【原発問題】 菅首相 「『再臨界はどうですか』と尋ねた」「吉田所長の判断、正しかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★海水注入めぐり「再臨界はどうですかと尋ねた」 復興特別委で首相

・菅直人首相は31日午前の衆院東日本大震災復興特別委員会で、自民党の
 退陣要求に対し「今やらないといけない責任を放棄することはできない」と述べ、
 政権維持に強い意欲を示した。東京電力福島第1原発事故の海水注入問題を
 めぐる3月12日午後6時の首相官邸での協議に関しては「いろんな可能性を
 考えなければいけないから、『再臨界はどうですか』と尋ねた」と述べた。
 自民党の中川秀直元幹事長への答弁。

 一方、原子力安全委員会の班目春樹委員長は首相を交えた協議の内容について
 「首相かどうか分からないが、『再臨界の可能性についてどうか』と聞かれれば、
 『再臨界の可能性ゼロではない』と言うかもしれない。しかし、周囲から再臨界に
 ついて検討しろとかの記憶はない」と述べた。

 首相はまた、「私が海水注入を『止めた』ということはありようがない。何か政治的な
 別の意図をもってやったことは全くない」と自らの関与を重ねて否定。その上で、
 東電本社の指示を無視して海水注入を続けた第1原発の吉田昌郎所長の判断に
 ついて「正しい判断だった」と支持した。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110531/dst11053111250021-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:59:13.11 ID:lF5izj+K0
2
3名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:59:13.37 ID:QzcujaP/0
おまんこ
4名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:00:17.29 ID:T3ZNxTzV0
      /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ  
    レ´      ミミ:::::::::::::\     みんなのヒーローは 伊達直人  みんなが疲労するのが 菅直人
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゜`> .  ヾr─、:::、   支持が無くても辞めません  アレバがあれば大丈夫
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゛ )ュl:::l   
   '、:i(゜`ノ   、        |::|     イラ菅   空き菅  スッカラ菅  失政続きで もうアカン
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨      コイツのせいで   「菅党大人災」
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l  
       丶´  `..::.:::::::    ハ\       脳内汚染の総理で アイムソーリー・・・・・
         \::::::::::::::::    / /三ミ\     http://data.tumblr.com/tumblr_llj70xljG21qz9izmo1_500.jpg
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、   
          /|\::_/  /三三三〉三三三 
(東京工業大学 理学部・応用物理学科・投石学専攻)

  た〜のし〜い な〜かま〜が         
        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷    
       1号機 2号機 3号機 4号機   爆発動画http://www.youtube.com/embed/SvfiecPzPag          

5名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:00:42.61 ID:5fncRQ9T0
7なら
6名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:01:09.83 ID:mMCCh7hi0

【原発問題】菅首相「原子力には詳しい」けど「臨界って何だ?」と聞く 「俺はやきそば屋のオヤジ」とも★6 [11/03/26]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301189979/
7名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:01:48.87 ID:VPU0991C0
_____.    菅 VS 東電
\\ == \    __           _┌┐
 [ [_二二_\_/./∠勹ヽ   ロロロ\| |. ̄.「 ̄l\[ ̄|\
  | .| - ┌‐─‐┤∠   ∠几 _ .「= | = | [  勹..|  l   | .| |
  | .| ‐ │匸 ̄ |フ /  = 」|. |.|E= .|.=.」 |  勹.|  レ、 | .| |
 「 「 ‐ │×′く[,..、|フ = ∠|ノノ 匸 __コ/ [´ |__/. |__」 |
 レィ ̄凵 L/\\| .| .λ  |、_,,/|  凵 [_∧__/ 、__/\_/
. \_イ__∧_二二二λ二/   ¨\_,.‐‐‐^-‐′     
8名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:01:49.40 ID:1bBGwP0wP
9名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:01:53.05 ID:Fbg+ytWn0
菅「再臨界はどうですか?」
吉田「してますよ」
10名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:01:53.34 ID:8tsJcixv0
え?
再臨界の話は議論になって、総理からも検討の指示が有ったから
ホウ酸注入に至った訳でしょ?

話の辻褄があってるのか?
11名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:01:54.87 ID:aZlY66UR0
え???
「臨界ってナニ?」って聞いたんじゃないの????
12名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:02:00.69 ID:loqPf+fi0
さっさと辞めろ
13名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:02:27.22 ID:z3UURlxDP
機能不全の総理が何の役に立つのさ?
14名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:03:07.31 ID:89Bc/4lvO
被害を食い止めるために正しい判断をしたから処分しようとしたけど、その処分に国民から非難を受けたから仕方なく処分取り消したんだろ?
さすが日本解体党……じゃなくて民主党
15名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:03:22.35 ID:9yW4xtCO0
>>1
注水が止まっていたと報道された時
小出先生も
「本当に注水が止まっていたのなら
 水蒸気爆発していてもおかしくなかった、運が良かった」
といっていた
16名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:03:26.39 ID:kxU8PtoQ0
バ菅の逆をやれば正解
17名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:03:39.38 ID:RxCOCYo40
自民は政権奪取したらこの件も含めてフクイチ事故を徹底的に再調査しろw
誰が嘘をつき誰が何を隠しているのかw
議事録がないとか書類が残ってないとか役人が言ったら、そのこと自体を理由にそいつを左遷しろw
言い逃れを許すなw
18名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:03:41.83 ID:I5tJSuf3P
なんで中段が無かった事になっての?データは?
19名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:03:47.52 ID:VFisAfrL0
人を見る目あるよね菅ちゃんは

他のぼんくら足のひっぱりあいしかできないクソ議員どもこそとっとと辞めろよ
ほんっと役立たずだね

辞めさせてテメーラに事態の収拾できるって保障あんのかよ
こんな国難に更に混乱招く屑どもは新でしまえ
20名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:03:58.63 ID:0VYfQQDUO
こいつウザい
こんなにウザい首相っていない
21名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:04:15.54 ID:kgUrckb90
もう本人も自分が何を言ってるかわかってなさそうだな。
22名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:04:40.02 ID:zkd9WKLE0
まとめると
「首相はいてもいなくても同じ」って事かwwww
23名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:04:59.10 ID:gCGB7r000
再臨界はどうですか?

日本語になってなくね?
24名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:05:07.17 ID:sN/wAYef0
この人、異常だ。
25名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:05:19.34 ID:ceSBnZaV0
菅はもう精神ボロボロだろうな。KO寸前だな
26名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:05:22.02 ID:Sn0QNzKg0
責任取るのいやなら自民党にやらせて文句だけ言ってろよ
27名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:05:35.52 ID:vdqoxPAV0
28名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:05:49.69 ID:4mwE5NTR0
こいつ首相辞めたら日本にいられるのかね?
29名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:05:52.32 ID:XmM4qM3dO
汚沢に釣られたバカ自民は汚沢と一緒に消えちまえ
30名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:05:52.87 ID:FKRf+Zhs0
>>17
逆でしょ。
議事録なしは政府の指示。
議事録があったら、それを理由に更迭が筋。
31名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:06:26.47 ID:89Bc/4lvO
>>23菅は再臨界に期待してるとして読めば何もおかしくないなwww
32名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:06:57.91 ID:0wJjFHKQ0
吉田所長にすり寄ってきたぞwww
33名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:07:06.76 ID:SLiDyALt0
>「今やらないといけない責任を放棄することはできない」

命令は出していない。トウデンガー勝手に止めた。トウデンガー悪い。
オレは何も悪くない。オレは責任を放棄しない。でも悪いのはオレじゃない。
34名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:07:43.22 ID:HBcQmHiVP
さすが!
原子力にくわしい!!!!!
35名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:07:54.48 ID:7BdsWNyU0
相変わらず質問の仕方が下手だなぁ〜。
36名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:08:03.22 ID:1Gi3SwIs0
37名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:08:05.27 ID:s7YZd7Ta0
午後の公明党の質問で

東電「首相の了解を得ずに注水できる雰囲気じゃなかった」
空き缶「ずっと注水を要請してた」

で矛盾指摘してたな。

ちょっと白熱してて面白かった。
38名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:08:09.60 ID:OZneHpzv0
ウソつき総理
39名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:08:29.10 ID:kGe7PM+80
早く死ね
もうこいつに掛ける言葉は他にないわ
ただちに死ね
40エラ通信:2011/05/31(火) 17:08:37.42 ID:u6mQDANT0
吉田所長支持が圧倒的だから、ぴよったww

政府指示にしたがって大爆発を起こさせなかったから処分だ!!ってほざいていたじゃないか。
41名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:08:39.72 ID:kgUrckb90
>>26
政治家辞めればいいのにな
42名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:08:43.53 ID:95K3L9MM0
質問がひどすぎる。
どうですか?ってなんだよ。
何が聞きたいのかさっぱりわからん。
43名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:08:51.30 ID:F1y/HQ9B0
> バ菅直人。メルトダウンの事実を隠蔽し全世界に虚偽発表していたことを自ら暴露
> http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110524/plc11052400270001-n2.htm
> 首相は答弁で、
> 再臨界の危険性を検討するよう指示していたことは認めた。
> 公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は
> 「再臨界があるかもしれないという議論をしていたことは、
> (すでに水がなくなって)メルトダウンを認識していたのではないか」とただした。
> 首相は
> 「メルトダウンが起きているかどうかにかかわらず、いずれにしても海水を入れなければいけなかった」
> とはぐらかした。

そして、この釈明により、またまた矛盾が出てきました!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メルトダウンしてるの知らなかったら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
再臨界の懸念なんて、起こるはずもないんですね(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つまり
この当時、枝野は、「水はある大丈夫、メルトダウンしていない!」と
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全世界に故意にウソを発表していたことになるんです(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もー、さらに、めちゃくちゃな話です!!!!
世界中が激怒しますよw
事実を隠蔽し虚偽発表していたことになるんですからwww
44名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:09:07.70 ID:bBd18HCt0
>>29
よぉ、民主信者は最近は肩身が狭いんじゃないのか?
45名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:09:09.93 ID:czIM7ZPX0
「再臨界って何ですか?」の間違えだろ?
46名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:09:11.01 ID:SMofjxR+0
政治】 年金の支給開始年齢を68〜70歳に引き上げることを検討
http://c.2ch.net/test/-/wildplus/1306809593/1-
47名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:09:45.96 ID:mONZUlxl0
菅さんって先読みができる人だったんだね
見直した
48名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:10:11.12 ID:9MVVaufd0
>「今やらないといけない責任を放棄することはできない」

海水注入の指示すら出せなかった男が何を言ってるw
49名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:10:22.70 ID:JSkwYbauP
日本の政治家って嘘つきで破廉恥漢でないとなれないんだなあ…。
50名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:10:28.39 ID:7P/NeL2v0
【海水注入中断】 東京電力「自らの判断」 [5/24-01:07] ★3 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306223410/

国会では23日、野党側が「菅首相が指示したのではないか」と追及したのに対し、
菅首相は「当時、海水注入を始めていたことは知らず、中断を指示したことはない」と述べていた。

 これについて23日夜、東京電力は「(再臨界の)懸念・議論がされていることがわかったので、
私どもとしては、海水注入に関しては一旦停止をして官邸の判断を仰ぐということになった」と述べ、
再臨界の懸念を受けて自らの判断で中断したと説明した。

【原発問題】再臨界可能性「ゼロではない」は「事実上ゼロ」 班目氏 [5/24 13:28]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306226705/
【原発問題】 班目氏の「可能性はゼロではない」―米当局者は「極めて非現実的」ときっぱり
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306325514/
日経新聞によると、班目氏は首相らに問われ、「だいたいそういう時、口癖として『可能性はゼロではない』
と言うんです」と言ったとされる。

【原発問題】福島第一原発 地震で冷却系重要配管に破損の可能性 耐震設計見直しにも影響?[5/25 20:02]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306322059/
【原発問題】福島原発3号機、安全上最も重要な設備に分類される、重要配管損傷の可能性 [5/25 17:56]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306318364/
51名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:10:30.97 ID:zpifpTxM0
これ本当か?

名前:本当にあった怖い名無し :2011/05/31(火) 15:54:40.54 ID:1o1egudj0
>>606
どうせ過去の話だろうと思って原発スレを覗いてみたら…
226 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/31(火) 15:44:54.13 ID:FE4dQHDu0
海江田: 「4号機で今日も小爆発がおきた。さっき報告があったところだが」@国会
さらっと言ってたけど、なんか発表あったんだろうか?しらんかったわ
52名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:10:36.78 ID:kxA1L1f30
>>33
結局、菅さんって、何をやってたんだろうな?
今、結果責任を問われてるのにwww
53名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:10:40.80 ID:fW+IJAlz0
コーヒーはどうですか?
では、再臨界はどうですか?
54名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:11:06.73 ID:POJZm4wH0
どうですかって…
55名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:11:20.74 ID:TwFQeQXzO
ショチョーガー
56名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:11:32.06 ID:SD9e7o3r0
青山「ボキの吉田タンに擦り寄るな!バ菅!」
57名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:11:40.54 ID:1bBGwP0wP
いつ どこで 誰から どんな話を聞いて 何を 質問して
何時 誰に 何を指示したのでしょうか?
58名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:11:42.19 ID:qlskmwTm0
>>11
導き出せる答えは一つ。

菅は「再臨界」は知っていたけど「臨界」は知らなかったんだよ!!
59名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:11:42.71 ID:WOySQOF/0
斑目「―よって、塩が固着化するような事はないと思います」
菅「再臨界はどうですか」
斑目「可能性はゼロでは無いですが、ゼロに限りなく近いものです」

こんな感じのやりとりだろ
政府は悪くない
60名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:12:08.62 ID:FKRf+Zhs0
>>54
一般的には、
銅じゃないですよw
と答える局面
61名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:12:14.10 ID:4wkYxLy90
管=無能で働き者
62名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:12:25.12 ID:qDmjBs1T0
次の選挙落ちろ チョクト
63名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:12:48.12 ID:9rKsxI/J0
どうですかあ〜?
64名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:14:03.01 ID:oU+vIrSm0
>>9
怖すぎるだろw
65名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:14:23.07 ID:sN/wAYef0
一人で日本中を引っかき回したんだからもう辞めろよ。
66原発極大事故の経緯が、2ヶ月後も二転三転は背後にテロ活動が存在:2011/05/31(火) 17:14:47.60 ID:1fIa8TkY0

海水注入継続、発表したものの ・・・ 客観データなし ( 2011年5月27日10時、読売新聞 )
→ http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110527-OYT1T00166.htm?from=top

「 所員や地域の安全を最優先した、大変正しい判断をした 」
東京電力の武藤栄副社長は26日の記者会見で、海水注入継続の判断を評価した。
しかし、その正しい判断は、現場の発電所長が本店の指示を無視するという形で下したもの
だった。 事故対応の中枢だったはずの東電本店が、機能不全に陥っていた様子を示している。

実際、「注水を継続していた」という今回の発表も、
..........................................東電は所長や発電所の関係者1、2人から聞き取っただけで、...................................
海水注入の継続を示す客観的なデータなどの証拠は今のところ何もない。

所長本人は記者会見には姿を見せず、この日、本人と直接連絡を取ったという細野豪志
首相補佐官も、記者会見で具体的な話の内容は明らかにしなかった。 ( 科学部 今津博文 )
( 記事は一部を抜粋 )
67名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:14:52.81 ID:u7gvv5BF0
> 〜の可能性ゼロではない

安全をつかさどるトップにいながら
人に判断をゆだねる無責任な発言
68名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:14:55.82 ID:E7XZbgUb0
こんな国民が納得しないスッタモンダみても現政権が全く原発収拾に
乗り出してるとは到底思えんな。
しかもTEPCOへの批判はマスメディア全く非難もしないで、単に時系列に
経緯を報道してるだけ、通常ならメタメタ批判するくせに。
その矛先は政治に、与野党という曖昧な国への批判に終始してるわ。
基地外チョンメディア、マスゴミ、犯罪企業TEPCO、そして国民への政策を
しない基地外売国民主、最悪だわ。
69名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:15:43.59 ID:JyfsYJ6s0
>>13
普通の家庭なら 介護施設に入れなきゃならないレベル
70名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:16:07.27 ID:X4p5Hmei0
再臨界の心配してたってことは

メルトダウンしてたってことじゃんねw

ずーーーーーと嘘ついていたんか
71名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:16:28.62 ID:SLiDyALt0
再臨界はどうだか聞いたのに、メルトダウンはどうだか聞かなかったのか?
デタラメはなんて答えたんだよ?
72名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:16:30.73 ID:SU9Y01xH0
名前だけ総理
誰も相手にしないw
73名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:16:38.79 ID:sfIIzWhF0
脳死政府。
脊髄反射だけで動いてやがる。
74名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:17:40.90 ID:cK+187Cj0
日本語でもないフランス語でもない…例のあのAAのアレか?
75名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:17:41.94 ID:nB/9KXpe0
こんな細かいことどっちでも良いよ
菅の全てが問題なんだよ
理念、能力、知識、人望、やる気…
76名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:17:43.64 ID:EMKYJuNA0
おまえら菅さんをあんまり叩くなよ
原発の専門家じゃないんだからわからんことくらいあるだろ
77名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:17:50.44 ID:i5Xm9+V10
ヒットラーも軍に口出ししたんだよな。
78名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:18:06.78 ID:sN/wAYef0
199 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/05/31(火) 15:41:32.39 ID:5/ZwCq8T0
745 :名無しさん@12周年 :2011/05/31(火) 00:11:09.32 ID:DIlHOWDr0
週刊現代より

題名 錯乱する総理大臣 
   病院で一度見てもらいましょう。

地震の翌日の水素爆発の40分前には、現場が海水注入を準備していたが、官邸が海水の是非について
判断できず、2時間の空白を作った。
最終的には、菅総理をスルーし、海江田経産省のルートで、海水注入を指示した。

「私に厳しく言われてかっとなり、日本語でもフランス語でもないような言葉を
早口で延々わめいているんです。日本の総理大臣がこんなことになっているなんて
思いもよらなかった。」
佐賀大学元学長 上原 春男氏

ソース
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ivq110530225146.jpg 1/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/kyw110530225320.jpg 2/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/p5y110530225524.jpg 3/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/rrg110530225538.jpg 4/4


79名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:18:17.20 ID:JJbcjHAc0
おや?実は放射能にあまり詳しくなかった菅首相がなんか言ってますね。
80名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:18:24.49 ID:L66jXWnxI
今、肝要な事は福島県内だけで無く北関東の広範囲にも放射性物質の蓄積により放射能汚染が、拡大しつつある事。

また、松戸、流山周辺から千代田区にかけてホットスポットが出現、放射性物質の累積降下量が高まりつつある事。

菅直人内閣総理大臣、あなたは、現代史を知る人間として旧ソ連政府がチェルノブイリ原発事故の際、
事故の翌日から約10日間で全国から数万台のバスをかき集め、
原発から半径三十キロ以内の約十二万人の市民を避難させた事を知っていますね、
当該事故においては放射性物質の拡散は10日で終了しました。
福一はまだ放射性物質の拡散は、続いているのです、何故、国民を避難させないのですか?
何故、放射性物質の累積降下量を隠蔽するのですか?

あなたは、現在、古今東西、
最低最悪の政治家だ、人間だ。
今日も知人から民主党の地方議員が政府の情報公開はよくやっているといった趣旨の発言をしたと聞きました。

日本国民としての良心に基づきもう一度言う。
あなたは、スターリン、毛沢東、金日成を凌駕する全体主義の体現者だ!、

日本国を破壊しつつある恐ろしい国民の敵だ。
人間であるなら悔い改めよ!
善良なる日本国民。
81名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:18:42.12 ID:KhbskqPq0
82名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:18:54.30 ID:kerrKmTX0
嘘ばかり
83名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:19:53.56 ID:JyfsYJ6s0
年齢的に総理なんてもう最後だろうから粘るだろうね
はっきり言って 老害 と一言で片付けるしかないレベル
84名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:20:40.70 ID:njiNyCHx0
>>15
吉田所長は救国のヒーローだな
85名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:21:01.14 ID:F1y/HQ9B0

バ菅直人、またまた、自分の発言内容が真逆にひっくり替える!!

5月23日「報告聞いてない!知らなかった!」
      ↓
バ菅直人「私を含めて(関係者)聞いてない!報告がないものを『やめろ・やめるな』言うはずがない」 [5/23]
> http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110524/plc11052400270001-n1.htm
> 菅直人は、
> 「注入する時も、やめる時も、私どもに(東電から)直接報告はなかった。
>  私を含めて(首相官邸の関係者が)注水を止めたことは全くない」と述べ
> 「注水自体、報告がなかった」と強調した。

5月31日「知ってた!質問したw」
      ↓
> バ菅直人、3月12日午後6時、海水注入に関して「『再臨界はどうですか』と尋ねた」 [5/31]
> http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110531/dst11053111250021-n1.htm
> 東京電力福島第1原発事故の海水注入問題をめぐる
> 3月12日午後6時の首相官邸での協議に関しては
> 「いろんな可能性を考えなければいけないから、『再臨界はどうですか』と尋ねた」と述べた
86名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:22:06.43 ID:nu4dINZX0
>>78
それ、朝鮮語じゃないの?w
87名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:22:32.79 ID:7P/NeL2v0
菅さんGJ!
自民党とズブズブの東電は腐ってるな。

福島第1原発、事故直後の新事実が明らかに―WSJ分析 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
http://jp.wsj.com/Japan/node_237921
 蒸気放出にはリスクがあった。蒸気は放射性物質を含んでいる可能性があり、近隣地域に
危険を及ぼす。だが放出しなければ、容器が壊滅的に破壊される危険が非常に大きかった。
菅首相と海江田万里経済産業相は、午前1時半頃、公式に蒸気放出を認めた。

 その後何時間も続いたのは、情報の行き違いや混乱だった。3月12日午前2時45分、東電は
原子力安全・保安院に1号機の格納容器内の圧力が想定最大レベルの倍になっているようだと伝えた。

 それでも、蒸気放出口は閉じられたままだった。首相官邸から、海江田経済産業相は東電の経営陣に
1時間ごとに電話をし、進捗状況を尋ねた。午前6時50分、海江田経済産業相は蒸気放出を命じた。
だが、実行はされなかった。

 3月12日の朝が近づくと、東電の役員を自らせっくために、菅首相は福島第1原発に飛んだ。午前7時頃、
10人乗りの自衛隊ヘリコプター、スーパーピューマは、菅首相と複数の補佐官を乗せ、発電所に到着した。

 同席した人々によると、菅首相は、白髪長身の原子力技術者、武藤副社長と衝突した。
武藤副社長は、発電所の電力の問題があるため、あと4時間蒸気放出はできないと言った。
作業員を送り込んで、蒸気排出弁を手動で開けることを検討しているが、原子炉付近の放射線レベルが
非常に高いため、そうすべきかどうか確定できない。一時間ほどで決定すると、武藤副社長は言った。

 菅首相の補佐官によると、「人ぐりが悪い」と武藤副社長は言った。

 同席していた人にようると、菅首相は「悠長なことを言っている場合じゃない、出来ることは
何でもやって、早くしろ」と怒鳴った。

 菅首相は、このミーティングの後すぐに福島第1原発を離れた。午前8時18分、発電所の技術者が
最初に菅首相らに、1号機から蒸気を排出したいと伝えてから7時間後、東電は首相官邸にあと1時間
ほどでバルブを開けると伝えた。
88名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:23:47.58 ID:Rn0Qs6kl0

臨界

臨海

淋菅
89名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:24:33.01 ID:nNfdlPIP0

大嘘つき野郎の
歴史に悪名を刻む大バカヤローの菅か? 
福島原発事故は、お前のせいで深刻な放射能被害を拡大させた「人災」だぞ

「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
 原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと
 メルトダウンは防げんことは明々白々だわな  大バカヤロー

冷却機能喪失状態で放置して
原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ、バーカ
90名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:24:45.10 ID:nu4dINZX0
>>85
そこはほんとにちゃんと追求しないとなあ。
やってるのかね。
ま、まともな答えは返ってこないだろうけど。
91名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:24:51.59 ID:X4p5Hmei0
>>78
精神錯乱してんじゃん
92名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:25:20.36 ID:BYvMQqbi0
臨界学校からやり直せ。
93名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:25:21.78 ID:528ZX1Dv0
所長の支持キターーーーー

管GJ
はじまったな
94名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:26:11.33 ID:X4p5Hmei0
「私に厳しく言われてかっとなり、日本語でもフランス語でもないような言葉を
早口で延々わめいているんです。日本の総理大臣がこんなことになっているなんて
思いもよらなかった。」

ああ

韓国語か・・・
95名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:27:05.91 ID:1Vq3CN0kO
注水を継続したという証拠は?
96名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:27:09.22 ID:KoDd+I4i0
>>75
>やる気…

首相の地位にしがみつきたいという意味なら、これは有り余るほどあるだろう。
97名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:27:16.08 ID:nu4dINZX0
いわゆる、ファビョッったわけだね。
98名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:27:49.06 ID:sN/wAYef0
この人だめだ。
99名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:28:01.03 ID:jUogDDIe0
東電もそろそろ本当の事言わないと、どんどん悪者にされていくぞ。
100名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:28:36.95 ID:X4p5Hmei0
101名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:29:54.44 ID:nu4dINZX0
ベントと海水注入の両方で、こいつが妨害したな。

ひょっとしたら、狂ったフリをしてこいつワザと被害を拡大させたのかもしれん。
選挙は無くなるし、政権交代も無くなると見て。
102名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:30:21.42 ID:xQ7aA1id0
自民が政権取ったら原発問題はうやむやになって絶対的な東電救済措置を取り、結局何も変わらないだろう
一時的に共産あたりに任せたら多少はマシになるのか?
103名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:32:02.95 ID:nu4dINZX0
>>102
いいや、菅の責任を徹底的に追求するはず。
楽しみに待ってろ。
104名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:32:13.84 ID:55mJOs/x0
「再臨どうでしょう?」 
出演:菅泉洋
105名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:32:46.81 ID:2a2YOCR70
>再臨界はどうですか

今頃こんなこと聞くあたり・・・

親戚のおばちゃんがたまに会った時に
「最近どう?学校楽しい?」
って聞いてんのと大差無いレベル

普段無関心な奴がたまに会った時に形だけ聞く質問
そして聞いたってだけで満足して終わる毒にも薬にもならない会話
106名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:32:48.80 ID:GCPMDcav0
管ってやっぱ朝鮮人だろ
裁判でも嘘吐くのかな
107名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:34:49.94 ID:FnbFDs3/0
>>105
管がハロワ行った時の「やっぱり就職探しているんですか?」と似た感じだな。
108名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:35:00.38 ID:bWSQYgAL0
>>78
週間ポストもだけど、注水は続けられたってことで書かれているね。
停止はしなかったってことの証拠はあるんだろうか。
109名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:35:49.14 ID:X4p5Hmei0
やっぱこいつ

正真正銘の韓国人だったんだな

興奮すると母国語が出るなんて
110名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:36:15.18 ID:33GtPd8S0
111名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:37:01.64 ID:vviBv0qf0
吉田さんの方が人間の器が上だな
112名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:37:56.86 ID:1bBGwP0wP
成功しそうな話、成功した話を一旦ぶち壊す。
しばらくして改めて指示命令して自分の功績にする。
こんなときでも正常運転なんだな。
113名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:37:58.75 ID:8n02ptmD0
>何か政治的な別の意図をもってやったことは全くない

何か自白してるな
114名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:38:56.06 ID:WgY0k1pX0
渡りに船と思ったんだろうw

言う事がコロコロ変わるなこのクズ菅www
115名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:39:00.86 ID:3tbVAgfn0
この質問で全てが終わったなw
知ったかぶった質問で判断誤るなんて、カスも良いとこ
116名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:40:48.54 ID:yKEt14mP0
所長を英雄扱いにしてお茶を濁すストーリーに変更しただけ
サヨクはどこまでのクズだな
117名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:41:54.22 ID:LZoiKS1p0
再臨界って何ですか? だろ
118名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:42:34.35 ID:6hqCFou/P
なんだ、菅は落ち着いた対応してるじゃないか

やっぱりテレビは嘘言ってたのか
あとおまえらも
119名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:43:23.05 ID:VajSOv/K0
議事録は何処ですか?
120名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:44:12.26 ID:mi2G0HFy0
菅は一貫して責任を取りたくないという意思を通してる
責任を取らされるような言質を取られずに暗に指示を出す
失敗したら相手の責任成功したら自分の手柄
121名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:44:37.31 ID:jUogDDIe0
>>111
そもそも吉田は政府に喧嘩売ろうとして、東電幹部に抑えられてた人。
122名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:45:44.71 ID:0TIIxF6l0
官邸の可視化、録画、録音しろ
123名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:45:57.35 ID:4KWHCHdr0
>>78
>私に厳しく言われてかっとなり、日本語でもフランス語でもないような言葉を
>早口で延々わめいているんです

ファビョって母国語が・・・ってことか?w
124名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:47:03.33 ID:njiNyCHx0
>>100
よりによって最悪の総理だったわけか
…鳩だったらどうだったんだろか?意外と動じなかったりしたのかな
125名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:47:53.82 ID:oO+t3uQx0
なんか発狂してたらしいね菅
漏れたら政権終わりだから官邸総出で隠蔽してるけど
斑目は官房機密費何億で手を打ったんだよ
126名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:48:27.53 ID:etczNlAz0
>首相はまた、「私が海水注入を『止めた』ということはありようがない。何か政治的な 
>別の意図をもってやったことは全くない」と自らの関与を重ねて否定。その上で、 

つまり、政治的な意図はなく、単に気が来るってありえないことをやったってことね
127名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:50:44.61 ID:0G7ZvDpZ0
つまり「私の判断、間違ってた」ということでしょw完さんw
128名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:52:00.62 ID:oyiKEZw2P
正しかったが懲罰解雇
129名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:53:40.28 ID:ovu2p40a0
>悪いのは東電ですか、政府ですか、それとも国民ですか?
>ぼくは日本人全体に責任があると思う。(小学6年生 東電少年 ゆうだい君)

ゆうだい君、池上彰さんの大本営発表では何て言っているのかな。
我々は愚民だから、自分の頭で考えると間違うよ。

いいかい、ゆうだい君、君のような考え方は『一億総懺悔(いちおくそうざんげ)』と
言うんだ。一億総懺悔はいらないよ。時効政権の責任を明らかにしないと同じ過ちを
繰り返してしまうんだよ。
130名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:53:55.44 ID:FFrjHUzAO
管:再臨界はどうですか?

所長:順調です
131名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:54:15.83 ID:UsBvJBrB0
つーかこの問題ってそんな大事な事なのか?
言った言わないの水掛け論にしかならねーだろこれ
流石にここに文句付けてもあまり国にメリットがないと思うが
もっと他の事に時間つかった方がマシだろ
132名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:56:27.41 ID:etczNlAz0
>>131
>言った言わないの水掛け論にしかならねーだろこれ 

元々、かけたかけないの水掛け論でござ〜い、お後がよろしいようで
133名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:56:28.22 ID:DpJXTozT0
>>1
キチガイバ管!早く解散しろ!
134名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:56:41.04 ID:jUogDDIe0
>>131
実際にどうしたか、と言うより野党はその混乱具合や統制が全く取れずに
機能していない事を糾弾したいわけだ。
君のように感じる人が多ければ、パフォーマンスとしては失敗かもしれんが。
135名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:57:24.33 ID:TNFbQbct0

韓国人の首相に日本がボロボロに侵されていく・・・

菅直人 国会で韓国式の水の飲み方をして国会をNTR
http://tansoku159.iza.ne.jp/images/user/20100729/996122.jpg
http://blog-imgs-37.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/bakachonbakanmizunomiwww1.jpg
http://www.asahi.com/politics/update/0421/images/TKY201104210126.jpg
.     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、   /,/⌒,/⌒`r,
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、 /λ 、人   、(⌒)
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l/、    ./  /
   '、:i(゚`ノ   、        |::|. /   /   /|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l   /   /  |
     \  />-ヽ    .:::  ∨     /   |
      丶 (´,,ノ‐-   ..:::::::::/   \_/ .|   .|
       丶´  `..::.:::::::::::/      |   |   |
         \::::::::::::::::::/       |.  (   |
           ̄ ̄ ̄         |.  |   .|
                       |.  |.|  .|
                       |. |. |  |
                      ,/ 丶 丶  \
                     ⊂__、/   \__)

後ろの腰に手をついて謝るのは韓国式の謝り方。

衝撃の映像

菅直人の水の飲み方は朝鮮式だ Naoto kan is Korean's SPY
http://www.youtube.com/watch?v=B9l3eSXgMtQ&feature=related
136名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:58:45.07 ID:KECP7rb/0
>>94皆が必死で隠蔽してたのは、これか。
「日本の総理は日本人じゃない」
137名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:59:09.26 ID:aG5RUM+z0
    ちんぽ 売国奴 朝鮮人 八百長 嘘つき インポ
     ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓             
あほ→http://data.tumblr.com/tumblr_llj70xljG21qz9izmo1_500.jpg←カス
     ↑   ↑   ↑   ↑    ↑    ↑
   近親相菅 インケツ 無能 役立たず 全部ウソ うんこ 
138名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:59:09.38 ID:bey/KJ7q0
>>78
それ、絶対朝鮮語だよね
139名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:59:52.73 ID:8SB+3CoG0
誰も悪くない。
強いて言うなら問題視するジミンガー。
私は関係なかった知らなかった。ところで再臨界ってなぁに?
140名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:00:17.48 ID:tCikSivA0
「再臨界はどうですか」って



日本語として成り立ってないぞw



日本語も英語もしゃべれん総理なんて・・・
141名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:01:13.11 ID:tgtVK5/t0
「止めろ」とは確かに言ってない
「詰めろ!(海水に切り替えて再臨界にならないかハッキリさせろ!)」と言った
その結果東電幹部が止めるように指示を出した
142名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:01:20.68 ID:Mglf377W0
>>109
こいつらのグループはあいつ等入り込んでるグループだぞ・・・
143名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:02:56.29 ID:hBqK/nuW0
おまけに、原子力に詳しいと自分から言うほどの馬鹿です。
144名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:03:19.06 ID:hx/5VelB0
三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い
三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い
三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い
三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い
三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い
三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い
三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い
三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い
三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い
三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い三浦璃那臭い
145名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:04:24.94 ID:9C9zARzC0
644 :公共放送名無しさん [↓] :2011/05/31(火) 09:29:30.30 ID:0BqhB63f
管さんそろそろ精神的にまずいんじゃないの、あの顔つきwww 家の犬が怒られたときかよwww


908 :公共放送名無しさん [] :2011/05/31(火) 09:37:25.66 ID:UlH91Udb
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/837271.jpg

叱られた犬の目つき


388 :公共放送名無しさん :2011/05/31(火) 11:51:17.05 ID:0Nj77hUW

「叱られた犬の目つき」で検索して出てきた画像
ttp://img.yaplog.jp/img/02/pc/a/l/o/aloevela/3/3266.jpg
146名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:04:39.78 ID:etczNlAz0
>>137
そういえば、韓国ではいとこ婚は禁止なんだっけ?
147名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:05:20.77 ID:yhrNPWcX0
民主も自民もいつまで、たられば議論をしている。
必要なのはそういう事でなく、今後をどうするかと言う事だ。
まだ事態は収束していないし、他の原発も同様の可能性を確認する必要がある。

完全に終息してから気の済むまで、たられば議論しやがれ。
148名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:05:21.71 ID:TNFbQbct0


民主党議員には朝鮮人、韓国人、在日やら成り済まし朝鮮人が90人以上!!!

最新摘発!
福山 哲郎(陳 哲郎)民主党の官房副長官は成り済まし朝鮮人!(官報)
官報にでてるのはこれだね
http://ksrd.yahoo.co.jp/PAGE=DT_SOLVED/OUTLINK=1/QID=1146058756/SIG=12jusniab/EXP=1302972793/*-http%3A//www.nikaidou.com/wp-content/uploads/2010/08/fukuyama.jpg

149名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:05:30.28 ID:8SB+3CoG0
>>144
最近どうよ?
150名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:05:51.39 ID:6omi3YNy0
>『再臨界の可能性ゼロではない』と言うかもしれない。

これ駄目だろ。再臨界が起きても問題ありませんと答えるのが正解。
軽水炉だもの。
151名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:06:04.40 ID:zp50gTF80
>首相は原子力に詳しい学者3人を内閣官房参与に
>次々と起用。面会した有識者は「臨界って 何だ」と質問されたと明かす。
ソース:日本経済新聞Web刊(日本経済新聞) 2011/03/26 01:31


3月12日午後6時の首相官邸での協議に関しては、『再臨界はどうですか』と尋ねた」と述べた。


臨界知らないアホが、、『再臨界はどうですか』って、
3月12日午後6時の首相官邸での協議で聞くか?ボケ!!!
152名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:06:08.65 ID:BYKDyz5x0
>>78
日本語でもフランス語でもない言語、英語は喋れない
韓国語しか思い当たらないな
もし韓国語ペラペラならどこで学んだんだろうな
153名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:11:51.25 ID:UMBh8gn60
>>145
目が死んでるとは正にこの事だな。
早く首吊って死ねよ。
154名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:13:03.46 ID:E7XZbgUb0
これマスゴミ、腐れメディアの功罪でもあるんだよ。
全くメディアなんて腐れTEPCOを非難もしなければ批判さえしない。
単に行った経緯、時系列に伝えてるだけ。
少しでも批判めいたパネリストがいると誘導して放射線はしっかり注意しましょうって
コメントでお終い。
これじゃ視聴者が観ててそんなもんなかって感じで終わりだわ。
海外の報道見てみろ、断罪し放題だぞ、野菜の食中毒なんて多分徹底的に
やるだろ、日本のユッケ食中毒なんてとっくに報道してないだろw
155名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:13:53.46 ID:OQINrzyz0
>>100

6月20日のIAEAの調査団の調査報告はマジで菅が原発を吹っ飛ばしたになりそうだな。
156名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:14:01.54 ID:1qz9JFV00
菅の出自をアメリカさん教えて
157名無しさん@十一周年      :2011/05/31(火) 18:15:08.97 ID:sXTZc7id0

今日の国歌審議で、当時の官邸の対策本部内は無茶苦茶だった

のがよく分った。

 管が舞い上がって暴れまくり、それを「海水注入止め」と

勘違いした東電の本部スタッフが本社に「中止の雰囲気」

だと報告してしまい、それを東電本社あ真に受けてた。

とにかく、管、こいつは危機のときの指導者タイプじゃないよ

西郷とか大山巌とは正反対の人物なんだから。

158名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:15:17.50 ID:CKRpTsDv0
再臨界はどうですか?
なんて言われたら再臨界期待してるのかと思うよね、そうなのかもしれんけど
159名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:17:27.09 ID:emdHLoZX0
やっぱり、海水で再臨界なんてキチガイ理論を持ち出したのはバカンじゃねーかw

そもそも、専門家のマダラメが海水入れ続けろとさんざん言ったと証言してるのに
専門家なら誰も話もしない海水で再臨界とかを持ちだして、議論をムチャクチャにしたのはバカン、お前だラッシュ

そもそも、バカン、誰から海水で再臨界なんて聞いたんだよ?外部の知人という占い師か?ら
160名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:17:28.60 ID:6hKmXbRZ0
悪いのは可能性ゼロではないって言ったおっさんだろw
これ口癖なんだってなw
161名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:17:36.29 ID:1qz9JFV00
自分がスパイだから他人もスパイと思ったんだろ
162 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 18:17:37.78 ID:o4VOD5NT0
ことが終わった時点で何事もなかったように吉田所長を処罰すれば足尾銅山Levelで語られるな
163名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:17:55.12 ID:dkGpwovz0
政治】 年金の支給開始年齢を68〜70歳に引き上げることを検討
http://c.2ch.net/test/-/wildplus/1306809593/1-
164名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:17:57.19 ID:4KWHCHdr0
>>100
>「私に厳しく言われてかっとなり、日本語でもフランス語でもないような言葉を
>早口で延々わめいているんです。日本の総理大臣がこんなことになっているなんて
>思いもよらなかった。」
>佐賀大学元学長 上原 春男氏

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
165名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:19:37.95 ID:6hKmXbRZ0
再臨界の可能性があるって言われたら考えるのは当然だろw
166名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:21:37.75 ID:PQ6DpQ0f0
死んで詫びろ
167名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:22:41.93 ID:yhrNPWcX0
>>155
ならねえよ。
国家としての原発の管理体制の見直しと安全対策への注文は求めらるけどな。

原発を安全に運営するための基礎技術が足りてないかったのに、
商業主義に走り拡大路線に向かったのが根本原因だ。
168名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:22:53.52 ID:GssGwinrO
どうですかじゃねぇよ
169名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:24:02.55 ID:emdHLoZX0
というか、すでに真水を注入していたのに、なぜいきなりバ管が
海水で再臨界なんて言い出したかだ。

誰だよ、キチガイ理論を入れ知恵したのは。バ管はキチガイの餓鬼なんだから、
僕は頭がいいんだ!なんて気分にさせたらどうなるかわかるだろ。それともわざとか?
170名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:25:36.32 ID:WWMwe0+G0
>>131
ミスとかの問題じゃない
議事録とってないのが致命的
万死に値する。

これでは検証のみならず、今後の対策にもならない。

171名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:26:17.56 ID:OQINrzyz0
>>167
隠蔽体質については、厳しく糾弾されるだろうな。核兵器を隠れて開発する温床になるからな。
まあ、菅が原発を吹っ飛ばしたと言われたら最後だろ。w
IAEAがなにをポイントに置いているかわかっていないだろ。w
172名無しさん@十一周年      :2011/05/31(火) 18:26:33.37 ID:sXTZc7id0

今日の国会の原発事故集中審議をラジオで聴いてたが、

海水注入前後の官邸対策本部の動きの答弁で

東電の言うことと、斑目の言うことと、

海江田の言うことと、管が言うことと

枝野が言うことが全部違っていることが分かったわ・・・


173名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:26:49.98 ID:Ls6cgvqY0
「元気です」
174名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:27:49.35 ID:/a7kYPHz0
吉田所長の判断はスーパーコンピューター以上だな。
175名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:28:03.38 ID:emdHLoZX0
>>171
まあ、G8でもさらなる情報提供を約束させられたしな
176名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:30:26.22 ID:YdnXl2HK0
山崎豊子原作で映画化決定だな、当然間抜けな総理が出てくる
177名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:31:23.48 ID:CUXrCNm50
>>1
究極の無能総理


もう二度とここまで異次元のバカ総理は誕生しないだろう・・・


 
178名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:31:55.05 ID:hfATs61/0
ちょっと待て、3月12日じゃ臨界の意味も知らなかったろうが?
179名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:32:03.75 ID:EMKYJuNA0
菅さんが何してもおまえらは叩くんだな
これじゃ菅さんだって鬱になるわ
180名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:33:47.16 ID:UZlFzAYp0
>>164
朝鮮語か?
181名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:33:59.96 ID:CUXrCNm50
>>1
6 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 23:19:52.08 ID:UsyT0/j50
枝<東電が海水の注入を始めたそうです

菅<俺は聞いていない!! 即刻中止させろ!!

斑<待ってください、東電の判断は賢明です

菅<じゃあ、100%安全なんだな?

斑<・・・いえ100%とは・・・再臨界の可能性がゼロでは・・・

菅<じゃあ、危険なんだな?即刻中止させろ!!

斑<待ってください、今は冷却を優先すべきです!!

菅<ふざけるな!! では問題が起こったらお前に責任をとってもらうぞ?

斑<私は学者としての意見を述べたまでで・・・
斑<最終的な政治判断は総理がなさるべきでは・・・?

菅<責任を押し付けるな! 問題が起こったらお前の責任だ!
菅<私は聞いてなかったことにする。 さぁ、どうなんだ?

斑<・・・・・

菅<よし、東電に海水注入を中止するように伝えろ!!

枝<ハッ!

俺の予想はこんな感じだw
これだとTBS・読売どちらの記事とも合致する。
182名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:34:30.17 ID:6hKmXbRZ0
一連の流れを見ても混乱させたのはどう見ても班目の口癖だろw
183名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:36:10.04 ID:yhrNPWcX0
>>171
分かってないから教えて。
IAEAが何をポイントに置いているかを。
184名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:36:14.59 ID:XPg3RN+U0
>>179
菅にはネットの情報なんか伝えられない

っつーか、鬱なの?
ネットの誹謗中傷くらいで鬱になっちゃうの?
そんなのが日本のリーダーとしてG8出てたのか
185名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:37:06.30 ID:aYCaHUfZO
おまいらのが菅よりは上手くやると思うわw
186名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:38:00.35 ID:kyF0GnehO
ぼちぼちでんな
187名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:38:07.76 ID:PQ6DpQ0f0
>>179
菅自身が国難だろ
選ぶ選択肢全て間違っている
188名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:38:12.71 ID:O9jemHDwO
バカ菅は保身の為に嘘に嘘を重ねている。
被災者の命よりバカ菅自身の保身が最優先だぞ!
189名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:38:22.46 ID:yhrNPWcX0
>>184
それで酒におぼれて自殺したのもいたなぁ。。。
そういうのが無ければ惜しい人材だったのだが。
190名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:38:33.62 ID:yk33GPF60
前田受刑者だけじゃない!小沢捜査に投入された2人の「ワル」検事検察の悪あがきに「美しくない」と裁判長一喝
この期に及んで「党は一つにまとまって…」とは身勝手な話だ
首都圏での小児低線量被爆症状?木下黄太ブログコメント欄が衝撃的。
菅擁護・朝日新聞行き場失う 「政局」に殆ど触れなくなっている
菅政権の自己弁護はもう聞き飽きた 責任を取れない政治家はいらない
コンピュータ監視法審議入り、31日委員会採決強行!緊急行動へ結集を!!
菅氏にそんな度胸はない、日々政権にしがみつくだけ(日々雑感)
武器おたくの石破君この国難脱出は小沢だろう
小沢一郎よ、鳩山由紀夫を警戒せよ
世論調査「原発対応まずい」74%「首相交代すべき」70%日経新聞指導力がないが73%歴代内閣で最多を更新
子供たちに下痢鼻血原因不明の体調不良が発生 調布市保育園事務員防災担当者より
政府が本当の危険を告げないために、日本はさらに深刻化している
安住某 → 落選させにゃ〜 いかんね
西岡参院議長、内閣不信任案「みんな賛成してもおかしくない」
小出氏は原発の嘘犯罪を完璧にばらす最高の語り部だ
安住サン 地元が泣いてるよ(日刊ゲンダイ)「不信任案 可決なら解散」
やっと菅政権の終わりが見えてきた
小沢倒閣宣言、同調者50人超え!これは政局ではない、菅政権の明らかな失政
小沢一郎の狙いは内閣総理大臣 不信任が否決された場合は新党結成
管直人内閣不信任案が可決され内閣総辞職へ
「原発は安全」判決書いた最高裁判事が東芝に天下り 司法にも広がる原発マネー汚染
何と素晴らしい天命に遊ぶ小沢
造反なんかしようものなら刺客をたてるぞ by 民主党幹部 → オドシになってませんけれど…
安全基準を超えた「内部被曝」(要精密検査)すでに4766人、異常値を示した人1193人 隠された放射能汚染を暴く
β線はなぜ報道しない? もっとも危険なストロンチウム90、この国はいい加減にしてほしい
また嘘を書いた週刊文春!参議院議員 森ゆうこさん
191名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:39:27.59 ID:DgddoZXy0
ちょっとこの人なに言ってんのか本気で分かんない
民主って全員鳩レベルなんだろうか
192名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:40:37.18 ID:THaoYvwF0
お前は「臨界」が何であるかを知らなかったわけだが?
193名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:42:47.41 ID:OQINrzyz0
>>183
核兵器拡散。当たり前の話だけどな。w
194名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:42:57.03 ID:L1WDU5GL0
>>1
重複では?

【原発問題】 菅直人首相「法律的にも危険回避行動は認められている。正しい判断だった」 所長の海水注入継続 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306826994/
195名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:46:19.73 ID:qPbNAzKx0
はやく辞めさせないと大変な事になる
196名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:46:27.57 ID:L3t5/xpV0
中川(女)が「可能性はゼロでは無い」は今年の流行語賞〜と言ったとき
体揺らして大喜びした斑目、大至急、精神科で診てもらったほうがいいよ
197名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:47:38.09 ID:6hKmXbRZ0
このクソジジイの言い分
【原発問題】再臨界可能性「ゼロではない」は「事実上ゼロ」 班目氏 [5/24 13:28]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306212173/

> 『再臨界の可能性はゼロではない』と言ったのは、事実上ゼロという意味だ」と述べた。
198名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:48:01.16 ID:0m0PrH/ZO
「臨界」を知らないのに「再臨界」?
あからさまな嘘乙wwwwwww
199名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:49:33.31 ID:dJaUzbLd0
上層部に楯突く困った奴が日本を救ってんだから笑える
どっかのアホとは大違いだな
200名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:55:52.53 ID:mZXT9DbI0
菅「聞いてねぇよ!」→東電「おい菅が怒ってるぞ止めろ」→菅「あれは止めろと言う意味ではなかった!」
菅「なんとかしろ!」→東電「やべっ、ベント遅かった」→菅「あれはベントしろという意味だったのに!」

全てがこんな感じなんだろうな。
201名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:56:31.24 ID:Ic2wYav10
名前をあたえないでください:2011/05/31(火) 18:05:27.40 ID:KVZLcevo
錯乱する総理大臣

「私に厳しく言われてかっとなり、日本語でもフランス語でもないような言葉を
早口で延々わめいているんです。日本の総理大臣がこんなことになっているなんて
思いもよらなかった。」
佐賀大学元学長 上原 春男氏

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ivq110530225146.jpg 1/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/kyw110530225320.jpg 2/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/p5y110530225524.jpg 3/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/rrg110530225538.jpg 4/4
202名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:58:58.44 ID:DA0vmInb0
臨界って何?と聞くアホが、どうですか?とは何ぞ????
203名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:59:35.22 ID:Rq3HeankO

もはや言い訳にすらなっていない

カンチョクトはキチガイレベル

204名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:02:14.50 ID:txMlmqdV0
>>201
菅が入院した方がいいと思うのは賛成だが、
その記事も原口近辺の情報が元ネタだからな・・・
205名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:11:19.85 ID:6HfpR1GWO
もはや健忘症ってレベルじゃねえなw
キチガイはさっさと措置入院させたほうがいいぞwww
206名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:16:24.94 ID:782/KM4v0
>>51
なんかポンプが爆発したらしいよ。
放射線?高の数値は上がらなかったから問題なし^^

だ、そうだ。信じる信じないはあなたしだいw
民主党、信じられますか?
207名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:19:02.06 ID:7Oql2Csi0
おまんこ女学院
208名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:22:46.53 ID:6HfpR1GWO
嘘吐きあげw
209名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:23:34.21 ID:zXfq1TGc0
>>201
これがどの筋から流れた情報かよく分からんから判断を留保しとくけど、
上原さんが国会でこれを発言したら完璧に包囲網ができあがるなぁ…
210名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:23:53.76 ID:OebKBH8X0
吉田所長が唯一の希望だな。
211名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:24:22.24 ID:UdodBSmi0
臨界知らん人間が、「再臨界」など、口にするはずがない。


それに、臨界してたことをなんで黙っていたんだ?


もう、むちゃ、くちゃ。病院にいったほうがよい。


たぶん、当時のことを覚えてもいないんだと思う。
212名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:24:57.46 ID:27MKN25P0
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ivq110530225146.jpg 1/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/kyw110530225320.jpg 2/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/p5y110530225524.jpg 3/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/rrg110530225538.jpg 4/4

12日午後3時半に1号機爆発
その30分前、第一吉田海水注入検討、準備次第注水すると東電に報告
爆発直前の15時18分、原子力保安院に海水注入準備が報告される

菅はしきりに「再臨界はないのか」と周りに聞きまくり、
安全委員会の「ほぼない」という意見を無視。
大混乱した菅を見かねて官邸スタッフ海水注入指示を出す。

東電フェロー、注水開始後に原発第一吉田に「注水いったん止めろ」の指示
この時東電フェローは菅に「俺は聞いてないただちに止めろ!」と怒鳴られた模様。

19時25分にいったん注水中止と原発第一吉田は虚偽報告(実際には注水続行)。

原子力安全保安院の説得により菅はようやく納得、海水再注入の指示を出す。

結論 菅が悪い
213名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:28:43.77 ID:4mhmWSlY0
そもそも所長様がきちんと非常電源を検査して対策をしていたら
こんな重大事故は起きなかっただろ?
施設管理の責任は本店よりこの人にあるんだから
変に英雄視するは違和感を感じるな
214名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:29:31.84 ID:NISOgJm20
海水注入の報告がなかった、又は、東電のFAXによる報告を見てないんなら、こんな質問はしないんじゃないのか?
215名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:31:42.38 ID:A8M5MWZU0
日本軍の伝統そのままでは。
前線で戦う人たちは最強。
後方で指揮を執る人たちは無能。
216名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:34:37.89 ID:27MKN25P0
12日夜の菅は錯乱状態に陥ってたので
多分何にも見てないし覚えてない。

海水注入=再臨界が頭にこびりつき暴走状態。
んで途中で官邸が管を見限って「注水指示」を出した。
菅が事後報告を受けてイラ菅どころか大錯乱菅で大爆発、
「注水止めろ!」と大騒ぎ。
だからいったん納めるため仕方なく「注水止めた」の虚偽報告。
つじつま合わせで「海水再注入」の指示。
217名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:35:03.81 ID:OQINrzyz0
周囲がみんな心配しています
錯乱する総理大臣 病院で一度見てもらいましょう

http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/110530/top_02_01.html
218名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:38:19.69 ID:OQINrzyz0
キチガイは責任能力がないから、なにをやっても無罪だな。
そのキチガイが総理大臣だと災難だな。w
219名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:41:11.39 ID:W3trbOCDO
いよいよ賞金首の総理の誕生か。コイツの首には幾らの賞金がかかるんかねェ。
220名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:44:15.76 ID:/W+PZ9yOP
いくら自己保身が身上の東電トップでも
一旦注入開始した海水を、政府からなんの
指示も無いのに止めるはずないだろ。
もう菅首相は都合の悪い発言は、全部本気で
忘れるんだろうな。
221名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:46:51.90 ID:A8M5MWZU0
ベルリン陥落直前のヒトラーみたいに「チキショーメー!」とわめきちらしたあと自殺
なんて一人の独裁者に全責任を集中させるとこうなる。

逆に言えば日本が菅直人の命令を絶対しせず現場で適切な対応をしたのは民主主義が機能したということだ。
222名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:14:01.34 ID:QBZjExao0
客観的データはまさに温度計測データがある。
あの計測データを見る限り、途中で海水注入を止めたとは考えられない。
故障していたというが、燃料棒露出から空焚きに至るまでもきちんと測れている。
(絶対温度が狂っていたかもしれないが定量的にはずれていても定性的には十分情報を伝えている)
223名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:17:14.35 ID:+2ukZYCU0
>>1
原発にものすごく詳しいカンチョクトが> 「再臨界はどうですかと尋ねた」


ぬぅ・・・

224名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:32:17.84 ID:viRxcREQO
そもそもこんな状況で喜々としてサミットに参加してたのも頭おかしいわな…
225名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:36:18.80 ID:hfATs61/0
>>224
職務放棄のゴルフ逃避行やらかした奴もいるシナ
揃いもそろってこんなのばっかだ
226名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:41:54.88 ID:TdIdOYTUO
吉田所長はおそらく遺書を書いているだろう。

この注水の件の真相も。
227名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:42:16.19 ID:PLMIKYHo0
不都合な真実

【東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ】
http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U

228名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:44:04.01 ID:PVEJxMBfO
物資が届かない生活はどうですか?

を思い出した
229名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:45:30.85 ID:BLhYi/j30
そのうち誰かに殺されないか心配・・・
230名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:49:57.98 ID:2LqhgHSE0
原発事故の悪化は人災を超えた「菅災」だった!? 東京電力福島第1原発1号機で、
3月12日に開始された海水注入は菅直人首相(64)が「激怒している」との情報を
受け、55分間中断していたことが21日までに政府関係者などの話で分かった。
首相は注入開始について「聞いていない」と怒り、海水によって再臨界が起こる危険性
を指摘していたという
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110521/plt1105211606001-n1.htm

だが複数の政府高官が証言する。「首相が『聞いていない』と激怒した」。
首相は海水注入が再臨界を引き起こす可能性があると知人に言われたようで、
海水注入を主張する官僚を怒鳴りつけたという。首相の問題行動は、部下
である官僚や政府組織を信用せず、安易に外部に「セカンドオピニオン」
を求めることだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110523/plc11052307360002-n1.htm

政府関係者によると、菅首相が東電に対し、「再臨界の危険性もあるから検討せよ」
と指示し、注水の中断につながったという。
これについて、自民党の安倍元首相は、複数の関係者の話として、「菅首相が
『自分は聞いていない』と激怒して注水を中断させた」と批判している。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00199811.html

複数の政府筋によると、首相が海水注水について「聞いていない」と激怒した
ことは複数の政府関係者が記憶しており、斑目氏が「海水注入は再臨界の危険性が
ある」などと指摘した事実もないという。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110521/plc11052122580008-n1.htm
231名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:52:30.32 ID:5vWamLvk0

菅首相 「再臨界はどうですか?」

吉田所長「ボチボチでんなー」
232名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:52:30.91 ID:mZXT9DbI0
>>201
火病ってヤツだな。日本人にはない病気のはずなのだが。
233名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:52:38.85 ID:jvTjoMX20
手柄だけ掠め取るクズ野郎って散々言われてんのに、また同じ事繰り返すのな…
もうホント自殺してくれないものか…
234名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:53:17.87 ID:U/8MAtiF0
>>222
チューニングし杉てマイナス℃叩きだしてしまう今の計測より
計器故障と言われた当時の方がまともな数値だったのかもしれん
と思えてしまうわ
235名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:56:09.43 ID:v4x2WQxj0
菅が福島第1に行ったためにベントが大幅に遅れ、ポポポポ〜ン に至った。

これは菅の大罪である。

236名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:14:29.50 ID:wWDuFNBU0
>>1
>班目春樹委員長は首相を交えた協議の内容について
 「首相かどうか分からないが、『再臨界の可能性についてどうか』と聞かれれば、
 『再臨界の可能性ゼロではない』と言うかもしれない。しかし、周囲から再臨界に
 ついて検討しろとかの記憶はない」と述べた。

班目委員長、大分嫌気が差してるようですな

「私は午後6時の会議よりはるか前からずっと海水注入しかない!と言い続けた」
「午後6時の会議で、そのような議論があったかどうか記憶に無い」
「私の方から再臨界なんて言葉を絶対持ち出しません!」
「ですが、再臨界の可能性をどうかと誰かから聞かれたのなら、ゼロではないかも、と言うかも知れません」
「ただここで理解して頂きたいのは、、その空気で何か起こったと言うんですが、
 そのときザワザワしたとか、私に再臨界についてもっと検討しろとか
 そういうような話があったという記憶は全くございません」
237名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:17:05.92 ID:KaWISn6F0
ひょっとして管はなにを言ったのか、覚えてないのじゃあるまいか?
238名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:20:49.37 ID:jhjpsHFG0
所長を擁護したら支持が得られると思ってそうだな
立場はモロに正反対だというのに
239名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:21:11.74 ID:OXvmRvPO0
記憶がない、ありえない

議事録がないからやりたい放題だな。
独裁国家になってしまった。
240名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:26:03.45 ID:NARO2d+a0

嘘が嘘を呼ぶ展開www
さすが詐欺師集団w
241名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:29:41.21 ID:Db6qWVC0P
http://www.47news.jp/FN/201103/FN2011031201000591.html
炉心溶融が起こった福島第1原発1号機の圧力容器内に海水を直接注入、冷却へ。保安院発表。
2011/03/12 16:09 【共同通信】

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110326/dms1103261530006-n1.htm
あ〜あ〜菅無知ぶり全開 有識者に「臨界って何だ?」
2011.03.26

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110531/dst11053111250021-n1.htm
海水注入めぐり「再臨界はどうですかと尋ねた」 復興特別委で首相
2011.5.31 11:24

>>236 デタラメのその発言は真実だろうな。海水注入の話は水素爆発の前後には
菅に報告されていたはずだ。でも水素爆発で菅が火病。夕方になってもまだ
火病っていた菅の状態を見て、東電側の判断で菅に注入中止の偽報告をしたと。
所長の判断だったのか本社の判断だったのかわからないけど偽報告したのが
バレるとまずいから所長の独断だったっていうシナリオをでっち上げた。
242名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:52:58.98 ID:wWDuFNBU0
>>241
細野が会見時にこだわった点
・総理が再臨界の危険性を気にした
・班目が再臨界の危険性があると言った
・だからその対策を議論した。
→その結果ただの海水でなくホウ酸混入で再臨界を防ごうということになった。

この発表内容を会見直前まで班目に知らせなかったこと
見せられた班目が「そんなこと言っていない」と抗議したのに受け入れなかったこと
班目がその日の取材で「危険性どころかそんな話した記憶ない。侮辱」と憤慨したこと

班目はゼロではないといった無責任論者と叩かれたけど
その後の検討時にもいるはずなので
「もっと検討しろと言われていない」という今日の発言は意味がある

細野がなぜ会見時に上記のようなことにこだわり会見を強行したのかな、ってね
243名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:06:42.48 ID:sPMnSnJQ0
在日さん以外のすべての日本人が「お願い!辞めて!」って言ってるのに
どうして辞任しないのかしら?
244名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:12:25.90 ID:60yPG8th0
>>243
以前にルーピーを介して「支持率1%になっても辞めない」つってたじゃん。

マジで、精神科医2名と都知事とで措置入院にしてくれんかのう。
チョン語でファビョってんだろ?これ。
745 :名無しさん@12周年 :2011/05/31(火) 00:11:09.32 ID:DIlHOWDr0
週刊現代より
題名 錯乱する総理大臣  病院で一度見てもらいましょう。
地震の翌日の水素爆発の40分前には、現場が海水注入を準備していたが、官邸が海水の是非について
判断できず、2時間の空白を作った。
最終的には、菅総理をスルーし、海江田経産省のルートで、海水注入を指示した。
「私に厳しく言われてかっとなり、日本語でもフランス語でもないような言葉を
早口で延々わめいているんです。日本の総理大臣がこんなことになっているなんて
思いもよらなかった。」
佐賀大学元学長 上原 春男氏

ソース
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ivq110530225146.jpg 1/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/kyw110530225320.jpg 2/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/p5y110530225524.jpg 3/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/rrg110530225538.jpg 4/4
245名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:18:20.53 ID:K+lHzsmX0
菅が直接的に言ってようが無かろうが
何にも無しに東電が中断を指示する訳が無い
東電にそう考えさせただけでも政府には重大な過失があるよ
246名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:20:56.53 ID:7Oql2Csi0
>>22
バカ言うな
菅がいなかったらもっとスムーズに進んでる
247名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:30:34.90 ID:l2UBworP0
メルトダウン水素爆発後の海水注入中断で騒ぐ自民党
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1306232905/
海水注入中断前にとっくにメルトダウン・水素爆発
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1306233637/l50

248名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:33:05.59 ID:l2UBworP0
実際には局部的にしろ再臨界していた
海水中断の一時間前に中性子が出た
3/12〜3/15にかけて断続的に中性子が出た
3/26あたりにも中性子と海水の中性子照射を示す半減期の短い核種が大量に1号機から出た
でも、中性子のことはおおっぴらに言えないので、注水継続したと所長は言ってるだけ
249名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:49:24.71 ID:cZHhFC3J0
こいつなんなの?
さっさと死ね。
250名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:06:39.07 ID:cZHhFC3J0

              (  )
               ( )
(  )            (
 ( )     _,.-ー-.,_   )
  )   /:::::::::::::::::::::`ヽ、
  (  /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、   
   i; ,,. l  ( > .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l  悪いのは全部シンコですぅ〜♪
   '、:i( ノ   、        |::|   ギャハハハハハハハハ!!!
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノU-   ..::::   l
       丶U´ `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
251名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:15:42.33 ID:JEgNmg5a0
「可能性はゼロではない」は可能性を強調した言い回しだからなあ
「ほとんどゼロです」とはだいぶ意味が違うよな
252名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:22:08.98 ID:3A0EAQam0
缶の顔を立てて言ったことにした物言いだからな。
253名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:53:26.05 ID:ZkDuCvTI0
●幻の注水中断―いい加減にしてほしい
http://www.asahi.com/paper/editorial20110528.html
政府は「再臨界の可能性を検討した」という。
だが、専門家は一様に「真水から海水への切り替えで
再臨界の可能性が強まることはない」と指摘する。

ならば、原子力安全委員会や東電幹部らが、
一刻も早い注入を首相に助言できたはずだ。
それとも、首相に聞く耳がなかったのか。
254名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:59:21.30 ID:ZkDuCvTI0
●社説:海水注入問題 何を信じていいのやら
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/archive/news/20110528ddm005070007000c.html
政府と東電が、国会や記者会見という公の場で発表したことが、
結果的に事実ではなかった、というわけだ。
一体、われわれは何に依拠して議論すればいいのか。
関係者に猛省を促したい。

国会論戦がなければ事実がねじ曲げられた可能性もある。
255名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 01:01:37.07 ID:/82w2hB60
仮にも総理だからなんとかコイツの言う事を理解しようと努めたが
ここまでキチガイだと思考のトレースができない。
もういい 死ね
256名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 01:04:39.32 ID:Xs4IL0Ap0
そもそも、原発が再臨界したとして、
なにが問題だと思ったのか知りたい。

制御棒が溶けちゃってるかもしれない、
とか思ったのかな。
257名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 01:09:40.35 ID:xURd0V25O
正しい判断だったとしても、何の処罰もなしかどうかは別問題。だろ?菅さんよ
尖閣衝突事故で一色さんがどうなったか、よもや忘れたわけではあるまい
258名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 02:45:40.03 ID:1D77Yep00
たとえ管さんがおかしかろうと、今首相の首をすげかえるのはよくないと思う。
ま、管さんのことは昔2ちゃんに喧嘩売ったときから好きじゃないけどね。
>>257
公務員と民間会社は違うんじゃないの。
259名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 02:52:53.53 ID:30y4DmBg0
>>253
まだメルトダウンもメルトスルーもしてなくて
とにかく注水した方がいいという段階だったかどうかもあるからな
水から海水にして確立が上がる事はないが
枯渇状態に海水を入れるという話だと別
実際にはメルトスルー完了してて注水より爆発対応すべき段階
260名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 02:59:42.63 ID:AbH2l+t30
>>242
菅が視察時にSPEEDIを利用した疑惑。
あれと同様だけど、コイツら自分たちのポジションを
疑惑からわざわざ対極の位置まで持って行こうとするんだよ。
そりゃ逆に怪しいっつーのww


んなことしてっからボロ出るんだわw
261名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:06:04.01 ID:AbH2l+t30
>>259
しかしなぜか政府説明で「サイリンカイガー」とやっちまったわけよw
それおかしくねーか?と指摘を受けてから
あわてて「あらゆる可能性を検討・・」に訂正ww
262名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 07:10:49.16 ID:AZdU88z40
>再臨界はどうですか?

ん〜どうでしょう
263名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 09:26:12.34 ID:J47KkWSv0
>>259
注水より爆発対応とか言ってるのにわか専門家のお前らだけだけどな
264名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 10:50:52.96 ID:sE2aJAEx0
旧大日本帝国のような、今の日本

http://big-hug.at.webry.info/201106/article_1.html
265名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 11:32:05.81 ID:v0UxYipcP
何が真実か分からないところまで混乱してるが、
吉田所長の指示で注水継したのが本当ならバ菅、お前のケツ拭いだぞ。
何が正しかっただ、ふざけんなゴミ。
266名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 11:38:00.01 ID:IyPy41Qc0
東電清水社長がいない状況を作っておいて
菅がパニクッたんだろな

日本の最高権力者が錯乱したってことだろう

267名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:31:06.12 ID:zgoUZsYD0
東電、中性子測定を22回に修正 未公表データで
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052801000611.html


臨界してた証拠w
いまさら、くだらん論争はやめて、
所長を国会へ呼んで事実確認しろ。
268名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:35:56.95 ID:RA5bvDFX0
>>267
「炉心から放出したウランやプルトニウムなどによる中性子線と考えられる」って、ウランや
プルトニウムの漏出を認めたほうが、意義大きくないか?
269名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:18:22.40 ID:l4MS7Csz0
>>267
そういうの見ると
何でIAEAが「データ開示してもらった。OK」なんて
あんなにあっさり引き払っちまったのか不思議

今までの政府・東電の公表内容と辻褄合わんだろうに
270名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:20:51.64 ID:zN6G49zX0
>>269
CTBTOのデータで承知済み。
271名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 15:51:01.53 ID:vrr2qnAF0
IAEAじたいが三月末に1号機に局部的な再臨界のおそれがあると会見していた
だから、この海水中断騒ぎも問題視していない(そもそもメルトダウンの半日後・爆発の後の話だし)

本当は、局所的に臨界してたが公にするわけにもいかないから継続していたって辻褄あわせただけ
IAEAもそれを理解している
272名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 18:46:46.15 ID:ZRJaE51M0
ニュートロンジャマー作れ
273名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 18:48:28.00 ID:+s97WiPj0
>>267
東電、でたらめすぎだろwww
274名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 18:51:30.18 ID:kxGcG+ru0
仕事やる気が隠蔽の方に集中しすぎ
275名無しさん@12周年
>>271
それって隠蔽じゃ…