【政治】民主党、横粂衆院議員が離党へ ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
 おととしの衆議院選挙で神奈川11区から立候補し、比例で
復活当選した民主党の横粂勝仁衆議院議員が、民主党を離党する
意向を固めたことが分かりました。

 横粂氏は、2009年の衆議院選挙で横須賀市と三浦市を選挙区とする
神奈川11区に民主党公認で立候補し、自民党の小泉進次郎氏に敗れたものの、
比例代表の南関東ブロックで復活当選しました。

 民主党県連幹部などによりますと、横粂氏はきのう、離党届けを
提出するため岡田幹事長に面会しましたが、岡田幹事長は受け取りを
拒否したということです。

 横粂氏は、去年の民主党代表選挙では菅総理大臣の再選を支持しましたが、
東日本大震災後の政権運営について不満をあらわにしていました。

 横粂氏は、あさって23日に横須賀市内で支持者向けの会合を
開くことにしていて、その場で離党の理由を説明する予定です。

ソース:http://www.tvk-yokohama.com/tvknews/news0.php#0012724
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305968779/
★1 2011/05/21(土) 18:06:19.48
2名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:14:30.02 ID:RWgm6fRv0
横粂アカン!
3名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:14:34.57 ID:tZyMSqDY0
ネズミが一匹
ネズミが二匹
4名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:14:35.44 ID:5IL6A5UiO
ついに離島すんのか、ラブワゴン
5名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:14:39.68 ID:N4z2dgJq0
3なら民主党崩壊
6名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:14:43.33 ID:L+JdddXU0
↓比例代表当選の横峰氏が一言
7名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:14:50.52 ID:TWzBOuJk0
留学生1100人に国費で旅行させる基地外民主党
8名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:14:51.46 ID:lRBH3VSE0
社民党入りか
9名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:14:57.99 ID:Zgj6C19P0
10名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:15:11.14 ID:pkQtSV83O
横粂の離党キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
11名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:15:12.23 ID:6f5NaN22O
いてもいなくても一緒
12名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:15:12.37 ID:shu4t/lOO
ジミン信者のバカウヨ必死
13名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:15:15.34 ID:Qcz5UtEN0
とうてとう民主党から離党か
14名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:15:23.60 ID:sBxSM+M/0
自民党に来るなよキチガイ
15名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:15:39.04 ID:h9fhn12/0
どうせ小泉2世には逆立ちしたって勝てないんだから、逆に気楽なもんだ
16名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:15:48.09 ID:nulasajH0
比例代表当選議員が党に従えないなら離党じゃなくて辞職しろよ。
17名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:15:57.12 ID:Srr3Is9+O
与謝野が一言↓
18名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:15:57.05 ID:poZBcHPJ0
どこ行くのやら。さらに左寄りに行かれると嫌だな。
19名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:16:01.93 ID:9MpSybn9O

使えねえ上に
逃げやがったなあ
20名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:16:08.44 ID:RWJUvFQxP
横粂がドヤ顔で↓
21名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:16:10.61 ID:Z2L/pKUX0
民主党じゃ総理になれないと悟ったんだろ
22名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:16:20.54 ID:FY/ggb+SO
不満って、この人には何が出来るの?
他の政権なら解決すんのか?てか解決策すら出してないだろって。
23名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:16:23.24 ID:alTAXRGD0
あはははははは

あはははははははは

あはははははははははは

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E6%9D%91%E8%80%95%E5%A4%AA%E9%83%8E
24名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:16:27.65 ID:XMu0zl+10
>>16
まったくですね与謝野さん
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/21(土) 19:16:29.15 ID:qMzc6WbjP
お前らスレ伸ばしすぎだw

明日にはどっかのアホメディアが
「ネットで大人気の横粂議員」
「横粂議員は若者への影響をもち、巨大掲示板で大反響を呼んだ」
とかアホ記事書くぞw
26名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:16:32.05 ID:td4VpfL00
離職でいいよ
議員向いてない
27名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:16:44.54 ID:8L1QcHEZ0


さようならっこ

28名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:16:48.63 ID:m8I67yC70
地元有権者からの冷たい視線に耐えきれなくなったかw
駅前で演説してて通行人から怒鳴りつけられたりしてたからな
29名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:16:51.15 ID:dZii4jJ5O
ふ、またアカンて言われて黙るんだろ?
30名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:17:00.48 ID:WWS0xwo4O
31名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:17:06.33 ID:lMIjSNA90
>>14
ゾンビなのでそれは不可能
32名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:17:07.11 ID:aP24WU5di
男だな
33名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:17:23.05 ID:AAgNZt+f0
30
34名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:17:30.04 ID:db8yc8iK0
比例で拾われたんだから議員辞職しろ!
35名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:17:32.02 ID:weKusy/k0
駅前で爺に怒鳴られんての見たよ
36名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:17:46.95 ID:pkQtSV83O
石川の議員辞職マダー?
37名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:17:47.59 ID:tTMSUKVB0
東京湾に浮かぶな
38名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:17:52.82 ID:+dhVFR7b0


     比例当選者が離党するなら、議員辞職しろ

             横糞が。

39名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:17:53.49 ID:qgSYtIde0
与謝野が毒饅頭だったか
40名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:17:54.63 ID:hp8zmbAp0
ついにネズミが逃げ出し始めたか・・・・民主党沈没も近いな。
41名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:17:55.56 ID:YWDGOzEn0
左翼の民主党離れw
42名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:02.61 ID:YHUqUGs80
第2のタイゾウが市根よクズ
43名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:19.47 ID:cDIGcaMK0
>>8
それすると議席剥奪になります
44名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:22.83 ID:aonNtFZT0
後援会員の皆様

急啓 本日、私よこくめ勝仁は民主党に離党届を提出致しました。
 これまで皆様から賜ったご支持・ご支援に改めて御礼申し上げる
と共に、民主党のよこくめ勝仁を期待し応援して頂いていた皆様に
は、深くお詫び申し上げます。
 党利党略・私利私欲の政治に耐えられず、政党政治率いては議院
内閣制の限界も感じ、自らが新しい政治スタイルを作り出す使命を
感じての決断であることをご賢察いただければ幸いです。急な
 本件につき、下記の日程でご報告させて頂きたく存じます。急な
お知らせで誠に恐縮ですが、是非ともご出席賜わりますようお願い
申し上げます。
 今後ともご指導ご鞭撻の程をよろしくお願い致します。

平成23年5月20日
                    衆議院議員 よこくめ勝仁



>党利党略・私利私欲の政治に耐えられず、政党政治率いては議院
内閣制の限界も感じ、

お前は神か
45名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:25.20 ID:TWzBOuJk0
東スポに公開質問状
一体いつどこでどの野党議員がてんちょうの事を鉄砲玉と表現したのか教えてほしい
46名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:26.14 ID:JasM7c1u0
比例代表で当選したんだから
離党するなら議員辞職すべきでは?
47名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:26.52 ID:R8XfUMlEO
民主は何も言えないはずなのだが
48名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:32.62 ID:tZyMSqDY0
>>31
あまり与謝野を責めない方がいい
49名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:36.04 ID:JGVGiblh0
えっ この人比例復活なのにw
50名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:40.93 ID:52MC2srt0
みんなの党に行くん?
51名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:42.10 ID:SwVNBz8F0
>>31
まあ、新党結成してその党が解散したら自民入りは一応可能だけど
こいつは無所属しかむりだなw
52名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:42.34 ID:RNCLz/ju0
もはや進次郎の引き立て役ですらなくなったんだから、政治家やめた方がいいんじゃない?
53 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/21(土) 19:18:44.43 ID:HnFbyQnV0

その頃、進次郎は

Jヴィレッジに向かってます。
http://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-10898191794.html

Jヴィレッジ視察終了。
http://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-10898533763.html

防護服の下の「クールベスト」。
http://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-10898694942.html
54名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:44.72 ID:1iFcDPQs0
流石は未来の大統領()ですね^^
55名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:47.55 ID:c0Wgt45r0
横粂には民主党こそがぴったりだと思うんだが
他の議員同様立派なサイコパスだし
そいや、前回の衆院選の直前に自民党から民主党に鞍替えした馬鹿は
今後どうするんだろうね
へらへらと自民党に戻るのも、面白おかしくていいかもしれんが
まあ、戻るにしても、一度珍妙な新党経由して戻るくらいの知恵はあるか
56名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:52.54 ID:/MPTWpAi0
>>44
大統領目指すんじゃないかな
57名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:52.62 ID:zrx9xDdf0
横須賀市議選で、民主党の獲得議席はアレだな。

引責離党が正しいな。
58名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:57.50 ID:N4z2dgJq0
「減税日本」入り、
次期衆院選は愛知から出馬
そして落選と予想します
59名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:58.14 ID:V6s1prn/0
離党を決意したよこくめてんちょうの決意をお前らよく見ろ!!
http://ameblo.jp/wan-nya-ful/entry-10897537139.html
http://ameblo.jp/wan-nya-ful/entry-10890764589.html

これが国民の選んだ国会議員だぞ!
60名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:59.92 ID:isJMtzdIO
青二才が調子に乗っちゃってまぁ(笑)
こういう恩知らずで世間知らずにはきつ〜いお灸が必要だよ菅さん
61名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:19:03.31 ID:U38yX1o30
美人局横粂
ハニートラップ谷垣
腹上死ロックフェラー
62名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:19:19.34 ID:d+kmZ0pCO
岡田幹事長の袋叩きリストに追加
63名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:19:20.57 ID:ci2xlLORO
門前払いw
64名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:19:38.72 ID:9XgtV+oz0
比例で当選したくせに、離党?
辞職しろ!
65名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:19:54.01 ID:lRBH3VSE0
>>30
>私利私欲の政治に耐えられず

これは友愛の対象ではないか?
ヨコクメ逃げてー
66名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:19:55.60 ID:h/OLuuEX0
そしてまた与謝野に飛び火
67 ◆LOCusT1546 :2011/05/21(土) 19:20:01.65 ID:YiWirdeY0
  ヽ /
  ()_() ・・・。


一生、 「 元 民 主 党 」 を背負ってもらうけどなw
68名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:20:04.51 ID:L8MDB8hdi
マッサージが足りないんだろ。
北京から呼んでやれ。
69名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:20:07.37 ID:VQrUH34s0

何をしてる人なの?
70名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:20:19.94 ID:O9ntxZxT0
  父親がトラック運転手だったのがヨコクメ■父親が総理大臣だったのが進次郎
      実力で候補になったのがヨコクメ■コネで候補になったのが進次郎
           努力したのがヨコクメ■遊んでたのが進次郎
             東大卒がヨコクメ■関東学院留年が進次郎
        司法試験一発合格がヨコクメ■関東学院を一発で卒業できなったのが進次郎
         弁護士だったのがヨコクメ■ニートだったのが進次郎
            大衆なのがヨコクメ■世襲なのが新次郎
    国を憂い行動を起こしたのがヨコクメ■自分の将来を憂い行動を起こしたのが進次郎
           即戦力なのがヨコクメ■即、戦力外通告なのが進次郎

↑2年前にこんなコピペ貼りまくってたネトウヨ連呼のルーピーズのキチガイっぷりがまた一つ証明されたと・・・w
71名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:20:23.13 ID:pkQtSV83O
解散クルー?
72名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:20:30.28 ID:ryTpes8rO
こいつって何がしたい奴なんだろな?
73名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:20:30.85 ID:e4mtVx9q0
あれか?
みんなの党入りか?
74名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:20:33.05 ID:jg4Ei7ou0
比例なのに離党して大丈夫か?
75名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:20:34.43 ID:Z04n9O1hO
>>25
それはそれで面白いじゃないか(笑)
マスゴミのバカならやってくれると思う
76名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:20:38.12 ID:CiI5msvu0
議院内閣制の限界ってお前・・・・

何だ、大統領制かコスモ貴族主義でもブチ上げるのか
77名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:20:45.63 ID:hNYt1YEq0
与謝野を辞めさせてからしか言えないはずだから
やりたい放題できるよw
78名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:20:51.24 ID:cpPU07Lw0
比例は議員辞職だろ
議員辞職して逮捕されろ!
79名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:20:51.61 ID:XtAJ+/tDO
比例復活のクセに離党とか
こいつ離党したら次はないぞwまぁ民主のままでも次はないからなwwwwww
80名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:20:57.64 ID:JGVGiblh0
中国にも行って夜のマッサージ受けてはしゃいでたのになぁw
81名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:20:59.38 ID:rxI3zcIK0
小沢にも反旗を翻しちゃったし管に付いて行っても地獄
やむをえず離党でタイゾウと同じ道を歩むでしょう
82名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:21:00.60 ID:O4l/C6ED0
ネトウヨ困惑
ネトウヨ動揺
ネトウヨ脱糞
83名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:21:02.23 ID:/MPTWpAi0
当選したいなら離党して他の選挙区行くしかないもんな
84名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:21:13.10 ID:JasM7c1u0
党利党略・私利私欲の政治

こんなの入る前から分かってた事だろ
寧ろ、分からずに知らずに覚悟も無しに議員になったなら
即刻辞めてバッチを返せ、国民の信任を受けて自分の力で当選したんじゃなく
比例代表で復活当選したに過ぎないんだから
85名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:21:14.41 ID:TiQxq1Ny0
これに関してはどうでもいい

・小沢派に付くようハニトラかけられデ〜レデレ

・中国行って前身マッサージ

・勝手にライバル視してる小泉進次郎のwikiを事務所から改変
フジで報道された横粂のVTRもひどかった
相手が選挙活動してるなか握手もとめていって対応してもらったのに
握手【も】してもらえなかったとか印象操作

・言うべきことはいうと言っておきながらだんまり

・よこくめあかん

まあ流石に最後のは批判したら可哀想だろうが
とっとと民主党からというより政界から退いてほしい
税金はもう1円でも無駄にしてほしかない
86名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:21:14.68 ID:qdph3kk10
辞職しないなんて与謝野みたいなやつだな
87名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:21:19.53 ID:rdHC3g8n0
誰だよ
88名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:21:25.41 ID:JV899lEv0
コイツの場合も、逃げたところでどうなるものでもないんだがw
89名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:21:25.78 ID:K57+uFHI0
>>31 小選挙区に出てなければ他の党に行っても良いのか?
90名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:21:26.87 ID:O36qVWwt0
多少とも民主党員に両親があるなら続く者が出るだろう
オウムでマスコミに露出していた有田芳生とか何やってるのか。
民主党に名を連ねているだけでも犯罪行為だぞ。
91名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:21:28.24 ID:NRj4AcHSO
逃げ出したくなるのも道理だが、
次の選挙は隠れ民主に注意しないとな。
92名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:21:35.23 ID:+yzXbcdy0
離党しても進次郎には100%勝てないだろ

今度は比例ではいらないけど民主党の看板もないし
もう当選することはないな
杉村太蔵路線で行くのかな
93名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:21:40.65 ID:U38yX1o30
下半身は大性治家な 横粂の家
94相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/05/21(土) 19:21:44.21 ID:LPYLP3sv0
こないだ横須賀で実物見たけど、
容姿はそんなに悪くなかった。むしろ良いほう。
95名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:21:45.55 ID:AgC1VmFZ0
>>1
離党しなくていいから死ねよカス
日本にはカスを厚遇する余裕はもう無いんだから。
96名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:21:48.52 ID:TvVJv3XDP
小泉とタッグ組むかもな。
97名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:21:51.84 ID:W4bity5W0
ラブワゴンしてる人。
98名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:21:53.90 ID:40vtZlxq0
>>72
将来はいつの間にかミヤネ屋でコメンテーターとかしてそうだ。
99名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:21:55.55 ID:E6mqkzwE0
横粂っ よこくめっ

比例で復活当選したんだから、離党はあかん、あかんでぇ
100名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:21:56.81 ID:C2xcTsrl0
民主にいたままだと11区からしか出れない。それじゃ、進次郎に一生勝てない。
比例で拾われる可能性も薄い。
ほかの選挙区に移って出馬したいだけ。
101名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:22:00.73 ID:TeNsBZtm0
>>34
書き込もうとしたこと先に・・・まあそりゃそうだよな俺が遅すぎだよ
102 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/21(土) 19:22:02.74 ID:qMzc6WbjP
>>30
「私利私欲の政治に耐えられず」
って、私利私欲のために握手拒否を捏造した男のセリフかよw]

つくづくクソだな。自分はキレイです、周りが汚いんですって善人ぶりたいか。
政治家なら、汚れてでもやるべき事をやれ。
103名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:22:11.25 ID:4eseKtKuO
中国式全身マッサージ
104名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:22:12.75 ID:2OX4jApB0
ここにきて寝返る汚い奴です
信念通せよ 中国韓国大好きなんだろ 民主党に殉ぜよ
105 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/05/21(土) 19:22:23.15 ID:CmOZFAxn0

      ノ´⌒ヽ,,        
    γ⌒´      ヽ,   
   // ""⌒⌒\  )  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙   (・ )` ´( ・) i/   〜♪
    |     (__人_)  |  
    \    `ー'  /
    /  .   . ヽ
    / /      |ヽヽ
   (、、)      / (__)
     \  、つ
     / >、 \,-、  
    ヽ_/  \_ノ
106名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:22:23.68 ID:E1O1f2tA0
そりゃ民主党の名前背負ってたら当選しないんだから当たり前だわなw
次の選挙までになんとか民主党って名前を消すのに必死なんだろ
107名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:22:26.33 ID:aonNtFZT0
2011-04-29 08:41:03
飛ばない豚

政府・民主党は、11年度第2次補正予算案の今国会への提出を見送り、次期臨時国会での成立を目指すことにしたと報じられています。

確定していることではないと思いますが、もしそうであればもう言葉がありません。

「飛ばない豚はただの豚だ」という有名な言葉があります。
「飛べない豚はただの豚だ」ではありません。
「飛ばない豚」を否定しているのです。
「予算を早期に成立させない政府・与党」は、何なのでしょうか?

野党が強力してくれないからじゃないのです。
政府・与党がどれだけ努力したかなのです。
野党に、そして国民の皆さんに、どれだけ本気で語りかけ、どれだけ本気で説得するかなのです。

「飛ばない政府・与党」に、失望しています。

よこくめ勝仁
http://ameblo.jp/katsuhito-yokokume/entry-10875589523.html

そこは飛ばない鳩だろう
108名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:22:46.67 ID:u13J5KN8P
横粂 あかん、こっち来い!
って地獄に落ちる予定の議員に言われるよ
109名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:22:46.76 ID:Dn+SMRivP
>>59
そっちが本業か?
110名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:22:49.82 ID:DsTMixl40
ヨコクメ大統領
最近何処で何をしていたのですか?
111名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:22:54.03 ID:oNwBOBWd0
勝ち馬に乗ったつもりが泥船になっちまったから逃げ出しただけだろw
こういう政治家はいらない。
112名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:23:11.98 ID:mvCpUP9l0
横粂君はみんなの党向き
113名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:23:14.60 ID:u5Lm18tF0
こういう比例で受かったくせに図々しく離党する様なネトウヨ議員は辞職しろよ
114名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:23:16.06 ID:gvE5feuQ0
比例で離党ダァ〜
115名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:23:15.71 ID:XOhfrA9/0
執行部批判を繰り返せば除名されるだろ。
116名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:23:21.42 ID:CLRJTo4B0
>>1
元民主党の裏切り者、って肩書きになるのか。
最低で最悪だな。
117名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:23:24.75 ID:/MPTWpAi0
>>92
進次郎に勝てないからこその選択でしょ
惜敗率何か言ってられないくらい差がついてしまったし
よその選挙区から出るための離党でしょ
118 ◆LOCusT1546 :2011/05/21(土) 19:23:43.01 ID:YiWirdeY0

小沢に心服し、鳩山を支持し、菅を支持してきたんだろ?

そして、挙句にはそれらを裏切って生きてくんだろ?w
未来永劫、その罪を背負って生きねばなるまいよ。
119名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:23:53.38 ID:2vrkEQdV0

 ※今さら何をやっても無駄です
120名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:23:59.34 ID:9ekls0ig0
比例代表で離党か・・・
どうせ次は無いんだから民主と一緒に沈め
121名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:23:59.62 ID:5Z+0+Oo/O
 どれを歴史の転換点・節目の内閣と考えるかは人によって違うだろうが…
■「歴史の転換点、節目となる内閣が出現する」という意味での日本の政権交代「その時、歴史が動いた」は、8〜10年周期
 ▽第1次佐藤内閣 1964年11月9日 →8年後 ▽第1次田中角榮内閣 1972年7月7日
 三角大福から「増税なき財政再建」路線へ8〜10年
 ▽第1次田中角榮内閣 1972年7月7日 →8〜10年後 ▽鈴木善幸内閣 1980年7月17日 ▽第1次中曽根内閣 1982年11月27日
 自民党の55年体制を終わらせるのに11年
 ▽第1次中曽根内閣 1982年11月27日 →11年後 ▽細川内閣…1993年8月9日
 新生党や経世会などの過去の呪縛から解き放たれ、日本が改革路線になるのに9年
 ▽細川内閣…1993年8月9日 →9年後 ▽第1次小泉内閣 2001年4月26日
 自民党が野党に転落する、2度目の政権交代が起きるのに8年
 ▽第1次小泉内閣 2001年4月26日 →8年後 ▽鳩山内閣 2009年9月16日
 となると、次の節目の内閣出現は、早くても2009年から8年後の2017年!?
■伊藤博文が何歳で総理大臣になったか知っていますか?
 44歳。しかも、いまだに最年少の日本首相。
 それが昨今では、50や60を超えた人ばかりが総理や党の代表。
 やっぱ若い頭脳じゃないと、この国は救えないし、希望が見えないよね (´・ω・`)
■主に30代の名も無き若者達が動かした薩長同盟〜明治維新時の活躍した年齢。それはわずか150年前のこと
 勝海舟 44歳
 西郷隆盛 38歳
 大久保利通 37歳
 福沢諭吉 33歳
 坂本龍馬 32歳(享年)
 徳川慶喜 30歳
 伊藤博文 28歳
 大隈重信 29歳
 陸奥宗光 23歳
 明治天皇 15歳
◆その時歴史が動いた 第348回 岩倉使節団 世界一周の旅 http://www.youtube.com/watch?v=6p3fOY8i4zw
 明治新政府の成立からわずか3年。岩倉具視、大久保利通、木戸孝允、伊藤博文ら、政府要人が1年10か月にわたり欧米12か国を視察する、世界一周の旅に出た。
総勢46名、平均年齢32歳の若者たちからなる遣外使節、「岩倉使節団」である。
122名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:24:12.86 ID:ve7Sithv0
なんで?この人党首選で菅選んだんでしょ?
123名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:24:15.36 ID:l6jlrOty0
>>12
  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`
124名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:24:22.09 ID:40vtZlxq0
>>99
民主党はそれを言えない→与謝野
125名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:24:24.23 ID:8+xOzY7rQ
比例で離党なら議員辞職するのが筋だが、財務大臣と相殺とも言えるな。
126名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:24:29.06 ID:fTJjtFBW0
政治もあいのり気分かよ
127名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:24:34.17 ID:xwDJt2sM0
>>86
予告目>>>>>>>>>>与謝野

予告目だけに先見の明あり、意図が完璧に正しいwww
>>116
なにあせってるの?岡田さんw
128名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:24:34.58 ID:Hi3CFjej0
是非なんかどうでもいい
面白い
もっとやれ

面白いというのはネタ的な意味で
129名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:24:37.91 ID:JGVGiblh0
何とも腰の座らない男だのぅ・・
130名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:24:38.88 ID:xmQtwwQO0
ラブワゴンで被災地回れば人気出ると思うお
131名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:24:39.67 ID:SfOPcTfsO
意外とまともなんだな、ヨコクメって。
いらないけど。
132名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:24:46.07 ID:HFXwAOiCO
民主党には、与謝野の呪縛があるから離党拒否は出来んだろw
133名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:24:49.59 ID:9XgtV+oz0
辞職しても弁護士で稼げるだろうに
134名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:24:50.44 ID:pkQtSV83O
他の民主党議員も離党しろよ
135名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:24:55.32 ID:U38yX1o30
チラ チラッ
チンチラチンチラ
136名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:25:05.97 ID:bwwo7KeJ0
>政党政治率いては議院内閣制

延いては?
137うんこ漏らしマン:2011/05/21(土) 19:25:09.53 ID:JpFH5vo90
ヨコジョーきめぇww
汚澤のチンポでもしゃぶってろww
死ねキチガイww
138名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:25:10.86 ID:1JFiqT/W0
良く解らんのでガンダムで
139名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:25:14.04 ID:lMIjSNA90
ヒッチハイクで決断したのか?
140名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:25:19.50 ID:TWzBOuJk0
渡邊哲也の動画おもろすぎ
141名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:25:20.43 ID:lGZ8xuOs0
小泉進次郎が正面教師過ぎた
142名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:25:21.23 ID:5D+eHK2g0
比例区で当選して離党とは、節操が無いなぁ。
143名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:25:21.81 ID:rnNimHIvO
自民党よりはマシ
144名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:25:26.05 ID:89voNz9z0
自民の森とかにちょっとおだてられて自民に移ってくれたら公認挙げちゃうよとかの口約束なんか信じて離党しちゃったりしてそう。
なんか、芸とか仕込みやすそうな感じだし>ヨコクメ
145名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:25:46.76 ID:WX3dLp+K0
そりゃ一片の良心が残ってれば、20ミリシーベルトなんて基準設けるようなところに居続けられないわな。
後々殺人罪に問われるかもしれんのに。
146名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:25:54.37 ID:RWJUvFQxP
岡田はどうすんのかね
除名→与謝野どうすんだ
何もしない→執行部の責任はどうすんだ
147名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:25:55.97 ID:iEL2XbLr0
>>58
地元の愛知に帰るなら減税日本、選挙区の神奈川に残るならみんなの党かな。
浅尾の選挙区の隣だし、いざとなったら選挙区から離れて比例単独候補に
してもらってもいいし。比例復活で政党移動は無理でも無所属のまま
統一会派を組むことはできる。
148相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/05/21(土) 19:26:03.53 ID:LPYLP3sv0
横粂、進次朗の秘書やればいいのに。
149名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:26:03.59 ID:TiQxq1Ny0
>>75
さすがにそこまで露骨に
日テレがアサヒったレベルのこともう簡単にできる状況じゃないと思うがな

これからできるのは
・報じない自由の全力行使
・コメンテーターの全力話題逸らし
・歴史捏造政策の一環の韓流ドラマ&k-POP&韓国料理の全力プッシュ

くらいだろ
150名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:26:06.11 ID:2vrkEQdV0
>>133
プロ市民お抱えのな・・・
無様な人生だ
151名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:26:06.69 ID:ECrTWfB5O
あんな消滅確定の絶望政党じゃ少しでも脳みそがあれば離党するわな(笑)
152名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:26:12.56 ID:XQFGCGpPO
何のためにミンス党から出馬したんだよ?有権者を馬鹿にしているよな。一人では何もデキナイヨ政治は。パフォーマンスとしかとれないな
153名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:26:14.96 ID:RlZRk4me0
>>102
しかも善人振りたいくせに、この人の笑顔からは誠実さの欠片も見えないんだよねw
154名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:26:23.21 ID:K8j+gr700
ヤング与謝野
155名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:26:33.13 ID:tuF/p5e40
自然エネルギー(風力発電、地熱発電、ソーラー発電等)の板

環境・電力板
http://kamome.2ch.net/atom/
156名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:26:34.43 ID:+/ox6IoU0
次もないでしょ
いくら民主やめても民主を担いでた事実は消えない
157名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:26:39.73 ID:vLzz11xiP
>>21
彼が目指すは大統領
158名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:26:51.10 ID:xwDJt2sM0
>143 :名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:25:21.81 ID:rnNimHIvO
>自民党よりはマシ

絶滅危機種w
159名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:26:52.02 ID:vX/mJ4yb0
>>132
おいおい民主党だぜ
160名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:26:55.53 ID:mzfenkIs0
比例代表の南関東ブロックで復活当選しました。



比例代表の南関東ブロックで復活当選しました。




比例代表の南関東ブロックで復活当選しました。



161名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:26:55.70 ID:4JOono/30
>>1
こいつ街頭演説で老人に「次回は絶対お前と民主党には入れない」と言われて泣いていたバカ?

民主党に投票したこの老人が本当のバカなんだけどね

162"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/05/21(土) 19:26:59.68 ID:EAIQiykL0
>>1
早く人生からも離脱してください。
( ´Д`)キモッ
163名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:27:10.21 ID:aonNtFZT0
実際に流れるとしたらみんなの党あたりだろうな
164名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:27:10.42 ID:V+RQG2v70
今写真見て、
  よこくめって ユ ッ ケ  に似てないかな?
165名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:27:18.20 ID:nulasajH0
>>89
比例代表で当選した議員は、自分の当選した選挙に候補者名簿を提出していた他の党には移籍できない。
だから、衆議院の比例代表南関東ブロックに候補者を出していた、自民、公明その他の党には移籍不可。
166名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:27:19.48 ID:JGVGiblh0
   ∧__,,∧
  ( ^ω^ ) >>143
  / ,    ヽ   
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
167名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:27:23.50 ID:Q8nX/0KQ0
ワロタ
168名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:27:31.00 ID:oaLvFc9r0
結局こいつ議員になってからなにもしなかったな。
169名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:27:42.75 ID:U38yX1o30
コーマン たれ ブー
北京で日式カラオケして全身セックスだっけ?
KTV
170名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:27:47.04 ID:Q9wmSexk0
そもそも横粂って、自民党の候補者公募に落ちて仕方なく民主に乗り換えた人
なんだから、大義のかけらも無い人なんでしょ
171名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:27:49.32 ID:+mJeuF8l0
横粂が議員辞職しても、新たな民主党議員が生まれるだけだ。
辞職しろって言ってる奴、何を考えてるのかわからん。
172名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:27:58.03 ID:fSgflBnh0
>>65
>私利私欲の政治に耐えられず

って言っちゃったんだ。
あーらら、これ民主党にとってマズくないか?
173名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:28:01.21 ID:BR1VnsM6O
もし、普通に当選してたら
離党は潔しと認めるけど

こいつ比例やん・・・
こいつへの票じゃなくて民主党への票じゃん
俺はネットによくいる反民主で、民主なんかに入れた奴らは許せないけど
離党は票の詐欺じゃね
174名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:28:02.43 ID:LyCbE5kJ0
田村孝太郎だったかも比例離党で民主鞍替え組だよな

横粂はもう2〜3人引き連れて離党しろや
民主は比例離党を咎める術ないんだから
175名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:28:07.31 ID:yoxmeTfI0
   /二,二`ー、
  //__ニニ _ヾ:::l
  l:l ,。、` ",。、` l::l  …議席は返せよ…
  (〔 ̄〕‐〔 ̄〕.‐リr)
   | /.ー'\  ' /
   \‐'`ー_/ \
   /  ̄
176名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:28:08.52 ID:CGAXaJws0
離党なんかしなくていいから議員辞めろ
177名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:28:12.91 ID:ccgcuuXD0
え?
178名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:28:13.68 ID:ctut0iWYO
で、お前は国民の役に立ったのか?
179名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:28:14.96 ID:1JFiqT/W0
議員歳費返してね
180相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/05/21(土) 19:28:21.95 ID:LPYLP3sv0
>>164
泣きながらヒーヒー謝罪してたときの声が似てるかな
181名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:28:22.43 ID:7XBakskx0
比例復活組なのに、離党か。

その後の報復とか考えると、離党しないほうがよいと思うけど・・・。
182名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:28:23.22 ID:dyec5wkt0
中国でマッサージしてもらったあたりがコイツの人生の絶頂期。
183名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:28:26.44 ID:N4zbi/Y00
よこくめ吹いたw
なにがしたいんだこいつはw
184名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:28:40.14 ID:siBmc7KbO
横粂って何にも実績無いまま辞めるのかw
出来る男小泉進次郎と雲泥の差だな
何もせずに毎日の仕事は自分のブログでうじうじ言うだけ
本人に直接言ってやると豪語しても口だけに終わる
能無しなんだから国会議員辞めろ
185名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:28:47.42 ID:hNYt1YEq0
どうせ今の執行部には何もできないんだからどんどんやればいいよw
186名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:28:53.92 ID:E6mqkzwE0
え? 
議員で食ってくのは諦めて、ペットショップ?の店長になったの?

東大法学部卒のエリートなのに、頭が足りなさそうに見えるのは何故なんだろう…w
187名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:28:55.64 ID:Dn+SMRivP
188名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:00.27 ID:FzR3KAr90
ゾンビが離党したら、議員辞職が筋だろ。
189名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:07.04 ID:q0oBHKOQ0
たいぞーと横粂ではどっちの方が政治家としてマシ?
190名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:08.93 ID:XtS/TB5J0
民主がダメだから、他の政党にあいのりってか?
バカヤロー
191名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:11.00 ID:xwDJt2sM0
>>171
それが狙いだな
サンキュー
いやにやめさせたがるわけだ、ここの工作員w
192名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:17.99 ID:Kj3L6Dat0
江戸時代なら切腹
193名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:22.11 ID:VCHyBDJx0
あいのり
194名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:22.41 ID:rVjTSVwr0
>>171
筋論から言えば辞職しろというのは当然なんだが。もちろん与謝野も一緒にね。
195名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:25.43 ID:cJ5yZeQ10
もしかして日本人だったのか?
それにしても今まで民主党の本性に気付かなかったとはマヌケ過ぎ
そんな底抜けのマヌケに政治家なんて無理
196名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:29.37 ID:yr8oo3wJO
まあ元民主党の看板はついてるからな
忘れるな
197名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:36.05 ID:D4mFRg46O
よし、ミンスの衆議院票が1票減った

辞職はしなくて良いぞ、繰り上げ当選でまたミンスのアホが一人補充されちまうからな
早く悪政から解放されたい
198名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:36.63 ID:gA6ml45DP
2ちゃんねるは横粂氏の行動を支持します。
199名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:36.94 ID:LS5krjRR0
>>76
マリア主義かもな
信仰者っぽい目付きしとるし
200名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:42.23 ID:OrKy4SwR0
201名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:49.19 ID:4JOono/30
>>181
自民党比例復活の「与謝野」がいまではバカ政権閣僚・・・プププ


202名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:50.63 ID:LopslGWw0
まあ民主党にいても上がり目なしだからな
捨て扶持みたいな横須賀で出馬させられても進次郎がいる限り自力当選もない
むしろ決断としては遅すぎる

ここで自民に入党でもすりゃ評価するが
203名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:58.24 ID:qgSYtIde0
岡田には「与謝野の離党は綺麗な離党」ぐらいは言ってほしいな。
204名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:30:03.34 ID:KWkhEi8E0
他の民主党議員もヨコクメに続けよw
205名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:30:09.07 ID:70Ayk3aBO
世襲のボンクラにトドメ刺す訳でもなく
国難に当たる政府に協力するでもなく
身の程をわきまえず軽口で組織を危機に陥れ
小沢に付いて離党する
いらねぇよこんなバカ
自民党か小沢で引き取ってくれ

206名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:30:09.88 ID:TC2WEoFZ0
        /⌒ ⌒ヽ
     丿丿     ゝゝ
. (  彡          ゝヾ    〉)
. ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /   
. /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ
 (  |   )~~) | |  )~~)   |  )   ビッグなネタ持ってんだろ?
  ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿
   |   ) ):::::l l::::::::: ) )   |
    ゝ ( (<三三>( (  ノ⌒⌒--
 --⌒/\) ) ⌒⌒   ) )ノ\
    /  |\__i ___/ /   ヽ
   /   |\     ノ /    ゝ
207名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:30:20.46 ID:MsByUY4k0
比例で復活当選したくせにw
208名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:30:20.70 ID:VQrUH34s0


【原発問題】 東電、何もしなくてもお金がたくさんもらえる「顧問」廃止へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305859570/

209名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:30:20.97 ID:V6s1prn/0
よこくめせんせー!「武力を使わない紛争解決の方法」はどうなったんですか?!
「全世界が国際平和条約を結ぶ」ってことしか聞いてませんよー
210名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:30:22.21 ID:CiI5msvu0
>>165
なんで与謝野がokなのは除名処分だったから?
比例に出してない立ち枯れを経由したから?
211名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:30:22.86 ID:kSj+Pi7dO
同じイメージで見てた
212名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:30:28.86 ID:6r3+92460
横粂君は自民がお似合いだよ
213名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:30:31.40 ID:f4a4qpZC0
マッサージ嬢をあてがってくれた中国様を裏切ることになるけど大丈夫かヨコハメ?
214名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:30:31.92 ID:g4tbHiXm0
菅についてても次当選できないからね。
マニフェストももはや原型とどめてないし民主党の名前を使って議員になった人は一緒に離党すれば?
215名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:30:33.75 ID:5Z+0+Oo/O
>>121
★よいか。未来を過去のために、犠牲にしてはならん
◆「事業の進歩発達に最も害をするものは、青年の過失ではなくて、老人の跋扈(ばっこ)である」
 by 伊庭 貞剛(いば ていごう)(企業経営者 第二代住友総理事 1847〜1926)
◆伊庭貞剛 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%BA%AD%E8%B2%9E%E5%89%9B
■わずか150年前、徳川幕府末期の日本は、迫り来る欧米列強にオタオタするばかりで、多くの国民は国家に失望していた。
 だが、現代の我々が知っているように、名も無き有能な若者が、次々と何処からとも無く現れて日本を動かし、この極東の島国を列強にまで押し上げてしまった。
 危機は、時に国家を大躍進させる力となる。
 そんなわけで、今の崩壊過程はある意味チャンスかもしれない。
 今は、自民・小泉進次郎や民主・柚木道義ら、20・30代の議員がそうなのかもしれない。50代なんてもってのほか。
 伊藤博文などに比べると、今の若い政治家は頼りにならない?そりゃあ、育成しないのだから当たり前。
 若い政治家が頼りがいのある政治家になると、高齢の政治家は権力を奪われ、ただの人になってしまうから。だから育成せず、順送りになる。
216名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:30:37.70 ID:U38yX1o30
横粂ロックフェラー勝仁
217名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:30:41.52 ID:+awa7SK3O
何がしたかったんだお前は
218名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:30:55.14 ID:x2VsTaGJ0
土下座してみんなの党入り?
219名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:30:58.41 ID:JGVGiblh0
自分が目立つ為なら手段を選ばずか
華のある人間じゃない事にいい加減気付けよ
220名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:30:58.94 ID:NhJ99inM0
自民比例で出馬して小泉と共闘するんだ
221名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:30:59.24 ID:m5+SY77f0
何かやってることがタイゾーと同じ。ww

こいつの、先輩を内心じゃバカ扱いして、新人の癖に
自己主張だけは百人前なんだろうな。w

最近の若者って、こういうタイプが多い気がするね。
激しく勘違い野郎っていうか。
222名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:31:02.06 ID:/eb9YsPr0
確かチンピラと仲良しなゴミだよね
菅とは相性よさそうだったのに、意外
どうせならもっとリークとかしまくってヤメればいいのに
223名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:31:03.28 ID:1JFiqT/W0
いまさら泥船から逃げ出したところで・・・・
224名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:31:05.13 ID:x7mrJ44/0


離党なう!




田むコウモリ
225名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:31:09.94 ID:NRj4AcHSO
>>146
> 岡田はどうすんのかね
> 除名→与謝野どうすんだ
> 何もしない→執行部の責任はどうすんだ

まずは慰留、ダメなら除名だろうな。
与謝野の事は「自民党、立ち日の事で我が党の事ではないので」
ですっとぼける。
226名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:31:12.27 ID:HOKKshHz0
今更かよwwwwwww


おせーwwwwwww終了wwwww
227名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:31:30.34 ID:TWzBOuJk0
こんな馬鹿を東スポは鉄砲玉と表現しているのですよwww
228名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:31:37.70 ID:scQcX/FJ0
はあ?
離党してどうしようというんだ?
民主党の名前で当選したんだろ
229名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:31:38.68 ID:QpnBhpzU0
>>59
偏見で言うけど、動物好きって横粂みたいな喋り方するイメージある。
230名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:31:39.82 ID:xwDJt2sM0

 民主に比例議席を再配分させないために予告目は断固議員にしておこう



231名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:31:40.69 ID:XqS7go0q0
>>70
最後だけ入れ替えれば今でも使えるじゃんw
サラブレッドは何しててもサラブレッド、
駄馬は努力しても駄馬という皮肉になってる。
232名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:31:43.27 ID:N4z2dgJq0
>>181
友愛に気をつけてほしいね
233名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:32:08.71 ID:NhJ99inM0
若いから朝立ちしまくって庶民のヤジで民主擁護しきれなくなったのかね
234名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:32:11.38 ID:SaENLwwR0
父親はトヨタ車体の正社員なのに
「トラックの運転手」って嘘ついて苦労人を演出してた詐欺師
235名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:32:13.34 ID:mSp3AK9MO
>>171
同じ地盤からはもう無理だよ。
支持者が割れる。

236名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:32:33.08 ID:iEL2XbLr0
横粂は小沢派にはこりごりだろうし、代表選でも菅支持だったから、
小沢派別働隊の減税日本には行かないとすると、
やはりみんなの党会派入り&次期公認候補内定、が有力か。
237名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:32:39.33 ID:eVEKlNFp0
>>105
ざぶとんやってくれ
こんな面白いの
2ちゃん止められねえwww
238名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:32:41.93 ID:1JYUp+YeQ
次に離党するのは誰だろう?

俺は姫井だと思うな。
身軽だし、機を見るに敏だし、前科あるし。
239名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:32:41.76 ID:WT1Z7Zns0
自民は元からお断りしてただろw
だから民主から出ることになったんだし
240名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:32:42.13 ID:uEE7eThy0
日和見馬鹿。もしかして民主に入ったのも
テレビのワイドショーで勉強したからだろw
241〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/21(土) 19:32:42.46 ID:3eZodQ8J0
沈没船から逃げるゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwww
242名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:32:47.40 ID:bCoHniyK0
逃げたか
243名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:32:56.39 ID:zTO3rbLr0
これで立ち上がれ日本に議員バッジつけたままはいったら面白いのに
244名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:32:59.37 ID:FhV9LLiW0
今更だな
もっと早く離党してりゃまだ望みもあっただろうに。
今やっても完全に泥舟から逃げるねずみ。
それ以上の評価はされまいて
245名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:33:00.36 ID:E4yVSTO10
全民主党議員の中で一番潔くてえらいがなwwwwwwwww
246名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:33:00.96 ID:nulasajH0
>>210
「たちあがれ日本」は選挙時には存在しなかった政党だから移籍に法的な支障はないし、
立ち枯れを離党した後は無所属だから問題ない。

民主党に入党することはできないが、大臣になるのは無所属のままでも可能。
247名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:33:25.63 ID:vX/mJ4yb0
>>210
与謝野は無所属の議員が与党に参加してるって名目にして民主にくっついた
248名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:33:29.44 ID:J+S9Fs5r0
最後まで糞だったなこのカスは
249名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:33:30.21 ID:07M+ScAO0
タイゾーコース確定w
250名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:33:30.94 ID:NhJ99inM0
自民かみんなで出馬すれば再選いけるだろ
251名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:33:37.60 ID:BzK03A2d0
離党しようが夜のマッサージ議員の汚名は消えない
252名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:33:38.84 ID:rVjTSVwr0
>>76
総理になった後で大統領制に移行したいらしい。



私は、10年でこの国を大改革します。

「よこくめ勝仁政権構想」を訴え続け、総理大臣という大役に押し上げて頂いた暁には、大統領制に移行します。

「最後の総理」を目指すのです。

もちろん、大統領制に移行するためには憲法改正が必要ですので、衆参両院の総議員の3分の2以上の賛成による
国会の発議及び国民投票における過半数の賛成が必要であり、総理大臣の一存で決められることではありませんが、
議員及び国民の皆さんのご賛同を頂けるよう、10年かけてひたすら訴えていきます。

どのように実現していくのか、そのための具体的な活動につきましては、
順次ご報告させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。

よこくめ勝仁

2011-03-08 14:43:56 最後の総理 ※記事の一部抜粋
http://ameblo.jp/katsuhito-yokokume/entry-10824322107.html
253名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:33:43.84 ID:NAMU2QIaP
>>70
懐かしいw
悉くブーメラン状態で立場が逆転したのには笑ったが

叩かれてたはずの一方は、最前線で選挙応援に八面六臂の大活躍
絶賛されてた方はフラワーロックでこっちこいw

どうしてこうなった???
254名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:33:43.88 ID:ia7ihfCV0
しんじろうとはえらい差がついたもんだなあ
255名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:33:52.84 ID:guAzbyYQP
まだ比例一回当選程度の小者がいっちょまえに離党とかワロス
256名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:33:53.79 ID:kKEMGO2v0
石でも投げられたのか?
257名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:33:54.26 ID:fSgflBnh0
>>225

とりあえず>>1を見る限り受け取り拒否だな。
岡田もまるで小学生みたいな事をする
258名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:34:06.21 ID:xwDJt2sM0
>>228
岡田乙
>>230を読めw
259:2011/05/21(土) 19:34:09.85 ID:oua2Va5Y0
なるほど。
しかし、大森は選挙区調整をよくやるかしらん。
260名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:34:17.81 ID:qc0LsnjV0
単独で離党するのか
261名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:34:24.69 ID:k2a9T+di0
死ねよこいつ
262名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:34:26.77 ID:NhJ99inM0
東大法学部卒の弁護士ブランドは伊達じゃない
263名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:34:28.88 ID:qdEhnxS/0
イケメンの人?
264名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:34:41.00 ID:u5Lm18tF0
ネトウヨが発狂して横粂擁護してるのが笑えるwwwwwwwwww
265名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:34:41.85 ID:exH3AFvj0
民主党信者すら裏切ったんだ、議員辞職しろ。
266名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:34:45.77 ID:eek9eeMQ0
愛知で減税日本から出馬
どっか市の市長に出馬
弁護士

このどれか
267名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:34:48.76 ID:45vzu6810

糞民主から離党、おおいに結構。だがその前に議員辞職しろやクズ野郎。
268名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:34:50.08 ID:1+tl78MfO
こいつが夢見てたのは今の進次郎ポジションだよね
三流大出の世襲をフルボッコするはずが、
片や国会質問しまくり、演説すれば人だかり。
進次郎は震災時にすぐ支援物資集めて現地入りしたりしたけど
よこくめは何してたん?
269名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:34:55.33 ID:+mJeuF8l0
今は、筋とか関係ないだろ。
横粂が辞職して、新たな民主党議員が産出されるより
民主党議員の数が目減りするほうが、国民にとっていいことじゃないのか?
270名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:35:04.59 ID:HykcCwPl0
おいおい、自民入りしたら自民終わるぞ。民主の差し金か?
271名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:35:14.99 ID:or/wC29tP

はっきりいって
無所属で小泉に再挑戦なんて タイソン対亀田の試合のようなもの

唯一 次に受かる可能性があるのは
みんなの党に行く(解散までは移籍できんけど)しかあるまい
272名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:35:24.91 ID:RlZRk4me0
>>202
票も取れない何も出来ないヤツが民主党で比例だから当選できたわけで・・・
273名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:35:34.10 ID:+PRaS5i/O
>>250
横須賀は無理だからよその場所だな。
東京1区に出れば面白くなりそうだけど…
274名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:35:37.68 ID:NIgCMu3P0
>>186
地頭系じゃなくてガリ勉系で手に入れた学歴だからだと思うよ
東大までの人とか資格試験合格までの人って感じ
世の中に出たら高学歴で難関資格持ちなのにそれに見合うだけの仕事ができない人
275相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/05/21(土) 19:35:52.80 ID:LPYLP3sv0
法曹界に戻って検察と強いコネを築けば、
進次郎を倒せるだろうにw
276名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:35:54.27 ID:LxpBXjEM0
たいぞーコース。
ヒレーの癖に馬鹿か
277名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:35:54.20 ID:G0fEdK+T0
じきに不信任案出されるから、そこが踏み絵だな。
まぁ、どこまで本気か見せてもらうよw
278名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:36:03.52 ID:ia7ihfCV0
>>266
タレントになるんじゃね
279名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:36:07.38 ID:JGVGiblh0
進次郎の質疑姿を、食い入る様に外野席から見つめてた横粂が印象的だったな
選挙で進次郎の陥れに成功したのに、あっと言う間に手の届かない存在になっててワロス
280名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:36:14.19 ID:EJvuDS6V0
民主党執行部は議員辞職しない与謝野を入閣させて「問題なし」としているから、
横粂クンが議員辞職せず離党しても問題なし

あくまで民主党に限定して、このスタンスは正しい
281名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:36:19.82 ID:19t3rpcn0
みんなの党へ行くんだろ。
282名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:36:27.14 ID:gHK5lvpmO
そういや最近、小泉のガキ出てこないな
283名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:36:29.82 ID:ihEW65n/O
最後に筋を通したか。まああれだ、国民同様踊らされていたんだよこいつも。
284名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:36:35.62 ID:w3Amxfi5O
みんなもっとヨコクメを讃えるんだ。
「インターネットで絶賛」とかいう記事になったら、お調子者が続くかもしれないじゃないか。
285名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:36:36.50 ID:aJMmpXsk0
この人、小泉ファミリーのおかげで注目だけされたけどそれだけだよね。
小泉がいなかったら名前すら知らないままだったろう。
286名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:36:39.02 ID:4yaZHGV40
この人の雰囲気じゃ民主党にはあわないな
287名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:36:39.03 ID:V6asLF6f0
岡田のコメントはまだか(´・ω・`)
288名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:36:41.86 ID:aonNtFZT0
一年生議員に「党利党略・私利私欲の政治」「飛ばない豚」とまで言われる民主って大概だな

逆に民主幹部からすればこういう理想とか政治理念とか言ってれば政治ができると思ってて
要らない所で行動力のある議員が一番やっかいだろうな
289名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:36:51.37 ID:atnYw+K40
まだ太臓のほうが根性あったか
290名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:36:55.90 ID:VQrUH34s0

どんな成果を出したのかサッパリ分からない。

辞任とか、離党とか、それ以前に評価のしようがない。

何をしてた人なの?
291名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:36:59.89 ID:NAMU2QIaP
>>268
よこくめっちも現地入りしてただろ
現地で物資調達してたたされてなかった?
292名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:37:00.44 ID:kr90/Upu0
まぁどうでもいいよお前はw
頭数議員だからw
293名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:37:02.27 ID:aiiRoD45O
そのまま政界から出てけばいいよ
294名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:37:09.08 ID:4JOono/30
>>1
このバカ「横粂勝仁」↓
昨年代表選では=菅さんしか日本を救えません
今回=菅はバカでした

お前はバカ菅直人と同類だよ
295名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:37:15.40 ID:E4yVSTO10
★民主党を潰す方向なら何でも正しい
296名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:37:16.02 ID:CLRJTo4B0
民主党 「埋蔵金は20兆円」
みんなの党 「埋蔵金は30兆円」
原口一博 「埋蔵金は90兆円」

横粂勝仁 「埋蔵金はたぶんいっぱい」
297名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:37:23.60 ID:nMe+m6Kk0
こんなやつどうでもいい
298名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:37:26.99 ID:LopslGWw0
>>272
いやいや、話題作りで進次郎と友情タッグみたいなキン肉マン的展開になればそれはそれで
面白いなあとw
299名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:37:31.11 ID:V6s1prn/0
300名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:37:32.27 ID:GYFfDoEf0
バカ過ぎてあきれるわ
比例復活なんだから離党するなら辞めろ
301名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:37:33.01 ID:5XeBhn8n0
世界レベルで忌み嫌われる政党になっているから、逃げ出すのも無理は無い
まあ、友愛には十分気をつけてね
302:2011/05/21(土) 19:37:42.84 ID:k0/qDDNP0
不信任提出と読んだわけだ。
あながち馬鹿な選択とも言えないな。



ところで民主厨プギャーwwwwww
303名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:38:02.56 ID:N4zbi/Y00
小沢に噛み付いて脅されて折れたのがまだ記憶に新しい
今回も岡田に説得されて離党をなかったことにするのもまだ普通にあり得る
こいつ、加藤並のヘタレである
304名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:38:16.84 ID:blFhUrgL0
事務所にトラック突っ込んだりするんじゃないか
305 【東電 79.3 %】 :2011/05/21(土) 19:38:18.27 ID:9DYfP2VG0
比例で勝った奴が党名を変えるのは禁止しろよ。
少なくとも辞職させるべき。
306名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:38:26.45 ID:sWSMtkhw0
横粂ェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:38:30.46 ID:TWzBOuJk0
こんなやつが国会議員って...
308名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:38:34.16 ID:U1sEweD10
比例で離党とは大した度胸だな。二度と議員になれないじゃねーか
309名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:38:39.57 ID:Jp/jfVy20
なんだかんだ言ってもイケメンだから、
それだけで人生勝ち組。

政治評論家というか、タレントで一生食っていけるから心配イランわな。
310名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:38:40.10 ID:ryTpes8rO
>>278
次は小泉長男の世話になるのか?
311名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:38:44.18 ID:a7VvEpQ/O
比例で受かっといて離党とかアホかw

どのみち次の選挙で終わりじゃないか
312名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:38:54.36 ID:KWkhEi8E0
>>264
我々、ネトウヨとしましては、今回のヨコクメ議員の離党について
発狂する理由がございません。むしろ歓迎しているところです。
民主党サポーターズの方たちは、そんな暢気ことで大丈夫なのでしょうか?
313名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:38:57.49 ID:Cz7A3owD0
でも神奈川だけなのね
ニュースが
普通ならこんなニュース、時事か共同とかで流しているはずだが
それにもっと言えば、与党記者クラブが嗅ぎ付けないとは
考えにくい。
314名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:03.95 ID:EJvuDS6V0
>>300
民主党においてはその道理は通用しない
315名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:10.60 ID:kr90/Upu0
つーかさ。このボクちゃんは比例で受かったんだろ?
せめて義理通して民主と言う泥船と一緒に沈めよこの恥知らずが
316名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:12.09 ID:N4zbi/Y00
気がついたらタイゾウワクワク
317名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:14.64 ID:rVjTSVwr0
>>269
その気持ちは非常によくわかるが、筋論を無視し続けた結果の民主党政権だぜ?
民主党の連中はよく言ってるだろ、「法に触れないから問題ない」と。
しかし、議会政治を円滑に行っていくには例え法に触れなくても議会政治の歴史的経緯の中で生まれた慣行を尊重していく必要もあるわけで、
そういうのを「法に触れないから」と一方的にないがしろにし続けていくと与野党間での信用が失われ議会は停滞する。
そうなれば結局は国民の議会政治への不信を招くだけ。長い目で見ればマイナスにしかならない。
318名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:16.14 ID:VltgGvE50
>  民主党県連幹部などによりますと、横粂氏はきのう、離党届けを
> 提出するため岡田幹事長に面会しましたが、岡田幹事長は受け取りを
> 拒否したということです。

書面に不備があったの? それとも、抜けられない宗教みたいなもんかw
319名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:18.68 ID:6vYxWOKL0
弁護士で政治家かぁ
320名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:23.82 ID:GDMXIqmb0
>>294
だが待ってほしい。
民主党議員は全部そんな感じではないだろうか
321名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:30.28 ID:NhJ99inM0
学は無いけど人脈がある小泉と
学はあるが人脈が無いヨコクメが一緒に選挙すればお互い補って強い発言力持てるようになるでしょ
322名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:35.07 ID:JGVGiblh0
少しは被災地回って汗かけばいいのに 若いのに何やってたんだよ
323名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:36.92 ID:862H6aY0O
民主党には、比例当選して離党するのは認めないだとか許さんとか言い放ってほしい。
その上で与謝野の件に突っ込まれた時どんな反応するかみものだな
324頑張ります?:2011/05/21(土) 19:39:39.37 ID:2ORD3EixO
 東日本大震災で多くの被災者の生活再建の目処も、原発事故の収束の見通しも立たない、政治も経済もそして社会情勢も混沌としている、
このような国難のドサクサ時に紛れて、火事場泥棒のようにこのような危険な法案を成立させようとする現政権は本当に許せません。
 注意しなければならないのは、人権擁護法案(人権侵害救済法案)に関して、野党の自民党・公明党すら以前より推進しようとしていたという事実です。
特に公明党は法案が提出されれば賛成に回る可能性が大です。自民党も追随する可能性もあります。
 日独友好150周年国会決議の顛末を見ても、現自民党執行部は必ずしも保守とは言えません。
保守派の講義により党議拘束はかけられず、日独友好150周年国会決議の際に反対・退席した自民党議員は40数名にのぼりました。
 この法案に対して現在明確に反対しているのは「たちあがれ日本」(平沼赳夫代表)だけです。

◆たちあがれ日本「人権擁護法案」反対声明

 わが党は結党以来、「人権擁護法案」には反対です
 5月12日の読売新聞朝刊において、政府・民主党が「人権侵害救済法案」を次期臨時国会に提出する方針を固めた、との報道がありました。
民主党は4月に人権侵害救済機関検討プロジェクトチーム(川端達夫座長)を設置、今国会中に救済法案の骨子をまとめる予定だとのことです。
 更に本日13日の産経新聞朝刊によれば、民主党の安住淳国対委員長が12日、国会内で記者団に対し、次期臨時国会での提出を目指す方針を示したといいます。

(^_^;) ヨコクメは左翼リベラルの衣装を着替えられるのかな?
325名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:42.86 ID:1JFiqT/W0
横粂ってドラゴンボールでいえばヤムチャポジションだな
326名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:45.07 ID:gY3BaM4bO
顔はかわいいんだけどね
327名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:45.35 ID:2OjqhRSG0
議員辞職してタイゾーとパックでテレビ出ればいいのに
今年1年はもつぞ
328名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:46.71 ID:xwDJt2sM0
>>293

>>230を読め
329名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:51.56 ID:1JYUp+YeQ
>>269
離党してもたぶん法案の議決は民主に同調。
石川知裕とか竹島で離党した奴とか佐藤夕子とか、みんな一緒。
330名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:57.93 ID:V6vpF7lw0
所詮バカ粂。
331名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:58.69 ID:8+xOzY7rQ
民主党の比例リスト尽きてなかったか?
もし横粂が辞職したら誰が繰り上げになるの?
332名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:40:00.87 ID:jUmA7J8v0
比例で当選したやつが離党するときは議員辞職すべきだろ。
老害の与謝野もそう。
333名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:40:07.55 ID:j+xhftUV0
でもどっちにしても次無理だから、ミンスに殺されないために離党しないほうが吉かと
334名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:40:18.40 ID:4yaZHGV40
>>315
これから一緒に泥舟で沈むのがイヤな輩が大量に離党→新党作ると思うぞ
335名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:40:23.32 ID:2A7Xkya+0
あいのり3あるで
336名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:40:32.44 ID:2FG1/9dJ0
337名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:40:33.48 ID:vZGLX0bmO
みんな民主党寄りなんだね
338名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:40:34.41 ID:uEMGeo+/P
まだ離党してねーじゃん。
だいたい支持者に事前報告せずに離党届だすってよくあることかもしれんけど筋通してないだろ。
339名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:40:37.27 ID:D5Pg+G9U0
つーか離党してどうすんの?
340名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:40:39.76 ID:U38yX1o30
中国人とセックスしても
接待で買春してても
大政治家としてロックフェラーに見出されるタイプ
341名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:40:43.64 ID:D4mFRg46O
ぶって姫も早く「離党なう」しろよw
もう新人は早く離党した方がいいぞ、マジで
342名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:40:48.48 ID:QuUZgQUH0
いいじゃん!他にできることないんだから、これでまともなやつの離党を促せるならGJと言いたい

民主党でもまともなやつはどんどん離党しろ!
343名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:40:49.67 ID:DKPjYUZj0
>>1
たいぞーと同じ次元のタレントを目指している訳だな
344名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:40:51.61 ID:I5qSmDpa0
あのヒッチハイク調査は何だったのかw
345名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:41:09.85 ID:4JOono/30
>>320
だって民主党国会議員のほとんどは「バカ」だもの

346名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:41:12.67 ID:D0Gy14Dt0
>>121
やはり日本を救えるのは小泉進次郎しかおらんね
347:2011/05/21(土) 19:41:18.08 ID:k0/qDDNP0
あ、神奈川4区かあ。
348名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:41:21.05 ID:CLRJTo4B0
>>315
大統領を目指してるそうだからw
握手拒否捏造のときと同じく上手く騙せてるつもりなんでしょ。
だから恥ずかしいなんて全然思ってないと思う。
349名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:41:25.18 ID:o43/7hOcO
事あるごとに進次郎と比較されて涙目なヨコクメが選挙区のお引越しを画策していると聞いて…(´・ω・`)
350名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:41:36.93 ID:kr90/Upu0
>>334
ふ〜・・また横文字並べて出来もしない公約ブチ上げて結構当選したりすんだろなあ
351名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:41:42.61 ID:CAAhyPOw0
焼肉屋の社長みたいな顔してるな
352名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:41:44.08 ID:E6mqkzwE0
進次郎が国会で質問をした時、横粂がそっと聴きに来てたのは良い思い出w
353名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:41:45.03 ID:NIgCMu3P0
>>319
仙石、枝野もなwww
354名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:41:54.78 ID:Unhw/ckJ0
政治家が嫌になったのかと思ったらそんなこともないようで。どうすんのこいつ
355名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:41:56.94 ID:afb/pX9M0
横粂はいいから横峯が議員やめろや
356名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:42:03.43 ID:Z8QcrfBw0
新人議員に対する扱いが自民より酷かったからな。
ヤジ係作るために有権者に投票させんなよ。
357名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:42:04.39 ID:xwDJt2sM0
>>329
んなわけねえだろ
チョクトが総理をやって限り、必ず反対する法案があるはずだ
工作員、頭使ったなwww
358名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:42:05.41 ID:ubJWZ4Oj0
小沢関係の取材を生粋の小沢派に止められた人ってイメージしかないけど
「横粂!あかん!こっち来い」

何かやったの?
359名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:42:27.80 ID:Y2jKq4IO0
客観的に自分を見れるならば、議員辞職するのが当然だと思うが
360名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:42:30.27 ID:ryTpes8rO
ガンダムならアカハナがマッドアングラー隊を脱走したようなもんか
361名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:42:35.76 ID:+mJeuF8l0
>>329
多分と、100%には大きな開きがあるだろ。
新たな民主党議員が出てきたら、それが100%になるんだろ?
良く考えろ
362名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:42:43.34 ID:xTuGwzng0
予告目逃亡
363名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:42:49.99 ID:UFc21yI60
比例で入ったんだから離党=議員辞職が筋だろ
364名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:42:56.49 ID:eCollyMp0
比例の議席は党の議席だろ
こんなの有りなら選挙する意味無いじゃん
比例廃止しろよ
365名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:42:57.43 ID:8+oiykc80
弁護士の資格持ってると、食い扶持には困らないから割と辞めやすいのかな。
自民党の大臣経験者で今は弁護士事務所開いている人もいるし。
366名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:43:00.19 ID:47eFci9+0
>>1
同期にカメラ前で「あかん!」とまで一括されたら離党するのは当然の流れだろう。
367名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:43:04.81 ID:JGVGiblh0
地道に弁護士やればいいじゃん 国会議員は向いてないよ
368名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:43:11.02 ID:gUYlKpSE0
この人元々自民公募でダメだったひとでしょう
帰化人でもなさそうだし変な思想に染まってなさげ
純粋に政治家になりたかったのね 
奥さんもいることだし今の民主の泥船にいるより正解の選択肢(たぶん国民から連帯責任とらされる)
腐った上層部はどうにもならん 
日本を憂う民主新人議員さん勇気を持って後に続いてほしい
原発の情報なんてごく一部の民主議員しかしらないらしいし。 今の政府
369名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:43:11.27 ID:OkSiPuDn0
泥舟民主丸はもうじき沈没じゃな
370名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:43:14.02 ID:bFEn+XNO0
比例復活が離党かよw
371名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:43:14.22 ID:uEMGeo+/P
離党する前にある程度政府批判してきてるんだろ。
いきなり離党届だしたのか?
372名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:43:23.07 ID:fSgflBnh0
>>317
筋を通すのは大賛成なのだが、そもそも民主党には筋なんてまったく無い
民主党に残れば、ある種の筋を通したことにはなるが
国家国民への大義名分は立たない、マニュフェストや政権交代時に
言っていた事が破たんした時点で、政党に残っても筋通らない
離党しても筋通らないが、残党したらもっと筋が通らない
だったら、離党という考え方もあるのではないか
373名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:43:23.88 ID:D0Gy14Dt0
       /⌒ ⌒ヽ
     丿丿     ゝゝ
. (  彡          ゝヾ    〉)
. ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /   横粂!アカン!
. /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ
 (  |   )~~) | |  )~~)   |  )   こっち来い!
  ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿
   |   ) ):::::l l::::::::: ) )   |
    ゝ ( (<三三>( (  ノ⌒⌒--
 --⌒/\) ) ⌒⌒   ) )ノ\
    /  |\__i ___/ /   ヽ
   /   |\     ノ /    ゝ
        |  \ /  /
        | /\  /
374名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:43:34.21 ID:vyhFD/0A0
>>279
進次郎と横粂・・・
ヤンとフォーク准将?w

おっと、進次郎にヤンを被せるのはほめすぎかw
375名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:43:37.58 ID:SaENLwwR0
>>1
エッチしなきゃ進次郎には勝てないよ。棒っ切れが演説してるみたい。
男になって表現力を身に付けて欲しい。解散総選挙までにガッツリとことん!これは大事。
376名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:43:41.46 ID:QpnBhpzU0
政治家初心者マークだから、比例で当選して離党の意味がわかってないんだよ。
377 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/21(土) 19:43:43.38 ID:/ttl9ysM0
安定の神奈川
378名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:43:49.02 ID:J/JNPdVt0
比例の枠を使って離党します
379名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:43:50.14 ID:ZKnmYzo/0
鳩山総理時代に、小沢に苦言を呈したり
なんだかんだ言ったって民主党で一番コイツが骨があるな
アホだけど 
380名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:43:50.59 ID:H1hFqL8v0
横粂

よこグソ?
381名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:44:01.76 ID:76BFFNJO0
後世、歴史の教科書には、

「日本の当時の政治家は、未曾有の大惨事の渦中にもかかわらず、
 与野党を問わず、

 建前は、国民のためと言いながら、
 醜い政争を繰り広げていた。 」
 
 と記載されるだろう。

  糞政治屋ども。


382名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:44:03.49 ID:45vzu6810

政治家としては大失敗、自己の人生に汚点残したんだから、

もうこの際、政治屋はあきらめて、弁やってけばいいのに。

てか歳費の無駄だし即刻議員辞職して国政の場から消えろ。

お前なんかに誰も何も期待してないんだから察しろよなぁ。
383名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:44:04.83 ID:TWzBOuJk0
こういうのを無能と言う
384名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:44:08.12 ID:+mJeuF8l0
議員辞職を求める民主党サポーターズで満たされてるな、ここは
385名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:44:08.66 ID:E6mqkzwE0
政界のユダこと与謝野が居座ってるんだから、
比例復活組の自分が咎められるわけがないと
分かってるんだな。

横粂の癖に知恵が回る。
386名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:44:13.16 ID:4JOono/30
>>1
自民党比例復活の「与謝野」が一言

問題ない
387名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:44:22.03 ID:8bda+dPZ0
ク サ ヨ 悶 死 www
388名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:44:23.63 ID:xwDJt2sM0
>>363
岡田乙
>>230を読めw
389名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:44:31.43 ID:kr90/Upu0
>>348
根っからの民主体質なのに惜しい人材だなww
390名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:44:32.83 ID:Mz+9J8IKO
(ノ∀`)アチャー!友愛、きたねww

【政治】民主党を離党したばかりの横粂衆院議員、“なぜか”購入したばかりの新車BMWのタイヤ4本が同時にパンク
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1302430556/
391名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:44:42.94 ID:VQrUH34s0

こんな活動してますとか、こんな成果をだしましたとか、
そんな話題が出てくるのならいいのに、


離党します。 私事で話題になってもなぁ

392名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:44:46.42 ID:mAil2FfCO
ヨコハメさんくっそかっこわりぃぃぃぃぃぃぃぃwwwwwwwww
393名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:44:46.38 ID:tdIWmF7+0
このスレの延び具合、横粂って人気あんだな
394名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:44:46.58 ID:f4a4qpZC0
>>309
つメガネ
395 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/21(土) 19:44:52.45 ID:FhReQi2z0
比例議員なら辞職せよ
396名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:44:53.42 ID:qkwbV4xDP
どんどん民主から逃げていくねえ
397名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:44:53.53 ID:V6s1prn/0
たいぞーポジションって言うけど、たいぞーほどコミュ力ありそうに見えないんだがw
最初だけ使われてすぐに見捨てられるでしょ。
あいのり出演中も「どうしてそんな小さな嘘つくの?」って嫌われてたし、
チケット渡して告白する前段階時点で振られるというあいのり史上初のバカやらかしてたしww
398名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:44:55.60 ID:i3AnGUkB0



     ∧_∧     
    (´∀` )  とんでもない能力の無い民主党を離党するのは分かるが、
    (つ⊂ )     そのおまえも、とっても能力が無いのが分かる 。
    | | |    なんで、無能達は 議員に立候補したがるんだ・・? 
    (_(_)        もう、議員辞めれ 税金泥棒が !! 
399名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:44:57.78 ID:gIKA9I4z0
比例ゾンビでしかもペーペーの議員が離党とか、自殺行為としか思えないんだが。
これも何かのショーなのか?
400名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:45:00.82 ID:z2++lG+l0
これってつまり自民党から小泉進次郎が離党したようなもんかな。
いや全然違うか。
401名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:45:05.43 ID:VltgGvE50
>>363
アホの民主党は与謝野にそう言ったっけ?
402名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:45:20.15 ID:EJvuDS6V0
>>363
執行部の長が与謝野を肯定した時点で、民主党に筋だの道理は存在しない
403名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:45:30.08 ID:4yaZHGV40
>>400
タイゾーだな
404名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:45:44.93 ID:G0fEdK+T0
>>341
ヒント:缶信子の旧姓は姫井。
405名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:45:48.89 ID:8+oiykc80
>>373
ああ、何で永田の奴自殺したんだろう・・・。
先輩がやってるダーツバーの店員とか、大学講師とか、いくらでも仕事あったのに・・・。
406名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:45:55.74 ID:I5qSmDpa0
次の選挙当選するために離党するんだろな
杉村大蔵より賢いw
407名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:46:04.24 ID:ZKnmYzo/0
>岡田幹事長は受け取りを拒否したということです。

普段『文句ある奴は離党覚悟しとけよ!』
    とか恫喝してるくせに、実際離党届出したら拒否すんのかよwイオン
 
408名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:46:05.74 ID:rHc7UxjJ0
>>44

【政党政治率いては議院内閣制の限界も感じ、】

率いては って日本語としておかしくない?

延いては が正しいのではないだろうか?
[副]「ひいて」の強めた言い方。「個人の権利のため、―人間の尊厳のために闘う」


409名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:46:11.55 ID:1JFiqT/W0
神奈川県民、次の選挙で落とす奴は誰だかわかるな?
410名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:46:18.66 ID:alzJiv8HO
民主党って風通し悪そう・・・
岡田なんてヤジった新人議員を立たせてたからな
小学生じゃあるまいしw
411名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:46:25.53 ID:0HcskXz80
与謝野を受け入れた民主だから、よもや文句なぞは言うまいw
412名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:46:27.87 ID:qaemPEs/O
比例の離党はアカン、アカン
413名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:46:28.58 ID:jdA80bEl0
414名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:46:29.03 ID:DLkRG9nbP
横粂勝仁氏が気付いていない現象
http://www.youtube.com/watch?v=sIC1_nwQ9ow
http://www.youtube.com/watch?v=IhyDIWmX1bc

横粂勝仁氏が提唱している発電方式。
http://www.youtube.com/watch?v=b4FUvEdGirk
415名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:46:34.52 ID:bFEn+XNO0
>>386
与謝野は自民で比例復活なのに新党いって更にそこも裏切ったからな
あいつ程の恥知らずはそう居ないだろ
416名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:46:39.85 ID:MHxaOYQk0
こいつの顔はホント生理的に受け付けない
417名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:46:43.27 ID:W517uKzk0
ヨコクメはまともな事いっても馬鹿にしか見えないのがなぁ・・・
離党するくらいなら議員辞めたら?
418 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/21(土) 19:46:49.77 ID:YBzVwj7c0
次は当選しないだろww
419名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:46:52.20 ID:tTzJCgge0
閣内に与謝野氏がいるから大っぴらに横峰を批判しにくい民主ww
420名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:47:04.89 ID:DDfgF1vT0
さくらちゃんのパパかと思ったw
421名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:47:05.93 ID:2U+rByX10
横粂ちょっと見直したw クズばかりの民主党の連中と比べれば
422名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:47:09.33 ID:or/wC29tP

まあこの間
民主に 鬼のような追い風が吹いたにもかかわらず

小選挙区で負けて 比例復活したような
予告目や三宅などは

選挙やる前から次は落選確実

まあ、ギャンブルしたくなるんじゃね?
どうせダメなら 特攻しかあるまい
423名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:47:12.54 ID:9wfWjQ2Q0
比例が離党とかよくもまぁぬけぬけと
424名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:47:21.74 ID:nA1PIY3M0
ミンスの崩壊が始まったってこと?
425名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:47:22.99 ID:1JYUp+YeQ
まあ、おそらく離党届は受理されずに、いずれ反党行為で除名になるんだろうな。
426名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:47:24.37 ID:0/i1GVNx0
比例当選で離党するなら辞任せよ
427名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:47:24.31 ID:hxM7j7KuO
議員の器じゃねーわ
なんか議員になれるほど厳しい世界に身を置いた経験がなさそうなんだよな
面構えがさ

ただ若いから重宝されてるだけだ
タイゾーはアホだったが、まだ度胸(無知ゆえの)はあったが、コイツは酷くビビりだし。
小沢から逃げたい気持ちもあって管に逃げたんだろうかね

しかし、なにもかもが中途半端だわ
428名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:47:29.73 ID:nzZA/Wvm0
しゃちょー、て仇名の奴がいたけど
あいつは今どうしてんのかな。
429名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:47:32.68 ID:2ORD3EixO

o(^-^)o 横須賀市は首都圏エリアで一番生活環境が充実している

マリンレジャーにハイキング、

歴史ツアーも見所が沢山、(・o・)


430名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:47:38.83 ID:iEL2XbLr0
>>329
不祥事(石川・中島・土肥)や菅vs小沢の内紛絡み(佐藤)での離党と違うなら、
みんなの党あたりと共同歩調、場合によっては与謝野みたいに
無所属のまま会派入りも十分考えられる。
431名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:47:42.96 ID:VltgGvE50
結局これもブーメランなんだなw
432名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:48:04.81 ID:D4mFRg46O
光の戦士原口
「みなさん横粂くんに続け!」
433名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:48:11.41 ID:plHb4esS0
離党してどうすんだ?
マジ使えねえなこいつ
434名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:48:16.33 ID:TWzBOuJk0
横粂は今の日本そのものだ
435名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:48:15.98 ID:+PRaS5i/O
>>406
どこから出るのかわからんけど、同じところは無理だろうな。
二階の選挙区とかにすればいいかと。
436名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:48:16.60 ID:KWkhEi8E0
>>375
ラサール乙w
童貞じゃないとは思うけど、どっか童貞臭く見えるよなw
437名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:48:36.13 ID:4yaZHGV40
>>410
元は風通しよかったらしいんだけど、言論弾圧の小沢グループにいたことと
政権取ってから変わったね
438名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:48:39.87 ID:8Us5FouJ0
ク サ ヨ 必 死 www
439名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:48:39.40 ID:iW2b2vNRO
今度はどこで国民騙すの?
440名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:48:53.22 ID:rHc7UxjJ0
横粂 って結構まともな議員だと思うんだけど。
民主党には他にいらんやつ沢山いるでしょ。
小泉Jr.と比べるからしょぼく見えるだけで。
だけど、どうせこの人減税日本にでも行くんでしょ。
結局、小沢さんの所へ。
441名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:48:53.11 ID:bFEn+XNO0
比例で離党なんて右も左も自民も民主もねーよ
総じてクズだ
442名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:48:53.47 ID:0HcskXz80
>>424
地方が「民主」の二文字を隠蔽に掛かってるくらいだから、そういう意味では詰んでる
あとはいかに政権を維持し、甘い蜜を吸い続けるかの話だけ
443名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:49:02.59 ID:eoDxUmMI0
沈没する船からはネズミが逃げ出す。
そのまんまだな。
444名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:49:06.01 ID:GVTIaKtC0
「比例当選者なら離党じゃなく辞職しろ」
の もっともなレス多数
445名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:49:06.74 ID:W517uKzk0
>>436
あいつはどう見てもウケだろ
446名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:49:07.59 ID:rtLq71Wn0
>>412
自民党の比例区で当選した与謝野を
閣僚にする党首の政党だから別にいいんじゃね?w
閣僚は民間人でも出来るんだから議員辞職してやればいいものを
それすらしなかったんだから
447名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:49:18.44 ID:EJvuDS6V0
>>425
自民ほど甘くはないと思うぞ
議員辞職するまで嫌がらせするかもな
448名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:49:19.58 ID:U38yX1o30
単にロックフェラーにスカウトされたんだろ
ファウストみたいなもんだ
449 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/21(土) 19:49:29.27 ID:2yEhDjf00
タイゾーが当選してから今に至るコースと、同じ道を辿ってるように見える。
450名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:49:34.54 ID:hFD9OpSJ0
>>426
無所属で活動なら問題無しだな。
451名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:49:37.35 ID:aqHXZp1m0
>>1
>岡田幹事長は受け取りを拒否したということです。

なんだ離党してないじゃん。離党届を叩きつけて来ないと。どこ迄も中途半端なるぞやっちゃな。さっさと議員辞職を議長に出せよ。馬鹿野郎。
452名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:49:40.89 ID:wLjIkpkt0
予告メちょっとこっちに来い!
453名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:49:42.01 ID:8D3kscN3O
多分、解散までは無所属で解散後に減税日本かみんなの党に合流って流れになるんだろうな
454名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:49:42.90 ID:XoW8rn060
横須賀の離島でバーベキュー大会のお知らせか
      離党          退会
455名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:49:44.15 ID:pjqGOqSo0
志高き東大卒だからな…
責めるに責められん
456名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:49:49.56 ID:fMRsDqwtO
>>323
民主は厚顔無恥だから間違いなく言うだろうな。そして与謝野の件は問題ないと言い張る。

それが民主クオリティ!
457名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:50:15.12 ID:SMv9XU2n0
いや本当
小選挙区当選なら離党もありだけど
比例当選で離党は有権者を裏切り当を裏切り
明智か小早川か
いや戦国武将に失礼だな
458名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:50:19.11 ID:FhE6UNHE0
MSGリーグ戦参加チーム
タイゾー・横粂組
459名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:50:21.28 ID:E6mqkzwE0
「僕、こう見えても東大法学部卒なんですよー。何故か低学歴からもバカにされてるんですけど」
460名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:50:38.11 ID:ANb1GYlh0
腐っても弁護士だから。つぶしが利くんだろう。
461名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:50:49.06 ID:IFKObw8P0
こいつ「民主党議員であること」意外に特徴を思いつかないんだが
462名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:50:51.04 ID:K4h9G1Pi0
こやつめー
芸人魂だけは立派だなあw
もう議員辞職して吉本にでも土下座してそっちの道で食っていけよ
シューゾーを超えて天然痛キャラの帝王になれるぞw
463名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:50:56.62 ID:BpI3Wv3Q0
復活当選したんだから、離党するなら議員も当然辞めるんですよね?
464名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:51:00.60 ID:TWzBOuJk0
人権擁護法案に言及しないてんちょう
465名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:51:06.28 ID:9Lrf8dB30
ちょっと待て、その離党議員は民主党
466名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:51:08.98 ID:RrmYgbpJ0
不謹慎厨突撃せよ!!
http://twitter.com/#!/akhrit
467名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:51:12.19 ID:SqO6Uzq/0
終わりの始まりキターーーーーーーーーーーーー
468名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:51:20.92 ID:3q2dcCjI0
こいつを見ると劣化杉村太蔵を思い出す。
先ずは議員辞職からだろ。
469名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:51:22.39 ID:5bjORTnD0
どの道次は無いんだから早々と見切りつけたほうが賢い。
これからこういうのが続々出てくる。
470名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:51:22.93 ID:Yh4VidcD0
コイツとタイゾー入れ替わっても誰も気付かないだろ
471名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:51:23.69 ID:xwDJt2sM0
>>451
うまいこと考えたな
離党だけでいいよ、岡田さんwww
472名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:51:27.76 ID:0HcskXz80
国民がこれを批判するのは正しい事なんだが、
一方で菅政権としては沈黙せざるをえんし、そこが笑いどころでもあるな
473名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:51:28.62 ID:MxtoO5Ht0
「ヨコクメ、だめだ、こっちにいろ」の一言で離党を撤回するに100ガバス
474名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:51:32.08 ID:rVjTSVwr0
>>372
民主党に筋がないというのは確かにその通りではある。

ただ、横粂の場合は単に民主党批判というより政党政治や議院内閣制まで否定して大統領制まで夢想してしまっているわけで、
もはや何が大義なのか横粂自身がさっぱりわかってないような気もするw

ここでも民主党はけしからんとか自民党でもダメだとか、そういう議論はたくさんあるが、
さすがに政党政治やめろとか、議院内閣制をやめろという奴はほとんどいないからな。

横粂の支持者(まだいるのかどうかしらないが)もこの行動には呆然とするしかないだろう。
475名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:51:36.55 ID:2IcPOYuOO
石津志穂さんと入籍するんだよ
476名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:51:46.83 ID:1Kv1zrNL0
結局タイゾウのほうがマシだった現実

東大(笑)
477名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:51:52.25 ID:W517uKzk0
この若造、知識はあっても知恵がないからな。年取るごとに苦労するだろう
478名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:51:54.52 ID:in+CAFar0
機動戦士ガンダム

最終回「脱出」
479名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:51:57.28 ID:8+oiykc80
弁護士に戻った方がいいんじゃないの。
安定して稼げるし。
民主党には、政治家よりも学者とか他の仕事の方が向いていそうな人が多い。
480名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:52:01.70 ID:u5Lm18tF0
小泉のせがれとは核が違ったな
481名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:52:02.52 ID:Cz7A3owD0
離党の意向ニュースなんか、すぐキー局とか全国紙に
速攻に流すだろ。特に時事とか共同とかは
まだ裏が取れていないのか?
482名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:52:02.74 ID:kd5mZtDu0
東電解体前に

民主党崩壊
483名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:52:08.67 ID:JumE+hhf0
与謝野は?
ねえ与謝野は?www


何とか言えや民主厨wwwwww
484名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:52:11.93 ID:1JYUp+YeQ
>>359
だが民主党には横ハメよりも議員に相応しくない奴が400人くらいいるのだった。
485名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:52:16.04 ID:iOm19ZhEO
行くトコないのにねぇ(爆)
486名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:52:21.42 ID:vHDh2I7z0
あれ?この人比例で復活当選だよなw
487名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:52:22.76 ID:VQrUH34s0

離党しようが、しまいがどうでもいいよ。

で、離党して、国会議員といして何が出来るの?

給料や、与えられた権限に似合う成果出せるの?
488名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:52:31.45 ID:ESOlAiN10

沈む舟から豚が逃げ出す
 
489名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:52:39.61 ID:jNIK1FtI0
【原発問題】東京電力が顧問一覧初めて公表…21人で年間報酬、総額で2億1900万円 [5/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305973637/
490名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:52:42.20 ID:xOHo1ndz0
民主党オワコン
491名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:52:46.02 ID:M3+ynQl+0
小沢にNOを突きつけてたのは良かったな
492名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:52:46.57 ID:1jHC3dAT0
みんなの党にいくなら
次も安泰だな

減税日本だと無職にww
493名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:52:49.26 ID:y6LsAglq0
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up4643.jpg

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up4628.jpg

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up4626.jpg

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up4709.jpg

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up4707.jpg

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up4706.jpg←←←←←←←←←←←←←←←←←←

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up4705.jpg
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |  身次郎の大きな特徴としてその背の低さがある。
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <   顔が判然としない場合、身次郎かどうかを判断する場合大きな手がかりとなる。
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |         
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |    彼の肩高は ←←← の画像でも分かるように平均的日本人女性の肩高より低い。
      `-┬ '^     ! / |\   \
                            だが、件のツィッターの画像の人物は背をかがめているので
                                                 身次郎かどうかは特定できないw
494名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:52:50.29 ID:ym8t65sq0
期間工でもやれよ
495名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:52:51.69 ID:w3Amxfi5O
>>437
政権とる前の民主党は風通しがよかったんじゃないよ。
本質的なことを議論したら、まとまらないから、そこに口をふさいで各論で騒いでいただけ。
いまだ綱領すらないじゃん。
496名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:53:11.64 ID:rtLq71Wn0
>>479
安定して稼げるのは企業の顧問弁護士とかになれる人だけですよ
国会議員やってたからそのめも有るかもしれんが
497名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:53:17.07 ID:D0Gy14Dt0
こいつは選挙を甘く見過ぎだな
神奈川11区で10万票近く集められたのが自分の実力だと思ったら大間違いなんだぜ

498名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:53:35.71 ID:yrjl+WTy0
横粂はネトウヨ
499名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:53:40.18 ID:EJvuDS6V0
>>470
タイゾーはしゃべりが上手い
横粂はバラエティーのレギュラーになれんだろ
500名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:53:59.76 ID:ryTpes8rO
>>476
タイゾーはまだ可愛いげがあるからな。
501名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:54:04.81 ID:Wy/egd2k0
またラブワゴンの企画でも来たのか?
502名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:54:10.20 ID:lLOrkPHC0
>>476
>結局タイゾウのほうがマシだった現実

同レベルじゃね
タイゾーがヨコクメよりマシとも思えん…
503名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:54:19.74 ID:I5qSmDpa0
与謝野=横粂
504名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:54:33.76 ID:mNw07oOU0
あいのりで売れるかと思いきや小泉ジュニアのせいで影薄かったな。せめてイケメンだったら。でも頑張ってほしいなあ
505名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:54:37.79 ID:8+oiykc80
風通しねえ・・・。
今の民主党は、連合赤軍みたいな感じがするけど。
連合赤軍も、最初は幹部がそれ程横暴じゃなかったらしい。
永田も優しかったとか。
506名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:54:59.39 ID:ZrAde8sA0
政権交代ブームに便乗して比例当選したんだから
離党するなら議員も辞職すべきだろ
507名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:54:59.53 ID:y6LsAglq0
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up5016.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up5013.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up5014.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up5012.jpg

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9
【ジェラルド・L・カーティス】

ジェラルド・L・カーティス(英語:Gerald L. Curtis、1940年 - )は
アメリカ合衆国の政治学者。学位は政治学博士(コロンビア大学・1968年)。
コロンビア大学政治学部バージェス教授、早稲田大学公共政策研究所客員教授
東京財団上席研究員・仮想制度研究所フェロー。
******************
コロンビア大学東アジア研究所所長、コロンビア大学政治学部教授
東京大学法学部客員教授、慶應義塾大学法学部客員教授、政策研究大学院大学大学院政策研究科客員教授などを歴任した。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E5%B9%B3%E8%94%B5
【竹中 平蔵】
1993年(平成5年)にアメリカ合衆国に移住。
コロンビア大学ビジネススクールにある「日本経営研究センター」(所長はパトリック・ヒュー教授)の客員研究員になる。
1996年(平成8年)に帰国、同年、慶應義塾大学教授に就任。
日本財団の交付金で設立された基本財産が397億円のシンクタンク東京財団の理事に1997年(平成9年)に就任
                                  ***********************************************
1998年(平成10年)、同常務理事、1999年(平成11年)、同理事長。
*******************************************************
1998年(平成10年)に東京財団内に設けられた「インテレクチュアル・キャビネット政策会議」には
総理に香西泰(後に政府税制調査会会長)、官房長官に島田晴雄(慶應大教授)と竹中
財政担当大臣に本間正明(大阪大教授、後に政府税制調査会会長)と吉田和男(京都大教授)
金融担当大臣に池尾和人(慶應大教授)と岩田一政(東京大教授、後に日本銀行副総裁)らが名を連ねた。
これは実質竹中による、政策会議で、自民党議員との交流会も頻繁に開かれ、竹中の紹介で小泉純一郎と会ったメンバーも多くいた。

508名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:55:04.08 ID:fFAv/+eL0
生真面目で実直な人は議員に向いてない
勉強できて博識なんだろうが賢くない
主張だけしたってダメ
中から散々揺さぶるそしてそれがもとで解散になったらそれこそ英雄
離党するなら何人か道連れは当たり前、頭脳明晰ならこれぐらい計算しろ
509名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:55:19.25 ID:EccuFx4gO
棚ぼた当選のくせに
510名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:55:36.01 ID:o43/7hOcO
どっかの党が拾って進次郎の選挙区に刺客として送り込むくらいのネタを披露してくれwww
511名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:55:39.35 ID:0HcskXz80
残ってても党の崩壊は避けられん以上、
奇跡の確率にかけるか、座して死を待つかの二者択一って考えなんだろうよ

ただ、その決断が無様にしか映らないのは、
人物、政権含めて、民主を取り巻くグダグダぶりの証明なんだろうな
512名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:55:43.10 ID:tomFYgt20
比例は離党するならまず議員辞職するのが筋だろ
513名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:55:45.72 ID:OE6bc+sbO
ハッタリヘタレのイメージしかない
514名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:55:55.06 ID:fSgflBnh0
>>481
横浜ローカルTVのTVKだけが報道しているっておかしい
しかも17:16と3時間近く前だし
TVKなんて取材力対してないんだから、明らかにどこかから配信受けてるはず
なのに、なぜ報道が出ない?
もしかして、悪影響でないようにどう記事かけばいいのか悩んでいるのか?
515名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:55:55.98 ID:VhwTegnU0
ID:xwDJt2sM0

ご本人降臨の様子ですww
516名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:56:21.33 ID:0hwPZtQMO
比例で当選したんだから党を辞めるなら議院辞職が筋だろ
517名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:56:22.81 ID:6SV0AkFiO
震災うんぬんよりも実は問題は選挙。
相手が親子揃って選挙神だから選挙区では一生勝てないからな。
まさかヨコクメだけ一生比例復活を許してもらえるはずがない。
まして今の民主党は比例も期待できない。
これからどうするか確かに興味深い。
潔く政治家を辞めるか。他選挙区に回るか。
518名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:56:48.56 ID:1Kv1zrNL0
>>502
自分的評価では僅差でタイゾウの勝利
ヨコクメ君にはマスコミの底上げがあった分を差し引く必要がある
まあ2人とも桜親父よりはマシなのは認めるw
519名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:56:50.95 ID:Ds6ayAqD0
馬鹿なお釜議員なんて日本に必要ないぜ
チョンに穴振って帰れ
520名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:57:06.51 ID:EJvuDS6V0
>>506
与謝野を議員辞職させなかったので、民主党では議員辞職しなくてもよい
521名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:57:08.72 ID:y6LsAglq0
ttp://gree.jp/nakasone_hirofumi/blog/entry/442289169

こんにちは! 
進次郎、改め小泉進次郎先生と私について。

私と彼は同じ学年。年が一緒であるだけでなく、大学院も偶然にも同じ。
米国ニューヨークにあるコロンビア大学大学院で二人とも修士学号を取得している。

彼は1年プログラム、私は2年プログラム。彼が卒業すると同時に私が入学した。
よってすれ違いとなりニューヨークでは一度も会った事がない。

私と彼を繋いでくれたのはコロンビア大学院のカーチス教授。
日本政治学の権威である先生の授業を私も彼も違うタイミングで受けていた。

去年、カーチス教授の娘のジェニー(同じくコロンビア大学院のクラスメート)が来日した際に3人でお好み焼きを食べにいった。

私の彼の第一印象は。。。「やたら爽やかだな!」といった感じ。
お好み焼きも綺麗にひっくり返る見事なリストターン!
なんでも器用にこなしそうだなぁ〜といった印象。

あれから早2年弱、気づいたら彼はなんと自民党で最も人を集められるスター衆議院議員に!!
一方で私は大企業のさえない営業に! なんなんだこの差は。。。 orz..

まったく奇遇な事に、群馬を回っていると皆さんに「進次郎に似ている」と言われる。。。個人的にはただ「若い」というだけな気がするが。。。

あなたはどっち派




(右にいるのがジェニーで日米のハーフ)
522名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:57:09.75 ID:UcFOiWbv0
タイゾーはなんだかんだでかわいがられていろんなところに食いに連れてってもらえそう
そこで人脈を広げていけそうだが
ヨコクメはそんなイメージがわかない
523名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:57:18.11 ID:SF+0XbJR0
基地外爆笑問題太田に論破される政治家www
馬鹿が クズが
何が離党だよ 爆弾抱えて民主党本部に特攻くらいやれや
524相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/05/21(土) 19:57:25.34 ID:LPYLP3sv0
進次郎も、実はあまり中身がないのだが、
なぜか全然印象が違うんだよなぁ
525名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:57:31.31 ID:F5YX/1vw0
何様のつもりなんだよ
526名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:57:47.11 ID:gUYlKpSE0
工作員が議員やめれというが、同じこと閣僚のよさのんにも言ってみ
民主の議席が@減るのがよほどやばいんだな
これから選挙区の民主議員もどんどん離党すると予想
これで終わりじゃありません
527名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:58:03.93 ID:5PG2U/lA0
こいつは共産党に入ればいいと思うけどね

正論だけ言ってればいいんだからこいつには合ってるんじゃないかな?w
528名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:58:13.01 ID:Ttwwz+y20
政党ロンダリングされないように、元民主はしっかり把握しておけよお前ら
529名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:58:14.62 ID:+PRaS5i/O
>>457
明智→与謝野
小早川→横粂
530名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:58:19.18 ID:33zkaj3f0
仕方ないだろ、進次郎と同じ選挙区でやって勝てる見込みも無し。
このままバ管がまさかの心中解散でもしようものなら確実に落選。

それこそ新人議員が固まって党を割るくらいの事出来ないと生き残れない。
どーせ、その中心になろうとして失敗したから一人で離党って所だろ
結局、人を引き付ける力(リーダーとしての資質)がなかったんだろうな
531名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:58:25.75 ID:8+oiykc80
>>496
そうなんだ。
元自民党員で今弁護士やってる人は、債務整理が専門らしいけど。

532名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:58:37.90 ID:yIG32uqC0
これで2/3が消えるな
与謝野を棚上げして議席置いてけって騒ぐだろうなぁwwww
533名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:58:47.70 ID:XHiiSQoO0
>横粂氏は、あさって23日に横須賀市内で支持者向けの会合を
>開くことにしていて、その場で離党の理由を説明する予定です。

時間の無駄だろ
534名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:58:58.55 ID:9GJpQyhH0
比例で席もらった人は、離党する時席かえさなきゃダメなんじゃないの?
いいのこれ?
変な制度だね。
535名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:59:00.27 ID:f4a4qpZC0
>>493
進次郎は今時の若者にしては小柄だよ
オヤジ譲りのオーラと全体のバランスで一見そうは見えないけど
536名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:59:03.83 ID:6vqSxox60
比例当選なら当然議席は民主に返して議員辞職だよな
537名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:59:15.39 ID:aqHXZp1m0
>>497
民主党公認だもんね。そりゃあ神奈川地区労全面バックアップ。立正佼成会たらなんたらが総動員で支援してますな。
538名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:59:29.02 ID:W9+lHFQsO
比例当選組は自力で勝てなかった半人前だろ?
与野党関係なく議席を返すのが筋だけどね。
539名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:59:33.58 ID:mp52gxWW0
横粂は政治家として最低限の知恵と度胸を持ってたな
意外だった
540名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:00:06.26 ID:i24Zm7qx0
>>9
なんかTVでこんなのが冗談になると思う発想がきもいし
こんなやつらが旧日本軍が〜とか言ってるかと思うと
541名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:00:19.75 ID:W517uKzk0
横粂は知識はあっても知恵がない
542名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:00:23.38 ID:D0Gy14Dt0
しかし、タイゾーといいこいつといい、ここまで議員に執着するとは
議員の椅子というのはよほど心地よいとみえるなあ
543名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:00:27.22 ID:hNYt1YEq0
筋論は与謝野を受け入れた民主には通用しないw
544名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:00:31.88 ID:3qUxMHlg0
>>9
何この露骨なの
テレビで何の批判もなく報道したの?
545名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:00:34.81 ID:koNA4lC2O
お灸で民主に入れて死ぬほど後悔してるヤツは、
あんまり批判してやるなよ、同類だ。
反民主の1票を持った議員が増えるのは、結果オーライじゃね?
546名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:00:37.81 ID:qtbrVEfrO
この人民主にしてはなんか違和感あるというか
ひょっとして単なるパフォーマンスかと思ってたが
実は自分の思想と違う場所だと気づいたんだろうな。
547名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:00:42.04 ID:+7YQ8hf50
雪崩が始まったな。
不信任賛成の前の離党は筋が通っているな、そこは評価する。
引き留めようとするイオンが哀れだ。
548名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:00:44.22 ID:EJvuDS6V0
>>534
民主党に限ってはOK

>>536
党には議席を返さなくてもいいと民主党執行部の長が言っている
549名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:00:54.69 ID:DSS1qQZQO
辞職して出直すならまだしも
恩義を無視だとか裏切りってのが一番タチが悪いんだが
550名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:00:58.99 ID:0DtFxmQeP
この速さなら、姉貴(25歳)の写真貼ってもばれない
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00035316.jpg
551名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:01:00.47 ID:FVyQqCnQ0
民主から離れたら、政治家としてはもう何の取り柄もないだろうに。
相変わらず、斜め上を行く奴だな。

>>524
こいつの中身はカラッポの方がマシってくらい駄目、ってことだよ。
552名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:01:09.87 ID:czR103gw0
少選挙区で当選したのなら分かるが比例区選出だから反則だろw
で、離党してどこ行くの?
もしかしてそのまま失職ってことも有りうるよね。
どうもこの僕チャンの考えが(><; ) わかんないんです!
553名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:01:10.32 ID:eqndk9cm0



チンカス、原口とか一太どころか、タイゾーにも劣る
554名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:01:23.76 ID:1JFiqT/W0
ちょっと待て、なんでこんなに盛り上がる?
555名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:01:29.90 ID:VhwTegnU0
ID:NhJ99inM0

wikiで小泉の編集した人ですか?
556名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:01:40.97 ID:7jtxH8DvO

参政権あたりか尖閣で抜ければ良かったのに

いまさらおせーよタイミング悪すぎ
557名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:01:44.51 ID:Z/HYXBKH0
>>529
歴史に対する冒涜である。
反省汁。
558名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:01:48.66 ID:DeEcRJuE0
元々自民党で出たかったのに進次郎が出るってんで仕方なくミンスにいったんだっけか?
559名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:01:50.15 ID:1u/85NYDO
みんな逃げ出したてるな
560名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:02:02.75 ID:ZKnmYzo/0
>>543
それでも民主党はいけしゃあしゃあと言いそうw
 
その後は勿論ブーメラン
561名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:02:04.32 ID:1lqf9C1Z0
あー、これは不信任出るなあ
まあ菅の足を引っ張るなら何であっても日本にとっていいことだ
562名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:02:14.91 ID:f4a4qpZC0
タイゾータイゾー言われてるが、
自分的には、昔の川田龍平あたりとかぶる
563名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:02:25.62 ID:7+S6yUW/0
鳩山はルーピー、菅はバカで民主に次の人材なし。民主信者は2ちゃんで発狂…
菅のままでは良くても不幸社会…
564名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:02:33.39 ID:5bjORTnD0
最後まで民主党員としての責任を果たせ。何で離党するんだ。
民主と一緒に地獄え落ちるのが男だろうが。尻軽女め。
565名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:02:54.85 ID:1Kv1zrNL0
これで
「与謝野さんが自民へ議席を返上するならボクも辞職します」
とでも言えば評価はできるんだけどね・・・
566シンガポール枝野____:2011/05/21(土) 20:03:10.12 ID:U+9J4ToV0
ワロタ。
567名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:03:14.48 ID:x4XHsmnP0
比例のやつは離党したら議員も辞職しろよ
何のための比例なんだよw
つうか、比例やめろ!!!!!!
568名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:03:14.74 ID:Xfs4qAi/0
>>471

議院内閣制を否定するってことは、行政府の長である内閣をどうやって決めるの?
やっぱり大統領制?そして、閣僚は民間人を指名するの?
アメリカだって政党政治だよ?

大統領制ってことは、日本が阿久根市みたいになればいいの?
569名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:03:29.15 ID:TV8KpQw3O
民主はまさにドロ船か
570名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:03:33.36 ID:W4bity5W0
一緒にしたらタイゾーが可哀想だ。
571名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:03:35.34 ID:Q99MQDai0
さてどうするのかね、横粂に議員辞職させるんなら
与謝野もやめさせるのが筋だけどそこまでやる覚悟が執行部にあるのかどうか。
というかこれからどうする気だろう、無所属で解散まで議院の椅子にしがみつく気かな。
572名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:03:36.20 ID:D0Gy14Dt0
>>541
知識もあるのだろうか
単にテストで点を取るのが上手だったというだけで、
中身はその辺の青二才となんら変わらない気がするぜ

こいつは民主党の公認受ける前に、自民党の公認を貰おうと2回も面接に赴いて
2度とも落とされてんだよなw
573名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:03:36.91 ID:zhfhFRGH0
ちょっとびっくりしたのは
こいつのブログで弁護士相談のメール受付を宣伝してること。
無料とは書いてないから報酬については不明なんだが
そんなにヒマなのか?

574名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:03:39.03 ID:y6LsAglq0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%A4
                                                                         wiki

1964年航空自衛隊創立10周年に、航空幕僚長の浦茂の招待を受け来日
航空自衛隊創設時の戦術指導に対する功績により、日本政府より勲一等旭日大綬章を授与された。

これは参議院議員で元航空幕僚長源田実と

*********************************************************************
小泉純也防衛庁長官(注・進次郎の祖父)からの強力な推薦によるものであった。
*********************************************************************

なお勲一等に叙する勲章は本来、授与に当たって直接天皇から渡される(天皇親授)のが通例であるが
昭和天皇はルメイと面会することはなかった。

ルメイは第二次世界大戦時に日本の都市に対する無差別戦略爆撃を立案・指揮者であることから
日本国内では叙勲に対し「勲章は誰の血であがなわれた物か」と批判が根強くあり
国会でも社会党などを中心として反対論があった。

このルメイの焦土化作戦は、東京大空襲をはじめ大成功をおさめた。
標的となった日本の都市は、軍需工場、民間住宅地の区別なく徹底的に焼き払われ壊滅的な打撃を受けた。
焦土化作戦は東京・大阪等の大都市を焼き払った後は、地方の中小都市までが対象となった。
これらの空襲は日本国民を震え上がらせ、日本側から「鬼畜ルメイ」・「皆殺しのルメイ」と渾名された。
575名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:03:46.11 ID:CnlUIyvn0
ヤレヤレ、やっと民主ト縁切れたか。次のプロセスは政治と縁を切ってもらいたい。
そして、下品な奴は政治に口をはさむな!!せーぜー小玉遊びでもしとけ!
576名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:03:53.65 ID:8+oiykc80
>>562
あの人結婚して変わったね。
ネオリベ万歳のみんなの党に流れるとはw
横粂も突然変わるかもしれない。
577名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:03:55.21 ID:EanwddzbO
人殺し内閣だもんな。逃げたくなるわ
578名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:04:15.63 ID:1lqf9C1Z0
いやあ、民主厨の歯ぎしりが耳に心地よいw
579名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:04:24.71 ID:Z+jipIGu0
(`・ω´・) (´・ω`・) え?
580名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:04:46.13 ID:1rHBDFELP
しかしどうして比例代表の奴の方がこういうことする奴多いんだw
実相はともかく目立つ印象はあるなぁ

議員辞職が筋だと思うが、若いからこそここまでできるのだろうね
他の連中は菅に対して何もできていないからな
581名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:04:46.17 ID:SB4N+l1X0
なんか民主ってこんなんばっかだね。
離党しても根本的に民主の人だと思うわ、こいつ
582名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:05:15.74 ID:PXN9meph0
もし自分が総理だったらとか、なんかドリーマーな人
583名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:05:22.87 ID:/CzIrSWs0
比例で当選して離党するなら、今までもらった歳費等はすべて党に返還すべき。
584名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:05:25.28 ID:KZMV8xaOO
小沢がぽつんと残される気がする
585名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:05:26.53 ID:iOm19ZhEO
横粂って、総理大臣になったら大統領制にしる!ってバカなこと言ってた奴だろ
586名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:05:32.45 ID:ILdsgsqa0
>>17 >>16
惜しい、実に惜しいw
587名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:05:36.94 ID:EJvuDS6V0
>>571
いまさら与謝野を辞職させても手遅れ
容認した時点で終わってる
588名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:05:40.08 ID:6B242JFl0
支援者向けの会合

支援者がいることに驚いた
589名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:05:41.75 ID:aqHXZp1m0
>>529
死んだ順番も死にそうな順番も同じだな。
あとは死に様のシンクロだけだな。
590名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:05:43.99 ID:4yaZHGV40
>>576
ほんとだよな
元は共産党の別働隊が支持母体だったのに・・・
みんなの党とか180度違う
591名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:05:48.01 ID:xwDJt2sM0
>>487
いや、離党こそ す・べ・て ですが
>>230読めw
592名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:06:09.86 ID:8+oiykc80
世間知らずの普通の日本人が、
狡猾な朝鮮人の巣窟に迷い込んでしまったということ?
横粂みたいな議員、他にもいるのかな。
593名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:06:09.83 ID:5bjORTnD0
与謝野はもう死ぬんだろう?年内に。裏切り者として。
そんなジジイ相手にすんな。2ちゃんの恥になるぞ。
594名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:06:22.33 ID:ohf+1u8n0
【原発問題】日中環境相会談「原発事故、両国が情報共有を」…
中国の周生賢環境保護相、日本に要請 [5/21 19:08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305973186/


【原発問題】国連事務総長が声明発表…福島原発事故の影響を国連が
総合的に研究、9月までに結果発表 [5/21 19:25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305974956/


【原発問題】東京電力が顧問一覧初めて公表…21人で年間報酬、
        総額で2億1900万円 [5/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305973637/
595名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:06:26.69 ID:vPOshEI/0
比例の奴は離党じゃなくて辞職しか認めない法律作れよ

・・・とは思うけど、作るわけないかw
596名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:06:42.00 ID:or/wC29tP
>>580

そらお前
比例で救われたってことは
それだけ 議員の地位が 不安定で


風の影響 モロに直撃するってことだぜ?

風向きに抵抗するような選挙地盤なんかあらへんがな (´・ω・`)ショボーン
597名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:06:43.35 ID:xFQZ9b6O0

比例で議員なったのに離党って、通るのか?
598名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:06:55.03 ID:WWOw0POg0
さっさと国会議員辞めちまえよ。お前政治家向いてないから。
599名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:07:03.51 ID:j6yGpMgN0
             トイ        /:::::::::::::::ノ、 (_(_(_, ヽ
             トイ       /::::;;-‐‐''"´  |::::: (⊃_ ノヽ
     ┃ ┃┃ トイ   .     |:::|  。   # |:::::::|   l   l
     ┣━    トイ | |     |:/ ヽ,, ,,ノ   ヽ::::|  ノ   |
     ┃      トイ | |  .   |'-・‐  ‐・-´ u .|:::| .ノ   ! 簡単に死ねると思うなよ!
        ┃┃トイ | |       | ー' l _.'ー /'⌒ヽ'|/   /
     ━╋┓  トイ |\/ |/|   l(_人__) /\ \|.l    く
  \\  ┃┃___.トイ_|____   └-./__/ \ ヽ ノ/    \
    \\ /       \ く  ヽー`ー`─ ´.ノ
   ☆  /  ソノ^\  ( ;:;:;)ヽ >. |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
      iノノ ノソ   ^ヽ ヽ ヽ    l      ̄ ̄|   二|
       ソl ノノ __ノ ヽ、ヽヽ ij  .  ヽ、_    ヽ_,_ノ
       (>l  ,(ー) (ー)、i)ヽ     \ ̄
         、 :: (_人_):: /
          ヽ  `uー' l
           ヽ、_ __ ,ノ
          ここここ)''
        /ヽ \∧ノヽ
    ((   |:: l::..  Y  l |  ))
      .  |:: |::   .l   | |
    ((   |__ |.____,|____|_|  ))
        .((〈::: _ ノ  /リ
         .|::::  |::   |
         .|::::   |::   |三
         .|..__,||.__|
       ((  し.ノ し.ノ  ))≡
600名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:07:14.32 ID:rnNimHIv0
>東日本大震災後の政権運営について不満

って、具体的になんなの?
離党するほどのことってあったっけ
601名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:07:24.97 ID:0IiCu8Kn0
離島しても無所属新緑風会アホ。
602名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:07:30.51 ID:W517uKzk0
>>546
要するに馬鹿ってことだな。民主に投票したやつも同類
603名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:07:42.69 ID:1lqf9C1Z0
もっと泣きわめいてくれ民主厨www
604名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:07:59.40 ID:4JOono/30
>>1
何度でも言う
自民党比例復活の現バカ菅直人民主党政権閣僚「与謝野馨」が一言

問題ない〜
605名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:08:08.32 ID:y6LsAglq0
                   ↓
ィ'ミ,彡ミ 、
ミf_、 ,_ヾ彡
.ミ L、 t彡
 ヽ∀ _>       3月10日は「東京大空襲」が実行された日です。
 /<V>ヽ
 ||   | |
 (L,_O
 | | |
 L」L」
 ̄  ̄

第三編では、避難して逃げ込んだプールの中で多くの人が溺れ死んだ。
赤羽さんの家族は死んでしまった。妹さんはそのプールに中で溺死していた。

一方、政府は「焼夷弾は消せる」と嘘をこき続けた。ここでは、焼夷弾の構造が詳しく説明されている。

この東京焦土作戦は米カーチス・ルメイの作戦だった。

愚かにも、戦後、日本政府はこの殺人鬼に勲一等旭日章を授与している。
                                       *********************************
愚か過ぎてあきれてしまう。ちなみに、その時の防衛庁長官は、小泉純一郎の父・「小泉純也」だった。
                                       *********************************
606名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:08:15.23 ID:5olj5Hcf0
横粂さえ「出て行きたいなら好きにしろ」とは言えない岡田w
607名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:08:41.49 ID:EJvuDS6V0
>>580
民主党の議員なら、離党しても辞職しないのが筋だよ
あくまで民主党の議員に限って

>>597
衆議院はともかく、民主党では通る
608名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:08:55.11 ID:Zm9V+PRD0
横粂、あかん!!
609名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:09:02.94 ID:25BATYlZO
オカラ発狂まだ?
610名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:09:03.96 ID:8+oiykc80
>>590
みずぽとか鎌田實とかの、サヨクのアイドルだったのにw
611シンガポール枝野____:2011/05/21(土) 20:09:05.42 ID:U+9J4ToV0
枝野隠ぺい長官:「直ちに影響はない」
612名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:09:13.78 ID:kpu46WJF0
横屎のライバルは進次郎じゃなくてタイゾーだよな。
613名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:09:14.79 ID:E2/4/DzZO
離党したらしばらく無所属だろうから自民辺りにくっつきそうだよなー
共産党にこないかなー
614名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:09:15.46 ID:K4h9G1Pi0
ヨコハメ大人気!!!11
615名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:09:20.63 ID:9bGsGuzg0
横粂! アカン!

って、怒られたのかなw
616名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:09:25.52 ID:FNUExaGX0
口ばっかりの青坊主議員やめろや。小泉jrの爪の垢でも飲ませてもらえ
617名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:09:33.17 ID:rYaQGkNH0
横粂って今国会の委員会で、
一回も質問させてもらえてないんだよな。
三宅雪子でさえ質問してるのにな。
民主党内で完全に干されてるんだろうな。
618名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:09:33.63 ID:5bjORTnD0
始まったね、蟻の一穴。
619名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:09:34.81 ID:mhf8Cc2U0
岡田拒否したってことはなんだかんだいってこいつの人気あてこんでるんだろな
620名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:09:39.29 ID:1u/85NYDO
あの自民党から逃げ出し民主党へ行った
馬鹿議員はどうすんのかね
ブログでブチギレて有権者とやりやったあの馬鹿は
621名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:09:54.22 ID:FY3qVDJ/0
損得勘定が働いたんだろう
どうせ今後落ちるにしても
長い人生、元民主党議員てだけで
後ろ指さされて生きていかなあかんからな
622名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:10:01.15 ID:Lb1H//160
比例区で当選なら辞職しろよ…
と、思うが、続けるほうが民主にダメージ与えるので続けろ。
623名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:10:06.90 ID:1oTz0tSa0
>>595
都合のいいときだけ政党政治ですからー
624名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:10:09.30 ID:KiEB5Y6A0
比例なのに離党ってか
625名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:10:14.74 ID:1JYUp+YeQ
まあ、なんだ。
離党してもしなくても次の選挙は無いから、今のうちに目立つだけ目立っておけばいい。
626名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:10:14.13 ID:nRSySsWE0
下半身がらみのトラブルを起こす所属議員が一人減って民主党は嬉しいのでは?
627名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:10:20.32 ID:1rHBDFELP
>>606
それなさけないよなw
正直除名くらいすればいいのに、余裕がなさ過ぎだろ
628名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:10:37.25 ID:SXKBql/X0
与党議員がこれじゃあな
629名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:10:48.80 ID:sXSi2eGY0
民主党にいても次回選挙では間違いなく落選だからな。
座して死を待つより死中に活を求めてとりあえずの離党なんだろ。
顔もアレだし国会議員はむりだな。
630 【東電 79.3 %】 :2011/05/21(土) 20:10:56.36 ID:9DYfP2VG0
辞職した上で立候補するなら評価するけど、
民主党が人気が無くなったと思ったか、
小沢の倒閣に乗っかって上を目指そうと思ってるだけだろ?

国民に対する説明や
有権者に対する説明が
先だろうによ。
631 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 !:2011/05/21(土) 20:10:59.88 ID:oJ3qiCbs0
>>620
いまアメリカ。

ヨコクメ、辞職なんかしなくていい。
しばらくの間はそのままでいろ。
どうせ解散になるwwww
632名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:11:09.45 ID:+PRaS5i/O
>>525
俺を誰だと思っている!
633名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:11:11.19 ID:5olj5Hcf0
議員辞職なんて大先輩の与謝野が2回も離党した後のうのうと閣僚やってるのにそんなことするわけないじゃん
議員辞職させるなら民主党はまず与謝野切れよ
634名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:11:43.89 ID:7w+LrjGm0

採決要員A
635名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:11:45.65 ID:TvVJv3XDP
三宅が離党したらこの何倍の勢いが出るんだろうか。
636名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:11:57.57 ID:4PSGckzq0
どこまでもどす黒いクズだなwww
そんな奴は民主がお似合いなんだが
637名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:12:07.97 ID:koNA4lC2O
人殺し集団から足洗って、人殺し集団にいた罪を少しでも償おうとするのは
真っ当な神経じゃないのか?
補選で誰が選ばれようが、コイツのこの辞め方のが影響力はあるだろ。
残された任期は、民主破滅のために全力を尽くしてくれ。
638名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:12:28.06 ID:mc9wIpo80
横粂が議員を辞めた後比例で繰り上げ当選になる議員を調べてみた
http://seiji.yahoo.co.jp/guide/election/syugiin2009/list/hirei/04.html

比例代表名簿40位 浜口健司
http://www.pwdd.net/hamaken/index.html
民主党議員高山智司の秘書を務めている
http://blog.goo.ne.jp/takayama-satoshi

民主党のイエスマンになるか議員のレッテルを拒否するかは
それぞれのご想像に任せます
639名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:12:35.71 ID:c9vgihmC0
>>55
テメー田村けんじさんをディスてんのか?
640名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:12:57.36 ID:/LGctz9z0
ミンスの比例復活で当選した以上、党の方針に従えないのなら離党した後、
議員辞職すれよ。
大橋巨泉もそれで辞職しているぞ。
641名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:12:59.23 ID:FY3qVDJ/0
よく考えたら
詐欺公約で大量に票集めた訳だし
そんな党へ筋通す必要もないかw
642名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:13:01.52 ID:EzgrR8Hn0
与謝野を焚き付けて横粂で落とし前つけさせられる民主厨あわれwww
643名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:13:03.87 ID:8k6n3Ejx0
どうせ減税何チャラ行くんだろ
見え見えだ
644 【東電 79.3 %】 :2011/05/21(土) 20:13:23.53 ID:9DYfP2VG0
>>631
解散は最低でも夏まではあり得ないし、
年内もちょっと無理だと思うぞ。
被災地で選挙できない避難民が権利を行使出来ずに不平等になる。

菅はあとで刑事責任の追及、
それがベターというか、他に手が無い気がする。
645名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:14:00.19 ID:L81EId3n0
横粂って能力も支援者も小泉Jrに劣ってるけど
でも根性だけはあるんだよな
いままでさんざんバカにしてきたけど
ここだけは評価してやるぜ
646名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:14:08.36 ID:wLrQdT+V0
例えて言えば、亡命を受け入れてもらった難民が、
反政府運動をするようなもんか・・・・
647名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:14:24.74 ID:H5Ksu4wE0
横粂が逃げるのに民主にいる民主議員達… 菅と一緒に沈む気なのねw
648名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:14:26.13 ID:FVyQqCnQ0
コイツが駄目なのはコイツ自身の責任であって、所属政党の責任じゃないんだが、
その辺もわからない辺りが、コイツの駄目なところだ。
649名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:14:26.78 ID:Gj2QYYtyO
何一つ実績の無い新人が不義理なことをw
こんなヤツ誰も助けてくれないよ
650名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:14:35.80 ID:4haIhhhwO
比例当選のゴミクズ議員の象徴だな 消え去れ虫けら役立たず歳費泥棒め
651名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:14:35.70 ID:ZVgS834t0
蟻の一穴ってことで

評価してやろうや
652名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:14:40.62 ID:G0fEdK+T0
明日の報道2001でどういう論調をはるか、無視するか、楽しみ。
韓国面に落ちたウジテレビw
653名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:14:45.71 ID:iEL2XbLr0
>>517
神奈川3区に県内スライドでみんなの党から出馬とか。
ここは前回みんなの党が候補を立てたが、今は県議に当選して空白。
対立候補は民主の現職が小沢派、落選中の自民が2001年総裁選での麻生推薦人。
654名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:14:50.60 ID:+PRaS5i/O
>>557
すまん。裏切った年齢とかいろいろ。金吾は若かったろ?
>>589
死に様だと
明智→落ち武者狩り
小早川→大谷の怨霊にとりつかれて狂い死ぬ
だったなたしか。
655名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:14:56.16 ID:1JYUp+YeQ
>>635
三宅が離党する時は惡沢が離党する時だから、三宅なんか話題にもならないさ。
単独離党があり得るのは三宅よりも姫井。
656名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:15:06.24 ID:j+xhftUV0
>>643
地方選でいい成績だったらそれもあっただろうがね
657名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:15:07.31 ID:gd5kQcaA0
離党しても構わんが、比例区で当選したのだから議員辞職するのが
当然。弁護士ならそれくらい理解できるよな?
658名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:15:07.72 ID:DIcmyVQg0
進次郎は佐藤正久(ヒゲ隊長)議員とJビレッジで福島第一原発の作業員の方々を応援しに言ったっていうのに…
こやつは何やってんの?
659名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:15:12.38 ID:EJvuDS6V0
>>637
比例に補選なんかないって
名簿から繰り上げ当選するだけ

あと、民主党は比例当選者が離党しても議員辞職しなくていい
660名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:15:25.52 ID:Xfs4qAi/0
進次郎: 世論や国民の考えがよく分かってる。コメントも的確で父親以上に政治家に向いてる。
       しかも、党を真っ向批判はせずにコメントできる秀才
       下手な場面では影を潜め、微妙な問題では口を出さない天才的才能

たいぞー: もっぱらの馬鹿。TVに出てもうすっぺらいコメントしかできない。がそれをネタに食ってる
        馬鹿すぎて、悪者臭がしないため敵やアンチがすくない。

横粂 :進次郎とたいぞーの悪いところをあわせたような感じ。 世論ウケを狙ったコメントばかりで
      中身がなんにもない。マスコミの政権批判に乗っかった発言が多く、国民目線と微妙にずれてるが
      本人は気づいていないあたりが痛々しい。信念もないのにウケ狙いばかりが目立つ。
661名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:15:27.40 ID:8+oiykc80
横粂みたいなのは
自民党で時々年上の議員に怒られながら
社会常識を身に付けてゆく方が向いていそうだな。
民主党は普通の日本人には向かない。
662名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:15:49.38 ID:RlLbX2hi0
どっかのハニトラに引っかかったか
663名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:15:57.48 ID:ti6ccbw00
>>3
船が沈む直前に逃げ出すというな。
泥船に最初から乗るなよって思うが。
664名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:16:08.63 ID:UROiKmLG0
タイゾー化wwww
665名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:16:45.95 ID:/Z3Z+i6o0
>党利党略・私利私欲の政治に耐えられず、
>政党政治率いては議院内閣制の限界も感じ、
>自らが新しい政治スタイルを作り出す使命を感じての決断

独裁政権を確立するために、武力革命に方針転換ですか。
子供かw

大人の世界の利害調整もできずに、逃げ出すとは。
これじゃ、小沢先生は救ってくれませんよ。
666名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:16:48.06 ID:8k6n3Ejx0
>>645
見直さなくてよろし
こいつは沈む船から逃げるねずみだ
667名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:16:47.69 ID:Dma79yww0
横粂というとこれのイメージしかないw

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2a12d5df.jpg
668名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:16:55.34 ID:+/ox6IoU0
で、誰がコイツを支持するというのだろう
669名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:16:56.01 ID:8W3tvWr90
誰?
670名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:17:20.86 ID:gh6mX0+80
【政治】 民主・横粂氏 「胡主席の掌のぬくもりと器の大きさ感じた」
「中国の器の大きさ感じた」…胡主席&民主議員の大握手会で感激★3

http://pchannel.net/wthre/569215.html
671名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:17:25.85 ID:8+xOzY7rQ
>>643
なるほど衆議院選挙時点で存在しなかった政党には移動できるからね。
672名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:17:37.70 ID:5olj5Hcf0
ここで横粂が中途半端に「正義」に目覚めて知ってる民主党の内情なんかを思いっきり暴露してくれると祭りなんだけどな
673名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:17:59.57 ID:koNA4lC2O
そか、コイツが議員辞職しても
次のウンチが繰り上がるだけなんだね。
なら筋なんて通す必要なし。
しがみついてでも、民主破滅に尽力してくれ。
674名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:18:01.08 ID:G0fEdK+T0
>>655
ぶってが離党するのは完全に偽装だろw
隠れ民主そのものじゃねーかw
675名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:18:03.21 ID:gUYlKpSE0
>>637
比例なので補選はないと。
普通なら議員バッジ返上→民主名簿繰上げ民主±0だけど
彼が議員やめなければ確実な民主票が減る 
だから工作員が焦ってるんだなあ
676名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:18:23.70 ID:eqndk9cm0
>>654

金吾とラブワゴンじゃあ背負ってるものが違う。

金吾の選択ミスでどれだけの人間の生死に関わる?

ラブワゴンなぞ一人死ぬだけ
677名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:18:34.38 ID:p0foDsED0
この人は今季限りで永田町から去ってほしいんだけど…

離島と言う事は次も生き残るの満々なわけで・・・
678名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:18:34.79 ID:8+oiykc80
>>672
口軽そうだもんなw
シナに行った時「マッサージを受けました」と堂々と言っていたしw
679名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:18:35.58 ID:bz47PnlU0
まあこいつは弁護士だし、飯食うには困らんだろう
680名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:18:37.15 ID:DIcmyVQg0
>>672
そこで問題になるのは、横粂議員がそこまで民主党内部に食い込んでいたかどうかだと…。
681名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:19:32.87 ID:v5diP4880
こいつ小選挙区では勝てないんだから、離党したら次はないな
682名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:19:33.28 ID:PEW6tGkz0
比例なら辞めるしかないだろ
683名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:19:42.97 ID:aqHXZp1m0
>>617
初質問が酷すぎた。あれじゃ二度と出せない。
684名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:19:48.49 ID:UROiKmLG0
離党する気持ちはわかるが、議員としての将来は無いなぁ。
次は「弁護士資格のあるタレント」くらいかな。
685 【東電 79.3 %】 :2011/05/21(土) 20:19:49.79 ID:9DYfP2VG0
>>668
マスコミが小泉Jrのライバルとして持ち上げてるけど、
言ってる事が大学生の青二才っぽいし、
全然人の心を打たない。
それでもテレビしか見ない人は結構人気あるんじゃないの?
顔は良い方だしさ。
686名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:19:51.19 ID:1JYUp+YeQ
>>669
いままで知らなくて困った事が無いなら、これからも知らないまま一生を終えても困ることは無いだろう。
687名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:19:59.99 ID:oOXDQHOf0
離党したからって人間の本質は変わらないからな。
そういう奴等がなだれ込んだ先が第2の民主党になるだけ。
本人は非難を浴びる前に逃げ出して、心機一転リフレッシュしてまた政治の世界に
関わろうと思ってるのかもしれないけどなw
それを拒絶するのが国民の仕事なんだが、そこがうまく働かないから日本は沈む一方なんだよね…
688名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:20:05.25 ID:Sd1150xKO
民主党比例


それは破滅の響き
689名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:20:10.01 ID:Dma79yww0
>>678
政治家なのにハニトラ受けてる自覚すらないって凄いよなw
690名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:20:16.65 ID:PzJcUW4Y0
横粂いったあああああああああああああああああああ
691名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:20:19.08 ID:vPOshEI/0
民主党の議員って今何やってんだろうね

三宅雪子的生活送ってたりすんのか?
692名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:20:23.96 ID:EJvuDS6V0
>>657
それは他党の場合
民主党では議員辞職しないのがしきたり

>>673
議員辞職しないのが民主党での筋を通すということ
693名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:20:34.77 ID:uUmj9rJJ0
>>657
公職選挙法のどこに横粂の行為をとがめる条文がある?w
あほかお前は
694名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:20:37.57 ID:VltgGvE50
>>682
という正論が吐けない知恵遅れ集団民主党であった。
695名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:20:50.56 ID:eqndk9cm0
>>668

ど痛過去やらみずぽやら出っ歯やらをもてはやすような馬鹿
696名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:20:58.72 ID:JGVGiblh0
捨て駒16人衆も思い切って離党すれば面白いのに
697名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:21:10.07 ID:Ke64enW/0
比例で当選した議員は、離党するんだったら
辞めるべきだね。
698名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:21:11.33 ID:J8gBddNm0
ヨコクメの
握手事件vs進次郎ってどんなんだっけ?

wikipedia書き換え事件ってどんなんだっけ?
699名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:21:27.50 ID:uQy0rcWgP
このコピペ貼りまくってた奴、今どういう心境なんだろうか

516 :「池田子之吉」で検索してください:2009/01/17(土) 15:18:37 ID:dU3juad+0
8 :こいずみしんじろう:2009/01/17(土) 11:57:32 ID:CcAZv8jy0
関東学院六浦高校(偏差値40)↓
関東学院大学経済学部(偏差値45)内部進学↓
留年↓フリーター↓
コネ留学で学歴ロンダ↓
オヤジの事務所手伝い←今ココ↓
衆議院議員www
       / ̄ ̄\  夜中に食うラーメンは最強だなww
      /    _ノ  \      小泉進次郎とかいうバカの財源って? 
      |    ( ⌒)(⌒)                   ____ 飯のときにバカの話するな。まずくなる。
      |     (__人__)                 /       \
     |      `。⌒ソミヾ ゚            /  ⌒   ⌒ \
       |       イリ ),丿 ;    ∫    /   (⌒)   (⌒) \
       )      。} )ノ。             |    ⌒(__人__)"⌒ |
    /⌒ヽ、    ノ'゜(    ∫       \、    ` ー゚´  ,/
___|   | \_Y´  丶  ゚      __/" \、 ; ー゚ "。  \ ∫   ∬
  父親がトラック運転手だったのがヨコクメ■父親が総理大臣だったのが進次郎
      実力で候補になったのがヨコクメ■コネで候補になったのが進次郎
           努力したのがヨコクメ■遊んでたのが進次郎
             東大卒がヨコクメ■関東学院留年が進次郎
        司法試験一発合格がヨコクメ■関東学院を一発で卒業できなったのが進次郎
         弁護士だったのがヨコクメ■ニートだったのが進次郎
            大衆なのがヨコクメ■世襲なのが新次郎
    国を憂い行動を起こしたのがヨコクメ■自分の将来を憂い行動を起こしたのが進次郎
           即戦力なのがヨコクメ■即、戦力外通告なのが進次郎
700名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:21:28.55 ID:KCAvxVlz0
小沢党の準備が着々と進んでるって事か
それとも、民主党に出来ない事は無いって信じてたから絶望したんかな
701名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:21:41.19 ID:61Fs892YO
離党したのだけは評価する
702名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:21:44.15 ID:wUcq5K8SO
で、やめて何すんの?

再就職厳しいぞ〜(笑)
703名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:21:46.86 ID:KkKa/cf60
比例で離党したら次は新党か無所属しかないだろ
704名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:21:47.57 ID:8kzBkaFO0
>>697

正論!
705名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:21:48.98 ID:z3hExkK6O
この人タイゾーみたいにタレントにもなれなさそう
706名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:22:00.06 ID:5/w3UGTf0
wwwwわらたwwwづぐうぃうぃぴwぴwwww離党ww
707名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:22:15.74 ID:8+oiykc80
>>689
そうなんだよ。こいつは政治家向きじゃない。
それにしても、よく弁護士なれたなあ。
あれなんてまさに狡猾さがないとなれない仕事だろうに。
708 【東電 79.3 %】 :2011/05/21(土) 20:22:16.44 ID:9DYfP2VG0
>>687
社会党が消え、前歴を隠して民主党に入り込み、
民主党が消えてまたどこかの党に入っちゃうんだろうな。
ゾンビのように外患勢力はいなくならない。






                 い  ま  さ  ら  、   も  う  遅  い  ! ! ! ! ! ! wwwwww

710名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:22:32.41 ID:vPOshEI/0
>>698
2ch的には後者の勝利だけどマスコミ的には前者の勝利だったような
711名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:22:45.58 ID:nzZA/Wvm0
>>672
文字通りの命懸けになるね。
712名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:22:50.98 ID:UJzRIdgz0
こいつはコミュニケーション能力に大きな問題がある。
会話しても必ずピントのずれた返答してくる奴がいるが、横粂はまさにそれ!
713名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:22:51.80 ID:i08s7Ws70
英断だが比例で通ったんなら民主党に議席は返上しろよ。
与謝野とかいうジジイを見習わんで宜しい。
714名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:22:56.91 ID:aqHXZp1m0
>>640
議員の大先輩である与謝野馨さんにアドバイスを受けてはどうだろうか。
715名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:22:57.18 ID:Kt6bbGHU0
>>524
進次郎はすでに闘う男の顔になってるからな
あれは全精力を仕事に注いでいる人間の顔
716名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:22:56.57 ID:HIgtZKsWO
ヨコクメはどこへ行くの?
みん党?
717名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:22:58.20 ID:j/UhOCwI0
比例当選議員は議員辞職が当たり前じゃね
718名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:23:04.94 ID:VltgGvE50
単発くんがいくら頑張っても「辞職すべき」「議席を返上しろ」と言えない
アホの集まり民主党であったw
719名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:23:10.26 ID:1JFiqT/W0
ヤムチャポジションの横粂か・・・
720名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:23:12.61 ID:OgMMOb8P0
横粂は国会議員には向いてなかったな
いい意味でも悪い意味でも普通の人すぎた
どこにでもいる、ちょっと変わり者の凡人
もう次は政治家やるつもりないだろ
721名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:23:22.16 ID:KiEB5Y6A0
与謝野でミソ付けたから
文句言おうにも言えないと

でもって、
衆院2/3の為に一人も失いたくないと

どーすんだろね
722名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:23:22.86 ID:ibGPQcv80
横峯良郎かと思って開いたヤツ、挙手
723名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:23:34.90 ID:Gj2QYYtyO
>>679
弁護士が必要になったとして、こんなことするヤツに依頼する?
俺は嫌だな 信頼できん
724名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:23:46.29 ID:+wiRqnio0
ふーん。でなにか変わるのか?ヨコクメなにがしが辞めたことで?

実績もないのに調子に乗ってね?
725名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:23:49.59 ID:M0/350Yq0
敵前逃亡だっさーwwwwwwwwwwwww
726名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:24:10.78 ID:EJvuDS6V0
>>697
それは民主党以外の議員の場合

>>704
民主党では暴論
727名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:24:19.33 ID:rGz0qBri0
横粂よけろーっ!
728名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:24:31.92 ID:8k6n3Ejx0
>>669
あいのりで告白前に相手にかこのことを根掘り葉掘り聞いて
告白する前に嫌われたのに告白して日本に帰ってきた馬鹿
729名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:24:45.30 ID:OHtq2QFR0
タイゾーでもBMW買い換えるポジションにつけているんだ。
ヨコクメでも食っていけるだろ。
730名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:24:51.56 ID:NcQtQqF+0
与謝野がいるから民主党の理屈的にはオケ
731名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:25:04.89 ID:1JYUp+YeQ
>>715
あの選挙で逆風のなか勝ち抜いた自民の議員はみんなデキルな。
732名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:25:22.82 ID:HmQdvLWZ0
TPP賛成派  
  【民主】管直人,前原誠司,仙石由人,海江田万里,玄葉光一郎,小沢一郎  
  【自民】河野太郎,森喜朗,平沢勝栄,田中和徳,小泉進次カ、片山さつき
  【みんなの党】党で賛成  
  【応援団】経団連,売国メディア,日弁連,小泉純一郎,竹中平蔵,田原総一郎,  
  櫻井よしこ,勝間和代,高野孟,三宅久之,田嶋陽子,堀江貴文,西村ひろゆき,太田弘子 
   
  TPP反対派  
  【自民】町村信孝,西田昌司,稲田朋美,加藤紘一,赤澤亮正,齋藤健,山田俊男、
      三原じゅんこ,森ゆうこ,石井浩朗,小野寺五典
  【民主】小沢応援団,鳩山由紀夫,山田正彦,横粂勝仁,長尾たかし  
  【共産】党で反対  
  【国民新】亀井静香  
  【新党日本】田中康夫  
  【たちあがれ日本】平沼赳夫,藤井孝男  
  【無所属】城内実
  【応援団】日本国民,農協,日本医師会,中野剛志,青山繁晴,森永卓郎, 金子勝, 
西村眞悟,勝谷誠彦,チャンネル桜,
733名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:25:26.73 ID:uPHF+uZu0
タイゾウと変わらんゴミ議員
734名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:25:29.10 ID:z3hExkK6O
>>724
民主の議席一個減ると困るんじゃなかった?
それで与謝野引き抜いたんでしょ?
735名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:25:50.68 ID:Q3JAAEoP0
与 謝 野 は ?w
ね え 与 謝 野 は ?www
736名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:25:52.89 ID:QhoIKI9K0
>>1
第二のタイゾーかな
まあ原発関係だけは反対の声を上げ続けて
くれればもう文句は無い

お疲れさん、もう選挙に出ようとか考えるなよ
737名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:26:01.00 ID:UQT8e3o50
とろサーモンの久保田じゃないほうか。
738名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:26:06.49 ID:5olj5Hcf0
比例なのにやめてない与謝野サンを容認するどころか高待遇閣僚で招き入れちゃってるから
与謝野クビにして議員辞職促さなければ横粂にそれやるのは筋じゃないんだよね
筋がないのが民主党だけど
739名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:26:12.37 ID:moYW7sQxO
あいのりの総理
740名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:26:29.45 ID:vSJkZMuP0
いまさら離党しても、ミンスにいたということで、今後はない!
741名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:26:36.88 ID:i08s7Ws70
>>731
一方重鎮というだけで選挙区落ち→比例の与謝野は離党して敵方に寝返ったの巻
742名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:26:42.53 ID:UB7RRU8X0
横路は、議員辞めろ。
743名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:26:48.24 ID:eq+B9/Fz0
初代大統領就任に向けての動きか?www
744名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:26:54.39 ID:lLOrkPHC0
>>732
森永ってTPP反対だったのか
意外
745名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:27:07.71 ID:Jp0CPgorO
民主で次は絶対勝てないし、詐欺罪で民主の議員が国民に裁かれそうだし逃げるが勝ちかも。
746名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:27:17.62 ID:RCazkrxo0
もうアカンって言われてた人だな
答えちゃアカンってより
あの契約書の説明みたいな話し方がアカンって意味だと思ったけど

生真面目なだけで中身が空っぽな感じがしたんだな
あれじゃどこへ行っても何もならんと思うんだが
747名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:27:30.20 ID:5bjORTnD0
与党が一個減って野党が一個増えて差し引き二個ちじまる。
748名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:27:37.78 ID:f4a4qpZC0
そういえば、先に新会派立ち上げた小沢派16人はどうなった?
会派を抜ける抜けないで、岡田とやりあってたけど決着ついたの?
749名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:27:39.30 ID:YCsvKtZA0
>>742
その通りだな、もともとゾンビなんだしw
750名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:27:44.17 ID:POluQLjL0
比例で当選しているんだから、離党するなら議員辞職しろよ
次の選挙で立候補するつもりが無いのなら好きにしたらいいけど
751名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:27:56.59 ID:d61Waplf0
(人類の歴史として語り継がれるべき事実)

【 利用基準(年間20ミリシーベルト)の責任者一覧 】
 原子力災害対策本部本部長:菅直人(最高責任者)
 原子力安全委員会委員長:斑目春樹(実質的な判断の最高責任者)
 文部科学大臣:高木義明(当該通知に関する最高責任者)
 文部科学省生涯学習政策局長:板東久美子(当該通知に関する責任者)
 文部科学省初等中等教育局長:山中伸一(当該通知に関する責任者)
 文部科学省科学技術・学術政策局長:合田隆史(当該通知に関する責任者)
 文部科学省スポーツ・青少年局長:布村幸彦(当該通知に関する責任者)

※ 後で大問題になるから、このリストはみんなで共有しよう。全世界に拡散しよう。
752名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:28:02.86 ID:8+oiykc80
勉強は好きそうだから、
議員活動で貯めた金で大学院→学者とかの方がいいんじゃないの。
大学の先生なんて、特に文系はKYの集まりだし。
753名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:28:12.50 ID:n5KNlczU0


なんで、いまだに横浜TV以外でニュースになっていないんだろう?


754名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:28:12.88 ID:RmnTPo5v0
分かりやすく言うとタイゾーが自民党を離党するようなもんか?
755名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:28:35.94 ID:m5+SY77f0
はっきりいって、こんな数合わせ議員なんていらないんだけどな。
政治家なんて大臣だけいて、あとは全員官僚でいい。

756名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:28:50.69 ID:YghrBDi80
よこくめなんていてもいなくてもいいよ。小泉の息子とは全然レベルが違うもん。
757名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:29:01.09 ID:hs4+Qxkf0

 
 
 
                  逃げた
 
 
 
 
758名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:29:06.96 ID:oZTFSqmS0
そもそもって横粂勝仁衆議院議員は自民党の愛知県内の選挙区候補者公募に落ちて仕方なく
民主の神奈川11区に乗り換えた人
なんだから、大義のかけらも無い人なんでしょ
759名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:29:08.73 ID:EJvuDS6V0
>>740
今後よりなにより今現在が苦しいんだよ
菅直人とかいう人非人へのクレームを、地元民から受け続けてるだろうから
760名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:29:10.05 ID:pGU0OotM0
ミンスは文句言えんよな
自民の比例で当選した与謝野が議員も辞めず入閣してるんだから
761名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:29:12.60 ID:i08s7Ws70
>>732
革新vs保守か
TPPも人の移動を制限できるなら賛成できるけど
現状無制限に可能な方向なら参加は・・・・
762名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:29:21.59 ID:yKYZCJE3O
比例が離党するなら議員辞職しろよ。もう金の無駄だからそのまま議員定数減らせよ。与謝野とかもさ
763名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:29:33.66 ID:OHtq2QFR0
>>752
議員活動ってこの年齢で黒字なっているとは思えない。
764名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:29:42.32 ID:+wiRqnio0
>>742
横路に関しては同意。生きた化石。

765名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:29:52.76 ID:1osblYrg0
>>724
沈む船からネズミが逃げる如く離党ラッシュ>衆院過半数が不可能になる
選挙前に銭を引き出すなら離党希望者集めて党と交渉しないとok田は金を出さない
o沢が金を配れる状況ではないが、引き出すならまず頭数揃えて交渉しないと勝ち目が無い

貧乏な若手民主議員で次の選挙も出たい奴はコイツを担ぐ可能性が高い


766名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:30:17.27 ID:s5DZYVJW0
比例で離党とかwww
与謝野レベルのクズwww
767名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:30:17.16 ID:Vvs2QX+qO
ああ、横粂ってあの握手野郎か。 
民主の中でも10本指に入るクズだよな。
768名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:30:27.15 ID:B25P9xgs0
比例なら議員辞職して、次回チャレンジするんなら
まだマシだな。
769名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:30:29.28 ID:Aozemq3E0
今日の週刊ニュース新書でいってた自民と民主の一部による倒閣計画がつぶれたのと関係あるのかな?
770名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:30:34.45 ID:cJREGLUWP
たぶん
日本維新の会とかの(大阪以外の)維新の会の系列にでも行くんだろうな。
(原口小沢党:民主党偽装組織)
大阪維新の会と他の維新の会は全く関係ない組織だぞ。

ーー 以下コピペ ーーーーーーーーーーーーーー
民主党の青森県連会長の横山北斗が
民主党ロンダリング団体を立ち上げますたw
青森維新の会だそうですwww

橋下と連携してると、勘違いさせる魂胆のようですwww
大阪維新の会と他の維新の会は全くの別組織です。
日本維新の会は小沢&原口党ですよ。

要するにこれですね。
               ミ _ ドスッ       _
            ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐
   ヤレヤレ.... ∧∧ │気をつけろ  │ │ちょっと待て. │
        (   ,,)│ 維新の会も. │ │その無所属は│
       /   つ.   民主党   │ │ 民主かも  │
     〜′ /´ └──┬┬──┘ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││. _ε3      ││
                ゛゛'゛'゛          ゛゛'゛'゛
           _            _
      ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴───┐
      │やっぱりだ.  │  |  みんなの党  .│
      │ 減税日本  │ │  結局コイツも │
      │   民主党  │ │   民主党   .│
      └──┬┬──┘ └──┬┬───┘
           ││          .││
          ゛゛'゛'゛          ゛゛'゛'゛
771名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:30:37.51 ID:aqHXZp1m0
>>721
既にアロマスペランカーは腰悪化で再入院。一人また一人と減って行く。
772名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:30:39.52 ID:5olj5Hcf0
この離党が内閣不信任案与党内造反者への合図、観測気球とはこの時はまだ誰も気づかなかった
773名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:30:42.33 ID:zQHd6GME0

以下、一昨日書いた。


ミンスが割れるな。確信した。
泥舟だとネズミどもがようやく気付いた。
ミンスにいる意味がない。ミンスで公認もらっても逆効果。
だったら外に出るしかない。この流れが定着した。
ミンスの解体ショ−の始まりだ。

自民は稲田朋美を党首にしろ。
小泉の息子を要職につけろ。
そしたら圧勝だ。

774名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:30:44.95 ID:8k6n3Ejx0
>>754
そんな感じ
そういえばあれも比例だったしな
775名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:30:49.62 ID:7Em/gJHD0
全く役に立たなかったな
何のために政治家になったのw
776名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:30:50.03 ID:rYaQGkNH0
自民党から逃亡した田村耕太郎は、
落選後何やってるんだろ。
777名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:31:02.86 ID:lLOrkPHC0
>>734
確かに管は公債特例法通す為に衆院での3分の2確保に必死になってた時期もあったが
今や二次補正も公債特例法も通らなかろうがマジでもうどうでもいいって感じだな
6月で国会閉じる気満々だし
778名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:31:05.08 ID:nzZA/Wvm0
政治家ほど減点式で判定される職業は無いね。
779名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:31:12.07 ID:vXoS9oum0

ふーん。ま、わりとどうでもいい。
780名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:31:14.23 ID:m5+SY77f0
頭でっかちで、屁理屈ばっかりで、人付き合いとか処世術とかを知らない。
一日中パソコンで2ちゃんねるやって、政権批判してるネトウヨのイメージ。
781名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:31:30.03 ID:sNFTlWC30
みんなの党だろうな。
782名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:31:34.72 ID:FNCSmRM90
また隠れミンスか
783名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:31:48.93 ID:ujTDe9Id0
一期だけで政治家やめて、別な道にいくとかかな。
784名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:31:55.29 ID:XaN8jsMS0
たいぞう君とコンビ結成だな
785名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:32:18.85 ID:L81EId3n0
たちあがれ日本のタイゾーの例もあるけど
小沢チルドレン的な横粂でもここぞと言う時に動けば
結構評価してくれる人はでてくるよ
今なにもせず動かず様子を見てる奴は埋もれていく
特に余計な事をするなとか言って足を引っ張る奴は完全に消えていくね

横粂は自分に出来る精一杯の事をしたんだよ、かっこいいじゃん

786名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:32:57.86 ID:2mZqmS4vP
良くも悪くもまともすぎたってことか
787名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:32:59.81 ID:8+oiykc80
>>773
小泉jrはありだけど、
統一協会大好きな渡部昇一先生が応援団長の稲田朋美はちょっと・・・。
788名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:33:07.71 ID:87VXzq+zP
離党しても民主党の洗礼を受けた者としてそのレッテルは永遠に剥がれない。


民主党は絶対に許さないからな。
789名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:33:32.71 ID:aqHXZp1m0
>>753
岡田克也が離党届受け取り拒否したから今だ離党してないから。単なる離党届を出したよパフォーマンス程度で全国ニュース価値はない。
790名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:33:34.43 ID:MF+IO8oE0
比例なら資格返上ですよね?(笑)
791名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:33:34.83 ID:m5+SY77f0
2ちゃんねるやってると、ネトウヨばっかりに感じるけど、パチンコデモで
200人しか集まらなかった現実見ても、ネトウヨなんて超マイノリティ。
ぎゃーぎゃー2ちゃんねるでだけ煩いだけ。
792名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:33:36.69 ID:+PRaS5i/O
>>684
まさか…大阪府知事になるつもりか…
793名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:33:39.21 ID:gO35wUwI0
政治家に向いていない
国民にとって税金の無駄遣い
794名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:33:45.16 ID:c9TYhhBx0
タイゾーとオオニタあたりと行動を共にするといいよ似たモノ同士
795名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:33:59.15 ID:Ijw0ZEzS0
与  謝  野  馨  w
796名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:34:15.29 ID:T/hMgSMv0
>>792
橋下さんの功績が大きすぎて無理じゃね?
797名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:34:26.28 ID:e2AESV980
まあ普通の日本人なら民主党を離党するだろうね。
民主党はハクシンクンの朝鮮利権
前原誠司のナンミョー創価の利権構造だから。
798名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:34:28.60 ID:ZiYy+6Dr0
横峯の方を追放してほしい
799名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:34:36.82 ID:HM3PM4Z70
>>683
でも同僚さんたちはしきりに拍手してましたよw
800伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/21(土) 20:34:36.87 ID:YvFtQ/tA0
          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、
    /::::::::⌒(__人__)⌒\    奇麗事ばかり言ってるお花畑にはウンザリ
    |      |r┬-|    |      目が逝っちゃっててカルト信者と同じ匂いがしますおw
    \       `ー'´  /       
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ   「離党しました」な〜んて調子ぶっこいても
  \ ヽ  /         ヽ /     どーせ国会では民主党案に賛成するんでしょwwww
   \_,,ノ      |、_ノ
801名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:34:42.81 ID:EJvuDS6V0
>>790
そのとおり
ただし民主党を除く
802名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:34:45.21 ID:qka/k2HO0
>>788
馬鹿、そこは褒めてさらに離党者を増やすんだよ
沈む泥船から逃げた先でも溺れ死ぬことは決まってるんだから。
803小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/05/21(土) 20:34:59.72 ID:Z/HAzbW30
そりゃ、このままじゃ解散した時に当選しないからなぁ。www
当然だよ。ww 無所属で菅政権を批判して当選を図る計画だ。
共倒れになる前に逃げ出しか。www だが、そんなことはバレバレ
だから、こいつはもう二度と当選はしないだろうな。wwww
大人しく小沢さんを支持しなかったから悪いんだ。誰のおかげで当選
できたと思ってるんだ。ま、裏切り者は友愛するだけだよ。wwwww
804名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:35:00.15 ID:XaN8jsMS0
雑魚1人の離党でも最大効果を上げられるタイミングではある
案外空気読める子だったのかもしれん
805名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:35:13.54 ID:JF1wVoVBO
そりゃ俺だって機会に恵まれたら議員やりたいもんなぁ
知識も知恵も人脈もないから無理だが
806名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:35:14.18 ID:Q+n9+F2N0
>>1
ヨコクメ偉いわw
みんなの党にでも逝け。
ミンス糞杉だし公約違反も酷いから公約を訴えて
当選した議員は当然離党するべきだしな。

若いし青いしもうちょっとだけ頑張ってもらいたいわ。
807名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:35:15.43 ID:8+oiykc80
自民党あたりに行って社会常識を身に付ければいいんじゃないの。
民主党のいろんなことペラペラ話しそうw
808名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:35:32.39 ID:EZLsUJYZ0
>>9
とりあえず、一発やりたい。
809名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:35:37.78 ID:tm/kHq+k0
あれ?数足りる?
810名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:35:46.09 ID:3WUvD88sO
あいのり横粂がクズなのはおいといて、頭数が必要なこの時期に、
説得もしなければ、会見・離党届受け取りを拒否してる幹事長は、
はっきり言って無能以外の何者でもない。
811名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:36:03.68 ID:zLkzM0mD0
>>770
これは勉強になるわ

知らないと大阪と同じかと錯覚する
騙される時ってこういうシカケに疑いもしないよね
812名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:36:28.62 ID:m5+SY77f0
民主党なんて元々全く期待してなかったからどうでもいい。
子供手当てとか、高速無料化とか、選挙目当ての下らない政策ばっかり。
ただ浜松原発止めたことだけは評価していい。
これは自民党じゃ絶対できなかった。
813名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:36:32.87 ID:BOZCLDPS0
もう全身マッサージに連れて行ってもらえないとの判断で離党か
逃げ足の早漏ぶりを評価したい
814名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:36:33.35 ID:/Z3Z+i6o0
この人は、潔癖すぎるし、現実を知らなさそうですからね。

こういう人は、志が高いとは言わない。
815名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:36:40.39 ID:+53oIrtZ0
これ失礼だが、面白いね。
比例で当選したんだから離党したら党に議席返せと言えない民主。
どういう会見するかが楽しみだ。
816 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/05/21(土) 20:36:45.40 ID:ZgLLNmeM0
        /⌒ ⌒ヽ
     丿丿     ゝゝ
. (  彡          ゝヾ    〉)
. ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /
. /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ
 (  |   )~~) | |  )~~)   |  )
  ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿
   |   ) ):::::l l::::::::: ) )   |
    ゝ ( (<三三>( (  ノ⌒⌒--
 --⌒/\) ) ⌒⌒   ) )ノ\
    /  |\__i ___/ /   ヽ
   /   |\     ノ /    ゝ
817名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:36:45.79 ID:JXE3dvk20
小選挙区で落選し、比例で助けてもらった。
とても恩では返しきれないので仇で返す。
それが朝鮮クヲリティ。
818名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:36:51.44 ID:oSy8xBCf0
おととしの衆院選では民主党候補ということだけで当選したが、こんどは民主党候補
だと落選必至だから今のうちに民主党を離党しておくわけだ。
819名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:37:03.17 ID:tIOo70ii0
どうだ、お粂気持ちいいか。
820名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:37:04.02 ID:DtHNF3zf0
比例当選組で離党するのは有権者に非礼
821名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:37:20.02 ID:+PRaS5i/O
>>742
そうだそうだやめちまえ!
横のつく人は全員やめちまえ!
822名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:37:29.67 ID:hYtJOLLOO
いっそ議員も辞めて、政治の世界から離れて人生やりなおせばいい。
823名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:37:31.45 ID:UROiKmLG0
>>798
ああ、辞めさせたいな。
ゴルフ界はBが多いっていう説が腑に落ちる存在だ。
824名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:37:37.37 ID:CWviTRhI0
825名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:37:40.17 ID:mTcMQ8m60
826名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:37:51.31 ID:ZhrmVMnHO
よくやめた。そのまま二度と政界の敷居を跨ぐなよ
827名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:37:52.00 ID:kgRdiZUcO
さすが未来の大統領様だ 泥舟の見分け方を心得てるw
828名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:37:52.73 ID:sVpfdcDU0

日本ボンボン党でも立ち上げて全国の優柔不断男を集めるんだw
829名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:38:02.39 ID:iW2b2vNRO
ホントに情けない国になったな
830名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:38:04.04 ID:r1P2ib900
てか横粂ってもともと小沢派だよね
だから小沢が党員資格無い今、比例だから駄目とか説得力薄いわな
831名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:38:12.24 ID:gR5QLLtK0
民主信者が発狂してて
なかなか良い感じのスレだな
832名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:38:16.36 ID:8+oiykc80
>>815>>816が妙にシンクロしてる・・・。
永田も空気は読めないけど悪人じゃないタイプだったな。
833名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:38:22.94 ID:qLkJDXIT0
汚沢訪中団でチャンコロマッサ受けてるからハニトラ画像や動画をたっぷり握られていることだろう
834名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:38:36.77 ID:XaN8jsMS0
自民比例の与謝野を閣僚待遇で抱えちゃってるからなw
比例離党を批判できないジレンマ
835名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:38:42.55 ID:m5+SY77f0
ネトウヨっぽい政党は、日本の空気を勘違いしてるバカばっかりだからどうでもいい。
何が日本維新の会だ。(笑
君が代とか日の丸とか、こんな時期に討論してる場合かと。ww

ほんと日本ってネトウヨが主導すると、先の大戦といい、今回の原発といい、
ロクなことがねえな。
836名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:38:48.52 ID:5olj5Hcf0
>>812
そもそも止まってた浜岡原発を再開したのは菅政権
菅は自分で再稼動したのを自分で止めただけ
自作自演みたいなもんだ
837名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:38:54.01 ID:sZ4gnylA0
政治だけじゃなく、日本はもっと人に依存しないシステムの構築を目指すべき。
838名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:38:55.41 ID:HmQdvLWZ0
横久米が、みんなの党に行くだの書いてる奴は何も分かっていない
小泉進次カこそが、新自由主義の申し子であって、主張はみんなの党そのもの
本来自民党にいることがおかしい

構造改革路線の後継者なのに、一体何を見ているんだ?
839名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:38:55.69 ID:30wuYMY30
比例復活を認めないか比例当選の離党は辞職と法整備しない限り馬鹿はいつでも出てくる
840名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:39:14.37 ID:Jp0CPgorO
民主が分裂して内閣の処理に困ってるから何も問題無いだろ。
841名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:39:16.15 ID:VdCPGfAnO
崩壊の序曲第一楽章だ!
842名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:39:21.08 ID:8k6n3Ejx0
>>807
日本維新連合か減税日本あたりじゃないと議員もやめにゃいけないから
多分どっちかにいくよ
843名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:39:24.36 ID:EJvuDS6V0
>>820
そうだね
菅直人民主党代表が、比例で民主・自民に投票した有権者に土下座するべき
844名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:39:25.57 ID:qka/k2HO0
>>823
どうして娘さんはあんなに人間ができているんだ…
反面教師か?
845名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:39:32.28 ID:HVtzmYHk0
有権者だって民主にうんざりしてるし
離島するのは当たり前 早くまともな
日本に戻してほしい。
846名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:39:49.62 ID:nvBYUyDYP
政治家として情けないな
847名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:39:52.22 ID:f4a4qpZC0
>>807
既に一度公認選抜落ちてるからなぁ

ちなみに津村啓介によると、民主の公認先発の面接で「愛の反対はなんですか?」と聞かれたそうだw
面接官は松本ドラゴン
848名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:40:00.15 ID:y/GFvWRFO
意外や意外、こいつにこういうタイミングで仕掛けるだけの頭あったとは思いもよらなかった
ミンス幹部慌てさせるだけの仕掛けやれたとか、正直少し見直したw
849名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:40:13.50 ID:V6s1prn/0
>>814
潔癖?!はぁ?!地元の市議から「人間として許せない」って言われたのに?
850名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:40:14.38 ID:ZxbYKZfu0
横粂君の夢は、大統領になることなのだよ。
851名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:40:20.59 ID:jKYuRo4QO
バカだけど、真面目なのか。
自分を干した民主より、おざーさんに忠誠を誓ったのか。
852名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:40:30.11 ID:u5Lm18tF0
ネトウヨ涙目
853名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:40:59.51 ID:PbYmGZpI0
詐欺フェストは平気で
天下り増やしまくった公員改法の改悪も平気で
普天間での県外詐欺も平気で
口蹄疫での不手際も平気で
尖閣衝突での隠蔽でも平気で

東日本大震災後の政権運営については不満?
854名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:41:03.28 ID:m5+SY77f0
小沢チルドレンの癖に菅に入れたり、
比例代表で繰り上げ当選の癖に離党したり、
こういう無礼な奴は、何処の世界だろうが必ず干される。

どうせ自分ひとりで何でもできると思ってる勘違い野郎だから、
好きにさせとけば?w
855名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:41:11.70 ID:8+oiykc80
>>838
小泉jrは、みんなの党の香ばしさに気づいているからじゃないの。
横粂みたいな人間は、「若くて活気のある政党」とかなんとなく流れそう。
856名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:41:12.03 ID:VQrUH34s0
>>778

加点する成果があったらいいけど。

国民の暮らしが良くなった成果で。

857名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:41:11.95 ID:2K9s8BFp0
民主党なんて何をやろうが許しはしない。

例え民主政権下で日本が世界最強国家になったとしでも、だ。
駄目な物は駄目。

さっさと死ね、民主党
858名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:41:12.80 ID:w3Amxfi5O
>>791
パチンコは嫌いだけど、在特会はもっと嫌いなんだよねー
859名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:41:13.41 ID:+frYAXUs0
ク サ ヨ ブ ザ マ wwwwww
860名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:41:20.93 ID:SfOPcTfsO
ブサヨブチギレ(笑)
裏切り者には容赦ないからな、ブサヨは(笑)
普段は戦争反対してるくせに血の気が多いからな(笑)
861名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:41:26.42 ID:jBVPD9Al0
今度は愛知から出ろよ
862名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:41:51.57 ID:yGpL9o5IO
離党連鎖の始まりである
863名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:41:53.26 ID:tTDLhRq6O
いや、コイツマジでやるわ
あのまま信次郎の選挙区だと次は絶対無かった
864名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:41:56.58 ID:p6dUEdW30
(´・д・`)バーカ
865名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:42:10.40 ID:e2AESV980
横粂はえらいよな。
本当に偉いなら、岡田屋ジャスコの中国利権と
前原誠司の朝鮮・創価の利権とをたたいてから
民主党を辞めれば良かった。
866名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:42:10.86 ID:aqHXZp1m0
そう言えば以前に会派離脱した比例の連中はその後どうしたかな。
867名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:42:16.05 ID:khzgeB7f0
小泉のストーカーかよ
ブサヨを象徴するアホだったな
まさかまだ政治家続けるつもりねーだろこの馬鹿
>>857

 いや そうなったら流石に許してやれよwww

 120%不可能だがなwwwwwwwwwwwwwwww

869ちきん退場5度 ◆boczq1J3PY :2011/05/21(土) 20:42:50.91 ID:OTNlB9kx0
だいたい、横須賀市民でもない予告目が横須賀から立候補するほうが
間違い
逗子市民の小生ですら、小泉しんじろうって書いて投票するくらい
なんてったって小泉は選挙は強い
870名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:43:12.21 ID:5h1ZtwLA0
耕太郎はどうすんのww  こんどはみんなの党かww
871名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:43:27.33 ID:gKBJxADr0
で、こいつ受け入れるアホ政党なんてあんの?
872名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:43:42.12 ID:UROiKmLG0
刺客に頃される前に、内部の事をゲロって欲しい。
下っ端だからあまり核心には触れてないだろうけど。
873名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:43:52.91 ID:BeDocRb50
杉村太蔵ポスト狙いだなw
874名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:43:55.51 ID:lLOrkPHC0
>>812
ノンポリ装ってミンス支持したいならネトウヨなんて単語使うのはやめとけ
もうちょっとお里を隠す努力しろよ
875名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:43:58.22 ID:XRcErgYGO
石津志穂スレのカキコミ、ガセじゃなかったんだなww
まあ、今の民主党にいてもどうにもならないからな。気持ちは分かるが。
それよか、議員職は君には向かないよ、ヨコクメ。
この上は議席を返上して、弁護士で食って行ったらどうかな。
876名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:44:02.92 ID:DYp6O2bK0
小泉に入れるのもDQNだわ
あんな親と同様パフォーマンスだけの馬鹿息子
党云々関係ない
877名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:44:22.69 ID:2FG1/9dJ0
>>871
立ち上がれ日本
878名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:44:26.33 ID:tTDLhRq6O
信次郎相手に比例復活するだけでもたいしたもんだよ
879名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:44:29.08 ID:m5+SY77f0
こういう無礼な奴を拾ってくれる政党なんて、瑣末政党しかいないよ。
ベテランの政治家は、こういう奴をもっとも嫌うから。

どこの世界だって、10年は修行して、それでやっと少しは物が言えるように
なるのに、恥ずかしいにもほどがある。

880名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:44:35.66 ID:i08s7Ws70
>>835
大阪維新の会と勘違いしてる?
あれは地域政党だよ。
ちなみに戦前の日本は今以上に左翼国家だったってのは案外知られてないね。
881名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:44:41.59 ID:nVe9EgHjO
泥船から逃げ出すトブネズミ。
民主党を逃げ出す前に責任とって議員辞めて、選挙だろ。

それが筋を通すやり方だ。今のまんまじゃ、ただの卑怯者じゃん。
882名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:44:48.92 ID:8+oiykc80
しばらくは「元代議士で弁護士資格もあるタレント」として食い扶持稼ぐのかな。
片山さつきも一時期クイズ番組の回答者やってたし。
883名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:45:04.97 ID:S2gxRGl+O
あいのり君やめんのか、ふーん
884名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:45:09.20 ID:m1mXFA9H0
民主党、横粂議員らが離島へ
885名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:45:16.78 ID:cJREGLUWP
>>835
クスクス、

さっそく日の丸起立で話題の橋下の大阪維新の会と
全く関係ないその他の(偽装民主党系)維新の会を
混同させようとするアホがいる。

しかも民団語しゃべってるし。
886名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:45:18.81 ID:8k6n3Ejx0
>>876
でも小泉純>>>神事>>>>>(越えられない壁)>耕太郎>>>>>>民主党
だけどなw
887名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:45:19.79 ID:JF1wVoVBO
ついでに新党旗揚げしちゃえよ
今なら民主党から逃げ出したい小沢チルドレンも釣れるだろう
888名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:45:20.46 ID:D/urfaHR0
こいつの弁護で勝てるとは思えない、ペットショップの店長続けてればいいよ
889名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:45:23.18 ID:2K9s8BFp0
例の新次郎との握手を拒否したビデオって、やっぱり民主党の工作だろ?
つか、主義信条が違う人間と普通握手はしませんからw

あんな汚い事ばっかりやってんだから、民主党は。
890名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:45:31.09 ID:VDRQ70IN0
比例代表で当選した奴が離党する場合は
自動的に議員剥奪にするべきではないだろうか。
891名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:45:32.77 ID:sv1yz6v1O
>>807
元々愛知県連自民党の公募に2度応募して2度とも落とされているので無理。
腐ってもそこは自民党。各県連の自民党はちゃんとした人選している。
自民党の公募で選ばれた人は優秀な人ばかり。
民主党のゴミ議員とはわけが違う。
892名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:45:58.13 ID:YZIQy9yR0
最近テレビが取り上げてくれないからタイゾーが羨ましくなったんじゃないか
893名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:46:20.42 ID:lpwRSs/G0
こんな節操のないやつ信用できんわ
引退して人権弁護士でもやってろ、日本に害を与えんな
894名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:46:22.49 ID:WiPmKSrh0
どうでもいいっていうか
まだ議員続けてたのか
895ちきん退場5度 ◆boczq1J3PY :2011/05/21(土) 20:46:30.97 ID:OTNlB9kx0
予告目が東大卒だけあるのは、小泉に選挙は勝てないという
ことを自覚していることだと思うから、離党したんだな

東大卒のプライドが負け戦ばっかりやってられないだろう
896名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:46:31.07 ID:xwDJt2sM0
>>881
筋なんぞ、国が沈む時にはクソの役にもたたん

>>230を読めw
897名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:46:31.42 ID:mJJbMdV5O
まだ選挙前に辞める糞よりマシだがなんか小物臭が半端ない奴だな
898名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:46:33.55 ID:SAic0DwS0
一つでも席が欲しいとこを減ってしまったかw
899名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:46:51.01 ID:HmQdvLWZ0
>>855ずいぶんと都合のいい解釈だな?w

TPPの話題をしないのは都合が悪いからか?
900名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:47:02.89 ID:EJvuDS6V0
>>890
そのとおりだが、
まずは菅直人と与謝野馨が議員辞職してからだな
901名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:47:06.68 ID:BOZCLDPS0

比例で当選したんだから辞職して再度選挙に出るのが筋だ
人様の批判は辞めてからだ税金泥棒
902名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:47:09.52 ID:T/hMgSMv0
>>807
育てるにもその間税金から給料払わないと
いけないんだよ?
そこまでしてまで欲しい人材か?
いらねえだろ
903名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:47:18.25 ID:KSxuKxzt0
民主党の看板では次回の落選が100%約束されてるから仕方ないだろ
904名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:47:34.71 ID:HVtzmYHk0
民主の議席が減るなんて・・・・
かすかな光がこの国に いいことあるかもね。
905名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:47:35.24 ID:V6s1prn/0
>>866
震災の混乱もあってか「完全に忘れ去られている」w
金もなくなってきて小沢に泣きつこうとしたら小沢と連絡が取れないんだってさ。
「まさかこんなことになるとは思わなかった・・」ってリーダーが嘆いてたって記事があったw
906名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:47:45.12 ID:sVpfdcDU0

泰三と組んでTHE下っ端ーズとして一からやり直せ。40歳位まで下積みじゃ。
907名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:47:46.50 ID:8k6n3Ejx0
>>877
立枯れとこいつじゃ思想が違うんじゃないか?

>>892
つまりこいつはMXでレギュラーを取りたいと・・・・無理w
908名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:47:48.42 ID:emY2T9VN0
最近テレビでタイゾーをよく見るようになって嫉妬したんだろ
909名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:48:01.27 ID:pOTe5vqBO
君は民主党にいていいんだよ (^-^)"
910名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:48:12.77 ID:fHPM+mWS0
道義的な問題はあるが、
制度的に認められているんだから、
別に離党していいんじゃないの?
彼、話下手という、政治家としては致命傷を持った欠陥政治家だけど、
まともなことも言ってるしね。
まあ、今の民主党、誰でもイヤになるよな・・・
911名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:48:13.64 ID:NxL2ZggZ0
いいんじゃない?
次の選挙でどうせ落選するんだし。
912名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:48:41.67 ID:3nkUFQX5O
みんなの党に行ってプラス1議席になってほしい
913名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:48:44.45 ID:5g1IoTJK0
>岡田幹事長は受け取りを拒否

「執行部批判するなら出てけ」って言ってたのが
お前なんだけど?w
914名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:48:44.91 ID:8+oiykc80
オザワガールズとかも辞めそうだな。
915名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:49:06.10 ID:5olj5Hcf0
>>901
与謝野馨の悪口はそこまでだ
916名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:49:07.97 ID:xhiHqsrJ0
議員も辞めてほしい。
比例は党に投票しているんだからな。

といっている俺様はミンスには入れていないわけだが。
917名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:49:09.35 ID:SAic0DwS0
事実上の辞職&引退だよな。
この知名度では選挙区では勝てないし、個人では比例も無理。
918名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:49:15.27 ID:EJvuDS6V0
>>901
うむ、現内閣の閣僚は総議員辞職して再度選挙に出るのが筋だな
919名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:49:22.45 ID:KJiI39wU0
比例で当選して離党なら議員辞職必至だろ
ミンスの票で当選しておいて離反とかありえないだろ
920:2011/05/21(土) 20:49:28.77 ID:iE/wZJia0
横粂ってのは若いのか年寄りかわからんな。
街宣で小泉の部隊とすれ違ったとき、「戦艦大和と戦うのだ」みたいな独り言を呟いたらしい。
921名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:49:34.07 ID:at6YU0c90
比例当選したやつは離党した時点で
議員資格剥奪しろよ
922名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:49:35.05 ID:nXOIRgxW0
汚い野郎だな
923名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:49:37.74 ID:iBCrRS3C0
比例当選のくせに離党で済ませる気か
924名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:49:46.42 ID:ZxbYKZfu0
>>873
BMWタイゾー vs 横粂だいとーりょー かよ…
925名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:49:52.63 ID:ZOcuDMLj0
離党して、どうするんだろ?
926名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:49:53.72 ID:Xun0kvcZ0
コイツ民主の比例代表で議員になったのに民主離れるの?
こんなゴミに公認やってんだから民主がいかにイカれてるかわかるだろ民主支持者さんww
927名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:49:55.90 ID:OfrKDgZ60
来年の今頃きっとソフトバンクのCMに出てるよ
928名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:50:07.63 ID:+53oIrtZ0
月曜の国会が楽しみだ。
この(比例当選者の離党と政党の関係)ことを与謝野に質問してほしいわ。
個人が考えることって答えが見えるがそれはそれで面白い。
929名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:50:28.07 ID:I5aTQaPs0
たち日にはくるなよ!!バカ枠はタイゾーで十分なんだからw

まあたぶん小沢と合流するんだろうけど
930名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:50:31.95 ID:D0Gy14Dt0
>>838
あの詐欺師面の下で働きたいとは思わないだろw
それに、政権で働きたければあんな小政党は選ばない
931名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:50:44.37 ID:m5+SY77f0
そもそも、最近の民主党は支持率が落ちてるどころか、むしろ上がってる。
やっぱり世間は、マスゴミが滅茶苦茶難癖ばっかりつけてるのは、分かってるんだよ。

932名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:50:49.08 ID:UROiKmLG0
福田衣里子ってどこいったの?
933名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:50:49.25 ID:EFoY+LA30
沈没寸前の民主党丸
934名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:50:51.27 ID:6EJxiHwZ0
離党はOKだが、比例で当選したヨコクメは議員辞職して再出発でなければ
ただの詐欺師だ。早く議員辞職しろ。
935名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:50:54.28 ID:jpXmGxg90
バカだなぁ
弁護士という肩書きがある以上比例名簿では上位に載せて貰いやすく
次回の衆院選で落ちたとしても弁護士で充電すればいいし
その頃には民主党はバラバラになるから芽がありそうな所に乗り換えれば遺恨無しでリベンジ果たせるだろ

今辞めたらもう二度と戻れないぞ
936名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:51:12.53 ID:iEL2XbLr0
被災地での選挙実施が困難、かつ一票格差訴訟と国勢調査後の選挙区割り変更があって
再来年の衆参同日選まで解散はなさそうだから、少しでも早い今のうちに離党して
民主党の厄を落として、みんなの党あたりにイメージを馴染ませておくのは悪い選択ではない。
937名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:51:13.83 ID:5g1IoTJK0
>>919
その通りなんだが
民主は横粂にそれを迫ることはできんだろ。
与謝野を内閣から追い出さん限り。
938名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:51:23.94 ID:8k6n3Ejx0
>>927
さすがにSBMも使わないだろ
こいつ使うならホークスの選出使ったほうが知名度あるだろ
せいぜいオワコンのウィルコムぐらいだろ
939名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:51:29.62 ID:HmQdvLWZ0
>>889主義信条がどう違うの?小泉は主義も信条も隠しまくってて、都合の悪い話にはダンマリなだけなんだが・・・
例えばTPPとかw

そして盲目小泉信者も、そのことだけは黙りこくるんだよ
中野剛志さんのことを持ち上げて入れ込むくせに、小泉構造改革の後継者、アメポチを褒めそやす矛盾
940名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:51:50.96 ID:qgVcc9rE0
はじめの一人
941名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:51:53.27 ID:gJN6hynI0
ソーリ! グッジョブと言おう
942名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:51:59.61 ID:IygOIX6F0
^q^<にぷんをだいとうりょうせいにしますwwwwwwwホヒwwwwwwww


って人だっけ?
943名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:52:00.75 ID:WP6eoghY0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬在住の中絶高校2年生こと 八 木 秀 平wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数1万突破!!!!!wwwww
  八木秀平と言えば中絶、中絶と言えば八木秀平、もはや一般常識ですwwwww


     ~\     \      ヘ      │      /      /     ,,/
       ~\     \     ヘ     │     /     /    ,,/
"''-,,_      ~\    \    ヘ     │     /    /    ,,/      _,,-''"
   "''-,,_     ~\    \   ヘ    │    /   /    /     _,,-''"
   ┌┓  ┌──┓      ┏┛┏┓┃        ┃┏┓┗┓       ┌┓┌┓┌┓
 ┌┘┗┓│┏┓┃    ┏┛  ┗┛┗┓    ┏┛┗┛  ┗┓     │┃│┃│┃
 ┗┓┏┛│┗┘┃┌─┃          ┣━━┫          ┃─┓ │┃│┃│┃
 ┌┘┗┓│┏┓┃┗━┃          ┃    ┃          ┃━┛ ┗┛┗┛┗┛
 ┗┓┏┛┗┛│┃    ┗┓        ┗┓┏┛        ┏┛     ┌┓┌┓┌┓
   ┗┛      ┗┛      ┗┓        ┗┛        ┏┛       ┗┛┗┛┗┛
   _,,-''"     ,,/    /   /    │    ゝ   \   \    "''-,,_
_,,-''"      ,,/    /    /     │     ゝ    \   ~\     "''-,,_
       ,,/     /     /     │     ゝ     \    ~\      "''-,,_
     ,,/     /      /      │      ゝ      \    ~\
944名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:52:03.41 ID:/qI8sB5BO
比例選出なのに離党w議員辞職して出直せよ
945名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:52:05.53 ID:BWnRZsu20
離党しても、しなくても、どうせ次は落選、サル以下になる
946名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:52:08.26 ID:Th4+5oun0
受け取り拒否って法的にどうなの?
947名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:52:10.12 ID:xgMV8WBN0
>>931
クサイwww
948名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:52:10.94 ID:2K9s8BFp0
予告目がたち日に行けるはずないだろw

たち日は思いっきり右だぞ、受け入れるはずがない。
原発推進だし。
949名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:52:15.59 ID:Ra8yzoL5O
次は腹話術人形協会に入るがいいわ
950名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:52:19.77 ID:V1/y9qqu0

まあこの人、弁護士としちゃエリート組だし、議員やめても欲しい事務所はたくさんあるだろ。
議員続けてくより弁護士でキャリア重ねてく方が収入は多いだろうしな。
おれみたいな多浪のヘッポコじゃ、ドブさらいみたいな仕事してコツコツやってくしかないんだがね。
951名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:53:01.00 ID:dx2uV5QmO
ちやほやしてもらえない今の民主党にいるのはツラいよね。議員もやめていいよ。
952名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:53:01.76 ID:5olj5Hcf0
>>931
7割にやめろって言われてるけどな
953名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:53:03.46 ID:rZBQanzw0
>>30
議員内閣制じゃ大統領にはなれないからなあ。仕方ないよね。うん、仕方ないよ。
954名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:53:08.05 ID:OdwDQfpH0
比例で離党か

辞職が筋だな

お前自身は、テレビで民主党を叩けば金になるぜ?w
955名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:53:11.26 ID:e2AESV980
竹中平蔵の創価パソナのナンミョーに戦うとか
管直人の立正佼成会のナンミョーに戦うための離党なら
立派なニッポンジンだ。
956名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:53:14.52 ID:lOkH1mmf0
離党じゃなくて
まず議員やめろ!
957名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:53:17.08 ID:DYp6O2bK0
弁護士でいいじゃん
まだ若いんだし

党関係なく、政治家やさんなんて
まともな人間のやることじゃないよ
958名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:53:18.77 ID:adDSciKG0
離党じゃなく、辞職で。
959名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:53:21.46 ID:EJvuDS6V0
>>917
>>919
>>934
>>944
民主党の比例復活議員は辞職しなくていいことになっている
ただし民主党執行部の内部では
960名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:53:25.08 ID:3C/T7W330
こいつ存在自体がギャグだろ?
961名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:53:26.74 ID:HHtAQeAh0
比例当選の離党は、どの党にかかわらず辞職が筋
962名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:53:33.67 ID:8g+t6a/I0
比例のクセに議員辞職しないクズはさっさと死ね
963名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:53:48.16 ID:cA8OYji60
自民党からミンスに移ったやついたよね
964名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:53:49.06 ID:Kt6bbGHU0
>>744,766
それはデマコピペなので信じると恥かくぞw
965名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:53:49.20 ID:xwDJt2sM0
>>935
全国民のあまりにも切実な思いを代弁すれば、>>230が全てですがw
966名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:53:50.20 ID:rYaQGkNH0
一人で離党しても意味ないな
マスゾエでさえ空気になっちゃってるのに
何人か誘わないと
967名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:53:51.57 ID:jpXmGxg90
>>950
任期満了で次の選挙で落選しましたならともかく
逃げ出す様に離党した奴なんかに声かける所なんかあるか?
法律の世界なんて信用第一なのに仕事を全う出来なかった奴に依頼する奴なんていない
968名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:54:00.12 ID:UROiKmLG0
>>950
弁護士は信用商売だから、もう客は付かないと思うよ。
969ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/05/21(土) 20:54:07.31 ID:rqGMoRKQ0
このスレが何故盛り上がるのか理解出来ないw
970名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:54:11.04 ID:jqiBDbJo0
この人は民主の看板がないとダメな人だろ。
杉村たいぞーの陰性版みたいなもんで。
今度は進次郎と直接対決したら負けるぞ。

たとえて言えば、クラスでイケ面で、頭もよくて
スポーツ万能な奴に、勉強はぴか一だけど、暗くて
見た目もそれなりという奴が委員会選挙でぶつかるようなものだ。
971名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:54:18.16 ID:qgVcc9rE0
地元の民主議員に
横粂さんは離党したのにお前は離党しないのか!
ってファックスを送ろう
972名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:54:24.87 ID:IygOIX6F0
>>950
自分を蔑むな
学歴なんざさほど意味がないから気にするな
多浪でも勝ち取った自分を誇れよ 胸を張れ
973名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:54:28.09 ID:xgMV8WBN0
>>939
ここはお前みたいな子供が来る場所じゃない。
他の仕事探せ馬鹿。
974名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:54:32.29 ID:HmQdvLWZ0
>>964デマというなら何がデマなのかかけるはずだよな?

そんなにバレることが怖いのか?
975名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:54:35.89 ID:EyAaRpAI0
こいつは頭は優秀かもしれんが政治家には向いてない
米露のクマのようにデカイ政治家に凄まれたら、外交交渉の場でも泣いちゃいそうw
覇気や気概のない(感じられない)人間は政治家にならんでいいぞ

976名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:54:57.19 ID:ToRSS/5o0
これで小泉の次男坊は一生安泰か。
977名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:54:59.37 ID:D/urfaHR0
これでシンジロスレの糞コピペ減るかな
978名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:55:01.11 ID:aqHXZp1m0
>>905
惨めすぎる。「新党さきばしり」でも結党して政党交付金貰えば良いのに。
979名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:55:08.81 ID:KBBeCWBi0
>>550
お前若いんだな
980名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:55:14.87 ID:cJREGLUWP
>>971
>>971
>>971
>>971
>>971

天才あらわるw
981名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:55:17.86 ID:8k6n3Ejx0
>>966
あれだろ腹口の何とかの会に入るんじゃないかな・・・
腹口も出たがってるし出るんだったら何人か連れて行くと思うし
982名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:55:24.59 ID:5olj5Hcf0
横粂に議席返せと迫るためには最低限与謝野を内閣から追い出さないとな
元々与謝野は菅が引っ張り込んだだけで閣内でも浮いてたからこれは新たな火種になるだろうな
色々考えるとこのタイミングは結構上手いな
983名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:55:39.85 ID:cfwiLr720
原市長は政治家の鑑だね。
それに比べて瀬戸ときたら、どうしようもない奴だ。

♪瀬戸は、腰抜け、なんにーもやーらーねー。
984名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:56:00.96 ID:xwDJt2sM0
>>958>>961
だんだんミンス工作員もあせりだしてきたなwww
985名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:56:15.36 ID:xAIZ0/knO
ホントかまってちゃんなんだが
986名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:56:17.89 ID:5g1IoTJK0
>>550
ぜひ紹介してください^^
987名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:56:41.66 ID:khfWr7SCO
>>966
どこにいたって、一人じゃなくたって
こいつ自体は空気より存在感ねぇだろ(笑)
そもそも議員であることにすら意味がねぇよこいつ
988名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:56:57.15 ID:eq+B9/Fz0
>>952
民巣を舐めてはいけないw
989名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:57:03.79 ID:64gyXm860
民主党の1議席なのに

田島陽子と同じだな
990名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:57:18.00 ID:FW6WutqL0
議員辞職しろよ
991名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:57:19.60 ID:/JoPmQOz0
比例当選で離党はだめだろ
992名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:57:26.24 ID:cJXefUhH0
今頃自民に入れてくれと土下座してんじゃね
993名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:57:27.26 ID:wcmjqZI40
これはひどい逃げだなw
どうせ小沢のとこにいくんだろ
994名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:57:36.10 ID:6Ht54gEW0
でも俺は許さないよ
995名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:57:40.41 ID:8+oiykc80
東大卒で、思い込みが激しくて、空回り・・・。
永田なんとかとか新井なんとかを思い出すなあ。
996名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:58:05.36 ID:iw5t1V+4O
>>1000なら結局ミンスに留まる
997名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:58:09.80 ID:Zj5QdvOB0
どうせ次は落選なんだから好きにすればいいさ
998名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:58:10.83 ID:e2AESV980
だいたい、自民党が創価ナンミョー公明党と連立を組んでから
失われた20年だから。
999名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:58:17.49 ID:xSNvCGiIO
ミンスのタイゾーかw
1000名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:58:19.24 ID:eRY3EhCf0
1000なら友愛される
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。