【風評被害】 東京・JR新宿駅で風評被害の一掃を目指す「がんばろう福島・会津物産フェア」 5月24日まで 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★東京・新宿駅で会津物産フェア 24日まで

【写真】会津の物産を買い求める来場者
http://www.minpo.jp/var/rev0/0077/1521/IP110522AD0000287000_0000_COBJ.jpg

 原発事故による風評被害の一掃を目指す「がんばろう福島・会津物産フェア」は21日、
東京のJR新宿駅で始まった。24日まで。

 福島県会津地方の市町村でつくる極上の会津プロジェクト協議会(会長・菅家一郎会津若松市長)などの主催。
会津地鶏、会津産コシヒカリ、喜多方ラーメン、会津清酒などを販売している。
初日は多くの人が訪れ、思い思いの品を買い求めていた。

福島民報 http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=9846634&newsMode=article
2名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:03:44.05 ID:1c/x0j/a0
風評被害?
3名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:04:02.01 ID:3564Wibp0
だから「風評」じゃないから。
4名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:04:40.91 ID:i2yfwoXH0
がんばろう福島
くたばろう大阪
5名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:05:35.19 ID:UzbUaHt70
内部被曝
6名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:05:42.01 ID:RP+gPx970
何をがんばるんだ?
7名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:06:17.95 ID:KIMLd8D/0
京王の物産展で、
8名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:06:32.25 ID:XEeRzuQ0O
実害ぶちまくな!
9名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:06:35.19 ID:ulGs6Xr8P
>>6
復興だろ
10名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:06:35.80 ID:sp4HIXVhP
今日もまた、死の大地福島の実害隠蔽活動が始まっているようですね

がんばって日本を滅ぼしましょう
11名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:06:37.70 ID:1onWNx8T0
全部計ってから言え
12名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:06:41.63 ID:km/9mx7O0
おまえら。
右でも左でも推進でも反対でもどっちでもいいからとりあえずこれみとけ。
http://www.ustream.tv/channel/sangiintv

参議院の中継。
孫さんも出てるぞ。
13名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:06:43.39 ID:OL0qnUZw0
政府官邸や国会の食堂で使ってもらってね(´・ω・`)
14名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:07:44.41 ID:8YjgpB200
食べよう!放射性物質入り物産
被曝しよう!道連れだ!
15名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:07:48.34 ID:VUDkn1v50
情弱がテレビに騙されて買いに行くんだろうな・・・
16名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:08:15.65 ID:e3hKUX42O
(内部被爆で)癌(になるけど)ばろう福島
17名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:08:23.59 ID:VhYaLt1J0
健康被害が出たら誰が責任取るんだ?
JR?
18名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:08:42.30 ID:/Dib285F0
数字が表示されてない以上は、買うわけにはいかない
19名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:08:57.72 ID:SNskV7YL0
「会津産だけは安全」とか言ってたのに結局放射性物質が検出された会津産か
20名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:08:59.07 ID:lxQ8TOig0
スーパーのは買わないくせに
21名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:09:39.88 ID:y6QiMxCJ0
ムリ、ムーリー
22名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:09:45.67 ID:nYYG+fDPO
なんと言われようと福島産の食材は拒否する
これは何も恥ずべき事ではない
23名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:09:45.79 ID:47q6ts7R0
まあ米とかならいいんじゃね
野菜売ってる川崎は論外
24名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:09:49.34 ID:E75rvEyn0
もし買うなら去年に作ったものなら買ってもいいかな
25名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:09:56.70 ID:wZ6lVECG0
これが好評なら日本終了
26名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:10:19.30 ID:OKIfxL0S0
魚介類は勘弁
27名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:10:21.79 ID:+AhlzRQDO
アホか!

絶対に食うな( ゚Д゚)ゴルァ
補償は東電と税金で賄え!

絶対に食うな! 特に子供。
28名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:10:39.03 ID:I97fgl+b0
>>1
しかし良くもまぁ〜平然としたツラで汚染した農作物等を堂々と売りに来られるよな
呆れたぜ東北人てよ
ペッ
29名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:10:43.50 ID:KZ1jsjY40
『風評被害』を合言葉に損害賠償請求と同時に商売で一儲けしようっていう展開か
30名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:11:01.37 ID:VhYaLt1J0
安全基準を平時に戻すまでは無理
31名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:11:30.98 ID:vCZcjw1L0
いま40歳のおっさんだが、自分が食っても子供には絶対食べさせない
32名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:11:41.44 ID:HWFXYCpaO
でも多分売り切れるんだろうな

首都圏終了
33名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:11:52.09 ID:I4qaJ6lc0
>>17
わざわざ福島産を掲げて売ってんだから買った奴の自己責任だろ。
産地偽装してるなら話は別だが。
34名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:11:53.63 ID:DYikEYJSO
本気でR-60として売り出した方がいいと思うぞ
普通のよりちょっと安くして
35名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:12:13.76 ID:i5qj0Cqz0
【はやぶさOK】JR東日本パス 2 【今こそ東北へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1305712328/
36名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:12:19.63 ID:3564Wibp0
●食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばくになると認める

 厚労省は、水や野菜、原乳が高濃度に汚染されていることが明らかになり、3月17日に、
食品の放射能汚染の摂取限度として、原子力安全委員会が事故時を想定して定めていた
食品に関する「飲食物摂取に関する指標」を暫定規制値として採用すると発表した。
 枝野官房長官は、この暫定規制値について、「このレベルを一生食べ続けても直ちに影
響はない」と強弁している。では、暫定規制値のレベルで被ばく量はいくらかになるのかを
確認した。暫定規定値に従えば、飲料水と食品の摂取だけで、1年間で17mSvの被ばく
(実効線量)になると認めた。
 ・放射性ヨウ素(甲状腺への等価線量で年50mSv)、全身に換算すると年に約2mSv
 ・放射性セシウム 年5mSv
 ・ウランとプルトニウムはそれぞれ 年5mSv
 これらを合計して、食品だけで年に17mSvになると認めた。一般人の年間被ばく限度は
1mSvである。暫定規制値は、食品からだけで、17mSvもの大量の被ばくを強要するもの
である。さらに、この暫定規制値を緩和しようとしている。これをやめるよう求めた。

http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm
37名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:12:25.15 ID:zEVTxsfmO
すまん、無理
38名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:12:44.97 ID:DOG5wgg60
線量の高い新宿で福島物産展とかw
39名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:12:46.96 ID:bebPZB280
被爆野菜を被爆地東京で売る
40名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:12:59.45 ID:vPl+Hg3R0
食べてすぐに死ぬというわけではありません。
41名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:13:07.85 ID:1PAcxFoW0
トンキンか
42名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:13:15.70 ID:YjbSYmOC0
暫定基準値なんていう信じられない数字を野菜なんかで適用されてるの見るとこういうのも躊躇する。
43名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:13:36.53 ID:nGXtiY5C0
彼らは「会津産は大丈夫です」てことをPRしてるんでしょ
44名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:13:51.07 ID:GsUCTgXb0
なんで加害者側に回ろうとするかなぁ
45名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:13:53.24 ID:wVMWf9rXO
他の地域を汚染するのに頑張ってるな…
46名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:13:59.81 ID:fh5XBnKaO
ふぐすま人はなんで原発なんか作ろうと思ったの?
47名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:14:02.97 ID:6pSfx6eV0
暫定基準値を諸外国なみにしろ
内部被爆の危険性を国民に説明しろ
魚介、野菜、加工食品、全ての食品の情報公開しろ
風評被害をなくしたいのなら、徹底した情報公開と安全基準の遵守だろ
お情け頂戴や、パフォーマンスで解消できるものじゃない。
数年後、奇形児多発で裁判沙汰になるぞ
48名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:14:08.87 ID:dV1puoKd0
政府が農家に補償してやれよな
なんでリスクを国民が負わなければならないんだ
49名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:14:45.58 ID:aKpavuRp0
風評じゃないだろ何度言わせるんだよwwwwww
50名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:15:08.87 ID:1a81LSLE0
丑死ねよ
51名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:15:10.96 ID:GAXUMRFi0
がんばれ
と言いつつ
自分と家族は絶対食べない
だって、嘘ばっかのニュース
ETV観たでしょ
52名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:15:29.94 ID:aDNCrHGIP
近所のスーパーでも福島産茨城産は野菜卵丸残りなのに
アホな主婦でも買わない
でもTVに流され易い毒女が買いそう
53名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:15:56.55 ID:j/DrWK3bP
兎に角、食料品は西日本のものを買う。
白菜だけはどう探しても茨城産しか見当たらないので食べない。
韓国産でもいいから輸入しろ。
まだ被爆野菜よりも、いくぶんマシだ。
54名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:16:58.32 ID:6ebHW79a0
むしろ頑張るなフクシマと言いたい
55名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:17:41.08 ID:68ct9zLM0
「風評被害」っていうのは、生産者、消費者共に不幸になる。
政府はちゃんと「被害」認定して賠償しろ(させろ)
56名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:18:53.56 ID:Au6alo+n0
福島の農業畜産業の灯を消さないため風評被害にめげずに頑張ってるんだよ
俺もこの前福島の物産フェアやってて野菜とか果物とか色々な福島の食材が売ってたから
会津産のコシヒカリ30kgほど買ってきたよ

おまえらも日本人なら2ちゃんの風評に流されずに協力してほしい
57名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:19:00.66 ID:klBFeTO90
以前から中国産ばかり食っていたが
気がついたら勝ち組になっていることに戸惑う私


58名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:20:08.06 ID:Ut4jDB2v0
暫定基準いないなら風評とかないわ
検査も怪しいし
59名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:20:35.95 ID:eyL/gTsF0
>>57
それも同じくらい危険そう。
中国産は +ただちに死ぬこともある だからなー
60名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:20:37.71 ID:ulGs6Xr8P
>>48
補償するって言ってるだけで何の動きもないよな。
野菜買ってあげれば汚染野菜出回る心配ないのにね。
61名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:20:46.39 ID:P8GHiOYw0
去年以前の米や酒なら風評被害と言えるが、
この春とれた産物はアウトだろ。
リスクは減らせるなら減らしたほうがいいに決まってる。
東電や省庁、経団連の食堂で毎日出せばいい。
推進派は毎日、福島・茨城の産物食えよ。
62名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:20:48.46 ID:KNq0k+Nr0

風評、風評って言うけど
風評ってありもしない事が、まことしやかに流れる事じゃないの?

実際にある事なんだから風評じゃないよね?


63名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:21:09.04 ID:VSD/vjCk0
>>57
いや、普通に負け組ですよあなた。。。
64名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:22:33.25 ID:Ut4jDB2v0
農民が可哀想って話は東電政府が保障すべきで
なんで国民葬被曝で応援になるんだよ
65名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:22:36.71 ID:o23y5QNv0
>>56
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
66名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:23:57.87 ID:vCZcjw1L0
>>34
それナイスアイディアだな
67名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:24:07.77 ID:ulGs6Xr8P
>>20
産地偽装される可能性があるスーパーよりは信用できるw
68名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:24:19.86 ID:ZOOjkKi70
キメエ
69名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:24:22.52 ID:F3wUuwUB0
風評被害というのならちゃんとデータを出してもらいたい
何も示さず大丈夫だと言うだけであれば俺は買いたくはないな
70名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:26:40.09 ID:klBFeTO90
「死ぬ時は一緒だよ」と言われてるようで
ステキやん
71名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:27:11.96 ID:Ut4jDB2v0
新鮮で美味しい!から安全ってテレビでアピールしてたよ
即売会で親が子供に食わしてたw
72名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:27:12.95 ID:QhAR18T40
デタラメ国家だな
ま、俺は放射能あんまし気にしないからいいけど
73名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:27:40.60 ID:CbzuAQJ4O
特売中国産野菜

の意味が変わるようになるのか…
74名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:27:58.53 ID:4m06nXODO
今年度分は全部破棄するのが正解

目先の小金に目が眩んで未来永劫風評被害に悩まされる
75名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:28:30.28 ID:VhYaLt1J0
外食だと区別付かないから困る
流通させるなよ
76名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:28:41.18 ID:Au6alo+n0
>>69
福島の果物は本当に美味しい
JAでは糖度計による検査を導入して糖度ごとにランク付けされている
箱に表示されているはずだから買うときに見てみるといい
77名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:29:21.01 ID:dMfBSXZg0
怖い・・・・
78名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:29:24.75 ID:Ut4jDB2v0
風評に苦しむチェルノ野菜フェアまだ?
79名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:29:33.09 ID:A9ZQ2yki0
こんなのに行く奴らって、先のない無知な爺婆と
値段につられた乞食風情だけだろ?
どうせ無能底辺なんだから即死してもいいわ。
変に生きるな。食ったら直ぐ死ね。
80名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:29:36.14 ID:KrDBPf0W0
>>71
どうせ電通に雇われたサクラだろ?「発送は当選をもって」と同じ。
81名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:29:43.06 ID:LQYaid510
汚染度は新宿も会津も似たようなもんだろ
82名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:29:50.37 ID:3Vtf0Wd40
ふざけんな
83名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:30:15.81 ID:q2Fl+tsf0
政府が全量買い取って、原発のそばに廃棄。
枠組みが決まったら東電なり整理機構なりに請求。
これでいいはずなのに、
政府がやってるのはいかに賠償額を減らすかってことだけ。
国民の生命を守るって観点がない。
84名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:30:30.69 ID:CbzuAQJ4O
ここで一句

中国産
よりはマシだと
ウヨが言い
85名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:30:37.02 ID:bz6QCC6b0
会津の農産物で現在流通しているものは検査で検出限界値以下のものだと発表されています。
会津若松市の農政課に最低検出値および発表できる最低値を問い合わせています。
回答がきたらここに書き込みます。
86名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:31:14.04 ID:SNskV7YL0
この問題は実害被害が出るのが数年後〜数十年後だから怖い
87名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:31:24.97 ID:I97fgl+b0
政府と東北人が企んだシナリオなんだろうて
88名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:31:31.66 ID:IB4ahTu50
福島・会津被曝フェア

なんだこの殺人集団は?
とっとと逮捕しろよ
89名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:31:43.20 ID:Ut4jDB2v0
うまいのと放射能関係ないからなw
90名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:32:02.43 ID:PEQnkKSi0
がんばれよ福島
俺は買わないけど
91名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:32:10.08 ID:BuU+b2gm0
日本人はのん気だわー。
気にしすぎだよ、とか言ってる奴でも後で子供の癌が増えたら態度一変して
国に補償を求めたりすんだろうな。
最初農家はかわいそうだと思ってたけどさ、福島産、俺は買わんよ。
92名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:32:29.06 ID:Q3i13lDz0
頑張れよ福島知事だろ
俺も買わないけど
93エラ通信:2011/05/23(月) 15:32:42.65 ID:Qw1bnZgn0
風評って、事実とは違う、って意味だけど。

この場合、事実として、食品に適さない汚染度で、
本来、東京電力が買い上げて処分すべきものをできないから、
弱い生産者が、より弱い消費者をだまくらかそうとしている。

知ってて食うならともかく、知らないで食うのは非常に問題。
そして事故は、反日キムチ・落日亡国民主党が各段階で足を引っ張った効果が非常に高い。
94名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:32:45.66 ID:KN738Np50
がんばるところが違うような・・
まあ日本人は少々のことはしかたないのかもしれませんね。 敗戦の時のような理不尽な一億総懺悔みたいな感じで。
ただ世界にはこれ以上の迷惑はかけられないかと。
95名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:33:08.34 ID:yM2XuvsJO
ニートのおまえ等には関係ないことだろw
96名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:33:16.44 ID:EBRac/zO0
そこに新宿があったから(*´・ω・)
97名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:33:20.18 ID:Ig9Ix/pX0
もし売れ残っても石原さんが買ってくれて学校給食になる
98名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:33:32.80 ID:gsGUZpKAO
会津は大丈夫だが中通浜通のもん拡散させるなや
子供が死ぬだろ
99名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:33:37.96 ID:il0L9qjf0
テロ集団まじ怖い
100名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:33:41.66 ID:IB4ahTu50
>>81
新宿も危険地帯で、新宿の野菜なんて食べれないよ
栽培しているのかは知らんが
101名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:33:49.40 ID:+EWgh1BX0
102名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:33:50.84 ID:h3fkXxnb0
R-50指定でよろしく
103名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:33:52.00 ID:bz6QCC6b0
104名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:34:01.85 ID:Ut4jDB2v0
>>79
スーパーで見てたら、関東産野菜なにも考えずに買ってるお母さん結構いる
テレビしか見てないと安全だしいい事してる気になるんじゃないかな
105名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:34:42.07 ID:qV6uw7+OO
会津は大丈夫
福島市&郡山市がヤバイ
106名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:34:50.29 ID:d6s6I7XEO
耳無しウサギかわいいよ
107名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:34:58.74 ID:klBFeTO90
がんばる福島がおんどれらを襲う、という気分?
108名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:35:05.91 ID:gRYhwaFY0
店員 「みなさん、福島の野菜を買いましょう!」
客  「よく売れてますね、福島の野菜」
店員 「おかげで、安全な西日本産の野菜が買えます」
109名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:35:08.27 ID:sVUPEK+T0
会津のものなら比較的問題はないんじゃ?
茨城あたりより汚染度低そうだ。
110名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:35:26.86 ID:DSS06dCA0
すでに風評ではない事実
おまえらの食卓は大丈夫か?
111名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:35:44.08 ID:1nsBL4fEO
すべては風評キャンペーン成功してるみたいだな
あまりやりすぎるとバレた時にヤバそうだが
112名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:35:47.88 ID:Au6alo+n0
ぶっちゃけ会津より柏や市川の方が線量高いじゃん・・・(ボソッ
113名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:35:51.23 ID:tJ7MNPP80
みんなで被爆を頑張ろう!
114名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:36:10.20 ID:DFc4e8mB0
去年の米なら影響ないだろw
近所のスーパーに福島産のブロッコリーが置いてあった。
恐怖を感じた。
115名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:36:15.37 ID:RE9g0VA30
下郷町の農家に契約米を送ってもらってるが、こないだ「送るのやめますか?」って
電話がきた。
今送ってもらってるのは昨年収穫だから、引き続きお願いしたけど、今年の新米は
どうしようか…。
116名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:36:24.57 ID:vVVgQxUCO
ぶっちゃけ風評被害でもなんでもなく実被害受けてんじゃん
まず原発から毎日毎日吐き出してる放射性物質をなんとかしてくれ
117名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:36:53.71 ID:UIqkgeJxO
外食で使われてんだろうな。
余裕で客も入ってるし。
118名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:37:14.74 ID:BuU+b2gm0
結局流通価格安くなって外食産業へ流れるんだろ。
例のユッケだって価格が暴落した福島の肉仕入れてたんだよな。
安心して外食もできなくなるよ。
119名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:38:13.29 ID:SVuz4QmE0
どうせトンキンは終わってるんだし協力してやりなよw
死ぬ前に一度くらい良い行いをしたほうがいいぞトンコロどもwwww
120名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:38:44.52 ID:CbzuAQJ4O
ウヨとミンスは、どんどん買って、食えよ。
ただちに影響ないんだろ?
あ、東電もな。
121名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:39:04.90 ID:ulGs6Xr8P
>>109
安心度
埼玉≧千葉=会津≧栃木>茨城

こんな感じかな
122名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:39:12.92 ID:LQYaid510
会津の牧草からセシウム 国の許容値超す
http://mainichi.jp/select/science/news/20110520k0000m040114000c.html

123名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:39:13.72 ID:JPswqpZv0
福島から引越しして新生活始めるのをがんばって
124名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:39:21.61 ID:tJ7MNPP80
あの千葉産放射能野菜事件を起こしたパルシステムでさえ最近は西日本産野菜のメニューを大幅に増やしているのにな
125名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:39:22.87 ID:7WY2O1PX0
風評とは言えない

風評はマーケティングの基礎の基礎の基礎。


商売の基本被害って何?
甘ったれ あるいは図々しすぎだ。

暴力押し売り放射能野菜や牛乳。
126名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:39:23.72 ID:X/DX7n5b0
トンキンは善人面で買った福島商品を西日本に流してくるのを止めろ。
買った奴が喰え。
127名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:39:31.11 ID:rYyjsNFe0
新潟との県境付近の野菜とかなら
確かに風評被害かもしれないが
福島県産の7割から8割は実害だろ
128名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:39:40.88 ID:KrDBPf0W0
>>89
わからんよ。生物は己の寿命が近づくと生命オーラを最大限に発するようになる。
それが旨味を増加させる。死ぬ直前の後光は存在する。(ソース:ムー)まあ、
アラフォーの狂い咲きみたいなものだけど。
129名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:40:15.91 ID:o0RDiTMp0
なんで汚染された地域のものを食わなきゃならないんだよ
アホか
ふざけんな

だいたい県あげて原発誘致して
それを推進してきた渡部のジジイやら、今の県知事を当選させてきたのは
おのれらじゃねえか
130名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:40:18.35 ID:bz6QCC6b0
会津若松市役所での話
もっと頻繁に細かく広範囲の検査および検査結果の発表が必要という認識を持っている。
しかし、検査機器や検査できる人間が少なく思うようには出来ていないとの事。

検査機器、技術を持っている人は助けにきてほしい。
131名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:40:39.98 ID:4igsOrZl0
全ての食品を検査し、数値付の安全証明書を添えたら風評被害は防げるのでは?


ふうひょう‐ひがい〔フウヒヤウ‐〕【風評被害】
根拠のない噂のために受ける被害。
特に、事件や事故が発生した際に、
不適切な報道がなされたために、
本来は無関係であるはずの人々や団体までもが損害を受けること。
例えば、ある会社の食品が原因で食中毒が発生した場合に、
その食品そのものが危険であるかのような報道のために、
他社の売れ行きにも影響が及ぶなど。
132名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:41:14.53 ID:5V2A4ef/0
>>1
放射性物質をそんな人の多いところに持ち込むなよ
133名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:41:16.02 ID:I1AbpMlo0
会津ならまあギリギリ
134名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:41:20.60 ID:qtoIokGG0
放射能が飛散して2ヶ月で、まだ放出中なのに風評とかを語るレベルじゃないだろ

危険と思われるものは廃棄が基本だろーが、なんで健康被害より風評被害(風評じゃない)が同列以下なんだ?

この国おかしい。

被災者を救うのと一緒に被曝を分かち合うのは別だと思うのは俺だけか?
135名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:41:49.62 ID:QYMEqodI0
都民だが、絶対にお断りだ
寄生虫福島はさっさと切り捨てるが吉
善良な福島県民はこんなことしないだろう?
136名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:42:11.46 ID:ZA32h7cs0
>>1

救いようがないな・・・・
発狂しとるとしか思えん。

放射線測定器で全品検査して、これこの通り大丈夫ですから激しく応援して下さいというならまだしも、
検査ゼロで風評被害などは馬鹿馬鹿しくて相手にできん。
137名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:42:15.07 ID:fH2fCcOQ0
>>6
内部被曝だろ
138名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:42:37.70 ID:ye6bFGXe0
放射能食品は年寄り達に任せよう
彼らには大した影響ないから大丈夫
若い人は絶対口にしてはだめだ
139名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:42:48.61 ID:w1dw301m0
ガイガーカウンターは持ち込み禁止
140名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:42:55.76 ID:Qsa9inuy0
がんばるんじゃない
自分たちがどういう状態にあるのか冷静に分析しろ
141名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:43:23.74 ID:VwOG1Axa0
まあ会津なら、さして汚染されていないんじゃない?
142偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/05/23(月) 15:43:29.84 ID:i515hiGA0

40 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 12:01:16.74 ID:tyDKsHbc0
78 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/02(月) 08:39:15.50 ID:********
長嶋一茂フイタw
基準値ギリギリの野菜について
出演者「美味しそうですね〜」
一茂「俺は食べない。安全かどうかはっきりわからないものをカメラの前で食べて
   視聴者に安全だというメッセージを送りたくない。これを食べて本当に農家の
   ためになりますか?」
出演者「……。」
司会「…ええ、さあ続いてのニュースは」

42 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 12:32:02.68 ID:wA6GxO5a0
>>40
一茂ホームランや!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/22(日) 12:40:07.18 ID:/Jiy50FaO
>>40
正直者…いいぞ!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/22(日) 12:44:37.99 ID:W2Vlmf2n0
一茂GJ!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 12:47:08.96 ID:Ws1gcXIkO
一茂最高だ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/22(日) 13:01:19.59 ID:6KV2Y+/m0
一茂、見直したぞ!

143名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:43:36.95 ID:ieXxaB460
ここでガイガーカウンター測ったら振り切れたりして
144名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:43:39.46 ID:iZ5wr9rK0
いまのうちに福島産くらって抵抗力を身につけておくのもいい手なのかもね
145名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:43:40.24 ID:Ut4jDB2v0
厚生労働省は、福島第一原発の放射能漏れ事故以来、農産物などの、放射性物質の検査を、11都県の自治体に求めているが、
うち3割にあたる146市区町村は、5月中旬までに、検査を一度もおこなっていなかったことが判明したもよう。
146名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:43:44.53 ID:pPatM4+H0
ネトウヨが日本の第一次産業を積極的に破壊していてワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうぞネトウヨは、どんどん不買運動してください。日本経済破壊は民主党支持者の悲願w
海外では高付加価値製品の工業製品まで、放射能検査の対象になって輸出規制されて
どんどん日本企業のシェアが奪われているのに、暢気な平和ボケしたネトウヨさんwww
147名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:43:45.44 ID:ghsPaszL0
東京にガタガタ文句言ってた福島人は出てけ
もう来なくていいよサヨナラ
148名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:44:05.27 ID:5V2A4ef/0
別に原発を誘致した自己責任だなんて言うつもりは毛頭無い。もちろん福島の人たちは被害者。
だけどど、汚染されたものは何をどう言いつくろっても汚染されたんだよ。

売れなくなったものは東電が買い取るべきもの。
それを「風評被害」だなんて言い張って市場にばらまき続けるなら東電の仲間と判断せざるを得ないよ。
149名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:44:15.69 ID:iTp42wYu0

国は、国民のいのちを守るのがそんなにイヤなの?
悲しいね。
150名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:44:32.40 ID:YVSo5MDH0
「風評」じゃない

-----終了-----
151名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:44:52.04 ID:wvpf1/LpO
風評被害の意味もわからん連中が毒食品売りまくるとか
気が触れてるとしか…
152名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:45:20.98 ID:tjP0lWZT0
三陸沖海鮮丼売ってる時点で終了
153名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:45:23.97 ID:pAL/Epf30
風評被害じゃないだろ
いい加減にしろ
154名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:45:54.26 ID:8JKsTJOW0
風評でなく事実。イベントで安全をアピールしたところで、
福島県にある原発が事故を起こし放射線量が上昇している
という事実は変わらない。
出荷停止&東電への賠償請求があるべき姿。
155名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:46:29.71 ID:ncAeDW2E0
米とかもともと産地偽装のオンパレードなんだし、福島県産も混ぜて売るだろ普通。
お茶が飲むときは薄まってるから500ベクレル以上でもおkってんなら米も混ぜて薄めれば問題ない。
156名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:46:48.24 ID:DSS06dCA0
誰かガイガー持って実況しろよ
157名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:47:16.75 ID:bz6QCC6b0
検査結果が出ていないものは安全だと勘違いしている農家が馬鹿すぎる。
158名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:47:26.84 ID:iZ5wr9rK0
米は確実に混ぜ混ぜくるだろうね
159名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:47:44.94 ID:LQYaid510
がんになろう日本
160名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:47:51.23 ID:RtAHeA1C0
菅は山口県宇部の出身。韓国系の多い炭鉱町があった。
幕末と同じく会津は長州に蹂躙される運命なのか?
161偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/05/23(月) 15:47:51.38 ID:i515hiGA0
ありがとウサギ発見される

http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U
162名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:47:55.97 ID:F21HCEXdO
いいぞどんどんやれ
トンキンですべて消費しろ
163名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:48:02.06 ID:CooRYIuZ0
>>142

マジか?
いつどこでやった?
164名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:48:12.05 ID:gWQbIcSz0
風評ってのは、根も葉もないデマのことでしょ

これほど根も葉もあるホウレンソウはないかと
165名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:48:30.01 ID:DFc4e8mB0
太平洋戦争で負け続けているのに国民には都合の悪い情報は伏せておいて、
勝っているとか、戦略的撤退とか言っているレベル。
166名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:49:31.51 ID:ZxfuQFUU0
風評被害??放射能汚染被害なのでは(´・ω・`)
167名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:49:35.81 ID:BuU+b2gm0
これからはスーパーでも飲食店でも産地表示の無い店はご遠慮させていただきます。
変な国になっちまった。
168名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:51:06.28 ID:u77Rz8Ap0
部落差別とかけまして〜

 福島の風評被害と説きます〜


    どっちも利権が絡んでるでしょう★
169名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:51:09.83 ID:+VyMUU4P0
放射能測定値の表示を義務付けてください
それを見て判断します
170名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:51:10.10 ID:Qc8s30Th0
金はやるからさ

汚染物質を東京に持ち込むなよ
171名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:51:35.93 ID:qnPTLw280
東京人が食ってガンで死ね
172名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:52:04.08 ID:7WY2O1PX0
放射能測定器を100円ショップで売る必要があるな。
173名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:52:16.83 ID:0FnekC6pO
まあ会津は汚染少ないから、千葉や茨城よりまし

都内は関東産多過ぎだから会津買ってもいいんじゃ
174名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:52:25.98 ID:Ut4jDB2v0
>>163
これ以前から広まってるけど、動画も見たって奴もいないしネタじゃないかな
175名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:52:48.19 ID:R8h+kMvEO
一茂とか河野太郎とか今回で見直したわ
176名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:52:50.59 ID:Qr5ddxp1O
今まで→洗わず検査
ベクレル検出されず
今→洗って洗って検査
しかも基準値爆上げを軽くクリア 
風評被害じゃねえよ 
最近→必殺検査しない
だから安全です攻撃中
177名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:52:55.82 ID:I97fgl+b0
>>172
是非ほしいー
178名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:53:03.37 ID:b2VNLoxmO
>>142
初めて一茂に好感を持った
179名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:53:40.59 ID:BuU+b2gm0
>>171
キミも自分の町の飲食店でもう食わされてるよ。
180名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:54:22.96 ID:OZZkLDCC0
>>19
たけのこすらもアウトだった会津産だよw
181名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:54:23.70 ID:DnxOWI2IO
がんばるな福島

がんばる方向性間違ってるぞ
その土地を捨てて新天地でがんばれよ
作物作るな魚も捕るな!
182名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:54:47.43 ID:ulGs6Xr8P
>>170
お前が全部買い占めて処分しろよw
183名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:55:21.37 ID:qkKQls0f0
わざわざ買わねー
184名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:55:37.00 ID:Ig9Ix/pX0
>>181
おまえはもっとがんばれw
185名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:55:39.90 ID:ebXhkpbK0
意味も無く物産展を催すより、汚染されていないという確たる証拠を添付すれば売れる
186名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:56:01.15 ID:0H1g3Hnw0
県内で消費しろよボケが
187名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:56:10.28 ID:VdnIuQbE0
まあ会津ならな
米、酒なんていまのところ放射能関係ないし
188名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:56:21.42 ID:gWQbIcSz0
福島のがんばる方向がちがうという意見に、心底同意

福島は作物を売ることではなくて、除染をがんばるべき

189名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:57:04.30 ID:mifIrm5OO
内部被曝拡大キャンペーン(笑)
190名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:57:05.91 ID:I4qaJ6lc0
>>181
政府が補償しないんだから無理矢理でも買ってもらわなきゃ生活できんわな
191名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:57:18.49 ID:YBNtT6GX0
ファッションみたいに乗せられて買う客も客だと思う
自分福島出身で地元に家族もいるけど
これはおかしいと思う
192名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:57:44.62 ID:HUVgp87k0
正直者がバカを見る国 ニッポン
193名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:58:02.30 ID:jR+8xUNx0
全部東電に持って行けよ
194名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:58:04.78 ID:Q0aeqlPD0
先のないオサーンだから買って帰るかね、家族には食わせんが
195名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:58:11.45 ID:qxoJVZoE0
将来、被爆が原因のガンで死亡と、
中国毒ギョーザに当たって死ぬのと、
確立的には大して違いは無いんじゃない?
196名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:58:30.71 ID:9sGPWGDN0
こんなことしてる暇があるなら
東電の全国の社食と寮と保養施設で買ってもらうように交渉してこいよ
嫌とは言わないだろ
197名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:58:33.32 ID:Q66t7ykyP
風評被害って、東電が悪いんだろう。

東電を相手取って戦わないところが日本人だなあ。
198名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:59:14.40 ID:GwI1okPW0
爺さん婆さんが買って自分たちだけで食べるんならいいんじゃないの
199名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:59:46.32 ID:IB4ahTu50
>>190
無理にそんな危険なところで生活しようとして
全国民に迷惑をかけるなら引っ越してくれよ
そうすれば、福島県の人も死なないで住むし
毒野菜を食わされて他の人も死なないで済むんだからさ
200 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !:2011/05/23(月) 15:59:48.10 ID:02pEDK0S0
旦那の為に買いに行こ〜っと
201名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:00:46.54 ID:B8KnJaK+0
農家が悪いわけじゃない。全部東電が補償しろ。おまえらが飢えて苦しんで氏ね。
足りないなら国策推進した議員官僚とポンコツ売ったアメリカのゴミ企業GEに文句言え。
202名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:01:17.57 ID:hJb0XetxO
お前ら買ってやれよ

俺は様子見
203名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:01:32.47 ID:wZ6lVECG0
これショッピングモールや駅で「福島産の野菜は危険」ってビラ配ったら凹られるか逮捕かな?
204名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:03:02.72 ID:KDWqHaJEO
風評じゃないから頑張らないでくさださい
205日本人は恥ずかしい民族:2011/05/23(月) 16:03:48.96 ID:f1p2i5oj0
お前ら、頑張ろう東北、福島。一人じゃないよ。とか言うなら、
福島産、原子力野菜を買いまくれよ。それが筋だろ?wwwww
206名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:04:00.14 ID:+5Tq4F7C0
遠いから、行かれへんわ。
207名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:04:21.04 ID:suloILxG0
会津なら風評被害と言ってもいいだろうな
福島県なんて一番西はほとんど新潟なのにかわいそうだ
208名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:05:29.77 ID:MHjM8zyl0
昨日の夕方通りかかったけど、余り人いなかったな。
ピンク色のスーツ着たミス何々って感じの人が、アイスクリーム立ち食いしてたよw
あれは宣伝だったのか?
209名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:05:57.76 ID:qxoJVZoE0
>>205
まず、自分が助からなければ
他人を助けられるハズもない
210名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:06:02.86 ID:I1AbpMlo0
>>205
どういう筋だよ
211名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:06:30.68 ID:pAL/Epf30
>>205
病院池
212名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:06:59.68 ID:cERRx9TJO
会津の名産品‥‥
米や喜多方ラーメンは分かるが清酒?
全国的に有名なのあるか?

あと他に名産品は無いのかな
213名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:07:09.60 ID:8K/EE0ml0
これについて言えば、安全ですと言う方が風評だと思う。
214名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:07:12.46 ID:2T3HaINN0
風評被害?
たしかに危険な物でも助け合いで食べましょうって変な風評は出回っているなw

真実は、
枝野のフルアーマー姿が全てを物語っているだろw
215名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:07:42.24 ID:C9GbOwp+0
風評?
216名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:07:59.67 ID:+fjoYGt40
風評の意味がおかしくなってきてるな
217名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:08:08.93 ID:wEkdn6NfO
口蹄疫を他に漏らしてはいけないと口蹄疫に感染した牛を涙を飲んで処分した宮崎県。
その精神の爪の先ほども福島の農畜産家にあればいいのですがね。
いかに欺き騙し誤魔化し放射能汚染農畜産物を売って金にすることしか考えていません。
買う人がいるから売るんです。買う人は犯罪幇助と同じです。残念なことです。
218名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:08:27.48 ID:FPMzlr+FO
会津が、風評被害だーって騒ぐのはわかるが・・・

他はムリがあるだろう。
219名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:08:32.27 ID:N+rHUO2A0

汚染農産物を垂れ流して日本人を殺そうとするのだから覚悟しておけ。
東電や政府に保障を求めるなら我慢するが、汚染農産物拡散だけは許さない。
これ以上ふざけた事やるなら福島人は猛烈な差別を受けてのた打ち回りながら死ぬと思え。
福島人だけ一切の支援をしない。
220名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:08:54.81 ID:VICWbZfk0
まあ会津なら検査さえちゃんとしてくれていれば買うんだけどね…
検査が行き届いてないからなあ
221名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:08:59.31 ID:gs23TRTNO
今日は人身事故が多かったよ
222名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:09:26.93 ID:C9GbOwp+0
風評被害の拡散を目指しているような・・・
東電と戦うべきだろう?
223名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:09:43.90 ID:wqBJfnhR0
65才以上で食すなら良いじゃないか。
224名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:09:50.34 ID:Wyk/DnS20
基準がマジで安全になるまでは実害あるんで無理
225名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:10:25.14 ID:gDCVyc+k0
汚染物質を体内に取り入れるキャンペーン?
竹槍部隊や一億玉砕と同じ発想をしろと。
お断りだ。
226名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:10:45.11 ID:R3hmk4U50
誰もが納得するような条件で測定したデータがしっかりと公表されない限り買いません、食べません。
枝野と岡田のフルアーマーな姿を見れば、福島が超危険なエリアであることは間違いない。
227名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:10:45.92 ID:GEQxGDP60
福島産の農産物や海産物を拡販するのは国策だからな。
なにせ中国首相と韓国大統領を福島産試食パフォーマンスに
巻き込んだぐらいだから政府は本気だよ。
震災直後は物流網の寸断がかえって幸いし、生鮮食料品売り場には
西日本産の商品が並んでいたが、最近は東日本産のものしかない。
積極的に福島産を買いたい人はもちろん買えばいいが、避けたい人も多数いる。
そういう人たちの選択肢も奪わないでもらいたいね。
228にょろ〜ん♂:2011/05/23(月) 16:11:34.09 ID:W4bpdfei0
心がやさしすぎて人の不幸を自分の幸せに変換できないもれ
229名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:11:36.10 ID:sjo1+DCL0
>>205
原子力野菜てww
230名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:11:50.47 ID:AG3dCMNh0
実際問題、今後数百年間は福島の農作物は放射能汚染で食べられんだろ
231名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:12:18.96 ID:we8PUnji0
冷静に見ると頑張った結果がテロでしたってことだよね
本人達が正しいと思ってるとかまんまどっかの主義者ご一行と同じだよな
232名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:12:19.64 ID:jiZD6Qsx0
なあ、こういう企画やってる連中、そろそろ訴えられていいレベルじゃないか?
遅延性の毒物だぜ。
233名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:12:28.36 ID:K8gTMl7lO
何をどう言われようが食えないものは食えない。
危険なものは危険。
234名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:12:49.32 ID:oeLrFJMc0
奥会津の桧原湖でもセシウムが基準値を越えているってのに、安全性の保障はどこにもない。
235名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:13:08.36 ID:pw5TCHD+O
まるで北朝鮮。民主党が与党になるわけよw
236名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:13:09.05 ID:ulGs6Xr8P
俺は福島産を避ける消費者も批判できないし売りに来る福島県人も批判できないな。
政府がちゃんとやってりゃな。
237名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:13:14.49 ID:S7YZ45tb0
関西でも普通に売ってる。近所のおばちゃんが「そんなもんは年寄りが食べたらええ」
って言って気にせずに食べてる。孫が来た時は孫や子供には西日本産らしい。
おばちゃんいわくそれが年長者の使命らしいわ。
238名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:14:04.15 ID:KRpxdDX80
また風評とかいって汚染食材宣伝かよ
実害がある食材を風評とはいいません。
ベクレル表記で売るなら理解を少しは示してもいいがな
239名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:14:50.80 ID:2T3HaINN0
たしかイオンオーナーの岡田幹事長に直訴しても
イオンは扱ってくれなかった物だろ?w
240名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:15:26.42 ID:qxoJVZoE0
さんざんガンのリスクで煽って禁煙推奨してるくせにな、
被爆食品を食わされてたんじゃタバコやめた意味ねーじゃん
241名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:17:18.37 ID:DILJRi6/0
子供には毒です
242名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:18:08.88 ID:RuUKTKs00
会津は、福島県といっても山の奥で、ほとんど新潟じゃん
埼玉とかよりも汚染されてないと思うよ

福島は広すぎる県の一つだから、会津はとばっちりウケてるな、今回
243名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:19:03.08 ID:qxoJVZoE0
茨城の牛乳も一回規制値越えてニュースになった後、
最近は産地表示しなくなったぞ
もう何も信用できんだろ
244名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:19:33.18 ID:KrDBPf0W0
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1
これをシャツにプリントして会場に乗り込むボランティア急募!!
245名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:20:14.96 ID:WKMjbLCh0
俺は安全厨なんだけども
さすがに現状は風評被害ではないだろう。
でてくる情報全てが政府与党民主党にコントロールされている今
何年後か何十年後かに後悔することになるのは目に見えてる。
仮に病気になったって直接の怪我と違って放射能が原因だと証明できないことが最大の不安だな。
246名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:20:26.20 ID:PptCcMil0
トンキチ内部被曝で肛門ベントwwwwww
247名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:21:53.23 ID:ppK2zgiRP
会津は山に遮蔽されて関東よりかえって綺麗だよ。
但し検査をちゃんとしてそれをアピールするのが大事なのに風評被害を
強調して同情で買わせようとするのは無責任だ。

これは福島の人達の責任ではなく政府や行政、マスコミ、そして何より東電が悪い。

東電がちゃんと検査体制づくりに進んで資金を出せ。
風評被害という言葉でごまかして賠償金を「コストカット」するのは
人としてあくど過ぎる。
東電が悪魔が巣くう会社なのはわかってるけど一握りの良心的な社員がいたら
こういうとこに資金提供を進んでやることが後々いろんな面で物事をスムーズに
することにも繋がり、結局損が少なくなる可能性もあることに気づいてほしい。

コストカットのために原発を爆発させたバカ行動の二の舞になるようなら
もはや東電という会社の存在自体社会悪としか言いようがない。
248名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:22:09.82 ID:qkKQls0f0
>>194
ホロッときた
いいお父さん…
249名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:23:13.00 ID:hk2XgguO0
その理屈が新宿で通用すると思ってるの?田舎もんって普通に馬鹿なのかな。
ネットもやらないんだろうな。平和だよw
250名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:23:16.69 ID:qxoJVZoE0
もう自分の中で、東日本産は中国産と同じ扱いだよ
251名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:24:28.17 ID:1op1QbCY0
>>247
「検査の結果安全ですよ」ってアピールするのも、政府が関係機関に通達した
「勝手に線量とか検査するなよ公表するなよ」ってのに抵触する恐れがあるんだとさ。
だからどの食品メーカーも線量検査はやってるけど公表できてない。

阿呆かと。
252名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:24:49.60 ID:0FnekC6pO
>>237
えらい

高齢者だけの家庭多いから、そういう家は福島でも会津のものは食っていいと思う。うまいもの多いし。
253名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:25:36.37 ID:w2mtyJLr0
福島産の食品の近くに
精度のいいガイガーカウンターを置いておけば?

こうすれば風評被害なんて一瞬でなくなる。

ただし,風評被害でない場合・・・
254名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:25:44.25 ID:jR+8xUNx0
福島県産か ままどおるしか知らんな
255名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:25:52.64 ID:eEv7BJeC0

日本もとうとう取り締まるものがいない無法状態になってしまったか、これも民主と東電のせい
256名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:26:33.07 ID:KRpxdDX80
15m上空で放射能測定してるから政府のデータなんてアテにならないわけだが
257名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:26:56.43 ID:mGXxkNor0
なんでも風評被害だね〜
258名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:27:09.01 ID:SBIz4sMCO
>>56
酷な様だが現状を考えたら福島での農業・畜産業はもう諦めるのが最善だと思う・・・
原発被災地生産者の生活は盗電に保証させることだ
259名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:27:17.08 ID:tQIPPaBAO
売ってるくらいだから大丈夫でしょ?
って信じたいんだが…。

カウンターも手にはいらない。
情報後出し隠蔽。
お茶がダメになるのも知識ある人は予測出来たろうに今頃検査、海は恐ろしいことになってるだろうに調査してないみたいで怖い。

日本って、こんな酷い国だったんだなぁ。
260 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/23(月) 16:27:44.74 ID:R7Y8rnEQP
>>25
情弱団塊なめんな。
毒菜が大好評。頭おかしい。

261名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:28:46.20 ID:utEfUG2aO
会津は放射能被害無かったのか・・・。

誤解してました。すいません。
262名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:29:18.38 ID:I1AbpMlo0
>>237
こんな事態が続いたら医者の被曝量が増えそうだな
263名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:29:52.13 ID:Lly0Xuuu0
あのさ、風評被害を連呼してるけど、風評じゃなかったらどうすんのさ?
ホントにヤバいのもあるかも知れないだろ?
地場産品は風評被害で実は変わりないので売りつけます
東電には補償請求します
焼け太りじゃねーの、これ?
264名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:30:43.32 ID:oeLrFJMc0
奥会津の桧原湖でもセシウムが基準値を上回っているのに、安全だなんて風評をばら撒くのはおかしい。

ワカメと貝・ワカサギから基準超すセシウム
ttp://www.asahi.com/national/update/0519/TKY201105190646.html
265名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:32:08.70 ID:KrDBPf0W0
おまえらも汚染野菜含めて逆風評被害考えておいた方がいいよ。安全安心クリーン
です、と言い続けてきた連中なのだから。

言った言わないの田舎芝居見てりゃわかるだろ?自分は自分で守るしかないよ。
水銀魚食わせた人が今や皇太子妃だ。ユッケも同じだがゲロ食わせて「被災地
支援」と騙すのが奴等のやり方。支援するなら現金だろ。何故に食わす?!
266名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:32:54.42 ID:CreQCODA0
風評って言っている奴見ると馬鹿じゃないかと思う。
子供には絶対食べさせない。
福島の奴らももっと考えろ。
267名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:33:15.22 ID:ebhooJ3b0
>>203
そんな事しても、安全にならんからホットケ(w
268名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:33:16.89 ID:tQ6jwQQT0

情弱狩り・・・
269名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:33:56.57 ID:mzEfL6hk0
↓てか1号機がすごいことになってますが…
http://atmc.jp/plant/rad/
270名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:34:27.40 ID:n9uFAH4xO
農作物、畜産物は前例があるからどうなるか想像はある程度つくが、
海産物に関しては未体験ゾーン突入なので、恐ろしすぎる
271名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:35:05.21 ID:I1AbpMlo0
顧客の不安は逆に評判を上げるチャンスだよなあ

>>264
あー、湖だから集積するのかもな
272名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:35:51.10 ID:R0m4VHPVO
>>1


何を今更だね。


事故直後から 石原都知事が 福島には 恩がある。とか言って

福島産の農作物は 東京都で引き取るとか 言ってたから、もう既に都民の胃袋に、入ってますよ。

273名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:36:38.67 ID:0FnekC6pO
>>261
都内の大手チェーンスーパーが関東産のみだったりするから、それなら会津のもののほうが安全。

西日本のもの日本海側のものがあればそっちがいいが
274名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:37:14.01 ID:I1AbpMlo0
>>269
センサに燃料でも付着したのか?
DWがそんな低値でSCがやたら高いっておかしいだろwwww
275名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:37:32.43 ID:rEpXUIws0
委託の形でいいから各地でやってくれないかな
276名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:38:28.63 ID:bz6QCC6b0
可能なかぎり検査をしているが検査機器と人員がまったく足りていない。
ボランティアで検査機器を持っている方いましたら助けに来てください。
277名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:39:17.63 ID:OgCR51dM0
風評被害の定義を教えてくれ
278名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:39:19.43 ID:9sowHcOT0
高放射能の中で頑張れるのは、ガミラス人くらいだよ
279名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:39:58.13 ID:rEpXUIws0
>>276
ガイガーカウンターは政府が全力で保管しております!
280名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:40:06.85 ID:DGtwq4Hy0
数値を出さずに風評被害ってか
毒売るなks
281名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:40:37.88 ID:e0EBqcxO0
先月、新宿行ったけど、確かに駅で東北野菜の物産展やってたな。
282名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:41:45.38 ID:PDgBKUB90
数値も表示しないものを安全とアナウンスしてまわって、消費者を危険に晒す方が
余程風評と言う言葉に合致する。
283名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:42:11.68 ID:1op1QbCY0
>>269
計器不良だって言ってるよ。
計測時間を考えると、ポポンしてるならもう北茨城あたりが上がってるはず。
284名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:42:14.09 ID:bz6QCC6b0
ガイガーカウンターは自治体も確保できていない。
持ってる方いましたら市役所に送ってください。
285名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:42:40.63 ID:ulGs6Xr8P
>>258
東電の補償が会津まで回ってくるのがいつになるかわからないというのに
諦めろとは死ねって言ってるようなもんだぞ。
286名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:42:57.52 ID:rEpXUIws0
>>284
政府が只今4万個全力確保中です
冗談でなしに。
287名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:43:43.82 ID:0TOnMxewO
>>283 今日間違えて茨城の牛乳を買ってきてしまった…orz
288名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:43:44.61 ID:p65BKzi50
新宿をこれ以上汚染させるんじゃねえよ!
289名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:43:56.65 ID:wek7M7am0
消費者のことを一切考えない東北産食品は一生避けるよ
毒が入ってても平気で売るような農民だぞ?放射能以外にもどんな毒が入ってようと平気で売るよこいつら
東北土人は津波に飲まれて全滅するべきだったんだよ
290名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:44:43.73 ID:VoXkwvc5O
汚染と被爆者を増産して、 

道連れを一人でも増やそうと努力なさってるのね・・・最低だわ
291名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:45:11.32 ID:3a9iPpd/O
汚野菜(笑)
292名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:45:54.42 ID:Iknfg7tsO
>>279
だからな
3万個以上保管したままなんだろ
自分も含めて将来の癌発生率が恐ろしい
293名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:46:27.97 ID:93/6b77G0
うっわ霞が関で売れよ、経産省と文科省の官僚に買って食わせろよ
294名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:48:04.99 ID:qlZ51YaD0
もし買おうと思ってる奴はこれみて考えたほうがいいぞw


見るに見かねたドイツが考えてくれた日本の子どもを守る摂取限界値
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14462473

295名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:48:20.60 ID:RtAHeA1C0
フランケン岡田は新宿通過時には完全防護服着るんじゃないか?
だが中国の食品食ってるやつが何で自国の福島産のもの食えないんだ?
俺は福島産のきゅうり、トマト買って食った。うまくてよかった。
毒性はシナ産のほうがはるかに大きいだろう。シナの食品事故を見てみろ。
ガンじゃなくて即死レベルだ。
296名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:48:43.49 ID:+7FDVWQY0
トンキンが、全ての福島産を消費するべきだよなwww
297名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:48:48.36 ID:O5IWxBm60
>>1
風評じゃねーだろアホか
福島県産は向こう最低10年はもう無理だろ
補償したくないからって無理やり国民に食わすな!
まったくこんな悪魔の政府は昭和の大戦時以来だよ
298名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:49:44.32 ID:1op1QbCY0
>>284
ガイガーカウンター自体を作るのは特段難しいことではない。
本当に市がやる気があるなら地元の町工場や工業高校に作らせればどうだろう。

ただし食品の線量を測定するためのシンチレーションカウンターはそうはいかないけどね。
値段は張るけどリースもあるよ。
299名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:50:07.39 ID:bz6QCC6b0
会津若松市農政課に問い合せました。
水道水については検出限界値が1Bq/kg。この値以上なら発表するとの回答。
農産物については回答待ちです。もうちょっと待ってね。
300名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:50:21.51 ID:yCnUz+Yn0
放射能被害を風評とか言うな
301名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:51:05.74 ID:wek7M7am0
>>285
罪の無い日本国民に毒をばら撒くくらいなら死ねよ
俺だったら死ぬよ?お前は自分可愛さに他人殺すの?
つか農民だったらその野菜食えば死なないだろ、食えよボケ

>>295
お前みたいな考え無しがいるせいでこの状況が収まらないんだよ
毒は売らない、当たり前のことだ
うまければそれでいいならフグでも釣って新鮮なうちに食ってみろ、命を引き換えに出来るほどうまいらしいぞ
302名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:52:10.30 ID:R0m4VHPVO

東京は日本最大の消費地だから
当然、茨城千葉産の農作物も 出回るよ。

303名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:53:20.53 ID:MstUMTXIO
しつこいな、喰わね〜し飲まないから。
304名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:53:42.86 ID:93/6b77G0
>>272
バーカ都内のスーパー野菜と魚山積みで売れ残り
輸入物のパスタと海外のペットボトルしか売れてねーし
外食激減してんのに、飲み会で喰わされる奴気の毒pgr
305名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:54:20.08 ID:0Ghq3gpJO
>>285
県内で米も野菜も肉もあるのに何をおっしゃる。
全部地産地消でいいじゃありませんかw
306名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:56:54.47 ID:ROlNpXJCO
黄砂が降り注ぐ中国、山陰、九州地方の農作物も出荷停止にしてください!
307名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:57:27.56 ID:ulGs6Xr8P
>>301
ばら撒くって押し売りしてるわけじゃないからなw
原発事故あったことを知らない奴はいないだろうし、ちゃんと産地知らせて売ってるわけだからな。
不安なら買わなきゃいい。
308名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:57:48.72 ID:pc5GEFK60
会津限定なら買ってもいいけどそもそもなんか名物あるのか知らん

>>302
チバラキは農畜水産物の一大供給地だからな
全部止めたら餓死者出るわ
福島はわりとどうでもいい
309名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:58:27.13 ID:Q36bmc9p0
福島・会津産JC、JKなら試食したいのだが?
310名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:59:16.97 ID:I1AbpMlo0
アグネス動かないな
将来奇形を産んだりしたらレイープどころでないショック受けるだろうに
311名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:59:24.86 ID:Ig5OZMgR0
自分の子は1対1だから100%か0%かで対応を決められる
だが国政はそうじゃない

他人の子100人でそのうち5人が死ぬ土地だが経済活動もしてるので
100人の子供を避難させたらその親も居なくなり県民総生産はゼロだ
怖けりゃどうぞ自費で逃げて頂戴補償は一切ないけどな
5%が死ぬ?それがどうした?95%がまだ残ってるんだから充分経済回せるだろ
がんばれニッポン・風評被害しないで・たちあがれ東北、なんだわ
これが政治的判断

非人道的に見えるかもしれないがみんな西日本に移住して乞食にでもなるか?
それじゃ国や行政はやってられない
312名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:59:59.11 ID:hIbmykmMO
実際誰か立ち止まって買ってるの?
313名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:00:26.00 ID:saH0BFqz0
認知症の方が入居している
老人ホームで消費すれば良いと思います
314名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:00:48.46 ID:UPwDj6BH0
風評じゃなくて、東京電力による放射性物質大気拡散の被害を受けただけだろ。
風評ってことで済まそうとすんなよw
315名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:01:07.19 ID:rEpXUIws0
そういえば天皇陛下が福島の野菜だっけ、買い求めになったそうだが
あれはきちんと民主党本部へニコニコしながらお渡しになられたのだろうか
316名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:02:09.51 ID:ROlNpXJCO
黄砂にはプルトニウムをはじめとした放射性物質、ダイオキシン、ヒ素などの化学物質もたくさん含まれています
是非とも西日本の農作物も徹底調査して、出荷停止にしてください!
317名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:03:54.77 ID:93/6b77G0
>>311
はい今すぐ食ってこーい

だから国会前で販売しろよ
経産省と文科省の家族が買ってみせろよ
風評被害だ安全だ言うなら、裏検査無しでその場で喰えよ?

それから東京の土が
放射能汚テロだとか言ってる関西に真っ先に文句付けてこい
318名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:04:03.97 ID:5MVr+YfXO
俺は会津若松にはいろいろと恩があるから行ってきた
さすがに食することができないものもあったけど、鰊の山椒漬けやぼう鱈など、製造が昨年のものはありがたくいただきます
野菜も大量に買いました

懸命にまごころ込めて作った野菜を、さすがに怖くて食べれないけど
お金を使うことで、何かの足しになるならと・・


日本で1番大好きな場所が会津若松です
それはこれからも変わらない

農家の皆さんごめんなさい
319名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:04:43.92 ID:ukj7vxPb0
風評被害と言いつつロクに検査もしない汚染された食物流通させるとか冗談じゃねえよ
水俣病みたいに被害が広がるまで待つのか
320名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:05:29.38 ID:IB4ahTu50
>>311
福島は20年間で6割くらい死にそう
321名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:05:48.97 ID:LbSJgNBV0
まず放射能やそれに汚染されたものを一掃しろよバカめが
322名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:06:50.12 ID:rEpXUIws0
政治家が責任もって食えばよろしい
国会の中で売ればいいんじゃね?
テレビカメラ連れて行って、さて何人の政治家が
無視できるか
323名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:06:52.15 ID:+TjEl4Hb0
風評被害というのは

放射能で汚染されてないんだけど、汚染されてると思われて売れないのか

放射能で汚染されてるが、正直で嘘を言った事が一度も無い 現在の政府が
 安全だと言ったのに、汚染されてると思われる売れないのか

どっちなのだろう

324名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:08:31.81 ID:EgPjfFzg0
>>56
>福島の農業畜産業の灯を消さないため風評被害にめげずに頑張ってるんだよ

福島じゃ、灯は積極的に消す姿勢持つのが良心ある農家畜産家だよ
325名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:09:47.50 ID:696DOsds0
毒を売りさばくなよ

そこまでもクズな福島人
326名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:10:03.70 ID:eTgiA2560
がんばろう福島って、福島が頑張ろうっていう意味じゃないからw
がんばろう(消費者)福島(のために汚染野菜食べてガンと闘おう)

byうつくしま
327名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:11:30.89 ID:93/6b77G0
>>323
政府と厚生省がものすごい信用できないから、以上。
男だけどセシウム母乳出したくないから

こんな「被曝食品」調査を信用していいのか
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/2419
328名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:12:21.53 ID:ulGs6Xr8P
政府が出荷停止命令出すなら処分するが安全だって言うなら売るしかないよな。
329名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:12:41.43 ID:S11b2PcL0
>>318
新宿駅のどこでやってるの?
俺も会社帰りに行くから教えてちょうだい
330名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:13:40.72 ID:tBSl84HqO
ヒロシマやナガサキでやってみたら?
331名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:13:56.36 ID:yZQHePMv0
なんだろうなこれ
逆に、安全だと思い込まないと怖くて生きていけないから脳が事実情報の受け入れを拒否してるのかも
332名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:14:30.14 ID:gUNvhC0C0
>>323
彼らの言う「風評被害」というのは、

「放射線が検出されても、基準値以下ですからいいんです。
 放射線が検出されていない作物と同じです。まったく問題ありません。
 問題のない作物が売れないのは”風評被害”です。」

って感じだな。

でも、その"基準値"ってのは、急遽設定された「暫定的な値」のハズなんだがなぁ・・・
加えて、輸入作物には既に基準値があって、国産作物に対する暫定基準値より遥かに厳しい値だったんだが・・・
333名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:15:05.61 ID:wvpf1/LpO
政府の基準値が世界最悪だからなあ。
買うのは自殺行為。
334名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:16:18.35 ID:oRBIbiOT0
つか40以上は食っても大差なくね?
子供や妊婦は論外だが。
というわけで買ってきた。
今晩はありがたく頂きます。
335名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:17:24.53 ID:tR/q5Nk/O
会津は原発からずいぶん離れてるから大丈夫だろ。
むしろ地形的には仙台や宮城南部のがはるかにやばいぞ
336名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:17:31.37 ID:VB7fUE/W0
そんなに風評だけだと自信があるなら、福島県産食品10年以上定期購入者は
がん保障3億円とかやればいい
337名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:18:04.65 ID:cYZibntq0
三重水産協議会が岩手県・宮城県に中古漁船を寄付し、採れた魚を全て買い取り三重県で販売すると発表しました。

皆さんのお子様が、放射能満載のお魚を食べちゃいます。
これって三重県ブランドになって県外にも出荷されるかも・・・・・。
もともと三重県の漁業は養殖かき全滅などで深刻な不況で有ったため、間接的に 三陸沖漁業の支配に乗り出したのでしょう。
このままでは欲望で麻痺した漁師たちに学校給食で放射能汚染された魚を食べ させられて、三重県の子供達が殺されてしまいます。

>正式な流通ルートにのらない魚を同プロジェクトで買い取りネット販売する。
はいはい、正式だと放射能が高いお魚は売れませんからね。

>インターネットを使って現地の海産物を流通させ はいはい。直送なら放射能汚染魚だってわからなくなりますもんね。
事業不振を東北大地震で乗り越えようとする。三重漁連6社が作った三重水産協議会まったくの鬼畜。スーパー「ぎゅうとら」と「ミツイワ」の利用は要注意です。

「三重水産協議会」(会長・永富洋一県漁連会長)
http://www.miegyoren.or.jp/gyoren/gyoren.htm
http://www.47news.jp/localnews/mie/2011/05/post_20110520095038.html

<ソース>
http://www.isenp.co.jp/news/20110520/news01.htm
IT企業「ミツイワ」の羅本礼二常務も出席し、民間企業で立ち上げた漁業支援事業について説明した。同事業では、県内で準備した漁船を被災地の漁師に提供。
インターネットを使って現地の海産物を流通させ+++++++++++++、
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110520/mie11052002190002-n1.htm
その後、漁のたびに、正式な流通ルートにのらない魚を同プロジェクトで買い取りネット販売する。
県内ではスーパー「ぎゅうとら」などでの販売を予定している。
ネット販売企画は昨年から準備しており、震災支援に対応するシステムは今年中に確立させたいとしている。
338名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:18:28.55 ID:rEpXUIws0
>>334
まあそれくらいだと多分問題ないと思う
素人考えだが
だから「自分の年なら大丈夫かな」と考えて
買う人は別にいいんじゃないかねー
ここの人達も、そういう人にまで「この野菜買うやつはバカwwww」
とは言わんだろうし
339名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:18:30.08 ID:eYeN0JCf0
>>329

西口広場イベントゾーン(A2)
ミス会津もいますよ
340名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:20:37.71 ID:aSFP3M4P0
クズ共俺は食わないけどお前らカントン民はガッツリふぐしま野菜食ってこいよw
もう被爆してるからかんけーねーっつーのwガッツリ内部被爆してこい馬鹿カメムシ共
341名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:21:15.91 ID:wek7M7am0
中部大学の武田先生がもう既に放射線障害者が出る状況だとハッキリ言ったからな
10年も待たずにほんの数年で子供たちに大量の異常が発生する
その後はもう東北の農産なんて終わり、農民なんていっそ殺してしまえっていう人が沢山出るよ
342名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:22:11.34 ID:93/6b77G0
>>337
んなの「FAX一枚で加工品の製造工場変えていいですよ」
つー通達厚生省が出してたじゃん
知ってるやつは加工品も輸入に変えてるし
343名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:23:12.15 ID:smNLkYvAO
生産農家の人が、美味しくて安全なものを提供しますとかよく言ってるけど、あれは心にも無い言葉だってのが今回のことでよくわかった。
自分達の食いぶちの為なら消費者の健康に害を及ぼす危険性があるとわかってても平気で出荷するんだな。
344名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:23:15.72 ID:eTgiA2560
>>334
子供とこれから子供を作る予定や可能性のある大人以外は食べてもいいと思うよ
本人がガンになる確率が増えるだけだから

一番の問題は情弱な親が子供に食べさせて、将来のその子が奇形児を生むこと
345名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:23:20.65 ID:n3GRPN3u0
【原発問題】ワカメと貝から基準超すセシウム 福島・いわき市沖
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305819013/

このスレが隣接していたのも、天の啓示か冥王の嘲笑か
346名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:23:55.44 ID:RjCYw/zbO
トンキン人は、汚染されているから、今さら汚染されている物食べても平気なんだろ。
347名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:24:18.90 ID:1HGdOfFK0
>>343
「安全なもの」の根拠がないよな
348名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:24:26.76 ID:tR/q5Nk/O
かくいう自分、先週会津行ってきたけど、この遠足シーズン修学旅行シーズンに
鶴が城も飯盛山も武家屋敷も、大型バスがまったくいなくて驚いたわ。
某観光スポットの売店のおばちゃんが「今年は寂しいわ」と嘆いてた。
せめて県内からの遠足にくらい来てやれよと思ったよ。
349名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:24:28.54 ID:EgPjfFzg0
>>76
糖度も放射性物質付き度も最高なんですねすてき(棒
350名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:25:02.90 ID:wek7M7am0
日本の食品生産・流通の意識ってこんなものだったんだよな
今まで馬鹿みたいに国産を信頼しきってたが目が覚めたわ
やっぱり信用できるのは欧米だ、日本みたいな土人国家とは違うんだよ
351名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:25:38.76 ID:aSFP3M4P0
うんこ副知事「カントン周辺の人はガッツリ被爆してんで、ふぐしまの野菜食ってもガッツリ大丈夫です!!
遠慮せずにガッツリ被爆してください!!」
352名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:25:47.30 ID:rEpXUIws0
原発の影響でホウレンソウ出荷停止になって自殺した
農家の人達がいたが、今どんな思いでいるんだろうか…
353名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:25:53.67 ID:gDCVyc+k0
核野菜
売らない買わない食べさせない
354名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:26:22.57 ID:4pfi0xKVO
岡山住みだけどもうJA直営店でしか野菜は買わん
355名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:26:54.52 ID:yirkmpYx0
こういうニュース見れば見るほど福島が憎くなる。
356名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:26:56.42 ID:8/ECBfjF0
毒をばらまくなよ。。
357名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:27:08.07 ID:pQw5hSrCO
フクシマこっちを無視してなにやってるんだ!
<内部被ばく>県外原発で働く福島出身作業員から相次ぎ発見
毎日新聞 5月21日(土)2時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110521-00000017-mai-soci
358名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:27:09.62 ID:t7O37xpo0
ホットスポットに汚染野菜を集めて何をするつもりだ
359名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:27:23.03 ID:eEv7BJeC0
>>346

ピョンヤンから投稿している乞食丑がいるぜ
360名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:27:33.61 ID:+D/u82SM0
魚は千葉産は買わない。
神奈川産も微妙。
野菜は関東全滅。
米はどうしよう。
新潟産もヤバそう。

風評ではなく、不当な基準値の引き上げを行った管の責任。
相変わらず放射線と放射性物質を撒き散らしているのに、無責任だよな。
管は公開処刑か、暗殺によって死ぬべき。
政治が自国民の命を奪う異常事態。
狂っているぜ、日本は。
361名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:27:42.34 ID:+mMP6aZBO
東電社員食堂と刑務所で処理してくれ
362名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:28:35.88 ID:wek7M7am0
>>352
真面目な人なら今のように農民が殺人者になり日本中から非難される事に耐えられないだろうな
いかに意地汚い土人が多いかだ
363名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:29:54.97 ID:tfnn1U+Q0
一部の農家、出荷制限かけられてるのにお金ほしさに出荷
しちゃったんだよな。
信用できるかよ。
364名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:30:39.91 ID:93/6b77G0
厚生省シンチレーションで測定もしねーで
海外から輸入禁止されてるものよくもばら撒いたな
首都圏の女から奇形が生まれたらてめーらのせいだぞ
365名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:31:24.93 ID:+D/u82SM0
>>362
千葉の農家のモラルの低さは異常!!!
366名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:31:33.86 ID:mWsEwwCE0
今まで福島かわいそうだと思ってたんで
良い避難先情報流れてきた時点でずっと広めてたけどもうやらない

故意なのか無知なのか知らんが
他地域を道連れにするような連中がどうなろうがもう知ったことじゃない
367名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:31:36.95 ID:msE9HXDJ0
風評被害?
実害の間違いだろ
もう福島では人は住めない
368名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:31:42.39 ID:sZWM4VHR0
こういうのは子育て終って思い残すこと無い年寄り限定にしとけ。

こんなんにすぐ乗っかる奴は後から違う事実が確定したら
大騒ぎする。
369名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:32:35.00 ID:FjX0i2N+P
もう、風評被害じゃないだろ・・・
370名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:32:41.02 ID:SrMWXtgL0
>>142
ネタだろそれ
一向に動画があがらないじゃん・・
371名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:32:45.40 ID:GJ5onks50
風評とか馬鹿かよ。確実に被爆するって。
372名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:33:08.00 ID:BhjbhUIHO
>>363
茨城農家による新潟での話ですね。

会津地方は北関東より放射能値が断然低いので風評被害は残念です。
国は県単位じゃなく地域単位で出荷制限をしてほしいです。
373名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:34:39.91 ID:G2JljUXo0
この先スーパーとか生鮮を売る店は60才以下用と60歳以上用の2つにわけたらいい

もちろん60歳以上用の店には東北産のみ入荷

持ち時間的なことから言ってこれでいいと思う
東北の海の幸山の幸おいしいし
悲しいけど
374名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:34:59.49 ID:gDCVyc+k0
福島の農民漁民は自分が生きるために、しかたなく他人の子供を殺すんだ。
そういう、たくましい人間なんだよ。そうしないと生き残れない。
今は戦時に匹敵する非常事態、殺し合いの時代だ。

自分の命は自分で守る。
他人を殺してでも生き残りたい奴はそうする。
それができないやつは死ぬ。
そういうことだ。

375名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:35:18.85 ID:oeLrFJMc0
>>323
・昨年産=風評
・畑にある+飼育場にある+今年の牛乳で作った=放射能汚染済
376名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:35:50.33 ID:46Cc7Ojd0
非難スレここ?

おまいらがんばらなくていいから一生避難所とやらに閉じこもっていてくれよ。
377名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:36:36.49 ID:eYeN0JCf0
会津若松は同じ福島でも線量は東京より低い
毒をばらまくな!とか言う前にそうした基本的な情報と知識を身につけてほしい

茨城、千葉、栃木、宮城、埼玉、東京、神奈川より全然安全だよ
378名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:37:09.27 ID:VqS7GtYVO
汚染食物なのに何故風評被害というのか?
買う気は一切ない。

野菜、魚は西から九州の物を食べる。
お茶も九州の八女茶。
379名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:38:29.33 ID:BhjbhUIHO
>>374
てめぇ無知なくせにほざいてるなよ。
福島全体で括ってるんじゃねーよ。

新潟で問題になったのは福島農家じゃないし、福島っていっても東西広すぎるんだよ!
380名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:38:39.17 ID:ELTbTK4Q0
風評被害じゃなくて、実際に核汚染されてるだろうが。

同じ食い物なら、核汚染されていない地域のものが食いたい。

それって、いけない事なのですか?
381名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:38:39.77 ID:PjByr7olO
風評被害と実害は違うからな。
飲酒運転で捕まった後藤麻衣は女優ではなくてAV女優。
それぐらい違う。
382名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:39:22.86 ID:r486UgMvO
買わないなぁ。
383名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:39:55.27 ID:gDCVyc+k0
>>379
そのとおりだ。福島でくくったのは悪かった。
関東・東北全域と言い換えとく。
384名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:40:38.54 ID:raWEIVLNO
老人同士で賠償金や支援金を持ち寄って北海道や北九州でアメリカ型の巨大農場や漁業をやればいいのに
働かなくてもよくなるぞ
385名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:40:40.82 ID:1op1QbCY0
東国原、いまでも宮崎県知事だったらここぞとばかりに県産食品をPRしてただろうね。
386名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:41:41.29 ID:BhjbhUIHO
>>380
はい。
福島は中通りより西は北関東より放射能値は断然低いです。
食べる食べないは自由ですが公の掲示板で無知を晒すのはいかがなものかと。
サイバーも見せしめを探しております。
387名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:41:59.39 ID:TK7EkeP5O
買ってる奴はサクラだろ?
388名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:42:14.14 ID:eYeN0JCf0
無知な馬鹿にかぎってよく吠えるんだ

ID:gDCVyc+k0 恥ずかしくないのかな
哀れすぎる
389名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:42:23.05 ID:1Y4yV2zUO
福島の米はスーパーで他の産地の同ランクのが半額で売ってるな
安くて旨いよ、野菜や牛乳は見かけないな
390名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:43:08.47 ID:VdxNHJcO0
普通に実害だろ
391名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:43:39.12 ID:93/6b77G0
>>377
それ関東全滅な
やっぱ関西か輸入
欧州委員会勧告で輸入しろ言われてるし
喰いたい奴だけ喰えばつー
392名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:44:21.56 ID:46Cc7Ojd0
福島土人どもはかならずこういうんだなw
会津若松近辺はとんでもなく汚染している。
まともな人間が住めたところではない。
農作物など、県外に出荷することなど許されない。





377 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/05/23(月) 17:36:36.49 ID:eYeN0JCf0
会津若松は同じ福島でも線量は東京より低い
毒をばらまくな!とか言う前にそうした基本的な情報と知識を身につけてほしい

茨城、千葉、栃木、宮城、埼玉、東京、神奈川より全然安全だよ
393名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:44:45.39 ID:uiyR1Ag6O
初の人体実験なのか?
394名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:44:58.90 ID:G5/Xwshn0
風評とも思えないけど・・・まあ基準値上ゲまくってる政府のせいだけどな
395名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:45:13.26 ID:27AWZsW50
東京のホットスポットで汚染野菜w
鼻血&嘔吐者続出するぞ
396名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:45:32.76 ID:t2M82l0xO
今、代々木なんだけど、寄ってこうかな。
新宿駅のどこ?
397名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:45:37.22 ID:g5nHVpok0
>>18
数字出したら尚更買わないだろが
398名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:45:55.86 ID:m551b2Rh0
あの〜全然「風評」じゃなくて「実害」が出てるでしょ。
なんで自分や家族を守るために産地を確認しようとするのが
風評被害に加担した、みたいに言われるのか?
非国民扱いされるのか? この妙なミスリードの方が気持ち悪い。

福島の農家を助けるのは別の方法でやるべき。
例えば政府で汚染野菜を買い上げた上で、破棄するとかね。
なんで汚染野菜を無理矢理いろんな人に(子供にも!)食わせることが
救済なのか? 政府の無策をゴマかすために利用されてることも
気づかないのか?
399名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:46:06.92 ID:CtpGa/CG0
逆に無知な精神論や早急な経済性を優先する余り現状を過少評価するのも大問題。
ひと昔前ならメルトダウンが起きたら国も滅ぶと言う話し、それが2つも3つも
実は風評が生まれようも無い現実をよそに、政権すら風評を悪者に故も無い楽観主義。
ソリァいくら水洗いしたとは言え福島の野菜を買ってまで今は食わんな。
400名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:46:23.47 ID:86hbayL30
>>377
>会津若松は同じ福島でも線量は東京より低い

情報元と数値を示してからそういうこと言ってね。
401名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:50:10.71 ID:eYeN0JCf0
>>400

お前、馬鹿だろ?
自分で調べろよわかるだろ
なんでも他人に委ねるのか?恥ずかしくねえか?
402名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:50:50.49 ID:bz6QCC6b0
例えば南会津の空間線量は通常値0.04μSv/h
5月23日17時現在0.07μSv/h
ほぼ通常値で東京よりも汚染されていないと言えます。

福島県のサイト参照
http://www.pref.fukushima.jp/j/sokuteichi1656.pdf
403名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:52:00.18 ID:tONH4lc80
西村眞悟ホームページ・眞悟の時事通信
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=627

飯舘村の放射能は、稻博士の言われるかえって体によい低線率量放射線なのだ
404名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:52:01.76 ID:lMayfesJO
アホか。


最低でも月末までやれよ。
405名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:52:45.63 ID:eYeN0JCf0
あ、ごめん

恥ずかしいなんて概念があるなら

>情報元と数値を示してからそういうこと言ってね。なんて言わないかw
それ以前の問題だな、ごめんな>>400
406名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:52:56.97 ID:86hbayL30
>>401
馬鹿はお前だろ。
新聞に載ってる数値とお前の言ってる事が違うからそれなりの根拠を示せって言ってんだよ。

>>402
南会津は会津若松じゃねーよ。
407名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:52:58.16 ID:rEpXUIws0
>>403
ああ、そういえば体にいいって言ってる人たちに買い取ってもらえばいいなこれ
408名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:53:12.58 ID:fhrhXHlK0
とりあえず疑わしい物は、食わないに限る。
後で食ったのは自己責任だろといわれても後の祭り。
それにどでもいいけど福島県の会津が関東より安全というのも第三者機関が調べたデーターが根拠か?
409名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:53:43.31 ID:Ewq/bLO10
出た〜南会津

そこは新潟県に編入すればいいんだよね。
福島県は、全部だめです。
410名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:53:52.10 ID:W8z5KHNG0
かわいそうだし助けてやりたいのもあるけど、もうどうにもならんな
泥船に乗って頑張ってる状態
411名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:53:53.15 ID:ELTbTK4Q0
>>386
オマエは、完全消毒されているからと言って、ウンコに触れた事のある箸でモノが食えるのか?
412名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:54:18.72 ID:LeGBgpyZ0
まぁ全国でやってるんだけどね
報道されないだけで
このまえも、名古屋駅でやってたわw

http://www.maff.go.jp/j/soushoku/eat/riyo.html
413名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:54:26.94 ID:t2M82l0xO
>>401
バカだと思ったらスルーすればいい。
414名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:54:33.79 ID:/+3IeFOkO
癌張ろう福島とか…
胸に熱くなってしこりが見つかるな。
415名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:55:20.22 ID:rEpXUIws0
まあ福島自体には頑張ってもらいたいんだけどね
被災者の人とか何の罪があるわけでもない
天罰とかほざいたアホもいたが
416名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:55:20.57 ID:bz6QCC6b0
>>409
同意です。
南会津はほんとに風評被害をうけてると思います。
417名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:56:44.38 ID:uwtmlce00
今回の事故で値が暴落してる福島県のものを安く買い叩いて
応援とかいって放射能に関心薄い連中にうまいこと売りさばけるんだから
かなりの儲けがでることだろうねえ
418名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:58:55.21 ID:1op1QbCY0
この地図、できれば1μSvの下も二段階に色分けされてるといいんだけどね。
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1305648018755.jpg

あの番組、GJなことに間違いはないんだけど、対数目盛のグラフを説明なしに
使ってるあたりどうも不親切なんだよねえ。
419名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:58:59.06 ID:SH7ncjZG0
>>415
間違いなく人災

《衆議院議員》
岩手県第1区 階猛     民主党
岩手県第2区 畑浩治    民主党
岩手県第3区 黄川田徹  民主党
岩手県第4区 小沢一郎  民主党

宮城県第1区 郡和子    民主党
宮城県第2区 斎藤恭紀  民主党
宮城県第3区 橋本清仁  民主党
宮城県第4区 石山敬貴  民主党
宮城県第5区 安住淳    民主党
宮城県第6区 小野寺五典 自由民主党

福島県第1区 石原洋三郎 民主党
福島県第2区 太田和美  民主党
福島県第3区 玄葉光一郎 民主党
福島県第4区 渡部恒三  民主党
福島県第5区 吉田泉    民主党
福島県知事 佐藤雄平  民主党

茨城県第1区 福島伸享  民主党
茨城県第2区 石津政雄  民主党
茨城県第3区 小泉俊明  民主党
茨城県第4区 梶山弘志  自由民主党
茨城県第5区 大畠章宏  民主党
茨城県第6区 大泉博子  民主党
茨城県第7区 中村喜四郎 無所属
420名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:59:05.94 ID:ELTbTK4Q0
同じ食い物なら、福島産と西日本産のどちらを選ぶかと言われれば、
西日本産を選ぶと断言しておく。

パニックを防ぐために、政府は情報を隠していると思われる。

そんな状況では、予防しか自分の身を守る術はない。 馬鹿正直に
騙されて内部被曝のリスクを冒すつもりは、絶対にない。
421名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:59:47.51 ID:mnWes3Ec0
>>386
「断然低い」ではなく数値を示せ。

422名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:00:07.11 ID:AvKYJQbU0
なにやってんの福島・・・
423名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:00:23.68 ID:rrxS8EWCO
素直に損害賠償しればいいのに何で被害拡大させてんの?
424名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:00:35.41 ID:w/cq7RMF0
425名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:01:12.06 ID:HGV1CgSSO
レンタルで食品の放射能調べられるやつ借りて調べたら規制値ギリギリでびびった人いたぞ。
426名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:02:24.36 ID:BhjbhUIHO
>>411
その気持ちは分かる。
だが実際、県による区別は馬鹿げてるのだ。
ウンコ云々は低レベルで例えないが、消費者にしても県別ではなく地域別に区別してもらった方が分かりやすいだろ?
この県は安全でもこの県の地域は汚染されてるじゃ洒落にならないからな。
427名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:02:28.11 ID:uwtmlce00
なんかチェルノブイリ後のイタメシブームに似てるような
広告代理店はいくら利ザヤもらってるんだろうか
428名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:02:33.72 ID:LeGBgpyZ0
岡山県津山市で解体処理された福島県南相馬市産の牛から放射性セシウムが検出
http://ceron.jp/url/infosecurity.jp/archives/10340

岡山産のブランドで汚染牛出荷\(^o^)/
429名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:03:59.75 ID:46Cc7Ojd0
>>416
よくわかってないくせに、同感とかいわないでほしいね。
おまいのような福島厨は南会津を必ず引き合いに出してくると思っていただけ。
南会津は福島原発の交付金に浸かった福島県に属しているので加害者決定。
430名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:04:23.31 ID:MhTi1kQEO
あんまり不買やったら産地表示禁止とかになりかねないから
買ってあげて破棄したらどうだ、お前ら。
431名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:05:30.36 ID:GM/tsC07O
農家も断れよ
消費者なんて騙せばいいって考えが許せん
こんな糞農家の産物など一生買わんよ
432名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:06:14.09 ID:BhjbhUIHO
>>429
はぁ?
南会津のどこが原発交付金の恩恵を得たの?
適当なこと言ってんじゃねーよ!
433名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:06:40.48 ID:H4I6UYwD0
>>1何でもかんでも風評被害で誤魔化すな犬マスコミテレビ局
風評じゃないだろ!糞東電による人災の放射能垂れ流し東電被害だ!
風評被害じゃない!東電被害だ!
434名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:07:01.03 ID:iNFuUb2p0
汚染されてるだろうが なに考えてんだよ
435名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:07:23.64 ID:ELTbTK4Q0
>>426
オマエ、何か勘違いしてないか? 東北、とりわけ太平洋側の農林水産物は、
予防のために極力買わないって言ってるんだけど。 特に、水産物な。

で、汚染源の福島産だけは、何があっても今後数十年間は買うのを控えるって
言ってんだ。

事態をわざと過小評価して見せて、国民を騙し続けている政府が勧める食いもん
なんか、汚染地域から離れてる人間はみんな、毒入りギョーザと同じだと思って
るから。
436名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:07:50.12 ID:3pX3274Z0
>>430
東電に買い上げてもらえ
437名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:09:27.95 ID:BhjbhUIHO
何回も言うが県別じゃなく地域別に区分けしろ!
福島県民…特に会津!お前らは民主の生け贄にされてんだぞ?
438名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:09:50.96 ID:tR/q5Nk/O
このスレ何人か長州人混じってないかw
439名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:09:52.71 ID:ELTbTK4Q0
>>436
東電に最大限以上に金銭補償させるはずだったのに、なんで国民が
自分の生命を危険に晒さなきゃならんのだって思うわ。
440名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:10:57.75 ID:aTyhSUJ00
中通り封鎖して会津県に改名したらいい
441名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:11:17.05 ID:cqEwUOkBO
>>432
福島県が電源交付金を受けていたのなら、福島県全体が恩恵を受けていたと言われても仕方ない。

442名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:12:11.65 ID:BhjbhUIHO
>>435
だから、会津は海側じゃないだろ?
西側だろうが…だから地域ごとに区別して欲しいんだよ!

こういう奴がいるからなぁ。
443名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:12:58.29 ID:D6MHDbZf0
今ある会津の米だったら応援買いしてもいいよ。
新米以降はカンベン。
444名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:14:02.16 ID:4muyLtVS0
東日本で処理してくれるなら文句ねえわw
残さず食ってくれや
445名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:14:15.89 ID:5x7ZhZ9u0
直接被害を除去してからでないと、風評被害の一掃も糞もあるまいよ。
446名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:14:47.60 ID:xN7+UT+40
日中韓サミットで
科学的に判断すると合意した結果

中国は福島の農産物は輸入禁止のままなのに。


なんで福島産のものをよろこんで買ってるんだろう??
447名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:14:57.88 ID:5uG7190X0
福島産野菜を食わないのはクサヨだけ!!
真の日本人は福島野菜をどんどん食べよう!!
448名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:15:13.65 ID:SRZXSPCG0
茨城や千葉神奈川でもヤバイのに
福島産なんてありえねーわ

はっきり政府は福島産出荷停止にすべき。
つか、他国首相にまで福島産食わせるパフォーマンスさせるて
気が狂ってるよ
まして自国民なら保身の為、尚更情けも容赦もなしだろ
449名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:16:00.55 ID:ELTbTK4Q0
>>442
会津がどれだけ福島原発から離れてるかなんか ( ´ー`)シラネーヨ

オマエが力説するくらいだから、そこって、名古屋や大阪や広島や
長崎や鹿児島や那覇よりも福島原発から遠い所にあるんだろうなぁ、
おいテメーコノヤロ。
450名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:16:19.68 ID:a9U6vEu90
>風評被害の一掃

なんかこの言葉気持ち悪いんだが
451名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:16:31.07 ID:BhjbhUIHO
>>445
正論。
原発が収まらない限り不毛の議論なんだよな…
消費者の気持ちは痛いほど分かるから、いくら政府がパフォーマンスしても白々しいって分かってる。
452名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:16:42.74 ID:RjCYw/zbO
あと何年後かには、カントン人は、ガン患者だらけになるな。
453名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:16:49.98 ID:a+IvQZal0
「福島のものを食べないヤツは駄目だ」みたいな風評被害を受けてます
454名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:16:53.47 ID:Ewq/bLO10
バカ発見
HUKUSHIMA土人は日本語を理解できない。





432 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/05/23(月) 18:06:14.09 ID:BhjbhUIHO
>>429
はぁ?
南会津のどこが原発交付金の恩恵を得たの?
適当なこと言ってんじゃねーよ!
455名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:16:57.44 ID:mWsEwwCE0
>>447
じゃお前が自分の家族や親族に率先して食わせてやれ
何なら通販で福島産の野菜をがんがん買い上げてやったら大喜びするぞ
456名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:17:43.10 ID:MyMY6DNb0
「年間20ミリシーベルト以下でも子供は外に出しません」
って、福島県民が自ら風評被害を増長させているのに????

自分たちは危険はいやだけど、生活のために、その危険な野菜を食えと?
457名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:18:31.18 ID:grtziRGX0
もちろんこの物産展はお客の目の前で商品一つ一つ、
放射線量チェックしてくれるんだろうな?

な?
458名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:19:23.29 ID:eW1zWVJ30
これってチェルノブイリの住民が「チェルノブイリに対する
風評被害をなくそう。チェルノブイリの野菜をみんなで買おう。」
と言ってるのと同じことなんだよね。
459名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:20:11.39 ID:t7O37xpo0
チェルノとならぶ世界有名汚染地帯としてフクシマは歴史に残る
各国の教科書にフクシマの文字が載る時がくるとは夢にも思わなかったわ
460名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:20:17.39 ID:BhjbhUIHO
>>449
俺は原発で日本の農業が結果的に壊滅するのが嫌なんだよ。
安全を提供したいと自殺した福島のキャベツ農家の気持ちは浜の農家も分かってる。
県内でもここは安全なのに出荷停止で良心的な農家が廃業するのは胸が痛いのさ。
461名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:20:20.22 ID:MyMY6DNb0
あ、ちなみにオレは福島産でも食うよ。

基準値の半分の農薬の中国野菜の方が、基準値の50倍の放射線野菜のより危険だからな。

462名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:20:30.66 ID:OczA5/SOi
東電が買い取って社員全員で消費すればいい話だろ
463名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:21:05.66 ID:OebdqAvu0
これって死の商人?
464名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:21:31.50 ID:VhYaLt1J0
福島県では福島産野菜を使って学校給食作ってんの?
465名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:22:13.10 ID:eW1zWVJ30
20年後、ガンが多発したときになってはじめて事の大きさがわかるはず。

>>461
福島県民ごくろう。
466名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:22:38.55 ID:bymlyLb/0
いや、放射能は風評でもなんでもないだろ
467名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:22:48.19 ID:1op1QbCY0
無知で暴れてる人もいるけどさ、まあそうなった要因は今までの政府の隠蔽体質だよな。
安心しろって言われてもそりゃ聞く耳持てなくなるだろう。
468名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:23:06.74 ID:6oNq5QIoO
>>461危険なものと危険なものを比べんなって
付き合いで外食とか以外中国産も普通食わないよ
西日本産の高めのを買う
偽装の可能性まではどうしようもないからシラネ
469名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:23:44.18 ID:MyMY6DNb0
>>464
危険だからって自分たちは食わない。
学校で外に出さないとか言ってるのと同じ。

実際危険はないけど、自分たちが食えない物を出すのがオレは気に入らない。

470名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:24:12.62 ID:1Y4yV2zUO
食料自給率は現在でも40切ってるし
数年後には30になるかもな
471名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:26:15.42 ID:VhYaLt1J0
>>469

ひでーな
472名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:26:38.66 ID:ELTbTK4Q0
念の為に言っておくが、原発事故による核汚染がなかったら、被災地である
東北地方の農林水産物や製品を優先して購入する気になるぜ。

自分の身に何の被害も出ないからな。
473名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:26:52.72 ID:QAAhk7d6P
会津プロジェクト協議会が気付いていない現象
http://www.youtube.com/watch?v=sIC1_nwQ9ow
http://www.youtube.com/watch?v=IhyDIWmX1bc

会津プロジェクト協議会が芝山町に建築すベき
と提唱している発電方式。
http://www.youtube.com/watch?v=b4FUvEdGirk
474名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:27:28.70 ID:MyMY6DNb0
>>465
20年で400ミリシーベルトを受けた町では、癌死亡者が3%に減って、先天異常も7%に激減した。
本当に長期に弱い放射線を浴び続けるのが危険かどうかは、実は何も解っていない。

>>468
西日本は放射能がチェルノブイリ並+その他有害物質満載の黄砂を浴びて
すくすく育ってるんだが害がないと思っているのか?
475名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:28:16.78 ID:6oNq5QIoO
風評だから売りたいってなら放射線数値を値札の横に書いといたらいいじゃん
476名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:28:31.97 ID:MTK91kGGO
俺達が出来るのは福島産を食うことだけだろ?
今まで原発を建てろ建てろと言っておいていざとなったら食わないってないと思う。
福島の御百姓さんたち、ひいては日本の農業を守るためにも皆食うべきだよ!
477名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:28:39.64 ID:tCUqd3260
風評被害となぜ決め付けるかね
高飛車に毒物を売りつけに来られてる気分だな
被害者が加害者にってのは本当だな
478名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:29:20.77 ID:MPpDQ5bv0
            ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     いやだって風評じゃないし
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
479名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:30:49.17 ID:xr6tkEPs0
>>470
本来なら100をキープしなきゃいけないのにな。日本は手遅れだわ。
480名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:30:52.31 ID:VhYaLt1J0
>>476
俺は嫌だ。子供が成人になるまでは死ねない。
481名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:31:00.81 ID:1Y4yV2zUO
今後は福島県産の食料品は加工品に回される
加工品は産地表示する必要ないし福島県産は買いたたかれて皆さんの食卓に届く
482名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:31:14.85 ID:ScXTiISE0
福島がやってることは雪印とかの比じゃねぇ
483名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:31:46.85 ID:ELTbTK4Q0
>460
>俺は原発で日本の農業が結果的に壊滅するのが嫌なんだよ。

だから、国民に危険な農産物を買い支えろってか。 おかしいだろ。


>県内でもここは安全なのに

悪いけど、もう、そこからして信用できんのよ。 政府や東電は、自己
保身のために情報を隠蔽して、不作為で不祥事になる寸前まで国民
に知らせないからな。

それに、相対的に安全なだけで、原発事故前の基準で見ても安全と
言えるかどうかすら、もう消費者は判断出来なくなってるから。
484名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:32:16.85 ID:5vXPQFMOO
嫌だったら買わなきゃいいだけ
485名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:32:56.36 ID:6oNq5QIoO
>>474西日本といったが俺は中部だから選べる限り中部の野菜を選んで買ってるね
中国に近い方はあんまり買わない
どこの県が最も安全かまで調べるのに労力使うこともできないから、わかりやすい危険の可能性は回避する
とりあえず福島は回避だ
「あっちも危ない」ことが他の危ないものを買う理由になるわけないのわかんないの?
486名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:33:12.30 ID:Ewq/bLO10
福島県民はこのスレ初めから終わりまで丁寧に読んでみな。
自分たちが誘致し支持し恩恵をこうむった行為がどういうものか、
多少なりとも




わからないだろうなあ。バカだから。
487育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/05/23(月) 18:33:15.51 ID:fro+JaYX0
おまえら ずいぶんと笑わせてくれるなwwwwwwwwwwwwww


対岸の火事のどうこうの時は、がんばれと応援していて

いざ自分が被害にあうとなると パニックかwww

被災地のこっちはとっくに被曝してんだよwww

4月に歯磨いてたら 10年近くでたことがない 鼻血が出たしな

髪の毛も抜ける速度が増えてきやがった・・・・
488名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:34:17.20 ID:ElkO/u0j0
老人ホーム用にしたら?
489育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/05/23(月) 18:37:16.57 ID:fro+JaYX0
ちなみに おまえら東京人も

3月15日の時点で
9:00〜12:00 までの間に

単純に考えて 普段の400倍近くの放射能を摂取してる


もう被曝してるのに  福島危険とか言う段階じゃねーだろwwww
490名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:37:34.01 ID:koJFDCAW0
×風評被害
○東電核テロの被害
491名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:38:56.93 ID:ElkO/u0j0
タバコ会社の社長が「絶対にタバコだけは吸うな」を家訓にしていたのを
思い出した。
492名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:39:46.84 ID:HPKqYVS6O
>>465
>20年後、ガンが多発したときになってはじめて事の大きさがわかるはず。

1999年に世界が滅びて我々だけが救われる、2012年に世界が滅びて〜とか言ってるカルトレベルだな。
493育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/05/23(月) 18:40:18.11 ID:fro+JaYX0
3月の中旬の時点で

なぜ アメリカが在日米軍家族と空母を避難させたのか

なぜ 都知事が花見を自粛させたのか

数値を知ってる人間からすれば 当たり前の判断なんだよ

とっくに被曝してんのに 福島産たべれないとか騒いでもしょうがないんだよwww
494名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:40:58.69 ID:4g5FOJk90
何処の国産買ったら安全ですかねえ?
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210521043.html
495名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:41:03.75 ID:Au6alo+n0
会津より千葉の方が線量高いじゃん
496名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:41:35.21 ID:+AytqrnAO
しばらく新宿の放射線濃度が上がります。
497名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:43:01.39 ID:1op1QbCY0
>>489
たまたまそん時、親戚の法事で福井にいたんだよね…。
法事に参加してた18歳以下はそのまんま福井に残らせてもらってた。
福井人、水もコメもヨウ素も備蓄してたw

あの3日間だけのことだったら「緊急時の暫定基準」でいいんだけどさ、
これからずっと続く内部被曝に関しては神経質になっても仕方ない。
498名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:45:16.09 ID:SRZXSPCG0
福井はぶっちゃけ避難先になんねーだろww
499育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/05/23(月) 18:47:30.31 ID:fro+JaYX0
それに おまえらがどんなに 東北 北関東の食品を買わなくても


俺らがが大好きな 安い居酒屋 飲食店 では普通にしようされるから諦めろwww

被曝したくないなら いますぐ九州か四国に引っ越したほうがいい

http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U

耳の無い ウサギもとっくに生まれてるんですよ

福島の20キロ圏内で生まれた 動物達は どんどん他地域に移動するぞ

陸上動物ならまだ捕獲できるが  鳥なんてカバーできない

半年後 どんなモンスター 妖怪が東北にあらわれることか・・・・・
500名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:47:38.05 ID:t/G6AsXvO
>>498 ID大文字すげぇ
501名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:48:16.95 ID:AbsFO68Q0
風評被害とごまかす実害
502育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/05/23(月) 18:50:10.13 ID:fro+JaYX0
>>497
そのタイミングで吸わなかったのは良い事だ

きみは18以下か  

これからの日本はキツイぜ  だが技術も進歩している

知識と体力を身につけていけば 生き残れる
503名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:53:28.99 ID:HTvF6fza0
大事なことは福島産の農産物を応援することではなく、キッチリと細かく
放射能汚染を調査し、基準値を超えるものは東電が相場価格を基に保障金を
支払い、基準値超えの農産物を市場へ流入させないことが大事。
野菜なんか単価が安いから全て保障しても1兆円もかからない。
それよりも汚染農産物が市場に出回ることへの消費者の疑心暗鬼の方が
はるかに有害。
こんなお涙頂戴のフェアなんかやめるべき。もし汚染農産物が混じっていて
それを子供が口に入れたら誰が責任を取るというんだ。
504名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:54:58.36 ID:I1AbpMlo0
>>503
東電が未来の子供の医療費まで負担してくれるそうです
505名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:55:20.88 ID:wxGrxZbf0
できる限りのことをしてないのに農業が被害を被るから食えっていうのがおかしい
できることっていうのは放射線数値の徹底表示
産地偽装の厳罰化
外食や加工食品の表示義務づけ
老人ホームや東電社員食堂、政府関係者への優先供給

全部情報を公開して初めて安全なら食おうかってなるんじゃねぇか

だいたいなぜか金沢大無視してアレバに払う無駄金があるなら全部買い上げだってできるだろが
福島人はこんなことしてる暇があったらきちんと責任取って東電に要求のデモしろ
506名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:12:31.08 ID:696DOsds0
汚染大国の中国ですら、福島産を全力拒否してるなw

福島産は猛毒なんだよ
507名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:13:32.79 ID:bz6QCC6b0
僕も含めて福島県民はみんなしねばいいってことなんだね
508名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:17:17.47 ID:A5W2pZ1k0
これ・・・東電の思う壺じゃね?
509名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:17:18.57 ID:SBIz4sMCO
安くてお手頃だわ〜と喜んで食べる消費者層もいる
放射性物質なんて関係無いって大雑把な人間もいるだろうから産地偽装だけはしないで売れば良いさ
俺はどんなに安全と言われても福島産てだけで絶対に買わない神経質な人間だけどな
人それぞれに判断して決めれば良いのさ
510名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:19:16.11 ID:lRwtcasD0


  おらおらトンキンども、責任もって買い占めろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

511名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:19:38.37 ID:CBCvoeyT0
風評被害wwwwwwww
512名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:20:01.20 ID:unDHvlmWO
風評じゃねーだろ
513名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:20:08.28 ID:A5W2pZ1k0
後から国に補償を求めても癌は治らないぞ!
514名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:20:37.52 ID:bena1zqp0
鳥取の三朝温泉って放射量世界一の放射線泉なんだけど、毎日温泉利用している
地元の人たちのガン発症率は全国平均に比べて極端に少ないんだってさ。
515名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:21:39.94 ID:N+mJ990w0
いや完全にOUTですw
516名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:21:42.51 ID:tE6URzAt0
わかってよかった。
明日まで新宿駅使わないことにしたわ。
517名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:23:06.77 ID:AJ0dObm+0
いいからお前ら黙って食えや!!
お前ら関東のヤツが食わないから、西日本まで回って来るじゃねえか!!
食っても癌とか絶対ならないから安心して責任もって食えや!!ボケ!!



518名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:23:34.58 ID:ucKWTBZv0
大森駅でも東北物産のワゴン出てて、南部煎餅のイカのやつがうまかったから
もう一回買いに行ったら売り切れてた。一人で何個も買った奴がいるらしい。
買い占めやがって!
あれマジうまい。クセになる。
519名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:23:44.42 ID:Paq4piIo0
東京ならフェアやってももう関係ないって偉い人には分かってるんじゃないの
520名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:25:12.04 ID:HTvF6fza0
>>516
W
521名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:25:36.00 ID:a711akmm0
殺す気かよ。
風評じゃない、実害だろ。
522名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:26:43.40 ID:BGpCEapmO
これは風評じゃないよな
523名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:27:46.36 ID:hbI+nMK+O
>>514
ラドンとプルトニウムを比べろってか
524名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:27:48.78 ID:Ta8IFYNf0
ユッケだって、悪いけど生肉平気で食べる方にも、もっと慎重になれよって言いたくなるだろ
これはもっと慎重にならないといけないと思うんだけど
野菜食べなくても、いずれ味噌とかダシとか加工食品とか避けられない被曝を考えたら
わざわざ今、汚染された可能性のある野菜を選んで食べるリスクは犯したくないんだけどな
525名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:29:20.78 ID:sdP3l/la0
国でも東電でもいいから全部買い取れよ。
買い取る金が惜しいからって、汚染野菜を国民に食べさすな
526名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:29:28.16 ID:SBIz4sMCO
>>519
放射性物質は広域に広めて薄めるのが鉄則
汚染水ダダ流しにした際に海水で濃度薄まりますからぁ〜って盗電も正負も不安院も言ってたじゃないかw
527名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:29:59.65 ID:w1mm8MvU0
加害者のトンキン人どもがプルトニウム水と一緒に食せばええんや
528名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:30:13.13 ID:lxh+AbcQO
福島の野菜、風評被害がじゃなくて完全に実害だから。

数年後被害者出るのわかってても目の前の金が大切なんだな。俺は絶対に食わない。
529名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:30:46.96 ID:zEqWkB3G0
栄で日本福祉大学の学生が一大キャンペーンをして福島産などの野菜を売っていたな。
風評被害を防ぐだと。
最悪。悪魔だよ。


530名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:32:24.45 ID:w1mm8MvU0
加害トンキンは進んで食すべし

>>528
加害者のトンキン人だったらば選択の余地なし。食すは義務ナリ
531名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:32:51.03 ID:+tjfbLU/0
首都を目指す、優秀で我欲の一切ない
大阪でやればいいのに
532名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:34:35.07 ID:w1mm8MvU0
>>531
加害者のトンキンが面倒みるのがスジ
533名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:34:52.74 ID:vgJC3F820
食品用ガイガーカウンターがまだ普及してないからってやりたい放題だな。
534名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:34:53.49 ID:eEv7BJeC0
>>527

ピョンヤンから投稿の乞食の金くんw
535名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:36:16.94 ID:ELTbTK4Q0
福島県民が不幸になったから、横並びで西日本の人間も全員不幸になれ。


福島県民は、そう言っているに等しい。 だが、(乂∀・)┌┛)`д)・∵.コトワル !
536名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:36:56.79 ID:w1mm8MvU0
>>534
正論述べてるだけなのになぁ。
537名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:37:29.26 ID:kWenadhA0
日本人全部を道連れにしたいという悪意すら感じるレベル
538名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:38:57.68 ID:k2gu0rhO0
おいおい、計って数値を表示して売れよ
毒物入ってるんだから
539名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:39:12.49 ID:w1mm8MvU0
>>537
でもトンキンは食す義務があるだろう。加害者なのだし
540名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:39:45.10 ID:wi9/RWw00
風評被害を口にする奴ほど風評被害とはなんなのかを理解していない。
それを口にすれば買ってもらえるだろう程度の認識。
541名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:40:36.73 ID:HWFXYCpaO
福島と関東の野菜肉類魚介類は東電管内で消費すべきと思う
俺は薄情だろうか?
542名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:41:08.08 ID:dORJ3T3/0
風評被害を内部被爆でぶっとばせ!
543名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:41:09.70 ID:HGippQg00
風評というなら、目の前でガイガーカウンターで測定販売しろや。
544名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:42:24.17 ID:0NAA8xy10
消費者は?の
当初より上げられた安全基準に
合格したから安全

なんかおかしい気もするから
少なくとも子どもには控えとこう

こういうの風評被害か?

風評って、事実と関係なくイメージから来る危険とか
だと思うけど
「笑顔」とか「がんばろう」とか「応援」とか
イメージで安全かたるのも不安です。

545名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:43:15.84 ID:SQ+AC9b10
>>279
ガイガーカウンターじゃ食品の放射性物質は測れない
と何度言えば…
546名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:44:48.60 ID:N0VvprW/0
日本政府の対応の酷さを見るに見かねたドイツが作ってくれた指標

飲食物を通じた摂取限界値
放射性ヨウ素が多く検出されてる間は日本国内に居住する者は
サラダ菜、葉物野菜、薬草・山菜類の摂取を断念すること。
評価の根拠に不確実性があるため、乳児〜青少年に対しては
1キロあたり4ベクレル以上、成人は8ベクレル以上のセシウム137を含む
飲食物を与えないように推奨されるべきである。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14462473
547名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:46:49.98 ID:TBNzcfQj0
風評被害と似たことかもしれないけど
福島産ってもうブランドとしては終わったね
もう同情以外で消費者にアピールするのは無理だから
548名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:47:04.14 ID:Sz0ZI2DB0
気の毒だとは思うけど、「風評被害」程度にしか思っていない情弱な人達は、
自分達の土地がどういう事態になっているか、分かっていないんだろうな。
549名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:47:55.64 ID:DlGT4M1lO
東京電力が悪いのは間違いないけど

風評?
550名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:50:05.52 ID:5NJo3LpH0
温や明博にも食わせてて笑った
551名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:51:08.81 ID:n0VtNF5m0
原発を受け入れている他の道県の連中見ているか?

原発なんて受け入れるからこのざまだ。。
「がんばろう」なんて自分で言ってもむなしいだけだ。

ひとたび事故が起きれば県全体がこの扱い。
政府や電気会社には放置され、何か文句を言えばクレーマー扱い。

「金もらっていたんだから文句意言うな」

「俺はもらってない」なんて反論なんて誰も聞きやしない。
完全なる棄民だよ。徹底的に嫌われ、馬鹿にされ、疎まれ、差別され、
人間のくずである引きこもりのおもちゃになる。

サンドバックになりたくなければ今すぐ原発に反対せよ。
552名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:51:12.52 ID:Le3k4++VO
あれ?
新宿も結構線量高いよね?たしか…

高い位置にあって人間の実生活に全然役に立たないモニタリングポストじゃなく、実際に人間の身長の高さで計測した値では、モニタリングポストの値の三倍以上の数値なんだよな。
553名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:51:16.47 ID:w1mm8MvU0
トンキンにある学校の給食の献立には必ず3品以上入れることは義務付けないと
あと、トンキン内のコンビニや外食チェーンでも必ず混ぜておくように
554名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:51:19.54 ID:KVgm59Xo0
またトンキン人が産地偽装して日本各地に流通するんだろうな...
555名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:53:04.19 ID:0NAA8xy10
目先の出荷が、マジで切実な事は理解できます

でも、今まで、消費者が値段の圧倒的な差にも関わらず
なんで国産農産物を買っていたか
徹底的な安全というブランドがあったからだと思うのですが

これでは国産の安全というブランドが風評になっていくのでは?
556名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:54:24.33 ID:H9aVqICgO
風評とかよく言えるな
「福島を応援しよう」は同意だが
だからといって「福島産農産物を食え」というのは筋違い

内部被爆の影響はよくわかってねえのに
嘘っぱちばかりの東大チーム中川だってトンズラしたわ
557名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:54:51.02 ID:FjQ4FPhm0
東京が全部引き受けるって究極老害イシハラが言ってただろ。
だから無理に風評連呼してバカっぷりをアピールするこたーねーんだよw
558名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:54:51.83 ID:ScXTiISE0
健康に被害が出たら農家は責任とれるの?
責任なんてどうせ照明できないんだから売ってしまえってことじゃねぇの?
ミンスとやってることが同じ
559名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:56:23.28 ID:w1mm8MvU0
>>558
確かに原発利権で気違ってた自民党の責任逃れに通じるものがある
560名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:56:45.91 ID:AzXMCm2U0
出荷してるものは検査済み
検査してない関東モノよりは信頼できる
原発から会津なんて東京から静岡くらいまで離れてるし
風向からして関東の方がヤバい
そっちをなんとかしろ
561名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:57:11.80 ID:rz0f5ZUAO
福島でも只見あたりの産物なら茨城産より安心して食える
562名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:57:18.50 ID:W+rqZcOD0
ままどおる美味いよね
563名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:57:37.83 ID:Q3vTj8ym0
トンキンは優しいな
たくさん福島の野菜を食ってやればいい
俺は絶対に口にしないけどな
564名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:00:00.62 ID:AJ0dObm+0
もう原発も治まって解決してて安全なんだから、
文句言わずに食えや!!


565名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:00:08.88 ID:T65KLdkV0
能天気な自称長州人の管直人が試食に行ったときには
ピカいちのやつ頼むぞ。
566名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:00:41.84 ID:cFpu0alQ0
>>1の写真のように
バアさんが買うべき

もう政府は正直に
老人は福島産を積極的に買ってくださいと頼むべき
567名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:02:53.98 ID:cs8sRk7t0
関東系は、責任を持って購入してあげなくちゃね
もう、慣れたでしょ? 新しい基準値にも
慣れなきゃ、食べれないし、生活すら出来ないんだからね
568名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:04:08.49 ID:/RWeqyQU0
今までの各地の放射線量測定値と実測の風向きをリンクさせて
震災直後からの推移を画像化すれば
どこの地域が要注意かすぐわかるだろうに
気象庁他データは揃っているんだし繰り返し報道すれば
風評被害がおさまる地域もあるだろうに

569名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:04:19.44 ID:NGw3/nGdO
民主は何故避難範囲広げないし今だにヨウ素剤すら配らないし、放射性物質をきちんと全部公表しないのかな?

民主工作員や情報操作、違法献金や売国問題もあるけど、ついでに在日参政権やパチンコは害があるから韓国では禁止されている事などを色々考えるいい機会になった

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
570名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:04:34.59 ID:eEv7BJeC0

朝鮮乞食のレスがいっぱいあるな、石原と東京というと出没する
石原が都知事になってよほど悔しいらしい、民主はいいらしいがwwww
参政権?馬鹿野郎、参政権どころか在日特権全廃、パチンコ朴滅だ
571名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:04:55.61 ID:iHJtOlo4i
X風評被害
○原発被害
572名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:06:02.96 ID:FgJgExO10
内部被爆拡大フェアw
573名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:07:07.11 ID:+7FDVWQY0
トンキン、しっかり味わえよwwww
どうせお前らも被曝してるんだし、問題ないだろwww
574名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:07:08.06 ID:vPl+Hg3R0
「大丈夫だ」

って言われて食べた人が一番の風評被害者
575名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:07:32.37 ID:jQ2QM+GN0
牛乳混ぜ混ぜ
自粛要請無視でほうれん草出荷
荒茶の検査拒否

お前ら農家の何を信じればいいんだよ
普通に検査してダメなら素直に諦めてれば
まだ同情もできたんだが。
576名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:07:48.42 ID:FjQ4FPhm0
>>570
農産物引き受けはお前の大好きなイシハラが約束した事だ、嬉々として従うんだよな?
さっさと山盛り買ってがっつり喰ってやれよw
577名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:08:45.23 ID:eTgiA2560
日本中にばら撒いて等しく内部被爆させちゃえば
5〜10年後の福島だけがガン患者増加が突出しなくてすむ
日本中で増えて原因不明にしておいたほうが政府は都合よくね?
加工品に福島産食材入りまくりなんだろうな
578名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:10:41.29 ID:eEv7BJeC0
>>576

ピョンヤンで犬でも食ってろ、最高の御馳走らしいなwww
579名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:11:55.49 ID:QBDDwLU50
>>565
<丶`∀´>ピカいちのやつ頼むぞ。
580名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:12:10.21 ID:ScXTiISE0
親がこういう野菜買ってくる家庭の子はどうすればいいんだろう・・・
581名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:12:38.26 ID:BiwqdGKq0
こういうのって、全商品を放射線検査して、数値を表示してくれないと、信用できないね。
毒が入ってるかもしれないものを売ってるなんて信じられん。
何を根拠に安全って言ってるんだろね。
582名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:12:48.81 ID:0NAA8xy10
矛盾するようだが
●40代以上はどんどん食べて、復興を応援して
 万一のガンはかなり低いし、発症の頃はそもそも死んでるから
●20代以下は、念のため控えて

と分けて説明してくれたら
もうちょい納得するのにな

100%安全を言おうとするから無理が生じると思う

で、日本の農産物は原発事故以後、何らかの形で
汚された事実に向き合うべきだ
583名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:14:12.81 ID:rvcfaj/10
仮に輸出すれば突き返されるレベルなんだろ。
584名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:15:08.89 ID:V+BI8Q9a0
在日ニセ右翼の街宣車みたいな効果があるよな
585名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:16:13.89 ID:BJwOc/vSi
>>449
こういう基地外がいるから風評被害は止まらない。
汚染されてない野菜はまだまだある。
食べろ
586名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:16:28.11 ID:jAHhNm/a0
福島を悪く言う気はない 悪く言いたいのは東電だけ
それ前提で言うが



関東全域、既に手遅れのはず(´・ω・`)


587名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:16:44.61 ID:jepLwXK80
トンキンが責任持って食しなさい
588名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:18:01.50 ID:Mmm4ZVUn0
だって放射性物質って死ぬほど洗ったらものすごい少ない数値でるの
で死ぬほど洗って測って「ふ〜ギリセーフ、はい出荷!」っていう基準値が
WHO基準の1000「餓死するくらいなら食べてもいいけど」っていう限界値の2倍の基準値なの
洗わないで測ったらおそらくチェルノさんもビックリの数値出てると思うの
589名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:18:06.38 ID:pmSN4Ll8O
>>585

だったら汚染されてないことをキッチリ証明しろ
590名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:18:23.44 ID:eEv7BJeC0
>>587

おまえの同胞の韓国の火事場泥棒の親玉が福島でトマト食わされてるぜw
菅もひでえ野郎だなwwww 
591名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:18:34.94 ID:dtENzUUrP
悪いが、よく売れるな。よく買えるな、こんなもん。
気が知れない。

まあ、確かに直ちには影響無いとは思うが。
592名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:20:10.62 ID:8Xo4tr8f0
土壌汚染された土地の根菜がそろそろ出回るな
葉物とは比べものにならない汚染数値が楽しみだ
593名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:20:48.10 ID:uwtmlce00
風評被害なんて言葉を使って
本来原発の被害者である消費者をあたかも加害者かのように勘違いさせるような物言いは
もううんざり
594名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:20:48.06 ID:PoCkLA0z0
>>1

一匹でも多くのトンキンを道連れにしてくれよ。

東北の暮らしと日常を我欲(自分達の電気)のために滅茶苦茶にしたトンキンを許すな。
595名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:21:39.53 ID:kecInmK90
会津で安全と思われる場所
下郷町・南会津町・桧枝岐村・只見町
西会津町・昭和村・三島町・金山町・西会津町
この辺は北関東よりも安全だと思う。

会津若松は、0.17マイクロシーベルトくらいで、まあ、すごく汚染されているというほどではないけど、
それなりに汚染されている。
596名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:21:54.30 ID:R0m4VHPVO
難しい。
597名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:22:37.59 ID:jpA7aTp70
東電に賠償請求しないで風評被害だといって売りつけるのは、東電から利益供与を受けていると思われても文句言えないレベル。
598名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:22:40.13 ID:oWfgBWTd0
会津は福島から分離しろよ。
もともとは別の県だったんだから。
599名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:22:57.66 ID:eTgiA2560
>>582
40代でもジャガー横田みたいに出産する人もいるだろう
(予定外の?)第3子とか。
女は整理のあるうちは控えたほうがいいとおもう
男も影響するらしいぞ
精子が不完全で受精すると早期流産になるらしい
嫁が若い男も控えたほうがいい
600名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:23:56.20 ID:eEv7BJeC0
>>594

だから言ってるじゃないか、韓国の火事場泥棒の親玉が福島でトマト食わされたってwww
思わぬところで道連れになってしもうたw おまえも食えよ、付き合いだ
601名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:24:52.49 ID:FjQ4FPhm0
>>578
流石、究極老害イシハラの眷属だ、お前らのクズっぷりがよく分かる開き直りありがとうw
602名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:25:22.45 ID:AJ0dObm+0
未だにタバコ吸ってる様なヤツは安心して食え!!
タバコの方が1万倍以上癌になる確率が高いから、
食ってももう誤差の範囲だからなww

タバコ吸ってる奴はぎゃーぎゃー騒ぐなよ。
それからタバコ吸ってるヤツからの受動喫煙被害は、
ピカ牛ばら撒いてるヤツより1万倍以上罪が重い事も忘れるなよ!!

603名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:26:25.23 ID:neViTbZEO
東京ってか、関東人って、マジでバカなんだな

東電の横暴をのさばらせ続けた関東人は万死に値する
604名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:27:01.90 ID:Mmm4ZVUn0
チェルノブイリのときは、300ベクレル程度で日本は欧州の食品全部つき返しました
で、今は死ぬほど洗って1/10程度になった状態で2000ベクレル以下は食べないと風評被害だと言ってます
食べれないの
605名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:27:45.67 ID:MfRxIwWh0
とんでも基準値で風評でもなかろうに
図々しい
606名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:28:30.03 ID:+Q84/LE8O
やっぱり線量計で計り売りしてくれないとな

その方が実際売れるだろ

万一放射能汚染されてりゃ、さらに酷いことになる
607名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:29:09.25 ID:eEv7BJeC0
>>601

おまえらなんなら中国経由で福島産農産物を買って輸入しろよ、今なら安いかも
なにもないときは墓場で死人を食ってるらしいじゃないか、まだ福島の農産物のほうがましだろう
608名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:29:27.97 ID:HWFXYCpaO
俺は食わないとか言ってる我欲にまみれた奴が更なる天の警告を呼び込むよ
609名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:30:39.08 ID:Gs9PLvne0


文科省はガンマ線しか測定しません。
α線とβ線を含めると被曝線量は10倍も高くなります。








H23/05/23 参院行政監視委・参考人意見
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14536582










参議院が覚醒しました!
610名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:30:40.32 ID:QgWINiF3O
関東で会津より安全なところって
海からの風の影響考えたらそんなに無いぞ。
611名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:31:16.63 ID:xskmGC1L0
スーパーのレジで値段と線量が出ればなあ


ゼンショーと7-11も福島野菜使い始めてるからあぶねーよ
612名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:31:51.76 ID:rvcfaj/10
>>608
東電がすべて保証するのがあたりまえだろうが。アフォか。
613名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:33:08.75 ID:FjQ4FPhm0
>>607
福島の農産物を引き受けると断言したイシハラを支持してるお前が責任もって喰えっつってんだよ。
日本語理解できねぇのかよ?首都に住んでる癖に東京のアフォはw
614名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:33:13.42 ID:Mmm4ZVUn0
というか、1回洗ってない状態の測定値も全部公表してほしいよね
おそらく関東民全員が卒倒すると思うの
615名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:34:09.48 ID:+vcPTd6u0
正直あの時点で東京にいた(つか、ずっと東京にいる)俺はどうせ被爆してんだろうし、
今さらじたばたしても遅いな。正直、そんなにどこ産かはいまさら気にしない。
今だって普通に群馬産ミニトマトを食べている。
どうせ結婚する気もなどよりねーから気にするのはガンくらいだ。
616名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:34:17.74 ID:65z9g+iy0
放射線物質のバラマキが収束し始めてからの話だろ?
617名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:35:18.50 ID:AJ0dObm+0
ほとんどの食品は東京で福島産の材料使って作ってるんだから
もう、おまえら3カ月間ずっと食わされてるんだよ!!
3月の一番キツイの食ってんだから、今の薄いのなんて問題無い
ギャーギャー言わずに黙って食えボケが!



618名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:35:51.26 ID:FwvXKEi40
来年には

「あきらめろ福島・中国産フェア」

になってると思うぜ

619名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:36:30.91 ID:fBN2LevV0
俺もずっと東京にいて会社へ通ってたけど
東北や北関東と運命一緒でもべつにいいわ
しょうがない
津波で流されて何がなんだかわからないうちに命を失った人もいるし
620名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:36:35.58 ID:Gs9PLvne0


原発から50キロ以上離れた田んぼの土から高濃度のプルトニウム


http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/7890?page=2




5月11日には、神奈川県の南足柄市で栽培されていたお茶畑から政府の基準を上回る放射能(セシウム)が検出されている。
また、ある食品メーカーが独自に調査した結果では、福島第一原発から50キロ以上離れた水田の土から、政府が発表してい
る数値よりケタ違いに高い放射線が検出されたという。

この食品メーカーによると、現時点でその結果を公表するのは影響が大きすぎるため発表は控えているとのことだが、その田ん
ぼの土からは高い濃度のプルトニウムも検出されたそうだ。

 一方、5月12日になって、東京電力は福島第一原発の1号機の原子炉に穴が開いている可能性があると発表した。

 それが事実だとすれば、燃料棒を冷やすための水を常に供給し続けなければならず、それが高濃度の放射能に汚染された
排水となって海に流れ出続ける危険性がある。

 福島第一原発の放射能汚染は、水素爆発以降収まっているように見えるが、実際には汚染を続けている。新たな水素爆発
の危険性も高い確率で残っている。

 プルサーマル運転をしていた福島第一原発3号機では、燃料に高い比率でプルトニウムを混ぜていたため、チェルノブイリや
スリーマイル島の事故とは別に半減期が2万4000年と目が飛び出るほど長いプルトニウムによる汚染が広がる危険性がある。

621名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:37:25.44 ID:jAHhNm/a0
>>617
食うよ 値段も震災前の設定で出荷してくれて構わん。



だが東電 
原発の推進と津波対策蹴っ飛ばした自民党

おめえらは別だ
622名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:38:22.42 ID:+7FDVWQY0
なんで東京人は、原発の責任取ろうとしないの?
お前らの電力会社が放射能撒き散らしてるのに、その自覚がないのか?他人事みたいな発言に怒りを覚えるわ
623名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:38:25.06 ID:y1EmrraU0


  福島産の食い物は全部子ども達に食べさせよう!!!!

  安心安全だから子ども達に食べさせよう!!!!!

  福島県で原発事故が起きたなんて風評被害だぞおおおおおおおおおおおお!!!!!

  原発事故なんか絶対に起きてない!!!!!

  だから野菜も肉も魚も安心なんだあああああああああああああああ!!!!!
624名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:39:43.36 ID:jXeRu0s40
平和ボケが全て悪いからこんな極悪なやつがでる
625名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:40:01.85 ID:dWO4MrlD0
直ちに影響はないから平気なのか。 
良心というものがないのか、下衆どもめ。
626名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:40:18.30 ID:SBIz4sMCO
加工食品の材料として全国まんべんなくばら蒔かれるのは必至
農産物だけじゃない水産物だって間違いなく紛れ込む
避けたいのにそれを識別する手段がない
積極的に測線量器が流通販売されないのは何故だ!?
マトモなのを購入しようとすると海外製で簡単には入手出来ない
もっと流通させろよ糞政府!!
627名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:40:57.62 ID:5+57I39UO
東京の人は素晴らしい!
この調子で風評被害を払拭させるよう買い支えてあげてほしい。
628名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:42:29.47 ID:AJ0dObm+0
>>621
食っても良いけど魚介類だけは、やめとけww

629名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:42:31.15 ID:eEv7BJeC0
>>613

朴クン、日本は民主国家で独裁国家じゃないんだよ、まだわかってないな
石原が食べようが、われわれ日本人は食べる食べないは自由に選択できる。
羨ましいだろう、それよりピョンヤンではなにを食べてる?やっぱり犬か?パソコンの機種は?
中国製のレノボか?中国には千年間属国にされていたけど、いまでも心情的には・・そうなのか?
いま金デブが中国になにかせびりに行ってるね?知ってたか?

630名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:43:23.15 ID:+sZn38LT0
汚物を東京に持ち込むんじゃねえよ
631名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:45:26.03 ID:YFh1qzMO0
東京は子供の被曝って110ミリ以上が




ICRP









基準



632名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:46:03.12 ID:tjP0lWZT0
福島産拒絶してる奴死ねよ
自分たちだけ助かりゃそれでいいってか?あ?
西日本産だけ選り好んで消費してるやつは
放射能浴びて癌になって死ぬよりもつらい死に方するよバーカ
633名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:46:36.86 ID:U5U2G+p/0
食品売り場にガイガーカウンター設置しろよ。話はそれからだ!
634名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:46:46.58 ID:RVv9Kc6G0
今の段階で一番有害な風評は、暫定基準値が安全であるというモノ

これは餓死か放射線障害か死に方を選べっていう値で、決して他に選択肢の
あるときに取るべき数字じゃない
635名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:47:04.98 ID:vPl+Hg3R0
安全だって言う人も危険だって言う人も全員間違い。

人体実験始まったばかりだから10年後、20年後になってみないとわからないよ。
636名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:47:38.84 ID:YFh1qzMO0
632 :名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:46:03.12 ID:tjP0lWZT0
福島産拒絶してる奴死ねよ
自分たちだけ助かりゃそれでいいってか?あ?
西日本産だけ選り好んで消費してるやつは
放射能浴びて癌になって死ぬよりもつらい死に方するよバーカ




こういう奴が日本人じゃないんだよな
637名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:48:27.84 ID:GjmMalCHO
がんばろうという言葉が、これだけ胡散臭く感じられるようになった
ときがあるだろうか
638名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:48:47.57 ID:nb+Ikzwb0
日本人は情緒を通り越してキチガイ
639名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:48:48.57 ID:jQ2QM+GN0
>>609
ちょっと待て。
これマジか。
中性子線はともかく、α、β、γ(x)線を一緒にしてるから
おかしいとは思ってたが。
640名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:49:10.90 ID:kecInmK90
会津地鶏は、どうか知らんが、

会津産コシヒカリ、喜多方ラーメン、会津清酒は、安全だろうな。
これが危険というならば、風評被害だろうな。
641名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:49:51.70 ID:AdGws7Gj0
今朝、テレ朝でガイガーカウンターで計ってたっけ
あれ東京駅だったか?
0.1μぐらいあった気がするけど
642名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:49:52.15 ID:K4oKOLMPO
>>620
的確なこと言ってると思う。

今や、「風評被害払拭を推進している人こそ、風評被害を広めてる張本人になりうる」
という、
とんでもないことになってると思う。




643名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:50:20.30 ID:Au6alo+n0
>>640
米はいいにしても
ラーメンで塩分の取りすぎ
お酒の飲みすぎは身体に良くないだろ
644名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:50:37.76 ID:pJabaDrz0
福島産おいしいよ!
東京の人はもう被爆しちゃってんだからどんどん食べないとね
福島産食べないやつは非国民!
うちは肉も野菜も牛乳もおかしもジュースも米もミネラル水も全部福島産だよ
福島産以外は食べたくない
はあ〜今日も福島産おいしかったー
明日もむしゃむしゃ食べるぞ〜
みんなで食べようね!!
645名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:50:47.95 ID:Cbp+cxjP0
風評被害?

生産者さえ助かればいい、
消費者など少々被爆しても日本経済が大事

こんなことばかり考えている東北土人どもを叩き出せ
646名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:50:56.06 ID:eEv7BJeC0
>>636

日本分断工作というやつ 東京と大阪 東京と福島
なんでもいいんだよ東京と石原がキーワード 朝鮮工作員、普通にスパイ活動だな
公安は一網打尽にすべきだろう
647名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:51:03.10 ID:FjQ4FPhm0
>>629
てめぇに都合が悪い事は選択できるってか、流石クズの理論は標準でダブスタだなw
じゃ、パチンコも漫画も老害イシハラに全く従う必要はねぇよな、独裁国家じゃねぇんだからw
648名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:51:10.55 ID:nb+Ikzwb0
バカほど無駄に行動力がある
649名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:51:10.74 ID:YFh1qzMO0
日本


終ってんだよ



いい加減解れよ




恥かしい




アメリカと中国の靴でも舐めてろ



東電の靴舐めるよりはマシだろ
650名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:51:27.92 ID:NiUiK8FJ0
売り上げが落ちたのを風評のせいにして頑張るのもまたこの人たちの勝手だわなミザリー
651名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:51:37.86 ID:AJ0dObm+0
>>636
そーだそーだ!!
食わねえヤツは人間じゃねえ!!
でも魚貝類だけは、やめとけよ。



652名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:52:50.46 ID:wEAVVArgO
癌ばらないで下さい お願いします
653名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:53:05.90 ID:K4oKOLMPO
>>640
その根拠は、何一つないだろうw
654名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:53:31.81 ID:AdGws7Gj0
>>632
福島産拡散してる奴死ねよ
自分たち以外も死にゃそれでいいってか?あ?
福島産だけ選り好んで消費してるやつは
放射能浴びて癌になって死ぬよりもつらい死に方するよバーカ
655名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:53:43.04 ID:NT/diXz/0
50mSv超えで白血病になった事実もあるから、
最短で1、2年後患者が出る可能性がある。

4年後小児甲状腺癌の子供が増えれば
事故の被害はチェルノと同等だと証明される。

それも人工の密集地帯での事故なので被害の規模は未知数

がんばれ福島w
656名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:53:53.18 ID:N3BqvW8l0
がんばろう勝つまでは!

待ってるのはさらなる敗戦、地獄なだけなんだけどね。
657名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:53:57.47 ID:kecInmK90
>>653
根拠がないってどういうこと?
658名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:55:33.03 ID:tjP0lWZT0
>>636>>654
クズは国外逃亡でもしろや
659名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:55:49.15 ID:NiUiK8FJ0
ひょっとすると被害者ズラをするのはプロ市民やサヨとか関係ない
日本人がエネルギーにしてきたナニクソ根性シナプスの源流かもしれない
660名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:55:59.36 ID:3nOm0KLc0
会津ウゼエ
661名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:56:14.27 ID:eEv7BJeC0
>>649


韓国北朝鮮を忘れているから、朝鮮人であることがばれてしまったぞww
知らない人もいたかもしれないが・・いないか最近はみな知っているからなw
662名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:56:46.33 ID:AJ0dObm+0
>>654
そーだそーだ!!
選り好んでるヤツは人間じゃねえ!!
でも魚介類だけは、やめとけよ。



663名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:56:54.70 ID:rT0xhk0v0
がんばれトンキン
ふぐすまのことはおまえらに任せた
664名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:57:00.93 ID:AdGws7Gj0
>>655
子供のがんは福島だけじゃ収まらないだろうな
東京の公園でも年間2ミリシーベルトぐらいのとこあるらしいし
665名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:57:15.46 ID:0Ghq3gpJO
>>622
別に福島に原発を誘致しろと都民が命じた訳じゃない。
お偉いさん方が銭金であれこれして決めた結果だわ。
だいたいその都民の中に東北出身者も大勢いるだろう。
更に言えば、流通に乗せてるおかげで福島から避難してきた人まで
汚染された野菜と知らずに食わされる可能性もある。
666名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:57:44.19 ID:Xv8ns7oC0
被災地を応援しよう!ていうのは分かるけどさ、明らかに危険な可能性が高い食い物を消費者は買え!
福島産とか拒否する奴は非国民!
とんでも無い奴だ!
的な疑う事さえ許されない的なこの流れはどうなのよとw
667名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:58:18.72 ID:KRpxdDX80
事故前の基準値クリアしてるなら買うけど
暫定基準値のせいで不信感で買われないだけだよ
暫定基準値でやるならベクレル表記しないと不信感は永遠に払拭されない
668名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:58:31.41 ID:cs8sRk7t0
「石原慎太郎東京都知事は25日、東日本大震災で被害を受けた福島県を訪問し、
県災害対策本部(福島市)で佐藤雄平知事と会談した。石原知事は、政府から
出荷停止の指示を受けていない県産野菜が都内で円滑に流通するよう対策を検討
する考えを示した」(3/25時事通信)

 「都内で円滑に流通」とは言ってますが、「学校給食に福島産を使う」なんて
言ってませんね。
ですから、事実ではないですね。5日後のスポーツ報知に、福島県特産物取扱店の
記事があり、その中に、「イトーヨーカドー葛西店の一角にある24坪の売り場が
活気づいている。
30代の男性は段ボール一箱分の福島産ジャガイモを買って帰った。
「学校の給食で使うんです。もちろん安全な野菜ですから」(3/30スポーツ報知)

669名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:59:27.54 ID:K4oKOLMPO
怖くて、外食できなくなったよ。
無駄遣いは減ったけどね…。



670名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:59:45.66 ID:F5BWiC4s0
これはもう風評被害というレベルじゃないな
金持っている邦人は国外退避というレベルだよな
俺は金ないから居残るけど
671名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:00:11.11 ID:nb+Ikzwb0
ふぐすまけんみんはお上や東電には怒らないで
一般国民には俺達と同じ目に遭えと被害を共有しろというのか
よくわからんなあ
貧すれば鈍するってやつかね
672名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:00:31.88 ID:gKsk2asT0
応援もいいけど 二十歳以下には食わさんほうがいいマジで
673名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:00:40.67 ID:AdGws7Gj0
>>669
俺も
外食産業はそういうとこ無頓着っぽいしね
674名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:01:12.95 ID:N0VvprW/0
とりあえず妊婦か二十歳未満の人には食べさせんな。
675名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:01:15.68 ID:Cpd98NZs0
メルトダウンしておいて風評被害とは…さてはガンや白血病の仲間を増やそうとしているな!!!
騙されないぞ。
よし、自殺志願者だから沢山食べるぞー。
676名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:01:23.37 ID:AJ0dObm+0
もう食ったらいいじゃねえか!
ウンコ食うより良いだろ!

食えよ!


677名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:02:04.45 ID:F5BWiC4s0
>>676
お前が食えよwww
678名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:03:07.62 ID:GL2Kurcs0
いや、風評とかじゃなくて本当に放射能検出されてますから。
福島産の物品を売らないで下さい、買わないで下さい。
「風評」とか嘘言って、皆の命、縮めないで下さいね。
679名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:03:15.93 ID:i1ELP0HO0
風評じゃねえっつってんだろーが!!!
焼却証明作って東電に買わせろっつってんだろ!!


こういう「「風評」被害」被害って全部東電の補償弁済額減らすための工作だろ
国民は東電のボーナスのために被曝させられ続けてんだよ?

680名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:03:25.20 ID:X/Ms70DaO
安く買いたたいた野菜を

金の亡者が売りさばく祭りですね。


まるで日本政府。
681名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:03:59.27 ID:jidiBD280
会津だったらほとんど問題ないだろうし
きちんと検査してて元の基準値以下なら買うんだけどねえ
暫定基準値と検査体制がなあ
682名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:04:05.09 ID:AJ0dObm+0
>>677
食わねえよ!!

オマエが食えや!!
683名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:04:12.68 ID:tjP0lWZT0
俺、今まで10代の若い奴らが羨ましくてしょうがなかったんだ
でも今は心の底からざまぁwと言えるよ
福島産大量に消費してさっさと死ね!
神様、大地震起こしてくださって本当にありがとうございます!
684名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:04:47.27 ID:eEv7BJeC0
>>663

まあ頑張れよチョン、おまえらの仕事だからな分断工作は、また遊んでやる
685名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:05:43.53 ID:MdB4eIgb0
>>676
そのウンコももう・・・
686名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:06:26.12 ID:vPl+Hg3R0
これから若い人に癌増えるだろうね。
若い人は国債の借金背負って生きていくの大変だから
日本政府が早く楽にしてくれるんだよ。
687名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:06:59.68 ID:E2JOxat40
>>683
クズは国外逃亡でもしろや
688名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:07:06.88 ID:NT/diXz/0
>>664
東京の公園もやばいよ
空気線量じゃなく地面の線量はガイガー置いただけだが
杉並で6μSvある。
これは年52mSvになる

ま、1年間這いつくばってる奴はいないがw

ちなみに福島、三本松の道路は32μSvだと
武田教授講演会の市民の検査報告

年280mSvの被曝量
689名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:07:15.48 ID:AJ0dObm+0
>>685
じゃあ汚染されて無かったらウンコ食うんだな!
絶対食えよ!!
690名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:07:25.56 ID:h+dF1hAa0
もうオッサンだから別に気にしないで食うよ。
691名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:07:30.97 ID:nb+Ikzwb0
こういう大元の本質を正さないで
「たすけあいー」とか「がんばろうー」とか
言ってる奴はホントに馬鹿だなあ、と思う
不買運動をして、絶対に買わない、買わせないことこそが
政府や東電に対しての世論の突き上げになるし、
徹底抗戦の構えになるのに
なぜ自らいそいそと政府や東電の尻拭いをしようとするのか?
アホすぎですなあ
692名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:07:40.95 ID:K4oKOLMPO
>>679
その通りだと思う!
健康や生命より、東京電力の補償減額を優先しようなんて、馬鹿げてる。



693名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:08:11.78 ID:KRpxdDX80
癌を宣告された血気盛んな若者がアルカイダに入るわけですね、わかります。
694名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:08:43.92 ID:kecInmK90
会津産コシヒカリ、喜多方ラーメン、会津清酒
これらは、放射能汚染はされてないだろう。普通に考えて。
695名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:09:10.21 ID:vJ6RhLSx0
>>678
お前は勝手に買わなきゃいいだけw
俺は食うから
俺が死ななかったらお前が腹を切れ。絶対安全な位置からネガティブ撒き散らすチキン野郎w
696名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:10:10.11 ID:tjP0lWZT0
学生時代、大地震が起きて日本滅びて欲しいとか言ってた奴、クラスに一人はいたよな?
あいつ、今頃万歳しながら喜んでるんだろーか
697名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:10:19.35 ID:0Ghq3gpJO
>>656
勝つ=ガラミス星人やアメコミヒーローへの進化かなぁ…?
勝ち目の無い戦いに挑んで大本営発表に騙され続けて最後はバンザイ特攻ってのを
百年に二度も繰り返すとなると、これはもう国民性じゃないかと
698名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:10:34.18 ID:r1GWDO8q0
本当に「風評」なのか?
699名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:10:35.25 ID:AJ0dObm+0
>>694
来年から会津産はラベルがピカヒカリになります。
700名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:10:47.65 ID:K4oKOLMPO
>>694
な ん で ?

701名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:10:58.95 ID:nAHyuEbq0
だから無害のものを選んで売りに来てるに決まってるじゃん
わざわざ規制がかかってる危険なもの持ってくるかよ普通?
おまえら調子に乗って何でもおもしろがって叩くのいいかげんにしろよ
702名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:11:26.17 ID:eyG5i7BV0
山口県人はお断りなの?
703名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:12:01.14 ID:oaeLrKYg0
だから福島では原発事故は起こっていないんです。

全てが困った風評なんですから、騙されないでね!
704名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:12:43.70 ID:cgyldY/YO
何で東北と関東の農産物を一切市場に出さなければ収まる風評被害を撒き散らせてるんだ
東北や関東のおかげで下がった農産物の相場は誰が保証してくれるんだ
農産物を出荷する事自体が、九州や中国四国、近畿の産地まで迷惑掛けてるのを自覚してないのだろう
箱根の関所を早く閉じてくれ。日本全体が腐ってしまう
705名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:13:13.06 ID:AJ0dObm+0
>>703
そーだそーだ!!
風評なんだから黙って食えやボケ!!


706名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:13:42.50 ID:cs8sRk7t0
福島第一原発事故で本県の野菜が摂取制限や出荷停止の指示を受けた問題で、東京都は出荷自粛の対象外
となっている農産物については県とJAと調整の上、東京都の市場で引き受けることにした。25日、
福島市の県災害対策本部を訪れた東京都の石原慎太郎知事が佐藤雄平知事に約束した。
 石原氏は佐藤知事との会談後、報道陣の質問に答えた。本県をはじめ、群馬、栃木、茨城4県の農産物
の一部が出荷を控えるよう政府から指示があったことについて「政府のやり方は乱暴」と指摘。対象
となっていないネギやトマト、キュウリなどの農産物を各県知事の判断で出荷すれば「責任を持って
引き受ける」と述べた。
 佐藤知事は東京都が本県産農産物を引き受けることについて、「正確な情報を提供し、出荷する態勢を
取っていく」との考えを示した。
 石原氏は今回の福島第一原発の事故について「私は原発推進論者」として「資源のない日本で原発を
閉ざしてしまったら日本の経済は成り立たない。
707名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:13:53.01 ID:vgJC3F820
内部被曝?外部被曝でも作業員即死レベルらしいけど

放射線量 196シーベルト/h
http://atmc.jp/plant/rad/

ああ、きっとこれがふーひょー被害ってやつですねw
清水さんや東電も大変ですね、ふーひょーヒガイにあってかわいそー!

708名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:14:35.33 ID:3/Gqm4px0
新宿自体汚染されてるのに滑稽だな
709名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:14:46.07 ID:lOwLb6XV0
お前らがなし崩しに被爆食物を流通させるから
他の国産が受けてるのが風評被害
710名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:15:02.46 ID:kecInmK90
>>699
>>700
来年のことは知らないけど。
今売っているのは、昨年の秋に収穫した米だろう。

清酒も原発事故前に、作られものだろう。
ラーメンは、小麦粉で作られるんだろう。


711名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:15:03.66 ID:NyZ+Ao5e0
"風評被害"って言葉の使い方がおかしくなってね?
本当の風評被害って「大阪市福島区」とか、「"恵比寿"等の同音の焼肉店」とか
そういう所のことじゃないのけ('A`)
712名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:15:10.40 ID:vJ6RhLSx0
>>704
五月蝿い関西蝿は黙れ
下らない妬みで天皇陛下が京都御所に逃げたというデマ流した屑共
713名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:15:15.34 ID:i1ELP0HO0

西日本の連中も他人事じゃないからな
メシウマとか言ってる場合じゃないから

こういうのって、加工食品や外食にそれとわからないように混ざってくるからね
お菓子やカップ麺、冷凍食品、どこに何が混ざってるかわからないよ


「チェルノブイリの真の悲劇は、汚染された食品や牛乳が流通に乗ってしまったことなのです」

ttp://genpatsu.wordpress.com/2011/04/09/scenario-zeit/
714名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:15:21.69 ID:XvYC7X/B0
真っ黒じゃないにしても確実にグレーなんだろうから子供〜30代くらいまでは避けた方が無難では?
715名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:15:32.85 ID:nb+Ikzwb0
今や茨城、栃木、神奈川、千葉、近隣のものも買わない
2月〜3月に取れたとパッケージに宣伝してある宮城のわかめも捨てた
最終的には自分で判断するしかないが
愚図はその時になって後悔して死ぬのだよ
それでもよければどうぞとしか
716名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:15:53.91 ID:F5BWiC4s0
ID:AJ0dObm+0
お前が食ってみてから言え
人に強制するんじゃない
馬鹿め
717名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:16:13.91 ID:AJ0dObm+0
>>709
おまえがそう言いふらして回るのが風評被害なんだよ!!


718名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:16:53.34 ID:iDTmtfId0
汚物を全国に広めるな
719名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:17:08.02 ID:rK7wEl+90
風評ってことは値は311以前の数値って事でいいんだよな?
まさか跳ね上げられた暫定基準値からちょっと下の値とかじゃねーよな?
720名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:17:15.78 ID:vPl+Hg3R0
俺の頭が禿げたのは風評じゃなくて実害だろ
721名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:17:51.95 ID:rvcfaj/10
必死な会津の田舎者が目障りだ。
722名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:17:54.23 ID:uV987hBV0
いつのまにか「風評被害」が免罪符。
むしろ「安全です!」なんて言うことこそが風評に該当する件。

723名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:18:04.64 ID:Cpd98NZs0

フェアで取り扱ってる物は被災前の製品なんじゃないの?

地鶏ったって去年とか殺して冷凍補俗していたヤツだろ。新鮮だったら占いだろこんな時期に。
ラーメンもザーメンだろ。なに、わかりゃしねーよ。豚骨とかいっときゃ。
米なんかは特に去年のだろ。今年野があるはずないし倉庫にあるんだから多少汚染されていても誤差だ。

オレならなんでも美味しくいただくよ。
ただ残念なことにお金が無くて買えません。

724名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:18:25.49 ID:wioxcmDu0
だれかガイガーカウンタもっておしかけろよ。
725名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:18:34.19 ID:AJ0dObm+0
>>716
うるせぇ!
オマエがオレに強制すんな!!
オマエだけ食えやボケ!!


726名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:19:35.26 ID:JPnYge7O0
いらねぇ〜こういうことすっから逆効果で余計にそうなんだろが
727名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:19:42.62 ID:N0VvprW/0
>>690
どういった声を掛けてやればいいのか・・・
とりあえず無理はするなよ。
悪いのはお前や福島の農家ではなくて東電なんだからな。
728名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:20:09.89 ID:lBVybsi/0
風評被害=産地偽装で「消費者が」内部被曝すること

本当の被害者は消費者だからな
729名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:20:15.31 ID:c5DIceEf0
こういうところでちゃんとした意見言う人いないの?
検査もしてないのに売るなって。
安全かどうかも分からないのに売るな。って。
保障は東電にしてもらえ。
毒野菜売りつけるなって。
730名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:20:18.19 ID:2VIWzIyP0
東京電力は福島産以外食べてはならない
731名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:20:19.65 ID:6uJgyZUc0
支援コーナーに並んでた 喜多方ラーメンの箱入りセット買ったよ。

早めに子育て終わってマタリしてるから、かまわんな。


732名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:20:37.52 ID:fBN2LevV0
今さら物産展のものを買うか買わないかってやっても
もうとっくに被曝は終了してるよ
733名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:21:01.46 ID:0Ghq3gpJO
>>671
白虎隊の逸話にまんま県民性が出てないか。
あの企業研修で悪い見本にされてもおかしくない話が
美談になっちゃうあたりに。
734名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:21:02.01 ID:B24Mk98L0
風評じゃなくて

事実だよね
735名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:21:02.31 ID:a9kVphkc0
放射能検出されてんのに風評被害はねぇだろう
本来危険地位域から避難するときに他に食うものなければ喰って良い値だからなぁ
それ越えた数値出たりしてるのにw

736名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:21:06.60 ID:nAHyuEbq0
てゆーか、東電本社を福島県に移して社員とその家族は農作物、魚介類全部福島県産だけしか
摂取を許さないって縛りかければいいじゃん。これで日本国民みんな喜んで、誰も悲しむ人などいない平和な解決法だw
737名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:21:30.20 ID:K4oKOLMPO
>>710
根拠薄弱だな


738名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:21:41.58 ID:x7xyqYk80
買った人は
ぜひ数値を計測してうpしてほしい
739名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:21:49.36 ID:cgyldY/YO
賊軍の末が五月蝿くて仕方無い
早く何処かへ落ちて行けば良いのに
740名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:21:53.94 ID:bZ+bDY9G0
2ちゃんねるはレス数が伸びれば記者に利益が出るシステムです
レス数を伸ばす煽りをしてるのを見たらすぐに警察に通報して下さい

菅政権はコンピュータ監視法案を閣議決定 
捜査当局が裁判所の捜査令状なしでインターネットのプロバイダに特定利用者の通信記録保全を要請できるようにするもの
警察庁はネット上の「デマの規制強化」に乗りだし、名誉毀損で摘発する方針を打ち出した
741名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:22:15.91 ID:6x8ciDP40
>>1
コシヒカリは昨年度産だから大丈夫だろう
742名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:22:57.78 ID:kecInmK90
>>737
根拠薄弱な理由を言ってごらん。
743名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:23:17.60 ID:2hYlKh1e0
お先にどうぞ
744名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:23:32.14 ID:dfT3MKDJO
風評・・・本当に風評?
745名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:23:54.35 ID:AJ0dObm+0
>>740
オマエが捕まれバーカ!!
746名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:24:09.46 ID:IYuwtBDHO
本当に「風評被害」なのか?
747名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:24:27.26 ID:N0VvprW/0
>>704
確かに封じ込めは必要だった。
暫定基準とか適当な事せずに基準超えの物は
一時的に全量政府が買い取って処分し
後から東京電力に費用を請求すればよかった。
748名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:24:32.56 ID:pXpkb1KbO
今までずっと福島を気の毒に思っていたけど、ちょっと考え方変わった。
749名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:25:00.93 ID:iDTmtfId0
風評被害なんてネットやらない奴しか信じないだろ。
アホかと。
750名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:26:23.98 ID:AJ0dObm+0
>>748
考え方なんてどうでも良いから食えや!!


751名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:26:50.11 ID:k7KQ6UrD0
>>731
個人的に計測したかぎりでの話しだが、じつは喜多方の辺り、線量が高くない。
コールドスポットみたいな感じ。数十キロ走らすとみるみる上がってくる。
752名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:27:14.03 ID:iDTmtfId0
「がんばるなフクシマ,手遅れだ」フェア

激安!ガイガーカウンター在庫あります
753名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:27:47.27 ID:oaeLrKYg0
>>746
本当の本当です。

だって 皆に信頼されてる我々マスゴミが言ってるんですから、、、

本当はあの爆発の映像も嘘なんですよ。
福島発電所は平常運転してるんです。放射能なんか全く出てませんよ。

そうでなきゃ 言えないでしょ「風評被害」なんて、やだなあ・・
754名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:29:25.45 ID:lOwLb6XV0
狂牛病の時もそうだけど最悪の事態を想定して行動するもんだよね
辛いかも知れないけど今は福島さんはきっちり流通させないのが大事なんじゃないの?
755名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:29:29.12 ID:UE2Z3ZVF0
そろそろ道産の野菜が色々と出回る季節になってきたんだけど
地方によっては全然入らなかったりするんだな
生産量も多い作物けっこうあるから、店が契約すりゃ回ると思うんだが

そういや近所のスーパーでは
ポテチも道産ウリにしてる地元菓子会社のが売れまくっとるわ
756名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:30:53.33 ID:K4oKOLMPO
>>742
単に、お前が言ってるだけで、ソースすらないからだよ。

危ない。


757名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:30:55.99 ID:AJ0dObm+0
>>753
そうだよな、だってみんな卵みたいなカプセルに入れられて
首の後ろにプラグを差し込まれてるのが現実なのに
全然気付いて無いんだからなwww

758名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:31:11.05 ID:YT1BF3VD0
>>1
はっきり言おう「風評」じゃないから

農水省=荒茶の検査しないでも安全だ
セシウム濃度
お茶っ葉→荒茶(5倍に濃縮)→製品(30〜45倍に濃縮)=セシウム茶

農水省が汚染隠し=人殺し〜

759名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:31:41.34 ID:BuLbx6B70
よくテレビで風評被害などと、一般市民をバカにしたようなこと言ってるが、
具体的に何が風評なのか?
ただ風評風評と連呼されてもわからない。
風評と呼ばれるものが正しい情報だった場合、責任は取れるのか?
760名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:32:00.50 ID:lOwLb6XV0
ちょっと前まで、国産とだけ書かれた食品が異様に安く店に並んでたけど
最近観念したのか産地を書いてる食品が増えてきたな
微妙なラインの産地だけだけど
761名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:32:17.35 ID:+74K4k+b0
関西のスーパーでも福島産が並んでた
震災前は、逆に福島産なんて滅多に見かけなかったのに関西だと

わざわざ長い道のりかけて、毒物を送り込んでくるなよな・・・
762名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:32:25.23 ID:Uu4GalG00
>>709
まったくその通りだよ。牛肉と海産物は暫く食わないようにしてる。
763名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:32:33.28 ID:Z9Cz9K1JI
全部トンキンで消費しろ
わざわざ名古屋とかに持ってくるなよ
764名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:32:48.80 ID:I2yrp5Er0
誰かガイガーカウンター持って測りに行ってくれ。
765名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:32:55.73 ID:X/Ms70DaO
暫定基準値
(国が国際的な安全基準を無視して作った新基準値)から鑑みても

もう実害レベルの物が流通しているって考えるのが普通。
766名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:33:01.70 ID:kecInmK90
>>756
お前は、米がいつ収穫されるかも知らないし、
酒がいつできるかも知らない。
ラーメンが小麦粉で出来るのも知らない。
767名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:33:17.63 ID:+74K4k+b0
>>762
牛肉はオージーがあるからむしろ食いやすい
768名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:33:20.95 ID:7PKrGZYu0
あほか。がんばるな。
769名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:34:01.86 ID:gp8uUzuN0
関西まで来るときにはすでに偽装されてるから知らないうちに食わされてるよ
770名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:34:23.27 ID:0Ghq3gpJO
>>753
日本のメディアが作るのは報道番組の体裁整えたバラエティだからなぁw
771名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:35:01.34 ID:lOwLb6XV0
>>762
俺はアメリカ産のほうが好きだけど最近のオージーも結構うまいな
あとはメキシコ産もアメリカ産と似てる
鶏肉は基本ブラジル産とかが値段も安いしさすがに福島さんを混入しないだろうからブラジル産にしてる
772名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:35:46.31 ID:X/Ms70DaO
>>762 よく考えてみなよ
体の大きな牛が駄目って事はさ、

同じ地域の豚とか鶏とかも同様に駄目なんじゃないの?

計ってなくてバレてないだけだと思うよ
773名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:35:54.11 ID:dLmIx81z0
>>1
風評じゃない
774名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:36:59.05 ID:vPl+Hg3R0
風評被害者という名の加害者
775名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:37:11.67 ID:y01OStrr0
新宿は シナチョンの巣窟
これは風評じゃなくてガチ
776名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:37:20.28 ID:lOwLb6XV0
>>772
牛肉とかは国産と外国産が見た目ではっきり分かるけど
鶏肉は分かりにくいからな
一番先に異様な安さで出回ったの俺の生活圏では鶏肉だったし
777名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:38:21.11 ID:B/RSJJeK0
CR風評被害
778名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:38:33.46 ID:dLmIx81z0
>>709
大正解
福島県が出荷しまくってるから他県の食品が疑われてる
あと
民主党は全ての食品を補償するとチョンに渡す子供手当財源が無くなるから出荷停止に出来ない
日本人なら自主的に出荷停止しろ
779名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:38:46.39 ID:XwRR6VFb0
何が風評なんだよもうわけわかんねぇ
奇形児うまれても風評奇形児とか言ってろタコが
780名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:40:04.04 ID:X/Ms70DaO
だからさ、

国際基準値を基準にして出荷してるなら風評と言えるけど、

日本独自の暫定基準値で出荷してるなら風評ではないでしょ

781名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:40:14.26 ID:lOwLb6XV0
狂牛病の時あれほど大騒ぎしたのに福島さんは余裕で出荷してるもんな
怒りすらこみ上げてくる
俺とかはもうおっさんだから最悪口にしても構わないが
子供の口には絶対に入れたくない
782名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:40:38.15 ID:AJ0dObm+0
>>778
出荷停止とかするかバーカ!!


783名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:40:50.16 ID:oaeLrKYg0
>>777
777なのがいいね。

確変は1,3号機再臨界でどーぞ
784名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:40:56.13 ID:vPl+Hg3R0
おれは風評禿げかよ
785名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:41:14.31 ID:1op1QbCY0
>>772
牛肉の方が豚や鶏よりも濃縮されやすいんだってさ。
生体内での放射性物質の挙動はよくわからんことが多い。
牛がこうだから豚も同じって理屈ではないらしい。

念のため言っておくけど「だから大丈夫」って言ってるわけではないよ。
特に牛には気をつけた方がいいらしいということだけ。
786名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:41:34.83 ID:+74K4k+b0
貧乏国なら仕方なく流通させるのも分かるぜ
でも日本だぞ日本

流通させる必要ないものを、補償金額減らすためだけに流通させてやがる
クソ過ぎる
787名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:41:36.22 ID:1lJaGw4UO
テレビに煽られる逆をやるのが正しい。
788名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:41:59.90 ID:0Ghq3gpJO
>>762
サンマ鰯カツオは今食わないと秋には福島周辺で
たっぷり放射性餌食べたのが水揚げされるんだぜ
789名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:42:01.34 ID:Av+Hs+pn0
まだ放射能とか気にしてる情弱いるのか
790名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:42:07.94 ID:h9muIiOX0
流石に福島の農海産物はやばいだろう。
今後安全を確保したいなら今は自粛するべきだよ。
こうやって福島産をばらまくとどれが福島産か他県のかわからなくなってしまう。
こんなのテロじゃん。
791名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:42:42.85 ID:N0VvprW/0
というかテレビの報道や政府の発表が2ch以下だったなんて。
まだこのスレのほうが冷静な目で物事を捉えている。
792名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:42:48.31 ID:AJ0dObm+0
>>783
オマエみたいなヤツが居るから電力足りねえんだよボケ!!


793名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:42:49.00 ID:hhAclh8v0
日本の信頼を根こそぎ破壊したのだからすごい。アルカイダでさえここまでは出来なかった。
東電は世界最凶のテロ組織だな。
即刻破防法を適用すべきだろう。
794名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:43:54.78 ID:K4oKOLMPO
>>766
原材料が生産された時期が、原発事件より前だったら安全って、
なんでそんなことが言えるの?

放射性物質の特性を知らずに、甘く考えすぎている証拠だと思う。


795名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:44:05.57 ID:k7KQ6UrD0
すばらしい伸びっぷり。
福島県民への怒り・恨み・辛みがこれほどのものだったとは。

思い知れ、「風評被害」人ども!!!!!
796名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:44:08.87 ID:1op1QbCY0
>>788
海産物は、福島沖で取ったサカナでも神奈川の漁港に揚げれば神奈川産に
なっちまうのが大問題なんだよなあ。
サンマはもともと福島〜宮城沖が大漁場だっただけにもうね。
797名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:44:10.23 ID:etV+hWP+0
買って生ゴミに捨てれば健康には問題ない
お布施と思って金持ちは買ってやれ
798名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:44:26.89 ID:++/eG5CQ0
風評被害っていうけど、実際、風の噂で聞いたりする?
事実より悪いネタを吹聴して回る人って、ネットでもいないよね?
799名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:44:37.92 ID:TZZ2dTsR0
暫定規制値で出荷制限してる限り、「風評被害」が続くってなぜ判らんのかね?
800名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:45:02.04 ID:k2CVXzsn0
風評、風評って実際に危険なんだろ
風評ってごまかしてること事態が詐欺だろ
801名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:45:58.85 ID:yMEMetaGO
会津なら千葉や茨城栃木の野菜買うのと同じだな。
ただちには、ただちにはと念仏を唱えてなにも考えないようにすれば食える。
802名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:46:20.76 ID:sdP3l/la0
政府が福島産商品の消費を奨励してるから、業者もうしろめたさもなく売っちゃう
803名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:46:38.11 ID:X/Ms70DaO
>>789
続々基準値超えが出てきてのに
よく平気だな

まあ、男性は40以上になると
ただでさえガンになるリスクが
跳ね上がるから気にしても意味ないだろうけどな

日本人は老衰が少なくて
心筋梗塞か、ガンか脳卒中で死ぬ確率が高いそうだからな。
804名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:46:56.54 ID:AJ0dObm+0
>>796
全部国産って書かれてるから、どこで水揚げされても関係
ねえんだよ!良く考えて書き込めバーカ!!


805名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:00.14 ID:MD6FtjU40
ちょっと待てや! 福島が風評被害なわけないだろ!マジで危険レベル
だろ!こんなもんを同情でなんとしようとするんじゃない!これに関して
はキッチリ東電に賠償をして貰え! 
806名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:14.36 ID:wN0ZhzUF0
死の商人w
807名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:22.79 ID:3G1BgneO0
風評被害商法
808名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:55.78 ID:JIewjQjN0
本当に今の50代60代っておかしくないか?
なんでこんなのを売るの?平気で買わせるの?
しかも「かわいそう」とか何も疑問を感じずに買う方も買うの?子供に食わせるの?
809名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:57.01 ID:++/eG5CQ0
冷静に考えて行動しようっていうけど、
自力であらゆる情報集めて、さんざん冷静に考え抜いた結果、買わない人が大方じゃなかろうかと
810名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:48:07.81 ID:Froj3MFK0
風評じゃないから無理。実被害なのに風評って誤魔化そうとしてるけどばればれなので買わない
811名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:48:09.55 ID:GK38TPQgI
そろそろガイガー機能付き携帯出ないのか?
812名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:49:11.97 ID:BuLbx6B70
原発は「絶対安全」と植え付けられて来たが、どうだったろう?
「安全」が安全じゃなかったということだよ。
813名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:49:26.22 ID:wN0ZhzUF0
年金の代わりに福島農作物をジジババに現物支給したらいい
814名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:49:38.08 ID:n0VtNF5m0
>>805

食い物も土壌も政府基準値が高すぎて、
東電が罪を認めないんですよ。

わかったか?

815名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:49:40.84 ID:icpVAxVl0
風評被害詐欺
816名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:49:50.17 ID:vPl+Hg3R0
癌ばろう日本
817名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:08.43 ID:tJ7MNPP80
誰が食うか、アホ!
818名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:26.11 ID:Uw37LncJO
米とかは去年のだし酒も去年の米で作ったやつだろ
怒ってる奴は少し冷静になってみたほうがいい
国が安全だって言って規制する気がないもんだから、現地が頑張っちゃうんだよ
819名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:26.09 ID:KRpxdDX80
これは政府が風評を利用した詐欺です。

後の国家犯罪として教科書に記されます。
820名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:27.01 ID:kecInmK90
>>794
言いがかりレベルだな。w

倉庫にある米や酒や、今作られているラーメンから、
測定されるほどの放射能出るわけないだろう。w


821名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:51:40.99 ID:K1hXHgbD0
つか、東京がマジやばい状況だろが
822名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:52:11.96 ID:AJ0dObm+0
>>817
お前は食えや!!
823名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:52:22.55 ID:i1ELP0HO0

「ただちに」ってのは「即死はしない」ってことだよ!!
824名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:52:29.01 ID:xaclvZpq0
825名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:52:52.58 ID:NJQ2Sb1K0
全数検査してないのだから、こういうイベントはいただけない
それは都内店頭も同じとはいえ、催しとしちゃ駄目だろうよ

拡散させてはいけないものを拡散させてる自覚が無いんだよな・・・
食えばまた汚泥の数値が上がり、ゴミに出せば焼却で気化する
気の毒だが、汚染元で金掛けて拡散しないようにしつつ、封じ込めるしか無いんだよ
826名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:53:18.33 ID:0Ghq3gpJO
>>789
ゴメンね情弱で
俺の分まで福島産品食べていいよ
827名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:53:26.62 ID:AfFN0vll0
この前スーパーでアメリカンビーフを買ったのだが、サシも入っていて肉質がキメ細かく、妙に旨かった。
騙されたのかもしれない。
828名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:54:17.80 ID:DCD0JAxF0
正直言うと
フグスマの人のできるだけ力になりたいが、今フグスマの食物は怖くて買えん
なにも買わずに募金だけじゃダメなのか
829名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:54:26.99 ID:Prq/qh4b0





放射性物質の 拡散阻止! 



830名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:54:52.28 ID:k7KQ6UrD0
会津の酒なんてね、内部被爆したこ汚ねえじじいが放射能の息吐きながら
セシウム混じりのほこりがたかった汚ねえ蔵とやらで造るわけw




これでも飲む?
831名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:55:59.97 ID:Q16mdFAp0
福島の原発交付金って6台分で7200億円だって
今まで散々贅沢してきたツケだな
832名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:56:07.25 ID:tJ7MNPP80
>>822
嫌じゃ、アホ!
833名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:56:16.00 ID:V9gxcUe40
福島の物東京持ってくんなしw
834名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:56:30.10 ID:AJ0dObm+0
>>830
オマエが飲めや!!
835名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:57:02.65 ID:k7KQ6UrD0
おいらは飲みません。
836名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:57:13.97 ID:OPkKn/iW0
汚染食品 東電が全て買い上げないと。

流通に出れば さらに風評拡大するのに。 
837名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:57:15.95 ID:H+cH+kHk0
こんなの大阪で売れよ
838名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:57:36.71 ID:mGR9iA950
買ってる馬鹿がいるというのがね
839名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:57:47.51 ID:pXpkb1KbO
福島で許せないのは給食に出してることだ。
だから全国に流通させてもいいと思っているんだろう。
840名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:58:06.61 ID:jJcq20PW0
東京も観光客激減で大打撃受けてる
841名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:58:50.80 ID:AJ0dObm+0
>>832
アホって言うなバカ!!

842名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:00:09.42 ID:fp8HnmIG0
住民等が勝手に地面の土の上下を入れ替えたりしてるみたいだが
原発が落ち着いてないのにそれやったら次はないだろ
どうしてこう浅はかなんだ
843名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:00:55.60 ID:0Ghq3gpJO
>>799
それをG8で各国の偉いさん相手に言うつもりなんだから
並のバカじゃないよな、どっかのすっから管って
844名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:01:28.33 ID:BuLbx6B70
水増しされた規制値は絶対納得できないし、第一、全部のベクレル測ってる?
まさか測らずに「安全」とかは張っ倒すよ。
845名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:01:29.41 ID:++/eG5CQ0
福島だけじゃなく、茨城、千葉、栃木、群馬、埼玉 このへんまで、なるべくなら避けて買っているよ
わけがわからんものを買って食ってそれで被害が出ても自己責任だしな
846名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:01:30.56 ID:ukNmCD8b0
どうせ濃縮された放射能雨が
日本全国に降り注いでるんだから
みんな安心して福島会津産の農産物食べてね!
847名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:01:42.99 ID:4llyDEur0
北海道だけど、スーパーでやたら茨城産の野菜が売ってるんだよね。
白菜とか大根とかトマトとか。でも今までそんなに茨城産売ってたっけ?
なんか妙に安いし
848名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:01:45.21 ID:cxGnTwfI0
東京も深刻な土壌汚染被ってるのに、何で黙ってるんだろうね
情弱なお人よしが多いんだろうな
849名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:02:19.66 ID:gqFc990o0
ふうひょうひがい【風評被害】
根拠のない噂のために受ける被害。
特に、事件や事故が発生した際に、不適切な報道がなされたために、
本来は無関係であるはずの人々や団体までもが損害を受けること。





え?
850名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:02:25.83 ID:mGR9iA950
i love yo baby hukushima, i want you baby hukushima
とかいう気色の悪い曲も他県で流さないでくれ
「福島」という言葉さえもがトラウマ
851名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:03:10.04 ID:qp0Sk4tG0
会津地鶏、会津産コシヒカリ、喜多方ラーメン、会津清酒
↑この品目で、放射性物質が出るはすがない。
地鶏のエサは外国産配合飼料。
コシヒカリは震災前の昨年収穫したコメ(清酒も同様)
ラーメンは会津で昨夏収穫した小麦。
(お前ら、東北の小麦は夏収穫するって知ってた?)
852名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:03:59.00 ID:++/eG5CQ0
>>847
まさか北海道までとは・・・
都内でも毎年この時期出回ってた九州産の新じゃがや新タマネギなどが、今年はなかなか売ってない
853名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:04:11.96 ID:KRpxdDX80
食い物と大気で被曝すっからな観光客が減るのは当然だよね
何かしら理不尽な点があって減少してるわけじゃないし原因がはっきりしてて不自然な部分ないんだよね
854名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:05:44.96 ID:fp8HnmIG0
>>848
東京野菜は安全って売ってるよ
855名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:06:08.52 ID:chDupwZA0
諦めることも大切だよ
856名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:06:11.20 ID:++/eG5CQ0
>>849
根拠のない噂って、いったい誰が流してるんだろうなw
857名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:06:24.09 ID:vxuEnSKS0
ほんと、しねばいいのに。
プライドと人の心を持った生産者は、自ら出荷しない
道を選んでる。
給食で無理矢理子供たちに食べさせやがって、まさに
貧乏人は死ねってやつだな。
858名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:06:25.70 ID:yirkmpYx0
>>797
放射性廃棄物を自宅に持ち帰るなんざ狂気の沙汰
859名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:06:47.55 ID:+eCV4xEj0
>>1
風評じゃねぇだろw被曝食材を子供に食べさせたいと思う親がどこにいるかよwwあ、東京にはいるのねwww
860名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:07:38.67 ID:ew/X+PbU0
>>804
そうでもないよ。
ちゃんと表示してるとこは県で表示してる。
861名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:07:46.63 ID:OPkKn/iW0
福島、茨城は  素通りしてます。

九州は 見ます。
862名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:08:07.37 ID:1WelfX9E0
会津は確かに選良は他より低かったような気はするが。
政府がきちっと発表しないからいけない
863名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:08:35.84 ID:tJ7MNPP80
今日サンドラッグに行ったら千葉産牛乳が大量に売れ残っていた
一リットル¥148と今まで見たこともないような安さなのに
千葉は出荷停止命令を無視したから信用されてないんだろうな
ましてや福島産なんてお金貰っても食いたくない
864名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:09:06.02 ID:4llyDEur0
>>852
茨城産のトマトは4-5個入って特売で100円。
でも熊本産のトマトは2個で198円なのw
距離が違うから輸送費の分だけ値段も違うだろうけど、茨城産安過ぎ
865名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:09:19.34 ID:0Ghq3gpJO
>>808
子どもの頃、テレビ見るとバカになるって言われなかったか?
言ってた方がいまだにテレビ大好きなのは皮肉な話だが
866名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:09:29.89 ID:SNskV7YL0
福島県内で売れないから福島県外に持ってきているだけなんだよね
生産者である農家すら食べないようなもんを売るなと
867名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:09:57.32 ID:imZchmeg0
福島県産を食べない=風評被害
868名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:10:22.78 ID:kecInmK90
>>851
喜多方ラーメンって、東北産の小麦を使ってたのか?
それには驚いた。w
869名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:10:33.62 ID:++/eG5CQ0
会津は100km離れているから安心?へえ〜そうなんだ

じゃあ、250km離れている神奈川産の方を買うよ
870名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:10:40.87 ID:KRpxdDX80
ハハハ、福島産の牛乳は子供に定期的に飲ませると甲状腺癌になるの確定してるしな
買うのは情弱かガイキチだろう
871名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:11:37.93 ID:9xSTU1FEO
大丈夫なのかダメなのかよく分からないから買わないだけ
細かく検査してくれれば大丈夫なものは買う

872名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:11:51.37 ID:mGR9iA950
反原発の連中、あした新宿駅に行って抗議してくれよ
右翼でもなんでもいい、日本人を根絶やしにしかねないバカどもに面と向かって抗議してくれ
873名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:12:03.87 ID:oS8IhMzh0
風評じゃないよ。ホントの事だよ。
政治家やタレントがテレビで福島県産の食材を食べておいしーって言っている
けどほんとかよって勘繰りたくなる。
絶対放射能汚染されているもの。
余り政府の言う事信用しない方がいいよ。
高度経済成長の時の水俣病や四日市喘息が頭によぎる。
あの時も政府は無能だったんだから。
874名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:12:37.39 ID:DFHvVOQx0
>>869
今日は神奈川の方が線量高かったような・・・・・
875名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:12:53.42 ID:TS72CRAe0
ワロスwwwww
福島民、トンキンに喧嘩を売ってきたか
殺るきだな
876名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:14:41.32 ID:I/GUXHIK0
生産地を明記してるんだから、文句言うなよ。
福島県人からすると、こっけいだわ関東土人が。
877名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:15:04.37 ID:4llyDEur0
セイコーマートの牛乳は北海道でも最も北の宗谷地方の牛乳なので安全です。
埼玉・茨城のセイコーマートの店舗でも買えます
878名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:15:13.22 ID:1WelfX9E0
福島は県内でもかなり違うんだから、細かい産地も明示すれば良いのに
879名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:16:08.19 ID:fp8HnmIG0
>>862
下水から高濃度の汚染汚泥がみつからなかったっけか
880名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:16:16.53 ID:mGR9iA950
>>876

恥知らず
881名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:16:19.31 ID:pCe4tBPc0
何で会津は被害者面してんの?
便乗商売じゃん。
とっとと福島からでて新潟に編入されろよ。
882名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:18:09.86 ID:+2IC39Nq0
持ちこむなよ
売るのは震災前に包装まで終わったもの限定にしてくれ
883名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:18:12.30 ID:TS72CRAe0
食い物なんだから安全基準変えずにデータ出して
分析表毎回つけろよ
それで正常なら誰も気にしないだろ
検査おことわりしますなんてふざけんなボケが。だろ
884名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:19:32.12 ID:Ck3EibML0
風評じゃなくて本当の放射能汚染。

放射能汚染された危険物をばらまくテロリストは今すぐ逮捕しろ
885名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:19:44.54 ID:fp8HnmIG0
あきたこまちは福島産だから要注意
886 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !:2011/05/23(月) 22:19:49.76 ID:02pEDK0S0
生命保険の加入が増える予感!
お国お墨付きの合法的な完全○○
887名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:20:14.59 ID:93arvrdK0
実害があるかもしれないのに風評と言うのはどうだろうか・・・
888名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:20:31.84 ID:BuLbx6B70
健康被害出たらどうすんの?因果関係不明と逃げる?
因果関係不明なら安全なんて言えねーじゃん。
889名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:20:35.56 ID:NJjgFUBT0
>>881
>とっとと福島からでて新潟に編入されろよ。
むしろその方が良いかもな。
890名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:20:49.43 ID:0lwNqXTII
逆にふくすまの農民連中は、いったい何を食べてるんだろ?
891名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:21:00.36 ID:j1tY23oO0
食べないけど、もし目があったら辛い。 トラウマになりそう・・・
だからやめて下さい。
892名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:21:55.31 ID:jWwz19cR0
元の基準値に戻して再検査してからにしてください。
上下する無意味な基準値で出された物の拒絶を風評とは言わない
893名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:22:00.87 ID:fp8HnmIG0
>>890
スーパーに熊本や宮崎産の札が映ってるニュースは見たな
894名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:22:05.22 ID:iDTmtfId0
汚物を売るな,カス
895名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:24:09.82 ID:TS72CRAe0
分析表表示させて汚染前と濃度を詳細見て
比べてやっと信じられる
できないならだれも信じないし買わないのに風評被害もないだろう
正常なデータ出さないんだから
896名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:24:12.71 ID:LtnANxkO0
情緒的・隷属的な日本土人が今回の放射能汚染で淘汰されれば

少しは日本人が賢くなるのかな
897名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:25:12.61 ID:HBwLjBG/0
福島の知り合いが近所のババァが野菜食べてよって持ってくるけど
絶対無理ってw
898名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:25:57.67 ID:0Ghq3gpJO
>>842
政府の指示が黙って死ね、だからな。
そりゃ悪足掻きするだろ。
899名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:26:52.45 ID:I/GUXHIK0
さんざん食ったあとで、福島県産とか発見!
「おううぇええ。。。」とか吐きまくってる、マヌケなやつも居るんだろうな。

あんまり、俺(福島県人)をわらかすなよ。腹いたいやんけ。
900名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:28:07.09 ID:Uw37LncJ0
お馬鹿さんのトンキン土人は得意の買い占めやれよw
901名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:30:01.99 ID:LHD8n1SNO
×風評被害
〇自業自得
902名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:30:09.72 ID:TS72CRAe0
福島の馬鹿は逆恨みだぞ?
これは犯罪テロリストだろう
これで早く死んでしまう人が沢山でるのになあ
しかも健康を害してだ。
そして死んでいくのはそんな奴らが作ったものを信じて支えてた人間だよ
903名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:30:17.84 ID:oeLrFJMc0
憐憫の心があれば毒でも食えるのか?
それとこれとは話が別だろう。話をすりかえてはいけない。

がんばるというなら、他人に危害を与えない道を模索すべきだ。
904名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:31:03.83 ID:a8sVTgsY0
ただただ安全ですから食べてくださいの一点張りだからな。
この人達は何も調べていないのか?自分たちで。
国が言えばお墨付きだとでも思っているのだろうか。
まず自分たちが食べるパホーマンスでもしてみろよ?
もちろん子供にも食べさせるんだぞ
905名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:31:25.52 ID:a2HiE9cg0
「福島だけが不幸になるのは差別だから
 みんなで不幸になろう」キャンペーン
906名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:33:14.47 ID:NJjgFUBT0
>>902
>これは犯罪テロリストだろう
産地偽装なら兎も角、福島・会津物産フェアって言うんだから、
わざわざ言って汚染されても自己責任なんじゃね?
907名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:33:37.01 ID:ulGs6Xr8P
>>904
アホだな。
国が安全だって言ったばかりに補償してくれないから売るしか無いんだろうな。
908名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:33:46.00 ID:0Ghq3gpJO
>>904
平気で食わしてるだろ。
子どもが外で遊べなくて可哀相とか言ってる福島の親なら
909名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:35:19.10 ID:FgJgExO10
福島県を見捨てよう
910名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:36:20.64 ID:rP8d3vp00
老人ホームに流せばいいのに。
風評じゃないんだから良心があるなら売るずに処分するのが筋だよ。

被害を拡大させて日本を潰したいのかね?
911名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:38:35.29 ID:lCi93Hc40
小出さんも被曝は年寄りが率先して引き受けるべきだと言ってます
http://news.nicovideo.jp/watch/nw64504
912名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:39:49.45 ID:qp0Sk4tG0
会津の空気も土壌も安全だよ
ソースは
福島県のHP
(PDF注意!)
http://www.pref.fukushima.jp/j/7houbu127.pdf
会津若松は0.18マイクロシーベルト/Hrだ
913名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:40:00.53 ID:NJjgFUBT0
>>910
>風評じゃないんだから良心があるなら売るずに処分するのが筋だよ。
東電か政府が買い取ると言えば解決する。
狂牛病の時は、検査が導入される前の肉は買い取ったから
同じようにすれば良い。
914名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:40:07.18 ID:UE2Z3ZVF0
福島や関東ではこれからでも良いから正しい選択をして欲しいわ
暫定基準値以下で安心です風評被害です応援して買って、じゃなくて
爆アゲ暫定基準値を戻す、それ以上検出の産物は出荷停止にし補償、
土壌汚染地域設定の為の調査及び農地の高濃度放射性物質の除染対策、
これを政府に対して声を挙げデモなりなんなりで行動を起こすことだろう
915名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:40:16.44 ID:aI9LYr7Z0
もはや放射能テロ
チェルノより緩い基準の放射性野菜全国に流したり
子供を原発作業員より過酷な線量の中で生活させたり
やってることがめちゃくちゃ
916名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:41:27.71 ID:2T3HaINN0
農民たちよ、良心があるなら他人に迷惑を掛けるな
少しでも危険があるものは絶対に売るな
917名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:42:35.53 ID:+uFm7szS0
風評じゃねえだろ
ガイガーカウンタを横においとけ
918名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:43:04.93 ID:CVdrvH6J0
お願いだからもっと真面目に考えてくれ
このままでは単に福島差別に至るだけだぞ
919名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:43:06.16 ID:0Ghq3gpJO
>>907
数万人規模で政府なり東電なりに押しかけて補償約束させりゃいいのに。
生活するためなら何売ってもいいなら、ゴミから集めた人毛で
醤油作って売ってたシナの連中と変わらんじゃないの。
920名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:43:20.69 ID:HTnqy2Jv0
きちんと数字を出して安全宣言すればいいものを、その最低限の事もやらずしてがんばろうとはこれいかに。

数字ではなく感情でしか物事を推し量れない典型的文系脳。

一億総玉砕の頃から何も変わってねーな。
勝手に内部被爆して市ね
921名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:45:30.01 ID:lCi93Hc40
「信じてたのに!」
「騙された!」
「裏切ったわね!」
922名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:48:00.88 ID:YuXYzlQ90
日本を一瞬にして潰せるとか
アメリカにも出来なかった事をやってのける
東電さんすごいね
923名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:48:55.74 ID:+zvZr+pm0
wwwづyぐいwぴwぴwぴww頑張ろう?wづいえwぴwぴうぃ
924名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:49:48.54 ID:lCi93Hc40
うむ・・・五里霧中でただただ頑張ろうとはこれいかに
925名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:51:02.06 ID:92Qtrqxd0
今も放射能漏れてるんだから風評じゃねえだろ
926名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:51:14.80 ID:WU0ZW7wu0
スーパーで会津卵買ったけど色といい質といい上物でした
昔は福島県の野菜はブランド物で高くて買えなかったのよ
最近はアスパラくらいしか見かけないけど
927名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:52:02.21 ID:esVC8ndi0
科学的に基づいや行動でなければ安心できない
928名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:52:07.85 ID:DidPiDAFO
福島県民さん勘弁してけろ
929名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:52:13.29 ID:U8vjM1Fz0
何をがんばるんだよ。

風評っていうか、
安全なのかわからないものを食わせようとするな。

きちんと検査もせずにユッケだす焼肉屋とかわんねーよ。
930名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:52:43.34 ID:AJ0dObm+0
>>921
騙してねえから黙って食えや!!ボケ!!


931名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:52:45.40 ID:qp0Sk4tG0
ところで、
食品の放射線値を測るときは、ハンディタイプのガイガーカウンタでは測れないって、
知ってたか?
http://wyakuman.ldblog.jp/archives/3027406.html
↑日本経済新聞をブログにのせたやつ
専用の1500万/一台
の機械が必要。
福島県はこれを東京の政府系機関から4台借りて、毎日測定してる
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/pamph230523.pdf

情弱なきみたちは
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23692
とか見てないだろ。
932名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:52:47.92 ID:fO9nEYBM0
もう一億人総被爆

実被害を風評被害ととるとは怖ろしいことだな。
5〜10年以上経てば、被害の実態が明らかになるだろうし
水俣病や薬害エイズの加害側の関係者のような輩がこんなにも沢山いるとはな。
これも日本病の一種ということか
933名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:53:08.61 ID:lCi93Hc40
根性論?w
934名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:53:10.17 ID:eIbzkseF0
がんばろうってなんか他人事みたい
935名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:53:52.02 ID:SVQS80tX0
あきらめろ 福島県 どうあがいても 未来は無い
936名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:54:07.24 ID:yTHoLD9+0
がんばろう福島って、東電がなんとかしろよ。
放射線に耐えるカラダをつくれってか!
937名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:54:22.19 ID:BuLbx6B70
何をどうがんばるんだ?
938名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:54:25.24 ID:Xfl2GsPj0
スーパーに行くと福島産のブロッコリーが置いてある。
客をなめてんの?
939名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:55:02.88 ID:i1ELP0HO0

民主党の党是である「日本の完膚なきまでの破壊」がこんなに早く実現しようとは・・・
940名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:55:22.38 ID:lCi93Hc40
>>931
残念ながら政府・自治体発表など信じてないのだよ
941名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:55:29.44 ID:ulGs6Xr8P
>>938
産地偽装しないで売ってんだから良心的じゃないか
買わないっていう選択肢があるんだからさ
942名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:56:14.32 ID:DWBQWzBC0
風評被害だと言い張れば他人に毒を盛り放題♪
943名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:57:02.18 ID:7qyVna2n0
事故レベルがチェルノブイリと同等かそれ以上なのにアホだろ
買ってる奴はチェルノブイリ産野菜を売っても買うのか?
944名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:57:56.37 ID:5FQiktx+O
きちんと調べないからよけい風評に繋がる

自分で自分の首を締めてる
ハッキリした事を伝えてくれ
945名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:58:40.63 ID:K1hXHgbD0
ID:qp0Sk4tG0

誰もそんな数字信じていないし

もはやオオカミ少年なんだよ

吠えれば吠えるほど恐怖に陥るスパイラル
946名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:59:46.96 ID:lCi93Hc40
うむ・・・
権力者に煽られたチープなヒューマニズムで被爆覚悟で突撃するのも一興だが
自分の名前は歴史にも残らず、結婚も出来ず子孫も残せず
残されるのはガンと白血病で腐りゆく自分の死体だけ、ということになる
ふぐすまけんみんは拍手喝采するかもしれんが
947名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:59:53.30 ID:TS72CRAe0
もう基準上げまくった時点でやばいって証明したのと同じだからな
948名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:01:00.58 ID:ulGs6Xr8P
>>940
消費者は信じてなくても農家の人は政府・自治体発表をあてにするしか無いからな
949名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:01:27.62 ID:rP8d3vp00
中国のように断固拒否する姿勢が必要
取引のない山梨と山形だけ緩和とか。徹底してるw
950名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:01:41.72 ID:I3vWpzY+0
政府が安全を保障できないどころか
風評の原因を作ってるわけでな
951名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:02:51.88 ID:AJ0dObm+0
>>941
フェイクに決まってるだろ!
産地を書いてる福島産と書いて無い福島産を
置いてるんだよ。
産地はっきり書いてる安心感を餌に客を寄せてるだけだよ。

しっかり偽装して食わされてるから心配すんなバカ!!

952名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:02:53.06 ID:lOwLb6XV0
10年後くらいにドキュメンタリーがあるだろうな

放射能被害何故防げなかったのか

みたいな
953名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:03:27.30 ID:qp0Sk4tG0
おいおい、福島県の役人は必死でサンプルを計測してアップしてるぞ。
http://www.pref.fukushima.jp/keieishien/kenkyuukaihatu/gijyutsufukyuu/seiikugijyutsujyouhou.html
ここら辺の資料みて
ちゃんと科学的に判断しろよ。
福島では今の所、産地偽装して出荷するいいかげんな農家は出てない。

それから、昨年収穫したコメとか、一昨年のコメ使って醸造した清酒とか、
本気で危険だと思ってるの?

954名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:03:31.68 ID:ZpbGwrhk0
>>56
コシヒカリは昨年の米だから安心だよな!
955名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:03:57.88 ID:0Ghq3gpJO
>>931
ハンディタイプのじゃ測れないのは知ってるが、
高いの使ってても暫定基準値で安全じゃなぁ。
956名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:04:42.24 ID:3q3GXh160
じじぃ、ババァは構わない。
子供に食わせるな!
957名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:05:30.10 ID:ukNmCD8b0
所で関東以西の地域ってちゃんと線量はかってんの?
知らん間に汚染物食ってるとかシャレにならんぞ
958名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:05:40.50 ID:AJ0dObm+0
>>956
お前が全部食え!!ボケ!!
959名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:06:08.79 ID:FgJgExO10
毒物撒き散らすな田舎者!
960名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:06:29.69 ID:0Ghq3gpJO
>>946
ふぐすま県民のがオマエより先に…
961名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:06:46.00 ID:+SePXRcJ0
もう各県が放射能入り食物売るのって自主性に任せてるのな、驚きというか絶望したわ。
線量の縛りなんてあって無いようなもの、将来被曝で奇形児、癌にドンドンなってくださいって
国から言われてるようだわ。
これじゃ日本民族ほろぶな、しかもそのときには民主党なんて解党で
別政党で、俺達シラねえよ、って逃げるのは目に見えてるしな。
962名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:07:05.70 ID:3q3GXh160
>>958
おっさん、乙
963名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:07:39.81 ID:2T3HaINN0
>>953
震災前に収穫していても福島に保管してあったものは確実に汚染されている
964名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:07:48.15 ID:AJ0dObm+0
>>957
もう食ってるから気にすんな!!
いいじゃねえかちょっとくらい汚れてても、
食えよ!!
965名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:07:50.67 ID:h+BBS9yu0
相馬市のもやしとか売られてるが
ちょっと怖い
966名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:08:03.30 ID:qp0Sk4tG0
黙っていると悪者にされる。
福島の人間にはそれがどうしてもわからない。
オレは十数年他県を彷徨ってやっとわかったけどね。
正直に頑張るだけではダメ。
どのように頑張っているか口に出してしゃべらないと
967名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:09:58.93 ID:AJ0dObm+0
>>962
短絡的、浅はか、知恵遅れ、乙
968名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:10:31.13 ID:jCNDsoyv0
おまえら誰のおかげで今までおいしい野菜が食べてこれたと思っているの?
誰のおかげで大きく育ったの?
四の五の言わず食えよ恩知らず
969名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:10:41.77 ID:V/yDHolv0
風評だとか言い訳せずに汚染物の流出は絶対させませんとか言えばいいのに
知らんぷりで売っちゃうよって意味に取れてイライラするわ。
970名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:11:13.07 ID:ulGs6Xr8P
>>963
屋外や裸で保管してるわけじゃないのにどうやって汚染されるの?
971名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:11:23.07 ID:60732nCO0
どこが風評なんだ?
972名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:11:40.23 ID:h+BBS9yu0
>>968
九州の農家のみなさんのおかげ
973名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:12:05.09 ID:0Ghq3gpJO
>>961
元々中共の外人部隊だしな
974名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:12:24.84 ID:AJ0dObm+0
>>968
良い事言った!!
おまえら食えや!!恩知らず!!
975名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:12:57.88 ID:ukNmCD8b0
お前らバカだな
ご丁寧に福島県産って言ってくれてんだから
買わなきゃいいだけだろwww
976名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:13:55.28 ID:D8/nPoxb0
実害だっちゅうの福島のは
977名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:13:55.82 ID:83nyEQxi0
放射能検査もせずに野菜を売りつけるのかよ
978名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:14:20.98 ID:h+BBS9yu0
>>970
精米所が汚染、食洗で汚染、出荷時に汚染
979名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:14:50.81 ID:lCi93Hc40
250km県内のモノを買わず東電と政府を追い詰め地獄に突き落とすのがおれの恩返し
980名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:15:17.40 ID:AJ0dObm+0
迷わず食えよ!! 食えば分かるさ!!
981名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:15:31.51 ID:62vQGmTcO
JR品川駅の物産展も忘れないでほしい ><
982名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:16:58.45 ID:h+BBS9yu0
売れないのに作り続けるって虚しいだろうに
まだ作り続けてるのか…
983名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:17:01.46 ID:sZWM4VHR0
>>968
安全だったら数年間は地産地消で安全性を証明してくれ。
口ばっかりの約束は民主だけ腹一杯。

・・・やっぱ避難した方がイイよ。原発問題が落ち着くには何十年〜
掛かるし今は変に意地張って無茶すんなよ。
984名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:17:31.05 ID:xrnaK/0t0
東日本全滅
985名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:18:24.22 ID:5FQiktx+O
>>980
分かりたくねぇよw
986名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:19:03.49 ID:qp0Sk4tG0
それから、最も注意すべき牛乳だけど、
福島県産の原乳からは1ベクレルも放射性物質が出なくなった。
「出なくなった」っていうのは、最初スゴイ値が出て、
会津も含めて全県で原乳の生産が緊急停止、
そのあと、放射線値高い値が出ている農場が特定されて、
片っ端から出荷停止になった。
みんな泣きながら牛乳を地面に掘った穴に捨ててたよ
(ここまで4月までの話)
5月になって、浜通りとか牛がドンドン他地域に移動してる、
原発の事故から牧草が食えなくなったのわかって、
飼料は配合飼料だ(昨年の干草は食ってしまった。)
飼料不足で皆苦しんでいる。

でも、牛乳はOKだよ、
もう1ベクレルも放射線値が出ない
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/mon230523.pdf
987名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:19:20.77 ID:dLta/cSXQ
>>975
なんかまともなこと言う人がいる
988名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:19:41.93 ID:4ymXKnha0
まぁまぁ、いずれにせよ
そのうちまた汚染放出ビッグイベントありそうだしな。
今の汚染はかわいいもんだったっていう時代になる可能性も否定できないな。
989名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:20:08.91 ID:h+BBS9yu0
福島県のものなんて震災までスーパーで売られてるの
見たこともなかったのにな…
もともと福島のもの消費していたところが拒否してんだな
990名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:21:15.01 ID:3q3GXh160
>>967
そう、被曝したのね。
早ければ4年後だからっヽ(´o`;

991名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:23:54.83 ID:qp0Sk4tG0
それから、
会津の放射線値が安全なのは、マジだから
↓市長本人が線量計見せてアピール動画
http://www.youtube.com/watch?v=QXAIhpRK3Dc
992名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:24:24.38 ID:qJOBJ/EF0
原発が煙上げてるうちは無理だろうな・・・

応援するけど食べ物以外にしてくれ
993名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:24:37.63 ID:35C3ZdHd0
俺は食わん
風評被害ではない。
994名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:26:23.34 ID:k7KQ6UrD0
>>986
それで騙したつもり? 福島県の牛乳には、

I131 299Bq/kg
Cs134 199Bq/kg
Cs137 199Bq/kg

絶対に出荷するなよ。
995名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:28:54.82 ID:JVpOFKHh0
風評被害商法とは新しいな
996 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:29:55.51 ID:6ZBBGGBeP
皆で内部被曝セール?
997名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:30:21.28 ID:lCi93Hc40
qp0Sk4tG0が写真と実名出したら信じることもなくもないことを考える可能性がある
998名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:30:35.69 ID:fp8HnmIG0
>>991
市長がダメダメだから信用できない
999名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:31:05.01 ID:qJOBJ/EF0
× ND=未検出
○ ND=N(なんか)D(出てる)
1000名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:31:39.15 ID:3q3GXh160
1000なら福島産アウト!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。