【電力】菅首相が「俺の大好きな」と言ってはばからない風力発電 朝日新聞「風力なら原発40基分の発電可能」を専門家が批判
「原発の代替エネルギーとして最も有力」と海江田万里経産相は言い、菅直人首相は「俺の大好きな」と言って
はばからない風力発電。しかし、本当に風力発電は、電力なき国の神風になり得るのか。実は知れば知るほど
その風向きは怪しいのである。フリーライターの清水典之氏が報告する。
* * *
4月22日付朝日新聞に、“夢のような記事”が載った。
「風力なら原発40基分の発電可能 環境省試算」
記事には、環境省の試算で、再生可能エネルギーのなかで風力発電を普及できる余地がもっとも大きく、最大で
原発40基分が見込める結果が出たと書かれている。
この記事に代表されるように、福島原発の事故で反原発の風潮が広まり、にわかに風力発電に期待が集まっている。
橋下徹大阪府知事は会見で、関西電力の原発をストップし、風力・太陽光発電を推進する計画を表明した。社民党は
菅首相宛に「脱原子力と自然エネルギーへの政策転換を求める申し入れ」を提出。自民党の河野太郎議員も活発に
脱原発と再生可能エネルギーへの転換を訴えている。
しかし、朝日の記事には首をかしげざるをえない。4月21日に環境省が発表した「平成22年度再生可能エネルギー
導入ポテンシャル調査の結果について」というリリースを確認したところ、やはりどこにも「風力で原発40基分」
とは書かれていない。
(
>>2-10につづく)
▼NEWSポストセブン [2011.05.30 16:00]
http://www.news-postseven.com/archives/20110530_21577.html
(
>>1のつづき)
この記事を厳しく批判するのが、環境問題が専門の安井至東大名誉教授だ。
「原発40基分など常識的に考えてあり得ない。環境省はポテンシャル(潜在的なエネルギーの総量)の数値を
発表しただけで、現実に発電可能な数字ではない。混同してはいけません」
安井名誉教授の試算によれば、原発1基(100万kW)を代替するには2000kWクラスの風車(稼働率24%)が
1770基必要だという。原発40基分なら7万基だ。現在、日本には1600基の風車があるが、その43倍に相当する。
「私は環境省の『地球温暖化対策に係る中長期ロードマップ検討会』の委員を務めていますが、委員の中で
風力が最有力だという人は1人もいない。風力や太陽光のような“揺らぐ電力”は主力とはなりえない」
(安井名誉教授)
風力は風任せ、太陽光は天気任せで、発電の予測がつかない。しかも風力は、電圧や周波数の制御が難しく、
電力品質の面でも“揺らぎ”が大きい。
※SAPIO2011年6月15日号
(おわり)
騒音ガー
朝日なんて誰も信じてないからOK
そもそも朝日新聞ソースって信用できん
騒音公害すごいってよ。
低音のうなり?
7 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:14:13.76 ID:wyvajRQQ0
ヘンズツウガー
風力発電関係者も菅に目を付けられてえらいとばっちりだな
9 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:14:20.79 ID:GAaXloUN0
風属性か
管は
10 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:14:21.90 ID:5f3hSMiB0
フカシのマスゴミ
11 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:14:33.73 ID:IlwG/ZNL0
また朝日の捏造か
ですな
音で住民の気がふれます^^
14 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:14:57.95 ID:mrwYd2MK0
台風のときに壊れないならいいのだが
15 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:15:16.49 ID:zOEWuX4z0
17 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:15:26.97 ID:yOsXNVA/0
そもそも風力発電は風が止まると羽根が折れるということを知るべきw
洋上風力発電なんかどうなん?
四方海に囲まれているし、場所や騒音の心配もないだしょ
>安井至東大名誉教授
>安井至東大名誉教授
>安井至東大名誉教授
>安井至東大名誉教授
20 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:15:49.27 ID:j6vzKlKR0
オランダみたいにするきかよ
21 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:15:51.41 ID:U6hKuLcZ0
ゴッドファッカーさんに本当の日本を思いやる心があるなら大連立の時の記事もスレ立ててくれ
もう反民主だけじゃだめなんだ
俺の大好きな言葉に馬鹿は死ななきゃ治らないってのがある
とりあえず風が吹かなかったらお休みの逆カメハメハ的な発電方法は、
その電力を蓄える施設とセットにならないと主力にはなりえない。
蓄電技術を進化させるか、他の手段を模索すべし。
どんな風の吹き回しだ?
総理が好き嫌いで判断している。
導入された場合、自分の手柄にしようとしている。
菅ってとことんクズ。
こんなクズなかなかいない
26 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:16:56.40 ID:qfOCXnDf0
少子高齢化〜様様な問題は日本の技術力と資源で解決できる、
オーランチオキトリウム、人口光合成、太陽、風力、地熱、メタンハイドレート
原子力、水力、火力、電池他すべてに力をいれて輸出で稼ぐべき。
左巻きは足元が全く見えていない、対外的セキュリティの上で古から日本
は繁栄してきた、戦後一時期の過ちを元にリベラルバカと反日外国勢力が日本人
の文化とアイデンティティを教育から崩している、古からの歴史を尊重すべき。
国旗国歌は最初の一歩、政官財/法曹/教育界に蔓延している反日売国反対
対外的セキュリティのないグローバル化は日本の独自性喪失の最大要因
パチンコはギャンブル、警察/国・地方議員/知事は仕事しろ
朝鮮人の通名は犯罪を助長、歪んだ在日特権反対
史実にない朝鮮歴史捏造ドラマを放送するな馬鹿が増える
右翼街宣車は朝鮮人のやらせ、日本の団結阻止を狙うもの
国籍取得の厳格化、国籍条項の適用、国籍取得後の権利の厳格化が必要
外国人参政権は特別永住者(99%密入国≒政府系スパイ潜む)でも論外 k2e2a4
27 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:17:18.62 ID:d9xzAQjA0
原子量推進勢力にとって
自然エネルギーの肯定などあり得ないんだよ
つまり
風力でも太陽光でも地熱でも
頭 か ら 否 定 す る 発 言 そ の も の が
原 子 力 を 肯 定 し
今回の大事故を起こした張本人を擁護している事に
いい加減気付こうなw
28 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:17:37.70 ID:8mdTmCet0
風力発電のプロペラの風切り音・・・すごいよぉ〜 風が吹いている間は昼夜関係なく ブォォ〜ンって腹に響くような音立てるから
29 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:17:38.61 ID:bAVCUiNaO
風力発電は低周波がヤバイ!
側に住んでると頭痛で吐きけをもうようす
>>17 羽が折れる程度いいんじゃね?
30キロ圏が汚染されて人が住めなくなったり、漁業農業に壊滅的なダメージ与えたりってわけじゃない
31 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:17:53.86 ID:FBICNUmo0
太陽光発電と風力発電は使い物にならんだろ。
これからは、地熱発電とガスタービン発電しかない。
民主党の情報弱者は馬鹿ばかりだからさっさと殺されるといいのに。
それとさ、韓直人は「原子力の専門家」って言ったんだろ。
そして今度は「俺の大好きな風力発電」って言ってんだろ。
つうことはだな、風力発電もダメって事なんだよ。
まるで日刊ゲンダイのような韓直人ってわけだ。
32 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:17:56.73 ID:mBCD28NKO
ポテンシャルと設備発電量と実効発電量を混同しててさ、指摘したらキレるんだよね・・・2ちゃんねる危険厨はさ。
安定性としては潮力、地熱とかの方が計算しやすい
34 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:18:01.82 ID:A3JsVlSj0
でも自動車を1000万台くらいサクッと作れる国なんだから
風車の7万機くらい、ほれ。って感じに作っちゃいそうな気もするんだよね
35 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:18:22.37 ID:YuTIZpnhO
もう誰かこのバカ連中をなんとかして!
37 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:18:40.82 ID:Xt8dP2Zb0
テロ朝日の唯一信用性のある記事は、お縄一郎の擁護ヨイショ記事と、お縄一派の内ゲバで
邪魔になった奴の失脚の為の必死のファビュン仲間割れ記事だけ。
それ以外はぜーんぶ、捏造です。
おれは原子力に詳しい
風力発電が好きだ
1000万戸に太陽光発電をつける
どうしろと
39 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:19:06.98 ID:AWRVzuMg0
またアカヒったのかアカヒ!!
40 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:19:25.75 ID:jgp5XvpJ0
ジェット気流で発電すれば騒音もないし発電量も大きいだろう
41 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:19:34.78 ID:LDat+S2D0
ノンビリ回ってるんだが、結構野鳥がぶつかって死ぬらしいな。
大鷹の生息地に何千機も建てるのか?
宇宙太陽光発電で行こうよ。
43 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 23:19:41.88 ID:Fm04WbLSO
音なんか実際には慣れる。
振動来るような近場に作るのはアホなだけ。
音に問題あるにしても
それこそ防音設備代を電力会社が負担すりゃいい。
44 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:19:50.07 ID:91m0P58WO
地球環境なんて御破算にして石油と天然ガスガンガン燃やせばいいだけだ。
太陽光とか風力とかそんなもん使い物になるならとっくに主流になってら。
アホくさw
45 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:19:54.22 ID:4Pp/8zO00
風力は火災起きたら鎮火不可能だからな
なぜキチガイサヨクは風力発電が好きなのか
他にも脱原発の為の案はいくらでもあるだろう
ま、√とπの区別も怪しい菅総理が「好き」なんていう
発電方式がロクでもないものなのは仕方がない
48 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:20:18.73 ID:d9xzAQjA0
>>25 >総理が好き嫌いで判断している。
>導入された場合、自分の手柄にしようとしている。
今日も的はずれバカばかりだなw
原子力推進勢力にとっては
原 発 以 外 の 発 電 は す べ て 邪 魔 な ん だ よ
少しでも開発を遅らせ
自然エネルギーなど使えないと国民に広めているんだ
この期に及んで
原子力推進勢力の御用学者の発言を
真 に 受 け る バ カ 国 民 っ て
いるんですなーw
49 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:20:22.43 ID:FBICNUmo0
【朝日新聞社の輝かしい社史】
戦前戦中 全社を挙げての積極的な戦争協力報道
昭和25年 伊藤律単独記者会見捏造報道
昭和35年 北朝鮮礼賛帰国報道
昭和45年 広岡社長自ら支那の文化大革命礼賛報道
昭和46年 文化大革命礼賛コラム掲載
昭和46年 「日本軍虐殺」捏造コラム掲載
昭和51年 朝日新聞記者が国会で女子小学生のスカートめくり
昭和55年 コラム「ソ連は脅威か」を掲載
昭和56年 朝日新聞記者ホテル盗聴機設置事件
昭和57年 侵略進出書き替え誤報
昭和57年 雑誌「諸君」の広告内容を勝手に変造。また、広告掲載を拒否する
昭和59年 「南京大虐殺」でっちあげ報道
昭和59年 毒ガス戦でっちあげ報道へのいい加減な釈明記事掲載
昭和60年 「南京大虐殺」についてのおわび記事を掲載
昭和60年 元ポーランド大使インタビュー捏造報道
昭和61年 「南京大虐殺」の日記開示を命令する判決が下る
昭和61年 毒ガス戦でっちあげ報道
51 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:20:25.30 ID:k0L859mZ0
たった43倍か
この程度なら実現可能でしょ
WHO基準の何百倍もの放射能を漏らしてるのに比べれば屁でもない
52 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:20:36.66 ID:zOEWuX4z0
日本ってさ、官民協力して色々研究してるみたいだけど、
悉く成功してないみたいよ。
53 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:21:19.36 ID:FAYcLHj90
54 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:21:20.00 ID:5ycLwEGH0
日本は台風や梅雨に雪がすごいからな。地熱が一番良いんじゃないの?
55 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:21:25.33 ID:tpM/qBpo0
クォリティペーパー(笑)
アカヒはもちろんだが東大の御用学者も全く信用できん
こいつらメルトダウンは無いとかほざいといて、爆発の上にメルトダウンしてただろうが!
つーか風力発電で原発7〜40基可能ってのはアカヒじゃなく環境省ソース
57 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:21:53.48 ID:4uk4YFSG0
へー?、ホントにー?、じゃやって見せてよ。(棒読み)
58 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:21:54.55 ID:9/Of/RhB0
>>1 SAPIOも僅かの間にキチガイ雑誌になっちまった品。
バカヒとじゃ目糞鼻糞だな。
もう専門家ってのも信用できんし
爆発は無い、メルトダウンは無いと言ってたのも専門家
60 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:22:04.33 ID:KBMtcF5q0
風任せ政権
61 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:22:06.15 ID:EPkphTc2O
政治家なんか何の役にもたたないんだから、全員で自転車漕いで発電してろ
62 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:22:14.25 ID:UCjhEbpu0
風の音聞くと田んぼとか見に行きたくなる人が増えると思うよ
狭いんだよジャパン
>>54 作るの大変だよ
金も時間もかかる
温泉の質が変わって枯渇するかもしれんし
日本は地熱資源を観光に使ってるしな
65 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:22:47.57 ID:xXVN3dlH0
だめだ
66 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:22:48.06 ID:seO5whNH0
すげえ理系首相wうけるw
トンキン大学早く潰せよ
68 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:22:49.31 ID:2c9IIDQE0
風力発電を現在の43倍+「安定して風が吹いて発電出来る状態」 で原発と同じ。
無理
69 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:22:51.59 ID:d9xzAQjA0
>>29 >風力発電は低周波がヤバイ!
自然エネルギーの否定は
原発しかないから受け入れろと言い続ける
原子力推進勢力の誘導だよw
原発事故は反省も責任を追求される事も無買ったからまた繰り返すw
風力発電の低周波と
60京ベクレルの首都圏大被曝事故
比較するって低能過ぎw
君が原子力推進の犬じゃなきゃそうとうバカだな
70 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:22:55.58 ID:J4nTBg1r0
さっさと地球の谷間に落とし込め、この屑
低周波の騒音が出ないタイプも出来ているそうだし、海上風力なら音は問題になることは無いだろうな
そして、風力が不安定だから駄目だとか言って切り捨てようとする輩は胡散臭い
だが、菅は自分が知っている事しか語らず、やろうとせず、誰かがやろうとすると止めさせ、だから
胡散臭さは菅の方が上なんだよねぇ
72 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:23:35.64 ID:2RS8jR8o0
アレ? バカの好きなのは太陽光発電じゃなかったっけ?
アカヒもいろいろ大変だな
>>59 まったくもって同意。
あなたの方が信用できる。
74 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:24:00.86 ID:MkcUqFuF0
>この記事を厳しく批判するのが、環境問題が専門の安井至東大名誉教授だ。
PSEの時に大活躍してた御用学者じゃないか、国連大学副学長は首になったのか?
>「原発40基分など常識的に考えてあり得ない。
もちろんそうだけど、お前が言うな
>風力や太陽光のような“揺らぐ電力”は主力とはなりえない」
何かと思ったら、風力とごっちゃにして、夏のピーク抑制には最適なのに、太陽光発電を批判か
まぁ、ソースが朝日だから嘘だと分けるけどね
76 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:24:02.99 ID:Ep5RXc9K0
>>56 >つーか風力発電で原発7〜40基可能ってのはアカヒじゃなく環境省ソース
>>1にそう書いてあるじゃん
おまえがよく読めよ小僧
肝心な時に、必要なだけ発電できるのか考えてない。
昨今のサマータイム導入も、全体の節電にはなるかも知れないが
ピーク時の電力消費を抑えるものにはなってない。
反原発って記事を書きたくてたまらんだけの話。
机上の空論しか言えないからマスゴミやってるんだもんな(笑)
実際に自分たちで作って実現してみろよ
口だけ番長の、朝日は(笑)
風力発電とか正気か?
だいたい「脱原発=自然エネルギー」を唱える奴は、
ついこの間までは、CO2削減でエコとかほざいてたんだろう、きっと。
今更火力とか言えないから、自然エネルギーでっち上げるしか無い。
ちょっと考えれば素人でも疑問に思うわな
「風が吹かない日はどうするの?」って
風力だけで原発を置き換えられるような事を言ったらそりゃ馬鹿だ。
コストにはある程度目をつぶってでも「複数の」エネルギー源で段階的に
置き換えていくしか方法は無いんじゃないの?
>>48 「原発を『単独で』置き換えられる自然エネルギーは存在しない」を、
「原発を自然エネルギーで置き換える事は不可能である」という風に
論点をずらしてる輩が居るんだろうねえ。
82 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:24:35.11 ID:T9/kuHEW0
太陽光発電や風力発電は、東電や自民党の利権議員たちが今までさんざん邪魔をしてきてやらせなかった。
> 「原発40基分など常識的に考えてあり得ない。環境省はポテンシャル(潜在的なエネルギーの総量)の数値を
> 発表しただけで、現実に発電可能な数字ではない。混同してはいけません」
2chで、さんざん書かれていた内容と同じだ。
まあ、常識があれば用意に気付けるってことだ。
84 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:24:39.81 ID:XPBJ6iaE0
菅君は風車が好きなのか
なんか好きそうだよねw
ふーふー吹いてそう
85 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:24:42.60 ID:weFZncgf0
全国に風力発電所を作ったけど、
台風であらかた壊れちゃいましたとさ。
おしまい。
86 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:24:44.09 ID:DHkFqi6t0
一番ほしい夏に太平洋高気圧が居座るから風が止むしねぇ
洋上に作れば、塩害でコスト跳ね上がるし
>>「私は環境省の『地球温暖化対策に係る中長期ロードマップ検討会』の委員を務めていますが、委員の中で
風力が最有力だという人は1人もいない。風力や太陽光のような“揺らぐ電力”は主力とはなりえない」
(安井名誉教授)
そりゃ委員会が原発ありきの委員ばかりだからなw
いなくて当たり前
つかこの人らには技術の進歩という概念は無いのか?
現在の技術を基準に未来を否定とかやってたら技術の進歩なんぞ無い
台風直撃の日本で風力発電やろうと思ったら北海道しか場所がない。
>>74 そもそも太陽光発電なんて、作る時に必要な電力以上の発電量は見込めない
詐欺商品だけどな
91 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:25:19.08 ID:N6IBMI+80
ポテンシャルで現段階で原子力に勝るエネルギーがありっこない。
それに風力が勝るって時点で怪しげだな、
地熱発電のエネルギー試算のほうがまだ胡散臭くなかっただろうに。
>>20 なんかなー
原発地区が夢の跡。お花畑と風車か…
映画みたいで悲しいな。
>>69 ピカは確かにヤバイが
健康被害は長期間浴びないと出てこない
しかも因果関係が証明できない
それに対し、風力の低周波はただちに出るレベル
だから風力は建設場所が限られる
94 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:25:45.65 ID:5VTPguZv0
>>72 太陽光の稼働率は、風力のさらに半分の12%くらい
太陽光と風力の発電量に関して、最大発電能力のことだけ書いてて
稼働率のことを考慮に入ってないのが多い
火力、水力、原子力、地熱とは違う
95 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:25:47.13 ID:2osvdbU2O
俺の大好きな原子力発電はどうしてくれるんだ!
>>80 馬鹿だな。車の上に風車を乗せて走れば良いんだよ。車の動力はその発電した
電力を使えば永久に走っていられるぜ
97 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:26:19.72 ID:yOsXNVA/0
>>30 ああ、それはそうだな。
折れたらその分費用が嵩んで電気代も上がるし
補修するまで発電できないけどな。
まあ、福島みたいな馬鹿な事故が起きるよりは良いな。
俺なら既存の免振・制振技術をフル活用した、地震に強い原発を作るけどな。
放射性物質の最終処分は地下1200m位に埋める感じでどうだ?
98 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:26:32.11 ID:d9xzAQjA0
>>64 >作るの大変だよ
>金も時間もかかる
>温泉の質が変わって枯渇するかもしれんし
>日本は地熱資源を観光に使ってるしな
だから自然エネルギー活用を否定すると
原発を推進する事になるんだってばw
夢の高速増殖炉は20年もかかって1wも発電してないけど未だに実現のめどは立たない
時間も金もかかると自然エネルギーを否定するバカは
20年かかって年間の維持費だけで500億円の危険物をどう説明するんだ?
あんたが
原子力推進委員会から金をもらっているクズなら
すごくいい仕事をしているけどねw
99 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:26:38.64 ID:PxZbz+Gt0
風力発電ほど風斬り音やモーターから発する騒音で地域住民に被害を与える発電方法はな上に
風に左右され風が強過ぎても弱すぎても発電が出来ない
発電量が一定でない上に夜中発電出来ない
プラス面は無いマイナス面ばかりが目立つ発電方法だ
100 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:26:41.26 ID:hUz1Au6i0
文系の馬鹿には物理の絶対法則が理解できない。
再生エネルギーを永久機関か何かと勘違いしてるw
101 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:27:06.23 ID:IrN9tfC40
風力太陽は安定電源となりえないのでダメ
地熱は1発電所あたり数万kwから最大で10万kwと発電量が小さすぎて
原発の代替にはならない
したがって原発の代替は火力しかない
しかし天然ガスを含め化石燃料は発展途上国の需要増で今後逼迫していくだろう
102 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 71.7 %】 :2011/05/30(月) 23:27:07.25 ID:nhoH2i0T0
103 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:27:13.27 ID:mBCD28NKO
風力に比べたら、まだ潮力の方が安定性がある。環境負荷も少ないし。
105 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:27:21.75 ID:FAYcLHj90
>>82 二束三文の広大な土地を利用するには風車や太陽光の方が有利だぞ。
利権の絡まないものとは使い物にならないものだけだ。
ダムから人へってコンセプトを死守する為に、
揚水発電とか水力発電を無視するのNE?
107 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:27:30.30 ID:FCs42Ons0
なんで1基にプロペラ1個なの?
4つつけたら4倍になるじゃん!
嘘つきは銃殺って法律ってなかったっけ
109 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:27:33.08 ID:9VyWiuqY0
朝日は日本の良識。
朝日のことを悪く言う奴は俺が許さねぇ!
朝日万歳!!
常に一定量風が吹いてくれるならいいんだがなぁ
強すぎても発電できないし
111 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:27:56.05 ID:ElXa3iwi0
大きな風車ほど台風で壊れやすいんじゃないかね。
113 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:28:26.68 ID:XTAPzFEgO
狂った アサヒには 日本は 似合わない
朝日も信用できないが東大の教授はもっと信用できない
115 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:28:28.16 ID:6aIxmYzO0
風力発電による健康被害の話ってあまり表に出ないよね。
116 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:28:28.76 ID:MkcUqFuF0
>>56 >アカヒはもちろんだが東大の御用学者も全く信用できん
「安井至 PSE」でググれ
http://agri-biz.jp/item/detail/8756 「PSE法が施行されると、マークのない中古品は販売できなくなる」、という主張があった。実際
には全く違う。中古品販売業者も事業者登録をしてマークを付ければよいのである。事業者登
録は、それこそ、誰にでもできるのである。
ちなみに、事業者登録はできても、中古品の検査はコスト的に不可能だし、サンプルの破壊検
査も必要な場合があり、中古では無理
117 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:28:43.65 ID:HG3jcJBf0
なんでもいいからさっさと進めろ。
風力でも地熱でも太陽光でもどれでもいいだろうが。
雇用を増やすチャンスじゃねえか。
政府はなにやってんだ?
マジで。
118 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:28:47.26 ID:d9xzAQjA0
>>72 >アレ? バカの好きなのは太陽光発電じゃなかったっけ?
>アカヒもいろいろ大変だな
ちがうってw
なぜ世の中の仕組みが見えないアフォばかりなんだろう
原子力で豊かに生きる人々
自然エネルギーが原発に取って代わったら死活問題だから否定しまくり
夢の増殖炉は20年かかっても1wすら発電できてないのに
自然エネルギーの開発に時間がかかる事を引き合いに出す
おつむの弱さw
119 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:28:52.89 ID:fL0mvbMXO
親戚の知り合いの家が風力発電所の周辺にあって、直近ていうほど近くじゃないのに、家が壊れたそうだ。原因不明なんだけど、近隣では発電所の影響と思われてるらしい。
マスコミに専門家っていないの?
121 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:29:00.01 ID:/1WOHyCc0
>(稼働率24%)
この時点でwwwwww
122 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:29:03.67 ID:WxSxgNpo0
落雷でばんばん壊れても 想定外って言うんだろうな
>>100 菅直人って東工大でしょ。
理系もたいしたことねーな。
つうか面汚しだね。
>>92 文明が一度ほうかいして、やり直しの世界か。
そこへ、月へ非難していた文明人が下りてくるんだね
日本の未来は風任せ
>>98 別に自然エネルギーを否定してるわけじゃない
原発を無理矢理安く運用してきたのと
普通に地熱利用するのとでは、コスメでは勝てないと言う事
クソ真面目に原発の安全を考慮すればその限りでは無いが
127 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:30:01.37 ID:5VTPguZv0
>>101 じゃあバイオマス燃料でいいよ
既存の火力の遊休設備使えるし
大量に設置する分、メンテ要員や保守部品大量にいる。
そんな意味でも風力は実用ではないな。
129 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:30:03.12 ID:OWof+pgw0
東大という肩書きがつく専門家のたわごとには耳を傾けないようにしてるわ
131 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:30:09.05 ID:dypLtko80
>原発40基分なら7万基だ
そんなものだろうな、風力が一時期もてはやされたのに衰退していった理由って
のを理解してなかったのだろうな
風力では原発を置き換えられない。それは正しい。
太陽光も地熱も潮力もことごとく同様。
…だったら複数やってでも置き換える事とか考えろというだけだろ。
どれか単独では駄目だからどれもやるに値しないって発想が酷いわ。
もういいから龍脈発電公表しろって
もう東大名誉教授はいいよ
洋上風力いいよ 太陽光もいいし地熱も潮力も藻もがんばれ
135 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:30:47.97 ID:AYf7gs8e0
東工大の頼りなさにはうんざりだわ。
>>127 バイオマスってオガクズを燃やすアレか?
137 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:30:53.10 ID:5a05/PvJO
菅ってさ、
「台風にもなればスンゲェ強風が吹くから、ガンガン電気が作れるぞ!」
とかマジで思ってそうだよな。
処理費ふくめた現実的発電コストを計算してないのは
お前ら東大学閥が牛耳ってるクソ会社じゃねーか
139 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:30:59.27 ID:d9xzAQjA0
>>73 >まったくもって同意。
>あなたの方が信用できる。
専門家と言っても誠意のある人もいる
しかし
故佐古委員のように原子力推進勢力の口止め恫喝は強力だw
原子力にとっては自然エネルギーを否定することが
重要なんだね
原子力推進の片棒を担がされても気付かない
そうとう
馬鹿な国民多数w
140 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:31:00.69 ID:Sa7ax16v0
シムシティで風力水力使うとグダグダだしな
141 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:31:04.48 ID:PRHOjP6i0
風力は騒音が最大のネックだな。
142 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 71.7 %】 :2011/05/30(月) 23:31:17.09 ID:nhoH2i0T0
143 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:31:21.08 ID:h7LOlioK0
又スッカラ缶の
「私は風力発電に詳しいんです」かよ
無能は黙ってろ
144 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:31:38.32 ID:N6IBMI+80
>>120 マスコミなんざ出鱈目を真実に見せかけて何ぼだろう。
145 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:31:49.88 ID:yU8rK1T00
可変ピッチなんだろう。台風きてもゆっくり回せるだろう。
>>137 バ菅は東工大で何を勉強していたんだ?
多分、学生運動ばかりして授業出てないな
>>117 雇用はできてもまともな賃金が出せないけどな
現状じゃ割に合わなすぎて
>>124 ?元ねたがわからないー
とりあえず、なんか火の鳥を思い出した。
>>58 SAPIOのこの記事が既知外なのか?
俺には、どこがそれに該当するのか、ぱっと読みでは理解できないんだが。。。。
アサピーが既知外なのは鉄板だが
>>101 メタンハイドレートとかオーランチオキトリウムと言うものがあってだな
151 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:32:18.50 ID:9/Of/RhB0
>>132 自然エネルギーだってメリットだけじゃなくて、環境破壊と隣合わせなんだけどね。
それを隠すから嘘臭いんだよ。
153 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:32:34.43 ID:dypLtko80
風力発電は日本には合わんよ、それが一時期のブームのときに誰もが
理解できたはずだが
154 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:32:34.51 ID:HG3jcJBf0
風力ネガキャン工作が相変わらずだな。
アホらしい。
どんだけネガキャンしようと、原子力がやっちまったことの前では霞んじまうよ。
155 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:32:43.90 ID:MkcUqFuF0
>>90 >そもそも太陽光発電なんて、作る時に必要な電力以上の発電量は見込めない
>詐欺商品だけどな
揚水発電だって同じなんで、ピーク抑制効果については、その批判は的外れ
詐欺に気づかずに導入した奴も、ピーク抑制には貢献したのさ
安井至が風力とごっちゃにして批判してるってことだけで、太陽光発電にはみどころあるとわかる
まあ火力ならともかく、蓄電が現実的じゃないうちは、
自然エネルギーによる大規模な代替は無理だよ、すべて合わせてもせいぜい2割前後が限度
しまった、菅と被ったw
157 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:32:57.08 ID:ubsBbVW30
ねぇ…ふとおもったんだけど刑務所発電ってだめなの?
東京拘置所とか府中とか、労働力はいっぱい確保できるんだし、
ビシバシ発電させたらどうだろう。北斗の拳に出てきた都市みたいに
手回しで囚人がダイナモを回すの。
名付けて犯罪都市発電。
158 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:33:07.35 ID:non8CJ/gO
専門家=御用学者
民主の好きなのは風力より風俗
税金使って遊んでる馬鹿が多すぎ
160 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:33:16.12 ID:VJf+qVZo0
あんたの好き嫌いで決めるんじゃねえわ、バカのくせによ
161 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:33:36.09 ID:hf38abzG0
俺の大好きな風力って-----。
ちょっと 待て、サミットじゃ太陽光発電を1000万戸って-------。
俺の大好きな原子力って言う輩は大勢いるよナ。石破、谷口、甘利明、自民の福島の原発の
おひざ元の衆院議員(名前知らない奴)、あと原発労組支援の仙石、こちらの馬鹿は50人は
下らないよ。
この国は原発はおろか、自然エネルギーもダメだ
自民みたいな政党が利権と癒着で台無しにする
根底がダメなんだよ
だからこそ、既得権益を潰してもらわないといけない
菅には頑張ってもらわんとな
大企業が海岸線の土地を大量に切り開いくのはOKとか
左翼のご本尊田中正造もびっくりだな
>>89 まあ日本の風力資源の半分は北海道だから、最初から北海道だけで全国に送電した方が効率は良い
超音波列島
>>139 あなたの意見も説得力がある。
みんな、肩書きを外して、言論だけで勝負すればいいのに。
夢のエネルギー シズマドライブ
>>151 デメリットの無いエネルギーは無いわな。それはごもっとも。
そういう意味ではアホ菅の罪は重いわ。コイツの胡散臭さを見てると
何が何でも風力なんて駄目だって思う人が増えるだけだと思うしw
170 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:34:02.45 ID:aru0EeFG0
缶なんてばか相手にしちゃダメ
女房見ればわかるだろ
過去の人間缶刑なし。
172 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:34:30.47 ID:9/Of/RhB0
>>149 この記事とか書いてないから。
せめて日本語くらい理解してくれ。w
173 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:34:32.13 ID:yU8rK1T00
>>157 それテレビで実演してただろう。一軒分の電気料を100人くらいで発電してたじゃん。
174 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:34:48.05 ID:u89VTuTv0
そもそも朝日っていつもそうじゃん
民主政権が何かウソだろうが聞こえのいい事を行ったらすぐに宣伝するし
まるで民主党のスポークス機関みたい
175 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:34:50.76 ID:Lxdosvse0
>>2 >環境問題が専門の安井至東大名誉教授
老人だな。
考えが古くないか?
電力会社からお金とかもらってないよな?
176 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:35:06.87 ID:mBCD28NKO
潮位差発電
てのもある。
原発代替で7万機風車作るにとしたら10年3650日で割ると…一日20機弱作らなきゃ間にあわないw
20年にしても毎日10機、とても無理。
178 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:35:45.40 ID:3UbFxf2L0
原発派も自然エネルギー派も過大に言うからその半分半分で丁度よさげ
179 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:35:51.65 ID:voY1WjwY0
菅ちゃん・・・・
もう・・田舎暮らしした方がいいんじゃないか?
騒音は洋上でok、塩害なんて解決してるし。
不安定さは、全国の沿岸に設置して、融通しあえばよろし。
さらに、日照と風は負の相関があるから、補完的に運用できる。
181 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:35:56.96 ID:3QaFNxu10
バ菅はクルクル回るものが好きなんだなw
風力発電の風車とか、ブーメランとかwww
183 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:36:08.73 ID:5VTPguZv0
>>132 風力と太陽光は電気の種類が違うんだよ
潮汐発電や地熱発電はベースロード電源になりうるが
184 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:36:10.44 ID:IrN9tfC40
>>132 詳しいことはしらないけど現在の技術では
風力太陽地熱で電力総需要の5パーセントくらいだとか
組み合わせてもダメみたい
185 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:36:35.32 ID:PRHOjP6i0
>>153 自然エネルギーは水力も含めて、その土地に合ったやり方が一番。
自然相手なんだから。夢見て無茶な計画立てるから失敗する。
現実を見て堅実にやればいい。
>>161 谷垣も麻生も安部も大好きでしょ
まあ、根底にあるのが、全て利権なんだが
自民は次の選挙で、首相経験者は公認しないっぽいから
無能な穀潰しが消えてスッキリするわな
187 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:36:50.42 ID:QuIZg8dx0
原発40基分?・・・
189 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:37:02.02 ID:ky43MGYw0
>風力や太陽光のような“揺らぐ電力”は主力とはなりえない」
実際に発電の主力にしてるデンマークは無視?
>>177 全部出来る頃には最初の方に作った奴が壊れて、永久に作り続ける
これぞ、正しく永久機関だな
191 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:37:06.72 ID:fmNrDHGW0
メリットしか強調しない奴は信用しないほうがいい。
どんなエネルギーだろうと
いいことづくめみたいに言う奴は嘘つきだから。
風力でも太陽光でも充電技術とセットで考えないと意味無い
193 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:37:35.46 ID:4RsXt8Sp0
自然エネルギーが火力の補助とかピークカットとか工学オンチの戯言なんだよ。
蓄電池増やして解決するもんでもないのに。
工学オンチっていいよな。
電気はただ作ればそれで解決。
194 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:37:41.42 ID:Qqey+7C50
別に安定電源である必要なないな。
不安定な分を出力調整できる火力などで補完する形態にすればいい。
最終的に原油が30%節約できれば、原発の代替ができたことと等価になる。
195 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:37:46.21 ID:h4Lapbgm0
奴隷やめて田舎で農業が最高よ
日本人なんて数百年前はほとんど農民だったんだから
もともと農業に向いてる民族なんだよ
ヒッキーとか対人関係に悩んでいる人なんか一番いいよ
黙々と大地を相手に働く
俺は今 最高に幸せです
東電から毎年多額の寄付を受けている東京大学の名誉教授さんですかw
相変わらず原子力発電の推進に余念がないっすねw
197 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:37:51.91 ID:qksrmd2D0
東大教授もたまにはまともなこと発言するんだな。
198 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:37:59.75 ID:9/Of/RhB0
>>169 地熱にしても、日本は温泉が多いからとか言う奴居るけどさ。
実際は冷温化したり、源泉そのものが枯渇したりするケースもあるしね。
何か、自然なんちゃらって言われると、いいこと尽くめみたいに捉える奴多過ぎ。
199 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:38:05.30 ID:jOcIU2kVO
巨大な扇風機作って風車回しまくるんだろ
でもダムから人へって国策だYo!
>>158 「原発利権をむさぼる連中」が都合のいい事言ってたとしても
「反原発利権でこれから儲けようとしてる連中」の
都合のいいでっち上げが嘘から真実に昇格するものでもない。
202 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:38:11.51 ID:oHuCezc+0
はやく海流と波力の開発を進めろよ
日本のEEZには莫大な資源量があるのに
風力より安定してるし騒音もない
海外みたいに政府が実験場所を用意しないと
どんどん遅れを取るぞ
研究者に漁協との交渉をやらせるな
> 「私は環境省の『地球温暖化対策に係る中長期ロードマップ検討会』の委員を務めていますが、委員の中で
> 風力が最有力だという人は1人もいない。風力や太陽光のような“揺らぐ電力”は主力とはなりえない」
“揺らぐ電力”とはなかなか良い表現だな。
ピーク時に出力の維持が見込めない風力や太陽光は、根本的な問題を抱えている。
問題の解決が見込めないなら、主力には成り得ない。
>>2 オランダは、2008 年に国内の風力発電容量 2,000 MW の大台を突破してる。
さらに 2020 年までに、洋上風力発電により 6,000 MW の達成を目指しているそうだ。
まぁ、無理だ駄目だという前によく可能性を研究してほしいよ。
たとえ1機でも原発稼働を止めれば、この放射能まみれの悪環境のリスクが……
205 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:38:33.94 ID:XwS0lO7o0
風力は大規模な電源供給に不向きなのは明白だからな。
いったい支持してる奴はどんな頭してるんだ?民主に投票するような馬鹿か?
エネルギー密度が低く、環境要因による不安定さと高コストでペイできないような
代物を推進されても困る。
直近で原発の代替になる発電手段はガスタービンと地熱以外ありえないだろ。
特に地熱は自然エネルギーでありながら、稼働率70%+燃料供給・コストを度外視
ができる安定した電源なんだから、さっさと法律変えて国立公園の熱源を開発してくれ。
初期投資は金がかかるが、原発と大差ないんだからなりふり構わずやってほしい。
206 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:38:34.30 ID:/K6+K/IX0
最大発電量で試算されてもなぁ。
自然エネルギーの場合最低発電量で試算してくれないと。
太陽光発電なんて夜間は0だし、風力も台風や無風の場合電力を逆に食う。
207 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:38:36.52 ID:OWof+pgw0
>>192 風力は発電量より、施設維持の電気使用量の方が上回るから、
充電施設を置こうが何だろうがオワコン
208 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:38:36.82 ID:8RZFH8FxO
菅直人前首相なら
天災を呼び込むからいけるわ。
台風40発ぐらい日本縦断させる気だろ。
風車が回ってるか倒れてるかは知らんがな。
『自然災害が多発する首相』として
その実績は認知されてるだろ。
観測史上最大って言葉は
菅直人のためにあるとしか思えないw
上空に行けば風が強くなるんだからどうでもいい話。
偏西風は年中吹いている。
雲が西から東に流れるのを知らんやつがいる。
低周波攻撃が心配。
オーランチキチキの出番はいつ来るの?
212 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:39:05.93 ID:efzLJj7Z0
なんかプロバイダのベストエフォートみたいな話だな。
213 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:39:08.15 ID:LDat+S2D0
こんなんで少子化対策継続するのか?
人口が増えればエネルギー需要も増えるんだぞ。
1億3千万も居て足らないって事で2億に増やしたら、単純計算で
5割強の電力供給量を増やさなければならなくなる。
その分の風力発電所まで考慮してないだろw
人口が減れば需要が減るから、8千万まで減れば風力に頼るのも
現実的にはなるが、他の政策との整合性も無視して発電方法だけ
気にしても無意味だな。
>>34 風力発電機はSUBARUと三菱だからなあ
トヨタやホンダなら期待できるんだが
>>184 あのドイツでさえ、全発電量の10か25%が自然エネルギーだしな
全て絞り出してそれだ
もちろん品質は悪い、安定しないしね
その電気を売って、安定したフランスの電気を買って
ドイツのエネルギー政策は回ってる
ドイツの50%は石炭発電量だからな
216 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:39:22.02 ID:UygvzdPT0
風力発電に未だ夢を見ているのか?
効率的な蓄電ができるようになってから言えよw
こういう試算の違いは、どっかに考え方の違いがあるわけでしょ
あとはその相違点について、どっちがより多くの専門家の支持を得られるかで決着つくんじゃないの?
南方は台風で、北方は氷雪でぶっ壊れてメンテ代が半端ないだろうな
おまけに風が弱かったり強すぎたりで発電もろくに出来ない期間が長そうだ
電気代は今の数倍以上に跳ね上がって企業は国外逃亡を加速させて日本経済滅亡だな
219 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:39:40.69 ID:X2+3mfUl0
>>1 軍隊嫌いの朝日さんが「神風」なんて言葉使っちゃダメでしょw
あ? もしかして当て付けかな?
ちょいと前にホワイトバンドとかしてた浮かれ馬鹿が、今じゃ反原発とか
騒いでるし、そーゆー手合いに向けて書いているのだとは思うが
どうも朝日の場合、積極的に日本に害を成す意思があるように感じて
しまう
>>53 茨城の洋上風力発電
今回の津波でも被害を受けなかったってのに感動したんよ
>>97 俺は本土から100キロ以上離れた孤島の地下10キロくらいに原発作ってほしい
なにかあったらそのまま埋めてしまえる自爆装置付きで
222 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:40:15.86 ID:ppQfs6rRO
原爆の爆風で風力発電
223 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:40:19.79 ID:9/Of/RhB0
>>189 デンマークの真似するなら、
韓国、中国、ロシアあたりとケーブル繋いで、
デンマークと同じように、余った分は輸出、
足りないときは輸入が出来る態勢が必要でしょ?
先ずは菅の支持地盤の武蔵野市に100機設置して、
人体実験と発電調査をしよう。
226 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:40:36.72 ID:qksrmd2D0
環境や電力消費量が全然違う外国持ち出してもしょうがないし。
227 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:40:49.20 ID:2i8kTlJI0
そのうちレモン電池とか言い出しそうだなw
229 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:40:54.29 ID:evf/qHaC0
流石風見鶏
230 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:41:06.48 ID:PRHOjP6i0
無茶振りは失望を誘う。
期待しすぎない方が、失望も小さく、長続きする。
231 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:41:10.64 ID:anW5vHf30
>>209 >雲が西から東に流れるのを知らんやつがいる。
雲が流れるものだと思ってる彼方は、ちょっと・・・
232 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:41:14.85 ID:yU8rK1T00
俺が子供の頃、風力発電おじさんがいて、24時間雨風との戦いの連続だった。
あのおじさん、今は成功したのだろうか。
ここは永久電機しかないな
>>215 ドイツの産業はフランスの原発が支えるか。
日本も東北や北陸が作った電気を太平洋ベルト地帯で
使っているのである意味、ドイツを馬鹿に出来ないけどな
235 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:42:10.82 ID:5VMm4BJV0
台風や雷で故障するので国内の風力発電は1つを残してすべて赤字です。
その1台もあと1度、雷が落ちて故障すれば赤字に転落です。
風力はあやしいですねー
そもそも風力発電が有効な強風の時の電気消費量はどーなのよ?
消費量曲線と発電のバランスがとれるのかな。
237 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:42:27.03 ID:Lxdosvse0
東大の名誉教授って相当なご老人だぞw
パソコンさえ扱えない老人が先端技術の事がわかるかな?
古文でも勉強しているんなら老人の方が良いだろうが、技術系は老人はだめだろwww
238 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:42:36.06 ID:MkcUqFuF0
風力は論外としても、安井至も論外だからね
「安井至 PSE」でググれ
http://agri-biz.jp/item/detail/8756 「PSE法が施行されると、マークのない中古品は販売できなくなる」、という主張があった。実際
には全く違う。中古品販売業者も事業者登録をしてマークを付ければよいのである。事業者登
録は、それこそ、誰にでもできるのである。
239 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:42:36.42 ID:U52fn2Fs0
海に囲まれた日本なら7万基は可能
>>227 今の160mクラスの倍くらいなら、結構上空の強い風を捉えられそうだが
日本なら、他国の二倍なんてすぐに作れそうに思えるな
241 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:42:43.21 ID:OWof+pgw0
もう起動エレベーターを建設するしかないね。
地上1000メートル超えるところから風力発電を付ければ、ある程度風は一定に吹いているし
騒音公害も関係ない。
大気圏外に太陽光発電所を作れば常に晴天。
これで万事解決だ。
日本の周囲の大気から、方向選択的に原発何十基分もの運度エネルギーを奪ったら…
○○地方レベルで気候変化が生じたりせんかね?
243 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:43:40.91 ID:9/Of/RhB0
>>224 風力は低周波を解決しないことには話にならない。
244 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:43:41.32 ID:4RsXt8Sp0
自然エネルギーが技術的に問題ないなら否定しないちゅーの。
無知な反原発厨が自然エネルギー推進しろとか言うずっーと昔から議論されて、膨大な費用と時間をかけたのに、全然進歩しないじゃないか。
成果として発表されるのは、実用化かされる100歩手前の研究開発段階のものばかり。
245 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:43:47.56 ID:2CaPYapP0
この安いという名誉教授、
明らかに風力発電や電力系統の仕組みを理解していないバカ。
専門外のことでも自分は何でもわかってると根拠のない自信だけは
たっぷりの典型的老害教授。
東大ということは原子力マネーで犯されたたわけ者
名誉教授ということは、大学の中しかしらないうつけ者じいさん
246 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:43:54.90 ID:UygvzdPT0
>>236 >消費量曲線と発電のバランスがとれるのかな。
不可能だろw
蓄電できるようになれば話しが別だがww
原発も事故が起こったら止まってしまうし
揺らいでるんだけど…
>>97 なら、福島原発を事故前にハイロニシトケヨ。
自民党のようなバカが政権やってるから安全な原発はありえない。
はい、論破。
249 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:44:09.09 ID:X2+3mfUl0
>>241 それなら海上に設置した方が早いような。。。
250 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:44:23.23 ID:w5xxtWTD0
風力発電は生態系を壊す。
251 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:44:30.91 ID:YNzYe6An0
252 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:44:37.07 ID:PRHOjP6i0
>>234 ドイツの稼ぎはEUの破綻国家を支えてるから文句いえないわな。
253 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:44:43.01 ID:/DuCzMxj0
>>151 原子力エネルギーだってメリットだけじゃなくて、環境破壊と隣合わせなんだけどね。
それを隠すから嘘臭いんだよ。
いいこと考えた。10kmくらいの長い柱に風車を取り付ければジェット気流で常に発電できるよ。
255 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:44:50.81 ID:9gwKxwMV0
東大とか、ウソばっか言うんだから
意味無いじゃん。
256 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:44:53.13 ID:NKdSvJE00
お前の好き嫌いなんてどうでもいいんだよ
257 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:44:59.63 ID:s4Hvvj1S0
ある程度はバイオマス・ペレットの混焼だな。
それ以外はお前ら考えろ。
258 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:44:59.68 ID:JEBDw33E0
>>安井至東大名誉教授
もう東大とか信用ならないのにわざわざ出てこなくていいよw
立地は送電ロスとかも考えないといけないので難しい
260 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:45:22.71 ID:dypLtko80
>>241 軌道エレベーター作れる技術があるなら風力なんていらないような・・・
261 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:45:36.57 ID:IrN9tfC40
各国で自然再生エネルギーといってる9割はじつは水力
ヨーロッパでも風力や太陽は電力量の数パーセント
フランスから買えばおk
263 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:46:02.19 ID:Lxdosvse0
>>241 それ前から言われているよ。
弱点は、偏西風に耐えられる強いロープを作る技術がないことだって書いてあったよ。
264 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:46:09.64 ID:2CaPYapP0
>>244 成果が出ているから、電力会社と政府と安井のような老害御用学者による
妨害活動がない、日本以外の先進国では大々的に普及している
自分の無知を他人のせいにする
>>244のような存在が日本を破滅に追い込む
265 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:46:11.92 ID:TqPt/6FR0
地熱を利用しない手はない。
太陽熱も風力もよかろう。屁のツッパリ程度にはなる。
だが安保政策上、原子炉、核関連技術、ある程度の核物質の蓄積は日本の生存に不可欠。
これが冷徹な事実だ。
規模は縮小しつつ小型〜中型の原子炉を維持、
多様な核物質からエネルギーを取り出せる転換炉の研究継続、これが日本の生きる道だ。
日本から原子炉がなくなったとしても、技術の運用ノウハウが消えたとしても、あの国もその国も核を手放しはしない。
技術が失われたら、それを再度獲得するには気の遠くなるような時間と労力が必要だぞ。
266 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:46:30.00 ID:ky43MGYw0
スペインは16%
デンマークは15年内に50%を目指す。
十分主力です。
かつ爆発もセシウムも出ない、石油ショックなにそれ?
で、かなり安い。10万基増やして全然問題ない。
まずは居住地外で大量建設。騒音問題は技術開発・洋上発電で。
津波も台風も持った。災害には強い。
そうだ!
富士山があるw
268 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:46:44.05 ID:5VTPguZv0
>>189 デンマークの発電は火力8割風力2割
風力は実はほとんど国内では使われてない
使用したい時間帯に発電するわけじゃないので、84%が「輸出」されてる
しかも収益力の喪失した価格で(別に電力不足してるわけでもないので)
その負担はデンマーク国民の電気料金値上げという形で負担してる
デンマークの電気料金は欧州で一番高い、日本と比べても2倍の値段
将来的には原発作りまくる中国や韓国から買えばいいだろう。
>>252 日本は一国でEUをやってるんだから、EUの一部の国だけ見て話をする奴は
馬鹿か詐欺しかあるいはその両方かだ
271 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:46:59.13 ID:snNF1xm50
>>195 スレチだが田舎で農業するのに人と関わらないなんてことは
全然ないよ。
むしろ隣近所とうまくやってかないと生活もままならない。
272 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:47:03.77 ID:/K6+K/IX0
>>236 安定的な発電とセットで無いと使い物にならない。
だから蓄電するか電気分解により水素を作り出しその水素を燃料とする発電などが考えられてる。
しかしコスト的に高くなりすぎる。
ここは是非 マグネシュウム発電で
海から採取 材料はタダ同然
>>240 安定した強い風となったら高度1000メートルでも全然足りんけどな
275 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:47:48.86 ID:mBCD28NKO
>>204 オランダの国土がどんなのか知ってて言ってる?
276 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:47:50.83 ID:9/Of/RhB0
>>264 それぞれ問題抱えてるけどね。
そう言うの無視なん?
277 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:48:00.04 ID:yOsXNVA/0
>>221 送電きつそうだなw
>>254 それできるなら、太陽光も取り放題でいいんだけどな。
あとは何らかの事情で10kmの柱が倒れたら周辺のダメージがすごそうだw
>>269 >将来的には原発作りまくる中国や韓国から買えばいいだろう。
既に韓国から買ってるようなもんだろ
ガスタービン発電車両借りてるしな
279 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:48:21.53 ID:dypLtko80
>>267 それが後世に起こる大災害”富士大噴火”につながる最初の書き込みだとは
その当時だれも想像すらできなかった・・・
日本人が得意かつ目指すべきはこうゆうじゃなくタービンや発電システム自体の高効率化だろ
そっちに力入れりゃ火力水力で済む話
281 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:48:38.39 ID:2CaPYapP0
>>235 >台風や雷で故障するので国内の風力発電は1つを残してすべて赤字です。
全くのウソ。根拠がない。
水力が一番現実的だろうな
夜中の余剰電力で水を上げて足りない時間帯に落とす
これでも大分違うだろ
まぁそれでも原発無しはあり得ないが
>>272 水素ならそのまま燃料電池でいいんじゃないか
わざわざ燃焼させて発電機回したら効率悪いと思う
>>272 水素なら、コンセントをつないで水に差し込めばできる!
285 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:48:52.40 ID:UygvzdPT0
観光地にあるように、電力で動く風車でも作るのかなw
馬鹿馬鹿しいww
286 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:49:33.06 ID:4RsXt8Sp0
マスゴミが技術的検討一切抜きのアホな試算を発表するから、アホな自然エネルギー推進厨が沢山わいてくる。こいつらが、思いっきし足を引っ張ってるんだろ。
何が技術立国日本だ。
>>274 先週かもう少し前か
気球に風車ぶら下げてジェット気流か何か利用した風力発電
ってニュースなかったっけ?
これはこれでかなりこわそうだけど
>>279 富士山大噴火→風車がミサイルのようにふもとに降り注ぐ
なんて事を想像してしまったじゃないか
安定した再生可能エネルギーは難しいよなぁ
S2機関、ビリビリ、シスターズ量産、GNドライブ、グランゾン
パッと思いついたのはコレくらいだな、好きなの選べよ菅さん
292 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:50:28.17 ID:Lxdosvse0
やはり代替はメタンハイドレートだろ。
日本が大資源大国になるぞ。
クウェート見たく税金と教育が無料で、国が国民にお金を配り始める国になれるよ。
風力が役に立たないのは同意。
ただ誰が風力や太陽光を「主力」と言った?
あくまでも発電は原発がメインで、その比率を下げながら火力や自然エネルギーで
併用していくってのが新しい流れだと思ったが?
このボンクラ記事の連中はALL or NOTHINGじゃないとダメなのか?
294 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:50:33.39 ID:bmRI5dUA0
維持管理にかかる費用とか土地、撤去された場所とか稼動停止とかないの?
>>284 電気分解するのにどれだけ電気を食うことやら
296 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:50:55.57 ID:PRHOjP6i0
>>240 風車のプロペラは飛行機の技術に通じるものがあるから、日本は苦手だろうな。
298 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:51:10.09 ID:6YKJij0Q0
リアルなのは地熱だけだろ
あとは見かけの発電量だけ確保したエコ詐欺
299 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:51:13.89 ID:dypLtko80
>>289 そんなものがあればとっくに実用化してんだろうしな
300 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:51:42.45 ID:2CaPYapP0
この老害教授、系統につながった発電機出力の周波数が
系統の周波数と違うなどと寝ぼけたことを自分のブログに書いて
恥をさらしている。
東京大学の教授が世間知らず、技術知らずのバカだと言うことの証明。
とりあえずこれをはっとくよ
,,;;;"゙;;
(( ゙゙ゞゝ ◯ ◯
::ヽ、 ,,ノノ゙ ● ←柏崎北斗七星
:::::::::\,,彡"゙ ● ◯ ● ●
:::ヽ" <海水入っちゃったw
:::゙、 . ←火力発電所(爆発炎上)
:::::|
:::| 。 ←水力発電所(決壊すると大洪水)
:|
浜岡 ::::| ◯ ○ ◯ ○ ◯ ○ ←地震、大津波の無い地域の原発
:::|
::::::| ,:'⌒ヽ ,:'⌒ヽ ,:'⌒ヽ
: :::::::| ヽ.__.ノ ヽ__ノ ヽ___ノ ←太平洋沿い原発
::::::::::::/ _......_ _......_ _......_ _......_ _......_ _......_
::::::::::/ ,:' ヽ ,:' ヽ ,:' ヽ ,:' ヽ ,:' ヽ ,:' ヽ
:::::イ"゙ { 福島1 } { 福島2. } { 福島3 } { 福島4. } { 福島5 } { 福島6 } 福島第1
-"゙゙::j! ヽ、___,,ノ ヽ、___,,ノ ヽ、___,,ノ ヽ、___,,ノ ヽ、___,,ノ ヽ、___,,ノ
゙"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄‐‐‐‐------、、、、、、_ .. __ ..._ .____
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、、,,,,_
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙゙゙゙゙
::::::::::::::::::::::::: もんじゅ<ふた開けてみたw
:::::::::::
――――――――――――――――――――――――――――――――――‐‐----------------------、、、、、、、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 六 ヶ 所 村
302 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:51:58.44 ID:UygvzdPT0
風力で原発の代わりにするくらいなら、自販とパチンコを禁止して使用電力量を減らす方が現実的だなw
余り、夢は見るなよww
>>248 運用期間延長決めたの民主党でしょ?なんかはい、論破とかキモいね、いなくなっちゃえよ
305 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:52:11.45 ID:HVx1ZcLd0
>4月21日に環境省が発表した「平成22年度再生可能エネルギー導入ポテンシャル調査の結果について」というリリースを確認したところ、やはりどこにも「風力で原発40基分」とは書かれていない。
いつもの朝日で安心した。
>>289 プルサーマルくらいかな?高速増殖炉はまだ研究段階だよな
307 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:52:18.83 ID:ZbvZVdeK0
東大(笑)か。
信用できんな。
まあどちらにしろ原発の新規建設は出来ん以上どんどん減っていくわけだから、
何かで代替しないとね。
あちこちで細々とやってる
人の歩く振動で発電する奴って
効率どんなもんなんだろうな
くるくる回ってるから好きなのかな?
310 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:52:36.73 ID:2qSwXS+00
風力発電の羽って台風とかの強すぎる風でも壊れたりしないの?
あれだけ大きいとすぐ壊れそうだけど
>>290 できそうなのはシスターズ量産(デンキウナギ大養殖)だな
>>293 今でも火力が主力なのに
原発が主力になるまでに比率を上げるの?
小水力発電は良いと思うんだけどなー
何であんまり流行らんのだろう
この記事の批判の仕方だと今の10倍風車を立てれば
原発10基分位止められるって印象を与えてしまう
風力はまず先は無いだろ
太陽光発電はまだ技術革新があるが・・・
>風力は風任せ、太陽光は天気任せで、発電の予測がつかない。
晴れの日は太陽光、風の日は風力、雨の日は水力、何もない日は地熱、分業でなんとかならんかw
319 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:53:07.94 ID:2waUEyym0
地熱のコストを知らないバカ大杉wワロタ
電気に代わるエネルギーにすればいいだけじゃね?
321 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:53:17.22 ID:PRHOjP6i0
水素は貯蔵施設が自分の家のそばにあったら嫌だろ?って問題があるな。
谷とか都会のビル風すごい所に風力発電つけたらいいかもしれん
323 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:53:19.17 ID:yU8rK1T00
風の強い所ってどこよ。
御前崎とか半島かな。津軽半島も風が強かったな。
324 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:53:28.01 ID:YK1x8aEZ0
325 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:53:35.58 ID:Zg6NBNlK0
電気も政治も風まかせ
326 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:53:39.67 ID:1/9skl+y0
「家庭の電灯契約は時々停電するのが当然」ということにすりゃいいんだよ。
327 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:53:45.41 ID:yOsXNVA/0
328 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:53:53.43 ID:RIRSdS2T0
>>98 風が吹かなかったり太陽がでなかったらどうするの?
天候頼みの電力はどうかと思うけどな。
馬鹿なの?
329 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:53:56.72 ID:/hjd7JxA0
7万基も風車建てたら鳥がぶつかって
野鳥保護の観点から見ると大問題。
330 :
名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 23:54:01.20 ID:aQE7lZc50
そうだとしても放射性物質撒き散らすクズ発電機よりよほどまし
331 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:54:12.11 ID:Qqey+7C50
>>318 足りない分は火力で補えばしいし、足りてるときは火力を抑えて燃料節約できればいい。
332 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:54:17.79 ID:VJq3DUiJO
日本人ノーベル賞受賞者がいる一方で
鳩や、バ菅みたいな理系ポンスケもいるから困るわw
333 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:54:27.00 ID:C47P4JWq0
経済の菅
ものすごく原子力に詳しい
俺の大好きな風力発電
矢口真里みたいだなw
そもそも、こないだ散歩(ダイエットのためにかなり遠くまで歩くんだけど)していたら、とある会社のビルに
小さな風力発電機があったんだけど、無茶苦茶うるさんだよな。小さなのでもあれなにの
大きな奴の側だと人が住めないだろうな
プロペラに縛り付けてやれよ
朝日新聞恥ずかしい、ちゃんと調べてから記事にしないとだめだよ。
337 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:55:09.00 ID:2i8kTlJI0
不安定な電力供給で産業の発展を
望まないという実にアカヒな記事だなあ
>>298 地熱だって原発を賄うほど大量に作った結果
万が一噴火を誘発とかしたら辺り一面死の大地だよ
今のとこ大きな事故が起こってないから持て囃されてるだけで
一度ことが起これば結局は今の原発と同じような扱いになる
340 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:55:23.27 ID:Mm3lEYNN0
日本中でケロロ軍曹のような共鳴するんか?
恐ろしい。
自然エネルギーもいいけど不安定なのは勘弁w
風力なんて絶対代替なんてなるワケがないw
一年中昼夜を問わず風が吹いてるようなところなんてそうはねーしw
日本で代替となりえるとしたら地熱以外ないだろwwwこれもかなり難しいらしいけどwww
342 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:55:25.32 ID:dypLtko80
>>317 まあ、安全と利便性、将来性を考えれば太陽光だろうがな
それでも技術革新が進んでもメインにはなりえない、不安定すぎるから
まあ、かなりの大容量蓄電池でも作れれば話は別になるが
343 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:55:36.84 ID:Zg6NBNlK0
344 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:55:40.21 ID:UygvzdPT0
>>287 >球に風車ぶら下げてジェット気流か何か利用した風力発電
どうやって送電するんだ?
発電しても、送電できなければ意味ないだろw
>>310 作るならその辺は想定して作る・・・はず
原発見てたらどこまで想定するかはわからないけど
実際は強風だけじゃなくて落雷とか耐候性とか部品の劣化とかも考えないといけない
まあどんな機械も同じだけどね
346 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:55:57.58 ID:nBYEtbyr0
>>2 >1770基必要だという。原発40基分なら7万基だ。現在、日本には1600基の風車があるが、その43倍に相当する。
思ったより楽そう。
347 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:56:12.10 ID:yU8rK1T00
>>337 一般的には朝凪と夕凪が1日に2回あるんだぜ。電力ゼロの時間帯が。
348 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:56:33.00 ID:2CaPYapP0
>>293 >あくまでも発電は原発がメインで、
お前バカか?
一定出力でしか運転できず、自信や故障で一気に停止してしまう原子力発電が
メインになどなれるというおめでたい考えがどこから来るのか?
メインは単独でも系統を維持できるLNG火力やダム式水力。
原子力はそれに規制するサブに過ぎない
だからこそ何兆円も投じたにもかかわらず30%しか入っていなかったし
いまでは20%以下という惨状だ
再生可能エネルギーで30%を供給するのは問題ない
すなわち原子力を代替することは技術的には十分に可能
課題は安井のようなさもしい御用学者を排除すること
349 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:56:34.20 ID:Lxdosvse0
>>333 矢口と違って、人と話が出来ないのが残念だ
だからパチンコ廃止すればいいだけだろ 風車も原発も必要ない
352 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:56:39.68 ID:bqGmcT4j0
>>332 さてノーベル賞学者は政治に向いてるのかな?
353 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:56:42.71 ID:OhPhGs8W0
現在の技術力で、そんなに簡単にできるなら、今頃、風力発電の占める割合が総発電量の15%くらいに行っているだろうに
いろいろ問題が多いんだよ!
こう言うと原発は利権があって旨いからな! とか言う奴がいるが、風力にしろ太陽光にしろ、商業ベースにのるなら利権にのって
普及するもんだよ。 それが資本主義って云うものさ。
354 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:56:45.10 ID:5a05/PvJO
./ ̄ ̄ ̄ ̄\
./ ドンキホーテ \
. / .\
/___.___○_____ヽ
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| チリーン♪
ヾ.| ヽ-----ノ /
\  ̄二´ /
人 ....,,,,./ヽ、
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
,...-'" ■ |.|'" /' ■ ヽ、
. / ■ |.! /' ■ ヽ、
/ ■ |,レ' ■ ヽ、
ttp://blogs.yahoo.co.jp/oyosyoka803/38532968.html
356 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:57:09.36 ID:zyBS7n5v0
おっかーっさまーっ
>>173 刑務所発電、やっぱり有効だね。
一つの刑務所に千人から数千人いるわけだし、
かなりの発電量になるとおもう。
358 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:57:35.79 ID:aT+F+ffm0
>>27 地熱は安定してるが誰が土地買い上げるの?
風力と太陽光はどうにもならんだろ
常に風が吹くところは日本にはないし太陽は言わずともわかるよな?
359 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:57:45.18 ID:PRHOjP6i0
360 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:58:05.84 ID:6iEfwAJOO
どこにも書いてないのにどっから40基分を補えると出てきたんだ?
朝日新聞は?
この新聞社は本当にデタラメでムチャクチャなんだが?
361 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:58:07.99 ID:X2+3mfUl0
>>325 その風は、放射性物質に汚染されてるけどな。
>>266 デンマークやスペインが好きなようだが
2007年のデンマークの総発電量が39,154,000,000kwh
同年のスペインが303,292,000,000kwh
対する日本が1,133,711,000,000kwh
仮に両国で主力になっていたとしても,桁違いの日本の主力になるのには全然力不足。
363 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:58:21.88 ID:VLPZpKVVO
マ ス コ ミ が メ タ ン ハ イ ド レ ー ド に つ い て
全 く 触 れ な い の が 不 気 味 だ な
364 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:58:26.94 ID:dypLtko80
風力も地熱も安全性と環境性、メンテナンス性でアウトだろ、両方とも危うい
特に安全性と環境性は原子炉で問題になっているからさらに問題を引きおこす
ものをつけてどうすんだよ
365 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:58:29.61 ID:I5xHAMCi0
おまいら、組み合わせて活用すればいいだけの話だろ。
自然発電系の試算は、利活用不可能(少なくとも今の技術では)なエネルギーもぶち込んでるから、当てにならない。
まあ、活用できる部分は活用すべき。
あと、研究開発は重要だと思うよ。
どっちにしても、現実的な話、来年に間に合うようにまともな原発はとっとと再起動させて、ハイブリッドな火力設備増強しようぜ。
今年の夏は地獄だぜ!ヒャッハー!
367 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:58:38.47 ID:HISv82r60
>>357 刑務所は一日8時間労働って決まってるからな。24時間発電できないよ
369 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:58:43.22 ID:mpgjyaFT0
発電の方式別特徴(特長)がよくわかるように誰か女に例えて説明してくれ。
370 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:58:53.07 ID:2CaPYapP0
>>353 >それが資本主義って云うものさ。
あまりにナイーブ(幼稚)
資本の論理を学び直せ
>>346 オレの県だと山を削って設置している。
他県でも山が多いと思う。
少なくともオレの県で43倍に増やして設置するのは無理だね。
環境破壊になる。
安井至東大名誉教授か。久しぶりに見た。
今はアンチ武田邦彦教授だっけか?
アンチマイナスイオンで昔、話題になったな。この人。
もう諦めて二酸化炭素出そうぜ
温暖化なんて太陽の活動次第でどう転ぶか分からないだろ
いざとなったら植物いっぱい植えればいいんだよ
374 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:59:09.47 ID:9/Of/RhB0
>>358 地熱の環境破壊例くらいググれば直ぐ見つかるだろうに。
375 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:59:15.76 ID:j5g3fA+40
376 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:59:27.75 ID:bqGmcT4j0
>>357 ニートとか生活保護受給者とか入れれば完璧だな。
単純労働しかできない人間の雇用促進にもなる。
378 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:59:40.70 ID:VJq3DUiJO
菅はやく、やめな!
またアサヒったか
380 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:59:47.84 ID:aT+F+ffm0
>>365 組み合わせて?
お前バカだろ
曇りで凪の日は停電ですで通るのか?
381 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:59:54.66 ID:Zg6NBNlK0
>>118 原発に無駄金をかけたのだから、自然エネルギーにも無駄金をかけろという発想が
理解できない。
ふつうは同じ失敗を繰り返さないようにしようと思うものだが。
>>290 光子力エネルギーやゲッター線もあるぞ。
383 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:00:01.43 ID:IvcyGLaj0
>>347 割と海外じゃ洋上での風力発電と聞いたので述べたまで。
ついでに凪の時の対策についても軽く調べたが特に何も書かれとらんの。
384 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:00:08.36 ID:st+Hvt8b0
385 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:00:14.15 ID:pvktAonP0
>>354 むしろ回るべきモノが回ってないから、
ああなのかも……
風力でも原子力でもなんでもいいから東京に作れるもの作れ
東京に作れないもの地方におしつけんな
菅直人が好きだと言う事は
役に立たないモノと言う事か
>>310 SUBARUは台風でも落雷でも壊れないって言って売ってるから、壊れたらSUBARU製にしなかったからだと文句言えば良いよ
390 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:00:58.30 ID:vBjrn2UR0
>>310 風速30メートル超えると2割くらい壊れる
風速50メートル超えると5割くらい壊れる
最新技術でも想定は最大50メートル。
だが日本では、台風で最大瞬間風速60メートルくらいのは毎年のように来る。
391 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:00:58.62 ID:BqI5PML+0
夢の様なエネルギー求めるよりちょっと夢のような高効率モーター作って
発電に電気使ってもそれ以上の電気作りゃいいんだよ
393 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:01:17.93 ID:Ko/DvuLE0
風力も水力も地熱も波力も全部駄目
希望は太陽光ぐらいか、それもかなりの効率アップと同時に蓄電池のかなりの
発達が大前提だがね、この二つが進化しない限り原子炉には代わりえない
394 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 00:01:18.11 ID:FYBfz0l50
まぁ、小泉の人気ぶりに憧れて「思い付き」だけで行動するアホ首相だもん
小泉はそれなりの勝算があって行動していたが、あのアホはただの人気取りしか考えていないからこうなる
さっさと自殺するなり暴徒に殺されちまえよカス
396 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:01:37.65 ID:foqNeaob0
..,,,,,,..,,,,,,
,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
|:::::::| `゛''‐‐-;;::::゙i.
|:::::::|. 。 |:::|
|::::,r' =- =゙i:|
|:::| -・‐ ‐・- |
|´ ー'._ ゙i'ー |
| (__人_) | 嘘、大げさ、まぎらわしい
ヽ 丿 オレってなんJARO
丶_ _/
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
397 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:01:46.45 ID:0zl7tdVJ0
>>360 見たいものが見えるたり聞きたいものが聞こえる
見たくないものは見えない、聞きたくないものは聞こえない
はいつものことだろう、あそこの人たちには。
398 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:01:54.72 ID:+nikvAVp0
電柱の上に風車つければ、かなりの電力溜まるんじゃね?
399 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:01:55.19 ID:bVxmaXCh0
>東大名誉教授
この肩書きの意見は信用できなくなってる
オレは異常かのう?
400 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:01:56.38 ID:BAA+2sGY0
朝日もアレだが産経も酷いよな〜
401 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:01:57.30 ID:/8Vur8BZ0
今までは色々な手を使って、
電力会社以外が発電するのを妨害してきたし、そういう方向の法律で規制してきた。
しかし、これからは、インターネットのように、各家庭で自家発電し、
各企業が発電することで、東電のような大きな発電会社は不要になる。
一カ所で発電して送電するだけで送電ロスが4割程度発生するしな。
一カ所災害に会ったら広くて停電するしな。
一カ所だから、独占で利権なっているしな。
一カ所だから、競争原理なくて馬鹿な会社員が高給もらってるしな。
インターネット以前の電話みたいだよ、今の電力システムは。
太陽光は夏のピーク時に
風力は冬の寒い季節に効いてくる
のべつ幕なしに発電し続ける原発より余程役に立つ
要は化石燃料の消費を抑えられれば良いのだよ。
ぶっちゃけ核融合くらいしか解決方法ないよ
わかってんだろお前らも
404 :
李得実:2011/05/31(火) 00:02:11.52 ID:h/4B5G6N0
“日本の三権体制とは=“談合オール体制党下にあるから、政治もほん
どが、談合群と裏取引群と利権分配群で実行されており、必然的に、ま
ともな主権在民の政策は不必要で排斥されて無意味ですらある…、必然
的に、“オール(全)政党はすべて底が強くつながっており、政党名に
はさほどの意味合いもなく、“談合オール体制党(本社)があって、そ
の下に“各派閥(各政党=支部)が存在している程度に過ぎないもの〜
、約百年近くも継続中の“悪害群(利権群と暴利主義と核兵器転用主義
の最優先策と、手抜き&隠ぺい群など)により、必然的に、“東北人工
地震と“東北人工津波とによる4基の原発破壊と核爆発と、その“レベ
ル8の猛毒の核汚染群の垂れ流し策となり、被爆SOS万国万民への凶
器の、これが「多重の“レベル8の日本体制」の正体である?〜(※全
文例外を含む)
☆震災の復興と支援の村など村長・李得実(☆万国万民主権群の奪還主
義者)大阪です〜
09032755519
[email protected] [email protected]
原発40基wwwできるわけないだろwwwwwww
406 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:02:23.30 ID:st+Hvt8b0
>>28 音源は何なんだろ?カルマン渦?
減らすことは出来ないのかな。
407 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:02:25.92 ID:/7H+QgNg0
>>331 風力発電所を増やしたら、同じ発電量だけ火力発電所を増やさないといけない
実際にデンマークでは風力発電を激増させたが、火力発電量も温暖化ガス排出量も
導入前より減るどころかむしろ増えたらしい
デンマークは世界一電気料金高いといわれるのも当然かと
409 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:02:32.99 ID:jlz97TmtO
電気ウナギと電気ナマズを
養殖するとか言い出しかねないな。
410 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:02:33.88 ID:QpN7WeeP0
>>319 少し教えてほしいな。
一般的に地熱の発電コストは13〜16円/kwと石油火力10/kwに比べ高い。
腐食等保守メンテが高めだが、燃料コストはゼロ。
プラント稼働年数に従って減価償却が進むことにより、九州電力管内では
8.3円/kwの実績も出つつある。
当面の代替エネルギーとして、多少高コストであっても燃料リスクを考えず
発電できるのは魅力的では?無論他に安い発電手段があれば、それに切り替え
ればいいだけだしな。
411 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:02:40.33 ID:O6CfwLz4O
アカピとア菅のコンビ…
やっぱダメだわwww
412 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:02:40.86 ID:kCVF3FliO
そもそも風力発電って原発より発電量があるならなんでいままで使わなかったんだ?
めちゃくちゃ成長の速い木を遺伝子組み換えとかで開発して
それを燃やして火力発電
CO2は何とかする
自分で言っててなんだがあり得ないw夢物語だw
ある種の藻を培養すると石油を生み出すらしい。
これで火力発電を賄えば、まさに自然エネルギーではないか!
>>363 採掘が難しいからじゃない?
まぁ、お隣のチンピラに遠慮してるのかも分からんが……
416 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:03:11.31 ID:iqJ5yrIH0
原発なんていつも半分は止まってるから余裕だよ
しかも風力の試算は20〜30%程度の稼働率で出してるし
417 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:03:30.07 ID:i97ciqTX0
だから人力発電は大人数でも無理なんだって。テレビで実演してただろう。
家一軒分も発電できないんだってば。みな死んでしまう。
風力でコンプレッサ動かせよ
ヒートポンプが鍵だ COP上げて発電しろ
津波が来たら風車で押し流せるし杵を付けてわんこそばが作れる!
>>348 原発(ベース)+火力(ピーク)が基本だった。
水力はその中間だけど、季節変動が大きい。
風力?まずは優秀な蓄電池の開発と、故障頻度の大幅削減が先。
7万基も立てたら、毎日何十基と故障してしまうわ。
421 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:03:38.41 ID:H09V3VzO0
>>348 お前も何も分かっていない。
再生エネルギーを30%も系統が許容できない。発電機が脱調する。
ガスタービンと水力で簡単にバックアップできると思ったら大間違い。
422 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:03:41.59 ID:HIFdlbw40
アカヒの言うことに真摯に反論すること自体、馬鹿げてる。
アカヒの本社にミサイルが撃ち込まれても、一向に同情しない。
423 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:03:49.02 ID:/Eq0cIUm0
>>359 水力は環境に架かる負荷が大きいんだよ。(河川の生態系や森林の地下水の流れを変えてしまう)
火力の数十倍って言われている。
洋上なんて津波が来たらぶっ壊れるんじゃねーの
425 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:04:14.35 ID:iqJ5yrIH0
426 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:04:25.59 ID:BqI5PML+0
>>398 これからの自販機は太陽光+太陽熱+風力発電機の設置を義務化だな。
消費電力の9割を自力でまかなう事、とか。
>>392 それちょっとどころか宇宙の法則書き変えるレベルだから
「俺の大好きな」な時点でヤバくね?
次は風にブーメラン発動しそうで
429 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:04:37.76 ID:SOK05tVY0
またアカヒったのか?
>>410 環境を積極的に大破壊することになるがそれを許容できるならいいんじゃないかな?
俺は核融合に大金ぶち込んだほうが良いと思うけど
浜岡原発を廃止してその跡地に風力発電を作ったら結構効率よさそうw
あそこは常に風がすごいしw
悩んでいることが1つあるんだが、
国立公園には設備を作れないような法律があったような無かったような。
人里離れた山の尾根伝いは良さそうな風の場所なんだろうけど、
手を付けないほうがいいかもしれない。
>>407 それが現実なんだよな。
不安定過ぎて、同容量のバックアップ電源が必要wwww
つまり、無くてもいい>風力
風車作る分だけ製造の環境負荷が無駄w
アカヒの言う事をわざわざ真に受けて反論してもな
437 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:05:28.52 ID:6UzcbEgx0
>>412 >そもそも風力発電って原発より発電量があるならなんでいままで使わなかったんだ?
いくら潜在能力があっても、必要な時に必要な量の発電ができなければ意味がないからw
438 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:05:33.69 ID:IvcyGLaj0
>>414 それが実現できりゃ堂々と石油火力発電所をたてまくれるんだけどな。
研究中の教授には頑張ってほしいわ。
439 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:05:38.89 ID:9bKcdpla0
江戸時代は電気がなくても暮らしていただろ。おまいらぜいたくすぎ。
440 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:05:52.92 ID:iDJb2TVa0
>>424 津波が来そうなときは港にいる船は沖に出せって爺っちゃんが言ってた。
441 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:06:02.63 ID:/7H+QgNg0
日本に資源量が多く安定電源になりうる地熱と、
火力発電所に混合して使え人の意思で出力調整できるバイオマス燃料が日本には向いてる
でもこの二つはあんまり注目されず、太陽光と風力ばっかり
442 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:06:02.71 ID:hIOTJAv70
だから新宿とかにな、献血みたいに発電自転車ルームを作って
一時間500円くらいで人集めて漕いでもらったらいいんだ。
そしたらニート対策、浮浪者雇用にもつながって言うことなしだ。
443 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:06:06.82 ID:olmVPWEs0
原発全廃派と原発絶対安全派の争いは宗教板ででもやってればいい。
原発と火力、再生可能エネルギーなどをどんな割合でもつのがバランスがいいのか
そういうマトモな話にならんのかね。
444 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:06:11.32 ID:wztbZUqc0
俺の大好きな有名人
まずは、松本コンチータ
昇天まえの、桃井望
痴女の極め、豊丸
AV界の雄、加藤鷹
445 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:06:19.21 ID:iqJ5yrIH0
447 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:06:42.44 ID:njbt+vCpO
一年先の天気予報すら出来ないんだぜ…この規模を洋上風力発電なんかして大丈夫なのか?世界的な食料問題を引き起こしそうで怖いお。
予測と人類が環境を改造する速度を上回る環境負荷は、世界大戦の引き金を引きかねないお(´・ω・`)
>>425 日本の発電の統計はごちゃまぜにしているからおかしい。
食料自給率もそうだけど。
発電会社ごとで原発依存率が違っていて、原発がベースになっているところもあるし、
そうでないところもある。
ちなみに、日本の食料自給率は平均で40%ぐらいだけど、
北海道は150%を超えているし、東京は1%しかない。
これを平均化して40%と言ってる。
449 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:06:49.91 ID:sFUIpMZr0
潮流による発電とかできないのかな?風でなく海流なら騒音問題とか設置場所とか工夫できそうなんだが?
右手を振れば蓄電できる電池を開発して
少しずつためて使う
年頃の男ならそれなり
500Wクラスの小型風力発電を 各電柱に取り付けろ
風通しの見込めない電柱には 付けなくてよし
>>433 その通り
発電量が0-1500とかそんな発電は意味がない
太陽光も同じくだ
どうしても太陽光がやりたいなら軌道エレベーターでもぶったてて宇宙でやるしかない
しかし日本は立地的に無理だけどな
454 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:07:20.04 ID:aG5RUM+z0
風力と太陽光は自然まかせがネックだ
台風とかきたら吹き飛んでしまう
455 :
名無しさん@九周年:2011/05/31(火) 00:07:29.38 ID:PI7t8kua0
>>308 全然ダメ振動からの発電は基本的に可動部分の破損が多くて無理だし
発電量が微炭酸以下だよ発光ダイオードクラスの物を光らせるだけでイッパイオッパイ
騒音に頭痛、バードストライク、、、
それなりに欠点あるんだけどバカンスは知らないんだろう
457 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:07:30.63 ID:i97ciqTX0
458 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:07:31.69 ID:aXTSjwJ0O
魔力発電でええやろ
衛星軌道上に太陽光パネルを展開すれば、天気関係なし!
460 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:07:51.39 ID:9bKcdpla0
461 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:08:00.60 ID:eCYmez530
朝日新聞とって、月々購読料を支払う神経、知能って凄いじゃない?。
朝日新聞とって、書斎に岩波書店の立派な箱入り厚表紙の全集飾って(あくまでも飾って)、我が家インテリ一家だろうって気取ってる馬鹿丸出しでミンス党政権に投票した愚民。
こんな真贋が解らない、報道リテラシーの概念も無い偽インテリ愚民が嘘八百マスメディアを支えてるのだ。日本の進むべき真の道の真逆を終戦直後から延々とやってきた国家反逆社の共謀犯罪者だ!。
ぶっちゃけ海外と違う環境下での日本で太陽光とか風力で原発の代替えにできるかきっちり調べた人居るのかな?
太陽光パネルとか台風来たら割れそうで、それを各家庭負担とかになったら貧乏人はどうしようもないんだが。
風力だって場所あるの? あと風からエネルギー取った場合の気候変動リスクとかの問題も見えてこない。
何だか自然エネルギーのメリットと原発のデメリットを比べてるような、議論が多すぎるだよね。
メリット対メリット。デメリット対デメリットできちんと比較表作って欲しいのが本音。
463 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:08:10.00 ID:BqI5PML+0
>>413 植物は大気中のCO2を自分の体の材料として吸い込む。
植物を燃やした時のCO2はその時のものだからプラマイゼロ。
化石燃料は地中に埋まっていたCO2を排出するから問題になる。
464 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:08:45.26 ID:FthqRutg0
>>191 他人の批判しかしないヤツこそ信用できない
再生可能エネルギーは使えるはずがない
だから原子力しかあり得ないという
消去法による論理構成では真実を語ることはできない
465 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:09:01.61 ID:sFUIpMZr0
>>457 底引き以外なら影響ないような気がするが?
466 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:09:05.01 ID:NYJWyxzX0
ちょいとスレチっぽいがー。
最近風力低周波ゴネ&野鳥の会な方々の屁理屈が聞こえなくなって笑える。
467 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:09:28.21 ID:fIfcPm1s0
直感で疑問を感じるレベル
論理で確信を得るレベル
民主と朝日が言ってるだけで嘘だと理論化できるレベル
中国から数兆円の排出権を買って火力メインでやればいい。
風力にしても太陽光にしてもメインの電源にはなり得ない。
これくらいは中学生でもわかる。
471 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:09:51.29 ID:+SdnoYRt0
472 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:09:58.91 ID:BlqDJY2Q0
ここに色々な風車の特徴が載ってるから知識入れよう
http://yokohiro.toypark.in/renewable_energy/html/wind.html 次世代型小型風力発電機「TOMOの風」
・電圧変動を極小化!
・フライホイールの回転エネルギーで蓄電
風レンズ風車
・発電量は風力の3乗に比例する為、3倍の発電出力となる。
・発生の原因となっていた羽根の先端の風切り音が集風体があることで大きく低減
エアドルフィン風車
・パワーアシスト機能により微風でも発電可能
・カーボンファイバーの羽根を使用し、軽くて丈夫、台風でも発電可能
・フクロウの静音技術により騒音を激減
スパイラルマグナス風車
・NASA施設の風洞実験で最大風速50m/sまで行い安全性(耐久性)を確認
・通常風車の回転速度1/4による、低周波、バードストライク改善
他にも色々載ってるぞ。
473 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:10:06.48 ID:E6xSsuj+0
僕は原子力にもすごく詳しいんだよ
474 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:10:09.61 ID:/8Vur8BZ0
ここの人たちってなんでゼロか100かの思考なの?
風力、太陽光、水力、火力、潮力、バランス良く発電すればいいだけやん。
風力だけであとは使うなって発想は、東大ばか教授だちの原子力だけ発想と同一。
475 :
420:2011/05/31(火) 00:10:11.76 ID:Gz+N8DtG0
まさか、ベース電力で突っ込まれるとは思わんかったww
反核派、マジ基礎知識無さ杉。
詳しくはぐぐれ。
騒音と書いている奴多数だけれど
50基位並んでいるの見たけど音しないぜ
そもそもカモメくらいしか飛んでないしな
477 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:10:17.70 ID:0zl7tdVJ0
>>390 台風2号で倒壊事故でもあるかと思ったが、報道されてないな。
震災で原発やべーのところへ台風で風力も倒壊とかだとインパクトあったんだが。
478 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:10:24.89 ID:i97ciqTX0
>>465 潮流発電って海の表面の発電だろう。鰹、鮪、鰯、秋刀魚全部採れなくなってしまうよ。嫌だ。
479 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:10:30.48 ID:sfZthn7p0
山1個を削って(壮大なる環境破壊)風力発電機6機を設置した京都府の太鼓山
山1個を環境破壊して、まかなえるのが、たっの2500世帯w何の冗談だよw
2500世帯と言えば、デカイマンション10棟分程度w
しかもだ、2500世帯というのは当初計画で、作ってみたらその2500所帯すら十分に電力が供給できない。
それで今は京都府は取り壊しを検討中
こんな現実があるのに風力発電マンセー厨は、アホ
480 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:10:30.82 ID:8kmmftzh0
試算なんて予算貰う為のものにすぎんしな
481 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:10:35.40 ID:8lPDJFBX0
いいからとりあえずやってみりゃいいじゃんか
インセンティブつけりゃ一気に発展するだろ
原発村からとりあえず権力を奪え!
>>413 それは、バイオディーゼル等で実際商業ベースですでにやってる。
まあ、全部はまかなえないけどね。
483 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:10:45.59 ID:UtoH1h2T0
スパイラルマグナス風力発電の時代が始まったな
>>464 風力と太陽光で何がどうなるんだよ
ずっと風が吹き続ける地域がそんなにあるのか?
お前の家では一日中太陽が真上にあるのか?
ちょっとは頭使えよ
485 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:10:57.80 ID:xiQN/HIO0
またアサヒったのかwww
相変わらずですなwww
486 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:11:09.16 ID:QFnE4gmNP
>>441 馬鹿には風力と太陽光って言わないとわからないんだよ
488 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:11:16.74 ID:9bKcdpla0
>>463 それって常識だよなw 植物や木をもやしたらCO2出るって騒いでいるやつ、
中学出ているのかよw
489 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:11:22.40 ID:9rmoA0Go0
490 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:11:23.24 ID:IvcyGLaj0
>>474 相手をゼロか100かレッテル張りして叩く奴がいるからであります。
491 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:11:28.05 ID:EnY/A55R0
陰謀論とかで原発以外の発電に関して阻害されてたとか言う人が居るが、
欧州でも失敗の連続。そして技術革新で新規の物が出来ても置き換えに多大な投資を再び強いられる。
金が無いうちには壊れるか耐用年数が来るまで使い続けなくちゃならん。
低周波公害なんてずっと続く地獄のような物になりかねんのよね。
492 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:11:49.40 ID:MSNRH1CY0
民主党の政策は、だいたい最初はすごそうに見えて後からダメな事がばれる
パターンが多すぎるよ。
子供手当の財源はさんざん質問されていたのに「無駄を省けば出る」と言って
結局無かったし、沖縄の問題は「最低でも県外」だの「腹案が有る」だのと
大言壮語して結局何も出来なかった。
高速道路無料化やガソリン値下げ隊にしてもそうだ。何から何まで絵に描いた餅。
もう国民はだまされないよ。
493 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:11:54.61 ID:PveJjJbS0
でもお前は、風を読めないけど
494 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 00:12:01.76 ID:frqXn7hf0
今日は風がないから、仕事休み〜とかか?
勘弁してくれ...
天候に関係なく、常に安定供給できる電力を、東大、京大、東工大とか、
学閥抜きに参集して考えてくんないかねぇ。国難の時なんだから。
あと、管、民主とも早く辞めてね。
495 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:12:22.23 ID:5p3xtsqB0
信頼性で言ったら東スポのほうが朝日よりはるかに上
(比較自体が侮辱か?w)
>>449 研究してる人はいるが実用化は出来てない
497 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:12:53.09 ID:BlqDJY2Q0
>>344 凧みたいにケーブルをぶら下げるんだとwww
既に1600基も有るのかw だったら無理ゲーかどうか分かりそうなもんだけどな。
500 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:13:01.97 ID:RWKyeQeCO
気違い缶は
風力発電を起動させるため 小規模な原子力発電をとりいれたキリッ
騒音騒音と何度も書いているけれど
実際に見た感想は五月蠅いのはポールに当たる音
波のはじける音、強風の風の音
ブレードの音など皆無ww
502 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:13:07.16 ID:W3trbOCD0
>「俺の大好きな」と言ってはばからない
なんか、いかにもバカっぽいなw
503 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:13:07.47 ID:sFUIpMZr0
>>478 それ波力発電じゃないか?
海底に海流出回る水車を設置したらどうかな?と思って。
504 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:13:08.31 ID:ZuuI4+AI0
水力発電所の稼働率を正常に戻すだけで原発を全廃できる
原発は無用
>>490 風力、太陽光、水力、火力、潮力
結局大量の火力発電所がいるだけなんだけど
バランスの意味分かる?
いい記事だ
原発の件でいい機会だからって太陽光だの風力だの誇張した記事が多かった
でも実際風力なんて日本には向かないし、太陽光は安定しない。
当面の腰掛としては仕方ないと思うが、将来エネルギー問題を解決するような発電方法に金かけて欲しいな。
507 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:13:19.54 ID:CiW6vKilO
2チャンてホントクズばっかりだな笑
主電力としては火力発電が現実的だと思う。太陽電池は特殊な用途で生きると思う。
問題は日本領海に埋蔵する天然ガスとメタンハイドレートの採掘。
低コストな採掘技術の開発と、権益問題をクリアーできれば日本は資源大国になるでしょう。
CO2排出については、ある触媒を使うとポリカーボネートを合成できたりするので何とかなると思う。
509 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:13:24.81 ID:9xy6FsKE0
んで、30km四方の空き地には何機建てられるのだ?
510 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:13:28.84 ID:Ruga13tEO
菅「俺の大好きなバカ発電」
511 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:13:37.57 ID:tKtfuMeCO
>>441 鄙びた温泉街一掃して地熱発電でいいよ。
最近はバスクリン使ったりとか不祥事も多いし。
512 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:13:43.74 ID:jlz97TmtO
神羅カンパニーに相談しろ。
菅直人は何もしなくていい。
菅直人の脳ミソと
ウイルスに犯されたパソコン、
どっちが役に立つかは明白だろ。
>>308 人力発電って辺りから、発電量は推して知るべし。
停電に強く電気工事がいらない点がメリット。
>>476 人の耳には聞こえない低周波だからな
聞こえないだけで長期間そばにいると体に変調をきたす
>>452 コストパフォーマンスが悪いから赤道上にしか作らないだけで、
東京から軌道エレベーターってのも真面目に力学的には作れる
ぶっちゃけ国土が狭く安定した強風が吹く地域が少ない日本で風力は微妙もいいところだろ・・・
金に任せて火力を増設するか、効率のいい太陽光発電技術でも開発した方がまだ希望があるんじゃね
517 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:14:11.82 ID:vBjrn2UR0
>>472 最大瞬間風速70m/sの台風にすべて破壊されて終了
おまえら全国の童貞が自家発電すれば原発40基分なんて軽いんじゃね?
519 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:14:43.53 ID:8x0CT4Vg0
風力は低周波の問題が有る
地熱は温泉の問題が有る
ソーラーパネルは劣化速度が半端無いうえに効率が悪い
太陽炉しかないだろ
>>351 パチンコ廃止するのは反対ではないが
パチンコ廃止しても84万キロワットアワー
「風車も原発も必要ない」
わけないだろ。
今のにちゃんねるは、本当にどうしようもないバカの集まりだとお前を見てると痛切に思う。
お前に限らず、パチンコ廃止すればすべて解決みたいなこと言ってるやつはいっぱいいるしな。
「節電のためにパチンコ屋を廃止するべき」という議論と
「パチンコ屋を廃止すれば電力問題は解決」という議論は全然意味が違う。
だけど、今にちゃんねるにいるお前みたいなバカはその区別がつかない。
なぜなら馬鹿だから
>>474 だな
極端すぎなんだよ
日本は地震が多いから原発が不向きなのがわかったんだから
比率を変えれって話なのに随分と傾きすぎだ
台風や雷で日本の気候に合わないから無理があるよな
523 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:15:02.39 ID:BlqDJY2Q0
524 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:15:14.53 ID:9xRqWpXJ0
風力じゃ安定供給が不可能だからな
日本から企業が逃げ出す
まあ民主の朝鮮人はそれが狙いなんだけどね
525 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:15:16.24 ID:iqJ5yrIH0
>>517 70mの風に耐える風車は既に日本で実用化されていますが
知ってて言ってるんですよね?
補助的な発電施設としては見込みがあるだろうけど
原発のような安定した発電施設の代用には、とてもなりえない。
最大出力で原発の○基と同じ発電量とか、意味ない。
風車は落雷に弱い。
避雷針があっても落雷する時はするし。
528 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:15:19.65 ID:sFUIpMZr0
>>496 そうなんだ実現性は難しいのか。ありがとう。
日本は領海が広いから良いかと思ったのだが。
530 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:15:30.33 ID:d0LYb7h/O
低高周波の騒音で、脳障害キチガイ患者を増やすのが反日クソ缶の志し
なんでお前ら核融合無視するの?
正直これしかないだろ
核ってついてるから嫌なの?
>>511 どうやって?土地は誰が買うの?
>>515 まじかじゃそれならクリーンに発電できるな
どの道危険だやめろー原子力のほうがマシだーって大合唱になるだろうけど
532 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:15:54.08 ID:9xy6FsKE0
なんでキミらは排中律の議論しかできんのだ?
今すぐ原発全部止めなくても徐々に代替発電に移行させて
リスクの高い原発から順番に停めていけばいいじゃない。
533 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:15:59.86 ID:/8Vur8BZ0
>>505 >結局大量の火力発電所がいるだけなんだけど
なんでそんないいかげんな嘘いうの?
データ誰も取ってないのに。
君の脳内での感覚で物言ってるんだねw
534 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:16:12.52 ID:H09V3VzO0
自然エネルギーなんて何の足しにもならない。
むしろ、大規模停電を誘発する弊害でしかない。
蓄電池増やせば、解決するっていうのも妄想に過ぎない。
電力システムを勉強してから出直しやがれ。
まあ、大学院レベル以上の知識が必要になるがな。
ねぇねぇ、問題山積なのになんで首相が足引っ張るの?
>>504 全機フル稼働させれば、もしかしたら可能なのかもしれないが、1週間で全日本が停電するよwww
月にソーラーパネル敷き詰め蓄電し、んで
送電・・・('A`)
538 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:16:50.56 ID:e5VU+eiW0
低周波の音がヤバイらしいな
北欧のどっかの国が失敗だったと言ってた
日本は絶対止めろ!って忠告してたぞw
都市のビルの屋上にある貯水タンクに水を上げる時間を夜中に固定するだけで
ランダムに発生している揚水の電力使用によるピーク時の電力を
抑えることにはならんかなー。
むしろ昼に水を使うので普通に午後2時ごろ電気使用のピークになっているような気がする。
540 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:16:56.69 ID:FthqRutg0
>>452 >発電量が0-1500とかそんな発電は意味がない
原子力発電のことですか?
130万kWで一定かと思ったら地震で一気にゼロ
そのまま何年も停止
意味ないですね
日本は昔から水車だろ
542 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:17:19.23 ID:QFnE4gmNP
543 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:17:20.50 ID:5QLLnBju0
>>517 風を集めてから風車を回すようにすれば台風でもOK
風の量を制御できるからね
544 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 00:17:24.98 ID:59P2Y3aW0
>>1 デマで扇動するのが朝日新聞の真骨頂だからな
545 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:17:50.64 ID:vNobcmf1O
菅が見た風車ってのがきっと左向きにクルクルクルクル回ってたから好きになったんだよ。
546 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:18:07.86 ID:sFUIpMZr0
>>536 降雨にたよる水力をフル稼働など出来るのか?
>>533 あのなぁ・・・
どれも0-の発電だろうが
不安定なんだよ
安定してるのが火力しかないじゃん
何が嘘なの?
>>538 周辺住人は暮らせないレベルらしいね頭痛で
>>540 だから大惨事になってんだろ?
これが一週間に一回ぐらいのペースで起こるようになるぞ?
548 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:18:11.87 ID:rLGLY6VK0
風力による揚水発電にすれば良いんだよ。オランダの風車の原理で揚水して必要な
電力を安定して得る。風車ならオランダが歴史があるし、構造も簡単、メンテも楽。
「原発 揚水発電」でググれ。原発も出力が安定してないから揚水発電使ってる。
549 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:18:12.77 ID:MSNRH1CY0
太陽光や風力を菅政権はあまりにも過大評価しすぎだが、日本がそれらを
発電のポートフォリオに入れるのは良い事だろう。さらに、実質的な
電力確保策として「パチンコ営業制限」もポートフォリオの中に入れれば
さらに良い。
550 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:18:17.06 ID:BlqDJY2Q0
低周波とかは昔の古い風車の話しだろ?
風力なんてどこまで行ってもサブ電力だろ。はっきり言えば
遊びか実験か自己満足かのどれかだぞ。
100年経っても原発の変わりになるわきゃねーだろ。
552 :
名無しさん@十一周年:2011/05/31(火) 00:18:19.98 ID:+w3u3m/w0
3.11の前後で原発は異なるものになった
菅に好きといわれて風力発電機も立つ瀬がない
>>525 後学のために聞きたいんだけど、どこで使われてるの?
556 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:18:43.91 ID:/UiEhLVi0
風力で水などを汲み上げておいて、
必要な時に位置エネルギーで発電すればピークシェーブの役割は果たせそうだが
しかし原発の代替として求められているのは
24時間365日安定して発電できるベースロードなんだよな
つくば辺りで大失敗してなかった?
その他、山奥ならいいやと思っても景観を乱す!!と地元観光業からフルボッコとかさ
原発何機分ならいけそうなの?
560 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:18:58.54 ID:vBjrn2UR0
>>477 それこそ倒壊でもなければ報道なんかされないしな。
別に倒壊しなくても、ブレードやローターやギアの故障で簡単に動かなくなる。
561 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:19:04.59 ID:st+Hvt8b0
>>371 設置場所はちゃんと選ばないとね。
適当にボコボコ作ったら駄目だよ。何でも。
あなたの県で43倍作る必要もないと思うし。
562 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:19:19.98 ID:0zl7tdVJ0
>>502 団塊だからしょうがない。
あいつらは、そういうのがかっこいいと思ってるんだから。
建設が難しいらしいが、波力発電とか日本に合っていると思うんだがな
コイツ原発原理主義の中核じゃねぇか。もう物言うな。
>>521 自然エネルギーの出力変動を吸収する為には、同等以上の火力発電が現状不可欠。
揚水はそこまで素早く応答出来ない。蓄電池その他は色々発展途上。
原発だって同じじゃん発電も危険性も”ぽてんしゃる”じゃん。
567 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:19:41.06 ID:0fd6/R5+0
JAL,東電、、、
また民主関係者は日本風力の株でしこたま儲けたんか
568 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:19:42.10 ID:FthqRutg0
>>407 >実際にデンマークでは風力発電を激増させたが、火力発電量も温暖化ガス排出量も
>導入前より減るどころかむしろ増えたらしい
事実とは異なる都市伝説
火力は石炭からLNGにシフトしたことも含めてCO2排出量は減った
このスレには石油価格が上がっていくのを怖がる人はいないようだな。
電磁波がっぁぁぁ、低周波がぁぁぁって言っていたら
鉄塔の近くなど誰も住めないがw健康被害て聞いたこと無いな
電磁波ブームは有ったがwマイナスイオンと同じような物だろw
無風のときは印刷機を止めろよな朝日新聞
無風のときは会社のパソコンは全部停止しろよな朝日新聞
まずは、風力発電社会になったときのシミュレートはオマエがやれよな朝日新聞
572 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:20:21.07 ID:K3dqugPW0
>>548 原発が出力安定してないから揚水使うんじゃない。
出力が安定しているのに需要が安定してないから揚水使うのな。
たとえばお前らのPC
1時間ぐらいでフリーズするOSをいまさら許容できるか?
風力と太陽光でってのはそういう時代に戻ることだぞ
俺は嫌
やりたい奴だけ勝手にやればいい
>>556 そそ結局同数の火力が必要
574 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:20:38.95 ID:eWI643B3O
原発に一番詳しい菅は風力発電も第一人者だったのか。
もう東電の社員になれよ。
>>538 見えも聞こえもしないのに気が付けば体に障害がおこるからな
そういう意味では放射線と大して変わらん部分がある
原発の稼働率は50%くらいだろ。
それも計算にいれろよ。
.
電力は余ってる。
SUMMER TIME BLUES。知らない人は検索するといい。
公設の大型ごみ焼却炉の余熱で、公衆入浴施設を併設しているところがあるよな。
あれと同じだ。要は原発って電力を作るためにあるんじゃない。あれは余熱利用なのだ。
本当の目的は核武装のために核燃料を確保するためだ。
だからプルサーマルとか高速増殖炉とか無理やりやろうとしているのだ。
廃棄物の処理も解決方法がないのではなく、廃棄物といわれるものを入手することが目的なのだ。
それを隠蔽しようとあの手この手でこの国は金の力を使って誤魔化してきた。
それがこの結果。自分の国を滅ぼしかねない結果となった。この国の官僚達は誤ったのだ。
富士山火口でメルトダウンさせて発電するとかできないもんだろうか
>>540 天候ならまだしも天災や人災まで計算に入れたら0にならない発電施設なんてない、ってことになるだろw
さすがにそれは極端すぎるw
580 :
名無しさん@十一周年:2011/05/31(火) 00:21:01.61 ID:B0sMJYRu0
>>533 一昔前の原発推進派と同じ言い訳だな
「管理が厳重だから大丈夫、また災害が起きるデータはあるの?」
くら替えしても中身は変わらないんだな
581 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:21:08.92 ID:4Rw6LGna0
SAPIOw
582 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:21:17.62 ID:6UzcbEgx0
ぶっちゃけ、発電能力だけなら山の頂上にいっぱい作ればいいかもなw
蓄電と送電は無視するとしてw
放射線に対する対策が確立されれば原子力に勝るものはないという事になるのだが・・・
安定的に風が吹くわけない
風が吹かなきゃ停電も辞さないと?
さらには羽根の低周波振動で健康被害もやむなし
外面だけで国民は徐々に死ねと?
本当に腐っとるな 民主党
>>548 そういうのが可能なエリアは日本にたくさんあるの?
586 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:21:35.82 ID:BlqDJY2Q0
587 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:21:35.85 ID:XnhH+Ahq0
>>52 資金は官、技術は民の半民半官じゃないから無理
588 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:21:40.16 ID:O6CfwLz4O
菅が大好きで、朝日がヨイショ…
だめだ、こりゃw
クリーンエネルギーに夢を見過ぎだよな
591 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:22:17.05 ID:uXk1Tqgx0
富士山の頂上にソーラーパネル並べれば天候に左右されなくね?
>>548 夜間の需要を越えた発電量を、揚水発電のために使ってる。
そんで、昼間の需要が増えたときに、原発以外の発電を使ってる。
風力発電のココが凄い!
・騒音が凄い!! …迫力の重低音!!
・凄い動かない!! …風が弱いと動かない
・凄い発熱!! …風が強いと炎上
・凄い雷が落ちる!! …もちろん壊れる
・凄い壊れる!! …台風で羽が飛んでゆく
594 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:22:37.61 ID:0zl7tdVJ0
>>556 安定にこだわるのやめちゃえば簡単なのにな。
今日は強い風が期待できないから会社は休み、とかさ。
日没前には帰宅して寝ちまう生活も悪くないだろう。
595 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:22:41.05 ID:E4YoSSP70
漢ならダイソン球だ!
596 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:22:47.86 ID:sfZthn7p0
米カリフルニア州の内陸部を小型セスナ機で飛んでいた遠いある日のこと。
はるか下の地上を眺めると、なにやら地上一面に、かなりの広範囲に白いツブツブが広がってる。
関東平野一面の広さと言ってもいいくらいの広大な面積に白いツブツブがある。
なんだろう?と目を凝らして見ると、、、なんと白いツブツブ全てが風力発電機。驚いた。
でも、、こんだけの風力発電機を設置していてもカリフォルニア州の風力発電が占める割合なんざ微々たるもの。
で、こんなに狭くて山ばかりの日本に風力発電?風力発電が原子力発電の代替になる?
キチガイにもほどがる。
>>546 ほとんどの水力はダムに水溜るん♪だよ。
>>548 なるほど。
それはおもしろい。
不安定電源で揚水だけ行うのか。
おもろい。
ただ、日本の川もダムも小さいんだよな・・・。
現実が見えてない奴が多すぎる
日本は国土が狭く風も不安定な国なんだけど
わかってんの?
>>591 おまえの富士山は大気圏を突き抜けてるのか?
>>531 >まじかじゃそれならクリーンに発電できるな
現在考えられてる軌道エレベータには、長尺のCNTが大量に必要。
必要な長さはカウンターウェイトまで10万km。
だが、現在最先端の技術を持ってしても、CNTは数mmしかできない。
長尺CNTを作る方法には全く目処が立っていない。
1000年に1度の地震がきたばっかりだから、今後しばらくは安泰だろ?
だからむしろ東北に原発建てまくればいいと思うんだが・・・
月に1回くらいロウソクやあんどんの生活も良い。街から灯りが
消えて満天の星が見える。燃料の削減にもなる。たぶん無理やな・・
まあ、とりあえず知っておくべきなのは
mark1は40年前の技術で、当時でも欠陥が明らかになっていた原子炉
一方、今の技術で作ったものなら、原子炉が全電源喪失しても、自動的に冷温停止するってことなんだわ。
二ちゃんねらはバカで極論から極論に触れるから、去年までは「原発反対するやつは左翼」とか言ってたのに
今は「原発推進派は売国奴」だもんな。
地熱・水力(水車)・潮力・波力・あたりが本命なんじゃないの?
マイナーなので震動とかもあったけどあれはどうなんだろ
風力なんて建てれるところにはもう建ててしまったと思ってたわ
太陽光はコストが劇的に改善しないと無理だし
ソーラ・レイみたいなやつはもっと無理だろうな
604 :
548:2011/05/31(火) 00:23:24.82 ID:rLGLY6VK0
全部風力発電に頼らなくて良いんだよ。火力発電も水力発電も使う。電力も電力会社
だけに任せるんじゃ無くて自宅に風力発電があるだけでも違う。
原発への依存度を低下させる。コレで十分だろ( ´ ▽ ` )ノ
605 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:23:25.57 ID:njbt+vCpO
>>531 放射化やら精密さ故の頻繁なメンテが必要そうだから、火力の代替として有力そうだけど蓄電技術なしでは原発の代替になりそうにない希ガス(´・ω・`)
昔、台風で宮古島の風車全滅したな…
607 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:23:36.51 ID:FthqRutg0
>>572 原子力発電所が地震や故障で停止したときのために巨大なバックアップが
必要になる。揚水はその機能を担っている。
>>462 ・原発
○ 気象条件に左右されず24時間安定して大電力発電
○ 丁寧にメンテナンスすれば30年持つ
× 万が一事故が起こると被害が大きすぎる
× 死の灰の処理が大変
・太陽光、風力
○ 非常にクリーンな発電方法
○ 発電の原料は無尽蔵
× 発電効率が低く、発電が時間と気象条件に大きく左右される
× 低重音騒音により、設置場所に難あり(風力)
※コストについては、計算方法によりいくらでも変化するので省略。
また、風力発電の実験箇所は、最適とされるところで行われている。
それであの結果だから、後はお察しください。
609 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:23:43.93 ID:BlqDJY2Q0
低周波騒音とか言ってたら、
線路沿い、道路沿いの家には住めないだろ。
でも普及するとそれが普通になる。
610 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:24:20.15 ID:vBjrn2UR0
>>591 富士の頂上の雪はどこから降ってきてるんだw
ダムから人へのmanifestを死守すべし・・・W
>>583 盛大に漏らさなくても不調多すぎてうんこ
何基あるうち可動してるの何基か調べりゃ絶望するだろ
火力に勝るもんはない
613 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:24:33.95 ID:sFUIpMZr0
>>597 水力発電は、ダムの貯水率によって発電量が違ったと思うのだが?
614 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:24:39.15 ID:6RfrNf6E0
やっぱ俺らが電力30%カットを推進したほうが早くね?
あらゆるところで30%カット。
サラリーマンは自分の持ち場で30%カットの案だせ。このご時勢だ上司も喜ぶ。
自営してるやつもあらゆるところで30%カットを目指せ。
ニートはパチ屋の無駄電気反対デモ繰り返して、パチ基地は日本国内で害悪の雰囲気作り出せ。
多分知恵出せば30%カットいける。
いまだに原発推進とか情弱杉がいるな
もう原発はアウトなんだよ たかがLV5でアメリカの原発推進は止まった
リベラルの30年後温暖化対策と核兵器縮小の為に最近再浮上していたがこれでまた衰退だろ
LV7を3つ絶賛進行中のfuckshima Japanがまだこりずに推進なんて非常識やってたら国自体がアウト
>>399 いや全然ふつー
>>590 金の匂いをかぎ取って
漁師が漁業権ガー、補償金ガーとかたかりにくるだろうから
海洋の公共利用はすべて潰される
617 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:24:49.83 ID:5QLLnBju0
揚水は沿岸部に作るべき
・津波対策になる
・海水は無限大
・溜まった海水をいつ流そうがお構いなし
>>462 メリット対メリット、
単純に発電効率ならば、原子力には全く歯が立たぬさ。
デメリット対デメリット、
単純に有事の際の、の被害の規模では
原子力に適わぬでしょうな。
ま、メリット対メリット、デメリット対デメリット
を夫々指標化する事は比較的容易だが、
「メリット対メリット」と「デメリット対デメリット」を
公平性のある同一基準の下、指標化し比較するのは案外難しいかも知れぬ。
619 :
名無しさん@十一周年:2011/05/31(火) 00:24:56.42 ID:0x+sTYeK0
風まかせ〜♪風まかせ〜♪って何もかもかょっ
風車は雷が良く落ちるんだぞっ
安定なのは水力、海外から買えるように線を工夫して
日本に送ればいいのだ
>>604 なんか、何でもかんでも誤解してそうな発言だな。
自宅に風力発電設備をつけて、風車回して発電できるような
人として暮らすのに困難な地域に住む人がどれだけいるの?
621 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:25:15.55 ID:KKbqQnYJ0
「移民問題」
とか
「ヨーロッパ 移民」
でググれ〜
イギリス フランス ドイツ イタリア オランダ ギリシア ベルギー スウェーデン スイス スペイン アメリカ カナダ オーストラリア フィンランド・・・・・・・・・
「イギリス 移民」
「フランス 移民」
「スイス 移民」・・・・・・・・・・ とググっていっても
コワイ話が
どっさり出てくるわw
622 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:25:15.80 ID:XnhH+Ahq0
見た目は美術館のような、余熱を温水プールへ使う焼却設備
中身がボロくって建て替え、 アフォか、
>>599 核融合より先は長そうだな・・・
核融合のほうは10年で目処はつきそうなんだったか?
>>603 何が本命なんだよ
どれもベースにならんやつばっかじゃねぇか
>>608 風力は健康被害でるよ
放射線と大差ない
>>609 ならねーよ頭痛で倒れるレベルだぞ
風力で海外の実績を持ち込んでいる話は信用できんよ
日本の風は本当に安定しないらしい
625 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:25:46.99 ID:FthqRutg0
そもそも出力一定の電源がいい電源だと勘違いしているアホが多いな
2ちゃんクオリティか?
626 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:25:52.97 ID:BlqDJY2Q0
627 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:26:00.18 ID:gPpIgZXA0
縦のタワーに横向きの軸だろ。
強度持たすの大変そう。
工学系の人、頑張ってね。
629 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:26:20.46 ID:1sGLeVQXO
さぴおw
最初はハイクオリティな週刊誌だったのに
小林が移ってきたころから、どんどん偏ってしまって
もう見る影もないなあ…
630 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:26:25.36 ID:EnY/A55R0
>>609 どこぞの国ではずっと気持ち悪い状態が国中で続くそうだ。
>>609 そうだよな。首都高だって絶対低周波出てるのに
ヒト住んでるだろwそこのところはどうせつめいするのかなw
632 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:26:36.42 ID:8iz3c71K0
東大の専門家
この時点で、話にならん
低周波が問題なら、新規風車の認可基準を決めて低周波発生を厳し目に設定すればいいだろう。
民間はすぐに規制値をクリアしてそれを売りにするだろう。
普及させたいために安全基準をいい加減にするなら原発の二の舞だ。
今回で東北の港に立てれるようになったんだからがんがん立ててしまえ
635 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:26:54.00 ID:/UiEhLVi0
>>624 しかも、その海外もヨーロッパの小国ばっかりだしなあ
それらの国と日本とでは必要な電力が桁違いなわけでさ
636 :
名無しさん@十一周年:2011/05/31(火) 00:26:54.57 ID:f32WcTjF0
たった一基の風車が稼動しなくて
風力発電詐欺とか、裁判になったんじゃない?
地方自治体vs大学 みたいな
菅総理は、詐欺のネタが大好きなのかw
637 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:27:02.78 ID:st+Hvt8b0
>>531 >なんでお前ら核融合無視するの?
だから太陽を使おうって言ってるのだけど。
すでにあるし。請求書送ってこないし。
>>569 アメリカのなんたらガスのおかげで、下がることはないが、劇的に上がり続けることもない。
代替えエネルギーが余っちゃってるからな。
原子力空母とかに使われてる原子炉は、攻撃にさらされた時のことを考えて
完全にシステムが分離されていて、外部が破壊されても冷温停止する代わりに
燃料棒の交換とかができない。
んで、それを発電に応用しようっていうのが今の技術。20年で廃炉になる代わりに
安全性は今とは段違い。トータルコストが安くつく。
まずは石炭火力発電所を造って今を凌ぐ事を考えるべきだと思うんだけど
そっちの話は政府内で進んでるのか?
水資源の豊富な日本においては、水力発電が一押しだろ
というか、蓄電の革命が起きなきゃ、自然を利用した発電へのシフトは無理
642 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:27:28.09 ID:6UzcbEgx0
>>625 >そもそも出力一定の電源がいい電源だと勘違いしているアホが多いな
菅乙
工業国の日本で発電量が需要量を下回ったらどうするのですか?w
643 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:27:34.25 ID:QutTSZUqO
この手の議論って、ベースとメインが混同されてるね
風車立てるのによさそうな場所はたいがい景色もいい。
だから風車立てようとしても「景観が〜」言われて立てられないらしい。
ソースは風車にやたら詳しかった流体力学の先生。
水力=ダムだけ発想が間違いなんだよ川の流れで発電させればいいだけ
元々は俺の大好きな原子力だったんじゃないのかよw
原子力が駄目になると風力、風力が駄目になると次はなにに行くかなwww
647 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:27:56.59 ID:FthqRutg0
>>624 海外でも一定の風など存在しない
風は必ず乱流で常に変動する
風力も騒音振動で実害受けてる人達いるからねぇ…
狭い日本では太陽光や地熱に較べるとそう単純には勧められん発電だと思うが
649 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:28:02.24 ID:0zl7tdVJ0
>>609 低周波、甘く考えない方がいい。
周波数によっては健康被害、マジでやばいから。
特定の周波数帯を避けられさえすればいいわけだけどね。
なあ。
そろそろアサヒに突っ込むのやめようや。wwww
>>637 とりあえず地球の外に出れる塔が先だねそれ
>>615 印中は恐らく懲りないでしょうな。トリウム等にも積極的に手を出す予定という。
レアメタルを産する利点を生かして、太陽光にも積極的というが、電力の
総量を増やすというのか、何でも手を出す予定でしょうな。
露も左程、懲りてはおらぬさ。米とて別に方向転換を表明しておらぬしな。
これらの地域だけで世界の総人口の4割程は占めとるよ。
>>636 逆だったと思う。
早稲田の見積りだと、あちこちに小さな発電設備をつければ…ってのが
あちこちにつけたのに、予想通りの発電したものがゼロに近くて訴訟が起こった。
たしか早稲田は負けてたんじゃないかな。
まあ、原発反対派の連中に、自転車発電させればいいんじゃね?
クリーンだし、金かからないし。
655 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:29:11.29 ID:p5Usu2PQ0
>>577 だから朝鮮人と過激派左翼と朝日新聞が必死なのねプゲラwwwwwwwwwwwwww
656 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:29:28.52 ID:iDJb2TVa0
>>644 んじゃ、
見渡す限り一面の風車畑!
とかじゃダメ? ダメだよな。
657 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:29:41.11 ID:qDsscfGc0
管が薦めるのなら
よした方がいい
658 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:29:45.70 ID:8iz3c71K0
風力騒音なんて
米食えなくなるよりましだ
>>623 核融合 日本は今の研究者が現役中は無理みたい
アメリカはそう遠くないっぽいね
660 :
名無しさん@十一周年:2011/05/31(火) 00:29:54.17 ID:B0sMJYRu0
>>637 作るためには請求書が馬鹿みたいに来るわけだがなw
661 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:29:55.29 ID:hfATs61/0
そんなに好きならてめえの自宅と公邸にあのでっかい風車建てろよ
ぐぉぉおおぉんぐぉぉおん、一ん日中風車の唄を聴いてろカス
三日耐えたら誉めてやる
662 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:30:18.81 ID:BlqDJY2Q0
663 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:30:45.05 ID:6JPGRUrX0
>>426 自販機は禁止すればいいだけのこと。
あんなもの無くてもだれも困らん。
664 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:30:45.12 ID:V5c4I3Xy0
こんなに人それぞれ好みの発電方法があるなら
水力発電会社、風力発電会社などに分散して自由にお好みの電気を変えればいいね。
原発がお好みの人が原発周辺に住めば余計な交付金も要らないし。
665 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:30:46.98 ID:XnhH+Ahq0
>>631 東海道新幹線の沿線住民は重低音の振動とジェット戦闘機の離陸のような
爆音に毎日耐えてますが?
666 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:30:52.41 ID:Cj1mYosW0
どの国に行っても嵐はあるし雷もある
誰かが日本だけ安定していないとデマを流したんだろ
どうせ原発推進している奴だろ
この記事読んだぐらいで風力はもうダメだと翻弄されているようじゃ
これから先も騙されっぱなしだぞ
667 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:30:53.61 ID:o6zBzP010
もう馬鹿ばっかり
太陽光と風力でやってみろカス
>>659 共同研究をヨーロッパでやってるけど
あれは無理なのか?
668 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:30:58.57 ID:FthqRutg0
>>636 訴えた自治体の方が負けたよ
風がないところに建てる方が悪いってw
>>640 もっと簡単に増設出来る、ガスタービン発電機を増設しまくってます。
原発ではアホな対応に終始している東電ですが、こっちの対応は政府が絡まない性か、かなり素早い対応でした。
そーいえば・・・
捨民党のなんとかいう御花畑議員が、うんこ発電を推進しつつ「原発ハンターイ!」って自前の掲示板でやってたので、
「原発1基と同等の発電量を得る為の設備の規模と、燃料の調達はどうする計画ですか?」という質問をぶつけてみた。
そうしたら、たちどころに削除された挙げ句アク禁を喰らってしまった。
何か拙いコトでも聞いたんだろうか?
文系が語る自然エネルギーw
野鳥の会が大反対するだろ
あと騒音問題だよな
もう、風車にソーラーパネル貼りつけてWパワフル発電にしろよ
これでいいんだろ?朝日新聞
>>624 民主党本部で風力発電したらどうだろうか( ・`ω・´)
675 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:32:09.33 ID:vBjrn2UR0
原発は万一の事故の際に物凄い健康被害が起こるが
風発では正常稼動の際に物凄い健康被害が出続けるからなあ
>>661 1人暮らし始めた頃、部屋にある冷蔵庫の音が気になって気になって眠れなかった
一週間で慣れたけど
こういうのとは次元が違うんだろうな
677 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:32:28.78 ID:9a43wsCY0
原発40基分は理論的には可能だよ。
ただ、洋上に800キロから1200キロに渡ってビッシリ発電機を設置すればの話だ。
青森から山口まで風車並べるのか?w
>>634 設置とメンテと売電を被災地の経済的復興の一手段にするとして、
そのために政府が民間と折半の基金か協会を作るのも一案。
証券化して復興の資金にする、いわゆる民活。
679 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:33:03.44 ID:o6zBzP010
>>666 実際駄目だよ
これほど気候が安定していない国は珍しい
立地見りゃわかるだろ
>>677 そしてそれのバックアップに大量の火力な
680 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:33:06.37 ID:h8Xau1Zt0
>風力なら原発40基分
大笑いだな、日本の海岸線が風車で埋まるぞ
681 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:33:17.80 ID:FthqRutg0
>>667 風力と太陽光で3割を供給するのは可能
電力会社とそのポチ経産省が妨害を止めればという条件だが
騒音や低周波を言うなら、何キロ圏内で問題が出るか教えてくれ。
人が住んでいない洋上風力でも駄目なのか?
684 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:33:51.60 ID:EnY/A55R0
>>658 日中ずっと羽が回る陰を君の家に落し続ける。
これは騒音がクリアされたとしても拷問だろう。想像してみればわかるだろ。
まぁこれはネタなんだけどな。実際は住居の近くには建てられんだろ。
でも低周波は広範囲に及ぶので現行の風車ではマジで耐えられんよ。
>>666 どこかの国で、国内発電量の大部分を風力が占めてる国ってあるの?
686 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:33:58.13 ID:BlqDJY2Q0
687 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:34:05.17 ID:ZFSd5AVgO
目指せ[ミューオン触媒核融合]
688 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:34:17.93 ID:/7H+QgNg0
>>568 年々変わる
風力発電量が大きく動く年には火力発電量が思いっきり高くなったりしてる
689 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:34:20.01 ID:sfZthn7p0
風力発電器の下には鳥の死骸がころがってるそうだ
風力発電器のプロペラでバッサリやられた死骸が
風車の真下に行ったときのプレッシャーはマジ半端ない
NTになった気がするくらい
洋上とか簡単に言うけど塩害の防水と海底の電力ケーブルだけで赤字じゃね
692 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:34:51.08 ID:gPpIgZXA0
ソーラーが○子で風力が隠し子のオカン。
あれ
694 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:35:00.60 ID:K007sDdJ0
解散総選挙しろよw
直近の民意だろw
その上で 当事者を呼んで
偽証罪等の適用を受けるかもしれないという危険の中での
真相究明といこうぜw
>>678 つーか発電所建てれるほどの健康度なら普通に復旧するだろ・・・
逆に無理なとこにインフラ投資してどうなんの
>>601 計画停電だけで大騒ぎになったのに、もう忘れてんのかよw
日本人は歴史をいう学問を見直した方がいい。
昨日も、ついさっきも歴史だよ。
今年の夏が地獄の本番だヒャッハー!
>>607 どんだけでかいダムつくる気だよw
>>613 よほど大きなダムでない限り、水力はこのすれでも出てきてる緊急時のバックアップ電源に使われるんだよ。
火力よりも早くほぼ瞬時に電圧かけられるから。
逆に言えば、今の日本の水力発電の規模ではその程度の能力しかない。
黒四みたいなのだらけではないんだよ。
あと、水利も絡んでる場合が多いから、ややこしい。
貯水率により発電量変わるというのは、たぶん多目的ダムで、比較的大きなやつだと思われ。
なので、不安定電源によるフル稼働揚水発電ができれば、そこそこおもしろいかもしれない。
697 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:35:37.69 ID:WxBTWbR90
>>681 3割が供給されない日はどう発電するのか答えていただけますか?
出来る日もあるじゃ駄目なんですよ?
>>685 無い
698 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:35:38.13 ID:8AmCB14mO
馬鹿首相の発言は真に受けない事。俺の大好きなや私は何とかに詳しいで物事動かした結果総て駄目。今度は税らしいなぁ自称詳しいみたいだ。
699 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:35:55.06 ID:FthqRutg0
>>684 >日中ずっと羽が回る陰を君の家に落し続ける。
太陽が東から昇って西に沈むことを知らないのですかw
うち風力発電のメッカだけど
とんでもなく強い風が吹いてるので
多分全部止まってると思うよ
701 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:36:04.86 ID:6JPGRUrX0
>>636 そ。風力で発電する電気よりも、メンテのために使う電気のほうが多かったって。
もう阿呆かと。
風力や太陽光みたいな不確かなエネルギー源はひとまず置いといて、
今はCO2削減の撤回と海底ガス田の開発、メタンハイドレードと勝谷ご執心のオーランなんちゃらの実用化が急務なんじゃね?
夢物語は余裕のある時にやればいい。
風力発電を間近で見たことあるけど、うるさいよな。
あんなん何十機もあったらとおもうとハンパない騒音になるんだろうな・・・
704 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:36:48.52 ID:st+Hvt8b0
>>651 いやいや、地上までエネルギーは届いているぞ。
宇宙に届く塔を作るより、全地球規模の送電網を作るほうがよさそう。
>>660 エネルギー受信装置は今でもそんなに高くないでしょ。
705 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:37:29.58 ID:BlqDJY2Q0
>>651 無人機で太陽の近くで周波数変換して地球に送るって手もある
>>687 まだ全然エネルギー収支取れないけど、それでも熱核融合より実現速かったりしてw
708 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:37:46.11 ID:rLGLY6VK0
>>670 ウンコ発電か、確かマッドマックス2でブタの糞からメタンガスを取り出してたな。
ろくでもないことばかりしやがる
必要なときに送電できる発電設備じゃないから、原子力の代わりは
無理な話なんだよな。
発電できるときに揚水発電の水を組み上げるためのものとして
日中でも水をどしどし組み上げてくれるとか、補助的な発電設備として
使われることが望ましいものだと思う。
712 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:37:57.55 ID:vBjrn2UR0
>>685 スペインで10%くらいまで行ったところで補助金の出しすぎで財政破綻して
今のスペインがある
713 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:37:59.40 ID:0G7ZvDpZ0
俺の大好きなって中二かよw
まあ火力だよ火力、それしかないって
火力に切り替えて原発減らして、なんとか新エネルギー開発進めるしかないよその間に
50年くらいかかるかもしれんけどそれくらいはいいだろう
逆にその間に安全な原発が出来ましたでもOKだしな
715 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:38:14.44 ID:AoyaPFeV0
風が吹かなければ発電できないなんてものが、
原発の代わりになれるわけないだろ。
最初から難しく考えずにもっと普通に考えろよ。
716 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:38:21.49 ID:ZFSd5AVgO
>>681 その3割のバックアップに火力が必要だけどね。
で、それなら火力稼働させてた方が安定性が高いから・・・
717 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:38:29.09 ID:0zl7tdVJ0
>>676 ただ煩いというだけなら、慣れればとか我慢しろもありかもしれないが、
特定の周波数の低周波だと体調壊すなど健康被害が出るから、そういう周波数だけは発生しないようにしないと。、
718 :
!Mokuton:2011/05/31(火) 00:38:31.65 ID:csI34qU50
風がなければ最小で原発0基分だお
ずいぶん昔にこち亀で自家発電にかんする話があったな。
720 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:38:34.62 ID:aUcDvsGZ0
今の時代、首相の好みで日本のエネルギー政策が決まるのか。
終わっとるな。
人力発電ってやっぱコスト高いんだろうか
722 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:38:50.00 ID:Gi610OXI0
724 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:39:02.12 ID:d0J9r0Ya0
ついにアカヒまで。。。
静止軌道上にソーラーパネルを浮かべて
エネルギーを地上に送信する発電をしようよ
誤爆ということで地上攻撃もできるしさ
726 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:39:11.40 ID:epASi42gO
またポストか…再生可能エネルギー叩き…原発推進の経産省の外郭であるNEDOの算出でも朝日と同じだ
避雷針を付けて強風対策に防水構造に静音対策か
課題が多すぎだろ
>>654 香港だかどっかの、ジムでもエアロバイク発電をやっとるいうぞよ。
とりあえず1台でPCを1台を動かすことは、可能かも知れぬ。
まあ私の場合、日に1時間、50キロ(負荷300〜400w)弱ほど
やっとっても、相当に疲れてしもうので、俄か者が激しくやれば死亡するかも
わからぬぞよ。
729 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:39:36.63 ID:svmhLaWp0
朝日を信じるか、東大の御用学者を信じるか
難しい問題ですな
731 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:40:00.39 ID:iDJb2TVa0
いっそ電力株小分けするだよ。
原子力株・火力株・水力株・風力株・太陽光株ってね。
原子力は核分裂株と核融合株に分けた方がいいんかい?
732 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:40:04.51 ID:xXAb/mcp0
水力発電は良いんじゃね?
常に一定の流れがあるし
>>721 コスト以前の問題で発電量の絶対値が足りなさ過ぎる
妄想力をエネルギーに変える革新的発明とか出てきたら別だがマトリックスだな
>>689 以前風の強い日に、走行中の俺の車にトンビが突っ込んできた事がある
フロントガラスの隅に激突したんだけど、滑空飛行する鳥は小回りきかないから
風車とか避けられないだろうな
>>721 マトリックスの世界では実用化されてるけどな
737 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:40:51.79 ID:BlqDJY2Q0
避雷針付けてる風車もあるし
台風対策に「倒せる風車」もある。
静穏対策はいろいろな風車にあるし。
防水構造は知らない。
風力発電ってのは肛門発電みたいなもんだ
お前らずっとウンコ出せないだろ?
風も同じだ
わかったな
739 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:41:14.86 ID:st+Hvt8b0
>>697 >3割が供給されない日はどう発電するのか答えていただけますか?
火力とか地熱とか波力とか。
私のお薦めはグローバルグリッド。
あのひと本当に東工大を卒業できたの?
>>696 今年の夏はまだ三途の川だよ。
本番は、東北がある程度復旧して、電力需要が増加した来年の夏。
742 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:41:29.78 ID:46UKUNaLO
風力ってたよりないな
海流とか使えないのかな
難しいことはわかんないけど
渡り鳥のルートには設置できないんだっけ。
衝突するとかなんとか。
>>738 でも、いつもどこかで誰かがウンコしてる
747 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:42:17.52 ID:/7H+QgNg0
>>681 太陽光は日本が世界で最も優遇されてるはずだが
ドイツもスペインも太陽光優遇政策が失敗したとして買取価格引き下げてる
欧州みたいに広大な送電網があれば受け入れも可能
発電量の2割を風力発電で賄ってるといわれるデンマークにしても、
実際に国内で使用してる風力発電は最大でも1割ちょっとで、
大半が欧州の電力網を通じて北欧諸国に輸出されてる
748 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:42:32.83 ID:rLGLY6VK0
>>736 人間が電池だったな。電気を使うのはメカだった。。。。良いかも\(//∇//)\
>>705 超伝導の維持にすっげー電気食う。
余ってるときにやるのはありかもしれんが、まあ試算しないとわからない。
>>710 全地球規模の送電網って書いてあるように読めるよ
751 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:42:51.92 ID:J4v/o+TQ0
専門家→東電の御用学者
>>743 いくつも問題があるけど、一番しんどい問題は
発電した電力を地上まで、安全に運ぶ方法。
>>736 二次元&3Dポリゴン世界にダイブできるのなら
オレはいつでも喜んで国のために電池になる
>>666 風力発電に異常に反対してる奴の中では、日本には海が無いことになってるみたいだしな
>>1の記事も記事だが、何も全ての電力を風力で賄う必要なんてどこにもないし
サブでも発電できれば充分だろうに
このスレは、日本の酷いところを一部凝縮したようなスレになってるね
755 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:43:02.58 ID:dXzHG3hoO
省庁の試算なんざ、当たった試し無いだろ。今まで散々叩いてたクセに、都合良くつまみ食いかよ。
え、朝日さんよ!(-_-メ)v-~~~
無理に発電するより、人間の生活のほうを見直したほうがいいと思うんだけどなぁ。
757 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:43:16.08 ID:BlqDJY2Q0
758 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:43:23.29 ID:gPpIgZXA0
電気ウナギ直列に並べろよ。
電圧高い方が送電効率上がるだろ。
バイオエネルギーだろ。
干満の差が大きい有明海を仕切って、
潮汐力発電すれば、結構発電出来そうだ。
天体の運動が元のエネルギー源だから、
風力や太陽光ほど不安定ではないのもメリット。
面責1700平方km、干満の差が5mだから、
最大500万kwくらいは発電できるんじゃないか?
って事は、玄海原発1〜4号機の代わりに出来そうだな。
最大の問題は、漁業関係者からの反対だろうな。
諫早湾どころの騒ぎじゃなかろう。
原発のポンプなんて防水に防爆構造でコスト半端ないのだがな。
761 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:43:44.44 ID:F7ME8aXV0
海の上に乗せて風力水力太陽熱力全部エネルギーに変える発電があれば最強
>>739 結局同量のバックアップがいるなら無駄だからやめてよ
>>746 いつも国民の1/3がウンコしてるという計算でやってるようなもん
>>750 土地が少ない日本はすげぇ高価格で買わされるだけ
無駄で馬鹿の発想
763 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:43:55.54 ID:jlz97TmtO
>菅直人首相は「俺の大好きな」と言って
>はばからない風力発電
念のためにどれぐらい大好きなのか訊け。
日本に何基あるのかも訊け。
764 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:44:25.44 ID:E4YoSSP70
>>753 それ、国のためじゃなくて自分のためだろw
マトリックスでも、仲間裏切って電池に戻る奴いたな、そいえば。
766 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:44:31.98 ID:ZFSd5AVgO
>>707 概要を知った時、熱核融合よりも現実的だと思ったよ。
プラズマ閉じ込めも必要無いのだから。
767 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:44:43.33 ID:iDJb2TVa0
768 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:44:44.64 ID:oIBaYR0Y0
>>1 現行の風力発電システムは騒音で駄目だよ。
石狩市の人たちって、よほど我慢強いのかなんで騒音について黙ってるのか分からない。
他県の風力発電や北欧だって、もう住民の騒音被害はひどいらしいね。
海やうんと郊外じゃなきゃ、あのジェネレーターじゃ無理でしょ、うるさくて。
日本の山地が風力向いてないこと確定してから海上風力しか頼みがないんだよね
マジそんなもんやるなら普通に火力にしとけと
771 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:45:03.99 ID:zVzbMavk0
772 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:45:11.35 ID:7ZaEmjzt0
敷島の富士の高嶺に風車は回りつ。
ところで、電力消費下がったら電力屋の売り上げ減ると思うんだけどそこんとこどうなの
それでもちゃんと食っていけるの?
やっぱ電気代ぼられてた?
774 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:45:21.87 ID:0zl7tdVJ0
>>740 今とは違うんだよ。
学生運動ばかりやってる学生なんて、大学としてはさっさと出て行ってほしかったから、勉強してなくてもどんどん卒業させてくれた。
それでも高度成長時代だから企業に就職したいやつらは採用された。
775 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:45:23.39 ID:st+Hvt8b0
>>735 鳥がなぜ風車にぶつかるのか、原因は解っているのかな?
776 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:45:27.44 ID:/UiEhLVi0
>>754 わかっとらんなあ
サブなら風力以外にもいろいろあるわけだが
いま求められているのはメインである原発の代替だろうに…
777 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:45:31.74 ID:QutTSZUqO
原発も結局は蒸気でタービンを回すだけの話
太陽熱で温めたお湯をちょっと加熱して発電したほうがマシかもしれない
>>758 ウナギが焼けるくらいの電力
しか出ないんでね?
779 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:45:47.11 ID:fIfcPm1s0
780 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:45:49.17 ID:TfOUSTSb0
一線を越えた朝日は もうマスゴミですらない…
781 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:45:59.22 ID:BlqDJY2Q0
782 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:46:01.07 ID:q4A54kjR0
>>1 日本中の雑草を処理できるだけのバイオマス発電施設作れよ
783 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:46:20.87 ID:3tgCIRe90
一般家庭の月々の電気料金が数千円あがる
高い電気料金で工場は日本から出ていく
経済は衰退し失業者があふれ自殺者は年間数万人
自然再生エネルギーとはそういうことだ
784 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:46:22.72 ID:1O0kHFY+0
>>744 風強い時にあんなもんブンブン回してたら外れそうでこえーよ
>>745 海鳥の営巣地の近くにも風力発電設置してるよ。
死骸とか観たことないけど。飛行機のバードストライクもあるし、あってもおかしくないかも
そんなに風力発電増やしたら、日本国中頭痛に悩まされるんじゃないのか?
786 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:46:28.17 ID:H09V3VzO0
>>681 それは工学オンチの発想。
自然エネルギーを系統に3割も供給したら、電力系統の電圧を維持できない。
>>759 海水は錆びやすいし、貝とかいっぱい付くけどどうなんだろうな?
>>777 太陽光発電の前に、太陽熱発電があって
色々不都合があって下火になったという過去がある。
高速道路なんかで使用されてる、逆の波形の音を出して騒音被害を防ぐ技術あるじゃん
あんなの応用できないもんなのかね?
791 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:47:24.88 ID:EnY/A55R0
風車を海に広範囲に並べても送電線網の整備やロスで膨大な金がかかるんだが・・・
その上途方もなく広い海域が必要となる。そこに漁業権の問題も絡むんだがな。
今のところ風力発電は余りお勧めしないよ。
上空に偏西風を利用した空中風力発電所作ればいいじゃん
>>732 海水注入のゴタゴタも、どうやら同じパターンのようですな。
最近の新聞記事は裏を取らないよな。まあ原発関係でまともな記事を書く事出来ない奴らに期待するのもなんだが
795 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:47:42.36 ID:pEzAsY59O
使ってみて改良していきゃいいのにアホか
796 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:47:49.20 ID:iDJb2TVa0
三途の川で水力発電はどう?
797 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:47:52.37 ID:oIBaYR0Y0
鳩山の二酸化炭素削減20パーセントなんてアホな目標や京都議定書なんて破棄して
安い石炭は大量にあるので、火力発電を再稼動させたほうが、手っ取り早いらしいよ?
原子力に強いといってあの有様だった奴の言葉になんの信用が
菅が好き=ウンコ
常識な
800 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:48:12.25 ID:BlqDJY2Q0
801 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:48:30.38 ID:st+Hvt8b0
>>762 >結局同量のバックアップがいるなら無駄だからやめてよ
少なくなるんじゃないのかな。蓄電設備も整うだろうし。
燃料代は確実に減るよ。
そこでスターリングエンジンですよ。
メガワット級のね。ガチャガチャ五月蠅いだろうけれど。
>>37 少なくともここ50年は正しい日付を掲載してきたはずだぞ?
806 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:49:33.00 ID:0zl7tdVJ0
>>781 韓流発電てのはどうだ?
まさに民主好みだと思うが。
電気が貯められさえすればいいんだが・・・
今まで不可能と言われていた部分だから難しいかな?
でっかい電池があればねえ・・・
808 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:49:44.64 ID:8iz3c71K0
なんじゃここは、
東電社員の巣か?
はっきりいって今風力とか太陽光とか過剰に自然エネルギーを持ち上げてる連中は、
原発利権がオワコンになったから自然エネルギー利権に食い込むチャンスっていうハゲタカも結構いるよ
火力じゃどういうものか分かってるし旨みがないからね
シェールガス革命もあったしマジで火力にしとけ
810 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:50:01.75 ID:oIBaYR0Y0
>>786ま、小規模に蓄電して使うってことでしょ
大規模な送電はしないで
>>773 今は効率の悪い火力発電所まで稼動してる状態だから、電力量が増えるだけ損をしているはず。
812 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:50:09.83 ID:tnd/w1ZJO
周波数なんかの問題もあるから自然エネルギーを使うのは難しいだろうな
813 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:50:12.99 ID:gPpIgZXA0
低温、常温? 核融合ネタはどこへ行った。
ガセだったのかよ。
814 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:50:30.62 ID:BlqDJY2Q0
>>801 電気代は確実に上がる
無駄なもん維持しないといけないから
頭使えよ
>>807 あったとしても高い
そして蓄電容量の低下の問題がある
そして放電の問題
結果ありきの朝日
情弱が釣れればおk
817 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:51:06.26 ID:rEckulH4O
「どうしたらやれるのか?」を言わない連中は利権まみれの屑ども。
お前らにこそ騙されてはいけないわ(笑)
818 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:51:07.62 ID:Jz0DBFZaO
>>756 そんな事言われると人間発電所と異名を取るおいらは辛いな( ´・ω・)
そんな能力あるならとっくに採用されてるだろう
>>808 別に風力発電に批判的だからって東京電力の味方ってわけじゃない。
個人的には、こんな夢物語を無責任に言われるくらいなら
火力発電で安定した発電すりゃいいと思ってる。
822 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:51:38.35 ID:oIBaYR0Y0
>>1 >朝日の記事には首をかしげざるをえない。4月21日に環境省が発表した「平成22年度再生可能エネルギー
>導入ポテンシャル調査の結果について」というリリースを確認したところ、やはりどこにも「風力で原発40基分」
>とは書かれていない。
実に朝日新聞らしい……
>>807 マスゴミ連中は電気自動車を
蓄電器にとかいうてるが、コレもなんか
絵に描いたモチな気がすんな〜
>>809 北南米・豪に頼み込めば売ってくれるかね。
中国とかインドのは自分たちで使いそうだしw
826 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:51:55.00 ID:UoVXsBud0
>>43 >音なんか実際には慣れる。
いわゆる音じゃないからね。慣れるようなもんじゃない。
>防音設備代を電力会社が負担すりゃいい。
屋外をどうやって防音するの。まさか屋内に引き篭れとでも?
台風とかどうすんだよwwwwwwwww
828 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:52:35.19 ID:1O0kHFY+0
朝日新聞の科学部って何やってるんだろうね。
コネ入社で馬鹿しか入らなくなったのか、社会部の尻の下に轢かれて科学的な意見も言えないのか
829 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:52:41.59 ID:RXjk5Mgf0
で結局またアサヒっちゃったの?
>>788 日本以外ではむしろ主力だお。
水を媒介するため太陽光より安定してるしな。
日本は何で研究止めたんだろ。
日本では確かに使えないけど、海外ならいくらでも売り込めたのに。
>>789 その風車はたしかできてたと思う。
しかし、理論は理論であってだな。
検証は人体実験でどうぞ。
831 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:52:56.90 ID:BlqDJY2Q0
>>813 核がついてるだけでヒステリー起こすウンコがたくさんいる国だからねここ
二酸化炭素だって詐欺なのにあほみたいにエコエコ言ってるし
民度が低いんじゃないか?
>>817 ではまずずっと風を吹かせていただきたい
ずっと太陽を照らせていただきたい
お前の言ってることは屏風のトラを懲らしめろレベル
833 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:53:14.30 ID:H09V3VzO0
>>815 蓄電池とか太陽光なんかの小規模分散電源には潮流の制御も必要。
>>782 その前に馬鹿鳩の妄言、「CO225%削減」はどうやっても無理です、ご免なさいって土下座するところから始めないと。
>>773 赤字にならないように料金設定できるから大丈夫
838 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:53:52.53 ID:kfQeImvp0
ww40期wwwわらたwwwづおいwぴw
839 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:54:03.06 ID:st+Hvt8b0
>>786 そんなことないでしょ。
系統に接続するときに他の発電所と同じ特性になるように
変換機を作るだけ。
840 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:54:11.06 ID:oIBaYR0Y0
>>818 メタンハイドレード推進は青山で
燃料になる藻は田中やすおちゃんとかつやだっけ
842 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:54:33.18 ID:ZFSd5AVgO
>>801 ランニングコスト考えたら、風力使うよりバックアップの火力をメインに使うようになっちゃう。
>>279 わが故郷、茨城でも、ちゃんと発電量試算してつくったはずが、
風が全然足りず、風車のメンテナンスのために回している電力の方が、
発電量より多くなってしまったという現実が……
どこの自治体にもアホなのがいる……
、
844 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:54:50.89 ID:EnY/A55R0
>>827 壊れない物もあるが、現在普及してるのは壊れる可能性が高い。
その上発電できない電気を食うオブジェと化します。
太陽光パネルの代わりに屋根には風見鶏10羽置くお♪(`・ω・´)
846 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:54:58.20 ID:iDJb2TVa0
>>834 妄想も少し混じってるけどハヤカワSF文庫よりも現実的な路線だよね。
原発を廃止したら結局は電力の大半を天然ガスの火力発電に頼るしかないのさ
だから民主党は嘘つきと言われる
848 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:55:12.32 ID:TOw4kJNO0
朝日はモラルなさすぎ
風俗情報とかに転向したほうがいいよマジで
>>776 そんなもの一朝一夕には作れないんだよ
こんな事になっているのは、今まで他の選択肢を考慮せず、対応してこなかったツケだ
やろうと思っても、邪魔されて出来ないとか
今の日本はそんな話ばかりだしな
ちゃんと研究開発に投資されれば、風力の制御は原発の制御よりは簡単なんじゃないかなーw
851 :
843:2011/05/31(火) 00:55:46.78 ID:MtnftfTl0
馬鹿が多いようだからはっきりいってやる
太陽光が主力の国はない
風力が主力の国はない
電気買ってる国は原子力やってるのと変わらん
二度とこの手のアホな議論を持ち出すな
基本的に低能だと悟れ
まぁ御用学者が必死になるのも無理ないよ
でももう自然エネルギーに切り替えるしか道が無いんだからアキラメロン
855 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:56:15.89 ID:P48vTGiN0
風,光,火,水,核の勢力争いが勃発
核が弱ってる今がチャンス!
856 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:56:32.52 ID:rLGLY6VK0
>>813 常温核融合はやめてくれ。常温で核融合が連鎖的に起きると事故の時に止める方法が無いw
>>824 緊急用としてみればいいかもしれないけど、まともな電気自動車は市販されていない。
軽四クラスで300万円だっけ?
まあ、10年先の話だな。
反原発もいいけど風力を勧めるのはやめてくれ。一気に胡散臭くなる。
補助として使うならまだしも主力とみなした時点で頭がお花畑
859 :
名無:2011/05/31(火) 00:57:17.39 ID:RoMMm1NsO BE:685932427-2BP(0)
東大教授ならなおさら信じない
860 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:57:18.19 ID:QutTSZUqO
だから原発はメインじゃねえっての
ワラエルナー
やっておられんよ あさひ
まあにそれに加えて、大規模蓄電技術を進めていく必要があるだろうね
蓄電技術はその発電形態がどうであれ、今後もっともっと必要になってくだろ
863 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:58:00.15 ID:0zl7tdVJ0
>>848 どうせそれだって偏向するんだろう。
ふつうにソープの情報あるのかと思えば、性犯罪者好みの穴場情報とかばっかりとかで。
風に飛ばされねーかな菅直人
風力がそんなに良いのなら
とっくに東電自身が原発投げ打って
風力に注力してるはずだわな。
7万基って全然想像つかん。それが立ったらどんな感じになるんだ?
868 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:58:48.78 ID:st+Hvt8b0
>>815 >電気代は確実に上がる
まあ、電気代が高いか低いかは他との比較だからね。
自然エネルギーは基本的にエネルギー代は只だから。
どれだけ設備が安く作れ、維持できるかということになる。
解決出来ない問題だと思っている人はいないでしょ。
朝日対管
うわつぶし合って死ね
結局火力に落ち着くんだから死ぬ気でメタハイ掘削方法開発しろと
一気にエネルギー大国になれるチャンスかもしれんのだ
50年以内にコスト面も含めて実用化頼むわ
それまでの間は円高のうちにガスの長期買占めでしのげるだろ
871 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:59:09.71 ID:8uFbsJ6D0
原子力には詳しいと言ったり風力を大好きと言ってみたり、
知ったか振りが激しい典型的なダメタイプ理系人間だなw
872 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:59:19.10 ID:BlqDJY2Q0
>>34 自動車なんてのは、悪い言い方すれば、おもちゃですよ。
日本の自動車は素晴らしいかもしれんが、
それは "作り込まれているレベル" 高いというだけ。
生産技術が優れているという事も、この範疇に含まれることだと思う。
例えば、趣味を持っていたとして、その作品を作る場合、
めちゃめちゃ作り込むことがあるかもしれない。
でもそれが、必ずしも工学的に高いレベルで作られたもので
あるとは限らない。
話を戻すと、自動車と風車は工学的にぜんぜん違うレベルの製品。
まず大きさのスケールが違うだけで難しさもスケール違い。
こういう工学的レベルが高いものを作る技術は、
日本は欧米に大きく遅れてる。
なんだかんだ言って、欧米はすげぇよ。
自動車だけ作っているんじゃ、まだまだだ!
>>844 壊れそうなものばかり集めてしまうよ( ´・ω・)
875 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:59:33.08 ID:hfATs61/0
>>742 安心しろ、どうこう出来るほどの発電量はない。
火力1基でごっそり賄えるほどだ
黒四ダム、発電量で何kW 出してるかぐぐってみ
しかもダムは埋まる
菅には全然風が吹いてないのに?
877 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:59:52.00 ID:rLGLY6VK0
>>826 低周波や騒音は羽に溝を付ければ減少する。ゼファーの風力発電はそうだ。
後、潜水艦のスクリューの溝も同じ。技術開発で可能だよ。
878 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:00:07.41 ID:ZFmk/g4p0
風力や太陽光の話するんだったらまずバッテリーありきだよな
風やんだから雨振ったから停電なんて話にならない
で、そのバッテリー電気自動車でも問題でコストでかい、しかも爆発のリスクありでなにより寿命が短い
原発40基もの規模の電力留めるバッテリーなんてどれほどのコストアップでしょうかねぇ・・・
脱原発ということを考えると現状はメインは火力しかないだろうな〜。
いや、いまでも原発以上のエースですけど。
>>868 馬鹿なのはわかったからいい加減にしてくれよ
同量の火力のバックアップが必要なの
燃料も同じくな
もう黙れよ低能過ぎて話にならん
881 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:00:32.53 ID:/7H+QgNg0
>>824 あんまり頻繁に充放電繰り返すと蓄電池すぐ寿命がくるからな
リチウムイオン電池で1000回程度が寿命
家庭で使用する電力のために1日に何回も放充電繰り返すのには向いてない
あくまで走行用
>>866 その考えは間違い
風力や太陽光は個別で発電できるから一極集中型の大電力会社の敵
原発や火力で一気に発電して各家庭に配る方法以外は全部潰す所存ですから
>>839 莫大な費用と、電力ロスが起きるけどな。
>>841 主力というのは、太陽系発電でだよ。
ちなみに中国とアラブ、アフリカ諸国。砂漠地帯。
885 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:01:22.33 ID:slsOAewB0
>>873 関係ないけど日本の風車作ってるのがSUBARUだったりするのを思い出した
887 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:01:27.00 ID:H09V3VzO0
>>839 最低限764が貼ったリンクでも読んどけ。
電力系統のところな。
888 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:01:32.34 ID:st+Hvt8b0
>>867 一ヶ所に作るわけじゃないんで。
まとめて作るところは、景観とか自然破壊や騒音なんかも充分に
考慮して建設しなきゃね。
889 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:01:42.29 ID:12F5Teo20
風力とか非現実的。
京都で風が吹かなくて止まったままの
風力発電に年間維持費
数億円。
890 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:01:45.17 ID:ZFSd5AVgO
>>856 常温でも"高圧"が必要だったと思うけど。事故って設備破壊したら融合反応は止まるんじゃ無いかな?
891 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:01:49.71 ID:r61SDOeA0
人力発電を真面目に検討する時期が来たようだ
892 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:01:53.53 ID:1vpxoja20
>>876 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:01:56.62 ID:/LV964Qu0
>>848 >朝日はモラルなさすぎ
戦前は、軍部の尻馬にのり国民を煽ったのに、敗戦直後には、左翼運動と民主主義の
高まりに乗り国民を社会党に誘導し、中国の文化大革命では、中国を礼賛
それが、空気を読む朝日ですよ。
>>876 フォローの風は吹いていないけど
アゲインストの風はすごいらしいよ
この首相、シムシティでもやってる気分なんだろうな
>>821 そもそも、東電が風力発言を忌避している様子は無いのでな。
保坂展人世田谷区長によれば、
伊豆で東電が無許可の町所有の木を伐採して、風車の建設で
爆走していおるというのですな。
場所によっては、東電は盛んに風力発電導入を進めておって、
地域住民に、騒音や低周波等による、胃潰瘍、鬱病、嘔吐、睡眠障害
等々の顕著な症状が現れているという。
897 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:02:13.81 ID:CRFtcybl0
>>866 >風力がそんなに良いのなら
>とっくに東電自身が原発投げ打って
>風力に注力してるはずだわな。
風力が有望すぎて原発推進の邪魔になるから東電、経産省が一体になって抹殺してきた歴史がある。
>>884 太陽系発電って何か物凄いスケールを感じる
900 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:02:28.49 ID:RXjk5Mgf0
901 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:02:30.06 ID:0V+pm2xU0
普通に火力発電すればいいんだよ。
CO2のほうが放射性物質より、無限倍 安全。
CO2温暖化も、実は研究費欲しい世界の研究者のでっち上げだって
ばれたしね。
902 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:02:48.43 ID:BlqDJY2Q0
>>872 知能足らんのなら、コピペすんなって。
「フライホイールと言う」って、フライホイールなんて他の機械で
いくらでも使われて、非常によく知られてるものだから、おまえが言ってる
バカな発言は笑いものにしかならん。
風がないときは、フライホイールがあろうとなかろうと、動かないものは動かない。
904 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:02:54.96 ID:3JYOec1C0
可能ならとっくにやってんだろバカ
>>878 自然放電も問題
貯めるにしても40基分では足りない
最低でも10日分
つまり400基分の蓄電設備が必要
そしてそれを貯めるのに放電を考えると2倍の風車と太陽光
あほの発想だよこれ
907 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:03:58.35 ID:oQMN3vKu0
東大教授は馬鹿しかいないのか
ポテンシャルで40基分、それを批判して何がしたい
情報サイトなんかだと、普通にポテンシャル40基
そこから現実的に開発可能な陸上風力で、原発に換算して約12基
何で減るかっていうと、各電力会社の発電設備容量で制限されるのがでかい、あとは稼働率とか
12基分だと少ないように見えるが、それでも国内電力需要の8%をまかなえる計算になる
908 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:04:03.26 ID:d+lfKJJXO
909 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:04:03.89 ID:0zl7tdVJ0
>>883 個別に発電したままだと不安定もいいとこじゃね?
>>896 東電はどっかの会社と風力発電の合弁会社つくってなかったっけ。
911 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:04:47.38 ID:st+Hvt8b0
>>842 どれだけ火力以外で発電するかに拠るとおもう。
直近は火力メインだけど。
>>873 えと、三菱重工は世界的な風力発電機メーカーで英国でも大規模受注してるの
913 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:04:53.67 ID:Y+9xfQjo0
この爺いさん名誉教授でもう 一線から退いている
頭にカビがはえているみたい
将来技術になんでも無理無理いっているみたいだね
だいたい電力関係はこの人の専門分野じゃないようだし
官僚の御用学者で立場を利用して委員会なんかで官僚の筋書き
にお墨付きをつける学者っぽいね
>>852 火力でええやんけ低能さんよ
消費電力は効率エネルギー機器で今の半分にすればよい
915 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:05:06.01 ID:xgeaTh100
サヨク、意味もなく風力好きだよね。
メインは火力、サブが原発って位置づけなんだけど、そのサブを太陽光や風力にすればいいだけ
まぁ各家庭に設置する事になるんだけど、それやると大電力会社は単純に困るわな
だから徹底的に潰してきたんだよなぁ
ほんま理不尽やで
太陽光とかうちの屋根でできるしな ヨーロッパとかの庭が広い家では風力すらやってもうけてる
うらやま
>>862 制御も含めてな。
マイクロセルでそれぞれに制御装置つければ可能だと思うけど、すっげー高くなる罠。
ICやLSIみたいに、制御装置ごと基盤に焼き付ければ解決できないかな?
ようは、セル内の電圧に応じて、出力回路を開け閉めすればいいわけだと思うんだが。
>>897 それが事実として、なんで原子力にこだわる理由がわからない。
風力が有望なら風力にカネと利権があつまるはず。
そうでない以上 やはり風力には科学的技術的に発展途上なところがあるんだよ
>>891 あぁ、北斗の拳であったなぁww
生保だのニートだの・・・
>>914 「火力がよい」とはっきり言ってないが、「火力しかない」って
書いてる人に、そのレスは間違ってると思う。
923 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:06:17.33 ID:n3v4Zv1xO
田原の電源開発、豊通の風車は採算割れで全機発電停止なのに報道はゼロ
924 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:06:19.64 ID:LKeyB41J0
>>889 京都は千年前から時間が止まってるんですよ・・・
80年代のオイルショックにいろんな発電を試して日本で実用化が出来たのは
太陽光発電と地熱発電ぐらいだろそれもコスト高で普及しなかったしな
こういう自然エネルギー派の奴に限って停電したら激怒してクレーム入れるんだよなw
まるわかり
927 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:06:38.98 ID:CRFtcybl0
928 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:06:40.95 ID:B5EfmUfc0
海上よりは陸地の方がコスト的に安上がりではあるんだろうね。
風が強くて人の少ないところというと限られるけど。
全国各地に分散して建設すれば、天候任せ・風任せのデメリットは
かなり下げられるんじゃないか。それと太陽光発電のための
蓄電設備は、風力発電のための蓄電設備にもできるだろ。
どちらも火力発電を凌駕するところまで行けるかどうかは
現時点では不明だが、少なくとも、それで火力・原子力の比率を
下げることはできる。
今の風力発電の騒音・振動って、どれくらい先まで聞こえる
感じられるものなの?
実地に体験したことがないので見当がつかない。
昔東芝の子会社がソビエトに低騒音のスクリューを作る機械を
輸出したかどで、アメリカにボコられたが、
プロペラの形や材質を変えることで騒音を下げられないもんかね。
>>897 >>869にも書いたが、
東電が、伊豆で無許可に木を伐採し、
風車をおっ立てて住民に被害をもたらしていると、社民党出身の区長が
怒っておられるので、別に抹殺したというようなことはあるまい。
930 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:06:54.03 ID:V5c4I3Xy0
>独環境省などが作成し11日に配布された同文書は、
風力発電には再生可能エネルギーの中で「最大の将来性」があると指摘。
ドイツ政府文書が風力発電が最大の可能性と発表し、脱原発決定したんだから、
風力発電なのが有効なのは間違いないんじゃね?
ドイツに出来て日本に出来ないってことは無いし。
そもそもドイツは福島の事故を見て脱原発を決めた。地震国でもないのにさ。
当の日本が原発を推進することはもう出来ないわけよ。
もう一度ふくいちのような事故をやらかしたら日本は世界から相手にされなくなるわ。
931 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:07:16.54 ID:XDMfDhbM0
日本の風力発電のすべてがコスト割れして大赤字だということには触れないアカヒ
左翼って反体制の事だろ? 今なら原発推進派とかだな
933 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:07:40.83 ID:BlqDJY2Q0
934 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:08:09.93 ID:st+Hvt8b0
935 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:08:16.83 ID:fIfcPm1s0
下水発電もいいかもしれんな。今ある下水をそのまま使えばいいんだし、下水がなくなることは考えにくいもんな。
マツダのロータリーエンジンで発電 広島の下水処理場 - SankeiBiz(サンケイビズ) 企業2011.2.1 20:20
www.sankeibiz.jp/business/news/110201/bsa1102012021008-n1.htm
都会の大きな発電資源――上下水道による小水力発電| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉2009年08月31日
www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090831/177564/
下水道水路を使い水力発電 鶴岡市が実験始める|山形新聞 県内ニュース,2009年01月15日 20:30
ttp://yamagata-np.jp/news/200901/15/kj_2009011500246.php
>>883 個別じゃ風止まったり曇ったりしたら発電止まっちゃうから
使い物にならんよ。
結局火力などの大規模発電の後ろ盾が必要になる。
そうすると東電に頼らざるを得ない。
5年前くらいとかすんごい風力に関して日本でも盛り上がって、日本では駄目だこりゃってのが判明して急速にしぼんだんだよな
一気の技術革新でもない限り結局その議論がまた出て来て潰れるだけ
939 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:08:34.74 ID:q4A54kjR0
>>835 雑草は新しくCO2を吸収しているから排出量はゼロだよ。
940 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:08:35.07 ID:sFUIpMZr0
>>930 儀実的な問題でなく、気候・風土的な問題は考慮しないの?
941 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:08:37.61 ID:L2deHPMb0
>風力がそんなに良いのなら
不安定な品質の電力で日本の先端技術の半数が即死するよ
942 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:08:39.68 ID:EnY/A55R0
陰謀論とか面白いな。ちなみに既に風力は補助金まみれですよ。
まぁ電力会社は焼け太りの糞組織なので幾らでも叩いてくれて構わんよ。
糞高い電力料金にもっと怒りをぶつけても良いと思う。
風力も欧州みたいにそれなりに風が昼夜吹いて、
ある程度風向が安定していればいいんだけどね。
>>930 ドイツなんてフランスの原子力から電気買うんだからなんとでもいえるんだよ
親の金で道楽やってるニートみたいなもんだ
>>934 お花畑では現実は動かないからだよ
>>933 あんたさぁ、人として生きていくことすら難しいくらい
書いてある内容を理解する能力に欠けてるよ。
そのリンク先のことが間違ってるとか言ってんじゃない。
あんたの言ってることとリンク先の内容が一致してない。
原発推進厨は全力で他の発電法を否定する
>>931 そりゃやり方がアホなだけじゃん
各家庭に風車付ければ送電する必要も無いし効率いいよ
まぁ大した電力にはならんけどTVくらい見れるだろw
949 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:10:19.20 ID:Cj1mYosW0
>>930 ドイツに負けてたまるか! 日本の洋上風力発電はM9にも耐えたってばよ!
951 :
エラ通信226@ ◆0/aze39TU2 :2011/05/31(火) 01:10:21.00 ID:u6mQDANT0
潮の満ち干を利用する潮力発電は、フランスのランスにあったはずだが、
腐食が激しくて
あまり効率は上がらないらしい。
それに日本だとあれほどの干満の差が激しいところはない。
韓国の仁川ならできるだろうけどな。
952 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:10:36.09 ID:vXBLtJ7u0
とりあえず年中動いてない風力があるのをどうにかしろ
アレのせいで自治体は二の足踏んでるんだよ
953 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:10:41.97 ID:1vpxoja20
>>897 いいね♪
その妄想力使って小説書いたら売れるかもよ?w
>>927 だからさ わざわざ原子力を国策にする理由がないんだよ。
汚染はあるし廃棄物はでるし。
プルトニウム精製しても日本では核兵器作れないから意味がない。
やはり風力には欠陥があったからこそ原子力にたかる利権ができて
国策にもなったんだよ。
>>947 原発はもう無理だから火力しかないだろっていってんだろうが
太陽光とか風力とか 赤ちゃんはコウノトリがーレベルなんだよ
>>950 だからドイツは原子力やってるのと変わんねーんだよ
頭使え馬鹿野郎
956 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:11:17.71 ID:qzKMCIJ90
根拠無いな
普通に電力の勉強をした事がある奴ならみんなわかってる。
太陽光発電や風力発電を主張してるのはマスコミや政治家等電力をよく知らない人だけ。
脱原発を主張するなら、綺麗事言わずに火力を主張するのをお勧めする。
958 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:12:06.15 ID:BlqDJY2Q0
将来は
「太陽光+小型風力+地中熱ヒートポンプ+エネファーム」
で暮らしたいな
959 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:12:13.81 ID:IGvsVlIg0
つうか、不安定な電力源は、
火力や原子力の代わりにはなりえないって、
当たり前の事を言ってるだけじゃん
風力メインにしたら、風力の稼働率が下がった時に、
その代替となる同規模の火力とかを用意する必要があるから、
メインには成りえない以上は、原子力と比較する事がナンセンスなんだよ
960 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:12:20.04 ID:nz04LaSUO
世界最大級でも300基ぐらいで原発1基分じゃないか?
961 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:12:24.31 ID:A5qsFlOc0
なあ、ソーラーパネル1000万戸はどうしたよ?
風力は無理だから、火力にしとけってのも、妄想反原発さんからすると原発推進派にされるんだよな
そんなに風力利権が好きかー?
963 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:12:49.24 ID:L2deHPMb0
>不安定な品質の電力
薄幕の製造とか均一な材料とか精密な加工とか、基礎的な部分が全部ダメになる
964 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:13:03.83 ID:NPfByJbz0
嶋橋 伸之
1993年5月、静岡県労働基準局磐田署に労災申請。
実名での最初の認定。(認定2件目)。
中部電力浜岡原発勤務、計測装置点検作業。81年3月から89年12月まで8年10ヶ月勤務して、50.63ミリシーベルト被曝。
慢性骨髄性白血病により91年10月20日死亡。29才。94年7月労災支給。
内部被爆は外部被爆の10倍と見るのが定説。東京の葛飾とかは既に50ミリ超えてるw
もうこれからは、足りない電力は自前でなんとかして下さい、って時代になるんだよ
発想を変えなくちゃ
966 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:13:18.74 ID:0zl7tdVJ0
>>955 多国が原発で発電した電気買って脱原発と宣伝する神経って、やっぱりナチなのかな。
>>957 というかそれしかない
有望なのが核融合というだけ
自然派は本当に無責任
>>963 電力が0.1秒不安定になっただけでも半導体は駄目だからな
原発に詳しいけど風力発電が大好きなのか
>>702 オーランチオキトリウムは燃焼実験に成功した所まで来てる。
その他にはトヨタがシュードコリシスティスから軽油を作る研究をしてるよ。
油を作る能力はオーランチオキトリウムに負けるけど、水と二酸化炭素から炭化水素を作るからCO2の吸収能力がやたらと高いのが特徴。
トヨタは5〜6年以内には実用化したいと言ってるけど、実用化すればCO2削減技術の切り札となる可能性もあるよ。
970 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:14:48.38 ID:st+Hvt8b0
>>887 いや、発電機は電力を食われると、回転数が落ちる。
また、電気が余り始めると回転数が上がる。
で、回転数が一定になるように運転しているだけでしょ。
これと同じ特性を変換機に持たせれば、系統に何の不具合も起こさせずにすむ。
>>968 ずっと左向いて生きてきた人だから、ネガティブな意味で原発に詳しく
詳しくはないけど、ポジティブな意味で風力発電が好きなんだろ。
ドイツはノルドストリームとかもそろそろ完成だっけ?
天然ガスをロシアから買えるしな。
973 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:14:59.65 ID:BlqDJY2Q0
家庭「太陽光+小型風力+地中熱ヒートポンプ+エネファーム」
企業「中型自家発電」
発電会社「オーランチオキトリウム+ガスコンバインド発電」
974 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:15:00.45 ID:q4A54kjR0
あまり発電場所や送電を気にする必要はないな。
蓄電池を輸送すればいいだけだ。
975 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:15:06.33 ID:H09V3VzO0
>>957 普通に電力の勉強たって、電験3種ぐらいじゃ電力系統のこと分からんぞ。
風力なんぞにこだわるよりまだ宇宙太陽光発電所作るほうが夢がある
火力にするとCO2削減のたてまえがあるから民主党は現実逃避しているだけ
978 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:15:12.12 ID:15TYsn5FO
まず日本各地に点在する
想定より風が弱すぎて使えない風力発電機を何とかしろよw
>>960 世界最大級って言うと7.5MWだから225万kWで原発1基?
980 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:15:42.48 ID:iDJb2TVa0
まあ実際うちの実家、熊本なんだけど、
夏の昼間エアコン2〜3台フル稼働させて電気代ゼロよ。
5台稼働させるとマイナスになるね。
その前にブレーカーが飛ぶがw
>>966 今の首相は大馬鹿で通ってるからな
サブなんていらねーんだよ
どうせ同量のバックアップが必要になるんだからな
金の無駄なんだよ
火力で効率上げるほうが建設的
馬鹿低能共が
中卒なのか?
>>958 スターリング機関によるハイブリット火力もやらないと、悲惨な結末になるぞw
>>955 新興国のエネルギー需要が上がって
資源価格高騰で、日本終了だな
984 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:16:55.90 ID:qzKMCIJ90
>>976 マイクロ波を大気にぶち込むってのはまともな神経とも思えんが
985 :
パパラス♂:2011/05/31(火) 01:16:59.89 ID:wC6pKna40
風力発電を誘致した地域に住んでる人達は後悔してるよ。
騒音が半端ないんだよ。
彼らいわく、家のそばを走るトラックよりもうるさくて迷惑だそうだ(*^ー^)ノ~~☆
986 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:17:02.52 ID:st+Hvt8b0
>>944 >お花畑では現実は動かないからだよ
技術者はあなたより優秀だと思う。
火山いっぱいあるし、やっぱ地熱か?
988 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:17:29.25 ID:IGvsVlIg0
将来技術としては、洋上発電で風力+波力のハイブリッドとか、
出来たら面白そうだけど、今の段階で風力が原子力の代わりとか、
頭が付いてるか疑いたくなるね
989 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:17:47.37 ID:Tdz2eVGy0
原子力以外の発電に
少しでも協力的な政治家は
失脚させられるんだよね
いずれにしても
自然エネルギーを肯定したり擁護するのが
原子力利権をむさぼる人たちにとって
もっとも
恐れられる事態なんじゃないの
原子力を減らすなら地熱太陽光風力をやらにゃしょうがあんめい
特に太陽光は原発につぎ込んでた金を全てつぎ込んでバッテリーの研究やるしかない
ものは大量生産すりゃ安くなるんだし
バッテリーの問題さえクリヤすりゃ国民は飛びつくだろ
鳩山と菅で日本のエネルギー問題をすべてぶっ壊したな
992 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:18:14.63 ID:WxBTWbR90
>>986 優秀な技術者は出来もしないことをできるとは言わない
オレの大好きな
韓国人献金
994 :
980:2011/05/31(火) 01:18:37.33 ID:iDJb2TVa0
ごめ、書き忘れた。太陽光な。
(´・ω・`)
996 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:18:52.94 ID:H09V3VzO0
>>970 SfCのことを言いたいわけ?
火力でできるの?
>>986 彼の意見は現場の技術者の意見だと思うが。
998 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:19:37.89 ID:ZFSd5AVgO
粉炭ガスタービンハイブリッド発電。
ガスタービンてさ、燃料にあまり拘らないんだよね。
>>948 風力発電所を風見鶏かなんかと勘違いしているバカ発見。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。