【調査】 内閣支持率28.4% 衆院選投票候補 民主11.6%↓ 自民27%↓ 原発事故の情報公開信頼できない82.4%…新報道2001 [05/22]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

【問1】現在、日本の電力供給は、電力会社が発電と送電を、ほぼ独占的に行っています。
18日、菅総理は、今後の電力事業のあり方について、発電と送電の分離について検討する
考えを表明しました。あなたはどう思いますか。
現状のままでよい 28.0% 発電と送電を分離すべき 59.8% (その他・わからない) 12.2%

【問2】政府の原発事故に関する情報公開について、あなたはどう考えていますか。
信頼できる 13.0% 信頼できない 82.4% (その他・わからない) 4.6%

【問3】今後の国内の原子力発電所について、あなたはどう考えますか。
増やすべき 7.0% 現状の数を維持すべき 30.4% 減らすべき 45.4%
廃止すべき 14.6% (その他・わからない) 2.6%

【問4】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 11.6%(↓) みんなの党 7.0%(↑) 自民党 27.0%(↓) たちあがれ日本 0.6%(―)
公明党 4.6%(↑) 新党改革 0.0%(↓) 共産党 3.6%(↑) 社民党 0.8%(↓)
国民新党 0.0%(―) 新党日本 0.2%(↓)無所属・その他 7.6% 棄権する 3.0%
(まだきめていない) 34.0%

【問5】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 28.4% 支持しない 65.6% (その他・わからない) 6.0%

▽新報道2001 ※5月19日調査・5月22日放送 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306025466/
2名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:26:08.17 ID:OOT58XPx0
民主党は しっかりと対策をしている
原発問題を先送りにした 自民党こそ 非難されるべき
政権与党の資格がある 政党は 民主党だ。
3名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:27:35.14 ID:ghd4+bG8P
死ねとか思ってるのが50%以上居るだろ
4名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:29:08.46 ID:6B/5lqqC0
>>2
GJ
5名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:30:12.02 ID:hGckN0mJ0

また風向きが最悪になってきた!
放射性物質拡散予想図
 ttp://utukusinom.exblog.jp/
6名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:30:23.54 ID:Db9ygu300
自民はオワコン
7名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:31:35.46 ID:vaB4jLHj0
民主党が下がると、公明党があがるらしいな。
ミンスもうちょっとがんばってくれ
8名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:32:15.30 ID:er4j8sGmO
>>2
で、お前いくらもらってるの?
9名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:32:21.62 ID:K1UsDKbh0
ミンスの黒歴史が終わったら
フジテレビも潰そうぜw
10名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:33:25.62 ID:4AYXOWIx0
缶のつぎはdとか言うのはヤメてね
11名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:33:49.02 ID:HxPgLIvW0
自民時代→民主の方がマシ。
民主時代→自民の方がマシ。

愚民おそろしす。
12名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:33:59.13 ID:jrOHocyY0
>>1
>国民新党 0.0%(―)

m9(^Д^)
13名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:34:34.75 ID:UTiMdgvU0
民主はないけど自民も無い
これが民意です
14名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:35:05.57 ID:xK55YSJq0
原発推進のフジ
原発事故なんてニュースにならない。画像を取ってこいのフジ
節電の為の停波候補のフジ
存在理由無しのフジ

こんな極の調査なんか誰も見ていない
15名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:37:20.14 ID:Sm3En/fc0
自民党の支持率が低下してネトウヨ涙目wwwwwwwwww
16名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:37:36.35 ID:TYCgH3qw0
.ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ   >原発事故の情報公開信頼できない82.4%
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  <  この俺が信頼できないと言うのか?
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |    \____________  
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |      
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
17名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:38:39.67 ID:bruNxsIpi
>>13
これが最近の民主工作員のパターン
18名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:39:58.92 ID:hKcnTv8Y0
民主党は自民党に向けてメガンテを唱えた
19名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:40:23.24 ID:EE4QydSS0
>>2
それ職安に募集でてんの?
20名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:40:26.98 ID:pGusgqSZ0
何もしてないみんなの党が上がるとか
相変わらずデタラメな調査だな
21名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:41:08.37 ID:nU1S4xO80
政権交代と大地震後に愚民が得た教訓は
民主党と糞テレビの言ってることは信じちゃいけない!な。
難しい判断の時は言ってることの正反対に大体正解があるわな。
まだ現政権を信頼してる人がいるようだがさっぱり理解できません?
22名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:41:37.20 ID:nhrPQ/ap0
日本による政権運営を望む。
23名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:42:53.98 ID:c2hS65E30
流石に、立ち枯れは手堅いな
そして、0%も絶対の安心だ。
24名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:43:17.00 ID:vGmHml200
>>13
早く大陸(半島含む)へ帰りな。
放射能は怖いぞw
25名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:43:21.26 ID:TMGifLCeO
11%なんて数字は、実質0だ
26名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:43:37.07 ID:TgncjmMpO
どこにミンスが上がる要素があったのか全くわからない
27名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:44:41.59 ID:hKcnTv8Y0
与党の国民新党も安定の0%
リストラ強行郵便局員殺しまくって安定支持率
28名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:45:22.93 ID:fX4tKO2p0
>>20
自民党は党首以下多数が原発推進を打ち出した時点で政権を取り戻すことは不可能になった。
ということで他に選択肢がないんだろう。
29名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:45:48.15 ID:QjJ/wSE10
>>26
対策費
30名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:46:29.38 ID:QQra+r+80
>>27
でも亀井は当選します
31名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:46:38.26 ID:Pa+icvQL0
今いちばん情報統制してるのは宮城県だよ
ここの瓦礫は福島事故原発でかなりの汚染なのにもかかわらず
測定値すら一切出てこない
放射能で汚染された瓦礫を、その線量さえ測らないまま一般の廃棄物と混同させて処理しようとしている
こんな悪質な自治体は見たことがない、ある意味分かりやすい悪党の福島以下だ
そりゃ国も東電も糞だが、こいつらは醜態をさらされ充分信頼を失い危険視もされている

今、いちばんヤバいのは宮城/仙台だ、こいつらの隠している事実を曝露して
現場作業者の被曝を減らそうぜ
32名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:47:28.66 ID:1bh/TiLgO
勝手に調べて、都合良い数字作ってテレビで流すだけ。
送り放つだけ、放送の字の如し。

今どきマスコミの世論調査なんて誰も信じてないよ。
特にフジテレビはチョン系だから、信用する価値全くなしと皆理解してる。
33名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:47:51.64 ID:09igbiQh0
> 【問2】政府の原発事故に関する情報公開について、あなたはどう考えていますか。
> 信頼できる 13.0% 信頼できない 82.4% (その他・わからない) 4.6%

これが全てだな
34名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:48:50.49 ID:D1PVOKQg0
>>28
現実逃避はよくないな
35名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:50:24.22 ID:yZMlKjY+O
まあ来週には間違いなく支持率回復するでしょう
あんまり悲観的にならなくても大丈夫
見事このままの内閣で問題解決してくれるはず!
麻生wみたいな漢字も読めない馬鹿と違って
菅さんはただしい事を黙々と地味にやってるから
評価はひくいけど実は日本史上最も優秀な総理だよ
36名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:51:56.59 ID:dW5YtXsA0
>>33
”信頼できる13%”ってスゴクない?
37名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:52:05.02 ID:BrZIPOk3O
>>2 凄いな、あんた………(゜Д゜;)
38名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:52:10.90 ID:hKcnTv8Y0
>>35 ごめんツッコミどころ多すぎてどこからレス返せばいいのか判らない
39名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:52:20.19 ID:uDHwL17G0
>>1
http://www.gazo.cc/up/38443.jpg
■マスコミが騒ぎ立てていたこと■
・麻生の漢字読み間違え、カップラーメン ・小沢不正資金疑惑 ・KARA騒ぎ ・海老蔵暴行 ・海老蔵おめでた
・麻木不倫 ・小向マリファナストリッパー ・沢尻エリカ ・一橋手記 ・噛み付き猿 ・ハンカチ王子
・相撲八百長(相撲賭博には触れず) ・韓流ゴリ推し ・パンダ ・NZ被災者インタビュー ・カンニング
・パンダ命名 ・東日本大震災バラエティ ・スーちゃん死去 ・イギリス王室結婚式 ・上原美優首吊り自殺

■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■
・外国人参政権(人権擁護法案) ・韓国による東芝原発技術盗難事件 ・尖閣諸島衝突ビデオ 
・sengoku38会見 ・日教組 ・創価学会 ・拉致問題 ・在日特権 ・パチンコ問題 ・韓国口蹄疫
・赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向) ・韓国版サブプライム問題+消灯令
・土肥隆一の竹島放棄署名 ・管首相の在日外国人違法献金問題 ・原発の危険性、危機、現状
・無計画不公平停電 ・自衛隊と米軍の活躍、その他各国の支援(中国・韓国は除く)
・日本人による大規模反政府デモ ・2011年統一地方選挙結果 ・石原慎太郎パチンコ言及 
・福島原発の現場 ・石井一災害対策副本部長らがGWにフィリピンでゴルフ ・民自連

■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意

安倍晋三「日本のマスコミはフェアでないんですよ。例えば朝日新聞なんかですね(怒」
http://youtu.be/D5UCezuSGgU#t=36s
橋下知事「朝日新聞だって廃業しろよ、批判とからかい判断して」
http://youtu.be/V2JbQOrplWQ
青山繁晴「日本の記者はお上と上司の言う事聞きすぎている。」
http://youtu.be/9ZAoRK8VTLU#t=12s
40hanahojibot:2011/05/22(日) 18:52:40.32 ID:851t8BbN0
          ____
        /      \   
       / ─    ─ \  民主みたいな日本史上最低最悪のダメ政党に
     /   (●)  (●)  \ うっかり投票した愚かな自分を正当化するために
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 「民主はダメだけど自民はもっとダメ」…と
      \.    `ー'´    /ヽ  現実逃避して誤魔化したくなる気持ちは
      (ヽ、      / ̄)  | よく分かるよ…でもな…
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 民主のせいで日本瀕死という「現実」は
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 全く変わらないんだよなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
41名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:53:24.88 ID:E/6dI7k40
>2 専ブラで見ないと分からない。
縦読みか斜め読みで分かるようにお願い。
42名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:53:44.80 ID:7q8CNh7h0



初めからメルトダウンを発表したら、日本がパニックだっただろう



43名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:54:30.28 ID:uDHwL17G0
>>1
■フジテレビの問題リスト■
・570ベクレル/kg のセシウム茶は全く問題ありません
・青山繁晴の原発構内動画を無償提供されたのに「当社が独自入手した〜」と紹介
・韓国焼肉店いったらお代は募金箱へと言われました
 http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/2368.jpg
・東日本大震災の管会見時 秋元優里「あー、笑えてきた」
 http://www.youtube.com/watch?v=EH-sgGIfe5I (音声のみ)
 http://www.youtube.com/watch?v=pUzqIFZxFG8 (台湾メディアによる秋元と特定)
・木村太郎のK-pop動画再生数は捏造発言に対して謝罪の放送
・NZ地震で脚切断のサッカー青年に「もうスポーツできないって、どんな気持ち?」
 http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/101206 (ファイル、英語字幕付き)
・笑っていいともで日本人の全世代で一番好かれている鍋料理はキムチ鍋
・笑っていいともでピザハット人気メニュー1位はプルコギピザ、公式ランキングから剥離。
・赤松口蹄疫の際、消毒ポイントで消毒をせずアポ無しで畜舎に入り農家とトラブル。
・【うそだったのか】池上彰とフジTVの捏造をわかり易く解説【Mrニュース】
 http://www.youtube.com/watch?v=JzohJOVqzH0
・浅田真央侮辱報道
 http://www.youtube.com/watch?v=LC87-URHnGk
・フィギュアで君が代カット、韓国国歌ノーカット放送事件
・すぽると韓日戦表記問題
・連日の寒流宣伝問題
・寒流著作権保有問題
・寒流常設公演会場Kシアター出資問題
・国際社会の批判を浴びた東京電力の事故隠し(2002年発覚)で引責辞任した南直哉社長が、その後フジテレビの監査役に“天下り”している。
 http://www.janjanblog.com/archives/39545
・フジテレビ株の外国人直接保有比率 30%越え(2011/5/11)
 http://blog-imgs-42.fc2.com/m/a/y/maya02/fuji005.jpg

フジテレビ、ご意見募集中
http://www.fujitv.co.jp/response/index.html
44名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:54:35.68 ID:OC8F2n0a0
素朴な疑問
フジサンケイグループなのに何でこの番組は民主を擁護してるの?
45名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:56:11.39 ID:D1PVOKQg0
>>35
ぐずのメディアの捏増だろうが!
すぐに支持率が上がったから民主が支持されてるとか
自惚れたこと言い始めるから、いやなんだよこの政党
46名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:56:41.26 ID:6PjmDO0JP
なんか、また一気に下がったな。
30%越えてたろ。

どうやら、マスコミはマジで倒閣モードに入ったな。
47名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:57:52.55 ID:dW5YtXsA0
>>46
来週はまたうp予定ですので御心配なくw
48名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:58:04.35 ID:NvJ2FAHB0
>>1
> 内閣支持率28.4%

まだこんなにあることが不思議
こんなにバカな首相なら、5%切っててもおかしくないだろ
団塊の世代は、まだこのカスに期待してるのかWw
49名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:58:23.80 ID:BrZIPOk3O
>>35 いくら便所の落書きでも ふざけ過ぎだ。吐き気がする(`Д´)
50名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:58:29.58 ID:L5JIf4mX0
>>42
それ所か、メルトダウンが周知の事実となった今でも、
放射能塗れの土地に、仮設住宅を建設すると言ってますが・・・
51名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:58:40.64 ID:/9mTct/iO
自民にはお灸を据えたかったが
民主には殺意すら沸く
それが民意だろ
52名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:58:47.07 ID:x6fC1fqK0
あれ?
今週は下がるようなことあったかな?
53名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:58:48.13 ID:U8nXxRHq0
発電と送電分離するとなにがいいわけ
どういうメリットがあるのか全然わからんのですが
54名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:00:13.45 ID:eEryUV+FO

>>44
TV局の多くは、パチンコ屋など在日資本による
CM収入に大きく依存しているから。
当然、在日参政権の実現など、在日に媚びる民主党を擁護する。
55名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:00:17.27 ID:FXDe+fT+0
民主も自民もダメダメなのはわかっているが
ほかにどこも投票すべき政党が無いというのが一番困るよな・・・どーしましょ
56名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:01:08.00 ID:JArEBhpr0
こんなに高い支持率ってことは
日本にはこれだけの反日思想がいるのですね
57名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:02:22.67 ID:cKMXRBtw0
またフジの捏造か
選挙結果とぜんぜん乖離してるじゃんw
58名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:02:26.27 ID:OZHxOAxy0
>>2
チョンご苦労様、ハイにっとう500ウォンww
59名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:02:32.03 ID:6gzAMkVu0
>>45 >>49

 む
  ら
   −
60名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:03:08.32 ID:QMKuCnppO
>>35
ナナメか(´・ω・`)携帯だとキツいな
61名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:03:48.41 ID:DJRga/FD0
外国人参政権のことを忘れるな。

ここの反対してる大政党は自民だけだ。
62名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:04:46.69 ID:OZHxOAxy0
>>3
殺したいくらいだ
63名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:06:23.42 ID:fjvy6mq60
>>2
コピペ馬鹿は死ねよ
64名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:06:31.26 ID:wyNx5Hw/0
この28%はなんなんだよ
65名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:06:52.14 ID:beBFw9gn0
支持してるやつらが一人でもいることがびっくりだ
いったいどこをどう支持してるのか
責任逃れに必死なところとかか?
66名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:07:01.72 ID:53PcOC9gO
選挙に惨敗しても決して責任を取らず、民主主義のルールを守らない売日左翼政治屋・菅直人と仙谷由人(の内閣)は、政権の人気取りを狙って国民的アイドル「スマップ」を悪用!!
67名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:08:12.18 ID:OZHxOAxy0
>>13
民団チョン書き込みバイトご苦労さんww
ハイ約束の日当の糞入りキムチ一瓶
それに今日は特別に食中毒付きのユッケ一皿つけてやらww
68名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:08:40.47 ID:otYKg4R70


原発怖い奴はみんなの党応援しようぜ
自民は未だに原発推進だし民主は売国議員たくさんだし

【震災対応】みんなの党、電力再生アジェンダ(案)を発表
http://www.your-party.jp/file/11ag_denryoku_110414.pdf

東電一時国有化
電力自由化
自然エネルギー推進
69名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:08:48.49 ID:fjvy6mq60
>>59

 マ
  エ
   モ
    ナ
     ー
70名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:08:56.09 ID:ano2RJiJ0

創価学会の人数は青年人口比で1%くらいだったっけ?
なので、公明党へ入れると答えた率が1%に近い調査が実態に近いわけだが、
報道2001だと4〜5%になってるから、結構バイアスかかってるね。
71名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:09:29.02 ID:0W2nqyJH0

http://news.yahoo.com/s/ap/eu_iceland_volcano


アイスランドがまた大噴火しました

ww

72名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:10:18.77 ID:hmFgZZ9PO
俺は無党派だけど、自民党ってそんなに期待

できるか?

だって自民党じゃダメだから政権交代したんだろ?
73名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:10:29.23 ID:7POSixKh0
>>2
何でポップアップすると180度違う意味になるの?
どうやった???
74名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:10:38.23 ID:0TlKu99f0
自民は27%もあるのかよ

シンジラレナーイ
75名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:11:17.15 ID:BrZIPOk3O
>>66 SMAPは売っ払ってくれてもいいけどね
76名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:11:36.74 ID:6wYzjYCyO
女川が爆発してないどころか避難所になってるんだから悪いのは東電と政府にきまってるわ
77hanahojibot:2011/05/22(日) 19:12:09.25 ID:851t8BbN0
民主の支持が落ちたところで自民もすでに分裂…弱体化し迷走
…他もどこも単独では無理

マスゴミと一体となった民主隠し+地方政党の目くらましで
民主の地方組織も安泰で小沢流選挙対策だけは万全…

どうせ愚民はメディアの目立つネタしか見ないから
政策論議なんか蔑ろにされどう転んでも無能ダメ政権が続き
大衆迎合主義に流され日本復活は絶望的
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \  マスコミが煽って愚民が騙された
     /   (●)  (●)  \「政権交代」の時点で終わってたんだよ…
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ もう何一つ良くなることは無い
      (ヽ、      / ̄)  | 絶望の暗黒時代
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 愚民どもはせいぜい苦しめ 
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 自己責任だけどなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
78名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:12:12.19 ID:sAvAZKIX0

おい、捏造報道2001。

毎週毎週世論調査してて、首都圏の成人男女500人の抽出電話番号枯渇しねぇのかよ?あ?
ぢつは、ココだけの話、フヂテレビクラブの皆さん限定で調査してねぇか?あ?
79名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:13:44.79 ID:eVfxBBvi0
>>73
Tabキーを使ってスペースを入れてる
80名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:14:14.48 ID:nKWHvSWG0
>>73
半角スペースを利用してる
81名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:14:21.50 ID:sAvAZKIX0
>>77
とにかく日本オワタwキムチ特番キタコレ!キャンペーン張るしか脳が無いフジ工作員の糞キムチ乙wwww
82名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:15:24.37 ID:otYKg4R70
>>72
【問1】現在、日本の電力供給は、電力会社が発電と送電を、ほぼ独占的に行っています。
18日、菅総理は、今後の電力事業のあり方について、発電と送電の分離について検討する
考えを表明しました。あなたはどう思いますか。
現状のままでよい 28.0% 発電と送電を分離すべき 59.8% (その他・わからない) 12.2%

【問3】今後の国内の原子力発電所について、あなたはどう考えますか。
増やすべき 7.0% 現状の数を維持すべき 30.4% 減らすべき 45.4%
廃止すべき 14.6% (その他・わからない) 2.6%


自民「これからも原発推進するし、発送電分離なんてやらないよ」

一部の人以外期待してないだろ
まぁ既得権益関係者という一部の人がけっこうな数いるんだろうけどね
83名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:16:00.20 ID:BrZIPOk3O
フジは本当に突出して酷いわ (´・ω・`) もうバラエティ一本にした方がいい
84名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:16:38.26 ID:9qDXF1ao0
天皇皇后両陛下以下東日本民を被爆させた原発を導入したは誰か
85名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:17:04.95 ID:Cv4MvOEk0
国会議員の数を減らせ。圧倒的にゴミが多い。
単一民族の日本にこんな多くの議員は必要ない。クズが詐術で当選して日本の足を引っ張るだけだ。議員歳費年金も浮く。
86名無しさん@十一周年 :2011/05/22(日) 19:17:23.54 ID:UkDHiDlJ0
支持率1/3に満たないだし 解散したら?
87名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:17:40.75 ID:OZHxOAxy0
>>35
お前が阿呆面菅同様屑だというのは理解したよ、チョンwww
88名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:17:54.44 ID:IKBB3R7I0
民主は呆れるばかり、国民の力で解党させないといけない。
同時に、原発族の多い自民党が変化しなければ、日本は更に混迷を深める。

どこに入れたらいいのか・・この国、完全に終わってるな・・
89名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:18:57.33 ID:tvYtGASzO
嘘つけ
内閣支持率なんか2%ぐらいだろ
90名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:20:07.83 ID:uNVvQv7m0
浜岡で稼いだポイント消滅
政権延命だけが目的のバカ菅と信子ざまぁ
91名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:21:52.83 ID:OZHxOAxy0
>>35
シナ畜首相とチョン大統領と一緒に馬鹿面下げてサクランボ食ってたからなww
支持率上がるかもなwwwwカイワレ、ほうれん草、サクランボww
馬鹿か屑菅ww
92名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:21:58.48 ID:uRpLRfoc0
自民党政権時代が懐かしい。
良き時代だった。
みんな夢をもって生きていた。
生活も毎年豊かになっていく実感があった。
世界で誇れる日本であった。
外国旅行しても日本人だと判ると大変親切にして貰えた。
懐かしいそんな時代はもう来ないのか。
93名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:23:35.40 ID:N3NoV2Cg0
菅は今こそきれないとおかしいんだよ
おれがこうしたいのにまわりのせいでできないって
 それがないからだめなんだよ
菅も政治センスなさすぎ
94名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:23:42.15 ID:r7Uk6dB00
政府の原発に対する情報が正しくても別に逃げたりしないくせに。
逃げる気があるなら疑わしい時点で逃げろよっつーのに
結局誰かのせいにしなきゃ駄目なんだろ 情けない
95名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:25:32.66 ID:d8+GqhYu0
小沢に転んだか。
96名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:25:58.47 ID:BrZIPOk3O
発電と送電をわける(発電・新規参入民間+東電等 送電・東電等)と、さすがに原発は減るだろうな。
97名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:26:28.11 ID:V9ZFaqvO0
>>15
なぜ君たち在日韓国人は
右派思想の人々や保守派をそこまで差別するの?
98名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:27:16.19 ID:IKBB3R7I0
>>92
それは自民党のお陰ではないと思うけどな。
なら君は次期選挙で自民に入れたら、よき時代に戻ると思うのか?

かと言って、民主に投票することは日本を滅亡に向かわせるしな。
普通の国なら、暴動が起きるか、クーデターが起きてるような気がする。
99名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:28:37.68 ID:3kgIsZcI0
>みんなの党 7.0%(↑)

えー
100名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:29:42.27 ID:TfmvfDsqO
>>98 この国は普通じゃないのでありません
101名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:29:58.19 ID:MBF8erIRO
28%のうち外国人が何%いるかな。
102名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:30:26.99 ID:kHldxbw20
捏造2001でこれだからなあ

内閣支持率8%、民主党支持率3%、自民党支持率40%なんだろうな実際w

戦後の自民党政権がいかにありがたかったか、身を持って思い知ったからな・・・
103名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:30:53.65 ID:uXfldL7aO
28%もあるわけないだろ
どんだけ下駄はかせてんだよ
104名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:31:00.03 ID:sJft1dXYO
>>90 浜岡なんて元々止まってたのをミンスが動かしてミンスが止めただけだし
あれで支持するとか只のアホだろ
105名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:31:58.76 ID:fTBO/NzE0
>>2
なんの対策してんだよw

ネット対策かw
106名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:32:26.94 ID:O8vwIyec0
国民新党 0.0%(―)

政党の意味があるのか?
107名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:32:27.24 ID:OZHxOAxy0
>>2
この馬鹿は民団チョンのカキ子だろ
今日のレスは全部これwww
馬鹿チョン、日当貰って帰れク寄生虫野郎
108名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:32:35.78 ID:DJRga/FD0
>>99
だって、みんなの党は第二自民だものw
109名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:32:38.75 ID:zLRuaKp9O
日本の安定は、自民のお陰だったよ。
旧社会党や民主党が出しゃばってから、
日本はおかしくなっていった。
110名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:33:12.93 ID:PW2H5tDZO
>>98
次は緊急避難
ストップ民主党で自民党しかない

こういうことだろうね。

新たな受け皿は、とりあえず自民党に戻した後でゆっくり考えるのが良いだろう。
111名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:34:39.53 ID:HI087uuI0
 国の借金が1000兆円にもかかわらずサラリーマンの平均年収が400万
台で地方公務員のそれが700万以上であることに嫌悪感をもっているひと
以外のひとはスルーしてください。

 電波オークションで検索してください。
 集団ストーカー四谷で動画検索してください。創価学会の脱税にたいする
デモ行進です。
 拡散希望。
112名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:35:06.97 ID:CyF7ieRG0
>102
お前はリアル基地街か?
内閣支持率一桁台は充分有り得るが、何で原発事故の黒幕が40%行くんだよ?
113名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:35:56.89 ID:BrZIPOk3O
内閣支持率28%…… ソースがフジなだけに、真に受けるのもバカらしいケド これは盛り過ぎ
114名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:36:19.34 ID:Y4cM/MLh0
支持率が一生増減しない公明党が怖いな
民主に投票して失敗したって思ってる人が次どこにも投票しないと
喜ぶのは公明だからな
115名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:36:20.08 ID:DJRga/FD0
新捏造2001ww
116名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:36:27.15 ID:nJOaK4DN0
>>112
>原発事故の黒幕
民主に転移したんだっけ

内閣支持率一桁台は充分有り得るナw
117名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:38:10.34 ID:PvozGNRF0
まあ、ウソをつくということでは歴代最悪の缶直人政権だからなあ。ウソで固めた缶直人
モナで固められた細野
118名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:38:53.47 ID:Hq1HRcuD0

原子力部会委員 東芝・三菱・読売新聞
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100604b01j.pdf

東芝「原発が経営の柱」変えず--佐々木社長会見
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302785126/

「福島原発は欠陥工事だらけ」担当施工管理者が仰天告白
http://www.wa-dan.com/article/2011/03/post-84.php

欠陥だらけの福島原発や「もんじゅ」の原子炉メーカーであり
保守や管理をしているはずの東芝・日立・三菱
不思議なことに、全く報道されない
「原子力損害賠償法」で本来あるべきメーカーの製造者責任が免責されている為
原子炉メーカーが事故を気にせずセールスできる仕組み
119名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:42:13.80 ID:kHldxbw20
ベント解放を遅らせたのも売国朝鮮政党の民主党
海水注入を中断させメルトダウンさせたのも売国朝鮮政党の民主党

なのは事実なわけだが、あの売国メディアですらようやく真実を報道するレベル
実際の民主党の不手際はこんなもんじゃない
120名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:42:41.76 ID:2ksqiBE90
15%は下駄
121名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:43:47.57 ID:KhBFUJ3t0
「あなたは菅内閣を支持しますか」という質問になっているが、実際は、
「菅内閣に頑張ってほしいと思いますか」ぐらいの質問だろうな。
誘導した質問になっていることは明々白々。

122名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:44:50.49 ID:U5WoATAb0
この期に及んで28%とか無茶すぎるw
123名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:45:30.98 ID:paPYN+MZ0
管の足をを民主が引っ張っている格好になってるな。
124名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:46:22.69 ID:iXG32ZoZ0
10%あるとか、ほんとウジTVは落ち目の韓流れのチンカスゴミだなあwww
125名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:49:24.35 ID:O8+sMJG+0
>>2が器用すぎる
どうやった!?
126名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:50:11.11 ID:0EobO/ei0
俺の周りには総理変えろって奴ばかりなんだがなぁ・・・

世論調査おかしくね?
127名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:51:20.66 ID:abzj4Z200
マスゴミの言いなり
アホから選挙権を剥奪すべきだな
128名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:51:35.47 ID:iE4rrC+U0
>>72
そのダメな自民党より民主のほうがもっとダメダメだったからみんな失望してるんだよ。
129名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:52:14.23 ID:BrZIPOk3O
政治とスポーツは捏造するなよ〜。
130名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:54:13.82 ID:0EobO/ei0
今選挙が出来ないのは分かる、が現時点で11月以降も被災地の選挙の延長を
出来るようにしようとか画策してるこのクソ政権は復興遅らせる気満々だろw
こんな連中に任せられないよな。
131名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:54:32.83 ID:VIe4F2Kv0
>>35
まんこみたいwwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:57:53.54 ID:gaQ4BvZX0

大至急!ハンコが押される前に!野田佳彦財務大臣([email protected])に
「中国大使館へ土地を売る承認をしないで下さい」と抗議をお願いします。『日本解体法案』反対請願.com
http://sitarou09.blog91.fc2.com/blog-entry-266.html

★沖縄県が中国人ビザなし入国を要請 反対意見提出の呼びかけ★
http://johokosa.blog98.fc2.com/blog-entry-193.html

東日本大震災の復興を妨げるTPP推進に反対する請願
http://www.sns-freejapan.jp/2011/04/07/tpp/
日経ビジネスオンライン 三橋貴明のTPP亡国論−暴走する「尊農開国」 (全八回)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110201/218239/?rt=nocnt
133名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:58:25.88 ID:uKZClsNj0
>>2
例の数百円でるバイトですね
134名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:58:35.24 ID:riSozzPi0
自民20数%って
与党のときと同じぐらいだよね。
135名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:58:38.36 ID:eyH4519L0
この結果はどこもおかしくないだろ

事なかれ主義の考えなし現状維持でズブズブ悪化させるの放置して
ひどい事になりましたねって愚痴言って終了の日本の民度を正確に反映してる
そもそも今非常に悪い事態であると言うことすら認めない思考停止してる奴の多いこと

自民だろうが民主だろうが与党になれば官軍で好き勝手しても国民怒らないのは歴史が証明してる
136名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:00:33.39 ID:0EobO/ei0
>>134
TVマスコミは無視してるけどなw
回復してくると言わなくなったな>「自民の支持が戻らない」
137名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:01:50.50 ID:abzj4Z200
>>2
いいネタだな

でもマジで朝鮮人が書いてたら笑えるな(笑)


138名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:02:21.57 ID:IlyG8jr+O
28%も支持してる奴がいるのか。期待度0の総理に何を求めている。あれか、在日とか?
139名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:02:25.43 ID:7POSixKh0
>>2の凄さに気が付かない人が多そうだ
140名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:05:06.09 ID:2d5+Wzto0
内閣支持高すぎ吹いた
141名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:12:22.07 ID:WXTm9qdl0
とにかく一度やらせて見ようって考えがいかにマヌケだったか
142名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:13:00.61 ID:03WOH38zO

未来は老人の為にあってはならない

十数年自民を支持してきたが、先が無い日本を維持する政党にはもう戻したくないという気持ちが最近強い

泥だらけでも前に進む日本であってくれ
私はもう自民党を信託しない
143名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:13:05.98 ID:Dng/xqRi0
しかし最近の選挙結果と見事にまで合ってないね
確か足立区?だったかで民主党が惨敗したんじゃないの?
144名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:14:13.45 ID:ab1WUZLM0
フジはもう世論操作はやめれ

145名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:16:16.81 ID:U5WoATAb0
>>141
そんなおばちゃんマジでいたからなー
146 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/05/22(日) 20:16:45.14 ID:r6ij8zz50

      ノ´⌒ヽ,,        
    γ⌒´      ヽ,   
   // ""⌒⌒\  )  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙   (・ )` ´( ・) i/   〜♪
    |     (__人_)  |  
    \    `ー'  /
    /  .   . ヽ
    / /      |ヽヽ
   (、、)      / (__)
     \  、つ
     / >、 \,-、  
    ヽ_/  \_ノ
147名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:17:33.24 ID:TFaW5R660
日曜の朝の恒例だなww
黒岩さんが相当頭ユルユルだったから
民主党ビイキなのはわからんでもないがww
148名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:20:34.99 ID:O8K65ZR00
>>135
怒らないことないと思うけど
http://www.youtube.com/watch?v=4mVwsfbhpJs&feature=related
149名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:25:51.89 ID:/7kpKkP70
マスコミはポスト民主をどこにする気なのかなみん党かな
150名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:26:05.77 ID:0LpjU3YA0
民主党政権の2年間を報道特集して貰いたい。
何か良いことあったっけ?
151名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:33:10.82 ID:m4oOOM8l0
直ちに嘘がばれるわけではない
直ちに福島第一が廃炉になるわけではない
直ちに公務員給与が下がるわけではない
直ちに消費税が10%になるわけではない
152名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:34:20.92 ID:SWwH4mcg0
とはいえ、来週からですな。
153名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:36:55.79 ID:bPI34qzKO
>>143足立区は計画停電の時にズ〜っと狙い撃ちされてたからな。

あと茨城でも、被災地なのに停電された所とかあったし。

その割に首相のお膝元は一度も停電無しだったんだよな〜
154名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:44:09.41 ID:V9ZFaqvO0
>>107

>>35はナナメ読みで、
>>2は専ブラ入れてポップアップで見ると逆の意味になる
155名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:48:06.25 ID:Xo219dgi0
>>139
去年似たのがよくコピペされてたから今更感
原発問題のとこが年金問題だか基地問題だかになってて後は全部同じ
156名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:57:09.21 ID:TUC9I5Pg0

消去法のみんしゅ

他の選択支がない不幸
157名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:57:26.03 ID:udSU+4XY0
>>10
ロンていって、チョンボ発覚というオチで頼む
158名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:58:52.34 ID:eew5BW+t0
お前んとこの報道が一番信用できないんだよ。
159名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:06:26.96 ID:aZvaFkpj0
次は原口さんがいい、孫さんの強力な協力で必ず日本を甦らせてくれる!
160名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:08:52.64 ID:BbYqw9b30
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
      ∩::::::::/        ヽヽ   大バカヤローの菅か?  お前の過失による「人災」で
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  多くの福島県民が不自由な避難所で暮らしているのに、
     ||::::::::/     )  (.  .||  連日、高級料亭で酒盛りしているようだな、大バカヤロー
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  炉心溶融は防げんわな  大バカヤロー
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::    
161名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:10:58.01 ID:ETwcQXqU0
>>1
なんで丑、このスレ建てへんようになったん?
162名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:11:44.38 ID:QQra+r+80
小沢さんは原子力の専門家かよ!
163名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:13:26.35 ID:/1MGa7yB0
【-- 日 本 の マ ス コ ミ は 国 民 洗 脳 装 置 だ!--】

>茨城が馬鹿っていうより日本人馬鹿だよな最近しみじみ思う

日本人がバカなんじゃなくて、日本のマスコミが異常なんだよ。

もういっぺん言うぞ。世界中探しても日本ほど中立性のないマスコミなんてないの。

異常にバカ安い電波利用料金を認可してもらう見返りにすべて官僚のいいなり。

たった5つの資本が全国のテレビ、新聞、ラジオを完全に牛耳っている。こんな国は日本だけ。

普通の先進国では同一資本がテレビ、ラジオを持つことを法律で禁止されている。

しかも、スポンサーが番組制作に口を出し放題だからいくらでも世論をコントロールできる。

資本がたった5つだけだから、世論コントロールなどお手の物。

デジタルになったのになぜチャンネル数を増やさないのか?

それは、世論コントロールがしにくくなるからだよ。

つまり、 日 本 の マ ス コ ミ は 国 民 洗 脳 装 置 だ。

問題が存在していることを知らされなければ、国民はその問題にすら気付かない。

日本人がバカなんじゃない。日本のマスコミが異常なんだ。
164名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:13:49.78 ID:1UTvYHl30
>政府の原発事故に関する情報公開について信頼できない →82.4%

>内閣支持率28.4%

おかしいなー。


165名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:15:44.98 ID:bjxAsXX40
。gkvghj kjhjっvっh
166名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:15:59.13 ID:SGPh+afiO
>>159
口だけだよ
167名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:20:09.75 ID:fAyAW2bzO
いざ行け無敵の原口軍団♪
168名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:27:57.58 ID:F0YLvFuwi
自民と民主かなり差が開いてるなあ、
衆院選は壊滅的敗北だろなあ。
旧社会党の歴史的敗北を思い出してしまう。期待した民主の不甲斐なさには
予想だにしなかった。
169名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:30:10.30 ID:dFY6hx+F0
>>168
そもそも、衆院選ってこの先あるの?
170名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:35:02.23 ID:dFfiokzL0
マスコミが反日になっている理由

テレビ・ラジオなどの放送局は、局(会社)の発行する株主の15%以上が
外国人となったときは、その事実を6カ月ごとに公告しなければならないことに
なっています。(放送法第52条、放送法施行規則第17条)
20%以上になったら、電波法によって放送免許が取り消しになるからです。

このことから放送法は、外国人が議決権の20%に近づいたとき、対抗策を
3つ用意しています(放送法52条)。

(1) 外国人株主の氏名及び住所を株主名簿に記載する。
(2) または株主名簿への記録を拒む。
(3) 外国人の議決権行使を制限することができる。

つまり法律上は、外国人が20%超の議決権を有する株式を保有しても、それが即座に
認可取り消しには結びつかないのですが、外国人が大株主または筆頭株主になるということは、
当然ながら会社は、外国人株主による圧力を受けることになります。
ちなみに最近、番組偏向著しいフジテレビの平成21年9月30日時点での外国人株主による
議決権の割合は、19.99%です。
さらにフジテレビは、外国人の保有株式のうち、株主名簿への記載拒否分が7.57%です。
外国人議決権は実は、20%をはるかに超えている。
もし外国人株主が「株主名簿未記載を拒否する」と言えばどうなるか。
その時点で、フジテレビは、テレビ局としての認可が取り消されます。
つまり、会社が消滅します。
社員も役員も全員が路頭に迷う。
恫喝といえば、これ以上の恫喝はありません。
そういえば、竹村健一も、滝川クリステルも、番組を降ろされた。
フジテレビは、目下、親韓路線一直線です。

http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-695.html
171名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:39:28.80 ID:iFOxrO1XO
>>142
で、前に進む政党ってドコ?
具体名を挙げられないなら、その発言は毒になる事に気付きなよ。
172名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:41:57.96 ID:ague0k0mO
官邸を福島に設置すれば、支持率上がるぞ。
173名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:44:27.65 ID:ReeidjyT0
地デジ何千億も費やすなら震災対策にまわせよっと
174名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:45:54.72 ID:F0YLvFuwi
>>169
2013年に任期満了
175名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:47:26.54 ID:iFOxrO1XO
消去法って言う人は、自民の汚点ばかり見て功績からは目を逸らすんだよな。

本当に消去法で選ぶなら、汚点ばかりで政権交代からこっち何一つ功績残せてない民主がまず消去されるだろうに。
176名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:49:12.29 ID:OJAUQVKE0

まだ28%も支持されてるのか
177名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:52:45.56 ID:JSxT1h740
>>1
報道2001でさえ、ミンスの支持率は自民の半分以下かよ
旧社会党のように、完全消滅への道を確実に歩んでるね
178名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:56:14.14 ID:8KCJ02na0
FNN(フジテレビ)の世論調査は、民主党に10%以上の下駄を履かせてると
政治評論家の三宅久之が怪訝そうな顔で言ってたことがあった。
確かに、毎週の新報道2001を見てると、司会の須田や論説員の平井は民主党のシンパにしか思えないほどの
偏向的な発言が目立つ。
そんなに民主党がいいんなら、フジテレビ辞めて議員にでもなれよ。
179名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:56:21.39 ID:9EkyG3a20
>>1
本当におめでたい国民だな 日本人って

こんなメチャクチャなヤツになんで28.4%も支持があるんだ?
異常過ぎるわ

コイツらの尖閣侵略行為の対応とか韓国人からの違法献金とかなんにも覚えてねーのかな?

原発・震災の対応もクソ過ぎるし
180名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:03:51.87 ID:ExGibx8b0
自民党だったらどうするのか政策だせよ
休止原発を稼動させるんだったよな?あと残業規制の緩和とかだったよな?
ちゃんと発表しろよ。
181名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:08:49.82 ID:dFY6hx+F0
>>174
いや、2011年時点の常識ではそうなんだけど、
今の民主党の行動を見るに、2013年に国民の審判を受けることなんて予定していないんじゃないかと。。。
182名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:20:51.94 ID:lA8jDIpH0
だが自民党内も解散には一枚岩ではない
なぜか?
それは誰でも無職になる可能性はいやだから

チルドレンのように4年たっぷり給料を貰って無職になっても数年は食べれる貯金をしたいからだ
183hanahojibot:2011/05/22(日) 22:21:33.76 ID:851t8BbN0
          ____
        /      \   あえてこのまま
       / ─    ─ \  放置プレイしてやって
     /   (●)  (●)  \民主党に関わるもの全てを 
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 根絶やしに出来るまで
      \.    `ー'´    /ヽ ボロボロになるのを待つ…
      (ヽ、      / ̄)  | …というのはどうか?
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 問題は日本が保たないかも
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | …ってことだけどなw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
184名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:23:31.56 ID:2L1narT40
>>174
憲法停止ぐらいは平気でやるんじゃないか。
日本人を蹂躙することに関してだけは躊躇いないぞ民主党は。
185名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:25:28.39 ID:53PcOC9gO
Mr.サンデーがあほなことやっとるで。支那共産党のプロパガンダ番組かい!チャンネル替えろよ!
見る必要ない!
186名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:29:46.83 ID:/1MGa7yB0
【-- 日 本 の マ ス コ ミ は 国 民 洗 脳 装 置 だ!--】

>茨城が馬鹿っていうより日本人馬鹿だよな最近しみじみ思う

日本人がバカなんじゃなくて、日本のマスコミが異常なんだよ。

もういっぺん言うぞ。世界中探しても日本ほど中立性のないマスコミなんてないの。

異常にバカ安い電波利用料金を認可してもらう見返りにすべて官僚のいいなり。

たった5つの資本が全国のテレビ、新聞、ラジオを完全に牛耳っている。こんな国は日本だけ。

普通の先進国では同一資本がテレビ、ラジオを持つことを法律で禁止されている。

しかも、スポンサーが番組制作に口を出し放題だからいくらでも世論をコントロールできる。

資本がたった5つだけだから、世論コントロールなどお手の物。

デジタルになったのになぜチャンネル数を増やさないのか?

それは、世論コントロールがしにくくなるからだよ。

つまり、 日 本 の マ ス コ ミ は 国 民 洗 脳 装 置 だ。

問題が存在していることを知らされなければ、国民はその問題にすら気付かない。

日本人がバカなんじゃない。日本のマスコミが異常なんだ。

発送電分離も大切だが、マスコミの資本・制作の法律による完全分離が絶対に必要だ。
187名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:30:17.03 ID:mEO7nCKhO
自民天下り役人を一掃したならつぎをかんがえるわ。。。
188名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:33:40.48 ID:Khqt6noN0
>>11
マジでそう言ってるアラフォー多すぎ気持ち悪い
189名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:39:34.93 ID:qEnl8ADx0
マスコミは自発的中国の御用聞き、ご注進役の朝日、毎日。
25%以上株を直接的、間接的に中国に握られているテレビ全社。本当のことを言うわけがない。
大本営発表と同じだ。キオスクの新聞の見出しに管は東条英機とあったが
東条は責任を取って自決を図った。進駐軍が死なせてはならじと必死に
救命治療をした。管のように逃げるばかりの腰抜けと比較しては東条に
失礼だ。
190名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:40:03.63 ID:NF1U9Lgi0
191名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:44:35.10 ID:GS47muZ40

【韓国】 盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領の胸像、除幕(写真)[05/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306047477/


そのうち永田町にこんなもんが建ったりしてw
192名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:44:51.31 ID:3rO3JzNN0
>>72
×自民党じゃダメだから政権交代
○自民党じゃダメだからと騙されて旧自民党+社会党に政権交代
193名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:49:15.70 ID:tL0eC+EN0
民主もそうだがどさくさに紛れて郵政をゴリ押ししよう
としてる国民新党 0.0%にはワロタ
194名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:50:54.09 ID:Sm3En/fc0
自民党もダメって事だ
195名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:51:04.42 ID:D/m8xfH40
<草さんより>某国の内閣官房副長官殿

大田区西糀谷2丁目15番19号

陳 哲郎こと 福山 哲郎 S37年1月19日生  S50年8月19日帰化 法務省告示第291号

(p)(p)http://www.nikaidou.com/archives/5010
196名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:51:32.68 ID:vN3lbai90
自民も民主も電力自由化する気ないからダメだな
197hanahojibot:2011/05/22(日) 22:53:25.65 ID:851t8BbN0
          ____
        /      \   
       / ─    ─ \  民主みたいな日本史上最低最悪のダメ政党に
     /   (●)  (●)  \ うっかり投票した愚かな自分を正当化するために
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 「民主はダメだけど自民はもっとダメ」…と
      \.    `ー'´    /ヽ  現実逃避して誤魔化したくなる気持ちは
      (ヽ、      / ̄)  | よく分かるよ…でもな…
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 民主のせいで日本瀕死という「現実」は
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 全く変わらないんだよなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
198名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:54:42.74 ID:Dpsy6rwU0
な〜〜〜んだテレビの調査か、レスする価値もない
199名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:56:47.54 ID:fCVF3x/x0
国民新党なんてまったくどこ受け狙いなのかまったく不明な泡松なのに
さらに下地みたいな「沖縄の裏切り者」みたいな有名な嘘つきまで抱えてるもんな。
支持率もああなるわ。
200名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:57:20.21 ID:vN3lbai90
しかし民主と自民の支持率が40%近くもあるのがびっくりだな
>>11みたいな愚民なんだろう。

民主と自民では公務員の給料カットや電力自由化も出来ないし
また経済成長ゼロでこの国は終わりだよ
201名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:57:27.20 ID:tL0eC+EN0
>>194
自民は下がっても27パーセント。
0.0の国民新党を擁護してるのはお前だけだ

いや、失礼。
1人擁護してるから0.1パーセントっていうことか
202hanahojibot:2011/05/22(日) 22:57:47.71 ID:851t8BbN0
          ____
        /      \  でも…多数派の情弱愚民層は
       / ─    ─ \ マスコミの扇動のいいなりなんだよな…
     /   (●)  (●)  \
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  …だから腐敗しきった有害無益な
      \.    `ー'´    /ヽ 既得権メディアを根絶やしにして
      (ヽ、      / ̄)  | 新たなメディア対策を立て
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 同調圧力をかけて愚民を誘導するしか
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 日本再生の手段は無いのかなぁ…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
203名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:59:47.03 ID:VsXiwg/d0
毎度思うんだが、都民500人のサンプルで報道しないで欲しい。
204名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:03:22.76 ID:OfpR6oVr0
◇白井市(千葉県)
 伊沢史夫氏(55)=無新、自推薦、元市部長、初当選確実。
元市議の柴田圭子氏(53)=無新=、元経営コンサルタントの
横山久雅子氏(61)=無前=を破る。投票率は48.23%。
http://www.asahi.com/politics/update/0522/TKY201105220325.html

選挙:白井市長選 候補者の横顔 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110517ddlk12010174000c.html
◇市民との約束ある−−横山久雅子氏(61)無前
前回は民主、社民の推薦を受けたが、今回は「完全無所属」で臨む。

また民主惨敗かw
205名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:03:55.89 ID:0EobO/ei0
「でも自民に支持が戻ったわけではないですよね」


って支持が戻ったら言わなくなったねマスゴミさんw
206名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:04:12.10 ID:dFY6hx+F0
>>204
困ったことに千葉県議選(浦安市)ではミンスが2議席中1議席ゲットしたわけで・・・
207名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:07:15.70 ID:KzZ0T9GeO
こういう馬鹿はどう落とし前つけてくれるんでしょ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
9:名無しさん@十一周年 03/08(火) 00:55 RcTZQ3YE0
別にマスコミに踊らされたわけではない。
自民にお灸を据え、民主にやらせて育ててみるかと思っただけ。
何事もやらせて見なければ、結果などわからない。
やらせてみての判断が、民主ではだめだとわかったのは国民。
国民がやめさせる。
208名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:10:27.16 ID:AhXg/9LA0
衆院選投票候補民主11.6%より内閣の支持率が高い…
209名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:10:39.01 ID:o3pOodd+0
政治不信という言葉は古くからあるが、昭和初頭の様相にまた1歩近づいたような
210名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:14:45.09 ID:GzP7WJGg0
さんざん自民はダメ、自民はダメ、って、
バカみたいに工作してたヤツいたけど、
「もうそんな馬鹿にはダマされないぞ」、ってことだろ。
211名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:15:55.56 ID:1eUIjAEI0
曲がりなりにも政権与党が支持率11%台ってすげーな
でもって内閣支持率の半分以下というのが意味が分からない
理屈で言うと連立与党の国民新党が16%以上の支持率を担っていることになるw
ホントに意味がワカンネー
212名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:16:27.96 ID:vN3lbai90
213名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:16:57.70 ID:0EobO/ei0
>>208
鳩山の今頃は逆だったっけ。

こういうのがありうるのかねぇ・・・震災があったとはいえ。
214名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:17:23.75 ID:tL0eC+EN0
>>208
当たり前だろ。

良識ある国民は、民主は支持しないけどこんな大変な時に
管を辞めさせてもっていう意識が働くからな
215名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:19:42.40 ID:0EobO/ei0
>>214
それすらマスゴミが作りだしたもんだとおもうけどねぇ。
ホントに良識が有ればリーマンの時から同じ事言ってるよマスゴミがw
216名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:21:03.37 ID:wbkzghRp0
>>200
ここの支持率は500人のデータでアップダウンが激しいし、
まだ決めてないで調整できるようにしているからそんなに当てにならない。
順番から言うと民主を切るために自民を支持するかもな。
217名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:23:32.83 ID:tL0eC+EN0
>>211
国民新党が16%以上?

どういう思考回路してるんだ?
>>214に書いたとおりの理屈が働いてんのが判らんのか?

国民新党は0.0パーセントって書いてあるじゃないか

218名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:30:28.25 ID:qFo8iUBC0

     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l     俺様の人気はうなぎ上り
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三


219名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:32:22.54 ID:wddCcS0h0
毎度毎度この

>首都圏の成人男女500人

って何考えてるか分からんな
信用できないけど支持しますって何かんがえてんの
220名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:33:26.35 ID:tL0eC+EN0
>>216
たとえ500人であってもアンケートはアンケート。

全国でやってもあまり差異はない
国民新党の支持率は0.何パーセントに変わりは無い
221名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:36:44.67 ID:tL0eC+EN0
>>219
だから>>214に書いてあるだろ
222名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:39:54.73 ID:u3ubKg6v0
>>221
良識があれば、11月まで被災地の選挙を延長してるのをさらに延長しようとか
今から言ってる政権なんか支持しねぇよw
復興遅らす気満々じゃねぇか。
223名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:41:00.33 ID:0EobO/ei0
>>221
地方選の結果受けても、マスゴミの作った政権壊したく無いだけじゃねぇの?
224名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:43:05.72 ID:ZqkrECrH0
>>205
ほんとだw

そういやそうだw

マスゴミ狡猾すぎるw
225名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:50:01.74 ID:UmrTRRe30
たとえ500人であってもアンケートはアンケート。
全国でやってもあまり差異はない
つまり日本国民全員にアンケートすればこうなる。


【問5】あなたは菅内閣を支持しますか。

支持する  3635万2千人
支持しない  8396万8千人
その他・わからない  768万人

【問4】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。

自民党  3456万人
民主党  1484万8千人
みんな  896万人
公明党  588万8千人
共産党  460万8千人
社民党  102万4千人
たち日  76万8千人
新党日本  25万6千人
新党改革  0人
国民新党  0人

無所属・その他  972万8千人
棄権する  384万人
まだきめていない  4352万人
226名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:52:17.67 ID:nJOaK4DN0
>>222>>214
そのうち行われるだろうけど、結果は浦安みたいになるのかな?

今日、震災の為に延期されていた県議の選挙
があって、二議席に対して
自民:16,000
民主:11,700
-----------
ミンナ :10,000
(ちなみに、投票率は31%で、前回より9%下がってる)

自民が押さえて、後は民主と、民主に幻滅したのが向かう、
みんなの党の潰しあいになるかね
227名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:53:20.32 ID:uc4adD0l0
決起よ細野は検証しか言っていなかったな
228名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:53:20.81 ID:zzGutxtz0
自民党をもう一度与党に戻して過去の原発政策の責任を取らせた方がいい
野党だとマスコミも追及しないしなんの解決にもならない
229名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:54:44.41 ID:XxYs9zTi0
>>228
えっ?
福島原発をわざと悪化させてここまでひどくしたのは民主ですけど
230名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:56:22.02 ID:u3ubKg6v0
>>225
首都圏でこれだぞ?
もともと民主は都市部で強かったわけで、都市部でこのあり様では地方はもっと
厳しい事になるが。
231Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2011/05/22(日) 23:57:02.54 ID:dW11sOWl0

民主党に入れた連中は結構次も民主党に入れるんじゃないかなと思う。
なんせあいつらって普通の馬鹿じゃなくて
「民主は優秀で誠実と信じた」+「麻生の業績が全く理解できない」
という、もうホームラン級の低能なんだから。
あいつらはインチキ磁気毛布を50万で買わされたことを悔やしがって、
もうそんな不幸に見舞われませんようにと「幸運を呼ぶ壷」を100万で
買うような連中だよ。しかも同じ業者からな。
232名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:57:10.23 ID:O72GHNlc0
今、東電を解体しなければ、莫大な額の損害賠償を我々国民が支払うことになります。
それは予測もつかない未曾有の大増税と相まって我々の家計を直撃するでしょう。
東電社員は億ションに入って悠々自適なセレブ生活をする横で、
我々は全く関わりの無い借金を押し付けられ、
月々の支払いにも苦労する毎日を送らなければなりません。
8兆円にものぼる東電の資産を売却し、それを賠償にあてることが出来れば、
我々の負担はずっと軽くなります。
ですから東電という組織が現状のままで継続することは、なんとしても阻止しなければならないのです。
 幸い、民主党の中に東電解体論を推し進める政治家は存在します。
東電が主張した天変地異による免責をキッパリと否定したのは枝野氏です。
枝野氏がその先導役となって、着々と東電の組織編制の準備を推し進めているはずです。
 あなたが民主党の支持者である必要は全くありません。
ただ、東電を解体しなければ、我々の家計に甚大な影響をもたらすと言う事を認識してもらいたいのです。
233名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:57:46.40 ID:gOgwWdHCQ
前回の結果と比べるとすごいね
数字操作しすぎたと気付いたわけだ
234名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:58:29.51 ID:MSj+VzFt0



で、民意はどうなった?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




民主党は早く政権をあけわたせやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





235名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:59:16.95 ID:5msz+QWY0
>>225

だな。選挙の出口調査とは、ちいとばかし勝手が違うから、
500人なんて人数じゃダメだよね。

ましてや天下の蛆テレビの調査じゃもうね。

>>2

100万年ロムってろチンカス。
236名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:00:03.94 ID:1OiTnIE90
議事録が無い事が知れ渡ってしまったからな
間違いなく全国のお父さんたちからはアホ扱いされるだろ
237名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:01:45.48 ID:K4WzD0GI0
ネトウヨが民主党の支持率の高さに驚いてるな
238名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:03:56.86 ID:7sLzqfrV0

 みんなが7.0%で、民主が11.6%?

 驚きの高い支持率だな、民主。
239名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:04:09.37 ID:gPiSbvS60
>>222
むしろ被災地が遅らせてくれと言ってるんだが。
住民が散り散りに避難してる状況で選挙とか馬鹿すぎるだろ。
240名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:11:48.30 ID:EX4MiIaD0
28.4%もある訳ねぇだろ。

ヨタ抜かしてると顔を撃っちまうぞ
241名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:51:38.38 ID:Twd/QvyH0
28%あるのになんで民主党に11%しか入れないの?
民主党に入れなきゃ菅さんに続けてもらえないよ
242名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:07:35.74 ID:EBn+455Z0
まったく理解に苦しむ支持率だな。

原子力関係について不満を持っていながら、自民党の支持率が高いんだからwww

このままだと2年後は必ず自民党政権が誕生するわけだが、
自民党が政権を握ったら、間違いなく、原子力と東電を守ろうとする。
金の流れを止められてたまるか、と思っている人がほとんどだからね、自民党。
河野太郎なんて、単なるガス抜きにしか使われていない。

民主党の支持率が低くなっているのはしょうがないが、
菅政権の支持率が低くなっているのは、おかしいと思うね。
お前ら、原子力行政に不満があるんじゃないのかよ、と。

自民党が政権を取ってから、間違いなく、原子力行政、電力行政で
暴動が起こるだろう。
こんなはずじゃなかった、ってね。
243名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:11:02.48 ID:EBn+455Z0
>241
そういう状態はずっと続いている。
菅政権の支持率>>民主党の支持率

何が民主党の支持率を下げているのかがはっきりと分かる。
小沢、鳩山のグループを中心とした揚げ足取りだよ。
ああいうことをやっておきながら、民主党の選挙での敗北を
執行部のせいにする神経がなんとも見苦しい。

小沢、鳩山のグループは民主党を抜けて新党を作れば良いと思うよ。
そしたらすっきりする。
244名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:13:41.99 ID:p4609Hv/0
>>2
こういうのってさ
知っている人はいいんだけど

知らない奴が本気にしてどんどん悪い方向に向かっちゃうんだよね



まんまと馬鹿党に票をほいほいいれちゃった奴らとかさ
245名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:17:46.71 ID:XFRoaa+90
>>231
頭悪そうな文章だな。
246名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:20:50.16 ID:/OyU0zgq0
>>243
つまり28%のうち党支持率を引いた17%が消極的支持っていうもうどうしようもない末期状態なんだろうな
247名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:32:22.69 ID:raZYNqM20
どこの馬鹿だよ?  
内閣支持率上げてんのは・・・?
248名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 04:28:11.62 ID:CopvpEp90
>>247
つ 首都圏の成人男女500人
249名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 04:41:44.08 ID:SbGoHktBi
>>181
そう感じるのも無理はないが今の民主にクーデター起こす能力はない。

生き伸びる残された道は自民と大連立しかない。
250名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 05:01:26.96 ID:qNtDIp4J0

マスコミはいったい何がしたいんだろう?

震災をバラエティかなんかと勘違いしてないかこいつら
251名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 05:27:46.61 ID:h5gBr0RN0
民主で一番強い権力もってるのって誰?
首相の空き缶?
幹事長のフランケン?
252名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 06:50:56.57 ID:ob3J2utb0
内閣支持率28.4%という新報道2001の調査が信頼できない

で調査しろよ新報道2001

82.4%以上いくだろ(笑)
253名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 07:00:32.89 ID:Z1OPyhX50
捏報道の500人は『首都圏の成人男女500人』が対象で
『首都圏の有権者500人』じゃないから

全部在チョンの割には、厳しい数値がでてると思うよw
254名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 08:17:35.34 ID:Lagal0T30
>>251
与謝野。
255名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 08:20:17.78 ID:26eIN4zMO
>>250
バラエティ以外の番組が作れなくなってんだろ。
256名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 08:21:23.15 ID:BIy+u/EH0
捏造報道2001が先週より支持率を落としたということは
実際はついに一ケタ台に突入したと見たw 8.4%で概ね正解w
257名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 08:41:29.99 ID:9QPp2Jp+0
>>20
マジでみんなの党って口だけでナニもしてないよなw
ハイエナみたいな連中だ
こんな党に騙されるバカが多いんだから日本が終わるのもナットクのカレー
258名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:26:17.38 ID:bMh1tH0oP
マスコミを信用する奴は今あまりいないんだけど。
259名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:51:45.04 ID:H4eoBKN/O
>>13 そして増える公明支持者か……
260名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:58:29.39 ID:1m6pnECE0
民主党は駄目だ、自民党はもっと駄目だ

と言って、みんなの党にミスリードするのが流行りなの?
261名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:29:09.54 ID:NGw3/nGdO
民主の火消しや責任逃れスレが大量で民主工作員も大量だけど、情報操作をやればやるほど嫌がられてるのがわからないんだろうね?

民主は違法献金や売国問題もあるけど、ついでに在日参政権やパチンコは害があるから韓国では禁止されている事などを色々みんなで考えるいい機会になった

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
262名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:29:12.49 ID:TmeMwhVGO
民主はなぜ避難範囲広げないし今だにヨウ素剤すら配らないし、放射性核種のすべてを公表しないのかな?

263名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:40:58.28 ID:X0ZpbXSE0
ようやく11.6%か

この残った11.6%の人々って、なんで民主党支持しているのか
心の底からご質問させて頂きたい。
単にニュース見ていないとかだったら理解できるが
264名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:42:05.37 ID:hkBOh1gXO
犯人は
265名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:50:34.06 ID:Cz3YxLtG0
麻生と安倍にもう一回やらせよう
いや「やってください!」と土下座してお願いしようではないか
幼稚な漢字テストに明け暮れた馬鹿の頭を地面に叩きつけねばならない
266名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:53:47.79 ID:8TTttVun0
まだ指示する奴がいるというのがもうね。
団塊世代を排泄し終えない限りダメなのかな。
時間以外に解決手段が無いという意味では団塊世代も放射性物質と同じような存在だな。
267名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:05:18.24 ID:rcPOZXPgP
自分達の生命を脅かしかねない原発に関する情報公開が信用できない政府を支持する人って何?
100-82.4=17.6
28.4-17.6=10.8
つまり10.8%の人が上記の意味不明な人。
むしろフジが10%の下駄を履かせたと見るのが自然。
268名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:08:03.92 ID:Nd5wviKp0
>>260
工作の実態としては民主批判の票を分散させたいんだろうな。
あと基本的に民主批判の矛先を逸らすために余所を中傷するのが奴らの基本スタンスだから。
みんなの党に票が流れても、小政党だから当選できる人数なんかたかが知れてるし
自民とみんなで民主批判票が割れてくれた方が民主工作員としてはありがたい訳でね。
269名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:21:34.03 ID:X0ZpbXSE0
>>268
ちょっと前に、突然、新聞が公明党を報道し始めたときは笑った。
民主を批判する自民を、そんなに出したくなかったのかって
あーなるほど〜、苦慮した挙句に公明ですかってね
マスコミも大変やなぁ
270名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:24:35.65 ID:OPkKn/iW0
政府は 定点リアルタイム放射値 NHK字幕で公表しろ。
271名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:26:16.60 ID:Kw2SrIV/0
272名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:50:05.56 ID:QcDoCu++0
この番組の司会者、細野をヨイショばかりしていた。
273名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:58:36.51 ID:wP3EDMAl0
日本史上最悪の売国奴の支持率がなんでこんな高いんだよ。
0%でもおかしくないのに。

馬鹿じゃねーの、支持してるやつ。
274名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:48:46.44 ID:7ydvxMe80
>>273
左翼政権と対決するには右翼野党の奮起が望まれる。
その右翼野党が情けないから「まあまし」という消極的支持と思われる。
275名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:51:19.01 ID:Do/Cdafp0
菅は日本をどんだけ壊せば気が済むんだよ
276名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:06:58.20 ID:rM6vh3W60
支持率高すぎ
277名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:12:21.26 ID:yrbAcx0H0
★民主党の募金が、かなり怪しい件


○なぜか民主党の口座へ振り込ませる(自民党は日本赤十字社への振込)
○税控除の優遇処置が無い
○受領証などを発行しない
278名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:18:16.53 ID:Xv9SolGO0
>>253
【日中】東京都民の100人に1人が中国人、日本のネットユーザー「占領されるのは時間の問題」「中国人の植民地と化した」−中国紙[07/13]
http://unkar.org/r/bbynews/1278966575
279名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:20:31.89 ID:1cNKzraP0
原発推進してたのは自民党
原発関連でぼろ儲けした議員が多いのも自民党
280名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:41:33.22 ID:yp3Nvzf3Q
内閣を支持しながら内閣発の情報が信頼出来ない10パーセントはなんなんだ
まぁ新報道2001の数字は勝手に決めてるようだし言ってればいいけど
281名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:44:20.70 ID:Uo5jHpAb0
>>277
2000億円も集まったという募金
一体ドコに行ったんでしょうね?

アメリカ等から送られたガイガーカウンター4万個行方不明
一体ドコに行ったんでしょうね?

(・∀・)ねえ、民主党さん
282名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:46:22.55 ID:qfPNrN+j0
まだ民主党を支持している人間が10%以上居る
内閣を支持している人間が30%近くいる

この国は異常だと思う
(在日の割合なのか?)
283名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:50:10.39 ID:u/BBVB/W0
鳩山 由紀夫 47年2月11日(64歳)
菅 直人 1946年10月10日(64歳)


麻生 太郎 1940年9月20日(70歳)
安倍 晋三 1954年9月21日(56歳)
石破茂 1957年2月4日(54歳)

ということで今の日本のガンは60代
284名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:40:44.58 ID:LozI1lmg0
視聴率調査みたいにパーセンテイジを出すマスコミは狂っている
国民が反対でも正しいこともある
285名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:48:50.46 ID:Cbv0GmJm0
民主党の支持率が低いのは、小沢本人とそのグループ、鳩山が存在しているから。
民主党から出て行けば、必ず自民党を抜く支持率となるだろう。
逆に小沢や鳩山が居残っている限り誰が党首になっても直ぐに低支持率となる。
286名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 14:26:22.49 ID:JspOcmkuP
【問2】政府の原発事故に関する情報公開について、あなたはどう考えていますか。
信頼できる 13.0%

ダウトダウトダウト!!!
287名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 14:53:35.36 ID:OKcSAC7Z0
二大政党は日本では無理ということがよくわかるな
どうしても小選挙区続けるならIRVにしろよ

第一希望みんなの党第二希望自民党とか
第一希望共産党第二希望みんなの党とか書けて死票がでない奴
288名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 16:17:44.80 ID:+Z8kv/rN0
>>13
少しでもマシな方を選ぶということが出来ない馬鹿からは
選挙権を剥奪すべきだと思う。
とにかく自民はダメだと言って民主党政権を誕生させた>>13のような
馬鹿のせいで、今の日本の混乱がある。
289名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:02:07.76 ID:RIqWaSSy0
今度から、問4に「米・共和党」ってのを入れとけ
290名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:17:25.69 ID:XnF7Z+Z30
珍報道2001(笑)
291名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:29:08.57 ID:luUgAp9X0
また捏造2001か
292名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:56:01.50 ID:2Qqo//TZO
293名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:58:54.66 ID:ENl0Aqfu0
>>11
同意。
一番のアホはマスゴミに踊らされてる国民だとおもう。
294名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:02:12.53 ID:Fl+qtn1R0
内閣支持率だけは意地でも下げないつもりか
295名無しさん@十一周年
支持率高いな〜