【大震災】 福島南部から茨城沖なお岩盤にひずみか 監視する必要性強調…米研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 福島県南部から茨城県までの沖合で将来、東日本大震災と同規模の地震が起きる可能性があるとする論文を、
米カリフォルニア工科大のマーク・サイモンズ教授らの研究グループが米科学誌サイエンス電子版に20日、
発表する。

 東日本大震災や過去の地震では、この地域の岩盤のひずみが解放されていないとみられるためだ。ただし、
プレート同士がゆっくりすべれば、地震を起こさずにひずみはなくなるため、岩盤の状態を監視する必要性を
強調している。

 研究グループは、東日本大震災について、全地球測位システム(GPS)や津波計のデータを分析。
震源域の南側に位置する福島県南部沖、茨城県沖では、海のプレートが陸のプレートの下にもぐりこむ
日本海溝付近に、ひずみが残っている可能性を指摘した。発生時期については「明日なのか500年後かは
分からない」としている。

▽読売新聞 
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110520-OYT1T00171.htm
▽関連ニュースソース
大地震災の震源域南側は要注意 監視必要と米研究チーム…47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051901001200.html
2名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:31:28.09 ID:LgruCsJb0
で、21日なんだっけ?
3名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:33:13.24 ID:S6bnNNsdI
今日この辺りが震源の地震が何度かあったな。
4名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:33:57.16 ID:k8xs3Ala0
>>1
浜松原発も中途半端に停止で歴史に残る英断だとホルホルしているアホ菅だけど
最大級の余震が来ると言われている福島には未だ防波堤も無いありさまw。
5名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:34:24.69 ID:nu2SleQJ0
みんな同じこと言ってるな。
ttp://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/ej92.jpg
6名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:35:48.78 ID:cJ7Zids60
>>1
そんなことよりカリフォルニア州の方を心配した方がいいように思うんだが?
日本は原発のおかげもあって、もう充分に気を諦めている。
7名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:36:36.16 ID:K1Q6VRFp0
ここが震源地で大地震が起こると
東海村原発がヤバイか
8名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:37:30.15 ID:abnGuqGh0
これが前スレだな

【科学】米研究グループ「大地震の恐れ」 茨城沖、ひずみ蓄積か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305842824/
9名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:37:42.37 ID:lzoh7Qmb0
>発生時期については「明日なのか500年後かは分からない」

こんないいかげんな予測なら無い方がマシ
10名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:39:03.64 ID:vWos+WW90
日本は政府と国民に大きな歪みがあります
だから
日本は文化大革命が起きてます

11名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:39:36.94 ID:+nVWBXRCO
巨大爆弾で破壊しろよ。
12名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:40:50.88 ID:/s+mzzY00
浜岡停めて正解だったな
13名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:41:07.87 ID:UcB78KS0O
トンキンオワタ・・・
14名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:42:24.19 ID:EzPaZ/Ot0
>>9
サイコロ振ってるのと同じだもんな。
15名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:42:45.48 ID:Ce1JdISY0
>>5
東京、神奈川、静岡もなんか直ぐきそうだ
16名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:43:37.93 ID:eYMYJUU0O
茨城沖な、お岩盤
かと思ったわ
17名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:43:50.14 ID:vD044JIY0
またすべりすぎるのか
18 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/20(金) 19:45:14.64 ID:Njr0ou6w0
早く核燃料を運び出せよ!


東電本社に保管で。
19名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:47:17.54 ID:3scq7HCrO
>>1
そうなった場合、常陽は大丈夫なの?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E9%99%BD
20名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:48:20.68 ID:c/X9gOhU0
気象庁のM3以上の地震モニタリングデータを見れば歴然だわな
毎日、三陸沖の地盤が崩れ落ちている感じだ
それが東日本の余震の源となっている・・
21名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:48:56.66 ID:tu8yyO5P0
ヒーハー
22名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:51:09.29 ID:XuMTgs6q0
>福島県南部から茨城県までの沖合で

よりによって原子力にピンポイントだな
23名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:51:21.17 ID:IxzREiDH0
今朝のやつも茨城沖だったね・・・
24名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:52:06.21 ID:4fUMfSyx0
日本にも科学者がいればなあ。
25名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:54:21.28 ID:M6KtYy080
>>1
茨城沖は、

 ○○○○
  ○○○
  ○○
   △  ←海溝に沈みこむ海山が引っかかって、上のドミノたちはクズレナーイ

そういうことだから、宮城沖のような規模の地震は起きない
が、それを下回る地震が起きることは否めない
26名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:56:15.49 ID:qwBIv5re0
ゆっくり滑って行ってね
27名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:56:55.96 ID:+h0Jwo6AO
米の管理下にある事が恐いわ
28かしら ◆bZAcoJLLZs :2011/05/20(金) 19:57:15.39 ID:kDKO2Mcy0
氷雨を歌った日野美香を思い出したわ。
29名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:59:15.32 ID:ZwGJeLTG0
お岩盤って、、
そうどすかあ?
30名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:00:47.13 ID:FpbsfSDRO
その範囲での
過去に起きた大地震て何がある?

今回のところは、結構大地震起こってるけど
31名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:01:04.80 ID:dyUdYCOe0
>>「明日なのか500年後かは分からない」

おいっ! 明日〜500年も時間があれば絶対起こるわw
32名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:02:08.87 ID:wCXKrxYdO
30余年の稼働実績、東海第二はピンチだな(´・ω・`)
33名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:04:48.93 ID:pFHfZFU9O
茨城北部に住んでるが
上には福島、下には東海原発
34名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:09:33.85 ID:bh6Ri5sr0
>日本海溝付近に、ひずみが残っている

陸から遠くて深さのある日本海溝付近の地震は
M9で津波以外大した被害はなかったんだからもう怖くない。所詮二番煎じ。
それより、陸地から近くて深さが浅い相模トラフあたりで同じことが起きたらどうなるのかが問題でしょ。
35名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:09:55.72 ID:l7EjQP7u0
>>4
浜松と浜岡は違うよ
情弱
36名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:13:57.33 ID:VLNszlTz0
予想しとく。東海地震が必ず起こります。
発生時期については「明日なのか500年後かは分からない」
37名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:14:42.91 ID:N5Cz5KBr0
それよりさっさとカリフォルニアに緊急地震速報導入したらどうなんだ
日本が3.11で上手くいったから丸コピ考えてるらしいけど
38名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:22:56.78 ID:+QEql/ey0
日本中にひずみがあっていつ大地震が起きるか分からないと
もう避難経路確認しとくぐらいしか出来んわ
39名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:23:09.98 ID:qbgsTgD10
地震予知に関しては、学者もオカルトも大差無いな
40名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:25:22.98 ID:3/PWZOVM0
それにしても今日の茨城は余震が多いな
41名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:26:22.57 ID:3scq7HCrO
>>31
300年後に当たって、あの時の予想は当たっていた!!って騒ぎになるかなw
42名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:27:45.56 ID:eU5ZJcwy0
しかし今日は余震が多かったな
相当久しぶりな気がする
43名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:29:05.64 ID:ZxpZzE5j0
弟が 福島の地震はなんとかっていう
地震兵器のせいだといってきかない。
爆弾で地震をおこすことなんてできるの?
44名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:38:26.43 ID:1qyt64XT0
>>43
誰しもそういう時期はあるんだよ
イルミナティとかフリーメーソンとか
45名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:39:21.47 ID:To51akcIO
福島原発がちょっと落ち着いたくらいに、またドカンとやって来るんだろな
46名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:40:12.32 ID:zBn0sKt/O
うちの職場ビルは震度2でめちゃめちゃに揺れる
カンベンして
47名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:41:08.39 ID:nN/U6apq0
今夕あったね、茨城。これで済めば良いんだけど。
48名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:42:30.00 ID:5jmlKzrkO
極めて慎重に重大な関心を持って注視する
49名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:44:28.32 ID:SIu2PXOv0
>>46
たたぶん免震装置がついてるんだよ、、、
50名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:50:28.62 ID:9st+6no70
東京今日だけで数回地震あったな
そろそろ解放されるかもね
51名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:52:32.87 ID:bLR0xZdJ0
今日茨城沖に震度3クラスが連続して来てるから
このまんまちょっとずつひずみを直してくれい
52名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:55:01.67 ID:SOwzMLkA0
でかい余震の前触れじゃないことを祈るよ
53名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:58:49.44 ID:6f/7TPFJO
もう地震は閉店しました
とかないのかなー
放射能と地震ダブルでびびってて子離れできない
54名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 21:05:37.07 ID:wYykdmcW0
(´・ω・`) もう、パンドラの箱は開かれた状態 

「北米プレートの再配列は三陸沖から始まる。日本の活断層はそのエネルギーに
耐えられず次々と余効変動はじめてゆく。糸魚川ー静岡間のフォッサマグナが歪を開放したら
もうおしまいだ。富士山の大噴火とともに、日本は一気呵成に沈没していくんだ。」
ttp://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/ej92.jpg


【これからの予定】

2011/03/11 東北関東大震災 震源の深さ24km 規模M9.0 ←終了
  ↓ (約3〜4ヶ月後)
2011/6〜7月頃 外房沖M8.5 ←千葉に大津波?
  ↓ (約2年6ヶ月後)
2013/12〜2014/1月頃 伊豆・房総沖M8クラス ←静岡・伊豆に大津波?
  ↓ (約3年後)
2016/12〜2017/1月頃  富士山直下 M7クラス ←富士山噴火?
55名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 21:08:15.09 ID:lnerWJypO
福島浜通り震源が大人しくなってる代わりに茨城沖が活発になってるね
56名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 21:08:34.75 ID:xdV11Kwq0
大地震災の震源域南側は要注意 監視必要と米研究チームでは
福島、茨城両県沖では1938年の地震(M8・1)って書いてあるけど

地震年表に書いてあるマグニチュードは
1938年11月5・6日 福島県東方沖地震→ M 7.5 / 7.4、福島県や宮城県で震度5
福島県で死者1人東北〜関東に津波ってなってるけど
1938年のM8.1の地震って?
57名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 21:09:05.68 ID:ge7lVXdk0
宮城で被災して、埼玉へ避難したらまた被災した
とかなったらシャレにならんな
58名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 21:10:45.53 ID:Tt1BtIQ30
>明日なのか500年後かは分からない

うーん…
59名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 21:13:24.82 ID:kvvGth/q0
原発また大津波だな、はやく堤防つくれよ、東日本壊滅するぞ
60名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 21:25:33.39 ID:98KUGcuq0
>>58
まあ地球時間にしてみれば今も500年先も「近日中」みたいなもんだし、
その時間差は仕方ない
現代の科学ではほぼ明確に出せるのは緊急地震速報までだわ
61名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 21:30:47.98 ID:IYyfqBCT0
スマトラ沖地震は三ヶ月後に新たな地震が
62名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 22:20:01.40 ID:lFUqvOlk0
福島と茨城に最大級の余震がくるってことかな
踏んだり蹴ったり泣きっ面に蜂、両県ボコスコひどすぎる
63名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 22:43:24.75 ID:vvC+++ob0
第二幕やるぞってか?
64名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 23:38:35.61 ID:3/PWZOVM0
次は、千葉沖M8.0以上予定なので、千葉震度7、茨城・埼玉・神奈川・東京で
震度6強になります
65名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 23:39:12.06 ID:WuvHPHtA0
>発生時期については「明日なのか500年後かは
>分からない」としている。



\(^o^)/
66名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 23:41:29.30 ID:svS5cPCvO
>>1
しかし東電と推進派はこれをスルー
67名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 23:42:50.10 ID:SECJoZVp0

ロイターでもやってるよw例の世界破滅が明日とか・・・
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-21214020110520
68名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 23:45:55.92 ID:WlBYqcaQ0
茨城県沖を震源とする最大余震が
6月に起きるとした噂を聞いたが
このことかな?
69名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 23:47:18.14 ID:I/Z2mGrp0
>>46
うちみたいに地震の度に壁のひび割れがでかくなる職場より安全だと思うよ。
70名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 23:48:32.05 ID:euNJVcyaO
更なる天の警告キター!
71名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:12:35.82 ID:6vf2AlkKO
終わりだね
みんなが死ぬなら悔いはないな
長生きしたいジジババざまぁみろだ
中国韓国に侵略されて地獄になるよりましだ
中国韓国在日チョンも道連れにしてやるぜ
72名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:17:07.72 ID:mqvTD7Em0
>「明日なのか500年後かは分からない」
日本中のほとんどの場所でも同じだよね。
73名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:18:48.54 ID:j13Z1+LVQ
お岩盤に見えた
74名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:19:06.20 ID:RKIPujNFO
できれば500年後にしていただきたい
75名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:23:21.70 ID:+1nGQD6B0
早く東京直下でドカンと来てほしいわ
いつまでも新たな関東大震災なんて言われ続けて数十年
それで東京壊滅で首都機能が西に移転しても
天皇陛下が西に移られてもご無事なら構わない
76名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:23:25.87 ID:Ucj2MPuz0
>>68
多分
77名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:24:05.01 ID:Re05cB1j0
アメリカさんはカスケード地震の再来の心配した方がいいんじゃないの?
東日本大震災の比じゃないぐらいアメリカで被害出そうなんだけど
78名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:29:20.10 ID:IJmZO6Gv0
>「明日なのか500年後かは分からない」

 要するにパチンコの大当たりと一緒ですね。
 1回で大当たりするかも知れないし、500回でようやく当たるかも知れないし。
79名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:31:02.62 ID:fEsK0Xy90
我が埼玉は揺れません
80名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:48:38.35 ID:MpDw1U2/O
>>78
ってことは、
次の1回目で当たるかもしれないし、
500回目でも当たらなくて、1000回目でようやく当たるってこともあるかもってことですか
81名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:58:13.32 ID:NTe2XSLC0
>>34 >>25
東日本大震災で、釜石市の学生らは、
ワースト予測で生き残った。

だから、
福島沖から千葉沖まで同時連動する、マグニチュード9に迫る超巨大地震が直ちに発生と、想定しとけ。
82名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:01:13.92 ID:NTe2XSLC0
>>61
  スマトラ地殻変動の凄さ

2004年11月、
スマトラ北西沖で、マグニチュード9
発生

2005年3月、
スマトラ南西沖で、マグニチュード8.7が発生

2007年9月、
スマトラ南西沖で、マグニチュード8双子巨大地震が発生
83名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:14:21.80 ID:Q2YfT2S9O
神奈川きたー
84名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:16:44.25 ID:2yEhDjf0O
原発でも監視を強めるとか言うけど
強めたところでどうなるの?
85名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:17:31.26 ID:dBOPkr+x0
大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率

南海地震      M8.4前後  60%
東南海地震    M8.1前後  70%

http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/kinki/p27_osaka.htm


大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率

南海地震      M8.4前後  60%
東南海地震    M8.1前後  70%

http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/kinki/p27_osaka.htm


大阪が30年以内に震度6以上に襲われる確率

南海地震      M8.4前後  60%
東南海地震    M8.1前後  70%

http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/kinki/p27_osaka.htm
86名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:17:46.15 ID:dBOPkr+x0
大阪の地震被害

887年8月26日 仁和地震(南海地震) - M 8.0?8.5、京都・摂津を中心に死者多数。津波あり。地質調査によればほぼ同時期に東南海・東海地震も発生。
1360年11月21日・22日 紀伊・摂津地震(東南海地震?) - M 7.5?8.0、死者多数。津波あり。
1361年8月3日 正平・康安地震(南海地震) - M 8.0?8.5、死者多数。摂津・阿波・土佐で津波により大きな被害。
1510年9月21日 摂津・河内地震 - M 6.5?7.0、死者多数。余震が2か月あまり続く。
1586年1月18日 天正大地震(東海東山道地震、飛騨・美濃・近江地震) - M 7.8?8.1、死者多数
1596年9月5日 慶長伏見地震(慶長伏見大地震) - M 7.0?7.1、京都や堺で死者合計1,000人以上
1707年10月28日 宝永地震(東海・南海・東南海連動型地震)-大阪で津波により15620人が死亡。
1819年8月2日 伊勢・美濃・近江地震 - M 7.3、死者多数。
1854年12月24日 安政南海地震 - M 8.4、。紀伊・土佐などで津波により大きな被害(串本で最大波高11m)。
       大坂湾に注ぐいくつかの川が逆流し、死者諸説あるが大阪で最高7000人。道後温泉の湧出が数ヶ月間止まる。
1936年 2月21日 河内大和地震 - M 6.4、死者9人。



京都の地震被害

868年8月3日 播磨・山城地震 - M 7台。
976年7月22日 山城・近江地震 - M 6.7以上、死者50人以上。
1449年5月13日 山城・大和地震 - M 6.5、死者多数。
1596年9月5日 慶長伏見地震(慶長伏見大地震) - M 7.0?7.1、京都や堺で死者合計1,000人以上
1662年 6月16日 近江・山城地震(畿内・丹後・東海西部地震、寛文の琵琶湖西岸地震) - M 7.4?7.8、死者数千人。
1830年12月19日 京都地震 - M 6.4、死者280人。二条城など損壊。
1927年3月7日 北丹後地震 - M 7.3、死者2,925人。
87名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:17:58.63 ID:dBOPkr+x0
150年前の安政地震、大阪にも大津波 被害伝える瓦版公開
2011.4.9 16:23


安政元(1854)年の安政南海地震による津波で、大阪市西部が水没するなど関西でも大きな被害が出たことを伝える瓦版が、
大阪城天守閣(同市中央区)の「瓦版にみる幕末大坂の事件史・災害史展」で公開されている。

 瓦版の絵図によると、木津川や安治川の河口に停泊していた千石船が津波で河川を逆流。橋を次々に破壊しながら内陸の道頓堀まで運ばれ、
「(けが人や死者は)数知れず」と記されている。

 産業技術総合研究所の寒川旭招聘研究員(地震考古学)によると、12月23日に安政東海地震(マグニチュード8・4)が発生。
翌日連動して南海地震(同)が起きた。大阪ドームやJR難波駅の周辺は「いずれも水入、白海のごとく」とあり、
現在なら地下鉄や地下街に水が流れ込み、多くの人が巻き込まれた恐れがある。同展は5月8日まで。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040916280042-n1.htm
88名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:18:35.02 ID:jAfla5AD0
今日も茨城沖で頻発してたし、そろそろか?
89名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:19:41.03 ID:I6AwA8D90
20日からまた揺れ出しているのは事実。
90名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:20:48.49 ID:dBOPkr+x0
>>75  


>もし今、3地震が個別に、あるいは同時に襲来したら何が起こるのか。
「南海地震がM9・0規模だと、大阪湾を5・5メートルの津波が襲い、ほぼ大阪府全域が水没
します。大阪城がある上町台地の一部だけが、岬のように水面上に残る」と河田教授。

毎日jp
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110509dde012040021000c.html
91名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:20:55.05 ID:Q8yfqJ1U0
四つもプレート重なってる場所に住む民族が悪いんだろ
自業自得だ、バーカw
92名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:21:16.48 ID:Vcdwpz1zi
ようやく収まったと思ったら、
またゆらゆら来ているね
93名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:24:22.22 ID:mRrdzouYO
今日は神の審判が下る日だっけ?

次スレ立たないみたいだね。
94名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:34:07.74 ID:oLgLOX1j0
95名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:34:25.81 ID:sJRKHXhQ0
>>71
だな







96名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:36:55.83 ID:kUEU/2A30
揺れて強震モニタみると大体ここだからな
97名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:42:34.26 ID:oLgLOX1j0
アニメで見る最新一日の地震
http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/Anime.html
98名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:43:06.67 ID:p0wkh98oO
地球脱出しようず
99名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:46:03.10 ID:FN9smJuw0
お、お岩!!!! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
100名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:57:32.35 ID:SNkYdv2l0
スマトラも少し距離離れて再度地震きたよな
茨城かよ

今年猛暑ならまた来年寒くなった頃かな
雪解け頃か 寒くなり始めたころか

冷夏でありますように。
101名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:58:46.63 ID:mAvEGDrs0
ブートキャンプやって動けないから月曜まで待って欲しいな
102名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 02:01:49.45 ID:RN9GqrTqO
福島だけ大平洋に向かってくれてもいいぞ
103名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 02:42:36.90 ID:GoSd7aI+0
まだガンガンハープ仕掛けちゃうよー ポキポキ
104名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 12:46:10.99 ID:/84Fs/0j0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_singendo_index.html
茨城でM4クラスが連発してるぞ
大丈夫か
105名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 13:23:52.50 ID:aFVxYYGA0
明日なのか500年後になるかわからない
というところでこのネタ読む意味はなくなった
106名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 13:30:20.90 ID:F/FGKji80
実際500年に一度が起きてしまったし 
107名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 14:22:58.82 ID:0uu93h6f0
金ある人でも、すぐローン組んで家建てない方が良いって事?
とりあえず津波が来る所に家は建てないと思うけどさ。
108名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 14:28:29.79 ID:Auz5j6ti0
>>107
車を買う気軽さで家を買える経済力があれば
どこで買おうが構わない
津波が来る場所は別荘で良いんじゃないのかな?
109名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 16:19:23.39 ID:+owcj82g0
来るのか?!
110名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 16:23:56.04 ID:LOFR+/7K0
>>43
技術的には全く不可能とは言えない
だがそれが分かっても
誰がどういう目的でいかにして実行しているのか明らかにならなければ
周りを不安がらせるだけで全く意味のない情報だといってやれ
111名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 16:40:52.09 ID:hZc8OatuO
東日本大震災は規模・タイプともにスマトラ沖クラスだったから、
数ヶ月後、数年後と少しずつ震源を変えながら
数発の東海地震クラスの巨大余震を引き起こすことは明々白々。

沈静化に決定打がうてず対症療法に終始する満身創痍の福島第一原発が、
もう一度大地震や大津波に襲われるとどうなるか。
112名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 16:47:36.71 ID:K6aj4nI6O
あきらめムード
113名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 16:48:24.84 ID:aKntT8eI0
そりゃいつかは地震起こるわな
114名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 17:00:36.71 ID:ebhnAsgY0
最近原発付近の揺れが多い
震度3、4が頻発してる・・・
115名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 17:11:45.74 ID:Ohn0Le+K0
要は何時起きてもおかしく無いと…
準備して待つのみ…
日頃から災害対策をしておく事だね。
116名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 17:21:58.54 ID:BGstsTfd0
たった73年分とか
東海・南海とか過去に100年以上たまったことなんてザラ
117名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 17:24:34.08 ID:7tYG4UNm0
お岩さまの崇りではないだろうか

おさざれ石を祭らなくては
118名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 17:32:29.68 ID:oUJnXrT70
>プレート同士がゆっくりすべれば、地震を起こさずにひずみはなくなる

プレートとプレートの間にペペローションを流し込もう。
119名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 17:33:17.18 ID:zSJhV1NP0
>>111 プレートが複雑に絡み合って単純に比較できないけど
これみるとマジどこで起きてもおかしくないように思える。
http://www.newtonpress.co.jp/science/newton/image/newton/1905/illu2.jpg
120名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 17:43:14.80 ID:XnfagmGJ0
そして2012年がやってくる。
121名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 17:45:50.47 ID:ebhnAsgY0
ラジオだけは災害時の必需品
停電時情報がないのだけは困る
122名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:06:33.46 ID:GEaMqic10
>>119
ガクガクブルブル
123名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:12:23.93 ID:5anVGKPP0

別の新聞記事では「首都圏直撃の可能性」ってあったけど
そうなの??
124名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:25:50.41 ID:NTe2XSLC0
>>123 >>119
東大、京大、静岡大の推測で

・北海道南東沖から三陸北部
・福島沖から房総半島南方沖

東日本大震災・震源域の南北端、隣接域で、超巨大地震が切迫している。
125名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:30:26.74 ID:W0KCS89KO
直下型ならタイミングよくジャンプすれば助かる
横ならダメだが
126名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:32:13.16 ID:Auz5j6ti0
>>125
上手くいくと2メートル以上飛べるかな?
127名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:33:34.28 ID:qR0rm2Qw0
M10だと人間が空を飛ぶらしいなw
128名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:41:30.18 ID:tu/gs1Iv0
今日なんかあるんじゃなかったっけ?
129名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:46:40.97 ID:APM08jto0
>>128
これ

2011年5月21日 審判の日
http://www.ebiblefellowship.com/ja/may21_ja.html

何事もなく終わりそうだけどなw


130名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:24:58.89 ID:hTbTroAM0
今みたいな何百年に1回とかのことが起きて、生物は進歩してきたんだろうなあと実感するこの頃
131 【東電 81.6 %】 :2011/05/21(土) 20:55:21.96 ID:om0JXu6p0
>>120
さっきニュースでやっていたが
来年金環食が日本で見られるんだそうだ
沖縄から関東くらいまでの領域で
って
太陽−月−地球が直列だよ
東海、東南海、南海の震源の辺りがその直列軸の部分に該当するんだなぁ
引力が増大して近くが引っ張られて膨張して「ズリっ」と言ったら・・・・

 3 連 地 震 は 来 年 だ!!
132名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 21:10:50.33 ID:7a20Bh+b0
>>131
物事には、順序がある。

まず、2011年6月に、平成房総大津波地震 M8.7 が起き

その次の2013年9月に、東海・東南海・南海同時連動型海溝型超巨大地震M8.8が起きる



東日本超震災と同じようなメカニズム、規模だった、
マグニチュード9の、スマトラ島沖地震の事後経過を見て推測するに、、

    東日本超震災でも、3ヵ月後から、M8を遥かに超える超巨大余震が3回、確実に起きる。
   
 
              スマトラ超震災後の 激しすぎる地殻変動
 
▽2004年12月26日 M9.1 スマトラ島北西沖       東日本超震災クラス          本震

▽2005年3月28日 『M8.6』 メダン南西沖   東海・東南海・南海大地震が同時連動する超巨大地震クラス

▽2007年9月12日 『M8.5』 ブンクル南西沖  東海・東南海・南海大地震が同時連動する超巨大地震クラス
      
      9月13日 『M8.0』 ブンクル南西沖    想定される東海大地震クラス
133名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 22:49:39.72 ID:qs2gWUwi0
プレート境界地震も怖いけど、内陸での直下型地震の活発化にも注意したい
都市の人口密集地を直撃されると、阪神大震災のような怖いことになる

1611年 12/2 慶長三陸地震 北海道太平洋岸〜三陸〜仙台平野に大津波、死者数千人

1615年 6/26 江戸で地震、家屋倒壊、死傷者多数、地割れ
1616年 9/9 仙台で地震、仙台城破損、江戸でも揺れる、津波? 宮城県沖地震?
1628年 8/10 江戸・相模東部で地震、江戸城の石垣崩れる
1630年 8/2 江戸で地震、江戸城の石垣崩れる
1633年 3/1 相模・駿河・伊豆で地震、小田原城など小田原で大被害、死者100人以上、熱海に津波
1635年 3/12 江戸で地震、家屋破損
1646年 6/9 陸奥・下野で地震、仙台城、白石城被害、会津で地割れ、日光東照宮石垣破損、江戸でも強い揺れ
1646年 12/7 江戸で地震、江戸城の石垣崩れ、地割れ
1647年 6/16 武蔵・相模で地震、江戸城で被害、死者あり、小田原城でも石垣崩れる
1648年 6/13 江戸・相模で地震、小田原城被害、箱根で落石で死者、江戸でも家屋に被害
1649年 7/30 武蔵・下野で地震、川越で大被害、江戸城で石垣など破損、日光東照宮にも被害、死者多数
1649年 9/1 江戸・川崎で地震、川崎で人家多数倒壊、死傷者多数
1650年 4/24 江戸・日光で地震、江戸でも揺れが強く、日光東照宮の石垣破損

>>58>>31
予測というか、
「こういう地震が起きる可能性もあるから、それを前提に対策を立てようぜ」
という趣旨だと思う

つまり、ちゃんと想定に入れようという話
134名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 22:51:14.87 ID:vs8r3VkHO
地震が起きてから慢性的に背中が痛かったのが治った。

そこはありがとう。
135名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 22:53:46.28 ID:r5IXxubG0
>>133
直下型は怖いね。色々な意味で。
昨晩も神奈川であったけど、家が下から引っぱたかれたように揺れて、バキッとか鳴ったw
136名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 22:57:37.78 ID:GiALCgtb0
割れ残り大地震説が東海地震が今すぐ来ることの根拠なんだが、何十年も来ないねw
137名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 23:03:57.55 ID:hLcVm9lR0
500年もみれば、茨城、福島に限らず日本の大抵の地域が
当てはまるんじゃないの?

結局、巨大地震はいつ来るかわからないってことでしょ
138名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 23:04:22.11 ID:V1/y9qqu0
直下型って、直撃型って言ってもいいくらいドカンと来るよなw

震度2とかであんな強力に感じるんだから、震度6〜7クラスの直下きたら、
マジで家根こそぎ持ってかれかねないわ。
139名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 23:04:50.05 ID:qs2gWUwi0
>>136
昭和シリーズの割れ残りによる東海地震説は、
間違いでした、と一度はっきりと認めるべきだと思う
昭和東南海地震が、事実上の昭和東海地震でした、と


何だか平成シリーズの東海地震&南海地震が近づいてきたものだから、
なし崩し的に東海地震対策が継続されているけど、
一度総括しないと、変に不信感を持たれたままになる
140名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 23:09:09.74 ID:g2cx5IG/0
>>25
その山が折れたら胸厚だなヽ(・∀・)ノ
141名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 23:11:16.75 ID:OnLnx5gMO
もうあれだ
歪みがたまってるプレート全部をHARP?でもなんでもいいから、人工的に地震起こしてよ
その間住人は逃げてさ
そしたら次の歪みは数百年後だろ
ゆったり過ごせるじゃん
142名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 23:12:31.15 ID:6AZJti2F0
ひずみ?んなもん日本全国どこでも同じだっつうの。
143名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 23:14:17.29 ID:yG3gLmGwO
東京は直下型きても昔ほどの大火災はないだろうし経済が終わるだけで済むよな
144名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 23:28:32.23 ID:Auz5j6ti0
>>143
シミュレーションだと激ヤバ火災らしいよ
数年前の民放の見解だけど
145名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 00:08:57.00 ID:mL6+cltqO
そして日本は22日に鳴った訳で
146名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 00:11:35.86 ID:fDHN/YQ30
>>141
HAARPよりCO2注入のがやばい
地盤を直接弱くし、さらにプレートを刺激する
147名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 00:19:34.27 ID:G68rRolU0
>>144
火災旋風だっけか
148名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 00:30:41.69 ID:LjGwgMT+0
釧路沖とか国後択捉辺りでM5クラス以上のが発生すると
一週間以内に南に地震が下りてくるから地震の履歴は要チェックだ
149名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 00:33:43.11 ID:Bs0LfqMkO
明日か500年後かわからないのか なるほどね






死ね
150名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 00:35:02.67 ID:WD2qmlF+O
>>143

原発も災害が起きても大丈夫だと楽観視されてたけどこのザマだからな。
実際、起きてみないとワカランよ。
起きてからじゃないとワカラナイってのは情けない話だけど日本人はマイナスのことも経験しないとなかなか理解出来ない人種だから。
151名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 00:36:30.99 ID:xi0qQyVsO
プレートは動いてんだからいつか地震くるだろ
152名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 00:37:37.93 ID:8RxRDw9oO
地震で原発海に沈んだらいいのに
153名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 00:37:55.38 ID:iCvE01uYO
>米カリフォルニア工科大

東大より信用できるな
154名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 00:46:10.51 ID:BnvuYCT80
東京も大阪も、津波で沈んだとしても再興できるからいいよ・・・
原発ある土地なんか生きてる間二度と戻れないんだぜ
155名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 01:58:12.99 ID:89fJKF6p0
>>148
千島海溝でそれやると、ほとんど毎年厳重警戒だなw
156名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:09:02.59 ID:kEhEA+xSO
金使わずに待てばいいのにな。
何でも動くコジキが真っ先にやられる。
157名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:10:06.16 ID:APAEo7vc0
これって脅しか?
158名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:13:16.84 ID:APAEo7vc0
日本の評価を下げたくて仕方ないみたいだな?アメリカもよ。
金融上の工作だろ?
159名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:13:34.90 ID:FdJG3Sst0
茨城県民だが もういっそひと思いにやってしまってくれ
ちんたら震度4クラス来ていてやってられん
東海逝ったら 諦めて京都あたりに 引っ越すから
160名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:14:32.33 ID:yXuj5SDp0
>>132
今日から、1か月以内に起きる、M9クラスの房総沖超巨大地震では、
NHKヘリから

・太平洋の海水が、濁流のように、太平洋と完全につながった霞ヶ浦に流れ込む

・九十九里浜から来た、20mクラスの巨大津波が、茨城や千葉の、平坦な土地を、どこまでもどこまでも飲み込んでいく

・福島第一原発の全号機が、大津波に飲まれて大噴火状態、直ちに北半球絶滅

こういうのが、生中継されるんだ、胸が熱くなるな。
161名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:15:34.25 ID:6Wnl4I7D0
うちみたいな貧乏一家なら
家が潰れても賃貸だしやり直せるけど
頑張って買った世帯はシャレにならないよな

162名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:18:13.47 ID:APAEo7vc0
次は何処の国が震災被害にあうんかね?パラオか?台湾か?
トルコは先日来たな。
163名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:19:53.77 ID:FvK+VSHoO
昨日から今日も揺れっぱなしだ
オワタかな
164名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:20:49.09 ID:x+NckQdl0
東海原発は東電管理じゃないからちったあマシだろ
165名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:20:56.43 ID:kJ/h6prw0
水戸のネジネジタワーが巨大ロボになって防いでくれる
166名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:21:14.32 ID:YrISRBahO
まっ周期的には
そろそろ東海だろうな。
167名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:23:46.71 ID:8pjxUJ/o0
明日〜500年間続く地震って来たら恐怖だよなw
168名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:26:33.23 ID:PeNMLExu0
今後の事を考えたら、さっさと地震起きて日本壊滅しちゃった方が
いっそ楽かもしれない。
169名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:26:58.13 ID:CDZmKuNn0
>>132
イエスズの人?
170名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:27:27.58 ID:FdJG3Sst0
>>164 ネタ?
171名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:29:34.82 ID:TFDgElDm0
原発が滑り台から滑り落ちるみたいに
6基ともボットンって海に落ちないかな
一向に収束しないし、もう疲れたよ
172名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:30:06.07 ID:LCNAppHmO
アメリカが言うってことはそういうことか
173名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:36:36.88 ID:ditRyH8fO
しかしよくもまあ不安全な原発を安心安全と謳ってこれまで作ってきたよな
自民党も責任取るべきだけど自民党も安心安全と原発推進派に騙されてたのか?
174名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:38:36.27 ID:pxHFI8Xq0
>>160
M8クラスの相模沖巨大地震(平成関東大震災)の場合、

・相模湾から来た20mクラスの巨大津波が、湘南の平坦な土地を、どこまでもどこまでも飲み込んでいく
・東海道新幹線と東名高速道路が橋脚破壊で使用不可能に
・東京湾内の工場地帯が大火災に見舞われる
・東京の電車と首都高の高架が落下、死者多数
・都内の環七周辺の密集住宅地で大火災→火災旋風で大量の焼死者が出る
・羽田空港周辺が液状化で使用不可能に
・東京湾周辺にある火力発電所が全部停止→関東大停電

こういうのが、生中継されるんだ、胸が熱くなるな。
175名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:43:22.63 ID:6Wnl4I7D0
M8クラスの相模沖巨大地震(平成関東大震災)の場合、

・俺のマンションが倒壊
・大量のエロビデ、エロゲ、オナホなどが瓦礫と共に散乱する
・赤面しながら回収
              こんなのが生中継されるのかな?
176名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 05:04:29.96 ID:7UOJuRRY0
>>6
さりげに日本人じゃない風情
どこの人?
177 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/22(日) 07:10:06.44 ID:pMR9V4yW0
千葉沖大地震の前触れ
178名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 07:13:50.50 ID:O7dmyxZz0
やはり南下して来てるな。
179名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 07:31:12.05 ID:GLj3fX/Q0

原文、見てきてけど、このハテナマークがついてるところが震源の地震が起きるかもってかいてある。
http://www.sciencemag.org/content/332/6032/911/F1.medium.gif
180名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 07:32:14.54 ID:8ktpP/zv0
>発生時期については「明日なのか500年後かは
>分からない」としている。

何のための監視だよw
181名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 07:35:55.56 ID:UG5zBPeG0
千葉壊滅もあるかも
182名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 07:36:39.80 ID:947nwg1P0
カナディアンボート買うか
183名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 07:40:05.63 ID:3O6aUZ+T0
那珂湊の市場、もう一発来たらどうなってしまうんだ・・・
184名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 07:47:30.98 ID:eQ2qyUKD0
>>179
その津波で福島原発の水棺化は数分で完成だね
185名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 08:43:49.42 ID:vmxWJLwB0
>>174
生きてるうちには見れないと思う
ひ孫の世代なら見れるか
と思ったら自分に子供はいなかった
186名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 08:46:04.59 ID:kSxkrM5P0
ピタゴラスイッチ
三陸沖ー>三陸東方沖ー>栄村直下ー>茨城南方沖ー>伊豆東海沖
ー・・・・・・>東南海沖ー>富士山
187名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 08:46:23.18 ID:FIWQkkhv0
>>174
おれは数年以内に見れると思う。
のんびり見れる位置で暮らしたい。
188名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 08:50:11.87 ID:Sg7mSZfR0
千葉沖で止まってるからねえ。
189議員、トモダチ津波アタックについて一言!:2011/05/22(日) 08:50:45.57 ID:CqN47r19O
2005年4月に米国で公開された
『地震を使った対日心理戦争計画』
と題する米軍機密文書(1945年、CIAの前身、米戦略事務局が
作成)によれば、大戦末期にカリフォルニア大学バイヤリー
教授を中心とする地震学者たちが総動員され、『日本近海の
どこの海底プレートに爆弾を仕掛ければ、人工的に大津波を
起こせるかシミュレーションを繰り返した』という。また、
1999年にはニュージーランドの外務省が情報公開法に基づき
『米研究者はニュージーランド沖合で、30メートルを超える
津波の発生に成功、原爆投下と比較検討された』ことなどを
公開している。『新潮45』2005年8月号/浜田和幸※菅民主党
への逆風にのり参議院議員となったが、911の実状を知りえた
消防隊員に、議席とレギュラー番組が用意されたこと、氏が
議員となり(エセ)日本会議に接近したのは対価で取り込み
口を封じるダークサイドに屈した結果なのか?

オウムのときも同じように、政権交代→政治の停滞=米国の
要求がスムーズにいかないから、日本国民にショックを与え
反自民だった公明党創価学会に服従か弾圧かを迫り、味方に
つけた自公長期政権が成立、小泉竹中グローバル売国時代へ
190名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 08:52:21.82 ID:4AYXOWIx0
プレートの歪は常にあるわけで、その歪がプレートで解消されるのか断層で解消するのかわかんなきゃ
情報にすらならん。
191名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 08:53:46.18 ID:tgW7DvlGO
おまいら甘いな。こういう時に限って、全く注目されない大阪で大地震が起きる。
上町断層動いたら大阪は完全に壊滅する。
大阪なんて全部埋め立て地みたいなもんだからよ。
192名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 08:55:51.28 ID:3SZfa0Cs0
アメリカも言いたい放題だな
地震予知なんてできないんだから信用する必要ないよ
193名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 08:56:57.34 ID:7/apAOY+O
何の意味もない情報
194名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 08:58:28.63 ID:UlRCLgV4O
よかったね
今度はわざわざバケツ臨界しなくても
『自然に』起きるね>茨城
195なりふり構っていないアメリカ:2011/05/22(日) 09:24:59.17 ID:CqN47r19O
実質財政金融が破綻している米国が、郵政米営化など日本を
吸収合併する(TPP)これがなかなか進まない。圧力も兼ねて
海底岩盤を強力な爆弾で爆破し、人工的に地震を誘発、津波
を発生させたとしても不思議ではない。世界的な反米戦線の
拡大(エジプト発)親米アラブの政情不安、中国とインドの
接近、中国台湾の和解、追いつめられた米国権力者ならやり
かねない。IMF国際通貨基金のトップ、ストロスカーン氏を逮捕、アメリカの言いなりにならない次期
大統領候補、他国の政治家を性犯罪者に仕立て上げて自国で
拘束する。日本で特捜部を使って小沢一郎代表にしたことと
同じとはいえ、これはやりすぎだ。すでにドイツとロシアは
接近しているし、属国日本でのベルルスコーニ叩きをみるに
イタリアなんかも反米と思われる。米国と欧州の溝が深まる
のは確実だ。

米国GE社が強力に推進してきた原発、そして地震津波による
脅しと攻撃は、水と食糧自給に大打撃を与えることで日本の
独立をはばむ。それはかつて白人が、コンゴ川で自給自足を
営んでいた黒人に銃撃を加え住めなくすることで、大資本が
経営する農場の労働力を確保したやり方と共通している。
196名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 09:25:13.42 ID:Iy9oYGsVO
>>132
またお前か…
197名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 09:45:07.66 ID:720N8/jqO
うち一軒家で千葉市なんだけど大丈夫かな。
倒壊とかしたら洒落になんないっすよ
198ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2011/05/22(日) 13:46:12.16 ID:Jb43bghs0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

>>174
そんな事態になったら生中継が不可能な気もする・・
199名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 14:01:28.31 ID:mL6+cltqO
豚フル懐かしい
200名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 14:03:23.15 ID:gUKK+0yGO
>>197
まさに倒壊地震だね。
201名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 14:03:51.01 ID:QJs4+pHv0
>>5
そうそう、これだよこれ。
202名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 14:46:38.56 ID:6Wnl4I7D0
茨城県民だけど、この前の地震で自宅はボロボロだから、
500年後まで庭にテント張って暮らすわ。
これですくなくとも自宅が倒壊する危険からは逃れられる。
203名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 14:52:09.98 ID:4MoBOvEf0
太平洋側に「地震空白域」ってあったはず。
茨城県沖地震はこの先30年で90%の確立で発生すると
あるから起こるのは間違いないだろう。
204名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 15:10:59.61 ID:q+CFyZY5P
いっぺん収束したかと思ったら、大きめのやつが、
ここンとこ頻繁してるな。
205名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 15:13:42.97 ID:leifk+CO0
東海地震信者のせいで、他の地域の地震対策が邪魔されてきたからな

茨城なんて、元々地震の巣だし
茨城の人なら、緊急地震速報がなくても、地震が来るのくらい分かるよ
206名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 15:59:24.58 ID:hDjsba6q0
鹿島神宮の要石が押さえてくれるはず
207名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:33:43.86 ID:2PRuPsOJ0
>>204
>>196
東京に近い茨城・福島沖で大地震も、想定外の震災が示唆−米研究者

Buzzurl
2011年5月20日(ブルームバーグ):
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=a3nronwCtQz4

3月11日の三陸沖を震源とする巨大地震はその規模が地震学者の予想を上回り、
もっと東京の近くで
新たな大地震が発生する可能性を示唆すると米国の研究者らが指摘した。

米カリフォルニア工科大学のマーク・サイモンズ教授(地球物理学)を中心とする科学者らが19日付の
米科学誌サイエンスのオンライン版サイエンスエクスプレスで発表したところでは、
3月11日の大地震の前の段階では、断層に沿った引張力の蓄積が示唆する地震の規模は、
マグニチュード(M)9よりも小さいとみられていた。

サイモンズ教授らによれば、今回の地震が発生した日本海溝の巨大衝上断層では、
日本が乗るプレートの下に太平洋プレートが年間約8センチのスピードで沈み込んでいるが、
地震発生時には太平洋プレートの一部が最大60メートルずれた。
これは昨年2月のチリ大地震の3倍の規模に相当する。

教授らは「2011年の東日本大震災がどれほど想定外だったかを考えると、
同じような巨大地震が日本海溝の巨大衝上断層の他の場所で発生する可能性も考慮する必要がある。
今回の震源の南側の茨城・福島沖で起きることも考えられる」と警告した。

研究者らは、沈み込んでいる太平洋プレートの海山によって、プレートの滑りが
1000年にわたって抑えられてきたという仮説を立てた。
地震学者はこれまで、「海側の太平洋プレートが地震を引き起こす
引張力の蓄積を伴わずに陸側プレートの下にゆっくりと滑り込んでいる」
と誤って解釈してきたが、
海山が隣接する部分の滑る幅を抑えることで、むしろひずみを蓄積してきた恐れがあると分析した。
208名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:54:51.71 ID:DctNe6xYO
東海村が逝ったらもう九州にでも逃げるわ
209名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:56:28.29 ID:YfZNcqUHi
今年未だにGを一匹も見ないのはこのせいか
210名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:58:27.76 ID:2g6hq3O40
いよいよだ!   いよいよだ!   いよいよだ!

http://www.youtube.com/watch?v=4oY3FqGBKDw

いよいよ東海巨大地震  迫って来てるみたいだな。

静岡 浜松 大変な事になって来てるな。

まさに 日本国存亡を掛けた正念場に来てるな。   

急げ!!     急げ!!    原発を止めろ!

時間がない!      時間がない!     間に合わないぞ!!
211名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:59:18.26 ID:SVcRd0I00
>>41
そこまでくると、それは「予言」
212名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:59:42.20 ID:qj4DC0ZWO
暑い盛りに飢餓と脱水で逝くのと
厳寒の頃に飢餓と凍死で逝くのと

どっちかと言えば冬に逝きたいな…
秋までもってくれ(ー人ー;)
213名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 02:05:58.24 ID:FL2ZDZ030
福島沖・茨城沖ここは今すぐにでもプレートが跳ね上がりそうなくらい余震が頻発してるな
それぞれ沿岸にはヤバいもんが建ってるが、そのうちの1つはもう風船のともしび状態だ
214名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 02:08:45.82 ID:uMMbZ2Nb0
お岩…四谷怪談
215名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 02:10:03.78 ID:KFECPa3U0
>>213 >風船のともしび状態だ
確かにそっちの方が危ない感じがするな。

      パンッ!
 
216 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/23(月) 02:40:18.36 ID:sMDCy2dr0
ともしび風船
217名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:03:31.89 ID:/+3IeFOkO
>>206
3月11日の地震で鳥居が倒れた。
結界が破れたかもしれん。
要石が地下深くの所で割れてるかも。
218ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/05/23(月) 09:21:40.07 ID:EmjU08kb0
>>1


 なにか苦し紛れの説明のように見受けられますw
 宇宙空間から電気的な作用を受けない限り今回の巨大地震のメカニズムは説明できませんw
 なんで地球物理学者は未だにプレート同士の力学的作用のみにこだわるのでしょうか?

 地殻プレートは宇宙空間からの電気的な作用により各々異なる電位に帯電するのです。
 それが太陽フレアの影響やCME(コロナ質量放出)のトリガーにより一挙に同電位となるために巨大な
静電気力が働いて巨大地震の発生となるのです。(ビルケランドおやじの主張)

参照URL:ビルケランド電流原因説:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1286725207/379-386
219名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:37:48.01 ID:FYq+whby0
アメリカの学会にもT宮元捜査1課長みたいな人がいるのをハケーン。
220名無しさん@十一周年
東海東南海は連動型だろうしまだ60年ぐらいだからもう少し余裕ありそう
フォッサマグナの南側が気になるな、この図では北の中越、中越沖
長野北部で起こっているし、千葉沖がいったん起きれば
太平洋側に引っ張られて谷川岳から千葉まで動きそう
ttp://www1.gsi.go.jp/geowww/paleogeography/create.php?report=kano&data=1-t-2