【皇室】愛子さま(9)、初めて1時間目の授業冒頭から出席 雅子さまが付き添う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウワサの刑事利家とマツφ ★
皇太子ご夫妻の長女愛子さま(9)は25日、学習院初等科で1時間目の
授業の最初から出席した。宮内庁によると、愛子さまは昨年3月に時間を
限って登校するようになって以降、通常授業で1時間目の冒頭から出席
したのは初めて。雅子さまが付き添った。

http://www.asahi.com/national/update/0525/TKY201105250642.html
2名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:22:01.85 ID:0uuQdClp0
最近テレビじゃ見なくなったな・・・・
3名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:22:22.14 ID:652zKj2fP
もうめちゃくちゃだな
本人にあった教育やカウンセリングをしてやれよ…
4名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:22:35.83 ID:jPN/VntP0
子供の出来は畑次第って良く言ったものだよな。
5名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:24:06.32 ID:QeKrMtGK0
おいたわしい…
6名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:24:31.16 ID:Q0n2boBs0
うわあ…
7名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:25:23.50 ID:2E3kHgD20
モンペだな 担任の人困ってるだろうな
8名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:26:28.82 ID:4Ogt5EQe0
もうついていけないだろ
9名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:26:40.07 ID:Wf61Qmch0
やっぱりさ、どこか障害があるわけ?
10名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:27:39.14 ID:MATrYxdp0
国民の象徴は不登校なのか
11名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:27:48.28 ID:VyOQrxO10
他の生徒がかわいそう。般若の面つけたおばさんに始終監視されてるとは。
12名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:27:55.66 ID:/idEerZt0
1時間目から出たことがニュースになるのか・・・
というか1時間目から出て最後までいたのか?
13名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:28:09.87 ID:x8huU5Bk0
こんなん一々ニュースにするのかw
14名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:28:10.94 ID:incaipk90
ずーっとこの調子だから
級友の見る目って、もう完全に「可哀想&メンドクサイ子」視線だろうな。
15名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:28:40.83 ID:lqtrxH+S0
付き添うなよ・・・
16名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:28:55.23 ID:HPUs+BWa0
同じクラスの子供がかわいそう
愛子さまは学校行かなくても将来何の心配もないんだから
退学すれば
17名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:29:53.66 ID:c8eJ4V/n0
急になんなの?なんのニュースを潰そうとしてるの?
ちゃんと普通に学校に行けるようになってからにしてくれ
9歳児のこんな情けない情報出してくんな
18名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:30:11.44 ID:uYQ30qm50
この二匹に「さま」を使う必要はない
19名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:30:59.27 ID:W6VZWRMy0



    まだ付き添ってんのか(笑)



20名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:31:00.85 ID:hAOh+lKl0
母親が子の人間関係をすべて無茶苦茶にしてるな

21名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:31:19.13 ID:B2uBAsaz0
発達障害の暴力男児にまだ虐められてるの?

いい加減クラス変えたら?
22名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:31:27.28 ID:KAZxuWUP0
本当の所、愛子はなんなの?
2文字で表すなら?
23名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:33:30.10 ID:It/tX3L30
教育関係者もさすがに母子分離に言及するようになったからな…
24名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:33:43.91 ID:Xo05xPto0
遅刻すると恥ずかしくて教室に入りづらかったもんだけど
それをずっと続けてるんだからよっぽど度胸があるんじゃないか
25名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:33:45.70 ID:pHet2epzO
雅子はいつまで付き添い続けるの?
大学くらいまでずっと一緒に登校?
26名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:34:59.57 ID:dK1Iy+jr0
>時間を限って登校

うまい言い方だけど、要は不登校のようなものでしょ?
毎日通っていたかも分からないのにw
27名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:35:19.57 ID:GAFd8din0
それはすごい
28名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:35:22.04 ID:L/EY/WXh0
>>21
「暴力男子」ってことになってる児童とは、最初から別クラス。
廊下でぶつかりそうになったときに暴言吐かれただけ。
29名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:35:32.71 ID:xpbm13DRO
こんなことニュースにすること事態、異常を晒してるのに。
30名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:35:51.40 ID:nEXETnDB0
佳子さま、眞子さまとの差はどこでついたのか…
31名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:35:52.71 ID:kXvMxVKS0
もうダメだろこれ
32名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:36:15.76 ID:12FqzPCz0
>>22
愛子
33名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:36:18.93 ID:DUiORZLy0
わっ、1時間目の出席が昨年3月以来とは
しかも母親付き
これはニュースだ
34名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:36:24.12 ID:ELv2+Lds0
金銭的にも問題ないし全て家庭教師でいいんじゃないか?
こうなってしまうと母子ともに疲れるだろうに
35名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:36:37.31 ID:IG5ZA/jz0
すっかり存在忘れていたよwww
36名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:36:38.89 ID:hem054+t0
皇居で英才教育でもしてりゃいいじゃん
37名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:37:34.11 ID:L/EY/WXh0
>>1
新しい家庭教師の御用掛を採用した効果がさっそく現れた?
「まずは一時間目から登校してみましょう」って指導されたんだろう。
38名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:38:55.51 ID:B6JImojE0
「姫」なんだから、学校に通わせなくても、東宮で家庭教師でつけて教育でイイと思うが。
もともと昔はそんなもんだったんだし。
こんな状態になってまで、「庶民に混じって教育を受けさせる」必要なんて無いだろうに。
どうせ嫁ぎ先も、サーヤと違ってどっかの財閥かなんかだろ。名ばかりの妻で。
だって、皇族には結婚相手いないからね。
悠ちゃんの次に若い皇族男子って、その父親の秋篠宮殿下だぜ?
39名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:39:15.36 ID:It/tX3L30
>>33
そうか、今年の3月じゃないのか
ということは一年丸々一時間目を欠席か…
40名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:39:26.00 ID:7KzNbmoR0
>>1
関西方面では、
皇室の方たちに対しても、
『さん』でお呼びするのが基本らしいね?

東京や旧江戸の名残が、
『さま』なんだろうと思う。
41名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:39:54.05 ID:0YebnKkX0
どういう心理か全く分からん
俺なんて1回行かなくなってからてこでも動かんようになったのに
2次元目から行くとか、だったらなんで1次元目に行かないのよ

>>14
そんな嫌な奴しか居なかったら看護婦さんとかこの世に居ないから
42名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:39:57.07 ID:DUiORZLy0
いままでその一時間目から登校の指導はなかったのか
43名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:41:26.86 ID:eu4yfxsq0
これって、ニュースに流さないほうがいいんじゃないの

反語で「この親子はこんなにマジキチ」って証明してるようなものだろう
44名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:41:37.92 ID:L/EY/WXh0
>>42
無かったか、聞かなかったのかは知らんけどw
さすがサリバン先生w
45名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:41:37.79 ID:zHv3KymE0
将来の私たちの象徴となる方ですよ 批判はやめてください
写生大会では2〜3分しか外にいなかったのに
まるで写真で写したかのように正確に風景を描写することができる才能をお持ちです
46名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:41:44.25 ID:N5DQErC60
自分もずーっと不登校だった〜
でも成績はつねに学年でトップ
いつも試験だけ受けにいってた

大学も苦労せずいいところ入れたけど
でもずーっとメンヘラ
勉強はめちゃくちゃ得意なんだけどメンヘラ
生きていくのがたいへんだった〜いまもたいへんだ

うちも母親がすごい過干渉だった
家が金持ちなので働かなくていいと言われている
だから無職
47名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:42:12.84 ID:0NH2XJtN0
一限からいただけでニュースになるレベルってすごいよな
ゴミ拾いしたら号外が出そうな扱い
48名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:42:22.28 ID:yNtxO+4f0
いじめがあったからって、母親が付き添う理由が分からない
普通はせいぜい送り迎えくらいだろ
49名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:42:50.56 ID:X3a0hgIa0
メンヘラ母ちゃんから引き離せよ。母親の影響受けすぎだろ。子供のためだ。
50名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:43:45.69 ID:eu4yfxsq0
>>48
うざい公務さぼれるじゃん

一方遠くの被災地慰問に後期高齢者のご夫妻が(ry
51名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:43:51.73 ID:L/EY/WXh0
>>46アスペルガー?
52名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:43:58.48 ID:TF42mJA50
今までまともに出てませんってことだな
一般人なら落第じゃねーの
53名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:44:01.10 ID:gK4NwFiR0
一時間目から居なかったのか…
なに?毎日社長出勤だったわけ?
54名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:44:22.54 ID:1hjDFYxK0
琴光喜が付き添えばええねんで
55名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:44:33.83 ID:aACak5Af0
愛子様は発達障害
56名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:44:59.01 ID:B6JImojE0
>>30
両親の教育やしつけと母方の実家の関わり方、の差
秋篠宮家や川嶋家のあり方は、美智子皇后とご実家の正田家の関係に近い
57名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:45:31.27 ID:eAFaCNNo0
>>45
> 写生大会では2〜3分しか外にいなかったのに
> まるで写真で写したかのように正確に風景を描写することができる才能をお持ちです

wwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:45:32.74 ID:QEvml6de0
さーやみたいに良い人に成長しそうもないし
父親も駄目駄目だし、なんか典型的な駄目家族になっとる。
59名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:45:44.19 ID:7Hx+i6Vh0
その写生画ないの?見せてよ
60名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:45:52.87 ID:0YebnKkX0
お前ら厳しいなあ
自分の子供もそんな風になったら厳しくするつもりだろうか
それか諦めてんのかな。こんな時間に書き込んでるんだし
61名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:46:34.54 ID:suGQaHe/O
俺も今日一時間目寝過ごしたわ
62名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:46:46.94 ID:PmF92WsU0
俺、こんなのが日本の象徴になるとか嫌だぜ
わがまま放題仕事放棄のおかんに不登校の将来の天皇候補とかありえねえ
わざわざ手間暇かけて女系天皇なんかさせずに秋篠宮家に譲れよ
63名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:47:01.07 ID:4kcrkP/A0
えーなにこのニュースw
まじなの?
愛子さまは普通の子じゃありませんってカミングアウトしてるも同然だよねこれ?
64名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:47:08.66 ID:DUiORZLy0
精神病の母親の影響なんかな
しばらく引き離したら
65名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:47:09.01 ID:JLrDM+od0
そーいえばおったなーそんなの
いまはそそどころじゃねー
66名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:47:09.88 ID:nEXETnDB0
>>56
なるほど。
だけど、教育以前に病的だよなこっちは…
67名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:47:20.84 ID:mCgTYBct0
ブス子はもう駄目だろ
さっさと処分したほうが雅子も楽になるよ
68名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:47:36.23 ID:eqv/ZmJv0
小学生の頃、アレレの子がいて
特殊学級と普通学級行ったり来たりしてたけど
親を学校で見たことなかったな

見張られてる愛子が可哀相
69名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:48:53.35 ID:imEk+v000
この子が危うく天皇になるところだったんだよ、
70名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:49:03.76 ID:L/EY/WXh0
>>60
「隣のクラスの男の子が怖くて学校に行けない」なんてことになったら、
母親が毎日教室まで付き添うより、カウンセラーに診せた方がいいんじゃないか?
71名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:49:27.87 ID:X4unm6dq0
心配だろうけど付き添わなくてもいい気が…
特別な子って意識してしまう
72名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:49:41.52 ID:nrnxjn9Z0
言語能力が十分に発達してないと絵がうまく描けるらしいね
73名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:49:49.05 ID:B6JImojE0
>>45
>将来の私たちの象徴となる方ですよ
それは悠仁様ですが。
74名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:49:52.98 ID:snywT1Vg0
もう4年生なんだよね
75名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:51:00.79 ID:D32YCz6aO
スレタイ愛子さま出頭に見えたwww
76名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:51:32.43 ID:xjKvHYxlO
一時間目からってそんな当たり前なことがニュースになり、母親付き?
愛子さまって幼稚園児でした?
77名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:52:29.28 ID:IUk1aVa90
愛子ちゃんママ頑張りすぎだろ
78名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:52:36.46 ID:mlkmOG7O0
愛子with雅子
79名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:52:41.79 ID:qx9qqX1e0
特別養護学校に入りなよ。雅子さん
80名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:52:45.33 ID:o0nikvNZ0
うちの子は幼稚園に行き出したが
じっとしてないし好き放題してるから付き添っていたい
81名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:52:52.70 ID:IROC8/rV0
雅子さん日本一のモンスターペアレントだね。体調悪くて公務はできないのに
82名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:53:16.23 ID:Z0L1P5it0
悠仁くんはポケットにダンゴムシを入れてました。
83名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:54:06.84 ID:D32YCz6aO
>>38
問題はチッソの血をもらってくれる財閥がいるかどうか…
84名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:54:14.10 ID:0YebnKkX0
>>70
>「隣のクラスの男の子が怖くて学校に行けない」
行ってるだろ
二次元目からしか行けなかった理由は、登校の時に鉢当たるからだろな
カウンセラーに見せて、自分が病気かもしれないと思わせたら悪化する場合もあるからな
85名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:54:49.35 ID:DTklBzKC0
>>82
かわいい
86名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:55:07.68 ID:USltmmzd0
こんなの押しつけられるクラスも教師も大変だな('A`)
87名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:55:11.86 ID:u7Wl8T4C0
困った親子だ。次期天皇の嫁がこれでどうするんだよ。
88名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:56:43.92 ID:yO6+o9LP0
これは朝から登校おめでとう、ではなく、
・今まで14ヶ月行けてなかった
・1日行けてもこれから続くかね
と言っている
89名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:56:45.58 ID:0YebnKkX0
親が付き添って学校まで行くって事は時々あること
親と仲の悪い人には分からんだろうけど、仲の良い親子関係を築いてらっしゃるんだろう。いいことだ
90名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:58:09.26 ID:D32YCz6aO
アテクシちゃんと愛ちゃんママやってますのよ…っていう顕示なんだろうな
91名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:58:44.97 ID:TLFDokbN0
雅子様、朝早く起きれるようになったのか
ご自分の起床時間に合わせて登校させてたんだよね
すげー親子
92名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:58:55.80 ID:B6JImojE0
>>83
どっかに押し付けるだろ
後継ぎ以外の次男か三男で、引き取る裏条件は「子供を産まないこと」だな
それで皇族と姻戚になるなら安いもんだろ
93名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:59:07.12 ID:L/EY/WXh0
>>84
だから、一人で登校してないじゃん。
登校の時に鉢合わせするのが怖い?
どんだけヤバイいじめを受けたらそうなるんだ。
ぶつかりそうになって文句を言われただけだよ。

実際、その子を他の友達の一緒に家(東宮御所)に呼んで
一緒に遊んだこともあるらしい。仲直りするにはいい手だが、
その子と鉢合わせするのが怖いわけじゃないだろう。
94名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:59:12.09 ID:0YebnKkX0
お前らさあ
赤毛のアン見てないのか?
隣のクラスの男の子は将来愛子様と結婚するかもしれないんだぞ
マリラも雅子様と同じことしただろうさ
95名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:00:13.26 ID:UbouOr+Z0
>>22

天才

96名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:01:42.63 ID:Z0L1P5it0
悠仁くんは、大きなカブトムシが欲しいそうです。
97名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:01:46.80 ID:WjL64GiV0

女性週刊誌に出てる「サリバン先生」って…。

ついにA子は、三重苦の障害者だと公にしたのか。
98名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:02:06.15 ID:L/EY/WXh0
小2のイジメなんてたかが知れてるよね。
将来愛子様と結婚するかもしれないのに、
「いじめられた!」と記者会見しちゃったから台無し。
99名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:02:09.57 ID:7vGa5cPA0
普通によかったやん
100名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:02:43.22 ID:LEyC8bmx0
>>22
池沼
101名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:03:03.20 ID:eAFaCNNo0
>>87
小学校中学年でドロップアウトした身で嫁に行くなんてムリムリw
他害行為がこれ以上エスカレートしなけりゃいいが。
102名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:03:18.61 ID:0YebnKkX0
>>93
子供ってそんなもんだよ
大人の価値観ではどうということもないことに拘る
普通の子供と違うことに戸惑っているのは、大人の方が普通の子供に拘っているのかもね。
103名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:03:19.26 ID:DUiORZLy0
4年生か
4年生の甥がいるけど、年に二回程しか会わないから敬語で話して来る
ちょっと寂しい
104名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:04:10.21 ID:ToLmQXv20
1年以上1時間目の授業出て無かったんだ。
う〜ん、やっぱりかなり変だね、愛子ちゃん。
105名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:04:10.99 ID:cHXAzuyI0
嫁も子も甘やかしすぎ。いやなら離婚して自由に生きなよ。七三分けが可哀相や。
106名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:04:15.98 ID:eAFaCNNo0
>>94
石板様の物で児童の頭を愛子が殴りつけてる、ってことなら容易に想像できる。
107名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:04:30.54 ID:BXm1sD3t0
ロイヤルメンヘルか
こうやって国民の目にさらされて、さらに病んでいくんだろうな
気の毒に
108名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:04:41.36 ID:/8iNNzy+0
こんなこというのもなんだが先祖の罪を被っちゃってるのかもな
なんでこんな血筋の女性を皇族として受け入れたんだか・・・
109名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:04:42.69 ID:mCgTYBct0
>>100が容赦なく的確だったwww
110名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:05:27.96 ID:0YebnKkX0
>>106
赤毛のアン見たことあるのに、どうしてお前そんなんなっちゃったの?昔は良い子だったのに・・・
111名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:05:34.94 ID:itI4WNpb0
もう飛び級で、ご卒業って事でいいじゃん。
112名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:05:45.94 ID:mlkmOG7O0
愛子は雅子の生きたアクセサリーだろ。どうせただの民間人になるんだから
ほっとけ。
113名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:06:05.98 ID:D32YCz6aO
ネッツやるようにやったら色々ぼうろしてくれればいいのに。
行きたくもない鼠園に連れて行かれたとか、手を押されたら笑えって
命令されてたとか。スキーには一度も行ったことないとかwww
140字で人生狂うかもしれんがw
114名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:06:09.91 ID:s6CiHFoh0
同級生も親に付き添われてくる子供と仲良くするのは難しそうだし、
このままの状態が続いても学校に行きたくなる気持ちが起きないのでは…

本人の適性に合った他の学校でも探した方が良いんじゃないかって気がする
高学年になるとますます厄介な問題になりそう
115名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:06:51.58 ID:uUxHDw8D0
一時間目から出席(朝の会は欠席)が、
今の日本にとって、新聞記事にするほどの重大ニュースか?
しかも、まだ母親同伴なんだろ?

これじゃあ、母親の同伴がいらなくなった日にゃ、
号外が出る勢いだなw

誰がこんなニュースを垂れ流すんだ?
当然、皇太子サイドだが。

「オマエラ、愛子の一時間目登校のニュースを知って有難がれ!」
ってことか。

もっと慰問しろよ皇太子夫妻!
116名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:06:54.01 ID:QUy5kI4D0
江がちゃんの出番だろw
117名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:07:13.06 ID:cq+wolxb0
これがニュースとは
さっさと障害公表しろよ
118名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:07:15.22 ID:/zMQZnmS0
ひとこと、ものもぉーーーーす!
119名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:07:15.33 ID:GtZMa6OX0
愛子ちゃんって、かわいげないよな
一度も、子どもらしいとかかわいらしいとか感じない

従弟のまこちゃんかこちゃん、
このくらいのとき超かわいーとか言われてたのに
いや、今でもかわいーが

やっぱ発達障害とか情緒がちょっとおかしいとか…とか思うだろ
120名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:07:18.21 ID:MaBtG4RY0
1限目出席が1年以上ぶりで普通に進級なんて、特例中の特例なんだろうな。
特例を嫌がった美智子様も、心中複雑だろう。
121名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:07:27.23 ID:dbJwRrBu0
なんつーか親同伴で無いと普通に学校にも通えないなんてどうなってるんだこの9歳の子は?
122名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:07:44.45 ID:Wf61Qmch0
ロイヤル知恵遅れなのかなぁ。
123名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:08:19.89 ID:+MsRPA0G0
今年3月じゃなくて昨年3月なのか
オワットル
124名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:08:24.40 ID:+Fdxkr/J0
時期、皇后に授業を監視されるプレッシャーって相当なもんだろ
教師も生徒も可哀想だわ
愛子は隔離されるべき
125名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:08:29.23 ID:hyIxZwTs0
愛子様は本当に障害持ちなのかい?
それとも心の病気とか
126名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:08:50.93 ID:M1wzPcJM0
つか、朝の会も出ろよ
127名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:09:16.25 ID:0YebnKkX0
>>116
江がちゃんいいだろなー
懐の深い人間と付き合っていくと、こういう感受性の豊な子は伸びるんだよ
128名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:09:24.03 ID:EqSUBs2U0
愛子は日本の恥だな
129名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:10:25.74 ID:KFVoqf3D0
>>114
仲良くしてますよー演出のために東宮家の庭に香具師入れて
貸切縁日にスイカ割りだろ…ホンモノを東宮家に入れるって普通じゃない
130名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:10:29.36 ID:3f2GTLHB0
女性天皇は無くなったか
131名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:10:37.53 ID:yrjRNfsh0
>>45
山下清かよ
132名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:10:43.55 ID:iObXaK4/0
あぶなかった、女系はもちろんのこと女性天皇を認めてなくてよかった。
悠仁親王が生まれたから認められてても愛子内親王が
即位することは無いけど。
133名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:10:52.00 ID:aUQfpPOF0
昨日の仰天ニュース見てたら
愛子が頭に浮かんだ
134名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:10:51.88 ID:Z37HMHkC0
愛子さまが普通学級なんだから、と
特殊学級に行かない口実ができたな
135名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:10:54.97 ID:MyAPoxNQ0
ぱねぇ〜よ
ホント
オーラが
136名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:11:11.42 ID:MaBtG4RY0
雅子
「愛子にも普通の子と同じように普通の授業を受ける権利がある。学校が配慮するのは当然」
137名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:11:22.39 ID:6zjNNG7k0
珍獣が喋った!ぐらい珍しいニュースって事?
ワガママ不登校児とモンペ親が皇族なんてお先真っ暗だな。
両陛下はどうしてスルーしてんのかな。
陛下はご自分の母校でしょうが。
自分の義理娘と孫でしょうが。
何とも出来ないの?
なっさけない!
138名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:11:36.76 ID:xvsBDWlZ0
鬼女の監視AAみたいな状態か
139名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:11:38.02 ID:DEJf3ve+0
>>2
今じゃもう『天皇陛下御家族特番』なんか
絶対に無理だしな。
140名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:11:50.59 ID:0YebnKkX0
>>121
日本では20人に1人くらいは学校に行けてないぞ。登校拒否児童増えてるからな
だからどうということでもないけど
141名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:11:57.96 ID:ToLmQXv20
>>119
同感。
発達具合はどうしようもないほど重症というようにも見えないけど
子ども独特の可愛らしさ皆無だね。
うちの親も同じようなこと言ってるよ。

まこかこちゃんは可愛らしさ満開だったよね。
142名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:12:01.24 ID:QuFiowXo0
写生大会の絵ぐぐればでてくるかなーと思って

愛子様・・・って入力したら、おまいらw
143名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:12:17.38 ID:dbJwRrBu0
この子はやっぱどこかおかしい それだけは確かだ そのだがおかしさの理由についてはいろんな推測が飛び交う
144名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:12:57.66 ID:HVLY35y70
アディダス祭の後釜としては不発
145名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:13:13.57 ID:LEyC8bmx0
>>139
アレなのが完全にバレちゃうからな
146名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:13:30.66 ID:+MsRPA0G0
障害がある場合→本人に合った療育を受けさせてもらえてない
障害がない場合→あまりにも躾がなってない
どっちにしても、モンペをもつとつらいな
147名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:13:32.44 ID:e71uAFyq0
水俣の怨念なのか
148名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:13:43.84 ID:DEJf3ve+0
>>30
畑からだろ。
149名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:14:02.49 ID:DwTbz3FY0
雅子様が、ようやく早起きできるようになりましたってニュースでつね。
愛子ちゃんよかったね。
150名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:14:18.87 ID:TpUJmh9T0
>>143
まず間違いなく言えることは、愛子の一番おかしなところは、母親が雅子だってことだろう。
151名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:14:21.39 ID:Y6bpLS+m0
1時間目から登校したのがニュースになるぐらい大変なお子さんなのか・・・。
特殊学級のほうがのびのびできるかもしれないけどそういうところに通わせるのは無理なのかなぁ?
152名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:14:24.04 ID:ahIbJvPoO
反日左翼の親が子にいじめろと言っているとか、ありそう
153名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:14:30.47 ID:Vp8TTsSf0
過保護が自立できないダメ子をつくることに気づいていないんだろうな
東宮一家や取り巻きは
154名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:14:33.67 ID:0YebnKkX0
>>141
お前みたいなのが犬飼ったら、思ってたのと違うーってなって虐待するなりして捨てるんだろなーコワイコワイ
155名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:15:58.34 ID:VRWYCGM00
>>14
クラスに愛子様係とかいるのかな(´・ω・`
156名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:16:07.12 ID:q/o7Eeap0
ぶっちゃけ皇室の男子は外に出て見聞を広めるのも義務とは言わないが
今の時代に則してるだろうけど、
女子の場合はどうなんだろう?学校で徹底的な作法の所作を習うなら
学校に行くべきだが、
実際一般教養と上流階級の所作以外、いらないだろ、、
別に女子が社会進出云々の話ではなく
純粋に皇室の女子に求められるスキルって、学校で手に入るのか?
つか小学校で手に入るのか、が疑問
なじめないなら良くも悪くも国の威信でゆっくりしっかり教えるべきでは?
コミュ力なんてそのうちつくんだから
157名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:16:17.76 ID:pr5JfPcs0
送迎はしんどいわ
158名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:16:45.81 ID:rdk8rh0G0
発達障害があるなら
やさしく見守ってやれよ
まだ子供だぜ
おまえら悪魔か?

アッキーの家に三人いるから
いいだろ
最悪天皇は寿ぼうにまかせようぜ
159名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:16:48.63 ID:qXj+cd4B0
やっぱり普通の子じゃないんだろうなぁ…
ここまで来ると、同じクラスの子達が気の毒になってくるよ
愛子さんには愛子さんに合った教育を受けさせてやった方がいいと
思うし、今みたいな状態をズルズル長引かせないように、なんとか
出来ないものかねえ…
160名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:17:35.79 ID:b+xD0Ima0
> 1時間目の授業の最初から出席した

うわあああ、これがニュースになるのか・・・・orz
161名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:18:48.46 ID:k0u1Ps5l0
きっと和歌とかニジマスの研究とか野良犬の飼育に才能があるんだよ!
162名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:18:50.15 ID:tL7Tk9+R0
>>152
反日左翼の子弟が御学友になる代で
学習院に入れると思うの?w
163名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:18:58.46 ID:FK3ACSZE0
東宮が摂政になっても毎日付き添いで通学するのかな?
164名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:18:59.85 ID:riJDpHqh0
一部の乱暴な男子のせいです!
愛子様本人の問題じゃありませんから
165名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:19:00.31 ID:3Ng3qVfw0
雅子さまが付き添っているって事は理由があると思うよ。
衝動的なお子さんなんじゃないかな。

私の小学校時代、親が付き添っていた子はベランダから飛び降りようと
したり脱走したり・・・。先生一人じゃ無理だから親が来てた。
自閉症だったけど。
166名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:19:12.47 ID:+MsRPA0G0
>>160
でも、朝の会には出席してないらしいな。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1668817.jpg
167名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:19:28.19 ID:yWI9lFbb0
軽度の○○障害だと思うよ。
周りと上手くコミュニケーションとれないから学校にいるのが苦痛なんだよ。
健常者や障害者より、軽度が一番社会的弱者らしい、一般社会では。何の支援も受けられないからね。
でもこの子はロイヤルだから死ぬまで周りに養ってもらえるから問題ないだろ。
168名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:19:39.71 ID:unwO1EK90
9歳、小学校3年前後でお母さん同伴か・・・
そういう子いたな。クラスはみんなと別だったけど
169名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:19:46.41 ID:0YebnKkX0
お前らも普通の子じゃないだろ
昼まっから2ちゃんに入り浸ってさ
普通の子は会社に行って飯食ってる時間だ

なんで普通じゃないお前らが普通じゃない子を冷たい目で見てんだろうな
昔はあんなに良い子だったのに、お前らどうしたんだ
170名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:19:47.73 ID:SXnhiKyB0
特別支援学級の方がよくない?
171名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:20:10.85 ID:MaBtG4RY0
万一愛子が東宮内で特別に教育を受けるようになっても
雅子は学習院への送迎を続けようとするんだろうな。

来る日も来る日も
雅子「そろそろ登校の時間でしょ、私も準備しなきゃ」
侍従「雅子様、愛子様はもう学校には通われておられません」
172名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:21:04.46 ID:itI4WNpb0
短時間で帰ってもらうほうが、みんなノビノビ出来るんだろうけど。
173名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:21:06.78 ID:LwXQNV8Z0
>>22
神様
174名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:21:38.94 ID:qumXRnMD0
は、初めて??!去年の3月から初めてなの?????!

1年以上ずーっと1時間目出てなかったの??!
おかしくない?
175名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:21:58.15 ID:fP3XT+BP0
じゃあ日本の皇太子妃は一日中小学校で過ごしてるのか
それ結構すごいな
176名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:23:10.60 ID:0YebnKkX0
>>167
成長の仕方ってのは人それぞれ違うんだから
発達障害と決め付けるのはよくないよ
177名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:23:20.78 ID:ipRYPg7H0
マサコにそんな早起きができるなんて・・・
オソロシイ天変地異の予兆ではないのか?
178名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:23:25.85 ID:W3gOu3ON0
怖すぎ

他の生徒が気の毒
179名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:24:04.87 ID:eqBhvJEF0
かーちゃんが授業に付き添うってものすごく苛々すると思うけど
愛子さまは懸命に我慢しておられるのだろうな
180名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:24:11.45 ID:J9xo8RrJ0
>>10
だから国民の象徴なのではないでしょうか。
181名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:24:39.00 ID:wnZuGCNK0
秋篠宮ご夫妻

宮城県山田町ご訪問中
182名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:24:40.75 ID:/h+xYlJbO
オマエら国旗や君が代は強制的に敬えと言うのに
雅子愛子は敬わないのな

なんで?
183名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:24:46.16 ID:b/YWMKOBO
知能どのくらいあるんだろう。ひらがなの読み書きできるのかな?
184名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:25:22.32 ID:vlfpr6m0O
でも、給食は皆と一緒ではないんだな
手掴みでしか食べられないからw
185名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:25:25.13 ID:+MsRPA0G0
>>179
我慢するくらいなら、かーちゃん来ないでって言えばいいのに
186名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:25:30.02 ID:0YebnKkX0
やっぱこんな時間に2ちゃん来る子は情操が発達してないな
愛子様は感受性豊かなお子であられる
将来有望だ
187名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:25:32.37 ID:LSCaFBvF0
苦闘してるなあ
188名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:26:02.18 ID:L/EY/WXh0
>>169
「発達に遅れがあるんじゃないの?普通学級では無理があるんじゃないか?」
という意見は、冷たいのか暖かいのかどっちだw
189名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:26:17.71 ID:Cl6hNNv70
一時間目を大好きな国語の授業に変更したんだろうか?
 
それにしても、毎日毎日娘の付き添いを続けるなんて
かなり丈夫でなければできないよね。
190名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:26:38.86 ID:BPu5fZUo0
自分米大で心理学とってたけど、これって母親の不安が
子供に悪影響を及ぼしている典型だよなぁ
良くないわ
愛子さまの治療というよりも、やはり雅子さまの治療が
最優先だろうね
それから、雅子さまは嫌がるかもしれないが(というよりも雅子さまが
精神的に愛子さまに依存しすぎているからこういうことになっているんだけど)、
母親の役割を補える、健康で信頼できる第三者(できれば雅子さまの
親しいご友人やご姉妹がいい)の援助が不可欠だと思うわ
現状がどうなっているのかは全然知らないけどさ
191名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:26:40.59 ID:ZQbcDRz+0

雅子妃と小和田家の闇
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-748.html

知られざる高円宮家の真実
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-746.html
192名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:27:04.61 ID:ToLmQXv20
>>165
でも、週刊誌の盗み撮り?の写真見る限り、親や女官が愛子さんと手をつないだりはしていないし
何より学習院側は「出来たら愛子さま1人での登校をお願いします」と言っているようだよ。
多動はないと思う。
193名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:27:15.64 ID:BiBCoUcy0
愛子ってお二人が名づけたときから、本人ではなく夫婦に、強いてそう名づけなくてはならない理由が生じていたのだろう。
194名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:27:19.77 ID:eqBhvJEF0
>>185
でもそれ言ったらかーちゃん怒るじゃん
195名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:27:50.35 ID:iObXaK4/0
>>166
一方、秋篠宮ご夫妻は公務で岩手入り・・・
差がつきすぎだろう。
196名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:27:55.96 ID:NPn3cCkZO
悠仁さまは見てて微笑ましいよな
197名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:28:02.94 ID:ExsmfA030
モンスターペアレンツの代表 雅子
198名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:28:09.42 ID:K876x1lK0
将来天皇候補のお方が登校拒否とかもう勘弁してほしいわあ
199名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:28:10.97 ID:dbJwRrBu0
あと数年後には規制でニュースにされなくなり、その存在自体が表に出なくなるのかな
社会も国民も表立ってこの子に関心を示さない事が暗黙の合意になる
200名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:28:37.43 ID:n5yoknEP0
>>22
精神薄弱者
201名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:28:38.93 ID:DUiORZLy0
>>166
授業前の朝の会には出席してない

やれやれと思ったのに
202名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:28:48.05 ID:ZQbcDRz+0

愛子内親王ご優秀伝説の破綻
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-752.html
203名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:28:47.96 ID:+MsRPA0G0
>>194
それもそうだな
モンペをもつ子どもはつらいな
周囲が、児童虐待センターに通報すべきではないか
204名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:29:00.41 ID:L/EY/WXh0
>>190
雅子様には妹が二人(双子)いるんだけど、
同じご実家で育った方だから、性格も似たり寄ったりなのでは…
205名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:30:07.70 ID:EhKxqv0nO
たった9歳の愛子様責めてる人ってなんなの?
206名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:30:10.92 ID:w7DUo0xY0
お父さんそっくりなのに畑のせいにするなんて酷い!
207名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:30:19.38 ID:DTklBzKC0
>>96
かわいい
208名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:30:19.79 ID:cejD8dFwP
初めて300メートル歩いて下校とか、
初めて親抜きで下校とか、
話題に事欠かないお姫様だな。
209名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:30:58.50 ID:0usvf9MS0
送迎だけでなくて、折りたたみ椅子持参で
授業に付き添っていたからすごい体力気力
210名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:31:32.96 ID:t7JpdAw70
他の親がとういうのに飼われてるかだろ
211名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:31:46.63 ID:0YebnKkX0
>>188
愛子様を思っての発言ならいいじゃないの
俺はそういう人に冷たいと言った覚えはないよ。

養護学級だとコミュニケーションが苦手な子がもっと多いわけだから
普通学級で仲の良い子を見つけるなりする方がいいと思うよ
しかし、1次元目から学校に通えないから普通学級では無理があるってのは短絡じゃないか
箱入り娘じゃないんだから。そんな子はいくらでも居る。
212名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:31:51.10 ID:+MsRPA0G0
朝の会なんて、せいぜい5〜10分だよな
1時間目から出るつもりで登校できるのなら、なぜ、その10分前に家を出れないんだろう
213名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:31:55.55 ID:DEJf3ve+0
>>166
珍獣の様子のように書かれてるな。
214名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:32:50.72 ID:L/EY/WXh0
>>205
明らかに子供より親が悪いね。

雅子様が皇室に適応できませんって病気になって8年も治らないなら、
「もういいから帰っておいで」と離婚させて受け入れるのが親の役割。
愛子様が登校が辛くて1年も朝から一人で学校に行けないなら
「もういいから」と転校させるか家庭学習に切り替えるのが親の役割。
215名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:33:54.17 ID:frzk22G+0
自閉症だからな
216名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:35:13.07 ID:96nY0CfI0
>>151
雅子が許さないだろ
217名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:36:09.08 ID:L/EY/WXh0
>>211
「一時間目から通えない」だけならそんなこと言わない。

「宿泊学習は川遊びだけ親と車で乗り付けて参加(宿泊せずに帰る)」
「工場見学も親と自家用車で乗りつける」
「給食は食堂でとらず、先日まで貴賓室で親と二人で弁当」etc.
218名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:36:25.79 ID:lQ9J0+cJ0
外見限りでこの子は素質的には、普通というよりはむしろ優秀。そういう子が気違いに育てられてアスペ的になってるんだろ。早く気違いをひきはがさないと、症状固定しちゃうぞ。手遅れかもしれんけと。
219名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:37:00.28 ID:LSCaFBvF0
しかし普通の神経の子でもつらいこの衆人環視の状況、
何らかの困難を抱えてるだろうこの子には、
とんでもなくありえない状況なんじゃないかなあ
思春期とか大丈夫かな

情報遮断して、こういう子の扱いにたけてるどっか外国の学校の寄宿舎に
入れるとかしてあげられないもんか…って天皇の子じゃありえないのか
220名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:37:20.70 ID:yQdqFcIrO
雅子が朝起きれたのは奇跡!
何日続くかな?
221名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:37:21.76 ID:96nY0CfI0
>>165
その推測は正しいと思う。皇太子を見送りに出てくる途中で
愛子が雅子にタックルして雅子がよろけてる映像をつべで見た。
222名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:37:22.03 ID:0YebnKkX0
>>214
子供が普通じゃないと、親が悪いってのはよく聞くが全く根拠の無い迷信だな。
親からの遺伝は大きいが、子供の成長ってのは、子供が持ってる遺伝子によるところが大きいんだよ。
親がどうだろうが、躾がどうだろうが、子供の成長は本人の持ってるものによって決まる。
223名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:38:08.01 ID:RW7bLCOyP
>>22
皇女
224名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:38:45.10 ID:/h0//QGy0
授業中にDSやったりとか、奇声発したりとか
学習院初等科って元々酷いんでしょ?
無理に通わせてる親も親だな
225名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:39:01.30 ID:LvKz3W6w0
週刊文春 6/02最新号
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=135

〈美智子皇后が被災地ご訪問で憂慮される〉天皇の「心臓疾患」本当のご病状 
〈平成皇室ドキュメント〉愛子さま“新家庭教師”〈糸川順子さん〉「名門区立小」伝統の指導法
【グラビア】特別企画 悠仁さま、4歳の春

226名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:39:16.49 ID:Wf61Qmch0
で知恵遅れなの?
227名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:39:38.59 ID:luJYVzg7O
初めてってなんだよ。
親は何してるんだ!
228名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:39:48.34 ID:L/EY/WXh0
>>222
いや、そうじゃなくて。
普通じゃない子が辛そうにしてる(登校に問題あり)のに、
親がそれを助長してるのが問題。
229名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:39:52.73 ID:L0O6CDv40
全校生徒10人くらいの田舎の学校のほうが愛子さまも伸び伸びと出来そうだけどな。
無理に学習院とか、くだらんブランドの学校に通う必要無いだろ。
生徒少ない学校のほうが、乱暴する奴のほうが仲間外れになるからみんな仲良く出来るし、楽しいと思うぞ。
230名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:39:58.05 ID:cejD8dFwP
>>211
朝から来られない子というのは、たしかに
どのクラスにもいる時代だけど、
その多くは発達障害じゃないの?
普通は、こんな状態だったらカウンセリングを受け、
臨床心理士がいろいろテストすると思う。
231名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:40:05.10 ID:FM5yOkJH0
>>219
母子で海外脱出しようとしてダメになったよ
愛子様だけならともかく雅子さんが一緒に行くのはありえない
232名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:40:56.62 ID:xpgSOYw/0

人前で突然パンツ下げて「見てっ」とかいう
病気じゃないだろうなぁ
233名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:41:14.31 ID:JoT6vV+M0
知障だって一人で学校いくでw
234名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:41:17.55 ID:0YJ4m5hb0
Hと空見した
235名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:42:11.24 ID:0YebnKkX0
>>217
小学校ではよくあるんだよそういうことって。モンスターペアレントとかじゃなくて
逆に教師と親が仲良かったり。
教師ってのはここに居るような薄情な奴ばっかじゃないし
ちょっとだけでも参加すれば御の字っていうね
他の生徒との関係性ってのもあるけど、その中で愛子様を受け入れてくれる子が現れるのが理想なんだよな
いずれ現れるだろうし、現れなくてもそれはそれで糧になるんじゃねえかな
236名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:42:13.02 ID:x3r6KxaX0
この子か悠仁様が天皇になられるまで生きていたい
237名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:42:46.83 ID:a53AlRuO0
子供より母親の行動のほうが気になる
この人は客観的に見られないんだろうな、自身を
238名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:43:20.20 ID:Iz2nuarg0
神ニートさま
239名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:45:06.18 ID:FW2bTFbg0
括約筋が発達してきて、漏らさなくなったってこと?
240名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:45:16.04 ID:LSCaFBvF0
>>231
そうか、そういうことはもうあって、NGだったんだね

外国は無理としても、今なら放射能が怖いとかの理由をつけて
西の田舎の学校とかに疎開さすのありなんじゃ?
…それだとこの子の生活上の支障の詳細は明かさなくって済んでも、
放射能の危険を決定付けちゃうから駄目かw
241 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/26(木) 12:45:16.08 ID:NqJ9+lrx0
自分も発達障害に苦しんでるからか、愛子さまも雅子さまも悪く言ってほしくない

好きで障害を抱えて生きてる訳じゃないのに

立場的にもカミングアウトは難しいだろうしね……
242名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:45:26.94 ID:G/fzHYbyO
問題児
243名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:45:33.89 ID:0usvf9MS0
休み時間や長期休みは同級生と遊んでいるみたいだから
勉強面が遅れてしまって嫌で通えなくなったのでは
244名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:45:38.16 ID:KCJqbJQQO
>>22
ばか
245名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:45:59.93 ID:L/EY/WXh0
>>235
でもさ、遠足も工場見学も宿泊学習も、必要があってカリキュラムにあるわけでしょ。
なんらかの理由がなきゃそれをスキップさせないよね。
モンペじゃないなら、子供に理由があるわけで。

男子の暴力が怖かったっていうけど、その子との仲は改善してる(家に呼んだ)。
246名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:46:08.11 ID:PIdqiebs0
愛子さま(q)
247名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:46:15.52 ID:T51GpyzW0
この親子、どうみても異常
小和田家と関わってから
皇室はおかしくなってしまった
248名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:46:23.31 ID:J4aqV9TYO
公務より子育てが大事だと

流石ロイヤルニ…皇太子妃は違いますね
249名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:46:26.55 ID:xaXcdbZ00
これってカンコウレイかなにか出てるの?
学習院関係者からの話聞いたことないけど
250名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:47:08.41 ID:0YebnKkX0
>>230
そんなん無いって
カウンセラーを受けるのはもっぱら親だよ
しかも、親を治すとかじゃなくて、子供の見方を教える的な精神科医が殆ど
デパスとかは出す医者も居るけど。
9歳でデパスも無いわな。お前らからしたら異常かもしれんが、死ぬほど子供見てる人からしたらそんな異常でも無いんだよ。
251名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:47:09.03 ID:kEnuUj/00
雅子さんがついてちゃダメだよ
学校はおうちと違うお外の世界なんだよ。
付き添いが必要ならそういうケアに切り替えてあげて
252名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:47:48.45 ID:dbJwRrBu0
キチガイのお姫様か 眠狂四郎あたりを付き人にせんといかん
253名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:48:40.58 ID:Wqmgwb3E0
>>237
もう、子どもに背後霊のように常時べったりつきまとうことでやっと
自分の存在意義を見出してるというか…

やるべきことはいっぱいあるのに(公務とか祭祀とか)それはやりた
くない。
でも皇室にはしがみついていたいし、国民からもチヤホヤされたい。
となると「子どものために尽くす母」でしかアピールできない。
254名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:49:17.59 ID:R6CiMEuU0
雅子は皇室にいらない
255名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:49:18.61 ID:OT3xmfjVO
>>14
刺し殺されて死ね
256名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:49:22.27 ID:L/EY/WXh0
>>240
震災前なら、那須の御用邸にでも住ませてもらって、
田舎で走り回ったらよかったと思う。
お気に入りのブタちゃんもいるし。
257名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:49:25.49 ID:G/fzHYbyO
子育て失敗
258名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:49:36.34 ID:Oq9n/L970
香淳皇后の遺伝子は強いな・・・
曾孫の愛子ちゃんまで目が細い・・
259名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:50:05.11 ID:m/owr2Bo0
初めて?w
260名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:50:06.22 ID:lGmzJ3Xu0
>>93
いじめってのはいじめた方はすぐに忘れてもいじめられた方はずっと覚えてるって
小津安二郎がゆうてた
261名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:50:36.43 ID:pnItNyvX0
この一年間、愛子さんの場合、学習院に“通った”と言っても
その時間のことを“滞在時間”って表現されるような有り様だった。
奇っ怪で珍妙な、苦肉の策のフレーズ、“滞在時間”。
滞空時間でもあるまいし。

“学校の敷地内に居た”ってだけ。
ものを学ぶとか学ばないとか以前の御レベル。
262名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:50:46.73 ID:+MsRPA0G0
>>250
死ぬほど子どもを見てるお前から見て、
正常児限定で、9歳にもなって、挨拶ができない子って頻繁にいるのか?
263名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:51:00.70 ID:dK1Iy+jr0
さっき秋篠宮ご夫妻が大槌町ご訪問のニュースやっていたな。
それにぶつけたのかな。

あの二人は未だ東北は行っていないんだよね。
264名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:51:38.87 ID:7Hx+i6Vh0
普通に話せるの?それすら疑問だよ
265名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:52:06.81 ID:42ITQ1/s0

秋篠宮様、「タイガーマスクごっこ」で学友に怪我をさせた経験あり
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267884795/


一方、秋篠宮家はいじめ・暴力を振るう側であった
266名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:52:14.78 ID:FW2bTFbg0
>>247
小和田家って18世紀の新潟県にいきなり湧いてきたんだなw
分かりやすすぎて困るw
267名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:52:25.93 ID:54M5iLHH0
甘やかしすぎじゃないだろうか・・。
268名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:52:35.15 ID:L/EY/WXh0
>>250
んじゃさ、親がカウンセリングを受ければいいんじゃないの?
母親の方はメンタルを病んでらっしゃるけど、
父親の皇太子殿下は多少おっとりしてそうだけど正常でしょ。

>>263
ぶつけるわけないじゃん。差がついてて逆に辛いでしょ。
付き添いの必要がない皇太子殿下まで、被災地の訪問にもなかなか行けない。
269名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:52:43.45 ID:TPcpmVsF0
>>46の人生が最高な気がする
270名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:53:28.97 ID:lPuEJ3JP0
当たり前の日常がニュースになる今日この頃・・
271名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:53:29.31 ID:0YebnKkX0
>>245
絶対に必要なのは、国語と算数と理科と体育くらいだよ。
その他の行事は色んなことを体験することが目的であって、必ず参加しなきゃ人間的に成長できないとかでもないんだし。
無理強いしたところで楽しくないだろ。楽しくなければ頭にも入ってこない。

学校に行けない理由は本人にしか分からないし、本人もハッキリとは分かってないかもしれない
何か拘りがあるんだろうよ。そういうのはいずれ無くなるから。
雅子様が精神科医に見てもらってるなら、そういうことくらいは言われてるはず。
272名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:53:39.71 ID:PusHIO7HO
壊れてんなー
273名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:54:18.24 ID:42ITQ1/s0
週刊新潮 2006年 9月14日号

「やんちゃすぎる」?秋篠宮家の教育

「眞子さまは、あれでいて、結構、やんちゃなお嬢様なんですよ。
小学3年生の時だったか、クラスメイトがランドセルを背負って廊下を歩いていると、
眞子さまが後ろからいきなり背中を蹴った。

思わず這いつくばったその子を尻目に、
眞子さまはケラケラ笑いながら走っていかれたそうです。

そんなイメージがあるので、テレビでかしこまって会釈される姿を拝見すると、
なんだか笑ってしまって」 (同級生の母親)

 こんな武勇伝もある。

「その一方で、おそらく皇族としての自覚のなせることなのでしょうが、
 先に待っていた学友を差し置いて”おどきなさい”とばかりにエレベーターに
 乗り込まれるようなことも、一時期、見受けられたのです」
  
274名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:54:32.46 ID:cejD8dFwP
>>241
自閉症や発達障害を差別し、
「自閉症とは不本意」
「発達障害などではない」と
言わせ続ける皇太子ご夫妻に怒りは感じない?
発達障害への理解を妨げているのは、
むしろこのご一家だよ。
275名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:54:40.19 ID:6PK+vP7c0
え?始めて?
276名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:54:58.94 ID:G/fzHYbyO
ストレーーッチ!!
277名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:56:28.49 ID:42ITQ1/s0

 ◆ 秋篠宮さまが小学校低学年のころのエピソード ◆

冬、私がペットにしていたテンジクネズミを池で泳ぐかと思って泳がしました。

そうしたら心臓マヒを起こして死んでしまいました。


ちょうどその時父がそこを通りかかりました。

「何をしているんだ?」と「泳がしたら死んじゃった」と私が言ったのです。

そうしたら次の瞬間わたしは池に放り込まれていました。(笑う)

ええ、次の瞬間、私がテンジクネズミのようでした。


  「秋篠宮さま」 (江森 敬治 著)より  ─ 小動物虐待は趣味だった ─
278名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:56:31.62 ID:u5+tS13m0
愛子ちゃんに罪はない
今のうちにもっと愛子ちゃんのためになる方法見つけられないもんかね
知識や財力に乏しい一般家庭でもあるまいし専門家に頼れるんだから適切な手段を探してほしい
このまま大きくなったら罪は無いとか言ってる場合じゃなくなっちゃいそうでなあ
まあゆっくりでもいい方向に向かってるならいいがあんまりそんな風にも…
279名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:56:38.48 ID:MBu/ixYP0
でもこんな話も20年経つと美談になるから不思議
280名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:56:54.60 ID:KFuRXwc+0
まだ小学生じゃん、どこが甘やかしすぎなんだよw
小4あたりから性に目覚めて子から自然と親からはなれてくわ。
それまで親とべったりでもなんら問題ない。
無理に引き離そうとすればその後に影響しかねない。個人差だってある。
281名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:57:50.66 ID:L/EY/WXh0
>>271の言いたいことは分かる(と思う)。
周りが騒ぎすぎなんじゃないかってことでしょ。

学校に行けなくて、不登校ならそれでもゆっくり見守ったらと思うけど、
学年の男子が怖いとか発表させて、他人のせいにしちゃまずいんじゃないか?
282名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:58:00.80 ID:mE1P+zb9O
人前で笑うべきでないところで雅子さまが笑うの批判されてたけど、
自分が失笑恐怖症という笑っちゃいけないところでそう認識すると
葬儀でもどこでも笑ってしまうう病気だから、
叩かれるの見ると辛い・・・
283名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:58:10.16 ID:7vLepXdy0

『授業最初から愛子さま出席 昨年3月以降で初』
皇太子ご夫妻の長女愛子さま(9)は25日、学習院初等科で1時限目の最初から出席した。
宮内庁によると、愛子さまは昨年3月に時間を限って登校するようになって以降、
通常授業で1時間目の冒頭から出席したのは初めて。雅子さまが付き添った。
4年生の始業式や1年生を迎える会などの行事では1時間目の冒頭から出席している。
授業前の朝の会には出席していない。

授業前の朝の会には出席していない。

授業前の朝の会には出席していない。

授業前の朝の会には出席していない。





284名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:58:42.44 ID:d9j3aWPY0
朝ダレるのは中学入ってからにしとけ
元気溢れる小学生でそれは情けない
285名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:58:47.98 ID:Z0kWoC6v0
なるほど、「乱暴男児」って愛子のことだったのか
可愛げも躾けも全くない上に乱暴者とか救いがないよな
かわいそうに

>>282
蛭子さんってその病気なんだろうか
286名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:59:00.63 ID:42ITQ1/s0

秋篠宮殿下の愛人がチェンマイにいる
http://travel.2ch.net/21oversea/kako/1010/10106/1010679468.html

47 名前:ミーハー[] 投稿日:02/05/20(月) 15:21 ID:IYfNY37L
秋篠宮は、学習院時代には、下半身に血が玉利、頭には血があまり廻らなかった
そうな。そのお陰で、卒業のハードルが低くなり、本来は落第生であったろう、
同期生から感謝されているとか。

48 名前:  [] 投稿日:02/05/20(月) 20:10 ID:L+B8ecT/
これはマジ情報で学習院行ってた友人の話だけど
空き四之宮が学習院在学中、学食で「ボクのパンが無い!ボクのパンはどこ?」って叫んで歩き回ってたそうだ
やはり少し知恵遅れ気味らしいぞ
 
287名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:59:02.26 ID:0YebnKkX0
>>262
正常児ってのはよく分からんが、挨拶できない子は頻繁に居るな。
親が礼儀を知らなくて、子供が挨拶しないとか、そういうのは大したことはない。
殆どの子はいずれ出来るようになる。シャイな子は出来ない子が多いな。
288名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:59:30.96 ID:L0O6CDv40
愛子さまのスタンドは雅子。
近距離パワハラ系。
SPを操る能力有り。
しかし、スタンドが能力者である愛子さまの害になっている。

ちょっとエジプト行って来るわ。
289名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:59:42.26 ID:Cz76Ll6p0
皇族の威光で愚民どもをひれ伏させるくらいの勢いでいけよ愛子
290名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:00:19.09 ID:7vLepXdy0
286は徳仁のスライドだw
291名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:00:26.22 ID:cejD8dFwP
>>281
同意。
不登校でも、あんな発表して人のせいにしなければ
みんな温かく見守っていたよ。
たとえ本当にいじめがあっても、
皇室があんなことを大々的に出すなんてありえない。
ましてそれが、内親王の障害をごまかすための捏造だったら、
本当に心より軽蔑申し上げる。
292名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:00:30.91 ID:O7lfB4+T0
初めて???

もうダメじゃん・・・
293名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:01:04.29 ID:UQubYHn60
今年の3月どころか去年の3月から親が付き添いって尋常じゃないぞ
どうなってんだよマジで
294名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:01:12.17 ID:42ITQ1/s0
>>285 一生懸命誤魔化そうとしてもムリだよババア

--------------------------------

■ 週刊新潮 2010/6/10号 pp132-135

・報道されている愛子様に暴力を振るったいじめっ子グループの主犯は

 祖父が学習院大学で教鞭をとられたことがあり、←★★★

 川嶋家とも親しい間柄の家のB君 ←★★★

 B君は学習院にとって「身内の子ども」で緘口令
 A君はリークされる(ある保護者談)

--------------------------------

日○組の左巻きの孫は、コワイねえ。

川嶋家=秋篠宮妃紀子の実家。
 
295名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:01:21.91 ID:Z0kWoC6v0
>>288
wwwwwwwww
俺は皇族を辞めるぞJOJOォー!って言っちゃえばいいのにな
296名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:01:37.22 ID:zXT+FRjU0
この子が大人になったらそれはもう不憫な叩かれ方するんだろうな
未来を虐待してるんだよ、この子の親は
297名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:01:37.53 ID:0YebnKkX0
>>268
雅子様は受けてそうだけどな
皇太子様も、奥さんのそういう状態を許容してくれる良い人だし
あの家族は見ていて微笑ましいよ
あれは天皇陛下の血だろうな
298名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:02:17.16 ID:3KlQaW4f0
もう一年もこんな登校状態が続いてて、
愛子さん、学習院に「普通に通えるお子さんじゃない」ってのは
はっきり明らかだろ
今のまま、こんな異常な登校続けてて、これ、愛子さんの為になってるのか?
愛子さんの為にいいのか?
本当に少ししか回復してないだろ。
相変わらず雅子さんは同伴してるし。

早く、愛子さんに相応しい学校に転校させてやれよ。
このまま学習院に通学してても意味が無いぞ
299名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:02:19.83 ID:dZc4zOVbO
がこ様は優しい御方だな
300名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:02:32.19 ID:7vLepXdy0
ID:42ITQ1/s0
雅子本人か
301名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:02:52.03 ID:KFuRXwc+0
>>287
大人になっていい方に変わる人間だって沢山いるよな。
9歳の子供が子供のままでどこが悪いんだ。
302名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:03:03.79 ID:L/EY/WXh0
>>282
雅子様がそういう病気なら、公にしちゃった方がいいと思う。
同じ病気の人も理解されやすくなるし、何より雅子様自身が誤解を受けなくなる。
303名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:03:18.81 ID:yQdqFcIrO
>>286
朝鮮人のジャレ言!
304小倉庫次侍従日記より:2011/05/26(木) 13:03:30.14 ID:42ITQ1/s0
 明仁親王初等科入学 昭和15年4月

4月末に引いた風邪を引きずって一学期は休みがち
二学期も休みが多くて、1年生の年は運動会には参加していない

■ 小倉庫次侍従日記 昭和16年10月10日(金)
皇太子殿下、本日初等科運動会に御参加、拝見に参る。
他の学生よりもやや御動作御のろきも、大体普通に遊ばさる。
最下等の学生よりは御よろしく拝す。(このとき皇太子明仁 7歳)

明仁親王はもともと扁桃腺が大きく、側近たちは風邪を警戒するあまり、“外界”の菌を待ち込まぬ
ように、出勤してくるとうがいをし服を着替えるなど、東宮仮御所の中をできるだけ無菌に近い状態
に保とうとしていた。また、親王の寝室の次の間では看護婦出身の女子職員が毎晩寝ずに当直してい
た。そのような環境が裏目に出たようだ。侍医たちは欠席が続くことを当然のことと受けとめ、少しずつ
学校生活に慣れていけばいいと、むしろ積極的に休ませることにした。佐藤久侍医は、のちに次の
ように語っている。

「あまりに神経質に注意が行き届き過ぎていわゆる温室育ちにしてしまえば、どんな子供でも、皮膚
はもちろん消化器系統も呼吸器系統も神経も、鍛練抜きの抵抗力のない人間になってしまいます。学
校に入って外界の影響を強く受ければ、しばしば病気をするのも当然です。ただ生活環境をいっぺん
に壊すことは出来ませんから、徐々に無刺激環境から社会環境にお慣れになっていただこうというわ
けで、側近の人々もその努力を続けましたし、殿下にもその苦痛を耐えていただきました」-----天皇への道P59

扁桃腺が大きく、風邪をひきやすい体質 
今上が学校を休むことがあまりなくなったのは、初等科4年から←★
305名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:03:51.35 ID:+MsRPA0G0
>>287
書き方悪かったならすまん
正常児ってのは、障害をもってないお子さんという意味で書いた
9歳(小4)にもなって、挨拶すべき時にできないってのは、俺の周りにはいない
っていうか、幼児でも当然のようにやってることだから
シャイといわれる性格だとしても、親や周りが促せば、やる

>親が礼儀を知らなくて、子供が挨拶しないとか、そういうのは大したことはない。
皇太子夫妻が礼儀を知らないということなんだろうか
思いっきり大したこと「ある」と思うが
それに、一応、皇太子夫妻は、静養の際のお出迎えの人たちに挨拶はしてるよな
306名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:04:18.36 ID:mX+Zwysp0
昨日秋篠宮夫妻が岩手へ行ったから、それに対抗してこんなニュース出したの?
307名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:04:23.70 ID:s7o3IQiy0
子供には罪はない
雅子雅子愛子愛子しかいえないチッソの娘を嫁にした皇太子は批判されてもしょうがないけど
308名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:05:27.92 ID:G/fzHYbyO
>>282
永平寺で修行してこいよ
309名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:05:43.46 ID:XeKmNfvh0
皇太子夫妻は擁護のしようがないよ
ヤフオク事件はもう決定的
310名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:05:55.58 ID:L/EY/WXh0
>>294 ちょっと検索すれば全部出てくるのに、なぜそこを敢えて端折るの?

週刊新潮 2010/6/10号 pp132-135

・愛子様が授業に出られるのは大抵2時間目から、雅子様ご見学。2時間目と3時間目の間の
 休み時間には愛子様は公定で遊ばれるが、雅子様は近くで見守っていらっしゃる
・午後の授業は受けないが、稀に貴賓室で給食を召しあがる
・愛子様が3年生になってから雅子様は毎日付き添われているが公務ではお見かけせず
・報道されているいじめっこA君はいじめっ子グループの主役ではない 愛子様の日記によれば
 祖父が学習院大学で教鞭をとられたことがあり、川島家とも親しい間柄の家柄のB君
 B君の母親は帰国子女で、雅子様とも気が合っていた 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
311名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:06:02.73 ID:UQubYHn60
>>301
9歳で、親付き添いで時限遅れて登校ってさ
自分の周りじゃ一回も、ただの一回も聞いたことが無い

コレは子供のままでいるとかそういう次元じゃない
ものすごい大問題だぞ
312名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:06:30.53 ID:QOpmCWto0
>>1
愛子さまって発達障害なの?
母親の精神が病んでるのは知ってるが。
313名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:07:04.56 ID:LSCaFBvF0
この子は、今の学校の、都会的で対人間の目配りがすでにバリバリできるような子らの中では、
明らかに異質でいづらいんじゃない?
もうちょっとゆるーい、教室のなか半分が動物か妖精さんが座ってるような学級がいいんじゃないかな
揶揄的な意味じゃなくって、「衆人環視の中、四六時中評価される」的環境の対極として、
そういう無関心めな空間があったらいいのにねと思う
314名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:07:09.65 ID:KFuRXwc+0
>>298
だったら自分の心配しろよw
お前は普通に通える子だっただろうが昼に2chやってるレベル。
皇族の周りはエリートなんだから愚民のお前らが心配しなくてもいいんだよ。
315名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:07:09.56 ID:0YebnKkX0
>>281
騒ぎとまでは行かないにしても
次代の天皇がこういう経験をして、それを報道するのは良いことだと思うよ
この報道を見てどう感じるかは、受け手しだいだね。
俺は微笑ましく思うよ。皇太子様と愛子様は天皇陛下と並ぶ稀代の帝になられるよ
316名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:07:11.45 ID:3KlQaW4f0
母親が同伴しないと通学できない、それも遅刻早退、
それが一年以上の4年生って、
本来なら専門医とかカウンセリングが必要だろうよ。
今の同伴登校が、専門医の指導とも到底思えん。
勉強どころか、基本的な校則、集団行動なんか学べないし。
何より、他の生徒が迷惑だろ。
愛子さん、虐待されてると思うぞ

これを「黙って温かく見守れ」って方がおかしいよ。
317名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:07:19.61 ID:s7o3IQiy0
親が子供に依存してるケースだろ
お世話する人はいくらでもいるんだから母親と引き離した方がいい
318名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:07:21.06 ID:R6CiMEuU0
せっかく学習院に行けたのに他の生徒たちがかわいそうすぎる。
愛子と雅子は他の生徒の健全な発達に悪影響しか与えてないと思う
319名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:09:16.65 ID:ZY8aMOfU0
これ過保護すぎだろ。このまま大人になったらどんな人間になるのやら。
本人の為にもならないだろ。対人恐怖症とかになって引篭もりになりそうだな。
320名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:09:25.41 ID:L/EY/WXh0
>>318
そうかな。学習院でご学友になろうというくらいの家柄の子女だから、
反面教師として「結婚相手には気をつけよう」くらいのことは学んだかもw
321名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:09:36.00 ID:yQdqFcIrO
>>304
おまえIDは死に愛で始まってるぞ(笑)
322名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:09:59.81 ID:0YebnKkX0
>>305
皇太子夫妻が礼儀を知らないということは有り得ない
シャイな子は無理強いしても余計に反発というか頑なになってしまうこともある。
そういう子は多いよ
323名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:10:04.37 ID:+MsRPA0G0
>>315
愛子さまは、次代の天皇じゃねーよ
いい加減にしろよ


マジレスして損した
324名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:10:27.81 ID:42ITQ1/s0
 THEMIS 2010.11月号

・悠仁さまが誕生されてから、雅子さま愛子さま報道は激しさを増していき、08年の文藝春秋8月号では、
 「皇太子、雅子妃への手紙―」を特集したが、雅子さま批判のオンパレードとなった。

・それに対して、悠仁さまに対する宮内庁の「報道規制」は厳しい。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 08年2月に宮内庁が宮内記者会に配布した「申し合わせ概要・申し合わせ内容」には、
 「宮内庁は原則として、以下の機会(新年・初春・初夏・夏)に悠仁親王殿下もお入りになった
                       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 秋篠宮ご家族のお写真及び映像又はそれらを撮影及びペン取材する機会を報道機関に提供する」
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 とあり、「上記に反する行為を行った報道機関に対しては、宮内庁は当分の間便宜提供を行わない」
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 との罰則規定もある。
   ^^^^^^^^^^^
・雅子さま愛子さま報道に対する態度との差は歴然としている。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
------------------------

秋篠宮家だけ、罰則付きの報道規制で愛子の後ろに隠れて卑怯だねえw
さすが一人だけ「特別枠」作ってまで国立に親王をねじこむ宮家だけはある

日本が危機に陥ったら、速攻に自分たちだけ「特別枠」で逃げるだろうね。
325名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:10:53.33 ID:dCo7N14vO
イギリスかどっか欧州にでも留学させたら?
永遠にwww
326名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:11:24.70 ID:3KlQaW4f0
>>314
あー、やっぱこういうレスが来ちゃったな
「愚民は心配しなくていい」ですか。
あなたも、俺みたいな愚民にレスしなくてもいいですよ?
俺がいつ2chで遊ぼうが何を心配しようとするまいが、
あなた様みたいなエリートには
関係ないことでございますからね
327名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:11:37.17 ID:AWXQ+e7H0
>>141
満開w
ロリおつ!
328名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:11:38.45 ID:Cl6hNNv70
昔の皇室にもアレレな人がいたけど
マスコミも静かで情報も無かったから曝されることはなかったな。
今の時代昔と同じ対応をしてると、憶測が憶測をよんで
却って本人のためにならないのに。

329名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:11:45.92 ID:s7o3IQiy0
学習院ってヤクザの子供とかも来てるんだろ
良家の子女だけじゃない
>>324報道されなければ拗ねる 報道すればケチをつけるのが皇太子一家
330名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:12:09.72 ID:wWWZwbpu0
愛子・オブ・ザ・被爆
331名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:12:55.51 ID:9c/AP+W80
モンペ顔負けだな
どうしようもねぇな
332名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:12:57.42 ID:ZKw9lGa60
最近全く報道されなくなったな

周りが飽きたのか、人前に出せる状態じゃ無くなったのかどっちだろう?
333>>324関連 :2011/05/26(木) 13:13:07.46 ID:42ITQ1/s0
「ジャーナリズム崩壊」上杉隆著・幻冬舎刊(740円+税)p.71-p.80より

■ 宮内庁による「申し合わせ」要請
 2008年2月12日、宮内庁はひとつの「メモ」の案文を作成した。

<秋篠宮ご一家に関する報道機関との申し合わせについて>

 こう題されたメモは、文字通り、宮内庁からマスコミに要請された「申し合わせ」、つまり
 「しばり」の要請文であった。

 報道各社による「しばり」の噂は、これまでもたびたび筆者の耳にも入ることはあった。
 だがこれほどまでに大胆な代物はさすがに珍しい。
-----
著者によると、宮内庁職員が口頭ではなく、↓の「メモ」を <配布> したのだそうです。
-----

<秋篠宮ご一家に関する報道機関との申し合わせについて> 趣旨

秋篠宮ご一家のお子様方に関し、両内親王殿下におかれては、ご成長に伴いそれぞれ
ご活動の幅を広げているところであり、また悠仁親王殿下には、今年9月で2歳になられる
ことから、今後、外出の機会が徐々にお増えになるものと思われる。

その際、ご一家のご活動やお子様方のご成長を国民に正しく伝える一方で、お子様方が
静謐な環境下で健やかにご成長をいただきたいとの思いは、国民共通の願いである。

ついては、今回、宮内庁(宮務課、総務課)と報道機関相互の話し合いにより秩序ある
報道体制を確立することとしてはどうか。
 
334名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:13:27.22 ID:L/EY/WXh0
>>315
不登校は「経験」だけど、ご自身/娘の資質を棚に上げて
他人のせいにした事まで「ほほえましく」なんて思えるもんか。

それと、いじめられたのは「次代の天皇=徳仁殿下」じゃないからw
「次々代の天皇」でもないけどな。
335名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:13:43.04 ID:zC/DvXRd0
もし一週間ずっと定時登校できたら、どうなるの?
号外? 臨時ニュース? 緊急特番?
336名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:14:06.50 ID:3KlQaW4f0
まあ、>>1の報道を見て
「愛子様、いじめに負けずに頑張っておられるのね!」
「雅子さま、すばらしいお母様だわ!」
「今後も温かく見守りましょうね!」って人たちも

いるにはいるんだろうな。うん。
337名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:14:25.34 ID:cU8zA4vV0
こう言うの今だけで、今後可愛く育ってほしいなぁ・・・
338>>324>>333関連記事 :2011/05/26(木) 13:15:20.01 ID:42ITQ1/s0
週刊文春2010.10.14号

・悠仁さまが通われるお茶の水幼稚園でも、10/9に運動会が予定されている。
 だが、この運動会に取材NGが出て、物議を醸しだしているという。

 「悠仁さまの初めての運動会で、記者たちは何としても取材したいところ。古株の記者も
 『悠仁さまは将来天皇になられる可能性もあるのだから、記録のために必要だ』と
 申し入れていますが、一向に許可されません」(宮内庁担当記者)

・「宮務主管は、4月の段階から『お前らには、入園式、卒園式しか取材させない』と
 かなりキツイ口調で拒否していた。

 運動会について宮内庁に問い合わせても、『お茶の水幼稚園が難しいと言っている』、
 お茶の水幼稚園に尋ねれば、『宮内庁がダメだと言っている』とたらい回し状態です」(同前)
          
339名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:15:47.72 ID:Z0kWoC6v0
報道されないのは遊びに行ってないからだろw
いつもならGWに豪遊報道があるからな
340名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:15:57.79 ID:L/EY/WXh0
>>324
「愛子様 人間の壁」でぐぐってみ?
341名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:15:59.62 ID:0YebnKkX0
>>323
次代の天皇は皇太子様でしょ
家族でこういう経験をするのは良いことだと思うよ
342名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:16:11.70 ID:eqv/ZmJv0
10歳になったら挨拶するんだよね
343名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:16:23.96 ID:3KlQaW4f0
なあ、愛子さんがこんな登校しか出来ない理由ってさ
1・学校にいじめによる不安と抵抗をお持ちだから
2・皇室と言う特殊な後環境でお育ちになったから
3・ご自身がご繊細で気が付きすぎるご性格だから
4・その他

一体どれなんですか?
344名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:17:02.10 ID:UQubYHn60
ここまで娘に依存してるなんて、雅子様相当イッちゃってるんじゃないのか
345名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:17:02.79 ID:Pl6dstQgO
何でもいいから挨拶くらいは仕込めよロイヤルモンペは…
それすら出来ないなら小和田
346名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:17:26.79 ID:s7o3IQiy0
愛子さまが登校しようがしまいが引きこもりだろうがどうでもいいんだよ
問題なのは無能な皇太子
347名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:17:42.33 ID:42ITQ1/s0

「悠仁親王『お茶の水幼稚園』ご入園決定の波紋」 週刊新潮 平成21年12月17日号
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ 皇室史研究の大学教授のコメント ■

・「悠仁さまは学習院幼稚園に入るべき。お茶の水幼稚園には皇族を受け入れる
 ノウハウはない。 警備費用など学習院に通うより遥かに大きくなる。
            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・「先日の秋篠宮殿下の「皇族の数が減ることは国費負担という点から決して
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 悪いことではない」という話をしたが矛盾したお話だと感じました。」
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

■ 元宮内庁職員の山下晋司氏のコメント ■

・「学習院に通わないことで将来ご本人(悠仁親王)の皇族としての苦しみが増す可能性がある」

・「「普通の子と同じように」と言いますが、物心がついてから不自由さを感じて育つのと
 一般家庭と同じように育ってから不自由さに苦しむのでは、苦しみの大きさが違ってくる」
   
−−−−−−−−−−−−−−−

秋篠宮「皇族なんか減っていいと思うよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259585108/
【皇室】秋篠宮さま、44歳に 皇族の数減少「国費負担面では悪くない」 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1259532155/
348名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:18:05.47 ID:gvL8REnF0
朝の会出てないなら遅刻だろう。
つきそって母親面するよりヤフオクで売り捌いた皇室の宝物を返せや
水俣へも行ってないだろ。愛子と徳仁と三人で皇室出てけ。
静養三昧仮病の犯罪者マイバッハ雅子
349名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:18:07.10 ID:CbQI40zX0
いいじゃないか、ホットケよ。
350名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:18:57.88 ID:L/EY/WXh0
>>341
話をすりかえないようにw不登校と乗り越える経験は置いとけ。そっちじゃなくて、
“「他のクラスの子に乱暴されたせいで学校に行けない」と会見で発表すること”
について話してるんだけど、それが良いこと?
351名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:19:20.56 ID:zXT+FRjU0
親がアレなんだから今後悪くなることはあっても、良くなることは決してない
352名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:19:22.94 ID:cejD8dFwP
>>341
不登校を他の児童のせいにして個人情報を晒すとか、
児童たちの給食に向精神薬を入れることを提案とか、
公共のスポーツ施設を独占して庶民を締め出すとか、

次代の天皇一家が経験していいわけ?
353名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:19:41.16 ID:3KlQaW4f0
学校が嫌いでも登校したくなくても
それはそれでいいよ。
成績が悪くてもいいよ。
皇族だって人間なんだから、完全を求めるつもりなんか無いよ。

でもその理由に同級生男児を「いじめ犯人」として
日本中、世界中に晒し挙げた
これは東宮としてあまりに酷い行いだと思う。
354名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:19:44.90 ID:yO9vTjEU0
不凍港
355名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:19:45.67 ID:FM5yOkJH0
>>328
昔の皇室はごゆっくりだと言われた方でも否定も肯定もしてない
うちの子は障害児じゃありませんなんて発表するほうが変
356名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:20:28.50 ID:42ITQ1/s0
--------------------------------

■ 週刊新潮 2010/6/10号 pp132-135

・報道されている愛子様に暴力を振るったいじめっ子グループの主犯は

 祖父が学習院大学で教鞭をとられたことがあり、←★★★

 川嶋家とも親しい間柄の家のB君 ←★★★

 B君は学習院にとって「身内の子ども」で緘口令
 A君はリークされる(ある保護者談)

--------------------------------

日○組の左巻きの孫は、コワイねえ。

川嶋家=秋篠宮妃紀子の実家。
 
357名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:20:34.76 ID:fP3XT+BP0
>>322
確かに特別頑なな子もいるけど、1〜2年生くらいまでじゃない?
4年生ではさすがに…
358名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:20:41.36 ID:uE5jcJzJi
で、お手振りはできたのかね
359名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:21:15.97 ID:0YebnKkX0
>>347
何様なんだろね
他人様のしかも秋篠宮ご夫妻の教育方針に口出ししようとは
360名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:21:46.96 ID:v6nJXws2O
>>98
小2でも醜いイジメをするやつはいるぞ。
俺の聞いた話では、男が複数で女子1人を校舎裏に呼び出して、蹴りを加える。それが何度も続くってのがあった。
361名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:22:04.57 ID:z3fr3pBEi
>>343
4.その他(池沼)
362名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:22:12.64 ID:9D8/Rm4CO
障害児はたくさんいるけど皇室で障害は気の毒だ
晒し者にされるわけだし
特別学級に通うほどではないけど普通の事がなかなか出来ないってわけだし、叩かれて可哀相だ
363名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:22:22.69 ID:3KlQaW4f0
つまり、あれだ、
「いじめが原因で不登校になってしまった内親王を
付き添い登校で一生懸命ささえ続ける皇太子妃」
こういう見方をする人も、世の中に入るって事だ。

少数だと思うけど。
364名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:23:27.12 ID:42ITQ1/s0
      // / /   ヽ ヽ \ \ \丶       /            \
     ノ/ / /     丶  \ 丶 ヽ  ミ',    /                  ヽ  おいしい事なら
    ィ / /      \  ヽ \ 川ミ!    i   _,. -――‐- 、_       ', 東宮家と平等たのむ。
    ノ/ /:''""、   ""'''\、丶  ミ彡 |     |  / 彡ヘヾ 三二´彡\   〉 だけど!辛い面倒や
    イ {ノ_・ゝ;    <_・_\_ヘヽ>彡|     | /,/ノ   `''ー= 、 三二ヽ  / マスコミさらしは
      `.Y ー'.j  、 `ー    リVわ }   l /ノi _     _`ヽ三.'i / 宮家だからまっぴら!!
        l   ノ   _ヽ        ソ /     |i{ / ´ __`ヽ、i , '´__ ` ヾ}/^i
        !  ,';.^ー ゙;.;.;.;、',       .f_ノ{     V.{! `'⌒ヽ ニ /⌒'´  .iリ .}  ,. -ー ― - 、
       l  ! -――→ ;      |从}     ヾ」 .:::::.  ;  ; .:::::::.  .|i .ラ / ニ三 _ 三ニ `ヽ、
        、  ー―      /   |j        q    (,、_,、) 、    oツ.ノ 三彡'´ ノ((ヽニ ミ.l
.          \       /    ,rト、          ',. ('ヾrェェェェン')  /´ (ノ ´      ` ヾ 三|
         `>t―― '´   / /: .',       /i、  `ニニ´  ,.イ    |.:='   `=:..   }iミ./ NG
           l |    ,.-'´  /: .: :ト、     ._/  l` ー-- - ''´i ト、   |-=   r=-   }|'⌒i
        /| | ,. -'´   /: .: :/: .: : \´ i   |       /  l  `'ー l ´(、,、) `    )' .)/
.      _/: .: :|介′   /: .: : .: {: .: : .: : .: : .ヽ.l  .l       /   |    {('ヾ==ン')   |ー'
   /: .: :/: .:_: .:|ニ》、  /: .: : .: : .:./: .: : .: : .: : .: : .:.\ .lー 一'7    /     .\ `=´    .|
_/: .: : .: :∨: .: :.l≦∧ /: .: :\―‐′: .: : .: : .: : ,.: .-―ヽl   /    /       /`ニニ''´-''´⌒
365名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:23:43.64 ID:YVJne7v+i
ほっといてやれよ
マジで可哀想
周りのせいだろこんな状況なのは
366名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:24:17.73 ID:ToLmQXv20
>>304
昭和天皇も弟に「鈍行列車」と綽名されるくらいおっとりさんだったからね。
家系的におっとりさんが多い。
美智子さまの血が入って活発になったけれど、浩宮はおっとり。
愛子ちゃんは乱暴なところとおっとりが共存かな?
367名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:24:47.97 ID:L/EY/WXh0
>>356
だからなんで後半を無かったことにするの?
> 祖父が学習院大学で教鞭をとられたことがあり、川島家とも親しい間柄の家柄のB君
> B君の母親は帰国子女で、雅子様とも気が合っていた 

>>353
もしかして、雅子様と「乱暴男子」の母親が何かの理由で仲たがいした?
368名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:24:49.50 ID:m3dgacR90
もういい
報道するな。皆どういう状態なのか気付いてるだろ
369名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:25:12.03 ID:21S533Nn0
すべては母親の盲目的な過剰防衛意識から始まった。

 追従した太子も・・・・

さて糸川順子はんという家庭教師がつかはったらしいが、親メン鳥とどない
なりますことやら、今から、キイのもめることでおま。
370名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:25:18.26 ID:3KlQaW4f0
>>362
いや、最初に晒し者にされたのは、「乱暴男児」とされた
同級生の8歳の男児だよ。
今の愛子さんって「普通の事が中々出来ない」って
そんなレベルかなあ?
「朝から一人で通学する」って、普通すぎるほどの普通で、
それが出来ないって、一体どうして?って思うよ
371名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:25:26.97 ID:0YebnKkX0
>>350
それは良いことじゃないな
中身まで言うのは相手の子にとってもフェアじゃないしな
次代の天皇陛下が、一般人からしたら何でもない事で苦悩して格闘されてるのは
良い経験になるだろうし、臣民から見ても皇太子一家への思いを深めるきっかけにもなる。
乗り越えられないようなものでもないし。
372名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:26:07.29 ID:Z0kWoC6v0
家族で不登校を経験・力を合わせて克服はいいかもしれんが、
嫁にいたっては克服どころか悪化する一方じゃねえかw
職責も地位もほっぽらかして、愛子が授業受けてる時も校内の別室で待機してんだぞw
家が遠いならまだしも、学校の前に家があるにもかかわらずだ
その間の公務は当然ブッチ、被災者の見舞いにすら
「愛子への付き纏いと両立デキナイー」とかってしぶしぶ近場にチョロっと行っただけ
英国の結婚式にはノリノリで行く気だったくせにな
こんなどうしようもないカス嫁は実家に叩き返すべき
373名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:26:48.21 ID:42ITQ1/s0
宮内庁の羽毛田信吾長官は10日の記者会見で、民主党などの
連立政権による内閣が近く発足することに関し「皇位継承の問題があることを(新内閣に)伝え、
対処していただく必要があると申し上げたい」と述べ、

★ 皇位継承の対象を男系の男子皇族に限定している皇室典範の改正問題に
  取り組むよう要請する考えを示した。★

 羽毛田長官は「皇室が安定的に続くかどうかという問題が存在するという意識は、
政権が変わっても変わらず持っている」と述べ、あらためて皇位継承の現状への懸念を表明。
その上で「事実を伝えることはやらねばならない(私の)務め。できるだけ早くそういう場を
持ちたいと思っている」と意欲を示した。

 皇室典範の規定では、天皇陛下の孫の世代の皇位継承対象者は
秋篠宮家の長男悠仁さま(3)しかいないのが現状。

典範改正をめぐっては、政府の有識者会議が2005年11月、女性・女系天皇を容認する
報告書をまとめたが、その後の議論は停滞している。

 羽毛田長官はこれまでにも皇位継承の不安定さを指摘。
昨年12月には陛下の心身の不調に対し「陛下がここ何年、将来にわたる皇統の問題、
皇室にかかわるもろもろの問題に憂慮される様子を拝してきた」との所見を述べた。

2009/09/10 20:23 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091001000994.html
http://s03.megalodon.jp/2009-0910-2211-49/www.47news.jp/CN/200909/CN2009091001000994.html
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/52/1000e3cbc3cc0d2539f378d1ed8c8537.jpg
374名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:27:05.04 ID:NpW1AywE0
愛子より佳子様の情報を画像付きで伝えてもらいたい
375名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:27:08.34 ID:h5wALn0i0
いっそのこと学校教育させずに、
専属教師の下で英才教育させた方がよくね。
376名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:27:11.08 ID:mTzBbodi0
もうほっとけよ
雅子さんと愛子さんのニュースは病気のことばかりで滅入る
377名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:27:59.55 ID:m3dgacR90
>>376
楽しいニュースじゃないしな・・
ヒサヒト様がお生まれに成られていなかったらと思うと恐ろしい。
378名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:28:06.52 ID:L/EY/WXh0
>>371
「【一般人と同じようなこと】で苦悩して格闘されてる」ならいいけど、
そうじゃなくて身分を利用して相手を一方的に悪者にするのはどうかって話。
一般人でもいい経験とはいえない。
379名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:28:20.23 ID:3KlQaW4f0
>>371
え、
もしかしてあなたは
あの「不登校発表」が「良いこと」と受け止めてるんですか?
反論も許されない8歳男児を「いじめ加害者」として
日本中、世界中に晒した事が「良いこと」だと???
380名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:28:37.66 ID:0K4FxO7K0
おかしくなった、ニート母みて育てばこうなるわなぁ・・・・
ある意味、被害者
381名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:28:44.86 ID:cejD8dFwP
>>367
最初のA君も、愛子様とは仲良しだったらしいし、
何らかの理由で母子の不興を買い、
晒されたんだろうと思う。
で、その関係が修復され、次にその代わりとして
B君を祭り上げたんだろう。

しかしもう、男児のいじめのせいにするのも限界が来て、
今は「震災への不安」ということになっているようだ。
382名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:28:59.00 ID:42ITQ1/s0
英王室、女子でも長子なら王位へ…政府調整開始
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110420-OYT1T00743.htm

英国のウィリアム王子(28)とケート・ミドルトンさん(29)の29日の挙式を前に、

英政府が男子を優先する 『 王位継承法の改正 』 に向け本格調整に入った。

英政府は「2人に第1子が誕生する前に法改正を実現したい考え」
(サンデー・タイムズ紙)という。

キャメロン英首相は19日、BBCラジオとのインタビューで王位継承について
定める1701年制定の「地位法」について、「改正が必要だと思う」と述べた。

他の欧州諸国で男女を問わず長子の王位継承が認められるようになった中、
男子優先を定める地位法には「時代遅れ」との批判が上がっていた。

英国ではエリザベス女王の前にもビクトリア女王ら女性君主がいたが、
いずれも兄弟がいなかった。

(2011年4月20日17時51分 読売新聞)
383名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:29:15.95 ID:WpBwFkcD0
>>38
同意
障害があるとしても、環境故の病だとしても
愛子様のせいじゃないのにおいたわし過ぎる
時期天皇になどと担ぎ上げた母親とその一族は万死に値する
384名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:29:45.41 ID:v6nJXws2O
毎日保健室までは来るが、教室には入れないとか、
6年生になってから2日だけ登校できたとか、世間にはいろいろあるよ。
もうそっとしておくしかないよ。
385名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:30:08.77 ID:m3dgacR90
>>38
何が悠ちゃんだ貴様。訂正しろ
386名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:30:33.16 ID:9D8/Rm4CO
>>370
男児は顔も名前も出てないだろ
それに本当に虐めがあったのなら男児も悪い
普通すぎる事が出来ないのが障害者なんだよ
雅子の育児方針は叩いても、愛子ちゃんは叩くべきではない
やらないんじゃなくて脳に異常があるから出来ないんだろ挨拶も…
387名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:31:37.44 ID:YnZtZpB80
もう5月も終盤だってのに
初めて1時間目の授業冒頭から出席ってクズだな
388名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:31:42.42 ID:0usvf9MS0
>>375
英才教育ではないけど、元公立小の先生を家庭教師に
雇ったから普通レベルになる可能性はある
389名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:31:49.58 ID:UQubYHn60
だけどさ、こんな子を天皇にしろってよく言える奴がいるもんだなあ・・
390名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:32:24.24 ID:0zcSTyfX0
こんな育て方してたら健常者でも障害者になるわ
391名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:32:33.44 ID:mE1P+zb9O
いじめ男子をさらし者にしたって
その男子も実際クソガキだったんでしょ?
まあいいんじゃない?男子だし。
392 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/26(木) 13:32:38.16 ID:4fcR28wt0
真のゆとり
393名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:33:02.52 ID:diUWstra0
一般的にこんな話は五万とあるでしょ。
特殊な立場だからって、噂話されたら誰だって辛いもの。
登校拒否のない学校ってこの世に存在するのか?
興味本位とはいえ、噂しすぎ。
かわいそうに。
国民とはいえ、他人にガタガタ言われたくないだろうと思う。
登校拒否は、生徒だけに原因があるなんて議論は聞いた事ない。
394名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:33:16.99 ID:3KlQaW4f0
>>386
>障害者なんだよ

愛子さんが障害者って意味?
395名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:33:26.37 ID:XdPNMoK50
>>1
こんなのがニュースになる東宮家って一体www
396名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:34:51.90 ID:6mZPvXD/0
んで、父親は何?
何もしないの??
397名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:35:04.47 ID:L/EY/WXh0
>>384
新しい教育係も来たし、いちいち報道せずそっとしておくのが一番だと思う。
まだ朝の会には参加できてないんだし。
国民には、一学期休まず遅刻早退せず出席できたら報告すれば十分。
398名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:35:07.43 ID:ZvpBGrSwO
今まで早退せず終礼までいたことってあるの?
399名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:35:24.64 ID:Bmd3IFjN0
本当にどうでもいい
この状況でこんなくだらんニュース聞かされるとイラッとくる
400名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:35:42.36 ID:sy7JteNMO
皇室云々抜きで、愛子ちゃんが今どんな気持ちで過ごしてるかと思うとかわいそうで仕方ない。
401名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:36:22.03 ID:78OSHyvS0
ほおっておくと、ずっとその場に居続けたり、誰かが食べさせないと
何も口にしなかったり、風呂に自ら入らなかったり、始終誰かに
よって行動を起こさせないと動けないタイプみたい。
母は身近な召使いにも察してほしくないんだろうね。
プライドが邪魔をして。ってか、みんなバレているのに
頑なにばれていないと信じている感じ。
402名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:36:42.74 ID:MPUwOGEc0
>>22
聖者
403名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:37:25.53 ID:L/EY/WXh0
>>393
宮内庁が発表させたんだよ。可哀想にね。
> 宮内庁によると、愛子さまは昨年3月に時間を限って登校するようになって以降、
> 通常授業で1時間目の冒頭から出席したのは初めて。
404名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:37:32.61 ID:3KlQaW4f0
今の愛子さんの場合、
「愛子さんの不登校の原因は、全て乱暴男児のせい」であって、
「愛子さんは健康で利発」「愛子さんには全く問題はない」
雅子さんも東宮も、この設定は全く変えてない。

これじゃ、報道されて議論されるのはしょうがないよ。
どう考えても疑問だらけの設定なんだから。
405名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:37:35.35 ID:K7ZkJoK30
いくらなんでもここまで長引くのはおかしいよなぁ
何か別の問題があるんだろうね
406名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:39:03.30 ID:cejD8dFwP
>>398
それ、気になる。
いろいろ聞いてると、
去年3月どころか幼稚園の頃から
まともに通っていないという話もあるし、
少なくともプール(学習院は一年中ある)は
一度も入らず、プールがある日は休んでしまうこともあったらしい。
幼稚園の頃から乱暴男児を怖がっておいでなのかな。
407名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:39:26.45 ID:i3NR27AuP
どう考えても障害児でしょ
なんで公表しない?

出来ないなら出来ないで構わないから、何故に一般児童の通う一般校の一般クラスに通わせるんだ。
病弱を理由に家庭教師でも付ければ良いじゃ無いか。
どうなってんだ?
408名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:40:06.72 ID:V+uJJXNj0
まだ適応できてなかったのか
409名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:40:54.80 ID:qiHEYkjc0
養護学校に入れた方が本人の為じゃん
410名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:40:56.14 ID:3KlQaW4f0
「そっとしておいてやれ」ってご意見の方、
今の愛子さんを、あの状態でそっとしておくのが
本当に愛子さんの為になるんだろうか?
このままそっとしておいたら
愛子さんが「一人で朝から通学」して「教育を受けられる」ように
なるんだろうか?

早く専門医とかカウンセリングを受けさせて
ほとんど回復しない同伴登校なんかやめさせて
愛子さんに相応しい、ちゃんと教育を受けられる環境を
整えてあげる方がいいと思うが。
411名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:40:56.63 ID:ZFNXOdXF0
乱暴男子児童って
とっくに退学したんじゃなかったのか?
412名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:41:24.66 ID:TXJrh48C0
発達障害があるなら、公表して国民に理解を求めても良いと思うけど
まだまだ理解されにくい病気だから、実際同じような子を持って苦しんでいる家族も多い
そういう団体、専門家と研究をしたり、場を設けて親たちと気持ちを分かち合うとか
母親としての姿勢を今の公務として行ってるつもりなのであれば、一般人にはとても出来ない
学校付き添いなんて反発材料にしかならないことに早く気づいて欲しい
413名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:42:54.04 ID:aJaSVJV30
>>113
ぼ・・・暴露・・・
414名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:43:06.62 ID:GttA6VL70
小学校低学年かと思っていたら、もう4年生だったのか
それでこんな調子じゃな・・・
415名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:43:17.83 ID:L/EY/WXh0
>>410
「報道せずそっとしておいてあげて」
「ちゃんとした教育(療育?)を受けさせてあげて」
これ、矛盾しないと思うけど。
416名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:43:51.61 ID:HxaZEsj/0
ID:42ITQ1/s0
ID:42ITQ1/s0
ID:42ITQ1/s0

付き添いの学習院から、お戻りになったんですね
417名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:43:53.21 ID:RGchO/lh0
さすがロイヤルニートの英才教育は違うな
418名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:44:54.30 ID:PNjJg3Bt0
なんかけっこう本気でヤバい感じだな・・・
もし障害があるなら、無理にないふりするのは
よくないぞ。本人がかわいそうだ。いやマジで。
419名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:45:00.10 ID:RzdgrmL30
ヒキコモリナンデスカ?
420名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:45:01.47 ID:pC5S+7oc0
愛子様雅子様の話が出るとすぐに秋篠宮家のコピペ貼るやつがいるけど、
デスクトップにでも保存してるのかな?ちょっと不思議

愛子様が障碍があるにしろないにしろ、
「一年以上通常の登校がおできになっていない」のは事実。
そして通常、不登校の児童の解決案として
「病身の母親が仕事を休んで一日中学校に付き添う」
のが最適とされた例を他で聞いたことがないのも事実。
421名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:45:13.08 ID:diUWstra0
>>415
だね。
422名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:45:49.83 ID:cejD8dFwP
実際は、東宮が頑として
ちゃんとした診断や療育を受けさせず、
言わなくてもいいことまでがんがん報道させる、だからね……
423名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:46:35.99 ID:h3Z8jZk00
他の子どもがかわいそうでなによりです
424名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:47:53.23 ID:3KlQaW4f0
>>415
今の愛子さんってちゃんと教育、養育受けてるのか?
学習院へ遅刻早退母親同伴、
あれがちゃんとした教育、養育とは到底思えないんだけど。

そっとしておいてほしいなら、まず「問題男児」に
謝罪してほしいもんだ。
今の愛子さんの不登校に、問題男児は無関係だろう。
あったとしても、ごくわずか、目撃したとかぶつかりそうになったとか
そんな程度なんだから。
425名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:47:56.81 ID:DwTbz3FY0
愛子様はいじめられていたのか?
学習院側は、いじめの件について、愛子様から直接には一度も話を聞いていないから、
不登校になった本当の理由は、いまだ分からないと言ってるよ。
乱暴されたから不登校になったというのは、東宮の一方的な見解だしね。

大体、四六時中SPが張り付いているのに、イジメに遭うなんてこと可能なのかね…

雅子様が張り付いているのは、本当のことを愛子様から聴き出されたくないからなんじゃないの?
426名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:48:10.92 ID:Qqdq+1UiO
きのう鶴瓶と中居正広の番組でやってた親子みたいなもんかな?
427名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:48:16.27 ID:Js9JB2ak0
>>46
という妄想だったとさ
428名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:48:49.90 ID:8KT2hcc20
>>22

醜女(しこめ、しゅうじょ)

宮内庁の出す写真は修正入っているけど、実物は酷いブス。
429名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:49:41.84 ID:uddAZ/Bz0
一般人と違って転校もできないし特別扱いもできないし大変だな
430名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:50:49.53 ID:w3ziN6sZ0
不登校で勉強が遅れ気味だから家庭教師をつける、というのもよく考えれば変だよね。
登校できるようにするのが先だろうに。
431名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:51:07.91 ID:8KT2hcc20
>>426
見た!あれはADHDだから知能は正常だと思う。
432名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:51:56.09 ID:ggnM2CIB0
雅子さん、もう来ないで〜〜〜
433名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:52:06.97 ID:3KlQaW4f0
これだけ酷い不登校が一年続くからには
よーーーっぽど過激ないじめが長期にわたって
愛子さんに加えられ続けたとしか思えんのだけど、
それもちょっと信じられんわ。
でも、東宮は今でも「愛子様の不登校は男児が原因」って
言い続けてるし。
「愛子様はいじめの被害者」「愛子様には問題はない」って。

本当かね
434名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:52:14.91 ID:L/EY/WXh0
>>430
「登校できるようにする」を1年間試みた後だから、変じゃないよ。
435名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:52:30.68 ID:pnItNyvX0
>>400
可哀想なことではあるが、あの娘さんに苦悩するとか悲嘆に暮れるとか
落胆するとか絶望するとか追い詰められるとかいった高度な感情が
果たしてあるんだろうか?
もはやそれすら疑いたくなっている。
436名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:53:44.03 ID:vPEw3ZzR0
これ、ニュースにするって…

普通のことが、これまで出来てませんでしたよ! ってアピールしてなんになるの?
437名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:53:49.09 ID:WrPi2IVn0
たまにいるだろ 知恵おくれの子どもを認めない親って
迷惑だからそれなりの学校にいれてやれよ
438名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:53:55.92 ID:Xy2gzYqmO
甘やかしすぎだろ
439名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:54:06.79 ID:snywT1Vg0
雅子さんの病気は治ったんだろうか、
適応障害だっけ。
440名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:55:11.91 ID:TXJrh48C0
>>420
確かに不登校のケースはカウンセラーの指導があれば、付き添いは子どもの事考えてNGなはず
これから思春期に入って一段と周りが気になる年頃(クラブ活動・趣味・恋愛)なのに
カウンセリングを受けないのか、母親が指導に従わないのか…後者なら児相から通告受けるレベル
441名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:55:31.23 ID:QbGK6DIWO
どうせ1時間目から登校するのは今日だけで
明日から又元に戻るんだろ
ちゃんと放課後のホームルームまでいろよ?
もう今年で10歳なんだから
普通の私立なら、退学のレベルだぞ
442名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:56:02.30 ID:L/EY/WXh0
>>439
治ってないから被災地にもなかなかお見舞いに行けない。
ドイツにも行かないらしい。
443名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:56:53.19 ID:3KlQaW4f0
>>434
で、今後も「登校できるようにする」を続けるのか?
一年たってもほとんど回復しないのに
それをこれからも続けるのか?
もう、登校するのはあきらめて、登校に費やす時間を
ほかの事、家庭教師との学業を充実させるとかさ、
そっちの方向に使った方がいいと思う。

学習院に「遊びに行ってる」って感覚なんだろうか。
なんか、それも良くないと思うんだよな。
「学校に遊びに行く感覚」ってさ。

444名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:57:05.79 ID:FpOGOwm10
こういう子は見たことあるが
こういう親は見たこと無いわ
同級生の子たちも学校側も恐ろしいだろうな
445名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:58:34.38 ID:i3NR27AuP
>>437
親の一存だけでこんな事してるとは、とても思えないけどね。
愛子さんは公人だから。
446名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:58:52.46 ID:diUWstra0
>>444
SP付の通学している人の苦労なんて、やってみないと誰も分からない。
447名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:59:00.87 ID:L/EY/WXh0
>>443
「登校できるようにする」と「家庭教師」を並行してる状態だと思う。
今月新しい「家庭教師」兼「学校との連絡係」(御用掛の糸川さん)が来た。
1年ぶりに一時間目から登校できた。これ自体はいい傾向だと思う。

448名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:59:56.22 ID:UrT2olJX0
良かったじゃないか。
ちょっとずつ良い方に向かっていただきたい
449名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:00:07.06 ID:PW+rBe4T0
学校以外でちゃんと勉強してんのかなあ
ちょっと心配になってきた
450名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:02:44.68 ID:CQ5e6SQe0
一日中付き添うなんて異常な行為を本来なら皇太子が雅子に注意すべきなのにな
451名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:03:25.92 ID:3KlQaW4f0
これが皇室の人じゃなけりゃ
とっくに退学勧告、児童相談所、教育委員会が介入だろ

>>447
今の状態で「登校できるようにする」って、
卒業までかかっちゃうぞ・・・
一時間目から登校するのに一年以上かかったんだし。
その、糸川先生が来たから、愛子さんの状況が劇的に変わればいいけどさ。
その可能性も低い気がする。だって、
今までだって、家庭教師というか、養育係とか女官はいるんだろ?
何で今までほとんど回復しなかったんだか。
452名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:03:30.51 ID:6/7ItCYI0
無理なら。真子様の方でいいと思うんだが。
女系でもいいのは当たり前だが、辞退する事も出来るようにして
のびのびさせた方がいいんじゃないか。雅子様もやつれ方が見ていられない
453名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:04:50.34 ID:f7vA7KwT0
女帝を諦めてない皇太子と雅子が障害を公表するわけない
454名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:05:04.52 ID:mTMxOUuF0
一時間目から登校とかどうでもよくて、
「雅子さまが付き添う」←これが変なんだよね。

お付きの女官に人見知りしてるのか?別の理由なんだろう。

455名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:05:36.05 ID:YL9btkO20



こんな過保護で国の象徴って言われてもなーーーーー。

この国は好きだが、天ちゃまいらねーーー。


456名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:05:36.66 ID:L/EY/WXh0
>>452
女系とか何を言ってるのか不明だが、
女の子は16歳になれば自分の意思で皇籍離脱可能。
457名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:05:53.56 ID:0dLSiKeL0
初級の何とか学校へ行けば…
458名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:07:04.26 ID:jw02zdzF0
子どもを持ったことないがわからんけど、こういうのってよくあるもんなのか、皇室云々は別にして
459名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:07:14.57 ID:UQubYHn60
>>448
ちょっとずつよくなるとか、もうそんな状況じゃないと思うぞ
460名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:07:22.11 ID:lgWHHXlN0
愛子様にセクハラしたらどうなりますか?
461名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:07:51.07 ID:i3NR27AuP
皇室尊崇の念を薄れさせる為の遠大なテロ行為とも言えなくは無いんだよな。
462名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:07:56.12 ID:NOgnAYh30
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ! !コリアンプリンセスと娘
463名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:08:31.50 ID:oebRHg5Ki
学校給食に薬入れるて話はどうなったんたい?
464名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:09:05.66 ID:3KlQaW4f0
今の愛子さんの登校状態を
いまだに「乱暴男児が原因」としてる東宮は鬼畜だ。

雅子さん同伴登校も遅刻早退も
雅子さんが被災地訪問が
愛子さんの同伴があるから学校が休みの日に限定されるのも
みんな「乱暴男児の責任」にされたままだ。

酷すぎる。
465名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:10:08.37 ID:NOgnAYh30
雅子妃の父・小和田恒は売国奴です:「A級戦犯」「日本ハンディキャップ論」「創価学会への配慮」
ttp://bluefox-hispeed.iza.ne.jp/blog/entry/111808/

皇太子がブラジル訪問時に池田大作長男とともに創価学会の演奏・演技に臨席
ttp://bluefox-hispeed.iza.ne.jp/blog/entry/628524/

小和田家の謎:家系図と墓
ttp://news-japan.jugem.jp/?eid=427
466名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:10:32.24 ID:8k+F90ij0

なんか不良少女みたい
10時ころやってきて授業中グーグー寝て2時頃帰っちゃうとかいう
467名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:10:39.34 ID:25HNl4ne0
誰がかわいそうかってクラスメイトだよな
楽しんで授業なんて受けられないだろ…将来の性格に影響しなきゃいいけど
468名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:10:53.71 ID:w3PB2KzJ0
>>442
最近の女性誌編集者は適応障害という設定を意図的にかうっかりか、なかったことにしているみたい。
だって被災地に行けないのは愛子様の付き添いがあるからだし、こんどの新しい家庭教師役の先生の件では
これで愛子様が自立できれば雅子様も公務出来るでしょうって論調だった。

ものすごくびっくりした。
469名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:11:30.41 ID:M8UNXxRf0
はいはいおめでとうございました
470名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:11:40.22 ID:WIXnpjYY0
どうせ次の次の天皇は悠仁親王さまだし
本当に賢いお顔をしてらっしゃる
471名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:12:17.77 ID:vn0yNVYZO
不健全。こんなの育児でも教育でもない。
472名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:12:54.50 ID:8KT2hcc20
>>463
東宮職は抗議したけど、新潮は訂正も謝罪もしていない。
473名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:13:12.95 ID:k0GvRLWg0
さすがに本当の事はわからん。皇室も隠蔽体質なのか?
474名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:13:39.05 ID:AkLMC4sJ0
子が一年生になったけど授業付き添いなんてありえない。
愛子さんだけじゃなく他の生徒のためにも一人別教室でマンツーにするか家庭教師にしたほうがいいよ
クラスの子供達がかわいそう
トラウマになりそう
475名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:13:56.13 ID:3KlQaW4f0
>>468
え、
雅子さんが公務が出来ないのは、雅子さんの病気じゃなくて
愛子さんの同伴しなきゃいけないから・・・なのか??
それが基本設定になったのか???
愛子さんの同伴が解消されれば、雅子さんは公務復帰できるとか
そういう話になってるのか?

雅子さん、病気は治ったのか・・・?
476名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:13:57.54 ID:giYFBMR20
たまたま雅子が早起きしただけだろ。
477名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:14:07.07 ID:4YAy08my0
小4の頃毎日遅刻して母ちゃんに連れられて来て、
毎日母ちゃんが学校にいて、帰りも一緒の子いたな。
他害と多動がひどくてじっとできない障害児だったけど。
普通の4年は母親が毎日付き添うのなんか恥ずかしくて苦痛だろ。
その苦痛を感じないってことは、まあお察しくださいなんだろうね。
478名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:15:18.64 ID:b+xD0Ima0
皇族は血筋。 問題になるのは生まれだけ。

頭がいい。お人柄が良い。
そんなことが望ましいなら、選挙や試験で天皇を決めればいい。

たとえ、どんなかたであっても、おうまれが尊いのだから
われわれは敬愛し、
たとえ2時間目から出席されようとも尊敬申し上げるのだ。
479名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:17:48.81 ID:GU3pbNbQ0
被災地まわってる陛下のお孫さん?
先日の田植えの写真とか本当に心暖かい方だと推察する
そんなお方が心を痛めないようその子の周りの方々にご配慮いただくことを願います
480名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:26:03.91 ID:u5olUzVY0
もう5月終わりだぞ。

しかし、どう扱おうと思っているのか。
誰も幸せになりそうに無い選択だな。
481名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:27:20.95 ID:L/EY/WXh0
>>479
そうだよ。去年、報告に来た東宮大夫にこう話されてる。
> 同じく3月9日、野村は愛子内親王の欠席についての経緯や状況、
> 今後の対応を今上天皇・皇后に説明した。
> 天皇・皇后は「いずれかが犠牲になる形で解決が図られることのないよう、
> 十分に配慮を払うことが必要ではないかと思う」と話したという
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E5%AD%90%E5%86%85%E8%A6%AA%E7%8E%8B%E4%B8%8D%E7%99%BB%E6%A0%A1%E9%A8%92%E5%8B%95
(wikipedia:愛子内親王不登校騒動)
482名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:28:21.95 ID:prfyjr750
>>478
生まれで言えば女子に生まれた愛子様はいずれ適当な相手を見つけて結婚し、
皇室を離れて庶民になられるお方。
天皇として即位されることもないしその権利もない。
いずれど庶民になることがわかってんだから
それにふさわしい躾や教育をさせてあげないと
愛子さん自身が可哀想なことになるんだよ。
483名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:29:55.03 ID:Fe0QtONy0
マサコに似てさぼり癖が付いちゃってるのか。
484名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:31:01.85 ID:L/EY/WXh0
>>482
結婚できない場合というのもある。
皇居の片隅で静かに暮らすか、どこかの大きな神社の神官になるか。
どっちにしろ、親はいつまでも生きていないのだから、
自立できないとお可哀想なのは間違いないが。
485名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:33:46.65 ID:3KlQaW4f0
>>484
よくさあ「愛子さんは神社の新刊にでもなれば良いんだから」って
書き込みあるけど、実際神社の神官って、
結構大変な仕事だって聞いたことがあるぞ
なーんにもしないで、ただいるだけで良いって
そんなんじゃないらしいぞ。覚えることもやることもたくさんあるって。
そりゃ、愛子さんは内親王だから「いるだけでいい」のかも
知れないけどさ・・・。
486名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:33:57.16 ID:Ov2JSROj0
雅子ってなんかヤバいヤツなんだってね。
ttp://koramu2.blog59.fc2.com/
487名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:34:20.31 ID:DVI9jyH9O
これ、秋篠宮様ご夫婦で東北被災地を訪問されたからぶつけてきたって本当?
488名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:34:25.08 ID:AW1mjLPb0
この春入園した幼稚園児でも母親は同伴してないにょ。
489名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:35:17.70 ID:6/7ItCYI0
軽井沢でも海外でもドコでも、田舎に疎開して自由にやったらいいんじゃないかね
しんどいの我慢して子供の頃から東京にいなくてもいいだろ。
490名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:35:48.58 ID:8al7jFNE0
初めてwww次は朝の会か?ちゃんと○○式にも出ろよw

てか、こんなの一々ニュースにするな。この一家の話題は全部が全部イラッとするんだよ。
そんな事より悠仁様を〜〜!あちらの御一家は本当にほのぼのされてて、癒されるわぁ
491名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:35:59.69 ID:WrPi2IVn0
根本的に、天皇がいて得したことはなく皇居がじゃまでタクシー代がかかるだけなんだが
492名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:39:27.51 ID:jOWwYzID0
>>41
でも、そんなヤツが圧倒的多数だろうよ。
493名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:39:59.86 ID:XBbDS+sXO
>>491
形だけでも中心になるものがないと生きにくい気がするけどねぇ
日本にも宗教があればいいけど
494名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:40:27.22 ID:L/EY/WXh0
>>485
大きな神社なら、神職は複数いる。
495名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:41:58.56 ID:n4la30WhO
元公立小教師が愛子さんの家庭教師になって環境が改善したのかね?
しかし雅子さんの同伴はいらんだろ
496名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:42:36.06 ID:CQYK9Wp10
>>487
どうせ、そうだろ。
別に愛子なんかもう池沼でも健常でもどうでもいいけどな。
この財政難のおりにこんなバカ母子のためにハーバード入学工作費
使わせるなんてありえねえよ。
497名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:43:34.08 ID:3KlQaW4f0
一時間目登校も大事だけど
母親同伴も早くやめさせるべきだよなあ。
なんで雅子さんの同伴が必要なんだ?
雅子さんが同伴しないと、愛子さん、どうなるんだろ
498名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:46:03.67 ID:Jd6+R/ON0
>>雅子さまが付き添った

帰れ!いやマジで
ちゃんと治療する気あるなら医者の言う事聞け
499名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:46:12.23 ID:jw02zdzF0
同伴は、愛子さんっていうより雅子さまに必要なような
500名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:48:03.34 ID:L/EY/WXh0
>>491
ぽっぽや菅が日本のトップで恥ずかしい思いをしなくて済むw
501名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:49:05.11 ID:e6Vz5GXx0
おまえら



お察し下さい
502名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:49:13.69 ID:3KlQaW4f0
朝、愛子さんを校門とか教室前まで送ったら
雅子さんは帰ればいいのにな。
なんでそうしないんだろう?
校内にとどまったり教室で一人授業参観しなきゃ行けない理由が分からない。
503名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:49:51.43 ID:iANEmPKC0
どんだけ甘えてんだよ
504名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:50:08.37 ID:+MsRPA0G0
>>487
ぶつけたんだとしても、新聞記事は、秋篠宮両殿下の大槌町ご訪問記事の下にレイアウトされちゃってるし、
授業前の朝の会には出席してないことを暴露されてしまっている
藪蛇でしかないと思う

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1668817.jpg


505名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:50:16.73 ID:aMptZCi40
もう4年生だっけ
発達障害がある子でも、授業には母親ついてないし1時間目から出てるよ
愛子さんそれ以下だねどうするよ
506名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:50:54.62 ID:Z0GZX/K+0
>>499
唯一のレゾンデートルだしね。愛子さんのお母さん。
507名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:51:34.20 ID:veeMJRjJO
発達障害なのはもう隠しきれない。
早く公表して国民に理解してもらった方がよい。
周囲の者や教育法が問題視される事もなくなるし、
発達障害についての理解も進む。
何より健常者と同じように振る舞う事を
期待される愛子さまがかわいそう。
目が見えない人をよく見ろと責めるようなものだからな。
508名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:52:27.58 ID:19ao2+Vi0
雅子ってまじいらねー さげまん過ぎ。
愛子ちゃん可哀想。
ほんと、秋篠宮一家あってよかったわ
509名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:52:34.43 ID:4DifqU/n0
一番のガンは雑子だろうな。

結局子供の為じゃなくて事実を受け入れたくない自分勝手の我侭が全ての元凶
510名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:54:11.85 ID:3KlQaW4f0
>>507
それをやらない限り、愛子さんは
「いじめで不登校になったが登校しようと頑張ってるけなげな内親王」
・・・って言うより
「母親同伴の上に好き勝手登下校、校外学習まで母親同伴する
我侭な内親王」って事になるんだよな。
511名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:55:59.21 ID:QXf0S3Y10
おまいら、もうほっといてあげなよ・・・。
512名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:56:06.05 ID:/sCA74Bw0
やっと雅子も1時間目の授業にでるようになったか。

まだ愛子が付き添ってるけどw
513名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:56:59.58 ID:7mxRqm7K0
愛子さま一時間目から学校行けたなんて素晴らしいじゃないか!
雅子様は毎日付き添ってお優しい!
さすが東宮家!

とかいうと思うか?異常だよ
愛子さまおかわいそうだ
周りにいる大人は何やってるんだよ
514名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:58:05.30 ID:K1ZsLO5y0
天皇様も秋篠宮も被災地を飛び回って頑張っているのに

こいつらは何をしているのかと・・・
515名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:58:19.88 ID:3KlQaW4f0
>>511
でも、このニュースって宮内庁が発表したんだよ
516名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:59:01.23 ID:CFfxstkr0
雅子様も伸ばした髪をみつあみにして
特注で雅子様サイズの初等科セーラー服を作って
初等科の楽しそうな女子小学生達に混ざりたいんじゃないかな?
オバサンになると若い頃に戻りたくなるっていうし。
517名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:59:20.60 ID:DVI9jyH9O
子供依存症?

雅子さんの方が離れられないとか。
一人で帰っても居場所ないし公務したくないし、とか。
518名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:00:27.95 ID:zfB6YAoZO
相変わらず気持ち悪いガキだわ
519名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:01:33.17 ID:mziXSqwE0
雅子きもいな
520名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:02:07.80 ID:NpW1AywE0
先生が明日は授業に出てなかった教科の
テストをしますって言ったらまた欠席だろ
521名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:02:23.09 ID:TpUJmh9T0
えーっと、成績優秀なクラスのリーダーでいつも遊びの中心の明るく優しいムードメーカー、
授業中もきょろきょろクラスを見回しては膝を開いて座ってる男の子をみつけて、
立って行って脚をぐっと掴んで閉じさせて、「○○さんはお行儀悪いですね。」
休み時間には廊下を制服で転げて大はしゃぎ、校庭に出ればお気に入りの子をおんぶして走りまわり
「次はあれをしましょう!」と遊具から遊具を駆け回って皆を楽しませる…

そんな素晴らしい方は、まだ登校すること自体がニュースになるほど深く傷ついていらっしゃるの?
いざ登校すればキャーッと大声をあげて、お気に入りの子の手をつかんで振り回すほど楽しまれるのに?
何なさってるのママンは
522名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:02:30.32 ID:diUWstra0
>>515
宮内庁なに考えてるんだろね。
523名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:02:43.44 ID:3KlQaW4f0
4年生の娘の同伴登校の方が
未曾有の大災害の被災地訪問より大切だそうです
524名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:02:56.51 ID:ICDQbxAY0
天皇は政争のたびに入れ替わってきたわけで、万世一系などありえません。
日本は異民族に屈し天皇は人間になりカルト天皇教は終わったのです。 君が代も時代遅れかと。
新しい日本では天皇の政治利用を終わらすためにも民間に下っていただくのがいい
とりあえず、苗字を決めていただかなくては。 普段困るでしょう。
525名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:04:19.16 ID:WrPi2IVn0
鼻くそ食うのは、やめのたのか愛子は
526名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:04:54.40 ID:C3FgobcsO
今ツアーで忙しいからな
527名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:05:48.38 ID:3KlQaW4f0
>>522
「雅子さまの献身的な同伴登校のおかげで
愛子様はこんなにも回復されています!」って言いたいんじゃねえの?
実際は、一年以上過ぎてもほとんど回復してないんだけど。
528名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:06:41.25 ID:L/EY/WXh0
>>516
何そのマサコデラックス
529名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:07:28.30 ID:TogM1qUj0
今まで出てなかったのかよw 他の生徒にもこういう状況は障るだろうし
授業について行けないのなら他の方法を考える時期だろ。大体このまま中等部に上がるつもりなのか・・・
530名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:07:55.40 ID:UrT2olJX0
>>498
こういうことをされるのはご病気にも良さそうだが

>>527
なんかお前必死だよな。なんで?
531名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:08:52.18 ID:bzVpTP/qO
もう無理せず世間体が気になるなら学習院に籍だけ置いといてさ
勉強等は東宮御所内で家庭教師つけてマイペースでやらせて
深窓の令嬢扱いにしちゃえば良いよ
しかしアイコンは本当に発達障害なんかなぁ・・・
兄弟姉妹がいない一人っ子が箱入りに育ってるだけな気もするが
532名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:10:05.75 ID:WrPi2IVn0
精神病のママ 学校までこないでっていえよ 
はずかしいだろ 基地外ママなんて
533名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:10:19.94 ID:3KlQaW4f0
>>530
ん?俺にストーキングしたいの?
どうぞご自由に
534名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:10:40.50 ID:FpOGOwm10
>>522
厳密に言えば東宮職な

千代田とは別組織だから
535名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:10:53.34 ID:19ao2+Vi0
>>530
雅子の病気の治療のために学習院の他の生徒はいるわけじゃねーし
536名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:10:56.42 ID:aHVJyUTt0
学校って近代の産物だがから前近代的な存在の皇族には向かないのでは
537名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:11:03.02 ID:zN8xP1yp0
自分の子どもも小学3年生で不登校になった
雅子さまの気持ちもよくわかるし
愛子さまの様子も想像できる。
1時間目から登校できたということはすごい進歩なんだよ
538名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:11:42.86 ID:5mRmE30V0
隠蔽し続けるしかないのかな
539名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:12:27.43 ID:7PphJl1p0
>>537
愛子内親王殿下の場合は母親が精神疾患だからだよ
まともな乳母が育てていれば全然違ったと思う
540名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:12:37.83 ID:VIcjQaEG0
>>152
ありそうじゃなくてそれだよ
541名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:12:53.33 ID:G/fzHYbyO
特殊学級児
542名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:14:23.35 ID:UQubYHn60
>>530
よくなんて全然ねーじゃん
娘のこの有様を見てみろって
543名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:14:28.77 ID:tMwoeUdA0
一時間目から行けるなんて、進歩してるじゃないか。
544名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:14:42.62 ID:UrT2olJX0
>>533
お前も病んでるなぁ

>>535
学習院に通わせるような家なら、、
皇族方と同窓になる可能性は十分考えてるんじゃないか?
545名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:15:28.05 ID:Jao2RbmaO
1時間目から登校出来たんでちゅか?
よかったでちゅねーと言われたいのだろうか?

おいおい、幼稚園児かよ!
546名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:16:03.11 ID:70jAWSwH0
津波で流された子どものランドセルとかテレビで見てると
このブサイクな女の子の所業が許せなく思える。
母親そっくりのぐうたら病にしか見えない。
知恵遅れで学校に通えないなら早くそう言うべき。
547名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:16:21.37 ID:Cn/0zuZ30
イギリスとかの名門学校に入れればいいじゃん
548名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:16:52.75 ID:UrT2olJX0
>>542
娘って誰のことだよ。
愛子様のことか?

皇室に対してすさまじい「恨」を感じるな。
549名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:16:59.04 ID:FpOGOwm10
>>537
537のお子さんと537はお気の毒なことです
もう不登校は克服されましたか

しかし愛子様の場合はそれとは違うと思うよ
537も登校に毎日付き添って授業中もずっとそばにいたりはしないだろ?
障害を持っている訳でもないなら親がそこまで介入するのは
却ってこどもがクラスに馴染むのを阻害することくらい誰にでもわかるし
550名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:17:11.87 ID:j2ATKsYE0
子供の社会に大人が過剰に入り込むのって、他の生徒にとって迷惑ではないの??
551名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:17:55.59 ID:TogM1qUj0
知り合いの医者が、母親は糖質じゃないのかな?って言ってたけど
552名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:17:55.37 ID:A/rksCex0
こういうのをニュースにするのはやめい。
小学4年でこういう扱いをされたら、死にたくなるぞ。
553名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:18:02.60 ID:VyOQrxO10
愛子さんが生まれたその日、2ちゃんの占い板で新宮様は知恵遅れ、障害児、困難な人生って占い結果がすでに複数出てたんだよね。占星術?でわかったみたい。
554名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:18:24.54 ID:VJIlFvIS0
4年生って、もうずいぶんしっかりしてるはずだよね。
やっぱり普通の子はじゃないのかな。
555名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:18:29.40 ID:ken/8cxX0
お姫様なんだから一般人と同じ生活をする必要は無いんじゃ?
家庭教師を何人も雇えば良いと思うよ
556名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:18:37.15 ID:Cn/0zuZ30
インターネットでホームスクールにすればいいんじゃないの
エマ ワトソンがそうしてたって
557名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:18:46.64 ID:mziXSqwE0
この状況をおかしいと言える人間が悉く辞めされられたんだろうな
傾国の女ってまさにこういう奴のことじゃないのか
558名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:19:06.55 ID:LrsXSi8zO
>>534
どうせ次は東宮が天皇になって東宮職とやらは一緒に格上げになるんだろうから、
こっちからみたら一緒だろ。
皇室は勝手にやってろって感じ。
いちいち一般国民に心が暗くなることで構ってもらおうとしないでくれって思う。
559名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:19:10.82 ID:WrPi2IVn0
どうせ、教室で雅子ママがつったていたら、また来たよあの基地外ママがって
いわれるし、愛子自身が友達できん環境におちいるな
560名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:19:13.70 ID:UrT2olJX0
>>553>>557←叩いてるのがこういう奴らだもんな。なんだろうな。
561名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:19:44.29 ID:9KExQzpW0
>>537 >>539
精神疾患よりも高齢出産の方が大きいとおもう。
562名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:20:26.76 ID:tMwoeUdA0
>>555
昔はそうだったんだろうしな。
学校行かせるなんて、皇室二千年の歴史からすると、
大したことじゃないわな。
563名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:21:14.98 ID:19ao2+Vi0
>>544
同窓になるのはなんの問題もないだろ。
ただ次期皇后が毎日毎日毎日毎日ずーっと教室に張り付いて、
愛子ちゃんと自分達を監視してるなんて夢にも思わなかっただろうよ。

皇族が通うために出来た学習院だからって、皇族が何しても肯なんて時代はとっくに過ぎた。
愛子ちゃんのクラスメートだってまともな環境で学ぶ権利があるし、
彼らは愛子ちゃんの友達にはなっても、雅子の病気治療の踏み台になんてなる必要はない
564名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:21:20.96 ID:3KlQaW4f0
>>555
そうだよな。
学習院なんか、一般庶民が通う学校なんか
今すぐ退学して、家庭教師雇って御所で勉強すればいいんだよ。
今だって、まともに通学して勉強してるって言えない状況なんだから。
何のためにあんな無理してまで通学するのか分からんわ
565名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:21:23.09 ID:ken/8cxX0
>>553
そんなの信じてるの?
566名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:21:46.47 ID:BHYV0z420
学習院保護者って我慢強いな
やっぱ当たり前だけど文句とか言っちゃだめなんだろうな
567名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:21:57.39 ID:tVR32vCbO
昨日今日と秋篠宮殿下紀子妃殿下が岩手被災地に来て下さってるからこんなニュース流すの?岩手県人は怒るよ!
568名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:21:58.44 ID:A/rksCex0
本来、ああいう方々に学歴なんて関係ないんだけど、
昨今はそこに拘る傾向があるんだから、しょうがないよ。

それがなきゃ、雅子様は入内出来てないし。
569名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:22:34.83 ID:FpOGOwm10
>>560
占い板でご生誕前にそういうレスがあったことは事実
愛子様が本当にそうかどうかはしらない
東宮職の人事が不可解きわまりないことも事実

事実の指摘をデマと同等に叩きと決めつけるのはよろしくない
570名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:22:53.98 ID:96nY0CfI0
愛子は漢字の書き取りが大好きなんだから
皇室の菩提寺で写経して暮らせばいいと思うよ
571名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:23:06.09 ID:6fJkrjBp0
こうやっていちいち報道するから騒がれるんだよ。
「あれができます、これもできます、本当は優秀なんです」って言いたいのかもしれないが
実際の映像との乖離がごまかせなくなってる。

雅子さんも、どうせ今のままでは皇后の役割は果たせないんだから
東宮位を弟宮に譲って、ご一家でどこかの保養地に住まわれればいいよ。
人目に晒されずひっそり暮らすことが、一番愛子さまの為になるんじゃないかな。
572名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:23:45.94 ID:tkaw+DNt0
今までずっとサボってたのかよ
いい加減にしろ
573名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:23:57.85 ID:bzVpTP/qO
ただ学習院て所が何故存在するのかってのも考えるとな・・・
元々皇族の受け皿的な存在であった背景がありその伝統を有り難がって
ハイソに憧れる成金や背伸びした中流の上くらいの家庭の子供が増えたんだが
その結果無作法な子供が急に増えたと学習院OGの知り合いが言っていたよ
一部の悪ガキには他の父兄も少なからず腹立ててるみたいな印象も受けた
574名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:24:04.87 ID:t+y8cZTO0
自閉症はほぼ間違いないんだから
健常者と一緒にしないで、適した環境で教育受けさせればいいのに。

カミングアウトして、障害者に対する世間の認識を改めさせるのも
皇室の義務だろ。
外聞が悪いから隠すのは障害者を差別してるのと同じ。
575名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:25:01.87 ID:ken/8cxX0
>>570
皇室に菩提寺なんかねえよww
神道の宗家なのになにをいっとるんじゃw
576名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:25:08.23 ID:UrT2olJX0
>>563
どっちみちSPが見てるんだしな。
踏み台になんかなってないと思うがな。

まぁ君は、学習院には縁もゆかりもないんだから
そこまで必死になる必要ないんじゃないか?

>>564みたいなのを見ると
学習院をもう一度、宮内庁管轄にした方が良さそうだわ
577名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:25:28.40 ID:flx4ORfLi
皇族が引きこもりって…
国民の代表が売国奴って…
日本って…
578名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:26:09.68 ID:bmd89XsOO
最近、女性天皇の話を持ち出す奴が、出て来なくなったな。
579名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:26:11.25 ID:3KlQaW4f0
愛子さんの同級生の親達も
今の有様が分かってたら
子供を入学なんかさせてないだろうな

気の触れた皇太子妃が毎日毎日学校に来ます
内親王の機嫌を損ねたら「いじめ児童」として日本中、世界中に
晒されます・・・なんてね。
580名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:26:25.10 ID:cpG9TOd10
妃殿下はがんばっているね。応援したい。


ところで、ヤフオク事件の犯人逮捕はまだですか?待ちくたびれました。
581名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:26:41.09 ID:VyOQrxO10
>565 過去ログご覧ください。当日占い師の修行中の人たちが占って、そういう結果が複数出てた。

さすがにその当時はスレ住民も占い結果にいぶかしげだったが、10年経ってその占いが正しかったことがわかった。結局愛子さんは発達障害だったわけだし。
582名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:27:18.47 ID:UrT2olJX0
>>569
占い板ねぇw
583名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:27:32.15 ID:nVY47+t40
584名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:27:33.67 ID:69bbBRLeP
ある意味で現代を象徴してるな
585名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:28:13.23 ID:+YbkwfsnO
>>577
代表じゃなくて象徴だからな。

嫁はメンヘラで子供は引きこもり。
まさに今の日本を象徴してるじゃないか。
586名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:28:31.52 ID:CQYK9Wp10
皇位継承権もない内親王をいつまでも報道しつづけるのはおかしい。
587名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:29:20.22 ID:7lYTm8fHO
母親みたいにコネ進学コネ入社出来るから問題ないねアホでもさ
庶民には羨ましい話だ
のっぺり顔は品格で補えばいいよ
588名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:29:25.35 ID:WDDk9j/80
愛子って一時間目を今までさぼってたのかよ、こいつ不良だろ
589名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:29:25.62 ID:19ao2+Vi0
>>576
お前が一番必死だよ。
雅子のフォローに必死過ぎて他の生徒のことなんて全く考えてないのがよくわかる。

つーか学習院と縁もゆかりもないと言っちゃいけないのか?
学習院がなくたって、雅子の所業はモンペのそれだってことは火を見るより明らかだと思うがなw

590名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:29:34.42 ID:UNXy+vkp0
>>579
入学前からわかってたから学習院を避ける人が多かったじゃなかったっけ?
確かに当時のニュースでは学習院の教育が追いついてないとか受験者減少
をほかの理由にしてはぐらかした記憶があった
591名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:29:53.59 ID:96nY0CfI0
>>575
大覚寺や持明院は菩提寺じゃないの?
592名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:30:02.54 ID:SHi8uTXP0
愛子さまにPCあたえてみたら?
いいツーチャンネラーになると思うのは俺だけ?
593名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:30:10.40 ID:3KlQaW4f0
>>586
発表してるのは宮内庁だから。
発表があっても報道するなと?
594名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:30:42.62 ID:ken/8cxX0
>>586
宮内庁もアレコレ言い過ぎだよな
2chの鬼婆に餌をやるこた無いのに
595名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:30:52.91 ID:WrPi2IVn0
そもそも、皇室っているのか?憲法変えればいいのに
596名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:31:12.76 ID:A/rksCex0
あの占いね。
御誕生当時、リンクが張られてて目にしたけど、あんまり酷すぎて斜め読みしてすぐ閉じた。
生まれたばかりの赤子になんてことするのかと。

まさか、4〜5年してから伝説のスレと呼ばれるようになるとは思わなかった。
597名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:31:19.79 ID:G/fzHYbyO
598名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:31:28.56 ID:224P68nF0
子は親の鏡

年に一桁の公務で「俺ってスゲーがんばってるだろ^^ちょっくら静養してくるぜ」
とやらかすメンタリティの親を持てばこうなるのも仕方がない
599名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:31:37.18 ID:VyOQrxO10
>575 明治までは皇室ゆかりの寺って京都奈良にあったよ。泉にゅう寺とか秋篠寺とかそう。尼になった皇女もいるし。当時は神道と仏教が一緒の扱いだったから。

昭和天皇の妹さんで、三笠宮と双子だったため尼寺へやられた方もいたよ。
600名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:31:47.55 ID:++ikEVSD0
ニートの子はニート
601名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:32:32.42 ID:6T5VVKP60
もう養護学校でいいだろ
みんなわかってる
602名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:32:39.76 ID:UrT2olJX0
>>589
なんでこうオウム返しをしちゃう人が増えたかね

いや、言ってもいいし憂いてもいいよ?
ただそこまで必死になる必要なくね?って言ってるんだよ。

>雅子のフォローに必死過ぎて他の生徒のことなんて全く考えてないのがよくわかる。

学習院じゃなけりゃ俺もそう思うが、学習院だしな。
603名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:32:59.48 ID:LTYEqBqT0
もう親子そろって留学したらどうだ。
604名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:33:12.08 ID:3KlQaW4f0
>>595
皇室は必要だ。
皇族方も必要だ。
でも、あんな非常識な皇太子妃はいらんわ
愛子さんを虐待してるし。
「娘を見守るすばらしい母親」の振りして虐待してるわ。
605名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:33:30.57 ID:96nY0CfI0
>>599
> 昭和天皇の妹さんで、三笠宮と双子だったため尼寺へやられた方もいたよ

それはガセじゃなかったっけ?
606名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:34:01.22 ID:WrPi2IVn0
どこの馬鹿が考えたって 皇室に入れば自由なんかなくなるとわかるのに 飛びこんでメンヘルになって
子供も似たような物体になる

別れれば気が晴れて まともになるんじゃね 嫁も子供も
607名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:34:05.29 ID:224P68nF0
>>592
お前鬼かww
男子が傍を駆け抜けたとか友達のゲロとか地震とかで学校行けなくなるほど繊細なんだぞw
608名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:34:20.28 ID:tFj79Lcx0
新しいサリバン先生も来たんだから
無理に学校に行かなくてもいいじゃないか
いいかげんクラスメートと担任教師を解放してやらないと
彼らがPTSDになっちゃうよ
いや、もうなってるのか?
609名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:35:20.31 ID:OK/MFE2Y0
愛子は将来一般人になるだけだし、どうでもいいので
報道しないでほしいわ。
報道するからみんな普通の子なのか?とか
騒ぐんじゃないか。
一切報道するなと思う。
雅子と愛子は一切表にでてこなければ
半年後には忘れてるので
報道しないでおいてあげたらいいのに
610名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:35:41.39 ID:UiSHtDRH0
¥水が...
611名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:35:55.18 ID:19ao2+Vi0
普通の感性の子供ならば、小学校四年生?にもなって母親が同伴登校、毎日授業参観してたら頭おかしくなるわ。

クラスメイトは勿論愛子ちゃんも苦痛だろ。一生結婚もさせず、母娘の関係で縛り付ける気なのかと疑いたくなる。
共依存だって立派な精神病なんだぜ。
612名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:36:30.08 ID:6zjNNG7k0
おじぎの一つも出来ない子。
そこらの2歳児でもするぞ。

混ぜるなキケンの二人を無理矢理混ぜて(人工的にね)
作ったらこうなりますよな例を具現化したオコサマなのかな〜と思いました。
613名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:36:33.57 ID:WrPi2IVn0
皇室の東電株 ざまーって 書き込みが少ないな
614名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:36:51.36 ID:ken/8cxX0
>>591
>>599
昔ならいさ知らず今は仏教とは完全に切り離されてる・・・はずだよな?
確かに菩提寺はあった誤認レスしてスマン
615名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:36:54.56 ID:3KlQaW4f0
>>607
あ、それ記憶にある、
愛子さん、一時期食堂で給食食べられないで
雅子さんと二人で別室で弁当食べてたんだよな。
その理由が「給食中、側の生徒が体調不良で嘔吐して、
それを見た、これまた別の生徒が『わあ、きたない』って発言して、
んでもって、愛子さんはそれを見て『私も嘔吐してしまうのではないか』
って不安を覚えて・・・だから食堂に行けないって。

長文でごめんね
616名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:37:06.54 ID:7MF8Qtqn0
もう学校行くのやめたんじゃなかったの?
617名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:38:00.24 ID:SiDoJqQl0
お辞儀は高度過ぎて無理だろうけど、
せめて大勢の人前に出る時に不機嫌な顔して眉間に皺を寄せることだけは、
なんとか止めさせた方がいいと思う。
でも、人前だけ取り繕うことは出来ないんだろうな。
618名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:38:25.08 ID:TpUJmh9T0
>>612
二十歳になって正式に公務しだしたら、最高のお行儀を見せてくれるらしい。
それまでは「幼い子供に頭下げることを教えるなんて虐待」だそうだ。
619名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:39:19.55 ID:5m2JHrWr0
雅子様もそろそろ子離れしないと…
620名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:39:20.09 ID:3KlQaW4f0
>>607
え?愛子さんって、地震で学校に行けないって??
今回の震災のことか?
いじめ男児だけじゃなくて、地震も不登校の原因なのか?
621名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:40:58.06 ID:ap05pTdt0
引きこもりのお前らが言えた事じゃないだろうに
622名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:42:10.88 ID:6fJkrjBp0
>>615
最初はいじめが原因って言ってたのに、今や震災のせいにしてるもんな。
槍玉に挙げられた同級生の男の子が可哀想だよ。
623名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:42:24.29 ID:S+xv042a0
加配教員がわりに母親が付き添うってのはよくあること
発達遅滞の児童では
624名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:42:41.65 ID:VyOQrxO10
近代に入って一人で学校行かれない皇族って愛子さんだけ。
学習院出来てからは各宮様方もちゃんと通ってた。
625名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:42:49.19 ID:7lYTm8fHO
雅子パパはおチョンで土下座外交の先駆けってのは本当なんかな?
626名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:42:48.79 ID:VmX0ruhZ0
国内公務は「愛子が心配で…」で早々に欠席回答、欧州からのオファーは
「愛子の為にも子離れ&親離れを…」「決意の…」と出席への意欲を見せる
ようすや、幼稚園卒業のときのカメラからの死角(実際はまだ映っていた)
での手を振り払うようすからみると、愛子さまは雅子にとって“道具”
でしかないようなんだよな。
可哀相な娘だわ。
627名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:43:26.39 ID:WrPi2IVn0
皇室も、むだに被災者に合いに行くだけじゃなくて 金だせよ
株あそびやってんだから
628名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:43:30.43 ID:KGOskueA0
秋篠宮を中小する工作員の書き込み凄いね…

愛子さま、最近は正月の映像や文春の見出し記事の写真やで
少し笑顔を見せられるようになってきてそれは良いことだと思う。
でもそれはそれで、やはりあまりにも異常な状況…
やはり障害がおありなのに隠蔽して無理をさせられておいでなのでしょうね。
ニュース動画を見たときに障害を確信しました。
情緒的なものはともかく、低緊張などのフィジカルなものは言い訳ができません。
629名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:43:58.26 ID:NpW1AywE0
2chやってたおかげで
役不足の正しい使い方を知ったのもたくさんいるだろう

まだ知らないのもいるみたいだけど
630名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:44:12.72 ID:qpTCSGtQ0
もう隠し切れないだろ。早く自閉症公表した方が楽になれるぞ。
631名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:44:15.05 ID:YDshG4Rl0
こんな適当に登校していても
大学までどうせ学習院なんだろw
632名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:45:20.51 ID:8KT2hcc20
>>537
不登校の子で運動会に出られるのって凄くない?
ゴリラみたいにガッツポーズするんだよ。
そんな不登校児知らないんだけど。
633名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:45:54.55 ID:TpUJmh9T0
>>627
出してるよ。つーかわりと即時に。
634名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:46:00.36 ID:HfxNlrO60
>>155
小学校の時、俺係の子がいたのを思い出したwww
俺の荷物を整頓したりランドセルの中身をチェックしたりする子www

飼育係とかと同じレベルで俺係が6年間いたわ・・・
学期ごとに決めるの
かならず女の子

俺池沼だったのかな(´・ω・`)
635名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:46:05.76 ID:3KlQaW4f0
何で、雅子さんの公務が出来ない理由が
愛子さんになっちゃうんだよ?
「公務があるから、あなたの同伴登校は出来ません」って
愛子さんに言えよ。
9歳児なら聞き分けるだろ?
だって、被災者の為に祈ったり黙祷したりする愛子さんなんだから。
636名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:47:08.47 ID:HDPU8Q8U0
愛子1人でも大丈夫なんじゃないの?
雅子が公務を休む為に愛子を利用してるんじゃないの?

それとも愛子は何か障害でもあるのか?
637名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:48:03.58 ID:WrPi2IVn0
旦那が あまりにも馬鹿な嫁にたいして おまえいいかげんにしろって言えよ
638名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:48:11.55 ID:u00sHOcnO
悠仁さまを次期天皇にすればいい。
愛子一家は廃嫡すべき。
639名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:49:13.93 ID:3KlQaW4f0
>>636
一人で登校させてみればいいんだよな。
校門で降ろして、雅子さんは御所に戻るとか。
教室にまで入り込まなくてもいいだろうに。

何でそれすら出来ないのか・・・
もう一年以上になるのに
640名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:50:00.82 ID:VyOQrxO10
皇太子も秋篠宮も成績は良くなかったらしいが、それぞれ元気に登校してたからね。
美智子様が通学に付き添ってたなんて一度たりとも聞いたことがないよ。
641名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:50:05.99 ID:224P68nF0
愛子様は今のままでは誰にも敬われず、愛されない子になってしまう…

642名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:50:57.33 ID:lTIlODY9O
明らかなダウンの愛子さまは無理あるだ?
男系帝王の悠仁天皇
643名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:51:26.42 ID:vwIXUoCT0


将来の日本の象徴
644名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:52:25.98 ID:WrPi2IVn0
そういえば、ぶさいくなのりのみやっていたな あいつ今なにしてんだ
645名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:53:03.26 ID:/eBjkZBV0
この歳でこれじゃ引きこもり一直線だな
普通の家庭なら転校で解決できる事もあるけど無理だろうな……

超甘やかされて育てられた資産家の馬鹿な子供が苛めてきたのが問題の始まりだったよな?
646名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:53:14.43 ID:S+xv042a0
まーほんと日本の象徴だよな
高齢出産で障害児、母親はモンペでメンヘラ
嫁いでも実家べったりで旦那は何も言えず
周り見渡したらいくつか似たような家庭あるわ
647名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:54:27.63 ID:zN8xP1yp0
>>549
地獄のような日々を半年ほど過ごしましたが
結局家族のそれぞれの役割が崩れてたこと
母と子の関係に問題があることを悟りなんとか不登校は克服しました。
確かに、私の場合は付き添うことは一度もなかったけど
学校への送り迎えはしてましたよ。

その後中3にいなる今日まで、危うい雰囲気のことはあるけど
学校を休むことはなくなりました。今は反抗期まっただ中で別な問題ですが。

雅子さまの場合、いろいろと難しいですねぇ
648名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:54:58.48 ID:L/EY/WXh0
>>633
3/16に「各県に」出してたね。
後日、陛下がお見舞いに行った時にも県ごとに再度お見舞金を出していた。
649名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:55:05.92 ID:INnRmFWs0
>>22 穀潰 じゃないかな
650名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:55:36.25 ID:++ikEVSD0
>>644
夏コミに向けて体力増強中
651名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:55:59.96 ID:5XuH+WW90
小4にもなったことが「やっと(ママ同伴だけど…)朝から学校に行けました☆」
って、どれだけ低レベルなんだか。

特別支援学校のお子さんたちだって母親と離れてバスで通ってるのにね。
652名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:57:51.37 ID:scDyUJnS0
うわ・・・同級生気の毒・・・・
653名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:57:55.62 ID:vBDktmKn0
祖父は水俣病の原因
父と娘共々官僚として国民の金を無駄遣い。
嫁いだ先でも国民に迷惑をかけている・・・・この家族、日本にとって害悪でしかないわ。
654名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:59:59.49 ID:3KlQaW4f0
>>647
愛子さんの場合、送り迎えだけじゃなく
教室の中にまで同伴が必要で
それが一年続いてるって時点で
あなたのお子さんや一般の「不登校児」とは
ケースが違うと思いますよ
655名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:01:03.71 ID:6QlnS1v90
>>94 マリラは、リンド夫人の意見を聞き入れて
アンが学校に行くというまで自宅で勉強させていたぞ〜
無理に愛子さまは学校行かなくても良いのに。皇居で英才教育でOK
雅子さまも体調思わしくないんだから
656名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:04:04.58 ID:19ao2+Vi0
今時、就職の面接まで母親が会社まで同伴してついてきたりするそうだな。
不採用だと母親が会社に殴り込んできたり、狂ったクレームを入れたり、
入社してからも会社の前まで同伴出勤。無断欠席した馬鹿を叱ればなぜか母親からクレームの電話。残業させればまたクレーム電話を上司に入れるそうだ。

勿論、こんなクズ親は一部なわけだが、雅子からはその臭いがするんだよ。
657名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:05:37.42 ID:mE1P+zb9O
>>646
あんたらだって嫁いで実家に帰れなかったら女性差別とかいいだすでしょ
658名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:05:54.61 ID:5XuH+WW90
>>655
アンは挨拶できないどころか、とてもおしゃべりな子でしたよ。
659名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:06:41.34 ID:OK/MFE2Y0
最初から愛子には継承権はないよ。
東宮の子供だからあると勘違いしてる人もいるんだろうけど
660名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:09:36.83 ID:WrPi2IVn0
旦那が、毎日やってやれよ。 バイアグラでも飲んでかまってやれ
661名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:09:55.28 ID:9rhDsNwhO
愛子さんは、何か障害がある子なの?
皇室の子だから、特殊学級に入れるわけにもいかず、こんなことになっているんじゃないの?
だとしたら、親も子も気の毒
662名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:11:00.18 ID:L/EY/WXh0
>>657
「嫁いで実家に帰れなかったら」って誰の話?
663名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:13:05.50 ID:O95Ry8RR0
ひきこもり?
664名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:14:11.15 ID:TieTvcPM0
>>647
愛子さまは、幼稚園時代から不登校というか、不登園でした
行きたい時だけ行って、帰りたくなったら帰るという状態

あなたのお子さんと一緒にしたら、逆に失礼だと思いますよ
必死で不登校を克服した、あなたのお子さんに
665名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:18:49.81 ID:mE1P+zb9O
>>662
あんたら
666名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:19:05.30 ID:L/EY/WXh0
>>661
「障害がある」とは公言されていない。そして学習院には特殊学級はない。
でも必要なら、他の学校に通うことは可能。
悠仁様も3年保育希望でお茶幼に通ってるし、小学校もそのまま通うっぽい。
「皇室の子だから特殊学級のある学校に転校できない」というのは無いと思う。
皇室は障害者のかかわりも深いし。

ただ、悠仁様が生まれる前まで、愛子様を女性天皇として担ぎ上げる人たちが居て、
まだ諦めてなければ、それを理由に特殊学級に入れないということは考えられる。
667名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:19:22.42 ID:NASJFZce0
他の生徒の迷惑になるし、席だけ置かせて貰って家庭教師でいいじゃない

少しまともになったら海外留学させればハクもつくよ
668名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:21:21.88 ID:73pgNS8P0
愛子様が可哀想だね。
全て雅子妃の責任だよ。愛子様と距離を置かせたほうが絶対に良い。
雅子妃自身が、普通じゃないし早い段階から愛子様と雅子妃は離して置くべきだったね。
もうこの年令では、精神的に固まってきているから、通常に戻すには遅すぎたかも。
669名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:21:56.57 ID:L/EY/WXh0
>>665
程度ってもんがあるでしょw
旧家に嫁いでおきながら、自分の実家の法事には旦那を連れて行き、
嫁ぎ先の法事にはほとんど顔を出さなかったら批難されてもしょうがない。
雅子様はそういう状態。
670名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:22:56.45 ID:mE1P+zb9O
>>637
お前なんて言ったら雅子さまに殴られるのでは
671名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:26:01.54 ID:jOWwYzID0
>>34
その金銭はどこから出てるんだよ・・・
672名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:27:29.81 ID:Wqmgwb3E0
>>651
ウチの隣にも小4になった女の子いるが、GW中にお母さん亡くなっちゃってなぁ〜…
でも今はだいぶ元気になっとるぞ。
673名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:29:33.11 ID:w3PB2KzJ0
>>602
大正天皇は初等科時代、院の勉学に体力的について行けなくなったが、
院は親王のレベルに合わせて方針を変えるのことはしなかった。
親王は院に通わず御所内での教育に切り替えられた。

学習院は当時も今も、皇族至上ではない。それも当時唯一の親王・皇太子殿下でもだ。
674名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:30:19.95 ID:19ao2+Vi0
>>391
どこからそんな話出てきたの?
週刊誌?それとも東宮職?
学習院はいじめも乱暴児童も否定してるんだよ。愛子ちゃんが辛い目にあったと言ってるのは東宮職や皇太子様が一方的に言い始めたに過ぎん。
学習院の見解を信じろとは言わないが、片方の言い分しか聞かず、
ましてや相手の児童は皇族がいじめられたと自分から先に言い始めた以上反論の機会さえ与えられないのを理解せずに

乱暴なクソガキだから晒されていいとか、男子だから問題ないとか理解し難いわ。
675名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:31:13.51 ID:bzVpTP/qO
>>644
嫁に行けたのが奇跡的だったよな
年頃になった時に婿候補が何人か上がったがみんなそこそこの男前で良家の子息・・・
子供心にあのブサの花婿候補とは気の毒にと胸が痛かったなぁ
結局みんな上手く逃げ切ったみたいだけどなw
676名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:34:48.85 ID:ZvpBGrSwO
大衆の面前で、両親は笑顔でお手振りしてるのに、この子が真ん中でブスーっとした顔してるの視るたびにこっちが不快になってしまう
ニコッと会釈して手を振るような子なら皇室典範改正女帝派が増えて厄介なことになるのかもしれないけどね
677名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:37:02.18 ID:3KlQaW4f0
学習院だって、せめて雅子さんの同伴は
今すぐやめてほしいだろうよ
あまりにも他の生徒への負担が大きすぎるわ
毎日教室に入り込むのが皇太子妃ってだけでも負担なのに、
心の病、つまり「気の触れた精神病患者」なんだから。

そもそも、4年生で母親同伴しないと登校すら出来ないって時点で
学習院には無理なんだから・・・
678名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:43:27.84 ID:WrPi2IVn0
鍵っ子やらせろよ。皇室に入口に鍵つけて 一人で開けて入りなさいって
679名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:44:11.90 ID:E+SgOC9DO
するといえば民主は避難範囲広げないしなぜ今だにヨウ素剤すら配らないし、放射性核種のすべてを公表しないのかな?

民主は隠してるけどコンクリートの場は土の場と違って土が放射性物質を吸収せず、余計に今までの放射性物質がたまって舞っているよ、だからコンクリートの街の人に花粉症が多いんだよね

しかも人類史上初のまだまだ連日だだ漏れだから、累積被曝量には気をつけて

日本解放第二期工作要綱-Wikipedia
680名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:48:47.81 ID:WrPi2IVn0
学習院に国歌を歌わない教師がいたら、さらに面白そう 
681名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:49:05.43 ID:G2almq8C0
俺としては愛子さまが普通に学校行けて、雅子さまも
普通に公務ができるようになった明るいニュースが
早く聞きたい。
682名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:49:53.69 ID:GPbrE+AU0
愛子様ってあうあうあー?なの?
683名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:51:20.60 ID:tTXQvMig0
2限から出る気まずさの方が不登校に拍車をかけるような気がするが。。。。
既に皆が登校済みで
10分休憩に教室にガラガラって入ってくるんだろ?
684名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:53:48.96 ID:WIXnpjYY0
>>682
      , -―-、__
    ,イ /  , ヽ `ヽ、
   / {  {  lヽ }  i  !_
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;| 
   {;;;;| {  _, "∠ノ |;;;/ あうあうwww
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |
    / ,イ i// _イ / |
   J r / / /  / Y 八
685名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:55:42.89 ID:gmdKlx09O
この報道に「そうか、本当に良かった」って心からそう思える人に私はなりたい
686名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:56:15.28 ID:DVI9jyH9O
給食は雅子さんと愛子さん二人で別室で食べてるんだっけ?
それも変だけど、昼ご飯を持参してるのか、給食を雅子さんも食べてるの?w
687名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:59:37.92 ID:yoi1fFYJ0
子どもからしたら、親に付き添われててるだけで、話しかけにくいのに
それが皇太子妃だもんな
688名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:01:05.24 ID:wR05ZOag0
>>427
> >>46
> という妄想だったとさ

wwwwwwwwwwww
689名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:04:24.92 ID:WrPi2IVn0
4年生にもなったら、はずかしいから来ないでぐらい言うだろ。言っても来るようなら余計に学校に行かなくなるだけだろ
無理しても、一人で学校になげこんどけよ。周りが賢い子の集まりなんだから 適当にあしらって放置するだけなんだから
690名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:08:32.68 ID:7vLepXdy0
海外留学させればハクもつく

まさに小和田思考
691名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:08:49.25 ID:cWEatZiv0
>>18
禿同(笑)
692名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:08:57.35 ID:IhRve6iy0
まだ、九才でしょうが
いくら皇族でもここまで報道するのはやりすぎだよ
学校で少々、何かがあろうがスルーするべきだ
693名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:10:03.62 ID:dp6FjANP0
めでたいニュースなのかw
当たり前の事なのに皇族だから素晴らしいみたいな
なんか気持ち悪いわ
694名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:12:16.40 ID:7vLepXdy0
愛子の報道を望んでいるのは他でもない雅子
悠さまに負けたくない一心でね。
逆に愛子の障害を晒すことになってるけど。
695名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:12:55.35 ID:K1mBIlcYO
よく起きられたな 母親
696名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:14:49.52 ID:yQdqFcIrO
一日だけや!
授業は何や?
697名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:15:22.86 ID:bZVgHMIi0
震災以来ヒキってる上野パンダと、にてるな。
「不良品いらない」M子は、I子を使って
悠殿下に攻撃してそう
698名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:16:14.72 ID:8EIU+mraO
悠仁さまは学習院じゃなくて国立の幼稚園行ってるけど、小学校も国立行くのかな…?

小中高が学芸大附属とかで東大入ったらワロス
東大卒の天皇陛下が見てみたい
699名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:16:24.51 ID:5XuH+WW90
>>692
そっとしておきたくても、東宮自らあんな会見をさせたりしちゃあね…
わざわざ注目される原因を作っている以上、同情できない。
700名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:16:44.70 ID:pnItNyvX0
>>612
そうやって生まれてきたことが原因というよりも……

「うちは子どもを叱らないんざます」の小和田家の優美子の
いいかげんな子育て方法にどっぷりと浸かってぬるぬると育った
雅子という女に育てられた挙げ句、今の醜態がある。
701名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:16:57.43 ID:zC/DvXRd0
それで今日は一時間目から行けたの?
702名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:19:32.72 ID:5XuH+WW90
悠仁さまが生まれた直後、
「愛子さまだけが障害児だなんてずるい!!
悠仁ちゃんは愛子さまのいとこなんだから、仲良く障害持ちであってほしい」
と書いたキチガイ(鬼女?)がいたのを思い出した。
703名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:20:10.16 ID:mGNL2jKf0
皇族に学歴なんざ関係ないんだし家庭教師でいいんじゃね
この異常な状態を続ける方がかわいそうだ
704名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:20:30.64 ID:3KlQaW4f0
>>699
それ以前に、このニュースって宮内庁発表だし・・・
705名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:21:39.13 ID:WIXnpjYY0
天皇の順番ってどうなるの?
皇太子→秋篠宮→悠仁さま?
706名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:22:52.40 ID:tu7TW2k50
トラウマになってるんだろ
マサコじゃなくてカウンセラーがつきそえよ
707名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:23:12.71 ID:5XuH+WW90
>>704
宮内庁発表でも、内容が雅子さん的にNGなら発表させてないはずでしょ。
708名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:23:43.45 ID:r+RrQFAP0
まだ解決してなかったの?駄目じゃん
1時間目から出たって親一緒とか何の羞恥プレイだよ
それとも、ママと一緒じゃなきゃ嫌って我侭いってんの?
どっちにしろヤヴァイって9歳にもなって。これからどうすんのよ
709名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:24:38.71 ID:qrPHHg070
いよいよ学習院にも養護学校が必要になるのかなw
710名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:26:20.87 ID:b9403ktb0
中学までは何とか通わせるのかな
その後は引きこもりそう・・・・・
嫁にも行かず、新聞やTVでも取り上げられず、皆から忘れられた存在に・・・
711名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:27:37.22 ID:lpxR+8mYP
もう家庭教師つけたらいいじゃん
国民も安心する
712名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:28:37.61 ID:hmrzUvdMO
明日は朝のホームルームから出席かな
713名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:29:42.90 ID:6nTDIsh90
>>22
池沼
障害
白痴
ブス

どれでもいいよ
714名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:32:40.94 ID:3KlQaW4f0
学習院に在籍してる以上、
学習院の校則なりルールなり守らなきゃいけないんじゃないのか。
一ヶ月二ヶ月ならともかく、一年以上も
遅刻早退母親同伴ってさ。
他の生徒は朝から一人で間に合うように登校してるのに。
「不安と抵抗が」「辛い、怖い」
それを言えば自分だけの特別待遇が許される愛子さん。
4年生からこんな状態に慣れちゃってるんだな。
715名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:33:52.50 ID:FaXekUQl0
もう学習院に拘らずどっか転向させてみれば?
でもこの親なら同じ事繰り返すだろうけど
716名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:34:41.70 ID:QYvFI0JR0
今さら投降してもみんな距離置いちゃって
お友達づくりも何もないだろうから
さっさと隔離学級にでも移せばいいのに
717名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:36:06.51 ID:fgrlwK/9O
母ちゃんが子離れできないんだろ。

登校が優先だから、被災地見舞いに行かないって説もある。

いいかげん、自分の本業は何なのか考えなおしたほうがいいんじゃない?
718名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:36:10.49 ID:yQdqFcIrO
それで2時間目には帰った!
719名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:36:38.11 ID:0nSd+Lzw0
    ~道家の山蔭基央氏が著書で次のように語っている。

  明治の憲法が制定された時、京都の公家達は次のやうに言つた。

「此の憲法のある限り、今は金帝さまだが(今上皇帝をもぢり金帝と云ふ)、次は銀帝、次は銅帝、次は泥帝、

                      次は哀帝に成る」と。

   まことに、其の通りに成りつつある。
 明治憲法は「祖宗の遺訓を守る」と言ひ乍ら、天皇に軍服を着せて「覇王(大元帥)」となし、
てんと恥ぢる事なく、憲法第一章・三條に於て、「天皇は~聖にして侵すべからず」と明記した。
 其の後は、天皇は國家機關の求める事に從つて國政・國事を行ふ「立憲君主」に成つていく。
此のことを指して京都の公卿達は異議を申し立てたのである。
 まづ以て、天皇は~敕に基づいて生まれ乍らに祭祀王であられる。國民の尊崇は~祕の中にある。
其れを輔弼する公卿達は、日常を~事の中で生活してきた。禁中(皇室)は~事が基本である。
 其れが日本國民の宗家としての生き方である。
『禁祕抄』(順徳天皇著・承久年間成る)は宮中の故實・慣例を記したもので、

   其の中に「禁中は年中、~事を以て大事とする」との意が記されてゐる。

皇室は幾度か危機に瀕したが、必ず天皇は~事を守り祭祀王の道を守られたのである。
然るに「明治憲法では、御政務とて、~事中心の生活を侵害してゐる」と言ふのが、明治の公家達の言葉である。
此のことは「現行憲法」でも變はる事はない。
ましてや「皇室外交」とて、天皇を政治外交の場に引き出すことは天皇の御本質を損なふものである。
720名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:36:45.19 ID:0fL/c6He0
愛子ちゃんがんばったな
えらいぞ!
721名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:37:10.61 ID:6GOl7bJy0
9歳の女子小学生に酷い書き込みが多いな。
おまいら最低だわ。
722名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:37:26.43 ID:N1Ki+17Y0
モンペの皇帝モンペラーだな
723名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:38:10.64 ID:1qDZymk/O
もう普通の教育は無理でしょ。
諦めて家庭教師にした方が、国民も安心するよ。
724名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:39:46.01 ID:x3CDZgvp0
もっと悠々自適に育てたら愛子さんも変わるかもね
725名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:39:48.22 ID:2ro0tNLv0
>>710
未来の天皇陛下です。
726名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:41:22.56 ID:puClJXDfO
学習院に仲良し学級作ったほうがいいんじゃね?お世話係が20人目突破したんだよね?もう何らかの障害があることは間違いないっしょw
727名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:41:24.37 ID:4gVMWaET0
これ周りの子供に迷惑だし周りの子供の教育によくないし辞めさせるべきだろ
家庭教師でもつけて一人でやってた方がいいよ
728名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:42:01.13 ID:DcN0xiWrO
なんだかとても不憫だわ。
729名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:42:12.58 ID:G/fzHYbyO
学校ぐらいきちんと行けよアホ
730名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:42:20.47 ID:sqAdHY4W0
愛子さんに限らず
4年生にもなって母親付き添い登校なんて
この子は池沼です、って言ってるようなものじゃね?
731名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:44:05.12 ID:8KT2hcc20
>>721
ブスは嫌いだから。佳子さまは10歳のスケート動画があるよ。
めちゃめちゃ可愛い、へたくそだけど。
732名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:44:45.59 ID:tw8cCLzR0
>>721
愛子ちゃんが優秀だと東宮がいうから、
愛子ちゃんのこの状態がたたかれるんだよ。。。

733名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:45:01.63 ID:3KlQaW4f0
>>721
どう考えても今の愛子さんって普通じゃないだろ。
「愛子さんって普通じゃないよな」って書くのが
「酷い書き込み」になるのか?
734名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:46:45.97 ID:7QThC5DW0
その辺の家庭なら
90%の確立でDQNになるぞ
まだまだ修正は可能だが
735名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:47:50.80 ID:1JmiiZlD0
まだ都内にいるのかよ
次男とこと合わせて、京都でも大阪でも海外でも行かせろ
ただでさえ土と緑の多いとこに住んでんだからw
736名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:48:52.48 ID:IStC1ier0
(9)=チルノ
737名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:48:53.23 ID:+4SanDOT0
9歳で付き添いが必要ってどんな言い訳も通らなくね・・・
いや別に皇室は敬ってるし、批判的な意味ではないんだけどさ・・・
738名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:51:14.76 ID:dp6FjANP0
過保護過ぎ単なる甘え甘やかし
昔はいろいろと可哀相だと思ってたけど
なんかしょーもない感じに育ったな
739名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:51:24.92 ID:K1mBIlcYO
こんな不良品より、3月15日に悠仁殿下が外気浴びたかどうかが問題だろ。
740名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:52:37.34 ID:mbLWZuk20
こんな普通の事をニュースで垂れ流しにする東宮もどうかと思うよ。

母親付き添いだから普通じゃないのかw
741名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:55:20.40 ID:I5q3gg+b0
しゃべってるとこをテレビとかでみたことないんだけど
大丈夫なのか?
742名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:57:17.10 ID:+FeKV/byO
あれ?去年だかニュースで運動会の映像流してなかったっけ?
まだ普通に学校行ってなかったのか…
じゃあ運動会はなんだったんだ?
743名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:57:50.50 ID:7vLepXdy0
愛子に話しかけないで下さいと雅子は言ってる→話せない
毎年プールは欠席→オムツが取れてない   らしいね。
744名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:59:10.08 ID:tVR32vCbO
先程も書きした岩手県人です。二日間に渡る秋篠宮殿下妃殿下の岩手被災地訪問されている事にわざと愛子ニュースを被せたとしか思えない‥泣けてきます
745名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:01:33.92 ID:fxdIhO2M0
>>698
皇族が東大受けたらどうなるんだろ?
東大に限らず他の国立でもいいけど
どんな点でも合格させるのかな?
まさか落とすわけにもいかんだろうし

私立なら手心加えるなんて日常茶飯事で
合否判定不透明だけど、さすがに国立は
そういうのはなく厳格だね。なので気になるところ。
746名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:11:39.09 ID:7vLepXdy0
いちいち秋篠宮家に対抗するより、愛子を精一杯愛してやって欲しい。
ご優秀でなければいけない、というような条件付の愛ではなく無条件の愛で。
747名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:20:04.93 ID:MfNspf5o0
>>634
>俺の荷物を整頓したりランドセルの中身をチェックしたりする子www
池沼ってよりADHDあたりじゃないのか?
748名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:20:50.09 ID:7VMyj/ke0
低学年から不登校って親としては不安だろうしそれは同情する。
一般家庭と違って育児のためにトップクラスの専門家が関わってるんじゃないの?
母親は代えられないけどそっちは責任ないのかな。
このままの方針でいくのか。不登校もずいぶん長いよね…
749名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:24:28.82 ID:7vLepXdy0
愛子には「この私が必要」ということをアピするための付き纏い登校。
愛子のためを思うなら療育の専門家に任せるべき。
既に手遅れかもしれないけど。
雅子は隔離が必要。
750名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:25:10.58 ID:oRTkL3sZ0
普通なら落第だろ。
甘やかすな。
751名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:28:10.70 ID:MfNspf5o0
愛子様のためを思えば
あのご一家は皇籍離脱してひっそり暮らすほうがいい気がする。
752名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:30:12.92 ID:qUr5US/O0
付き添うって、いじめから守ってやってるんですか?
753名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:32:44.12 ID:pHE2n0aw0

付き添わないとどうなるの??
754名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:34:18.08 ID:+FeKV/byO
>>752
まさかその逆…ってことはないよな?
755名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:34:22.30 ID:4f9zzVhT0
またかよ。
もういい加減にしてよ愛子様
756名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:34:28.55 ID:dbJwRrBu0
>>634
君に興味がでた、もっと濃く話しなさい
757名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:36:50.38 ID:96nY0CfI0
>>745
受けないんじゃね?皇族が一人受かることによって
庶民が一人押し出されることになるわけだから。
だからお茶幼稚園も定員とは別枠で研究者枠を用意したんだろう。
758名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:45:08.16 ID:NzCxdCIH0
で、今日は遅刻しないで登校できたの?
759名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:46:50.87 ID:hX0PEmjM0
愛子様()は大丈夫なの?
大正天皇みたいなものなの?
760名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:49:20.89 ID:zZhLUyHG0
愛子は女子なんで天皇になる訳ないじゃん
体が弱かったり表に出せない皇族は出家したり座敷牢みたいに閉じ込めたり僻地に住まわせたりしたから
愛子もそうすればいいよ。
761名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:49:21.60 ID:M1wzPcJM0
前の天皇陛下がなくなった時に毎日病状をテレビニュースでやってたけど
今後毎日ニュースで愛子がいつ登校したかやるようになったら面白いな
762名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:50:54.28 ID:Al8U9Kt+0
一時間目から最後まで授業受けた程度でニュースになるとは羨ましいな
さすが皇族
763名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:54:57.85 ID:zC/DvXRd0
>>762
最後まで授業受けたって、どこかにあるの?
764名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:55:55.02 ID:WsnupdAhi
不良なのかな
765名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:57:01.37 ID:ERnmRlji0
>>698
東大を不合格になり、予備校に通う悠仁さま萌え。
766名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:58:47.50 ID:hX0PEmjM0
あと5年もすれば2ちゃんに入り浸る
皇族が生まれるのかもしれないのか
胸熱
767名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:03:30.25 ID:POrCsCN9O
>>752
まわりをいじめてるんですよw
768名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:06:49.97 ID:+YbkwfsnO
つか雅子ってもう何年メンヘラやってんの?
いい加減離婚させろよ。
本当に病気だったとしても回復の見込みないって。
公務できない皇后とかあり得ないだろ。
769名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:10:05.89 ID:3KlQaW4f0
「雅子皇后」かあ・・・

「即位式は学習院が休みの日に限定」
「皇室行事は、愛子様の付き添いのためご欠席」
「雅子皇后は体調不良で祭事は出席なさらない」

はあ・・・
770名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:10:14.94 ID:POrCsCN9O
>>768
配偶者の精神病は離婚理由として認められてるんだから、
ナルちゃんは離婚すべき。
771名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:16:35.14 ID:AWEHa99B0
小学4年くらいだろ
ママンが付き添いってどうねん
俺なんて初オナ覚えたてのころだぞ
772名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:18:06.56 ID:POrCsCN9O
>>181
あー、わかった。
何週間か前に、
6月4日前後に雅子とその旦那が宮城県に慰問に行くと発表にさせたよね。
愛子の学校が休みじゃないと行けないし、
雅子は体調w次第で行かないかも、とかいうやつ。

雅子が勝手にライバル視している秋篠宮両殿下に
先に宮城県に行かれてしまったから
怒ってんだw

だからこの愛子の脱力ニュースを出して来たんだw
773名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:19:04.80 ID:0YCppMs90
子供の頃にちょっと体調悪いとか、今日は行く気しないから
休むとかたまにある事なのに、休んだ瞬間から世界中が大騒ぎしてなんで休んだ
って真剣議論、注目、晒しあげ記者会見されたら俺でも不登校になるわ。
774名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:20:12.28 ID:plEZxmxg0
ネトウヨは雅子をちゃんと擁護してやれよ。

どんなアホが天皇になろうが、皇后になろうがそれを盛り立ててこその皇室への忠誠だからな。
775名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:22:04.65 ID:0ZkaoT7I0
素直に特殊学級に行けばいいのに…
776名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:22:15.06 ID:K1mBIlcYO
十年後には、原発事故時に不登校だった愛子のみ生き残り即位という皮肉。
777名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:22:15.96 ID:WDGK8+Xf0
いま日本国はそれどころじゃねーんだよ池沼wwwwwwwwwwwwww
778名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:24:23.97 ID:fZiyHvF/0
こんなことがニュースになるなんて…
世も末
民間人にはあたりまえのことではないのですか?
皇室の方にとって学習院へ通われるのは大層ご負担なのですね
779名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:27:34.07 ID:POrCsCN9O
>>773
愛子の場合は、そんな話じゃないよw
780名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:28:15.87 ID:/zRv9FgHO
>>774
雅子は普段はてめーらブサヨが擁護してるだろwふざけんなボケナス
781名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:30:12.26 ID:hqYH79jF0
愛子様自ら、真面目に生きると馬鹿を見ると我等愚民に教えて下さってんだぞ

ありがたやありがたや
782名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:35:26.06 ID:+r+Bg2YvO
申し訳ないが親子共々精神科にかかることをお勧めします メンヘラが皇后になったり天皇になったりするのはあんまりです
783名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:35:28.66 ID:3KlQaW4f0
被災地じゃ、学校どころか家も家族も流されて
不自由な避難所生活で
それでも頑張ってる子供たちが大勢いるのに

名門校に徒歩10分を毎日車で送迎、
好きな時間に登下校、
それでも「ママと一緒じゃないと学校に行けないの」って

もうねえ。
784 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/26(木) 19:35:41.92 ID:FV2+QsyR0
>>18
いや、三匹だろ。
この二匹を野放しにしている、ある意味一番の元凶を忘れている。
ちなみに本人もどこかの王族の結婚式でカメラ小僧ぶりを発揮し大いに醜態を晒したがね。
この三匹は皇族に留まっても国益を損なうだけなので、速やかに弟君に皇位継承権第1位の座を明け渡し
とっとと民間人になればいいと思う。
785名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:38:04.05 ID:qa602lav0
3時間目で帰ったとかじゃないだろうな。

もうさ、ゴヨウツツジ学級でいいじゃん。
786名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:40:50.33 ID:tkaw+DNt0
世の中の小学生は
みんな1人で1時間目から登校してるわけだが
787名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:41:06.05 ID:MSZMuYne0
まだ東京にいるのかよ
さっさと京都御所に避難しろ
788名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:41:39.69 ID:3KlQaW4f0
一日ちゃんと学校で授業受けたって
雅子さんが一緒じゃしょうがないだろー
遅刻でも何でもいいから
雅子さん抜きで一人で登下校しろよ
789名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:42:40.04 ID:v1fvmVuUO
初めてっておい
790名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:46:06.56 ID:qa602lav0
791名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:46:33.06 ID:TieTvcPM0
動画でみると改めてインパクトが…
皇太子ご夫妻の長女・愛子さま、2010年3月以降初めてすべての授業に出席される
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00200217.html

皇太子ご夫妻の長女・愛子さまが、2010年3月以降、初めてすべての授業に出席された。
学習院初等科4年生の愛子さまは、2010年3月以降、雅子さまの付き添いのもと、一部の授業にのみ出席する状況が続いているが、2010年の秋ごろからは、2時間目から6時間目まで出席されるなど、授業を受ける時間が長くなってきている。
愛子さまは25日、雅子さまの付き添いのもと、1時間目からすべての授業に出席されたという。

(05/26 19:32)
792名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:47:39.18 ID:AexT9muP0
普通学級が苦しくてしょうがないのだろう。
お気の毒だが、これは一生付いて回る。
治らない差し障りです。
793名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:52:27.42 ID:vngbZGW20
撮影セットの教室、マネキンのご学友で、きっかり耐性付けてからじゃないと
いくら皇室の為の学習院とはいえ、周りも迷惑千万の見本だな
付き合わされる周りだって、将来有望な金持ちのお坊ちゃんお嬢ちゃんだろうに
794名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:53:17.81 ID:xznoUA2XO
こんな問題児が一人要るだけでクラスの風紀が乱れるザマス
795名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:53:55.34 ID:w3AJFk8q0
支援学校に通わせたほうがいいと思うよ、これ・・・
親の見栄で普通の学校に通わせるのは、虐待に等しいんじゃないの?
796名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:55:11.03 ID:cejD8dFwP
おおおお!
すべての授業に出席がニュースにw
提灯行列でもしないといけないんじゃないかな。
797名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:55:56.03 ID:btbl9h5qO
なんだオマエラか
将来有望なエリートニュー速民だなw
798名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:56:35.85 ID:3KlQaW4f0
>>791
おめでとう愛子さん。
今日だけじゃなく、これから毎日全ての授業を受けてくださいね。
そして、次からは雅子さん抜きで一人で登下校してくださいね
がんばってね

でないと、手遅れだよ

799名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:58:32.10 ID:Wrao5ZAO0
ヒキになってアニメ雑誌購読しだして
サーヤのところに教えを乞いにいくんだな
サラブレッド腐女子の誕生だ
800名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:59:11.21 ID:OCcNSURp0
障害を持ってるなら当然仕方ない。

でも、「ご優秀な健常児」ならただの甘えたガキだ。
ひっぱたいてでも登校させろ。でないと一生まともにはならない。
801名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:01:01.43 ID:VyOQrxO10
だいたい、この母娘が学習院をさんざん引っ掻き回したから、悠仁様を進学出来なくしちゃったんだよ。
愛子さんて幼稚園のときもほとんど欠席だったらしいし。今に始まったことじゃない。
802名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:02:27.15 ID:0e9zVO/r0
学校のルールが守れないんだよ
一般人なら通信制とか不登校児が高卒認定とれる場所があるけど
皇族は無理だろうから家庭教師やとったんじゃない?
障害あるのなら相応の教育してあげないとならないしね
803名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:02:36.66 ID:OwxupTlIO
何だコレ、今まで普通に学校行けてなかったのか?
愛子様って障害児なん?それとも精神の病?
804名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:04:54.77 ID:Wqmgwb3E0
普通小4にもなれば、毎日途中から教室に入っていくほうがいたたまれないと思うが。
そういう空気感じる能力はないのか。
805名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:06:35.63 ID:M5MoH8hW0
初めて??
もう4年生じゃなかったっけ?
4年生で1時間目からの登校が初めて、しかも母親同伴。
ちょっともう隠しきれないんじゃないの?
優秀ですって言ってるけど実際見た事ないし、ご挨拶もできないよね。
806名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:06:41.30 ID:lwlBdcg8O
>>2
見せられないほどになってるのかな
消されて影子と…
807名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:06:51.86 ID:RS4mPPn80
>>773
自分は不登校児だったので、ちょっと同情してしまう。
うちは父親も子供の頃不登校だったので「行きたくないならいいじゃないか」とか言って
朝から晩までずーっと家中の本を読んでた。おかげで勉強はすごくできた。
808名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:09:07.51 ID:0e9zVO/r0
もしかして雅子が早起きできただけっておち?
809名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:10:10.87 ID:E9H5A+ygO
大体皇室ってニートの集まりじゃん。
無理矢理学校行かせる意味無くね?
810名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:10:20.65 ID:Igx/9va00
雅子かあさん早起きできたんだ。
エガッタネ。
明日も起きろよ。
811名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:11:38.00 ID:RPcYBEE+0
1時間目から出れないって相当重症だろ
早起きできないは、だらしないでは済まないくらい不自然だし。
812名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:13:34.28 ID:pHE2n0aw0
言葉話せるの? 聞いたことないけど。
813名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:13:47.84 ID:0e9zVO/r0
親子ともども寝坊なのかな?
子供起こすのは母親の役目だろうし、母親さえ起きれば遅刻せずに行けるはずなんだけど
814名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:15:01.13 ID:VROOAKHz0
て、いうかさあ
そういう子達のための学校ってのもあるんでしょ?

そういうところへ通わせて上げようよ。

一番辛くなるのはこの子だよ!
815名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:15:08.64 ID:AAGxxLP30
>>766
もう既にネット上でご本人やら、ロイヤルビッチやら、
自称準皇族がバリバリご活躍中よ!
816名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:15:45.80 ID:POrCsCN9O
>>807
愛子の場合は、母親が子供に付き纏ってる感じだよ。
自分の存在意義を示すのに、子供を利用している。
多分愛子はひとり(と言っても付添人はあり)で学校へ行ける。
雅子は愛子にフリーに行動されるとまずいんだ。
817名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:17:07.43 ID:bhkWGTYD0
雑子さんの性格が問題なのか
お子さんの染色体が問題なのか
もしくは両方なのか
818名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:17:17.29 ID:AAGxxLP30
>>22
傀儡
819名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:18:08.48 ID:UrIsrSos0
>>87
おい、次期は一応愛子さんの父だよ?w
父の嫁にはなれませんが???w
820名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:19:16.28 ID:sZMmJx+lO
もう引きこもりでいいんじゃね?
821名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:19:27.20 ID:2GQypdpp0
この親子なんの病気なの? 
なんか遺伝する病気?

昭和天皇が死んだときは「今日の下血は何cc」とか
聞きたくもないことまでいちいち発表したくせ
なんでこの二人は病名すらはっきり発表しないのだろうな
どういう基準なんだか
822名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:20:17.75 ID:9Bhg3mCv0
不登校にはカウンセリングと対応が必要
授業いないヤツの成績はつけられないのが現状。
学習院、通知票どうしてんだろ
823名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:20:47.28 ID:UrIsrSos0
819だが、ちょっと間違えた。ウィスキー飲みすぎてたスマン
お詫びに今から学校に忍び込んでくる(´・ω・`)
824名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:21:01.68 ID:B57w1yQV0
雑子さん、モンペアの象徴になっちょるな。
825名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:21:01.73 ID:QyBNYwh+0
こんな育て方してたら愛子様の為にならんよな…
826名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:21:21.72 ID:w3PB2KzJ0
そうまでして秋篠宮が被災地に行ったニュースを矮小化したかったのか。
827名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:23:17.14 ID:Kf2gd35G0
でも愛子さまは欧州ではアジアンビューティーって
美人に写ると思う。一重の切れ長の目だし。
828名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:24:56.48 ID:m8gYtLY4O
>>647
雅子の公務と一緒だな。
あの親にしてこの子あり。
こんなのに振り回される学校も同級生も大迷惑だろう。
829名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:25:09.44 ID:2GQypdpp0
中学時代の眞子姫のためなら死ねた
だが愛子姫は・・・えーと・・
830名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:27:04.32 ID:3LGOf01YO
大学かよ。
831名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:28:03.89 ID:ZQbcDRz+0

天皇誕生日の一般参賀で、うしろの目の逝ってるヤツが
「雅子さま〜愛子さまのためなら死ねるう〜そういうやつは絶対多い」
とか言ってて
そいつのツレに
「まあ、一人はいるんじゃね?」
とか冷たくあしらわれてたのを思い出した。

創価かワールドメイトだったのかねえ・・・

832名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:28:48.65 ID:vlWEeEug0
このニュース自体がいじめだろ
833名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:30:28.38 ID:yztIEkMa0
もう社会復帰無理だな・・・
諦めて次の子作れよ
まだ間に合うだろ
834名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:31:27.56 ID:o76Pc3ycO
ついにゆとりの象徴か
835名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:31:34.75 ID:f+eeWjxvP
将来天皇になるわけじゃないから愛子様は愛子様に合った教育を受けるべき
今のまま無理矢理学校に行かせたってダメだよ
別に国を動かすぐらい偉くなってくれって言ってるんじゃないんだし
国民の税金が無駄にならないように全うな人生を歩める教育をしてあげてよ
まず親が学校についていくのを改めることから始めないとね
836名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:31:48.49 ID:qJEbJBX00
>>826
東宮家はそういうことが多い。
どうしても出すネタが無いと今日みたいなニュースを…
837名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:32:07.35 ID:cejD8dFwP
>>808
うん、これが糸川先生の力かどうかはわからないけれど、
とにかく雅子様を何とかしたんだと思うよ。
ドッグスクールなんかでも、犬をしつけるというより
飼い主をしつけるのだそうだけど、
…って、皇族を犬に例えるのも失礼だけど、
この母子の場合、愛子様もいろいろ問題だけど、
それ以上に雅子様をなんとかしないとどうにもならないのは確実。
東宮側としては、とにかくここで不登校解消という
状態にしないとまずいでしょ…どんどんぼろが出てしまうし。

ただ、そうなると雅子様が公務復帰しないといけなくなるので、
また新しい言い訳を考えるかな…
838名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:32:45.15 ID:VROOAKHz0
いや、もしかしたらこの子は
自分にあった教育を受けたら、
ラスベガスで馬鹿勝ちするギャンブラーになれるかもしれないぞ。
839名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:33:16.41 ID:X5skLW5oO
お前と結婚した方が幸せになれたな
840名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:34:59.01 ID:FsMV7F4M0
小学生の頃、特殊学級と普通の教室をしょっちゅう行き来してる女の子がいたが、もうひどく自己中心でクラスメイトに迷惑をかけ危害を加えてばかりなのに
クラスの誰もが怒ることなくじっと耐えていた。
転入生だった俺はなんでみんな耐えてんだろう、と不思議に思ったが、今思い出すと教師の洗脳って怖いなと感じる。
841名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:35:54.03 ID:4M6aJFu8O
いっそゲロっちゃった方が、雅子妃殿下も何より愛子さまも楽になれるのに。
さすがに、9歳でこの状態なのはヤバいって。
 
「ハンデがおありながらも、長年学習院にて勉学に励まれました。
今後は御所内でお勉強なさいます。
両陛下はじめ皇族方や学習院関係者の皆さまのご協力のもと、
内親王殿下がここまでご成長なさったのは、大変喜ばしいことです。
ハンデの詳細などは、お察しください。云々」
って発表しちゃえば済むのにねぇ。
842名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:37:27.02 ID:sdkY6/WQ0
この子、まともな学力付いてるの?

学習院大学までエスカレーターで行けるんだっけ?
843名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:37:46.46 ID:vVeoBTzUO
日本人じゃない人が、たくさん書き込みしてる…
844名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:38:55.50 ID:2GQypdpp0
世界で「エンペラー」と呼ばれる家系はもう天皇家しかないんだから
なんとか存続して欲しいものだ
845名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:44:23.56 ID:CGUqKCkN0
「我々皇族は、お前たち庶民とは違う身分」と日本国民にアピールし続ける雅子さまと愛子さま。
一方、被災地で九死に一生を得た女性に「よく、生きていて下さいました」と励まされる美智子皇后。
846名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:44:54.83 ID:f+eeWjxvP
悠仁様が出来る子だから余計に愛子様の粗が目立ってしまう
愛子様と同レベルまたはそれ以下の子供なんてこの世にはいくらでもいるのにね
愛子様の最大の不幸はあのご両親の下に生まれたこと。
自分のやりたい仕事しかしない母親と妻に何も言えない父親
この二人に子育てなんて荷が重過ぎて無理
847名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:47:23.81 ID:cejD8dFwP
>>841
それどころか、いくらも美談の主になれただろうし、
こういった障害についての活動でも始めれば、
皇太子ご一家は本当に尊敬されるよ。
「健常で優秀だけど国民に挨拶すらせず自分の気分で学校を振り回す
 リーダーシップのあるお姫様」なんかより、
「ハンデがあっても自分なりに努力し、
 またご両親ともども同じ様な障害に苦しむ人たちが
 理解を得るためのご活動をなさるお姫様」
の方がいいよ。
848名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:47:42.95 ID:mGNL2jKf0
本当に障害があるなら公表して、問題ないならいい加減子離れしてやれ
多感な時期に毎日カーチャンが付き添いとか学校内でも居心地悪いし
国民も無駄に注目するしでかわいそうだろ
849名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:50:14.51 ID:qJEbJBX00
こんなことをテレビで速報で流されるなんて
一種の虐待ではないかと思えてしまう
850名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:50:26.97 ID:JnRVZByM0
いいじゃん。悠さまがいるし。
愛子様は嫁に行くんだから。
851名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:59:40.50 ID:2GQypdpp0
見た目は父親に似て精神は母親に似てしまった悲劇の姫
852名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:02:14.37 ID:Wp6UGnVJ0
それニュースにするほどのもんなのか?
もしかしてこのガキが一日授業を受け終えたら俺ら国民は祭りでもせんとならんの?
853名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:06:37.99 ID:JnRVZByM0
まだ9歳って言う人いるけど、子供店長と同級生なんだねww
854名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:07:02.59 ID:nAxfSrio0
北の国の豚将軍のご動向じゃあるまいしなwwww
だけど大変な事になってるんだな
855名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:10:59.55 ID:Z3PKknCWO
なんか同じクラスの子が可哀想だな
856名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:11:44.41 ID:SsgWDnzo0
この国どうなっちゃうんだよおおおおおおおおおおお
857名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:13:08.37 ID:cejD8dFwP
>>846
いや、悠仁殿下が特別できる御子とは思わないよ。
あのご両親の元、普通に、心身ともにお健やかにお育ちなだけで。
東宮家のように人より早いとか人をやりこめたとか
そんなことをあげつらうのではなく、ただ素直に、
人としてあるべき道をゆっくりと歩まれている。
良いお上になあっれるだろうね。
858名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:13:35.27 ID:kNKeGjP50
>>695
晩酌の時間を5時間前倒しすればいいだけの話。
午後4時から飲み始まれば8時には起きられる筈でつ
859名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:14:25.65 ID:It/tX3L30
>>853
芦田愛菜ちゃんはもうすぐ7歳だな
860名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:14:45.70 ID:mp0r+Jws0
一時間目から授業に出席したけれどHRは〜?
朝から出席できたけれど全ての授業には出ていないんだよね〜

こんなことをニュースにして流すほうがおかしいよ。
861名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:15:31.21 ID:onmunOehO
雅子さまが自身の現実逃避のために愛子さまをダシに使い、愛子さままでもメンヘラにしてしまった。
862名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:20:28.23 ID:HufqQ+Tz0
4年生なのか。もう報道やめた方がいいな。
6年生になったら明らかにわかってしまうぞ。
863名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:20:39.89 ID:jvk0o/HgO
従兄弟の子が1つ上にいるんだが従兄弟も嫁さんも
いじめや同級生の暴力など聞かない、過敏なんだろうか
と言ってたよ
864名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:21:26.54 ID:Wp6UGnVJ0
クラスメイトが可哀想だよまったく
865名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:22:50.52 ID:1BsBRlAf0
昼飯の前に母娘で登校し豪華な別室で特別な昼食というのは雑誌で見たが
1時間目とはw
夜が大好きな雅子様はどうやって早起きしたんだろ
866名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:23:44.72 ID:96nY0CfI0
この調子だと初潮も報道されそうな勢いだよな
867名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:23:47.52 ID:/+s43PVo0
>>864
授業やりづらいよなぁ
教師+愛子+雅子でどっかの小部屋で特別授業でもやればいいのに
小学校からこんな有様じゃもうこの子普通には絶対戻れないよ
868名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:24:40.92 ID:It/tX3L30
9条の会とベストセラー翻訳本で有名な女性ドイツ文学者が自分のブログで
「教育関係者の間では既に公然の事実」
と書いてたから、左翼の間では有名な話なんだろうな
869名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:26:55.72 ID:zc7fO5pSO

愛子さんが通ってる学校て他の生徒は一般人なの?
870名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:27:11.10 ID:FR25Orgb0
>>30
871名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:27:23.79 ID:zthTUwRz0
ええ?もう9歳だぜ、
セックスだのなんだのも知ってるし、
生理が始まる娘もいる歳だろ
それで親付きの授業かw
872名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:28:25.93 ID:Z3AKKbBjO
>>45
それって直感像と言うんだっけ。
サカキバラや山下清もその能力があったらしいな。
873名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:30:08.09 ID:YOBQfgIG0
こいつらの事を表す日本語があったよなたしか

ゴミムシ
874名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:30:09.63 ID:qMV1kMWE0
清子さんの子供の頃もこんな感じだったの?
875名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:30:43.65 ID:cejD8dFwP
>>869
今現在、小学生の皇族は愛子様だけ。
まあ、お公家さんとか旧皇族の御子様がいらっしゃるかもしれないけれど、
現状では「一般人」ということになるね。
876名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:32:22.09 ID:aE9jw/Ph0
やっぱり障害持ちなの??
877名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:33:02.58 ID:kNKeGjP50
>>876
どっちの話?
878名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:38:53.85 ID:KoMr2qgK0
441 :可愛い奥様:2011/05/26(木) 18:46:23.38 ID:XbqiD8dR0
フジ速報

愛子が初めて一日全部の授業受けたって

879名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:39:06.62 ID:nAxfSrio0
どっちって愛子の事だろ
880名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:39:16.78 ID:Z3AKKbBjO
>>872
あ、漢字間違えた。
直観像だな。
881名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:39:33.19 ID:zc7fO5pSO
>>875

そうなんだ。

「一般人」ではあるけど、「庶民」ではない感じ?
882名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:40:43.97 ID:pYl8O2IC0
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00200217.html
皇太子ご夫妻の長女・愛子さま、2010年3月以降初めてすべての授業に出席される
皇太子ご夫妻の長女・愛子さまが、2010年3月以降、初めてすべての授業に出席された。
学習院初等科4年生の愛子さまは、2010年3月以降、雅子さまの付き添いのもと、一部の授業にのみ出席する状況が続いているが、2010年の秋ごろからは、2時間目から6時間目まで出席されるなど、授業を受ける時間が長くなってきている。
愛子さまは25日、雅子さまの付き添いのもと、1時間目からすべての授業に出席されたという。
(05/26 19:32)


これ、バカニュースのカテゴリだろ。
883名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:44:22.94 ID:Wp6UGnVJ0
>>871
いや、意外と赤ちゃんはキャベツから産まれるとかコウノトリがどうとか教えられて信じてると見たね
884名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:44:29.59 ID:yQdqFcIrO
>>882
一日中雅子が参観!
どこが病気やねん!
885名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:51:37.44 ID:YtwO7PIF0
愛子様はともかく、秋篠宮の長男は疎開させてないのか?
886名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:55:37.96 ID:EXUyAWVm0
>>874
なわけないだろ。
887名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:56:52.87 ID:giYFBMR20
>>842
学習院女子大なら行けるはず。
888名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:59:09.88 ID:Wf61Qmch0
結局皇太子の皇室に対する憎悪心が今の混乱を招いているよね。
889名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:59:35.66 ID:mGNL2jKf0
>>882
これがいちいちニュースになるのが異常
そしてこの報道によかったよかったとか言っちゃう国民も麻痺してる
890名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:59:50.47 ID:giYFBMR20
>>883
でもあの子背が高いし、いつ初潮が来てもおかしくないよ。
891名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:02:12.05 ID:tt9y6N3s0
>>833
そうだねぇ皇太子妃となれば最先端の医療を駆使して男の子産めるだろうし。
でも雅子さんってもう50歳すぎてるよね?体大丈夫かな?
私個人の意見としたら精神病の薬飲んでるしおまけに出産するには老体だし
このまま静かに家族で過ごすのが雅子さんの為でもあると思うんだけどな〜
愛子さんも障害あるし穏やかに母娘で余生を送るのがいいかと
892名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:02:23.85 ID:3KlQaW4f0
>>889
このニュースを見て
「愛子さん、回復してるんだ、良かったね!雅子さんのおかげだね」
なーんて思う国民がどれだけいるんだろう。
ほとんどは、あきれ果ててると思うぞ。

4年生が一時間目から全部の授業を受けました?
当たり前だろ。
でも、お母さんがずっと付き添ってました?
やっぱり普通じゃないだろ
893名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:03:27.26 ID:96nY0CfI0
>>889
そんなこと言ってる国民がどこにいるんだよw
894名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:04:47.66 ID:3KlQaW4f0
で、今日はどうだったんだ、愛子さん?
もちろん、一時間目から全部の授業を受けたんだよな?

というか、早く一人で登校しろよ
全部授業も大事だけど、一人登校の方を早く始めないと
「普通じゃない」事には変わりないぞ
895名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:04:56.83 ID:MtYAY7qb0
だって、某女性誌の例えでいえば、家庭教師が「サリバン先生」のお嬢様なんだし。
仕方がないでしょうがw(もう見出し見て驚愕。ここまで行っちゃってまあ)
896名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:05:21.67 ID:YiAXUJsP0
徳仁雅子夫婦のエゴで、愛子さんと同級生を犠牲にするのはやめてほしい。
人格形成に悪影響だろう。
897名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:05:45.45 ID:8KT2hcc20
>>880
レインマンだな
898名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:05:51.89 ID:Wp6UGnVJ0
実際こんな小娘が授業受けたからって日本の景気に影響するわけじゃないからな
クラスで村八分にされようが登校拒否しようが好きにしてくれって感じだ
899名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:06:07.78 ID:bhkWGTYD0
染色体異常ですね
900名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:07:20.27 ID:tt9y6N3s0
>>895
「サリバン先生」って例えだすってことはその週刊誌の編集は
愛子さんの障害をやんわり伝えたつもりなのでは?
901名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:08:53.50 ID:x0mOZKEc0
>>1wwwwwぐうるうぃぴえうぃぴうぃwwぴいっぴうぃwぴwぴっぴうぃwぴwwww
902名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:09:11.52 ID:mMeFitDT0
どうぞ、mさこさん、精神病院へ・・・
903名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:10:27.39 ID:1BsBRlAf0
>>896
東宮夫妻にとって大切なのは家族だけ
そのためなら同級生だろうが何だろうが黙って耐えろという姿勢だぞ
904名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:10:50.19 ID:mGNL2jKf0
>>892
これが不登校の話が出た翌週あたりのニュースなら単純に頑張ったなーで終わる話だったんだが
1年以上続いてたとか呆れる以前に怖すぎるだろ
905名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:11:21.12 ID:YDOFNIp50
794 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2011/05/26(木) 02:14:20.25 ID:g+ANnL9b0
746 :本当にあった怖い名無し:2011/05/25(水) 07:34:26.15 ID:PlIR2Nw8O
東電株をソフバン社長が買収ですってば。やばいんでない?


747 :本当にあった怖い名無し:2011/05/25(水) 08:49:14.89 ID:aBR65G3O0
東電がチョンの牙城に・・・

1時間位前のNHKのニュースで、ソフバン社長が19?位の自治体と
自然エネルギーの開発で連携?することに合意した、と発表。
地方の休耕地等を利用して。
震災義援金を100億円してるし、震災を機会に日本の公的組織に大きく
介入してる感じ。100億円寄付したことは立派だと思うが、公的組織
の重要部分に入り込めれば 安い紋では?
 以前かの会社は純日本人を雇用しないとどっかで、見たのだが、日本の
基幹組織が日本人ではない人々で占拠されていくことになる?

811 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2011/05/26(木) 20:18:59.75 ID:0I+7Yclz0
>>794
フジが愛子ネタで秋篠宮ご夫妻の被災地訪問ニュースを潰した
明らかにやばい
906名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:11:33.36 ID:vngbZGW20
これが皇室流の帝王学なのか?
それとも帝王学以前の問題でつまずいてるのか
907名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:12:48.96 ID:QL3q/X+y0
今まで重役出勤だったてこと?
908名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:12:52.93 ID:7j/4YbqR0
人間の不幸って、すべてが「親を選べない」ことに始まるって見本だよな・・・
909名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:13:46.73 ID:4MUwOgugO
学習院初潮科
910名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:14:40.96 ID:dg7lZU930
>>45

ギャバン症候群だな。

あばよ涙 よろしく勇気
911名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:14:44.92 ID:um6aNTum0
天◎家には障がいが付きまとうからなぁ。
正直なところ、日本一注目される立場で障がいがあったら辛いと思う。
表に出たくない気持ちは痛いほど判るよ。
912名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:15:33.50 ID:nAxfSrio0
>>907
という事になるな、一年と二ヶ月程。
いやはや驚いたわ
913名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:17:06.38 ID:3KlQaW4f0
一時間目から全部の授業を受けるようになるまで
実に一年二ヶ月。
雅子さん抜きで一人で通学出切るようになるまで
あとどれくらいかかるんだろうか
914名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:17:19.21 ID:cejD8dFwP
>>891
雅子様はまだ47歳、
今年は年女でいらっしゃいます。
昭和の時代には、年男・年女の皇族には
お正月に陛下が何か下賜なさる習慣があったのだけど、
今年そのような交流が陛下と雅子さまにあったのだろうか…
915名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:17:53.39 ID:pYV2jsDc0
【皇室】愛子さま(9)、初めて1時間目の授業冒頭から出席 雅子さまが付き添う
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306376475

【皇室】秋篠宮ご夫妻、岩手県大槌町を慰問 津波被害の街に黙礼
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306317376

なぜ兄妹でこんな差がついた
916名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:17:59.34 ID:OK/MFE2Y0
一時間目からいけたからそろそろ一人で通うか?
一年母親付きだったらやばいよ。
4年生でははおやつきはじゅうぶんやばいけど
子供店長と同じ年とは思えない。
小学校一年でも、親がついてくるなんてと恥ずかしがるこもいそうなのに。
愛子が恥ずかしくないのかとても不思議。
917名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:20:49.33 ID:3KlQaW4f0
秋篠宮さんの息子は、
ご夫妻が平日被災地訪問されてるから
一人で幼稚園通学してんだよな?
もちろん、女官とか付き添い入るんだろうけど
キコさんは普通に公務とか被災地訪問してんだよな?
少なくとも、「ヒサヒトさまの付き添いのため被災地訪問は土日だけ」とか
そんな話は無いよな
918名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:21:31.15 ID:fn9q0DhB0
>>46
前首相ですか?
919名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:26:05.04 ID:3KlQaW4f0
皇太子さんもそうだけど、
カコさんもマコさんも、皇室と言う特殊な環境でお育ちになったけど
普通に一人で登下校してたぞ。

やっぱ、愛子さん、普通じゃないよ。
一日登校したって、相変わらず母親同伴だし。
920名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:26:14.91 ID:xsHeXgRu0
もういいよ、こんな子の話題は。









        







            他に報道する事、ないの?


921名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:26:49.80 ID:LxILOPak0
でも雅子様もさんざん言われてるけど、もしお子様がそのー遅れてるとかだったらノイローゼとかにもなるわな。
根本はそれなのに明かせないからさんざん言われて、むちゃくちゃになってる。
すぐ公にされてれば国民だって納得してご慰労申し上げたのに。隠すから。
922名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:28:46.23 ID:EaW6B/dn0
>>920
他の報道、見てないの?
923名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:29:34.72 ID:3KlQaW4f0
>>920
そんなこと言わないで、
宮内庁のじきじきの発表なんだから
国民としては祝福してあげないと(棒読み)
924名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:30:44.33 ID:cejD8dFwP
>>917
ねえ知ってる?
愛子様には養育係や御用掛が何人もいるけど、
悠仁殿下にはそういう人はいないんだよ?

…と豆しばっぽく言っちゃうけど、
秋篠宮家は、皇位継承者が2人もいらっしゃるのに
東宮家よりも予算が少なく、
ほぼ未来の後継者であられる悠仁殿下に、
養育係がなく、秋篠宮両殿下やお姉さま、
黒田さんご夫妻などが扶育しておいでなのだそうだ。
御茶ノ水幼稚園も、紀子様が研究者であるので
女性研究者の育児サポート制度を利用してのことなので、
もちろん御付や運転手などはつくものの、
基本的に紀子様がご多忙のなか、送迎などもされているようで。
で、幼稚園の前でぐずってしまわれたときも
自らなだめ、ちゃんと幼稚園に一人で行かせたようで。
925名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:34:40.87 ID:3KlQaW4f0
宮内庁は、「お察ししろ」って言いたいのか?
こんなの発表したら報道されるの分かってるのに。

「お察し」してほしいなら
まず、「乱暴男児」に謝罪しろよ。
それとも、愛子さんがここまで普通じゃなくなったのも
初期設定の通りに、「乱暴男児の乱暴ふるまいのせい」で
通したいのか?
そんなの、庶民に通用しないぞ
926名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:35:27.91 ID:YDOFNIp50
70 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/05/26(木) 20:52:11.99 ID:al0qBKDl0
秋篠宮様のニュース潰し一覧ってなかったっけ?
また←NEW!が増えるねw


123 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/05/26(木) 22:15:53.44 ID:tjEZU0Mt0
>>70
あったよ〜!
2009年までで、更新されてないのが残念。

当たり屋東宮シリーズ
ttp://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%c5%f6%a4%bf%a4%ea%b2%b0%c5%ec%b5%dc%a5%b7%a5%ea%a1%bc%a5%ba
眞子佳子入学式にぶつけてスキー映像
ttp://blog.livedoor.jp/dosukono/archives/50616639.html
927名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:43:18.73 ID:eD/ZQdxU0
どの週刊誌か忘れたけど、非難所慰問で雅子さんが、
愛子も学校で大変な思いをしたけど頑張っています、
みたいなことを言ったんだね。
美談のように扱ってたけど、被災者からしたら「ふざけんな」じゃないの?
928名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:43:59.84 ID:VE5HuzYQ0
完全なる落ちこぼれだな、健常児だとしたら。
中学もこのままだと遅刻で退学になるだろ。
929名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:45:43.12 ID:kNcuFH5c0
子供になんだかんだいってるやつは、成長できてないやつなのか?
930名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:45:44.34 ID:M9jE3haD0
久しぶりに学校行ったときのあのなんとも言えない居心地の悪さはなんなんだろう
931名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:46:34.76 ID:1BsBRlAf0
>>927
噂には聞いていたが本当におかしいと気付いて
怒りよりも好奇心の目で見てただろうな
932名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:46:42.03 ID:nAxfSrio0
>>927
安全な場所でぬくぬく育ってる登校拒否のお嬢様がどうしたよオラァ

って思ってんだろうな
933名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:47:26.19 ID:3KlQaW4f0
>>927
え、被災者相手にそんなこと言ったのか
大変な思いしてるのは、学習院の同級生と教師だろ
それも、加害者は雅子さん本人だろ
・・・何が「頑張ってます」だよ・・・・
何の効果も無い同伴登校を勝手に続けてるくせにさ・・・
934名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:47:33.01 ID:sMgzhgbUO
9歳にもなってこれではやばいんじゃ…何か問題でもあるのか?
935名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:47:50.40 ID:mrYLXS0D0
4年生になって初めてまともに授業に出ただぁ
はぁー
936名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:48:01.35 ID:8KT2hcc20
>>921
自閉症の報道に「愛子は健常児、自閉症とは不本意!」とタンカ切ったんだよ。

あの時に認めていればよかったのに。
937名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:49:10.46 ID:POrCsCN9O
>>930
愛子にはその感情が理解できないのでは。
いや母親もね。
知能が足りないんだと思う。
938名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:49:10.10 ID:OM7luMVE0
この子真剣にこれからどうするつもりなんだろう
本当はもうなんか行事ごととか出なきゃダメなんだろ
黙って2時間くらいまっすぐ立っておじぎとかできるのか?

子供だから許される時期なんて小学校までくらいだぞ
中学校まで親がついてくるつもりなのか?
939名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:50:07.85 ID:w6VlnYPo0
>>919
皇太孫殿下と一内親王殿下とはプレッシャーが違うんじゃないの?
940名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:50:37.57 ID:nAxfSrio0
>>938
やるんじゃねえの
想像すると怖すぎるが
941名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:51:10.86 ID:R/QxHszd0
女性誌の見出しで「愛子様のサリバン先生」と書いてあって
あーこんなこと書いちゃっていいのかなーと思った
もう皆わかってるからかもしれないけど
942名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:52:19.51 ID:bHZW61cb0
(^∀^)ノ
チッソの呪いや
943名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:53:10.46 ID:xyzgcJbE0
障害児学級だって親は付き添わないだろう。
なんで、雅子さんは娘の授業に同席するのか。
その行為がかえって娘と他の生徒との間に壁を作り距離を作る原因に
なってしまうのに。
944名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:53:39.07 ID:3KlQaW4f0
>>929
なんだかんだってさ、
日本の大事な皇室の内親王が心配なんだよ。
どう見ても普通じゃないんだから。
何も言わないで黙っても守っていい状況じゃないだろ

>>940
同伴を一年続けるなんて思っても見なかったからなあ・・・
それが今でも現在進行形なんだよな。
中学高校まで続けるかもしれない。
945名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:54:43.49 ID:cejD8dFwP
>>936
まあ、そのときは別に認めなくてもいいと思うよ。
まだはっきりとという時期でもなかったし。
でも、黙ってればよかったね。何も、反応することは無かった。
なんであんなにむきになって
「自閉症とは不本意」なんて発表させて、
さらにはホームビデオまで出されたのか。
もう、あのときから終わってたんだと思うよ、
徳仁殿下ご一家。
946名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:54:46.18 ID:saESras3O
知的障害だからしかたないべ
947名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:55:17.90 ID:BrZk11/mO
気の毒だな。こんな小さいのに国民から非難の的に晒されてるなんて
虐待に近い
948名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:55:46.23 ID:qpTCSGtQ0
いやぁ、でも雅子さんもツライだろ。付き添わないとクラスに居られない
レベルなんだろ。早く公表して対応できる学校に行けばいいのに。
949名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:55:57.13 ID:POrCsCN9O
>>941
初稿では、愛子は三重苦、とも書いてあった。
朝学校にいけない、母親と離れられない、あと忘れたが何かもう一つが、
苦しみなんだと。
震災記事の中にこの馬鹿馬鹿しい記事。
アホだよ。この人達。
950名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:56:15.92 ID:3KlQaW4f0
宮内庁は「愛子様は順調に不登校解決に向かって進歩しておられるので
安心しなさい」って意味で発表したんだろうけど
まるっきり逆効果
余計に庶民は心配しちゃってるよ
951名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:56:43.38 ID:w6VlnYPo0
悪質ないじめから娘を守りたいという親心は理解できるが
952名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:57:25.80 ID:UrIsrSos0
今時の小学生↓↓

>「はてなランド」は招待制かつ小中学生限定をうたい、子ども専用というユニークな視点でサービスをはじめたSNS。
>1日のサービスイン以来、順調に参加者を増やしコミュニティも活発な活動を繰り広げていた。
>しかし、その中のひとつ「小中学生なら童貞だよねコミュ」で、ある日炎上が発生。
>「今どき小学生でも童貞はねーだろ」と主張する一派と、「リア充は市ね」と主張する一派が激しい衝突を繰り広げ、
>システムに障害を及ぼすほどの書き込み合戦となった。
>
>しかも、さらに運営側が「童貞でも童貞じゃなくても本人が幸せならそれでいいんじゃないかな」と諭そうとしたため、
>「知ったような口をきくんじゃねーよ!」と火に油を注ぎ、ついにサービス停止に追い込まれる事態となったのが真相だという。
953名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:57:28.38 ID:uVHHXYzH0
悠仁様、とても愛らしくご成長されているね。
954名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:58:17.96 ID:jLMq9P/UO
ツイッターでは
「こんなんがニュースになるの?」
「毎日全授業出てる自分も褒められたい」
との声が多数
955名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:58:24.38 ID:POrCsCN9O
>>944
基地害の母親から引き離すのが、まず大事では。
母親が子供をスポイルしている=虐待。
956名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:58:45.40 ID:euJBoRIu0
気の毒だよなあ
普通の家庭と違う家の子が、普通の中に入って馴染まなきゃいけないというのは
できる子もいるだろうけど、気質によっては相当つらい
まだ9歳なんだから、どんな子にも悩みなんて持たせたくないな
957名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:58:59.48 ID:cT4wJNex0
>>277
すごい教育だな
頭いいわ今上は
958名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:59:32.82 ID:pr5JfPcs0
リアル支援級所属っ子を持つ自分から言わせれば
この程度じゃ自閉症なんて言えない
知的能力もIQ80くらいはあるだろう
支援級なんて無理
完全に普通級レベル
959名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:59:58.45 ID:3KlQaW4f0
>>949
4年生で、それが本当に苦しみなら
もう、一刻も早く専門医に診せるべきだ・・・
愛子さん、相当やばいんじゃないか・・・
朝学校に行けない苦しみって何だよ・・・怖いよ
>>951
雅子さんが学校に同伴しないと、
愛子さんは悪質ないじめにあうから、
だから、雅子さんの同伴が必要って親心なのか?
それ、親心っつーより被害妄想だよ
960名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:00:20.59 ID:xyzgcJbE0
>>956
自宅世界と異次元に馴染むためには、
自宅世界の人間が同行しては駄目。
961名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:01:50.02 ID:QeELs1Dj0
>>924
その方が絶対子供は幸福だよ。
962名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:02:56.14 ID:pYl8O2IC0
>>958
知的には問題ないアスペルガーだって、自閉症の一種だ。
我が子が自閉症だと言い張る割には、まともに理解できてないんだな。
申し訳ないが、おたくさんもその障害の気があるんじゃないかな。
963名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:03:19.72 ID:3KlQaW4f0
>>958
一年以上も母親がついてないとまともに登校出来ないのに
普通学級レベルなのか?
知能指数とか全然分からんけど
愛子さんってもう「普通学校に通えないレベル」に思えるけど。
964名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:03:32.35 ID:xyzgcJbE0
子供はね、大巻きに見守ってあげて後は放し飼いにしないと駄目。
この、大巻きに見守るということが皇太子夫妻には出来ないんだろうな。
965名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:03:38.31 ID:cejD8dFwP
>>951
その「悪質ないじめ」という情報も、
疑惑がかなりあるんだよ。
966名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:05:13.56 ID:I/neTAOL0
こんな糞ガキにさまなんかつけんなよ

こんなのが、国家の象徴になったら日本終わりだわ
967名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:05:14.93 ID:w6VlnYPo0
下駄箱に顔を突っ込まれたら心配でしょ
968名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:05:33.43 ID:giYFBMR20
>>958
カナーならこんなもんじゃないのかな。
知的障害を伴う自閉症じゃないと、支援学級にはいれてもらえないの?
969名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:05:44.38 ID:xyzgcJbE0
ぶっちゃけ、ヘルプが必要なのは皇太子夫妻の方だろう。
愛子ちゃんが何らかの支援が必要だとしても、
皇太子夫妻が必要としているヘルプの方が問題が根深い気がするけどね。
970名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:06:29.10 ID:4VvmXIWkO
なんかこの人たちは平和だなぁ
971名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:07:49.08 ID:yQdqFcIrO
雅子がいかれてるからなあ
972名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:08:08.55 ID:XpuAkIVg0
チーム愛子の再生計画

って女性自身の車内吊にあった
怒られないのかな?
973名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:08:27.38 ID:3KlQaW4f0
>>968
それ、週刊誌の情報だよな。
週刊誌の情報を持ち出していいのなら
雅子さんと愛子さんの「ありえない行為」も山ほどあるんだが。
974名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:08:43.57 ID:j75M8gvQ0
重度のアスペルガーというよりは自閉症かね
もう養護学校に行かせてやれよ
可哀相に
975名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:09:14.80 ID:xyzgcJbE0
まぁ、国民は愛子ちゃんが1年以上も1時間目から登校していなかったことに
ビックリしてるだろうけどな。雅子さんの状態もそうなんだけど、長すぎるね。
976名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:10:32.93 ID:EMsYd+9S0
皇室に生まれてよかったんじゃないか?
この年からここまでだと普通の家庭に生まれてたら将来ニート確定だろうし。
977名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:11:26.53 ID:LfNh3MhQ0
どうせ三日坊主でしょ?w
978名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:13:21.99 ID:uCQZM69f0
新聞には
1時間目の授業から出席したけど、

「授業前の朝の会には出席はしていない」

だってよ。朝日新聞朝刊な。
つまりフツーに考えりゃチコクだろ。
出欠ってホームルームで取るだろフツー

そこまではまた1年の付き添いかね
979名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:13:27.28 ID:cejD8dFwP
>>967
記事でも「突っ込まれそうに」だったよ。
で、学習院の下駄箱は、そう簡単に
頭を突っ込める形状じゃない。

いじめ関係の詳細な情報は、
まず東宮の…というか、雅子様から発信されているとみて
間違いない。一方的に、「うちの子がいじめられた!」
と騒いでいるんだよ。
その情報もころころと、雅子様の御意思が反映されていて、
卑劣なものを感じた。
980名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:14:00.49 ID:HLEn3fyG0
こういうのって平均寿命どれくらいなんだ?
無事に成人できるのか心配だ・・・既に脳は無事でないんだろうけど
981名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:14:04.25 ID:It/tX3L30
>>951
上に立つ人間は
「あいつがいじめた」
と名指ししてはいけない
立場が違い過ぎるから
相手親子の首でも取りたいのなら別だが
「料理がまずい」
と一言言えば料理人が腹かっさばいて自殺しかねない
982名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:16:01.44 ID:+FeKV/byO
>>967
頭が入らないサイズの下駄箱に頭突っ込まれるってマジでヤバいもんな…
983名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:16:54.75 ID:POrCsCN9O
>>964
愛子は他害のある自閉症なんだとか。
暴力振るうのは愛子の方。
愛子の親は愛子がやったことのフォローしてないんじゃない?
PTAで苦情が出ていたそうだよ。
それに逆ギレして、
愛子がいじめられてるのよ!と発表したとかなんとか。

いずれにせよ、親が悪いんだよ。
付き纏い登校なんて同級生と担任を威嚇するためにやってるだけ。
984名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:18:03.94 ID:3KlQaW4f0
「いじめ犯人」にされた男児は
一切の反論が許されてないんだよな・・・
985名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:18:38.73 ID:Dp3DWIur0
このスレは荒れそうだ・・・
986名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:19:42.16 ID:xyzgcJbE0
>>983
詳しいことはよく分からんけど、自宅から歩いて5分の学校に1時間目から1年以上も出られない。
この小学校4年生に母親が付き添って通うのが何らかの解決策になるとは普通は思えないな。
987名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:20:08.80 ID:D32YCz6aO
まだクネクネとか人前で鼻糞ほじったりガラス舐めたりしてるの?
988名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:20:45.32 ID:giYFBMR20
>>973
いや、あの子を9年間みてて、アスペじゃないし知的障害がひどいようでもなさそうだから、カナーかなと思ってるだけ。
989名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:22:08.71 ID:3KlQaW4f0
>>988
あ、ごめん
>>973>>967へのレスなんだ。
打ち間違えました。ごめんね。
990名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:22:33.16 ID:cejD8dFwP
>>981
昭和天皇などのエピソードでも、
決して人を責めないように気遣われた話が
いくつもあるね。
高い身分の方々はそのようにされるもの。

身分が高いんだから何をしても許される
周囲の人間は皇族のために犠牲になるべき
…というのは、雅子様ご一家だけ。
991名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:24:01.67 ID:POrCsCN9O
>>988
自由に話せない感じなのに、
知的障害が軽いわけないじゃん。
お辞儀ができない、というか、
普通の挨拶さえまともにできない子だしさ。
992名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:24:35.92 ID:D32YCz6aO
さて夏のプール学習が楽しみ♪
どうせまた1回も出ないんだろうけどw
んで、給食は食べてんの?
もしかしてまだ別室で親子で弁当?
993名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:24:40.52 ID:SE2qYwafO
母娘共、常に注目されて、常に模範とならなければならない貴人の生活に馴染めないんだろ。
民間人になって護衛や女官を一切廃して、地方の公立に転校したら解決するんじゃないか?
994名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:25:58.21 ID:ijJX5dHdO
お互いべっったりな親子だねぇ
995名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:26:23.87 ID:giYFBMR20
>>991
それは自閉症の症状で、知能はまた別だと思うし。ただ人並みにはないなと。
996名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:26:56.31 ID:D32YCz6aO
社会科で四日市喘息や水俣病教える頃だよね
997名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:27:15.89 ID:TpyDJdUN0
高機能自閉症だろ。
998名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:27:38.67 ID:AAGxxLP30
この震災でまだまだ大変な時に、秋篠宮慰問のnewsを
目立たなくするためだけに、トンデモnewsを流すマスゴミにも
ガツンと言ってやるべきではないだろうか。
999名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:28:06.21 ID:D32YCz6aO
次スレどこ?
1000名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:28:12.25 ID:3KlQaW4f0
千なら愛子さん完全復活!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。