【沖縄タイムス】君が代強制…サッカー日本代表イレブンが君が代を歌う、中には歌わない選手も 決して強制されるものではない

このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカー日本代表イレブンが試合前、胸に手を当てて君が代を歌う。W杯などではおなじみの
光景だが、中には歌わない選手もいる。歌う歌わないは本人の自由意思。決して強制されるものではない
▼しかし、大阪府の教職員は起立・斉唱を強いられることになりそうだ。橋下徹府知事を
代表とする「大阪維新の会」の議員らが、起立・斉唱を義務付ける条例案を提出した
▼なぜ今なのかという疑問がつきまとう。同会は先月、府や市の議員選で大躍進したばかり。
選挙前にはほとんど争点にもならず、市民を交えた議論がどれほど尽くされたのか。
多数を盾に、力ずくの姿勢が見え見えだ
▼条例案は、国や郷土を愛する心を育てることが目的の一つ。しかし、郷土愛などは
自然発生的な気持ちで敬意を表すことが本来の姿であり、強制するものではない
▼ましてや君が代の場合、戦争を想起させる、として拒否する人は少なくない。だからと言って、
「歌わない=愛国心がない」とは言えまい。個人の思想信条を法律でゆがめることは許されない。
むしろ、さまざまな意見があることを教育現場で教えることが大切だ
▼押し付けられれば、息苦しい。規律の厳格化だけでは学校の雰囲気は張り詰める。
もの言わず縮こまる先生を、子どもたちはどう思うか。不安だけが募る。

ソース:http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-05-30_18507/
2名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:46:08.78 ID:L3XZNb7L0
とうとう
スポーツまで口出しかよ
3名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:46:22.47 ID:nAsFLIFC0

通名は強制されるものではない
4名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:46:55.04 ID:oBYZpIP90
やはり沖縄。期待を裏切らんな。
5名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:46:56.56 ID:uMWdyCWM0
【裁判】 "君が代嫌いの先生、敗訴" 君が代斉唱で起立命じる職務命令は「合憲」…最高裁初判断★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306742075/
6名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:47:06.00 ID:WYqz+rRb0
ジダンもフランス国歌は歌ってなかったな。
7名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:47:28.80 ID:eyWoua8q0
>>1
でも起立はしてるよね?
馬鹿教師は起立もできないんだよ
8名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:47:35.34 ID:QB7tZoPy0
歌うことは強制されてないだろ?
サッカー選手は全員起立状態だろ
9名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:47:39.69 ID:JGiYrfl40
そりゃ、一般国民は自由だし、教師も教育現場を離れれば自由にしていい。

ただ、公務員であり教師という職についている限り、教育現場では
職務を果たさなければならないし、一個人の思想を持ち込むべきではない。

働かないやつは首、当たり前のこと。
10名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:47:42.56 ID:X+RcNv4y0
> 中には歌わない選手もいる。歌う歌わないは本人の自由意思。

地面に座り込んでるバカがいるか?
11名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:47:51.69 ID:F8FPr+IZ0
皆さん立ってますけど何か?w
12名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:47:58.90 ID:k8rcowNV0
歌わない奴は俺はチョンだ〜って自分で言ってるようなもんなのに
13名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:48:07.32 ID:5gLjzUhF0
公務員とサッカー選手を混同するな。
14名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:48:07.21 ID:Aofxbqkw0
歌ってるかどうかはともかく座ってるヤツはおらんだろ
15名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:48:13.43 ID:AEXubE+xP
サッカー選手と教師は違いますよね。
16名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:48:12.89 ID:SJ4A0tFx0
日本代表が歌わないのは問題ない
公務員が起立しないのは、国歌うんぬん関係なく命令に従わないから問題
次元が違う
17名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:49:09.50 ID:sluxE66F0
沖縄は何時まで経っても強請集りが治らないのではないかという不安だけが募る。
18名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:49:27.61 ID:p0CZ5mk70
座ってるサッカー選手、いるか?
19名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:49:44.65 ID:5rRsc9yy0
スポーツを巻き込むなよ!
20名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:49:45.86 ID:7ulQ6MDf0
国や郷土を愛する心を育てることが目的
で、強制じゃない教育とは???????こいつ等、無責任だな〜
21名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:50:30.19 ID:EFmYX/g90




個人的に国旗国歌が嫌いでも構わないが、
公教育の場でその感情を出す奴は公務員をやめろ。



22名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:50:36.61 ID:GTH+uwuA0
座ってる奴はみたことないw
23名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:50:38.34 ID:JZ2+cat40
自由ってなんなんだろうね
24名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:50:39.47 ID:/e+Ingld0
民間人に強制なんかしない
25名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:50:42.96 ID:pxRcO8Ek0
厳粛な式典でルールを守らない先生を、子どもたちはどう思うか。不安だけが募る。
26名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:51:17.21 ID:0Q906x4E0
監督の命令を聞かない選手は外されますが?
27名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:51:37.89 ID:WY/2Uw+oO
地面に座り込んでる選手を想像してみよう。
それがお前だバカ教師。
28名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:51:38.07 ID:xr/m72sU0
>>1
じゃあ毎日衣服に日の丸付けろよw
29名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:51:46.07 ID:2UlhZ2Bn0
肩組んで唄うようになったこと知らない
沖縄新聞
30名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:51:47.26 ID:yUL3tfQH0
憲法9条を守れと子供達に教えている教師は、
憲法99条を守っていないと言う矛盾
31名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:51:55.61 ID:c8Io39Gy0
沖縄と台湾交換しようぜ
32名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:52:14.95 ID:pIwjNk5Z0
沖縄タイムスって名乗るなよ
プロ市民タイムスにしろ
まぎらわしいんだよ
33名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:52:28.02 ID:/RJdCS360
>>1
日本国の国歌が流れる時だけ火病して大騒ぎした国が世界中で何カ国かありましたw

国際試合において相手国の国歌が流れている時は、静粛にしているのが常識なのにそれすら知らない国がw

あと、代表選手で自国の国歌が流れている時に座ったり遊んだりしている人なんて絶対にいません。
そんな事をしたらその時点で代表をクビですから!
34名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:52:40.19 ID:qfOCXnDf0


 沖縄の人は何と比べてるんだ?程度が知れる、恥ずかしくないのか?


 左巻きは足元が全く見えていない、対外的セキュリティの上で古から日本

は繁栄してきた、戦後リベラルバカが日本人の教育から崩している、それが現状

 国旗国歌は最初の一歩、政官財/法曹/教育界に蔓延している反日売国反対

 対外的セキュリティのないグローバル化は日本の独自性喪失の最大要因

 パチンコはギャンブル、警察/国・地方議員/知事は仕事しろ

 朝鮮人の通名は犯罪を助長、歪んだ在日特権反対

 史実にない朝鮮歴史捏造ドラマを放送するな馬鹿が増える

 右翼街宣車は朝鮮人のやらせ、日本の団結阻止を狙うもの
 
 国籍取得の厳格化、国籍条項の適用、国籍取得後の権利の厳格化が必要
外国人参政権は特別永住者(99%密入国≒政府系スパイ潜む)でも論外 k2e2a4
35名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:53:22.95 ID:wIHlRLDF0

1998年のワールドサッカーのとき、各国の選手が
セレモニーで自国の国歌をどれくらいちゃんと歌っていたか、
テレビ画面を全部チェックして調べた人がいます(「ホリイのずんずん調査」「週刊文春」)。

興味深かったのは31カ国中、韓国が最下位近い27位、斉唱率36.4%だったことです。
スポーツ選手は一般の人より国歌を歌う率は多いのではないかと思われますが、
それでもこんなに低率だったのは、かっての強制の反作用ではないかと思われます。

ちなみに米国代表で、国歌を歌う率は50%程度でした。

1人でも歌わないと名指しで批判を浴びる日本は気持ち悪いですね。
36名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:53:23.56 ID:d3dOva+40
沖縄ビジョンを先するようなフーテンサヨ新聞は
サッカーにすり寄ってくんな、やきうでホルホルしてろ
37名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:53:32.30 ID:59+Kn+U40

で、日本代表選手の中で国歌斉唱時に座ってるヤツいるの?

  
38名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:53:56.34 ID:PgcR0pa+0
選手が歌わないんじゃなくて
球場の放送係が演奏を流さないって言ってるんだけどね
39名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:53:58.23 ID:RnsTXjNi0
え〜っと?
いつ誰がイレブンに強制したの?
馬鹿じゃね?w
40名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:54:24.63 ID:sUTUUUhx0
君が代は押し付けるものじゃ無い
ウヨは勘違いしすぎ
41名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:54:36.26 ID:cR+QZ8C50
スタッフがW杯で嫌いな国の国歌流すの拒否する権利を認めるのか
42名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:54:42.40 ID:QB7tZoPy0
起立強制から
斉唱強制にすり替え
43名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:54:54.55 ID:O4iv4qHJ0
安心の沖縄タイムズw
44 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 17:55:09.06 ID:7Eq0VYZki
全員立っていますが何か?
45名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:55:11.89 ID:NuhILv3w0
▼押し付けられれば、息苦しい。規律の厳格化だけでは学校の雰囲気は張り詰める。
もの言わず縮こまる先生を、子どもたちはどう思うか。不安だけが募る。

校則を、生徒におしつけているくせに、なんだこの記事は、バカ!
46名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:55:12.73 ID:AFVPMTZU0
沖縄タイムスアホだ。
47名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:55:16.17 ID:6iEfwAJOO
また沖縄タイムスか…

基地問題と全く関係ないのに

なぜか日の丸君が代問題に口出してきたよ

朝日新聞記者が作った 立ち上げた新聞社なのがよくわかるな

ただの反日新聞社で中国共産党の広告代理店にしかなってないんだが

この沖縄タイムスは…

こんなもん新聞社として存在していて良いのかね…
48名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:55:44.59 ID:9PVyVNAi0
沖縄タイムスは愚の骨頂
49名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:56:10.88 ID:cRolN+GLP
歌わないでもいいから立てって話だろ。
話のすり替えが好きだな。
50 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 17:56:12.72 ID:UJqdmtBF0
沖縄は馬鹿が多いと聞いていたが本当だったんだなー
51名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:56:14.81 ID:ZKGcFTZT0
>>1
座り込んではいないよね
52名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:56:37.28 ID:X+RcNv4y0
沖縄の人らは、こんな論理性皆無の駄文を日常的に読んでいるのか?
53名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:56:52.43 ID:ZNtAn4qA0
ば〜か公務員と営利興行を一緒にするな
54名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:57:05.86 ID:2TedKFmd0
今度はサッカー選手を引き合いに出してきたかww
次から次から必死すぎ、無利があるわ!そんなに日本が嫌いなら出て行けよ。
お前の人生で国歌を何回唄うんだ?毎日唄ってるのかよ!
そんな目くじら立てて、反発するほうが異常だろ?「はいわかりました」で
終わる話だ!いい加減にしろ。
55名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:57:24.82 ID:5EUBE2Lq0
気に入らないってだけで好き勝手できるのは公立学校の教員ぐらいだな。
こんなヌルイ奴らが子供に何を教えられるのか。
56名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:57:25.13 ID:6ULX1Mxe0
そういえば私も歌ってないなw
起立して畏まって聞いてるよ。
57名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:57:37.16 ID:eorBi4XA0
あれ?リベラル派の方々が好きそうな記事・スレタイなのに今日は静かですね。なんでだろ?
58三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/05/30(月) 17:57:37.73 ID:Q9kLgMACO
沖タイもきたか。
選手は起立してるだろっていうツッコミが多そうだな。
59名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:57:43.66 ID:Flg4DMBzO
全員立っているね

先生も立ってね
60名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:57:46.80 ID:OMCPYUI60
歌わない ×
知らない ○
61名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:57:53.32 ID:/1A967Kj0
>>1
戦争って、何の話だよ?
もう、そんな戦時教育を受けた教師も居ないクセに
いつまでも、アホらしい
62名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:58:13.36 ID:eNM+VOZEO
日本代表イレブンは全員公務員だったのか。初めて知った
63名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:58:16.86 ID:q2VnbWIui
歌わない選手?
名前挙げてみろよ
64名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:58:22.21 ID:9nnIrsGO0
難しいから歌えないんだね、かわいそう。世界一短い国歌だというのに
でも、教師はあえて起立しないの。できるのに、しないの。
65名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:58:52.73 ID:/xWooYHWO
李がスタメンになったらどうするんだろう・・・
66名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:58:55.92 ID:1CfZsI1Gi
公務員はルールを守れって話をしてるのになんで興行を引き合いに出すの?
バカなの?
67名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:58:58.31 ID:yceOPJPu0
別に私立校の輩は、内規でもない限りどうぞご自由に。

でも、公務員は別だ。謡わない、起立しなけりゃ停職ぐらいくらって当然。
68名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:59:06.78 ID:UAt3PxpQ0
>>1
審判や他国選手も起立してますが、何か?
ブサヨに言い訳ってどうして自爆ばかりなの?
69名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:59:19.99 ID:lVOsYmT70
違うよw
選手は勝手に歌ってるんだ
70名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:59:34.03 ID:7iRRxvpU0
サッカーの国家斉唱は国家を流してるんであって歌う為じゃない。
学校での国家斉唱は歌う為(合唱)に流してるんじゃないの?
71名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:59:35.05 ID:7z2hYVOZ0
でも、起立拒否はしてないよね?
72名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:59:35.70 ID:txP2O0RO0
サッカーで国歌斉唱の時にフィールドに座ってる選手見たことないんだがw
73名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:59:42.97 ID:s+qtDdia0
歌わない以前に知らないって事もあるんじゃないのか?
俺も知らんし
入学式 卒業式 始業式 終業式 今までで君が代と触れる機会があったのは高校入学の時のみだぞ
74名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 17:59:46.52 ID:qKh0CGZW0
75名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:00:03.39 ID:+mh3cxO/0
卒業式は国家斉唱

国際試合は国家なん
76名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:00:05.76 ID:FeGcYk1DO
座りこんだらメッシクラスの選手が日本にいても次回から呼ばれないわな
77名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:00:05.90 ID:1PFOQW060
試合前に集中したい選手もいるだろう。
教員が君が代斉唱しないのとは全然違う。
78名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:00:06.93 ID:2e5JHumw0
公務員は従わないとダメだろ。そんなやつらを税金で養う意味がない。

79名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:00:18.99 ID:WQcVwdc30
ほんとに新聞とかメディアは左翼が多いよね。
君が代、日の丸が嫌いなら日本から出て行けよ。
天皇も嫌いなのに憲法改正は認めない。
ほんとにキチガイどもだよ。
メディア、日教組が日本を駄目にしている元凶
80名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:00:24.41 ID:9Lokk8WK0
自国・他国に関わらず、国歌演奏中に座り込んでるサッカー選手なんざ見たことないわ。
81名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 18:00:24.87 ID:fLng1oTF0
個人的な思想は最低限で表現せよ
起立し、口パクでも思想に反しないと思う。
教師たるものせめてこのくらいの配慮が必要
一般企業で社長の講話は思想的に聞けません。
会議の際、起立を求められてもしませんっていえないだろ
82名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:00:27.25 ID:ePNAVV4mO
>>1橋下は歌えとは






83名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:00:30.61 ID:61rke2ZA0
屁理屈
84名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:00:32.54 ID:sqI4MwvxO
壮大な釣りネタになってきた
85名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:00:42.20 ID:5KSx30Fv0
お前らネトウヨが一番君が代ろくに歌えないくせに一日中くだらない書き込みばかりしてんじゃねえよ
こんな事ばかりしてないでちゃんと自宅警備の仕事しろよ!!
86名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:00:45.62 ID:DzW1qyj/O
在日は皆殺しにすればいい
87名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:00:49.14 ID:MMlNFsbm0
で、この記事書いた直後に
最高裁の判決が出たんですね。
恥ずかしすぎwwwwwwwwwwww
88三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/05/30(月) 18:00:52.09 ID:Q9kLgMACO
>>57
アレをリベラルと呼ぶのは止めてくれ。
奴らの言う自由は自分勝手でしかないから。
自己責任も負えないリベラルなどない。
89名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:00:59.63 ID:SJYMCs7M0
沖縄じゃサッカー選手と公務員の区別がつかなくても新聞記者になれるのか。
90名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:01:24.52 ID:dIwcFbwO0
個人として歌えと強制してるんじゃない、
公務員として行えと支持していることに従えと

自衛官、警官に敬礼を行えと言って何が悪い?
オレは敬礼したくないから、敬礼はし絶対ない、なんて隊員を置いておけるか?

内心の自由に踏み込んでるわけじゃない 形式を整えろと言っている
91名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:01:28.79 ID:i4MCuP5R0
今の日本代表は肩組んでちゃんと歌ってる
それによっていい結果をもたらした

中○氏が歌わなかったのは帰化人だから
92名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:01:29.19 ID:kLZFEZV3O
しかし日本イレブンは起立するし口パクるし国旗を見つめる
空気の読める奴らだ

教師は起立しないし鼻くそ食べるし女子生徒のスケブラを見つめる
マジ変態
93名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:01:57.08 ID:6GIQu9QU0
タイムスの熱心な読者だよお前らは
タイムスにありがとうっていえよ。
94名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:01:59.84 ID:AyT23W69O
儀式なんだから式次第に従うのは当然
授業が始まれば席につき勝手に歩き回っていけないのと同じこと
それ以上でもなくそれ以下でもないだろう
95名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:02:00.27 ID:XfgFYw0m0
>>1
戦う前に、歌うんだもんなあ
そりゃあ許せな・・・ あれ?
96名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:02:05.01 ID:2UlhZ2Bn0
歌ってるやつしかいない
嘘吐き新聞
97名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:02:07.55 ID:wai/gBmK0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '   
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |    あなた方の寿命は、千年も八千年も、
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   細石が大きな岩になってそれに
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   さらに苔が生えるほどまで、
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    長く長くずっと続きますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
98名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:02:26.47 ID:Sg/y7uwP0
君が代訴訟、起立命じる職務命令「合憲」 最高裁初判断 (朝日新聞)
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201105300242.html
            ..∧_∧
            (-@∀@) <あ、あれ・・・
         _φ 朝⊂)_
       /旦/三/ /|
99名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:02:50.49 ID:WQcVwdc30
左翼も右翼もどっちも在日。
結局チョンじゃんw
100名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:02:51.02 ID:vWlceC7oP
そんな選手居ねえよ。
101名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:03:08.75 ID:KrrL79O8P
公立校教師が君が代を歌うのは当然
それをサッカー選手の行動と並べるのはまさに問題のすり替えで、記事としては稚拙
102名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:03:13.32 ID:aosbFHQ20
一方、スペイン代表選手は歌いたくとも国歌に歌詞がないから歌えない。
103名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:03:22.23 ID:yL6RaDfO0
国家斉唱の時に地面に座り込んでるキチガイ選手は見た事ねーぞ
沖縄土人のスポーツ大会じゃそれが普通なのか?
104名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:03:22.64 ID:PHxkR3O40
サッカー選手と公務員たる教員の職務の区別がつかないのが左巻きの頭のレベル
105名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:03:23.39 ID:/6Q1gCtH0
サッカー日本代表イレブンはいつから公務員になったんだ、クズ新聞!
106名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:03:31.74 ID:keg+DxFoO
中田って歌ってたっけ?
107名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:03:35.13 ID:SOCVcBjUO
まず日本以外で国の代表で国家を歌って無い奴を見たこと無い
それを責めない日本はかなり甘いよ
108名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:03:39.71 ID:2hxpa1up0
さすがに教師が休日に日の丸踏み付けてるのは誰も止められないんだよ
職務だから君が代も歌えって話だ
嫌なら辞めろ
というか、そもそもなんで教師になったんだよ
109名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:03:43.48 ID:dcYr7kKX0 BE:2976150896-2BP(1111)

沖縄タイムスって馬鹿じゃないのか。

選手の場合は、自分が君が代を歌うか歌わないかを自由に選択できる立場だ。
教師の場合は、生徒が主賓で教師は仕事として君が代を歌わなければならない立場だ。

こんな事も分からないものが沖縄を代表する新聞だって、笑せるんじゃないよ。
110名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:03:50.73 ID:VSRudF2F0
こいつらはブーイングしそうだな
111 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 18:03:51.52 ID:9BFyAjyOO
なんかズレてる
112 ◆65537KeAAA :2011/05/30(月) 18:03:57.84 ID:P2U2eB3A0
でも座ってるヤツは居ないだろ?
113名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:04:05.22 ID:ycDTyXTO0
ってか普通に全員歌ってないか
114名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:04:06.15 ID:iw4CWVyW0
そもそも嫌で歌わないのと
集中力を高める為に黙想するのとは全然違うし…
115名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:04:23.70 ID:77BTpPgH0
むやみに 代表を巻き込むな  似非新聞社ごときが
116名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:04:23.82 ID:6GIQu9QU0
今日のタイムスに載ってたのかこれ
どこにあるんだよ
ほんとに隅から隅までチェックしてんだな。
俺はスポーツ欄しかみてねえぞこれ
117名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:04:31.05 ID:nXSfoUag0
>>1
子供は大人になったらまともな教育がされなかったって言い出しそだな

つーか子供を巻き込むなよ
118名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:04:34.79 ID:HniPgjqNO
じゃあ韓国や中国で国旗や国歌拒否したらどうなるか教えてくれよ
119名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:04:50.79 ID:cwE23Vu20
フィギュアスケートの選手は結構歌ってるよ
120名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:04:58.68 ID:xB0xYqm7O
信濃毎日新聞

沖縄タイムス

さあ来い
121名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:04:59.55 ID:7z2hYVOZ0
そもそも、国際試合の場合は、プロ歌手による「国歌独唱」か、「国歌演奏」だろ。
国際大会の表彰式も同じ。
式典進行としての「国歌斉唱」じゃないし。ついでで観客や選手が歌ってるだけ。

ていうか、ユニホームについてる日の丸拒否してる日本代表選手
なんて見たことないんだが。
122名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:05:00.24 ID:H32YoOnd0
だからなんで公務員の話をこういう方向に持って行こうとするのか。
記者やってるくらいなんだから馬鹿じゃないだろう?
とすると意図的にミスリード誘ってるとしか思えないな。
123名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:05:05.20 ID:98g+tuTB0
そーいえば、国家斉唱のときに座り込んでいるサッカー選手をみたことないwww
124名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:05:11.36 ID:IxO099eo0
サッカー選手は公務員じゃないよねw
125名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:05:19.61 ID:iUl0z4df0
サッカー選手が歌わないから教師も歌わないじゃなくて、
サッカー選手が歌わないから教師が指導するんだろ。
最高裁の判決で合憲とでましたね。
126名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:05:22.21 ID:G/VwfFtI0
少なくても日の丸を拒否してる代表選手はきいたことないなぁ
127名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:05:27.70 ID:PHbVgWiU0
教師は自分の給与のもとは税金だって知らないのか?
128名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:05:28.24 ID:5ycLwEGH0
左翼を追い出したら日本はよくなるかもな。
129名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:05:28.28 ID:mqwL6smD0
別に歌わなくてもいい。帰化した人など歌えないかもしれないもの。
それよりも国歌や国旗に敬意を払っている姿が大切なんだよ。
まず、形から入るのが日本流。
130名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:05:42.99 ID:+fxURFun0
スポーツ選手を同じに語る稚拙さ…
131名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:05:53.43 ID:DvX3usrE0
日本代表には不起立をしたり背を向けたり奴も存在しないわけだが
歌わない奴も斉唱時はちゃんと起立して聞いている

大体、日の丸が嫌ならそもそも代表になっていない
姑息教師と同じにしてもらっては甚だ迷惑
132名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:05:58.04 ID:mBCD28NKO
でも、式典を壊したり妨害してる選手は居ないだろ?
133名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:06:00.23 ID:5kebRads0
ていうか歌わない選手って居るかな…? あんま記憶ないな
134名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:06:06.76 ID:SBdWKpVz0
>>98
プギャ━━━━━━m9(^Д^) ━━━━━━!!!!!!
135名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:06:23.84 ID:w4MTEggg0
一般人、生徒、スポーツ選手と教師は切り離して考えろよ
公立の教育は国の方針でどんな人間作るかっていう大切なことだぞ
職務を忠実にこなさないと
生徒、スポーツ選手は自由を保障するべきと思うけどね
136名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:06:26.61 ID:sYeMZQj80
主義主張はおいといて、代表としての立場をわきまえているスポーツ選手に比べこいつらときたら
137名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:06:34.21 ID:bRmj45nj0
またゆすりかよ
138aoi ◆U1p9jHYFr6 :2011/05/30(月) 18:06:44.31 ID:vvLwqQUv0
職務とサッカー比べる時点で・・・
139名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:06:52.40 ID:t0dy8Myg0
>>1
サッカー日本代表イレブンの中で、座り込んでいる人はいないよね?
その点についてはどうなの?
ねえねえ、どうなの??
140名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:07:05.84 ID:lHQFk69R0
座ったり妨害したりする奴なんて見た事ないが
軍靴の音が聞こえる人たちには違うものが見えているんだろうか
141名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:07:09.14 ID:rwTEReS50
で、対戦国の人たちは国歌斉唱の時の態度はどうなのかね?
142名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:07:12.46 ID:rRTV/d1RO
職員朝礼ならともかく、式典という公務・対外的イベントの話だろw
職務として当たり前
143名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:07:21.02 ID:PHxkR3O40

君が代訴訟、起立命じる職務命令「合憲」 最高裁初判断
http://www.asahi.com/national/update/0530/TKY201105300242.html

144名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:07:29.44 ID:Xs2BuDm+0
日の丸付いたユニフォーム着てるよね
145名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:07:47.55 ID:p+aLSs4K0
お前ら歌わないどころか、立つことすらしないアホだろ。
屁理屈こねてんじゃねぇよ糞サヨw
146名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:07:58.95 ID:lKnT7GZsO
>>1
え〜何なんだよこれw
起立しろって話だよね。サッカー日本代表は、君が代が流れた瞬間に、体育座りでもすんのかよw
腹イテーwやめてくれよw
147名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:08:08.78 ID:vWlceC7oP
合憲とされて、民主主義は死んだとか言うのかな?w
148名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:08:09.11 ID:Q6C3+Abr0
>>60
だな
149名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:08:11.44 ID:yL6RaDfO0
大阪府は立てって言ってるんだよな?
日本代表のサッカー選手が国家斉唱の時にフィールドに座り込んでるか?

沖縄土人脳腐ってんのか
150名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:08:12.28 ID:9nnIrsGO0
入学式や卒業式で、起立の号令に従わない教師の姿を見て戸惑い、
祝ってもらえないのかな、と不安になっちゃう子供の人権はどーすんの?
151名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:08:16.37 ID:NKdSvJE00
座り込んだりしたら、世論の圧力で代表クビになるだろうな
152名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:08:17.80 ID:wqHxN2Jb0
少なくとも座ってる奴はいない
153名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:08:22.25 ID:UOj6lFiE0
っていうか自民は今まで何してたの??????????????????????
橋下>>>>>>>>>>>>腐れ売国自民だわw
民主は売国だから論外
橋下みたいなまとも世代を大切にしないと
28歳以下は日教組の申し子ゆとり世代だからな!
154名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:08:25.06 ID:lP217kqo0
スポーツに政治持ち込むなよ
非常識な新聞だな
155名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:08:46.04 ID:F3i1h7UY0
口パクでエエよ。モチベーション下がるならうたわなくてもエエし。彼らは公務員とは違う。アホか。
156名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:08:53.33 ID:aC3GFTad0
ゆすりとたかりの 島って アメリカ高官に言われて恥ずかしくないのか?

知事も態度でかいぞ

沖縄の成人式って 民度の証

内地に来るな

シナに領有されろ
157名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:08:55.45 ID:rWli8dAV0
なんかもう左翼の屁理屈がワケワカメ状態に
158名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:09:01.81 ID:htIgoF1i0
歌わないけどみんな起って敬意をはらってますよね?
159名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:09:03.45 ID:PjvsQv2b0
日本は人工国家なのだから
忠誠の誓いをして、国歌を歌って、国旗に敬礼すべきだと思う

「私はアメリカ合衆国の国旗と、その国旗が象徴する共和国、神のもとに統一さ れ全ての人々に自由と正義が約束された不可分の国に忠誠を誓います」

自然国家だったら国に所属している意識が希薄なのだから不要だと思う
160名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:09:12.65 ID:WPNd1W020
沖縄の新聞はホント乗っ取られてるよな
161名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:09:13.52 ID:dcYr7kKX0 BE:1488075293-2BP(1111)

沖縄タイムスって馬鹿じゃないのか。

選手の場合は、自分が君が代を歌うか歌わないかを自由に選択できる立場だ。
教師の場合は、生徒が主賓で教師は仕事として君が代を歌わなければならない立場だ。

こんな事も分からないものが沖縄を代表する新聞だって、笑せるんじゃないよ。
162名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:09:18.27 ID:zYd/TcuQ0
お前ら国歌を流すのにも反対してんじゃんw
163名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:09:24.80 ID:OlGq0Xgd0
業務命令と自主的発露を一緒にする馬鹿新聞w
164名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:09:29.81 ID:/e/J+gbH0
サッカーの選手で歌わないのは別に下手だからだろうよ
深い意味ねえだろ

反日教員は日本の国家なんか歌ってられるかってことだろう
国から雇われてるくせに
国歌歌うようにプログラムされて歌わなきゃ
校歌や他の式典で歌う歌と同様職務違反な
165 ◆65537KeAAA :2011/05/30(月) 18:09:35.43 ID:P2U2eB3A0
>>148
教えない教師も居たらしいね
教科書の君が代のページに紙を貼らせたりするそうな
166名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:09:42.81 ID:PTo05OXL0

起立のような外部的行為を内心の問題の憲法19条で違憲だと主張するから負けるのであって、やりかたを変えろ。
起立のような外部的行為を内心の問題の憲法19条で違憲だと主張するから負けるのであって、やりかたを変えろ。
起立のような外部的行為を内心の問題の憲法19条で違憲だと主張するから負けるのであって、やりかたを変えろ。
167名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:10:17.24 ID:4pjDLL1x0
社会に出てから、歌う歌わないはそいつに任せろよ。
せめて「学校では起立して歌う教育をしろ」って事だよ。
沖縄タイムスはバカだな。
168名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:10:24.66 ID:7ywbC8ov0
さすが「沖タイ」。
期待を裏切らないねえ。

公務員とかそういうことを一切無視して書いているのは、突っ込みどころ満載ですね。
震災の「トモダチ作戦」も歯軋りしながら、難癖つけてたよね。
169名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:10:43.09 ID:t0dy8Myg0
>>1
> ▼なぜ今なのかという疑問がつきまとう。

> ▼なぜ今なのか
> ▼なぜ今なのか
> ▼なぜ今なのか

くやしいのうwwwくやしいのうwwwww

いや。君が代は嫌いだというのなら、それそれで構わんよ。
ただ、他の私立学校でやってくれ。
170(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/05/30(月) 18:10:48.79 ID:G4sgWZqy0
>>1
┐(´〜`)┌  
サッカー選手は公務についてるわけじゃない。
171名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:10:49.41 ID:q2m3jS82O
歌わない選手はカルト信者か在日か帰化だろ

サッカーで歌わない隠れ在日をリアルタイムで実況しようぜ
172名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:10:52.20 ID:esuvWoUi0
公立学校はどれも強制で成り立っているよ。これを自由にしたらどのような事が起きるか。
普通に考えれば判るでしょ。
近年、学級崩壊が叫ばれているのは、教師の言う自由とやらがもたらした物。
そんな普通の事を理解出来ない、この新聞社は存在価値がない。
173名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:11:00.31 ID:+v1dcDoX0
>>1
日本代表イレブンは公務員じゃねぇw
とはいえ、国の代表なんだからちゃんと歌って欲しいね
174名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:11:06.15 ID:UICZq3qN0
え?歌うのも強制だっけ?
起立だけかと思ったんだけど
175名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:11:08.94 ID:CfOOoocT0
静かに眼を閉じて聞き入るのと駄々っ子のように拒むのとでは意味が全然違うんだがw
176名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:11:09.15 ID:Pf931Te+0
>>1
反日、反米

集団自決を無理やり押し付けてる沖縄タイムスのくせに

おまえがいうなw


177名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:11:16.44 ID:40DRSxxD0
>>9
ホントだよな
一般国民と公務員をごっちゃにしてまで反論とか、お里が知れるね
178名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:11:26.06 ID:YCdOSeRq0
権力闘争?労働交渉?
とんでもない!

日教組は単なる税金泥棒だ!
給料分はたらけクズ!
179名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:11:26.51 ID:SiMSgICCP
沖縄の成人式があのザマなのは、沖縄の教師が馬鹿だからか?
180名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:11:37.60 ID:UOj6lFiE0
帰化させるのもアメリカみたくすればいいのに!
なんで自民はしなかったんだよ
パチも禁止にすればいいの

民主は最初から売国しますっていってるから論外
181名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:11:41.24 ID:PUvgEdQs0
確かに香川が歌ってるところは見たことないな
182名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:11:46.58 ID:iiK/2npnP
まあな
確かに歌うべきだが条例で罰するとかはやりすぎじゃないかとは思うね
何事もやり過ぎはいかんよ
183名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:11:49.82 ID:gZ8PXx4A0
最高裁で合理的と判決でたてはないか
何をいうか。いやならやめろ。やめる自由はあるし、私立も朝鮮学校も
その他いくらでもあるだろうw
184名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:11:49.94 ID:a+YpqpI60
スタジアム行って「歌わない自由も起立する自由もある(キリッ」って運動してこいよ、
頭でっかちの口だけ売文スパイ野郎w(とそのファン)

んな奴観たことねーぞおらぁ
185名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:11:53.98 ID:cdVasBne0
文科省の通達で、学校においても 国旗国歌は勧めるもんであって
強制するもんじゃないよって指導してんのに 日教組や左翼はギャーギャー騒ぎ立ててな
186名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:12:10.98 ID:iJqWeh5T0
アレ?
ハシゲは立てとしか言ってなかったんじゃねぇの?
いつの間に歌えまで言ったんだ?
187名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:12:16.06 ID:mWJV2anBO
斉唱しなくても入場を拒否する選手はいないよね
188 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 18:12:28.02 ID:7Eq0VYZki
>>1
座り込んでる選手いるのか、ごるぁあ!!
起立は最低限の礼儀。
189名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:12:41.17 ID:TjHWcwF4O
歌わない選手もいるけど、それは大事な試合に集中する為だったりの話で、何よりスポーツを引き合いに出す事自体がナンセンス
190名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:12:45.93 ID:PHxkR3O40
サッカーの試合での選手の振るまいと、公務員である教職員の職務規律を
同列に語る左巻きの頭の悪さは信じられないレベル
191名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:12:46.29 ID:VSRudF2F0
さすがバカの県
192名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:12:47.02 ID:Fs5ldqQE0
いや誰も君が代を歌うことは強制してないだろw
193名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:12:48.91 ID:/e/J+gbH0
>>ましてや君が代の場合、戦争を想起させる、として拒否する人は少なくない。

明治から歌ってたのに
まして戦争を知らない世代の左翼が戦争を想起するか?
そういうふうに反日教師やこういうマスゴミが洗脳してんだろバカたれ!
194名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:12:49.19 ID:rwTEReS50
>>165
三重出身だが
小中高と公立だったが一度も学校内で君が代歌う事なく終わったぞ
入学式卒業式のプログラム内に国歌斉唱がなかったからな
195名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:12:54.39 ID:Xlb7s4qz0
中学まで歌った事が無かった
高校の入学式で歌えなくて 慌てて君が代を覚えたのを思い出した!(´・ω・`)

196名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:12:55.36 ID:UUqMYJTJO
拒否する人は少なくない…っつう決め付けの鮮やかさ
197名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:12:59.74 ID:y0wvXif/0
国家も歌えない代表選手なんて恥ずかしいよな。
198名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:13:00.25 ID:wQL2mqjp0
強制ばっかで成功した国なんてない
歌って欲しいんなら歌って貰うような努力なり補償なりしろ!!
199名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:13:16.07 ID:1fuvQZZQ0
またシナ工作員の記事か。
200名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:13:20.38 ID:NyqS3KSvO
愛国教育は大切!だがそれを利用して上に従順な人間を自社利益に転化するのに対策が必要

創価とかも初めは純粋に仏教学びたいとか日蓮に惹かれて信心してたのにいつの間にか池田教に変わって
信教活動から政治活動になってもそのまま熱心だろw
官僚組織とか経団連企業変えられなければ愛国教育だけでは何も変わらない

形だけの愛国に何の意義があんの?w左翼も起立くらいすれば?歌わなければ次の議論に進むんだしw
201名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:13:20.88 ID:MMlNFsbm0
>>1
こいつらって言うに困ると論点をすり替えたり
的を射てない例えをするよね。

書籍電子化の波に抗うときに、紙の良さって
言って手塚治虫がアイディアが出たら
すぐに紙に書いたとか。読者馬鹿にし過ぎだわw
202名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:13:26.26 ID:diFLgwpo0
だったら今すぐ日本から出て行けよ。

沖縄いい加減にしろ!!
203名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:13:28.44 ID:AVWu2TBI0
こういう新聞を沖縄県民が買い支えてるんだよなー
沖縄県民の総意でも有るのか
204名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:13:36.20 ID:wU1BjMoa0
>>149
ちなみに大阪市は職務命令に違反した教師はいないから。
大阪府は高槻とか門真とかが異常なだけ。
205名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:13:39.71 ID:coI2iq7VO
でもちゃんと列に並んでるよね
206名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:13:46.63 ID:S8sB18khO
スポーツに政治を持ち込んできた沖縄タイムズw
207名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:13:52.45 ID:Ecdz/Gcx0
式典で起立しない事が問題の始まりだろう
人に教える立場の人間がマナー守れないとか恥ずかしいだろうが
歌う歌わない以前の問題だ本質をずらす、ゆすりたかりのプロが!

>>85
中学の時に音楽の授業で習ったから歌える
高校でも教えてたぞ歌えない奴等の為に担任が
208名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:13:55.98 ID:TeXSHgsH0
でも、こいつら
将軍様を称える歌や共産党賛美の歌は
涙を流して熱唱というか絶叫するんでしょ
209名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:13:58.23 ID:lHQFk69R0
そもそも歌う歌わないは恥ずかしさの問題だろ
お前らの妨害活動と一緒にすんな
210名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:14:00.99 ID:2G1XNg+bP
>>121
一人くらいいると思う

<丶`Д´>韓国のために戦うニダ!

とかいう人がさ……
211名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:14:08.62 ID:j966rmo60
歌わないヤツはみっともないけどな
国旗背負って金もらってるのにな
212名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:14:17.65 ID:QhD4Przx0
>なぜ今なのかという疑問
お前が言うな
213名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:14:22.99 ID:I8Yanb4Y0
この記者バカ?
問題は起立するしないの問題なんだが・・・

サッカーの日本代表で国歌斉唱の時座り込む人はいない!!あれ?あれれ??
よく調べてから記事書かないと墓穴掘るよ。
214名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:14:34.20 ID:mDChD4lv0
沖縄は君が代すら流してないからなw
215名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:14:37.04 ID:ztKT6Uzl0
子どもたちはどう思うかって、答え出てるだろ。
バカサヨ教師には教えて欲しくない、チェンジと。
216名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:14:41.13 ID:YM3BJDVf0
新しい詭弁のガイドラインのような記事だな
217名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:14:48.22 ID:PxZbz+Gt0
歌う歌わないの問題じゃない
意味をすり替えている記事
218名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:14:48.72 ID:MxuOAcPOO
だから
職務命令なんだから
個人の思想とかなんとかって話が出る事事態が
論点がズレてんじゃね?
サッカー代表は君が代斉唱は仕事の一貫じゃないでしょが?
民間の企業で
社訓が自分の思想に反するとか社歌を強制されるからって反発すんのか?
219名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:14:50.64 ID:dcYr7kKX0 BE:1984100966-2BP(1111)
>>198

国歌に補償しろって、馬鹿朝鮮人?

220名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:14:52.82 ID:lP217kqo0
サッカー選手って



公務員だったの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:14:53.39 ID:XOrU4lqz0
琉球土人は厳密には日本人とは違うもんな
222名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:15:07.21 ID:nTnY4D9l0
>>1
でも起立して整列してますよね?
左脳に犯されると、そんなことも分からなくなるんだなw
223名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:15:08.83 ID:Uwebz90C0
芸能人が歌うと勝が地元の少年少女合唱団とかが歌うと負ける確率が上がる
224 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 18:15:16.55 ID:7Eq0VYZki
>>198
スレ血だよ。一瞬で論破され。
悔しいのう m9(^Д^)プギャーー
225名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:15:17.74 ID:laOzqJshO
>>1
だから斉唱を強制なんてしてないと何度言えば
ホントこの手の人たちって論点のスリ替えが好きだよね。
226名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:15:22.06 ID:oZ0Iq2JIP
教育の根本とスポーツ興行の式次第のひとつを同列に語るおもしろ新聞
227名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:15:29.75 ID:ajHffMqd0

決して強制すべきモノではないが、同時に
歌わないのをエラソーにする筋合いもない。
228名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:15:31.21 ID:Me7JQk1f0
気になって確認した事あるけどみんな歌ってたと思う
層化は歌わないのかなと思ったけど歌ってた
誰かいる?
229名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:15:47.75 ID:NU7h/XWU0
サッカーは創価学会員が多いな
230名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:15:55.05 ID:U6JxuzOi0
流石土人県
焦点ズレすぎだろ
231名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:16:00.39 ID:Hm08fAZJ0
起立すらできないのかバカ教師共
232名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:16:02.50 ID:jZj7RGdI0
たかが歌なんだから歌おうと歌うまいとどうでもいいだろ
強制する意味が分からん
233名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:16:09.42 ID:v5Eaz+px0
国歌も歌えない人間とかドン引き
どこの国の人間でも
234名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:16:11.03 ID:9bcszlhS0
でも、他のスポーツと比べて歌ってる選手多い感じするけど。
野球とか柔道で歌わないのがいてガッカリすることが多い
235名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:16:13.88 ID:toXO30WX0
ま、普通の日本人なら当たり前の反応だよね。ネトウヨざまぁwwwwwwwwwww
マジで国旗国歌法とかシラけるわ。俺が歌う君が代はネトウヨの君が代とは違う
俺のは1999年の強制される前の君が代で、ネトウヨのは国歌じゃない愚歌だw
236名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:16:16.99 ID:gZlA06lg0

 だからって反対側を向いたり座り込んでる選手はいねえだろがw

 単に恥ずかしいとか音痴とかそういう問題だろw

 「坊主憎けりゃ袈裟まで〜」の自分達と同じとか都合良く解釈すんじゃねえよ馬〜鹿w
237名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:16:18.88 ID:+2Eolyh+P
日本代表イレブンが気付いていない現象
http://2u.lc/1Xpg
238名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:16:24.67 ID:NwLhgt4d0
>1
正論

これに異を唱える輩は、
北朝鮮的恐怖・強制政治が好きなだけで、
日本に対する愛国心は全くないんだろう。

愛国心を強制して国が強くなると思うなよ。

そんな日本を弱体化させるお前らが、
愛国者面しているかと思うと反吐がでるわ。
239名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:16:26.24 ID:H2CGT9V50
別に斉唱しなくても良いよ
起立してちゃんと礼節を保てば
馬鹿教師は非常識にも起立しないでふて腐れている
公務員のくせにねw
240 ◆65537KeAAA :2011/05/30(月) 18:16:30.10 ID:P2U2eB3A0
「別に嫌いでもいいからさ、せめて起立くらいしてよ」ってだけの話が、なんでこんなに
盛り上がるのかが理解できん一体どうすりゃ満足するの?

>>219
国歌賠償責任
とかなんとか言っちゃったりして
241名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:16:38.98 ID:/e/J+gbH0
>>押し付けられれば、息苦しい。規律の厳格化だけでは学校の雰囲気は張り詰める。
もの言わず縮こまる先生を、子どもたちはどう思うか。不安だけが募る。

はい、
アタマが変でキムチ悪い人だと思うと思うよ。。
242 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/30(月) 18:16:42.52 ID:gPtblb7F0
お前は一体何を言っているんだ…
243名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:16:56.46 ID:xDy33ZZh0
サッカー選手まで持ち出してきやがったw

選手個人と、日本国民の子供を教育する立場の人間と同じだとおもってんの?
その手本となる教師が起立もしないで拒否してるのが許されるとでも?
そんなに嫌なら教師辞めればいいじゃん、国家歌うこと強制されない仕事なんてほかにいくらでもあるだろw
244名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:16:56.95 ID:ITJcBB57O
だから沖縄の土民は嫌いなんだよ
死んでくれた方が助かる
沖縄死ね
245名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:17:04.77 ID:hhCpnqFm0
サッカー選手って税金で食ってたのかよwww
246名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:17:18.80 ID:ntNf1LsR0
音痴やカッコ付けで歌わない奴もいるだろうが、口ぱくなどそれなりの態度は取っている。
歌わない事を、正当化する奴はいないだろ。

国旗国歌を、親の敵の様に憎んでいるのは、お前らだけだ。
247名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:17:20.20 ID:G/VwfFtI0
国旗や国歌が戦争を起こして人を殺したわけじゃないのにね。
戦争を起こすのも、人を殺すのも人。
248名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:17:42.45 ID:iJqWeh5T0
>>232
歌おうが歌うまいがどうでもいいが立て
249名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:17:47.11 ID:sUTflexn0
>歌う歌わないは本人の自由意思。

そうだよ。





250名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:17:57.08 ID:X+RcNv4y0
>>201
> こいつらって言うに困ると論点をすり替えたり
> 的を射てない例えをするよね。

そうそう、「こいつら」ね。

【中日新聞】起立条例案、思い拒む相手に銃突きつけ「愛してます」と口出させる行為に意味あると思えないと中日春秋★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306717813/l50
251名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:18:00.70 ID:+I/0E5il0
正論だな
252名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:18:10.68 ID:FmCEL5SZ0
>>1
また炙り出されてきたな
君が代を歌わない精神異常者が何を言っても無駄
もう裁判所が決めたこと
嫌なら懲戒免職して世間に公表する
253名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:18:11.43 ID:nwKryNOD0
とりあえず、式典では普通に規律しろって
254名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:18:16.52 ID:XMxCULPC0
サポーターが国旗振り回すと右傾化っていわれたり
サッカーも大変だな
255名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:18:23.32 ID:eoRo1ENR0
駒野はいつも歌ってないね
256名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:18:23.93 ID:kYaOCx2S0
座ってる選手は見たことないが…?
257名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:18:28.89 ID:3XZxARdE0

国歌を歌わない代表選手は、たとえば移民政策の盛んな国でも
批判の対象になっているっていうのを
このコラムを書いた人は無知ゆえに知らないのでしょうね
258名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:18:29.02 ID:kPJqGsM80
逆に考えてだ、W杯国家斉唱時に座り込んで背を向ける選手が居たとしたら
それは他から見てどのように写るだろう。よほど滑稽に写るのではないか?

そこではそういう場所・式典なのだからそれに従う
個人で「俺は戦中日本は喚起させるから嫌いなんだよね」ってのはまた別な
場所でやれば良い
259名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:18:44.92 ID:6iEfwAJOO
沖縄タイムスは必死過ぎる
イチャモン馬鹿左翼丸出しで
久しぶりにこんな極左丸出し集団を見たわ

これぞ日教組 中国共産党 北朝鮮 韓国

という反日極左勢力を合体させたら
沖縄タイムスという極左集団の広報部となる

新聞社設立したのは元朝日新聞記者だ

それが沖縄に居座り極左活動している
260名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:18:58.40 ID:Ecdz/Gcx0
>>235
サヨク教師が校長を自殺に追い込んだから出来たんだが
知ってる癖に最低だなサヨクは
261名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:19:05.58 ID:p+aLSs4K0
自国の国旗国歌に敬意を払えないアホ教師が、屁理屈こねては反対して
それで他国の国旗や国歌に敬意払える真っ当な人間教育をガキにできるのかよ。
自国の国旗や国歌に敬意払えないなら、教師なんざ辞めろっつってんだよボケが。
国歌歌ってなかろうが、国旗国歌に敬意払って、国家のために戦ってるのが代表選手なんだよ。
あの李忠成ですら君が代歌ってんだろボケがw
それなのに、そんな代表を持ち出して屁理屈こねて反対して本当にガキみたいで情けないわ。
何勘違いしてんのかしらんが、実力で代表になろうが、国旗国歌に敬意払えない奴は日本代表から
追放されるから。当たり前だろ。
お前らアホ教師も追放されて当然だろ。さっさと追放されろ。
262名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:19:06.48 ID:SUCJ/r+W0
でも、国歌演奏中にピッチで勝手にボールをけっていたり、ガムを噛んだり唾を吐いている奴は居ないだろ?
左巻アホ教員はそれも自由だって言っているようなもの。

長野オリンピックで自国の国歌演奏に脱帽もしないスノボの女子選手の態度に一番驚いていたのは
海外メディアだったよな。  世界じゃ、敬意を払うのは常識なんだけどね。
263名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:19:33.07 ID:uiECJYICO
FIFAの規定では
国歌斉唱中は厳粛にしろとある

決して座って抗議してもいいとは書いていないよ

明らかな記者のミスリード
264名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:19:36.49 ID:HhFCUYdE0
起立拒否してる選手がどこに居るんだ?w 大阪は歌えとまで強制してないだろ?
起立ぐらいしろ!って言ってんだよw 
265名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:19:38.74 ID:80fxhyU90
>中には歌わない選手

中田ビデとか内田のことか
266名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:19:51.58 ID:wuPoFKWj0
単なる歌詞を知らないだけだよ。
馬鹿な教師が教えなかっただかだろ。

何か勘違いをしている記事だよ。
267名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:19:57.44 ID:SmI9dGFB0
じゃあ、その歌わない選手ってのを名前出せよ。
268名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:19:59.52 ID:7IUoZGsi0
ラスボス沖縄タイムス登場w
サッカー選手は公務員じゃねーだんだよ。
歌っていない選手もまあいるが、神妙な顔して起立はしている。十分じゃねーか。
日教組の反日教員は起立すら拒んでいる。
こんなカスと日本国民を感動と熱狂させてくれたサッカー代表と同じにするな、アホが!
269名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:20:02.88 ID:ZAbmcDMO0
スポーツのは国歌斉唱じゃないじゃんw
国家がながれるだけじゃんw
270名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:20:19.03 ID:FHgB901MO
つくづく変な奴が多い国。
271名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:20:25.59 ID:G/VwfFtI0
とりあえず、教師という職業は強制していないのだけどね
272名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:20:32.77 ID:6VERnCNo0
沖縄タイムスの学芸部記者がTwitterで暗躍★2
http://p.tl/pGOR
豊平良孝社長からネット工作員に命じられているのかもしれない(笑)
273名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:20:35.13 ID:51CpCFS6O
レベル低すぎ。給料貰って仕事として起立するのと、給料に含まれないのは違う。
公務員、しかも教師という仕事をなんだと思ってるんだ。
サッカー選手が起立しなくても別に仕事じゃないからOKだし。
バカすぎ。もっとまともな反論しろよ。
274名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:20:41.29 ID:lc1nUg040
サッカー選手と公務員である教師を同列に語るな。アホ
275名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:20:43.52 ID:7z2hYVOZ0
>>269
うん。あくまで「国歌演奏」
276名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:20:45.85 ID:/9IZY0nP0
ちなみにあの北朝鮮でさえサッカーのときは国歌歌ってなかった。
声を出して歌う、歌わないは、愛国心とは別物ってことだな。
でも起立はしろよ。バカ左翼。
277名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:20:53.90 ID:2ocFsmhrO

今だに国歌斉唱のときに
座り込んでる選手を見たことないが・・・
278名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:21:17.06 ID:UOznphix0
日本の敵
279名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:21:17.56 ID:Mbe4i4v50
沖縄ワロス!
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>1
280名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:21:26.27 ID:F+J5xk200
サッカー選手は公務員じゃねーしw
それでも起立して一定の敬意は示している。
起立すらしないで反日を主張する公務員と一緒にしちゃーいけない。
281名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:21:26.57 ID:mWPKVZth0
>>247
そうだね。
起立しないからといって人が死ぬことはない。
なんで起立にこだわるのかなぁ。
282名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:21:36.06 ID:H2CGT9V50
教師は公務員
サッカー選手は民間人
そして、起立と斉唱をごっちゃにして誤魔化している
283名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:21:36.38 ID:U6znZ5tR0
>中には歌わない選手もいる。

国旗を背負う資格無し。
そんな人間が居ると不愉快だ。
はっきりいってそんな選手には
日本代表を辞退して頂きたい。

例えば、猫ひろしがオリンピック出たさに
何処ぞの国に国籍を変えるとか言ってるが、
それはその国に失礼な事だとも思う。
それが個人プレー競技だとしても、
出場した挙句、金メダルに手が届かなければ、
その記録に責任を背負う事に成る。
それは個人で背負える物では決して無い。
284名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:21:41.09 ID:/gTU2hnj0
『君が代』歌わない教師を処分することにしたのか?
なら、教員研修で1人ずつ歌わせて歌わない奴、資格停止にしろ!

思想や行動を強要するんじゃなくて
『儀礼とかマナーを守れ』
と言う趣旨かと思ってたよ。
285名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:21:54.34 ID:paveZcuF0
大阪の教師も"起立"だけの強要だろ
嫌なら下向いてりゃいいんじゃない
286名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:21:56.30 ID:jM5+gKVI0
やっぱ沖縄はマジキチほいほいなのか
287名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:22:04.22 ID:MMlNFsbm0
>>250
愛してないのに結婚して、養ってくれって一方的に
言ってるのがクソ教師だろw例えが下手すぎるわ。
本当に普段から文章書いてるのかww
288名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:22:07.46 ID:I9+eHJMq0
289名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:22:12.56 ID:Fv4VhDbL0
俺は民主党が天皇制を廃止そして
国旗、国歌を変えたら、国家自体が認めないし、国家も歌わない。
290名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:22:25.17 ID:Z8I6eiLd0
世界からどういうふうに見えるか考えなきゃならんよ。

オリンピックでも何かの集会でも、全員が一斉にピシッと規律して
ニコリともしないで国歌斉唱したら、どんな風に見える?

ああ〜彼らは自分国が好きなんだな〜、か?違う、違う、『管理されてるな』だ。
291名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:22:33.28 ID:eyWoua8q0
大体沖縄に新聞なんて必要なくない?
どうせTV欄しか見ないだろ
292名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:22:39.79 ID:Uwebz90C0
この教師は教育現場に要らない心情を持ち込み時間を無駄に子供たちの教育を受ける権利を奪った

逆に賠償請求できそうだが
293名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:22:49.76 ID:+v1dcDoX0
>>263
そういう規定があるのは初めて知った

沖縄タイムスはFIFAのこの規定に対して抗議しないとダメなんとちゃうの?www
294名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:22:52.91 ID:GtaBS8Zs0
沖縄の新聞屋ってレベル低すぎ
本当にチラシの裏が似合っているよ
295名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:22:57.62 ID:CfOOoocT0
サッカーの場合、歌っている選手も歌ってない選手も国旗や国歌には敬意を払っている
だからいい加減な態度を取ってる奴はいない

みんな日本の代表であることに誇りがあるんだよ
こいつらには日本の教職員であることに誇りがあるって言うのか?
296名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:23:01.49 ID:LwMTVBRTO
沖縄タイムスw
震災の米軍記事で一気に馬鹿を晒した糞新聞ですねw
沖縄タイムス琉球新報…こんなのがメイン新聞だから沖縄土人は学力最下位なんだなw
297???:2011/05/30(月) 18:23:01.33 ID:+YDBo/970
愛国者なら中国や北朝鮮・ロシアが攻めてくる可能性を頭に入れながら対応すべきだ。(w
国歌は日本独立の象徴だ。日本を植民地にしたい人々が・・・。(w
298名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:23:02.57 ID:Xki5p7Jt0
タカリの名人でゴーヤも作れない沖縄の売国で有名な新聞社か
299名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:23:07.96 ID:5N1z4YjpO
起立するだけなのにやらない教員
300 【東電 78.7 %】 忍法帖【Lv=8,xxxP】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/05/30(月) 18:23:08.78 ID:0l0dAg1O0 BE:441536257-2BP(3333)
教師による強制は許されない。
301名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:23:10.45 ID:Q5yVuSrb0
>1
義務教育な
親は子供に教育を受けさせる義務がある
それを任せる人間がいやなことは、放棄しますと言われたら
担当外してくれとしか言えません。

学習塾の先生なら文句は言いません。
以上
302名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:23:10.63 ID:EHvAeOBH0
日の丸がユニフォームにも縫付けてあるんだけど
303名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:23:12.82 ID:G/VwfFtI0
>>281
歌う時はたつものさ
校歌だって立って歌うだろう
304名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:23:18.07 ID:UzInLBMK0
おとなしくたって口ぱくでもしてればいいものを
なんでこんな言い訳ばっかしてるんだ
305名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:23:23.01 ID:11nVgQ+o0
中日新聞が意義を唱えたら新聞だけを批判するが
沖縄タイムスが意義を唱えたら沖縄人死ねと内地人が言う
306名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:23:25.29 ID:1MYVu/Vg0
http://ime.nu/www.47news.jp/47topics/premium/e/213113.php
共同通信にも梯子外されたクソサヨども
307名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:23:40.27 ID:Av8F4NEH0
日本代表選手で君が代流れてる時に
座る奴いるん???
308名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:23:47.28 ID:tZS0WB190
アカ教師
 ・勝手に座り込む
 ・他人に歌うなと言う

サッカー選手
 ・座る選手などいない
 ・同僚に歌うなと言う選手もいない
309名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:23:48.22 ID:oaNx7JBU0
ここのチリ紙会社の基準では、公務員=サッカー選手らしい
310名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:23:51.12 ID:H2CGT9V50
まあ、選手が国歌斉唱で座り込んで抗議とかやらかしたら
下手すると退場だよね
311名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:23:51.60 ID:yysjqosw0
北海道、長野、沖縄と次々に腐ったマスコミが馬脚をあらわす
312名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:24:04.57 ID:AFVPMTZU0
沖縄の人はよくもまぁこんな新聞読んでるな。
313名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:24:40.92 ID:a+YpqpI60
>>281
おいおい、広島では校長先生が自殺してまっせ
314名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:24:41.26 ID:kPJqGsM80
>>281
成人式に酒飲んで乱入しても、大人になれない訳じゃないんだが・・
まぁ「俺は違う、俺の主義に反する」と主張する場では無いんだな、これが
315名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:24:42.28 ID:JNAw/7RbO
サッカーに限らず
スポーツにおける 君が代 の音色は
目を閉じて精神集中したくなる

316名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:24:50.58 ID:H/yb9yU20
もう話題をそらすしか無いんだな
問題すり替えしかできないらしい
317名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:25:00.38 ID:0IwvUbVH0
自国の国歌に誇りが持てないなんてオhル
318名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:25:08.15 ID:bZGawpg00
座ってる馬鹿はいないわなぁw
319名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:25:25.28 ID:eGSDCSlk0
座ってる奴はいない
320名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:25:28.06 ID:mWPKVZth0
立たなければ立て
立てば歌え
歌わなければ殺してしまえ
日教組
321名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:25:28.32 ID:t0dy8Myg0
>>1
さすがのバカサヨ・クオリティ。
「起立しろ」という話で、「歌わない」という例を出してきた。
おそらく書いた当人としては
「よしよし、うまく話をすりかえたぞ」
とか何とか思っているんだろうな。
322名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:25:33.88 ID:hJpTQKgh0
この論調で毎朝遅刻してもいい会社が増えてくれればネトウヨ卒業なんだが
323名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:25:38.79 ID:gSnVajY70
この頃何か君が代、君が代言ってる輩が
いるけど、何なの?

日本の国歌は君が代!
強制とかうんぬんじゃなくて、日本人なら
なんの躊躇も無いだろう!

日本を思うなら、君が代は欠かせんだろうが!!!
この手のスレ、終了〜〜〜〜!
324名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:25:39.63 ID:1398Nh1k0
李ですら歌う
325名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:25:45.75 ID:wYXiVCcQ0
サッカーに限らず歌ってないスポーツ選手もわりといるが別に深い意味はないだろ
国歌が演奏として流れるだけで歌おうが歌わまいだろうが選手の勝手
スポーツと同列に語ろうとするなんて本当に愚かだよ
326名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:25:54.31 ID:7z2hYVOZ0
自分の国の国歌でも、他所の国の国歌でも、演奏してるときは静かに、
敬意は表すのは、一般常識マナーとして学ぶべき。

日本でも他国でも、国旗掲揚国歌演奏中に、べらべら喋り捲るアナウンサーは、
ちょっと考えろ。
327名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:25:59.01 ID:T9tsrm0k0
「座る選手はいないよね」と即反論され、自説が逆に窮地に追い込まれることが何故分からない?w
完全に気が狂ってるんだろうな沖縄タイムスとか琉球新報とかの記者は
まぁ読者もそのレベルなら、勝手にやっときゃいいが
328名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:26:04.26 ID:F+J5xk200
>>304
左翼教師は卒業式を反日活動の最高の舞台だと思っているんじゃねw
国旗・国歌を徹底的に侮辱して日本という国を貶めたいと。
そんなもんに付き合わされる生徒が哀れ・・・
国歌を歌えない国民なんて土人そのもの。
歌えるのに歌わないならまだしも、歌えない奴を量産しようというのだから酷い話だ。
329名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:26:08.58 ID:NP2JznkP0
マスゴミ野郎さん、公務員って何かしってますか?w
330名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:26:10.12 ID:mWJV2anBO
橋下は起立を強制しようとしてるのに斉唱を強制するなと発狂してるキチガイはなんなのか
331名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:26:17.41 ID:sjjk5Euo0
もはや中国
332名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:26:22.86 ID:Gz6ANFY0O
彼らは信条を守りたいんじゃなくて政治的なパフォーマンスをしたいだけでしょ
起立不起立に意味は無い
333名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:26:26.24 ID:6iEfwAJOO
>>305

只今中国共産党による
沖縄県民と本土民とを分断する活動中ですからね
日本人同士
憎しみあわせて独立させ乗っ取るという作戦中です

334名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:26:34.06 ID:PgcR0pa+0
ボールを足蹴にするのは私の主義主張に反する
と試合をボイコットする選手はいないわけで

自分で公立の教職を選んだんだから
仕事は仕事としてきちんとやれよ
335名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:26:36.50 ID:JttppL090
>>沖縄タイムス

またキチガイ新聞の戯言かwww
336名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:26:37.43 ID:qJovSCcJ0
>>1
起立してないやつを見たことない
337名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:26:39.65 ID:8PHhwBJz0
歌わないのってどうせ朝鮮帰化選手だろwww
338名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:26:44.88 ID:n6L6sNW70
サッカー選手が口を動かして歌わないのは別にかまわないよ。
でも学校の先生は普段から生徒に遅刻するな、宿題はちゃんとやってこい、
給食は残すななどとありとあらゆる面で物を言い続けている学校の職員であり
公務員、そして生徒たちの指導者。その指導者自らが卒業式の円滑な進行を
邪魔するのは有り得ない。
339名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:26:51.82 ID:TrLBCW8H0
サッカーを巻き込むな!
340名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:26:56.04 ID:G/VwfFtI0
国歌を変える運動しろよ。イヤイヤ言ってるだけじゃどうにもならんよ
341名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:27:02.63 ID:P6/RrdIn0
君が代は君主の世。
立憲君主国だから今はまだそれで仕方ない。
早く民主主義国になろう。
342名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:27:14.97 ID:WzCrPKlTO
歌わないの李だろ
343名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:27:16.35 ID:J4nTBg1r0
ブサヨはほんときもいな
344名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:27:18.93 ID:cBKdYVZK0
ラモスが一番大きな声で歌う件。
やはり日本で教育を受けると国旗や国歌に対しての意識が薄くなるんだな。
345名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:27:19.40 ID:D8VUwnF/0
試合前に俯いて、口あけて歌わないのは気持ちこめてんだろ。
そん位察しろよクズ共が!
346名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:27:26.52 ID:pHcRFlM00
教育現場で
「人の言うこと聞かなくていい」って体現するような奴は教師失格。
免許取り上げろ。
347名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:27:31.06 ID:sxs/IjsnO
問題の教師がやったのは国歌斉唱中にグラウンドで座り込んでたってレベルだろ
348名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:27:31.16 ID:RCbx/ac60
>>73
それは、日本の学校?
349名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:27:52.75 ID:cIwWITla0
起立が問題なのに馬鹿だなw
斉唱は音痴なやつとかしなかったりするだろ。
350名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:27:58.53 ID:CmeTzA4r0
>>1
でも立って整列してるけど
351名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:28:01.07 ID:i4R7LZq+0
>サッカー日本代表イレブンが君が代を歌う、中には歌わない選手も

日教組みたいに座ってるバカは居ないだろ。
352名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:28:00.94 ID:gKjdon9P0
つうか最近はサッカー選手ほとんどみんな歌ってるけどね。歌ってない選手でも
胸に手を当てたりしてるし
353名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:28:02.34 ID:eucBozQ+0
>>342
でも李は座り込まないよ
ちゃんと立ってる
354名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:28:03.32 ID:bRki+nIqO
一般的にはさ、国旗国歌が変更されるときって革命とか政変のときだけ
なんだよね、侵略とか外部の力が働く場合はまた別なんだけど。
つまり国旗国歌を否定するのは国家を否定する事なんだよな。
この記事を書いてる人や大阪の先生たちにその自覚があるのかな。
355名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:28:03.44 ID:eGSDCSlk0
イレブンだけじゃなく、ベンチでも、外国人のザッケローニもちゃんと立ってるよ。
もちろん相手もね
356名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:28:05.51 ID:xGy21mZe0
サッカーじゃないが具志堅は世界戦の時に
かなりでかい声で君が代熱唱してたぞ
357 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 18:28:15.52 ID:535067WzP
サッカー選手は国を代表しているから、準公務員なんだよ。

おまえら馬鹿?
358名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:28:17.36 ID:XuV/KFtf0
これが俗に言う「スポーツの政治利用」であるw
このコラム書いたバカは気づいてないんだろうなぁ・・・
359名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:28:18.36 ID:tlLmbj4eO
座る選手はいないだろマジで

しかもサッカー選手と公務員 イベントと公務

ごちゃ混ぜにすんなよキチガイタイムズ
360名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:28:29.01 ID:AVKQXICA0
新聞が読まれなくなった理由がわかった感じがする。

せめて最高裁の判決を待ってから書くべきだろ。書いている記事が
あまりにタイミングも内容も、世論や司法判断から離反し過ぎ。
361名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:28:30.44 ID:hq2cPtjO0
サッカーの君が代は戦う前の団結に使われるわけだから
間違いじゃないだろ。

ただ生徒の新しい門出っていうのは戦なのか?
362名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:28:35.67 ID:sbEefGYNO
沖縄タイムス頑張れ〜
363名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:28:38.97 ID:CfOOoocT0
屁理屈ばかりでみっともないな
せめて起立くらいしろや
364名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:28:50.58 ID:H+i8r7C80
起立してりゃ歌わなくてもいいだろ
なんでこういう事で愛国とか戦争とか言い出すのかね
ほんと気持ち悪い
365名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:28:57.97 ID:S7svlMBi0
>>1
何で一瞬で論破される屁理屈を新聞に書くの?
366名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:29:09.04 ID:4ErPEHZz0
晴れの表彰式を狂った思想で汚すのは止めろといいたいわ。
選手たちは君が代に抵抗感なんて持っていない。
367名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:29:16.60 ID:sTUO0NXc0
座って駄々こねてるアホはいないじゃん
368名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:29:18.82 ID:1398Nh1k0
>>357
サッカーにそんな権威ねえw
369名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:29:24.63 ID:Bi4uDTBQ0
起立の話だよな
ピッチに座るのか
370名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:29:25.00 ID:Z8I6eiLd0
すべてにおいて内容はどうでもよくて、
態度に示せとか、土下座で謝るとか、

ちょっとおバカちゃんとちゃうか?
371名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:29:27.19 ID:4b+A0i1/0
こういうことを言うというのは、つまり君が代が国歌だと認めてるのね?
372名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:29:33.77 ID:jx5Ns/zr0

全員謳ってるし・・

この沖縄タイムスの記事書いた編集者って日本人なの?
公的機関で君が代斉唱否定する事は社訓否定するのと同意義だろ
会社の意向に沿わないのなら辞めればいいじゃんか

なぜ社会性を求められる集団で不必要な個性を求める?
普通首に成るぞ
373名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:29:47.02 ID:YRYh3YUh0
サッカー選手は公務員じゃないからな
374名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:29:47.66 ID:vx+3HHQoO
坂本龍一とか布袋に作曲させて新しい国歌を作れ。
それでも歌わない馬鹿は強制的に国外退去させろ。
375名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:29:51.46 ID:t0dy8Myg0
誰か>>238の相手をしてあげて。
376名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:30:03.21 ID:sm+TTb4+0
味噌も糞も一緒で騙る沖縄しなちょんタイムス(笑
377名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:30:16.87 ID:K97gJd2k0
だ〜か〜ら
校則破る生徒を正当化するつもりかよ
生徒ですら退学だよ
ルールを守れない先生はいらない
資質の問題
378名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:30:20.79 ID:gZlA06lg0

 そもそもコイツらブサヨってさ、何で国旗や国家をナチと同一視してんの???
 国旗や国家は太平洋戦争を実行した人間が作った訳ではなく、それ以前からあったろ?
 何でそれを「侵略戦争の象徴」として憎悪してんの???
 コイツらが馬鹿だから???馬鹿には上っ面を恨む方が解りやすいから???
 仮に先の戦争が侵略戦争だとして、それが許せないとしても
「勝手に象徴」にしたのはソイツらじゃんw 国旗や国家に罪はねえよw
379名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:30:22.50 ID:X9aESae20
>>1

くそみそいっしょのごった煮だな。

サッカー日本代表は公務員じゃない。

出直せ!

いや、直さなくていい。去れ!

380名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:30:25.66 ID:KiYXHmg+0
でも座ってる奴はいないだろ
381名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:30:27.30 ID:3wk8Kb410
沖タイはばかか?
公務員と民間人は違うだろ
382名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:30:45.05 ID:kJ+LuJJI0
少なくとも国歌斉唱時は、選手は全員直立不動だな

座り込むキチガイは見たことがない
383名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:30:48.14 ID:dgcSxw5p0
でも国歌斉唱の時に座る人はいないよな?
馬鹿な論調はやめろよ。

始業式や卒業式くらい、生徒のために他に倣って祝ってやれよ。
そんな器量もないくらい偏狭なのか?
384名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:30:48.75 ID:F+J5xk200
ちなみに、俺はプロ野球で国歌が流れても起立もしないし歌いもしないw
営利事業でオーナーは出自があやしかったり、チョンコだったり・・・
そんな奴等が箔付けで国歌を流して、起立して歌わせようなんて言語道断!
プロ野球の糞どもが国旗・国歌を気安く使うな!と言いたい。
サッカーも同じねw
国際試合ならちゃんと起立して歌うけど。
385名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:30:52.98 ID:n6L6sNW70
橋下知事は何も特定の思想を持てだの、特定の物を好きになれなどと内心に
干渉するような難しい事は言っていないんだが。立ったり立たなかったりで
式典を乱すような事をしないでくれ、つまり単に立ってくれと言っているだけ。

上司の指示を無視し続けていたらクビになっても当然じゃねえの?これを
思想信条の話にすり替えるからおかしなことになる。 職務上の指示に
従うかどうかと言う話
386名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:31:04.19 ID:PqRURRks0
メインポストに日の丸上がって、くやしがるのは チョンだけ

北海道新聞・沖縄タイムズとか、特亜新聞ですね〜
387名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:31:09.43 ID:30O9z/OG0
「歌え」と言ってるわけではないのに、ワザとだろ
388名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:31:13.05 ID:xc2S39tf0
サッカー選手はみんな起立してるぞ

今まで駄々こねて体操座りしている選手なんて見た事ないぞ
389 ◆65537KeAAA :2011/05/30(月) 18:31:14.93 ID:P2U2eB3A0
政治信条でもなんでもいいけどさ、教え子の門出の卒業式ぐらいキチンとやれよ
主義主張は裏でやってくれ
390名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:31:15.80 ID:Tndz8tMM0
>>342
李は北京五輪で君が代を高らかに歌った数少ない選手
帰化日本人です
391名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:31:22.15 ID:tfTuK/CCO
サッカーなんか見てると、中国人や朝鮮人以外は対戦国の国歌斉唱でも敬意を表して静かに聞いてる。
反対してる奴らは中国人や朝鮮人と同程度なんだろ。
392名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:31:22.45 ID:fS1MFZ2J0
俺も学生の頃は声を出して歌ってはいなかったな。
国旗国歌云々というよりは大声出して歌うのが恥ずかしかった。
だから別にサッカー選手が歌おうが歌うまいが別にいい。
でも国家公務員である公立教師は別だろ。それにこいつらが歌いたくない理由は
ほぼ100%国旗国歌が大嫌いだからだしな。つかそういうキチガイが公立の教師
になるなよと。私立に池w
393名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:31:40.19 ID:zmXDKBo+0
何言ってんだ糞左翼(´・ω・)
帰化人の闘莉王や三都主でさえちゃんと国歌歌ってんのにこいつらときたら
394名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:31:49.49 ID:Tn3Ej1Xu0
>1 なぜ今なのかという疑問がつきまとう。

お前らはいつやっても文句書くだけだろうがw
395秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/05/30(月) 18:31:52.49 ID:m0qFzBiL0
('A`)q□  サッカー選手には君が代斉唱の業務命令出てないだろw
(へへ    もう何でも良いんだなw
396名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:31:54.52 ID:2LX8m95j0
選手は起立してるし
397名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:31:58.76 ID:kk7X1k9d0
最高裁判決が出たんだから何を言っても無駄。
あきらめろ,キチガイども。

398名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:32:00.79 ID:/5RlDYEt0
中継やスタジアムで見ているが

少なくとも、座ったり
ソッポ向いたりしている選手はいないな
399名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:32:02.74 ID:1PJgmdqL0
口元見ちゃうけど
スポーツに関しちゃなんとも思わんぞ
400名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:32:03.83 ID:I3/Q5gdi0
よく企業で、社訓とかいうのがあって、
毎朝、それを斉唱したりする。

また、学校には、校歌 というものがある。

君が代の斉唱が自由なら、
社訓や校歌 も、同様に自由だ。
ましてや、校歌を習わせるとか、思想信条の侵害である。
401名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:32:03.99 ID:dcYr7kKX0 BE:440911542-2BP(1111)

沖縄タイムスって馬鹿じゃないのか。

選手の場合は、自分が君が代を歌うか歌わないかを自由に選択できる立場だ。
教師の場合は、生徒が主賓で教師は仕事として君が代を歌わなければならない立場だ。

こんな事も分からないものが沖縄を代表する新聞だって、笑せるんじゃないよ。
402エラ通信:2011/05/30(月) 18:32:06.00 ID:p0nxGEPu0
だから、沖縄タイムス構成員は、シナに帰れ。
403名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:32:06.45 ID:M0kI2hh+P
何で沖縄タイムスが大阪府の条例に文句をつけるのか?
404名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:32:11.69 ID:iDxCq/TO0
>不安だけが募る

もしこの条例が施行されて、なにも問題が起こらない、または全体として良くなった場合は
自分の不見識を認め、やはり強制して正しかった、他でもそうするべきだと頭を下げるんだろうな?
405名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:32:35.77 ID:otleTtU9P
沖縄T〜w
406 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 18:32:37.65 ID:535067WzP
これはいつかきた道
戦前の愚を再び繰り返してはならない
教え子を再び戦場に送らないためにも
我々は教え子たちを守り抜かなければならない

教え子 教員には先の大戦で侵略される側にいた人たちもいる

日本は単一民族国家ではないのだ

実名公表 免職に追い込むなどすれば千年万年先まで怨恨が残ることになる

我々はたたかう 断固たたかう

これは平和を愛する我々日本市民へのたたかいである
407名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:32:42.87 ID:QnGg9q9u0
サッカー選手って公務員だったのか
408名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:32:47.62 ID:D+YqXJ1W0
>「歌わない=愛国心がない」とは言えまい。

同様の理屈で、歌うからって、愛国心があるとは限らないね
それなら、歌わせても愛国心の押し付けにはならない
409名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:32:52.10 ID:W7tIvlksO
>>1
誰も腐れ紙に書いてる戯れ事など見てないからWWW
410名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:32:57.75 ID:/ShWxRHX0
これやっぱ、徹底的にした方がいい
強制?強制と思うヤツをつりしあげしてもいいと思う
411名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:32:59.43 ID:gKjdon9P0
遠藤は歌ってないようでよく見たらかすかに口が動いてて歌っているw
412名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:33:00.04 ID:HPRBvorG0
キチガイ教師だったらこの場合整列もしてないだろ
413名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:33:00.40 ID:1398Nh1k0
最高裁の判決が出たからな 君が代歌えって
414名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:33:11.94 ID:2TedKFmd0
例えのレベルの低さと飛躍した発想でもう話しにならないw
沖縄タイムス?頭大丈夫?子供の教育ちゃんと出来てるの?
もうマスゴミはボロが出るだけだから一切口出すなと言いたい!
415名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:33:12.49 ID:leVtC+zm0
>>1
サッカー選手は公務員じゃないだろ
売国奴サヨクって根本的にバカなんだな
416名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:33:15.13 ID:U6ZkbvLY0
やはり沖縄マスコミも 参 戦 してきたな
417名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:33:21.27 ID:lP217kqo0
韓国人が君が代を歌うだろうか 決して強制されるものではない
418名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:33:24.59 ID:r2P5ZsFF0
沖縄土人は入学式、卒業式で島唄でも歌っとけ。
419名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:33:26.69 ID:gDu1wLA40
誰も君が代を暗記して間違えずに歌えとか強制はしてないだろ。

ただ学校行事として起立しろと言ってるだけ。被害妄想酷すぎ。
420名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:33:27.96 ID:wm1ouQbM0
また訳の判らん屁理屈を書きやがってw
421名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:33:32.32 ID:AFVPMTZU0
沖縄タイムスは沖縄だけやってろよ。
422名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:33:32.72 ID:xgMqHHrm0
>>1
> 中には歌わない選手もいる。歌う歌わないは本人の自由意思。決して強制されるものではない

でも起立しないヤツはいないだろ?
423名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:33:39.32 ID:G/VwfFtI0
ちゃんと日の丸つけて、起立しています
424名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:33:41.23 ID:BQQca5AQ0
公務員とサッカー選手を一緒にすんなよ
本当に今回の件はキチガイホイホイだな
425名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:33:44.68 ID:xdZ4VFou0
糞記事連発し過ぎて沖縄タイムス覚えちまったよ
426名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:33:50.24 ID:mhnEhQUj0
呼ばれた歌手が歌わなかったらその理屈を認めてもいいよ
427 ◆65537KeAAA :2011/05/30(月) 18:33:49.79 ID:P2U2eB3A0
遅刻してはならんなんてのは個人の自由を侵害してる
好きなときに寝て好きなときに起きるのは個人の自由のはずだ
428名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:34:00.61 ID:jZj7RGdI0
>>248
ナニ強制してんの???馬鹿なの????
429名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:34:01.59 ID:sm+TTb4+0
>238 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 18:16:24.67 ID:NwLhgt4d0 (PC)
>>1
>正論

>これに異を唱える輩は、


こいつ↑単なる書き逃げ卑怯者じゃないか。
特亜血統の人間ってたいていこんなもんだよね。
卑怯させこさにおいては誰にも引けを取らない。
430名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:34:06.67 ID:KF6QR7+i0
もはや学級新聞レベルですねw
431名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:34:09.94 ID:cnl6GLrS0
沖縄ってやっぱりゴミだな
432名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:34:17.88 ID:FyvSogtvO
少なくともアジアカップと去年のW杯はみんな歌ってた気が・・・
433名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:34:18.92 ID:Tndz8tMM0
イタリア人のザックでさえ君が代を覚える努力をしているのに
セルビア人のピクシーでさえ日の丸掲げているのに
沖縄土人と来たら・・・
434名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:34:23.04 ID:I3/Q5gdi0

でもこれって、沖縄の意見じゃないだろwww。
現代とか産経とかが、
沖縄タイムス とか名乗って、
記事を書いてんじゃね?www
435名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:34:28.53 ID:l+9S9ZrU0
沖縄マスコミはシナとチャンとチョンどこ支配なのよ
436名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:34:30.91 ID:jXIn9JVU0
中国国歌歌ったらベタ誉めしそうで怖いわwこの新聞w
437名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:34:41.27 ID:xSTDlH570
スポーツ選手の中にも歌わない人間がいてもいいと思う。
公僕じゃないしな。
嫌なら国民になって歌わなきゃ言いだけ。
438名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:34:42.15 ID:1PJgmdqL0
公務員とスポーツ選手を一緒にするなよw
439名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:34:50.97 ID:/UR5utkG0
秩序というものは公共の福祉を守るために強制力をもって維持される。

サヨク=我欲=我儘=幼児 
440名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:34:52.45 ID:mD46srjM0
沖縄タイムスはやっぱり馬鹿?
みんな日の丸に誓って!って試合に臨んだり、国旗持ったり、名前書き込んだりしてるだろうに。
左になると都合いいところしか見えなくなるんだな。
そんなにいやなら日本から出て行けばいい。
441名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:34:55.06 ID:Z8I6eiLd0
欧米人が日本人に『ちゃんと話して』と言ったら、
いきなり背筋をビシッと正して話始めた‥

違う、違う‥『内容をクリアにしろ』ということ‥
442名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:34:57.31 ID:yM/FXqmC0
サッカー選手は全体への奉仕者じゃないからな
443名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:35:03.46 ID:vrsckbil0
沖縄タイムスwwwwwww
444名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:35:08.11 ID:WhjaZjpS0
>>406
沖縄の学生には、琉球王朝が如何に残虐な手法で、
周辺国を征服したかも教えるべきだな。

当の「琉球」人は、平定とか言い抜けてるらしいが。
445名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:35:09.66 ID:IftEmDBl0
ついに気が狂ったか
446名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:35:19.60 ID:C3Nwlchp0
サヨクは沖縄を出汁にするのやめろよ。
447名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:35:31.88 ID:7z2hYVOZ0
>>432
そういえば、トゥーリオさんが指導して、肩組んでみんなで歌うことにしたはず
448名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:35:34.85 ID:kdXPYtbA0
サッカー選手はサッカーが仕事で
君が代歌うのは仕事ではありませんが?
449名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:35:36.05 ID:ARbDjI3EO
サッカー選手は公務員ですかぁ〜?
底なしの馬鹿だなwwwwww
450 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 18:35:43.44 ID:cyzc3hfi0
オレは天皇を崇拝するような歌は歌いたくない
新しい国歌作ってくれたら歌うかもしれん
451名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:35:43.78 ID:I8Yanb4Y0
>>サッカー日本代表イレブンが試合前、胸に手を当てて君が代を歌う。W杯などではおなじみの
光景だが、中には歌わない選手もいる。歌う歌わないは本人の自由意思。決して強制されるものではない

この記者がなぜサッカー日本代表を引き合いに出したのか訳わからん
整列、起立し胸の日の丸に手を当てて国歌を斉唱してんだろ、中には歌わない人もいるが
問題は起立するしないってことなのに

俺が反日記者だったら絶対に引き合いに出せない場面なのにな。
452名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:35:49.36 ID:2ocFsmhrO

>>391
そうなんだよな
特亜以外は静かに聞いてるし
相手国の国歌斉唱の時
一緒に起立してる国もある
453名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:35:50.20 ID:UH+dct8N0
問題なのは起立すらしない教師なんだがな…
454名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:35:57.60 ID:a0EiO+/60
>>406
日本の国旗、国歌だけ拒否するなんて虫が良すぎないか?

日本そのものを拒否したらどうだ?

日本の国旗、国家を拒否する奴は日本語を使うな。

日本から出て行け。
455名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:36:00.55 ID:rF8lI5Gn0
>>445
元々狂ってるだろ。
456名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:36:12.10 ID:Z+GVzCHG0
ほんと北海道といい沖縄といいどうしようもないな
左翼は端っこに集まる性質があるのかね

ただせっかくの卒業式の空気を乱さないでくれといってるだけなのに
反国旗・国歌思想を卒業式を利用して生徒に押し付けようとするから
こういうことになったのに
逆切れしてんじゃねーよ
457名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:36:14.21 ID:p9/Esioy0
沖縄の人って、こんな朝鮮新聞とか数社しか新聞の選択肢がなくて不憫に思うわ。
458名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:36:17.73 ID:AsCv3Zfn0
政治信条や思想の話と、式典での礼儀作法の話をごっちゃにして話すからややこしくなる
とりあえず礼儀には素直に従おうよ
思想の問題は後で議論すればよい
459名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:36:17.52 ID:W7tIvlksO
日教組の機関紙だな
読む価値もない
460名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:36:20.36 ID:HDuK8zFQ0
仮に歌ってなくても同じ列に並んでるだろうに。
キチガイ日教組の起立拒否ってのは
その同じ列に並ぶことすら拒否ってる状態だろう
公の式典で起立したり、式の進行を阻害しないとかって
最低限の礼儀すらないゴミクズどもが一人前に権利とか主張してんなと。
461名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:36:21.88 ID:fThqdPNiO
歌わないにしても座ってはいないだろ
462伝説の片手様 ◆lpt/VEizQg :2011/05/30(月) 18:36:25.58 ID:9UnQivsDO
こんな読む価値の無い文章を金払ってまで読んでる人間がいるかと思うと不安だけが募る。
463名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:36:34.05 ID:jx5Ns/zr0

日の丸国歌謳わない公務員は全員クビでいいだろ

国家を否定して日本の力に成れるか?
そんなゴミに払う税金も勿体ない
464名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:36:36.40 ID:cFS+OBfp0
はあ?さまざまな意見があることを教育現場で教えることが大切だ?
教師の勝手な思想の言い訳を教えられる生徒はいい迷惑だろうが。
てめーらの勝手な思想で子供を巻き込むな。子供を利用するんじゃねえ。
465名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:36:40.32 ID:9Xf+K7zo0
>>31
北方領土とハワイでどお?
466名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:36:43.64 ID:RHBP6VIUP
国歌を今更変えるということは日本文化の伝統を捨てることと同じ。
古の人々を蔑ろにしてはいけないのだ。
伝統は守り続けなければ、その国の文化は滅んでしまう。
国粋主義という言葉、意義を忘れてはいけない。
467名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:36:43.94 ID:xc2S39tf0
サヨクと一般とのズレが激しいなw
468名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:36:47.46 ID:A38IwoW90
【詭弁の特徴15条】

01:事実に対して仮定を持ち出す
02:ごくまれな反例をとりあげる
03:自分に有利な将来像を予想する
04:主観で決め付ける
05:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
06:一見関係ありそうで関係ない話を始める
07:陰謀であると力説する
08:知能障害を起こす
09:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
469名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:36:48.24 ID:QMzLjTGCO

歌わずとも、チームメンバーと同じ一線に立って前向いて国歌終わるまでじっとしてるだろ?

要は「その程度のこと(我慢)くらいしろ」ってだけの話だぞ?

サッカー選手ですらやってる「その程度のこと」すら出来ない者が教育者でござい!って逆にどゆことよww

470名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:36:49.71 ID:44cnf4GH0
>>1
サッカー選手は公務員・全体への奉仕者だったのか
はじめて知ったよ
471名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:36:53.88 ID:8X9ysS4D0
沖縄の新聞って…
沖縄県民ってこんなの読んでて大丈夫なのか
472名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:36:55.87 ID:n6L6sNW70
沖縄の新聞は両方とも内部の布教活動が終わって狂ってる。
新聞と言うよりは機関誌レベル。
473名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:37:02.87 ID:Lyg1gU+R0
公立学校の教師とサッカー日本代表イレブンって比較できないでしょw 早すぎたんだ、記者の脳みそ腐ってやがる
474名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:37:05.49 ID:FJZWxn2H0
条例は合憲で決まりだな
475名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:37:07.67 ID:BHZHO36dO
歌いたくても独唱歌手が下手すぎて合わせられずに歌えないときはあるけど
476名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:37:08.22 ID:RNCmE9V30
いや、南アフリカW杯のときはみんな歌ってた記憶があるけどな
477名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:37:10.79 ID:F+J5xk200
>>456
端っこというより、貧乏人をターゲットにしている。
これでゴネたら金が取れますよ?という差別利権。
どこぞのカルト教団も似たような戦略だがw
478名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:37:17.82 ID:Xki5p7Jt0
論点は職務権限だろ、なんでサッカー選手を例に出す
糞記事だな、泡盛でも飲みながら書いたんじゃない?
479名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:37:18.18 ID:FUfXmidO0
いつ歌うとか歌わないとかいう話になったんだ
480名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:37:23.87 ID:+mh3cxO/0
>>1
つか本気で記事書いてるか?
いわゆる釣り、冗談、ウソじゃないの?
481名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:37:26.46 ID:wP+wm6sAO
なにこのゆとり満載記事はwwwこんなレベルの記事のせるなんて詐欺だろwww廃刊して良いレベルだなwwwwww
482名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:37:28.44 ID:C3Nwlchp0
革命ごっこ世代はさっさと墓に入ってください。
おながいします。
483名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:37:32.50 ID:v28bBASD0
けど、代表になるためだけに帰化したサントスやトゥーリオはきちんと歌う。
484名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:37:39.05 ID:lP217kqo0
沖縄の養豚場 中には歌わない豚も 決して強制されるものではない
485名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:37:43.88 ID:VYuYEPJT0
突っ込みどころ満載のネタを提供して
徐々に俺たちは沖縄タイムスの虜になっていく。
486名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:37:45.22 ID:H2CGT9V50
民間人と公務員の違いも理解出来ないらしい
487名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:37:47.59 ID:Hf5lgePJ0
歌わない選手って誰だよ?
肩組んでボソボソでも歌ってるんじゃないの?
少なくとも座ってはいない。
488名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:37:53.20 ID:1PJgmdqL0
次は観戦してる客にも目をつけそうだ
489名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:38:07.32 ID:NyqS3KSvO
日本国民で企業利益や組織利益が国益に反した時に逆らうやつってどれくらい居るの?

まだ民間企業は社益を追求する為に有るから分かるが公務員も似た感じだぞ?

国益に反しないこと。内部告発してでも国益大事にする土壌育てないで表面上の愛国にこだわるから国の中枢居る連中が密やかに売国図るんだよw国旗、国歌そのものだけで考えるなんて小っちゃいよw
490名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:38:12.57 ID:Gjcq9ciu0
沖縄人は人の数を正確に数えることができない民族なんだから相手にするな
491名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:38:22.15 ID:lS2MNOL90
>>1
そもそも国際スポーツ大会での国歌は「斉唱」ではなく「演奏」だ。
起立して静かに聞けばそれでよい
選手が必ず歌う必要なんて無い。バカ過ぎ
492名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:38:36.89 ID:BY3ORsFj0
そんなにチベットに成りたいのかよ。
493名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:38:38.84 ID:eNkZvLMo0
でも座ってる奴は居ないぞwww
494名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:38:39.75 ID:xZSYO0QJO
>>1
「歌え」じゃなくて「立て」っていってんだ!
国歌斉唱時に座ってる選手いるか?いないよな?
495名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:38:41.21 ID:zZnybImHO
どんどん話題を拡大して論点をぼやかすのはサヨクの常套手段
496名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:38:53.22 ID:6OCySNLN0
やはり出てきたか沖縄タイムスwwwww
相変わらずアホ丸出しなすり替え理論だ、死ね
497名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:38:57.32 ID:AFVPMTZU0
ただの難癖だろ
498名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:38:58.08 ID:Z8I6eiLd0
口パクだけする奴がいるかもしれないから、
集音マイクでデシベル測れ。

デシベルの高い人間ほど愛国心が高いとする。

ちなみに税金も多く課金される名誉を与える。
499名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:38:59.03 ID:+gGNGCC20
歌うことは一般には強制しなくていいけど
公務員に関しては強制でもいいだろ
500名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:39:09.30 ID:fzpRbk8mO
皇室の今の現状を見ると将来皆歌わなくなりそう
501名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:39:17.43 ID:soqVTFfEO
強制しろよバカ
日本の代表なんだろ
502名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:39:18.66 ID:in4p7Oln0
ブサヨ発狂してんのが笑えるな
503名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:39:29.28 ID:8X9ysS4D0
少なくともお金払って読むものじゃない
ことだけはは確かだな
504名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:39:46.22 ID:X9aESae20
>>479

お得意の論点のすりかえです。

状況が悪くなるとどーしてもしてしまうのです。

サヨクは。
505名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:39:49.34 ID:Ldt3XAJj0
>>1
そーゆー話じゃねえ
わざと間違ってるだろw
506名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:39:57.46 ID:I3/Q5gdi0

君が代以前に、
天皇 というものの存在が、日本では、公知されていない。
天皇なんて、いなくっても生きていけるからな。
それに、一度も会った事がないし、日ごろ、何をやってるのかも分からない。
そもそも、何の為に天皇が居るのかが、分からない。
 まず、天皇 の存在について、
学校でしっかり教育するようにせねばなるまい。
それを差し置いて、国家 とか言われてもピンと来ないよ。
507名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:39:58.50 ID:Gntk4ZkA0
サッカー日本代表って大阪府の公務員だったのか
初めて知ったわ
508名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:40:02.69 ID:qJA2axMh0
里谷多英は歌わなかったな。でフジテレビ社員になれた
509名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:40:05.01 ID:TQ1leggSO
俺音痴だから歌えないや
詞をつぶやいて周りの迷惑にならないようにしてたw
510名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:40:16.53 ID:XRRtK/UL0
教員の場合仕事の一環なわけだから、選手じゃなくて歌手に例えるべきだ
国歌斉唱で出てきた歌手が歌わなかったらどうなるよ?
511名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:41:03.20 ID:iJqWeh5T0
>>428
社会的生物として最低限の礼儀も知らぬ虫ケラ乙w
512名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:41:06.84 ID:QMzLjTGCO
>>476
中田の世代あたりは半々な感じだったけど、今の子は大抵歌うよね。

そして強いw

どうみても君が代歌うべきだろwww

513名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:41:07.38 ID:JZP4zDq+i
何で起立したり、歌ったりするのが嫌なんだろう。意固地になるところじゃないと思うんだけどな。。。
514名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:41:10.11 ID:KtJjX9pG0
誰か起立しない選手がいるのか?
とんでもない言いがかりだな
515名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:41:26.42 ID:n6L6sNW70
サッカー選手は教師ではない。何をやろうとも自己責任だ。
だが、学校の先生は普段から生徒に遅刻するな、宿題はちゃんとやってこい、
給食は残すななどとありとあらゆる面で物を言い続けている学校の職員であり
公務員、そして生徒たちの指導者。その指導者自らが卒業式の円滑な進行を
邪魔するのでは示しがつかない。


516名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:41:33.05 ID:CfOOoocT0
起立すらしないキチガイ教師と日本代表であることに誇りを持っている選手を同列に語ること自体がおこがましい
517名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:41:44.27 ID:uROvJaKa0
国歌斉唱のあいだ、どっかの教師みたいに座ってる奴はいないけどな。
518名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:41:46.54 ID:WO9SPeQm0
立てって言ってるだけなのに何この反応
ブサヨうざー
519名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:41:52.44 ID:p+aLSs4K0
日本代表は国歌斉唱時にどこぞのボケ国家の奴らみたいに日本国旗に背向けたり、侮辱的な
行動取ったら、代表から追放されるから。
だから、君が代斉唱時にわざ座るような真似して、侮辱的な行動をとるアホサヨ教師は
追放されて当然なんですよ。
沖縄タイムスのアホ記者さんもわかりますよね。
520名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:41:55.13 ID:H2CGT9V50
公務員と民間人、必斉唱と起立をごっちゃにして印象操作
もう、この手の論調は軽蔑されるだけだからw
521名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:42:02.98 ID:/Hb2WVuv0
>▼条例案は、国や郷土を愛する心を育てることが目的の一つ。しかし、郷土愛などは
>自然発生的な気持ちで敬意を表すことが本来の姿であり、強制するものではない

"国や郷土を愛する心を育てること" を邪魔して欲しくないだけ。
要は個人が邪魔をする人かどうかを判定する踏み絵を行うだけ。
やーが、あびらん。
522名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:42:03.61 ID:sZYZ4IBR0
な? こういうことになる

歌わないと非国民扱いされることになる

523名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:42:04.12 ID:xc2S39tf0
反日野郎は起立から始めんとな
524名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:42:07.07 ID:VdrsmR+u0
東京都の教員敗訴の判決出てるな。
525名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:42:09.42 ID:2TedKFmd0
ヒドイ新聞社だなw
こんな新聞金出してわざわざ馬鹿になるようのものだ!
読んでる奴がいるという、そっちの方がニュースだわw
判断能力がもはや無いんだから・・・恐ろしいわ
526名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:42:11.35 ID:lP217kqo0
サッカー君が代代表が選手を歌う、中にはイレブン日本も 決して強制されるものではない
527名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:42:13.84 ID:Xki5p7Jt0
ゲンダイの沖縄版か
ここの新聞って誰が買うのだろう
528名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:42:17.61 ID:ZSw1h1Ko0

まったく、沖縄の新聞は、こんなんばっかりか?
熨斗付けて米国に返却すんど!こら!
529名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:42:23.53 ID:BprKrmbiO
これで議員が靖国参拝したらこいつら行かないように強要して、実際に参拝したら叩きまくるんでしょ?
530名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:42:36.86 ID:5nnhAbVW0
>>1
何を言っても無駄だぞw

サヨクは人間のクズなんだよ。
クズ民主、クズ社民、クズ共産を見れば明白だ♪
531名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:42:44.37 ID:3P9+s1qS0
公務員と一緒にするなよw
532名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:42:45.74 ID:T8CIYCvO0
うちの息子は君が代どころか校歌も覚えていない。
歌っていない選手はただ覚えていないだけの気がする。この記者は深読みしすぎだ。
533名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:43:04.44 ID:lBOrXg2f0
左翼イデオロギー以外許さねえといえば楽になるのに >左翼新聞
534名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:43:08.08 ID:mWPKVZth0
起立と立ってることは違うね。
サッカー選手は起立する前は座ってるのか?
535名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:43:08.20 ID:FmTzGi3F0

沖縄タイムス様へ

ご存じないかもしれませんので老婆心ながらお伝えしますが、

サッカーの日本代表は公務員ではございません。
536名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:43:13.64 ID:Tndz8tMM0
昨年は浦和(リャン)、今季は柏、アディダス(マイク)、磐田(ゴトビ)と
人種問題でピリピリしている時期なのに
新聞がスポーツに政治を持ち込むように煽ってどうするんだよ
537名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:43:14.59 ID:CnoYWB5G0
サッカー選手って国民に奉仕する公務員だっけ?
538名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:43:21.82 ID:6UdfztKt0
日本代表と公務員を一緒くたにする愚かなマスコミ。
539名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:43:25.49 ID:jx5Ns/zr0
>>506

だよな平和同和教育は腐るほどするのに

天皇の事は全く勉強させないよな
天照大神がなにかすら知らん人居るし大丈夫かこの国
540名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:43:30.61 ID:lvXiLPk50
また沖縄か さっさと反日分子ごと日本国から独立しろ
541名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 18:43:36.68 ID:9WjPH0uX0
某国が「沖縄解放作戦」を練っているそうな。
外患迎え入れ準備のつもりなのか?


542名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:43:57.70 ID:Xbn7STik0
べつに歌う必要ねえって何度言やわかるんだろうな
起立して目でも閉じてりゃ誰も何も言わんっての
まあ普通の大人なら口パクして雰囲気に合わせるくらいの
エチケットはわきまえてるわなw
543名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:44:00.83 ID:Q03pyOPp0
いつからスポーツ選手が公務員になったんだよ。
オーナーが歌えつったら皆歌うし。
544名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:44:19.97 ID:EBibMkhd0
歌わなくてもおkでしょ
545名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:44:30.17 ID:hbyLzEcK0
>>506
賛成
天皇制をやめて、大統領制にして何でも多数決で決まる世の中にすればいい。
そうすれば、左翼どもは全滅できるし朝鮮人も追い出せる。
パチンコもNHKも廃止できるしね。
546名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:44:31.62 ID:zIwJKW7bP
座ってるやつはいないじゃんw
547名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:44:31.64 ID:cFS+OBfp0
>>516
ほんとだよなあ。日本代表なんて数万人いるサッカー人口の頂点にいる選手なんだぜ。
キチガイ教師と同列に語るなんておこがましい。
548名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:44:36.24 ID:I3/Q5gdi0
君が代 斉唱義務者について
1.教職員
 国の業務に仕える身である事から、国家の斉唱を義務とす
2.児童及び生徒
 未成年である事から、国家は教育に留める。よって、強制ではない。
3.サラリーマン
 必ずしも義務とは言えない。
549名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:44:48.52 ID:lBcG3U9I0
スポーツで、歌うなとファビヨってる馬鹿はいないわな。
550名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:44:55.53 ID:9XRCBaU90
>>106
最初歌ってなかったけど
大人の都合で歌うようになった
551名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:44:56.00 ID:X+RcNv4y0
552名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:45:00.63 ID:ZaG0WhS00
信濃毎日がきて沖縄の反日新聞が黙ってるわけないと思ったらやっぱきたかw
この際、どんどんこういう新聞は意思表明というかこの件に関して社説を述べてほしい
その方がまだ反日っぷりが潔くて好感がもてるわw
553名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:45:06.30 ID:Z8I6eiLd0
しかしなぜ国難にあっている福島原発に日の丸立てないのか不思議。
いい時も悪い時も常に日の丸と共にじゃなくて、

カッコだけつけたいんとちゃうか?
554名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:45:07.21 ID:I8Yanb4Y0
沖縄タイムズさん、ピントずれてますよ。
突っ込み所なくてアップアップの状態で
無理して記事書くからこんな事になちゃって
555名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:45:10.48 ID:EpFLZwTN0
サヨクにとっては、

スポーツも災害も子供も老人も、

イデオロギー闘争の具に過ぎない

 
556名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:45:10.69 ID:pj9dnSUg0
どんどん広げてくる
557名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:45:14.79 ID:qz2hyPqX0
バカチョンと売国奴は負け犬

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
558名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:45:43.29 ID:eucBozQ+0
国を敬う気持ちがないなら、なぜ公務員になるのかね
雇い主である国・国民に従うのは当然
民間でも気に入らないからって社歌・社則無視したら居られないだろ
国旗・国家が嫌いなら好きな国の外資系企業に勤めるべき
例えばヒュンダイとかサムソンとか・・・
559名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:45:47.60 ID:0Le/9d1w0
国歌流れるときに座ってる選手は居ないようだがw
560名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:45:52.58 ID:UUqMYJTJO
沖縄タイムスと道新と…電波強いのはどっちかな
561名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:45:52.99 ID:94TYFx5E0
>>6 示談は移民だしな。移民はうたわないよ。
562:2011/05/30(月) 18:46:09.10 ID:tt1M77vE0
>1
そもそもサッカー代表は雇用関係なのか、職務命令権があるのかという問題。
職務命令であれば服従せざるを得ないだろう。
歌ってるかは確認が難しいが、起立しなかったら処分されるだろ。
歌いませんと宣言した場合も処分されるだろ
563名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:46:14.54 ID:sGpgX2lE0
そもそも公務員じゃないし、歌わなくても起立してるしwwww
564名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:46:28.75 ID:H2CGT9V50
まあ、本当の運動家は非常識なのが分かっているから起立しないのよ
だって、その方が目立てるじゃんw
565名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:46:29.74 ID:FyvSogtvO
日本に来て半年のザッケローニですらたどたどしくも起立して君が代歌ってるのに
日本に生まれて何十年も住んでるハズのこの人たちは起立すら出来ないという・・・・・
566名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:46:39.97 ID:kNvMyuiM0
北海道
信濃毎日
東京
中日
徳島
愛媛
沖縄タイムス ← new
567名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:46:45.23 ID:MgJGsliBO
君が代ダサいからCLのアンセム流して。
568名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:46:55.17 ID:sQVaEIpL0
さすが米軍の震災支援活動を報じなかった沖縄メディアだな。
569名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:47:00.39 ID:L2TQe28+0
自分の子どもの先生が中韓に配慮(苦笑)して
日本の国歌を完全否定とか言ってたら親としては気持ち悪すぎだろう
570名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:47:05.28 ID:F6uYTGnc0

どんどんあぶり出せ!
思想や良心の自由

    |∧∧|
 __(;゚Д゚)__
 | ⊂l     l⊃|
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄
    |.|=.=.||    ノ人.,、ノ
    |∪∪|    γノ)::) ボォオ
    |    |   ゝ人ノ
    |    |     ||  ボォオ
   ~~~~~~~~   ∧∧
          ノ(ω・` )
          (. .と ノ
           u-u
571名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:47:11.34 ID:sKOrYK8W0
>>1
いつのまに国歌斉唱のときに選手が勝手にカズダンス踊ってることになってんだ?
572名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:47:12.93 ID:g8BgGRksP
歌わない人は不味いでしょう。

ドイツ人にもいたね。エジルが。

歌わない人は歌わないのなら代表で出ちゃ駄目だよ、国家なんだから。
573名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:47:21.88 ID:yUTM4MUQ0
サッカー選手、普通立っているでしょ。
わざわざ、座ったら面白いけど。
歌っているかどうかは、サッカー選手も教師も
今回は関係ないでしょ。
574名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:47:26.56 ID:5nnhAbVW0
>>506
悔しいのう
地団駄踏んで悔しいのう


朝鮮人が悔し涙を流す天皇の存在。
これだけでもその尊さが分かるよね♪

575名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:47:35.27 ID:cOuNwlBB0
こどもでもすぐに論破できるようなことを新聞に書くなよ('A`)
576名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:47:48.64 ID:6iEfwAJOO
じゃあ
こうすれば良いじゃないか
サッカー選手に国歌を歌わせたら
お前ら全員教師は起立して歌うんだなと

サッカー選手に歌わせるなんて容易い事だ
サッカー教会に言えば済む事なんだから

むしろそれが決まったら長年反対してきた
反日集団や日教組の奴らは強制的に
信仰や心情を曲げてまで歌えよという話しだ

こういう左翼の奴らはイチャモンをつけてきて反対するが
じゃあその問題を解消したらお前ら歌えよと言っても
所詮はイチャモンであり絶対歌わないからな

歌う根性すらない
所詮は歌わない為のイチャモンでしかないからなそれがコイツらの考え方で話法だ
577名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:48:01.44 ID:Z8I6eiLd0
パチンコ屋しらないんだけど、
軍艦マーチの時にプレイヤーはみんなやっぱり立つの?
578名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:48:03.82 ID:3QDQiXfQ0
沖縄の報道紙は真っ赤だな
579名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:48:08.57 ID:0Le/9d1w0
ジダンでさえ座らないよw
580名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:48:17.18 ID:zXrfWAhKO

強制されてまで歌うものではない
581名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:48:29.11 ID:IMTsZX9X0
反軍国主義には依存はない。
なぜそれが反国旗・国歌主義に繋がるんだ。
582名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:48:33.27 ID:om6udJHo0
起立するか、しないか、の問題だろ
本当、左翼は話を広げるのが上手いな
エロゲのシナリオでも書いてればぁ?
583名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:48:42.98 ID:mKgTLXOK0

「起立しろ」という条例だろ?


なぜ論点をすりかえる?

584名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:48:44.98 ID:jx5Ns/zr0
そもそも良くこんな記事出したもんだ
表現の自由を履き違える団塊の世代か?あまりに酷過ぎる
585名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:48:49.82 ID:H2CGT9V50
起立することを歌うことにすり替えるなよw
サヨはいつもこんな感じ
歴史認識問題とやらでもずっとすり替えてきたよね
そしてレッテル貼り
586名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:48:55.58 ID:QLuTt4Ml0
音痴で歌えないってことはよくあることだ
587名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:48:58.10 ID:A7V+wPd10
君が代を歌わないと何が悪いのか分らない
588名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:49:10.04 ID:D6sWpT180
歌わない奴って誰だろうってスレ見たけど居なさそうだな
そりゃそうだ。日本代表だからなw
589名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:49:13.78 ID:CnoYWB5G0
イデオロギーの為なら公務員という大前提をもふっとばして屁理屈に走るんだな
左翼は高学歴で理論的って言ってた奴出てこいよw
590名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:49:20.08 ID:t/IC4fWz0
沖縄県民はいつまでこの便所紙を高い金払って買うつもりなの?
591名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:49:24.97 ID:cyPv9BeD0
え?
歌わずその場に座り込んだりベンチに帰ったり
歌を妨害したり国旗ひきずり下ろしたりするイカレた選手がいるの?w

まあ本当にそんな事した選手がいたとしても
擁護するだろうイカレた新聞が多々あるのは知ってるけどなw
592名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:49:34.70 ID:dJNiuOPE0
教職員=公務員だと思ってる馬鹿がたくさんいるw
593名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:49:34.91 ID:0UY/OuJa0
「仰げば尊し」よりは何でもずっとマシ
594名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:49:47.30 ID:PqRURRks0

沖縄タイムズ レベル低すぎだ。

記者も、編集者も、はっきり云って、アホ過ぎ。

教員は公務員 同列には語れない。 

まぁ〜ネタ作りなら、東スポレベルだな。
595名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:49:57.51 ID:TpTgp3340
歌う歌わない以前の問題だろ何言ってんだこいつら
596名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:50:15.77 ID:A+zKUAll0
国歌斉唱中、フィールドに座り込んでる日本代表選手は居ない・・・だろ
597名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:50:40.23 ID:guhtf3Uw0
>>506
天皇が公知されてないというのは何を持ていってるんですか?
憲法に天皇陛下について書いてありますよね?
598名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:50:40.52 ID:cFS+OBfp0
こんな頭の悪い新聞を読んでたらこっちの頭がおかしくなる
599名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:50:57.78 ID:PgcR0pa+0
対北朝鮮戦でも
セレモニーで座り込む日本代表はいないもんなぁ
ほんとピント外れもいいところだ
600名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:51:12.05 ID:1Qc5NiVm0
やはり沖縄タイムス ぶれねぇww
あのな国旗であり国歌なの わかる? 国 旗 と 国 歌 !!!
601名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:51:20.64 ID:65jiwFLE0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110530/plc11053018100013-n1.htm


枝豆さえこう言っているんですが
602名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:51:24.22 ID:sQVaEIpL0
あれが嫌、これが嫌と
駄々をこねる教員に誰が教わりたいのか?
603   :2011/05/30(月) 18:51:33.58 ID:dfL8e2t10
沖縄出身だが国家なんて歌った事ない

中学のときは先生は規律しない

アルバム貰うときは壇上の日の丸を奪うなり蹴るなり生徒もやっててた。

これが自由というものだ
604名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:51:38.57 ID:n6L6sNW70
「立ってくれ」と言ってるだけなのに、「思想は自由だ」だの「強制的に歌わせるのは
良くない」だのと別の事とすり替えてそれを攻撃している。まさに教科書に載るレベルの
詭弁の典型的パターンだろう。
605名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:51:44.91 ID:4a3G4LR40
カス新聞のミスリード

沖縄の新聞は全部左巻き
606名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:51:49.05 ID:H2CGT9V50
例えば、南京事件だって事件自体は否定していないのに
中国の言っていることの矛盾点を指摘すると
事件を否定して右傾化とか言うのよ
サヨはいつもそうw
607名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:51:50.50 ID:sKOrYK8W0
中国韓国の国歌のときに選手が全員ウンコ座りしたら沖縄タイムズは何て書くかなw
608名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:52:05.89 ID:X9aESae20
>>547 同意

サッカー選手は公務員じゃない、で終了の話だが。

アホ教師と並べて語ってることで腹が立ってきた。

プロスポーツ選手は、オーナー、監督の命令方針に従わなかったら即首だ。
個人の信条なんて関係ない。 強制されたどうかなんて騒ぐか?
結果出せなかったら一生懸命やってようが首。
どうしてもやりたかったら自分でチーム作ってがんばってよって話だ。たわけ新聞が。

609名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:52:12.73 ID:3O5yCxlL0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ    沖縄タイムス
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
610名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:52:29.26 ID:JNAw/7RbO
>>586
もし俺が日本代表なら

音痴+カメラが来たら笑っちゃいそうで

国旗に手を当てて静かに目を閉じて精神集中したいかも

勿論日本命ですが
611名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:52:30.34 ID:VOUtL0sW0
>>561
帰化する時に女王陛下に忠誠誓ったりするんじゃなかったっけ
そのときだけ忠誠誓えばいいのか
612名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:52:30.57 ID:dyk+mP6y0
サッカー選手は歌わなくてもいいよ、勝手にしろ。
でも公務員はだめだ。
613名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:52:34.32 ID:IftEmDBl0
>>1
>もの言わず縮こまる先生を、子どもたちはどう思うか

バカだと思うだけ
614名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:52:36.75 ID:/e/J+gbH0
>>506

>>天皇 というものの存在が、日本では、公知されていない。


小学生ですか?
公知されてますよ。
それどころか憲法で規定されてます。

第一条  天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

国民の総意で象徴となってる天皇家が代々続くという歌詞が君が代。
国の歌として象徴と規定されてる天皇はピッタリですね。

615名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:52:49.32 ID:FyvSogtvO
>>591
国歌斉唱のときはベンチの選手も観客も皆起立してるよ
左翼理論だとロッカーに下がるくらいはやらないといけない
616名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:53:05.46 ID:VkjKboNE0
うん、でも学校で決められてることを
思想と合わないからとボイコットする
教師と何の関係があるの?
617名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:53:19.51 ID:DnaACyJU0
君が代斉唱の時に、列に並ばない又は座ってるイレブンはいない
教師も立って口パクしてりゃいーだろ
立たないパフォーマンスしておいて怒られたら逆切れって
618名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:53:24.13 ID:cFS+OBfp0
>>603
自由だったら教師を殴り倒して学校に火をつければよかったのに
619名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:53:26.31 ID:bjAEyqEQ0
一般市民の選手と公務員を一緒にするなカス新聞








620名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:53:28.54 ID:QhoxoZQ00
サッカー選手基準
621名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:53:52.94 ID:QUca46t/0
子供の喧嘩かよ。。。
確かに歌わない選手もいるが
国歌斉唱が嫌だからって入場整列を拒否する選手をみたことはないぞ
622名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:53:55.87 ID:maDTVQqz0
>>603
沖縄自体に自由がないだろ
沖縄の大勢に反対するようなことやったら村八分
623名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:54:06.84 ID:sNQYB8BA0
君が代歌うとか歌わないとかどうでも良い事で大騒ぎすんじゃねぇよ。
マジ見苦しい。職務上必要な事なら当然やればいいだけじゃん
624名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:54:12.48 ID:CIfDrfdP0
抗議の不起立とかやってる選手は一人もいないだろw
それにサッカー選手は公務員じゃねえし
625名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:54:18.34 ID:2dK/7zZt0
沖縄では君が代教えない学校多いらしいな
626名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:54:19.81 ID:Z8I6eiLd0
君が代はメロディーもいいしいいんだが、強制すんのか?
でも在日はどうすんの?

在日米軍も日本内にいるから歌わなきゃならん??
627名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:54:22.20 ID:BY3ORsFj0
サッカー選手は国家斉唱時に全員起立してるだろ?
サッカー選手が国家斉唱時にグランドに座り込んでるなら引き合いに出す意味もわかるが、
サッカー選手は立ってるじゃん?だったらお前らも立てよ?と言う話では?
628名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:54:26.25 ID:FpwEcFVr0
サッカー選手は公僕だったのか。
629名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:54:29.70 ID:okjfT2tn0
いい加減にしろ。反日外国籍との抗争のきっかけにしたいのか?
教職のくせに生徒を死地に送りたいようだな
630名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:54:35.98 ID:XUaspgC70
日本代表で君が代歌わないようなバカは代表外せよ
631名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:54:36.22 ID:KyDfuCmJ0
>>611
共和国の歌なのに王なんかいるはず無いだろ。
632名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:54:36.38 ID:om6udJHo0
どの選手も胸の日の丸に手を当てたり
全員で肩を組んだりしてる光景しか見たことないが?
ていうかサッカーファンとして左翼の政治思想ごときの為に
こういう捏造記事書かれるのめちゃくちゃ腹立つんだけど
ザッケローニ始めコーチ陣(イタリア人)だって
君が代や相手国の国歌が流れてる間は起立してんだろうが
ていうかマジでむかつく、協会にタレこもうかな、これ
633名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:54:36.71 ID:I8Yanb4Y0
じゃあ沖縄タイムズさんの言うとおり

国歌斉唱の時は「同期の桜」よろしくみんなで肩組んだり、手つないだり
日の丸に手をあてがったして斉唱しようではないか。
もちろん口パクでもいいよ、

それが沖縄タイムズさんの望みのようですから。・・・・??
634名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:54:40.56 ID:mMZ5e5Y+0
詭弁のオンパレードだなw
635名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:54:46.60 ID:CnoYWB5G0
>>608
確かになあ。これはこれで、従わなきゃクビっていう橋下の持論に
お墨付きを与えたようなもんだな
636名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:54:57.54 ID:xc2S39tf0
徴兵制を復活して欲しいわ

こんな反日野郎はケツを蹴っ飛ばして根性を叩き直したいわ
637名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:55:42.21 ID:lKTZxNA2O
何で一般人に敷衍したがるかね、マスゴミは。

そんなに野蛮人認定されたいの?
638名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:55:45.68 ID:sbEefGYNO
>>619 公務員は一般市民じゃないの?w
お前ゆとりかwww
639名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:55:47.19 ID:VkjKboNE0
まあ、でも国際試合で国歌斉唱のときに座ってる馬鹿がいたら
ドン引きな上に叩かれるけどなw
拡大解釈していくと敵増やすだけですよブサヨさんw
640名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:56:01.63 ID:mCZ0hqMw0
何この記事www
641名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:56:07.82 ID:A7V+wPd10
そんなに君が代が好きなら一人で永遠に歌ってろよ
642名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:56:12.25 ID:ppUrydLv0
>>612
生徒は歌う必要あるかな?
643名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:56:16.41 ID:koxVCAWG0
公務員が、敬意を払わなかったり、教育をしない事が問題なんだろ?

マイクロソフトの社員が、公然とWindowsを批判したり、MAC売ったりするようなもんだ
個人的に、MACを使うのは問題無いだろうし、選択の自由を顧客に伝えるのも問題無い
私と公の区別出来ないなら、罰則も仕方なかろう。
644 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 18:56:18.59 ID:l7gCfRRA0
ニンニン
645名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:56:28.57 ID:qppnQgX50
世界のどこでも自力で生きて行ける超一流サッカー選手と、
国民にたかって生きている公立学校の教員を一緒にするか?
646名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:57:02.42 ID:ht0xfqfl0
残念ながら最高裁のお墨付きが出ましたのw
647名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:57:04.47 ID:W1iVrP0t0
サッカー日本代表イレブンが君が代を歌う、中には歌わない選手も 決して強制されるものではない



朝鮮人がタイトル書いたのか?w
酷い日本語w
648名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:57:08.58 ID:BY3ORsFj0
そんなに立ちたくないなら、サッカー選手に国家斉唱時にグランドでヤンキー座りさせてみろ。
そうして公務員を辞めたら立たなくても良い。
649名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:57:15.41 ID:GI6i0//t0
日本から金もらってる公務員とその他の国民をいっしょにするなよ。馬鹿か。
650名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:57:23.01 ID:iPEyre9I0
中日に続いてまた訳わからん例え話しやがって
あれほどガンダムに例えろと言ってるのに
651名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:57:41.52 ID:e50vZ/st0
座ってるサッカー選手をみたことない
もっと言えば座ってるスポーツ選手をみたことない
652名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:57:45.00 ID:Gjcq9ciu0
公務員は犯罪しても国が守ってくれるのに何言ってんだ?
653名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:57:53.50 ID:jOcIU2kVO
沖縄土人がサッカーネタにすんな汚らわしい
654名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:58:01.93 ID:anzk4TY10
スポーツで唄わなくちゃいけないのは規則じゃないからな。馬鹿なの?
沖縄タイムスは出資元の中国に移転しなよ。
655名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:58:02.52 ID:VkjKboNE0
各国のサッカーファンがこの記事みたら基地外と思うわなw
656名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:58:22.59 ID:Z8I6eiLd0
米国籍英語教師はどうすんだ。その父親が二次大戦の硫黄島で戦死してるとか‥
657名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:58:37.90 ID:fnyocTVB0
サッカーで歌わない奴は思想がどうたらなんて考えて歌わない訳じゃねぇよタコ
658名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:58:57.88 ID:/e/J+gbH0
>>642
もちろん

校歌もホタルの光も
予定されてれば
そもそも義務教育でつまんねえ授業でも強制的に受ける義務あるし
659名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:59:07.08 ID:mem9QcE+0
FIFA規定より

「選手は両国国歌斉奏の間、起立・静粛にして、国歌に敬意を表さなければならない」
"Players must respect the national anthem being played by standing still and quietly during both anthems."

つまり歌う歌わないは関係ないが
国歌には敬意を払えというわけ

それに対して抗議していいとか、決して書いてないわけですよ、ブサヨク新聞さん
660名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:59:07.46 ID:sMETH4HJ0
ワロタw次から次へとw
ファビョリまくってるな>サヨクw

バルサン橋本w
661名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:59:26.13 ID:O2Tx08fM0
国家斉唱時にピッチで座ってる選手=不起立する教員
662名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:59:43.66 ID:cFS+OBfp0
>>638
公務に私情をはさむな。それが嫌なら公務員を辞めるしかない。
663名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:00:07.14 ID:Oz/iEcf6O
歌わない選手は嫌いだから歌わないのではないよ
内に秘めて闘志をかきたてているんだよ
もしくは歌詞をしらないか絶対音感音痴
664名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:00:16.77 ID:YNc3fIW90
国家公務員とスポーツ選手一緒にすんなwwwwww
給料どこからもらってるか考えろや
665名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:00:18.12 ID:ydMhiGEvO
つか、歌ってない代表って誰?
まさか、口つむってるのを反対だから歌ってないってそう曲解してるのか?

心の中で歌ってたり、
スタンドみんなの君が代聞きながらモチベーションを高めてるのかもしれんのに。
666名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:00:22.88 ID:VkjKboNE0
歌わなくても
選手は日の丸背負ってる
667名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:00:31.89 ID:n9LFIg5tO
サッカー選手は公務員ではない
公務員は義務で起立、斉唱するってだけ
668名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:00:45.42 ID:xc2S39tf0
>>659

本物のジャーナリストだ
669名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:00:46.09 ID:D5RHAK280
なにこの言い分?くそみそ一緒ってやつ?
670名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:00:57.96 ID:kKP+9yto0
民間人の思想の自由と
公務員の服務規定の問題を
ごっちゃにしないでください。
671名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:01:05.57 ID:0E7L1Jjv0
こいつらは嫌いな日本になんで仕えてんだ?
672名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:01:07.41 ID:/XC0DUNv0
幼稚なバカサヨ ボロ負けww 説得力
ゼロ。 プギャ━━━━━━━━━ッ!!!
673名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:01:18.82 ID:o33XpfweO
沖縄タイムスには公務員という意味が分からないのだろうかwww
そりゃサッカー選手が君が代斉唱のとき座り込んでるなら話は別ですがwww
674名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:01:31.56 ID:6GIQu9QU0
もしかして
お前ら タイムス とってんのか?
笑かすなw
675名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:01:36.25 ID:pNyQ/Kqo0
沖縄の日本嫌いはもうしかたないレベルまでいってるよな。
もう独立したらどうだよ。反日親中の沖縄は日本にとって有害無益。
676名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:01:42.08 ID:iUl0z4df0
日本で国歌や国旗が必要になるときとは、
それは 日本がスパイだらけ、背中撃ちの名人だらけのヤバイ時である。
軍隊が旗を持って敵味方を区別するのは周知のとおり。

つまり、日教組が頑張って日本に楯突けば楯突くほど、
我々日本人は敵と見方を区別していかないと居られなくなる。
それは国旗や国歌の価値が相対的に高まるということである。
677名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:01:45.30 ID:pS257d150
香川とかは歌わないんじゃなくて馬鹿だから歌詞を覚えられないってサカ板に書いてあったぞ
678名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:01:55.03 ID:criAZonB0
こいつ最高にアフォー
679名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:01:58.44 ID:Xv4NDGVG0
教師とは子供の教育の手本に成るべき存在だろ
国家公務員が国旗、国歌を敬愛せずに公務員と言えんだろう。

国家公務員の職務を怠り、左翼思想を重んずる輩は公務員に有らず。
重罪だよ。処刑してもかまわん
680名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:02:01.10 ID:I8Yanb4Y0
沖縄の住民だって基地がなくなったら困る人たち沢山いるだろうにね。
それでも反米じゃないといけないのかしら、
こっちに伝わってくる意見は、反基地の声ばかりなんだが
681 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 78.0 %】 :2011/05/30(月) 19:02:16.00 ID:CPbiWDxk0
君が代スレ乱立し過ぎだぞ!
どうなってんだ!

どうだっていいだろ!
682名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:02:19.02 ID:dyk+mP6y0
沖縄県民が国家を歌わないのと
大阪人が歌わないのじゃぜんぜん意味が違う。
沖縄民間人はなぜか日本兵にスパイ容疑で
言われもないひどい虐殺陵辱を受けた過去があるからな。しょうがない。
でも大阪はぜんぜん違う。ただの外人。
683名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:02:20.71 ID:6EAPu/k00
李ですらしっかり歌ってたのに、三等琉球人ときたら…
684名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:02:22.33 ID:dEPlYKhIO
また沖縄土人がワケわかんない事書いてるなw
式典の邪魔するだけのバカと代表選手を同列に扱うとはなw
685名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:02:23.07 ID:WZ4OOfPK0
教師も歌えなんて強制されてないだろw
代表も、君が代流れてる最中に日の丸に背を向けてピッチに座り込んだら代表外されるわ。
686名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:02:27.23 ID:JWS8F0HM0
公務員じゃねーし
687名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:02:51.43 ID:NyqS3KSvO
公務員目指す者には愛国教育は必要だが『愛保守教育』は必ずしも要らないw
左翼が現在の国旗、国歌が嫌ならこれに代わる物を作れば良い

公務員は国民に役に立つことを第一義としなければならない
688名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:03:00.48 ID:PgcR0pa+0
生徒は授業中であっても
嫌いなら申告した上で大人しく座ってればいいし
それを理由に成績を落とせば裁判沙汰だろうよ

でも、公立の教職員は条例で立つだけでいいと言われても歌えよ
689名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:03:11.57 ID:4lIGGO7O0
スポーツ選手と税金で仕事をさせてもらっている有権者の公僕の公務員を一緒にするなバカ!
690名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:03:24.82 ID:RPQu1T0v0
>>650
ジオン軍人がジークジオンを叫ぶ、中には酒飲んでる佐官も 決して強制されるものではない
691名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:03:31.15 ID:L3MS+UqxO
サヨはマジキチだな
692名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:03:33.22 ID:Ao5QtJze0
>>1
だから歌う歌わないといった思想信条の問題じゃないだろ
大阪の教職員の件は式典での儀礼の問題だ
なんで話をすり替えようとするのかね?
693名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:03:44.76 ID:wqbOJl8O0
公務員はサッカー選手ですかそうですか
694名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:04:07.13 ID:VkjKboNE0
仮に座り込むような選手がいたら皆外せと思うよw
695名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:04:19.80 ID:5rATK2k60
日本国の寄生虫 沖縄
696名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:04:20.51 ID:NSpywpj00
そういや中国が讃岐うどんの特許持ってるんだっけな
697名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:04:20.92 ID:deWesQCY0
>>1
スポーツに政治を持ち込むなんて、やっぱりサヨクは最低ですね
698名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:04:52.26 ID:C8ZYVl5n0
ホント、
擁護する記事でどこ新聞が左翼系なのか分かりやすい




まあ、言論の自由なんだし・・・楽しませてくれw
699名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:04:56.36 ID:OS00OfRx0
歌わなくてもいいがせめて起立して敬意を払うべきだろ
700名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:04:59.89 ID:9ezIPMa70
誰だよ?  反原発がサヨクの扇動とも知らず、のこのこ賛成して
サヨクに力を与えたのは・・・?
アホ野郎が・・・・ これからどんどんサヨクが攻勢掛けて来るぞ。
701 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 19:05:15.99 ID:535067WzP
強制的に君が代を唄わせて心まで支配したいのか

戦前の軍国日本と同じやり方ではないか
702名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:05:24.88 ID:hqfZ74dK0
沖縄も超汚染人に汚染されてんのか
703名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:05:27.42 ID:+DW4qRit0
君が代日の丸がいやなら民間企業で働けばいい。
政治活動は学校の外でやってくれ。
704名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:05:33.61 ID:C47P4JWq0
マスコミの君が代不起立許容強制で良心の自由が侵害されてる
マスコミは権力を使った強制をやめろ
705名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:05:40.16 ID:/e/J+gbH0
>>681
君が代スレたったらさー
ついでに
『日教組がネコババしてるあしなが募金に騙されない呼びかけ』
しましょう。
http://ameblo.jp/razyob/entry-10766315653.html
706名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:05:40.28 ID:sUTUUUhx0
ネトウヨきもい
なんでそこまで君が代歌わない事に目くじら立てるのよ
707名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:05:52.90 ID:FyvSogtvO
ちょっと待ってほしい
もしかしたら沖縄タイムスは


サッカー選手でも国歌斉唱の時にピッチに座り込んだり騒いだり暴れたり係りの人が持ってる国旗を奪い取ったらクビになる。
民間人であるサッカー選手でもそうなのだから、国家から給料をもらっている国家公務員は当然である。


と、言いたいのではないのだろうか?
708名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:05:53.25 ID:Q3yQTjZvO
>中には歌わない選手もいる。歌う歌わないは本人の自由意思。
>決して強制されるものではない

あれは歌うのが普通で
歌わない方がおかしいんだからね
歌わないのも正しいってわけじゃないんだからねっ
709名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:06:15.93 ID:hbyLzEcK0
香川は口をもぞもぞ動かしてるぞ。たぶん歌が下手なんだと思うけど。
代表でかたくなに歌わない奴って小笠原くらいしか思いつかん。

李なんかは歌ってないけど、それでも肩組んでちゃんと立ってる。
左翼教師より一万倍マシ。
710名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:06:20.44 ID:H2CGT9V50
サッカー選手が座り込んでふて腐れたら多分一発レットカードじゃないの?w
711名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:06:26.98 ID:0Je/K2W9O
日本代表のメンバーがいつから公務員になったんだよw
712名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:06:29.18 ID:VkjKboNE0
スポーツなんて、日本を一番意識するものなのに変な喩えをするのは薮蛇だろw
713名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:06:34.73 ID:Kla1nplV0
歌わない選手ってのは、たんに面倒臭いだけだろ。
若しくは試合に集中するためにそれどころではない。
若しくは試合後なに食おうか、どこで遊ぼうかと考えてるから。
思想的なものは皆無。
714名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:06:37.54 ID:iUl0z4df0
>>684
あれ?沖縄タイムスって沖縄の地元校卒みたいな人採用するの?
実際は東大卒とか北京支局長とかみたいな
真性基地サヨが来るとかちゃうん?
715名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:06:55.68 ID:0E7L1Jjv0
>>706
じゃあ歌えよ
716名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:07:14.88 ID:Z8I6eiLd0
あと在外分校の教師はどうすんだ。それにインターナショナルスクールの教師も
外人も多いだろ。
717名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:07:17.64 ID:lQn5y1mc0
これって、国歌レベルでこれ言ってたらこの先、社歌も校歌も
そのうち挨拶だって「本人の自由!」とか言いだすわけ?じゃ国母の
ハンケツ出しだって許してやればいがったじゃん。
絶対「国歌歌うの本人の自由!」って言ってる人達って
国母の尻は許してなかったと思う。
718名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:07:17.93 ID:om6udJHo0
>>697
子供の次はスポーツだよ
本当クズだと思うわ
オリンピックの表彰式でも国旗を掲げず
国歌も流さなかった大会がどこにあったってんだよ
こいつらマジで遺伝子レベルでイカれてる
719名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:07:20.09 ID:6GIQu9QU0
>>695
そりゃ在日なんとかの奴だろ
沖縄は充分安全保障に貢献しているね
在日なんとかはヒルみたいなもんなんだろ?
720名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:07:36.06 ID:bjbLYOPA0
突っ込みどころ多すぎだろw
721名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:07:58.24 ID:JPjwlkzG0
朝鮮韓国893が白人と結婚して近親相姦で遺伝子が穢れた
自分たち朝鮮半島人の血をなんとかまともにしようとアメリカ軍人との
ハーフが多い沖縄に目をつけ乗り込んだ
いまの沖縄は在日朝鮮韓国人との混血が多いよ
朝鮮カルトの連中は沖縄に多く移住してるし
722 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 19:08:01.26 ID:535067WzP
>>675
高名な学者が調べたところによると

沖縄県民の75%は本土からの独立賛成派との事だ
723名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:08:01.48 ID:FCXe9wiz0
なんでこういう記事を書く奴らって、問題になっていることの原点を摩り替えて
間違った記事を書くのか?

愛国心がどうのなんて問題じゃないでしょうが、すべきことをしないのが
問題なのに馬鹿なのかレベルが低いのか?
724名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:08:03.79 ID:UXKdJDO10
また地方新聞による擁護か
725名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:08:04.77 ID:AvrC1VJb0
もう言ってること狂ってるだろ??
日本の代表でスポーツするのだから歌って当然。
個人的に出るのであれば国際試合には出ないで欲しい。
726名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:08:10.54 ID:d6p3DX9M0
美しくない日本代表の反日左翼ちゃんの理論だと

日本代表のサッカー選手達は

国際試合で国歌が流れてる時に

ウンコ座りしなくちゃ逝けなくなるから

却下(・ω・)
727名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:08:15.20 ID:rHWJJoEc0
公務員と民間人を同列に語るとか
728名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:08:31.20 ID:NmqgJORQ0
李忠成は思いっきり歌ってたよな?
729名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:08:38.76 ID:HDuK8zFQ0
>>706
なんでそこまで自分の国の国旗や国歌拒否、拒絶するのかソッチの方が気持ち悪いんだけど
日本が嫌ならよそに移住すれがいいでしょ?
日本はキチガイにお前らはここに死ぬまですめって強制してないぜ?
730名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:08:40.43 ID:wfaf1oqK0
ヘイヘイ道新ビビってる
731名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:08:42.24 ID:mU61GHQFO
自国の国歌の時だけじゃなく
これから闘う相手国の国歌も起立してきちんと聞いているぞサッカー代表
愛国心どうとかではなく国旗国歌の向こうにいる
その国を構成する国民への敬意の問題だと思う
732名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:08:55.57 ID:DvX3usrE0
>>685
>代表も、君が代流れてる最中に日の丸に背を向けてピッチに座り込んだら代表外されるわ。 

まあそういう奴は最初から代表辞退するわな
公務員として給料貰いながら、でも君が代は嫌だから指導は無視して不起立は自由だ!
とか、一体どこまで姑息なんだとしか
733名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:09:06.06 ID:r8CCPbFfP
そんなに愛国心が国民に芽生えるのが怖いのか?wwww
734名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:09:07.35 ID:0T8kjHz30
みんな立ってるけどな、座ってるやつみたことないわ
735名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:09:07.25 ID:ijkLCHp10
思想的な考えであれば日本代表として日の丸をつけて戦うことを拒絶するだろうよ
736名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:09:09.05 ID:lv0Xuq1v0
式典での作法を教えないから
沖縄の成人式は動物園のサル山状態じゃん
沖縄人はあれで良いって思ってんか?
737名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:09:09.74 ID:pmDrTtz70
公務員と一緒かよ・・・
さすが遺伝子の欠陥を持ち脳障害を抱える南朝鮮さま
発想が豊かですね
738名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:09:10.91 ID:H2CGT9V50
日本の国歌斉唱で起立しなくても良いと教えたら
中韓の国歌斉唱の時も気にくわないから起立しない人も出てきそうだよね
相手がクソだと言って無礼をはたらいて良いと言う物じゃないから
それはマズイよねw
739名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:09:15.53 ID:xDy33ZZh0
>>1
国歌演奏時は規律する


これは世界中の常識

非常識を見にまとった教師に子供は預けられない
740名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:09:17.05 ID:VkjKboNE0
国際試合なんてクサヨが一番見たくないだろw
皆が日の丸背負うんだからw
741名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:09:20.50 ID:HksamcLU0
サッカー日本代表はよく歌ってない選手や歌ってても小さい声の選手とかいるけどさ
あれはお前ら的にはどうなの?もっとちゃんと歌え!って思う?
742名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:09:21.80 ID:4o/o01fL0
公務員は国に仕える仕事
だから国に敬意を表し歌うのは当然だろ
サッカー選手は関係ねえ
こんな事すら分からないなんてバカじゃないのか
743名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:09:41.94 ID:xc2S39tf0
>>722
なら独立でいいよ
そのかわり、日本にタカルなよ
744名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:09:50.38 ID:IubU41ADO
なんで左翼って例え話がぶっ飛んじゃうの?
745名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:09:51.96 ID:X+RcNv4y0
>>659
(ノ∀`) アチャー
反日新聞が自ら墓穴を掘ったね。

GUIDELINES for FIFA MATCH OFFICIALS
http://www.fifa.com/mm/document/tournament/competition/guidelines_match_officials_e_1783.pdf
746名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:09:53.31 ID:/e/J+gbH0
>>706
逆に日本の国歌をそこまで拒絶する方がキムイ

747 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 19:10:24.74 ID:535067WzP
>>728
唄わないとチームから酷い差別を受けるからな
つまり 強制的に唄わせているのと同じだ

それくらい分かるな?
748名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:10:28.13 ID:NmqgJORQ0
国歌はしっかり歌って欲しいね
日本代表として出場してんだから
749名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:10:39.56 ID:AX2cbCfY0
李とかスケートの安藤なんて死んでも歌わないだろ、
というか知らないだろ。
750名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:10:56.06 ID:XgzHef7e0
ゴーヤも作れない沖縄県人って・・・
751名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:10:58.75 ID:+YK9KlJq0
まあ実際いいリトマス試験紙だよな
選手を嫌う理由がそこで出来る
チームプレーの競技なのに協調性がない何よりの証拠だし
752国民は怒っています:2011/05/30(月) 19:11:17.51 ID:WOHOhwvx0

日本の本土から行った左翼に沖縄県は毒されているようだ。北海道も同じだ
が日教組を含む左翼には嫌悪感を感じる。日本をこの様に堕落させた責任は
非常に重いものだ。沖縄戦が日本の唯一つの地上戦の行われた地区か?千島
列島も日本領で有り地上戦が行われたそうだ。幸い沖縄県はアメリカが、千
島列島はソビエトが占領した。日本に返還された、されないの差だ。

これは動画で知った事だが日本のマスコミは米軍基地の78%が沖縄県に存
在する。だから、県外だ。国外だと左翼が騒ぐ。それに感化され沖縄県の県
民もそれに同調する。石垣市市議の仲間議員の話しでは沖縄県の米軍基地は
支那の防衛上も絶対に必要だと言う。沖縄県の良識ある県民もその様に思っ
ている人も多くいるのだろう。左翼が沖縄県民を混乱させている。

左翼マスコミの誤魔化しも多い。沖縄県には日本の米軍基地の78%が存在
するも誤魔化しだそうだ。本当は24%が存在するのだそうだ。その大きな
数字の違いは何か。日本には自衛隊、米軍供用の基地が多く存在する。その
日米供用基地は米軍基地には含め無いのだそうだ。だから沖縄の米軍基地は
日本の78%と言うバカげた数字が大きな顔をして通用する。日本国民は沖
縄県民も含め左翼に踊らされているのだ。

私は最近、沖縄の現状を少しでも理解しようと琉球新報のHPを見るようにし
ている。どうも沖縄左翼は集団自決など日本政府からカネを引き出す手段に
しているようだ。立派な琉球新報の本社ビルも日本政府からムシリ取ったカ
ネで建てたと言っている。沖縄の米軍基地の借地代は日本政府が払っている
とか。水増し請求でその請求地域を合計すると沖縄本島以上の広域な地代を
政府から受け取っているとか?真偽は知らぬが事実なら犯罪行為だ。
753名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:11:28.59 ID:FyvSogtvO
>>709
そういやJリーグでも開幕戦なんかは国歌斉唱するけど
ブラジル人はもちろん韓国籍や北朝鮮籍の選手も居るなか
座り込んでる選手は一度も見たこと無いな
754名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:11:39.39 ID:NmqgJORQ0
李はどっかの国で差別されたんだっけ
可哀想に
755名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:11:42.02 ID:r8CCPbFfP
ゴールデンウィークに沖縄旅行いった(梅雨入りしてたけどwww)


けどもう沖縄旅行いくのやめるわ
756名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:11:56.55 ID:xDy33ZZh0
>>741
それこそ自由
余計なお世話
757名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:11:56.80 ID:UnFWpMZEO
日本代表は公務員じゃないから


で終了


758名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:12:08.22 ID:VkjKboNE0
国際試合見ながら、日の丸を背負う選手に発狂してる姿想像すると笑えるわw
759名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:12:21.04 ID:6GIQu9QU0
タイムスってすごいんだな
これだけハエがぶんぶんいってんだから。
たまに職場に取材にくるけど
要領悪い連中なんだけどねえ。
760名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:12:36.75 ID:sSSTESvW0
歌わない選手はいるだろうが、座っている選手はいない
少なくとも教師は立て!
761名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:12:50.79 ID:goZHwyOO0
サッカー選手は少なくと直立不動してるだろうが。職務でさえないのに。
もっとも、国歌斉唱のときに、あぐらかいてしまうような選手なら、
長友だろうが、ロナウドだろうが、どのチームもスカウトせんだろう。
762名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:12:53.76 ID:hbyLzEcK0
>>747
お前、それがねつ造なら李とか代表選手諸君から告訴されるぞ。
デマをネットで流布するなよなネトウヨ
763名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:12:53.83 ID:iUl0z4df0
>>747
李が朝鮮サッカー代表で差別されて逃げて帰ってきたって知ってる?w
差別差別で逃げ回るのを日本で止めたのが李だよ?
764名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:12:59.28 ID:abRk3eZX0
自分の国の国歌くらい歌えばいいじゃない?
歌いたくないなら口パクで歌うふりでもしてりゃいいわけでしょ?
なんで権利やら過去の事例やら持ち出してさぁ、

そ こ ま で 必 死 に な る の ?

教えてよチョン。
765名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:13:13.51 ID:Z8I6eiLd0
ハワイの日本人学校は?
それも処分?
766名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:13:32.28 ID:n4V1XcNn0
言えば言うほど語るに落ちる
767名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:13:34.29 ID:qaSF+oMU0
また軍国主義台頭に一歩か・・・
ネトウヨは日本を戦争に陥れたいの?
768名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:13:40.92 ID:Y8CJq1q1O
せめて国からの給料返納してから寝言たれろ
769名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:13:53.90 ID:FaBSiqJS0
あいつら公務員だったのかw
770名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:13:53.89 ID:BiNXqmtE0
>>1
 サッカーの選手は公務員じゃないから
771名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:13:54.77 ID:CWq5HHio0
でもさ、あのサッカーの国歌斉唱の場で座ってる選手は見たことねーぜ
条例は歌えとは言っておらんだろ
何でこの問題どのメディアも論点ずらすんだ?反論のしようがないからか?
772名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:14:26.54 ID:H2CGT9V50
国から金貰って反体制を気取る教師格好悪すぎ
小さいよ
773名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:14:26.77 ID:jWrKEbDQ0
>1
>中には歌わない選手もいる。

誰だ?
そんな不届き者、本当にいるのか??

あと、子供らは赤い教師の痴態をずーっと覚えてるぞ。
反面教師とだけど・・・
774名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:14:27.23 ID:xDy33ZZh0
>>748
別に税金で食ってるわけじゃねーし
775名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:14:31.54 ID:NmqgJORQ0
君が代 = 軍国主義 という発想が理解出来ないんだよね
776名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:14:33.39 ID:QqMzHDhN0
馬鹿だろこの記事書いた奴
777名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:14:34.78 ID:6GIQu9QU0
>>755
ひとりでさみしかったろw
ボッチじゃつらいもんな 沖縄
778名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:14:37.07 ID:xc2S39tf0
>>765
ハワイって日本か?
あまり話しを大きくするなよw
779名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:14:42.46 ID:O9fgi4Rz0
>>1

何時、サッカー選手が座って、君が代無視してフラフラしてたんだ?

話を無理してすり替えスンナ!!!!
780名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:14:44.98 ID:CfOOoocT0
>>741
態度から国歌に敬意を払っているのが伝わってくるから歌わなくても特に何とも思わない
781名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:14:45.14 ID:pNyQ/Kqo0
>>722
もうそれでいいよ。ここまで日本嫌いなら沖縄人は勝手にしてほしい。日本に寄り付かないでほしいよ。
782名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:14:54.04 ID:0E7L1Jjv0
>>767
公務員に順法させるとぐんくつですか、そうですか
783名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:14:57.65 ID:tJx7cFyS0
スポーツ選手を教育者や公務員と同じように扱うのがおかしいだろうに
784名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:15:06.37 ID:YK1x8aEZ0
このAV女優、めちゃエロかった

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00036389.jpg
785名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:15:12.52 ID:Db32eqr60
   ,-‐――、 
   /      ヽ-、
   し   'A`  |‐' <全くの正論ですにょ サッカー選手はサッカーの能力を買われてサッカー選手になる
   ヽ___   _ノ、   同じように教師は教える能力を買われて教師になる いずれも下らんカルト国歌やカルト国旗に
    'ー-' ̄ `ー-'    クソほどの敬意を払う意思を買われてそれらになるわけでは決してありませにょ 
              なで、よりにもよってゴミが代と血の丸なのか 政治的意図がありありなですにょ 故郷と野山の絵で十分
786名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:15:13.91 ID:rd4WoD+10
マジかよ。
歌ってない奴代表から追放しろよ
787名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:15:16.75 ID:uZOGU6dt0
サッカー選手の誰が国から給料を貰ってんだ?
ここはいつから北朝鮮になったんだ?
788名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:15:56.01 ID:NmqgJORQ0
オリンピックは国費で行くけども?
789名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:16:04.14 ID:3psBk45O0
歌わない選手は過去に何人かいたけど
みんな「試合前だから精神を落ち着かせて集中したい」とか
「音痴だからカメラに声を拾われるのが恥ずかしい」とかそんな理由
790名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:16:06.15 ID:aBTxvmCu0
八木秀平=shohei19592000
神奈川県川崎市宮前区有馬在住の中絶高校2年生こと 八 木 秀 平wwwww
中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227
           ついに閲覧数1万突破!!!!!wwwww
  八木秀平と言えば中絶、中絶と言えば八木秀平、もはや一般常識ですwwwww
791 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 19:16:17.77 ID:535067WzP
>>764
心まで支配されたくないからだ
792名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:16:27.82 ID:ydMhiGEvO
そもそも、思想的な点で君が代を歌ってない奴がいるのか?って話だよ。
じゃあ、日の丸も嫌いだから、代表ユニフォームからそいつは日の丸外してるんだな?
そんな選手見たことねーよ。

だいたい、日の丸焼き捨てたりする韓国だって、
日本代表と試合する時は日の丸上げて、君が代流すだろうが!
韓国代表が君が代の時にすわってるか、アホが!
793名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:16:45.61 ID:xaA2cytHO
別に公務員じゃなけりゃ輪を乱さけりゃ誰も文句言わねーよ
794名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:16:47.33 ID:g9WIhtz/0
反日扇動チラシお断りします^^
795名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:16:47.27 ID:QvxZotXR0
>>765
吊り橋デカすぎwwwwww
796名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:16:52.65 ID:5ONVycg+0
すげー低レベルな新聞だな。しかしw

1、公務員とサッカー選手を一緒にすんな。
2、仕事に自分勝手な思想信条を持ちこむな。
3、給料貰ってんだから、ちゃんと仕事しろ。
797 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 19:17:17.87 ID:8p8uVN/10
>>561
日本は帰化選手ほど日の丸や君が代を強調するよな。

日本人って、帰属感が自然に備わっているから、国内
では国旗・国歌の必要性が薄いんだよな。

その点でアメリカとは違う。
アメリカ並みの愛国心を要求するのは、高血圧の患者に、
低血圧用の薬を飲ませるようなもの。


まあ、この先、大量の移民受け入れでも計画しているのなら
話は別だけどw
798名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:17:47.14 ID:KuiFGd3A0





【社会】パチンコサロン板で、与太者が犯罪告白!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1306315944/212


 
799名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:17:49.61 ID:Lyg1gU+R0
>>767
じじぃは薬を飲んで寝る時間ですよ
800名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:17:56.91 ID:FaBSiqJS0
印鑑証明取りに行ったら遠藤が出てきたりして ああめんどくせえなみたいな顔して
801名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:18:07.99 ID:DpZmc0f30
沖縄タイムスアホ過ぎるwww
沖縄は基本的にアホばっかりだからなw
802名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:18:24.83 ID:F/lc+lzM0
日本は沖縄から瓦解しそう
沖縄マスゴミのヒダリップりは異常
803名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:18:41.75 ID:4LxD4fv/0
これが有りなら国母の着崩れも有りだよな?
804名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:18:41.95 ID:t3vTI1qlO
起立を強制されてるって書かないのww
805名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:18:48.48 ID:mNWU1kXhP
歌わない選手って誰だよ。
日本代表のくせに日本の国家歌わない自由なんてないぞ。
806名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:18:53.54 ID:VkjKboNE0
公務員じゃないし、座り込むこともない
思想で拒否してるわけでもない
胸に手を当てて起立して一定の敬意を示してるよな?
仮に座り込んでる選手がいたらおかしいと思われるし、
叩かれると重うよw
807名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:19:03.97 ID:dfL8e2t10
君が代を嫌うよう強制してきただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
立場が逆になったら強制すんなとかバカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
808名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:19:11.36 ID:6GIQu9QU0
おまえらがぶんぶんいってるから
タイムスが鼻息あらいんだろ
よけいなことすんな
809名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:19:13.01 ID:hbyLzEcK0
>>767
お前みたいなやつをネトウヨっていうんだよ
たまには鏡を見ろよ
810名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:19:15.76 ID:2wB3EJsz0
沖縄人はそろそろこのバカ新聞黙らせておけよ
811名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:19:18.96 ID:ZpoNoK5G0
ほんと老害どもはやく死なねーかな
まじ日本のゴミ
812名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:19:21.14 ID:6bXbiuvwO
歌ってないサッカー選手だって式典の邪魔してないし胸に手を当てたりしてないか?
813名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:19:34.21 ID:zkKtc7Zv0
これこそまさに話をすり替えてるだけ
サッカー選手が歌ってない≠教職員が着席のままで起立しない
選手は監督の指示には従うし、国家斉唱時にきちんと起立している。
支持を無視したり座り込んでいるヤツなんていない
814名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:19:35.69 ID:cFS+OBfp0
>>791
じゃあ公務員を辞めればいいだろ。自分から火の中に飛び込んどいて熱い熱いニダって叫んでるだろ
頭がおかしいんじゃないの?
815名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:19:41.85 ID:xc2S39tf0
>>767
テメーみてえな性根の腐った奴はビシビシ鍛えてやるから覚悟しとけ!
816名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:19:58.92 ID:DvX3usrE0
>>791
その程度で支配されるとは安い心しか持ってないんだなw
817名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:20:03.10 ID:O9fgi4Rz0
>>791

お前さんが頭の中で何を思おうが自由に決まってるよ?

国歌斉唱は行儀の問題だってーの!人に会ったら挨拶!国歌斉唱が始まったら起立!
何処の国の国歌でも起立するのが礼儀だよ!

子供を、礼儀知らずに育てるワケにはいかないダロ?
818名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:20:16.97 ID:Mlp4iSk50
サヨクが必死すぎる。
もう首吊ったほうがが楽だろ。
819名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:20:42.46 ID:kucqEemwO
サッカー選手って公務員だったのか…
820名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:21:10.28 ID:8FvGtKMiO
沖縄ではサッカー選手は公務員扱いなんだなw
知能の低い連中だとは思っていたが、これほどとは……
大阪も沖縄も、日本人離れしたものがあるよなw
821名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:21:19.10 ID:dEPlYKhIO
>>722
それなら独立すればいい。即、中国海軍がやってくるが…。
いや…やっぱりアメリカに返還しよう!
822名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:21:31.96 ID:t3vTI1qlO
サッカー選手ですら起立してるのに教師ときたら
823はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/05/30(月) 19:21:39.14 ID:s6pcXCNO0 BE:1010356373-2BP(3334)
>>1
仕事しろってだけの話だろ(・ω・`)
824名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:21:49.37 ID:N2o1gLWnO
話すり替えじゃね?これ。
こんなのにうんうんと同意してるのはアホなサヨクだけだよな
825名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:21:55.54 ID:kIsTtFDZ0
君が代、日の丸嫌いで結構。

でも勤務時間中は仕事やろうな
826名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:21:56.50 ID:MNotm19m0
香川だな

顔のつくりも朝鮮系だし

しかも韓国のアイドルの歌聴いてるのに日本の国歌を歌えないって日本代表としてどうなのよ
827名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:22:42.18 ID:rr7u0QPo0
歌ってない選手はどの国にもいるけど
起立しない選手は見たことないよ
起立すらしない日教組はカスだよ
828名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:22:42.92 ID:uEfHmJz40
沖縄土人はどうやらサッカーをみたことがないんだろうな。
つーか、こんな沖縄県への地方交付金は全廃でいいだろ。
829名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:22:46.43 ID:Mlp4iSk50
今日はサッカー選手、明日はボクシング選手ですかwwwwwwww
830名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:23:00.76 ID:VkjKboNE0
公務員じゃないサッカー選手も自発的に起立してるんだが
831名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:23:20.29 ID:n6L6sNW70
「立ってくれ」と言ってるだけなのに、「思想は自由だ」だの「強制的に歌わせるのは
良くない」だのと別の話にすり替えてそれを攻撃している。まさに教科書に載るレベルの
詭弁の典型的パターンだろう。
832名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:23:40.78 ID:88JUpA050
そうか。代表のアレは職務命令だったのか。
833名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:23:55.47 ID:XUhCj9ej0
>793 :名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:16:45.61 ID:xaA2cytHO
>別に公務員じゃなけりゃ輪を乱さけりゃ誰も文句言わねーよ

輪 → 和

834名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:24:00.78 ID:DvX3usrE0
>>812
つか、邪魔したり、起立してなきゃ、その時点でFIFA精神に反してしまうよ
両国国歌斉唱時はちゃんとしろって明文化されてるのにw
サッカーはフォークランド紛争のアルヘン対イングランドとか
現在戦争中ってチーム同士が試合することもあるから
お花畑サヨみたいなことをやらかすの許してたら、マジで洒落にならんのよ
835名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:24:02.02 ID:EU+sMt8q0
>>747
>>763 への返信は?あんたには信条がないから答えられないんだよ
836名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:24:20.24 ID:eKT69B+S0
こんな頭の悪い記事じゃ小学生も騙せないだろw
恥知らずな新聞社だな。
837名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:24:46.30 ID:yGwkmVfy0
日本代表は公務員じゃねえだろバカ
838名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:24:48.43 ID:Tfq8FbKn0
サッカーの国歌斉唱の場面で椅子に座ってる選手見たいなw
839名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:24:48.68 ID:kPJqGsM80
でもまぁ・・沖縄は本土上陸された戦地だし
当時どんな事が在ったのかとか、当時の日本政府の対応はどうだったのか
考えれば、気持ちは判らんでもないんだけど(当時の方でご存命の方もいるだろうしな

でも、おかげさんで戦後日本世界で稀に見る平和大国になったんだし
そろそろ現行日本を誇りに思ってもいいんじゃないかね
こんなアホみたいに平和で福利厚生が行き届いた日本が
千代も八千代も、苔生やしちゃう位に永く続いてくれって悪い歌じゃないだろ?
840真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/05/30(月) 19:24:48.78 ID:Wz2Wn02o0 BE:242520285-PLT(27273)
(゚Д゚) まぁ、国旗を切って党旗にする馬鹿な政党も居るしね。
841名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:25:24.50 ID:eAKmGk6q0
この論争、いつになったら終わる?
842名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:25:28.13 ID:0E7L1Jjv0
>>826
さりげなく香川を在日認定すんな
843名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:25:34.18 ID:uEfHmJz40
そろそろ結論を書こうじゃないか

「教育の現場に政治を持ち込むな!」
844名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:25:46.28 ID:TR7Af3zX0
過去の云々抜きにしても君が代って人気無いよね
845名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:25:58.83 ID:Z0lkR5n4O
公務員辞めてサッカー選手になれょ
w(°O°)w
とっとと死ねバカ共
846名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:26:04.28 ID:y3l+1FKp0
愛国心を教育しないから国の礎となるべき公務員が国を食い物にするようになっちまたんだろうが
847名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:26:17.62 ID:8yCbkEbG0
李忠成が日の丸・君が代に敬意を払ってるのに一体何を言ってるんだ?
日本人以上の大和魂を胸に戦っているラモスや闘利王も然りだ!これが日本の歴史的文化なんだよ!!

欧州は?移民政策で国家解体の危機にさらされ、秩序の乱れが臨界点を超え凶悪犯罪が横行。
もはや社会問題と化し、移民廃絶運動が絶えない欧州の失敗政策を持ち込むなアホ!!
848名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:26:22.51 ID:VkjKboNE0
>>844
人気があるのを国歌にするというのも馬鹿げてるけど
849名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:26:51.40 ID:FoLgyQDV0
税金が生活の糧の公務員のくせに、前提にある国に対して公然とツバ吐く行為が許される訳ねぇだろwww
850名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:27:04.92 ID:IaRM45EL0
イモいからな君が代
ナウなヤングには受けないよ
851名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:27:07.76 ID:4lIGGO7O0
日教組は、スポーツ競技の団体でない。税金を給与として受け取っている公僕でだ。
いい加減に話をすりかえるな。税金をもらっているのに、国家に愛国心や忠誠を誓えないなら、
さっさと公務員を辞めて自由に好きな職業へ転職しろ。バカを排除しろ。橋本を支持する。
852名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:27:10.54 ID:6qQukG760
歌う選手が増えた。過半数越え
853名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:27:15.29 ID:Tfq8FbKn0
闘莉王や三都主でも歌ってるというのに日教組ときたら…w
854名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:27:34.21 ID:vIyp8KZj0
愛国心?職務命令だべさ
855名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:27:48.14 ID:trErjHk+0
歌ちょっと歌うくらい我慢せーや
856名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:27:53.95 ID:n6L6sNW70
最高裁判所でさえ、教育上の行事にふさわしい秩序を維持する事は合憲と言っている。
857名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:28:08.44 ID:SZ5koK6Q0
357 :.:2011/04/08(金) 14:23:31.03 ID:E0lJjqsF0
リハビリ中のくせにチャリティーマッチに出られても邪魔
ていうか香川 ゴルァ
日本代表なんだから君が代はモゴモゴでじゃなくて真面目に歌え
君が代を歌いたくないなら代表を辞退しろ ボケ
長谷部本田圭長友あたりに注意されろ
もし君が代の歌詞を覚えられないくらいの低脳なら話にもならん
858名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:28:10.18 ID:hbyLzEcK0
チャリティーマッチの時にJリーグ選抜で出場していた
北朝鮮代表の梁勇基もチームメイトと肩を組んで君が代を聞いてたよ。
もちろんちゃんと立ってた。

市民の血税で食ってる教師どもが立つこともできないのか。
859名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:28:14.45 ID:D5RHAK280
>>722
> 高名な学者が調べたところによると

誰だよ?
860名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:28:34.70 ID:VkjKboNE0
サッカーファンまで敵に回してどうすんだ?
861名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:28:59.22 ID:4zsVMhEM0
自ら墓穴を掘ってる事に気付かないバカ教師w
そんなにテンパってるのか?
862名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:29:05.49 ID:vDvszxxQ0
サッカーの国家斉唱中にイレブンのだれかが座ってたら面白いな
ホンタクに1試合だけ先発のチャンスやって座らせとけよ。
それ終わったらもう呼ばなくていいから
863名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:29:19.30 ID:om6udJHo0
沖縄土人ってのはろくに物も調べないで記事を書いてるんだな
こんな妄想書いて金もらってることのほうが犯罪だわw
864名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:29:21.46 ID:RpKlWwO70
税金で給料もらってるサッカー選手の名前を挙げてみろ
865名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:29:29.24 ID:n9LFIg5tO
一般人は自主制でいい

公務員はあくまで義務
866名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:29:30.15 ID:7x2kLApV0
サヨクは若者に愛国心を芽生えさせた日本サッカーが大嫌いな癖に
こういう時は引き合いに出すんだな
867名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:29:32.65 ID:GG6I9BVj0
自国の国旗国歌への敬意や誇りは普通に芽生えるものだが、
残念ながら芽生えなかった一部のキチガイ左翼が思想活動のために
子供達の大事な式典を邪魔するから強制するんだよ。
868名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:29:46.57 ID:NiIJGWwv0
サッカー日本代表を引き合いにする必要性あるの?
主義思想は大いに結構だが立場考えろよ
不満があるなら辞めれば解決するのに
869名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:29:47.84 ID:QMCivYtmO
日本だけな
他国からすると歌わないのおかしいからみんな歌いだしたんだよ
870名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:29:49.70 ID:xc2S39tf0
サヨク四面楚歌w
871 忍法帖【Lv=1,xxxP】 株価【E】 :2011/05/30(月) 19:29:50.85 ID:0coW8WUm0
相変わらず沖縄の新聞は狂ってるな
872名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:30:11.09 ID:YyUE5PXS0
サヨクの思考回路って朝鮮人とそっくりだな
873名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:30:51.37 ID:VkjKboNE0
明らかに薮蛇です
サヨ、サヨウナラw
874名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:31:00.64 ID:CnoYWB5G0
>>841
論争っていうのかねえ。もともと何もないところにサヨクの方々が無理やり
火をつけて回ってるだけのような気がするんだが
875名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:31:00.94 ID:RX5CEqAu0
まあ、愛国心の無い奴は外国へでも亡命すれば良いんじゃないか?www
876名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:31:09.16 ID:FoLgyQDV0
生かして貰ってる納税者にツバ吐いていることに気づかないバカ教師
877名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:31:10.68 ID:FaBSiqJS0
>>859
確か志那人の学者が沖縄の大学に紛れ込んでいた 「林」って言うからハヤシかと思ったら中華読み
878名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:31:12.20 ID:byxvC6pG0
この新聞は本当に狂ってるわ
879名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:31:20.50 ID:zHkhCE1S0
>>611
女王陛下に忠誠を誓うのはイギリスとか
カナダとか、オーストラリアとか、ニュージーランドとか
イギリス連邦の国じゃね?
880名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:31:24.02 ID:dyk+mP6y0
自分たちが被害者という立場じゃなければ困るから
「強制」とか「強権」とか「力づく」ってトコをどうしても強調したい。
だからこんなおかしな記事になってしまうんだな。

あくまでも君たちは式を邪魔する「加害者」だから。
881名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:31:27.34 ID:UCpyuX/w0
あーあ、スポーツにも口出してしまったか。。。
アホだな。
882名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:31:52.09 ID:QvaQUTlL0
日本は歌ってる方だけどねー
歌わなくても勝てば許されるけど負けると大抵批判される
883名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:32:00.61 ID:+871HW/jP
同じように並んで立って他の人が歌ってるのを聞いてればいいだけなのに
例え話もヘッタ糞だなぁ
884名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:32:08.48 ID:XUhCj9ej0
「なぜ強制してくれないんだ」と言う公務員が沸いてきそうな悪寒
沖縄タイムスのせいアル
885名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:32:13.19 ID:DwAa24wVO
へー

いつからサッカー選手は公務員になったの?ww
886名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:32:39.25 ID:O9fgi4Rz0

しかし、起立しないクソ教師は、他の国の国歌が流れて来たらドーすんの?

たとえば、外国に旅行して、その国の重要施設を見学してたら、国旗掲揚と国歌斉唱に出くわした場合とかさ?

ヤッパ、アグラかいて、不満そうな顔したり、そこら辺ウロウロしたりすんの?

そんで、日本から来ましたwwwwwwとか言うのかな?スゲー迷惑だな!!!
887名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:32:54.49 ID:n9LFIg5tO
>>872
左翼と外国人を一緒にするなよ

同じ日本人同士、左翼だけは説得しなければならない
888名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 19:33:10.11 ID:Pvxy+BTK0
大人になってから自分で判断して歌わないのは別にいいだろ
それでバッシングに遭うのも自分の判断の結果なんだから
889名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:33:14.40 ID:RMHSTcVW0
また中日新聞か
890名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:33:15.80 ID:CpVEqONM0
なんで公僕と同列に語るんだか
891名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:33:17.54 ID:B/Z8jfKL0
>>879
アメリカも国旗に忠誠を誓わなきゃ
アメリカ市民になれない。
892名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:33:21.08 ID:d6p3DX9M0
左翼ちゃんの頭の中

「君が代はメロディーが暗いから嫌いw」

「小室哲也あたりに新しい国歌を作k…(ry」

「サッカー日本代表イレブンもウンコ座りすべき!」

はい、ア・ホ・丸・出・し・w
893名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:33:23.51 ID:DN7RFrep0
思うんだけど、真面目に国歌斉唱しない人がたまにいるけど、左翼

教師の影響うけてるのかな?

豊かな日本で好むと好まざるとに関らずに誰かしら社会の恩恵を受けて

人は育って社会生活を送るのに、国に感謝しない行動をして奇麗事を並べるのは

どうなんだろうかねぇ。
894名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:33:25.10 ID:n4Y+RoPp0
歌わなくてもいいから
歌ってるフリをしろ!って言ってるのに
それがなんで「先生」にはわからないんだろうな・・・
人間社会ではそうやってちょっとずと我慢し合って成り立ってるのにね
895名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:33:37.63 ID:907MDmFS0
話をごちゃ混ぜにするブサヨ(笑)
本当足引っ張る存在だから、一気に消してほしい。
邪魔すぎる。
896名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:33:51.57 ID:u0J/EsdSO
>>858
李忠成にいたっては君が代歌ってたのにな…
897名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:34:00.95 ID:pNyQ/Kqo0
>>872
まあ沖縄人の反日ぶりはどうしようもないレベルだよね。さっさと独立してほしいよ。
898名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:34:04.18 ID:IDDaJNCI0
>>1書いた奴は、サッカー選手と学校教育とを同一視するどうしようもないバカ。
学校であるべき姿、行うべき事を学んで成長し、大人になったらどうしようと自由。
だが、今学校では、売国奴が子供たちに売国を刷り込んでる。
それをやめさせよう、って話だろ。
いい加減、話はぐらかしたりすり替えたりするのやめろ、マスゴミどもが。
899名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:34:03.97 ID:WprBzbyv0
公務員が職務中にも関わらず歌わないのは駄目ってことだろ?
サッカーとかと一緒にすんな、バカジャネーノ?
900名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:34:18.21 ID:Gn6BGqTfO
>>878
沖縄タイムスは朝日新聞系列の左翼新聞
琉球新報は読売新聞系列の右翼新聞
901名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:34:24.73 ID:DvX3usrE0
>>857
芸スポならともかくここでアンチ香川ってw
2ch慣れてないのか
肩の力抜けよww
902名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:34:24.90 ID:Mlp4iSk50
震災後日本をひとつにと皆でがんばってるというのに、
こういう下らない話を持ち出して国民感情を逆撫でするバカサヨが本当に不快。
復興の足かせだから消えてくれ。
903名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:34:42.99 ID:CWq5HHio0
沖縄タイムスだとほかのバカメディアより叩かれるんだなw
国旗国歌問題に加えてここだと沖縄離反工作員までくわわっとるw
904 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/30(月) 19:34:48.63 ID:Fre7221V0
歌わないつは試合に出すな
905名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:34:51.48 ID:NBzfr5xX0
左翼が馬鹿なのでどんどん右傾化する
もっとやれ沖縄タイムスw
906名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:35:07.19 ID:+gXmhT6UO
橋下がバルサン焚いてくれたんだからゴキブリリスト取っておこう

信濃新聞
徳島新聞
沖縄タイムス
北海道新聞
日弁連
大阪弁護士会
大阪教育委員会

907名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:35:40.68 ID:OS00OfRx0
どうせなら五輪代表を引き合いにすれば良かったのに、、、さすが沖縄w
908名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:35:58.71 ID:PwJgZSno0
このキミガヨ問題で、無暗な子供のサッカー観戦を避ける
良心的、お父さんおかぁさんが爆発的に増えていると言われている

子供たちに罪は無いのに
子供たちはただサッカーがしたいだけ、スポーツがしたいだけ
なのにキミガヨ強制されて泣きじゃくって帰ってくる

子供たちに罪は無いのに
909名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:35:59.60 ID:RtwyyiYF0
サッカー選手は公務員じゃなかろう
910名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:36:05.63 ID:Ia4VifTS0
めんどくせーから新しい国歌を作ればいいじゃん。
911名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:36:35.11 ID:NNruspe50
スタジアムで、「帽子をとってご起立ください」と国歌斉唱や黙祷の時にアナウンスあるのも強制なんですね。
ましてや国際試合で相手国に対する非礼ともなると言うのに。
912名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:36:38.52 ID:UxvEPgPV0
歌わない=愛国心がない、って問題じゃねえっつの
単なる儀礼と割り切れないのがどうかしてる
913名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:36:54.41 ID:vDYJJ6zKi
サッカーの話を出すのなら
シミュレーション行為や、わざと痛がって寝転がるカス行為のことも出してからにしろよ

サッカーなんてスポーツマンシップ(笑)の真逆だろ
チャラいカスばっかだし
914名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:37:09.45 ID:mKy79xbnO
サッカー選手って公務員だったのか(´・ω・`)
知らなかったわ
915名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:37:16.66 ID:Mlp4iSk50
>>910
面倒くさいと思い始めたらバカサヨの思う壺だろうに
916名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:37:28.71 ID:tsIkXCt30
>>910
提案して日本人を説き伏せろ。
国歌が代わったなら、それに従う。
917名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:37:29.10 ID:ZHftnpQj0
歌ってなくてもセレモニー中に座ってる奴はいないぞ

つうかこの極左連中をサッカーで例えるなら
「ユニフォーム」や「手の不使用」を強制するなって言ってるようなモン
だったらサッカーすんなってハナシ


918名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:37:36.65 ID:d6p3DX9M0
>>878

めんどくせーから韓国と北朝鮮と中国が新しい国歌つくれば良いじゃん

日本はめんどくせーから君が代でいいよw
919名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:37:50.77 ID:IftEmDBl0
そりゃラモスも沖縄から去るわな
920名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:38:07.37 ID:6R04QzPb0
次の津波は沖縄だと思う

八重山地震
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E9%87%8D%E5%B1%B1%E5%9C%B0%E9%9C%87

地震動による被害はなかったとされている。しかし、地震により大津波が発生し、宮古・八重山両列島で
死者・行方不明者約12,000人・家屋流失2,000戸以上という惨事になった。耕作可能地の多くが塩害の影響をうけ、
農作物の生産が低迷。明治時代初頭の人口は地震前の1/3程度にまで減少した。
921名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:38:08.43 ID:gzgviSSj0
>>1
公務員、税金でメシを食わせて貰っているとモノを
スポーツ選手を引き合いに出して偽認識させようとするな粕新聞
922名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:38:08.64 ID:zHkhCE1S0
>>891
国家に忠誠を誓うのが普通の国だし
それがグローバルスタンダードなのになあ
923名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:38:15.62 ID:QHi+LwUc0
サッカー選手が公務員だったらJ2のチームなんかうれしいだろな
924名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:38:32.60 ID:BQ+zPWo9O
国際大会は国歌強制な
925名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:38:36.76 ID:qtrjkybn0
国歌斉唱・起立しない教師は懲戒免職にすべきだな。
そんなのを公務員で教育の現場において置くのはもってのほか。
926名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:38:37.43 ID:ni58liO10
>>1
サッカー選手は公務員じゃないだろう。
927名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:38:44.47 ID:O9fgi4Rz0
>>910

メンドクセーから今の国歌でイイジャン!
928名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:38:46.45 ID:Q5hyn57OO
俺、音痴だから……
929名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:39:11.68 ID:HXbderN10
歌わなくても良いから日本国籍取り上げろよ
930名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:39:15.61 ID:PwJgZSno0
>>908
子供たちにキミガヨを強制するのはよくないこと

キミガヨはお父さん、おかぁさんの心を踏みにじる行為
自分を律して、キミガヨサイドに落ちないように、皆で子供たちを見守る必要があるね
931名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:39:25.53 ID:G1LumhSWO
正直、君が代を歌えない俺ガイル
毎朝自衛隊のおかげで出だしのメロディは分かるんだが、学校で習った記憶もなくてな
そういや、国旗の意味も習った記憶が無いな
932名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:39:29.86 ID:6Up5rPQtO
933名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:39:30.03 ID:5/20uFtW0
サッカー選手と公務員は同列なのか?
934名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:39:33.64 ID:beBBisSw0
デモの参加者は多めに発表するさー
団体の幟は隠して写真は撮るさー
人が集まったらみんな市民団体さー
電車は走ってないさー
935名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:39:40.56 ID:O49lNP9U0
スポーツの国歌は、聞くものであって歌うべきもんじゃないだろ?
歌いたい奴が勝手に歌ってるだけで
936名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:39:48.52 ID:u0J/EsdSO
まあお前らだって卒業式とか君が代口パクもしくわ歌わなかっただろ?
恥ずかしくて。でも起立しないやつは論外だが。
937名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:40:06.32 ID:gO3DyWoA0
土人はもういいから日本語使うな
日本が汚れる
土人語で土人だけの新聞作ってろ
938名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:40:11.89 ID:nhbxkaC+0
ブサヨ大激怒wwwwwwwww
939名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:40:14.52 ID:hbyLzEcK0
>>928
ほんとだよ
クソ公務員に血税をやるくらいなら水戸に寄付するよ
940名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:40:32.53 ID:F/lSvFrG0

 歌わなくとも胸に手を当てて静聴してるだろ。

 
941名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:40:42.92 ID:L6Hpx8uo0
スポーツを政治に巻き込みやがったwwwwwwwwwwwwwwww
クサヨいい加減にしろよグンクツ聴こえまくりだぞw
942名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:40:45.56 ID:o33XpfweO
沖縄タイムス 0―1 2ちゃんねら

沖縄タイムスのボールでキックオフ!
前半0分 2ちゃんねら GOOL!!
2ちゃんねらの超高速カウンター炸裂!
943名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:40:56.44 ID:xc2S39tf0
>>910
めんどくせーなら少数派(反対派)が君が代を歌えばいい
大多数の人は君が代でいいんだから

新国歌なんて話がまとまるのに何十年かかることやらw
それこそめんどくせーw
944名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:41:34.68 ID:O9fgi4Rz0
>>930

はあ?俺は別に誰の心も踏んずけてネーよ?

なんで、君が代は人の心を踏みつけんだ?

キチント説目しろ!抽象的な事言って、結論ダケ押し付けるな!
945名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:41:34.96 ID:uEfHmJz40
>>931
きみがよは
 ちよにやちよに
   さざれいしの
    いわおとなりて
     こけのむすまで
5・7・5・7・7
ただの短歌ですよ。
946名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:41:42.87 ID:VkjKboNE0
>>908
無闇ということは盲目的に避けてるということか?
君が代が嫌いだということは何となくわかるけどw
何を言ってるんだ?
947名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:41:52.28 ID:DN7RFrep0
思うんだけど、真面目に国歌斉唱しない人がたまにいるけど、左翼

教師の影響うけてるのかな?

豊かな日本で好むと好まざるとに関らずに誰かしら社会の恩恵を受けて

人は育って社会生活を送るのに、国に感謝しない行動をして奇麗事を並べるのは

どうなんだろうかねぇ。
948名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:42:05.59 ID:vFMSyvgR0
でも座ってる選手はいねーわなw
949名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:42:32.58 ID:/e+Ingld0
沖縄と北方領土を交換しよう
950名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:42:41.42 ID:HsHcTnFM0
代表に選ばれたことを何より名誉に思い、国を代表して戦う選手たちを
理屈の通じない子供っぽい教師の戯言の引き合いに出すな
失礼だろ!
951名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:43:49.01 ID:ehRFZFjU0
キチガイの言い掛かり
952名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:43:54.06 ID:6Up5rPQtO
歌詞知らない俺なんか
歌わない事を強制されて育ったんだけど
953名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:43:53.76 ID:VkjKboNE0
ID:PwJgZSno0
954名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:43:59.43 ID:tsIkXCt30
>>947
子どもにそこまで言うのは無理だろw
歌わない俺カコイイ!くらいはあるしw
955名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:45:01.21 ID:p6hieL40i
公務を行わない公務員をやめさせようというだけの話なのに、
色んな例えをもってくるなあw
どれもこれも、論点をすり替えるための例え話ばっかw
956名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:45:15.07 ID:pNyQ/Kqo0
反日親中沖縄はさっさと独立しろよな。
957名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:45:47.40 ID:CPjc8BFwO
>>931
どこのお国の方ですか?
958名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:48:16.58 ID:U/njTrAM0
チョンホイホイにもってこいの話題だな
959名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:48:17.29 ID:eYDgfFUa0
アホ教員のようにけしからんと思って歌っていないわけじゃないだろw
960名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:48:30.46 ID:7x2kLApV0
10代後半〜30代前半の若い層が日の丸背負って戦ってる中
おっさんおばさんは君が代嫌〜!立ちたくない!だろ?
しかも、それを引き合いに出すとこまできたし
本当に気持ち悪いわ・・・・
961名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:49:21.32 ID:M6vFIKA90
プロ野球でも毎試合前に国歌斉唱を義務付けさせよう

在日の選手が歌うかどうかだが
962名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:49:58.64 ID:hz49Jh4qP
国際試合で国旗掲揚のときに相手国、自国ともにボイコットしたり
座り込み抗議したら二度と試合に出してもらえないよね
963名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:50:07.91 ID:DN7RFrep0
>>954まぁ子供はな、でも大人の真似するからね子供は。

大人がしっかりと歌えば子供たちもしっかりと歌うよ。
964名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:50:24.13 ID:5PA1Ds780
国歌斉唱の時は「ご起立下さい」ってアナウンスあると思うけど
965名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:50:46.86 ID:d6p3DX9M0
せめて日本代表イレブン見習って

国歌斉唱のときは、起立しろよ

そこら辺はどうなってんのw
966名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:51:47.73 ID:r8CCPbFfP
>>777
家族旅行だよん
雨だったし、美ら海水族館混んでて大変だったよ…暗い中、
無理やり写真撮ろうとしてる奴大杉…

お土産のちゅらQは子供らに評判よかったし、マリオットの対応も
すんごくよかったけど、こんな臭い新聞が読まれてる県には
もういきませ〜んwwww


沖縄いくくらいなら、グアムに行くわ
967名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:51:50.62 ID:Tkwsvp5W0
なんで沖縄が大阪に口出ししてんだ?
サッカー選手は唄う事を職務命令されてないだろ。
バカだろおまえ。

>なぜ今なのかという疑問がつきまとう。
何故いま韓国に書物を只でやるのか?そっちの方が問題だろ、そっちを話題にしろよ



>>931
朝鮮学校じゃ教えてないだろ

968名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:52:10.01 ID:V/KumwJk0
歌わない選手のホッペたには、金正日の刺青か国旗の焼印を入れろ!
969名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:52:25.39 ID:IYRdKme40
座ってる奴は居ないけどね
970名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:52:33.96 ID:F8LJI/dzP
さすが沖タイ。
半端じゃない傾きはもはや芸術だよw

一遍中国統治された方がいい。
あんた方の嫌いな日本は、 いかに自由か思い知れ。
あとから泣きついても助けないからね。
971名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:52:56.04 ID:EVlVjKoKO
別に強制が嫌だから歌わないんじゃなくて
単に歌詞を知らないだけだろ
何勝手な解釈をしてんだか
972名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:54:00.77 ID:77tDjLLm0
>>879
ゆとりにそれとなく匂わせるような回りくどい言い回しをしても理解されない。
973名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:55:05.85 ID:d6p3DX9M0
君が代を知らない・歌えないなら

小学生にでも教えて貰えw

それが恥ずかしいならググレw

可哀想な環境で育ったんだな、それは同情する
974名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:55:55.41 ID:5PA1Ds780
ちなみにドイツあたりは歌わないやつは代表外せと言ってたな
975名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:55:58.00 ID:DvX3usrE0
>>969
座ったら、スタ中から袋叩きで次から代表に呼ばれないのはもちろん
世界でアナーキストとして認定されて
他国のスカウトからタブー扱いされて一切触れられなくなる
代表選手がサヨ教師の真似をやろうとすればそれくらいの覚悟が要る
976名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:55:59.73 ID:NUK4BWrxO
沖縄タイムって馬鹿だな。
977名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:56:27.29 ID:SqiFtQDo0
代表なら君が代歌えって?
それこそ日の丸・君が代=日本と結びつける思想だって自白してるような物。
日本と、日の丸・君が代は違うという思想とは相容れないのだよ
思想信条は自由なのだから、押し付けるな
978名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:56:38.10 ID:Kp35yIYa0
俺はサッカーから、愛国心、郷土を思う心を教わった
教えられたものじゃなくて、幼心に強烈に感じたんだろう

沖縄初の日本代表選手、我那覇は代表戦の前に、>>1と同じような事を感じたんだろうか
979名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:57:15.95 ID:TVYbzUp40
>>1
誰が歌ってないの?
少なくとも全員歌っている「ふり」はしているが?
980名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:58:02.57 ID:TKU1YgMJ0
日本代表で国歌を歌っていない選手
駒野・・・・W杯でPK失敗・韓国戦で右上腕骨骨折
香川・・・・韓国戦で右足第5中足骨骨折

なぜだ?
981名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:58:34.51 ID:8joPbP600
サッカー選手って公務員か?
982名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:58:43.97 ID:d6p3DX9M0
スサノオがヤキ入れたんだろ
983名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:59:05.18 ID:P7Vgu3Tz0
【経済】失業者1000万人時代突入 “隠れ失業者”も含めると失業率10%超
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306735004/

こんな世の中だから
これを理由に教員免許持ってる人と
試しにチェンジしてみてはどうだろう
984名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:59:09.10 ID:Rejd6N3t0
少なくとも座り込んだり出てこなかったりして
俺は絶対歌わねぇみたいにあからさまなKY行為に出る人は居ないよね
985名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:00:07.91 ID:yaoJAIyJ0
>>1
あれは斉唱じゃなくて、独唱だからじゃね?
986名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:00:37.74 ID:dz9WhSUa0
>>1
ちょっと比較対象が違うな。

小学生6年生が卒業式に
校歌をうたわず、座ったままだったらどうよ?

グレてると思うだろ。
987名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:00:40.49 ID:Pxl+z67y0
日本代表ってことは日本国民の代表だろ
それが国歌歌わないってありえないでしょ
988名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:00:47.67 ID:XwlXTl4r0
というか、あれって歌うものなのか??
基本的には黙って聴くものかと思ってるのだが
989名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:00:54.71 ID:Mlp4iSk50
これを日本では屁理屈といいます
990名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:01:27.97 ID:JfhvDtgC0
例えがおかしいだろ。この場合、国歌の最中だけベンチに帰るってことだろ
991名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:01:31.52 ID:bGeVH5vk0
まさに馬鹿左翼バルサンだなwwwwwwwwwwwwww
992名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:01:38.24 ID:HAyece9MO
論点すり替えが得意な反日沖縄タイムス。
993名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:01:41.96 ID:/e/J+gbH0
>>977
>>それこそ日の丸・君が代=日本と結びつける思想だって自白してるような物。

それが???何か悪いの???

国歌、国旗って国の象徴じゃない?
994名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:02:15.08 ID:K7pXBePw0
やあよ
995名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:03:10.36 ID:uJIowtxt0
歌わない選手って誰?
君が代歌えない(歌わない)なら、ユニフォーム脱げよなんなの?

誰か教えて。
996名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:03:12.18 ID:Mlp4iSk50
>>977
君、入院したほうがいいわ
997名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:03:54.03 ID:Kp35yIYa0
ラモスのコピペマダー?
998名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:04:10.98 ID:pS257d150
1000なら香川再骨折
999名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:04:32.80 ID:Pxl+z67y0
↓左翼の人たちは自分たちに置き換えてみるといいよ

太極旗・韓国国歌=韓国と結びつける思想だって自白してるような物。

1000名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:04:34.34 ID:uJIowtxt0
誰だよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。