【社会】特急「スーパーおおぞら14号」、トンネルの中で煙 乗客240人全員が歩いて避難、30人病院搬送…北海道
1 :
依頼369@試されるだいちっちφ ★:
2 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:39:04.43 ID:N6EdiGB60
なんだろう
3 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:39:20.64 ID:a3xB+0wn0
2
報復テロだー!
6 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:43:55.28 ID:uWKwX53w0
キャプ画像、笑っちゃいけないんだけど笑ってしまった。ゴメンなさい。。。
wwwwwwwww
帝国陸軍の仕業ね
8 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:46:48.42 ID:8Zj8/mC/0
俺もゴメンナサイ
リアルドリフになるとは…
死人が出なくて何より。
10 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:47:12.02 ID:aptE6R5LO
占冠あそこらへん家すらない山の中。
11 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:48:03.37 ID:ZrlM5hlR0
短いトンネルで良かったなあ。もうちょっと長いトンネルだったら死人が
相当出てそうだわ。
12 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:48:04.48 ID:y/owTIdq0
写真、こわーwww
危機一髪だな、けっこう大きな事故だったんだな。
13 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:48:19.89 ID:N6EdiGB60
キャプ見たら壮絶さが伝わってきたよ…
動画もすごい煙だな、後方3両が焼けてて
よく死人出なかったわ奇跡に近い
16 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:52:33.29 ID:fvHwfPmuO
何事だ?何が起きたんだ?車輌故障?
これ対応おかしいだろ
確か1971年の北陸トンネル火災事故の教訓で
トンネル走行時の火災は出口まで停車しないことになってたはず
JR北海道のマニュアルはどうなっているんだ?
もしあそこで熊が出て来たら…
19 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:52:55.20 ID:oO5KhuLH0
20 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:53:11.71 ID:Zk2GlsIW0
北陸のトンネル列車火災でたくさん死んで、トンネルの中には止まらないように
したのではなかったのかねえ。
21 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:53:37.79 ID:i+Py5zQa0
>>17 脱線してなければねえーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwww
22 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:54:19.39 ID:wokG6I9/0
列車用のトンネルは排煙設備ないんだろな
23 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:54:55.69 ID:zZPTn4LeO
JR北海道自慢の車両だよね?
死者が出なくてよかったのう
25 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:58:14.59 ID:y/owTIdq0
動画のほうの煙がすごかったw
よく全員逃げられたな
26 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:59:10.87 ID:lPpfVKIL0
脱線で火災?
27 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:59:39.40 ID:R4ZYtwkLO
>>17 俺も気になった。
故障で有無を言わせず停止しちゃったなら仕方ないけど、車掌の指示でブレーキかけたらしい。
燃えてたとしてもトンネル抜けるまでは
絶対に停止しないのが鉄則だろうに。
>>11 長いトンネルだったら避難通路とかあるんじゃないの?
キャプ画像でこつぶっこ噴いたwww
ごめんっっ。
30 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:01:59.14 ID:R4ZYtwkLO
ドンドンドンドンいうものですから、やばいなぁなんだろうと思って
運転手に「すぐ停まってください」って車内電話で連絡して、
煙が少しずつ入ってきて、全部避難……
1号車、2号車、3号車の人を4、5、の方に、前の方に移ってもらった
車掌はNHKニュースでこう答えてた
32 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:04:48.17 ID:Qw/2keAt0
煙こわい
34 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:05:30.04 ID:ehg/FaIK0
>>17 おれも気になったよ 北陸TNの件はそのとおりだもんな。ニュース聞いていの一番に思い出したもの。
後ろ3両の人をさっさと前に移動させて、前がトンネルから出たら止めて避難が良かったのかな?
36 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:06:39.48 ID:rp2sTlqo0
コレさ、一歩間違えたら大惨事だぜ
死者出なかったのは良かった
>>5 まぁシカとの接触事故なんて結構起きることだけどねー
といいたいところだが、北海道のシカはエゾジカで普通に1トンくらいあるからな
普通乗用車とぶつかったような感じだから下手するとこれは死ねるな
脱線がマジなら車両がトンネルの内壁にぶつからなくてよかったなぁ
事故のキャプ見て笑うとか相変わらず2ちゃんねらは血も涙の
ないなーと思いながら
クリックして、ふきだしてしもた。ごめんなさいぬ。
トンネルから出て止めたくても、乗客が非常用ドアコックを操作したら止まっちゃう?
40 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:08:15.29 ID:+qvBW0130
41 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:08:22.99 ID:Lad7NcnT0
レアな写真だなぁ。トンネルで止めるのも考えもんだな。
42 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:09:17.22 ID:TRVM4ch00
エゾジカ一匹に電車が負けたのかシカすげー
43 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:09:48.35 ID:R4ZYtwkLO
>>35 だね。とにかく燃えて無い車両に乗客を移動させ、
トンネル出るまでは走り抜ける。
長いトンネルの場合は避難路まで。
44 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:09:51.87 ID:ZrlM5hlR0
>>28 避難通路があると人間は煙に耐性でも出来て助かるのかなw
熊だったんじゃね?
46 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:10:20.08 ID:vMG5Ko520
きょうスーパーおおぞらのる予定だったのに…
48 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:11:41.94 ID:BGI+/Dv80
鉄道マニアの見解ではな。
石勝線に電車は走ってません。
因みに北海道人は電車でも汽車と言います。
こんな顔真っ黒でよく一酸化炭素中毒で死人でなかったな
52 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:13:26.93 ID:Qw/2keAt0
>>44 脱出距離が短くなったり排煙設備あるとかは考えないのか
53 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:13:39.78 ID:ehg/FaIK0
まあ 検証を待たないとわからないけど その 「ドンドンドンドン」って音が脱線みたいな音だった場合、減速も停止もするな
っていう判断は難しいかも知れないよな…
初動の現場聞き取りが大事だな… NHKどれくらいやったかな
行った記者が、 「1.事故当時どこ(の席)にいたか 2.どのような現象に遭遇したか3.どう避難したか」
聞けるだけ聞いてるといいんだけど。
54 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:14:30.97 ID:AjiTZLbb0
トンネル内で火災が起こったら、出口まで停車してはいけない決まりだけど
脱線したならしょうがない。
55 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:14:38.77 ID:weKQxWw0O
>>39 客がドアコックを操作する
↓
運転士が戸締ランプが滅火するのに気が付く
↓
異常だと思って運転士が非常ブレーキをかける
なので、運転士に止める意志がないと止まらない。
56 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:14:41.17 ID:eTYvzTKl0
鹿や熊と衝突したら、自動車なんか大破するからね(ヘタすりゃ死亡事故)。
とても怖いよ。
それとこのトンネルの後に長大トンネルがあった筈。
むしろ、良く停めたと思う。
他局でもこの人へのインタビューだったw
よく顔出しOKしたな
>>39 非常コック引くと止まるのは実は内部規定の話で、引いたことで直接ブレーキかけるものじゃないよ。
戸閉灯が消えたことで、運転士がブレーキかけて止める。
昔中央西線でトンネル走行中の車内で焼身自殺したバカが出たときも非常コックを引いた客が出たんだよ
確かそのときはいったん止めたんだけど、火事と言うことで戸閉めせずにすぐにトンネルの外へ走らせた
59 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:17:12.91 ID:tpfiMzUXO
第1ウニウニトンネルかと
60 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:17:29.21 ID:Qw/2keAt0
>>57 そういうことに気が回る状態じゃなかったんだろうな
ボヤで軽く煙に巻かれた経験しかないがその程度でもかなりビビった
61 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:17:32.78 ID:ehg/FaIK0
余談っぽくなるけど、 これって まえ二両くらいだけ切り離しちゃって 避難した客のせて走り出しちゃうことは出来たろうか
62 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:18:00.43 ID:Pzkwb9QWO
私が変かな?たまにこういうニュースあるでしょ?
電車に閉じ込められたとか、線路をずっと歩いたとか…
私はすぐ腹をくだすの
トイレ近くて(大)回数多い
通勤途中せっかく座っても腹が痛くなり爆発しそうになり途中で下りてトイレに駆け込む事しょっちゅう
だからねこういうニュースあると、私なら、ウンコしたくなって次の駅で降りるつもりが急にガタンと停まって閉じ込められたり、
何時間も歩かされたりしたら、漏らすよな〜 って心配になる。
でも必ずそういう人いますよね?生理真っ最中で血がダラダラでてトイレでナプキン替えようと思っていた、とか、男ならヅラが汗でずれてトイレで個室入って治すつもりだったとか。
皆さん、考えません?
私が異常かな?
でも人間だからさ、生理現象でしょ… シッコ漏らしたりウンコ漏らしたり我慢しすぎて卒倒したり
心配になりませんか?
63 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:18:11.18 ID:3xfh1Bk/0
金属疲労か何かで壊れて動かなくなったのだろうな。
路盤の悪い線路をバンバン飛ばすからぶっ壊れたのかな。
64 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:19:00.11 ID:CRnRFZsN0
65 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:20:42.63 ID:3xfh1Bk/0
番号が小さい方が釧路向きなんだよ。
66 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:21:09.16 ID:PjLozmk/O
乗客の実況スレだと動物にぶつかって巻き込んでしまい脱線したら火災が発生したんジャマイカとのこと
画像の人、タイゾーに似てる?
68 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:21:30.01 ID:AjiTZLbb0
顔真っ黒なのに服は汚れないんだな
70 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:21:39.77 ID:dD6LFRKO0
運輸安全委員会が調査すべき
71 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:22:00.02 ID:IF7/1tgm0
>>37 ヒグマの最大級の個体でも1トン超えなどいない
エゾシカはせいぜい100〜150s程度だ
72 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:22:05.75 ID:uxElf79tO
札幌だと電車は、珍珍電車のことをさすことが多かった。
電車は汽車って言うな。
73 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:22:56.76 ID:+qvBW0130
>>62 旅客用列車はトイレ付いてるけど
通勤用の電車ってトイレ付いてないの?
キャプ画像が芸人のコントにしか見えないw
スレタイで日本の技術水準も韓国レベルに堕ちたかと思ったが
そういう話でもないみたいだな。
脱線の疑いで電車をとめたら、火事が発生していた、ということでは
ないでしょうか?
本経過だったとすれば車掌さんの判断は正しいと思います。
76 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:25:22.06 ID:CcHQ43HT0
マジで一酸化炭素中毒はヤバいヤバい
お前らはマジで頭に入れておいてくれ
タコ足配線の火災でも一酸化炭素中毒で動けないで死んでる。
北陸トンネル火災事故でも、死亡者の多くは一酸化炭素中毒。
この国は一酸化炭素中毒に対する意識が低すぎ
住宅街で薪ストーブや灯油ボイラーを使うアホを許してるし。
今回、一酸化炭素中毒になった乗客がいたということは、
一酸化炭素中毒を防止するために、JR北海道は努力しないとならない。
これが長大トンネルならば、何百人という乗客が一酸化炭素中毒で死ぬ
トミックス製ならば仕方あるまい。
>>61 切り離し作業は意外に時間がかかるから、そんな作業をせずにトンネルの外まで走り抜けた方が早い。
というか、北陸トンネルの火災を受けて、トンネル内の火災実験をやっていたのは現場の近くの旧線じゃ無かったのか。
経験が活きてないな。
>>73 中距離型の通勤電車はついている
横須賀や東海道みたいな。
80 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:27:05.87 ID:+8v/irgj0
キハ183でおおぞらを再編成するしかないな
81 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:27:48.77 ID:ZrlM5hlR0
>>52 自分の乗っていた列車がモクモク煙を吐いてるのに避難路とか
そんなものが見えるかな。乗客も何の誘導も無かったから
このままいたら死ぬと思って本能に従って逃げたって言ってるぞ。
出口まで数百メートルだったから助かった、この一点に尽きると思うが。
82 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:28:28.76 ID:KUO3u5IO0
コント以外でこんなの初めて見るよwwwww
83 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:28:36.53 ID:CcHQ43HT0
無理無理、住宅でさえ避難できないで一酸化炭素中毒で死んでる人がいるのに、
避難経路があっても、一酸化炭素中毒になったら終わり。
目の前が白くなって、身体に力が入らないで、ヨレヨレ歩きで前に進む。
それで助ければいいけど、多くの人は力尽きて死ぬ。
一酸化炭素を防止するような対策を取らない限り、
列車は走らせるべきではない。
84 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:28:37.89 ID:tbthhVMm0
北海道から鹿児島まで1本の電車でいけない?
85 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:29:01.82 ID:3QkqKZUI0
三陸の若者もディーゼルカーの事を電車って呼んでるんだよな
止まってる時にエンジンがガラガラいってる車両は汽車、列車が正しい
86 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:29:48.34 ID:KeJwGyq5O
>>73 JR北海道なら通勤用から特急用まで全ての列車に最低1箇所はトイレがある
87 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:30:36.46 ID:ehg/FaIK0
>>78 そうか、やっぱりきびしいかw
まあ、乗務員の人も、北陸TN知らないってことはないでしょう…
TN内で停止せざるを得ない状況だったのかとか動けた動けなかったとかは 検証をまとうよ…
88 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:32:00.13 ID:+qvBW0130
>>79 って事は、短距離用は付いていないんだ
教えてくれてありがとう
ちなみに最寄り駅に停車する車両には、全てトイレがついています
89 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:34:07.36 ID:CcHQ43HT0
脱線して、避難経路が列車の前後しかなく、
燃料が漏れ出して火災になって一酸化炭素が大量発生。
今回の事故は本当に幸運としかいいようがない。
乗客に死者がいないのは奇跡
90 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:34:32.93 ID:+qvBW0130
91 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:37:57.33 ID:V5FL7ZEJO
キャプ見てびっくりした
思ったより大きい事故だったんだな
>>85 非鉄は電車と気動車の区別もついていないからな
93 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:41:03.39 ID:7Ki88YlS0
ニニフと読み間違ったじゃないか、朝からチャーハン食いたくなる。
にしても乗客乗員に死人がでなかったのは何よりだ
94 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:41:53.24 ID:+SekhNvk0
いまどき列車火災とは珍しいな
95 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:41:55.78 ID:ehAnuVpVP
>>63 石勝線は路盤いいよ。知ったかもいい加減にしろよ。
本当にドリフのコントみたいになるんだな…
97 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:43:15.15 ID:KLioLl89O
なんでトンネルで止まるんだろ
これは多数死んでてもおかしくなかったよな。
運がよかったなぁ。
結構乗客多いんだな。
北海道の鉄道なんて札幌近郊以外、閑散としてると思ってた。
100 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:43:50.55 ID:XQrZx513O
これだけ最悪な条件でよくぞ無事だったよ
101 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:46:48.07 ID:CcHQ43HT0
軽油等の可燃物を搭載した気動車の運行を止めて、
電車で運行するべき。
500m以上の長大トンネルは全て電車に限定するべき
102 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:46:55.96 ID:KeJwGyq5O
>>99 特急だから
ただそれだけ
普通列車なら札幌近郊と一部の例外を除き、どこもガラガラ
キャプがひどい
283系はいいデザインだと思うけど登場してから大分経つよな
104 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:48:37.54 ID:IF7/1tgm0
20年ぐらい前、稚内に旅行に行った時に当時まだ新しかったキハ400系の急行宗谷に乗るはず
だったんだが、前日にその車両が豊富駅近くで牛と衝突してブレーキの配管が損傷し走行不能
とやらで、急遽ピンチヒッターとして引退直前の予備車となっていたボロボロのキハ56が登板
した 強力なターボチャージャー付きエンジンのキハ400に乗ることが楽しみだったんだが、
今となっては往年の名車キハ56に乗れて良かったと思っている
火事だと分かんないままトンネルの中で止まっちゃったみたいだな。
とにかく止まる時はトンネルの外まで出て止まるようにした方が良いな。
>>99 釧路帯広からの最終だからね、6両で乗客240名なら7〜8割くらいだろうか。
金曜だし日帰り出張や単身赴任帰りとかのビジネス利用者が多かったんじゃないかな。
>>101 ではその工事の費用お前が全額負担するという事でw
108 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:53:39.63 ID:5mPGGfhv0
>>85 そんなどうでもいいことにこだわってるから鉄ヲタは馬鹿にされるんだよ。
八百屋に行って「イチゴは野菜だろ」って怒ってるようなもん。
109 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:54:29.13 ID:7228kZ5Z0
>>92 都市部の人間だけだと思うよ。
四国では汽車、電車と使い分けているし。
高知の場合、
汽車で行く=JRのディーゼルカーで行く
電車で行く=私鉄の電車で行く
という意味になる
(; ゚Д゚)摩周湖の霧とみた
111 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:55:56.27 ID:PjLozmk/O
>>99 JR北海道の鉄道収入は年間700億弱だけど、その半分近くをスーパー特急が稼ぎ出してくれてる。
札幌圏輸送も千歳線が赤字に転落。
頼みの綱が札幌と道内各都市を結ぶスーパー特急だが、旭川を結ぶ路線は高速無料化で乗客が二桁ダウンと不振。
そんな中で釧路を結ぶスーパーおおぞらはとてもできる子だったの。
ちなみにJR北海道の「R」はrailwayじゃなくてrealtorのRなのね。これ豆な。
112 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:58:09.21 ID:iH6rZTmJ0
113 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:58:39.62 ID:+hf6WaeXi
キャプは夜が明けた後のようだが
なぜ顔を洗わなかったのか
>>37 嘘書くなよ。
鹿なんて北海道なら一日に何十頭も轢かれて死んでるわ。
こりゃあ深刻だ。
全気動車はハイブリッドにしてトンネル内機関停止にするしかないな。
116 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:01:59.01 ID:07Y7cGVD0
>>104 珍しくうらやましい体験をされましたね
なお400系の一部はまだ現役で、中身を改造して札沼線で走ってますよ。
118 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:02:21.34 ID:CcHQ43HT0
>>107 言っちゃ悪いが、今回の事故で乗客が死んだら、
電化費用より高い金をJR北海道は負担しなければならないんだが、
もしかして、お前事故の重大さを過小評価してるんじゃないか?
のどかなニュースに感じてしまう
これ危ないわ
以前、列車火災があってトンネル内で止まり大惨事になっただろ。
トンネルは通過して停車しないと駄目
これ、原因はなんだろう。
キハ283は欠陥車ってこと?
122 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:05:42.68 ID:EIVwKefu0
>>118 そんな経営体力ないから、非電化路線は廃止になってしまうよ
123 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:09:21.50 ID:+MYhjnG70
地形図見るとわかるけど、第二ニニウトンネルはかなり短いが、
前後に長大トンネルが控えてる。
鬼峠トンネル走ってるときに火事に気がついたけど、必死で駆け抜けて、
ついでに少し長めの第三ニニウトンネルも通過して、第二ニニウトンネルで
止まったんだろうな。
あと数百メートル先に走ってもよいような気がしたが、結果論だな。
これって放火かな?
タバコやなんかの不始末じゃこんなにならないだろ
これかなり深刻かつ重大な事故だよな。
「脱線の疑いで列車を止めた所、火事が発生していた」という過程でなら列車を止めた判断も肯えるが、
この程度の長さのトンネルなら抜けてしまった方が判断としてはよかったのではないか。
発火の原因について全特急車を検査する必要があるし、経年の浅い「スーパーとかち」用キハ261ならともかく、
事故車と同型の283、それより旧式の281については徹底調査する必要があるだろう。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:14:09.82 ID:5mPGGfhv0
>>118 乗客に被害が出たときの予想される補償費用<<<それを未然に防ぐために必要な設備投資費用
ならば対策しないというのは品質管理上何も間違ってはいない。
127 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:15:00.01 ID:CcHQ43HT0
>>122 高層ビル建てる金があって、鉄道の電化ができないなら廃止していいよ
128 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:15:23.55 ID:KwuWfyAW0
なんで車掌はすぐ停まってくださいなんて運転士に言ったんだろう
トンネル内に停まらせた神経がわからん
あの座席ってなんであんなに寝られないんだろうか。
普通に座ってても何か疲れる。
あの座席が合うって人の話しを聞いたことがない。
腰痛持ちには、十勝ワインなしだと地獄。
貴重な283系が・・・(´;ω;`)
>>123 巻き込んで脱線情報があるけど
それなら停車も致し方ない
132 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:17:10.10 ID:5mPGGfhv0
>>127 鉄道会社の収益の柱は不動産。
鉄道部門は赤字かトントン。
133 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:17:13.56 ID:Iz3IE4SDO
やばい煙?
134 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:17:30.39 ID:CcHQ43HT0
>>126 なら廃止すればいいよ。別に道東道できるし。
何のために補助金もらってるんだか
他のJRはちゃんと対策とってるんだし。
135 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:18:06.81 ID:qREWy4b20
冬なら−30℃の所なので凍死だな。春でよかったよ。
人の命預かってるって認識無いんだろうな。
>>125 まさかトイレにニコチン野郎が捨てた吸殻が
何かに引火したとかじゃないよな
JRの規則ではトンネル内で火災が発生したらトンネル内で停車する事が義務付けられており、トンネル通過して火災をやり過ごした場合は運転手が罰せられる。
過去にトンネル火災を通過・引き返してやり過ごして乗客に被害を出さなかった運転手は罰せられて、逆に規則に従ってトンネル内で停車して乗客が死んだ場合は罰せられなかった。
>>138 さらっと嘘書かないでくれ
「きたぐに」火災は国鉄時代の話だ
141 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:26:54.80 ID:FFLBuQis0
かなり無理して走らされてたから、そら燃えたりもするさ〜。
つか人口よりクマーが多い地帯に降ろされた人達ガクブルだっただろうな。
142 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:29:18.57 ID:+MYhjnG70
>>132
動物巻き込んだとすると第三ニニウトンネル出たあたりで轢いたか。
これ一刻も早く制動しないと第1ニニウトンネルに突っ込んで
大惨事になるところだったから判断難しいところだ。
>>126 おいおい、それはあまりにも人命を軽視しすぎだ。
一般の中小企業ならそれでもいいかもしれんが、
こと鉄道はじめ乗り物の業界に限ってその発想は許されんよ。
実際行政が介入していろいろ命令されたり、マスコミで報道されて会社の信用が傷ついたり、保証だけじゃない損失が出るし。
144 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:32:59.74 ID:3QkqKZUI0
白煙が上がったって事は何らかの原因でどっかが脱輪、バラストを巻き上げて
燃料タンクを破損、軽油が漏れて発煙したのでは
145 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:36:26.39 ID:5mPGGfhv0
>>143 人命軽視?今回の件でも死者はひとりも出てないが。
トンネル内を歩いて避難できるような構造にしていたりある程度の対策はとっている。
それ以上の過剰な対策を取ってると利益がなくなる。
一般の中小企業だとそれが許されると言うのが全く意味が分からんね。
>>29 こつぶっこって今もあるんだ
子どもの頃好きだったなあ
そういや前に乗った時も札幌に着く前に
どこかの駅で車両が故障して乗り換えて下さいと降ろされて
せっかく指定席で切符買ったのに結局札幌まで2時間近く立ったまま移動したことがあった。
到着も大分遅れたし当然少しは払い戻しがあるのかと思ったら
3時間以上遅れないとないと言われた。
指定席券ってなんやねん。
148 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:36:58.55 ID:MVWGRvyp0
少し前に貨物が脱線したがその影響はないのか
149 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:38:28.37 ID:+MYhjnG70
あ、読み違えてたわ。
第1ニニウで停止か。
だったらトンネル内停車しょうがないんじゃないの?
下手するともっと長大な新登川トンネルに突っ込むし。
150 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:43:15.98 ID:4Xsr4MLq0
あぶねえ。トンネルの中で火災になったら最悪。
これはまた小説のネタになる。
犯人は…
>>147 遅延は2時間以上だよ
ましてそれまで乗ってた列車のトラブルなら普通に払い戻しがあるはず
153 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:46:20.85 ID:bNcCVWLv0
スーパーおおぞらなんて、洗濯機みたいな名前がいかん
非常時の避難誘導の要となる乗務員が合理化で少なすぎるんじゃないですか?
この列車と同様にトンネルで火災事故を起こした急行きたぐには、乗客760名
でしたが乗務員等は30名です。(この30名には食堂車の日食従業員と郵便車の
郵政省職員を含んでいます。)
運転手と車掌の二人で非常事態を乗り切れるのか・・・安全のためにある程度のコス
トを掛けていくことも必要ではないかと思います。
>>145 CO中毒が出てるから死んでても全然おかしくないレベルの事故だろう。
中小企業なら事故起こしても道義的に許されるということじゃなくて、
普通中小企業はそんなことに金を使う余裕はないし、事故起こしたら軽かろうが重かろうが潰さなきゃならんから、
事故を軽くする投資をするインセンティブはないということ。
まあ、JR北は厳密な意味での民間企業ではないこともあるし、このあと再発防止にそれなりにお金かけるとは思うよ。
156 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:55:17.96 ID:5mPGGfhv0
>>155 中小企業が事故を起こしたら潰れるリスキーな事業に手を出す意味が分からない。
一酸化炭素は一時間以上暴露されないと症状が出ないから歩いて数十分で脱出できるトンネルなら問題ない。
一酸化炭素が発生したとしてもブロワーで人体に影響がないレベルに希釈されている。
それ以上の対策が過剰だと言ってるのだ。
157 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:55:28.09 ID:3h6UJ/MF0
このあたりは前後に長大トンネルがある。
振り子特急だと時速100km以上で走行中。
非常ブレーキを掛けても止まるまで4〜500mくらい走ってしまう。
停止位置が長さ600m程度のトンネル内だったってのは結果的な不運ではないのだろうか?
なんで昨夜の事故なのに、これくらいしか情報がないの。
159 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:57:17.97 ID:MBXMXWLT0
振り子特急はカーブでもガンガンスピード出していくし怖いんだよな。
あの辺は2キロ越えのトンネルがいくつかあるトンネル地帯。
短いトンネルで良かったよ。
放射線の影響がここまで・・・・・
福島原発恐るべしだな。
161 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:58:50.15 ID:4ccNJ7EB0
俺もごめんなさい
162 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:59:21.49 ID:B6lGykg7O
富良野の義実家に泊まってるけど、やたら消防や救急車が走ってて何事かと思ったらこれだった。
死ななくて良かった。
163 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:59:24.34 ID:EIVwKefu0
>>154 ほんとそうですね。鈍行なら運転士1名だし…
特急ならせめて車掌さんは2名は欲しいところです。
国鉄夜行急行は晩年でもチーフ1、カレチ2の3人いましたね。
164 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:07:44.60 ID:7klqdN7Q0
>>1 笑っちゃ遺憾がドリフのコントみたいに顔真っ黒になるんだなw
165 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:09:38.31 ID:p9oo4wajO
メカドックがチューンしたエンジンがブローしたの?
166 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:09:40.09 ID:hbr5MebN0
これ、ディーゼルだから先頭と最後尾は気動車でしょ?
火事って、ディーゼル燃料が燃えたってことか?
よく死ななかったな・・・
ちょうど狩勝峠への登りで力行MAXパワーのあたりだからな、エンジン火災も十分考えられる
169 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:13:15.32 ID:hbr5MebN0
>>156 飲食業なんて中小企業が多い代表的な業界だが、
ひと度食中毒起こしたら即倒産じゃないか。
いくらCO出しても安全な設計ですといってみても実際に事故起こしたらそれでは許されないのが世の中の道理。
軽油が漏れないようにタンク強化しろとか、エンジニアからすればあれっと思うことでも世間を安心させるためにやるはめになる。
テロですね、そう言っておけば全て丸く収まる
172 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:20:53.33 ID:e355rHvu0
これは幸運でしたね
大惨事になっていてもおかしくないレベルの事故です
車両火災が起きた原因については徹底的に調査していただきたいものですね
173 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:22:59.15 ID:+SekhNvk0
ディーゼルカーが燃えるなんて聞いたことないな
174 :
:2011/05/28(土) 10:23:19.35 ID:7klqdN7Q0
>>167 気動車って全車エンジン付いてなかったっけ?
>>163 JR北海道は8両編成までは車掌は一人乗務
176 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:24:47.85 ID:5mPGGfhv0
>>170 食中毒起こしただけで倒産してたら飲食店なんてなくなってるぞ。
COなんて車の排気ガスからバンバン出てる。
作業環境測定で工場の一酸化炭素測定に行ったら車の排気ガスのほうが反応するからな。
おまいさんが言ってるのはタンク強化しろって以上にいくらコストを掛けても絶対に漏れないようにしろといってるようなもの。
そんなの品質管理上全く現実的ではない。
脱線どうのいう話は本当なのか?
そうでなければトンネル内で停車は馬鹿すぎる。
178 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:26:05.88 ID:6DmLqe2G0
このキハ283系の顔はクモの顔のようで気持ち悪い。
おまけに縦に長くて安定が悪そうで今にも脱線しそう。
国鉄時代の古いのが燃えたのかと思ってた
180 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:26:19.61 ID:t04HuhDb0
撮影者もタオルくらい渡して、すすを拭きながらの映像にしてあげなよ
全国放送でかわいそう。
181 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:26:33.87 ID:rIABnAgr0
とりあえず占冠村ってどう読むんだ?ウラカン?
183 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:28:35.34 ID:t04HuhDb0
>>181 >およそ685メートルの「第1ニニウトンネル」
って記事に書いてあるよね。
ににうむら でしょ。
185 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:29:44.87 ID:bkCaBmgQ0
アイヌ土人のテロじゃないのか?
>>177 枕木が破壊されてるから脱線は間違いない。
この事故は菅政権への批判から目をそらせようとする民主党によるテロの可能性があるな
脱線した場合はトンネルでも止めざるをえないだろうな
転覆したらヤバイだろうし
>>178 261−0番台の方がもっと格好悪い
正面から見たらアワビに見える。
191 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:38:57.04 ID:UckbeihK0
>>173 20年位前に新潟でアルカディアが燃えたのが派手な火災事故としては最後だからな
ゆとり世代なら聞いたことないと思う
193 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:40:41.11 ID:7klqdN7Q0
>>175 しかも中間のグリーン車にいるんでしょ?
やっぱ最後尾にひとりいないとまずいわなぁ
>>27 後部全焼だから、カレチの位置だと黒煙と炎が凄かったのかもな。
そういう場合本来は乗客は前方に退避させてレチは非常制動弁の側で待機しながら車両と運命を共にすべきなんだろうけどな。
195 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:43:55.33 ID:TQgNJ/Oo0
196 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:44:23.43 ID:+SekhNvk0
>>191 北米のヘラジカだろ。北海道にいねーよ。
198 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:46:45.12 ID:yz8vgB8q0
これ現場に居たら超こえーだろ! 真っ暗で煙だらけなんて死の恐怖が・・・
間違いなくトラウマになるよ
トンネル工事に従事し、
生きながら壁に埋められた
タコ部屋労働者の怨念の仕業・・・。
200 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:48:31.85 ID:ZL1zzu350
>>126 あんた、どこの東京電力?
今回のはたまたま死者が出なかっただけで、一歩間違えればって領域には入ってたんだぞ?
号外出てたのに扱い小さいな
202 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:50:48.62 ID:3h6UJ/MF0
いったん非常ブレーキをかけたら、止まるまで解除できないんだっけか?
トンネル→橋梁→トンネルなんて場所で狙って停めるのは結構難しいと思うんだが。
203 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:50:52.80 ID:5mPGGfhv0
>>200 死者が出たとしてもそれを完璧に防ぐために必要な対策を講じるとコストがかかるのは当たり前。
交通事故で一人も死人を出さない方法知ってるか?
205 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:52:06.20 ID:tfziOfFN0
こりゃ3両は廃車だな
キハ283系作ってないからキハ261系作ってとかち系統のキハ283系をおおぞらに回すしかないな
206 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:53:10.71 ID:CwAahPK/O
207 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:54:58.25 ID:lMM1z9/u0
画像凄過ぎ
車内禁煙
>>206 鉄の中でもとりわけ最低最悪なカメラキチガイ連中なら
火災の写真を撮ってニンマリしてそうだ
>>205 そのとかち系統の283があぼーんしたんですが…
まあ261も余ってるけどね。
211 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:00:16.94 ID:vf+pT2iY0
このあたりはヒグマの出没地だよな。
大騒ぎになってるからヒグマも近付かないだろうけど、
こんな所で放り出されたらそっちの方も恐いな。
>>210は撤回します
上りと下りを勘違いしてたわ。
213 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:03:51.53 ID:ZL1zzu350
>>203 >交通事故で一人も死人を出さない方法知ってるか?
それは人命にも勝る理論か?
何様だ?
乗客が灯油とか車内にばらまいったじゃないの?
あんなところで立ち往生って怖いな
クマ出そう
貴社の記者が汽車で帰社した
217 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:19:41.41 ID:QAYtLKXQ0
これは苦しかっただろうな・・・
全員無事でなによりだ
脱線と火災ならどっちが優先?
トンネルで脱線してても火災発生なら走り抜けてトンネルでたほうがいいの?
219 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:21:12.67 ID:c/THEhFW0
なんというか、キハ283系て色んな意味で狭軌ギリギリ
を追求してる気がする。はっきり言って快適さはキハ183の
頃のほうがあったと思うし、峠なんてジェットコースターかと思う位
初期の氷塊衝突事故といい、なんかしわ寄せが来ていないか不安
まあ今回の事故と関係ないかもだけど
>>202 電気指令式のブレーキは解除できるはず。
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
224 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:28:55.81 ID:3h6UJ/MF0
>>220 だったら、停止する位置を調整したほうが良かったね・・・って話になるな。
運転台でどの程度状況をモニタリングできてたかわからないが、少なくともインタビューの感触では車掌がパニくってたようだし。
運転士は難しい判断を迫られたって事だ。
225 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:29:19.95 ID:9W2YdsEd0
>>1 冬の事故じゃなかったのが救いだな。真冬の夜なら非難途中で凍傷になってたか、力尽きてたかもよ。
226 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:30:11.78 ID:9Eni2atf0
熊は賑やかなところに来ないから大丈夫
声や煙とか匂いとかで向こうから避けるだろう
227 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:32:13.54 ID:o5Im7VIP0
写真って事故の全てを物語る時があるよな
乗客はさぞ恐怖を感じただろう
>>1 ドリフ思い出す人大杉w 自分もその一人だが。
とにかくみなさん助かって良かった良かった。
>>1 申し訳ないが、食べていた冷やし中華噴き出して仕舞った。
231 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:36:42.92 ID:0/NyOkFT0
ドリフのコントはリアリティーあったんだなw
脱線だけで火がでちゃうもんなの?
そういうときって火が出やすいもんなの?
233 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:38:49.77 ID:lIr4drrv0
234 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:40:12.59 ID:OXGebJlI0
>>84 電車に限定すれば無理(途中で非電化区間を挟んだり電化方式が違う区間を通る)
客車列車やディーゼルカーなどなら技術的には逝けるが、営業列車の設定がない
結構な惨事だな
本当にこんなに真っ黒になるもんなんだねえ(´・ω・`)
238 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:43:09.97 ID:3h6UJ/MF0
239 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:44:39.80 ID:IieUwE2X0
えらいことになってたんだな。最初はボヤ程度かと思ってた
>>236 息を吸うのって、周囲の空気を集める事だからな。
粉塵作業した後のマスクとか凄いよ。
242 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:46:17.44 ID:1NT9fw0P0
>>17 異音+衝撃+火柱+脱線 のコラボから考えると
変速機の潤滑不良⇒変速機破壊⇒緊急停止
となった公算が高い。トンネルを走り抜けられなかった可能性が高いし
無理に走行すると横転していた可能性もある。
244 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:47:59.05 ID:QdHMOx9i0
245 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:49:40.31 ID:AjiTZLbb0
トンネル入り口前から脱線痕があるな
246 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:49:44.93 ID:1NT9fw0P0
>>84 札幌から福岡までなら、一日一往復直通列車がある。
247 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:51:37.63 ID:+15FyybOO
真っ黒wwwって笑えるのも、この人たちが無事だったからなんだよな。
もしも…だったらこの真っ黒になった姿は見られなかった。
本当に無事でよかったと心から思う。
248 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:51:47.96 ID:651Smtvd0
>>1 画像見たけど雲仙岳の全身火傷した消防団のおっちゃん思い出した
249 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:53:05.98 ID:SKsYzAPi0
こういう時ってトンネル外まで走るんじゃないの?
中で止めるなよ。
怖すぎるだろ。
250 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:54:08.24 ID:LExE2W/d0
故障かね?
震災の影響で消耗部品の流通が滞ってるとか
>>249 このトンネルを出て100メートルちょいで長さ6キロの新登川トンネル
この場合仕方ないと思う
252 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:58:20.30 ID:To7McqZq0
北海道の、特に道東で列車に乗ってると鹿がいたから警笛鳴らして急ブレーキとかしょっちゅうだからなぁ。
もともと鹿がいたところに人間が後から線路を引いたんだけど、何とかならないものか。
253 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:59:03.98 ID:HHTf+OpW0
>>249 数レス遡って読めねえのかよ!
だから、「携帯厨はバカ」と言われるんだろうが!!
254 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:00:33.89 ID:XJ6IcqhyO
私ならパニックと過呼吸になってる。
人が無事で良かったです
255 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:00:33.85 ID:0f+ciAiY0
さっきSTVで乗客をインタビューしていたが、
顔がススで真っ黒で質問に答えていたw
256 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:01:13.28 ID:at6R+foT0
昼のNHKトップやん
火災時のトンネル内停車絶対禁止vs脱線時の対応
258 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:02:49.23 ID:IDQ5C03bO
あそこは普通列車が走ってないから特急券がなくても特急に乗れる区間だったな
259 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:03:27.49 ID:rD68WZ4nO
東なんとかあきさんのブログに青空って書かれて…
260 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:03:34.52 ID:KGJeyJ/o0
【速報】
ポイントで脱線だってよ
>>1 一生ネタには困らないね
何はともあれ無事で良かった。
262 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:04:33.44 ID:QHQaNbdi0
263 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:05:06.31 ID:xFH8wQtB0
ホームページ上の扱いが小さくて笑える
スルーしそうなじぇーあーる北海道は肝太
264 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:05:52.00 ID:651Smtvd0
燻製になるところだったとか言ってたな
トンネルを走り抜けるのが原則なのは間違いないが。
長さ6キロなら10分で抜けられそうだが、車体がもたない状況か?
私なら……こういうの怖いから電車乗らねーわ
マジTVでみたときスケキヨかと思った
267 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:07:03.69 ID:IDQ5C03bO
何度も料金した事あるけど原野を切り開いたってのがまさしくの鉄路だな、この石勝線がない頃の釧路帯広方面はすごく大回りしてたなあ
よくこんなところに鉄道通した、というような場所だからトンネルたくさんあるよね。まあ、おかげで時間短縮なった訳だが。
複数編成連結していて通り抜けできない部分がある列車怖いね
270 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:08:36.86 ID:B6lGykg7O
まだ消防や救急車走ってます@富良野
>>265 この場合、脱線してる。
単線分の幅しかないトンネルで横転したらと想像してみ?
トンネル内で動けなくなったのなら仕方ない。
13km以上もある北陸トンネルのような長大トンネルじゃなくて運が良かったね。
273 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:10:02.14 ID:2y4qiSanO
インタビューに答えたときは自分の顔を鏡などでまだみてないだろうし
他の人も同じような感じだろうから気軽にカメラにおさまっただろうけど
自宅に戻ってテレビニュースで自分の顔見たらたまげるんじゃないか?
>>262 この判断はムズいよね、どうすべきだったかなんて結果からしか導けない
275 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:11:19.65 ID:IDQ5C03bO
料金じゃなくて利用だったw
写真糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トンネル手前で脱線
>>234 >
>>84 >電車に限定すれば無理(途中で非電化区間を挟んだり電化方式が違う区間を通る)
583系なら行けるんじゃね?あれ3電源対応だから。
>>273 周りの奴の顔見れば判断着くと思うけどさw
>>173 特急はつかりががっかりと揶揄された理由を調べてみw
JR北海道に国土交通省から警告が出たようだ
282 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:17:11.20 ID:Q003L2xZ0
>>281 事故のたびにやってるセレモニーだろ。
土曜日にわざわざ出てくる運輸局の職員にはご苦労なこったけど。
283 :
電東:2011/05/28(土) 12:17:23.38 ID:YTcPdY3V0
韓国の掲示板で
チョッパリの鉄道は最低ニダ!
285 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:18:50.63 ID:g/sH0Id80
これはだめかもわからんね
また東電か?
287 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:20:15.34 ID:ehAnuVpVP
原因はトイレでこそこそ吸ってた乗客のタバコか。
通過のためトンネルじゃなくて、雪だまり対策の屋根っぽいな。
290 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:21:31.90 ID:wOQGeAKj0
社内は隅々まで調べたんだろうな
残ってましたじゃ済まんぞ
俺の推測だが北海道だしこんな展開だったんじゃないか
トンネル手前でヒグマと接触
↓
脱線
↓
衝撃で薪ストーブが転倒
↓
脱線の影響で列車は停止
↓
転倒した薪ストーブから火災に
↓
乗客、歩いて退避
ドリフのコントみたいだな
ガラスの10代のおいらはリアルで見たことないが・・
293 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:25:02.33 ID:1c+JhRI70
危ねーな。トンネル火災がすぐ酸欠になるのは素人だってわかる。トンネル内で止まったのは重大ミスだろ。
700M足らずなんだから、エンジン止めて、楕行で出られるだろ。ブレーキ用空圧だって、十分足りたろうに。
業務上過失致傷で捜査すべし。
道民だが、知り合いが高速道路で鹿と接触して
損保のコールセンター(東京あたり)に電話したら、
「鹿?プ マジでwww」みたいな反応されて怒ってたw
車は全損だったらしい。オソロシ
295 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:25:27.53 ID:DMMoBOWK0
アナウンスもなくて客が自主的に避難してるって言ってるけど
ちょっとひどくね?
296 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:25:47.80 ID:9I6NdAUu0
>>246 それは貨物列車。
ポイント付近から脱線痕があるそうだから線路上に問題がある?
298 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:27:15.18 ID:t04HuhDb0
歩ける人ばかりでよかったよ。時間が時間だからか。
年寄り幼児がいたら大変だったよね。
299 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:27:46.85 ID:W8fg9UcY0
韓国人でさえ行きたがらない秋田県(笑)
いわんや日本人をや
⊃脱線・横転の危険性
301 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:28:48.78 ID:q5mDGq9X0
はい、ダウト
今、選挙したら党が消滅します
だから何が何でも解散するわけない
つか、外国人参政権が可決されるまで、石にしがみついてでも解散するわけない(笑)
>>297 電気ってこんなに脆いのかと最近つくづくなんだがw
>>301 どこの誤爆だよ って突っ込みたいが本来投げるべきスレが有りすぎて困るw
304 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:32:18.83 ID:Q003L2xZ0
>>297 5両だか6両で脱線転覆もせずに全部つながってるんだから、
乗務員が自分で喋って回ればいいんだよな。
JR化してから合理化だかなんだかで乗務員の人数減らしてる弊害だな
305 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:32:37.29 ID:kzrCgkVA0
整備不良でエンジンが火噴いたんじゃないの?
少し前にも高速バスで同じ事故多発してただろ
どっちも大型ディーゼル機関だし
>>294 鹿とぶつかったら普通に事故と一緒だからな
軽ならこっちが負ける
夜の峠は本当に怖い
真冬ならここマイナス30度だぞ?w
308 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:36:10.94 ID:shYLb3Mc0
キャプチャの人、あなたほどこのニュースに似合う人はいないよ。
無事で本当に良かったな
この時間なら低くても-20℃いかないくらいじゃない?
311 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:38:22.80 ID:lMM1z9/u0
カムイの踏切トラック衝突事故といい、今回のおおぞらの事故といい
全員無事とは本当に奇跡だ。
313 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:39:06.06 ID:bkCaBmgQ0
飯喰ってビール飲んで札幌まで寝てるな
314 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:39:07.98 ID:rh3Ir9em0
スーパーとかちもスーパーおおぞらも運休させまくって、
代替の交通手段の案内も、乗車券の扱いの案内もなしかよ。
クソ公式HPめ
315 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:39:43.20 ID:aXk/UCyY0
316 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:39:43.32 ID:3NVBKwbr0
テロするなよチョソ!
318 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:41:34.86 ID:TdS2aYiEO
一部車輪が脱輪してたなら非常停止はやむを得ずかね
そのまま走り続けたら転覆して被害拡大してたかもしれない
319 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:41:58.26 ID:xR3F3SiZ0
>>262 マニュアルでは、トンネル内で他列車の停止が確認されてない
状況で乗客を車外に出すのは禁止されてます。 地震のときの新幹線は車外に乗客出さず、
そのまま長時間待機してもらったが 、車外の安全が確認されるまでは
車内で待機して貰う予定だったんだろう。 ただ、準備ができた頃、
乗客全員が燻製か、炭になってるけど・・・
320 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:42:33.77 ID:Mld+LxJN0
あおぞらの見えないところで事故ったか・・・(´・ω・)カワイソス
321 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:42:37.86 ID:PaPIXr4U0
キャプ画像が保存出来ないよ〜
スーパーマーケットかと思った >スーパーおおぞら
323 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:45:05.00 ID:c8vEbijDO
夜のトンネルで黒煙に巻かれながら一人も死ななかったなんて奇跡だな。
三週間後釧路から札幌行くのにスーパーおおぞら使うんだけど
その頃には原因もわかって大丈夫だよね?
やっぱり思い浮かぶのは北陸トンネルだわな
かぜのなかのす〜ばる〜〜
>>315 夜のトンネルで停電してて煙充満なら緊急避難的に外に出るのは仕方がないわ
とどまってたら実際助からなかったと思うし
328 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:49:16.97 ID:xR3F3SiZ0
>>324誘導も乗務員はトンネル内の安全が確保されるまでは、
お客さんは車内で待機してもらうよう指示してたんだから
お客さんたちが指示に従わずに勝手に逃げ出したんだろ?
犠牲者が1人も出なかったのはマジで奇跡だね!
煙吸って喉や気管をヤケドしたり、顔や髪も煙で燻されて今からが痛くて辛いだろうな。
軽い一酸化炭素中毒になってるかもしれないから、ゆっくり養生してほしい。
地震・雷・火事・台風、今年は日本の厄年かよ
330 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:50:02.61 ID:MD9MQLpt0
331 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:50:24.29 ID:c76JPlYl0
中間車の一部車輪が脱線、乗客や車掌の証言から、駆動系の破損、燃料への引火
が起きたようだね。
短いトンネルが不幸中の幸いだった。乗務員は責められないと思う。
>>331 しかも夜にトンネルで停電じゃちょっと打つ手がないよな。
乗客GJといったところか。
333 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:56:04.28 ID:f+qCV9QE0
でも列車の後ろから 3 両は火災に巻き込まれたらしいし、安全を確認するまでと待機している
間に前の方の車両にも延焼したらもっと大災害になったかもしれないので、我先に逃げ出した
乗客の方が対応は正しかったのかもしれない。
334 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:57:37.15 ID:QdHMOx9i0
335 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:57:41.57 ID:DMMoBOWK0
>>324 すげえ怒ってるなw
若者がいなかったら全員死んでたんじゃねえの?
336 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:58:03.45 ID:i+Py5zQa0
脱線確定
トンネルで止まるな厨は速やかにお帰り下さい
>>322 スーパーカムイ
スーパー北斗
スーパーおおぞら
スーパーとかち
スーパー白鳥
スーパー宗谷
338 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:58:58.77 ID:lIr4drrv0
ニュースよりも
>>1の画像の衝撃度が大きいwwwww
339 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:59:39.34 ID:Lhdtg0Ou0
きたぐにもそうだったけど、こういう事故ってなんでちょうどトンネルで止まっちゃうんだろうな。
342 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:01:55.60 ID:HbEnSyhsO
トンネル内ってなんか揺れるよね。
タイタンパ使えないからか?
降雪による列車の遅れですぐにカオスになる
客「○○はどのくら遅れていますか?」
駅員「分からないんです!」
事故時の対応がまともに出来るとは思えん
都内のJR・市電に研修にでも行けばいいのに
344 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:04:14.91 ID:okA9dVeP0
>>342 車両とトンネル壁面の間で気流が乱れるからじゃないか?
今回の事故の一番の原因はなんだろな、車両側、地上側どちらの不具合なのか
他社も点検進めてほしいところだ
345 :
sage:2011/05/28(土) 13:05:19.17 ID:r/8ExsWP0
現時点での早計な断定はまずいだろうが、ポイント付近からの脱線痕あり・脱線車両は
最後部から2両目という報道があるから鹿や熊などの動物が原因ではないかもな。
だとしたらJR北海道やばい。
ウテシが鹿を発見したのなら急ブレーキかけてるだろうし(夜でも前照灯で視認できるだろう)
鹿もいくらなんでも走行中の列車には飛びこまないだろう。
>>341 明かり区間ならここまで騒いでいないから。
ディーゼルカーに限らず列車の発煙、発火は地味にある
>>337 スーパーがつかないのはサロベツとすずらんくらいだな
>>345 飛び込むぞwww
過去に急ブレーキかかってなんだ!と思ったら
鹿と衝突しましたのアナウンスが流れた
動く物体としてバスや乗用車にも横切ろうとアタックしかけてくる
高速バスに乗ってた時もぶつかったことあるな。あんときは寝てたから
急ブレーキと衝撃で慌てたわw
停止したトンネルの
前後のトンネル長大区間なんだな
もし前後のトンネルで脱線停止なら
オーストリアケーブルカー火災事故なみの大惨事
長大トンネル避けてここまで来たのか。
350 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:10:56.80 ID:lMM1z9/u0
351 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:11:11.58 ID:Q003L2xZ0
>>348 走行中の列車の「前」を横切って先頭車両と衝突することはあっても、
走行中の列車の「横」から突っこんで後ろから2両目に当たることはない、って話じゃないの?
352 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:11:42.20 ID:c8vEbijDO
>>1の画像は夜が明けてから撮ったんだろ?
一晩中あの顔を洗えずに過ごしたのかよ兄ちゃん。
353 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:12:51.27 ID:rh3Ir9em0
冬こそJR!って宣伝してたけど、
バスのほうが安心だわ
多少遅れても目的地につくからな
354 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:14:32.35 ID:SHMeeUAy0
鉄オタならやっぱりきたぐにが真っ先に浮かぶ
先頭車にCIWSを装備させればいい
そうすれば鹿も自殺野郎も木っ端微塵
ホームドアなんて要らなくなる
356 :
忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/28(土) 13:16:14.46 ID:1usEtLa30
これは朝鮮人のテロだろ!
さっさと逮捕しろ!
>>348 じゃあ運転士が発見してなくても平気で走行車両につっこんでくるのか。
やはり北海道は鹿と熊に試される大地ということだな。恐ろしい。
>>351 そうだと思ったんだが、鹿の行動パターンはどうなんだろうね?
まぁただの車両火災なら700m弱のトンネルなら走り抜けたんだろうけど、脱線してるって話だから
どっかダメージうけて非常かかちゃったんだろうな。こんな短いトンネルで止まったのは不運だけど
死人でなかったのは運がよかったね
>>350 それと、あの年代のおじさんが面識のない若者を誉めるってのかなり珍しいと思う。
超人的働きをした若い人がいたんだと思う。
360 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:19:43.55 ID:bHpoxmaV0
絶対、顔拭かないでインタビューをと懇願しているはず。
おいしい絵だなw
結構な事故なのに何だこのまったり感は…
362 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:22:12.19 ID:Q003L2xZ0
>>360 むしろインタビュー前に塗り直してる可能性を考慮すべきだな
363 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:22:35.86 ID:ZL1zzu350
>>334 >停止せずに通り抜けてれば・・・
勢い余って、トンネルのどこかで横転してただけなんじゃね?
あんたが参照しているWikipediaのページを、トンネル内横転火災事故の新しい記事で飾るだけじゃないかい?
脱出コックを開けて、線路に降りた人が轢かれまくった過去の大事故の
経験から、現代は人命救助よりも列車防護が最優先となった
ところが今回、車掌の指示を受ける前の勝手な脱出で助かったという事により、
将来また轢かれまくる大事故が起きる
歴史は戻ってしまった
あと、もうJRには一生乗らないという人がいたが乗らなくていいよ
発言は守ろうな
トンネルってよ、いやあな時みたいだなぁ。
一人っきりで寒くてよ、でもな、いつかは抜けるんだぜ。
スレ止めんなって
>>357 んな毎回毎回横っ腹に突っ込んでくるってわけではないが
正面からの確率は多いが、横もそこそこある。車限定だが
列車で横から体当たりってのは聞いたことねーがな。
基本、見つければ急停車する(その旨を夕張過ぎてからだったかな)っていうアナウンスは流れる
368 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:26:14.56 ID:lMM1z9/u0
369 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:27:03.10 ID:ikwQAU+10
>>364 まあ石勝線は単線区間だからな。隣の線路を走る列車は無い。
非電化区間だから、架線のショートも第三軌条の危険も無い。
結果論だが逃げて正解だったな。車掌は出口を確認に行ったとかで
10分ぐらい離れているのだから、ここは勝手に逃げて正解。
結果的に死人が出なくて本当に良かった。
370 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:27:37.77 ID:JCI9M9k00
コントかと思うたわ
ごめんなさい
371 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:27:58.21 ID:rh3Ir9em0
帯広といえばスーパーフクハラ
>>351 石勝線をスーパーおおぞらは時速130キロ、つまり秒速36.1メートルで走る。
鹿さんが「これは列車がくるまえに通り抜けれるんでねえの」って感じで列車にギリギリで突っ込んできても、
その約2秒後にはその場所に後ろから二両目が来るまでまで列車は進み、そこに鹿さんが突っ込む。
鹿さんの走りかたからして、二秒で止まったりは出来ない
373 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:30:44.79 ID:ubPBhBtL0
「今頃薫製になってるわ、ほんとに(怒」
トンネル火災ってこんなに顔が黒くなるものなんだね
でもシャツは黒くならないんだね
>>369 列車が衝突事故を起こしたら車掌はどうするか知ってるか?
列車の後ろに400mも走って発煙筒(=走行してきた電車は直ちに止まれ!)を置く
そうしないと、後ろ、つまり対向車線からきた電車に
降りた乗客が轢かれまくるからだ
それを列車防護といい、人命救助よりもそれが最優先される
人が血を流して大量に倒れていても、それでも列車の後方に走らなきゃいけない
これが過去の幾重もの大事故より学んだ経験なんだ
だから事故後に車掌が列車を離れても逃げる訳じゃない
必ず戻ってくる
376 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:32:50.85 ID:y39CUKru0
写真見てドリフのコントを思い出したw
発煙筒ぐーるぐーる振り回して短距離走は?
378 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:34:06.51 ID:dD+gKuF20
マジでドリフのコントだな!
379 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:34:19.26 ID:IGaOTW4g0
ドリフかよwwwwww
脱線してそのままトンネルインか。
死者出なくて良かったな。
381 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:35:28.52 ID:ubPBhBtL0
>>331 >乗務員は責められないと思う。
出ないでください!出ないでください!
なんていう指示が適切かよ。アホ。
382 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:35:37.15 ID:3QkqKZUI0
ガタイのいいやつならコマンドーだなw
383 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:35:49.99 ID:X/IApyEI0
エンジントラブルか
はっきり言って「汽車」だしな
385 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:36:36.78 ID:QdHMOx9i0
386 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:37:30.87 ID:Q003L2xZ0
>>375 対向の列車に警報を発するなら、、「後ろ」じゃなくて「前」だろ。
不謹慎だが吹き出して笑ってしまった。
ごめんなさい。
388 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:37:57.77 ID:Dr0NxtMT0
被害者には申し訳ないがワロタ
389 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:37:58.64 ID:ikwQAU+10
何度も言うけど単線区間で非電化区間なんだけどね。
午後10時頃なら列車本数は少ない。帯広貨物か釧路貨物からの貨物列車が
後続しているかもね。普通列車はダイヤ確認してないけど、もう無いころだろ。
だから対向列車は存在しないし、電車も存在しない。追突防止に
後ろ方向に400m走るのは認めるがw
390 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:38:21.73 ID:GnNaGrro0
画像すげえw 怒りの脱出してきた感じだな
391 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:39:17.60 ID:Q003L2xZ0
>>389 この区間に普通列車なんか存在しないから、ダイヤ確認の必要もないわな。
392 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:40:05.41 ID:tknkGbLa0
鉄ヲタ詳しい解説をたのむ
煙の中真っ暗なトンネルはさすがに怖すぎるな。
>>381 331じゃないが
出た瞬間、対向列車に轢かれた事故が山ほどある
しかも線路に降りてたら対向列車に100人以上が轢かれた大事故もある
>>384 今回は脱出経路の確認だったらしいけど
蓄電池は生きてなきゃ無線も死ぬよ
今回も電源が落ちて放送すらできなかったとかなんとか
動画さらにワロタw
声に出してワロてもうた
申し訳
397 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:41:34.58 ID:LFv5r8Fa0
これ、マスコミの扱い小さすぎじゃないか?
この条件で死人なしって宝くじ並みの確率だぞ?
399 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:42:17.64 ID:+JZs3WhIO
これを機に石勝線の電化+広軌化進めるべきだろうな。
丘珠釧路間は飛行機だと50分しか掛からないからなあ。
客も大変だっただろうな
こんな山奥で批難させられて
北陸トンネル火災の第三次にならなくて良かったな
401 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:43:14.98 ID:AewUKo+S0
石勝線・根室本線電化決定
「今頃燻製になってるわ!(怒)」でワロタ
403 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:43:34.30 ID:phETr0/m0
被害者炭鉱かよ!
404 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:43:35.58 ID:zjqqe3TM0
トンネル内での火災では過去に日本でもヨーロッパでも
度々大惨事になってるし、無事で良かった良かった。
405 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:43:39.81 ID:p6NsG9Fb0 BE:872231647-2BP(111)
>>391 夕張-新得間は特急だけ走っていて
その区間間で移動する場合は特急料金無しの特例付きだよな
407 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:43:56.26 ID:RsDdIefr0
乗務員の対応間違ってねーか?
煙が出たときには可能であればエンジン切って、トンネル外に出たところで緊急停止だろ。
409 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:44:47.59 ID:LFv5r8Fa0
>>407 もう散々でてるけど、この区間でそれやるともっと悲惨なことになってた
近鉄の選手ってどうして目の下にクマを描いてるんですか?
>>386 本当にやるなら運転士が前の対向列車用に400m走り、
車掌が後方の後続列車・並走列車用に400mだね
説明不足で悪かったよ
今後どうするんだろうね
勝手に飛び出して轢かれて亡くなった場合、
車掌が過失に問われないようになれば「車外に出ないで」なんては
望み通り言わないだろうし何でもないんだけど・・・
むしろ「どうぞどうぞ、自身で出てください!逃げて逃げて」になるよね・・・
412 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:46:03.83 ID:ehAnuVpVP
>>375 そういえば京王線でバカ女の車に突っ込まれて脱線させられた電車の女の子運転士は、
必死で前方に400m走って発煙筒を焚いたって事故調の報告書に書いてあった。
20分に片道6本も走ってる区間で対向列車が衝突しなかったのは奇蹟だな。
413 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:46:09.28 ID:ikwQAU+10
トンネル内火災はとにかく走り抜けてから脱出が基本。
それができなくてトンネル内に止まらざるを得なくて、しかも火災が大きく
なったのなら、逃げるのが当たり前だろう。理想は風上だが、トンネル内
では、それは選べない。作業トンネルでも併走していたら良いのだが
それでも逃げるしかない。JRもトンネル内照明は考えてもらいたい。
いくら経営が厳しくても。
414 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:46:13.04 ID:lMM1z9/u0
とにかくいろいろ検証して
教訓がたくさん得られそうな事故だね
415 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:46:22.29 ID:RsDdIefr0
>>374 TV局にはメイクさんって仕事があってだなゴニョゴニョ
417 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:46:45.14 ID:iIMZumM10
>>411 単線だと運転士も車掌もいなくなっちゃうけど
そうなったら乗客放置?
この区間めちゃくちゃ本数少ないな
影響ゼロだな
419 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:46:50.25 ID:X8jVcEAO0
脱線した跡が、何百メートルもあるってさ。
420 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:47:30.52 ID:lMM1z9/u0
今でも鉄道マンは線路の上猛ダッシュして発煙筒炊く訓練やってんの
死者が出なくて本当によかったな
それはともかく、
>>1の画像は
422 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:47:51.51 ID:ubPBhBtL0
>>394 北海道のこんなところの夜中、轢かれるほど頻繁に対向車が来てるかよ。
424 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:48:33.98 ID:RPT6uQI50
原因はなんだったんだろ?
画像wwww
いや、なぜかいい人に見えるwww
wwww
皆生きてたから、爆発コントみたいだと笑えるけど、
恐かっただろうな。
427 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:48:58.13 ID:sDf/vKdT0
ショッキングな事故だ 死人いなくてよかっったが
428 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:49:31.02 ID:Q003L2xZ0
>>422 単線区間なのに対向列車が来てたら、それは別の大事故だな。
429 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:49:32.15 ID:m49i2iBo0
300m手前の分岐器付近で脱線らしい
清風山信号場
後ろから2両目の後方の車輪が脱線しているのが見つかった。
現場ではトンネル入り口の約600メートル手前のポイント切り替え付近からレール中央の枕木に車輪がこすれたとみられる跡が残っていた。
431 :
405:2011/05/28(土) 13:50:26.48 ID:p6NsG9Fb0 BE:1308346676-2BP(111)
あら、スレを読まずに画像をみて爆笑してしまったが、スレ読むと一歩間違えれば大惨事だったんだな。。。ごめんなさい
432 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:50:32.09 ID:Oc3Xg7Zt0
トンネルデスマッチやったあとのレスラーですね
433 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:50:45.99 ID:okA9dVeP0
しかし死人が出なくて何よりだな。つかなんで脱線なんかするんだよトンネル内で
434 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:51:47.85 ID:CcLdJwe10
>>37 トンネルを抜けると、そこはジュラッシックパークだった('A`)
435 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:51:52.00 ID:RPT6uQI50
脱線かよ、特急もいい加減このタイプの事故がなくならないものか
長崎行きの特急もずっとまえに脱線事故起こしてた
カーブのところだけど。
乗客らによると列車は「ドンドン」などと異音がした直後にトンネル内で急停車した。「そのまま待機してください」。
車内アナウンスが入ったが、後列の1〜3号車内に煙が立ち込め始めた。「1〜3号車の人は4〜6号車に
移ってください」。この指示を最後にアナウンスは途切れた。「どうなっているんだ」「避難するぞ」。
乗客らは自ら非常用ドアコックを開けて車外に出たという。
釧路市からの出張の帰りだった札幌市白石区の男性会社員(62)は煙が入らないよう口を手で押さえ、
少しずつ前に進んだ。「最初に飛び出した人がいなければ危なかった」。釧路市の会社員、太田敏幸さん(51)は
「JRから避難誘導はなく、自分で逃げなければ死んでいた」と青ざめた表情だった。
札幌市の男性会社員(28)も「煙が立ち込めたので外に出ようとしたら乗務員に『待ってくれ』と言われたが、
誰かがドアを開けて自主的に逃げ出した」と証言。煙で何も見えない中、励まし合って出口を目指した。
「妻の顔が目に浮かんだ。二度とJRには乗りたくない」と語った。
>>429 清風山信号場って一線スルー形式だったはずだけど
それでも脱線することはあるのか…
それにしても、乗客にねつさまシートをあげる余裕があるなら、
ウエットティッシュぐらいでもあげればいいのに。
439 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:52:41.19 ID:ubPBhBtL0
北海道だけでも、素直に、標準機にすればいいのにな。
田沢湖線の701系、乗り心地最高だぜ。
事件報道の瞬間は、
「大量の置石か?」
と思ったけど、映像観て、
「あ、ないな」
とすぐに思い直した。
441 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:52:58.13 ID:iIMZumM10
トンネルを戻ると、そこは友愛ポッポパークだった('A`)
442 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:54:03.58 ID:RsDdIefr0
>>126 その理論を実践してるのは「すき家」だけだろw
443 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:54:05.13 ID:ikwQAU+10
鉄道に詳しい人が振り子式には乗りたくないと言っていたが、
時速130kmで脱線したら怖いな。原因究明はよろしく頼む。
444 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:54:15.85 ID:7klqdN7Q0
結局ポイント故障ってことでオケ?
445 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:54:24.60 ID:hLVhUg1A0
秋には道東自動車道が全線開通するので、高速バスに客が流れるな
せきしょうせんって読むんだ…。
信越トンネルと三河島の事故あたりの話題になるかな。
・トンネル内の車両火災は緊急停止しない
・事故が起きた場合は乗務員の指示がない限り車両から出ない
・マニュアルを守っていれば死人が出ても乗務員は無罪
日本は、いや世界では、いろいろなものが壊れる時期にきているのだろうか
>>436 燻製になっとぇるわ本当に!の人はどっちの人なんだろう。
449 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:55:07.58 ID:LFv5r8Fa0
450 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:55:15.92 ID:WQmdsr3I0
釧路-札幌間の長い路線でよりにもよって数少ないトンネルで止まって煙充満か・・・・
全員無事でよかったが・・・(´・ω・`)
451 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:55:18.88 ID:RPT6uQI50
みんな命があってよかった。
脱線事故だけはもっと対応のマニュを強化したほうがいいぜ
こんな幸運は何度も何度も続かないぜ
>>422 いや、だから、車掌が列車離れていいの?とか言ってた人向けに
列車防護で離れる事もあると言ってたんだけど
横から来た人は今回の事故で列車防護したと思っててややこしいなー
453 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:55:35.52 ID:okA9dVeP0
「やっぱり安心JR」とかポスター貼ってあったけど、さっさと剥がした方がいいなあれ
454 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:55:47.90 ID:ubPBhBtL0
こういうの見るたびに鉄道会社の社員って、ホント糞だわ、って感じる。
俺自身も嫌な目に何度も遭っているしな。
このキャプ画像、中国の新聞で「放射能の影響が!!」みたいに使われるに10000000エゾジカww
この人、自分の顔が真っ黒だとは知らされずに、インタビュー受けたんだろう
マスゴミはこの顔を映すために、
「顔真っ黒ですよ」の一言もかけてやらずに撮影したんだろう
テレビ局が、被害者をオモチャにしやがって
457 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:57:13.65 ID:7klqdN7Q0
>>446 >・事故が起きた場合は乗務員の指示がない限り車両から出ない
これ守ってたら乗客のほとんどは燻製になってただろうな
458 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:57:19.19 ID:RsDdIefr0
>>453 「不」 と書き足しとけば剥がされるんじゃね??
459 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:57:32.66 ID:LFv5r8Fa0
>>451 むしろマニュアルどおりだったんだと思うぜ?
それを無視して逃げ出した若い兄ちゃんのおかげで助かったわけで
460 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:57:57.94 ID:ikwQAU+10
憶測もあるが、このお顔だからインパクトがあってニュースバリューが数段高まった。
報道はこれが大事だ。良い報道の見本だな。
誰も、ヤラセとかを疑うなよw
461 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:58:48.00 ID:ubPBhBtL0
>>452 数回見りゃ暗記出来るほどの少ないダイヤで、
マニュアル通り、車内に居ろって誘導している方がアホなの。
そして、そういう融通の利かないマニュアルと社員教育のJRがアホなの。
病院帰りの人ですら顔まっくろだったもんな
どんだけ混乱の現場なの
とにかく全員無事でよかった
>>460 顔真っ黒なの、この人だけじゃなかったし、ヤラセじゃないだろw
464 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:59:26.98 ID:okA9dVeP0
もし自分だったら、どう行動しただろう?つうのはあるな。
自分の判断で動けたか、指示待ちか、パニックか。
465 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:59:48.60 ID:yYJo42zM0
>>456 すすけた顔を拭こうとしたら、「あ、そのままでお願いします」
って言われたんだろうね。そのほうが臨場感あるし。
ある意味、テレビ的演出。
466 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:59:50.82 ID:i0rLpPfk0
>>456 テレビ局がメイクさんに黒く塗らせたんじゃないか?w
467 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:59:53.33 ID:mVyh8hMk0
>>337 >スーパーとかち
夕方にタイムサービスありそう
単線でも外に避難したらだめなのかい?
電車が中国製だったとか
470 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:00:47.03 ID:x90UVJJG0
富士銃口(SUBARU)製。
471 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:00:47.46 ID:FxCfYjmE0
JR北海道様が大きな仕事を構想すれば
五百万道民 奮い立ち 花開かせる
ああ JR北海道様が壁を打ち鳴らせば
一心団結の威力で 山河を轟かそう
JR北海道様が手を挙げて指差せば
天地を震撼させる奇跡が湧き起こる
ああ JR北海道様が雷を落とせば
百戦百勝の翼を広げ 稲妻となって走ろう
JR北海道様が道民を領導し
北海道の未来は美しい
ああ JR北海道様 陽射しとなって
道民のこの世を永遠に輝かそう
>>456 周りの乗客も同じように黒いんだから、知らないことはないと思う。
474 :
405:2011/05/28(土) 14:01:18.02 ID:p6NsG9Fb0 BE:560721029-2BP(111)
トンネルの中で車両火災
外へ批難しトンネルを歩いていたら火だるまの車両が襲ってきて大量の犠牲者が出た事故があったな
火災でブレーキのエアー抜けて無人の火災車両が後退してきて轢かれた事故が。
476 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:01:55.21 ID:ikwQAU+10
乗務員の「座っていて下さい、逃げないで下さい!」に逆らって
英雄が生まれて事件があったな。東北の空港での旧JASだったかな。
結果論だが、乗務員の指示に従わなくて拾う命もある。
477 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:01:57.75 ID:Q003L2xZ0
>>459 乗務員が車外避難の指示を出してからでも十分間にあったかもしれないし。
勝手なことをしたヤツの「おかげで」ってのはどうなのかね。
478 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:02:06.10 ID:f8VR0Nys0
>>434 × ジュラッシックパーク
〇 ジェラシックパーク
>>443 真に受けたら駄目だよ。その友達はたぶん詳しくない人だから。
>>446 信越トンネル?聴いたこと無いな。
でも、北陸トンネルの事故をwikiってみたら良いかも知れないね。
裁判の話も出ているかな。
480 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:03:24.61 ID:7klqdN7Q0
さいきんの流れとしては命令には逆らうほうがいいみたいだな
481 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:03:31.01 ID:jSEWatzH0
トンネル焼いたら復旧にさらに時間かかるだろうに。バカなの?
>>454 それちゃう
どの鉄道の駅員も、その客の態度に正比例するよ
■鉄道事故の問題点
@過去「桜木町事故で車外脱出用の非常用ドアコックが分からず、100名以上が焼死」
→非常用ドアコックを分かりやすくしたところ、異常時に勝手に使用し
この事故に限らず、車外に出て轢かれる二次災害事故が多発。
A未来「異常が発生したらただちに列車を止める」
→10年後の1972年に発生した北陸トンネル列車火災(トンネル内での緊急停車)で、
逆に被害を大きくした。死者30名、重軽傷者714名。
何かを決めると、その規定で別の事故が発生・拡大したりする事が多くあり
人間の想定と事故時マニュアルの限界を示している。
483 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:03:44.53 ID:LFv5r8Fa0
>>477 あのタイミングを逃してたらたぶん無理だろ
かなりすばやく逃げたのに酸欠なりかけの客が出てるんだし
あくまでも結果オーライってだけだがな
鉄道、というか公共交通自体オワコン。首都圏の地下鉄も含めて全部廃止すべき。
熊にやられなくてよかった
>>476 花巻空港の、着陸失敗事故だね。
CAが、いろいろ叫んでるのに、地元企業の社内旅行かなんかの団体が、
団結して避難と誘導を率先してやったやつ。
機体半分が見事に丸焼けになってたな。
どう見ても利発そうにない車掌だから、指示を待っていたら死人が出ていただろう。
現実に全員助かっているのだから脱出したのは正しかった。
結果が既に出ている以上、「かもしれない」を語るのは愚昧な者だけだ。
488 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:05:44.72 ID:W7F3qAbh0
>>484 ついでに、電気と水道も全部廃止すべきだよな。
いい加減、引き篭ってないで社会に出ろよ。
>>477 結果として全員批難させる事に成功したが乗務員はマニュアル違反で処罰された第一北陸トンネル火災事故
マニュアル通りに行動して大量の犠牲者を出した第二北陸トンネル火災事故
第二の北陸トンネル事故が切っ掛けで一回目の事故が正しい避難マニュアル化されたんだよな
491 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:06:56.95 ID:okA9dVeP0
492 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:07:15.06 ID:7klqdN7Q0
>>487 インタブーにも顔をそむけてるから
自分でもやっちまった感があるんだろう
493 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:07:29.87 ID:2y4qiSanO
>>456 この男性には申し訳ないけど、おかげで事故の凄惨さが伝わった。
自分も今までトンネル事故やビル火災ときいても、死者がでなければ「フーン」で済ませていた面が正直あったが
こうして被害を受けた人の姿を目の当たりにすると
どれだけ大変なことかよくわかったよ
494 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:07:41.43 ID:MRzJnxcY0
>>345 かぶりつきで283の前面から見たことあるけど、よくこれで運転できるなーって
位ヘッドライトは暗い。ほとんど見えない
495 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:08:09.43 ID:ubPBhBtL0
>>482 ↑
こんなこと言っている奴が居るから、唾吐かれるんだよな。
航空機事故に比べたら、鉄道事故なんて糞みたいなもん。想定外も糞もあるかっての。
客室乗務員の安全意識を見習え。
496 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:08:11.71 ID:+7GyLNo70
>>475 列車は線路の上しか走れないから、線路から離れて歩けば轢かれない。
498 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:08:23.88 ID:j//Smm9k0
北海道って鉄道歴史浅いんだから
新幹線と同じ軌道で作ればよかったのに
それなら在来線でも200キロ以上出せただろ?
本州とつながっているわけでもないし。
499 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:08:30.98 ID:W7F3qAbh0
>>453 自動車と比べて安全なのは確かだが、確かに隠しておいたほうが良いね。
蘇民祭りみたいになっちまうぜ。
>>82 DQN女2名がガス自殺を計りガス栓を開放
人生最後の一服とタバコに火をつけ案の定爆発したが命に別状はなく、放心状態で外に座り込んでいる場面に遭遇したことがあったが
見事にドリフのチリチリ頭になってたわw
当時小学生だったんで友達とそいつらの前で「いかりや長介だー!ギャハハハ」ってやったのは良い思い出
482編集ミスったー
■桜木町事故
火災時に車外脱出用の非常用ドアコックが分からず、100名以上が焼死
↓
■三河島事故
非常用ドアコックを分かりやすくしたところ、事故時に我先に車外に出て100名以上が轢かれる
↓
■北陸トンネル列車火災
何かあっても電車を止めるな→何かあったらすぐに該当車含め付近全部の電車を止めろと決めたところ、
トンネル内での火災発生時に緊急停車で煙にまかれ死者30名、重軽傷者714名
今でこそ、トンネル内で停車させたらどうなるか分かるけど、当時は分からなかった
これでようやくトンネル内での火災は止まらず全力で抜けるに変わった
みんな顔真っ黒でシュールだから
とりあえず拭く物を用意してあげようよw
503 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:11:06.16 ID:M5iT2fje0
>>490 座布団二枚!
ちなみに、智頭急行「スーパーはくと」の車両型式名はHOT7000。(兵庫、岡山、鳥取の頭文字から。)
505 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:11:16.46 ID:c76JPlYl0
>>495 >鉄道事故なんて糞みたいなもん
福知山線の脱線事故を知らないのか?遺族に向かって言えるか、おまえ
506 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:11:17.45 ID:ikwQAU+10
>>494 鉄道の列車の前についている明かりは前照灯ではなくて「前部標識灯」。色は白色。
後ろは「後部標識灯」で赤色。つまり、前後ろを示すだけなんだな、これが。
従って明るさは求められていない。信号機が確認できれば前に進むことは問題ないのだろう。
素人的には明るい方が良いに決まっているが。
507 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:11:36.81 ID:Q003L2xZ0
>>496 トンネルの中にそんな余裕があればいいけどね。
508 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:11:42.91 ID:+NKhqcZAO
スーパーあおぞら14号ちゃんは
青空が見えないので、煙を吹いて御立腹中です
ヽ(*`Д´)ノ
509 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:11:56.88 ID:mLgCEUcj0
北海道ってまだSL走ってたんだって思ってしまった
510 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:12:25.12 ID:3QkqKZUI0
人命を守るには時にコンプライアンスを無視して機転を利かせた行動を取ることも重要だな
511 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:12:35.56 ID:ubPBhBtL0
>>505 事故起こしといて何威張ってんだ? ばーか
512 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:12:40.71 ID:okA9dVeP0
wikipediaで過去の鉄道事故調べてたら陰々滅々としてきた(´・ω・`)
513 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:12:45.95 ID:w/qLeFJl0
原因分かったの?
これ怖い事故だよ、事件じゃないよね?
>>495 >>501も全部予測できたのですね
天才のあなたがいれば今回の東電の事故も起きず
日本国は天下取れるのに残念です
515 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:13:03.22 ID:2y4qiSanO
>>500 厚木の米軍機墜落で被害にあった横浜緑区の女性二人も、そんな感じだったみたいだね。
自分の足で立ってるから大丈夫だろうと通りがかりの人が抱き抱えたら
全身の皮膚がずるむけてしまったそうだけど。
516 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:13:44.21 ID:bDDrhyDM0
なんでトンネル内で止めたのかと思ってたら脱線だったのか
518 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:14:18.87 ID:M5iT2fje0
トンネル内で火災に遭った場合のマニュアルはある
列車が脱線した場合のマニュアルはある。
しかしこの二者の最大のミソは「進めor止まれ」であり、今回はその融合の中に起こった事故であるから
白黒つけがたいかと思う。
519 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:14:28.86 ID:4V/1hP/Y0
地元民です
ニュースの音声だけ聞いてたからふと画面を見たら
>>1の兄さんが
ドアップになって、心配・同情よりまず吹いた
ていうかカメラマン笑うの必死にこらえて
プルプルしてないか?
>>501 ほくほく線みたいなトンネル内対向のある路線はどうするんだろう
全力で走りぬけろと言われても対向無視したら衝突するし、かと言って停まれば煙に巻かれる
522 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:15:03.66 ID:1YPbZ94z0
脱線したら脱線警報とかないのか?
運転手の判断だけ?
523 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:15:07.76 ID:W7F3qAbh0
>>505 一人死んだ事故でも、遺族に向かって言える訳ないよな。
つまり、重大事故以外しかこの世の中に存在しないのだ!えへん!
>>506 つまり、新幹線で居眠り運転しても処罰の必要は無いのだ。
フェンスで線路も守られているし。
524 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:15:48.62 ID:XBDxkFQY0
>>38 大げさな奴だなと思って開いたら・・・
腹いてーよじれる位笑った日本一の有名人になるなこれ
本当にリアルドリフだ。
526 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:16:18.86 ID:ikwQAU+10
>>498 釣りにマジレスでスマンが、北海道の鉄道の歴史は古い。
一番が新橋ー桜木町間で、二番が大阪ー神戸間、三番目が小樽ー札幌間なんだ。
それと、昭和63年からは本州と鉄道がつながっておる。乗り換え無しの
カシオペアをお忘れ無く。
528 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:16:37.68 ID:ubPBhBtL0
>>514 薫製になるような状況下でも列車内に居させるアホが。
ばーか
529 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:16:57.11 ID:+qvBW0130
530 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:17:24.64 ID:W7F3qAbh0
>>512 米坂線の雪崩事故は調べた?
あの記事は今でも記憶に残っている。
531 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:17:36.89 ID:qIyY3wE50
ドリフのだめだこりゃ。みたいな。ww
ドリフのコントそのもの
>>528 いやいや、それで車掌が脱出経路を確認せずに「車外に逃げて」と言って
車外に出て二次災害の死亡事故があり
車内にいた人が助かったりでもしたら
「車掌は何やってんの?」というあなたが見えますwwww
534 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:18:55.24 ID:ubPBhBtL0
>>523 だったら事故起こすなよ。
薫製になるような状況でも車内に居させるなよ。アホ
旅客機の客室乗務員なら、真っ先に避難誘導させてるわな。
535 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:18:55.77 ID:VqVKcqWo0
冬こそNEXCO東日本
536 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:19:24.89 ID:X8dtU7Wh0
30年位前だけど八高線で踏み切り立ち往生の車に激突して止まった事故に遭遇した
同時単線だったはずのローカル線で駅近かったらしく時速40キロ位だったはずだが
落雷か地震かと思うぐらいの爆音と衝撃だと記憶してる
車が列車の下に食い込んで走行不能で最寄り駅まで誘導
貴重な経験だった
537 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:19:51.01 ID:+qvBW0130
だめだこりゃ
539 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:20:17.06 ID:okA9dVeP0
540 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:20:43.95 ID:W7F3qAbh0
>>534 皮肉だよ、皮肉。
ちょっと冷静になれって。
541 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:20:56.58 ID:KlcgL67o0
真冬に北海道のど真ん中でこういう事故起きた場合って
何か対策方法は考えてあるのかな?
歩かせたら死人出るだろ
543 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:21:11.51 ID:ubPBhBtL0
>>533 おめえの言うここの場所での二次災害って何だよ?
場所と時間と状況も見えないのか。アホ
Web越しに相手が見えるのか? エスパー登場だな。アホ
545 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:22:13.80 ID:UvX7KCIj0
ランボー怒りの燻製
546 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:22:24.88 ID:okA9dVeP0
冬じゃなくて良かったな。
真冬の占冠の寒さはちょっと普通じゃないからな。。。
547 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:22:54.09 ID:W7F3qAbh0
>>537 記事って、インターネッツの記事だってばさ。
>>539 橋から宙ぶらりんの客車の下から燃え上がっていくなんて、もう駄目。
マジで怖いじゃん。
548 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:22:55.96 ID:3QkqKZUI0
今は非常時に防護無線で周辺の列車を片っ端から止めるから、車外に出ても
対向列車に轢かれる可能性は低くなってるよ
この人、黒いのちゃんと取れば、素はどっちかというとかっこいい方なんじゃね?
画像に釣られてスレ開きました
551 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:23:24.89 ID:TlERODTN0
552 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:23:46.72 ID:ikwQAU+10
>>541 そうだよな。地震対策でも言えるけど、今は暖かくて本当に良かった。
真冬なら凍死者もあったかも。占冠はマイナス20度以下ざらだし。
北海道でも真冬に大震災になったら、救援物資が来る前に凍死者続出だ。
553 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:23:51.69 ID:yYJo42zM0
>>543 >おめえの言うここの場所での二次災害って何だよ?
熊!
>>543 航空機は車外脱出余裕過ぎるしw
鉄道は車内が一番安全だった場合が過去の事故例で多いんだよ
文句ばっか言ってて良いご身分だなw
555 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:25:01.56 ID:BiKKdoTWO
国鉄世代の車掌だと、まともな判断を期待する方が無理。
今回車掌の指示を待っていたら二桁の死者が出ていたな。
556 :
試されるだいちっちφ ★:2011/05/28(土) 14:25:27.16 ID:???0
557 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:25:32.52 ID:W7F3qAbh0
>>552 モスクワの温水プールが真冬に倒壊した時も、凍死者が沢山出た。
外から一晩中熱風を送っていたが、やはり駄目だったらしい。
558 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:25:37.41 ID:Q003L2xZ0
>>543 ヒグマ来襲、とかじゃね?
>>548 単線区間でそもそも対向列車が来るか、って問題があるね。
559 :
試されるだいちっちφ ★:2011/05/28(土) 14:25:45.39 ID:???0
>>556続き
◇自ら非常用ドアコック…乗客ら
煙が迫り来る暗闇の中、手をつなぎ励まし合って辛くも大惨事を逃れた。「地獄のようだった」
「生きた心地がしなかった」。乗客らは黒くすすけた顔で口々に恐怖の一夜を語り「避難誘導がなかった」と
JRの対応に不満を訴えた。
乗客らによると列車は「ドンドン」などと異音がした直後にトンネル内で急停車した。「そのまま待機して
ください」。車内アナウンスが入ったが、後列の1〜3号車内に煙が立ち込め始めた。「1〜3号車の人は
4〜6号車に移ってください」。
この指示を最後にアナウンスは途切れた。「どうなっているんだ」「避難するぞ」。乗客らは自ら
非常用ドアコックを開けて車外に出たという。
釧路市からの出張の帰りだった札幌市白石区の男性会社員(62)は煙が入らないよう口を手で押さえ、
少しずつ前に進んだ。「最初に飛び出した人がいなければ危なかった」。釧路市の会社員、太田敏幸さん
(51)は「JRから避難誘導はなく、自分で逃げなければ死んでいた」と青ざめた表情だった。
札幌市の男性会社員(28)も「煙が立ち込めたので外に出ようとしたら乗務員に『待ってくれ』と言われたが、
誰かがドアを開けて自主的に逃げ出した」と証言。煙で何も見えない中、励まし合って出口を目指した。
「妻の顔が目に浮かんだ。二度とJRには乗りたくない」と語った。
せき込みながらトンネルを出ると、乗客から安堵(あんど)の声が漏れた。「生きてて良かった」。高齢者の
中には涙を流す人もいたという。200人以上が近くの草地に座り込み、山を下り始めたのは約3時間後の
28日午前1時ごろだった。
札幌市白石区の男性会社員(40)は「みんな冷静だった。ただJRはトンネルには誘導灯を設置するなど
対策を取ってほしい」と話した。
3号車に乗っていた男性車掌(60)は緊急停止後、乗客に「出口までどのくらいかかるか見てくる」と
告げて車外に出て出口まで走り、約10分後に戻って避難を呼び掛けたという。だが同じ車両に乗った
男性は「車掌が外に出たので不安になった」と述べた。【片平知宏、小川祐希、金子淳】
この汽車は振り子に自動操舵台車も付いてる高価な車両。
561 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:26:38.93 ID:MLaL2qpG0
ドンドコの山口に見えたw
>>509 こんなとこで何してるのお姉ちゃん('・ω・`)
563 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:27:11.26 ID:nB2ETsbI0
>>534 ↑
先週の黄金伝説を見て感心した人なのかな?
順序としては
トンネル300m手前で脱線→急ブレーキ→トンネルの中で停車→白煙→火災
のようだな。
565 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:27:20.41 ID:2y4qiSanO
この男性、夜十時代の列車でスーツ姿ということは
都市部で仕事を終えてやっとの帰宅、あるいは週末しか帰宅できないお父さんかもしれないもんなあ。
「お父さん遅いねえ」「いったい何やってんのうちの宿六!と案じてるところに、
ニュースでパパや旦那のこんな姿をみたら腰を抜かすだろうな家族は。
独身で親の待つ家に帰る途中だったとしても、ご両親はおったまげるごと間違いない
今回の事故はいろいろと教訓がありそうだな
567 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:27:46.00 ID:ubPBhBtL0
>>554 ↑
こんなのが居るから駅員は唾吐かれるんだよな。
568 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:28:14.08 ID:W7F3qAbh0
>>556 北海道は、3時40分でも結構明るいんだよなー
6月に根室に行った時の事を思い出した。
569 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:28:50.59 ID:M5iT2fje0
>>548 防護無線は補助手段。
本来ならば手旗や信号煙管による列車防護を行う
>>555 おそらく、札幌からの指示がないと何もできない規則なんだろうな
>>548 だから蓄電池の電源途切れたら無線の発報できないよ
今回も放送装置が途切れたとあるから燃料の発火で
電源が断たれたんじゃない?
>>558 インタビューで「車掌が列車から離れて不安になった」とか「逃げた」とか、
車掌が事故時に列車離れても良いのってレスがあったから
列車防護で離れる事もあるよ、とレスしたら
ここは北海道だとか、単線区間だとか今回の事故に当てはめていう人も頭おかしくない?w
572 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:29:18.73 ID:+JZs3WhIO
案外、列車通過中にポイントが誤作動して脱線したか、線路が破断したか、どちらかかもしれない。
あと、金曜日の札幌行き最終のスーパーおおぞら14号が6両編成なのが解せない。
もしかして、札幌からの折り返し車両に不具合あって7両編成を6両編成にした?
573 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:29:19.77 ID:yRav64RU0
>>554 福知山線脱線事故では、車内に居た人が多数死傷したじゃん。
574 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:29:49.51 ID:3QkqKZUI0
575 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:30:47.11 ID:hFmQOzV60
脱線したくらいで煙が出るの?
576 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:31:04.31 ID:W7F3qAbh0
>>565 釧路発札幌行だから、釧路や帯広からの出張帰りじゃないかな。
もしくは単身赴任か。
十勝で夕方の「札幌」ナンバー営業車の事故が多いのは有名だよね。
札幌まで何百キロも帰るんだから、結構飛ばしている。
577 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:31:12.98 ID:c76JPlYl0
>>534 飛行機と鉄道を一緒にするな。アホ
飛行中にエンジントラブルが起き炎上したら、乗客を外に放り出すのか?
世の中すべてのことが想定できたら事故は起こらん。アホはおまえ
>>567 鉄道に1年中文句ばっか言う人いるけど
文句言ってる奴はそんなに完璧で優秀な客なのかよって話
なにが航空機の方が予測不可だw
お前の人生よほど完璧なんだろうな
>>571 火災が起きてる状況でそんなにのんびりしてられるのか?
580 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:32:09.75 ID:ubPBhBtL0
>>577 停止しているっていう前提が抜けてるぞ。ばーか
>>552 1kmごとに避難所みたいなの作る
・・・ような余裕はJR北海道にはないか
まぁ自分の体力信じるしかないんだろうな・・・
582 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:32:51.38 ID:vm81TOSa0
>>554 >航空機は車外脱出余裕過ぎるしw
過去の事故の検証で乗務員の適切な避難誘導がないとパニック状態の乗客が殺到して
上手くいかないことが分かっているぜ。実験で証明されている。 知ったか乙。
583 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:32:52.42 ID:okA9dVeP0
またイライラしてんのか。茶でも飲めよ
584 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:33:15.76 ID:W7F3qAbh0
>>572 俺も何だか違和感を感じた。
実は、操舵車輪に不具があって…なんて事はある訳ないか。
585 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:33:34.83 ID:QHQaNbdi0
JRにはJRのマニュアルがあるのはわかるが、それが乗客が知ってないと・理解できないと、勝手に行動するだけだよ。
586 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:33:37.01 ID:ikwQAU+10
「お客様に申し上げます。外には羆が徘徊しております。大変危険です。決して勝手に外に出ないで下さい」。
587 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:34:38.92 ID:okA9dVeP0
火災の原因がどの部分かわからんと対策のしようが無いな
588 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:34:44.02 ID:ubPBhBtL0
>>578 ↑
いいサンプルですね。
鉄道会社に勤めていると、こういう風に一般社会の常識がなくなります。
また鉄道を溺愛してやまない知的障害者が必死で擁護してるのか。
庇ってやれば鉄道会社に採用してもらえるとでも思ってるのかねえ?
590 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:35:03.30 ID:YxeLJeio0
テレビ見てると、JRが「列車から出るな」と言ってたが、若者1人が無視して列車外に出て、
他の乗客も、その若者に続いて列車外に出て、全員が助かった…って話なの?JRはどうもアカンね。
シャネルズ思い出した。
>>573 事故後な、事故後
バカk
それに最近だから知ってるってだけの福知山1件だけで語るな
過去100件の統計で語れ
あと列車通過中にポイントが誤作動して脱線だとしたら
幾重もの鎖錠が破られたのだから不思議だ
電車が通過中のポイントは人が無理やり動かさなければそう簡単には動かない
JR北海道は特急の大事故が多いな…
止まったのが長大トンネルでなかったのが幸いしたかな。
594 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:36:50.14 ID:M5iT2fje0
>>573 福知山線の場合は故意による事故だからな。
595 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:37:01.41 ID:ubPBhBtL0
鉄道が運営し出して百何十年も経っているのに、
この程度の常識的避難誘導さえ鉄道会社には無いってことだ。
596 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:37:46.29 ID:owOMyrsEO
死人が無くて良かったさ。
今は高速バスとか大混乱だろ、ちょうど週末だし。
客が乗務員の指示に従って一切脱出せず、客室乗務員も機長の指示に従ってドアを開放せず、
結果、せっかく緊急着陸成功したのに全員死亡したサウジアラビア航空163便という例もある。
598 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:37:52.01 ID:Q003L2xZ0
>>593 ほとんど特急しか走ってないから、事故が起きるときは特急列車が関連してる確率が高いだけじゃないの?
599 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:38:04.27 ID:W7F3qAbh0
>>588 お前さ、人に「ばーか」とか「アホ」とか書き込んでおいて、
何が一般社会の常識だよ。
早く社会に出てから偉そうな口を叩けよ、知恵遅れの癖に。
>>582 避難誘導の仕方の話かよ?w
航空機内か、航空機外の話だよ
不時着して、航空機内の方が安全な場合よりも
外の方が安全な場合の方が多いだろ
そもそも不時着する場所自体、脱出に危険な場所選ばねえだろうがwww
お前ズレ過ぎだろ
601 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:39:21.11 ID:lMM1z9/u0
車両火災で中に居ろ座ってろとか言っても俺なら無理だな・・・
602 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:39:26.51 ID:M5iT2fje0
ドアコックはあくまでも「非常用」だからな。
今回みたいに避難する時には積極的に使用するのはかまわないが(本来は乗務員の指示があった時だが)
人身事故などで駅間に停車して、いらいらが募って、ドアコック解放して車両から降りて線路や踏切を伝って
外に出るのはやっちゃいけない。
「線路内人立ち入り」という行為になり、安全が担保されるまで(その人が敷地外に逃げたのを確認できるまで)
は電車を動かしてはいけない。
>>592 よーし、重箱の隅を叩くか。
某桜木町事故の発端は、安全装置が働くことを前提に操作したことが原因。
緊急用のモノを常用したらマズイな。
すまん、勿論冗談だぜ。
604 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:41:01.74 ID:ikwQAU+10
サードレールの地下鉄は非常停止ボタンは無いよね。たしか非常通報ボタンだったかと。
当然、車体サイドのドアからは出入りできないから前方後方の運転台からハシゴ下ろして
脱出だ。火事は地方の特急ばかりではなくて、大都会の地下鉄だってあり得るから、
地下鉄利用者は最低でもマスクと懐中電灯は用意していた方がいいね。
605 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:41:06.04 ID:MRXpIPp90
JRの関係者が多いな
606 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:41:58.42 ID:vm81TOSa0
607 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:42:17.72 ID:nB2ETsbI0
>>601 今回のシチュエーションだったら俺も出ちゃうな。
車内でジワジワ燻されるのは、肉体も精神ももたない。
608 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:42:17.82 ID:cZKDZpf1O
画像糞ワロタ
>>603 どういうこと?
>安全装置が働くことを前提に操作したこと
なにを?
>>602 それをお客様にきちんとやっていただくには、適切な指示と迅速な対処が必要なわけだが。
それがいつまでたってもできないようなら、そろそろ大暴動が起こりますぜ。
お客様に命奪われたくなければきちんと仕事しましょう、職員さん。
スーパーおおぞら
土曜市
卵158円
豚肉(アメリカ産)100g58円
613 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:44:38.92 ID:2y4qiSanO
トンネル事故てんでんこ
614 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:44:54.19 ID:ikwQAU+10
>>612 不覚にもワロタ。
こういうけしからん悪口を想像しなかったのかな。命名時に。
スーパーおおぞらって、てっきり
スーパーマーケットかとおもた
616 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:45:49.05 ID:Dfn8TFTe0
これ大事故なのに扱いが小さいね
スレも伸びないし
>>604 それ理解が間違ってる気がする。
第三軌条方式だから貫通扉から避難なのではなくて、
地下鉄と言う全線ほぼトンネルだから貫通扉からの避難なんだよ。
架線方式の地下鉄でも貫通扉装備するのは義務だからね。
618 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:47:28.81 ID:ikwQAU+10
大邱の地下鉄火災事故の時は、お客が逃げなくて大惨事になった。
そもそも乗務員が何もしないでトンずらしたから。
だから、イザとなったら自分の判断で脱出を決意することも念頭に
入れておく必要はある。
>>609 ゴメン、なにか他の事故と勘違いしているかも知れん。
列車通過中に転轍機操作して脱線させた事故が無かったっけ。
安全装置でカギが掛かるから、通過後に勝手に切り替えになるのを見越して。
日常的に使っていたら、その安全装置がぶっ壊れて切り替わっちゃった事故。
>>616 列車の事故など大したことない、航空機の事故は大変、らしいからw
扱いはそうなんじゃないのw
621 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:48:01.98 ID:p4RsbQF30
> JRは出るな出るな言うしさ。若者が出てくれたおかげでさ。みんなで出た。
> それで助かった。今頃燻製になってたわ。本当もう!(怒)
政府も東電も止めろ止めろと言うしさ。吉田所長が決断してくれたおかげで何とか冷却できた。
それで助かった。今頃被曝して死んでたわ。本当にもう!(怒)となっていてくれていれば。。。
623 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:51:01.17 ID:ikwQAU+10
>>619 ネズミがケーブルを囓って、列車通過中に転轍機作動で泣き別れ、というのが
昔あったような。
脱線+火災で決まりなのか??
地震+津波みたいにダブル災害はやばいな。
なんか煙にまかれると自宅でも玄関の位置がわからなくなるらしいぞ。
625 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:51:22.14 ID:vm81TOSa0
車掌の対応は残念ながら悪い対応の例として記録されるな。
緊急時に乗客放置10分は致命的だった。勝手に動いてくれたから運がよかった。
福島の原発事故で「誤った指示に盲従すると危険」と言う雰囲気が出てたのが幸いしたな。
東電やミンスが反面教師になった皮肉ww
汽車が脱線停車して何分間で煙が充満して何分後に外へ出たのかわからん
JRの誘導がなかったとか叩くのはまだ早計すぎる気もするがな
勝手に飛び出しておいてJRの誘導がなかったってのも変な話
JRの判断の遅さがあったのかもしれん事は責められるべきだが
627 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:52:05.54 ID:jID6UROO0
乗客の判断で死者出なカッタって
馬鹿だろJR。
>>623 複線ドリフトは西成ガソリンカー脱線しか知らないなぁ。
>>627 車掌はトンネル出口まで脱出経路を確認してから
戻ってきて避難誘導を始めたらしいが>約10分
その間に「車掌が逃げた」「車掌が列車を離れたから当然」と我先に飛び出して
JRは何もしなかったと大文句
ちなみに放送装置は電源が断たれてできなかったようだけど
631 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:58:08.87 ID:fUz5ZUaW0
てかさ、インタビューすなら少し顔を拭いてあげるとかさ…
ここは朝鮮か?
人情とかそんなの無いの?
メディアにそんなのを求めるほうが無理か…
632 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:58:48.86 ID:jID6UROO0
>>630 その10分で手遅れだっつーの。
映像見てたら火事場の顔その物だたーよ。
あれで数分遅れ OR トンネルが1キロとかなら
OUT!
633 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:59:27.76 ID:ikwQAU+10
>>628 ネズミじゃなくて腐食でした。
尻内駅特急はつかり脱線事故1970年(昭和45年)8月12日
東北本線(現:青い森鉄道線)尻内駅(現:八戸駅)で、上野発青森行き下り特急「はつかり2号」(583系13両)が
尻内駅構内を通過中に前6両が脱線し、一部の車両はホームに乗り上げたのち横転した。
この事故で乗客30名が重軽傷を負った。
原因はポイントの切り替えケーブルが腐食し、ポイントに異常電流が流れてポイントが切り替わったため。
脱線した車両は修理して運用に復帰している。
顔ってススをよく吸着するんだなぁw
635 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:01:06.54 ID:jID6UROO0
トンネル内列車火災なんて
即だよ!即。
即逃げなきゃ絶対助からない。
過去幾らでも例があるじゃん。
馬鹿かJR、ちゃんと教育しとけ。
636 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:01:09.16 ID:TlERODTN0
煙が充満しはじめて10分放置とかアホか
携帯電話はトンネルでは使えないから無線で指令とやり取りするしか無いが
無線は一方通行の会話しかできないから時間がかかる
車掌の独断で、ドアコック使って勝手に客下ろすとか一番やっちゃいけないから
指令も現場の状況見るわけじゃなく、車掌の説明でイメージして判断するから時間かかるんだよ
今後は車掌が異常を感じたら客を勝手におろしても良いって規定作ればいい
もちろん対向列車に轢かれたり怪我したりしても車掌は免責な
638 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:01:35.78 ID:WDVx+gO0O
避難といえば
民主はメルトダウンやプルトニウム検出でも避難範囲広げないし、今だにヨウ素剤すら配らないし、セシウムより猛毒な放射性物質をきちんと全部公表しないのかな?
民主工作員や情報操作、違法献金や売国問題もあるけど、ついでに在日参政権やパチンコは害があるから韓国では禁止されている事などを色々考えるいい機会になった
日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
>>632 どこに危険が潜んでるのか分からないのに
安全を確保せずにトンネル内で車外脱出させるのは勇気がいるだろう
ガキやジジイババアもいるんだから
結果論としてJRや車掌を攻めるのはどうかと思うが
640 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:02:25.66 ID:hs7mtBY20
641 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:03:10.30 ID:YxeLJeio0
>>630 釣りか?どこまでJR側目線の思考回路なんだよ?w
10分で戻って来る保障も無いのに、真っ暗な火事場で、
JRの担当者が帰って来るのを待ってるなんて不可能。
今回の事故では、明らかにJR側に避難誘導の不備がある。
643 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:05:13.21 ID:jID6UROO0
避難経路確認する暇があるなら
とっとと客車を切り離してしまえ。
それが出来ないなら即避難。
常識だべさ
>>633 1970年じゃ、40年前の事故だね
過去にポイントは事故もインシデントも一杯あるけど・・・
その都度改良されて今のポイントがある
現代のポイントは開通の向きが違うと電車に非常ブレーキがかかると思う
645 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:05:18.66 ID:p4RsbQF30
>>630 あなたを非難するつもりはないが
なぜか?
東電の説明と被ってしまうのだ。
本当。死者が出なかったから良かったけど
車掌の指示に従って逃げ遅れた人が出てたら
まんま東電そのままになっていただろう。
実際乗客がこいつらダメだと判断したから自己防衛したんだし。
>>635 ちゃんと教育してる結果だと思うんだが?
勝手に客下ろすのは安全上一番やってはいけない事だし
正規の扱いではない、ドアコック使って勝手にお客降ろして、怪我でもしたら
車掌はクビだろ。正規の扱いじゃないんだから
今回の事故踏まえて国交省が通達出すなりすれば、変わるかもしれないけど
647 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:05:48.85 ID:IFrDy95E0
「きたぐに」か「日本海」だったか、夜中に北陸トンネル通ると泣き声が
聞こえるって話があったが。
3月11日に西に避難した人たちと、この乗客たちが重なってみえる。
自分の身を守るのは自分だということか。
649 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:07:02.33 ID:TlERODTN0
つまり
「責任回避するためのアリバイが確保できるまでは、乗客はそのまま放置」
「何か問題あっても、『全力尽くしたが残念』『想定外』と言い訳すればOK」
ってことじゃん
お役所仕事のJRや東電やらの言う事聞いてたら、俺たち死ぬで
650 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:07:13.47 ID:W7F3qAbh0
651 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:08:52.09 ID:jID6UROO0
>>646 だとしたら
JRの教育が悪い。
今回死人出てたら
またJRのTOPのクビが飛んで
裁判10年モンだったんの。
乗客全員に感謝しろアホJR北海ど。
死にたいんかこの会社は
まあ滅多にJR使わない俺は勝ち組ってことだな。
>>643 >客車切り離し
桜木町事故でそれやって失敗してる
>>645 事故原因がまだ分からないけど、
脱出経路を確認すらせずに「逃げてください」はやっぱりできないと思う
その10分間が、3分で済んだかもしれないし
逆に長かったかもしれないが、事故後に結果論で言われてもね
654 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:09:25.02 ID:W7F3qAbh0
>>618 あれは、運転士がキーを抜くとドアがロックされる構造だった事が原因だった気がする。
655 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:09:32.44 ID:TlERODTN0
何かあった時の責任回避のために、乗客を勝手に下ろすのはダメと決まっており、
それで人が死んでも我々の責任ではありません。事故だから仕方ありません
これがJRやら航空会社の見解なので、こいつらの言う事無視して、とっとと
ドアぶっ壊してでも逃げるのが、我々の命を守るってことだ
なんでこいつらの責任回避のために俺たちが命失わないとあかんねん
お前らが死ねや
656 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:09:46.11 ID:p4RsbQF30
>>639 逆だろ?結果論として乗客が正しく。JR側が間違っていた。
なぜなら結果として死者が出なかったからだ。
そして乗客の証言を聞くとJR側の対応に問題があった事は明らかだ。
だからこそ乗客は強い不満を述べている。
自らを正当化する前に「JRの適切な指示で助かった」と言ってもらえる反省こそが大切じゃないのか?
657 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:10:02.52 ID:QHQaNbdi0
新幹線でもよく煙出すやついるよな ヒモひっぱると温める式の牛タン弁当のせいで
659 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:11:30.05 ID:Q003L2xZ0
列車の乗務員が、
・避難経路を確認する
・現場で乗客の誘導にあたる
の2チーム編成できないような人数しかいないのが問題なんだよな。
660 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:12:22.81 ID:p4RsbQF30
>>646 同じ論法で東電は福島第一原発を四つとも吹き飛ばしたんだよなあ?
同じ論法で沢山の住民を被曝させたんだよなあ?今も被曝させ続けているんだよなあ?
海に放射能流出させているんだよなあ?
車掌が頼りにならないと乗客から判断されたから乗客が自主的に避難したんだろ?
>>659 運転士と車掌の二人だからな
運転士は運転台から離れることできないので、実質車掌一人
客室乗務員は数に入れていいのかわからんな
662 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:12:44.48 ID:jID6UROO0
もし今回死者10人とか出てたら
業務上過失致死で逮捕者が出るかも知れんかった。
もしかしたらTOPが逮捕される。
社内規約に原因があるという事ならな。
今回死者がでなくてウヤムヤなんだろ。
JRはまだまだ駄目な会社だな。
663 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:12:46.68 ID:6RjhCpXx0
後部車両が燃えたってことは第2ニニウトンネルに入ってたら絶望だったな。
後ろは火事で前の出口までは5キロ以上か。
車掌が車内待機っていうのは当然の選択だろうな。車掌は線形知らないし対向列車が来る可能性やトンネルの長さも知らない。
結果論としては車外に逃げて正解だったわけだが。
664 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:12:48.94 ID:W7F3qAbh0
>>658 湯気じゃなくて、何かが燃えて煙が出るのか?
そういえば、釧路行きおおぞらの車内で加熱タイプの豚丼食べたが、
結構熱くなって驚いた。
>>651 偉そうに
そんな完璧な人間なの?お前は
そんなに先を見通せるの?
鉄道の事故なんか、あなたがおっしゃる航空機の事故のように想定外はないんだよね?
じゃあ事故原因が何だったのか答えてみろ
原因不明の事故が発生して脱出経路も不明なまま
車外に客をおっぽり出しできんのかよ
666 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:13:19.89 ID:ikwQAU+10
結論
既出ですが、トンネル・地下鉄・航空機はイザという時は「てんでんこ」で。
667 :
お前名無しだろ :2011/05/28(土) 15:13:30.61 ID:wcI5G4il0
668 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:14:15.04 ID:2rZ327QF0
>>659 この編成だと、
・運転士
・車掌
・ツインクルねーちゃん
の3人だな。どうする?
1983年の日本海中部地震で津波が起きた際、
合川町立合川南小学校の児童のうち、教諭の制止を無視して逃げた児童がいてその子達は津波に呑まれず助かったという話を聞いた憶えがあるのだが、
どこかソースない?
もしかして俺の思い込み?
>>666 ザルツブルグのケーブルカー事故でも、避難誘導に従って山頂側の非常階段を目指した人は全滅。
直感で火元を突破して山麓側に逃げた人は服が焦げたが助かった。
>>660 過去の事故で勝手に車外出した結果、多数の死者がでた経緯があったんだけどね
その結果できた安全策なはずだけど
まあ、単線に限り、非常時はドアを開けて避難しても良いって規定作ればいいんじゃねーの
鉄道までチョン並みになってきた。
673 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:16:45.94 ID:jID6UROO0
>>665 乗客が命の危険を感じたから
自己避難したんだろーが。
よっぽどだ。
命の危険感じてるのに
対向列車とか原因とか手順とか
馬鹿かオマエは。
オマエだけ座ってろよ何時までも。
>>659 >>661 ホームドアつけたら乗務員は1人になる
駅員もホームには0人
駅員がいない無人駅にすらなる(いざという時は隣の駅から行かせる)
それでもお前らはホームドアを望むんだろう?
目先の安全でw
今の鉄道はお前らが望んでる形なんだけど
675 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:18:15.23 ID:W7F3qAbh0
>>668 じゃあ、ボクはツインクルねーちゃんで良いや。
676 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:20:00.41 ID:ikwQAU+10
昨夜は「へー脱線かよ」だったし、今朝は「ドリフかよ」だったが
今となっては「これ、本当は相当ヤバかったんじゃね」となった。
なにやら既出だが原発と似ているな。
677 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:20:40.35 ID:W7F3qAbh0
>>673 妄想を膨らませるのは勝手だが、もっと冷静に。
女の人みたいだな、まるで。
678 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:21:02.14 ID:p4RsbQF30
>>665 馬鹿野郎。偉いとか。賢いとか。そういう話じゃない。逆に変に知恵のある奴がこういう時邪魔になる。
人としての当たり前の危機感知能力・本能だろうが。
つまり それだけ火の勢い。煙の量が酷かったという事だよ。
乗客の顔を見たろ。火事では煙の巻かれて多くの人が死ぬんだぞ。
679 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:21:08.19 ID:dhGpXi3W0
680 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:21:13.31 ID:jID6UROO0
これを教訓に自動消火装置とか
積んでくれよ。
飛行機とかレースカーなら
装備してる装置。
それで消えなかったら即避難。
トンネル火災って地下鉄とかも他人事じゃないぜ
681 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:21:45.89 ID:vm81TOSa0
>>663 状況に合わせた対応のスピードも意識しないとだめかもなあ
単に走行に障害があるだけの場合なら10分ぐらい全然問題ないんだろうけど,
火災の時は秒単位で決断する必要があるな。車掌の指示に従ってたら相当な
死者がでてた。
>>673 なんだ、結局文句しか言えないんじゃないか?w
粗探ししては文句ばっか言ってw
そんなに変えたいなら鉄道・航空機事故調査委員会にも入って意見したらぁ?
683 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:22:20.10 ID:7228kZ5Z0
>>674 ホームドアが無くても都市型ワンマンの路線は、無人駅に運転士のみで運用されてる。
これでJR職員の言うことを聞かなかったおかげで助かった事例が出たわけだから、
今後あちこちで、何かあったらすぐドア開けて逃げる事例が続出するだろうな。
奴らなんて全く頼りにならないんだから、しょうがないよね。
JR在来線駅間距離ランキング
1位:新夕張−占冠(34.3Km)…JR北海道、石勝線
2位:上川−上白滝(34.0Km)…JR北海道、石北本線
3位:トマム−新得(33.8Km)…JR北海道、石勝線
4位:新得−落合(28.1Km)…JR北海道、根室本線
5位:吉岡海底−竜飛海底(23.0Km)…JR北海道、海峡線
6位:占冠−トマム(21.3Km)…JR北海道、石勝線
7位:知内−吉岡海底(20.5Km)…JR北海道、海峡線
8位:竜飛海底−津軽今別(19.5Km)…JR北海道、海峡線
9位:赤渕−田沢湖(18.1Km)…JR東日本、田沢湖線
9位:児島−宇多津(18.1Km)…JR四国、本四備讃線
北海道ばかりw
新夕張−占冠間には楓という駅があったが近年廃止して全国一の長さになったらしい。
686 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:22:48.72 ID:IxQYbjwF0
指示無視して外に逃げた乗客は死ねばよかったのに
687 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:24:05.05 ID:ikwQAU+10
結局、何だな、北陸トンネル事故や桜木町事故の教訓というのが
何も生かされていないようで、残念だな。
鉄道関係にも頭がよい人が沢山いるだろうに、スピードや乗り心地ばかりに
行ってしまうのかね。
688 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:24:13.38 ID:xyVyI6MxO
自主避難で助かりましたって結果論だな。
結果論の積み重ねがマニュアルになるんだろうけど。
>>673 車掌が独断で異常時に行動して事故を大きくする例が多いから
今は指令に連絡した上で許可を貰ってからじゃないと対処すらできないわけだ
あなたの主張が車掌運転士にいもっと裁量を持たせろと言うならそれはそれでいいけど
690 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:24:31.73 ID:p4RsbQF30
>>677 お前は実際に火事を体験したことがあるのか?自宅でも山火事でも列車火災でも。
車掌は避難路を確認するために10分間列車から離れていたんだろ?
その間 火事の勢いがドンドン激しくなる。
車掌が戻ってきたとき 手の付けられない状況になっていたらどうする?
火事というのはそういうものだ。
691 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:24:49.46 ID:ao5FElP20
>>686 頓珍漢な指示出した職員こそ、煙に巻かれて死ねばよかった。
そうすればJRも少しは目が覚めたかもしれないのに、残念だな。
693 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:25:12.76 ID:W7F3qAbh0
>>685 俺はずっと石勝高原(トマム)〜新得だと思ってたわ。
上川〜上白滝も途中駅廃止でランク上げたんじゃない?
>>678 TVは常にそういう所だけを映すと思った方が良い
>>681 乗客の「車掌の行動」を話した証言から
車掌の指示に従った人もいたようだけど??
695 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:25:30.72 ID:Sz1t4qa80
こういう事故が起きると
「どうしてこうなったのか」でなくて
「誰が悪いか」がどうしても表に出ちゃうよなぁ。
696 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:26:11.97 ID:jID6UROO0
マニュアル通りやってたら
50人以上下手したら
福知山線越えだろコレ。
致命的だぜ今回の事故。
ちゃんと反省しろ
そして警察も事件化しろよ。
逮捕案件だ。情けない。
698 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:27:30.66 ID:xyVyI6MxO
こないだの津波の時はさっさと皆さん逃げましょうで全員無事だったんだよな。
マニュアルに従った避難らしいけど。
699 :
雲黒斎:2011/05/28(土) 15:27:54.27 ID:KRUUJuTg0
気動車には消火装置ついてると思うが、作動しなかったのかな。
それとも焼けたところが消火ガス放出口とは離れていたとか。
700 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:28:03.00 ID:W7F3qAbh0
>>690 云わんとすることは分かるよ。
でも、感情でギャンギャン書き込んでも仕方ないでしょ。
だから、オンナみたいだって言ったの。
それに、もしもしそうだったらそうだったらって・・・あなたも現場に居なかったんでしょ?
701 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:28:28.18 ID:546zSeZD0
>>676 事故が起きた瞬間に全貌をつかむなんて今回の場合は無理でしょ。
原子炉だって同じ、地震が起きた瞬間にはここまでなるだなんて思わないよ。
702 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:28:34.79 ID:jID6UROO0
>>695 事件化して逮捕してやらないと
この手の会社は何も変らない。
情けないところ。
東電と同じで起きてから考える低能が集う会社
少なくとも、現在のマニュアルでは対応出来なかった事態であったことは確かだな。
・列車火災ではトンネル内での停車は禁止→脱線してて無理
・緊急停止時、車掌は指令の指示無しで乗客を外に降ろしてはならない→火災だから残ってたら死んでた
704 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:30:41.81 ID:p4RsbQF30
>>689 今回は車掌が火事の状況を自分の目で確認しているのであれば
現場としての判断があってしかるべきだった。
ましてや火の勢いが強くなり煙が大量に出てきている中
事前確認ではなく乗客を連れて確認しながら避難しなければいけない。
少なくとも火事が収まっていないのに車両から離れてはいけない。
>>700 いくら必死になって鉄道会社を庇ったって、鉄道会社はお前なんか振り向いてもくれないよ。
お前にとっては愛してやまない鉄道会社が叩かれるのが我慢ならないのかもしれないけど、
不祥事起こしちゃったんだから仕方ないね。
>>696 JR叩きたさにもうお前は無茶苦茶だろ
福知山線は1000人位が乗ってて
107人が死亡、550人以上がケガの日本列車史上4位の犠牲者だ
なんでもかんでも叩き同列にすんな
707 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:32:17.74 ID:wTSBlA9M0
良く助かったな
708 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:32:19.63 ID:xyVyI6MxO
JR北海道なんて東海や東日本みたいに金持ってねーからな。
というか常に赤字だし。安全対策に金がかけられんのですね。
709 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:32:47.89 ID:TlERODTN0
>>674 つまり、JR職員は、
自分たちの責任回避のために、マニュアル通りに行動し、死者発生してもマニュアルを
盾に「これが決まりだから」と開き直り、
乗客がホームから転落する事故を防ぐためのホームドアの設置を、自分たち無能
集団が人員削減されるからと必死で反対ってことだよな。乗客は死んでも勝手だと
710 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:33:07.55 ID:p4RsbQF30
>>700 もしあなたがJRの関係者なんだったとしたら
今ここで説明しても無駄だ。
むしろ「JRの適切な指示で助かった!」と乗客から感謝と信頼を
得られるためにはどうしたら良いのか?にこそ注意を集中するべきだ。
被さるんだよ。今の東電や政府や保安院と。今は。
711 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:33:08.44 ID:jID6UROO0
まー津波ではJR?リアス線?
の現場車掌のライトデシジョンがあった様だが
今回の件はよーく反省したほうが
良いぜ。まー捜査が入って逮捕されるかも
しれんが所詮、業務上過失傷害だからな。
致死とは全然違う、乗客に感謝しとけ。
>>705 俺様の意見に反するものは皆鉄オタか関係者って…w
晴れの日はお外に出た方がいいよ。
713 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:33:13.50 ID:wGFsuuidO
なにこれ怖い
もう汽車は乗らない
714 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:33:35.47 ID:+7GyLNo70
>>706 >日本列車史上4位
一番死んだのは何の事故?
八高線が上位に二つ入っているのはあまり知られていない
716 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:34:29.23 ID:vm81TOSa0
>>694 列車停止して乗客を移動させるまでは問題ないね。
状況が変わって火災対応になったところで情報の確度よりも避難速度に
優先度を入れ替える必要があった。
もちろん後から落ち着いて考えればの話だがね
717 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:35:45.77 ID:jID6UROO0
>>706 240人全員死亡もありえたんだが・・・
トンネル火災しらねーかオマエ?
酸欠で死ぬんだよ。
>>709 それをやらない民間企業ってあるの?
あったら具体的な例を挙げて教えて欲しい。
マニュアル主義だと馬鹿にする人も居るが、マニュアルってのは大切なモノだ。
全否定は出来ないよ。
719 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:36:41.29 ID:7228kZ5Z0
720 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:37:37.81 ID:ikwQAU+10
>>709 お前ちゃんと働いてるのか?
上記は鉄道会社に関わらずだが
下記に関してだがJRは人員削減しない
グループ利益がある上に労組が強いから定年まで居られる
それ以前に、安全対策が「金かけて安全である」と合理化されておろそかになる
>>709 JRに限らずどこの企業にも、緊急時には
緊急時対応マニュアルに則って行動するんだがなあ。
仮にマニュアル外の行動を取って被害を拡大させても
お前さんは「何でマニュアル外の行動をした!」JRを叩くんだろ?
723 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:38:56.07 ID:YWc2jPDC0
燃ゆる おおぞら〜
気流だ〜雲だ〜♪
724 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:39:20.36 ID:jID6UROO0
>>718 だーかーらー
そのマニュアルが悪いってんだろ。
単なる脱線事故とトンネル火災が
同列扱いなんだろ。
狂ってるよその時点で。
トンネル火災 の項目設けとけ
>>710 すまん。
俺はJRの関係者じゃないので710は削除すべきだな。
前提からして違いますので。
手前で脱線って事は、ギヤボックスが過熱してオイル噴き火いついたんかな
エンジンや燃料系は火災対策当然してあるよね?
727 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:40:22.08 ID:GsuWLBig0
規則を盾に人間の血が通っていないJR北海道の社員は、
全員現場で炭にしろ。
話はそれからだ。人の血が流れてないのは人間じゃねえから無問題。
>>718 ならば良いマニュアルを作らなきゃいけないね。
杜撰なマニュアルを放置した結果悲惨な結果になったら、そのマニュアルが叩かれるのも当然。
それが嫌なら廃業するしかないね。
729 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:41:08.37 ID:H43b7K6X0
730 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:41:22.34 ID:546zSeZD0
>>726 エンジン火災に対しては火災検出と自動消火装置があるよ。
それが動作したかどうかは分からんけど、火災検出したかどうかは運転台に
ランプがあるから、車掌が止めたということは、その時点では検出してなかったのかと。
>>717 ないない
13870mの北陸トンネル火災事故ですら死者は30名
煙が酷く救助ができないほどであったにもかかわらずだ
今回も車掌が戻ってきて避難誘導をはじめて、それに従った人も大勢いるようだし
732 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:41:44.52 ID:vtOHTlFZO
マニュアルに則ったら叩かれるってのはやる気なくすな
今回はたまたまDQNが先走って難を逃れた結果なんだろうが、
それを全てと短絡的に解釈できる奴は幸せというか何というか…
733 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:42:44.14 ID:p4RsbQF30
マニュアルの想定。もしくは前提条件はどうなのか?
マニュアルを実際に書いて それを運用の中で改善し
実用的なレベルにブラッシュアップしていった経験があるか?
現実の世界はマニュアルの想定外の事ばかりだぞ。書いた人間の思い通りには世の中動かないぞ。
マニュアルの肝は 想定外もしくは前提条件外の事案について
適切な指示を書き足したヘルプもしくは注釈なんだぞ。
734 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:43:00.40 ID:W7F3qAbh0
>>726 脱線の衝撃で推進棒が外れて、周りのタンクやらを破損させたのかもね。
バラストを巻き上げたくらいでは、穴が開かない対策くらいしていると思うけど。
そういえば、伯備線のDD54の事故は、推進棒で棒高跳びだった。
>>732 その程度のことでやる気なくすなら、さっさと辞めれば?
そんないい加減な気持ちで仕事続けられても、周りが迷惑なだけだから。
736 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:43:20.41 ID:iXh+RnK6O
ディーゼル車は火事になると怖いんだな。
ガソリンタンクって車両のどこにあるんだろ。前?後ろ?
737 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:44:08.99 ID:jID6UROO0
こういうアホ会社
東電も含むだが、
安全軽視つーか、
ココ危なくね?てのが全部
スルーされんだよ。
マトモな会社なら事前に危険は潰していくのが
社是になるんだが、JRとか東電とかは
事が起こるまで主義。
詰まるトコロは企業文化と社員の程度が著しく
低い。
738 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/28(土) 15:44:20.43 ID:znUgsHIv0
振子式だから火災が起きて脱線したって・・・そんな事言ったら
紀勢線とか阪和線は事故ばかり起きてることになる。
筋違いの見出し付けるな・・・Iza
>>733 そのために鉄道は指令員というのがいて無線で指示するだろ
車掌の行動も指令員の指示通りだと思うが
740 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:45:10.44 ID:W7F3qAbh0
>>728 その通りだ。
二次災害を起こさないためのマニュアルなんだから。
チェックリストって素晴らしい発明だと思ったぜ。
741 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:45:17.90 ID:3h6UJ/MF0
>>728 >>733 お前らも昨日まで
トンネル内で火災が発生したらどうする?って聞かれたら
「全力で走り抜けるんだよね」って言ってただろ?w
今日はコロッとマニュアル不備に変わってるのがうけるわ
東電もそうだよ
昨日まで知らなかった知識を検索しては一人前に語ってるんだからw
743 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:46:12.43 ID:5tmUHJP60
やっと、JR北海道からバス代行の案内がきたお。
下り
札幌 17時57分発 釧路行き
特急スーパーおおぞら11号 : 新夕張〜占冠間運休、同区間バス代行
札幌 19時45分発 釧路行き
特急スーパーおおぞら13号 : 新夕張〜占冠間運休、同区間バス代行
上り
釧路 16時17分発 札幌行き
特急スーパーおおぞら12号 : 占冠〜新夕張間運休、同区間バス代行
釧路 19時08分発 札幌行き
特急スーパーおおぞら14号 : 占冠〜新夕張間運休、同区間バス代行
その他の札幌〜帯広・釧路間の特急は運休とのこと。
744 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:46:45.80 ID:ikwQAU+10
>>741 「軽自動車と同じ軽油を燃料とします」「へーっ」
>>733 >実用的なレベルにブラッシュアップしていった経験があるか?
在宅裁判員の皆さんはそんな雑用やりませんよ?w
746 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:47:01.43 ID:GsuWLBig0
>>739 昔と違って、現在は現場知らずの人間が指令やっているんだよ、JR系は。
だからちょっとトラブルと、パニックになってグダグダ化。
首都圏のJRが典型例。
トンネル出てから止まればよかったんじゃ?
と思ったけど。脱線ならしょうがないか。
748 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:47:24.96 ID:vm81TOSa0
>>718 マニュアルは何らかの目的を達成するための適切な行動を規定しているんだから
マニュアル通りだと目的を達成できないのが明らかになったら改定する必要があるんだよね。
でもそうやって複雑化すると指導も実行も面倒で守らなくなって痛し痒しでもある。
しかしだからといって「とにかく指令の指示に従え」ってのは単純化しすぎて致命的な事態に
陥ることが分かったんだから手を入れる必要がある。
これ福島の教訓がなければ死者が出ていただろう。この幸運は活かさないと。
749 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:48:17.40 ID:xyVyI6MxO
分割民営化してからもう20年経つんだけど、未だにJRを全部一緒にしてる人ってなんなんだろう。
でも東電だけは区別つくらしい。
750 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:48:27.06 ID:GABHDXIs0
気動車の時代はとうに終わったんだよ。成仏してくれ -人-
751 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:48:50.90 ID:p4RsbQF30
>>733 そしてどんなに頑張ってもマニュアルでカバー仕切れない部分が
1割はどうしても残る。だから人間がいるんだよ。現場の判断だよ。
本当にマニュアルどおりだったら車掌はアルバイトで良い。
本当にマニュアル文化を体得した上で言っているのか?
そしてマニュアルも何も人命を一番に考えるのがそもそもの職務義務だろう?
752 :
743:2011/05/28(土) 15:49:31.04 ID:5tmUHJP60
ちなみに案内センターに電話して運行状況を聞いても、いつも通り
「時刻表に載ってないことはちよっとわからないですねー。お客様自身で確かめていただけますか?」
と答えてくれるJR北海道クオリティは今日も健在。
753 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:49:39.81 ID:+o2LeCT70
こんなドリフみたいなカッコになるんだねw
754 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:49:52.81 ID:ikwQAU+10
そうか、
・脱線→停止
・トンネル内火災→走り抜け
というのが同時に起きたケースか。「想定外」ということで愛国無罪だな。
リニアで南アルプストンネルでこれやられるなら、乗車前に一週間分の水と食料を持ち込まないと死ぬな。
756 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:50:12.30 ID:RBIrmt7O0
顔は真っ黒なのにワイシャツは白いままなんだな
757 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:50:24.54 ID:jID6UROO0
JR西もJR北海道も
人為ミス起こしてる。
他の私鉄(マトモな)でこういう致命的なのは
ないんだがね。
旧ソ連の会社みたいだね。隠蔽はするし
責任転嫁するし、
図体デカイだけで程度低すぎJR.
758 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:51:05.67 ID:O9eMVZrH0
>>754 脱線と火災を同時に起こすような車両はあまりにも危険すぎるので、
当該形式の車両は全部運行を停止して厳重に再検査すべきだな。
まじか・・・
地元に帰省する時によく使う路線だよ
この辺りはトンネル多いだけに、またこんなことが起こると致命的だよ
なんとかしろJR
761 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:51:42.11 ID:W7F3qAbh0
>>748 ボーイングとエアバスの設計思想みたいだなー
指針指示に従わなったので結果的に良い方向に行くというのは例が少ないから記録に残って知られるんであって、
結果が悪い方になったら、あたりえのこととして埋もれてしまうことだろうね。
今回は自力で脱出した人が息巻いてインタビューに応じ、この人の主観的意見が先行しているだけで、
この判断が最善であったかは調査を待たねばならない。
彼らとしては災害に巻き込まれた怒りもあり、また自分の判断の正しさを主張したいという考えもあって、このような趣旨の発言をしていると思う。
気持ちはわかる下、決して鵜呑みのはできない。
763 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:52:40.79 ID:iXh+RnK6O
>>741 軽油って事は知ってるよw
でもバスも汽車も、震災時にはガソリン不足で運休します〜とか言ってたな。
764 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:53:08.25 ID:p4RsbQF30
>>745 ワロタ。なるほどね。
とにかく今回の事故。単にラッキーだったで済ませることなく
次回からは「JRの適切な指示で助かった!」と言われるように
頑張ってほしい。国鉄やJRには縁があるんだ。
これひどかったな。
JRは外に出ないでくださいといういつものマニュアル通りのアナウンスだったけど、
もし信じて出なかったら全員死んでたらしい。
なんでもかんでもマニュアルに沿ってたらダメだね。
766 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:53:37.17 ID:dWzgNXfL0
>>758 幼いな 可哀想だとは思うけど笑えん。身の毛がよだつ
767 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:53:49.01 ID:5tmUHJP60
ちなみにこのニュースの影に隠れてあまり報道されてないけど、
昨日は函館駅と奈井江駅でもトラブル発生。
昨日の夜だけで3件も重大事故起こしてるのに、謝罪は一切なし。
ディーゼル車両だから燃えまくりなのね、死人出なくてよかったな
769 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:54:20.08 ID:i9f3du8r0
完全にテロですね
いまの日本は原発だけでなく、電気ガス水道鉄道公共施設工場
あらゆる場所で日本の敵の破壊工作員が活動しています
24時間お互い監視しあい、多人数で行動するように
監視を緩めないように
770 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:54:28.01 ID:ikwQAU+10
原発安全基準に関する国会答弁があったな
>それは、兼ね合いと申しますか、費用と効果を考えまして、安全基準というのが
>つくられるわけであります。この「想定」というのは、ほどほどのところで
>決まるのであります。
>>759 今の電車は不燃性の素材でできているから燃えにくいはず
772 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:54:52.45 ID:546zSeZD0
773 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:55:03.61 ID:/nyKho/Q0
燃料パイプが損傷して軽油漏れ出し⇒脱線の摩擦で発熱・発火なのかね?
・・キャプ画の人、笑い事ではないけどいい味出してる。
どうせ
こんなこともあろうかととか言って
ハイパーおおぞらとかが出てくるんだろ
775 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:55:14.92 ID:Z6LNnRsl0
煙の中を歩く時は 姿勢を低くすれば吸い込む量は少ない
これ豆知識な!
776 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:56:12.90 ID:W7F3qAbh0
>>767 重大事故??
是非、内容を教えてください!
落武者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オホーツクが石北あたりのトンネルで同じ事あったら確実に死ぬ
779 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:57:01.23 ID:TrNjhYIc0
本能寺レベルwwwwwwwwwwwwwwww
780 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:57:07.93 ID:JL9Lm6MVO
北陸トンネルの時は補機を分散配置してた14系寝台車だっけかな。
あれで24系25型の補機集中配置に戻ったような。
781 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:57:30.86 ID:5tmUHJP60
>>772 両方とも試運転車両の事故。
函館ではダイヤ乱れなかったが、奈井江は救援車両の手配が遅れて函館線のダイヤが麻痺。
それとほぼ同時刻に石勝線でこの事故があったが、JR北海道が事故に関して説明し始めたのは、
事故発生から2時間以上たってからのことだった。
782 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:58:44.25 ID:546zSeZD0
783 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:58:46.80 ID:jID6UROO0
ひやりハットが10倍100倍
あるはずなんだが
隠蔽体質の会社は全部隠しちまう。
活かされない。
JRはそんな会社だ何時までも
新幹線は以外は
785 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:59:15.70 ID:fzxN7Zy30
>>765 そりゃ死ぬまで待ってれば全員死んだだろうけど、
乗務員の誘導が始まってから避難した人も全員助かってるんだろ。
787 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:02:13.61 ID:JL9Lm6MVO
788 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:02:23.00 ID:iXh+RnK6O
789 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:03:17.31 ID:AJhvFqOX0
日本海が火災起こしたときは運転手が機転利かせてトンネル外で列車を止めたけど今回は中で止めたのか
790 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:03:47.05 ID:W7F3qAbh0
jID6UROO0
この人って日本語が怪しいのだが、何者なのだろう?
社会に対する物凄い不満を感じるのだが・・・
東電やらJRやら大企業が大嫌いで、なんとなく中二病っぽいけど。
でも新幹線は大好きみたいだ。
792 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:04:59.56 ID:5CwJFsvm0
インタビュー答えた人みんな顔すすけたまま、でもシャツが白かったりする
ハンカチかタオルくらい持ってるだろうから多少は顔拭いてないほうが不自然さを感じる
まさか仕込みじゃないだろうな
793 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:05:41.48 ID:TlERODTN0
日本は高度成長期に作ったインフラがそろそろガタが来ているのだが、
不況でコストカットで修繕どころではないので、今後もこういう事故
は増える
そういう時に、マニュアルに縛られるのではなく、とっさの機転で
状況に応じた行動をするのが求められるはずだが、結局はJRのバカ
どもは役立たずだと証明されたので、いい教訓になるんじゃないか?
もう少し走っていたら次のトンネルは約6kmだから大惨事だったな。
現場は冬眠明けの羆がよく出没するので有名な場所だし。
795 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:06:57.74 ID:W7F3qAbh0
>>792 思うに、汗とか脂で煤が付着しやすいんじゃない?
例えば、土ぼこりが舞うところで作業をすると、服は叩き落とせるが顔はドロドロになったりする。
>>791-792 あああ、鉄道恋しさが高じてついに個人叩きに走ったか。どうせお前らこんな奴なんだろう。
ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
(;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ
。 川|川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 <漏れの鉄道最高!!ハァハァ。
川川∴゚∵∴)д(∴)〜゚ 〆⌒\。 \______________
。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
川川‖o∴゚〜∵。/。 ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
川川川川∴∵∴‰U d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 / \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U d;∵|:∴|゚。
%。゚。。‰∴
>>1∴゚o゚ o (::c(∴゚)。o。。
|o∵o。。|
すげーな。
死人が出てないのが不思議なくらいだ。
>>793 首都高も順調に劣化してるしな。わけわからん道路つくるより
補修に金をまわしてほしいもんだ。
>>792 あちこと触ってススで汚れた手で
顔とか目をこすったんじゃないの?
煙は目や鼻が渋々するからさ
あの黒煙を直接吸いこむレベルだったら既に死んでるかと
それに車掌が約10分後に戻ってきて避難誘導をはじめたと証言したり、
「車掌が電車を離れて怖かった」と誘導に従った人もいるんだからさ
800 :
796:2011/05/28(土) 16:09:11.39 ID:egpehei30
801 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:09:23.80 ID:KHL46dxC0
アレ?
なんか凄くキムチの臭がするぅぅ
北海道のトンネルからキムチの臭いがするぅぅ
802 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:09:46.55 ID:X1IlMKZGO
>>758 この人、逃げながら意識が遠くなったって言ってなかった?
命からがら逃げた人のこと笑えないよ
たぶん鼻や口のなかも多少は煤が入って黒くなったんでないの
この人はまだ軽い方なのかもしれないけど重傷の人は肺の中も…
803 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:10:05.41 ID:iXh+RnK6O
>>785 両者の比率はどれくらいだったのかによるな。
車掌が指示始めた時に240人全員が車内に残っていたら、
最後に車両を出る人あたりは煙に巻かれて助からなかったかもしれないし。
804 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:10:23.35 ID:gfygn8820
>>763 そう。マンションといい産業インフラといい、「老朽化問題」がもうそろそろ
ありとあらゆるところで襲い掛かってくるわけだが、対処する人間の側も
老朽化というか高齢化してるので、これからの日本はなかなかスリリングな世界になるw
805 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:10:52.12 ID:AlW2MTcP0
>>784 濡れタオルなんてもんが出てくるような状況の場所じゃないと思う。
石勝線のこのあたりは、鉄道と道路が並走していないところの
多い難所。 全員無事でなにより。
冬だったら大惨事だったろうに・・
富良野市や帯広市などの病院に搬送って簡単にいうけど
占冠帯広間、高速道路でも90キロ位あるよ。
>>696 この手の事故は、基本的には、事件化はしないほうがいいんです。
事件化必須になると、当事者が本当のことを言わなくなるので。
航空事故の考え方ですね。
明らかなやらかし(福知山の件とか)は、問題でしょうが、今回のは
おそらく判断が難しい状況だったのではないでしょうか?
>>800 訂正しなくていいよwwwwwwwww
訂正に吹いたw一人前にプライドあったんだな
808 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:11:58.81 ID:lMM1z9/u0
今回の津波でも同じ駅を出発した上り線と下り線で
片方は地元の警官が乗っていて、近くの一番の高台になってる場所の線路に誘導し助かり
もう一つはJRマニュアル通り、近くの避難所に誘導完了して全員津波に巻き込まれた
マニュアルも難しいね
810 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:12:13.42 ID:ddVv2yEL0
このキャプ・・・
不謹慎だがふいたwwwwwwwwwwwwwww
大事に至らなくてよかったぁ
しかし・・・狙ってこのキャプwwww
顔くらい拭いてからにしろw
812 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:13:06.84 ID:k76SPVA/0
リニアは東京大阪間が20分とあっという間だが、
南アルプスの山の下のトンネルは地下100mとかぐらい?
地震きて緊急停車したら恐怖だわ。
【レス抽出】
対象スレ:【社会】特急「スーパーおおぞら14号」、トンネルの中で煙 乗客240人全員が歩いて避難、30人病院搬送…北海道
キーワード:うしおととら
0件
キーワード:山魚
0件
ジュビロはやっぱり過去の人なんだな(´・ω・`)
814 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:14:31.17 ID:iXh+RnK6O
>>808 震災で、鉄道の乗客や乗員駅員の被害者はゼロじゃなかったか?
確かに不思議だな
普通はあんな顔が真っ黒になるような状態で煙を吸いこんだら
呼吸困難で担架の上だろう??
なんで平気でインタビューに答えられるの?
車掌の誘導に従ったら一酸化炭素中毒で死んでた!!死んでた!!って
うるさい人もこのスレには多いじゃない
816 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:15:06.51 ID:W7F3qAbh0
817 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:15:07.86 ID:546zSeZD0
>>811 推進軸か。棒高跳びの危険性もあったんじゃないかな。
>>811 往年のDD54を髣髴とさせる棒高跳び事故か。
819 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:15:25.45 ID:VqloFv2c0
以前、蒸気機関車に乗っていた人から聞いたんだが
昔はトンネルに入る前に、ススで自分達が黒くならないようにと
みんなで一斉に窓を閉めたんだそうだ。
その意味が凄く良くわかった。
>>1
820 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:16:36.18 ID:ikwQAU+10
だから、SLに乗っていたのか?と勘違いする人まで現れる。
821 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:17:08.39 ID:lMM1z9/u0
822 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:17:58.93 ID:W7F3qAbh0
>>818 さっき、俺が書いたから二度も書かなくて良いよ。
人を批判して優越感に浸りたいなら、もうちょっと頭使いなよ。
>>819 じゃあ死者も出てない事から
実はSLでトンネルIN、その程度の煙だったのでは?w
なんかそんな気がしてきた
酸欠は数秒であの世だし
乗客の心得として知りたいんだけど、
車内によく消火器ってあるじゃん??
車体の外から火が出たら、やっぱ消火は難しいわけ?
826 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:19:09.05 ID:lMM1z9/u0
>>814 ごめん記事読みなおしたら警察が乗っていた列車とは別の話だったわ
車内にそのままとどまって助かったみたいだ
827 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:20:00.75 ID:k76SPVA/0
>>812 まちがった。東京大阪間を67分。
大都市部は40mの地下。
南アルプスの山の下は深いところで1000メートル。
わぁ、やっぱこわい。
>>822 >人を批判して優越感に浸りたいなら、もうちょっと頭使いなよ。
お 前 が 言 う な
自分のレスを一度ぐらい見直してみれば。頭の弱そうな他人の批判レスばっかりのくせしてよく言うぜ。
829 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:21:24.99 ID:NPSPOqI40
金曜トラベル・ミステリー
東村狂太郎原作
特急「スーパーおおぞら14号」30人病院搬送事件
830 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:21:26.48 ID:W7F3qAbh0
>>825 消火器も初期消火にしか使えないっていうし、難しいよね。
第一、乗客が車外に出ている状況もあまり想像できないし。
車内の小火レベルなら消火して、後は逃げるっていう感じなのだろうか。
>>825 火災も何種類かある
木とかの火災・油とかの火災・電気とかの火災
そこら辺の消火難易度を知らない時点で誰かに任せて逃げた方が良い
トンネル内で事故なんて怖すぎる
閉所恐怖ぎみの自分にはきっと耐えられない
833 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:22:33.04 ID:VqloFv2c0
834 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:22:52.26 ID:MnAd95Xe0
>>775 >煙の中を歩く時は 姿勢を低くすれば吸い込む量は少ない
でも、二酸化炭素と一酸化炭素は比重が重いから、床に近い方に溜まるんだよね。
>>827 可能性はかなり低いだろうが、間違ってトンネル崩落となったら
間違いなく棺桶になるだろうな。
836 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:24:37.58 ID:W7F3qAbh0
>>828 ゴメンね。
折角、気合入れてDD54の話を出したら、二番煎じだったなんて恥ずかしいよね。
あれだけ偉そうな口を叩いていたのに。
君のプライドを傷付けるつもりは無かったのだよ。
車掌に警察権持たせて武装させろ
それで指示通りにして死んだら叩けばいい
結果だけ見て好き勝手能書き垂れるなら鳥越だって出来る
838 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:25:42.10 ID:KBVIEUAq0
839 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:26:17.84 ID:TlERODTN0
つまり、JRなどの官僚もどきの組織には、何の期待も出来ないってこと
ホームドアの設置も、自分たちの仕事が減るからと大反対
乗客が死ぬのは乗客の勝手ってか
840 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:26:34.87 ID:546zSeZD0
事実誤認のコピペが生まれた瞬間?
841 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:26:52.81 ID:AEs5+x/M0
最近の日本ってなんでこんななんだよ
>>833 いや、一酸化炭素は吸い込むと数秒で頭から倒れてあの世でしょ?
今回の事故の煙は、致死性や緊急性は無く
SLでトンネルはいった黒煙程度の煙だったのでは?ってこと
だとしたら車掌の行動は正しいわけだがww←揉める用言語
>>836 いちいち粘着するんじゃねえよ、しつこいなあ。お前あまりにもキモすぎ。
これだから鉄ヲタは・・・
845 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:28:16.64 ID:7228kZ5Z0
>>838 汽車なので電気では走りません。
電車ならこんなに燃えないと思うし。
>>830-831 そかー、ブルースウィルスみたいな勇敢なやつが消火して‥
なんてわけにはいかないのか。
車内のボヤくらいにしか役立たないのかね。
液体の投げて消火みたいなやつ、
あれなんか使えそうじゃないかな?
取り合えず無事でよかった。
振り子特急はかなり使うからなー。
車で行けばいいとか思う内地の人には分からないだろうが。
848 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/28(土) 16:29:18.81 ID:DaVvWMZa0
よくわからんがスイスのトンネル内丸焦げ全滅死は避けれて良かったね
849 :
コナン:2011/05/28(土) 16:29:42.09 ID:SXDtrYWI0
テロ
850 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:31:07.70 ID:3h6UJ/MF0
851 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:32:08.81 ID:iXh+RnK6O
>>821 すまん、これは知らなかった。
マニュアル遵守の是非はここでも問われたんだな。
852 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:32:13.28 ID:W7F3qAbh0
>>846 一瞬、コンピューターウィルスの話かと思った・・・
261と283が併結出来れば車両のやりくり楽なんだがなぁ
854 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:33:25.56 ID:WWoMjAOH0
これ、ニュースでやってたけど、
インタビューに答えてる乗客の顔が塗ったみたいに黒くて、
申し訳ないけどドリフ思い出して笑ってしまった。
855 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:33:55.28 ID:ViyZjGU90
>>713 ああ、飛行機なんて絶対に乗らないのは勿論の事、
外も出歩かないというのが常識だ
外には車というものが走っている
こちらは法で決められた通りに歩行しているだけ
もっと酷い場合は安全な場所で立ち止まっている
だけなのに惹かれて殺される場合がある
それと今はなんと言っても放射能が危ない
半減期が2万数千年という物質も飛んでるらしい
それらの危険が無くなるまでは出てはいけないな
856 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/28(土) 16:34:18.17 ID:FG5iL1PM0
テレビも少しは気を使ってやれよ・・・・というかなぜ冷えピタ
857 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:34:21.26 ID:5tmUHJP60
>>811 プロペラシャフトの脱落って、原子炉でいえば「格納容器破損」くらいあってはいけないことのはずでは・・・・・・
858 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:36:20.41 ID:GsuWLBig0
>>857 「合理化」「省力化」という名の手抜き検査。
JRと一部中小私鉄はマジでヤバいレベル。
マニュアルの結論
■桜木町事故
火災時に車外脱出用の非常用ドアコックが分からず、乗客100名以上が焼死
↓
■三河島事故
非常用ドアコックを分かりやすくしたところ、事故時に我先に車外に出て100名以上が轢かれる
↓
■北陸トンネル列車火災
何かあっても電車を止めるな⇒何かあったら直ちに該当車含め付近全部の電車を止めろと徹底
そこでトンネル内での火災発生時にも緊急停車した所、煙にまかれ死者30名、重軽傷者714名
↓
■今回の事故
トンネル内での火災があった場合、全力で走りぬけろと決めたが、脱線し走行不可になってしまった
「これから考えてマニュアル策定開始」
もうこれでいいだろ
昨日まで、お前らもトンネル内での火災発生時、脱線など一切考えず
「全力で走り抜けるんでしょ?」と一人前に言ってたはず
桜木町事故の時は火災車両を切り離すのに全力で救出が遅れた
北陸トンネル列車火災まではトンネル内停車がパニックにあるのが分からなかった
それに東電のように危険性を指摘されて何度も改善提案されたにもかかわらず
知っててコストのために却下なんかしてなかったわけだしな
860 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:36:56.28 ID:rfL3GjUe0
862 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:38:40.35 ID:EH94seRw0
おいカトちゃん
863 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:39:18.56 ID:szteLgaD0
864 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:40:54.09 ID:iXh+RnK6O
車のトンネルみたいに鉄道トンネルにも歩行者用のスペースはあるんだろ。
そこを使って逃げれば車外に出ても危険はないんじゃないの?
推進軸が外れて、ポイントで引っ掛かって棒高跳び、脱線して…。か。
しっかりしろよ。
866 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:42:00.01 ID:huktk4aN0
JR・・・労組・・・ぽぽぽぽ〜ん♪
867 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:45:47.68 ID:7KJP+VBv0
868 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:45:54.29 ID:s4Ls1vPJ0
>>1 こんなに顔が煤けるような状況じゃあ
マジで死者が出てもおかしくなかったな。
14号が付いてなかったら、食料品店火災に思えるな。
山魚にでも襲われたのか
873 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:54:43.27 ID:ehg/FaIK0
ひでえな 枕木割ってないか… @NHK−BSニュース
ってか、人命被害が出なかったのは とても幸い。重症者ないといいんだが。
874 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:57:26.61 ID:A7MOZW4pO
>>864 基本的にはない
長いトンネルには何百mごとに上下線の反対側に出られる通路があったりはするが
875 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:02:08.76 ID:iXh+RnK6O
>>874 ええーなんで作らなかったんだろ。コストの問題か?
車内の小規模な火災ならABC消火器で消えるかも。
下回りの初期消火は無理か。
>>863 もし車両設計そのものに問題があるのなら、四国の2000系や智頭急のHOT7000、
酉のキハ187も止めて調べないといけないな。
878 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:13:55.65 ID:z13hI+gK0
>>808 それ仙石線と常磐線が混ざってる。
同じ時刻に出発したのは仙石線。
>>JRマニュアル通り、近くの避難所に誘導完了して全員津波に巻き込まれた
これは事実。
>>地元の警官が乗っていて、近くの一番の高台になってる場所の線路に誘導し助かり
これは違う。
仙石線では、停まったところが高台の線路だからそのまま車内に残った。
仙石線の話とは別に、常磐線では地元の警官が乗っていて近くの高台へ誘導した。
高台の線路では無い。
879 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:21:51.05 ID:jEroQ7IP0
みんな助かって本当に良かった。
880 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:25:31.16 ID:iXh+RnK6O
>>661 >運転士は運転台から離れることできないので、
沈没の船長みたいに燃える電車に最期まで残って殉職…
つーかそんな決まりあるの?
今回の事故は車掌ばかり矢面に立ってるけど、運転士は何をしていたんだろ。
乗客が勝手に逃げ出すのを黙って見ていたわけじゃなかろう。
881 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:27:31.39 ID:W7F3qAbh0
>>880 その昔、羽田沖に日航機が墜落した時の事だ。
避難集団の先頭は機長だった。
機長の統率の下、粛々と避難行動が行われ世論も沸いた。
その時の流行語は「逆噴射」だ。
>>811 こりゃ整備不良というレベルではなく
設計時の強度計算に問題があったかもな。
まさかキハ283系は今日も走っているのか?
883 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:28:34.02 ID:2rZ327QF0
884 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:28:36.75 ID:546zSeZD0
>>880 車掌が列車を離れたということは、運転士が指令とやり取りしてたんじゃないのかな。
885 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:30:03.08 ID:73wosdo10
ぞっとするわ。
みんな軽傷で済んで、ほんとよかったね。
886 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:33:20.63 ID:jID6UROO0
「まけてくれへんか」
「見逃してくれへんか」
コレがまかり通ってるクソ企業
に明日は無い。
教訓ととらず隠蔽する
887 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:33:54.36 ID:0VDJhu+70
JRも馬鹿だな
乗客を燻製にしようとしてたらしいな
電車から出るなって必死に閉じ込めようと
してたらしいぞ
>>886 JRとつけば全部同じ会社だと思ってるのか?
敵視したら全部敵かw
下手したら自分も巻き込まれてた…
皆さん無事でよかったよほんと…
890 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:35:03.04 ID:iXh+RnK6O
>>881 ?
逆噴射させた機長と避難誘導した機長は同一人物なのか?
>>884 なるほど、そうか。
891 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:36:04.84 ID:jID6UROO0
事故の裏には
数百のヒヤリハットがあるのだが
それを校訓とせず全部隠蔽する。
JRも東電も同じやね。
事が起きてから考える馬鹿企業
892 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:36:49.64 ID:W7F3qAbh0
>>890 えーーっつと、一機の飛行機に機長は独りしかおりません。
893 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:36:55.76 ID:3QkqKZUI0
2km手前でプロペラシャフト脱落だと
皆さんご無事で何より
これ、無事で良かったな
かなりの重大事故だったんじゃなかろうか
つか、なんで列車が途中で止まってるんだろ
確か、トンネル火災の時は突っ切るのが鉄則だったような
896 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:38:50.50 ID:5nP4off00
脱線してるんだから突っ切れないだろ
高跳びの仕方が派手だったら今ごろJR北は東電と同じ境遇だったな
命拾いしたと思って点検にせいを出してくれ。
これ、高馬力の気動車はみんな調べないとヤバイぞ
今日とか輸送はどうしてるの?
鉄道で札幌から帯広、釧路に行く方法は無し?
899 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:40:06.59 ID:jID6UROO0
トンネル火災は停まらない事
で思考停止してる訳だ。
最悪停まったら・・・
が無いから。
アホナ企業だに。
馬鹿社員ばかりだからこーなるんだよ
東電と良く似てる
>>896 脱線してたのか、そりゃすまんかった
本当、良く無事だったな…
トンネル入る前に止めれば無問題だったのに
902 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:42:04.15 ID:rMXUnuPZ0
>>898 特急は全部運休
これ、冬だったら、さらに寒さで被害が拡大しとったぞ。
903 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:43:38.80 ID:wGFsuuidO
福島民もはやく逃げないと
指示待ってたら殺される
>>899 インフラ系は盲目的に上の言うことを聞く体育会系が大好きだからなあ
スピードを10キロくらいに落として外へ出て止まるみたいな発想はわかないんだろうな
905 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:45:28.82 ID:rMXUnuPZ0
>>904 脱線して煙が出てるのに、どうやって徐行するのよ。
お前みたいな、馬鹿のくせに、
ああすればいいとか、こうすればいいとか言う奴が、
社会の中で一番の害悪なんだよ。
鳩山・菅みたいな奴だな。
>>877 キハ187は設計メーカーが違う上に、センサー付き車両だからたぶん大丈夫(JR北でセンサー付き気動車は
キハ201とキハ261だけ)。
907 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:45:59.38 ID:TsL8WU8G0
火元はなんだろ?
908 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:46:11.93 ID:W7F3qAbh0
>>904 何かあったらまず停めるっていうのが前提だからじゃないのかな?
「徐行しろ!」という緊急連絡はちょっとイメージが沸かないや。
単線トンネルだったら、そのまま走れたりしてね。
>>899 じゃあ、もしそういう事態になった場合のマニュアルつくるとして、どんなのができると思う?
なんとかして走れるなら走りきらないとダメだし、無理だったら停止して避難誘導。
これ以上なにも決めようがない。今回は後者だったわけだけど。
910 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:48:10.98 ID:CwgV1vYT0
犯人は車両をイジルのが大好き「弄り鉄」だろうね
>>881 統率っつーかあの人は糖質で、シレッっとした顔で真っ先に非難してたから、
新聞や雑誌で叩かれてただろ。名前も実名で報道されたし。
数百メートルくらい走りきれよ
きたぐにの火災以降トンネル内での停車はご法度じゃなかったのか?
火事の死体でも口の周りがちょっと黒いだけだったりするから
本当に死にかけてるな
油は煙が出やすいんだろうけど
>>904 線間の何かにぶつかって転覆したら大惨事
915 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:50:29.16 ID:lQi3DmhaO
この路線、札幌住んでるとき実家の釧路までよく乗ってた。
想像してゾッとしたわ。札幌寄りにはトンネルめちゃくちゃ多いんだよな…。
916 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:50:46.98 ID:c+T5hitxO
このグリーン車すごい快適だよね
ディーゼルのくせに
917 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:52:07.90 ID:3h6UJ/MF0
乗務員が「火災だ」と判断したのか「脱線だ」と判断したのかによって対応が分かれる。
ただ、火災だと解っていたとしても脱線したまま走行は無理だろう。
脱線と脱輪って違うんだろうか?
>>917 1両目の運転士は脱線と思っただろう
最後尾の車掌は火災と思っただろう
920 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:55:26.59 ID:BmS2tLpT0
これ相当ひどい事故だな・・・
JRの指示に従ってたら全員死んでてもおかしくない大惨事
死人が出なかったからニュースの扱いも小さいけどさ
前の車両に全員避難させた後、後ろの車両を切り離して脱出すればいいじゃん
922 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:56:27.12 ID:6RkHoWVh0
バカが多すぎだから煙からの逃げ方を小学校で教えないとダメw
電車が止まる
↓
運転士「おかしい、列車が急に止まった。脱線したか?それとも車掌が何かで非常ブレーキ引いたか?」
車掌「火災だ!運転士はなぜ止める?トンネル外まで走り抜けてくれ!完全停電で運転士と連絡がつかない!」
こんなやり取りありそうじゃない?
924 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:58:39.38 ID:JCrhPn7L0
整備不良だろ
925 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:58:50.98 ID:t7Ef7cJn0
俺が北海道住んでた時代はヒルマン監督がCMで
「ヤッパリ、ジェイアールデショー」って言ってたなw
926 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:59:21.02 ID:AstvJbR+0
おお、183系改造では無く、新型振子装備の高出力気動車がかよ!!
これはいかんな、、、大牟田ホモニート有明の月@三池藩領うえつ腹のせい
928 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:02:16.05 ID:TzxffxoE0
仕方ないよ
民主党政権だもの
929 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:03:32.92 ID:YsvEySFV0
ダディクールでAA作ってくれ
930 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:04:11.55 ID:AstvJbR+0
在チョンホモニート有明の月@は九州で自民県連に噛み付いてばかりいたなw
931 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:06:05.80 ID:JW4lXCec0
これを機会に電化で高速化するべき。
932 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:06:18.67 ID:jSFv+HUQ0
CAと車掌の差が出たね
鉄道オタクのなれの果てだろうからこんなもんか
933 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:06:29.03 ID:6xt0Ghdy0
934 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:07:04.61 ID:WDVx+gO0O
避難といえば
民主はメルトダウンやプルトニウム検出でも避難範囲広げないし、今だにヨウ素剤すら配らないし、セシウムより猛毒な放射性物質をきちんと全部公表しないのかな?
民主工作員や情報操作、違法献金や売国問題もあるけど、ついでに在日参政権やパチンコは害があるから韓国では禁止されている事などを色々考えるいい機会になった
日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
>>881 嘘広めるな あの機長は
>>911のいう通り糖質で
事故後はさっさと脱出してぼけーっと救出のボートに乗ってただけ
936 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:09:24.33 ID:q/S1Wtt70
937 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:09:34.96 ID:k8YZXavF0
囚人が造った線路の上を、囚人の子孫を乗せたディーゼル車が走る
それがJR北海道
938 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:10:29.17 ID:okA9dVeP0
939 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:10:44.90 ID:i8BluXDb0
全国の特急を全部止めて点検させないのか。政府は。
940 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:10:58.95 ID:lNWxOsRK0
wwww240?wwづぐぃpうおぺw
941 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:14:39.20 ID:ZV+A/bK60
非常に不謹慎かも知らんが、画像がヤラセ臭い。
942 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:15:27.52 ID:ViyZjGU90
>>935 ああ、キチガイ病だったんだっけ
シャブ中と記憶していたよ
>>927 富士重工が鉄道部門を新潟トランシスに事業譲渡したからでしょ。
944 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:19:44.46 ID:rAm5k5i10
なにこのひえぴたクール
945 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:21:00.27 ID:xiqismcx0
テロだろこれ
なんでもマニュアル通りにはいかないってことだな
乗務員は北陸事故想定して客を出したくなったんだろうけど
蒸し焼きになっちゃ元も子もないしね
トンネル内に排煙装置と非常用脱出口を設置しろよな
948 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:32:54.03 ID:GABHDXIs0
焼け爛れた車両が引き出されるのが楽しみ^^ どんなになってるんだろう。
オーストリア カプルンで起こったケーブルカーの火災事故。155人死亡。日本人も大量に犠牲になった。
2両のうち下のほうの車両から発火。外見は最新式の新型車両だったが、足回りは老朽化した使いまわしだった。
乗客は4分の1が下に向かい4分の3が上に向かった。だが、上に向かった乗客は誰一人助からなかった。
>>939 普段から普通に検査してるのでただちに必要ではない
950 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:35:44.92 ID:GABHDXIs0
(つづき)
どんなに高速に駆け上がれる健脚自慢のスポーツマンでも、たけり狂う熱風黒煙の上昇速度には
到底かなうべくもないからだ。一番逃げ足の速かった先頭者もついに煙に捕らえられ、
黒焦げ死体となって発見された。
急坂の暗黒トンネル内に転々と転がる死骸のなかで、彼の死体が最も上方で発見されたというわけだ。
951 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:37:43.79 ID:rN8FFSL30
脱線した車両を切り離しても走れるようにブレーキ系を改造しないと駄目だな
列車分離より危険かもしれん
952 :
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/05/28(土) 18:38:02.00 ID:LLuIVhb50
─ |ミシ ̄ ̄ _ノ'' 'ヽ、_ !'''" ─
ニ─ .(6ミシ 《;.・;.》 《;・;.》 | 二─
ヽ し: "~~´i |`~~゛ .i
. ミ:::|:::::... )_・_・)( i ゴホッ!! ゴホッ!!
ノ |::::ヽ::: ,,r''" --`--、/ 。 ゚
/ _ ノヽ::::::/ ', ニニユ ・ 。 ゴホッ!! ゴホッ!!
/| | | / , ー='ノ\ : 。
/| | | /\ _,,ィ '" ̄
/ `ー/
>>888 支持母体は一緒w
所詮人殺しの仲間だったw
954 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:46:00.21 ID:5tmUHJP60
956 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:51:04.65 ID:szteLgaD0
958 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:56:17.06 ID:FxCfYjmE0
>957
で、その損害を利用者にツケ回す、と。
あれ、どこかで聞いたような・・・・!?
959 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:04:34.26 ID:vNPmN/Bt0
夢でもし逢えたら〜素敵なこ〜とね〜
あなたに逢〜えるまで〜眠り続けたい〜
>>921 車掌の指示を無視したバカな乗客が
ドアコック使ったせいで、
それが出来なくなった
961 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:06:14.03 ID:C0/tbkD20
何がやむを得ないだよ
原発みたいに人災になる所だったな
車掌と運転手は火災に気づかなかったから、列車側から避難要請もせず、
指令から避難の指示も出なかったって、NHKでやってるけど、
これはダメだろ。
煙が出てるから避難させたのに火災が想定できないってバカなの?
>>958 そりゃそうだろ。
経営者や国会議員から保証金取ってるわけじゃないんだから。
いっぺんやってみるといいと思う。
予算決済権者から同額の保証金を取って、何かあったら賠償に回す制度。
もちろん時効なし。
一気に国家予算が健全化に向かうはずw
966 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:09:42.73 ID:lBMDp7s30
これ操舵台車のやつ?
JRのマニュアルがお客様の安全のためにあるんじゃなくて
会社に責任が来ないようにするために存在するのが悪なんじゃないの?
作った奴が悪い
968 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:11:01.91 ID:EW637+5i0
これから観光シーズンなのに影響でかいな
969 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:14:25.60 ID:5nP4off00
運転士は運転台で指令と通話
車掌はトンネル出口確認のため列車を離れる
その間に火災発生
車掌の判断悪すぎだろ。乗客が自ら判断して逃げなかったら大惨事になってた。
971 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:16:40.94 ID:ikwQAU+10
1編成何億円かな。1両1億5千万として9億円か。もっとするのかな。
973 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:19:37.69 ID:AewUKo+S0
TV中継で映っている抗口って清風山信号場?
リアルドリフ こえー
>>971 一両2〜3億はするんじゃないかな。運転台ついてる車両は他より高いだろうけど。
977 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:21:00.35 ID:T4BjMgJTO
下手したら北陸トンネルか
オーストリアのケーブルカーか…
死人が出なくて良かったなマジで
>>973 信号場の口にはシェルターがあるから、新夕張の方の口じゃないだろうか・・・・
979 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:22:38.76 ID:TPdjEJb40
やっぱり日常でも懐中電灯ぐらいは持ち歩くべきだな、うん。
980 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:23:50.90 ID:Ue+N/AFz0
>>976 余程荒天じゃないかぎり、特急は遅れないよ
>>149>>251 だな
新登川トンネル内で止まったら救急車もロクに近付くことが出来ないから
多数の死人が出る大惨事になること必至だった
982 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:25:18.64 ID:gSxAI/rqO
トンネルの中で停めるなよ、ボケ!
北陸トンネルや生駒トンネルの教訓が活かされてねーじゃん!
984 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:26:28.62 ID:NLKzB4yj0
おい!!
トンネル内で出火したら、トンネル出るまで停車しちゃいけないだろう!
987 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:30:40.55 ID:9KgaoT5p0
>>954 ぎゃーーーーーー!
これは怖いわ…死人なしなんて奇跡やん
989 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:35:09.84 ID:HCJSfFST0
もう少し走っていれば長いトンネルが3つあったんだな。
>>948 お前最低だな
まあ、桜木町事故とカプルン事故のAA作ったの自分だが。
>>955 棒高跳び事故か。
DD54とか壊れまくりで酷かったらしいな。
>>152 マジすか?
って言っても今更証拠も無いし。
札幌駅の中の窓口だよ聞いたの。
JR信用ならねーな。
推進軸が脱落していたみたいだが、エンジン焼き付きによって車輪がロック状態になって脱線、そして何らかの衝撃で推進軸が脱落して、エンジンブローによって吹き出したオイルに引火したって感じかね。
994 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:47:06.97 ID:RuM1UYKo0
死ぬかなという感じがあったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>979 常時携帯する準備は必要かもしれないが
煙の中で懐中電灯が役に立つかどうか…
996 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:49:26.37 ID:AewUKo+S0
ボルスタレス台車とか因果関係あるの?
997 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:50:50.18 ID:GsuWLBig0
乗務員のヘタレは万死に値するだろ。
取りあえず道警は業務上過失致傷容疑で身柄確保しろよ。
>>979 ケータイにライトついてるじゃん。
あれ意外と明るいぞ
>>998 フラッシュ付じゃない携帯結構あるよ
俺も使わない(デジカメ常時持参)からついてない
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:58:12.21 ID:GqLaR4/20
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。