【社会】 「みんなでコメント共有したかった」 ニコニコ動画に映画アップして逮捕の35歳男、供述…東京

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・動画投稿サイト「ニコニコ動画」に映画を投稿し著作権を侵害したとして、警視庁サイバー
 犯罪対策課は著作権法違反の疑いで、高知県高知市北竹島町、無職、福井政雄容疑者
 (35)を逮捕した。同課によると、動画投稿サイトへの映画投稿が著作権法違反容疑で
 摘発されるのは全国初という。

 逮捕容疑は、昨年12月9日、自宅からアンジェリーナ・ジョリー主演の映画「ソルト」と、
 トム・クルーズとキャメロン・ディアス共演の映画「ナイト&デイ」をニコニコ動画に9回に
 分けて投稿、不特定多数の人が見られる状態にし、著作権を侵害したとしている。

 同課によると、福井容疑者はDVDやネットサイトからダウンロードした映画にタイトルや
 感想を付け加えながらアップ。平成21年春ごろから40件ほどアップし、閲覧者は
 1万人以上に上るとみている。福井容疑者は「一人で見るより、他の人とコメントを
 共有しながら映画を見たかった」と供述しているという。

 今年2月、日本国際映画著作権協会から警視庁に相談があった。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110524/crm11052412290011-n1.htm

※関連・元ニューススレ
・【文化】 「ニコニコ大会議in台湾」開催、ニコニコ動画の人気ユーザーが集結。19万人が視聴…六本木「ニコファーレ」オープン発表も
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306225842/
・【ネット】 "中学生がイジメ撮影、男子も女子も大笑い"動画がニコニコ動画に→市民の通報で発覚…生徒ら「よく考えたらいじめだった」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268706968/
・【ネット】 「ひどすぎる…」 女性介護士?、ニコニコ動画に老人虐待っぽい動画を投稿…非難の声あがる
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267610618/
・【ネット】 ニコニコ動画の人気投稿者(未成年)、少年ジャンプ「To LOVEる」作者の妻(当時)との不倫・喫煙・飲酒などを謝罪★3
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244604566/
・【ネット】動画サイトに映画投稿した疑い 高知の男、警視庁初摘発
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306206142/
2名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:34:53.88 ID:VGVBOgHO0
日本の著作権協会はすげぇな。
3名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:34:57.21 ID:R+JeNLmd0
今日は何回重複スレを立てる予定ですか、ヴァグタスィネ

【ネット】動画サイトに映画投稿した疑い 高知の男、警視庁初摘発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306206142/
4名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:35:32.77 ID:QztPjuoa0
35無職はさびしいんだからおおめにみてやればいいのにね!
5名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:35:43.76 ID:zh0qpiFx0
ニコ厨ざまあwww
6名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:36:58.02 ID:jfO5SkEzP
あれ
ニコ側が金払ってくれるんじゃないの?
7 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/05/24(火) 17:37:21.19 ID:prqebgvNO
無職だから…脳みそが正常に働かなかったんだな…
8名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:37:23.96 ID:3K49OUON0
35歳 無職 ニコ厨 

すごいステータスじゃないか
9名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:37:42.40 ID:9UaKdibk0
>>1
さっさと既存メディアも双方向で放送すりゃいいのに。
そりゃ、最初はwwwの嵐と放送禁止用語と職人ばかりだろうが
その内に落ち着くだろ。
そして今までにない新しい文化が生まれると思う。
何が生まれるのか想像できないけれど。
10名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:37:56.98 ID:thfyaEZ70
それより
ひまわり動画閉鎖が困る
たかじん委員会が見れなくなるんだよ
11名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:38:06.15 ID:hCeDY3m90
近所の爆音バイクDQNを逮捕してくれよ・・
12名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:38:12.12 ID:Bm46XhLz0
別にいいじゃないか
ほとんどの人間は金払ってまで見ることはないんだし
13☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/05/24(火) 17:38:18.95 ID:???0
>>3さん
残念ながら、重複じゃありませんよ〜。
14名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:39:11.80 ID:jI58mhVo0
総統閣下に怒られるな
15名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:39:13.11 ID:wq0nGYXCO
チルノかと思った
16名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:39:19.61 ID:MVoMHy6I0
注意くらいで勘弁してやれよ
17名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:39:32.78 ID:cKzsviHI0
>他の人とコメントを共有

鬱陶し過ぎる。
家で映画見る時すら、
子供がうるさすぎてたまらんのに。
18名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:39:34.30 ID:9v1FJnVA0
ニコニコはWWEやUFCを見る為に利用している
有料チャンネルを無料で見れるとか
とても親切だろ
19名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:39:52.34 ID:ySZ1zDOq0
きっとネ申って言われたかったんだろうな
20名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:39:54.07 ID:vtISEPbP0
>>29
あれ?
コメントだけ共有するサービス、
ニコニコでもやっていなかったっけ?
ニコニコ実況みたいなつーる。
21名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:40:03.72 ID:bMB7jylc0
>>7
音楽だけだよ。
音楽も、条件はある。

まあ、実際、厳密には著作権違反なものはあふれかえってるけど、
レンタル店で現役な映画、まるまるUPとかさすがにやりすぎかと。
通報されてもしょうがない。
22名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:40:23.56 ID:SiSANTyK0
2chの映画板のスレ使えばよかったのに…
コメントいくらでも共有できるお
23名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:40:39.31 ID:jEvS9Eg40
かなりの投稿者がこれやってると思うけどこの人が逮捕された決め手は何?
24名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:41:00.50 ID:SbXKELF70
被害者のいない犯罪か。
25名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:41:44.51 ID:cKzsviHI0
>>24
映画の配給元は被害者だろ?
26名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:41:49.70 ID:HDLy9uLG0
27名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:41:51.07 ID:M+LPIUGg0
国からしてみれば、売上で入るべき税収が取れなかったから、厳しくなるんです。
表向きは著作権だけど。
国を儲けさせれば、爆音バイクだって堂々と走るのが日本の現実なんです。
政府も役人も腐っているってこと。
28名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:42:07.90 ID:92U/QREE0
共有つったって草で埋まるだけだろ
29名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:43:00.40 ID:Zb8VT88WO
ニコニコが著作権料払ってもらって上映すればいいだけ
大体、著作権物を無断でうpできる事がおかしいんだ
30名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:43:03.29 ID:AA9fwIu90
>>24
DVDの製作会社が被害者だろ
これ見た奴の中にはこの動画がアップされなきゃ買うかレンタルしてたかもしれんのに
31名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:43:10.25 ID:PDQ+wE+a0
テレビが珍しく動画投稿サイトじゃなくてニコニコ動画って言ってるなと思ったらそういうことか。
32名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:44:08.85 ID:tj0E6GLg0
ざまあみろw

ニコ動で普通に動画観てる俺からすれば、こんな屑はむしろ邪魔者だな
33名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:44:29.35 ID:zJXFgJrVP
>>23
警告はされていたようだ。
でも止めなかったからタイーホ
34名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:44:42.30 ID:JMfT44CV0
町田のじいさんはまだ逮捕されないのか?
つーかあのじいさん放送してるのかな
いつもビートルズの映画を流してたよね
35名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:44:43.28 ID:tfEpt+v50
>>30
レンタルだったらDVDの制作会社じゃなくて、レンタル店が被害者だろ。
36名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:44:50.41 ID:ZHKHp0Sd0
ゲームも最初から最後まで実況がUPされれば
買わないだろうなwシミュレーションやアクションならともかく
推理系のサウンドノベルは売れなくなる。
37名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:45:11.78 ID:RUvF4ZDn0
賠償請求するとしたら販売価格×再生数かな
38名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:45:12.07 ID:9v1FJnVA0
ニコニコのことだから
「このうぷ主は悪くない!もっと他に悪いヤツはいる!」
とか言いそう
39名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:45:18.13 ID:Z4LiWSkH0
人喰い・電気喰いパチンコも取り締まってよ警察

上杉隆 学べるブラックニュース 石原慎太郎vs日本のタブー
http://www.youtube.com/watch?v=CsijIKj73os

日遊連(パチンコ団体)前抗議活動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14217380
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14217507
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14218668

「メディアが報じないパチンコ業界の闇」 ひろゆき×若宮健
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13532542

『なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか』
http://www.amazon.co.jp/dp/4396112262
40名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:45:47.25 ID:1F1aTr0Z0
ニコニコの無職ニート率の高さはガチ
2ちゃんを上回る
41名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:45:57.12 ID:wl5KSX0Z0
http://www.nicovideo.jp/history/5694857
こいつの視聴履歴きめえwwwwwwww
42名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:46:09.11 ID:AA9fwIu90
>>35
実はそれも言おうとしたが面倒くさいからやめた
43名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:46:29.85 ID:5LfjuVNGO
擁護する気は無いが気持ちは分かるなぁ
映画とかコメント共有して見たい時ある
44名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:46:33.23 ID:/E7WuuzB0
ニコニコって頭悪い奴らだけしか見てないイメージ。
45名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:46:54.95 ID:EZVbumvF0
>>36
俺はあれ見て買ったぞw
アマガミのでかいやつw
46名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:47:04.35 ID:w1b8MsV00
家族から逮捕者がでると噂やイタズラで引っ越すハメになりそうだな
47名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:47:06.50 ID:UcLKaar2O
パチンコ捕まえろよ、チョン警はよw
48名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:47:15.92 ID:ChwXoCre0
それで金取ってるニコニコはお咎め無し?
49名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:47:23.58 ID:M+LPIUGg0
>>26 チョンDNA 100% over
50名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:47:30.00 ID:RXEXTg/D0
さっきニュースで顔まで晒されてた。
絵に描いたような無職顔。
51名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:47:34.48 ID:ZqT/TH5OP
>>35
レンタルは権利者に金行くだろ
52名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:47:42.98 ID:/4ctiYvr0
全部アップして『宣伝してやった』などと言う奴はキチガイだから逮捕しておk。

CDの音源やマンガのスキャン、テレビ番組等も同じ。

ニコニコにアップされてる海外の作品とかも訴えられたら金払うしか無いよ。


 
53名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:47:44.01 ID:RUAYb8AS0
>>22
専門のスレは暑苦しすぎるからな
ニコニコくらいのライトなコメントが良かったんだろうな
54名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:47:48.54 ID:07V03oSc0
>>23
投稿する映画が新し過ぎるんだよ
55名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:47:59.99 ID:Gxfa2gtC0
ニコニコにしてもyoutubeにしても
腐るほど映画やドラマやアニメなんて
アップされてるのに、捕まるほうが
めずらしいって、不思議な話じゃね?
56名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:48:00.15 ID:ZHKHp0Sd0
>>45
かまいたちの夜2〜3は全ルート攻略してくれたから
流石に買う気にはなれんかった。
57名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:48:03.61 ID:xC9ieju+0
>>1
著作権者に許可をもらえば良かったのにねー
58名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:48:10.00 ID:76AibiVr0
問題ないと思う奴は自分が配布自由な作品を提供したらいいだろ
自分勝手な理屈を他人の著作物にまで押し付けるな
59名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:48:15.92 ID:5zKkmMzT0
35歳にもなって・・・
60名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:48:31.88 ID:jk8Y11HN0
微妙な映画ばかりだな・・・
アニメにしときゃ良かったのに
61名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:48:48.67 ID:BH8Wubg50
いい年したオッサンが無職のニコ厨とか高レベルだなあ
62名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:48:52.47 ID:QDtGFvsG0
>>26
悪いキノピオみてーだな
63名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:49:10.35 ID:yS0/YF0QI

マスゴミと相関性の高い映画会社の経営を圧迫するのは、
社会にとって有益な行為。

もっと音楽や映画のアップロードを進めるべき。
64名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:49:18.87 ID:vJSSHVAM0
公式が提供してアニメ見れるのはありがたいねニコ動
この件の映画はアウトだろうね
65名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:49:28.22 ID:SiSANTyK0
ソルトとナイト&デイというチョイスからして
スパイものが好きと見た
66名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:49:44.57 ID:ChwXoCre0
>>40
時間と手間が凄まじいからな
でも面白い動画ほどリア充率高し
やっぱコミュ力ないと動画もツマラン
67名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:49:47.21 ID:zNLcXuzN0
エヴァとか北斗もやってるよな
68名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:50:09.98 ID:IHx8YnQb0
逮捕関連総合||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||Part89
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1304533621/

584 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 11:58:08.28 ID:cQy2w8lj0
ニコ厨ざまあw

586 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 12:18:49.89 ID:IQ66/olK0
この調子でアニメの切り抜きシーン投稿してる馬鹿も逮捕されたら面白いのにね

587 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2011/05/24(火) 12:20:23.08 ID:6DPoRAXE0
ニコ厨逮捕でメシが美味い
69名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:51:16.70 ID:5yAgc6340
原発メルトダウン「みんなで放射能共有したかった」
70名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:51:46.92 ID:eWtm54fk0
ニコニコで一番ボーイッシュで可愛い子といえばこの子だよな
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan210704.jpg
71名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:52:04.21 ID:Opzd+75z0
無職で友達もいなかったんだろうな・・・
72名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:52:29.60 ID:CAiR9sN70
無職でプレミアム会員か
切ないな
73名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:52:47.84 ID:3yuUtbY10
ピアキャスで逮捕された人も同じようなこと言ってたな
74名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:53:07.57 ID:ttpCkHbm0
寂しかったんだな
75名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:53:14.92 ID:M+LPIUGg0
>>69 共有というより、押し売りなんだよぉ。後で請求が来るぞ!!
放射能代金と書かず、電気代とか復興税って名目だけど。
76名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:53:45.89 ID:yS0/YF0QI
ニコニコ動画の政治カテゴリは、
各種の一時ソース映像がそのまま見られるから、
情報収集には、極めて有用。
政府やマスゴミのウソがすぐにバレてしまう。

だからこそ、ニコニコ動画を攻撃する輩がいるのです。
そのために彼らがするのは、イメージ悪化工作。
このスレでも工作員が活躍しています。
彼らはニコニコ動画を攻撃するために雇われた工作員というわけではなく、
普段から政治的活動を行っている工作員です。
77名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:53:54.13 ID:brcQJor/0
無罪だな
78名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:54:15.95 ID:I4DAA9eu0
みんなの感想が詠みたいなら、そういうサイトいくらでもあるじゃん
ニコのコメなんか邪魔なだけだろ
79名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:54:23.88 ID:2RjVGKaN0
無職35歳は友だちがいなくて、
友だちと映画を見ながら、ぐだぐだ語らいたかったんだろうなーと思ったら、
我が身のように感じ涙が出る...。

アップまでして、語らいたいとは思わんけど。
80名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:54:24.87 ID:HxLyoknk0
おいw同情すんなよw
涙出るだろ・・・
81名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:55:07.95 ID:G39y4TnI0
>>1
「一人で見るより皆と一緒に見たかった」
って言ってたはずなのに改変されてるううう
82名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:55:09.20 ID:RookGu8J0
前から思ってたけどニコニコ見るときいちいちパソコン起動しなきゃいけないんだよ
テレビで見れるようにならんか(´・ω・`)
83名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:55:40.29 ID:/4ctiYvr0
アップしていいかどうか決めるのはおまえらじゃなくて、法的に権利を保有している人間だからなw
だから権利を持っている人間が宣伝になると思ったら放置しとくかもしれないし、
ただ権利を侵害されるだけだと判断したら裁判沙汰になるし。
訴えられたら勝ち目は無い。
それでもいいならどんどんうpして赤の他人を楽しませてあげると良い。
84名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:55:41.47 ID:cvTYXejfO
ニートってだけでも迷惑なのに人様に迷惑かけるなよプロニート失格だな
85名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:55:49.01 ID:aVW7CiBm0
アンジェリーナ・ジョリーとトム・クルーズ、キャメロン・ディアスから訴えられちゃ逃げられんな。
86名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:56:04.64 ID:0h1dJOcS0
二個つぶせよ。絶対なくならねーよ。この手のは。いたちごっこ。
87名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:56:19.87 ID:fQhRyIn00
<ニコニコ動画を楽しまれる皆様へ>

西村博之がプロデュースしたニコニコ動画。
大変な人気であり、西村博之へ新たな収益をもたらしています。
西村博之への収益が増えるという事は、北朝鮮へ送金されるお金と某学会への寄付金が増えるという意味です。
ニコニコ動画よりも、他の動画サイトを利用しましょう。
http://resistance333.web.fc2.com/newpage16.htm
88名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:56:57.05 ID:goTKoI7i0
無職なら怖い物なしだろ
89名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:56:59.78 ID:ZHKHp0Sd0
この調子でMP3全あげしてる犯罪者も逮捕するべきだな。

おれが高校生の頃は、アングラサイトから
でんこで分割偽装されたファイルをIRIAで海外の鯖から
シコシコDLして結合したもんだが。

今はそのままだしな。
90名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:57:06.82 ID:PZnDXJIj0
おまえらの逮捕、久しぶりねえ。
昔は2ちゃんに犯罪予告して捕まるバカがたくさんいたものよ
91名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:57:08.81 ID:qcUUaQmD0
無職だから狙われたな
92名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:57:16.56 ID:OI+uAtB+0
ニコ厨が「すぐ消せば問題ないwwww」とか良く言うけど
これをきっかけに大量に捕まればいいのにと思う
93名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:57:57.79 ID:SiSANTyK0
>>90
今も年に1〜2件くらい忘れたころにあるけどねw
94名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:58:15.30 ID:3+3LEruW0
閲覧したやつもちゃんと咎めないとアンフェアだわ。
95名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:58:15.03 ID:K6pUHvst0
運営が仕事しなかったのが悪いのでは
96名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:58:21.26 ID:NcmBv3rh0
まぁ、NHKの集金と同じで
みんな金を払うと考えれば無料視聴とかしないだろうけど
ただで見れるのにレンタルするなんてもったいない的な気持ちも
湧いてくるだろうな

視聴者も有罪になったような気がしたけど
あれは別の話だっけ?
97名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:58:23.76 ID:FF08oqDh0
ゲル動画にすれ
98名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:58:29.46 ID:Ubt+S5N9O
全国ニュースで顔晒されましたw
99名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:58:50.93 ID:CjdS7lIT0
イイハナシダナー
100名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:58:56.01 ID:70S/4jWOO
皆で見たいなら誘いあっていけばいいじゃん

コイツを擁護している人間の考えがイマイチ理解できん
101名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:59:03.77 ID:LIvvoej80
ようつべにしろ。
102名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:59:09.14 ID:/qJiDW110
>>78
さすがにその理屈は無理がありすぎる
103名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:59:14.97 ID:rVWva2xq0
つべに少年ジャンプうpしたガキも居たよな
104名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:59:19.09 ID:/4ctiYvr0
ニートで前科者とか人生詰んだだろw
105名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:59:29.10 ID:SiSANTyK0
>>96
違法にアップロードされたものと知りながらダウンロードした
場合はやばいんじゃなかったか
見た、がダウンロードに当たるのかまでは知らん
106名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:59:44.13 ID:HjzE0GrF0
つい3分ほど前にTVで見たわw
107名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:59:49.57 ID:x5FiTDnK0
そもそも動画の方なら5回削除されてアカウント停止で済むけど、生放送で配信していたので逮捕されたんだろ。
108名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:59:55.08 ID:D1dW0WOy0
高知みたいな気候の良いところで
いい年したオッサンが
ひがな一日インターネットかよ
全国に顔と実名を晒されて
ご苦労さんやなw
109名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:00:03.73 ID:qcUUaQmD0
海外に面白かった時代の邦画が驚くほど沢山落ちてるよ
あれも逮捕しろよ
110名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:00:20.38 ID:pcj5DgDB0
>>8
たぶんちゃねらーも兼ねてるだろうな
111名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:00:46.58 ID:okiai9lN0
>>108
逆に田舎だからだろ
112名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:00:50.05 ID:Q8tOS9ft0
35歳でニコニコ動画はきもい
113名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:01:58.93 ID:HxLyoknk0
尻怪獣アスラは消さないで><
114名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:02:08.03 ID:s/B58lbd0
見ながらネタバレしちゃうだろ。
来るよ来るよー三三
とか
115名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:02:27.18 ID:YS7dk1oC0
見せしめですよ
み・せ・し・め
証拠もバッチリあるし
逃げないし
100%起訴できるし
裁判で負けることもないし
リスクの無いこんな美味しい仕事はありません
116名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:02:40.47 ID:YbUlQ6CyO
無職は罰金より懲役のが助かるのかね?
罰金てのは不公平な罰だよな
117名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:02:49.63 ID:G7eyd4GfO
おまいらもほんとは死ぬ程寂しいんだろ?
ホモでもおk?
118名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:03:02.13 ID:ZHKHp0Sd0
ホラー映画はいっしょにみたほうがいいかもしれんw
119名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:03:16.75 ID:lTCOvTou0
>>104
35歳無職の時点で詰んでるだろ
120名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:04:44.96 ID:2X9v3SoM0
justinでテレビ流してるのもそろそろ危ないかな
121名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:05:15.09 ID:70S/4jWOO
>>105
裁判官の匙加減もあるだろうけど、基本的に視聴はダウンロードには含まれない
122名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:05:20.99 ID:ohTBaRZT0
>>115
レスからお前の気持ち悪さが滲み出てる
123百鬼夜行 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/24(火) 18:06:21.37 ID:PYa/mViG0
Youtubeだと、著作権侵害したら動画消されて、警告うける。
3アウトで、アカウント削除。俺2アウト。
たいふぉ、って見せしめだと思うわ。
映画まるごとうpは、さすがに勇気がいるわ・・w。
124名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:06:27.74 ID:Gtuuu1MO0
35歳でニコニコ動画にハマってるって知恵遅れ?
125名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:06:32.09 ID:RDGjlRUP0
注意勧告無視して投稿し続けたらしいな
126名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:07:01.67 ID:YbUlQ6CyO
俺38で来月から無職
127名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:07:07.13 ID:sZbyarb90
ニコ動に課金しているから見ても罪にならない
インターネット料金払っているからDLしても罪にならない

こんな理由は通用するのかな?
128名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:07:15.49 ID:wmqaf91T0
129名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:07:32.67 ID:wzoX4ojB0
画質の悪いニコニコで見られたぐらいでDVD買って貰えなくなる
所詮その程度の映画なんだろ。
悪い宣伝してるようなもの。
130ニコニコ動画sm125732sm720699:2011/05/24(火) 18:08:15.62 ID:tPqlf0/00
この程度で処罰はおかしい。表現の自由じゃん。もう十分儲けてるくせに。
131名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:08:45.61 ID:+KddzjWmi
高知のニコ厨か
ヒロウエも胸熱だな
132名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:08:53.90 ID:VHsA6QKd0
ニコニコ動画で映画みても逮捕されるんだろうか・・
133名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:08:56.14 ID:SiSANTyK0
>>130
>表現の自由じゃん

え?釣り?
これ釣り?
134名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:09:06.37 ID:LIvvoej80
ビデオレンタル屋の接客の悪さは異常なので新作映画の投稿は許す。
135名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:09:09.05 ID:0h1dJOcS0
俺はこいつ被害者だと思うよある意味。
だって、ニコドウとかYouTubeとかって、そういう雰囲気じゃん。
運営側がそれで客釣ってんのに。
だから、運営を逮捕しなきゃ意味ねーんだよ。
136名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:09:11.28 ID:IbfjL5Ay0
35にもなって。親泣くぞ。
137名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:09:55.82 ID:nmzFws1F0
共有せずに共犯にしたら寂しくなくて良かったのにな
138名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:09:58.09 ID:RDGjlRUP0
>>130
表現の自由とこの件が何の関係があるんだ?
139名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:10:11.09 ID:LuM7HuDW0
月5億円の儲けなんだってな。
プレミアム会費。

そりゃニコファーレとかオープンするわ。

オマエラが「ハリキっちゃう」場所を提供すれば
オマエラもっと払うんだろw
140名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:10:13.90 ID:Gtuuu1MO0
ニコニコなんて、一ヶ月に一回みればいいところかな?
141名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:10:50.01 ID:5mKa7bth0
35wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
142名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:11:05.45 ID:j3H6pOPZ0
以前熱中時代(水谷豊主演)の最終回をアップしたときはコメントが盛り上がったなあ。
その後調子に乗ってジャニーズ系の番組をアップしたら全動画削除&アカウント停止を
喰らったけど。

今は懲りて地元のまつりとか自撮りしたものだけアップしてる。都会に出てった地元民
とかがコメントくれて嬉しい。
143名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:11:06.08 ID:jzPsgA4r0
この時間に2ちゃんにいる人間がニコニコ叩いても正直説得力に欠けるわw
144名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:11:21.24 ID:TlRTObC40
映画の事なんざ外に出て人と話せよ
145名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:11:27.80 ID:UxBWN8Ra0
ベルたんふさふさやん
146名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:11:35.92 ID:oZ5N3HXT0
ただの寂しがりやかw

独居房に入れたら発狂しそうだなwww
147名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:11:42.70 ID:70S/4jWOO
>>134
そう?
大阪だけどそんなに態度悪くないよ?
148名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:11:53.57 ID:SiSANTyK0
>>139
ガクトが、今入会すれば話ができるかもとか
宣伝してたやつか

俺はもともとニコニコ動画ってどんなもんかよくわからんから
登録すらしてないが
149名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:12:19.18 ID:UfBL/vun0
寂しいんだね
150百鬼夜行 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/24(火) 18:12:20.58 ID:PYa/mViG0
映画の一部分をつかって音声替えたり、パロディ化したりしているのは
厳密に言えば著作権侵害だけど、それを処罰したら
江戸時代の歌舞伎を規制したお上同様、庶民の反感を買うのはめに見えている。
そこんところが大目に見てもらっている部分はあるといえばあると思う。
目立たないようにすることだな。
映画丸々うpって、格好のターゲットじゃねーかw。
捕まえて下さいといっているようなもの。
151名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:12:25.52 ID:Gtuuu1MO0
知恵遅れ哀れw
152名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:12:29.28 ID:RDGjlRUP0
>>134
どうせ個人経営の店だろ?
153名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:13:06.37 ID:LIvvoej80
マジでニコはようつべより国会審議のウpが早い。
154名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:13:46.76 ID:yz2UQt6C0
なぜ彼だけ?
155名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:13:59.30 ID:WIZQiO430
メールで警告しないで削除して警告すりゃいいのに
156名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:14:34.54 ID:qcUUaQmD0
正直rarの方が酷いって
157名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:14:44.67 ID:y7WpMhzF0
>>136
35歳で無職で前科持ちと来たもんだ
あれ?俺まで泣けてきたんだが
158名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:15:04.36 ID:MEmdzCDk0
東映だと放映前にミスターVTRが出てきて違法と注意喚起するだろ
確か罰金1000万以下って言ってたような?(´Д`;)
159名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:15:15.32 ID:qFpT47h10
どっちも最近有料放送が解禁になった奴だろ。
WOWWOWとかが大金払って放映権買ってるのに、
ニコニコは他人のせいにして楽々流せるんだから良いよな。
ニコニコが一枚噛んでるんじゃないの?
160名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:15:48.99 ID:KiW2oGmg0
何だニコニコ生放送か
161名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:15:55.97 ID:Q8tOS9ft0
ニコ動もニコ生も10代、20代が大半だろ
いい年したオッサンが・・・
162名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:15:59.73 ID:XnOzDyFn0
コメント書いたやつも捕まえちゃえばあ
163名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:16:11.53 ID:jWKhkrxc0
見せしめか?
こんなの違反してるやつなんぼでもいるだろうが
164名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:16:22.02 ID:SiSANTyK0
>>157
まあ無職なら何とかやり直せる。
バイトでも始められる
しかし無職で前科持ちだと仕事無理だよ…
165名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:16:39.17 ID:/5Jd9eBxO
駄目だったんかいなwww
166百鬼夜行 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/24(火) 18:17:28.49 ID:PYa/mViG0
>平成21年春ごろから40件ほどアップし、閲覧者は
>1万人以上に上るとみている。

恐らく、度重なる警告を無視し、違法うpしていたから同情の余地ねーな・・。
167名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:17:54.29 ID:WGJpAGM00
まじかこれ。いっぱいアップされてるだろ。
168名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:17:56.38 ID:Gtuuu1MO0
前科持ちだったら、将来海外に住めないじゃん。
169名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:18:02.97 ID:caS+5uin0
毎回思うがアプする人は自分にとって何のメリットもないのによくするよな
170名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:18:13.03 ID:VqYBJZfpP
ニコ動でも違法なアップロードで捕まる事がある、って事がこれでやっと示されたわけだね。

これで違法なアップロードが減ってくれればいいんだけど、難しいだろうな。
171名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:18:19.53 ID:/u12vbzt0
まぁ、悪質だからな
悪質な人間をとっ捕まえるのは基本だろう
172名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:18:20.78 ID:itn0DIfsO
なんちゅうさみしい動機
173名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:18:26.63 ID:qu/Z07fc0
>「一人で見るより、他の人とコメントを共有しながら映画を見たかった」

嘘つけよ
「うP主神」「うpありがとう」
ってコメントが嬉しかっただけだろ?
コメント数が増えるのがたまらなく楽しかったんだろ?
174名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:18:31.56 ID:LIvvoej80
>152
仕事で時々ビデオ借りなければならんが、ツタヤの店員が最低なんで生田駅前の
RXXZという店にさっき電話したらもっと最低だった。たぶん個人経営だろう。
こいつらは絶対社会人としてというか、やくざとしても無理かも。
175名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:18:42.28 ID:SiSANTyK0
>>166
最初は権利者って警告してくるからな
それで辞めれば見逃してくれる。
お互いに裁判とか逮捕とかまでしたくないって
気持ちがあるからな

無視し続けてたんだろうねぇ
176名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:19:18.61 ID:M6X634a90
やはり2chはジジババだらけ
ニコニコ叩くと思ったよw
これはニコニコじゃなくてアップしたオッサンが悪いだけだろw
177名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:19:52.23 ID:hMKuh1nt0
>>170
違法がカネ狡ですから
178名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:19:57.44 ID:YqE8LqhC0
>>17
ニコニコ動画がお前のうちでは嫌でも見れるのか。どんなネット環境だよ。
179名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:19:59.56 ID:xdrD4m7y0
無職30代ネトウヨ割れ厨
これが典型的ニコ厨だな。
180ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/05/24(火) 18:20:11.85 ID:2wKE3ouMO
>>153
確かにそうなんだが、携帯からだとニコ動は音声が小さすぎて聞き取りにくいんだよね。

携帯房としては、つべにアップされるまで待つわぁ〜。

181名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:20:24.07 ID:/4ctiYvr0
>>135
普通35にもなればやっていいことと悪いことの区別ぐらいつくだろ。
映画だって半分までなら注意で済むかもしれんが、
丸々1本うpってバカだろ。
182名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:20:30.97 ID:hMKuh1nt0
>>164
つ雲助
183名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:20:35.25 ID:a4sYAKEG0
>>134
映画が本当に好きな方なら、そんなの気にせずに借りるんじゃないの?
184名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:20:38.85 ID:KiW2oGmg0
ニコ動と2chは利用者がかなりかぶってる
185名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:20:46.10 ID:RXEXTg/D0
JASRAC

↑上納金

エイベックス

↑上納金

ドワンゴ(子会社のニワンゴ)

↑上納金

ニコ厨

さぁ、貢げニコ厨ども!
186名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:21:11.08 ID:YaW7h1eTO
映画、音楽ならたまに逮捕者でるが
ゲームだと出ないのはなんで?
187名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:21:18.26 ID:qFpT47h10
ソルトなんかテレビ向けに絶賛売り出し中なわけよ。
枯れた映画なら宣伝になればと百歩譲って黙認してくれるかもしれんけど、
こういうの手出ししたらダメだろ。
黙認つってもいつでも絞め殺せるように首に手がかかってるんだからな。
188名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:21:31.44 ID:Oq+BVydT0
>>136
35歳で無職だぞ?
とっくに親はあきらめてるよw
今回捕まったことで厄介払いができたと喜んでるかもしれないww
189名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:21:34.41 ID:LuM7HuDW0
結局儲かるのは暴力団だけってことなのかい?
190はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/05/24(火) 18:22:20.49 ID:+Ryk6d4x0 BE:577347034-2BP(3334)
>>1
TV実況スレでは我慢できなかったのか(・ω・`)
191名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:22:21.45 ID:N48KbVki0
>>13
ばぐたの反論とは珍しいな
いいぞ、もっとやれw
192名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:22:51.21 ID:bNhbQIcu0
なんですぐ規制したがるかね あんなの金持ってないニートたちの
ささやかな娯楽なのに
どんだけニートたちが社会的に弾圧されてるのかわかってないみたいだな
酷すぎるわ
193名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:23:04.81 ID:a4sYAKEG0
>>135
警告を承認し、すぐ辞めれば良かったのに続けた結果だから仕方無い
194名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:23:14.60 ID:0unKcskx0
ニコニコなんて潰れてしまえばいいのよ
195名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:23:36.95 ID:qcUUaQmD0
>>169
俺はチョンかチャンコロがやってるんだとばかり思ってた
196名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:24:09.32 ID:3K49OUON0
>>192
遊んでないで働けってことさ
197名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:24:10.84 ID:SiSANTyK0
この手の問題に文句言う人って、他の人もやってるとか
面白ければ買うよとか、ずれた反論してくるよね。
198名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:24:19.63 ID:vFetVFhZ0
さびしんぼ
199名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:24:36.89 ID:cVL7983n0
ニコニコは最底辺の宗教
200名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:25:02.30 ID:x5FiTDnK0
スレタイは動画サイトに映画投稿『40作品を生放送』―全国初、男を逮捕の方がいいのでは?
201名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:25:16.48 ID:YqE8LqhC0
>>179
ウヨレンコのお仕事大変そうですねw
202名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:25:16.52 ID:5GcGpEET0
オレがもし逮捕されるようなことがあったら、みんなでニコニコしたかったって警察にいおう
203名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:25:18.25 ID:m3IdtntD0
映画とか結構いっぱいあるもんなー
初めて見たときレンタルで借りてるのが馬鹿らしくなったもん
204名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:25:21.83 ID:KiW2oGmg0
関連スレ見た感じだと
・ニコニコ生放送
・警告を無視
がこの件の要点かな
205名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:25:30.82 ID:Zb8VT88WO
常習犯は別として、普通にニコ動が削除してればよかったと思うが?
206名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:25:53.52 ID:OeHa8XXX0
さすがに発売中のソフトタイトルはまずいわ
カブキマンとかにしとけばいいのに
207名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:26:36.15 ID:a4sYAKEG0
>>186
ゲームだとジャンルによるけども、自分でも遊びたさが出てきて購入促進に繋がるけども
映画や音楽は見たり聞いて満足して、殆どの場合購入しないから
208名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:27:57.83 ID:/4ctiYvr0
もう売れないコンテンツかかえた中小企業はさ、
違法アップを訴えて1000万ぐらいふっかけた方がビジネスとして儲かるんじゃないか?
209名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:28:14.61 ID:0gBLI/uc0
「マニトウ」とか「人造人間クエスター」とかマニアックな作品が昔からUPされてるから
誰かお金払ってるのかと思っていた。(でもあれTV放送を録画した奴だなw)
210名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:28:45.47 ID:x5FiTDnK0
>>205 ニコニコ生放送だから削除はない、出来るのはBANだけだ。
211名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:31:04.40 ID:KiW2oGmg0
まあ国内を潰しても海外に行くだけだろう
212名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:31:07.15 ID:hy5KG/0m0
こう言うのは合法にしてほしいわ
213名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:31:32.82 ID:oH6H0y1i0
警視庁は何をしてんだ ボケが 他にやることがあるだろ アホンダラ
214名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:31:55.96 ID:Zb8VT88WO
>>210
いくらニコ生でも配信強制停止くらいはできるだろ
215名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:33:12.90 ID:pSwbIpd00
自業自得だけどちょっと同情しちゃう。運が悪かったな
216名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:33:34.34 ID:bNhbQIcu0
こんなので捕まるとか日本には自由がないんだな
217名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:33:56.66 ID:1dvlg7Q40
会員数増えて目立つ存在になると規制も厳しくなるわな
218名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:33:59.87 ID:qaYcSYfB0
>188
25歳無職vs母親
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14280811
219名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:34:10.77 ID:E96Ttz340
あれ? ニコニコ嫌いな人多いの?
洋楽作業用BGM、結構いいけどな
220名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:34:17.50 ID:RDGjlRUP0
>>179
おつとめご苦労さん
221名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:35:26.83 ID:k8xJAqgP0
駄作だからだね?
222名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:36:02.04 ID:x5FiTDnK0
>>209 ニコニコ動画は利権者からの申し立てで削除か広告料名目での支払いで対応している。
削除されない動画は利権者が許可済みか、利権者にバレていないだけ。
223名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:36:49.15 ID:wLYyXcIL0
サイトで感想言い合うのと同時に視聴するのは違うからなー
楽しさはわかる気がする
224名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:37:36.11 ID:VqYBJZfpP
>>219
好き嫌い以前に、そういうのの多くは法律に反しているわけで。
225名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:37:37.31 ID:Zb8VT88WO
ニコを好きとか嫌いとかじゃなく、いきなり逮捕かよって奴が多いだけ

うp主だけじゃなくニコニコにも責任があるんじゃねーの?っていう
226名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:37:40.12 ID:u3m2snqh0
韓流チャンネルがあるのには驚いた
227名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:37:40.29 ID:/CFcCcom0
>>210
uploadしたのを流しているわけだから動画の削除はあるんじゃないかな
228名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:37:46.73 ID:zlLtSL2+O
ニコニコには10年前の2chの雰囲気がある。
2chはもはやああいう祭りを生む空気はない。
229名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:37:49.61 ID:qxMESIHG0
ニコ厨ガクブル状態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:38:10.14 ID:5jPr/iHw0
一人で見るより楽しいのは確かにある。
深夜のB級映画の2ch実況が一番楽しいけど
231名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:38:11.16 ID:x5FiTDnK0
>>214 出来るけど動画配信では見たことも聞いたことも無い、エロならBAN確定だけどね。
232名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:38:26.41 ID:1Wc/D9qc0
【ニコニコ韓流アワー】「ベートーベン・ウィルス」第14話
http://live.nicovideo.jp/watch/lv47939788?ref=top

ニコ動も韓流ブームきてるねえ
おとなしくニコ動がプッシュする韓流ドラマでもみてようぜ
233名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:38:32.11 ID:/u12vbzt0
捕まるべくして捕まったのだから本人も本望だろう
234名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:39:04.45 ID:GPe5cWeW0
うp主以外のリンクサイトも摘発して欲しいわ
ひまわりやももいろみたいなのを著作権侵害幇助でさー
アニオタみたいなキモイ犯罪者予備軍は徹底的に潰すべきなんだよ
235名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:39:04.54 ID:o83S0Aqy0
著作権の侵害は違法です。
日本の法律を守ろう!
236名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:39:17.13 ID:qcUUaQmD0
>>232
唇にウンコついてるよ
237名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:40:04.09 ID:S2K6J6SK0
多分こいつは警告を無視をしていたわけじゃなく
ニコニコのアカウントを取得するためにフリーメールアドレスを取得して
その後はメールはまったく見ずに放置とかしていそうだし。
同じように映画とかアップしている奴はとっととメールを確認するべきだな
なんか警告とかきてんじゃねーの?
もうすでに時既に遅しの可能性大だが
238名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:40:23.84 ID:3w+5bGcU0
半年前の事が今タイーフォにつながるんだなあ
ガクブルしてる人多いんじゃないの?
見る専の俺までガクブルだわ
239名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:40:55.44 ID:/G3uhfCR0
同じ35歳として一言いうと>>1みたいな奴は悪い奴じゃない。
ただ思うのは俺達もう35歳なんだぜ?
プレミアムな画質で見たいだろ。
ニコ動とか画質悪いからDVDかブルレイで見た方がいい。
俺の近所のゲオなら80円で借りられる。それくらいは払おうぜ。
240名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:41:14.65 ID:XPiSg74f0
ユーザーがアップする著作権違反コンテンツで金儲けてるってスゴイわ
責任もユーザー自身が取るとなるとぼろ儲けだな
241名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:41:17.31 ID:/CFcCcom0
まぁ第一号ということなので
他の放送も控えるだろうね〜。
見せしめ成功です
242名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:42:03.44 ID:Zb8VT88WO
ニコ生とかゲーム映像、アニメ映像大量に流れてるが、あれは著作権法違反じゃねーの?
243名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:42:25.88 ID:o83S0Aqy0
>>225
法律を守らなかった犯罪者が一番悪いに決まってるだろ!
告訴されたら逮捕されて当然。
244名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:42:36.94 ID:DwTRybIw0
>>185
関東連合との関係も気になるな
245名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:42:38.11 ID:N9hejOXz0
誰が通報したんだ?
ただのニコ厨同士のいざこざか?w
246名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:43:46.00 ID:S2K6J6SK0
>>219
こういう何も考えてなさそうなのがいるから
ニコニコはおかしな事になるんだろうな
247名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:44:02.12 ID:VqYBJZfpP
先日、最近の若者と著作権について話す機会があったんだけど
意識の異常さに驚いたわ。

あれじゃ自分が逮捕されるまで価値観直らないだろうな、という人多数・・・。

>>225
いきなりじゃないよ。再三警告をされていた。
248名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:44:41.67 ID:SiSANTyK0
なんだろういまさらだけどニコニコって
2chより、著作権とか権利とかに対する意識が薄いのかな
2chでも自浄作用働いてるとは言わないけど叩かれるくらいは
あるでしょ
249名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:45:27.73 ID:Fb6IFDxK0
やっぱり無職でわろたw
250名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:46:06.45 ID:E96Ttz340
>>224 ですか。でもついつい作業用BGM聴いてまう
てか あれ下のほうに関連商品紹介されてるよね
それって運営側のある種のカワシ術だったりするの?
251名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:46:35.91 ID:tix7ol9S0
2chで実況するならまだしも
映画映してる画面上にコメント流されたら邪魔だと思う
後ろでポップコーン食ってるおっさん並に
252名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:46:46.12 ID:/0CUOIy20
画像共有サイトってたくさんあるじゃん?
そこの画像を保存してブログとかにアップするのは法律的にどうなの??

画像は芸能人とかじゃなくてアップした人自身の画像
253名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:47:03.96 ID:x5FiTDnK0
>>242 生放送では、性的や、暴力的等、リスナーの迷惑になる放送をした場合のみBANだから運営は放置ですね。

動画はすべて運営のアルバイト君がチェックしているので逮捕の可能性は少ないと思います。
254名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:47:15.20 ID:SiSANTyK0
>>251
ポップコーンはまだ静かだよ
ハンバーガー系の、包み紙パリパリやられてるのがウゼェ
255名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:47:34.07 ID:o83S0Aqy0
>>242
知りたいならこんなところで聞かずに該当者に聞けよ。

>>248
2chも同じようなもんだろ。
著作権の侵害ですよって警告すると警告した人が叩かれるのがデフォ。
256名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:47:54.82 ID:PETObRVD0
サイバー課もちょこちょこ結果出さないとな
257名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:47:56.58 ID:mnQ1+C5J0
fc2にしとけばいいものを。
258名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:47:59.27 ID:hcsDHec9O
逮捕するなら作品名は出さないで欲しいな
アカウント特定されてネカマばれしたら逮捕よりダメージでかいわ
259名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:48:13.80 ID:lQ3c/3H80
>>204
ニコ生より動画の方がやばいと思うんだけどね
けっこう落ちてるし

インディー・ジョーンズの新作が上げられて数万再生とか見た気がする
260名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:48:16.74 ID:07s4qrDb0
無職35歳(笑)
261名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:48:26.03 ID:VqYBJZfpP
>>248
あまり変わらないのでは。

もしこれが「JASRACが訴えて取り締まられた」というスレだったら、
おそらくスレッドはJASRAC叩きでいっぱいになる。

>>250
合法的にアップされているもので楽しめば良いのでは。
関連商品はユーザーが勝手につけられるだけのものだよ。
262名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:48:34.39 ID:P6C2t49nP
コメント共有するだけなら別に映像をアップロードする必要はないよね。
DVDプレイヤーで実況機能は実現出来るはず。
263名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:49:05.34 ID:WbImHBKV0
ニコニコにいる奴ってこういうバカだらけだもんな
どんどん罰を与えてやれ
264名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:49:23.25 ID:hgPIMLl70
ニコ動なんて著作権守ってたら成立しないだろ
265名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:49:29.07 ID:gUjlBVz5O
これが情報統制の足掛かりになるわけですね。
次からは原発関連の映像を流した者が次々と逮捕ですね、わかります。
266名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:50:13.23 ID:Zb8VT88WO
>>253
それもおかしいな
この映画のうp主もそいつらも同じ著作権法違反者なのに検挙されないってのが
267名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:50:17.78 ID:SiSANTyK0
>>261
まあカスラックはなぁw
理不尽な訴えの方が多いから
268名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:50:22.35 ID:/CFcCcom0
特定したが、何度も再三警告されていてコミュBANされていたみたいね。
大々的にやってたんだろうね
269名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:50:33.51 ID:3w+5bGcU0
>>246
元々おかしい使い方を想定して作られたようなもんにおかしくなったとか何を
>>247
著作権意識って当事者側でもなけりゃ基本低いだろ?
世代関係なく、それこそ最近の概念なんだしさ
>>255
著作権のある画像とか普通に貼られてるもんな
270名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:51:21.95 ID:WEcEYTwb0
>>262
そーいやCSでコアなファンいる映画やる時、
実況にはDVD派と脳内再生派がいるなw
271名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:51:56.13 ID:WD6IgoHaO
サイバー課w
ソニーの犯人捕まえられないんだな 笑える
ただの給料泥棒警察
無能集団だな
死ね
272名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:52:50.79 ID:K8rh6asM0
35歳無職とか、ニコニコしてる場合じゃねーだろうに…
273名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:52:58.72 ID:o83S0Aqy0
>>266
違いは権利者が告訴したか、告訴したなら警察が捜査してるかだけだろ。
274名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:53:48.70 ID:qcUUaQmD0
無職は時間が限りなくあるから余計な事まで考えるんだろうな
鬱とか無職が多いんじゃないのかな
275名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:54:16.03 ID:/4ctiYvr0
訴えるか訴えないか判断するのは権利を持っている人間。
アップして良いか悪いかを決めるのはおまえらではない。
権利者に得があると判断されれば泳がせておくかもしれないし、
無ければ権利御者の気分次第で裁判沙汰にもできる。
裁判になったらグチャグチャ言っても仕方無い。
276名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:54:53.31 ID:sgL04wHq0
自分で動画を作れ
277名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:55:06.22 ID:/CFcCcom0
こういうニュースって逮捕後どうなったかまで書かないよね・・
5年以下の懲役又は500万円以下の罰金ということでいいのかな
278名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:55:20.26 ID:Wytmf1cb0
やたら擁護が多い
さすがニコ厨腐ってる
279名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:55:52.78 ID:E96Ttz340
>>261 サンクスです 合法的にアップというと
ビルボードランキング紹介等、曲のサビだけ次々流してるってのは
合法ですか?無知ですまん
280名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:56:02.40 ID:WD6IgoHaO
自作映画ならいいんだよ
とはいえ 引きこもりには無理だよな
281名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:56:48.50 ID:Zb8VT88WO
>>273
著作権法ってそんな法律だったか?
282名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:56:51.81 ID:sEXbHo2Q0
日本の動画サイトで一番インパクトあるのを選んだんだろうな。
例のネット規制法でこれから国内の違法狩りが始まるよ。
もうこっそりネット規制ガチでやりますって在日民主党が
言ったも同然だからな。
283名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:57:07.02 ID:NJRhxDU80
おまいらwwww
284名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:57:18.28 ID:sgL04wHq0
>>9
地上デジタルで分かるように、
公務員国家とってTVとは、洗脳の為以外の何者でもない。
従って、双方向にしたら、2chネラーみたいな奴が大量に出てきて、
ジジババを洗脳するこが困難になる。
                
                    だからやらない
285名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:57:25.97 ID:fguax/rk0
ニコニコのプレミアム会員は、犯罪者予備軍ってことか
286名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:57:28.05 ID:+ZU/IBn00
こんな不憫な底辺弱者を、映画たった2本で逮捕しておいて
そして一方では
20歳と21歳の若者を殺人犯に無理矢理仕立て上げ、彼らの貴重な人生、青春を冤罪で無駄にしておいて


原子力ムラの横暴については40年もの長いあいだシカトし続けてきた挙句、いまだにシカトか
弱いモノを徹底的にイジメ、強いモノには徹底的にごますり。
マスコミってすげぇや
報道の自由ってすげぇや
287名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:58:05.01 ID:/0CUOIy20
>>257
なぜfc2??
288名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:58:06.25 ID:o83S0Aqy0
>>277
普通は家族が弁護士に示談交渉頼むんじゃないだろうか?
反省していれば懲役刑にはならんだろう。
289名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:58:12.66 ID:VqYBJZfpP
問題はどこまで逮捕の対象になるのかの匙加減が明確でないってところだろうね。

多くアップされているMAD等も権利者が訴えれば問題になるはずなんだけど。

>>279
サビだけだろうがなんだろうが訴えられれば違法だとされるでしょう。
290名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:58:13.87 ID:WEcEYTwb0
>>271
よくわからんがソニーは警視庁に被害届でも出してるのか?
291名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:59:35.25 ID:O9dxSQtX0
ニコニコやってると逮捕される世の中になりそう?
退会した方がいい?
292名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:59:35.93 ID:Mn36fuMQ0
35歳になっても
罰則のある法律すら理解できないとは
周りに馬鹿にされるはずだなオタは
犯罪者予備軍だなコイツラ
293名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:00:09.78 ID:sgL04wHq0
被害者がソニーに賠償を求める(100兆円規模)
   ↓
ソニーがハッカーに損害賠償を求める(100兆円)
   ↓
ハッカーは財産が無かった
   ↓
取れるところから取る
   ↓
ソニーオワコン
294名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:00:25.75 ID:nF+bo0Br0
映画がダメなら、ゲームの実況もだめだと思うんだけど

だってゲームの内容を放送してることになるじゃん
あらすじも攻略も見え見えでしょ?
ここらたへんはどうなの???
295名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:00:35.37 ID:/4ctiYvr0
>>286
マスコミとか関係無いから。
原子力ムラの横暴が許せないならおまえが訴えればいいだろ。
相手はマスコミか政府か東電か知らんが。
296名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:01:43.53 ID:pSwbIpd00
35歳無職だからこそニコニコなんだろ
色んな事を諦めた末にたどり着く墓場
297名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:01:47.66 ID:a4sYAKEG0
>>290
ソニーは、FBIじゃなっかたかな…
298名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:02:17.11 ID:UxBWN8Ra0
手広くアップしてたからかな
公開前の映画も流してたしなぁ・・
299名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:02:57.32 ID:lQ3c/3H80
>>279
訴えられなきゃOK

それぐらいなら大丈夫だろ
ヤバイのはアルバム丸々あげてるようなヤツ
300名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:02:57.47 ID:Zb8VT88WO
俺はニコニコ自体を批判していない
ただ著作権法の曖昧さを指摘してるだけ
これがようつべでも突っ込んでたわ
著作権物をうpした時点で、どの過程で誰にどれだけ責任があるのか全く明白じゃない

おまえらの言い分だと見つからなければ、著作権法違反じゃないみたいじゃねーか
301名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:03:11.18 ID:E96Ttz340
>>289 丁寧にありがとう
302名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:03:49.13 ID:/4ctiYvr0
>>294
だから著作権を持ってる人間がどう判断するか次第。
訴えようと思えば訴えられる。

裁判所で「俺が売れるように宣伝してあげた」なんて言っても、
著作権保持者が「そんなの頼んで無いし」と言われて終わり。
303名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:04:03.49 ID:VqYBJZfpP
>>300
著作権侵害は親告罪だから権利者が訴えないと捕まらないのよ。
304名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:04:06.39 ID:sgL04wHq0
そういえば、ケツ毛バーガー事件の被害者は、
流した本人に損害賠償求めたら、取れるのかな?
ま、裁判が話題になりすぎてかえって・・・な気もするが
305名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:04:10.33 ID:qZ8/7NbPO
所詮は凡人が出演してるだけなのに、嬉しがって投稿するもんでもねぇだろw
何回も取り直して、大袈裟な効果音や感情をそそる音楽w
誰でも、それなりに演じられるだろw
詐欺師や多数の相手と交際してる奴は、撮り直しも効かなきゃ、音楽も効果音もねぇよw
そんな奴の方が才能あるに決まってるだろw
俳優とか女優とか凡人に過ぎねぇわw
306名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:04:48.38 ID:okhP7NymO
35歳で無職でニコニコでみんなとコメントしあいながら見たかったと
蓋をしたくなるレベルの不憫さ
307名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:05:01.74 ID:FvzkyXV90
生放送といえば以前にピアカスでも逮捕者いたね。
家宅捜索前、違法動画(SW)を配信中に他配信者にYP管理人に
通報されたことに腹を立てディスる32歳。
今回のやつもこういうノリでやってたんだろうな
http://www.youtube.com/watch?v=SfxPSkHYKm8&feature=player_embedded
308名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:05:36.89 ID:o83S0Aqy0
>>281
著作権侵害は親告罪。
告訴されれば逮捕されてもおかしくない。
告訴する際、事前に警告も不要。告訴すればいいだけだが普通は警告して無視されたら告訴している。
309名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:05:58.39 ID:s/xhemMt0
ふう、仕事が一息ついた。

で?無職がなんだって?
310名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:06:02.28 ID:3+3LEruW0
不利益になることは認められないけど宣伝になるならやぶさかじゃないっていうところで白黒はっきりしなくなる。
311名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:07:05.80 ID:k7LFrFcM0
映画ごとのコメント共有サービスって、ニコ動の公式で既にあるよね。有料かもしれないけど。

映画DVDを自分でレンタルしてきて、パソコンで再生しつつ
コメント表示ウインドウを重ね合わせる、みたいなやつ。
312名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:07:19.57 ID:NXi5AQFs0
さびしかったんだろうな
313名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:07:50.45 ID:4a3U0Vlt0
東京には仕事ねーの?
314名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:08:39.36 ID:Zb8VT88WO
>>303
なら、うp主だけじゃなくニコニコ運営にも警告して配信停止するべき責任はあると思うが
うp主だけが逮捕されるのはおかしいんじゃねーの
そもそもニコがなければうpすらできなかったんだし
315名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:09:53.11 ID:/4ctiYvr0
ニコニコ運営なんか何の責任も取らないい決まってんじゃんwww
知らぬ存ぜぬだよ。
316名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:09:56.39 ID:+ZU/IBn00
>>313
仕事はあるが、35歳という年齢まで友達ひとり作れなかったような無職を雇う企業はない
人手不足でもさすがにある程度は人を選ぶよ、会社だって。
317名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:10:38.69 ID:/CFcCcom0
>>314
何度か削除されたり配信停止もあったが。
やめずに続けた結果こうなった
318名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:10:39.79 ID:Bv4VrZR60
子供みたいだな
テレビ放映待って実況で楽しめよ
319名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:10:57.25 ID:Y4fuQkvGO
>>311
そんな事をやって何が楽しいのか本当に疑問なんだが
320名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:10:59.84 ID:VqYBJZfpP
>>314
その理屈で行くと、インターネットがなければ良かったと言われかねない気がするのだが。
321名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:11:24.17 ID:QiWq/4yoP
35にもなると一緒に映画みてくれる人探すのも大変なんだよ。
322名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:11:48.74 ID:o83S0Aqy0
>>314
流されているものが、許可得ている動画かどうかなんてニコニコ運営が把握してないだろ。
誰に責任があるかといえばうpした本人。
323名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:11:51.46 ID:pLsK0W2G0
>>294
広告になるか著作権違反になるか難しいところだよね
制作側とアップロードした側の駆け引きが微妙

劇場の予告編とか最後まで見せないから
ハリウッドに喧嘩うっちゃったんだろうね
324名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:12:19.16 ID:TTa3N3rcO
地元の人間だ
恥ずかしい…
325名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:12:46.83 ID:LIvvoej80
35なら子供と一緒に見ろ。
326名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:13:07.40 ID:LAHzw0RS0
プレイすることで成り立つゲーム(AVG除く)や
同人のような二次創作的なものはいいんじゃない?と思えるけど、
観るだけで商品価値の全てになっちゃうものはどんどん捕まえるべき。
327名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:13:37.92 ID:CNKpoLKd0
あふぉだなw
328名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:13:58.99 ID:Y4fuQkvGO
>>320
Winny作者はその「そもそも論」で逮捕されたな
329名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:14:19.24 ID:vPZQMVW60
ニコニコで幼女を狩るロリコン
330名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:14:21.26 ID:3w+5bGcU0
無職だもんな
さびしかったんだよ
35で無職だと
友達も疎遠になるぜ
さびしかったんだよ
331名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:15:57.21 ID:rR/H9aDv0
シアターで映画見るときに同じようなシステム導入したらいいのに
観客全員にキーボード貸与してさ
332名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:16:30.58 ID:VqYBJZfpP
>>328
あれは違法なファイルを削除する仕組み自体を持ってないでしょ。
333名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:16:43.35 ID:heJvt8Du0
テレ朝見てたら1本で逮捕みたいな内容だったけど40件もw
334名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:17:29.43 ID:4a3U0Vlt0
>>316
悲しいな。

東京に実家がある勝ち組ニートだったのかな〜。
335名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:17:37.74 ID:N0GGhu0S0
>>26
誰か殺したみたいな扱いだなw
336名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:18:30.83 ID:RUAYb8AS0
ニコ生で無茶してる人がいるって噂をたまに聞くけど、
捕まったりしてるのかな
337名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:18:50.40 ID:deCSATrv0
無職にクセにネット回線の金はあったんだね
やっぱり親のすねをかじってんのかな
338名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:18:58.90 ID:qFpT47h10
どうせ恵まれないダメ人間ばっかしだろうと
お目こぼししてもらってるだけだよ。
訴えられたら全部有罪だよ。
せいぜい感謝しろよ。
339名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:19:30.33 ID:a4sYAKEG0
>>333
40本は、投稿数だから生放送では、2009年以降だと何百作品も配信したんじゃないかな?
映画タイトルが上がってるものは近年の作品かな…
340名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:19:42.93 ID:0xg2Cpry0
35にもなって恥ずかしい
341名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:20:07.39 ID:U2uv5Uy70
つーか1回500円くらう払うから、ちゃんとした画質で好きな映画好きなだけ見させてよ。
貸し借りも買うのも面倒くせーよ、1980円でもいいよ。
342名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:20:09.05 ID:ya4wXVzx0
ほんと、どこの世界もかまってちゃんはダメだよなw
343名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:20:17.48 ID:4a3U0Vlt0
ニコ=ネラーみたいなもんだしなぁ。
何かあった時の晒され方はイッパンピーポーとは格が違うな。
344名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:20:18.61 ID:+ZU/IBn00
35歳のこの男を子供みたい、と評する人がいるみたいだが、そりゃ当然だろ
インゲンってのはな、いろんな人と接することで成長し、大人になっていくもんだ
なのにこの35歳には友達すらいない。接点がないんだよ人間との接点が、ぜんぜん。

かわいそうな35歳だな・・・
出来損ないだが、悪人とは言い難い
345名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:20:48.66 ID:3w+5bGcU0
>>338
優しいなほんと権利者優しい
その優しさに感謝の無料動画再生一万回
346名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:20:50.74 ID:/0CUOIy20
>>304
なにそれ?
347名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:21:16.92 ID:heJvt8Du0
>>339
d だとしたら、やりすぎだなw
348名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:21:21.47 ID:50zCneIy0
お前ら偉そうなこと言ってもつべとかでタダで著作物見たりしてるんだろw
349名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:21:27.12 ID:bwqemRUP0
この人、悪いおじさんじゃないよ
350名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:21:29.58 ID:LIvvoej80
マア音楽産業は死んだから、次は書籍と映画だろう。
351名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:21:46.17 ID:julPoP590
午後ロー実況に、って映らないか
352名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:21:57.19 ID:rwyZ5O9N0
ニコニコと実況以外で誰かと楽しさを共有するということを20年程やってない。
親兄弟と遊んだのも小学生の頃までだ。
苦痛を共有は仕事でやってるが、愚痴を言ったら続けれない気がして言えない。
353名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:23:31.54 ID:U2uv5Uy70
>>348 はい、つべで映画探して喜びながら再生するも字幕無しで枕濡らしてます
354名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:23:36.55 ID:a4sYAKEG0
>>349
そうだしても、見せしめ逮捕だからな初逮捕後に同じサイト内で連続逮捕される事、ほぼないし
355名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:24:29.65 ID:fypxBvyI0
友達と映画見に行けば済む話なのに
356名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:24:37.70 ID:1ZbLE2460
インゲンがどうしたって?
357名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:24:50.91 ID:Zb8VT88WO
俺はサイトの運営者にも責任があると思うがな
ユーザーがうpするものに対して責任負えないなら閉鎖すればいい
大体、著作権法違反で取り締まるなら検索サイトも全部取り締まれよ
ようつべもニコもMADと称して全部著作権絡みじゃねーか
素のもんも大量にあるし
一部だけ切り取って逮捕するのは不平等すぎる
358名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:25:13.61 ID:92/+u7ag0
高知県高知市北竹島町、無職、福井政雄容疑者(35)
高知県高知市北竹島町、無職、福井政雄容疑者(35)
高知県高知市北竹島町、無職、福井政雄容疑者(35)
高知県高知市北竹島町、無職、福井政雄容疑者(35)
高知県高知市北竹島町、無職、福井政雄容疑者(35)
高知県高知市北竹島町、無職、福井政雄容疑者(35)
高知県高知市北竹島町、無職、福井政雄容疑者(35)
359名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:25:36.95 ID:rwyZ5O9N0
>>353 つべもニコニコも薄い本も二次創作物の方が好きw もとのはDVDかゲームだし。
360名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:26:04.71 ID:cpLEJTejO
やった事はアレだが、これは一つのサービスとして検討の余地があるんじゃ無いだろうか?
映画を見た後に他人と意見交換をしたい気持ちは解る。実際、そう言う掲示板はよくあるし。リアルタイムな意見交換の場も有れば面白いかも。
映画もテレビもそういうサービスが出来たら、もう少し集客出来るかも知れないね。
361名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:26:25.05 ID:OZDTU58rO
35歳無職だと現実世界じゃ笑顔になる事なんてないだろうし
ネットでニヤニヤするのが唯一の楽しみなんだろう
362名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:28:27.27 ID:FvzkyXV90
家宅 くるぞ・・・くるぞ・・・
363名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:28:56.74 ID:VqYBJZfpP
>>357
どれが著作権を侵害しているファイルなのかはわからないんだよね。
364名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:29:06.50 ID:K3uo3w9Q0
投稿の段階で撥ねられなかったのか?
365名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:29:29.75 ID:6hd1NA8C0
それなのにニコ生で映画流してる生主はBANにならないんだけどな
366名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:29:41.26 ID:nR5dIEo70
唯一の居場所がなくなったなw
367名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:29:44.56 ID:DkK8u/e70
ニコニコに動画上げる奴が減るな
368名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:30:27.07 ID:aOc1qXxQ0
福井ちゃん、もっとニコニコしようぜw
369 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/24(火) 19:30:43.33 ID:D4Mj4K1U0
最近、高知県で変な事件が多くないか?
370名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:30:56.51 ID:rwyZ5O9N0
実刑になったら刑務所の中で友人と言えなくても人との関わりが出来るんじゃなかろうか
371名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:31:00.45 ID:qeE6n4zp0
ハリウッドに手を出すとは…
もちろん他もいかんけど
372名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:32:50.00 ID:E96Ttz340
YOUTUBEは今ではレコード会社のオフィシャルサイトが
PVをまるまる流してるよね
373名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:32:57.40 ID:GnpqHlPmO
>>294

エロゲー会社が訴えたらしいが音沙汰はない
374名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:33:03.06 ID:D1dW0WOy0
http://getnews.jp/archives/118108
同容疑者は放送が始まるたびに神扱いされ
「敬礼!」というコメントであふれていた。

笑い過ぎて、お腹が痛いですw
375名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:34:16.22 ID:yUaqM+Mq0
30歳超えた無職ってキチガイか犯罪者しかいないよね(´・ω・`)
376名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:34:20.94 ID:/4ctiYvr0
だから訴えるか訴えないか。
サービスかサービスじゃないか、
宣伝か宣伝じゃないか、
裁判するか裁判しないか、
決めるのはおまえらでもニコニコ動画でもなく、
著作権保持者なの。
唯一許されてるのは「演奏してみた」とか「歌ってみた」
オリジナル音源をアップするのは犯罪。
377名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:34:52.30 ID:WZXAnVxX0
>>162
あほか…
378名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:35:25.23 ID:0Eu8M2T+0
>>375
私も該当するが、君の言う事は全面的に正しいよ(´◉◞⊖◟◉`)
379名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:35:37.41 ID:aOc1qXxQ0
無職に…

敬礼!
380名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:35:51.10 ID:LAx7Q0qb0
>>374
さすがニコ厨はアホだなw
381名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:36:05.47 ID:rwyZ5O9N0
>>294
ゲームは自分でやることに意味があるんだよ。人の話と自分の話は違うんだよ。
まぁ何周もしないですむのは助かるが。。
382名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:36:17.96 ID:LIvvoej80
>>376
> 唯一許されてるのは「演奏してみた」とか「歌ってみた」
> オリジナル音源をアップするのは犯罪。

歌っても演奏しても著作権侵害だよ。全然許されない。
383名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:36:22.46 ID:yDK1VUx90
ルール守らない奴が何かあれば「運営も・・・、運営が・・・」とか
共犯者か親のように言うんだろうな
384名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:36:26.15 ID:5vmaL8mk0
ニコニコ潰しだろこれは。
テレビ局もネット情報一切使うなボケ
385名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:37:50.33 ID:oIJGLFkl0
>>382
じゃあ、逮捕されてみたは?
386名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:38:02.87 ID:cVB/KkyH0
ほんとに無職ニートは何十年も社会を蝕み続けるだけで
放射性物質と変わらないな
汚染水や汚泥と一緒に埋めてしまえ
387名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:38:08.29 ID:LAx7Q0qb0
ニコ動なんて著作権侵害で大儲けしてる反社会的企業だろ
さっさとぶっ潰せ
388名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:38:52.55 ID:/4ctiYvr0
>>382
ニコニコとYouTubeはJASRACに金払ってるから「演奏してみた」とか「歌ってみた」
とカバーに関してはOkなはず。
逆にJASRACが管理していない物に関してはアウト。
389名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:39:09.97 ID:rXu9dtcy0
みんなで泣きましょう
390名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:39:29.78 ID:ytKnBJKH0
>>一人で見るより、他の人とコメントを
>>共有しながら映画を見たかった

気持は分からないでもないけどさー
やっぱまずいよな
391名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:39:57.59 ID:7cMSChox0
だからプロ串刺せって言ってるのに。
392名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:40:00.40 ID:mpTQJQKE0
ニコニコは潰すべきだよね
393名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:40:27.11 ID:E96Ttz340
コピーバンドがライブハウスでってのも
本来はいけないことなんだ?
394名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:40:27.36 ID:fJlkU+Kw0
>>26
一重まぶたに、小さい口に、変な顔の輪郭に、・・・なに人だ?
395名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:40:44.36 ID:LIvvoej80
>>385
「みたは」といわれてもだな。

自分で作った曲を自分でUPするのはOK.
人の曲を勝手に歌うのは著作権侵害。
上演するには著作権者の許可がいる。

オリジナル音源は著作権の一種の原盤権の侵害。
396名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:41:33.04 ID:OQpeRwqT0
 コメントだけ受信できるDVDプレーヤーが求められている。

 手持ちのDVDを再生すると同じDVDを持っている人のコメントの閲覧書き込みができ、
映像にオーバーレイ表示できる。
397名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:41:45.08 ID:bN2MI10Y0
でっかい子供だらけのニコ厨w
398名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:42:38.97 ID:zLRjcfnGO
>>393
アウトだなあ
ちょっとでも収益がある要素があったらカスラックが笑顔でやってくるぞ
399名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:43:15.22 ID:rwyZ5O9N0
うp主はプロ串刺すようにしてニコニコはうp主を特定するための会社設立して
本人特定して金貰うようにしたら黒地になるんじゃないかな。
400名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:43:20.29 ID:6hd1NA8C0
理解した。
生主が逮捕なのかw
いまだにニコニコ動画とニコニコ生放送を区別しないメディアがあるから・・
401名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:43:40.17 ID:5LfVeav60
マスコミのニコニコ潰しだとすれば、これからもっと過激になってくるはず。
権力もった奴が好き勝手つかえる、怖いねえ法律ってのは。
402名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:43:59.27 ID:qFpT47h10
ニコニコやYoutubeは自ら削除しなくても良いと思うけど、
著作権者に通報はすべきだと思う。
403名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:44:38.53 ID:6Uk50JKb0
>>385
素直に間違いを認められないのってカッコ悪い
404名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:45:17.27 ID:ACuonIZX0
プロ以上のクオリティを出し続けるアマチュアがいれば全て解決
405名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:45:20.80 ID:Tp9lFviaO
こんなのよりもっと捕まえるべきのたくさんいるだろ
406名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:46:15.14 ID:7EHZ1qkk0
実況でもやったらいいのに
35歳無職・・・・・
407名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:46:47.49 ID:pLsK0W2G0
>>391
たしかに串刺せばめんどくさいから追跡することもしないんだろうけど
ディズニーだったら地獄の底までも追いかけて来るだろうなwww
408名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:47:28.42 ID:jpH6HXU90
対戦ゲーとか旧作のゲームプレイなら宣伝にもなると思うけど
映画やアニメを丸々アップされたら黙っちゃいないだろ
ていうかレンタル映画のコメントだけダウンロードして共有する機能あったよな
409名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:47:34.67 ID:sqD5ZuYl0
コメント消して見る俺には理解できないなぁ
410名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:48:34.35 ID:0rGxxbb20
winnyとyoutubeって何が違うの
winnyの作者が逮捕されてyoutubeの作者は英雄扱いされてるの?
411名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:49:25.29 ID:E96Ttz340
>>398 そうですか
結構コメントやら感想が欲しくてツベやらニコにアップされてるけど
訴えられてないだけなんですね
412名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:49:40.28 ID:DQ64y4Ta0
さすが+民は容疑者擁護で一色だ
そうはいかねえんだよバカ野郎が
413名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:49:56.68 ID:k7LFrFcM0
>>376
>唯一許されてるのは「演奏してみた」とか「歌ってみた」
>オリジナル音源をアップするのは犯罪。

JASRACと包括契約結んでちゃんと金払ってるから
オリジナル音源じゃない場合は問題ないみたいだね。
414名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:51:16.79 ID:O1/IQtIMO
これからどうするんだろうな〜、この人。
つまらん事で前科者になっちゃって。
無職やってられる位だから、働かなくていいのか。
415名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:51:35.95 ID:yF+gWemlP
>>410
際限なく拡散させるのと
報告すればちゃんと消してくれるところを一緒にしちゃいけない

といってもダウンロードできるから同じようなものではあるね
サイズとか画質は落ちてしまうけど
416名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:51:55.04 ID:VkmxcfDz0
417名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:52:39.01 ID:LIvvoej80
>>388
そうなの?著作権料の項目でYouTube使用料ってみたことないけど
ひょっとしたらあるかもしれない。

まあ、自分の歌歌ってるシロート訴えたらプロの恥だから気にせずに
いくらでも歌ってくれ。
418名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:52:43.73 ID:qFpT47h10
ソルトは放送事業者向けに絶賛発売中。
いわば旬の商材。
こんな事を許していては買ったお客さんに顔向けできんのよ。
419名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:52:47.65 ID:H02plnSE0
投稿した者に責任があるのは確かだけど、ニコニコの責任はどうなのよ。
2ちゃんねるとかの掲示板だと、管理者がほっといたら責任追求される。
ましてや、映画やドラマなんて完全に著作権侵害は明らかに分かる、対して掲示板のデマ、嘘は見分けるのは簡単ではない。
ニコニコの、著作権者から削除要請があったら削除するというスタンスを認めるなら、今回の投稿者ついても要請に従って削除すればすむだけ。
投稿者的には「著作権所持者から許されるかもしれないと期待した。だめなら要請がありニコニコにて削除されるからその時は諦めるつもりだった」なんじゃない?
420名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:53:23.78 ID:SNZoQ7xpi
47氏が逮捕されるならニコ動製作者も逮捕されるべきじゃないのか?
421名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:54:13.55 ID:t+OLqmQu0
総統閣下が見れなくなったらニコ動なんてもう価値無いな
422名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:54:55.86 ID:/CFcCcom0
>>419
なんども削除されてるがやめない放送者だった
423名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:55:00.46 ID:FOm+EVd20
>>405
社会的にどうでもいいザコを数人ひっ捕らえて他のユーザーへの警告だよ。
いつも言われる話だが見せしめ。たくさん居る
違反者の中から運悪く選ばれただけのこと。
424名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:55:06.22 ID:VC5Z1xl50
不正アップを事実上黙認。
ある程度閲覧数を超えて、初めて封鎖。

「上げた奴が悪い。」論理でボロ儲けの故買屋商法w
425 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/24(火) 19:55:14.01 ID:EEGRebweO
うp主ありがとー!! まじで嬉しい!
神! これ見たかった! 圧倒的感謝っ…!


みたいなコメント期待してアップしたのかな。
426名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:55:14.77 ID:qFpT47h10
ニコ動はwinnyみたいにコソコソしてないからさ。
こうやって使用者を逮捕もできるし。
427名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:55:38.69 ID:YDWRaJwH0
428名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:55:46.98 ID:+PVwhrVS0
>>410
それ、ホリエモンが駄々っ子のように
なんで俺が悪くて楽天の三木谷社長は許されるんだよぉ
って話してた時に使ってた比喩だw
429名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:56:53.22 ID:r4lPjugs0
逆に、金払ったら動画サイトに投稿してもいいの?
いくら
430名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:57:07.75 ID:s/B58lbd0
うはw三 ネーヨ三 無職w三

映画化決定三

wwww三 いや映画だしww三
431名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:58:53.80 ID:mmbow5Jj0
>>13
いつもありがとう
432名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:59:26.92 ID:qFpT47h10
アニメのDVDとかさ、
第一巻を完全フリーの放映権付きでお値段そのままで
売り出したらどうかなと思うんだよね。
ネットに流そうが上映して金取ろうがなんでもOK。
433名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:59:41.44 ID:Ux3i/SpL0
そんなんで逮捕とかかわいそうに
434名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:59:51.85 ID:fGcbpeQd0
東京電力が大阪から人を騙して連れてきても、

「騙さないように注意」

一方こちらは、いきなり逮捕。

どうして???
435名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:00:42.85 ID:WEcEYTwb0
>>429
まあそれぞれ条件があるだろから問い合わせてみようぜ。
436名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:02:21.28 ID:tmhZHmDH0
スティーブン・キング原作の「ミザリー」を、ニコ動で見たときは楽しかったな。
見たことある映画だったけど、コメントと共に見てみたら、ホラーがコメディー映画に変化していたw
437名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:02:39.91 ID:uF/yf+qN0
>>37
その発想はおかしい

でもマンガのスキャンをうpして逮捕された人相手に
ダウンロード数×値段を請求してた気がするなジャンプの会社はw
438名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:03:32.51 ID:nRYeu4kz0
何でこの人だけ逮捕なの?
映画ってけっこう上がってるよね?
439名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:04:41.90 ID:ZPjXOr9RO
かわうそ
440名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:04:54.42 ID:k7LFrFcM0
>>417
歌の権利者がJASRACに信託したのであれば、
そのJASRACが動画サイトと料金で合意したのだから
権利の侵害は一切ないよ。訴えたら負ける。

問題は、JASRACがその金を権利者に渡さない、というところ。
441名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:05:22.54 ID:FOm+EVd20
これからこの人以外の逮捕もあるだろ。一人だけってのは考えにくい。
442名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:05:29.94 ID:WEcEYTwb0
>>438
極端なやつを見せしめで、だろう
443名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:06:23.33 ID:GG0KDHA/0
もっと悪質な犯罪を取り締まれよ
444名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:07:32.51 ID:7tSZeg1O0
>>438
運営からの警告を無視した結果です
http://getnews.jp/archives/118108
445名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:07:33.68 ID:8QdRlgeV0
殺人も金次第でもみ消す警察。
446名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:07:44.85 ID:i1g8/qnN0
プルガサリが面白かった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2313740
447名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:08:39.07 ID:SqMHcfB3O
おい警察もっと仕事しろ
448名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:08:56.44 ID:VqYBJZfpP
>>440
いや、振り込まれるよ。
449名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:09:07.22 ID:R0lyypeO0
これ数十億円の賠償請求は免れないな。
どうせ払えきれないだろうけど、もう一生タダ働き決定。
450名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:09:09.12 ID:KX/lEXHW0
どんどん消される流れか
PD作品に期待だな
451名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:09:17.84 ID:PLR7QBjd0
無職・・・・
452名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:10:43.64 ID:LIvvoej80
>>440
JASRACがニコ動とyoutubenoのカバー曲の使用料をブランケット方式か何かで
徴収してるっていうのはどっかに出てるの?

ニコ動とyoutubenoは曲その物では収益あげてないけど、TVのBGMのブランケット
方式みたいになってるの?
453名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:10:54.60 ID:Sam+rAzxO
総統閣下シリーズをうpしている俺もヤバい?KDDIが総統閣下シリーズのスポンサーになってくれればいいのに。
454名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:11:10.54 ID:Kbx9RDnk0
日本がIT関連で乗り遅れまくってるのは著作権にある
だから日本の会社で検索サイトが作れない
ソニーのハッカーに対するセキュリティの脆弱性はすべて日本の膿を露呈してしている
455名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:12:48.23 ID:gsnLidgE0
35歳、無職…ニコニコしてる場合じゃないだろ!!
456名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:13:13.74 ID:cyC4nQSxO
じゃあニコ動で違法アップされた映画や動画を観た人も逮捕してね同罪みたいなもんだから
何百万人も逮捕されるね速やかに実行して欲しい
457名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:13:14.86 ID:LIvvoej80
>>448
それなんていう項目に入ってるのか知ってる?
どうやってカウントしてるのかな?
458名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:13:41.06 ID:y31FcKhj0
「ソルト」と「ナイト&デイ」ってPS3で金払って観ました
459名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:13:49.34 ID:FHHK40fJ0
FC2に100本以上アップした俺はもう駄目なんだろうか・・・
460名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:15:47.30 ID:Kbx9RDnk0
このままだと日本のマスコミ収入である広告費の半分以上が海外のネットメディアに流れるだろう

著作権法をもっと明確に、具体的に、細分化するべきなんだ
461名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:18:31.64 ID:t/erV1md0
ぶっちゃけ、そんない権利が大切ならDVDとか販売しなければいい
録画もできない映画館オンリーにすればいい

ある意味で切り売りしてしまった時点で著作権は原則放棄したと考えるべき
462名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:18:35.55 ID:o6NoJvPb0
>>456
何が「じゃあ」なの、頭大丈夫?
じゃあおはが逮捕だな、まともな思考が出来ない頭じゃ犯罪者と同罪みたいなもんだからさ
463名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:18:38.02 ID:k7LFrFcM0
>>452
これが参考になるかも
http://www9.atwiki.jp/nicoten/pages/563.html
464名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:19:02.36 ID:dkP/tTT40
35でニコ厨はねーわ
20すぎてニコニコ見てたら終わってるレベル
465名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:19:43.27 ID:xNvyXrda0
これでニコニコ動画は違法サイトという認識を
世間一般から持たれたわけだが
違法コンテンツをなくす努力をした方がいいんじゃないのかね
466名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:21:01.15 ID:YbUlQ6CyO
アップしても一円にもならないけど
視聴するとただ見だから犯罪ぽいのに捕まるのは前者
なんか違和感あるよね
467名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:21:31.65 ID:2e83QneeO
別にいいだろ
自分が金だして買ったあとのDVDをどう使おうが勝手だろうに
フリスビーにしたり鍋敷きにしたり
どう使おうが勝手だろ
いちいち著作権著作権さわぐなや
468名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:21:40.63 ID:VqYBJZfpP
>>457
どういう項目というと?
たしかインタラクティブなんちゃら、だったと思うよ。
今手元に書類無いからわからないけど。

>>463
その記事だけ読むとJASRACが包括契約をしたがっているみたいに見えちゃうのは問題だね。
469名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:22:10.58 ID:RXEXTg/D0
JASRACは、そもそも権利者の総合体(権利者が重要事項決めてる組織)なんで、
ボスである権利者(正会員)に金払わないなんて事、手続きミス以外は有り得ない。
正会員には監査請求権あるし、情報も詳細に知ることが出来る(外部の人も金出せば情報は得られるが)。
そもそも、財団法人なので、通常の団体より明確な情報開示されてるから。
権利者に金払わない系のデマは、大槻ケンジとかネットに広まったが、本人が否定している。

つべとニコに関しては、正式に契約してるので、カバーに関しては可能。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100519_368060.html
470名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:23:26.67 ID:cyC4nQSxO
もうニコニコとか動画投稿サイトは潰せよ国が
違法動画アップしすぎなんだよ
観る方も犯罪なんだよ
471名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:23:27.46 ID:LAx7Q0qb0
あのコメントがうざいわ
みんな同じ事ばかり書いてて何が楽しいんだ?
デフォでコメントOFFにしてほしいね
472名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:23:52.22 ID:PnGKvP1WP
テレビの野球中継とかの配信見てるんだけど(うp主は)大丈夫だろうか
473名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:24:15.73 ID:WEcEYTwb0
>>467
ハードとソフトいっしょくたにされても流石にw
474名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:24:43.04 ID:2e83QneeO
金無い奴や金出してまで見たくない作品とかタダでみれたらそれこそ宣伝になるのにな

正直金ないから見逃した作品とかアップしてくれたら助かるし嬉しい

それで金儲けするわけでなく
ただ見せてるだけなのに逮捕とはおかしい

475名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:24:55.52 ID:PV402x2o0
>>471
弾幕とかマジでウザイよねw
476名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:25:02.77 ID:znSvBdfg0
モーション・ピクチャー・アソシエーション加盟映画会社
Walt Disney Studios Motion Pictures
Paramount Pictures Corporation
Sony Pictures Entertainment Inc.
Twentieth Century Fox Film Corporation
Universal City Studios LLC
Warner Bros. Entertainment Inc.

とりあえずここら辺の映画UPした奴はアウトな
477名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:25:06.00 ID:Kbx9RDnk0
著作権法はまじで改正した方がいい
このままだと日本企業が日本の一部のマスコミ(TVやラジオ、雑誌等)へ広告費を使わなくなる
もっと日本のIT産業を自由化してネットを活性化させるべきだ
478名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:25:46.26 ID:t/erV1md0
>>471
昔のコメントは面白いのが多かったけど最近のは駄目だな
479名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:26:23.03 ID:mY90M9B50
まあ、アレだ。ニコニコは叩くが海外の共有サイトは放置。
中国や韓国の共有サイトから日本アニメ、日本ドラマが消えたら納得もいくのにな
480名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:27:07.29 ID:WEcEYTwb0
>>477
二行目と三行目のつながりがわかりづらいのだが
具体的に対応できる著作権法改正案とは?
481名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:27:24.57 ID:/vtf3dNn0
ニコニコみたいな糞画質動画サイト未だに見てる人いたんだw
482名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:27:37.99 ID:PY4hlphF0
結局、日本人もあの辺のアジアと大差ねーな。まぁ、アメリカ人もなんだが。
鈴木みそが漫画であの辺の著作権意識について描いたとき、日本人は違うんだよとか言ってたみんな元気かい?

ちょっと著作権者が文句言ったら「聞いて(読んで)貰えて嬉しい気持ちはないのかー」だのそりゃ、漫画家/ミュージシャンもやる気なくすわ。
映画産業はブルーレイの大容量と低価格化でやっていけそうだが、もう音楽業界は焼け野原だぜ。
483名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:29:35.16 ID:cyC4nQSxO
ニコニコで違法映画アップされて観た奴も逮捕だよね勿論
プロバイダーから連絡来るだろうから覚悟しとけよ
484名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:29:44.38 ID:N0pkRAL30
原発事故関連の会見は見るようになった。
テレビよりは有益だと思う。
485名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:30:06.06 ID:WEcEYTwb0
>>479
まあ向こうの行政基準でこっちのサイトに手入れされてもあれだし
逆も然りなのはこのさい致し方ない

しかしこの件「ニコニコ」が叩かれてるのか?
486名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:33:02.57 ID:fVlrY+hZ0
ニコニコその他で観れる映画まとめスレ41
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1302575801/
487名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:33:25.39 ID:+KddzjWmi
>>1
>>477
著作権法のおかげで日本のIT企業も検索エンジンや写真、動画共有、クラウド化の分野で萎縮し技術開発や普及が進まなかったんだよ。

世界的な企業のYouTube、Google、アジアで見ても中国の百度、韓国のNaver、PandoraTVなどにすら遅れを取ることになり、日本の市場は草刈り場と化した。

これは日本国内でモラルや遵法意識を過度に高めることにより、結果的に冒険的なベンチャー企業を萎縮させ、日本の市場に海外企業がつけいる隙を与える結果となった。
488名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:35:01.74 ID:kK6Bc9Vk0
>>471
同じコメするのは中学生以下だからね
皆と同じ事したいんだって言ってた
489名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:35:26.75 ID:68h8J97H0
やっぱり無職w
490名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:36:50.92 ID:ffbnkuwE0
今ニコ生で普通に映画配信してるんだがww

すげーやつが多いなニコ生はww
491名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:36:57.99 ID:N8BRsgFX0
>>487
漫画も規制規制騒いでるしなぁ…
臭いものに蓋じゃなくていかに臭いものを美味しくいただくかが大事だろうに
492名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:37:05.06 ID:WEcEYTwb0
>>488
まあそんな中「つまんね」とかあえてコメントするのも
それはそれで思春期くさいけどなw
493名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:37:23.37 ID:Kbx9RDnk0
>>487
その通りだな
494名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:39:05.28 ID:3F/2YXmS0
>>487
日本の著作権法がアメリカの著作権法と同じだったらグーグルみたいなIT技術が
日本で発展をしたと思ってるとしたら、おまえ、民主党並みの馬鹿だな
495名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:39:43.69 ID:LIvvoej80
>>469
どうも。やっぱ2ちゃんはためになるわ。
インタラクティブ配信>動画共有サイトを含む動画等ストリーム
でOK。
496名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:40:07.51 ID:5BznUpB0O
35にもなってニコ動とかマジキチ。
497名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:40:22.75 ID:/CFcCcom0
>>494
日本語勉強してから言ってね
498名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:41:02.50 ID:Flcs3qw8P
>>474
泥棒が仲間の泥棒に宣伝してるだけ
結果として泥棒がさらに寄ってくる
499名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:41:18.31 ID:3F/2YXmS0
>>497
普通に日本語だけど、お前、中国人?
500名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:41:22.84 ID:Kbx9RDnk0
ネットを無法地帯にしろと言っているのではない
著作権法はネットの自由化を縛ってしまっている
既存メディアは抵抗があるだろうが、ネット自体が発達しなければ融合も糞もない
著作権法の緩和ではなく改正を求めたい
501名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:41:37.82 ID:/vtf3dNn0
そういえば映画業界って売り上げ下がって大変なんだっけ?
もう映画館行く人が全然居ないらしいね、だからこういうのに厳しくなってるのか
502名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:41:43.42 ID:WEcEYTwb0
>>491
漫画といえばこーゆーの↓はなかなかいいんじゃね
http://www.j-comi.jp/
503名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:42:10.10 ID:Z66IKKRM0
乞食が集まっても何も生み出さないでしょ

警告された時点で素直にやめてれば逮捕なんかされなかった
504名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:42:36.55 ID:yF+gWemlP
>>459
お前さんみたいなのを不安にさせる効果も狙って逮捕だろうな
505名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:42:59.59 ID:7gn637Jh0
Googleさん便利だから映画のなまえでぐぐれば見つかるのいいね
漫画もアニメもGoogleさんのおかげで拾い放題や
俺は悪ないよ
506名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:43:01.34 ID:mY90M9B50
>>487
確かに、自国のコンテンツで海外のサイトが収益を伸ばし、自国では規制されてるよな。
例えるなら八十八夜手間かけて収穫して袋詰めされた米を他人が勝手に売りさばいて、百姓じり貧状態。
せめて身内にさばかせろよ。
507名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:43:47.19 ID:H02plnSE0
いっそさ、著作権のある映像、音楽は
画像は320x240ピクセル以下、フレームレート10fps以下
音声はモノラル、ビットレート32kbps
ならOKとしては?
508名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:44:26.07 ID:/k9j1D4JP
「消したら増えます」とか、ニュース番組を無断でアップしておいてオマエ何様なんだよって思うわ
「もっと知られるべき」とかな
あほかと…ばかかと…
509名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:44:59.93 ID:WEcEYTwb0
>>501
2010年に興行収入が過去最高を更新した日本の映画産業
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110425-00000000-sh_mon-bus_all

映画業界は悲鳴 「客が入る映画はテレビドラマの続編とアニメだけ」
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/movie_music/news/20100201/mov1002011242003-n2.htm

んーいろいろ見方はあると思うが…
510名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:46:29.02 ID:9JKhVHgP0
訴えるのは当然だし、警察が捕まえるのも当然
気に食わないのは、この程度の犯罪で全国で
地区、本名、年齢、職業、顔写真を公開したマスコミ。

在日報道のように
「高知県在住の男」でいいだろ。
人の人生を簡単に壊すマスコミ。
511名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:47:42.61 ID:soS+0MLX0
他の動画サイトじゃ野放しじゃん
中華サイト見てみ?なんでもあるよ
512名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:47:57.03 ID:cfbILgxT0
海外、特に支那の著作権侵害は全く無視。
これが日本。
513名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:48:10.03 ID:Z66IKKRM0
>>510
まあ無職でひきこもりっぽいから
個人情報でても本人的にどうでもよさそう
514名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:51:22.72 ID:Iq8nw2bJ0
揺れてる
515名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:51:42.35 ID:+PVwhrVS0
最近思うのは、コンテンツ的に対談系とか討論系は
ニコニコの方が地上波より面白くなってきてる
有料でアニメとかドラマとかもやってるけど
民放的には今潰しときたいって感じだろうなとは思うな
特に311後の既存マスメディアにはガッカリしたから
既存マスメディアに対して期待してない人が増えてきてるような
516名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:52:20.50 ID:YbUlQ6CyO
ようつべからMP3吸ったりしてるが、
こそこそやってるうちは良かったが今じゃみんなやってるからなんか悲しいよ
517名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:52:24.61 ID:9JKhVHgP0
>>513
親とか親族もいるんだぞ?
妹がいて結婚前だったりしたららどうするの?
このニートが致命的に詰んだ。このクズの処理どうするの?

など、問題が多すぎる。
518名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:53:46.50 ID:Kbx9RDnk0
この問題は随時とりあげて欲しいんだがな
日本にとってはこの先大事な問題だ
規制するのではなく、アメリカのように伸ばす事を考えて欲しい
519名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:54:31.29 ID:KsRdp6ai0
>>517
宮崎勤にも妹がいたっけねえ
520名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:54:52.53 ID:+KddzjWmi
出版社やTVキー局などの既存メディアが若手を育てることをしないで過去の自社コンテンツで食いつなぐことばかりを考え怯えるあまり、法務省や警察当局を突き上げプロダクションや広告代理店とつるんで肖像権、著作権を過度に保護させた。

そして若いコンテンツ制作者は育てられず報われることなく疲弊しているまま。しかし、次に来る波は日本の既存コンテンツ産業を根本から破壊するよ。
日本語という特殊な障壁に守られ既得権益の巣窟だったコンテンツ業界に海外から日本語コンテンツが津波のように押し寄せるから。

しかも、それはAmazonのシステムと同じように利益と税収を日本に落とさずガッポリ海外に持って行かれる。
コンテンツ産業を牛耳ってる団塊の世代はこの分野でもキッチリ日本を破壊してくれたw
521名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:55:16.81 ID:cyC4nQSxO
違法動画とわかってて観てる奴も逮捕決定だから
ビクビクして待ってろ
同罪だからな
522名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:55:41.55 ID:WEcEYTwb0
>>517
難しいトコだが「妹がいて結婚前」の例えは
報道規模如何の問題には不適切な気もしないではない…
523名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:55:56.22 ID:XkSXUA6W0
そこらへんは運営と話つけてるのかとおもってたわ、一気に過疎るなー
524名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:56:36.05 ID:B3GVoAa40

確かに俺以外は 逮捕が当然だと思う
525名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:57:05.89 ID:VqYBJZfpP
>>520
何をいっているのやら・・・。

著作権をちゃんと保護しないと若手は育たないよ。
食っていけないんじゃ話にならないでしょ。
526名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:57:07.39 ID:RUvF4ZDn0
御両親のガッカリ感が伝わってくる
527名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:57:49.68 ID:Z66IKKRM0
中国や韓国のゲームメーカーがネトゲーしかつくらない理由は著作権無視が酷すぎるからだろ
528名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:59:00.69 ID:ztZQ+dms0
529名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:59:03.48 ID:5f0MA/rmO
問題といえば民主はなぜ避難範囲広げないし今だにヨウ素剤すら配らないし、放射性物質をきちんと全部公表しないのかな?

民主工作員や情報操作、違法献金や売国問題もあるけど、ついでに原発の危険性や在日参政権やパチンコは害があるから韓国では禁止されている事などを色々考えるいい機会になった

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
530名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:59:10.42 ID:7z9ztCNk0
未だにテレビとラジオと新聞だけで情報を提供するというアナログ的なコンテンツにしがみ付いているからな日本のマスメディアは
だから出来上がったコンテンツを荒らされたくないからネットメディアという新情報提供のシステムを嫌う
いつまでも時代遅れのシステムを保守して利権に喰らい付く、原発と同じだよ、競争させない独占させる為に他社の新規介入をさせないシステムにしていた。
531ドレミ男(デジラジャー隊員):2011/05/24(火) 20:59:49.70 ID:qW9lCq1KO
かつて映画はみんなで見るモノでした
532名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:00:32.19 ID:Kbx9RDnk0
>>525
保護しすぎてここまでITが育たない国もないがな
533名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:00:54.11 ID:aHLq2qZy0
地上波の実況スレで十分楽しめるのに
534名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:01:10.42 ID:Flcs3qw8P
民事で再生数×500円ぐらいふんだくれるように法改正すれば
顔は出さなくてもいいと思うけどな。
535名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:01:29.46 ID:I7AA7DJd0
スレタイを見ただけで無色だとわかった
536名無しさん@十一周年 :2011/05/24(火) 21:01:32.62 ID:/SN1CyAe0
みんなでコメント・・・?


ワッフルか!
537名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:02:29.67 ID:+tuVv73s0
>>519
確か婚約破棄されたんだよな
538 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/24(火) 21:02:30.14 ID:yalWib5Y0
犠牲になったのだ
539名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:03:16.41 ID:VqYBJZfpP
>>532
著作権保護がイマイチな中国や韓国の惨状を見てから語ってくれ。
540名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:03:36.62 ID:yWo1D/XbO
2ちゃんの実況で我慢してりゃーよかったのに…
実況しながらだとクソつまんない番組でも楽しく見られる不思議

まぁコイツの言いたいことも分かる
541名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:03:38.77 ID:hL+OrSL5O
ニコニコ、35歳、無職、著作権法違反

こりゃ禁固30年や
542名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:05:46.29 ID:4TjrVnBB0
ほかにもすごい奴いっぱいいるみたいだな。
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv51025886
543名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:05:54.88 ID:Kbx9RDnk0
ソニーがハッカーに食われたのは基盤部分がすべて帰来品のお古だからだ
つまり独自で開発せず、何も分かってないのに上辺だけ更新して行っているようなもの
その根底にあるものは、日本のIT部門の乗り遅れであり、邪魔しているは著作権法という規制において他ならない
「改正」しろ
544名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:06:49.63 ID:+KddzjWmi
>>525
著作権に無頓着なAV業界がブロードバンド時代になってからも確実に売り上げを上げてきたことをとっても既存メディアの保身と先見のなさが分かるだろw

AV業界もここ数年苦しんでいるが、それは既存のコンテンツ業界で食えない制作者が引きも切らず流れ込んできたから。供給側が飽和状態になってからだ。
それでも海外からの逆輸入でも制作からにもきっちり入りこんでいるし、アニメ業界ですら苦しむ中で日本のアダルトは収支を合わせている。生き残る貪欲さがある。

今年から来年、おそらく再来年ぐらいにコンテンツ業界のビッグバンが起こるよw
545名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:08:41.05 ID:brDp+kUrP
しかし、2chもそうだが、人との関わり合いをウザいだの言うわりに、
結局は人と話したがる、共有したがる、寂しがりの人間がなんと多いことか。
自分もそうなのだろうけど。
546名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:08:46.35 ID:8HD+iTGhO
意外とニコ厨って20〜30代のおっさんが多い
547名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:10:06.86 ID:0bkG3hmg0
なんども警告受けてコミュBANされてなお生で流してとやるとここまでいくって例らすぃw
548名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:11:15.55 ID:X1DRBQx7O
>>543やら>>544みたいに、なんか微妙に噛み合わないヤツが相変わらずいるな。

こういう連中って、リアルで会話のキャッチボール出来ているんだろうか心配になる。
549名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:11:40.05 ID:J0xvAaJs0
映画はやたら厳しいよね
550名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:12:02.87 ID:tg7ly+HX0
ニコニコ長いから何度も見かけるな
通報しても大体動画証拠が運営や検査人が動く頃には
タイトル変更したり消されてて気づかれない
真夜中に流しては消すつわものがかなり居る事を
551名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:12:08.22 ID:ZGSTUXft0
著作権協会は日本人を虐めるだけ。
中国韓国人は野放し。
552名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:12:20.35 ID:WEcEYTwb0
>>545

「世の中に人の来るこそ五月蝿けれ。
とは言うものの、お前ではなし。」

とかなんとか。
553名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:12:29.76 ID:ffbnkuwE0
ニコ生で映画配信してる奴の方が心配だよ
今日も配信してるし
554名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:12:34.72 ID:orW/LoVj0
全部インターネットが悪いんや
インターネットさえなければこんな犯罪起こらなかった
日本はインターネット禁止にしろ
555名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:13:55.48 ID:J0xvAaJs0
>>251
どこかの国でポップコーン食べてる音がうるさいってだけで
殺された人いたよねw
556名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:15:05.87 ID:Z4LiWSkH0
>>554
【社会】段ボール箱に乳児閉じ込め外出しパチンコ、乳児 酸素欠乏で窒息死…両親を監禁致死罪で起訴・横浜地検
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305930627/
【調査】節電のため減らしてほしい…1位「パチンコ、ゲーセンの消費電力」 減らしてほしくない1位「電車の本数」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306235873/

先にパチンコ全廃
557名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:15:19.24 ID:brDp+kUrP
>>554
まずは君から禁止したらどうかね
558名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:15:38.30 ID:tg7ly+HX0
>>553 ニコ生は証拠ログのこるだろ
配信記録が数日見れる
その間に配信会社なり運営なりに通報するといいよ
559名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:17:01.93 ID:VqYBJZfpP
>>544
あの・・・アダルト業界はP2P等で違法にファイルがやり取りされるようになってえらい打撃を受けているのですが・・・。
560名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:19:01.10 ID:0bkG3hmg0
>>553
警告受けた時点でやめとけばOKじゃね
というか、あそこはほんと無法地帯だなwww

>>559
P2Pは多分あまり影響ないんじゃね
エロは海外系エロ動画サイトがエロ本もAVも駆逐した感じ
561名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:19:16.35 ID:Kbx9RDnk0
勘違いしてる奴おおすぎだが、
著作権法を具体化、或いは細分化して、保護する部分と自由化させる部分を分けろと言っている
562名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:19:28.22 ID:xNR81EYb0
563名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:19:37.81 ID:brDp+kUrP
AV女優のギャラが6万円とかだもんな。
デリヘルとかの方がマシじゃねえのかとか考えるけど、
体にかかる負担や、病気のリスクを考えると、むしろAV女優の方が安全なのかね。
564名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:21:15.89 ID:WEcEYTwb0
>>561
まあそれも総論賛成各論反対でコンセンサスがとれなそーなのはド素人ではなんとなく。
565名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:21:57.92 ID:KqRtI0Y30
「日曜金の日31」とかタイトル変えて配信してる奴も全員逮捕にしてほしい
566名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:22:21.87 ID:xNR81EYb0
http://com.nicovideo.jp/community/co433033
コミュニティプロフィール
勲章回数(BAN回数) 6回 (2010/12/26日現在)

コミュ概要
★The first room(co227393)
2010年8月13日にBANされた伝説の映画onlyコミュ(コミュメン1600人↑)
過去2度のコミュ停止で13日に3度目でコミュBANになりました(´;ェ;`)ウゥ・・・

他にも映画放送は多いですし、同じく映画onlyコミュでチケット貰った英雄さんもいます

基準判定は相変わらず、よくわからないので
皆さんも気をつけて下さいw
567名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:22:47.21 ID:VqYBJZfpP
>>561
現状の何が問題なの?
取り締まりが緩すぎる、というのならわかるが。
568名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:23:42.56 ID:3F/2YXmS0
>>548
短絡的な馬鹿が一番先に不満に思うのが著作権法だからなw
で、だったら著作権フリーな隣の国に行け というと、黙り込む
569名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:24:05.66 ID:tg7ly+HX0
>>566 生放送のタイムシフトログが見れなくなってるね
これ証拠として押さえられてるはず
570名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:25:29.55 ID:0bkG3hmg0
>>566
垢を乗り換えておけばせふだったのかねえ

著作権法自体はもうちょっといい線の引き方はあるだろうけど
権利者業界のロビイングが凄いから無理
571名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:25:38.19 ID:modrfYgh0
精神障害者しかいないニコ厨wwwwwww
なるべくしてなった
572名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:26:18.53 ID:nB9LS/Fc0
なーにが「共有したかった」だ、アホか
いじめられっ子の末路なのか?
573名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:27:01.58 ID:I9IRsxDd0
今日俺様のドワンゴ株が下がったのはこいつの責任だ!!憎い!!
574名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:27:19.62 ID:a4sYAKEG0
>>566
こんな記載する逮捕されるだよ、反省してませんって書いてるようなものだもん
575名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:28:44.26 ID:5HY9SUIp0
著作権無視のシナ臭いサイトでは自民党の支持率が高くて愛国的な書き込みが多いそうですね
576名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:28:47.92 ID:NWmsOXRZ0
ソルトは見たからトムの方見たかった
577名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:29:42.17 ID:tg7ly+HX0
2000人 維持キャンペーンを開始します!
増えすぎるとお上に目を付けられるので

今日からコミュ参加者は

「映画と私とリア充」で作文用紙5枚提出して下さい(。◕ˇдˇ◕。)


2011-04-09 03:48:39(ベル(。◕ˇдˇ◕。)A)

そして1月後彼は伝説になった。
578名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:30:05.28 ID:pUHnb7LV0
P2Pで児童ポルノ以外の逮捕のニュースを最近みないから
ニコやようつべに捜査を切り替えたのかな?
579名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:30:39.00 ID:PY4hlphF0
やっぱりDL側になんらかの罰則つけないと。アメリカの音楽関係の協会はトレントので結構な数の人間を法廷に引っ張った筈。
おかげで今度はラピッドシェア/ファイルソニック等のストレージ介してのDLが隆盛だけど。
580名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:32:33.81 ID:0bkG3hmg0
>>579
アメリカなどはそもそもUP側ですら著作権絡みの刑事で逮捕されることはないから同じにすればいいのか?
というか、あれはIPそのまま裁判所に持ち込んでそれは駄目って言われてるから実際の数じゃないぞ
581名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:33:21.73 ID:r/DQFM3Z0
まずいなぁ
これで警戒されて別寅とか見れなくなったらどうしよう。
582名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:33:50.50 ID:GO4m+WmQ0




583名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:34:34.69 ID:B8kEUbVn0
今日の俺達
・サバイバルナイフで指す
・映画投稿でパトカーに乗る
584名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:36:47.00 ID:YLJhSmoW0
ひとりでさみしかったんか…と思うとちょっとせめられないなっ☆
585名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:38:58.46 ID:znSvBdfg0
>この事件はJIMCAがネットパトロールで2010年夏に発見したもので、
>ニコニコ動画を運営する会社が改善を図ったものの、男性はこれを無視。
>配信停止処分などを受けたことを「勲章回数(BAN回数)6回(2010/12/26日現在)」と
>コミュニティで豪語するなどしていたことから、JIMCAでは男性が著作権侵害を
>中止する意志がないと判断し、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターに相談していた。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110524_448065.html

いや・・・ここまでナメた態度だとさすがに逮捕だろ
586名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:41:41.36 ID:Kbx9RDnk0
例えば、著作権法上に置けるこの意味は何なのか?
---------------------------------------------------------------------------
著作権法第32条
32条(引用)  

1「.公表」された著作物は、「引用」して利用することができる。
この場合において、その引用は、「公正な慣行に合致するもの」であり、
かつ、報道、「批評」、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。

2.--省略

---------------------------------------------------------------------------
この違法?うp者が映画の「批評」の為に、映画をうpしましたと言えばセーフだったいう解釈もできてしまうのではないのか?
587名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:45:39.62 ID:modrfYgh0
2chから去る奴は屑になる
これ時代の流れな
588名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:46:40.02 ID:7N9DQfSm0
>>586
>この違法?うp者が映画の「批評」の為に、映画をうpしましたと言えばセーフだったいう解釈もできてしまうのではないのか?

残念ながら最高裁で主従関係要件が必要とされているから、質や量的に「動画」が『従』で「批評」が『主』でないといけない。
589名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:47:55.94 ID:WEcEYTwb0
>>586
ア 既に公表されている著作物であること
イ 「公正な慣行」に合致すること
ウ 報道,批評,研究などの引用の目的上「正当な範囲内」であること
エ 引用部分とそれ以外の部分の「主従関係」が明確であること
オ カギ括弧などにより「引用部分」が明確になっていること
カ 引用を行う「必然性」があること
キ 「出所の明示」が必要(コピー以外はその慣行があるとき)

含めて裁判で争う事選択するかなあ果たして。
590名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:47:58.01 ID:KYvSKpy50
もうコメなしでは動画はみれない
591名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:48:30.72 ID:RXEXTg/D0
法的に無許諾で可能な引用は一部分、尚且つ引用した部分が自分の批評などで部分に相当する分でなければならない。

つまり、小説でいえば数百ページの中の、合計数ページを、
自分が数十ページ書いた批評文の中で引用可能程度の話。
592名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:49:34.82 ID:Kbx9RDnk0
>>588
>>「動画」が『従』で「批評」が『主』でないといけない。

このうp主が、「批評」が『主』でうpしましたと言えばどうなるんだ?
593名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:50:09.08 ID:GbpxOxGb0
小女子男と同じで、好きに解釈すりゃいいんじゃないか
594名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:50:20.12 ID:x5FiTDnK0
ニコニコでの逮捕者は二人目か・・・運営の忠告聞いておけば逮捕されないのに・・・
595名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:50:33.44 ID:7N9DQfSm0
必死で脱法行為を披露しようとする奴がいるけど、そんなのはとっくに、ねらーが披露済なんだよ
596名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:51:27.09 ID:t2Dkud7H0
ニコニコ動画でコメントしながらだから視聴に耐えるレベルの映画ばかりだもんな
本当に面白い映画は綺麗な画質と大きな画面で見るし
597名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:52:07.29 ID:a4sYAKEG0
598名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:52:44.25 ID:7N9DQfSm0
>>592
本人がそういうなら、きっとそいつの脳内世界では成り立っているんだろうから、言うのは勝手だよ。

それが認められるかは、全く別の次元だけどwww
599名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:52:55.75 ID:WEcEYTwb0
>>592
まあ認められないだろ…w
具体的な議論するなら別の仮定のが有益そうだぜ
600名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:55:23.36 ID:B5fP2IGn0
>>13
いつも本当にありがとうございます 応援してますよ!
601名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:55:51.27 ID:Kbx9RDnk0
>>598
>>598
だろ??
そんな曖昧さで逮捕できるのか?
裁判になって批評目的でしたって言えば白になるんじゃねーの?
602名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:57:53.89 ID:vJSSHVAM0
実況板にいかないとテレビは一切見ないみたいなもんか
気持ちはわからんでもないが
603名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:58:04.31 ID:9tKveWbYO
こんなの時報女ですむレベルじゃん(笑)
タイーホとかやりすぎ
604名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:59:19.28 ID:7N9DQfSm0
>>601
だろ?じゃねーよ。どこが曖昧なんだよ。健常者なら客観的に見て一目瞭然。

>裁判になって批評目的でしたって言えば白になるんじゃねーの?
お前がそう思いたいのなら、それでいいよwww

605名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:01:28.48 ID:xEPpPtFf0
高知か・・・w
606名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:02:20.57 ID:WEcEYTwb0
>>601
判例はちょっと漁ってみたか?
607名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:02:47.38 ID:9tKveWbYO
アニメは即効時報女ですむのに映画はなんでダメなの?
608名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:04:54.58 ID:Zb8VT88WO
>>595
俺には既存メディアを必死で擁護してる奴がいるとしか見えないけどな
609名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:06:05.00 ID:HoWCiPF40
勲章回数てw
嶋大輔かよ
610名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:06:05.89 ID:7N9DQfSm0
>>607
アニメと映画の違いじゃないし、ニコ生じゃ時報女の出番なし
611名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:08:54.88 ID:Zb8VT88WO
>>604
>>610
おまえの出番でもないけどなww
612名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:09:28.52 ID:mFCXwMQQO
たいして悪質でもなんでもないし、
実質的被害もまずない。

こんなしょうもない事で動くなよ、税金使うな糞警察。
613名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:10:21.37 ID:7N9DQfSm0
>>611
お前なに八つ当たりしてるんだ?
お兄ちゃんがいーこいーこしてやるから、しずかにしろ
614名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:11:19.39 ID:a4sYAKEG0
>>612
著作権団体が警察に捜査依頼を提出したから…
http://www.jimca.co.jp/info/cic.html#110524
615名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:12:50.40 ID:Zb8VT88WO
>>613
日本語で頼むわ、朝鮮人
616名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:14:51.64 ID:9c4AooIg0
wwwwwづぐえwぴwぴうぃwwwええ逮捕?wwづぐいwぴうぃっぴうぃwぴwぴw
617名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:14:55.09 ID:7N9DQfSm0
>>615
えっ俺は日本語で書いてるんだけど、日本語がわからない?
お前は超汚染人か?それとも厨極人?
618名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:16:41.32 ID:czqO9mo/0
総統閣下の「おっぱいぷる〜んぷるん」や「ちくしょうめ」が見れなくなるの?
619名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:16:42.01 ID:A+1fYQqY0
>>586
引用っていうのはたとえば文章なんかでも一部のことを示すわけで
動画のように流すのは無理でしょ。
動画の内容を一部抜き取って書評誌の中で抜粋する程度だと思われ。
それにしてもネットが出来ると著作権が難しくなったよね。
620名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:18:12.49 ID:Z465AMjxO
無職のニコ厨とか早く死ぬべきだろ
621名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:18:55.36 ID:szqm5tmW0
ニコ動運営は幇助罪で起訴されたらWinnyの金子と同じ抗弁するんだろうな。
無駄だと解ってても。
622名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:19:03.10 ID:LAHzw0RS0
ID:Zb8VT88WO
マジキチ
623名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:19:46.33 ID:Zb8VT88WO
>>617
きもw
さすが朝鮮人w
てか帰れ
624名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:19:54.30 ID:bN2MI10Y0
>>612
馬鹿が映画流さなければ税金使わなくてすむのにな
625名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:20:32.19 ID:mIPwjRz9O


また無職(35)かよ!


626名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:20:57.81 ID:E96Ttz340
テレビのロードショーで放映するのっていくらぐらい
払ってるの?昔はもっとバラエティにとんだやつやってたのにね
震える舌とかみたいわぁ
627名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:21:11.63 ID:7N9DQfSm0
>>623
おまえ、すぐ上でなんか言われてっぞ ニヤニヤ
628名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:21:11.75 ID:ZICbOqtaP
おまえら高知県人は寂しがりやだぞ、仲良くしてやってくれ

    【韓国】──→─→─→┐
      └→(竹島)      └→(洗脳)
          ↑            ↓
        【島根】←(乗っ取り)←【鳥取】
 ┌→【山口】∧∧∧山陰と山陽の壁∧∧∧
(仲良し)   【広島】←(敵対)→【岡山(笑)】
 ↓       ↑          ↑
【福岡】    (仲良し)     (仲良し)
          ↓          ↓    ┌→【関西】
         【愛媛】←(敵対)→【香川】 (仲間) ↓
                      ↑    ↑ (知らん)
            【高知】    (敵対)→【徳島】←┘
629名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:22:44.12 ID:Kbx9RDnk0
ID:7N9DQfSm0
マジキチ
630名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:23:07.75 ID:wMR6FmmR0
いいとしこいて、厨房以下。
池沼メンヘラの類か?
631名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:23:27.13 ID:xEPpPtFf0
>>510
それは、高知県の人間がやったからだよ。
他の県ならあまり公表しそうにないけど
632名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:23:44.54 ID:7N9DQfSm0
>>629
いまさら、便乗しても無駄無駄www
お前のは、論破されて悔しいから仕返ししてるだけwww
633名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:27:20.24 ID:Zb8VT88WO
>>632
いい加減日本語でしゃべれよwww
634名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:27:45.18 ID:ytKnBJKH0
>>1
うんうん、気持は分かるが法律違反なのよね
635名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:28:29.21 ID:wrrKiz+K0
>26
こんなんで顔が晒されるのか
636名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:28:57.68 ID:xlpNrufp0
しょっぱいことするんだな。
637名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:30:15.98 ID:7N9DQfSm0
>>633
俺は日本語でしゃべってるんだけど、お前の脳内では朝鮮語に変換されてるのかもしれないな。
それは、お前の中の問題だから、俺はキチガイの脳内変換には付き合えんよ
638名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:30:44.43 ID:+KddzjWmi
>>628
高知はヒロウエやらサイバラみたいなシャーマニックな女を産み出すところだからな。寂し過ぎてアンパンマンみたいな仲間がたくさんいる漫画まで創作した。
アップロードの自由は土佐の山間より出づ!
639名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:32:31.13 ID:Zb8VT88WO
>>637
おまえみてると日本のメディアがどれだけ在日に乗っ取られてるかが分かるわw
640名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:33:17.45 ID:x1abFCei0
権利者削除後に逮捕って流れ?
641名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:33:39.54 ID:wSjZeDxI0
違法だと分かっている筈だと思う。
642名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:34:10.59 ID:7N9DQfSm0
>>639
キチガイがどんな風に妄想したら、そういう結論になるのか気になる。
もしかしたら、お前は 朝鮮人×キチガイのハイブリッドかもしれないな。

おーこわw
643名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:34:14.18 ID:VGVBOgHO0
>>585
1発逮捕じゃなくて何度も警告あった上での逮捕なのか
これだと、本人も反省していますから、って線は今更過ぎて使えなさそう…
644名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:34:35.47 ID:/FY0W5g60
今時小学生だって
こういうことは思い付いたとしても
実行は躊躇うぞ
645名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:36:51.96 ID:fxQe33fqO
>11爆音野郎マジうざい。住宅街でメンテナンスすんの止めろって感じ
646名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:37:50.27 ID:WEcEYTwb0
>>643
「警告無視し続けた事を本人も反省していますから…」
647名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:39:18.02 ID:Zb8VT88WO
>>642
さっきから誰に向かって口聞いてんだ?朝鮮人
おい
648名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:39:44.90 ID:LAHzw0RS0
>>294
ゲームはジャンルによる。
動画観て自分でやりたくなるジャンルなら宣伝になるだろう。
649名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:41:41.23 ID:7N9DQfSm0
なんか、さっきからキチガイが火病発動してるんだけどwww

面白いから、ニヤニヤにながら放っておこう
650名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:43:44.39 ID:Kbx9RDnk0
現行上の著作権法はネットに関連する妨げだけにならず、IT分野の足枷になってしまっている
俺はいい意味での著作権法改正を求めたい
せめて日本独自で検索サイトを作れるくらいの
651名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:43:53.80 ID:SBEQI61R0
ディスクじゃなくて視聴権を買う仕組みにならんもんかねぇ
652名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:43:56.54 ID:AVSCVqns0
まぁ、タイトルを見ればDVDなりが売れる・レンタル需要なんてあるからな。
向こうも黙っちゃいないだろ。

>>648
一応、表向きでは認めてない所の方が多い気はするが、
まぁ、実勢のところ削除するまではしても訴訟するとかになると
訴訟する費用が勿体無いって判断なんだろう。
そんなモンをしょっ引く前に違法コピーから何とかしたいだろうし。
653名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:44:20.29 ID:soS+0MLX0
>>545
リアルはリスク以外の何者でもない
ましてこの国じゃな
654名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:44:58.02 ID:Zlh1N3xRO
海外製じゃ権利関係も入り組んでるし、やがて来る賠償の嵐に耐えられるか無職よ
655名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:45:21.19 ID:LAHzw0RS0
ID:cyC4nQSxO
656名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:50:10.62 ID:pOshLQh9O
あのカメラ頭の人が捕まえに来たの?
657名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:50:48.77 ID:1Rj5/uDB0
日本は著作権等にかなり厳しい国だからな
658名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:55:01.95 ID:xEPpPtFf0
ID:7N9DQfSm0
ID:Zb8VT88WO
どっちかは高知県民だな
659名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:55:19.47 ID:Mhw+ysfD0
音楽も捕まえろ
660名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:56:10.45 ID:e49qg3JH0
在日医者がネットで殺人予告したのは、
全く捕まえなかったのにねえ。
661名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:58:21.03 ID:+KddzjWmi
>>649
>>650
朝鮮人は金大中のIT立国宣言以来、うまいことやったよ。きっかけとして未熟で自信もなかった自国のコンテンツ(『秋の童話』、『シュリ』、『ソテジとアイドル』etc.)が予想外にアジアで受けたので一気にソフトウェア産業育成に舵を切った。これが90年代後半以後。

具体的には国内映画館での国産映画の強制上映や制作費補助、国主導による積極的な海外特にアジアへの売り込み。
そこに海外同胞の積極的な支援も加わった。これは愛国主義教育によるものだろうね。日本でもエンタテインメント業界にいる同胞が積極的に支援した。これは現在進行形。

特異なのはハードウェア産業、アプリなどのソフトウェア産業(コンテンツ産業の国内市場は放置)の育成に焦点を合わせCDはMP3、DVDはリッピングしたDivXの無法流通をほぼ放置したこと。
それでブロードバンド時代になってからMP3やリッピングされた映像フォーマットを如何に圧縮率高くエンコして再現性高くデコードするかソフトウェア業界もハードウェア業界も伸び伸びと試行錯誤、切磋琢磨することができた。

国内ソフトウェア産業でもハードウェア産業でも国内市場を捨てる覚悟をして海外市場だけに照準合わせ背水の陣で臨んだんだわ。
そして国内市場を捨てたコンテンツ産業も最初は未熟なものであったがきちんとした絵が描かれてあった。そこで海外同胞の役割が(完)
662名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:59:02.88 ID:/2CF8hst0
ダウンロードも当然逮捕だよね。
最低でも事情聴取・書類送検はされるんだよね。
ね、絶対お願いするよ。
663名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:00:08.26 ID:RXEXTg/D0
検索サイトが著作権法のせいで作れないというのは、MIAUの津田なんかが触れ回ったデマ。
最初から法解釈で合法となってた上、その後明文法で合法化もされてる。

あいつ嘘ばっかついてる、特に海外事情。
664名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:06:59.06 ID:RXEXTg/D0
欧州ではダウンロード警告三回でネット切断などの罰則がある、
スリーストライク法とか整備してる国もあるし(実は韓国と台湾も、UP側のみ整備済み)、
それこそ割れサイトの運営者に懲役刑&億単位の賠償金判決出してたりもする。
イギリスとか既にゲームでDLユーザー訴訟始まってる。
UP側の取り締まりは刑事民事共に常態化していて、
トレントユーザー最初に逮捕したのも、スウェーデン。

アメリカは音楽20数曲割れた女に、億単位の賠償金判決出し、
年間映画だけで10万人のユーザー訴訟行ってる。
あと、欧米は基本親告罪じゃない(ドイツとオーストリア除く)。

多分、日本の方が甘いんじゃないかと思う。
665名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:12:44.25 ID:hlETRCx80
被災者に夢を届けたかったと言っておけばいいものを……
666名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:12:50.44 ID:PY4hlphF0
>>661
韓国人が作ったので良いのはGOM PLAYERとAnyLockしかない。コレ皮肉だよな?
667名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:15:25.76 ID:Kbx9RDnk0
既存マスコミと著作権法のせいで日本のITやネットが壊滅状態のは誰にでも分かる事だ

このうp主を著作権法だけで取り締まるならニコ動にも責任がある
いくらこのユーザーがうpした動画とは言え、無許可の著作権物を自社のサーバー経由で不特定多数へ配信してるんだからな

今の著作権法に納得できてる奴なんていないのに、
ただ法律だからというだけで盾にし、見つからないところで著作権法違反を繰り返している馬鹿が擁護してるだけだ
668名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:16:43.64 ID:R9wnwaeU0
ひろゆきに責任とらせろ
669名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:20:37.67 ID:GX7uAAq+0
>>41
うわきめえなんだこいつ
ゲームと2ch関連の動画しか見てねえよ
670名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:21:24.36 ID:9zO3ixv00
ホラー動画をみんなのコメントありで見ると心強い
そんな感じ
671名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:25:50.67 ID:zFCzq6y70
オマエラ無職無職言うけどな、動画上げると職人呼ばわりするニコ厨のお陰で、
この35歳は働いてる気になってたんだよw
672名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:26:11.47 ID:XQm/aX7nP
アニメの違法アップがなくなって公式でアニメが配信されたニコニコだからいつかは映画も配信される時代がくるかもしれんね
673名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:27:17.30 ID:fqS3AKnl0
>>26
けっこうイケメンじゃないか。
35にしては若く見えるし。
674名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:28:23.42 ID:psdGn0tV0
お前ら人が捕まってんねんで!!
675名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:28:49.68 ID:4hD0eE2p0
こういうのって通報したら捕まえてくれんの?エロビをネットで配信したり映画の海賊版売って暮らしてるヤツしってるんだが。
676名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:29:52.19 ID:q+XwaLZ50
いきなり逮捕じゃなくて、何度も警告を受けてたんだってな。
677名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:31:36.73 ID:JxHU3l2z0
著作権を主張するテレビのニュースやバラエティ番組はかってに
映画やアニメやゲームのサントラから音楽を使用するんだけど
ジャスラックに加盟してるヤツはつかっちゃいけないことになってる
ジャスラックに加盟してないやつもちゃんと権利者の許諾なく使用すんなって
書いてあるのに使っていいことになってるらしい
678名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:32:11.44 ID:+KddzjWmi
>>666
KMPlayerつーのもあったな
679名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:37:22.99 ID:XZA0E38D0
>>671
著作権違法うpで褒めたたえる奴なんて殆どいないだろ・・・・・
680名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:42:17.30 ID:PT0vgJ+i0
>>1
気持ちはわかる
ニコニコ動画で見る映画ってなんかおもしろいんだよな
コメント無しには戻れなくなる
681名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:47:20.72 ID:/CFcCcom0
http://co227393.6.ql.bz/patio/patio.cgi

流石に残し過ぎたな。基本グレーという事を分かってない。
webmoneyとか貰っているようだし。
682名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:47:34.58 ID:ECXcH79yI
>>677
勝手に使う訳ないだろw
683名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:48:37.12 ID:xEPpPtFf0
>>673
高知県民乙
擁護するなw
684名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:48:44.58 ID:tuW+fwRa0
こいつの動画も、逮捕も、全部俺にとってはエンターテイメント
この世に馬鹿は必要だと思うぜー
賢い奴が光るもんねー
685名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:52:10.32 ID:K8wC1tDt0
>>681
全然知らないんだけど
ニコニコ動画ってUPすると利益得られる場合あんの?
他人の権利物で利益得てちゃ、そりゃOUTだろ・・・・
686名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:53:14.15 ID:EPpAreou0
>>26
チョッパリじゃあねえなペクチョンじゃあねえか
687名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:53:26.02 ID:YaF5SpZGP
いいじゃん、これくらい。
688名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:53:54.01 ID:JxHU3l2z0
>>672
生で何度か試写会やったけど最近やらないとこみると広告用として効果ないんじゃね?
あと権利切れてるような古いヤツなら勝手に公式としてアップしてもいいんじゃね?

689名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:54:34.68 ID:ROGvpqZe0
オトナになるのを忘れちゃった35歳
690名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:57:05.13 ID:/CFcCcom0
>>685
システム的にはそんなものはありませんし、運営側も見える範囲で取り締まってます。
で、この人は外部BBSでこのように小額カンパをやっていたみたいです。
691名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:02:54.30 ID:AY/n+Jix0
アニメのMADをうpしているニコ厨も全員逮捕しろ
692名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:11:04.77 ID:qc2U8bEg0
こういうニュースを見るとなんかほっとする。
693名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:19:58.08 ID:7BUB0O9I0
>>678
KMはスパイウェアが酷かったな
694名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:31:25.84 ID:hWxqjTmJ0
まあこれはやるべきだよな
でないと中国と同じレベルになっちまう
695名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:31:38.68 ID:GcQmjV960
>>664
日本のほうが甘いね。なぜ日本はほったらかしなの?
696名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:34:30.93 ID:sWH+WC400
みんなで見る方が楽しいのは確かだな
映画供給をしている方々にはたまったもんじゃないが

新しいビジネスモデルを確立して、違う方法で収益を取れればいいのにな。供給の人
697名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:34:48.76 ID:bj74MDjXO
コメントなら2ちゃんにスレ立てればよかったのに
698名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:36:22.79 ID:cptAfSJE0
>>696
TV放映のC級映画でも、実況込みだと楽しく見れたりするからな。
699名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:37:36.29 ID:crR0ifAs0
外国のもんに手ぇだすなよ・・・
700名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:39:45.69 ID:+oP0WWiq0
>>698
でもニコニコじゃリアルタイムに人がいるわけじゃないから
レスポンスがないじゃん。
コメ共有だったら、やっぱ2ちゃん実況でしょ
701名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:44:46.42 ID:K9lxnzh0O
「ネットで〜したかった」とかで逮捕される様な奴は本当死刑でいい。何の生産性も無くかわいそう。
702名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:44:49.60 ID:/xcQ/5RQ0
馬鹿じゃねーの
ニコニコのユーザーは著作権とかないがしろにしすぎ
703名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:46:36.69 ID:cptAfSJE0
>>700
レスが速すぎて追えなくなる事もあるけどなw
オレも2ちゃんの実況好き。
704名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:47:36.30 ID:nu1DZGrt0
サイバーw
705名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:50:14.00 ID:FqDfaPJf0
2chってどちらかといえば保守より?なのに、
ロリとファイル共有に異常なほど甘いよね
なんで?
706名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:53:12.52 ID:+oP0WWiq0
>>695
<丶`∀´>いろいろ事情があるニダ
707名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:01:06.50 ID:/fiMf93G0
>>705
欲望には勝てん
708名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:01:42.46 ID:a8ZUCts9O
ニコニコは権利者が申告しないと消さないんだろ?
海外アーティストのCD丸ごと上げてるから
「消せカス」って書いたら「上げてるもらってるのに何様のつもり」
とか意味不明なこと言われるからな
709名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:25:05.40 ID:irWDV4EF0
>>708
国内じゃ、利権者が申し立てないと意味が無いからな。
その海外アーティストの曲を提供している代理店なりにメールでもいれるべし。
710名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:27:27.68 ID:pamqOHVS0
ニコニコと2chって結構温度差あるよな
かなりユーザー被ってると思うけど
711名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:27:45.94 ID:bl1BQwqtO
違法うpはどんどん取り締まりゃいいと思う
ただ、コメあり視聴は確かに面白いから
うまくビジネスに昇華できないもんだろうか
ニコニコの、あのDVDとシンクロさせるヤツは、なんか違うんだよな
712名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:28:58.52 ID:ltmgv2z60
安定の無職
713名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:39:13.82 ID:jCGB7fkI0
島田組
http://com.nicovideo.jp/community/co327281

ここのコミュも通報対象
ここ一年で版権モノの
雀鬼
首領への道
最近では銀と金なんか頻繁にうpしてる

都合の悪いコメはすぐ削除、開き直り かなり悪質
714名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:44:06.04 ID:pDxeKwu40
エイベックス関連なんかだと文句つかないのかな?
715名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 02:13:18.54 ID:lrZshYSV0
>>708
つべやニコでタイトルに「PV」とか「MAD」っていれて免罪符代わりにしてるのが多いな
んで消されると業者を罵倒w
ttp://www.youtube.com/watch?v=bXB9T9eEHF4

未成年なんだろうけど、こんな俺ルールを振りかざしてる様なヤツ等
(DQNというかゆとりっつーか我侭なガキ)が
4〜5年後、社会に出てきて部下になって…

716名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 02:16:49.14 ID:BZgId70H0
>>705
音楽に関してはジャスラックは悪、ミュージシャンは聴いて貰えるのを喜ぶべき・・・なんだそうだぜ。
717名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 02:28:18.22 ID:pamqOHVS0
>>716
ジャスラックは利権団体だから悪だろ
アーティストに金が渡るならともかく
718名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 02:48:10.37 ID:7gENQUkkP
ピアキャストで映画流してる奴ら何人もいたよな?
もう2年くらいピアキャス見てないから今はどうか知らんが
719名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 02:56:52.79 ID:HeWf5RY40
https://twitter.com/#!/jpworld930/status/73037888304054272

> @jpworld930 JPworld
> せっかくだからとりあえずニコ生でタイーホになったコミュを晒しておこう。 
> http://nico.ms/co433033  証拠は→ http://bit.ly/lVTnpi
> 3時間前 ついっぷる/twippleから


@jpworld930のニコニコのコミュ → http://com.nicovideo.jp/community/co604349
> 海外スポーツ(主にサッカー)ミラー放送


こいつだってやってることは同じじゃねーか
720名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 03:11:53.28 ID:Cv6fYLHd0
JASRACは作詞家や作曲家が正会員という主権者であり、そいつらにとって都合がいい組織として運営されているので、
そもそもミュージシャンに金がまともに渡らない訳が無い。
ダイヤモンドとの裁判でも明確になってるのに(それ以前に正会員は監査請求可能)、
とうの昔に否定された根拠持ち出して、JASRACを悪者視してるのが2chの阿呆ども。

いまだにオーケンのネタとか持ち出す奴もいるし(本人否定済み)。
721名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 03:27:17.14 ID:NcjoDiR80
閣下も逮捕しないとか
722名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 03:33:22.39 ID:+SnNOoSR0
まあ気持ちはわからないでもないがな。
空耳や段幕で盛り上がりたかったんだろう。
が、35歳なんだから一応商売のこと考えて別の方法模索しろよw
社会的に妥当な方法で実現に向けて働きかけるとかさ
723名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 03:52:13.70 ID:3cnfxHBx0
お気に入りに入れっぱなしの「ヘルレイザー2」いまのうちに見とくか
724名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 03:58:01.67 ID:yLXremn10
FC2で投稿すれば良かったのに、コメントも流れるしサーバー海外だから逮捕される事もないし。
725名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 04:08:30.61 ID:g004ECyg0
しょせんトンキンヒトモドキ
726名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 04:11:42.59 ID:PUPp7HsX0
動画うpしつづけたら違法って感覚麻痺して逮捕されちゃったでござる
ニコ動って小学生多数って言われるのに35歳ががんばっていたなんて!
お父さんみたいなもんだと思うと哀愁漂うよねー
727名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 04:13:55.47 ID:CaTZYitK0
こんなんで顔と名前さらされるなんてな。
その行為自体を庇うつもりはないが、重大性を問うなら
他にも晒されるべき事件の犯人もいっぱいいる。
728名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 04:15:54.80 ID:LimHQB3x0
>>722
これとは話が変わってくるけれど、
コメント共有できるプレイヤーとかあったら楽しいだろうね。
あればそのプレイヤーにも金だすよw
729名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 04:23:30.77 ID:foCDth6/0
>>728
ツタヤかどっかで合法的にコメントを共有できるサービスを始めたって聞いた
記憶があるのだが、ソースが見つからなかった
730名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 04:29:07.32 ID:FKO1X96c0
これはあかんよ

これはあかん
731名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 04:32:28.07 ID:uDEMrjwk0
ニコ厨とかバカばっかりだな
732名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 04:35:36.86 ID:38rPJJdYO
かわいいやっちゃな
733名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 04:41:15.01 ID:Cl0J0j8v0
>>66

これはなんとなく本当だとわかる。
無職ニートの駄レスがほとんどをしめるにちゃんねるとちがうな 
734名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 04:42:08.35 ID:CbLkmzDe0
映画を見るのにコメントなんて邪魔なだけだろ
2ちゃんで実況なんて論外だ
一人で見るのが寂しいの?
他人のリアクションで何がどう楽しくなるのか
純粋に疑問だから誰か教えてくれ
735名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 04:49:13.41 ID:LimHQB3x0
>>734
映画そのものが好きな人にとっては邪魔かもしれないけれど、
おれは友人としか映画館に入った事がない。
一人では入らない。でも映画はみたい。誰かとね。
趣味の話になるから、どうして?とか考えない方がいいよ。
736名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 04:50:16.42 ID:jbG91M4V0
ニコ動なんてゲーム会社とTV会社が結託してドワンゴ訴えればすぐ消滅するだろ
コンテンツなんてメディア映像のたれ流しとパロディばかり
TVもゲーム会社もお人好しすぎだな
737名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 04:55:01.01 ID:wlmv2DeeO
無職とか紹介されながら車で連行されてる姿を
小中高の同級生達がテレビで観てるかと思うと…
もうしぬしかないよな
738名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 04:56:03.49 ID:W5YcqQ7u0
いくらでも映画を一緒に見に誘える友人や彼女がいたとしても、映画を見るときや好きなドラマを見る時には一切邪魔されたくないリア充なんていっぱいいるだろうしな
739名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 04:56:27.90 ID:Cl0J0j8v0
>>734
映画の実況はいらないな。
二チャンネルの実況スレも同じだが
常駐してるやつは友達がいないさびしい人間だろう。

ニュースとかだと、反応からそいつらの知的レベルがわかって面白い。
740名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 04:56:33.46 ID:fHFBfxgm0
場を提供してるのが悪い。
741名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 05:12:21.23 ID:6j3SXUFd0
バカだなぁ、手書きの絵を流すだけの動画にして、みんながTVやPCでDVD観ながら書き込める様にすればいいんだよ。
742名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 05:23:43.01 ID:L94Sb26U0
>>741
それ2ちゃんの実況板だろ
743名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 05:25:14.40 ID:ZtK2HoUr0
春の交通安全週間とあわせての見せしめだろ
744名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 06:09:41.56 ID:qDnL3bea0
>>741
ひと集まらねー
745名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 06:13:44.00 ID:LimHQB3x0
>>739
外国に映画上映してる駐車場とかあるけれど、
ネット上でああいうポジションに滑り込んだのがニコニコだと思う。
普段の映画館も良いけれど、コメント入るサイトも良いもんだよ。
片方だけが良い悪いとか、そういう話じゃない。
746名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 06:19:23.01 ID:AeCGdZ9d0
議論のための参照としてなら著作権の範囲外って判決でてただろ

コメントが主で、動画がそのための参照だから著作権の範囲外だよ
747名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 06:21:26.24 ID:b8RGo1qh0
何度もしつこくUPしたんだろうなあw
748名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 06:26:27.37 ID:dlANg89x0
IRCのチャンネル開いて、映画好き同士で上映会すりゃ良かったじゃん。
オレは何度かやったぜ。
アニメでだけどな。 あとDVDを各々持ってるの前提でな。
製作スタッフも参加したから楽しかった。
749名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 06:30:12.07 ID:5NVNgxOV0
この事件扱ったスレで昨日書いたが、動画をニコ生で放送する云々以前に、生で流した12/9にナイト&デイは日本国内で販売もレンタルもしていない。
(ちなみに販売&レンタル開始は2ヶ月以上先の2月中旬(確か))
かの国が作成した海賊版か映画館で隠し撮りした奴をニコ生で流したから捕まっただけだ。

N+や動画関連スレ等、よく事の真相もわからずに「違法違法」と騒げるねw
750名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 06:31:42.10 ID:NmLSxBJR0
損害賠償は1000万ぐらいて聞いたけど
751名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 06:35:17.50 ID:NNsdvwZC0
洋画うpしてたのか
てかニコって分割うpされてるのがくさるほどあるけどあれってなんで削除されないんだろうな
752名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 06:58:53.87 ID:tKRVGigmO
>>745
その駐車場は所謂車で観る映画館だろ
勝手に流してるわけじゃない
753名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:01:13.53 ID:SQwLKbtb0
>>710
ちゃらんぽらんな 
においがやばい
754名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:03:10.13 ID:qLvVU6mSP
35歳 無職www
オワコンじゃん
755名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:13:26.01 ID:97bJF9XyO
>>749
無知はロムっとけや
756名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:23:27.29 ID:5NVNgxOV0
>>755
せっかく見せしめに逮捕した奴利用して啓蒙活動やろうとしたのだろうけど、本当の事書いちゃってスマンナ。
一応ナイト&デイの公式のURLはっておく。どっちが本当の事欠いているか第三者に判断してもらえばいい。

>逮捕容疑は、昨年12月9日、自宅から(>>1より引用)

http://movies.foxjapan.com/knightandday/#  (DVD発売日は2011.2.4)
757名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:25:37.11 ID:VMnP+2Ll0
>>746
そんな屁理屈が通用するわけネーだろ
758名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:32:39.97 ID:1QUXHnXX0
>>294
コープスパーティの続編は実況禁止
逆転裁判シリーズも消されたりしてる
759名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:34:33.59 ID:BZgId70H0
>>756
おいおいこれから売ろうってヤツをただで出したら駄目だろがw 予告して待たせて期待させてソフトは売るんだぞ。
まったくニコ忠どもの外部に対する敵意はトンガってるな。

新しい文化(ワラ) 無名のクリエイターたち(ワラ) 
760名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:43:22.73 ID:mkMCItYy0
>>749は、発売済みなら問題なかったと言いたいのか?
761名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:47:38.10 ID:mCwTac4j0
これは駄目だが。
友達同士でレンタル見るのも検挙されにくいだけで、違法。
なんて基準は止めろ。
孤独に一人で見ろって言ってるのと同じだろ。
762名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:47:48.02 ID:5wuVLLb30
売り物はお金を出して買う
例え価値がなかったものだとしても、売ってるのだからお金を出して買う
視聴などして気に入らなければ買わなければ良い

凄く簡単なことだと思うんだけどなぁ

価値がないから売り物をタダで手に入れるって考えがわけわからん
世の中凄い価値あるなぁと思うものより、並程度の商品が沢山ある
本当に上質なものは少ない
気持ちの上ではそりゃ上質なものだけ安く手に入れば良いと思ってるが
でも、その上質なものにだけしか金払わないなら経済回らない
763名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:52:36.26 ID:djBGZqKe0
だからSZBH方式にしろと小一時間…
764名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:53:34.44 ID:qjYRhwoEO
>>756
両方じゃないの?
765名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:53:36.18 ID:XNKD7jn70
心のスキマをうめたかったのか・・・
766名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:55:02.22 ID:P5UqKdtU0
また東京か
767名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:56:56.84 ID:Z3iLygdo0
犯人はクソ箱のZUNEの共有視聴を知ってればよかったのになwwww
768名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:59:33.79 ID:uOcsmTIq0
>>756
それだけじゃないと思うんだw
769名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:59:36.76 ID:NjP+CzguO
ニコニコに公式放送してもらえ
あるいは自分で権利者に金払ってユーザー生放送しろ
770名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:00:21.71 ID:oCA4HmpQi
感動的なシーンにクソコメントが流れてくるとかバカらしい。
771名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:01:13.95 ID:KZkwo2D10
最低だな。ニコニコ動画って閉鎖すべきだな。
772名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:01:40.37 ID:ATJqjgLP0
合間にCM挟めばよかったのになw
773名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:03:01.12 ID:hFiylvjQ0
そもそも著作権を侵害するサイトでしょ
そこは
774名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:03:52.49 ID:hHaimG4B0
40件か、やりすぎだよな、
775 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/25(水) 08:06:38.70 ID:/4kpqoU40
やっぱり逮捕ww
776名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:11:41.20 ID:uxN8peMTO
やっぱリア友がいないんだろうな
777名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:13:37.16 ID:9NhyUTP+0
ニコニコテロッパーで我慢すればいいものを
778名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:13:42.07 ID:NjP+CzguO
>>773
てめえ何も知らねえで妄想でしゃべってんじゃねーぞクズが!
779名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:15:52.66 ID:IAQOTJIjO
>>756
悪いがお前の主張意味不明すぎw
dvdが出ていようが出ていまいが違法は違法
因みにアメリカでは映画上映と同時にdvdやホテルでの視聴が可能www
780名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:16:32.68 ID:ol92WP+n0
こいつが捕まるなら他の奴も全員アウトだろ。なんでこいつだけ捕まえるんだ?見せしめか?
781名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:17:03.82 ID:Bfmm3mSX0
友達もいない無職の老後・・・
782名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:17:35.21 ID:QNv1llJTO
35歳でニコニコとかwww
超恥ずかしいなwww
783名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:18:10.72 ID:wVb3x5ehP
>>13
しゃべる、しゃべるぞw
784名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:18:31.13 ID:h7Y2mQYmO
見せしめ
785名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:26:50.58 ID:qtvhGzzb0
女の子と食事に行った後、映画のDVDでも見ない?と誘えば
一粒で2度たのしめるのにね
786名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:29:52.68 ID:uDEMrjwk0
>>673
どこがイケメンなんだよ
787名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:33:42.46 ID:D1zfuc55P
ニコ厨クズだから仕方が無い
もう閉鎖してもいいのに
788名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:34:43.92 ID:NPF/7TMLO
>>785
お前が言っても通報されるだけだがな
789名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:26:44.05 ID:8S7zpqBA0
動画投稿サイト「ニコニコ動画」に人気映画を勝手に投稿した疑いで35歳無職の男逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00200006.html
790名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:28:52.88 ID:YCKaV0wW0
しかし、実名&顔まで公開ってやりすぎじゃね?
791名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:30:59.21 ID:B3zHbYJ80
ナイト&デイとソルトって
日本公開時にはもう北米版のBDやDVD出てなかったか
792名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:36:58.59 ID:pwn3tKcZ0
>>790
罪の軽重と社会的制裁が釣り合ってないよなこの国は

たかが痴漢で人生終了されるし
こないだのyahoo智恵袋でカンニングの受験生もそう

一方で巨悪はさっぱり放置するし
悪い奴ほどよく眠るって誰が言ったんだっけ
793名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:39:37.21 ID:sR+IoCa3O
もっとひどいやついるだろ、やりすぎだ
794名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:41:07.93 ID:3WZFtQdQ0
>>792
>たかが痴漢で人生終了されるし
>こないだのyahoo智恵袋でカンニングの受験生もそう
>
>一方で巨悪はさっぱり放置するし
>悪い奴ほどよく眠るって誰が言ったんだっけ

それ、罪の軽重じゃないじゃん。
795名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:44:55.24 ID:Dmpe1GA90
コメント共有したかったら
DVD発売後に映画作品板で有志を募って時間決めて一斉に各人で再生して
実況板で実況すれば良かったのに
796名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:48:32.61 ID:vK83RXSuO
逮捕ニュースをニコニコ動画にアップして二度おいしい
797名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:49:33.32 ID:YCKaV0wW0
>>795
アホか。金かかるだろが
798名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:51:45.10 ID:Fi8nHkT40
当たり前だよね

勝手に映像とか音声を使ってる職人もどんどん捕まれば良いと思う
他人の著作物無断で使って何とも思わないのか
面白ければ何でもあり状態になってる
799名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:53:36.23 ID:wfjl6m5W0
つか場を提供したニコニコ動画の処分はねーんか?
800名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:53:42.61 ID:QMaIi3iSO
DVDくらいレンタルしろよ
俺は毎週16枚づつレンタルしてるのだが
洋楽・邦画・アニメを合わせて2000枚を超えた
AV・エロアニメを入れれば2500枚はいくかもしれない
801名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:54:03.27 ID:1hJA4zxR0
>>226
あれはわかっててやってるな
802名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:58:39.17 ID:UKAF+l/c0
>>800
レンタル可能なAVって面白いかあ?
803名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:59:45.86 ID:wbq7NYm80
実況スレで十分だと思うんだ。
804名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:01:10.29 ID:GD2rllIH0
>>790
抑止力としての生け贄だから
逮捕よりも、実名&顔を晒す事の方がメイン。
805名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:09:09.52 ID:hT11HU4hO
自分の再生するDVDにオーバーラップしてコメントできるのって無いのかな。
生じゃなく実況気分になれるの。
806名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:09:36.49 ID:CuOX13We0
YOUTUBEにアップされてる音楽とかが何故に取り締まりされないのか謎
普通に落とせる状態にあるし、やっぱしまだまだ取り締まる側の数が少ないんだな
807名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:12:52.13 ID:Ef5sQlBRO
>>800
エロスはレンタルではないのですか?
808名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:13:45.99 ID:DxCR3fFo0
>>800
ネットでの視聴者なんて自分では金出してまで借りたくないけど興味ある、程度の関心しか持ってないだろ。
俺もつべでアニメとか見たりするけど、レンタルしか無いなら見ないよ。
809名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:14:33.08 ID:MCg8+dg70
ニコ廚死亡確認
810名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:17:27.05 ID:uA2eMy3o0


>>749

つまり法則発動か!
811名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:22:19.28 ID:GD2rllIH0
>>805
自分のコメントだけが浮かぶのって虚し過ぎるだろw

劇場で見てる気分に浸れる用の
観客の歓声が入ってるDVDはあるよ。
812名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:25:34.13 ID:ImqXXFGB0
>>1
ニコ厨しね
813 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/25(水) 10:31:38.95 ID:d03pCrKE0
ふう
814名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:38:36.59 ID:lC3xPONT0
>>790
顔写真はかさばる事だし必要に応じてでいいが、名前と所属は特別な事情がない限り公表すべきと思う
その後伏せるのは勝手だが、最初は必要
できないなら逮捕なんてすんなよって感じ
通りがよい芸名等別の名前があるならそれがいいし、複数犯なら代表1人でいいから
815名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:42:42.94 ID:6Kjt3PSIO
構ってちゃんの末路か
816名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:45:04.43 ID:D1vqYNrW0
見せしめきたー
無職だったしいいことじゃん
817名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:48:08.58 ID:ETarYGzp0
ニコニコは映画の動画が山ほどあるから
みんな摘発かな
818名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:52:47.69 ID:9xHJITcF0
JASRACに言わせると、友達と家でDVDの鑑賞会を開くのも
著作権侵害らしいな
819名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:53:59.44 ID:62As5rli0
>>685
つべでも「収益受け取りを…」とか言う釣りボタンが怖い
820名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:01:21.61 ID:RznZY/jFO
真夜中に生中継やったり、動画うpに熱心な人って
よくそんな暇あるな?って思ってたけどやっぱり無職なんだって思った
真面目に働いてる人が迷惑だなw
821名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:02:40.51 ID:1QUXHnXX0
>>785
貸してくれるの?ありがとう、お家でゆっくり観るわ
822名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:06:52.30 ID:sAOoo53M0
俺の部屋(ニコ動)で手持ちのDVD上映(ウプ)して
友達(ニコ厨)と話しながら鑑賞したんだよどこが悪いんだよ〜

では通らんか。
823名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:08:55.50 ID:eSLnFh8U0
ニコ動ってプレミアム会員登録までして見るもんじゃなくね?
824822:2011/05/25(水) 11:09:29.92 ID:sAOoo53M0
>>818
あ、そこからすでにダメなんだwwww
日本終わっとるwwww
825名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:10:20.44 ID:3WZFtQdQ0
>>818
釣り針でかすぎw それJASRACが言ってるんじゃなくてお前が言ってるだけだろ。
厨変換するとそういうことになるのかもしれないけどwww
826名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:11:38.82 ID:yZkkizW90
>>824
ジャスラック「音楽鑑賞する時は家庭用とカーステレオ用でCDを二枚買え」
827名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:12:17.61 ID:BZgId70H0
いままで白眼視されてきた(と思ってる)アニオタには仲間意識の持てる場が必要で
それには適度〜それなり過度なハードル(出費)がある方が良いんです。
"うは搾取されてるお"とか言いながら幸せそうですから。
828名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:12:32.22 ID:3WZFtQdQ0
>>824
嘘を嘘と見抜けないのなら、ある意味日本以前にお前が終わってる
お前が在日なら、日本にいちゃ迷惑だから早く国に帰れ
829名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:14:23.73 ID:RznZY/jFO
こいつは海外の違法サイトからダウンロードした動画データをうpしてたんでしょ?
DVDの上映会とはまったく違う
830名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:16:03.04 ID:Fw2B7PAw0
やべっ
831名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:30:57.57 ID:3z6qVCcNi
ニコ廚お得意の鳥肌注意()だなw
832名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:32:22.82 ID:reAg/YV90
ニコニコ終了のお知らせ
833名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:32:25.30 ID:BfzoXyae0
ニコ厨のクズっぷりは半端じゃねえからな
おすすめのレンタルDVDあるよじゃなくてsmなんとかって番号を言う
感覚が麻痺してんだよ
死刑にしろ
834名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:34:32.19 ID:BXW55Kug0
映画だと捕まるんだね
音楽とかアニメとか野放しなのに
835名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:36:52.39 ID:qjYRhwoEO
これから山ほど出て来るかもしれないのに、なんでこの人だけでおしまいみたいな考えの人が結構いるんだろうな。
836名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:42:11.27 ID:eL1DBu8c0
>>835

山ほどは捕まらないと思うな

大量に逮捕して裁判するには人も時間も足りない
837名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:43:13.65 ID:bUKmzkgLI
>>834
そこは権利者の判断だろ。
838名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:46:27.51 ID:BfzoXyae0
野放しというか権利者次第だな
今回も日本国際映画著作権協会の相談からなんだし。
アニメだと下手すりゃヲタから総スカン食いそうだしやらんかもね。
あっちは買う奴は買うし。
839名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:51:47.41 ID:7UidVtieO
ニコニコニュースでは報道されてないな
自分の所の汚点は報道しないってことか
ニコニコもカスだね
840名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:53:04.10 ID:Sn11iXbD0
中華の動画サイトに投稿してる奴は捕まえないの?
841名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:53:05.34 ID:zHjnjbAP0
Wiiのみんなのシアターとか
XBOX360で
みんなと一緒に映画をみる機能があるから
それを使えばよかったのにね
842名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:58:39.63 ID:3z6qVCcNi
まぁニコ廚で無職とか生きてる価値
無いだろうからいいんじゃないかな。
しっかりお勤め果たしてこい
843名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:03:47.89 ID:7UidVtieO
ニコニコ動画にアップされてる動画て半分以上は違法動画でそれを視聴するのも犯罪なんでしょ
844名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:18:09.64 ID:coe+UP/Q0
外国のサイトに移っていくんだろうな、規制が厳しくなったら

昔の生放送枠が少なかった頃は面白かったのに・・・
845名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:18:26.87 ID:yQnJzWFG0
映画みながらネット上の他人とコメント共有できるような正規のサービスってねえの?
映画なんとか協会考えろよ。安くな、安く。
846 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/25(水) 12:20:56.03 ID:RYJx8eK20
釣り堀かよ
847名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:31:41.47 ID:lS52AMRQ0
>>6
日本のジャスラック組というヤクザが要求してきた
みかじめ料を払っているだけで
海外マフィアには払ってない
そういう事だ
848名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:48:30.56 ID:da47KXWJ0
こういうのってネトゲ依存とかパチ依存と同じで
リアルがつまらないリアルで認められるところがない人間がやるんだよな
唯一神扱いしてもらえる場所で、今までの逮捕者もみんなそう

つまりアップしてる時点で
「自分は無職で喪でリアルでは価値なしと言われてます」と
全世界にアピールしてるようなもの
やる奴の気がしれんわ恥ずかしい
849名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:05:28.72 ID:yQnJzWFG0
ネット上で無闇に毒はくやつのリアルってどうなの?
ストレスたまってんの?
850名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:10:39.75 ID:KDDP74oh0
>>849
お前がまさに毒はいてんじゃん

自分のリアルを見てみるといいんじゃないかな?
851名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:17:38.89 ID:RoqQP1Qu0
>847
ジャスラックがニコ動に許可してるのは、ジャスラック管理曲を、自分で演奏・歌唱して公開することだけだろ。
市販CDの曲をまんま使う事は許可していない。
852名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:19:53.36 ID:2jmNzF18P
>>850
お前のヘドロみたいな毒には負けるわ。
>>849の毒には、容疑者擁護的な情が入ってるけど、
>>848>>850にはただの悪意しかねぇもん。
853名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:32:46.56 ID:gk+aa6EM0
半年前に通報しまくったのが、やっと結果に出たか
854名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:38:59.43 ID:81hwMfmtO
毒診断か
自己愛だな
855名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:45:18.25 ID:JoS7FlpnO
ニコニコ生放送で配信してたんじゃなかったっけ?
856名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:51:16.82 ID:MSzVhwd50
暇で生活が誰かさんのお陰で破綻していないと、禄な事をしないケースの典型だなぁ。
857名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:52:45.30 ID:+ydHW3y/0
俺もいっしょに映画見てくれる友達が欲しいよ
女性じゃなくてもいいからさ
858名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:53:26.14 ID:uOwN7RqA0
アニメのうp主達は大丈夫なん?
859名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:53:53.71 ID:3pdVveR/0
前もニコ生で皇居のお堀に入浴剤入れた奴いるよな
860名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:56:35.97 ID:ogCVwNTaO
ドワンゴがコンテンツ作りすればいいんじゃね
861名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:56:51.20 ID:IgEU/Bbe0
クズが9割だろ、草動画は
残念ながらもう潰れた方がいいんじゃなかろうか
862名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 14:14:40.59 ID:NHD95j8o0
動画実況なんて9割9分クズコメントなのに、何が楽しいんだか。
珠に気のきいた事書いてる人がいるけど、反応できないから大抵スルーされてるしw
863名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 14:20:09.51 ID:+ydHW3y/0
>>862
みんなで一緒の物を見てる、という一体感が楽しいんだろ?
仲間との一体感みたいな
気の利いたコメントなんて必要なし
空気の読めない優等生ぽいコメントはあえて無視されてるだけ
864名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 14:23:40.00 ID:NHD95j8o0
>>863
他人のwwwとかうけるーwとかいうコメで癒されるのか…
いやおまえ孤独なんだな、俺が悪かったよw
865名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 14:33:42.24 ID:R3rP27990
かなりの工作員が湧いていますwwww
866名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 14:40:55.63 ID:68oKf3o1O
かぎのおとが
おやがわたしや
もうだめぽ
867名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 14:53:38.54 ID:iDcLNW8a0
著作権切れてるやつにすりゃ良かったのに
Plan9とか普通に大丈夫でしょ?
868名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 15:04:25.33 ID:Xxtir44Y0
>>858
大丈夫かもしれないし大丈夫じゃないかもしれない

そのへんは権利者の判断だし。

ていうか言ってれば本編に限らず、
MADなんかも権利者さえ事件沙汰にしようと思えばいくらでもできるし
もっといえばそういうのはニコニコに限らず2ちゃんだろうが
ブログだろうが同じ。

権利者の気まぐれではちまやjinあたりが逮捕されても何もおかしくはないし
それに文句も言えない。
869名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 15:08:48.61 ID:Xxtir44Y0
逮捕されない=セーフ

ではない。
「逮捕しようと思えばできるけども面倒だから大抵は削除や垢停止で済ませてるだけ」
だということを
どうもわかってないやつが多すぎる。
870名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 15:13:54.80 ID:/wC48kin0
>>1みたいなのって、いい奴っぽいんだけどな。
だけどキモオタとは友達になれないな。
871名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 15:21:16.97 ID:bUKmzkgLI
>>849
ファミレスでおっさんが店員に偉そうにしてんじゃん?あれと同じ様なモンだよ。
872名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 15:21:32.75 ID:y596MsX00
>>852
なにこいつw
犯罪者に対して悪意が満ちたレスがつくのは当然だろw
873名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 15:31:38.42 ID:da47KXWJ0
>>852
悪意なんて入ってないぞ、まじで
馬鹿にされたくないならやらなきゃいいだけだろう
しかも犯罪だ
愚かな行為だって気がつけって言いたいんだよ
「神」って言ってる人らにも
便利だから調子づかせてるだけで内心嘲笑ってる人間だっているよ
うまく利用されてんだよ
リアルでもいるだろ、本当の友情なんてないけど金周りのいい奴を利用したりする奴
874名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 15:38:45.10 ID:bUKmzkgLI
昔は2ちゃんでもリクエストに答えてエロ絵描いてたら簡単に神って呼ばれてたモンだけどな。
ニコ動だと神って呼ばれるの難しいんだろ?
875名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 15:40:38.04 ID:RznZY/jFO
まぁ違法ダウンロードと違って視聴者は捕まらないし
自分たちの代わりに捕まってくれる神様なんだよな
876名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 15:41:48.39 ID:gGbDrwfy0
一罰百戒。こいつは人身御供。かわいそうだが。
877名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 15:42:07.72 ID:g7vluc/g0
「人と違うことするのがカッコイイ」と思うのはいいけど、

厨がそれを脳内変換すると

「犯罪をすることがカッコイイ」 になるから笑えるww

朝鮮人や中国人かよ
878名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 15:42:54.45 ID:YBJzftcQ0
40個もアップして視聴者1万人?しょぼいな
Youtubeなら鼻くそほじってるだけでも数百人は見るだろ
879名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 16:08:19.29 ID:0BnFJQQH0
規制厳しいどころか警告で反省すれば逮捕しない警察優しすぎ
880名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 16:09:18.90 ID:6Kjt3PSIO
実況とか踊ってみたって何が面白いんだ?
どういう層に需要があるんだ?
881名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:08:10.82 ID:Jl7w7BR60
>>880
ゲーム実況は、買おうと思ってるゲームの中身がちら見できるから、大雑把に見てる。
実況は要らないからプレイ動画でもいいんだが、実況者のキャラが好きになれれば
ラジオ番組を聞いてる感覚とか友人宅でゲームやってるのを見る感覚になれる。
好みに合わない実況はうっとおしいだけだけど。
882名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:12:37.10 ID:GOeucFhY0
ポケモンとかディズニー考えると本来版権絵描いてサイトに乗せるのもアウトだよな?
ピクシブとかどうなってんの?
883名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:25:11.81 ID:Lx/1koMi0
著作権侵害だと自覚のない奴が多そうだから
バンバン逮捕して欲しい、ニコ動に限らず
どうしても投稿したい奴は版権元の承諾もらってからにしろ
884名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:32:48.96 ID:jbG91M4V0
>>798
ニコ厨ってほんとひどい生き物だと思うわ
そういう正論いうとあっちではおもいっきり叩かれる
885名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 18:32:27.72 ID:RMlqboEC0
>>839 お前は過去の見れないのか? 2回でてるし、一回目はホットランキング上位にもはいってたよ
886名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 19:04:28.68 ID:J0hRTbM20
>>884
盗っ人猛々しいという言葉がそのまま当てはまる
相手は著作権法に対しては初心者だから
勝つ方法はそこから切り込むしかない
887名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 19:34:58.83 ID:QsLiSYvw0
>>870
確かに優しい人間なんだろうけど
別にキモオタでも世の中一杯居るから良いけど
高知にもたくさん居るんだろうけどそういう集まりみたいなのが田舎だから無いんだろうな。
だからニコニコで憂さ晴らししようとしたのでは
888名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:04:01.05 ID:ALhbh7ed0
著作権法違反で捕まるのは無職やニートばかりだから逮捕しても全く得にならないんじゃね?
889名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:31:36.57 ID:cptAfSJE0
>>888
ソレを養っている存在から搾り取るんじゃないか?
890名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:32:50.13 ID:0t5CvgIJ0
これが可能ならゲームをプレイして実況動画あげてるやつ全員逮捕できる理屈になる
891名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:40:54.27 ID:0t5CvgIJ0
無職やニートじゃないと
part50とか越える実況動画とかあげてる暇ないだろ

俺はこういう奴らは全員無職だと決め付けてる
892名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:50:43.87 ID:GOeucFhY0
>>891
意外とリア充かもよ
893名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:52:30.51 ID:Xxtir44Y0
>>890
だからやろうと思えなんだってできるってば。
あくまで黙認してもらってるってだけであって。

だから
発売直後のゲームは実況しないとか
そういう暗黙のルール意識してやってんだろうが。
894名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:54:40.79 ID:Xxtir44Y0
>>892
今子持ち既婚者が龍が如くと忍者ゲーム(名前忘れた)同時進行しとるねぇ
895名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:56:36.06 ID:KDDP74oh0
ニコ動に映画が無くなってから映画は見なくなったな
その程度の存在
896名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:56:59.92 ID:GOeucFhY0
>>894
すげーな、もうしにたいよ
897名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:57:16.19 ID:0t5CvgIJ0
現に俺はPS3買う気なかったけど
PS2で龍が如く1と2にハマって
3以降も気になるなぁと思って
ニコニコの
実況動画で満足したもん たしか実況者の名前はあんまり覚えてないけど
くりゅだったかな? もしニコニコ実況がなかったら俺はPS3買って自分でプレイしたはずだよ
別に金がないわけじゃないし 経済効果としてはやっぱ損失だと思うよ

ニコニコがなければ俺は確実にPS3を買っていた
898名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:12:55.35 ID:KDDP74oh0
>>897
乞食自慢っスか
899名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:15:46.30 ID:alYqLuJ90
35歳無職。死刑でおk。
900名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:19:47.47 ID:jbG91M4V0
ゲーム実況が宣伝になるってのはウソだよね
MAD動画はそう言えるかもしれないけどゲーム内容を最初から最後まで見せたらそりゃ買うやつ減るわなw
ニコニコ動画ってのはあらゆるコンテンツから対価をはらわずにいいとこ取りの搾取をしてなりたっている
経済状況が衰退の大元だろうけどゲーム業界の衰退をはやめてる原因のひとつは間違いなくニコ動
901名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:23:42.05 ID:qc7bN5f90
>>895
お前の中ではそうなんだろうな。お前の中ではな
902名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:25:47.48 ID:FCgfmS6J0
>>900
少なくとも丸上げを容認しているところは儲からないね
古いゲームなら消えかけてた需要が増えて売れるところはあるけど
いわゆる期待の新作をやられると間違いなく売上が下がる
903名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:28:45.08 ID:KDDP74oh0
>>900
大神を見て今更PS2本体ごと買ったり
吹き替えのフォールアウトがどうしてもやりたくなってPS3本体ごと買ったくらいだな
見ても実際自分でやりたいと思えるゲームが多けりゃ宣伝にもなるんだろうけど
俺だとこの2本くらいしか買ってまでやりたいゲームはなかったなw
904名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:33:46.73 ID:FvRjwbgwO
でもこういうのって実刑判決出ないでしょ
905名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:35:51.64 ID:ViMM09iPO
こういう素人犯罪を捕まえるのは異常に早いよね
他の事件はだらだら遅い。
906名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:36:26.70 ID:KDDP74oh0
>>905
素人だから回避するすべをもってないんじゃないのかな
907名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:39:44.29 ID:LH0xdLaK0
ゲームはオンライン対戦やら神プレイ紹介ぐらいなら
まぁ少しは売り上げに貢献するやもしれん
本編はFFなんか見ると…ありゃ買わなくなるな
908名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:40:53.13 ID:C8NBGtyZ0
俺も厳しくなる前にNHK番組たくさんUPしたな
主にドキュメントだったから他の人の意見聞けてよかった。
909名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:41:43.24 ID:1TZVnDOH0
中華サイトにうpすりゃいいのに 馬鹿だなぁ
910名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:45:27.35 ID:QpVD+vzZO
こいつ語り合う友達が一人もいないんだろ

俺みたいに
911名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:47:17.90 ID:YRa3FhGt0
>>905
ってか早く捕まるのが「素人」なんだろw
突発的なイレギュラーで捜査しにくいモノもあるだろうが…
912名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:49:08.37 ID:qAa26gWX0
35歳で逮捕とか悲惨すぎるだろwwwwwwwwwwwww

とか思ったら無職だった、別に逮捕されても問題ないか
913名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:49:41.65 ID:v8OfxShS0
>>907
洋ゲーなんかは宣伝になってるみたいだよ
数千本売り上げ伸ばした動画シリーズなんかもあるし

FFとかムービーゲーは無理
自分でやっても1周したら2周目やる気にならん
914名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:51:58.94 ID:0t5CvgIJ0
エミュレーターでスーパーマリオを何倍速かでプレイして
適度な編集加えるだけで
神みたいな扱い受けてるんだろ 実質こいつだってただの著作権法違反だ
いつ捕まってもおかしくない
915名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 22:49:31.38 ID:cptAfSJE0
>>913
ある程度自由に行動できるRPGなら、お手本にも宣伝にもなっていいかもな。
自由度があると、攻略スレが「なにをしたらいいですか?」って質問で埋め尽くされたりするしw

スクエニあたりの1本道RPGは、逆に、動画サイトに投稿したらまずいね。
誰がやっても同じ展開になるから、見ただけで遊んだ気になっちゃうw
916名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 22:55:15.02 ID:KDDP74oh0
>>915
あるあるw箱庭系のゲームで自由度が売りなのに
何をしたらいいですか?
それを考えて遊ぶゲームだろうとw
917名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 22:56:41.43 ID:XGaH3sR2P
頼まれてもいないのに勝手に宣伝とかw
918名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:06:12.19 ID:gHoNayouO
ゲーム動画は見てると買いたくなるからなぁ
というかもうプレイ動画確認してからじゃないと買う気がしない
919名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:09:02.29 ID:fi4vgkJV0
見られたくないものなら最初から作るな
920名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:09:21.30 ID:jy9kgU9A0
>>26
凄い扱いだな。
マスごみ大喜びしてるんだろうなw
921名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:23:56.04 ID:KDDP74oh0
>>918
確認してからじゃないと買えないってのもあるね
面白くないゲーム多すぎだし
922名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:31:02.94 ID:HOh2TY850
アップされた物を、公開する前に、事前検査しないのがニコ動。

東京電力の論理と似ている。
「自然に上げられた物だから、仕方が無い。我々に責任は無い。」で金儲け。
923名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:38:37.22 ID:shjosD3f0
規制規制で中国のようになってきた日本


中国では政治的活動で制限を受ける
日本では生活活動での制限が多々ある

中国でタバコを吸っていてもとがめられる事は無いが日本では罰金である
日本で左翼がデモ行進していても届けが出ていればとがめられる事はないが中国では逮捕される


是非はともかく政治が安定している日本において中国的生活の自由が求められ
政治が不安定で抑圧されている中国では政治思想的な自由が求められるのである


実に皮肉なのだ
924名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:39:36.85 ID:AsW+LK2e0


 お前は


 さびしんぼう か!
925名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:48:44.77 ID:ZLPt24bc0
無職だったら午後ロー実況できるだろうに
高知じゃ午後ロー放送してないのか?
926名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:49:49.46 ID:Ro6vYiDq0
こういうのってyoutubeの本場アメリカとかでも捕まってる例は多いもんなの?
927名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:53:26.23 ID:aArsLAKk0
>>922
ひろゆきも同じようなことを言ってたな。
訴訟起こされたときに。
928名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:55:46.63 ID:mIFbl/YqO
アップしたことよりも35歳無職の方が問題だったんだろうな
929名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:03:14.27 ID:Ca68Sc+o0
総統閣下シリーズは大丈夫だよね?
930名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:14:45.84 ID:kG2nI8gi0
テレビ実況板でよくね?
931名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:23:00.10 ID:ZjgZaM150
>>26
法に触れることはやってないが
32歳でWin100%とIP!を購読してる俺もあまり変わらねーな
932名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:37:07.84 ID:M0vzs+Yk0
>>931
その手の雑誌って、買ってまで読む価値あり?
何かこう、掲載されてるほとんどの情報が、
ネットで手に入りそうなイメージなんだけど…
933名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:19:48.06 ID:0daxKJWv0
>>10
他にもたくさんアップされてるから・・・
メジャーどころを放送翌日に検索してみろ
すぐ消されるけどな
934名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:33:40.36 ID:GXxHic/Y0
前にこうやって映画流してる生主のとの見に行ったら
ずっと主が映画に対してブツブツ言ってて
それに大して見てる人もコメしてて
まった映画の内容がわからず直ぐ退散した
文字だけでコメントなら良いんだけど、音声被せるってアホだろ
935名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:52:27.18 ID:cR+XO50CO
無職で暇あるなら自分でものを作ってく過程を動画にしたりすれば良いのに
936名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:53:07.01 ID:XRaZf/HC0
おそろしいな
こんなんで捕まるのかよ
937名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:56:22.80 ID:qYVysftj0
既得利権とよく戦った
GJ
938名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 04:00:28.00 ID:/7ci8nNb0
日本人ならいつでも逮捕出来るようになってきたね
ちなみに児童ポルノ法は自分の子供の写真upでもアウトなんだろ
939名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 04:04:15.43 ID:VFA6S92a0
マジで友達いなさそうだなw
940名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 04:15:28.13 ID:we7PkhE9I
サントラ丸上げでさ、動画にpixivから取って来てる画像つけてる奴があったの。
ニコ廚、作者に許可もらったのかよ!とか炎上してたんだけど、ツッこむとこ間違ってね?
941名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 04:18:16.00 ID:we7PkhE9I
>>929
アレは一回警告受けてるから、しつこいようだとヤバいかもな。
942名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 06:24:46.46 ID:4sxFbyUy0
片桐えりりかをダウソしたのだが、知ってる女のセックスって案外興奮するな
肌は汚かったけど本業がAV女優じゃないわけだしこんなもんだろう
943名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 06:56:00.56 ID:v4l02dXx0
>>26
ミサワかと思った。
944名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 07:03:03.25 ID:ZjgZaM150
>>932
自分は抱え込んでることが多くてキャパ超え気味だから
少しでもネット関係の情報収集の手間を減らすために買ってる感じ
情報の入り口をこういう雑誌で知ってから、詳しくは2chで調べることの方が多いしそっちの方が実用的
そんなわけで雑誌という性質上広く浅く知れるのはまあまあ有効だと思う
945名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 07:07:20.25 ID:stUkTe5G0
ニコニコの連中は自分が楽しいんだから
それで良いとしか思ってないんだろうが
悪事を働けばいつか報いを受ける
946名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 07:44:58.00 ID:oXU0ux070
【東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ】
http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U
947名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:20:24.86 ID:Y7ag1/T80
ちょー!コレでニコ動で映画が見れなくなったな
寂しくなるよ(´・ω・`)
948名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:25:10.94 ID:Y7ag1/T80
949名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:27:35.47 ID:Jhh72hXq0
DVD借りてまで見たくないのが多いからな
その方が問題だろ
買えば糞みたいに高いし。
アニメなどBD1枚で6000円も取るんだぞ
せめて3000円なら買うのにな
高いのも問題だろ!
950名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:31:08.41 ID:Xki7rUNF0
運営アニメ上映してんだから
映画もしたらいいじゃん
951名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:32:24.38 ID:ygvxZKmd0
と言うことは
ニコニコやFC2に映画うpしてる人達
みんな逮捕されるん?
952名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:34:15.99 ID:2kV0mb/F0
アラサー+無職の惨めくせぇジジイ
953名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:36:26.66 ID:rsPhDFjR0
でもこんなやつを神神とあがめてた奴等も居るわけで
954 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/26(木) 09:36:53.18 ID:OJ9A0ikYP
子供っぽすぎる動機でなんだか寂しいっすな。
ガキに「ネ申!」とか「うぽつ」とか持ち上げられて
いい気になっちゃったんかなぁ。
955名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:38:01.90 ID:Y7ag1/T80
>>951
まず一人だけだろ
とりあえず見せしめだと思うよ
もうニコ動で映画とか見れなくなるな
956 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/26(木) 09:39:59.18 ID:OJ9A0ikYP
>>900
実況してるのがただ一人で、そいつが最悪だのなんだのと
こき下ろせば確実に買わなくなる奴はいるだろうね。
957 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/26(木) 09:42:24.17 ID:OJ9A0ikYP
>>949
買いたい!でも高い! じゃタダ見www という思考回路の人は
3,000円だろうが2,000円だろうがいくら値下げしても買わないでしょ。
958名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:42:27.83 ID:6rRBgynO0
ニコ厨ざまあああw
959名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:37:30.01 ID:YRHA5JjQ0
警視庁サイバー犯罪対策課GJ!
960名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:40:29.25 ID:icNrZYEAI
>>954
考えたら、ニコ動で神って呼ばれてる奴見た事ないな。自称神なら居たけど。
うぽつは大量に見かける。
961名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:42:44.06 ID:8Eiy7+Zm0
売春客は逮捕しても売春クラブは逮捕しないようなもんだな
962名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:50:48.76 ID:oTuV7v5I0
この板じゃしょうがないのかもしれないけど、
著作権者が有しているのは、いわゆる利権 じゃなくて、正当な権利だろ

大辞林によると、
利権とは
利益を伴う権利。特に、業者が政治家・役人などと結び公的機関の財政・経済活動に便乗して手に入れる、
巨額の利益を伴う権利。


とあるように、
JASRACが手にしているのは、業者が政治家・役人などと結び公的機関の財政・経済活動に便乗して手に
入れるものじゃなく、著作権者と信託契約して手にした、正当な権利そのもの。
ここをごっちゃにしてJASRAC=利権団体とかいうのは、僕、馬鹿な厨房まるだしです と言ってるようなもの。
963名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:22:12.21 ID:u9sHcm9P0
>>962
業者、乙。他人の権利で食べるご飯は美味しいかい?w
964名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:21:50.07 ID:zeUzZbMk0
純粋に自分の社会的貢献や権利で飯が喰えるやつって何人いるんだろ?
ほとんどはそいつらに寄生しておこぼれをもらって生きているんじゃないだろうか?
965名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:39:52.96 ID:SqIFEDGF0
>>964
「純粋な自分の社会的貢献や権利」の定義によるだろ
第三次産業が拡大してくるとなおさら。
966名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:40:44.04 ID:b6Q77hnui
無職って、キチガイか犯罪者しかいないのかよw
967名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:42:34.88 ID:ZE0PSbCs0
版権とか譲渡できないようにしろよ、ややこしい。
作者がアップロードしてもNGとか馬鹿だろw
968名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:48:28.51 ID:SqIFEDGF0
>>966
無職にも求職活動中とそうでないものがあり
後者でも定年退職組とそうでないものがいる。
969名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:03:39.67 ID:g5PrT6nd0
>>963
これだよ。これが甘ったれたネット住民の物の見方だ。

確かにジャスラックは如何にも嫌われる振舞いしてきたが、おかげで腐れJ-popが瀕死になったのは嬉しい。
まぁ、気が付いたら洋楽は米英それぞれの本国で死に掛けてるし、K-popが幅を利かせてうっとうしいのだが。
970名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:05:41.58 ID:RFh+c0Mn0
>>963
なにその、「僕、馬鹿な厨房まるだしです」 キリッ てな内容www
971名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:22:20.68 ID:RFh+c0Mn0
>>963
他人の権利で食べる、という定義がよくわからないけど、

銀行だって、預金者からの預金を元手にそれを企業に貸し付けて利益をだしているわけだし
他人の権利で食ってるようなものだし、
不動産のサブリース会社だって、大家から委託を受けて借主と賃貸契約し、その収入から大家に
家賃を払っているのだから、まさに他人の権利で食っている。
証券会社だって、有価証券の売買や売買の仲介を行なっているんだから、他人の権利で食っている
わけだし、
メーカーだって、特許権者から実施権を付与してもらって、独占的に実施できるわけで、これなんか
まさに他人の権利で飯を食っている。

だが、みな、その権利を無償で利用しているわけじゃなく一定の対価の元にその権利を利用して
収益を図っている。

それがビジネスなのに、

なのに、>>963ときたら
>業者、乙。他人の権利で食べるご飯は美味しいかい?w

って、あららww こいつ救いようがないね
972名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:27:57.99 ID:p2hc4qb50
ユダ金の陰謀だろ
973名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:29:41.33 ID:AuQMHkgM0
974名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:47:13.17 ID:ghPQSaxQ0
やってる行為のキチガイ度では、
AKBに大金を費やして1人で何百票何千票も送る奴のほうが遥かに上なのに、
全然合法だから何の問題もないんだよな
975名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:36:47.72 ID:1VEb1wsu0
お気に入りだった映画が消されてショボンとしていたのだが
偶然に、本当に偶然に消されていないのを発掘した
もはや意味不明の題だしタグもないから検索で探すのは不可能
でも、それだけに再生数がショボくてコメントがほとんどないから
ニコニコ動画の醍醐味がないわけだがw
976 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/27(金) 00:28:44.03 ID:PZNorKMo0
ニコニコ否定するやつって、いまの音楽シーンがニコニコのおかげで支えられてるって理解できないのかな?
日本のミュージックシーンはニコニコの歌い手さんによってかろうじて支えられてる状態で、もし歌い手さんがいなかったらとっくに崩壊してるよ。

既存の曲をカヴァーしてることに非難するやつもいるけど、勇気と笑顔を与えてくれた原曲アーティストに対する応援なんだよ。
歌い手さんのカヴァー聞いて原曲買ってみよう!って思ったりもするし。歌い手さんの方が上手かったりするけどw

とりあえずニコニコ嫌いなやつはヒャダインさんの「ぼくとわたしとニコニコ動画」って動画見てみろよ。あれ見ると人生観変わるよ。
それにニコニコのみんなはすごいいやつらなんだ!ってことがよくわかるから。
俺はうp主の「みんな生きてるんだ!」ってコメントで泣きました(´;ω;`)
977名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 00:46:40.68 ID:6eHr3/8S0
ニコニコ⇔ようつべ
転載してる乞食も、コメント見てオナニーしてんだろうなw
978名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 00:56:51.24 ID:+jEvzDXBO
天井
979名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 01:00:12.04 ID:SXkE1Cw30
age
980名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 01:26:11.76 ID:sZW4qDJH0
>>976
テメー、気持ち悪・・・わざといってるなw

まぁ、つべやニコニコなんかで見るだけの分には良くないとしても、幾分マシで
ここ数年の東欧あたりまで含んだ世界全体の通信環境の改善でかつてのmp3での交換あるいはDLから
wav/fiacへとCDとまったく同じクオリティのデータが出回るようになってしまった。
かつてはmp3音源なんて試し聞きだよとエクスキューズしていた音楽ファンは、いまはそれらをDLしている。

盗むなよってアピールしてるのはメタリカくらいか?
反発するアホどもが多いからミュージシャンたちでさえ声高に言いにくい。JASRACはヒール役をやってるだけ。
981名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 01:59:14.24 ID:KPX0dmjG0
この人のコミュ入ってた自分。
ただしょっちゅうBANになってるのに戻ってきてるし、
保管所とかつくっててあやしいと思ってた。

この人の放送、初期は見てたけど、ピコピコ効果音だしてうるさいから見なくなった。
982名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:45:18.30 ID:bDHXoM0J0
ふーん
983名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:04:07.94 ID:cnB7spo+0
映画などの興行収入がある分野はまぁわかるが 地上波で流れてる見たい物だけをピックアップするの位は許して欲しい
下らないバラエティー垂れ流されてる中で知りたい分野だけをピックアップするのはしんどい
984名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:46:00.55 ID:1lzwPjha0
アメリカの不利益=ユダ金ロックフェラーのターゲット
985名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:52:00.47 ID:eM8eLacf0
これも同じなのになー映画○上げ

Bent
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12406045

あそこは運営の基準で削除云々決まるからな
986名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 09:45:28.25 ID:9QvLr/Zf0
>>963
親の金で衣食住とネットやってるニートのおまえがナニを言ってるんだ?
987名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 09:49:37.03 ID:WXHluLkO0
上尾のパンツじゃないのか
988名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 09:53:08.79 ID:DZchqKgE0
っていうか公共の電波を独占して垂れ流した
TV番組に著作権なんてないだろう。
ぜっていおかしい。
映画は別。
989名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:02:14.73 ID:LhzlJvhQ0
見る側としてはありがたい存在だ
懐かしいのもあるし
990名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:32:45.82 ID:5/R0NZiX0
ニコニコ動画のニュース記事にこの事件が書いてないのは、おかしいだろ運営w
このソースをメールいれて記事に書けよっていれといたけど、なんの反応もない

またうpして逮捕されるやつがいてもいいのかよ運営
991名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:50:11.88 ID:vWBYkLJ20
>>986
ないすツッコミwww
992名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:52:13.63 ID:Q9ECZIoR0
見せしめ逮捕ってやつだね。
993名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:28:47.72 ID:+5T+tZj00
この福井さんを捕まえるぐらいならニコ生の気持ち悪い荒らしを捕まえてくれ
女子小中学生に性的なコメントをいくらしても捕まった奴は全然いないじゃないか
挙句の果てには徹底的に罵倒して引退に追い込んだりしてるだろ
あいつらが捕まらなくて、なんでこの人が捕まって顔や実名まで晒されなきゃいけないんだよ
994名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:30:29.19 ID:EZAtymE4O
一人で寂しかったんだね
995名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:31:10.03 ID:z8euZF5I0
ニコニコDVDとかにすれば問題無かったのに
996名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 15:46:09.82 ID:kvB0TbtR0
ドワンゴに不利益なスレ、2ch工作員が来ないスレはやっぱ伸びないな
997名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:08:27.33 ID:ZaB8vXqC0
998名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:10:13.78 ID:gcueUO/40
>>993
訴えられてないからじゃね?
999名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 22:06:13.31 ID:dftZewcB0
>>996
それはちょっと違うような気がするね
やっぱ、悪い事だとは知っていて
なんだかんだで動画(映画)を喜んで見てた人口が多いって証拠だよ
1000名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 22:10:45.94 ID:5cvM5ZYZ0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。