【宇宙】過酷な火星の冬越せず…火星探査車スピリット、最後のコンタクトも失敗(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/space146-spirit-rover-mars_36056_big.jpg
グセフクレーターの褐色のちりの上で、火星探査車スピリットが真珠のように光っている(左)。


火星探査機マーズ・リコナイサンス・オービタが撮影し、最近公開された。

スピリットは2009年4月に砂地で身動きがとれなくなり、通信も2010年3月から途絶えていた。
NASAは5月25日、最後のコンタクトを試みたが失敗、過酷な冬の寒さに耐えられなかったと
推定している。

ソース:ナショジオ
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011053005&expand#title
2名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:50:19.71 ID:/Wl5GgFF0
なぜ毛布を送らなかった
3名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:51:15.43 ID:E7Z5xjOv0
相方は生きてるし
4名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:51:37.76 ID:35PSYZFE0
オービたんカワイソス
5名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:52:02.43 ID:ZktzILDE0
 本当は火星になんか行ってませんから。
6名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:54:40.71 ID:cXIVEIji0
次はワイパーつけろ
7名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:57:31.17 ID:ZQgilga70
>>1
また嵐が太陽電池の埃を吹き払うから,それまでお休み。
8名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:57:51.61 ID:HAwOqA0p0
良く働いてくれました
ありがとなスピリット
9名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:59:00.85 ID:iXcM8Ey80
>>1
カイロぐらい持たせてやればよかったのに
10名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:59:46.30 ID:KhreNu89O
君と出会った奇跡が〜こ〜の〜胸に溢れてる〜♪
11名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:02:53.35 ID:llUyHq7LP
火星に粗大ゴミを捨ててはいけません。
そのうちモノリスでぶん殴られるぞ。
12名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:03:02.30 ID:bqE061hL0
やはり、誰もやったことのない惑星探査は難しいなあ。
13名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:03:31.23 ID:RASShvlx0
職場放棄
14名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:04:42.23 ID:9M871HrYP
マイナス200度ぐらい行くのかね?
15名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:05:34.48 ID:wsQsYfHE0
今の人類の技術力だとせいぜい国際宇宙ステーションとかいって喜んでりゃいいんですよ
16名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:05:40.31 ID:hx3ACp5W0
ほんとのヒーローってのは口に咥えたストロー一本で何とかピンチを乗り切れるもんなんだ。
17名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:07:40.03 ID:ZgCmFyps0
木星トカゲが助けるだろう
18名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:08:03.33 ID:CaCogl7d0
過酷すぎて、かつて火星の民は星を捨てたんだろ
19名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:08:19.39 ID:xoTy5/WjO
これは日本が悪い
20名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:10:49.07 ID:8kpt33Hj0
水星は暑くて火星は寒い、っていうのがまぎらわしくて、
子供たちが混乱して怖がっているから、
直すべき。
21名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:12:39.16 ID:+bvpWsiW0
手を伸ばせば届きそうなところにいるように見える。

でも、とてもとても遠く険しい距離なんだろうな。
22名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:19:08.45 ID:SVqZjj0k0
結局火星には生き物いなかったし
どうせ俺たちはこの宇宙の中で孤独なんだよ
23名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:19:37.38 ID:LUd9I/cD0
NASAが掃除のバイトの時給をケチったからだな
24名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:21:23.57 ID:lKag6yoxP
また民主党か。もうダメだな民主党。
25名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:22:47.62 ID:EpjC7ryH0
というか現地の人をアドバイザーの中にすら入れてないのはどうよ
26名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:23:49.79 ID:D9HlbXm20
この間NHK BSでやってたやつ?
100日くらい生き残ればOKなのに、その後何年も活動を続けた。って不思議な番組だった。
ハードルをもの凄く低く設定して、絶対失敗しないようにしたとしか思えない
27名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:23:53.12 ID:qsn9U2hC0
火星の砂
28名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:25:26.95 ID:Lv1yuYbP0
>>7
完全にバッテリーを使い切ってたらアウト
29名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:28:04.54 ID:ZQgilga70
>>28
バッテリーを使い切ったらじゃなくて,過放電で充電不能になったらじゃないの?
30名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:28:37.38 ID:s1kOFJxW0
耐用年数をはるかに超えての運用できたんだから、大成功だったんじゃない。

ナスジオの特集で詳しくやってたけど、面白かった。
今度計画されているのは、今回のを反省して?、動力源として、原子力を使うとか使わないとか。大丈夫かという気はするけど。

有人探査も真面目に行く準備をしてるし、各種惑星、衛星探査の計画も目白押し。
なんだかんだといって、経済危機でも推進するNASAとそれを認めるアメリカ国民は凄いわ。
31名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:28:49.84 ID:xfO/4Wdx0
2号機オポチュニティは?
32名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:29:30.66 ID:Eb+nmRsS0
NHKの放送で見たが、不思議と情が沸いてきた火星探査車2台。
砂で動けなくなり何度もバック、前進を繰り返し。太陽光発電の力で動く。
地球上では、同じ境遇の場所で何度もシュミレーションをしていた光景は、
アメリカの技術の高さに驚いた。2030年までにアメリカは人類を火星に送る計画。
この二台の探査車は、地上のパソコンで操作されていた。
33名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:31:44.61 ID:VVhJ6fxq0
操作してるおっさんが調子に乗って走らせたら岩に乗りあげて動かなくなったやつか
34名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:32:48.28 ID:LthPndbM0
確か2025年だかにマーズ計画、人を送り込む計画があるんじゃなかったっけ?
リニアの東京大阪間開業が2045年目標だから
その頃には火星にNASAの基地局が出来てるかもなぁ
自然も無常だけど、人の世界も無常だな
35名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:32:49.80 ID:VJTKRCAy0
>>33
なんだそりゃwww
36名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:34:59.73 ID:/rlxArit0
温暖化房、涙目www
37名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:36:21.58 ID:GiYaLq8A0
いや、普通に人が行けよ
火星だったら数年程度でおkでしょ?
何でいかないの?
38名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:37:46.48 ID:GXUA5Y+R0
資本力とか資産規模は圧倒的に違うと思うけど、
技術力とか宇宙開発技能の点ではNASAとJAXAはどれくらい差があるの?
39名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:39:36.66 ID:AgmXnlEaP
>>37
着陸が大変なんだよ
帰ってくるとすると、サターンクラスを火星まで持っていかないといけないし

設計寿命をかなり越えてよく頑張ったな
お疲れ様。
40名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:39:54.28 ID:xeP0jHV50
CPUとか386みたいな旧式積んでるからな。
頭も悪いんだよきっと。
41名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:40:14.78 ID:PW4oNtBJ0
スピリットマンガ xkcd: Spirit ttp://xkcd.com/695/

90日間の探査予定の1日目「あと89日!」
88日目「あと2日でおうちに帰れる!」
91日目「?」
103日目「もう十分がんばったと思うんだけどなあ…」
127日目「もっといい仕事したらおうちに帰してもらえるかなあ」
857日目「この岩の解析、ほんとによく出来たとおもうな、ぼく」「よし、次はもっとうまくやるぞ」
1328日目「砂嵐だ!力が出ないや」「でもいいローバーならがんばるよね。みんなが思ってるようないいローバーならさ」
1944日目「ああ、はまっちゃって動けない」
「ねえ、ぼくがんばったよね?」「おうちに帰れるかな?」「ねえみんな…」
42名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:41:43.69 ID:cKWw0oxI0
>>35
次の目的地に行くときに何ら障害物がないと思い「最高速度」で操作したら、砂漠地帯だったためスタックしたと言う話。
43名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:45:21.01 ID:tU+ApLvs0
数十年後火星へ降り立った人類を待ち受けていたのは
スピリットを父祖とする機械文明だった
44名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:48:47.60 ID:BNm6sZDB0
   _
_ |_|_
|_|_|_| >>41(´;ω;`)ブワッ
  |  |
  |_|
45名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:49:39.90 ID:pvuRQoIgO

多分JAXAなら一年後くらいに
通信再開してビックリってなるんだろうな
46名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:51:01.16 ID:FaNQ7f4A0
火星人に助けてもらえると、復活するかもしれない。
47名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:51:47.86 ID:o5o2pnMO0
48名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:55:40.09 ID:eLYcqrHZO
今年中に風が吹いて電力もスタックも改善するんだろ
49名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:56:59.46 ID:G0Fk9sOz0
火星人の仕業
50名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:58:50.98 ID:s1kOFJxW0
>>42
ナスジオでやってたのでは、一回それやって復旧出来たってやってたけど、またやったんか。

>>34
地球と火星が近くにくる時を狙って行くのに180日、1年〜調査して、また180日かけて帰ってくる計画でしたっけ。

>>37
アポロの後にも計画は有ったらしいけど、やめになった。
コストもさることながら、大規模なコロナ質量放出とかからも身を守らなきゃいけない。

アポロの時は、打ち上げの合間に起きたから、助かった。月に行ってる最中だったら、全員氏んでたとか。
今回火星に行く時は、中央に配置する水の壁に退避することが考えられているみたいだけど。
51名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:59:08.19 ID:cNIs4kdu0
寒さに耐えられなかったとか遠回しな言い方で逃げるな。
現場では検視医が“餓死”と記載している。
52名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:00:00.23 ID:QMNTfYcM0
最近のハリウッドは質が落ちるばかりだな。
おい。ILM。撮影クルーの影が写りこんでるぞ
53名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:02:06.56 ID:ZxAcyVtT0

テセラックにつぶされました
54名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:03:41.14 ID:gieTa5pk0
スペースシャトルで修理に行けばいいのに。
55名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:04:38.12 ID:s1kOFJxW0
>>48
冬の寒さから、機器を守るために温める必要があり、それ用の最低限の電力を確保する必要があるだとか。
それも使い切ると本当に氏ぬ。。
56名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:05:42.61 ID:NL5bJ1tp0
>>45
日本にそんな技術ないから。それ幻想w
ネトウヨがホルホルしてたはやぶさとかいうのだって
要するに運任せ。東電と一緒。結果がうまく行っただけ。
世界中で失笑されてるよ。
57名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:08:29.83 ID:BATPoPxY0
次の探査機も楽しみだな。
58名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:10:00.11 ID:ZQgilga70
>>40
Space Vichleには信頼性を確保する為,欠陥等が十分検証された所謂枯れた部品を使う。
そうすると今では時代遅れと言われそうなコンポーネントが使われることになる。
59名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:10:09.69 ID:LbusxLpbQ
BETAじゃ
BETAの仕業じゃ。
60名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:13:25.33 ID:o5o2pnMO0
>>56
ハヤブサは万が一電源喪失しても自立復旧してコンタクトするようにあらかじめ設計されてたからな
在日チョンが筆頭株主の東電とは大違い
61名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:16:36.26 ID:QMNTfYcM0
>>60
どこかの発電所は電源喪失を想定してなかったらしいが
それと比べると大違いだな。
62名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:19:21.18 ID:ePs1PiHbP
ひとこと言ってくれたら我国のハヤブサたんを助けに行かせられたのに
63名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:20:21.26 ID:rPVgTpk10
さっさと人間送りこめよ
64名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:21:27.46 ID:wGD8O5+R0
地球で発生した温室効果ガスを送り込んで温暖化させてだな…
65名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:22:38.04 ID:it94VErK0
>>10
それはスピッツだ
66名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:22:59.88 ID:SKwk0n0N0
宇宙人がこれを見つける頃は地球上に生物は居ないだろう。
67名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:28:24.82 ID:VzJtS/Zd0
擬人化してくれよ
萌キャラじゃなくて渋いおっさん風で
68名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:29:49.55 ID:ncicIqbc0
飯と風呂と寝るところと2ちゃんねるで実況できる環境を用意してくれたらおれ現地に探査いってもいいんだけどなぁ
69名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:29:54.76 ID:85RYBg8o0
>>38
コスパフォはJAXAが最強
70名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:30:29.99 ID:xXmrqVr40
>>41
おいやめろ…
71名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:32:53.27 ID:i6wSDR+m0
救出に行こうぜ
72名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:33:45.98 ID:phwVvIoF0
過酷って何度くらいなん?

って調べたら香港の緯度で
真夏の気温は昼でも?28℃、日没と共に気温は急速に下がり、
夜明け前には?93℃まで冷え込みます。
さらに真冬には、昼でも最高気温は?70℃までしか上がりません。

うむ、死ぬな
73名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:36:12.73 ID:bqE061hL0
>>56
失笑されるのはお前だ。
史上初の偉業を成し遂げた相手に対して「あれは偶然」なんて言ってる奴は
ただ馬鹿にされるだけ。
はやぶさは、史上初の「惑星間往復飛行」を達成した。
未だ人類がそれ以外に達成していない偉業だ。
74名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:37:33.70 ID:004Eb3Ds0
火星でかせいでもダメってことさ。
75名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:38:23.95 ID:2ya6I4Mq0
数十年後の火星探索計画でこいつを回収するプロジェクトが発案されると予想。
てか、帰してやってくれ・・・・
76名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:41:05.83 ID:AUeSnCnQ0
るーるーるー
地球のみなさん忘れ物ですよ〜

と火星人が届けに来てくれるかも
77名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:41:33.85 ID:AXWum+3G0
今度は是非、四足歩行ロボを連れて行ってくれ
78名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:41:42.08 ID:ySgn+pyK0
カーカキンキンカーキンキン
79名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:43:35.59 ID:ut5b9rg20
宇宙こわい
80名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:44:04.12 ID:eLYcqrHZO
また火星の人がパネルの埃を祓ってくれたように、埋もれてるの見つけて引き上げてくれるに違いない!
81名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:52:01.55 ID:kZPNGVY00
>>73
その割には
はやぶさのニュースって世界的には扱い小さすぎて
悲しくなるよな
82名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:52:03.54 ID:e9yIOEFc0
人面岩の中の人がそっと修理してくれると思う
83名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:55:48.76 ID:U3+iivax0
>>1
この記事だけ読むと失敗したように見えるが、実際は90日の運用予定を
遥かに超えて5年間も活動した。大大大成功だよ
84名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:56:29.83 ID:HZsUtjPy0
スピリットの代わりにバイキング1号2号の探査機が復活するそうだが。
85名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:01:16.94 ID:uMySR6g50
>>2
電気毛布を送ったら、
電気を使いすぎてしまったのだ。
86名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:01:18.11 ID:pN9NurfP0
お疲れ様でした。
前は息も絶え絶えなときに、だれかに太陽電池パネル拭いてもらったこともあったね。
87名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:03:33.38 ID:LmULrLhN0
>>81
でも一応、国際宇宙航行アカデミー創立50周年で、宇宙開発史上
偉業を成しえたトップ7に選ばれている。
ttp://www.death-note.biz/up/r/23685.jpg
88名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:05:53.12 ID:hRDehBYFO
最近NASAのオワコンっぷりがぱねぇ
89名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:07:09.90 ID:Qb1xAh/t0
オポチュニティのほうはまだ動いてるんだっけ?
90名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:07:17.76 ID:Pas4giHo0
>>26
エンジン噴射しただけで100点、みたいなどっかの国の探査機みたいだなw
91名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:08:06.70 ID:lQqJPSxG0
眠いなぁ……ちょっと寒いや

地球…の、みんなは、元気か…なぁ……

また、みん…な、に…会いたい…な…ぁ……


ザーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
92名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:08:46.64 ID:PW4oNtBJ0
>>87
そういえば日本と海外ではやぶさ突入の時の感想が違ったのは結構面白かったな。
日本だとはやぶさ本体は燃え尽きて、イトカワからのカプセルを地球に戻してくれたって感じだったけど
海外だとはやぶさはカプセルになって帰ってきて、突入の時燃えてたのは祝福の花火、って感じだった。
どっちも素敵だよな。
93名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:09:10.69 ID:ut5b9rg20
宇宙なんでもあり
94名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:10:15.47 ID:DyiM/Fle0
はやぶさはスゴすぎるだろ
小惑星に行ったのはともかく帰ってきたんだぜ
95名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:10:19.51 ID:vMBGu8+f0
ついに力尽きたか・・・
96名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:10:23.37 ID:E7W6l00q0
タロとジロは?タロとジロも死んじゃったの???
97名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:11:32.13 ID:o5yVxaf5P
ホリエモンがシャバに戻ったら修理に行ってくれるよ
98名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:11:36.54 ID:SeoNxLpQ0
>>89

動いてるよ〜
99名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:12:21.78 ID:j/PrNdeOO
100名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:14:28.20 ID:z3UURlxDP
>>54
修理しに行くぐらいなら人間が直接探査した方が早くないか?
101名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:17:31.84 ID:qqy5JNba0
>>92
有人ロケットだったら人の乗ったカプセルさえ帰ってくればOKで、アポロ計画だって
「うっ、機械船燃えちゃうんだ、かわいそう」
なんていう奴はいないだろ?
日本の場合は、初の帰還した宇宙船がハヤブサだったので、とらえ方が逆になってしまったんだな。
102名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:17:52.07 ID:i9qvtUhKO
後追いで飛んでく奴の探査車が掘り起こしてくれたら泣く。(´・ω・`)
103名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:19:16.99 ID:fNOVKQo7O
>>99
冥王星「ちょっとむしゃくしゃしてやった。反省はしていない」
104名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:21:00.92 ID:S03POI1k0
イカロス君は今何してるの
105名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:21:51.38 ID:HAwOqA0p0
>>104
たぶん寝てる
106名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:22:14.75 ID:uMySR6g50
107名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:27:02.96 ID:HAwOqA0p0
あー起きてたーイカロス君ごめーん
108名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:27:15.26 ID:WPtbINivO
>>104
最近一周年記念とかでチーズケーキ食ってた気がする
最近もうすださんと話してなんか実験してたとかだったような
109名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:27:41.48 ID:/GBsPNSb0
火星で頑張る相方は現役だ
スピリットお疲れ様
110名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:34:34.29 ID:MxxIQJ6P0
エスキモーしか火星には住めないね
111名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:37:19.29 ID:J8fhie8BO
子供の頃の刷り込みって恐ろしいもので未だに火星と聞くとタコみたいな火星人と「うらぁ、うらぁ、うらぁ」が真っ先に思い浮かんでしまう……。

後、発狂する牧師補。

112名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:37:45.56 ID:yW0jfiWS0
>>68
宇宙線を遮れないから放射能まみれになるが。
福島原発の作業員になるのより過酷だぞ
113名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:38:35.77 ID:MxxIQJ6P0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Mars_Viking_11h016.png

これなら余裕で住めるでしょう
ダウンジャケット持参で火星に住もうぜ
114名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:43:02.00 ID:PouCyf+c0
>>41
アメリカ人にもこんな情緒があるんだな、、、、、、、、、、、
115名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:45:27.49 ID:b+qmV34Y0
写真の画像、本当に火星?うちの裏山そっくり
116名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:47:10.25 ID:mNOhueiH0
馬鹿だなぁ
メンテナンスする人間を同行させないからだろ
117名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:48:33.36 ID:lQqJPSxG0
>>41
おいやめろ
118名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:51:07.99 ID:3U7ewlIJ0
>>41
切ねェ…
119名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:53:10.12 ID:phwVvIoF0
>>41
あれ、この人の漫画面白い
120名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:55:48.95 ID:pb2glBSpO
>>41
°・(ノД`)・°・
121 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 12:58:30.12 ID:cd1f07WtO
最高のショーだ
火星に生命なんてあるのだろうか?
122名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 13:03:48.24 ID:9rcXvGkl0
>>41
うわああああばばばばばばば
123名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 13:04:54.43 ID:3DrDSfyW0
冬の冷え込みが厳しい火星では、原子炉を臨界発熱状態でホカホカになってればいいのかな?
124名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 13:08:23.33 ID:aG66dQ6X0
これよりソ連が月に残したルノホートの方が気になるな。もう埋まってるのかな。
125名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 13:09:11.50 ID:PW4oNtBJ0
>>104
イカロス君ならよくうすださんとお話してるよ。
@ikaroskunでtwitterやってる
126 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 13:10:02.93 ID:2w9OcFmY0
リコナイサンス

アホっぽい読み方だなあ
127名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 13:19:44.32 ID:HAwOqA0p0
そういやMROも日々絶賛仕事中で御苦労さまだぞい
いつまで働けるのかな
128名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 13:22:04.70 ID:FqXESu910
根性無しめ
129名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 13:27:25.54 ID:7ZaEmjzt0
昔、日本の南極観測隊は犬ぞりを引く犬を大量に棄てて帰国した。
犬は生態系を荒らさないように鎖でしっかり繋ぎとめておいた。
その後再び観測隊が南極に到着すると、驚いたことに
2匹の犬タローとジローは生きていた。鎖をちぎって
南極の動物を食べて生き延びていたらしい。
 それで、見捨てて帰ったばつの悪さから、
この二匹を日本に連れて帰り、マスコミの得意な美談に
したてました。

日本人はとても身勝手です。
130名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 13:38:31.80 ID:PW4oNtBJ0
>>129
嵐で人間が優先になったからね。犬を連れに戻れなかった。
最後の便の飛行機の燃料をギリギリまで抜いて軽くし、
子犬産んだばかりの母犬と子犬を何とか連れてかえるのがせいいっぱいだった。
海外メディアは「犬を薬物で毒殺してくるべきだった」と非難轟々だったそうだね。
131名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 13:40:24.88 ID:BpPpGtM7O
>>129
南極の動物というより他の犬食って生き延びたんじゃなかったっけ
132名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 13:44:57.38 ID:+oqSMfEvP
>>131
映画じゃアザラシ食ってた事になってたね
それに逃げ出したのは助かった二頭だけじゃないんじゃなかった?
133名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 13:49:36.65 ID:AUeSnCnQ0
>>132
風連のクマは一人旅立ち、アンコは鎖のせいでアザラシに食われた
134名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 13:53:00.52 ID:oBL6l+E+0
>>1
ん?2台運用してたろ?どっちもダメになったのか?
これ、おもしろい探査機だよ。アメリカらしからぬミニサイズってのも萌える。
135名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:33:16.93 ID:rN0eoa7u0
このあと人類が滅亡して、数万年後に発達した文明が火星に探査機を飛ばしたら
盛り上がるだろうな、羨ましい。現状でそういった形跡がないってことは人類の前に
高度な文明が存在しなかったことの証明か。
136名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:44:59.90 ID:EMiZJNtj0
>>30
それ、打ち上げに失敗したらどーすんだよ…>動力が原子力
137名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:36:14.50 ID:lqroUAaQ0
>>44
テセラック貼るなよw
138名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:42:29.05 ID:AgERKxnF0
>>136
カッシーニに原子力電池(プルトニウム)積んでたはず
それ以前の衛星にも何例か
139名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:02:25.69 ID:k7YfAPFt0
昔の軍事衛星は原子力電池だと思うけど、、、コスモスとか
140名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:10:00.55 ID:+6/6ck/h0
クエラードライブ1択
141婆 ◆HKZsYRUkck :2011/05/31(火) 22:36:02.91 ID:9SGPRh8z0
>>41
泣いた。
142名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:09:20.35 ID:VxvBPa6M0
>>50
たしか、車輪が幾つか先に故障してて、
脱出するだけの動きに至らなかったとかだよ。
143名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:21:35.00 ID:ypaJsWbD0
サンクス。
144名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:38:15.47 ID:Wu0bFB0q0
火星人によって破壊されたのだ


と、そのうちムーが書きます。
145名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:06:15.53 ID:Yy1l7wZY0
>>101
アポロ13号で、月着陸船が大気圏突入で燃えちゃうの可哀想って騒ぎになったの知らんだろ?

146名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:15:05.21 ID:lPhwMrA90
二酸化炭素が如何にありがたいか判るだろう
温暖化を悪のように言う奴はアホ
147名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:16:38.25 ID:195ti0PRO
感情論なのは分かってるんだがいつかこの二台を地球に持ち帰って特別な場所で称賛できるようにしてほしい

だってこいつらも中の人も本当に頑張ったじゃん…
148名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:18:26.47 ID:S3yELxHq0
>>146
なんでそうなるw
149名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:18:59.49 ID:i0v5lEhKO
私・・・頑張ったよね・・・?
もう・・・ゴールしても・・・いいよね・・・?
150名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:19:18.44 ID:DJgN0kyT0
>>41
アメリカ人にもこういう感性があるんだよね、やっぱ。
151名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:20:03.19 ID:BP3OW55e0
あれまあ
こないだ特集番組見たけどまだコンタクトしてたんだな
152名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:20:52.15 ID:3jDdQRQs0
>>1
無茶言いやがる
初期の想定寿命は3ヶ月だったんだぞ?
153名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:26:40.65 ID:uJD1sJ9W0
ガリィに直してもらえばいいじゃん
154名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:27:41.30 ID:3jDdQRQs0
>>37
今NASAが火星行きの宇宙飛行士を求めてる
最初のミッションは片道で帰れないんだけど
155名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:29:12.91 ID:37zeEAUu0
青い夕焼けを見に行きたい
が21世紀中には観光なんて無理なんだろうな
156名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:29:42.01 ID:/IsfHW/X0
今後、人類が居住するから原子力電池が使いずらいんだろうな・・・

バッテリーの強化もやったほうがいいけど
火星周回の衛星に電力線通信で受電できるようにしようよ
157名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:30:30.92 ID:uUIYvF9qO
>>41
(`;ω;´)いつか迎えに行ってやるから其処で待ってろ!!
必ず行くからよ!!
158名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:31:49.44 ID:F2iHOwyXO
数千万年後オーパーツになるんだろな
159名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:33:08.78 ID:03rRAeYf0
無人機で火星の岩石を1トンくらい持ち帰れればなぁ・・・
160名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:37:22.60 ID:BP3OW55e0
つーか次は改良型でこいつらの倍以上あるようなのが行くらしいけどな
アメリカも財政難だからどうなるのか知らんが
161名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:37:33.44 ID:YciWsusdO
取り敢えず人間をさっさと火星に送れよ
162名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:38:41.19 ID:/RFUYdOk0
てすと。
163 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 03:41:21.59 ID:s/6ZFzZi0
自爆装置くらい付けてやれよ
164名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:44:39.70 ID:l/uZQ+fy0
>>150
萌え絵にしないところが、踏みとどまってる感じ。
165名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:52:47.82 ID:VBGXqCsY0
SFだとテラフォーミング候補といえば火星だけれど、
そんな優しい火星でもこの体たらく。
人類、人類文明もまだまだなんだなぁ。
166名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:56:38.61 ID:15bLrXy20
ルーピー、死んじゃったの?
167名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 04:55:08.25 ID:ypaJsWbD0
>>165
火星をテラフォーミングする話は、SFだけじゃ無く、真面目に考えている科学者もいるようだけど、

1)地球の月に相当する大きな月が無いので、自転軸が地球の様に安定しておらず、大きく傾きが変化する、ブレる (極短期間での極端な気象の変化につながる?)

2)地球の様に鉄のコアが溶けたままになっていない為に大きな磁気圏が無く、太陽風や宇宙放射線が、まともに地表に降り注ぐ

などの問題が有り、人為的に温暖化を進めて、植生を移植できたとしても、直ぐに宇宙服を脱いで生活出来るようになる訳ではないらしいですね。
168名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 06:36:51.49 ID:w+16SC9x0
古物屋だけど回収していい?
169名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 07:13:12.36 ID:lLN/2VCn0
テセラック…恐ろしい子…!
170名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 07:14:42.90 ID:Wlfn0twk0
>>166
ルーピーが住んでるのは金星じゃろ
171名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 07:47:33.34 ID:ZqQpAWnj0
とりあえずチョンを火星に民族まるごと送り込めばいいと思う
もちろん帰還用の燃料なしで
172 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/01(水) 08:57:56.39 ID:NdFJq06v0
えtt
173名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 10:03:22.60 ID:IgK0k4EQ0
>>155
青い夕焼けの撮影は7,8年前だっけ。
誰かがスピリットとオポチュニティが並んでその夕焼けを眺める
話を書いていてジーンときたのを思い出した。
174名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 10:59:44.18 ID:sCpbQd8J0
>>124
ルノホートにもアポロ11,14,15号と同様のレーザーを反射するコーナーキューブを搭載してたらしい
で、ルノホート2号のはアポロ同様に月との距離を計測するのに使われてたけど、
月着陸11ヶ月後に音信不通になったルノホート1号にはレーザーパルスを送っても返って来なかった

それが2010年3月にアメリカの月周回探査機ルナーリコネッサンスオービターが
ルノホート1号と本体と月面を走行した轍を発見し、レーザーパルスを送信したら強い反射が返ってきた

ってのを今週のISASのメールマガジンで読んだ
175名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:25:50.15 ID:q1brMxE50
>>167
ただちに健康に影響するわけではない
176名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:32:39.82 ID:m6acVOeX0
ルナホートだろ正式な発音では
177名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:32:46.41 ID:tNVq45o80
これらのロボットを回収しに行く事は出来るのだろうか?
178名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:43:24.28 ID:zjX3UT1k0
古代火星人が発見したライブメタルを持って帰っておいで
179 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 06:53:05.89 ID:VhaDfIV90
NHKで見た
180名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:55:05.92 ID:b/W8ujox0
当初の予定の何倍も活動したんだから充分だろ
181名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:56:40.00 ID:xpQ4Yyej0
メガノイドの部品にされるのか・・・
182名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:59:05.80 ID:LQyGZJ8u0
もう、RPGとかでいちいちスピリット召喚しないでください
その度に行って火星に帰っての往復に、疲れました
さようなら

スピリット
183名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:59:48.06 ID:gUmiSDBe0
火星探査車スピリット
http://www.o-japan.com/?q=Mars+Rover+Spirit
184 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 07:01:55.41 ID:FR6dNVvhO
暑くなったら
動けるようになるんじゃね?
185名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:03:26.00 ID:AvO4IOiE0
どうに火星よ。

どうにかせいよ。

186名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:07:06.44 ID:ndqaxo/k0
>>185
 山田君〜座布団全部持ってって!
187名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:39:22.78 ID:dvVy5W+30
映画化いけるな。
188名無しさん@12周年
BSで特集やってた。地球からの遠隔操作、ラジコンみたいに運用するんだよな。
今度はもっとデカいブツを投入するって言ってた。