【調査】70%近くが首相交代求める 菅直人内閣支持は21.9% 5/13〜16日の時事通信世論調査★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★首相交代、7割弱が求める=内閣支持21.9%−時事世論調査

 時事通信社が13日〜16日に実施した世論調査によると、東日本大震災の復興や
福島第1原発事故対策に取り組む菅直人首相の今後について、「対応に一区切りをつけ
たら退陣すべきだ」が53.5%。「直ちに退陣すべきだ」は15.3%で、首相の
交代を求める声は合わせて68.8%に上った。これに対し、「引き続き政権運営にあ
たるべきだ」は24.5%にとどまった。震災発生から2カ月を経て、7割近くが首相
の交代を求めたことで、政権運営は厳しさを増しそうだ。

 調査は震災で被災した福島県と茨城県の一部を除く地域の1977人を対象に個別面
接方式で実施。有効回収率は66.0%だった。
 震災や原発事故の対応での首相の指導力を尋ねたところ、「発揮していない」「あま
り発揮していない」が計71.9%。「発揮している」「ある程度発揮している」を合
わせた26.4%を上回った。
 一方、東京電力の原発事故対応については、「評価できない」「あまり評価できな
い」が計74.3%、「評価できる」「ある程度評価できる」が計22.4%。政府、
東電とも国民からの厳しい視線にさらされていることが分かった。
 菅内閣の5月の支持率は、前月より1.4ポイント増の21.9%で、3カ月連続で
上向いたが、依然として低水準。不支持は2.1ポイント下がって59.5%。首相の
要請により中部電力が浜岡原発の運転を停止したことは、内閣や首相の指導力に対する
有権者の評価に影響しなかったようだ。
 政党支持率は、自民が16.5%(前月17.6%)、民主が10.2%(同10.
0%)。以下、公明3.8%、みんな2.1%、共産1.2%、社民0.5%。支持政
党なしは64.0%(同62.3%)だった。

■ソース(時事通信)(2011/05/20-16:08)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011052000597
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20110520ax06b.jpg
※前(★1:05/20(金) 15:32:10):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305873130/
2名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:10:12.14 ID:bzQoSEAB0
21%も支持しているのが、逆に驚きなのだが。
3名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:10:29.25 ID:VSxVB3TH0
日本人は馬鹿が多い。


その典型が「ゴミクズ糞管に投票したゴミクズ民主サポーター」な
4名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:10:39.19 ID:mRVpeE/U0
マスゴミのコメンテーター達によると国民は管下ろしを望んでないようですけど
5名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:11:10.61 ID:t3yOw1qU0



このままほっとくと
事故対応のミスが発覚する度に
記録を書き換えて
何が起きたかさっぱり解らなくなりそう

6名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:11:33.38 ID:SAiYvA/6O
>>2



帰化チュン帰化チョンの成り済ましだよ。
7名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:11:52.74 ID:F2xiYaqj0
日本人殺しの民主党です
8名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:12:03.50 ID:Z3xjaSLzO
管が辞めたら誰にやらせたいんだ?
枝野か?
9名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:12:10.54 ID:W12ye4Nt0
自民がだらしなさ過ぎる
10名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:12:19.63 ID:RP+gPx970
アホはアホでいいのだが、取り巻きまでアホだからね
11名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:12:21.46 ID:rM9kYCt00
民主党は しっかりと対策をしている
原発問題を先送りにした 自民党こそ 非難されるべき
政権与党の資格がある 政党は 民主党だ。
12名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:12:36.79 ID:oIO0e2kiO
下駄が20%だからな
もうすぐマイナス突入だぜ
13名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:12:45.03 ID:WzDQi5Lv0
さすが時事通信、嘘ばっかり書いてるなぁ。
首相交代を求めている人間がそんなに多いわけないだろw


実際に求められているのは、首のすげ替えではなく政権交代だろう。
14名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:12:57.17 ID:YPSxLEy40
バ菅ク総理のバ会見まだー?( ゚∀゚)o彡°バっ菅!バっ菅!
15名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:12:58.34 ID:3m2gUgdC0
遅すぎ
16名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:13:13.91 ID:vVuCdIvNP
70%首相交代求めてるのに支持率21.9%

同じ人間に質問してる調査とは思えないw
17名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:13:32.05 ID:PfizPoCI0
どうしても20%以下にはしたくないんだなwww
18名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:13:41.28 ID:EJUuMOtcO
日本はちょっとしたことでトップが変わりすぎなんだよ
アメリカみてみろ
ここ何十年で5、6人しか大統領いないんだぞ?

でも管は早くやめれ
19名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:14:35.77 ID:mRVpeE/U0
で、内閣不信任案はまだなの
20名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:15:27.41 ID:eFRDJX1M0
震災対応中の重要時に代えるな、とか朝日なんかが煽ってたが、てめえの延命の為に何もやらないで先送り
しているだけ、って言うのが世間の常識化しちゃったからね(笑)
21名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:15:29.77 ID:PBaF/xVMP
こんなバカ首相、サミット前には消えてもらわないと困る。
支持率稼ぎのため、中韓の元首に貸しを作るようなことまでするとか
日本の国益とか全く頭に無い。
22名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:16:36.15 ID:EsRSLP7HO
解散総選挙しかない
23名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:16:44.87 ID:Oo8AziFq0
日本はちょっとしたことでトップが変わりすぎなんだよ
北朝鮮をみてみろ
ここ何十年で2人しか総書記がいないんだぞ?
24名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:16:47.94 ID:A6G76lgH0

2010年2月13日
【政治】 民主・小沢氏 「政権交代で、自民党はメルトダウン。当面は試行錯誤しつつ民主党が政権担っていくしかない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266032190/

2010年4月17日
【政治】民主・山岡氏「衆参ダブル選挙は200%ない」「自民党はぐずぐず、メルトダウン」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271505016/
25名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:17:36.69 ID:OT67Vptl0
>>11

工作員、ご苦労様。
26名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:17:42.66 ID:ky20ivo90
>>11
> 民主党は            しっかりと対策をしている
> 原発問題を先送りにした   自民党こそ              非難されるべき
>                  政権与党の資格がある      政党は 民主党だ。

おーい↑を狙ってる力作だけど、専用ブラウザで(Jane)見ると
お前さんのIDをポイントしないと、意図が伝わらんぞ−
27名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:17:47.43 ID:CJXGKIcr0
同じ調査を被災地でやれば…
28名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:18:13.55 ID:POCqFE400
対応に区切りがつくって、永遠に来ないような気がするな。
29名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:18:16.37 ID:Jc5E/1hL0
浜岡効果持たなかったな
次は敦賀でも止めるか?w
それとも福島第一発電所を完全廃止するか?ww
30名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:19:54.20 ID:/ha+Q2gm0
アホくさ
誰がやっても一年後にはまたブーブー文句言ってんだろ?
政治家のレベルのその国の国民のレベルを表すことをいい加減日本人は自覚すべきだな
今の日本人には菅直人がお似合いだよ
31名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:20:06.05 ID:skn4LeOo0
交代して次誰がやんだよ?
選挙できねえんだから
また民主の中からカスみたいのが出て来るだけだろ
もうどうにもなんねえんだよ
32名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:20:20.01 ID:Oo8AziFq0
>>29
統一地方選の直前で止めたら多少は効果があったかもしれない。
33名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:20:34.66 ID:YT1BF3VD0
政権交代してまだ1年8ヶ月しか経ってないのに

鳩山由起夫で=北朝鮮レベルへ下落した日本外交の信頼性
菅直人で=北朝鮮レベルへ下落した日本国の信頼性(情報公開)

中露韓は領土占拠加速中

こんなバカ選んだのは日本人
34名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:20:39.43 ID:5jv8eYO9O
>>3
オレオレ詐欺等のなりすまし詐欺に引っかかる老人が未だにいるからな
35名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:21:00.38 ID:aNruhxIx0
ぶっちゃけ、菅は総選挙しちゃうの?
36名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:21:49.66 ID:7u2srz900
菅がやめたら原発利権と官僚奴隷の自民党か?
ありえんだろw

菅頑張れや!
37名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:23:04.16 ID:yY7TyuUo0
汚沢とか絶対に勘弁だし
38名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:23:12.40 ID:skn4LeOo0
思うんだが
もう議院内閣制がダメなんじゃねえかな
この国の政治はもう死んでるだろ
制度そのものが日本人に合わない
有能な政治家が出てこれやしない
根っ子から腐ってる
39名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:25:45.25 ID:dMozwauR0
交替してもまたダメ首相が誕生するんだろうな(´・ω・`)



外務大臣官房・武藤審議官の口調の変化が面白い

つべ
厚生労働委員会「海外からの放射線線量計の行方」2011.05.19-1
http://www.youtube.com/watch?v=KJeRpbcF-JU
厚生労働委員会「海外からの放射線線量計の行方」2011.05.19-2
http://www.youtube.com/watch?v=IvI2zHZFwRI

ニコ
海外から送られてきた大量の放射線線量計は何処へ消えたのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14514176
海外から送られてきた大量の放射線線量計は何処へ消えたのか?2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14513887

40名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:26:37.11 ID:ertJIYkW0
原発災害、地震災害からの復興を指導し、逼迫した日本経済を見事に立て直した稀代の宰相として、
長く後世まで語り継がれることでしょう。
41名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:26:47.64 ID:mQ/xvNshi
今求められるのは政権交代と鉄拳制裁だな
42名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:27:01.88 ID:31/L5kcY0
参政権持ってる人にだけ、アンケートしてみろよ。
43名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:27:25.12 ID:tzOLQfkVO
有効回答率低すぎ
数値調整のバッファだな
44名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:28:16.41 ID:H3GTJ75S0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
      ∩::::::::/        ヽヽ   大バカヤローの菅か?  お前の過失による「人災」で
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  多くの福島県民が不自由な避難所で暮らしているのに、
     ||::::::::/     )  (.  .||  連日、高級料亭で酒盛りしているようだな、大バカヤロー
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  炉心溶融は防げんわな  大バカヤロー
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::    
45名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:28:23.27 ID:U0c//aJQ0
どうせ、この調査も、嘘でしょう。

公明、共産、社民の支持者には、一定の比率で狂信者がいるから、
得票率と乖離が大きすぎると、調査が嘘だってわかるんだよね。
46名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:29:39.73 ID:eXV9/aPC0
さっさとある程度まで震災対応ケリつけて、政権交代しろよ!
47名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:31:05.84 ID:sDnz549CO
てか総選挙ならよし
民主党内の首相たらい回しじゃあ何も変わらん
48名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:31:30.14 ID:aK8TyOPB0

     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E) 国会討論、菅さん大勝利です。
      Y     Y  ネトウヨ涙目www

\__________  __________/
                ∨
         ____…コピペ送信。
       /      \
      /   _ノ  ヽ、_\    今日もまたうそ臭いコピペ
    /   o゚⌒   ⌒゚o\  を貼るバイトだお。
    |   し   (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
49名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:31:37.25 ID:gFu8PI1s0
 朝 鮮 人

  ホ イ ホ い
50名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:32:35.05 ID:RT9qPtYT0
■日本人の為の政治サイト

SNS my日本
http://sns.mynippon.jp/
SNS-FreeJapan
http://www.sns-freejapan.jp/
選挙前.com
選挙へ行く前に知りたい、放送されない政治家の思想と実績
http://senkyomae.com/ 
テレビの嘘・偏向動画まとめサイト ミコスマ
http://mikosuma.com/
みんなの党 研究所
http://yourparty.web.fc2.com/
国民が知らない反日の実態 まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/ kolia/ ←スペースを取り除いて使用する
ネット外に拡散 手作りチラシ集積サイト
http://chirasihokanko.makibisi.net/
『マンガで見る外国人参政権』 チラシ集積サイトより
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg

【関連】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1272.html
51名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:32:53.54 ID:6+Wfbzch0
早く自民党に政権復帰してほしいんだが
52名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:33:41.44 ID:gF/FeeWE0
組合員も、自分の頭で考えず組合の指示に従った結果がこれ。
「騙されたと思って一度民主党に政権を委ねてみて下さい。」という詐欺師の常套句にきっちり騙されてる。
民主党に投じた本人たちは自業自得だが、巻き込まれたこっちは納得できない。

53名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:33:56.54 ID:JybtWNQJ0
なにわともあれ、現在の旧社会党系の極左議員を政権の中枢から叩きだせ。
話はそれからだ
54名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:34:38.34 ID:Nem5rKSL0
でもまぁ、ウジテレビの調査なんかよりは遥かにまともな数字出してるだろ。
NHK、時事、共同、朝日、日経、この辺りの調査の内閣支持率がどこも20%ちょいだから
下駄を差し引いても大体の内閣支持率はわかる。30%近く出してるようなところは
調査能力自体が存在しないと言っていい。
55名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:34:50.87 ID:7hVtU79C0
震災が無かったら在日韓国人からの違法献金問題でとっくに解散してたのに
56名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:35:30.35 ID:+QmhQEdy0
>>50
鳩山の目がw
57名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:37:05.78 ID:5D8afY060
もう遷都して元号もかえたほうがいいんじゃないかな。
58名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:37:39.38 ID:U0c//aJQ0
>>38
その原因はマスコミの報道姿勢ですよ。
本来、お任せすべき政治家の実績については報道せず、
失敗ばかり選んで、失敗がなければ捏造して否定的に報道している。

国会中継を見たり、地元の元議員さんや、
将来の議員さん候補のWebページを見てみなさい。
マスコミが報道しない事実がわかりますよ。
59名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:38:51.54 ID:O9vtxMzS0
無関心がこの国をダメにしている
60名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:39:28.30 ID:rXcigWC90
次は自民と民主だけは絶対に入れない
61名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:41:32.10 ID:yY7TyuUo0
選挙もマニフェスト詐欺で当選できるのがわかったから
高らかに脱原発宣言を掲げるも当選後はしらばっくれる屑議員なんかが出てくるだろうね
62名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:42:41.79 ID:JwbiqLc+0
あれれ?
浜岡停止で完指示爆上げじゃなかったの?
ミンス信者さん、おかしいよこれ!wwww
63名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:43:37.67 ID:lZRcDy3e0
総理コロコロかえてどうすんの
64名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:43:38.12 ID:JOPmyMrB0
高すぎてビックリした
65名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:44:09.95 ID:c3wQlub80
これだけたたかれても、まだ、20%以上ある。

安心して首相を続けてください。 マスゴミは社会悪、ネタ探しに必死なだけ。
66名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:45:58.88 ID:FvBkeABf0
あれー、テレビとはずいぶん違うんだな。
テレビでは、菅を支持しないが今は変えるべきでないが一番多かったが。
67名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:46:26.91 ID:vpjpXArj0
第二次麻生内閣を待望している!
68名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:47:19.17 ID:E2JOxat40
>>1
交代するにしても今まで名前が出ていような政治家は全部駄目
69名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:47:44.81 ID:yY7TyuUo0
代えたところでドングリの背比べ以下なのがわかってるから支持率が下がらないんだよ
70名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:47:51.11 ID:H7hD1Sza0
>>63
簡単だろ、日本をよくするんだよ。
もう民主党からは総理は出て欲しくないけど。
71名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:50:36.00 ID:b7zKg6pO0
最早マスコミやサヨク、在日は菅に区切りをつけていて、
河野太郎をいかにして首相にするか考えているよ。

そのほかの有力者に対する中傷作戦が始まるわけですよ。
72名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:50:50.35 ID:D8gU5jSh0
おそらく辞めると隠し事やヤバイ事がいろいろばれるから辞めるわけにはいかない菅
民主党内で首相交代となった場合、尖閣事件や震災対応など適切であったかどうか
やっぱり隠し通すだろう
73名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:51:45.73 ID:GrVVkcAS0
>>65
2割の人達しか支持してないのに続投?
7割近く支持してないのに、それらは無視ですか。
74名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:52:53.14 ID:9xBBnBp20
>>72
内ゲバは左翼の十八番だぞw

むしろ菅を叩きまくって支持率を稼ごうとするだろ、誰がやっても菅よりはマシと
国民に思わせれば良いんだからw
75名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:53:03.61 ID:rhIOJmBt0
新聞の投稿に市民活動家が国のTOPやるなと書いてあった
自民の言う事そのまんま真に受けてんだよな
原発利権も土建利権も関係ないって意味なんだけどな
76名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:53:35.82 ID:9w+Kdzea0
文科省政務官・林久美子の秘書の子殺し暴言

http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-565.html


民主党 林 久美子
77名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:55:03.34 ID:ZHzLtZ2/0
調査対象が何している人かの明細がひつようだろ。
そうとう偏ってるはずw
78名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:55:08.42 ID:E3Ctl6n70
>>52
こういっては何だが、当時の自民も相当グダグダだった
なので可能性にかけて民主党に投票した人を責めるのは酷だろう
民主党が自民以上の糞だったのはあくまでも結果論に過ぎない
79名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:55:10.49 ID:grCIVBoIO
数字見れば分かるだろう。
すぐ辞めろ。というの以外は全部、支持に入れているんだよ。

震災後で通常なら、落ち着いてから解散って考えるから、少々無能なくらいなら支持は80%くらいになっていないとおかしい。
80名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:00:11.66 ID:3i1PZ92R0
菅は有能か無能か?で言えば無能だろ。
国民もそんなことぐらいは分かってるのさ。
だから菅はいらない。実に単純な話だ。
無能が椅子にしがみついてると、ヒドい目に会うのは国民だからな。
81名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:02:01.62 ID:DrjPCLBO0

 日本維新の会って売国外国勢力の隠れ蓑っぽいよな、原口がやってる時点で
あやしい。民主党の会派から小沢グループ離党したときの党名。


 国旗国歌は現状を考えれば当然、本来の目的を考えろ、移民で欧米は後悔中 

 パチンコはギャンブル、警察/国・地方議員/知事は仕事しろ

 朝鮮人の通名は犯罪を助長、差別を理由に歪んだ政策在日特権反対

 史実にない韓国歴史捏造ドラマを放送するな馬鹿が増える

 右翼街宣車は朝鮮人の日本人を右傾化民族団結させないための世論操作
戦後韓国の赤狩りから逃げてきた済州島と慶尚道人で南北政府系スパイが
潜む特別永住者は99%密入国

 国籍取得の厳格化、国籍条項の適用、国籍取得後の権利の厳格化が必要
外国人参政権は特別永住者でも論外 k2e2a4

82名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:02:44.80 ID:amTq8KyG0
ネトウヨ連呼チョン涙目
ざまぁ
83名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:03:28.94 ID:V0SIijh40
結論としては

・内閣支持率・民主党支持率は現状維持あるいは微増
・自民党支持率は下降

ということですよね。世論を的確に反映した調査だと思いますよ。
84名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:04:28.61 ID:E2JOxat40
>>71
河野親子はなんで自民党に留まっているのか
それが判らないから恐ろしい
85名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:06:47.68 ID:lKhSuEJLO
首相交代じゃなく政権交代
86名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:08:45.92 ID:fjMCcYHv0
そろそろ古賀誠待望論がわき起こりそうだな
87名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:08:56.09 ID:jaft4YGkP
首相という逃げも隠れも出来ない立場で更に逃げようとする意地汚い最低野郎。
88名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:09:30.40 ID:PvRE20K10
望んだところで、当人は居座る気マンマンで
少数な野党では内閣不信任案も成立することはなく
国民には解散権もなければリコール権もないという


されるがまま
やられるがまま
ただ見てるだけ
89名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:10:30.48 ID:OuVvYnpp0
首相だけ変えてもしょうがないだろ
今こそ政権交代だろJK



まああと2年は意地でも解散総選挙なんてしないだろうけどな!
90名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:10:58.21 ID:7R9o50cT0
内閣不信任案の提出に石破は消極的なんだって???
石破はダメだな。
政治センスゼロだ。
91名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:12:22.36 ID:fMR/3wnR0
よほどのメッセージ発信力がないと災害があった時の総理は
すべて支持率低下につながるよな
発想力、実行力の乏しい日本の総理大臣の資質の限界だな
92名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:12:24.61 ID:CIddPZjK0
よし、支持率が3カ月連続で上向いた
解散しろ
93名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:13:34.60 ID:fLjLmvASO
本当にまた自民党に復権させてどうなるの?
利権政治にために増税目的の政権交代なら税金使って選挙やらなくていいわ。
94名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:14:43.01 ID:CgMnPWTC0
支持政党なし が一番多い。

もう政党政治やめたらどうだ?
95名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:14:49.37 ID:fMR/3wnR0
自民党も揚げ足を取ってるばかりで糞の役にもたたない
辛抱強い国民がバカを見てるだけだよ
96名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:16:15.03 ID:D/v4jKr+0
■民団ネット掲示板・・・・から  愚民(日本人)対策は大丈夫だ

 民団(民主党)によるマスコミ操作

◆ マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫ですここ数ヶ月の報道を思い出
してください。自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほ
とんど流れなかったでしょう。ときどき冷や冷やした状態はありましたがテレビ局に新聞雑誌など主要
なメディアのほうは民団本部のほうで抑えてあるようです。

またマスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などは
やりすごす体制ができていますから心配ありません。なにより日本人はテレビと新聞を信用しますから
この辺は大丈夫でしょう・・・ 
    ↓
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306109401/41-60 ← つづく
97名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:16:40.07 ID:H7hD1Sza0
>>93
利権政治って具体的にどうゆこと?
98名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:19:43.51 ID:iFzL/YWTO
菅要らないってヤツはもっと多いでしょ
99名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:20:47.77 ID:nRT1Qx0aO
時事は腐痔産経よりマシな結果だけどまだまだ甘い!
ニコ動を見習え!
100名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:20:51.09 ID:paAuJe0+O
>>93
首相が汚職献金脱税の民主党の方がクリーン(笑)とでも?
101名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:21:44.49 ID:SoyP2cO60
毎年首相を変えてたら、日本は世界中の笑い者になるぞ。
しかも国難最中に。
笑われるのは国民なんだ、頭冷やせよ。
102名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:21:47.40 ID:dhLTESz30
それでもこの馬鹿総理は、「今ここで退陣することは、国民のためにならない」キッリ

  ってまた言うぞ(w   死んでくれや!!! マジで!
103名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:23:48.74 ID:9intWKkiO
誰が支持してんだよ
104名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:23:53.18 ID:oAZaRGsA0
ウンコにゴマ塩ふりかけたような内閣だからな
105名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:24:16.83 ID:Nem5rKSL0
>>97
>>93を意訳するとだな、「民主を支持しているので絶対に自民党政権には戻したくない」って事だよ。
ここまで日本を滅茶苦茶にしたんじゃ民主党員はもうなにされるか分かったもんじゃないからな。
106名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:24:44.10 ID:2fHHqxG5O
>>94
> 支持政党なし が一番多い。

> もう政党政治やめたらどうだ?
面倒だったから東京でほとんど調査したんじゃね

首相交代というより政権交代だろ
小沢の番は一生来ない
107名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:24:51.52 ID:OawvGot/0
>>103
労働組合
108名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:25:23.04 ID:/qgYcPdgO
その前に枝野代えろよ。
情報は隠すし、経済を混乱させるし、
こいつ歴代最悪官房長官だろ。
109名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:25:27.14 ID:P3oAHjZW0
金の問題とか失言じゃなくて、「政治指導力ゼロ」ってことで
交代を求めるのは最近の総理にしては珍しいのでは。
「非常時に総理を代えて復興を停滞させるな」と言っても、ここまで
何もしないんじゃダメだろ。
110名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:25:35.94 ID:fLjLmvASO
>>100
民主政権を肯定してる訳じゃないが選挙をやる意味が無い。 
民主党が野党だった同様なことが今になって言えることだと思う。
111名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:26:02.32 ID:dhLTESz30
>>101 頭冷やすのは! てめぇ〜だ! ボケ!!!

   パラノイアの基地外に、原発任しておけないって言ってんだよ!!!

馬鹿総理の思いつき暴走で、原発が暴走したんだぞ!!!  ハゲ!!

  原発はまた何時暴走するか判んないだぞ!!! それなのに馬鹿総理に任せられるか!!!

 それから、、既に日本は馬鹿総理のおかげで信頼を失ってるんだよ!!!
112名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:26:03.25 ID:fo4j7KNHP
この機に電力自由化ぶちあげて欲しいんだが
113名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:26:39.49 ID:3ZI83jDE0
別に解散しなくても2年強で民主党はなくなるんだからw
衆院選かたないとまともな政権とは認めてもらえないよ
勝てないからすぐ変わるわけで
114名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:28:26.75 ID:YTV89UZd0
>>1
いや交代じゃなくて民主党解散

無能に政治させんな
115名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:29:24.00 ID:dhLTESz30
>>113 あと二年も待てね〜んだよ!!!

  窮迫な緊急事態に馬鹿が総理やって二年で日本は再起不能に陥るだろ!!!  何悠長なこと言ってる!! ハゲ!!
116名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:30:16.88 ID:5umw87xD0
日本の酋長に誰が就任しても一緒
どうせ何も出来ないし時間の無駄
そんなことより国連信託統治領になる道を選べ
117名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:30:26.67 ID:H7hD1Sza0
>>105
シンプルで分かりやすい解説ありがと。
「民主党」ってバレたらやばいもんね。議員も支持者も。
外国籍のサポーターのだけは未だに厚かましい態度みたいだけど。
118名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:30:37.61 ID:dw0DE5/w0
>調査は震災で被災した福島県と茨城県の一部を除く地域の1977人を対象に個別面接方式で実施

茨城在住だが絶対そんな数字なワケねえ。
震災後茨城は給水以外の支援は全くされなかった。
電気が復旧してからは市の防災無線で炊き出しの情報が流されていたが、全て商工会議所とかの民間団体によるもの。
政府に対する不満の声は多かった。

そもそも去年の茨城県議選でのミンスの得票率はたった8%。
この失態続きでどうして支持率が三倍近くも上がるんだよ。
119名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:32:10.47 ID:dhLTESz30
>>116 基地外馬鹿の首相なら! いない方がマシだ! 

 馬鹿総理大臣不在で、、官僚主導の方がマシだわ!!!  ボケナス!!!
120名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:32:44.07 ID:C+kc7xVVP
>>1
支持率が全く下がってねーw
121名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:35:25.79 ID:HiXcxMEc0
指導力を発揮してないとか書いてあるが発揮してこの程度なんだろ
122名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:36:51.59 ID:fLjLmvASO
自民党ならとか稿をも掴む思いで希望抱いている奴ておめでた過ぎて反吐が出る今まで何を見てきたんだかアホくせぇ。
123名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:37:12.89 ID:LpHdjFpDP
解散しろって言ってる奴は何処に入れる気なんだ
自民?共産?社民?
どこ入れても大差ないだろう。日本には国を背負えるような人材が本当にいない
本当に優秀な奴は日本出て行ってるからな昔から
124名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:39:02.87 ID:cxXtJ2EO0
原発推進派が必死にネガキャンしてるんだぞ

エネルギー政策変わるまで
こいつにしておけw
125名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:39:18.09 ID:JvyFbvd+O
普通ならとっくに辞めてるよな
如何に空缶が異常かわかる
126名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:41:42.93 ID:BO8epOD50
首相クビにしても問題は何も解決しない
いつも通りに嫌なとこに目をつぶって先送りするだけ
127名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:42:03.17 ID:uSFnDrQ1O
自民も自民でクソだからネタで共産党かみんなの党にでもいれるか
だが幸福実現党 テメーは駄目だ
128名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:42:54.21 ID:a4Uu8Avz0
安定的に危険な支持率ですが安定してますのでただちに問題はありません
129名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:43:03.43 ID:9TqV68Wa0
自民党は小沢を拒否するしかない。
当たり前だ、あんな反日小沢宗教と組めるわけがない。
(そもそもかつて自由党と組んで失敗している)
それは俺も支持するが、そうすると菅が降りても
次も民主で、誰がなっても同じなんだよな。

そもそも小沢グループも民主を割る気がさらさらないからなw
今はボロボロになっても局面局面を適当にしのいで
耐えるしかない。
次の総選挙で菅も小沢も消せばよい。

選挙を用いる必要が無いという点で、
韓流テレビマスコミを掃除することが日本人には必要だ。
130名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:43:08.69 ID:nD+EIYPM0
共産なんか消えそうじゃんw
131名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:44:35.16 ID:5umw87xD0
>>119
日本の官僚もこれからは全員白人でいいよ
日本の官僚など李朝の両班と変わりないからな
132名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:45:12.27 ID:SrzXt2+z0
民主党独裁主義人民共和国
133名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:45:35.74 ID:Tqmyv2J60
福島、岩手、茨城辺りだけに限定して支持率を取ってみたらどうかね。
134名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:46:26.80 ID:IeLmZECn0
土建自民の方が復興事業には向いてるわな
135名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:47:48.57 ID:dhLTESz30
あのな! 誰が首相やっても変らんだったら、最高に幸せだったんだよ!

 馬鹿総理が首相になって日本は不幸に変わったんだぞ!

誰がやっても変わらんじゃね〜んだよ!!!  カスが首相やってる事態が不幸なんだよ!!!
136名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:47:59.78 ID:nD+EIYPM0
>>129
自みん連立でおk
渡辺を総理に担ぎ上げておけばいい。
137名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:49:14.36 ID:wP3EDMAl0
一番いいのは自民単独政権だけど、それが無理なら
自民、みんな、立ち上がれの連立が一番良い。
138名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:49:14.73 ID:ppL4N8O30
おととしの衆院総選挙で菅が代表だったら政権交代はなかったと思う。
139名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:49:33.86 ID:ldm8jGeG0
7割も非国民がいるとか嘆かわしい限りだな
日本国民たるもの自国の首長と政権与党を信頼するべきだろ
140名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:50:24.95 ID:0jvx0/Ki0
7割の国民から辞めろって言われて辞めないのは、すごい精神力だと思うね。
俺なら耐えられない。
141名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:50:34.93 ID:jjJx1QpX0
>>123
>どこ入れても大差ないだろう。

民主政権になってその考えが大間違いだったことが明らかになった
とりあえず次は緊急避難ってことで自民にして
民主に代わる対自民勢力を1からじっくり育てるしかない
142名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:51:00.01 ID:u7XkhbbvO
>>127
電力自由化したいからみんなの党にするわ
143名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:53:18.28 ID:jjJx1QpX0
>>123
>どこ入れても大差ないだろう。

民主政権になってその考えが大間違いだったことが明らかになった
とりあえず次は緊急避難ってことで自民にして
民主に代わる対自民勢力を1からじっくり育てるしかない
144名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:53:30.03 ID:5umw87xD0
歴代の日本の首相などもれなく無能
アメリカのポチとして上手く立ち回ることしか考えてこなかったからな

145名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:54:14.57 ID:dhLTESz30
>>139 真逆だろ! 三割が非国民だ! ミンスの支持者のことだよw
146名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:54:20.17 ID:mzEfL6hk0
日本人はバカなんだよ。トップが替われば新しい時代が始まると勘違いしている
夢見がちの少女にすぎない。
トップが替わっても実際は何も変わらないよ。
147名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:54:22.29 ID:fLjLmvASO
この世論調査は民主党の
政権交代が起きる前と同じでまた自民党政権になればまた絶対後悔すんだよ。
こんなに税金払えるかよ!てね俺には分かる。
148名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:54:45.99 ID:Mfc7OH0M0
菅の言動を見ていると、「誰かの指示」を受けてその意思通りに動いている様に
思えてならないんだが、考え過ぎだろうか。
何らかの「大きな目的」を達成したがっている組織・人間が後ろに居る気がする。
奴がやってるのは支援や復興じゃない。震災に便乗した更なる「破壊行為」だ。

誰が菅を使ってるんだ。日本をどうしたいんだ。
149名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:55:52.72 ID:eqEpr8Sp0

中韓首脳、求心力失う菅政権と距離…懸案棚上げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110523-00000304-yom-pol


      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
150名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:56:52.70 ID:fi5bU9qO0
時事の世論調査はガチだから信用できるw
151名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:56:58.76 ID:yFbGAIQZ0
ある意味〜今正に〜トウデンガ〜以外の言葉言わないもんな
俺でも出来るww
152名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:57:44.99 ID:iOVukHof0
>>139
書き込みの意味不明
153名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:57:51.24 ID:ldm8jGeG0
>>145
失せろ
日本から出て行け人否人
154名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:58:25.64 ID:FC1mJdgxO
首相やめてもらうのは簡単だけど、誰が次期首相にふさわしいかも調べなきゃ意味ないんじゃないですか。それとも総理大臣不在でいくのか、ちゃんと考えを示してくれないと困りますね。
155名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:58:47.54 ID:vlaC5W2H0
21%も支持しているってのが驚きなんだが。
単に数字操作してるだけ?

こんなに日本解体させたい奴が溢れてるのかこの国は。
156名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:58:47.56 ID:zThXexg20
総理を変える必要はあるが、自民には変る必要が無いって書き込んでる奴の99.9%は、

民主が与党の方が都合良い=利権者だってことは明白に判るw

その利権者、誰かって判るよなw
157名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:59:09.16 ID:3+ZS0cGB0
逆の切り方をすると、「78%の人が当面の菅首相続投を求める」になる。
158名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:59:16.56 ID:IeLmZECn0
>>146

トップを換えてみたらこのザマなんですが
159名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:01:24.83 ID:ldm8jGeG0
自民政権のままだったら原発問題は取り返しの付かない状況になっていただろうし
事実も隠蔽して国民を放射能の危険に晒し続けてただろう
こんな簡単なこともわからないバカが7割もいるとは驚愕だ
やはりバカには選挙権を与えるべきではないな
160名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:01:39.60 ID:H9H3pJVJ0
なぜ20%死守するのか
161名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:01:53.33 ID:BO8epOD50
>>144
田中角栄は米に反抗して潰されたんだよな
162名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:02:16.19 ID:34TFOYTfi
>>148
言うまでもなく支持基盤の日教組・民団・総連・解同。その背後には支那チョン。

いい加減、民主党が日本の政党だと思うのはやめた方がいい。
163名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:02:40.70 ID:4j6V+aAn0
マスコミの皆さん
心あるなら

菅に辞任を迫ってくれ
菅の側近にも迫ってくれ
菅の息子にも迫ってくれ
菅の奥さんにも迫ってくれ

ホントは誰かが殺して欲しいし本人が自殺して欲しいけど
それがダメなら周囲から辞任させるしかない方向で
固めていくしかないと思う

俺の目の前に伸子夫人とかバカ息子がいたら言いたいけど
取材で記者の人達がいつもやってる様に粘り強く
しつこく本人だけでなく菅の家族や肉親や知り合い全てに
働きかけるしかないと思うんだ

お願いだよ。

心あるなら国民の意思を伝えて欲しい

菅は辞めるか死ぬかブチ殺されるかして欲しいって伝えて欲しい
164名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:03:17.66 ID:+8M1Sb52P
             _,..,_,.-ーー-..,,_
           //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
          /  (    。    l:|  
          |  |  ー-   -ー |:
            !゛    (・ )` ´( ・) i
        _   |     (__人_)  |   どうした!国民等?かかってこい!
.    , く゛´ ̄   \    ヽ__/ /    
   /   Y'゛´  |   |゛` ー--= イ\\     ほらほら!俺はここにいるぜ!ほらほら
.  /゛ヽ、│    |  ヽ   :::::::/| | \\   
  /゛ヽ、  |    |  ,.へ、.__./ ヘ、|  \〉、 
. 〈. n∩nl,、   l_/  oヽ;:::/__  ヽ!   / }、             n  _.,、_
. /゛ソ| || ||‖|          V        / / l         ノ ,h_| | |.|
/,rヘl    ´/  日本   ノ  上等 / ,.r',ニヽ、      r'〜 j |////
!{  `  イ           〈 o   /7'ー‐/ / / ,二マ.     /` ーァ─ '´
ヽ.    /           ノ  ,〈〈__o/\'./ /  ,.ゝ-‐''"    /
  `ーァ ´         ノ  〈 `ニ7   `'ヘ. /       /
165名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:04:09.18 ID:lZRcDy3e0
菅さん以外の適任っていないだろ
166名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:04:47.84 ID:OlSl/IMiO
民主党はもう勘弁
167名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:07:06.78 ID:qSbT6qQ60
バ管の視察でのベント遅れが原発爆発の原因

爆発の犯人が原発対策のトップというのは異常です

168名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:08:58.72 ID:Mfc7OH0M0
>>162
欧米諸国の支援の手を振り払い、もしくは袖にして評価せず捨て置き
中韓のヘッドをわざわざ、このタイミングで福島に呼んで国賓歓待。
しかも被災者と面談させ、その写真を各紙一面トップに堂々掲載。

恐ろしいな・・・・
169名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:09:13.16 ID:hzq+cyGH0
この人支持率0でも辞めないとか言ってたよね
マスコミも下駄はかせないで有権者のみでの支持率公表しろよ
170名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:11:48.21 ID:7QCYmXWc0
せっかく毎年 首相を変えているのに
なんで こんな最低な奴が首相の時に 変えないんだ

おかしいだろ

これまでの苦労はなんだったんだ
171名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:12:33.87 ID:HZj0Cqxd0
自分の保身の為に災害対策先延ばしで
国会を閉じようとしてるような奴だぞ

自民なら古館が報道特別番組作って
24時間狂ったように批判するレベルだぞ
172名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:14:20.50 ID:1m6pnECE0
>>1
ミスリードしてんじゃねぇぞゴラァ!
×首相交代
○解散総選挙
173名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:16:18.05 ID:NbOqyy9Q0
>>1
総辞職か大連立か解散か、どれがいいのか聞いてくれよ。
174名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:17:35.49 ID:8iFpIehe0
極刑を求める人は
175名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:17:45.37 ID:wP3EDMAl0
尖閣、竹島、北方領土を侵略されてまだ支持する奴いるのかね。

民主党なんて韓国、中国に言いなりの傀儡政権なわけだが、それの
どこがいいのか。
176名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:18:05.09 ID:NlZdweqhi
>>172
死刑を
177名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:23:44.04 ID:o4zWdpVK0
自民党とマスコミのデタラメ祭りで民主党支持率は、低下。
一番目の嘘。菅首相は、ベントをしなかったと厳しく菅叩き。
国会で菅首相は、東電のベントを何度も指示した。東電は、ベントをしなかった。
余りにも、放射能濃度が高すぎて社員が危険だと。これ欠陥原発?
二番目の嘘。
海水注入を菅総理は、遅らせた。
本日の国会でそのような事はしないと語った。
自民党とマスコミは、これでも菅を叩いた。
これだけマスコミの馬鹿がデタラメの報道をしても、国民には謝罪無し。
自民党原子力政策を担いだデタラメマスコミは、利権を守る為に必死で嘘で
国民を騙し続ける。
178名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:24:46.67 ID:udLU0Yse0

>「対応に一区切りをつけたら退陣すべきだ」が53.5%。「直ちに退陣すべきだ」は15.3%


民主党内ではだれが次になろうとも菅よりはマシだ」・・が大方の意見だ。53.5%はまだ菅に
幻想があるな。菅はバカ・アホだけでなく責任を取らない。責任を取るから浜岡を止めてくれと
言ったか? 菅は停止を要請して中部電に下駄をあずけた。責任は中部がとったかたちだ。

東北の被災者は大人しすぎる。菅を批判して暴動を起こせば、アホ菅や国民もどうかしようと
思う。忍耐強く真面目な東北人の気質が裏目にでた。所詮、他人事だよ。

国難に際してどんな行動をとるべきか・・一つのきっかけだな。
179名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:32:57.66 ID:TlGk1Vjg0
>>177
証拠は?
議事録は公式に無いはずだけど?
論理がぶっとんで結論だけで言われても検証しようがない
180名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:33:00.94 ID:LDUl6TN90
>>159
現にいま、取り返しのつかない状況になってるわけだが。
つーか、なぜか民主党が反原発、脱原発ってことになってるやつがいるみたいだが、
民主党はもともと自民党以上の原発推進なんだが?



>>昨年6月に菅が首相の座に就くと、“逆コース”をたどり始めた。就任直後に政府の「エネルギー基本計画」を改定し、
>>「2030年までに、少なくとも14基以上の原子力発電所の新増設を行う」と、自民党政権を上回る数値目標を定めたのだ。
>> 菅政権は原発の売り込みにも前のめりとなった。原子炉プラント、その基幹部品だけでなく、
>>メンテナンスまでを含めたインフラ輸出を日本の成長戦略の柱に据え、
>>自民党政権の「原子力安全神話」をドンドン踏襲していったのだ。

>>「特に熱心だったのが、前原、仙谷両大臣です。東電や原子炉メーカーと
>>一緒にベトナム政府に働きかけ、原発のトップセールスを展開した。
>>昨年10月に事業規模1兆円の原発2期工事の独占契約権を獲得すると、
>>鼻高々で成果をアピールしたのです」(政界関係者)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5489039/
自民の方針を踏襲して、さらに促進したのが民主なんだよな。

>>鳩山氏は「原子力政策の推進を前提としていたことは事実だ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20110503-OYT1T00453.htm
181名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:38:10.64 ID:jLQMY3v20
2割の壁厚いな
こんなクズ総理でも麻生みたいに1桁で瀕死の状態ってなかなかならないんだな
182名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:38:30.38 ID:1PvWh9+eO
死にきれねえだろ

超名将例えば信長の指揮下で死ぬのと、訳のわかんねえ奴の下でくたばるのとでは人生が違う
183名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:46:10.23 ID:TmeMwhVGO
なんで民主は今だにヨウ素剤すら配らないし、放射性核種もすべて公表しないのかね?

どこも民主工作員や火消しや責任逃れスレも大量だし、常に隠して民主は土についてしか言わないけど、コンクリートの場所は土の場所とは違って土が放射性物質を吸収しないから、余計に今まで放出された放射性物質がたまりまくって舞っているよ

だからコンクリートの街の人に花粉症が多いんだよね

しかも人類史上初のまだまだ連日だだ漏れで、蓄積されていくから、みんな累積被曝量には気をつけて

日本解放第二期工作要綱-Wikipedia
184名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:46:19.24 ID:nD+EIYPM0
愚将でも「すまん、俺のせいで・・・」とか言ってくれるならまだいいわ。
185名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:50:46.34 ID:xUrvujUlO
>>34
銀行や郵便局で怪しいと感づいた、職員が詐欺の可能性があるから先に確認した方が良いと注意して止めてるのに
逆ギレして、そんなの関係ない俺が振り込めと言ったら、振り込めと言って止めても聞かずに、振り込んで
騙された、何でもっと止めてくれなかったんだと
責任転嫁してる年寄りいるからね、頭の本質が民主脳なんだろう
186名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:04:31.14 ID:YgIWSkJq0
この期に及んでまだ20%を割らないとは・・・
187名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:08:50.79 ID:8iFpIehe0
脱小沢、脱原発で支持率を上げて、次は脱菅で支持率アップだ
188名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:32:31.95 ID:dhLTESz30
首相交代じゃなくて、、政権交代だろ!!!  

 それにしても馬鹿総理は何とかならないのかねw
189名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:47:01.30 ID:zThXexg20
バ菅は民主の中でも割とキチガイ少レベルの方なのに、

この失態続きはキチガイ特大の鳩山と同じレベルw

もう民主党の中に正常な議員は皆無で、後は「どれ位のキチガイ違い?」かなだけw
190名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:49:07.30 ID:4IdPczBl0
労組+韓国=民主党

日本の田舎の復興とかやる気ないのは当たり前だろw
191名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:02:55.81 ID:bjXuM2ZE0
麻生でいい。
安部でも石破でもいい。
この際、福田、渡辺でも我慢するよ。
菅よりはマシ。
192名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:13:22.70 ID:GORt51cF0
ずーっと他人(自民党)を批判してきた人生、悪口を言い続けた人生
そんな人間が日本国総理大臣になってしまった
他人(小沢)の悪口を言うことによってね
総理大臣になってからも、ジミンガー、カンリョーガー、と他人のせいにするばかりで
新たに、ジシンガー、ツナミガーという最強の言い訳を覚えてしまった

総理にふさわしいかどうかというレベルではなく、人間として最低だよね
この人以下の人間を日本で探すほうが難しい
193名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:20:52.73 ID:WIMmJl7u0
民主党が与党になることは今後ないんだから長期的な政策を決めるなよ
鳩山のCO2キチガイ発言だけでも日本は今後苦しまなければならないんだぞ
1年位内に結果が出ることだけやれ
194名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:31:47.57 ID:cjX3JTcTO
>>29
浜岡原発止めて舌の根も渇かぬ内に海外向けに安全な原発から稼動発言だからな。
風見鶏にしてもお粗末すぎんだよあのバ菅は。
195名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:50:07.95 ID:RtAHeA1C0
フジテレビだと35%の高支持率だ。
痔時通信のほうがまともだな。
学校で一番バカでどうしようもないやつを生徒会長にしたよりひどい
話だろう。
196名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:02:57.89 ID:8rlpS0eO0
>>193
CD2削減なんて原発縮小で完全に反故だろ。
つーかマスコミが国際公約とか勝手に言ってるだし。
他の国は政権政党変われば簡単に翻されるもんだ。
197名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:07:45.58 ID:oaNdRvzb0
7割が首相の交代を望んでる
世論の示すとおり菅は辞めたほうがいいだろう
何で世論を無視して居座っているんだ
198名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:35:40.30 ID:UPwDj6BH0
菅の一人芝居をもうやめさせろ この時期に中韓になびいて頭おかしいんじゃないか
株価は一直線に急降下だ 倒産はもっと増えるぞ 
義援金はさっさとばら撒け なにやってんだ
国会で質疑のお遊戯やってる場合じゃないぞ
199名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:44:45.56 ID:zThXexg20
過去の記事だが、


統一地方選で東電労組が14人擁立、逆風で東電ブランド出せず

今回の統一地方選と5月実施の地方選挙では、東京電力労組(組合員数約3万3千人)が、
14人を組織内候補者として擁立(うち8人が民主党公認)しているが、
福島第1原子力発電所事故を受け、候補者たちは東電ブランドを表に出せない戦いを強いられている。
一方、労組側も「選挙より被災者の支援に全力を挙げるべきだ」との批判があるため、
派手な支援活動はできないでいる。

東電労組は、民主党の有力な支持基盤である連合傘下の電力総連に加盟する。
電力総連は今回の統一選で約90人を組織内候補として擁立。国会にも現在、
2人の参院議員を送り出しており、その一人の藤原正司参院議員(比例)は、
「電力総連は連合内でもよく動く組織だ。よその労組の比ではない」と明かす。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110420/plc11042020430026-n1.htm



民主党の大事な支持基盤です東電労組はw
200名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:45:36.20 ID:urkxAY+t0
>>1
民主党自体の支持率が10%程度か。
選挙という選挙で負け続けるわけだ。
菅が粘れば粘るほど、総選挙後の民主党議員が消えていくな。50議席切るかも。
201名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:53:08.05 ID:WAPMxqbn0
民主党の誰がやっても駄目だと思うんだが。
だから菅のままでもなんでもいいわ。
202名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:56:54.37 ID:wP3EDMAl0
駄目も何も消滅だよ、数年以内に。
203名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:08:57.59 ID:UPwDj6BH0
小泉劇場もダメだったが、菅の安物ドラム菅ストリップは見るに耐えない
カネかえせのレベル おい一物が飛び出てるぞ 公序良俗違反で検挙せよ
204名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:11:01.86 ID:eEv7BJeC0

菅も枝野も仙谷ももう見たくもないわ、さっさと政権を明け渡せ、糞野郎
205名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:12:19.26 ID:Fvn6SApa0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110523-00000523-san-pol
「海水注入問題めぐる議事録はない」福山官房副長官

なんでこのニューススレ立ってないの?
206名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:13:36.73 ID:eEv7BJeC0

議事録がないのは証拠隠し、知られると都合が悪いことがあるからだろう
207名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:14:44.91 ID:w8lE9hZSO
バカ菅とキチガイ民主党はまだ大逆転があると思っている。

何度もチャンスはあったのだが全部選んじゃいけない選択肢ばかり。

日本国民を第一に行動すればよかったのに。
208名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:15:05.36 ID:UPwDj6BH0
国会軽視じゃなくて国会無視 思いつきで何でもありの税金乱用
カネがなければ庶民から取りまくれという魂胆
日本の議会制政治は死んだ
209名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:16:33.52 ID:pw5TCHD+O
もう遅いよ。そんなの前の選挙の時に分かっていて下さい
210名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:16:34.25 ID:Dgjxqs6t0
菅からミンスの誰に変わっても状況は変わらないと思うけどね
民主に限らず政治家にロクな人材いない
211名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:18:18.74 ID:UPwDj6BH0
何となく気分に流され気がついたらどっぷり独裁
ファッションファシズムだ
212名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:20:17.61 ID:SaJ+ZzPt0

【日中韓】日中韓首脳の被災地トマト試食=「突然やらされた(中国外交官)」[05/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306134567/
213名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:30:36.61 ID:7qPECmwK0
ミンスで一気に滅亡するか
自民でじわじわ滅亡するかの政権選択
もう日本終わりだろ
214名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:36:53.88 ID:RtAHeA1C0
松本何とかってのの理論で議会制民主主義は期限を切った独裁制だと信じて
菅自ら書いてるから独裁ファッショで仕方ない。
支持率1%でも止めないといったのは確信犯だよ。民主になったら
パチンコCMがはびこり、日本中、シナに土地買われ、ついに都心一等地まで
売り渡してしまった。菅独裁政権の成果は大きい。
外国人参政権、人権擁護法で国家破壊完成。
215名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:43:35.49 ID:REq1syA+0
民主党議員死刑97%が求める
でもおかしくない状況だけどな
216名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:46:09.63 ID:6wHT1G3k0
<河野太郎が原発事故での自民党の責任を語る>

―3・11で原発の「安全神話」が崩れました。
「もともと、おとぎ話の世界だ。土木学会原子力土木委員会津波評価部会の
メンバーの多くは、電力会社で占められていた。お手盛りで津波対策をつくり
ながら、今さら『想定外でした』というのは通らない」

―「神話」はどう作られたのでしょうか?
「中心は自民党と経済産業省、電力会社だ。自民党は電力会社から金をもらい、
立地自治体に補助金を出しやすい制度を整えてきた。通産省は電力会社に金を
出させて公益法人を作り天下っている。東芝や日立などメーカーに加え、建設
業界など産業界も原発建設を後押しした。電力会社は大学に研究費を出し、
都合の良いことしか言わない御用学者を作り出す。多額の広告代をもらうマスコミ
は批判が緩み、巨悪と添い寝してきた。政・官・産・学・メディアの五角形が
『安全神話』を作った。」

―自民党内で東電と原発を守る動きがあります。
「甘利明氏の会議がそうだ。推進派がズラりと並び、引退した加納時男氏まで
座る。次の選挙でそういう議員を落とすしかない。国民の目が必要だ。3月11日
で隠してきたうみが全部出た。自民党がやるべきことは謝罪だ。」
217名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:46:11.60 ID:fPvqWi720
管をまだ支持してるって 馬鹿なの?
何かやってくれるの まだ期待したいの?
日本滅亡へ一直線にしかみえないんだけど
まじで 誰か替ってくんねかな
218名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:46:18.08 ID:WrA2X/ThI
民主党政権は世界への恥。
どれだけ日本が、政府レベルで国際的信用を失っているか。
219名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:46:46.98 ID:jpXn9YIh0
>> 13日〜16日に実施した世論調査によると
>> 内閣支持21.9%

21.9%も支持しているはずないだろうがよ!
子供手当目当ての自己中近視眼的選挙民の支持か?
220名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:48:15.31 ID:AoqkOCMz0
>>213
皆で民主・自民以外に投票してみたらよくね?
そんな勇気ないか

あれだけ虐げられても自民の票は民主が悪化すれば上がるし
もう自民・民主は連合なんじゃないかとさえ思えてくる
221名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:49:06.50 ID:gf18SHdE0
もともと献金問題で死に体だった訳で。
震災に乗じてアピールしようと張り切ったら、原発をメルトダウンさせる始末。
世界中に福島=チェルノブイリって印象を与えた罪は一生掛かっても償えないだろう。民主に投票した奴早く辞めさせろよ。
222名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:49:43.01 ID:Az1vD53vO
>>219
だよな
一桁だろうな実際はwwww

必死に捏造でも20%が限界

会社や近所じゃ民主党なんて笑いの種だしな
223名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:50:36.89 ID:E73FT3qj0
>>11
久しぶりに見た気がする。プレビューで変化するこの技w
224名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:51:30.85 ID:2ZxbYWVV0
支持が20%以上いるのが驚き。
ってか、この20%がたぶん日本滅亡を願う外国人および、頭の中が
外国人の日本人の割合なんだろうな。

そうだとすると意外と少ないのかな?っていう気もする。
225名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:51:31.24 ID:jploXhRi0

菅首相に対するデタラメ風評

1 11日、米軍がホウ酸を空輸、原子炉へ注入を提言。
2 しかし菅官邸から一基5000億円原子炉が使えなくなる、ホウ酸注入=廃炉 のため、これを拒否。
3 東電は格納容器の圧力が高まり、注水にも支障、政府に蒸気放出を申請。(炉心蒸気は高濃度放射線で政府「許可」が必要)
4 ところが、翌日菅総理がTVクルーを連れて視察に行くので海江田大臣が蒸気放出の中止指示。
 
官邸から報告された真実
   ↓
5月12日、政府から「メルトダウン」が二ヶ月も経ってから発表された。また同時に官邸から、当時の菅首相
の武勇伝話がマスコミに伝えられた。話しによると、原子炉の専門家の菅首相は11日には「メルトダウン」を
既に予知していた。またベント作業が必要と深夜に指示した。また現場から逃げ出そうとする無責任な東電
作業員を説得引き止め、翌日早朝ヘリで急ぎベントにより高濃度放射線蒸気の被ばく危険を冒して福島原
発に向かった。そして菅総理のリーダーシップの下に東電作業員を説得し、さらに原子炉の対処方法を的確
に技術指導したことで災害を抑えられた。との武勇伝話しが官邸からマスコミに文書配布された。
226名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:53:09.35 ID:LeDKIy/J0
近所の民主シンパのオバハンでさえ
スーパーで管辞めろと吼えてたわw


227名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:54:11.10 ID:5irprQkB0
これ以上総理変えたら
日本やばいだろ
満期まで我慢しろガキども
228 【東電 77.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/05/23(月) 16:54:22.44 ID:uIia6rg10 BE:151384526-2BP(3333)
( ゚∀゚)o彡°解散!解散!解散!解散!解散!解散!
229名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:54:27.77 ID:H1H4sfGyO
首相交代の必要などない
230名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:55:13.02 ID:khhh1r/wO
で、後釜誰にするの
231 【東電 77.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/05/23(月) 16:56:34.62 ID:uIia6rg10 BE:403690548-2BP(3333)
>>230
解散すりゃ、自民に候補は居る。
232名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:59:23.90 ID:41ETF6CB0

■民団ネット掲示板・・・・から  愚民(日本人)対策は大丈夫だ

  民団(民主党)による風評マスコミ操作

◆ マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫ですここ数ヶ月の報道を思い出
してください。自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほ
とんど流れなかったでしょう。

ときどき冷や冷やした状態はありましたがテレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは民団本部
のほうで抑えてあるようです。

またマスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などは
やりすごす体制ができていますから心配ありません。

なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょう・・・
 
    ↓
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306109401/41-60 ← つづく
233名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:00:25.71 ID:XSIR88Tf0
>231

そもそも自民が日本をめちゃくちゃにしたんじゃないか?
なんでまたそこに戻ろうとする?
今の民主もよくはないとは思うが全く理解できないんだが。
234名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:00:26.31 ID:HhPklyJ2O
なんか毎回毎回、支持率が必ずと言っていいほど
20%台をキープしてるな

これ、明らかに捏造だろ
20%もあれば即退陣、とはいかないだろうし
金か、マルボウの脅迫か、何かしら動いてるのは明白

大人は対話ではなく、主に諭吉が喋るのだよ……
235名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:01:14.47 ID:VG7yjSUt0
>>229
と思ってる人は少数派ですっていう記事だよね
236名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:02:11.42 ID:vIV9tZWp0
>>11
みれねえっつうの
せんぶら仕様は辞めてくれ
237名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:02:32.18 ID:RkhuoHHLO
>>233
お前、今の民主に何人元自民がいると思ってんの?
今の民主は旧自民の廃棄物だらけだよ
238名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:03:08.56 ID:dHAW9SOt0
>>1
「対応に一区切りをつけたら退陣すべきだ」が53.5%

◆「一区切り」は何を指している?

(1) 原子炉の冷温停止
(2) 廃炉
(3) 被災者の仮設住宅の全戸建設完了
(4) 災害補償の完了
>>233
ミンスは、たった1年ちょっとでここまでめちゃくちゃにした。
240名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:04:34.41 ID:U82peKbV0
珍報道2001と違い過ぎてワロタ
241名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:04:56.97 ID:vIV9tZWp0
>>229
ざこばの入院案を推奨ってコト?
病名 : 仮病ときどき火病
242名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:06:42.93 ID:MNkNvU2UO
首相つーか、ミンスごと交代希望。
243名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:09:14.91 ID:vIV9tZWp0
>>240
有権者に聞いてるか、電話調査では確認できない。
つまり、嘘を故意に報道している。
停波だな、これは。

244名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:12:12.00 ID:heVZc0VYO
国会での虚偽答弁の責任は「内容次第」 政府答弁書が無責任に…
2010.12.10 12:22

245名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:12:20.48 ID:UZw51UuU0
菅直人のポピュリズムで、ここまで日本をめちゃくちゃにされて
まだ菅を支持してる21%が、在日外国人なんですね分かります。
246名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:12:44.63 ID:pUyaV6930
実質1.9%ですね
247名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:13:54.71 ID:FK2ddIP90
311前なら交代してほしかったがね
東電の賠償責任を片付けてからじゃないと
国民負担が増えるだけだよ
248 【東電 77.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/05/23(月) 17:16:52.72 ID:uIia6rg10 BE:353228674-2BP(3333)
>>247
ミンスでは解決出来ないまま、国民負担だけが増大する。
249名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:17:54.21 ID:7t3xWyRc0
>>233
ミンスは、日本をさんざん悪化させてきた社会党に
自民の中でも一番の利権派であった小沢派が合体して、
さらに、そこらへんのパフォーマンスしかできなかった
弱小政党が寄せ集まった老廃物の固まりだ。
能力も展望も理想も、さらには、こういうときに最低限
必要な責任感もまったくないのは、この1年半で十分
理解できたろ。
ミンスは罪しかない。功罪半ばする自民に比べること
すらできない、クズ政党だ。
250名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:18:36.73 ID:pAVb5fbP0

★11日深夜原発どころじゃない、菅の政治生命が興奮状態で必死に「口止め電話」・・・ 原発が爆発して救われる

【違法献金】 3月12日、菅直人震災翌日「献金韓国人に口止め電話」 (週刊文春 4月14日号)

 震災翌日、12日菅直人は「献金韓国人」に必死に口止め電話!をしていた。「過去も現在も未
来も会ったことはなかったことにしてくれ」。「とにかく海外へ直ぐ逃げて下さい」。

3月11日早朝、朝日新聞が一面トップで菅直人首相の韓国人の違法献金問題を報じたことから
始まった。一週間ほど前にも、前原誠司外相が同じく在日韓国人からの違法献金問題で辞任を
表明したばかり。菅直人も同じ問題を抱えていたところにスクープされてしまった。

菅直人は11日夜頃から周囲に怒声を飛ばす興奮状態のままK氏へ、「とにかく海外へ直ぐ逃げ
て下さい!「と叫んでいたと関係者が明かす。同じく菅首相からK氏に『落ち着いたら何でもしま
すから、とにかく逃げて下さい』と要請したとK氏の関係者も明かしている。

朝日新聞の記事に、11日早朝各メディアは横浜市内のK氏宅へ集まったが、すでに空だった。
11日午後2時過ぎには東日本大震災が発生。11日深夜には福島第一原発は、危機的状況に
陥いる。12日早朝、ヘリで福島原発の視察を敢行。安全だと判断したが、その直後、一号機が
水素爆発を起こした。この視察後にも、菅直人からK氏に電話があり、『過去も現在も未来も会
ったことはなかったことにしてほしい』と念を押したそうです。

K氏の父親が韓国の政界に繋がりを持っていたこともあって、2008年2月菅直人と中井洽らと
訪韓して、李明博新大統領と会談もできた。K氏は菅首相のために尽力してきた。K氏本人は
「(菅直人)あいつが(俺を韓国籍だと)知らないわけないだろ」と怒る。都合の悪い事実には口
止めをして、知らないフリをし続けるその卑怯な姿に怒りを覚えるという。
251名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:18:43.94 ID:MM2v6MyE0
「民意に応えろ」って何だったの?
すばらしくブーメランだらけだよなwwwww
ミンスは糞カス
252名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:24:35.62 ID:7g9S3S9+0
浜岡ドーピングが切れたか
早かったな
253名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:26:03.01 ID:u0SPwyak0
21%の指示してるキチガイってシナチョンの人達だろ
254名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:37:22.61 ID:jjJx1QpX0
>>252
浜岡も本当に支持されてたのかどうか疑問だな
あの直後の調査で支持率下がってたし
255 【東電 78.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/05/23(月) 17:39:22.13 ID:uIia6rg10 BE:618150277-2BP(3333)
>>254
これから「夏」だしな。
256名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:52:49.91 ID:TcQgK+xh0
マスコミの洗脳が効いているのか、それともマスコミが嘘を流しているのか・・・
どちらにしてもマスコミは害悪。
257名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:02:03.15 ID:htKSXRz+i
この世の中に民主党政権になって良かったなんて思ってる日本人いるの?
純粋な日本人で本当にそう思ってる奴がいるなら是非会ってみたいわ。
258名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:15:28.68 ID:Dl1DohP90
カイワレも薬害エイズも未納問題も、韓国人による日本つぶしだろ
その時に、気づけよ。
259名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:17:45.71 ID:XZr1X0THO
国会答弁でもどっちが与党なのか分からない
責任感もやる気もない、ただウソを重ねごまかすだけ
260名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:37:44.98 ID:8TTttVun0
>>78
これ以上悪くなり得ないという状況ならそういう選択もありだが、明らかに底ではない時にする選択ではないと思う。
261名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 00:25:17.62 ID:3sMlKJCe0
きちんと外国人から金をもらったという汚職の責任を取って辞めて頂きたいものだ。
262名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 00:29:41.33 ID:zwKh6UN7i
パチンコ内閣さっさと全滅しろ
263名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 00:32:46.93 ID:9AEjRIjtO
マスコミの洗脳って凄まじいよな
カルト宗教と何も変わらねーよ
264名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 00:35:03.83 ID:Rt2Hlxyh0
「対応に一区切りをつけ たら退陣すべきだ」ってことは
一区切りつくまでは辞めなくていいってことだな。
265名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 00:42:02.53 ID:rXNRabpu0
このドサクサにまーた消費税5%アップとかプロパガンダやってるのかよ!
266名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 00:55:42.64 ID:TbK8tH090
あれ?原発廃止発言で、支持率上がったんじゃなかったっけ。
267名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 00:59:41.66 ID:SMLmXIDf0
日本国の代表たる人物には品格もなきゃーな。
268名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 01:01:13.50 ID:Es3iE88n0
国民の多くが政権交代は失敗だったと反省してるよ。
269名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 01:37:27.85 ID:8f6bbBMA0
これさ、日本人の心を持ってる総理なら、もう辞任してるよ。
統一地方選挙に敗れたんだから、日本国民の民意は出てるんだよ
菅の基盤も、在日外国人に選ばれて民主党の代表になっただけだから弱いだろ
しつこく居座り日々日本を破壊するなんて日本人の心を持つ首相なら絶対にしないよ。
歴代の首相を見てみろよ。こんな変な首相は歴代で、菅直人だけ
270名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 01:51:39.08 ID:XPyS2FsE0
早く退陣して欲しい。
271名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 01:54:59.69 ID:niMEdO55O
支持率20%以上で退陣はない
272名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 02:51:05.94 ID:012vcrEJ0
あのグダグダかつ最低な対応を見てなお支持なんだから、約20%は意地でも支持しそう
ていうかもはや意地だけだろう
273名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:16:20.11 ID:rM6vh3W60
支持率高すぎ
274名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:17:26.59 ID:KbgMkhmv0
さっさと不信任決議出せ。
275名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:26:35.29 ID:7unvPJCv0
支持率高すぎだろw
だいたい、これ以上民主党に何を期待しようってんだよ。
打倒自民だけが唯一の結束の要だった政党なんだから、
あとはもう足の引っ張り合い位しかやることねぇんだよw
276名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:28:52.62 ID:usgNjvwA0
約8%の首相不支持だが交代を求めない層って、馬鹿なの死ぬの?
277名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:29:36.67 ID:wy/NpD7TO
あれおかしいな
TBSの昼の番組じゃ70%以上が不満はあるが総理交代はすべきではない
って世論調査でてたのにwwwwwww
278名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:34:00.82 ID:p+pqfXFgO
>>268
電通詐欺の効果もこれからはかなり減るだろうな
279名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:34:32.60 ID:0DDYO7nJ0
>>277
確かに そうだったねwwww
280名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:37:02.47 ID:8Ek7tbRJ0
昼間のTBS
『殆どの国民は菅政権に不満だが、今は変えるべきではないと思っている』

↑これは国民の意志じゃなくて”マスゴミの本音”だろ?
菅は不適格だが今選挙をして苦労して作った民主政権を壊したくない って言う
 
281名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:39:46.80 ID:8Ek7tbRJ0
>>277
俺も見た見た
あれって絶対、調査結果じゃなくて『TBSの本音』だと思う

菅は糞だが、自民政権にだけは絶対戻したくないので時間を稼ぎたい って本音 
282名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:48:45.99 ID:p+pqfXFgO
>>281
今自民が政権奪還したら
電通は確実に広告一業種一社制導入で潰されるし
スパイ防止法でマスゴミのアカ狩りがスタートする

橋下のアカ狩りも大人気だから自民は相当強気の政策をガンガンやって来るだろうな

若手の新藤や西村なんかは石破の手下だから猛烈な愛国者だし
283名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:05:33.34 ID:ATYMo20pO
>>268
そうすると俺は少数派か……

「ほら言わんこっちゃない、民主に任せたら国が沈むって最初から言ってただろ?」
284名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:30:05.94 ID:ZqgO1etk0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 癌直人です。
   '、:i(゚`ノ   、        |::| 日本人ってプライドが世界一高いから恥をかいたら辞任するけど
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l   俺は半分朝鮮人だから全然平気で支持率1%でも辞任しません(笑
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
285名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:31:01.13 ID:ACef6wFQ0
286名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:13:32.07 ID:TVKwG9D70
菅直人の実母を明らかにしてくれよ
菅の実母は、在日韓人とスレに書きこんでる人がたくさんいるんだが、
毎日新聞が必死で菅政権を擁護するのも、菅の韓国人そのものの性格も
すべてが説明つくんだがな。国会で質問して、国民に真相を知らせろよ。
287ニヤニヤ:2011/05/25(水) 07:23:04.42 ID:ktux0ekN0

 こんなときにも民主党工作員が民主党擁護に出てくるんだな。 ニヤニヤ

 肝心の災害対策は何一つまともにやらないのに。 ニヤニヤ

288名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:28:34.46 ID:0nZZZIQJ0
内閣を支持している人は
よほどの楽天家か、政治に関心がないかのどちらかだ。
289名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:43:36.85 ID:W7cc7hQn0
★民主党の募金が、かなり怪しい件


○なぜか民主党の口座へ振り込ませる(自民党は日本赤十字社への振込)
○税控除の優遇処置が無い
○受領証などを発行しない
290名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:48:02.87 ID:P+5l/uhH0
村山といい菅といいアホサヨクが首相になるとろくな事が起こらない
291名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:49:21.97 ID:x4XDh/yA0
>>3
「ゴミクズ糞管に投票したゴミクズ民主サポーター」が日本人と
断定してよいものか?
292 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/25(水) 09:58:00.53 ID:IgJccJCA0
日本には知恵遅れが24.5%もいるまで読んだ
293名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:47:41.96 ID:8bXE/C1T0
アホ菅は震災翌日にパフォーマンス視察やる異常者。
救出は地震発生から72時間が勝負なのに。

陣頭指揮を放棄して被災者28000人を見殺し。
294名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:56:01.85 ID:iN6VZ+0r0
社会党・社民連ってのは史上最悪の政党であり、
そこの出身者には想像を絶する無能キチガイしかいないんだよ
295名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:02:31.67 ID:0p1e1y8N0
>>294
そこに自民を追い出された利権一派の金権議員、
さきがけなどで自分の考えや思想を他人に押し付ける迷惑勘違い議員、
独裁欲が強い議員などが民主党に集まった。

民主党は屑議員の溜まり場、屑の最終集結地。
296名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:05:12.21 ID:kx+R67690
民主党議員の脳がメルトダウンしていますw
297名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:08:31.59 ID:88RXPtr80
>>295 Kgあたり何億Bqか表示して欲しいレベルだな。
298名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:08:46.98 ID:gvStrPD/0
民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの

・災害対策予備費
・学校耐震化予算
・地震再保険特別会計
299名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:09:26.29 ID:uNg/a8F60
test
300名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:30:40.80 ID:yp3Nvzf3Q
新報道2001は35パーセントだったのに
301名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:52:20.70 ID:dyruudOk0
東電や関連会社に組合労組が有り、仙谷とか社会党出身で現民主党の議員も原発で潤ってた。

欠陥原発の責任はこそいつらの中抜きも大きな要因の一つ。
302名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:04:44.09 ID:D1XNGy4AO
早く辞めろ
303名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:19:17.61 ID:d2bBUUHY0
菅は韓国人(密入国してきた白丁)からの違法献金を隠すために
次から次へと問題を起こしとるのかね?
304名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:28:34.25 ID:cY/7EV4c0
一段落つくまでは、という意見もあろうが総理が今のままではいつ一段落つくものか
305名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 14:05:48.10 ID:CO0wb4Yd0
菅の身勝手な行為のツケを国民が払う
蓮舫の削った安全経費の分だけ国民が死ぬ
306名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:01:52.65 ID:q+HVKFSV0
さば読みすぎだろ
307名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:03:55.41 ID:NljgqAEH0
約75%が当面は菅続投支持ってことか。わりと人気者あるんだなw
308名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:11:18.99 ID:ks30LH3cO
塩と石油の備蓄や自衛官増員も仕分けしてたよな
民主党は備えを解体してるんだよ
309名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:12:47.18 ID:94Ys8kOT0
なんだ、100%じゃないんかい?
どんだけ無知でマゾなんだ、日本国民は。
310名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:17:11.22 ID:ZpGWHpRB0
赤松 「だから早く殺せっていってるのにw」
311名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:56:11.90 ID:DM4At6Mf0
馬鹿ンを21%も指示してる事が驚き@@
312名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:14:39.33 ID:9WoxgQTQ0
チョロイやつらが多いな。情報元はマスコミだぜ。

おまえら、信じすぎだよ。
313名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:08:02.31 ID:kiMk5TPs0
不信任決議案何故早く出さないのだ。もたもたし過ぎ

  民主は何処の馬だか分からないのが、屑大臣だ・屑総理になっている

   さっさっとやらないと悪党達に日本を侵略されるよ
314名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:11:17.86 ID:7xb2nQ16O
一区切りなんかつくまえに2年経っちまうよ
315名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:12:08.05 ID:JzPFJ9fr0
尖閣の件といい情報を隠してるように見える。
もうダメだろ。
てか、311に外国人献金バレてるんだから犯罪者は総理を辞めろよ。
こんなの議員辞職もんだろ。自民党も貰ってるやつは即刻議員辞めろ。

今のところ民主党の総理二人とも法律に抵触してるぞw
鳩は時効で脱税成功してるしさw
316名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:15:36.76 ID:hXwhcHpj0
中韓と3国でFTAやるとかなんとか
このままだとバ菅は増税して復興予算を中韓に注ぎ込みそうだ…
317名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:18:59.54 ID:91aS1Z/x0
アホ菅総理が日本を苦しめている


アホ菅総理が国民にとって二次災害になっている


アホ菅放射能汚染総理大臣は国民の為に一日も早く辞めるべきだ
318名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:19:42.66 ID:6XdGRXVO0
マスコミに騙されてる国民が、まだまだ、いるな。
319名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:23:51.89 ID:4OFc0J8I0
本気で菅には辞めてもらいたい。
でも自民党に戻るくらいなら今のままでいいや。
320名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:26:36.12 ID:qCRhN12KO
>>316
既に仮設住宅中韓に発注する気満々だし、復興事業も中韓の企業を参入させる方向で検討を進めているそうな。
321名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:27:13.31 ID:N3S7hlGr0
>>319
おそらく政治に関心の高い層の人達はみんなそう思ってる。
自民党から何の謝罪も聞いてないしな。
322名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:28:27.49 ID:NqLpWTIU0
発揮してないが72%なのに、対応に一区切りしたらが53%

53%って、ただのバカなんじゃねえの
323名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:33:05.83 ID:yMjNEFNc0
猿媚直人はサルコジるとアレバ1t2億にみんな不安
国に余裕アレバいいけどないわけだし。
324名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:36:15.63 ID:c8Pxlj9u0
うちの嫁は政治のことあまり知らんけど、サミットで迎えられてた菅の姿見て
「なんか知恵遅れみたい」って言った。
生まれついての知恵遅れオーラを持ってるんだろうな。
325名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:40:35.74 ID:JZ3qyzBN0
>>324
俺もそれ見た瞬間に首相は麻生に戻せバカって叫んでしまった・・・
326名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:47:55.10 ID:r1DUy/yf0
>>319
こういうバカが今の惨事を招いたんだなぁ・・・
327名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:02:36.45 ID:3SSQmznF0
>>1
さらっと言ってるけど、基本的に同じ数字を読み替えているだけだから。
この状態はずっと前から同じだよ。
「20%の人が支持する」≒「70%が交代求める」
文章の表現を改めただけだ。
しかし、これは、とうとう時事ですら見捨て始めたという事か?
328名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:03:18.53 ID:9hO83H2g0
本日も生中継始まるよ
http://www.ustream.tv/channel/smileagetv
329名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:07:14.92 ID:rmGFkjL5O
そして>>321みたいに俺は政治に詳しいです。でも、すべてを知ってるわけではありません厨が沸くわけだ。
330名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:42:00.37 ID:WjG6SmLG0
支持している奴の面を見てみたい
331名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:43:25.75 ID:ZE0PSbCs0
なんで続投出来る(民意が無視される)んだろう。
332名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:40:09.14 ID:o/l7Sr6V0
まだ2000万人も支持してるのか。終わってるな日本。
333名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:49:49.08 ID:L/c30myzO
何故継続できるのか

理由がある
国民を死の縁に追い込んで逆襲の気運が高まってきても、逆に国民を叩き潰せる算段があるということだ

自衛隊のクーデターには、直ちに人民解放軍を引き入れる算段が
国民の蜂起には情報分断と壊滅させられる算段が
法的責任追求には逃げ切れる算段が
退任後には亡命先が
怖いものはない
334名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:51:28.25 ID:66OrnLLw0
調査する側もされる側も世論調査の不確かさに気づけ
335名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:59:44.46 ID:o/l7Sr6V0
>>334
不確かさを考慮すれば2000万人から3000万人が支持してることになる。
よけいに終わってるな、日本。
336名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:02:38.14 ID:Pc0dXlbG0
とはいえ次期首相は誰がいいのか考えると悩む
人材がいねー
337名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:42:13.67 ID:hXwhcHpj0
バ菅が続けるくらいなら首相空席のほうがいいんじゃね
いるだけ無駄だし
338名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:44:25.52 ID:r1DUy/yf0
どうせ今無政府状態だし、だったら邪魔な菅がいない方が数倍マシ、というのはある
339名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:07:57.87 ID:jg21xxlZ0
>>自衛隊のクーデターには、直ちに人民解放軍を引き入れる算段が

プッ。やってみろよwwwwwwwwww
340名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 00:13:33.45 ID:3cbaFk7s0
大地震の影に隠れて言論弾圧進行中。本気で怖い闇法案が企まれてる。
「人権侵害救済法案」と「コンピューター監視法案」
裁判所の令状無しで家宅捜査って、中国かソ連かよ。これでも民主信じる奴は痴呆。
341名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 00:17:52.71 ID:b/geomL30
暴力団潰す政策立ち上げたらいいのに
342名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 00:40:03.52 ID:qj8kofPoO
>>339
ただなぁ…
クーデターに戦車とか護衛艦とかで交渉談判の余地無く制圧しきれないと、要は小銃なんかで制圧しようとしグダグダすると
人民解放軍が安全上の緊急着陸を何故か求めてくるんじゃないかな?

国防上の領域侵犯を認定、撃墜命令を出すのは空缶だぜ?
命令違反で即時解雇、不法武装集団認定、要人救出要請が光の早さで閣議決定されて、
何故かそこに退避していた部隊が緊急特例的に実力排除を行うと
その後は自国同胞救出の名目で押し寄せて、
一部の不穏なテロリストが起こしうる危険状態発生抑止の名目で一時武装解除 と

ファンタジーだがね
343名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 00:46:44.63 ID:BMXe0IXn0
21%のゴミは一体何を考えてるわけ・・・
344名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:13:23.73 ID:9oQlmDRd0
支持率高すぎ
345名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:15:49.86 ID:m0dyfpMR0
内閣不信任決議→亀井で期限付き救国内閣でどうかな。
346名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 23:59:01.96 ID:p54/tcJM0
菅内閣最新支持率(5月27日現在)

読売新聞 30%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwww
JNN 29%←またみのかwwwwwwwwwww
共同通信 28%
新報道2001 28%
毎日新聞 27%
NHK 27%
ANN  24%
NNN  24%
日経新聞 22%
時事通信 21%
FNN  21%
朝日新聞 20%
日経読者 20%
産経新聞 18%
日経ネット 14%
大学生調査 7%
ニコニコ動画 5%←歴代内閣最低支持率(竹下内閣4・4%)更新まであと0・7%!

与党に媚びないニコ動カコイイ
347名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 00:02:48.77 ID:EJPJAduT0
支持率たかっ

今みたいになってて、まだ21.9%って、高杉。
一桁に転落してても良いぐらいなのにw
348名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 00:06:22.61 ID:8Z6W57yU0
総辞職と解散総選挙のどちらを選ぶのかも聞いて欲しい
349名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 00:09:20.83 ID:7V3n8G8A0
菅直人首相がんがれ!
350名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 00:11:24.34 ID:Pe8Q5uzU0

●三国人の妄想
「ベトナムにぼこぼこにされ台湾すら上陸できず
フィリッピンにも負けそうな発展途上国の支那共産軍が
超先進国の日本に上陸する」

●三国人の現実
「フィリピン海軍に全滅されベトナム軍あたりに領土の一部を
もぎ取れる共産支那軍」
351名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 00:16:10.51 ID:6BQuZice0
これは結構持ちこたえるかもしれんな。
352名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 00:16:33.44 ID:eG4kcOtJO
急流で馬を代えるな!

これだけが頼みの綱だったのに。
まあ当然だわな。
こんなグダグダ毎日見せられたら。
353名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 00:30:06.35 ID:VgLKLjT4O
総理をコロコロ変えるなより失敗したら責任を取らせる方がより大切だとおもうがなあ 菅で不信任案が通らないなら不信任の総理は今後出ないだろ
354名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 00:33:22.57 ID:zCDxX0X00
停滞している復興にただちに影響を与えるので
ただちに解散総選挙をするのが望ましいというのに・・・
現状を踏まえれる程度の情報を得ている割合は15.3%か

まあ自民がやってる仕事は自民の公式HP行って見ないと分からないしな
受動的に入ってくる情報のほとんどはマスゴミの偏向捏造だし・・・
もっと検索して能動的に情報得られる割合が増えれば変わるんだがなぁ
355名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 00:36:25.94 ID:Lg+3Y1uNO
うわっ、こんなに支持率高いとは思わんかった。
支持者に「長生きはしたいのか?」と聞きたい。
そして「長生きと自殺を同時に願う愚か者だな」と言ってやりたい。
356名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 00:40:49.69 ID:7VPbe4qv0
捏造だろ。90%切ってるなんてありえん。
支持率なんか20はゲタで実際は1.9%じゃないの?
357名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 00:48:05.31 ID:XqHpXe2y0
今解散したら、避難生活を余儀なくさせられて選挙人名簿を作れない自治体や、転居後3ヶ月に満たさずに
選挙権を失う被災者から猛反発を食うのは必至!
358名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 00:53:32.01 ID:Ca9Q8wBr0
もはや癌内閣
359名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 00:53:46.23 ID:/ijFPqhN0
┏┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┓
┗┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┛
人権救済 国連へ個人申請可能に 政府、年内の導入目指す - [読売新聞2011_05_26夕刊一面]より全文引用

 政府は26日、人権侵害を受けた人が国連などの国際機関に直接、人権救済を申し立てることができる「個人通報制度※」を導入する方針を固めた。
法務、外務両省を中心に制度の細部を詰め、年内の閣議了解を目指す。
 同制度は、人権保護に向けた各種条約で規定され、国内の司法手続きで手を尽くしても権利が回復されない場合、個人からの申し立てを受けた
国際機関が審査して認定すれば、各国政府に見解や勧告を通知する仕組みだ。
 政府は、既に日本が締結している条約のうち、人種差別撤廃条約や拷問等禁止条約、強制失踪条約は、閣議了解により受け入れを宣言することで同制度を
導入することを検討している。
 同制度を巡っては、民主党は「人権侵害の救済機会が広がる」として長年、導入を求めており、2009年衆院選の政権公約(マニフェスト)で制度実現を
明記した。江田法相も「国際ルールに合わせる必要がある」と導入を強く主張している。ただ、政府の一部には、「司法権の独立とのバランスが難しい」
「国際機関に改善を要求された場合、日本の法体系との整合性をどう解決するのか」などの慎重論もある。

※個人通報制度
 個人が国際機関へ人権侵害を通報し、機関が締約国に見解を示して注意喚起する。締約国は、見解に対する事後点検と報告を求められる。
付属する選択議定書に批准するか、受諾を宣言することで適用される。1966年に国連総会で採択された自由権規約の選択議定書は、欧州を中心に韓国など
113か国が批准している。
┏┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┓
┗┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┛
360名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 00:57:05.59 ID:pRZzgYtG0
総選挙して、誰を首相にするのさ?
誰でも菅よかマシだろうけど、この難局を超えられるやつっている?
未だにスーパーマン待望論か?
361名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 00:58:21.43 ID:4ZsFDpLc0
直近の民意はどこいった?
362名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 00:59:13.03 ID:TDpMzT2q0
>>360
もちろん、小泉純一郎だろ
363名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 00:59:15.56 ID:ROUlp68nO
なら岡田防護服登場の
福島で調査してみろやwwww在日も逃げ出してるから

その支持率が日本人の総意

慌てて桜入れたら0.08%はあるかもな
364名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 01:00:59.16 ID:NdlN7/6x0
てか最近2chで躊躇無く民主党死ね死ね言ってるのが怖い
365名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 01:01:06.02 ID:w9JXMNwa0
で、次は誰にするの。
こうして日本はドンドン世界中から
信用を失墜して行くのだ。コロコロ
変わりすぎだ。
366名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 01:01:29.88 ID:2tlQho8N0
TBS変態系列局は
「不満はあるが、来年三月まではやってほしい」が多数
という、手前の調査出して、
「ヤトウガー」
で必死に延命させようとしている

来年三月までに、売国法案通させようってのがミエミエ
367名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 01:02:34.17 ID:D1NGfTMc0
368名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 01:03:10.03 ID:B78wxyOw0
>>360
無能除外論だろ
まぁ、アホテレビ脳をうまく騙せてかつ何かしら実行できる人材だな
369名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 01:37:36.45 ID:Qezgr8F2O
棺枝野は死罪に相当
370名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 01:40:47.20 ID:nej7ykik0
被災地の首長から有能っぽい人を選ぼうぜ

真っ先に福島県知事と福島市長だけは宇宙の果てまで除外な
あ、キチガイ仙台市長もやばい

修羅場を実際に経験した人じゃないと絶対に今の時代には無理
トーキョーで権力争いと責任の擦り付け合いしかしてないゴミクズは原子炉の中に捨てて来てよ
371名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 01:44:36.76 ID:0Xj0QAwm0
何にも進まないのはどう考えても原因が菅だからな
今はそんな時じゃないってやってももう通用せんわ
372名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 01:46:44.99 ID:ILNSnHlFO
>首相交代を求める声は合わせて68.8%に上った。
>「引き続き政権運営にあたるべきだ」は24.5%にとどまった。

>菅内閣の5月の支持率は21.9%で、不支持は59.5%。

2つの差から、「支持しないけど退陣すべきではない」は2.6%。
これは非常時だからという事で説明つくんだろうけど、
「不支持ではないけど退陣すべき」の9.3%は何なんだ?
373名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 01:47:09.32 ID:GeCU4kgV0
おにぎりくん
374名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 02:05:20.70 ID:eCqBiYwh0
首相なんざ国民が気に入るまで何度でも変えりゃいいだろ
コロコロ変えるのは問題がある?ねーよwwwwww
政治の全ては官僚と派閥とアメリカが決めてるんだからな
日本にとって総理大臣なんざその程度の存在 学歴や実務能力なんてどうでもいい
表面上国民に好かれる顔、性格、リーダーシップ これが俺が総理に求める能力の全てだよ
鳩山も菅も無能丸出しだからクビになって当然の連中 こんな奴らに期待するマスコミも国民も気狂いだ
誰でも良いからお飾り総理になれ やれそうなのは小泉純一郎かその息子、ワンランク下がって橋下くらいか?
つーか学歴だけの知障顔は政治家になるな!そこらの役所にでも勤めとけ 
375名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 05:03:13.70 ID:ILNSnHlFO
変えるルールが明確であれば混乱は起きない。
変わった時にやるべき事もまた明確だからだ。

詐欺フェストやらトラストミーやらのルール破りが混乱の全て。
376名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 05:05:16.64 ID:y0S3KBMb0
70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] 投稿日: 2011/05/28(土) 04:55:16.49 ID:5dVa6Eu90
>>47
さあ皆様、この写真を見て政府、東電の対応をどう評価しますか?

http://www.houseoffoust.com/fukushima/tour/R3_equipment.jpg

http://www.houseoffoust.com/fukushima/r3/rpvmachine.jpg

http://www.houseoffoust.com/fukushima/r3/r3large.jpg

誠実さと、国民の安全を願う心を期待できますか?
377名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 05:05:32.34 ID:kZrWmNo90
自民党は出す出す詐欺やってるだけのへたれ
378名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 05:11:25.11 ID:RWW6nGzf0
コイツの今までやって来たことはウンコみたいなものだ
韓国には媚びへつらい、中国にはビビって尖閣ビデオを隠し、
やることなすこと自己保身と根回し無しのパフォーマンスばっかり
国際公約した太陽光発電1000万戸が経済産業省の海江田が知らなかったってどういう事だよ?
379名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 05:13:29.95 ID:PKjJD+Uz0
実は私は衆院選で民主に投票しました。
間接的に日本崩壊の支援してしまいました。
皆さんごめんなさい。
380名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 05:13:55.71 ID:jlLNmywV0
それでも麻生よりはずっと支持されてるよね
381名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 05:16:50.27 ID:VrC8y5oG0
すごいな、管は大人気だな。
このうちアカでメシ食っている人が20%分と仮定して、
1.9パーセントも支持率があるのか!
382名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 05:19:41.34 ID:nG3kIwSfO
有権者の21.9%がチョンってことかw
383名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 05:47:45.78 ID:bTSGA4Tp0
自民が利権でがんじがらめで汚職まみれでも
日本をぶっ壊す事しかしない民主よりはましだと民主に投票したバカもやっと気付いたのか
384名無しさん@十一周年
>>379
民主党の何を信用したの?

自民が信じられないというのは分かる。
地方の自民党幹部とか、死んだ方がマシってのばっかりだもんw