【原発問題】福島第一原発2号機取水口付近 放射性ヨウ素の濃度、基準の530倍 やや減少 [5/31 00:15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
東京電力福島第一原子力発電所周辺の環境調査で、29日、2号機の取水口付近で採取した海水の
放射性ヨウ素の濃度は、国の基準の530倍と前の日よりもやや下がりました。

東京電力によりますと、福島第一原発の2号機の取水口付近で、29日に採取した海水に含まれる
放射性物質の濃度は、ヨウ素131が1cc当たり21ベクレルと国の基準の530倍で、低下
傾向から再び上昇に転じた前の日よりもやや下がりました。2号機の取水口付近は、先月2日に
高濃度の汚染水が流れ込んでいることが分かった場所で、調査の初日には、基準の750万倍の
放射性ヨウ素が検出されています。東京電力は「28日に2号機の取水口付近で、放射性ヨウ素の
濃度が上昇した原因はまだよく分かっていない。雨で放射性物質が原発の敷地から流れ出したとも
考えられるが、引き続き、注意深く監視するとともに、汚染された水が漏れないよう対策を進めて
いきたい」としています。一方、3号機の取水口付近で29日採取した海水では、セシウム134が
基準の95倍、セシウム137が基準の69倍と、いずれも前の日をやや上回りました。また、
沿岸の4か所の調査ポイントのうち、5号機と6号機の放水口から北側におよそ30メートル付近で
1.3倍など、3か所で基準を上回る放射性セシウムが検出されました。福島県の沖合での調査は、
悪天候のため見合わせとなりました。


▼NHKニュース [5月31日 0時15分]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110531/t10013215991000.html
2名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:03:56.27 ID:Y4fU/bqF0
2なら菅はハンサム
3名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:04:27.76 ID:FiirdQk50
ただちに
4名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:05:45.13 ID:VWDcxvYo0
トンキン、顔面フォールアウトwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:05:45.58 ID:gLcY2Wp30
なんでまだヨウ素があんの?
6名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:06:00.29 ID:XLK/dOkr0
よかったー
もう安心だね
7名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:06:20.12 ID:G70sPYqHO
汚染水どーすんだよ政府と東電

またそのままですか?
少しずつ垂れ流してそのままですか?
8名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:06:40.46 ID:FiirdQk50
ブサヨなみだ目wwwwwwww
9名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:08:07.12 ID:4KWHCHdr0
どうせ嘘wwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:08:53.58 ID:0gI4mbrI0
放射性ヨウ素って、、、
再臨界してまんがな
1cc当たりって・・・
11名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:09:07.02 ID:A8WKapBE0
>>5 拡散を考慮しなけりゃ、いくら半減期8日でも今までに元々あった量の1/1000位にしかならないから

半減期ってのはなくなるまでの時間じゃない
12名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:10:32.14 ID:yX38acsw0
>>11
半減期って4倍すると検出限界以下になるんじゃないの?
8掛け4で32日過ぎてるのに検出されてるってどうゆうことよ?
13名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:13:26.47 ID:cD2QJWksP
一見朗報に見えながら、実はわかる人だけわかればいいという高度なニュースメッセージです
14 忍法帖【Lv=2,xxxP】 株価【E】 :2011/05/31(火) 01:13:49.78 ID:bUlTzJqY0
>前の日よりもやや下がりました。

やべぇ、半減期の計算がわからん
8日で半分になるってことは、1日でどのくらい減ってなきゃいけないんだ?
15名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:15:11.49 ID:krU2wXDi0
>>12
もとの16分の1にしかならないと思うけど。
16名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:16:55.74 ID:Wchthml40
もお誰も信じませんよ
電気代あげて給料年金守るんじゃねえよ
独占企業で人の足もとみやがって
17名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:17:35.78 ID:A8WKapBE0
>>12 半減期ってのは文字通り半分になるまでの期間

8日で1/2 16日で1/4 24日で1/8  32日で1/16 40日で1/32
続けていけば80日で1/1024だ

検出限界は半減期とは関係なく決まる
もともと調査初日に基準値(少なくとも検出限界よりは上)の750万倍も検出されてるんだから
今でも検出されて当然
18名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:17:55.89 ID:bZe4sgEG0
少しでも明るい要素を見つけようとしたんだな
19「 忍法帖【Lv=2,xxxP】 」:2011/05/31(火) 01:19:01.25 ID:6oYYuD4F0
まぁ事態が好転してないことだけはわかったよ
 それより東電役員決死隊組んで建てや撮影してこい ぐずぐずしてんな
それくらいなら出来るだろいくら無能でも
20名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:19:07.65 ID:3IZjhxPZ0
1CCって馬鹿にしてるのか?笑
21名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:21:19.18 ID:3IZjhxPZ0
ヨウ素131が1cc当たり21ベクレル=1.4Sv
22名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:21:22.84 ID:B7gb/s/i0
ここはひとつ孫くんにがんがってもらうしかないな?
23名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:21:46.15 ID:nvX9xe4hO
山本太郎がまともに思えてきた
24名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:24:00.53 ID:S8T2CLGY0
メルトダウンでも住人に安定ヨウ素剤を配布しな政府。

明らかに、殺人罪です。
25名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:25:15.89 ID:z37WyYog0
ヨウ素なんてよそに行ってしまえ
26名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:25:30.32 ID:6RfrNf6E0
>セシウム134が基準の95倍、セシウム137が基準の69倍と、いずれも前の日をやや上回りました

ヨウ素君よりセシウムさんの方が本題。

最初の爆発の規模を考えると、ヨウ素は減っていくのが当たり前。
 ヨウ素半減期での減少量>追加流出量

半減期の長いセシウムが増えてるってことは絶賛追加流出中ってことです。
 セシウム半減期での減少量<追加流出量
27名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:25:38.51 ID:z+QcNC3M0
井戸に唾を吐く者は、いつかその水を飲まなければならない。.
28名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:27:22.17 ID:dvx0Uov10
半減期について少し補足しておくと
一般的には2分の1ー>2分の1ー>2分の1
つまり100ー>50ー>25という減り方だと思われてるけど
最新の科学計算では最初2分の1に減った後
次は2分の1かける2分の1
プラス減った分に対しても2分の1かける2分の1を減算するので
100ー>50ー>22.5という減り方をする
詳しくは日本原始力興行学会の学会誌 vol.25 beta2 を読んでくれ
29 忍法帖【Lv=2,xxxP】 株価【E】 :2011/05/31(火) 01:28:53.37 ID:bUlTzJqY0
うお・・セシウム増えてるのかよ
30名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:29:32.91 ID:LX5Ysoyw0
>>26
つーかヨウ素が崩壊してセシウムになってんじゃねーの?
31名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:30:31.36 ID:6RfrNf6E0
【原発問題】福島第一原発2号機取水口付近 放射性セシウムの濃度、前の日をやや上回る [5/31 00:15]
というスレタイにする方が、この記事の真意を読み取れて良い。


しかし、情報統制凄まじいな。
真っ先に前の日よりもやや下がりました。ということでパッと聞いた人が、
改善されてるようにしか受け取れないようにするとか、NHKのすることじゃねえぞ。





32名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:31:17.51 ID:9qmsn8Nu0
> 2号機の取水口付近で採取した海水の
> 放射性ヨウ素の濃度は、国の基準の530倍

> 3号機の取水口付近で29日採取した海水では、セシウム134が
> 基準の95倍、セシウム137が基準の69倍と、いずれも前の日をやや上回りました。また、

2号機はヨウ素だけ、3号機はセシウムだけ
両号機ともにヨウ素セシウムの数値書いてくんねーかな
33名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:33:24.13 ID:sHWbQ3gs0
時すでにお寿司
34名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:41:23.83 ID:A8WKapBE0
>>28 それはにわかには納得できないな

初日に100あったものが半減期後に50になる、これはいい
その学会誌の主張はさらに半減期経つとこれが22.5になると主張してるわけだよね?

じゃあ初日に50あった場合、そこから半減期時間経過した場合はいくつになるんだ?
自然科学には再現性が必要だから、学会誌の主張が正しければこれは22.5にならなきゃならん
これは明らかに半減期の定義に矛盾するだろ
35名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:44:05.65 ID:ns6OGb5z0
シルトフェンスとは何だったのか
36名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:44:13.30 ID:PW6Y952/0
福島裁判を起こすべきだろう。


管と枝野は、まず逃げられない。

しっかり法の裁きを受けてもらいたい。
37名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:44:26.49 ID:AA7187CZ0
>>30
崩壊したら原子番号が1つ増えて ヨウ素 → キセノンになるだろw
38名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:46:23.71 ID:LX5Ysoyw0
>>37
んでセシウムだろ?ヨウ素が崩壊してできてるじゃないか。
39名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:48:20.74 ID:StXpkEvn0
台風で拡散されただけの事じゃあねえ ?
40名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:51:55.59 ID:dvx0Uov10
>>34
いやまあその
初日50なら
50 25 11.25ではないかなあ
詳しくは日本原始力興行学会のvol.25 beta2 を読んでくれよ
beta版って事はそろそろ正式版が出てるかもしれんし
41名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:13:51.30 ID:k+aiMOhJ0
おちんちん気持ちいいお(´;ω;`)
42名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:16:38.48 ID:ICMiq9/r0
別に放出される放射性物質が完全になくなったわけでもないし
まだまだ核燃料も健在。この状態で数値が激減とか
そんなことが起きるわけが無い。この状態がまだまだ続く。
43 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 65.3 %】 :2011/05/31(火) 02:19:30.54 ID:pG3ROmylO
政府は全て東電のせいにしているが、一段落したら東電のターンになるんじゃないかな。
政府が取っていないという議事録やテレビ会議の録画等、東電側は持っているみたいだしね。
東電側が逐一上げている情報を、国がフィルタリングしてる事がバレる時が来るだろう。
44名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:28:47.35 ID:6RfrNf6E0
>>43
それあるだろうな。
東電は腐っても上場企業、一流企業と呼ばれていた所だ。
そんなところが国からの指示を、一切残さないとかありえない。
国からの指示とか来たら、会議なら議事録、電話なら電話メモやうちあわせメモとして残して
作業指示を作成する時にでも添付してるだろうよ。

それらの改定記録や改定前の旧文書は、必ず何処かに残るもんだしな
45名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:05:43.79 ID:BoNGhCVI0
気仙沼から銚子までの範囲の沖合い数十キロの海底の泥1キロから数百ベクレル
のセシウムが出てる。北海道の南岸も調査しろ。
46名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:11:00.39 ID:0o9WJbZk0
数百べクレル…ワラ
47名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:13:24.35 ID:P8ZJNY0p0
やや減少w
半減期8日の核子がやや減少w
普通はとても減少だよなw臨界が起こっていなければw
48名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:31:51.49 ID:A8WKapBE0
>>47
半減期だけで議論するなら、半減期8日は1日あたり8%程度の減少に相当するだろ
これを「とても減少」と表現するセンスはおれにはないな
ましてやそれをいきなり臨界に直結させて考えるとか、
データを正しく理解してるとはとても思えん発言だなw
49名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:52:16.85 ID:hHtfQf9r0
肉ボンに絡み付いて奥飛騨の切磋琢磨に四十八手の
50名無しさん@十一周年:2011/05/31(火) 05:28:08.74 ID:NwVWy2tg0
なんかさ海に化学物質流して水素と酸素で水みたいなさ

ヨウ素とかセシウムとかをそういう風にはできないの?
51名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 05:41:05.71 ID:rlBRw90B0
ほんとかな
52名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 05:47:17.60 ID:4K+EKuiW0
だいぶ綺麗になってきたね
53名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 07:18:49.81 ID:PLMIKYHo0
不都合な真実

【東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ】
http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U
54名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 07:47:53.75 ID:vZ6oCAGH0
減少してよかったもう安心だね
55名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 07:56:54.46 ID:lQWpN4tS0
絶賛核分裂中。
56名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 07:57:43.50 ID:ID/GXuvy0
大本営発表の数字を信じる馬鹿、垂れ流すマスゴミ
戦時中と同じだな
57名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 07:59:54.20 ID:O/0dXQcMO
危険厨ザマァwww
これからは収束ニュースしかねえよwww
58名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:15:50.60 ID:y8skdNki0
半減期8日のヨウ素だけで2万Bq/lってどういう濃度だ。
海で薄めてこれって、、、

セシウムやストロンチウム、プルトニウム計測したら一体どれだけの値になることやら
59名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:32:28.57 ID:C+Ti0zYw0
汚染水は、コンクリートの割れ目から24時間絶え間なく漏れまくりw
何しろ9万トンあるからねw 
それでも燃料棒(メルトダウンしたけどw)を冷やさなきゃならないっていうw

海産物は全て駄目だろう
海藻、わかめ、ひじきはもちろん、カニ、ウニ、ヒラメ、貝類、サンマ、鮭、カツオ、サバ、マグロなどとにかく全て駄目

もっとも、政府や東電やマスコミは、水俣病・イタイイタイ病・アスベストの時と同じように、危険さを宣伝しないだろうがねwww

60名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 03:36:53.77 ID:wyjJoXUE0
1億倍はどうなったの。。。
61名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 04:20:36.92 ID:RNRewTRV0
これから社員の被爆検査の結果が出てきてミンナ被爆量越え確実か
住民にも飛び火して検査で発覚しだしたら安全厨は死滅してしまうん?
62名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 06:47:01.34 ID:E5BrM8qM0
完璧に日本終わったな
63名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 07:20:28.25 ID:MJmnJLgu0
>>1
原発排水のヨウ素基準値は40Bq/kgか…
でもって、俺らは299Bq/kgまでの、水や牛乳なら
安全・安心と饗されるワケだ… 嫌だ、と声を上げれ
ば風評被害と…

http://kingo999.web.fc2.com/kizyun.html
64名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 07:27:40.61 ID:9x78262fP
>>63
原発排水は放射能漏れが無い前提。
食品の暫定基準値は放射能汚染があった前提。
65名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 07:45:00.18 ID:MJmnJLgu0
>>64
「今は、平時ではない…」そんなことお構いなしに
海洋汚染で近隣国から賠償請求されるだろうけど。
水や食物にしても日本人が急に放射能耐性上がる
わけないんだから基準変えるなっての。しかも
汚染廃棄物捌く為にデタラメな数字に…
補償を前提にして廃棄物なら捨てたら良い。
子ども達はゴミ箱じゃないんだから。
66名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 09:19:14.07 ID:stA4jkDr0
事故から80日だから、1/1000くらいは残ってるわけだな
事故当日には基準の530000倍くらい存在していたってことか。
67名無しさん@12周年
海水はすでに放射線源になっていて放射性物質ただよって放射線発してるし、近寄ったり触れたりすると被曝するから気をつけて

当然雨のたびに被曝するから気をつけないとね

チェルノブイリ事故当時に雨に濡れた戸板からは当然今だに放射線発してるし