【原発問題】福島第一原発で海水浄化装置を導入 セシウムの除去が目的 東京電力 [5/30 23:58]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
福島第1原発事故で東京電力は30日、放射性物質で汚染された海水を浄化する装置を設置する
と発表した。6月1日に通水試験を行い、問題がなければそのまま稼働させる。

浄化装置はセシウムの除去が目的で、一辺約2.3メートルの立方体。内部には放射性物質を吸着
する鉱物ゼオライトが詰められており、ポンプでくみ上げた海水を通し、上澄みを海に戻す。

1時間あたり約30トンの海水処理が可能で、東電のテストでは1回で約30%のセシウムが除去
できたという。

装置は2号機と3号機の取水口の中間に設置。事故を受けて東電が新たに設計した特注品で、
効果は運転しながら確認する。今後、増設も検討している。


▼MSN産経ニュース [2011.5.30 23:58]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110530/dst11053023590055-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:23:44.02 ID:YUrJUdrc0
30トンか まぁまぁだな
3名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:24:25.54 ID:rc1HwIp10
夢の鉱物ゼオライト!
4名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:25:33.86 ID:taGN41iZ0
しんじられません
5名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:26:43.09 ID:fFPsSjIW0
ゼオライトは日本で大量に取れる。
せめてもの救いだ・・・。
6名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:26:45.89 ID:CRFtcybl0
除染してるふりでしょ。
東電、文科省がモニターしてるんだからデータは好き勝手に・・・ん?だれだこんな時間に
7名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:27:15.44 ID:bN7hI8Cv0
汚染されたゼオライトはどのくらいで交換して、どのように処分するんだろう
8名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:27:39.02 ID:h/IvhoS1Q
ここからも漏れます
9名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:28:00.71 ID:1r6tJUBp0
と言うか、速攻で大量に増設しろよ。

もう最悪の状況なのは目に見えて分かってるし、確実に放射線物質の拡散を止める工事を即発注しろ。
毎日少しずつの対応で、結局ダメと判れば時間の無駄になり、その分放射性物質の拡散時間が
増加してしまう。
10名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:30:03.43 ID:oy4rmUlK0
海に戻すには汚染が残りすぎだろ
11名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:30:32.39 ID:bumFTabQ0
注水量よりは処理能力が高いからやる価値はあるかも
もっと早くやるべきだよ
12名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:31:33.39 ID:J97YmqLY0
アレバwwww涙目wwwwで良いの??
13名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:32:27.94 ID:B7gb/s/i0
てえか
ことが起こってから慌てていろいろ試すなよw
14名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:33:35.21 ID:2j1ef9xc0
1トンあたり2億円かかるとかないよね…?
15名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:33:44.16 ID:0U0dyLgt0
東電ネコ砂ろ過機大発明
16名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:33:45.87 ID:tuknUyOQ0
そのゼオライトはどうするのさ
17名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:38:48.78 ID:1FhUdp/90
>>16
水で洗ってきれいきれいする
18名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:40:38.11 ID:0Nb0OGpb0
>>1
>放射性物質を吸着する鉱物ゼオライトが詰められており、
どうしてこういう誤解招くような書き方するかなあ バカなのか?
19名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:41:39.45 ID:hFbJQxo90
コスモクリーナーだな
20名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:42:36.25 ID:t7OhPyC60
今までの東電のパターンだと3日で失敗する
21名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:45:39.19 ID:uKT/WTqg0
またお試しか・・はよ止めな何時まで経っても帰れま10と
22名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:47:27.89 ID:DRl/SgTg0
【原発問題】原発汚染水処理 日本企業なら1トンあたり10万円以下で可能
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306769032/
23名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:47:32.87 ID:4HgzPCn+P
海に捨てる口実じゃねよなw
24名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:47:34.28 ID:lhpHwMnP0
ストロンティウムは?
25名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:51:59.64 ID:UfC1zLk50
いいこと思った
毎回30%除去できるなら何度も漉せばいいじゃないか
26名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:55:05.99 ID:F6iMi0/r0
ロケットに汚染水積んで宇宙に飛ばすべき。
燃料は片道でok
太陽に向かって打てば吸収されるだろう。

燃料棒も地下深くに埋めるより宇宙に飛ばしたほうがすっきりするだろう
半減期2万4千年だろうが、太陽に届きさえすればその場で解決。
27名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:57:02.48 ID:StXpkEvn0
既に太平洋の海底に積もり積もったセシウムとか、蟹の体内に蓄積されたセシウムは ?
28名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:10:20.05 ID:MYCRzBCB0
筋肉に貯まって100日で半分出て行くセシウムなんてどうでもいいだろう
骨に永久にとどまるストロンチウムをどうにかしないと
29名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:10:32.14 ID:2A/f+oZ70
ブラジルで病院の廃墟から見つけた光る粉を放射線源とも知らずに触りまくった事故の物質もセシウム137なんだな
知らなければどうということはない
http://www.remnet.jp/lecture/b05_01/3_3_1.html
30名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:31:06.51 ID:YdPg4MmG0
やっとかよ
事前に用意されて無いということにびっくりだが
31名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:35:31.33 ID:xxlsC8og0
問題がなければそのまま稼働?
問題がなかったことがあっただろうか?
32名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:43:02.88 ID:J4+br0l4O
海に戻すのか。取れるのはセシウムだけなんだろ?
プールに戻した方が良くね?どうせ注水は続けなきゃならんのだろうし。
33名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:23:14.05 ID:I4rGOt5J0
汚染水を単純ろ過するだけでもかなりの放射性物質を除去できる。
沈殿池で一旦貯めて、ろ過して上澄みだけ放水。これでウランやプルトニウム
なんか比重が重いから全部沈殿槽に残るはず。時間短縮なら汚染水を遠心分離機に
かければいい。もともと核燃料の濃縮に遠心分離機は使ってるだろ。
だから、後ろの台地にでかいため池作れ。そこに真水と排水を貯めろ。
東西200m南北500m深さ40m、貯水量400万トン。ここで冷却と汚染水処理をする。
二児冷却水としてため池内をパイプで海水循環させれば池全体を冷却できる。
直接触れないから海水は汚染しないで海に返せる。
34名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:34:03.77 ID:sDPqwk1y0
カプセルに詰めて土産物として売っちゃえ
35名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:39:20.50 ID:AAw89828O
>>26
宇宙戦争勃発だな
餌にする生物が存在する可能性もあるのか…
36名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:43:34.08 ID:X36LDPO70
いろふるさこんふぃあんせそなむーる せしうむー ミ* ^ ◇^ミ
37名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:23:33.58 ID:1AcTYrzu0
セシウム清浄機はヤバネット、カタカタで売ってないかね。
38名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:31:29.46 ID:j3dOztvR0
一般人だけじゃなくてネットでももうどうでもいいわ状態になってるのが恐ろしいわ
39名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:34:26.46 ID:P8ZJNY0p0
今ある汚染水をフル稼働で回したとして150日か・・・
その間に今の2倍位汚染水が出そうだなw
40名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:37:38.59 ID:ZQ9i1iroO
てか原発の横の敷地にいつ貯蔵プール掘るんだよw 計算上、もう許容量超えてるから超えた分の水どこにいったんだよw
41名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:43:19.89 ID:fFPsSjIW0
>>40 そりゃ、もう地下水だよな・・・orz
42名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:50:04.29 ID:ZQ9i1iroO
ユンボ大量に入れて掘って床にセメント入れて側面をコンクリートウォールでふさいで防水樹脂散布して固めたら一週間で糞でかい貯蔵プール完成するみたいだけどなんでしないんだろw
43名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:53:07.69 ID:ex3Gg3U0O
プルトニウムはもう見なかったことにします
by東電
44名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:53:26.27 ID:s/EEx+1M0
>>42
鉄筋いれろや
45名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:59:38.37 ID:ZQ9i1iroO
>>44 鉄筋なんかいれてたら何ヶ月かかんだよw 即席でも貯めれるから意味あんだろ?w
46名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 05:04:32.83 ID:z/Un+Ny9P
既に拡散済みだから太平洋の水全部浄化すんのか。
いや、ほんと立派ですね。
47名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 05:52:15.65 ID:e3R8ebCB0
>>1
毎時30トンとかショボ杉、↓これはどうなったんだよ!

原発汚染水処理能力、アレバの20倍 金沢大が粉末
毎時1000トン、東電に採用働き掛け
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E3EBE2E3EA8DE0E0E2E7E0E2E3E386989FE2E2E2
48名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 05:58:46.65 ID:QbtrdD7S0
短期間ならぜひ実行すべきだが、ゼオライトは焼却減量化が出来ないような感じがする。
格納容器の水漏れが止まるなら、それまでの間使えるが、
この数ヶ月のようにいつまでも先が見えないのなら、水槽のように果てしなく積み上がってゆくだろう。
49名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 06:01:36.84 ID:YNllsdGb0
今でも垂れ流してるんだろ?汚染水
メディアも何も言わないが
50名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 06:04:23.32 ID:+js8K0Gm0
なんか普通に70パーセントの
残りを海に流す前提なんだが
51名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 06:19:26.24 ID:0xrLCym80
イオン交換膜はなんでつかわれへんの?
使用済みゼオライトの山つくるより現実的だとおもうけど
52名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 07:27:46.14 ID:Uyg0hruQ0
手遅れ
53名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 07:35:36.54 ID:VcOGerFl0
あらゆる技術を世界レベルで
国が支援しないとダメでしょ。
さっさとやれよ。いつまで福島を苦しめるんだ。

菅には無理。シネ。
54名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 07:38:37.19 ID:etczNlAz0
>1時間あたり約30トンの海水処理が可能で、東電のテストでは1回で約30%のセシウムが除去 
>できたという。 

一回30%、、、

濃度さがってもその率が維持できたとしても、10回繰り返してとおしても97%くらいしか除去
できない

なぜROでやらないんだろ?塩素やナトリウムはそのまま通してセシウムだけ通さないRO
膜くらい、簡単に作れるだろうに

55名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 07:44:35.33 ID:zZWmNyBiO
これで時間稼いでる間に金沢大の粉とほかの色んな浄水機も持って来てもらおう
56名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 07:46:56.56 ID:zZWmNyBiO
ROは浄水出すのに圧力かけて長い時間待たないといけないから
他の方法も併用しないと大量の処理が追いつかないと思う
57名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 07:47:18.10 ID:myRFtjLF0
全共闘世代が日本を破滅させる
ヘルメット被って1F に立てこもってろ老いぼれ
58名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 07:48:11.58 ID:PLMIKYHo0
不都合な真実

【東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ】
http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U
59名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 07:50:25.19 ID:JoxWEN/T0
>>37
>セシウム清浄機はヤバネット、カタカタで売ってないかね。

社長「今ならスペシャルサービス!取り換えフィルターをもう一個お付けしますョ!!」
ってキンキン声でセールスするんだなwww
60名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 07:53:18.77 ID:PMVOVv8h0
原子力ってなんかしょうもないよね・・・

電源がないと落ちるだの、冷却は水を回すだけだの、汚染除去はフィルターだのなんだのって
工業高校レベルですらなくそのへんの水道工事や空調工事のおっさんがやってる程度のことじゃん。
61名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 07:58:08.93 ID:etczNlAz0
>>56
ゼオライトだって長く待つのは同じだし、ROの処理能力は膜の面積次第

ゼオライトは何十回も繰り返さないと十分な浄化ができないので「1時間あたり約30トン」
という実用性のない偽りの数字を出すのだけが目的

併用じゃなくて、最も処理能力のある方式だけに集中すべき、濃度によっての使い分けは
ありえるかもしれんが、ゼオライトは選択性が低すぎてそれ以前の問題
62名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:05:04.73 ID:ID/GXuvy0
>>60
おっさんは客に怒鳴られて、弁償、次の仕事はなくなるね
63名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:10:48.75 ID:0xrLCym80
>>61
一次処理槽にゼオライト粒入れて曝気攪拌

フィルタで汚染ゼオライト処理、二次処理槽へ

二次処理槽から高圧ポンプ⇒RO膜?

ってやれば膜の寿命は延びるよ
64名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:21:13.59 ID:etczNlAz0
>>63
>ってやれば膜の寿命は延びるよ 

一時処理でフィルタだけやっても同じだろ

これとにかく、何故か海水前提だから、塩素やナトリウムのイオンはスルーしてセシウム
イオンだけ分離できないと、効率悪くてしょうがない
65名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:25:35.72 ID:/rlxArit0
菅 「アレバから入るキックバックが減るだろうがぁ!!イラン事すんな!!!」
66名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:27:49.08 ID:etczNlAz0
>>65
サミットでその件詰めるつもりだったのが、「こいつを絡めたら、すぐにばれる」って、フラ
ンスからも見限られたってことだろ
67名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:30:31.40 ID:acnJep/NO
強烈に汚染されたフィルターの処理はどうすんだ
68名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:31:24.45 ID:Ftn6Vp9c0
逆浸透膜扱ってる会社多いんだから、大量に使ったら良いのに。
アレバだけじゃなくてさ。
69名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:35:31.69 ID:AN+HZwcN0
焼け石に水
こりゃ東電の勝ちだな
こいつらレベルが高すぎる
まあ死人がでてないのが不思議だけどな
だれか処分しろや
あっ東電のクズ社員 見てるwwwwwwww????

70名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:38:27.72 ID:Ay6YvHypO
>>60
うん、
そもそも、やかんに水入れて火にかけ沸騰させ、
口から吹いている蒸気でタービン回している。
みたいなものですから
71名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:42:24.51 ID:0SGQVO7G0
で、ストロンチウムやプルトニウムといった他の放射性物質はどうすんの?
核燃料に触れ直接汚染された水だから間違い無く含まれてるんだが

セシウムを除いただけで綺麗な水になったとか言い出して海洋投棄するつもりじゃあるまいな?
72名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:44:32.80 ID:aVx403zt0
無理無駄
73名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:49:40.20 ID:X36LDPO70
>>71
セシウムもストロンチウムも陽イオン(Cs+, Sr++)になるので、
セシウムが吸着されるならストロンチウムも吸着される。
ゼオライトには選択吸着するものもあるけど、そういうのを選ばなきゃいい。
プルトニウムが吸着されるかはわからん(たいてい吸着される)。
プルトニムは純粋な水にほぼ全く溶けないはず。
74名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:50:28.47 ID:ID/GXuvy0
数字見てると、だいたい100倍に薄めたら基準値以下になるから捨てたらいいだろ
75名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:52:13.72 ID:0xrLCym80
>>64
固着したゼオライトより遊離した粒の方が効率よくない?

イオン透過するのは微妙かも。微量とはいえ放射性物質のイオンも溶け出してるでしょ?
76名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:58:23.60 ID:/76yyKX/O
なんで海水浄化しなきゃいけないんだか分からん
どうせもう汚染はされたんだし魚は食べられないでしょ
事故が全部片付いて後始末のフェーズならいいけどさ
77名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:01:04.17 ID:etczNlAz0
>>75
>固着したゼオライトより遊離した粒の方が効率よくない? 
>イオン透過するのは微妙かも。微量とはいえ放射性物質のイオンも溶け出してるでしょ? 

「遊離した粒」???「イオン透過」???しったかが過ぎる
78名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:03:09.26 ID:qKzwScZE0
アレバ製か。
任意の濃度になった汚染水にして捨てた所で何か言われる訳だし、クッション費用なんだろアレバ価格ってのは。
何か言われた時にアレバガーって出来るし。
79名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:03:18.55 ID:pd51VHgP0
ガイアの夜明けで紹介してた、放射能を取り除ける浄水器を特注しなよ。
その浄水器に通した水を海に棄てればいいじゃん
80名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:04:07.34 ID:etczNlAz0
>>76
>なんで海水浄化しなきゃいけないんだか分からん 

だよねー、今必要なのは淡水浄化だし、地中から海に染み出してるのなんかどうしようも
ないし

勘違いして作っちゃったからとりあえず発表してみました、てへっ、って流れ?
81名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:05:32.79 ID:hXuckP8r0
海は広いな大きいな♪
82名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:05:54.41 ID:0xrLCym80
>>76
海水は海にあるとは限らない
83名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:07:30.00 ID:st0oTUxR0
コスモクリーナーが必要なレベルだな。
宇宙戦艦ヤマトを建造しろよ。
84 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 09:08:27.71 ID:bwZhtaqmO
>>79
キャッシュバックが無いと
採用されない
85名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:10:21.91 ID:AbaA8hSI0
>>26
日本得意の廃棄物ビジネスモデルの確立だな
ついでにミサイル技術も開発出来て、馬ー
核廃棄物弾頭仕込めば、チョンシナもちょっかい出せなくなるww
86名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:14:12.56 ID:AbaA8hSI0
>>83
行く当てが無いorz
87名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:17:40.87 ID:SWYFlFFI0
>>16
減量化し放射性廃棄物としてドラム缶へ詰め込む
88ハルヒ.N:2011/05/31(火) 09:22:26.59 ID:hFFv7FUd0
セシウムに付いては、C18Fe7N18(フェロシアン化鉄)を用いたそれの方が、極めて安価で効率的
とのスレが経ってるけど、試験的に粉末を使ってみたらどうかしらねw
現状ではセシウムの除去率30%だから、90%以上除去するのに7回はろ過し無いといけ無い物ww
フェロシアン化鉄は紺青(こんじょう)やらプルシャンブルーとも呼ばれている顔料の原料にもなって
いて、放射性セシウム過剰摂取の治療薬でもあるわw
要するにキレート剤なのねww
89名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:22:36.91 ID:SWYFlFFI0
セシウムより塩のほうが吸着しやすいから海水で使うにはかなり非効率じゃなかったけか
最終処分状態の量もトンデモない量になりそうだし
90名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:24:43.92 ID:0xrLCym80
>>77
RO膜って選択的に通過するイオン選べるの?
91名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:28:57.96 ID:aBiVHDVe0
やってみてダメなら他の方法を考える
それを続けるしか無いんだよ
92名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:32:30.38 ID:FTYJJZUdO
てゆーかさ
93名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:35:08.36 ID:FTYJJZUdO
メガフロートさっさと持ってきて汚染水運べばよくね?
さっさと近くの沿岸部や少し離れた原発より安全な場所に汚染水浄化装置作りまくってそっちで処理ってわけにゃいかんのかね?
94名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:37:19.97 ID:ReuCgrVM0
1時間30トンは結構多いよね
24時間で720トン
25mプール28個分ぐらい
95名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:37:49.64 ID:LRV7YIynO
コスモクリーナーを搭載した宇宙戦艦ヤマトを沖合に
96名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:38:27.68 ID:YM08Kn+B0
>>84
キックバックだろ
97名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:40:01.60 ID:YP40CheA0
何もかもが遅い
98名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:41:13.44 ID:CWXIml4w0
ところで,下品なフランスの猿狐痔が連れてきたアレバはどうなった?

結局,フランスの,原発会社の宣伝に使われただけじゃねえのか?
99名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:42:40.88 ID:mKvMwyKW0
★食品の放射線基準値「厳し過ぎ」 8知事が見直し要望

「厳し過ぎ」
「厳し過ぎ」
「厳し過ぎ」???

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103280513.html
100名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:42:57.97 ID:X36LDPO70
>>89
吸着剤にもよるが大体の選択性の傾向は Cs > Rb > K >> Na だとおもう。
101名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:50:04.12 ID:wBBnfrDX0
ゼオライトはセシウムだけじゃ無くて
ストロンチュウムも取れるはずだそういう構造になっている
102名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:54:23.16 ID:wBBnfrDX0
ゼオライトによる放射性セシウムとストロンチュウムの除去
文献
http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/200902000340116722
103名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:55:08.37 ID:ReuCgrVM0
しかしもっと早くやれよ
104名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:58:31.70 ID:OJjPnvdJ0
政府東電はストロンチウムについて情報統制でもやってるのだろうか?
105名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:02:38.55 ID:w0DxSb62P
>>95
コスモクリーナーはオウム真理教。
ヤマトがイスカンダルまで取りに行ったのはコスモクリーナーD。
106名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:08:29.57 ID:w0DxSb62P
>>99
実際厳しいよ。
消費者の事を考えなければ。
107名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:55:21.76 ID:xxlsC8og0
>>99
うわー日本終わってるな
108名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:58:01.98 ID:xlOF1tGN0
あれ、「セシウムは害が無い」じゃなかったのか、安全厨
109名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:58:30.74 ID:/rlxArit0
>>89
塩化ナトリウムってセシウムと同じ大きさなのか?
110名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:58:35.27 ID:2Fbw4kVO0
ゼオライトは有望だって割と初期から言われてたから作ってたんでしょ。
111名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:00:33.12 ID:wBBnfrDX0
112名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:01:58.87 ID:I2kCqGLH0
>>29
ブラジルでもこんなにきちんと除去作業してるのに・・・

113 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:03:51.84 ID:xEaBcML1P
福島原発の周りを湾のようにして置くべきだったかも
114名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:03:58.37 ID:etczNlAz0
>>109
濃度は塩分が圧倒的だから、たとえ多少の選択性があっても吸着されるのはほとんど
が塩分だろ
115名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:04:34.98 ID:q4pJ/XP20

>>99

厳しすぎって 何 に 対 し て 厳しいの?
116名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:06:10.52 ID:I2kCqGLH0
>>66
裏の話だったのにサミットで発表しだしそうだもんな。

9.11、田中真紀子が米要人の避難場所を記者に
ペラペラしゃべりだして、聞いてるこっちがあせったみたいに。

117名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:09:12.47 ID:X36LDPO70
>>114
選択係数が大きいと、いったん飽和した Na+ を追い出して Cs+ が居坐るような感じになる。
118名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:14:36.36 ID:etczNlAz0
>>117
Na+がCs+を追い出す確率よりNa+がCs+を追い出す確率が大きくても、Na+の量が圧倒的
だとほとんどの穴はNa+が埋めることになる

こんなことやるくらいなら、全部まとめて選択性のないRO膜でこしたほうがよっぽど効率的
119名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:27:22.62 ID:P2XHqRYo0
セシウム取れるのってカイヤの夜明けでやってたやつか
120名無しさん@十一周年:2011/05/31(火) 12:02:15.32 ID:undUYsqg0
やるべきことは、まず、政府が前面に出て、
非常事態権限を行使して周辺の私有地を接収し、
ゼネコン総動員して突貫工事で多数の汚染水を溜めるプールを作り、
ポンプ数百台を設置して原発建屋からプールに一挙に汚染水を移送する。
そうしておけば、後はゆっくりと、汚染水を浄化しながらプールからプールへ
順繰りに移送することで、いくらでも浄化することができる。

馬菅首相は、まだ原発の処理が終わっていないのに、
原発の処理そっちのけで エネルギー政策がどうたらこうたら言っているが、
火事で焼けた家からまだ煙が出ているときに 次ぎにどんな家を建てようかと
夢を語る馬鹿はいない。

今は将来のエネルギー政策を語るより、まず原発事故の処理に集中するべき。
121名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:32:17.31 ID:7ZaEmjzt0
後に残った高濃度の放射能を急増したゼオライトは、溶融させてガラス化
して地下に貯蔵するのでしょうか?
122名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 14:29:25.06 ID:KKatffYJ0
アレバに40ちょー払わなくて済むようにしろ
フランスの信用のできなさはロシア並
123名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 07:24:29.77 ID:MprHUzO+0
沈殿濾過でだいたい除去したら
フラッシュ法のほうが確実でいいんでないの

>>121
セシウムなら数百年閉じ込めれば十分だからガラス化までしなくてもコンテナにつめて埋めれば十分
124名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:06:37.27 ID:O40Golw+0
浄化装置電源故障との報道

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4739779.html
125名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:10:25.49 ID:VSSmYfz+0
>>99
いつの記事だよw
それちなみに、御用学者も「これ以上の基準緩和はムリ」と言って立ち消えになった。
126名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:13:44.43 ID:geYeFqh80
汚染されたゼオライトも海に捨てるのかな?
127名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:16:59.68 ID:QwokACEU0
今頃こんな除去装置とかのアクション起こしてるんじゃ全くやる気が
ないって言ってるようなものだろ。
賠償額はポンと出すのに、なんで原発の終息がこんな後手でダラダラなんだよ。
放射線量測定器なんてすぐに金回さない時点でやる気ないんだな。
128名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:48:40.16 ID:ZyEHcMAz0
ゼオライトってセシウムは除去できてもストロンチウムとかは除去できるの?
出来なきゃ殆ど無意味だよな。それではマシになるだけで安全にならないんだから。
納豆のやつならホウ素とか他のも吸着できるようだが。
129名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:49:11.51 ID:NYfEuO2T0
もうイスカンダルから戻ってきたのか
130名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:49:32.98 ID:J1yxMkB20
>>1
70パーセントはそのままか
131名無しさん@12周年

海水浄化装置の電源が故障で延期だって、震災のときは津波で電源が破壊されたが、
海際に置くのに電源装置が頼りなきないか、とくに雨で故障ってなに?
もっとまとまな電源装置を置けよ、原発だろ?