【君が代不起立】 橋下知事 「これが民主主義だ」…国歌起立の職務命令無視する先生たち処分&実名公表方針★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「これは君が代問題ではない。教員は職務命令を無視できるのか?の問題」。
 19日午前3時すぎ、橋下知事は自身の簡易ブログ「Twitter(ツイッター)」にこう書き込んだ。
 この日午前、橋下知事と意見交換した府教委幹部は、府教委から全教職員に、起立を求める
 職務命令を出す方針を示した。
 国歌斉唱時の起立義務化の対象は、大阪市などの政令市を含む府内全ての公立小中高校など、
 計1701校の教員計約5万5500人となる見込み。条例では府施設での国旗の常時掲揚も
 義務付ける。

 橋下知事は、この条例とは別に、職務命令に繰り返し違反した場合、懲戒免職も含めた
 処分基準を定めた条例を9月府議会に提案する方針で、違反者の実名や所属校の
 公表も検討する。
 「(起立義務化の)条例を作らなければならないこと自体が恥ずかしい」と述べる橋下知事が、
 条例化を決めた直接のきっかけは、維新が府議選で過半数を獲得した後の今月6日、
 不起立を理由に府立高校の教職員2人を府教委が戒告処分したことだったという。

 入学・卒業式での国旗掲揚と国歌斉唱は平成元年の学習指導要領で義務づけられ、11年には
 国旗は日章旗、国歌は君が代とする国旗国歌法が施行された。府教委は14年に府立学校の
 教員に国歌斉唱時に起立するよう文書で指示。これを根拠に不起立教員について懲戒処分を
 行ってきたが最も軽い戒告に止めてきた。
 橋下知事は「指示から9年経っても従わない教職員がいる。マネジメントができていない」と
 指摘。「起立は府民感覚として当たり前。国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」と
 述べる。
 さらに条例の対象に政令市の教員を含めることに、大阪都構想への布石との意味合いをにじませる。

 19日未明の自身のツイッターには「これが民主主義だ。大阪維新の会は大阪都構想を
 実現するために、1年半かけてカネも労力もかけて選挙を戦った。そして一定の民意を得て、
 今物事を進めようとしている」と書き込んだ。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110519/lcl11051912590003-n1.htm

>>2-10に関連スレ。

※前(★1:05/19(木) 15:26:02):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305813677/
2名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:26:46.15 ID:A2C0hCYG0
15 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???0
** ☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???0
*2 ☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???i
*2 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] ID:???0
** ☆ぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???0
** ☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???O

13315747−oi
15173378たo0
15260286たo0
15301241たs0
16311596たo0
18310027たo0
18405270たo0
18565625たo0
19220932たo0
19264807たs0
19313168たo0
19462935たo0
20031438たo0
20153326たo0
20311470たo0
20321188たo0
20390429たo0
20404225たo0
23011797−oi
3☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/05/20(金) 01:26:49.85 ID:???0
>>1の関連ニュース。君が代嫌いの先生たちの精神世界。

・公立学校の教員で病気休職、とりわけ極度のストレス障害など精神疾患が増えている。
 背景として「日の丸・君が代」強制が見過ごせない。東京都をはじめ、君が代斉唱を強制
 する教育行政が、教員らの精神をむしばんでいる側面もある。精神科医の野田・関西学院
 大学教授が、教員らから聞き取り調査した分析結果から見える実態とは。

 「のどから胃にかけて太い杭を打ち込まれるような痛みが断続的に襲ってくる状態」。
 美術担当の女性教員。教員になった理由を「創造的な人間の活動の力を美術教育で育てたい。
 それは社会を再生させる鍵になる」と語った。しかし、そうした教育を許さない状況が生まれてきた。
 君が代斉唱参加を義務づけた二〇〇三年十月の「10・23通達」が出た後、立つ(斉唱)か座る
 (拒否)かを考え続けた。結局、「座らない」という結論を出したが、生徒に「先生言ってることと
 やってることが違う」と言われたら教員としてはおしまいだ、と苦しんだ。

 クリスチャンとして、「君主」を讃える歌を歌うことができないと考える男性教員の場合は、不起立
 したことで減給、異動といった不利益や、「再発防止研修」を受ける立場になった。一番の心配は
 自分で自分の命を絶つのではないかとの思いで、「首をつっているイメージが浮かんでくる」という。

 音楽教員の女性は、「10・23通達」以降は「歩いていても『君が代』が聞こえてくる」ようになった。
 卒業式でピアノ伴奏をする音楽教員は、特に生徒に斉唱強制を促しかねない“加害者”の立場
 にもなりうる。女性教員は、音楽準備室に入り込んでくる虫(カメムシ)が「都教委に見え、見張りに
 来たと感じる」ような思いに襲われる。

 精神疾患によって病気休職を取った男性教員は、教育の集大成と考えてきた卒業生
 「答辞」が廃止されたことがきっかけで、落ち込み、睡眠も取れなくなった。
 この学校で答辞が廃止されたのは、卒業式で、代表の在日朝鮮人生徒と日本人生徒が「日の丸・
 君が代の強制には納得できない」と答辞で述べたことが原因とされた。(一部略)
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060323/mng_____tokuho__000.shtml
4名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:27:28.88 ID:I/haAHEr0
はいはい 頑張って
5名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:28:47.09 ID:L0C1L+X/0
職業選択の自由は保証されてるから、嫌ならやめればいい
6☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/05/20(金) 01:29:04.39 ID:???0
あ、ほぼ同時にスレ立てしちゃいました。
こちらが本スレですね。

【君が代不起立】 橋下知事 「これが民主主義だ」…国歌起立の職務命令無視する先生たち処分&実名公表方針★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305822376/
7名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:29:44.85 ID:iDcYSUDj0
>>1
負け乙
8名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:31:29.05 ID:I9PwBOSrO
NHK総合で「ETV特集」再放送スタート


現在放送中!!!


放射性物質拡散の真実がNHKによって明らかに
9名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:32:17.03 ID:at+vIyxe0
朝鮮人は祖国に帰ればいい
簡単なことだ
10名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:32:22.46 ID:LYov3q0T0
政治活動は別でやれというシンプルな話
長い時間をかけて作ってきた教科書の内容を教師個人の思想でゆがめて伝えちゃいけないのと同じ
反国家運動をやりたかったら学校の外でやれ
11名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:33:12.20 ID:qr+aEtAk0
民主主義とは違うだろ
言うならば法治国家かな
12名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:34:10.05 ID:wVsk0V8g0
反対してる教師は朝鮮人なんでしょ
朝鮮人あぶり出して処分するんだから一石二鳥だわ
13名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:35:43.98 ID:WYh0EKImO
あいかわらずここは思想が近世で止まってるやつがいっぱいいるなw
群馬県民?
14名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:35:49.52 ID:poiE2Htc0
独裁者が民主主義とかどういう冗談だよw
15名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:36:38.28 ID:20DW0Fn90
スイス政府発行 民間防衛より


敵国の工作員は平和運動といった形で国民の防衛意欲を崩壊させ、抵抗意志を挫こうとする。

敗北主義を猫なで声で最も崇高な感情に訴える。

諸民族の間の協力、世界平和への献身、愛のある秩序の確立、相互扶助を訴える一方、
戦争や破壊、殺戮の恐怖を煽る。
そしてその結論は、時代遅れの軍備防衛は放棄しよう、ということになる。
新聞は、崇高な人道的感情によって勇気付けられた記事を書き立てる。
学校は、諸民族の間との友情を重んずべきことを教える。
教会は、福音書の慈愛を説く。
この宣伝は、最も尊い心の動きを利用して、最も陰険な意図のために役立たせる。
16名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:36:41.50 ID:9jh9MBZS0
>>10
いろいろな考えの私塾が増える。それはそれで悪くはないと思うがピースボートみたいのが増えたらヤダなぁ…
17名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:36:50.84 ID:RAT7Sw9/O
サッカーの時の国旗・国歌批判は国民からの反発が怖くてダンマリな先生方

学校だけが君らの居場所だったんだね

でも
もうお前らの居場所どこにもねえから
18名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:40:03.56 ID:RAT7Sw9/O
中国から金もらって国家転覆のために働いてるテロリストってか
敵国を潰すには子どもの洗脳からか
19名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:40:29.00 ID:bZ0MYGP60
>>3
キチガイ教師ばっかだな

橋下の正しさがよく分かるわ



ほんと、普通に君が代歌ったりしてた人間には
県によってとか、日教組の強いとこじゃまったく歌ったことなく成人になったみたいな話聞いて目が点だったな
ネットやってなかったら未だに知らなかったかもしれんのが怖いw
20名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:41:35.72 ID:UOq74I0Y0
軍事百科事典( 間接侵略 )
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
間接侵略とは、軍隊を用いた直接的な侵略ではなく、不正規な手法による侵略行為の総称である。
> ●国力の低下
> ○軍事力の低下
>  反軍・反基地などの運動・思想の活発化。平和団体・反核団体・特定文化人への援助。また、
> 戦時下や戒厳令下において、軍・警察への非協力、または無条件降伏など利敵行為を促す各種工作。

> ○間接侵略準備の隠蔽
>  構築した相手国内協力者を活用して、ギリギリまで相手国に間接侵略の意図を気づかせないようにする。
> 相手国内での自国多数派民族が行なった美談を大きく放送させ、逆に相手国内で自国多数派民族が
> 行なった犯罪は隠蔽するようにする。こうした工作により相手国住民に自国への好感情を抱かせ、
> 間接侵略に対する警戒心を低下させる。

○スイス政府著「民間防衛」 ttp://nokan2000.nob ody.jp/switz/
敵国が侵略してくる際の戦争なき戦争
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」         ←民主党
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」      ←マスゴミ・電通
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」                 ←日教組・天皇アンチ
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 ←ハトポッポ 友愛 9条厨 無防備厨
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」   ←日教組・マスゴミ・電通
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」        ←外国人参政権・子ども手当て・東アジア共同体

中国に浸食された日本の防衛 1/2 ここまで腐ってしまったか!
http://www.youtube.com/watch?v=H2ZRdi3-yzE
中国に浸食された日本の防衛 2/2 中国がサヨク運動に資金援助 反日運動が激化する
http://www.youtube.com/watch?v=8eiqv-Q_Du8
【政治】 「日本を中国へ売り渡すのでは?」 「民主党政権の内部に中国シンパが多数いるのでは?」・・・ネット上の噂
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292896477/
21名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:41:37.94 ID:N3wqpZFM0
心の底から君が代を崇拝しなくてもいいから、国歌なんだからせめて形だけでも敬意を表せよってことだろ
その程度の協力もできないようなやつが全体教育に携わる資格ないだろ
22名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:41:47.48 ID:9jh9MBZS0
日教組とな何なのか?

なんのための組合なのか?
23名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:44:09.17 ID:MBZZ5Inc0
処分は当然だが
民主主義の何たるかを何一つ理解してないことをわざわざひけらかすとは
よっぽどの馬鹿だな橋下
24名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:45:45.33 ID:Dk43NJIw0
戦前の日本だって民主主義だし、ナチスだって民主主義だよ。
25名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:45:52.30 ID:CWJo3qj40
>>3
これ本気で言ってるのならキチガイレベルだわ
26名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:46:12.32 ID:CJwbpr1f0
民主主義ではないだろ?
気持ちわりいな

職務命令かどうかなんだから
27名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:46:43.85 ID:MBZZ5Inc0
学校方針に従わない不良教師はさっさとクビにすべき
28名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:46:58.19 ID:RAT7Sw9/O
>>22
給料のほかにお金が欲しい人の集まり


中国さまぁ






馬鹿ばっかり
29名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:47:20.22 ID:8JG+wL990
日本人じゃない奴が日本人であるかの様な面をするからおかしくなる。
嫌なら日本人を辞めればいいし、胃が痛い病気に成るのも自由だし
首を吊りたくなるなら止めはしない。
その方が日本の為になる。
30名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:47:46.16 ID:gCNee5fmO
あほか。
いくら多数意見でも強制しえないところに基本的人権の意義があるんだろが。
職務命令に逆らえるかの問題であって君が代問題じゃない?
あほ、職務命令をもって思想信条を公権力が強制しうるのか、まさにそこが問題の核心。
ずばり君が代問題どストライク。
こいつ本当に法学学んだのか?
まあ予備校で試験技術しか学んでないわけだが。
31名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:49:31.43 ID:XYgftfvR0
クリスチャンでもないのにジングルベルやきよしこの夜は平気で歌うくせに
公務員なのに君が代で起立すらしないってのならホントと価値基準狂ってるよな。
32名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:49:51.56 ID:+6z/eEpS0
ファシスト国家ここに極まれりだな
過去の反省がなければ未来に立ち向かう事はできない。
本当に日本人は民度の低い民族だ
33sengoku3 ◆9wwww...rE :2011/05/20(金) 01:50:40.97 ID:l8f9fDbl0
(ლ ^ิ౪^ิ)ლキモ歌を強制的に歌えと?
       歌わなかったら罰?
       どこが民主主義だよ!そういうのは独裁主義って言うんだよ!
       やっぱり点脳シンパの豚足野郎は脳がわいてるなw
       早く知事も弁護士もやめろや!!
34名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:51:08.23 ID:bZ0MYGP60
>>32
はい、キムチ臭いです











この恩知らずのたかり乞食民族死ねやああああああああああ
35名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:51:12.45 ID:5IaGXcvW0
ぜひ実名公表して欲しい

偏向教師から子供を守ろう!
36名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:53:06.12 ID:S/ltLJo00
>>30
アホはお前
歌えとすら言ってない
ただ、起立しろと言ってるだけ
それも職務だろーが
37名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:55:41.42 ID:XYgftfvR0
俺も業務命令の明日からの出張、日曜はさむのは信条に反するとか言ってボイコットしようかなぁ?

って、できるわけねーだろ。
嫌なら嫌だと言えるのが人権だと?
教職とか公務員てどんだけぬるま湯使ってんだよ。
38名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:56:13.67 ID:/zFwTa8Q0
自分も小学校の時の担任が日教組だったけど
当時は完全に先生に洗脳されていたので卒業式で国家を歌うのは
おかしいから、起立しないとか、担任と一緒に校長に反抗してた。
大人になり日本人が国家を歌って何がおかしいのかわからないことに
気付いた。
39sengoku3 ◆9wwww...rE :2011/05/20(金) 01:57:05.07 ID:l8f9fDbl0
(ლ ^ิ౪^ิ)ლおれは>>3の気持ちがよくわかる。
       君が代は呪い歌!一度聞いてしまうと、外を歩いていても
       突然誰かが歌ってる気がして、ついどいつが歌ってるか
       見渡してしまう。いつか誰か殺してしまいそうだ。

       そんな呪い歌を無理やり歌わせられたら、喉から血が出そうだし
       それが大きなのどの痛みになっているのだろう。

       君が代は聞くだけで苦しい!!
40名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:57:53.51 ID:9iziGTevO
22
日本国家を転覆し主体思想を実現させる。

平たく言うなら
二次オタが妄想を現実化しようというようなもの
41名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:58:11.50 ID:th+TECcj0
>>30
公務員じゃなきゃ自由だよ
でもね公務員は国民や都道府県民の公僕であるという地位を忘れてはならないね。
嫌なら別の職を選ぶ自由もある。私立にでも(できればではあるが)転職すればいい。
42名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:59:17.58 ID:WfQ4ysdp0
戦前のイメージを重ねなくてももういいだろ・・・

起立して国歌を斉唱するのは至極普通

ただ強制力を持って当たると
彼らはより反発するだろうから、何か効率の良い方法は無いものか
43名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:59:50.45 ID:CJwbpr1f0
>>24
ヒトラーだって
国民が支持してたしな
独裁は早く回ったりスムーズにすすんでいいこともあるけど
バカを持ち上げると大変だよな

>>29
職務命令の問題を国とかわけのわからん話にするからややこしくなる
44名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:00:15.90 ID:RieBFxyrO
知事が言ってることは正論じゃん
起立できない公務員は解雇するべき
45名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:03:26.25 ID:2x7OzN9C0



起立して屁をこけばいいだけの話




46名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:03:48.02 ID:vDjFBt4B0
>>42
組織外の反発を受けないように考慮する必要はあるけれど、組織内の話なら必要ない
反発して辞める・辞めさせる事になる人間の組織貢献度が高いなら別だが
47名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:04:08.17 ID:6n77B6Ba0
公務員が国を否定したらおわらだよ
48名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:04:19.91 ID:9iziGTevO
テロリストの温床は各種労組、そして学校だ。
橋下はよく着手した。
まさに英断だ。
49名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:04:54.05 ID:iu9iFW6c0
>>32
土人から近代人にしてもらった日本人に感謝しろよ。
古代からつい最近まで中国の従属国で下関条約で
独立までさせてやったんだぞ。
50名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:06:03.04 ID:CJwbpr1f0
>>42
別に普通でもないけどな
って前に卒業式二国家を歌う国は
そんな多くないってやってなかったか?

>>49
底辺は中華の相手で大変だな
51名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:06:19.07 ID:ab5+MLz+0
橋下詰んだな
チェスでいえばチェックインだ
52名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:07:47.09 ID:S/ltLJo00
>>45
そう、起立して屁こいたり晩飯の事でも考えてればいい
しかしそれすら拒否して、更に生徒にも
着席を半ば強要する教職員がたくさんいるから問題なんだよね
53名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:08:00.18 ID:gCNee5fmO
>>36
あなたも橋下と同種のわからんちんだね。
その起立は何のため?
思想信条と関係しない場面の不起立と
思想信条が直接に関係する場面の不起立では決定的に意味がちがうでしょ。
全体の奉仕者としての義務と個人の思想信条が対立する場面でどちらが優先するか、まさに憲法問題そのものであって、
行政組織内部の問題に意識的にか無意識にか(おそらく後者)論点を矮小化しようとしているところが
この男のあんぽんたんさを示していると指摘しておるのだ。
54名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:08:10.12 ID:6SHvj2uHO
>>24
でもリコール権はあるよ
55名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:08:37.87 ID:0S/ABhsz0
これはマジで勘弁
公務員なんだからさ
嫌なら別の仕事してください。
橋下さんがんばれ
56名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:10:09.35 ID:vDjFBt4B0
>>53
業務遂行中に思想を優先することが許される公務員とかねーよ
職を賭して優先するのなら、言ってる意味もまだわかるが
57名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:11:07.89 ID:+jx7DxYgO
いいぞ橋本もっとやれ
日本各地の知事もやれやアホ
君が代嫌なら教師やめろクズ共
58名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:11:18.63 ID:5IaGXcvW0
>>53
まあ、これからブサヨ教師はバンバン公表されて保護者や生徒からキチガイ扱いされて
挙げ句の果てにクビになりますから

裁判で何十年と争ってくださいな
その間に赤いダニどもは一掃されるでしょう
59名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:11:24.25 ID:XYgftfvR0

全員起立させる手段でいい事思いついた!

同じ命令には従いたくないなら、命令を二つ出せばいいのだ!
「君が代に不同意とお考えの方は意思表明としてご起立してください。」
「君が代斉唱します。お歌いになる方もご起立ください。」
60名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:13:54.50 ID:pMY3TKlL0
天皇:  「最近は如何ですか?」
米長氏: [自信満々に、胸を張って。]
(日本棋界の重鎮として、ここに米長有り!という所を見せる為にも、陛下に御褒めの言葉を戴かんとあかんな。よっしゃ、いくで!) 
     「日本中の学校に国旗を揚げ、国歌を斉唱”させる”事が私の仕事でございます!」
(いやあ、参った参った!決まり過ぎやで。これだけ愛国心をアピールすれば、陛下もきっと感動して戴けるやろうな。TVカメラもしっかり、わしの晴れ姿撮ってくれたやろうなあ。)
天皇:  「強制になるという事でない事が望ましいですね。」
米長氏: [動揺の色を隠せないかの様に、何度も頭を下げながら。]
(え??陛下はそういう考えを持っておられたんかいな。いやあ、まずいで。こりゃあ、まずい。何とか挽回図らんと、わしの棋界での立場無くなってしまうで。どないしよう・・。) 
     「勿論そうでございます!仰る通りです!本当に素晴らしい御言葉を戴き、有難うございました!」
(ふー、危ない危ない。まさか、陛下の御考えを読み違えるとは、元名人として失格やなあ。しかし、何とか挽回出来たし、アピールも出来たやろ。今夜のニュースはわしで持ち切りやで。)

何か、米長氏お間抜けでした(^o^;;;。
(by 某ブログ)
61名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:14:06.69 ID:S/ltLJo00
>>53
思想信条をふりかざせば
なんでもあり?錦の御旗?
授業ですら己の思想信条を優先させるなんて
そんな教師おかしいでしょ?
式典も授業とかわらないよ?
逆に偏った右翼思想の教師の思想信条の自己主張も
あなたはよしとするの?
どんな思想信条を持っていても
職務では区切りをつけるのが社会人でしょうが
62名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:16:19.66 ID:vCejCfXeO
>>1
橋下、お前さ〜お前の子供達がすでに被爆してるの理解してるの?
日の丸とかの話してる場合じゃないぜ!
お前、もしかしてただのバカ?
63名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:17:09.94 ID:6SHvj2uHO
生徒の思想信条を尊重するのは大切かもしれないが、教師はダメだ。
64名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:17:30.02 ID:qr+aEtAk0
>>53
起立するのはルールを守るためだろ
教師がルールを守らなかったら生徒が守るわけがない
生徒が授業中寝るのが私の思想ですと言ったらはいそうですかってなるのか?
ルールを教える側の教師だからルールを守る必要がある
公務員だからとかそういう問題でもない
65名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:19:07.09 ID:at+vIyxe0
朝鮮人のネガティブさは最狂
教わることは何もない
襲われることは多々ある
66名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:20:09.48 ID:ieX433Q40
起立が嫌ならやめろ

至ってシンプルな話じゃん。
67名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:21:08.08 ID:/zFwTa8Q0
そうやって、君が代歌いたくないなんて言ってても、
日本人の先祖が命がけで日本を守って平和を築いてくれた恩寵を
受けているからこそ言えるんだ。平和っていうのはそこにあるんじゃなくて
努力して戦って手に入れたものなんだからな。
それを忘れることを平和ボケと言う。
68名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:21:39.00 ID:iu9iFW6c0
ネットやりだしてからこういう基地外教師を知ったけど
こういう教師って全国的にどれくらいいるんだろうか?
69名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:22:58.38 ID:S/ltLJo00
思想信条の為に立ちません!
なんて我儘がまかり通ってた事がうらやましいわ
70名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:23:33.54 ID:KcVSsSHf0
校則守らないで突っ張ってる不良と同じじゃねえか?
71名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:25:47.55 ID:zDnTmqXd0
>>3
>音楽教員の女性は、「10・23通達」以降は「歩いていても『君が代』が聞こえてくる」ようになった。

病気だね。教師やめて精神病院入れ。
72名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:28:06.07 ID:gCNee5fmO
>>61
あなた表面すら読み取れない人だね。
私は思想信条が何にも超越すべき価値だとは一言も書いてないぞ?
一方で全体の奉仕者としての義務、並びに公務員の公正性及び公務の円滑な遂行に寄せる国民全体の利益があり、
他方で個人の思想信条という人権カタログの上でも上位に位置する極めて重要な利益があり、
両者が対立拮抗する場面でいずれを優先させるかという意味で正しく憲法問題だ、と正当に指摘しているだけだ。
もちろん前者が優先するという価値判断もあればその逆もあるだろう。
この男は、単に職務命令の問題に落とし込んで、府知事が命令してるなら従わなきゃダメでしょ、
多数派の意見にはしたがわなきゃダメでしょ、と
両利益の具体的な衡量の観点を欠いて多数派の横暴を無条件に肯定している点で
法律家としての基本的資質を全く欠いたあんぽんたんだ、といっておるのだ。
73名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:28:14.06 ID:S/ltLJo00
>>70
精神年齢も構造も同じなんだろうね
つっぱってる不良もポリシーとやらを持ってるらしいしw
74名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:30:41.70 ID:vDjFBt4B0
>>72
普通は思想と職務遂行は対立拮抗しません
デッドロックに陥るのなら邪魔だから辞めてくれ
75名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:31:36.14 ID:2Jd75wjM0
>>3
キチガイ教師じゃねえかよ。カルト宗教のたぐいだな。こんな奴らが子供に教育するって
こっちの方が問題だろ。
76名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:32:59.60 ID:3038mQbk0
アカ教師は大好きな中国か北朝鮮に行けばいいんだよ。
こいつらは国外追放でいいよ。
77名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:33:19.94 ID:S/ltLJo00
>>72
他人に理解してもらおうという気もない文章だなw
わかりやすく感情に訴える橋下に対抗するなら
もう少し共感を得る努力をしたら?
わざとやってるんだろうけど
78名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:33:47.20 ID:rivXMqO70
>>3
こんなのが教師なのか…
普通に頑張ってる同僚教師がかわいそう
79名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:34:15.38 ID:+QRnJkcG0
気骨のある左翼教師は居ないのか
やっぱ公務員給料の維持だけしか考えてないカスしか居ないのか?
お前たちの共産主義はどこに行った。おいカス教師

これ逮捕者一桁だったら徹底的に左翼腰抜け教師を軽蔑するわ。二度とでしゃばるなよ
80名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:34:35.81 ID:M+ypkTgl0
この議論で、
歴史云々まで言い出すのはちょっと面倒かと。
それは、何とでも言えるしな。水掛け論になっちまうだろ。
問題は、公務員が、サヨ・ウヨどちらでもよいが、
どれほどの党派性を表明できるかということと、
仮に、党派性を表明した時に、どのぐらいのペナルティを課すことが相当かということでは?

橋下知事は「民主主義」という言葉を使ったが、
結局その基準は、民意を通じて決すべきでは?

橋下知事の権限に任せるより、府議会で条例制定すればいいじゃないかと。

それが筋でしょ。ウヨ・サヨ的な信条は、
正直もう、どっちもめんどくさいというか、聞き飽きているんだけどねぇ。

81名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:34:55.98 ID:0FwrdnC80
いいぞ、橋下知事!生まれた国を嫌いになる教育をする反日教師を教育現場から追い出せ!

思うんだけど何故日本人なのに日本が嫌いになるんだろう? そりゃ反日教育してるからなんだけど、具体的にどんな教育だっただろうと思って、学校教育を振り返ってみた。
二十歳ぐらいまで日本が嫌いだったし中国や北朝鮮はいい国だと思っていた(70年代〜80年代に学校生活を送った)から。

振り返ってみても中国や韓国、北朝鮮のような具体的な反日教育を受けた記憶がない。さらに考えると戦争に関する映画や本と平等教育が浮かんできた

戦争の悲惨さを見せて戦争を憎ませる。戦争は悪(その通りだが)と思い込んだ子供が戦争を起こした日本を嫌いになっていく事は当たり前だろう。これで日本嫌いの子供の誕生だ。

次は平等教育だ。平等は素晴らしいものと教えていく(これもその通りだが)。平等といえば社会主義、社会主義といえば旧ソ連、中国、北朝鮮など。かくてこれらの国をいい国と思い込んでいく。

自分はこうして日本が嫌いになり中国、北朝鮮などがいいと思い込まされていったようだ。上手いやり方だわ。

未成年の子供を持つ親よ!反戦教育と平等教育に気をつけろ!子供をアカから守れ!
82名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:36:42.33 ID:Au4UgW1c0
>違反者の実名

氏名ではなく、わざわざ実名というところが橋下らしい
83名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:37:39.19 ID:S/ltLJo00
>>72橋下は法律家としてじゃなく選挙で支持された知事としての発言だから
悪く言えば民主主義を振りかざしてるわけ
文句あるなら次の選挙で落とせばいい
84名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:37:48.66 ID:IFkKvsq40
NGキムチ多すぎwwwwwwwww
85名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:37:49.40 ID:GnKuWsv1O
>>3
精神病の奴らが、子供の教師って…
危険過ぎる
86名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:38:56.82 ID:X4BCi4Yd0
必ず反対する奴がいるだろうけど 支持しますよ。橋下知事
こういう教師は実名を晒して、公に問題を大きくしてほしいよ
87名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:39:17.41 ID:Gg9k+yG5O
実名だけでなく住所電話番号家族親族の実名まで公表するべし
88名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:39:45.15 ID:zlMcuVo10
一番の被害者はこんなくだらないやりとりを見せられる生徒たちだな
89名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:41:21.05 ID:S/ltLJo00
>>88
こんなくだらないやりとりよりもっとくだらない左翼教師のオナニーを
さんざん見せられてるんだよ生徒たちは
90名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:41:48.70 ID:fq3BkWtN0
橋下がまったく正しい
誰がどう批判できるのか
91名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:44:54.91 ID:2Jd75wjM0
>>89
まともな生徒は大人になったときにその反動で2ちゃんに怒りをぶちまけるようになる
92名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:45:24.52 ID:8i5JjR2G0
実際さ、思想や精神的な重荷うんぬんより
こういう起立しなければいけない場面で思想の自由を理由に立たないような場面をみせてしまうと
子供たちに授業中に座っていなさいって指導をきちんとできなくなる(子供たちに授業をうけないといけない理由を説明できなくなる)のが問題なのよ

こういう教師が存在すること自体が、授業中にこどもたちが立ってウロウロして騒ぐ事を肯定しているようなもの

起立しないことが認められるなら
公立学校で授業中騒いで学級崩壊させるような子供を集めて、そこでのみ教師をやってくれればいいよ

93余太郎:2011/05/20(金) 02:57:27.39 ID:qnBf/bML0
 
── 威信の怪 〜 橋の下、みんなが立てば、右に傾く 〜
http://q.hatena.ne.jp/1305825080
 宿敵である大阪市長の《大阪市歌》に対抗して、指揮しようとしたら
《大阪府歌》がなかったので、一足とびに《日本国歌》に飛びついた。
 
94名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:03:08.07 ID:iC3100EK0
小学校の頃、多分日教組っぽい新米教師に教育受けたが
後から考えるとひどかった
海外では日本人ってバレると殴られるから中国人として名乗る人が多いんだってとか
聞きかじりにしてもひどすぎる話ばっか教えられたわ・・・
人格的には真面目な人だったし、ありゃ本気で騙されてたんだろうな・・・
95名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:04:21.71 ID:A8yZP+/h0
こんなアホな教師がいるから、そのアホ教師に教えられた子供達は
成人式で騒ぎまくるのも思想表現の自由なんだと勘違いしてしまうんだ。
日本を破壊してるアホ教師どもをクビにしろ。
96名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:04:25.27 ID:b/F2t8J00
ハシゲの全体主義すげえ
97名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:07:35.97 ID:0GsQh0Md0
>>96
自由権への制限はただちに全体主義なんでつか?w
98名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:07:54.86 ID:A8yZP+/h0
国歌が気にいらなかったら歌わなくてもいいというルールになってしまうと、
仮に新しい国歌に変えたとしても、それを気に入らない人がまた式典ボイコットを
してしまい、いつまでたっても全員参加の厳粛な式典が出来ない。
それは民主主義とは言えない。
99名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:08:38.63 ID:M+ypkTgl0
大阪維新の会大阪市議団(維新)が市議会5月定例会の最終日(27日)に提案を
予定する議員定数削減の条例改正案や市長退職金削減の特例条例案が、過半数の
支持を集められておらず、否決される公算が大きくなっている。

橋下君:「これは君が代問題ではない。教員は職務命令を無視できるのか?の問題

はいはいはいはい、政治的綱引きね。
そうならそうと、初めからいえば簡単な話じゃんか。
うだうだ理屈こねないことっ。

100名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:10:04.90 ID:gMbBX8zUO
>>95
クビ? いやいやそんな甘いのは駄目だろ。
大罪だぞ。牢屋に入れないと。
101名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:11:09.06 ID:iC3100EK0
まあ、礼儀として立てよ
お前の給料出してる国だぞ
社歌でこんな事やってたら一発解雇だっつの
102名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:17:03.45 ID:M+ypkTgl0
>>101
正論だとは思うが。
でもちょっと、その会社の世話にはなりたくねえな。

無論、自己責任でw
103名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:19:40.81 ID:8i5JjR2G0
政治的な綱引きの結果だろうが良い政策なら肯定的にうけとめればいいだろ

それに「歌え」まではいってないんだよね
思想の問題あるなら立って歌うふりだけしておけばよいって事
結局は教師がいかに社会の常識をしらないかがわかるよ
本当に民間でやったらどうなるか?子供たちがそんな大人をどうみるのか?
この視点が足りないやつが文句を言っている
104名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:21:42.58 ID:C0R6L0DgO
トヨタやホンダ、日産の社員が自社の車に乗るのではなく

「どんな車に乗ろうと個人の自由だ!権利だ!」
と主張したところで認められる訳ねぇーだろ。


自由と自主性の履き違え。
義務と権利、それに伴う責任の関係。


こんな事も分からない人間が教育者だなんて狂ってる。
105名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:28:45.77 ID:th+TECcj0
起立しない自由が無いんじゃなくてちゃんとあるんですよ。
ただその自由の為には公務員という立場と引き換えにあるというだけ。
どちらかを選べばいいだけ。対した問題じゃない。
もしかして公務員でなければなに一つ生産的な仕事もできない役立たずだと自認していらっしゃるのだろうか?
106名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:31:15.98 ID:fFHJF1HYO
日本国籍になるのは死ぬほど嫌で朝鮮や韓国国籍だけど日本に住み続けてる在日が多い大阪
働く場所は自由に選択できるのに思想の違う公立や府立で文句たれるキチガイ教師
似てる。公立、辞めてよそで働け!子供達に間違った教育してほしくない
107名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:33:02.25 ID:Ij4jPBfr0
起立したくないとか歌いたくないとかなら自由にすればいい
でも職務命令無視で懲戒免職は覚悟しろよって事でしょ
別におかしいことじゃないと思うぞ

そもそも政治闘争を教育の現場でやるな
いちばん迷惑するのは子供
108名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:34:01.62 ID:iC3100EK0
あー、実名を公表するのか
俺の学校では在日だって人はいなかったけど
これやられたら一発でバレるんだな
生徒の間では凄い噂になるんだろうな
109名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:35:57.03 ID:M+ypkTgl0
>>103
>思想の問題あるなら立って歌うふりだけしておけばよいって事
>結局は教師がいかに社会の常識をしらないかがわかるよ
>本当に民間でやったらどうなるか?子供たちがそんな大人をどうみるのか?
>この視点が足りないやつが文句を言っている

ゴメン。103先生の人格棄損するつもりはないが、
ソレ一番ヤバいんじゃね。

先生の言う常識ってのが、ちょっと微妙。

おれは、きっかりスジを通すうよくさんのほうが、先生より好感持てるんだが。
いや、おれ、そんな右翼じゃないけどね。
110名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:37:50.25 ID:9EQQ0VQGO
こんな事を何年間も続けても首どころか今まで処分もなく給料ボーナスを貰い続けて来た赤色公務員どもwww

確か前に奈良がどこかで部落枠でコネ入社した市役所公務員が5年間で5〜6回しか出勤せず5年分の給料とボーナスを満額貰ってたって事もあったな(笑)

しかも出勤せず何をしてたかって言うと地域の部落解放同盟活動をしててオマケに会長までしてたんだと(笑)wwww
111名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:40:15.15 ID:KPJenNbC0
公務員には最初に2、3年の自衛隊研修をさせたらいいと思うよ。
112名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:41:25.68 ID:Au4UgW1c0
見た目は大人、中身は子ども
その名は名教師、オナン
113名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:42:49.87 ID:0WDasO0D0
公務員ざまああああああああああああああwwww
もう逃げ場所は無いぞ
氏名も把握している
まだ反抗するようなら失職させて全国に晒す
君が代を歌うと言うごく当たり前のことが出来ないからこうなる
>>1
これから生徒は橋本知事が守ってくれるから安心しろ
114名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:46:41.60 ID:8i5JjR2G0
>>109
103だが俺は右翼だよw
文章で誤解をあたえたらならすまなかったが、常識を知らないってことは「起立しないことに文句を言う」って点ね
歌うふりというのは最低限それぐらいはやれ、出来なきゃ卒業式、入学式に出席するなという、話

うちの方であった話なんだが、小学校の入学式参加する共産党の市議会議員が国歌斉唱の時に起立しない
その時に「子供が起立しているのにどういう態度だ、歌わなくてもいいからせめてたて、それができないなら遅れてこい」
と議会で問題になって、結局、共産党の市議はそれ以降必ず入学式には遅刻するようになった事があった
共産党の議員でもそれくらいの判断はしてるぞという話
115114:2011/05/20(金) 03:50:32.15 ID:8i5JjR2G0
すまん間違えた
常識を知らないっていうのは「起立しなければならない事に文句を言う」って事だ
逆を書いてしまった
116名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:50:52.50 ID:TDViXLXE0
嫌ならば私立に行けばいいんだよ。国民からの税金で働きながら国家と国旗はむかつくってなめすぎだろ。自由がほしいなら
権利をすてろ。権利がほしいなら戦えよ。
117名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:52:11.08 ID:iC3100EK0
>>114
共産党も正しいようでおかしいなw
本来、時間に正確であるべきなのにw
118名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:54:50.86 ID:0GSBvHpk0
1/5 君が代起立条例について 橋下徹大阪府知事 2011.5.18
http://www.youtube.com/watch?v=Tsvj-ITbXB4&feature=related
2/5 君が代起立条例について 橋下徹大阪府知事 2011.5.18
http://www.youtube.com/watch?v=03_M1NZrFKM&feature=related
3/5 君が代起立条例について 橋下徹大阪府知事 2011.5.18
http://www.youtube.com/watch?v=Ln_-2r7ySKY&feature=related
4/5 君が代起立条例について 橋下徹大阪府知事 2011.5.18
http://www.youtube.com/watch?v=WqCUtT5fI80&feature=related
5/5 君が代起立条例について 橋下徹大阪府知事 2011.5.18
http://www.youtube.com/watch?v=YP2Z-nNj9P0&feature=related

この記事の元ネタです。
この記者会見を見れば最近出ている記事の内容と実際の記者会見の内容が少しニュアンスが違う事がわかります。
119名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:00:40.37 ID:8i5JjR2G0
>>117
まあ、本来はきちんと立って歌うべきものだからね

ただ「子供に見せるべき姿」を考えれば、皆が立たなければならない所で立たない姿を見せるより
遅刻の方がまだまし
共産党にしてみれば、歌ったように見える起立よりも、遅刻の方がまだ思想信条に傷がつかないって事なんだろ

ただ、それでも「子供にみせるべき姿」はわきまえていたって事
方針は政争の道具のように見えるが、現場では子供たちへ大人が見せる姿という教育における重要な側面がある
だれもが言っているように公務員で教師なら方針に従うべき話だし、何よりも協調性をきちんと子供に示すべき、それができないなら私立の教員になれって事なんだよね
120名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:00:48.67 ID:Di/xmjh50
>美術担当の女性教員。教員になった理由を「創造的な人間の活動の力を美術教育で育てたい。

思う存分やればいい。でも国旗国歌に賛同するとそれらが出来なくなるわけ?
公僕ならなおさらおかしな話。
橋下がこんなことを言い出さなければならないほど今の日本の国家意識は危機的状態
121名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:03:03.46 ID:FbCEDS3t0
>>3
こいつら根本的に、教師に向いてないどころか人としてダメだろw
122名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:12:37.06 ID:OhGWVr1S0
じゃあとっとと

天皇は戦争の責任取って

自殺しろ
123名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:14:49.93 ID:Dk43NJIw0
>>101
よく、この件に関して会社の社旗や社歌なんかと比較して民間なら当然クビとか
言ってる奴いるけど、社歌を歌ったり朝礼したりしてる映像を外人が、俺らが
北朝鮮を見るような視線で、見てる事を知ってるのか?
124名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:15:37.38 ID:WJcpx2zQ0
韓国の修学旅行で、慰霊碑の前で生徒に土下座させた
世羅高校の教師ってどうなったの?

まだいるの。クズども。
125名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:18:46.15 ID:E36GX1660
いいぞ頑張れ橋下!!
反日カルトキチガイを教育現場から叩き出せ!!
126名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:19:09.39 ID:yTU1D6KGO
>>122

おまえヤバいぞ

ざまぁ
127名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:22:34.98 ID:tnpRj3jb0
右翼団体様がご挨拶に押しかけられるんじゃないか!?
たのしみだ・・・!
128名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:23:03.82 ID:XoYpdX/S0
「君が代が嫌いなら歌わなくてもいい。しかし、式典等で国家斉唱の時間は起立しろ。」

これだけの業務命令に従わないやつはクビでいいだろ。

君が代に限らず、アメリカ国家だろうと、支那国家だろうと、式典等で国歌斉唱時は起立するのが礼儀。
それを子供たちに教えるのが教師の仕事。

どんどん解雇していただきたい。
129名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:23:37.02 ID:KW9us5yt0
>>123
毎朝社歌を歌うのは確かに珍しいだろうけど、朝礼をそういう視線で見てる奴はあんまりいないだろうな
130名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:26:09.86 ID:sSgPHO4k0
>>123教師が国歌で起立しない映像を外人は、どういう視線で見てるの?
そっちが知りたい。
131名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:27:40.89 ID:E36GX1660
>>3
反日カルトは本物のキチガイ
132名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:30:06.04 ID:0XlHAjN8O
我儘は日本国民やめてから言いなさい

元から、成り済まし日本人なのかな?
133名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:34:22.88 ID:H4xy6dsQ0
ハシゲの主張はどこかが変だと思ってたんだが、気がついたよ
もし君が代は不起立なんだが良い授業をする教師と君が代には起立して
歌うんだが、やる気のない教師がいたとするだろ。ハシゲの理屈では
良い授業をする教師がいなくなるんだが、そこはどうなんだよ。
つまり、君が代を踏絵にしても、教師の質は計れないということなんだが。
134名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:35:32.95 ID:3GVpZNF90
>>123

知らないというか、外国人がそんな映像を好き好んで見る状況が変。

そもそも社歌を歌う映像そのものがニッチだろ?
135名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:37:46.51 ID:6iUgNmNB0
国歌や国旗が嫌なら、それを変える運動は別で起こせばいいだけであって
自分の思想のために生徒の始業式や運動会や卒業式などの儀式をぶち壊すというのは教師失格。
136名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:40:02.83 ID:5w3eeWgG0
PTSDとやらで労災を求めてくるだろう
137名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:40:54.54 ID:RAt5mVlV0
>>133
別に教師の質を計ることが目的じゃないからいいんでない?
138名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:41:48.55 ID:xarxTpqL0
民主主義というより、民主主義人民共和国を名乗ってる何処かの独裁国家みたいだな。
139名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:43:00.25 ID:8UtsqP4V0
日本教職員組合歌とか緑の山河とか喜んで歌ってる人がなに言ってんだかw
140名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:43:17.28 ID:CBrGTbDf0
教育の場に政治思想や政治活動持ち込むなよ

朝鮮人
141名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:44:07.14 ID:9Syz8UPnO
>>136
大切な卒業式をぶち壊された生徒の方がトラウマだわww
142名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:44:56.30 ID:jV7gKQT5O
独裁国家なら生きてないだろうな
143名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:45:34.37 ID:CMajdYHDi
>>104
別に乗ってもいいんだよ
敷地内の駐車場には止めれないから、外部の駐車場を借りてねって言われるだけ
144名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:48:20.41 ID:CMajdYHDi
>>133
橋下のTwitter全部読んでこい
145名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:48:45.93 ID:sSgPHO4k0
>>140国から注文受けて作った車に意図的に
違うプログラム組み込んじゃうんだから犯罪行為だよね。
国家に対するテロだ。
146名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:55:44.01 ID:tVrLvJCw0
橋下に総理になってほしい
147名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:56:05.37 ID:9m/cc7a4O
というか普通に日本で生まれて普通に日本で育てば
特別な愛国心までは無いとしても、国旗や国歌に拒絶反応を示すようなことにはまずならないよな
だから普通の日本人はこんなこと強制されても困らないし
強制されずとも無意識に当然自然に立ってるはずだ、普 通 の 日 本 人 な ら ば
ということでこれに反発してる奴は、自ずと糞チョンか又はそれに準ずる異常な何かということになる

で結論、基地外はさっさと辞めろ
148名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:57:48.83 ID:M+ypkTgl0
>>114
了解。

誤解はこっち側だったかもしれん。申し訳ない。
149名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:01:36.52 ID:I3LDQ2400
これは礼儀の問題。
そして公務員なら忠誠の問題でもある。
しかも教師であるならこれはあり得ない話、即刻退職してもらいたい。

150名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:01:48.16 ID:GKYAZ4HX0
>>133
別に教師の質を計る為にやるわけじゃないしな
それに、こんなTPOも弁えられないような頭の悪い輩が良い授業なんて出来るとも思えないけどな
151名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:02:56.88 ID:0GSBvHpk0
>>147
愛って、人間関係でもそうだが関心が無い限り発生しないでしょ?
そしてその関心を促す組織の学校の教師がそれを妨害してるから最近の人は、
無関心どころか、逆の感情を抱くように思想教育してる。
http://iup.2ch-library.com/i/i0313934-1305835365.jpg
152名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:03:03.25 ID:oWI34AMl0
2004年10月28日の秋の園遊会で米長邦雄が天皇陛下にたしなめられた、
このやりとりがすべてを物語っている


米長邦雄(東京都教育委員会委員)
「日本中の学校において国旗を掲げ国歌を斉唱させることが、私の仕事でございます」


今上陛下
「やはり、強制になるということでないことが望ましいですね」

153名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:03:45.24 ID:yxucIKE20
>>67
努力したんじゃなくて、戦争に負けたお蔭で、今の平和が手に入ったんだが。

>>132
わがままじゃなくて、思想の自由。

橋下は、本当に弁護士だったのかな。ま、商工ローン御用達だったみたいだから、
普通の弁護士とは、考え方が違うんだろうな。
154名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:03:55.45 ID:9iziGTevO
教育現場からテロリストと朝鮮ヤクザを追放だ。
胸熱。
155名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:06:39.85 ID:yxucIKE20
>>149
公務員、ってのは生活の安定を求めるために勉強してなるんだろ。忠誠は関係ないだろ。
156名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:06:43.10 ID:4DSm9pCK0
>>153
思想の自由を主張するのは業 務 時 間 外にやれってこった
157名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:07:51.13 ID:GKYAZ4HX0
>>153
何か勘違いしてるようだけど
思想良心の自由って「思うだけなら自由であり何人たりともそれを妨げる事は許されない」って事なんだよ?

つまり行動に移した時点でアウトってわけ
158名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:08:24.58 ID:94Y7XtYcO
このスレ日本人の俺にはキムチ臭すぎるわ
消臭してくんねーかな
159名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:08:57.89 ID:8UtsqP4V0
思想の自由は保障されています。しかしそれ以前の問題として
社会の一員、公務員、公僕として職務放棄は許されません。
制服は強制だ!といってる日教組に洗脳された子供レベル
なんで、ぶっちゃけ相手にする必要なし。必要なのは辞めていただくこと
160名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:09:14.47 ID:9swC5lu+0
橋下を叩きたいけど世論が盛り上がりそうで必死にスルーのテレ朝wwwwww
161名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:09:37.85 ID:0GSBvHpk0
>>153
中立的な立場を保つため、所定の政治的行為が禁止されている(国家公務員法第102条、人事院規則14-7、地方公務員法第36条)。
この点については言論の自由・思想信条の自由を阻害するなどとする違憲性はなく最高裁で合憲判決が下されている(猿払事件など)。

法令と上司の命令に従う義務(服命義務。国家公務員法第98条第1項、地方公務員法第32条)


思想信条の自由を阻害すると思うなら、司法の場で訴えれば良いよ。
最高裁判所で橋下知事がつくろうとしている条例が違憲だと判断されれば即座に修正すると思うから。
162名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:10:09.80 ID:kkrV09KwO
>>129
外人が社歌を不気味に思うってw
讚美歌って不気味か?

ある特定のコミュニティに籍を置く者が集まって歌を歌っているだけ。
これが不気味なら、日教組の集会はその最たるものだな。
「子供を如何にして売国奴になるように洗脳するか考える会」だから。

>>133
ま、君が代嫌い教師の質は>>3 とか>>124 のような教師失格レベル。
163名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:14:57.29 ID:9swC5lu+0
父兄が盛り上がるのが一番なのにね
集団で学校にガンガン抗議されたら屑教師は終わりwww
164名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:16:47.61 ID:GKYAZ4HX0
>>3
つーか、何でクリスチャンなら君が代歌えないんだ?
君主を讃えることができないって天皇が君主だとでも思ってんの?あと君が代の君が天皇の事指してると何で決めつけてんの?
165名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:16:50.47 ID:94Y7XtYcO
>>161
基地外の相手する時間が惜しくないか?
166名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:17:40.48 ID:9iziGTevO
日教組のやってる事は
「日本の子供から国家観、国民意識を奪う」
反社会的行為だからな。
そんな思想の自由は憲法上も許されんよw
167名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:20:07.91 ID:hkomGlce0
まあみんながやりすぎだと思ったら選挙で落とされるだろうし、好きにやらせてやれ
たぶん教師の肩を持つやつはそうはいないとは思うがな
168名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:20:08.57 ID:yxucIKE20
>>162
不気味だろうな。

>>166
そんな小さな事にこだわらない、大きな子供に育ってほしいモンだな。
169名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:23:51.68 ID:GKYAZ4HX0
>>168
子供ってのは大人が思ってる以上に大人の姿を見てるし影響されるんだよ
170名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:23:58.64 ID:0GSBvHpk0
>>165
真面目に答えた事はよかったと思うけど、アンカー付ける相手を間違えたな…。
171名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:25:27.19 ID:yu7+vruq0
思想の自由思想の自由って言うけど
職業選択の自由だってあるんだから
国歌歌いたくないやつは公立の教員にならなければいい。
思想の自由を保障してくれる私立に行けばいい。

俺は都内の私立で普通に国歌歌ってきたから、
大阪では教科書の国歌のページの上から
プリント貼り付けさせられるとか聞いてビックリしたよ。
クビにしないとどうにもならないレベルだろ、これは。
172夜明けのコーヒー:2011/05/20(金) 05:28:45.12 ID:2YSIvJ+D0
しかし、まあ、公務員ってのは甘えているなあ〜www!
私企業で「オレは上の方針に全く従う気は無いからな!!」なんて言ったら
どうなるか?
課長辺りから、ポンと肩を叩かれて「君、もう明日から会社来なくて良いよ」
と言われて終わりであるwwwwwww!!!!!!
173名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:29:05.54 ID:0GSBvHpk0
>>171
東京は石原都知事が相当奮闘したおかげでしょ。
今では、東京の日教組の加入率は1割に満たないみたいだけど、大阪の日教組の加入率は20%以上
大阪の教育改革は今始まったばかり。

ソースは
http://livedoor.2.blogimg.jp/tyousoku/imgs/f/e/fe06f9be.jpg

間違ってたら池上彰さんに苦情言ってくれ。
174名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:30:13.02 ID:GqtdbYW60
少子化のこのご時勢
子供が少なくなるのに
教師の数を増やした日教組
175名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:33:21.04 ID:kT0wY5Vz0
橋下はただ、「国家公務員なんだから行政府の指示に従いなさい」
と言えば良いだけで、そこに
「これが民主主義だ!」 だの 「意見を通したければ権力闘争に勝て!」 だの
余計なことを言い過ぎるんだよ。

ぜんぜん関係ないどころか、その一言で味方を敵にしてしまうんだよ。
176名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:39:55.22 ID:moHwP2XG0
君が代は奥深い歌で私は嫌いではない。しかし此の君が代を利用して戦争えと進ませてきた
過去が問題なのである。
橋下はこの君が代を利用しようとしているのである。危ないし危険な思想をあやふやで
しっかりしてない橋下はかき回すなと言いたい。
橋下は過去にも様ざまな独裁的な発言をしている。ひとつは2年ほど前に広島県呉市の
駐屯地で住民たちが抗議集会をしたところ橋下は部外者でありながら県民や国民は国の
することには文句をいわず偉そうな行動はするな。とこのような言葉を発したことが
あったのである。
橋下は権力をふりかだして国民、県民、府民、をポピュリズムを利用しようと
企む大変危険な思想の持ち主で健全な民主主義を進めていく我が国には不必要な人物である。
大阪都構想もあやふやで独裁者の橋下が進めては大変なことがこの先待っているのは
間違いない。
独裁者ヒトラーを忘れてはならないでしょう。
177名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:40:04.40 ID:fjiVP0ew0
学校もそうだけど予備校にも反日教師いるよね。
横浜の駿台に通ってたけど酷かったわ。

178名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:41:57.31 ID:whVldMUm0
「街宣右翼」なる存在がどういう意図で作られたかについては、君らこそ詳しいはずではないのか?
広く社会的に尊敬を集めている存在への嫌悪感をかきたてる方法は、大昔から確立していたのに
君らはそれを知りながらあえて同じことを行おうとしている。

君らは、国家だの正義だのという大きな存在を背負って敵を倒したいなどという中二病的欲求を
まんまと煽られて利用されているだけだ。

君らの望み通り、敬意を示す行為が強制され、君らが喝采を叫んだあとに、日本における国旗国歌は、
チンピラ思想家と保守オタクが他人をひれ伏させるためにこれ見よがしに掲げる印籠になり下がる。
179名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:43:11.82 ID:H817jy6YO
名前と出自も公表してくれ
帰化チョンの害を全国に広めよう
180名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:44:05.07 ID:kT0wY5Vz0
橋下の主張自体は正しい。
どうあっても起立したくない教師は、国家公務員を辞めるべきである。

しかし、昨日誰かがツイッターで言ってたけれど、
橋下は、説得したいんじゃなくて罰したいばかりが前面に来ている。
不起立教師がどんだけ反日かはしらんけど、
大阪府の知事が、あんなコドモじみた言い方をしちゃいかんよ。
橋下は知事の器ではない。
181名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:45:36.66 ID:GKYAZ4HX0
>>180
今まで何度指導してもガン無視してきたような連中が相手なんだからそうなるさ
そういう背景を考慮に入れないと教師共の思う壺だぞ
182名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:45:42.68 ID:jrq4yUfWO
民主主義とは国民が主権者意識に目覚める事。
日本人は未だ未経験。民主主義童貞w
183名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:46:43.24 ID:Ij4jPBfr0
>>177
予備校は別に問題ないでしょ
ていうか反日とかそういうのは現状でもどうでもいいよ

条例に従わないとか命令に逆らう公務員がいることが大問題
おまけにそれが通常の公務員じゃなくて教員っていうのは特に問題がある
反日思想でも資本主義否定でもいいけど自分の思想や主張を教育現場に持ち込むな
184名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:50:42.37 ID:Dk43NJIw0
>>134
変なものや珍しい物集めてきて笑う番組だ。日本にもそういう番組あるだろ。
185名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:52:37.02 ID:396avTah0
こーゆーアカ公立教師って
やっぱり昔は学生運動とかやってたり
最近だと全原発廃止運動とかやってたりするわけ?w

こーゆー非生産的なことに血道をあげる連中には
公務員を辞めてもらったほうが国のためにイーと思うよ

やっぱり間違いは正していった方がいーよ
186名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:53:06.60 ID:rVePesgu0
>>1
橋下知事に賛同する
キッチリやってくれ
187名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:53:53.66 ID:GFZyqK1m0
民主主義?
いいえ、それはファシズムというのです!!
188名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:54:12.18 ID:kT0wY5Vz0
>>181
「だとしても」 昨日一昨日のツイッターのような発言を
大阪府の知事がしてはいかん。
橋下徹は、わざわざ敵を増やすような言い方をしてるんだよ。
189名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:54:20.82 ID:94Y7XtYcO
>>181
だれうまw
190名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:54:45.25 ID:/Km/huqd0
俺も働かずに給料貰う自由を行使していい?
191名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:56:38.03 ID:/uPFph8J0
>>184
他国の生活習慣をおもしろおかしく取り上げるのが目的の
番組と理解した

無視すればいいだけ
192名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:57:13.23 ID:9iziGTevO
168
「日本を捨てて世界を見よう!」か?
ww
いいかげんそんなのにウンザリして東京も石原が再選したんだよ、、、
橋下も支持され続ける。悔しいだろうけど、、、
もうおまえらの居場所はなくなる。
過激派に逆戻りするしかないかもな。
193名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:58:01.08 ID:8A89wqxgO
橋本頑張るなあ
ちゃんとボディーガードは付いてるんだろうか
友愛されないか心配だ
194名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:59:05.55 ID:kT0wY5Vz0
>>193
>友愛されないか心配だ

橋下はおそらく、民主党とウマが合うよ。
そう思ったね。
195名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:59:39.63 ID:HvVdqFCB0
ぶっちゃけ、イデオロギーで非生産的な抵抗してる教員たちは最低だと思うけど
それを思想信条の自由を犯してまで何とかしようとする側にも、賛同はできんな
196名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:59:42.05 ID:ZLlbKxiu0
右翼のトップはチョン同和
ネトウヨ売国奴はだめだなww
197名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:00:26.84 ID:A8svwzrM0
中韓や反日メディアに洗脳されたと思われるヤカラが
精神的にダメージを食らってる。00年代まで君が代日の丸は教育現場でないかがしろにされ続けてきたからな。
198名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:00:50.27 ID:PwnUeDLN0
>>192
対抗馬がいなかったから、にすぎない石原の再選を積極評価するキミが珍妙だ
199名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:01:18.15 ID:kT0wY5Vz0
>>195
公務員が国歌斉唱時に起立することは「思想信条の自由」ではないよ。
学生が制服を義務付けられることと同じレベルの「規律」だよ。
200名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:01:38.98 ID:do/TuNA7O
反天思想か反国家思想

ま、いずれにしてもクサヨ確定のゴミだな
201旅人:2011/05/20(金) 06:05:11.80 ID:9Wi8ssGSO
なんか教師側も橋本もお互いにほんとくだらねーんだよ
もめるようなことかよ?
教師もガキみたいだし、橋本もまるでガキだ
こんな教師はいらんから辞めていいけど、橋本も知事として危ないから辞めてくれよ

冷静に考えるとメチャクチャ馬鹿馬鹿しい問題
歌うたわないから首にする!公表するぞ!ってアホかよ
202名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:05:46.22 ID:HvVdqFCB0
>>199
性同一性障害で遺伝子的には男なのに女の制服着て学校行く奴も居るからね
それを「規律違反なのでけしからん」と見るか、「規律違反だが挑戦してもいい」と見るか
難しい問題だ

だから国歌国旗の問題も、そんな簡単な話じゃないよ
何度も言うように抵抗してる理由はくだらんと思うけどね
203名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:06:44.46 ID:kT0wY5Vz0
>>201
クビにするのは仕方ないと思うよ?

しかし、橋下のやり方はどうも好かんね。
なんか、不起立教師に対して異様な憎しみを感じる。
204名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:06:50.92 ID:/uPFph8J0
>>198
石原が出そうだったんで対抗馬を各党も出さなかったんだよ
205名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:07:15.34 ID:4tM1sqmVO
チョンコの悲鳴が心地良いwwww
206名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:07:44.76 ID:kT0wY5Vz0
>>202
性同一性障害w
お前とは話にならん。
207名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:08:36.19 ID:GKYAZ4HX0
>>202
先天的な障害と反日教師を一緒にすんなよ
208名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:08:43.02 ID:geGLoFm0O
特に関西は大変そう
前女性で橋本に噛みついたやつも確か‥‥
生活保護も盛ん
橋本がんばれ
209名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:09:24.82 ID:+dTQ9xzR0
精神的未熟な教師を現場を去ればいい。
親と子供が一体となって授業ボイコット。
ちょっとは反省するだろう。
210名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:09:30.63 ID:4dDErERU0
>>201
歌う歌わないの問題じゃないんだよ
仕事の一部を拒否してる公務員をクビにしようって話
橋本は別に危険でも何でもない
211名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:09:55.76 ID:/uPFph8J0
やり方が気に食わないといえば
日教組教師どもの訴訟好きには反吐が出る
212名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:10:11.38 ID:RG+FYDXj0
>>199
その通り。小学校の教諭が、20ミリシーベルト以下でも危険だ、とか言ったら即座に処分。

どこかの県で、もう野菜などの放射線は測定しないと決めたのに
勝手に職員が埼玉の独立行政法人に調査を依頼していたけど、
こういうのは全く上意下達を理解していない、不服従な連中なので、
厳罰をもって処分。

それがハシゲーのジャスティス。
213名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:10:23.19 ID:PwnUeDLN0
どうでもいいが、橋下支持者に苗字の誤字が多いのはなんなんだぜw
214名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:10:49.63 ID:ifrZgjaC0
社会人としての一般常識、礼儀作法に従えない教師に子供預けられるわけないだろ
215名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:10:52.84 ID:GKYAZ4HX0
>>209
逆切れするのが関の山
216名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:11:24.18 ID:kT0wY5Vz0
>>210
>橋本は別に危険でも何でもない

お前は、昨日一昨日のツイッターを見てないからそう言えるんだよ。

俺もこのスレだけを見てたら、橋下を絶賛してただろうな。
217名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:11:36.48 ID:ESorMNyX0
民主主義じゃなくて法治国家とした方が意味通るような気が・・・
218名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:11:47.73 ID:NVw2cBpb0
どんなに橋下知事を叩こうが馬鹿にしたところで大阪維新の会は選挙に勝ち続ける、これがすべてだw
219名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:11:50.64 ID:9iziGTevO
東京も大阪もダメ。
民主もじきに分解だ。
アカはこれからどんな行動に出るかわからん。
皇室の警備を強化してほしいな。
220名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:12:01.93 ID:ZQjKHzAN0
>>1
某人民共和国の「朝鮮民主主義」と勘違いしてるんじゃないの?w
221名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:12:12.79 ID:ZQjKHzAN0
2004年10月28日東京の赤坂御苑で行なわれた明仁天皇・美智子妃主催の秋の園遊会にて、東京都教育委員会委員の米長邦雄氏と明仁天皇との会話

天皇陛下 「教育委員として本当にご苦労様です」
米長邦雄 「一生懸命、頑張っております」
天皇陛下 「どうですか」
米長邦雄 「日本中の学校で国旗を揚げて、国歌を斉唱させるというのが私の仕事でございます。今、頑張っております」
天皇陛下 「やはり強制になるということでないことが望ましいと思います」
米長邦雄 「もうもちろんそうです、本当に素晴らしいお言葉をいただき、ありがとうございました」
222名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:12:49.71 ID:HvVdqFCB0
>>206-207
先天的な思想信条ならOKで
後天的な思想信条ならNGな理由が分からんね
223名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:13:02.42 ID:YS/bWKhY0
これも
>公務員の年収を300万円にしてほしい
224名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:13:29.21 ID:RQPgmpac0
どこにでもいると思うけど、
マナーやタテマエってものを守ろうとしない奴って迷惑だよな。
自分は「そんなものに縛られない自分かっこいい!!」なんだろうけどw

「公式な式典で国歌が流れたら起立」
これは全世界共通のマナーであり、タテマエ。
そんなものも守れない奴が教師になるな。
225名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:14:09.65 ID:kkrV09KwO
>>206 >>207
そこは、「ちゃんと制服は着てますが、何か?」で返せ。
左翼基地外は話のすり替えが特技のつもりなんだから。
取り込まれちゃ駄目。
226旅人:2011/05/20(金) 06:14:25.18 ID:9Wi8ssGSO
>>210
だから、それが別にかまわんだろっての

仕事なんて適当にやってりゃいいんだよ
んないちいち業務こなしてないからってケチつけるのはおかしいだろ
仕事への価値観なんて人それぞれなんだから

税金がーって言い出す奴いるけど、税金もらってるんだから死ぬほど働けって俺は思わないよ
227名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:14:59.14 ID:kT0wY5Vz0
>>217
>民主主義じゃなくて法治国家とした方が意味通るような気が・・・

そう。 ぶっちゃけ民主主義は何の関係もないんだよ。

規律違反の公務員は、単に規律違反で罰すれば良いだけ。
そこに橋下のヘンテコな権力思想がからむから、話がややこしくなる。
228名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:15:03.64 ID:mHFWwPgp0
もっと早くから誰かがやるべきだった
229名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:15:12.30 ID:whVldMUm0
>>199
単なるモノに過ぎない制服をウザいと思うのは構わないが、
国旗国歌がそれでいいのかということ。
230名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:15:18.59 ID:Ij4jPBfr0
>>212
それとは全然別の問題だろ
同じなのは命令に逆らいたいなら懲戒免職覚悟しろよってとこだけじゃんw
231名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:15:46.33 ID:hkomGlce0
>>226
だから適当にクビにならないように歌ってりゃいいんだろ?
232名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:16:22.13 ID:IRa5qfbkO
大阪はホントに末期だからな。
橋下が出てきたのは奇跡w


京都はどうなんだろう…
233名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:16:34.47 ID:bbaTsSnYO
や まあ当たり前のことを散々丁寧に説明したところでわかってはもらえないよ
だから今回の件に至ったんだ
身から出たサビということ
でもこれも多分理解できないでヘンテコな屁理屈でゴネまわるんだろうな
滑稽で哀れな連中だ
234名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:16:34.70 ID:GKYAZ4HX0
>>226
それがおかしいかおかしくないかは雇い主が考える事だな
235名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:17:02.56 ID:PwnUeDLN0
これから橋本って書いたやつは、マナー違反だから引き回しのうえ打ち首獄門
236名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:17:04.40 ID:4dDErERU0
>>224
>マナーやタテマエってものを守ろうとしない奴って迷惑だよな。
そんな上等なものをバカ教師には求めるのは無理
ただ単に勤務時間中は与えられた仕事をしろって、ごく当たり前の事ができねえんだから
237名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:17:16.69 ID:q6p7lLNZO
日本で一番輝いてる大阪の大星雲それは

橋下閣下

ガンバレ〜

不良公務員や不良マスコミをやっつけて下さい
238名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:17:54.93 ID:hkomGlce0
>>235
時は来た!
239名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:18:51.63 ID:GKYAZ4HX0
>>224
一個人がそれやってるだけなら「馬鹿だ馬鹿がいるよ」で済むけど
まがりなりにも教師がやってんだから笑えないよな
240名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:19:17.19 ID:IRa5qfbkO
>>222
性同一障害といっしょくたに考えてしまうようでは、
説明するのは労力の無駄
241名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:21:07.67 ID:nM55AuCr0
>>1
公務員は国民全体の奉仕者とは法に定められてるだけで、
それをもって国旗国歌を否定するななどとは言えない。

「お前の感覚=府民感覚」じゃねぇよ。いい加減気づけアホがw
242名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:21:13.88 ID:K3naine60
とにかく法に従わせるのが民主主義ってwww
なら北朝鮮もナチスドイツも旧ソ連も中国も民主主義だよな

なんだ北朝鮮も日本と一緒なんじゃんwww
243名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:22:05.91 ID:9iziGTevO
217
民主主義で今回いいと思うよ。
なんせ今まで父兄府民が逸脱教師に不満を持ってても
日教組が無視してきたんだから。
府民に選ばれた首長、府議会が条例を出して府民の意見を現場に反映させる。
民主主義だよ。
244名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:22:31.96 ID:U7L4jXUSO
>>241
バカ発見
245名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:22:39.84 ID:4dDErERU0
>>226
ルールを守ることを教えるのは教師にとって最も大きな仕事の一つだろ
それを拒否してるってこたあ、泥棒を捕まえねえ警察みたいなもんだ
適当なんてレベルの話じゃねえんだよ
246名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:22:59.77 ID:RG+FYDXj0
規律違反は厳罰。これ当たり前でしょ。

国旗国歌というどうでもいい話からはじめて、
放射線の調査なんかも、大阪府知事の支持に絶対服従してもらう。

今は府民の機嫌をとる必要があるから、府民は国歌歌わなくてもいいと言ってあるけど、
将来的には、全府民に強制するのが筋。

嫌なら他の都道府県に行けばいいんだから。
何の責任もない個人が偉そうなこというなと。
公務員とまったく同じロジックがつかえる以上、
将来的にはそうするしかない。

とにかく、公務員に絶対服従を強いたことで、
公務員は府知事の兵隊になった。
あとは、早く府民を兵隊にして、中央政府に打って出る。
247名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:23:24.62 ID:GKYAZ4HX0
>>241
勤務時間内は与えられた仕事をこなせっつってんだよ

思想云々をほざくのはオフの日にやってくんないかな?
248名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:23:27.61 ID:BPz5Fl730
橋下△
249名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:24:13.47 ID:IRa5qfbkO
結局シナチョンが自分達が支配するために日本の民主主義を脅かそうとするからこんな事になる訳で、
そういう意味で民主主義と言ったのは正しい。
250名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:24:31.37 ID:2eiXLeQnO
ざまあ反日教師
251名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:25:14.99 ID:RG+FYDXj0
>>242
さあ、民主主義をはじめようか!!
みんな好きだろう? 民主主義は。

「我を認めよ!!!」
252名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:25:29.84 ID:G4T21PGs0
権利を一人前に主張するんならこちらも権利を主張して行けばいい

歪んだ歴史観の植え付けと国防意識の欠落という洗脳教育を行ってきたってので
謝罪と賠償請求すればいい

家のじいちゃんを人殺し呼ばわりしたことは絶対に許さん
253名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:25:44.71 ID:GKYAZ4HX0
>>245
むしろ「泥棒してる警察」じゃね?
254名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:25:58.16 ID:bbaTsSnYO
日本で反日活動なんかが堂々とできる時代は終わった
諦めろ
255名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:26:05.97 ID:Dk43NJIw0
>>216
>俺もこのスレだけを見てたら、橋下を絶賛してただろうな。
本気か?橋下は元々こんな奴だろ。知事になる前のアホ丸出しの
言動知らんのか?知事就任後はしばらくしおらしくなってたんで
いいブレーンがついたのかなって思ってたけど、世論の人気が高い
もんで調子に乗ってきてる。今回も、光市殺人事件の弁護団の懲戒
の件と構図が似てる。どう考えても逆効果だし、裁判になると多分
負ける。
256名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:26:41.79 ID:P2oB177Y0
当然なこと。今更なんでこんなことを----。右とか左とか関係なく。

反対する奴は、意外とサッカ―の国際大会の開会のセレモ二―なんかでは、

先頭切って起立して大声出して国歌斉唱しているのでは。

>>208さんの言うように、大阪の人間は甘えが多すぎる。何で生活保護受給者が

こんなに多いのか?

働け、もっと。所得水準がもっと低い県は数多とあるのに---。何故大阪府民は

こんなに生活保護受給者がこんなに多いのか---たかりの精神と甘えの土壌があるんだな。

福島でなく、大阪こそ土壌汚染の除去をすべし。大阪府民 気合を入れなおせ。
257名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:27:11.11 ID:8uXU4GT7O
>>241

>>1で問題になってる教職員は、
「職務命令に従わない」から罰せられるの。
258名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:27:48.37 ID:Cp5IFKR10
リベラルリベラル唱える情弱、それが反日低脳教師。

連綿と紡がれてきた歴史を理解しないで反日活動。氏ねよ基地外。

橋下完全支持! 
259名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:28:14.39 ID:tJSjSliOO
どうせ通名なんでしょう?
260名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:28:17.66 ID:4dDErERU0
>>242
法に従わなきゃならないのはどこの国も同じ
ただし民主主義国家の日本は国民がその法を変える事が出来き、北朝鮮の人民にはそれができない
重要なことだかしっかり覚えとけよ
261名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:28:33.72 ID:MMXOm+/n0
学校に政治思想を持ち込むって許されてるの?
262名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:29:13.24 ID:9td8TYFY0

 
 日本国国旗国歌は、対特亜セキュリティの第一歩、日本人なら本来の目的
を察しろってとこだね、まー左巻きもわかってるんだと思うけど。

 最初に被災地を訪問する国が中国と韓国って何を考えているんだ?
民主党は特亜と日本をどうするつもりだ?日本侵略を肯定するつもりか?

 左巻き菅、特亜万歳小沢、経済万歳バカ岡田、隠れ朝鮮松下政経最悪。
日本国民を騙して政権をとった増税・特亜外国人政党民主党は日本人に政権を返せ。

 増税は日本国民を疲弊させ外国と外国人、省庁と公務員・議員を利するだけ、
東電はリストラ促進、バラマキ4K・国会議員・地方議員・全公務員のリストラ
・給与3割削減絶対必要、企業年金・共済年金も廃止・支給停止しろ。

 パチンコは賭博・ギャンブル、警察と国会議員・知事・地方議員は仕事しろ。

 朝鮮人の通名は犯罪を助長、差別を理由に歪んだ政策・在日特権利権反対。
史実にない韓国歴史捏造ドラマを放送するな、本気にする馬鹿日本人が増える。

 右翼街宣車は朝鮮人の日本人を右傾化・民族団結させないための世論操作、
政治的スパイ含む朝鮮半島からの密入国特別永住者である、ほとんどは戦後、韓国の
赤狩りから逃げてきた済州島と慶尚道人でその一方で南北政府系スパイが大量に送り込まれている。
 
 中国は留学制度で日本国内にスパイを増やしている、中国人は朝鮮人のように国籍
にはこだわらない、卒業後自動的に国籍取得できる制度になっている(年3万人超)
今、留学生に人民解放軍を忍び込ませている。
(北京オリンピック長野聖火リレーでの対チベット動員規模は将来を予見。)

 国籍取得の厳格化、国籍条項の適用推進、国籍取得後の権利の厳格化が必要。
もちろん外国人参政権は特別永住者でも論外、対外的セキュリティのないグローバル化は悪。経済は対外的セキュリティ強化の上で考えればいい。
                       k2e2a4 一日本人より  
263名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:30:04.14 ID:81JYHVgu0
まぁ特権欲しさにズルズルと在日のままでぬるま湯に浸かってきたんだろうけどさ
今の在日ってもう3世4世の世代だろ?
そんだけ長い間日本で暮らしてるならボチボチ最終判断すべき時だろが
これ以上は特権なんかやらんでいい 全て剥奪
国に帰るか帰化して特権捨てるか決めろ 特権がなくなるなら選びやすいだろ?
264名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:30:05.22 ID:whVldMUm0
>>257
そのわりに、体罰禁止など他の命令については騒がないのはなぜか。
国旗国歌とかかわりの深い反日授業だって教員本人の自由にまかされているし。
265名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:30:13.09 ID:9L9s0Iqp0
橋下GJ!!!
266名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:31:17.85 ID:OjA3QElq0
クリスチャンだからとか抜かしてる教師は当然天皇誕生日や昭和の日には出勤してるんだよね?
正月も神道行事みたいなものだからやっぱり出勤だよね。

おいしいとこ取りはだめですよ。
267名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:31:56.59 ID:RG+FYDXj0
>>257
そうじゃなくて
ハシゲー閣下は、公務員が起立して「君が代」を斉唱するのは、納税者の意志、府民の意志だと
はっきり言明しておられるのですよ。

納税者、府民に選ばれし者。知事たる資格を選挙によって得られた
正当後継者。ハシゲー閣下の意志は府民の意志。
逆らう者は、すべて処分。それが知事。それが民主主義。
そういうことを高らかに宣言しておられるのです。

>>246
自己レスだけど、ハシゲー閣下は、
ちょっと手の内明かしすぎだよね。

もうちょっと控え目に発言しとけばよかったのに。
268名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:32:30.62 ID:4dDErERU0
>>264
体罰が問題で処分されてる教師なんていくらでもいるだろ
騒いでないのは反日マスコミ共が興味をしめさないからだろ
269名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:33:18.87 ID:KXXfvezK0
>>216
ツイッターでどんなこと書いてたの?
270名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:33:40.25 ID:U7L4jXUSO
だいたい教師になる前から国歌斉唱で起立するのは知ってたはずだがな
それでも教師になってんだから思想とか言う前に仕事先探せ
271名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:34:16.38 ID:Nx0ytIZq0
答辞で生徒が君が代日の丸に反対とかマジキチじゃねえかよ
272名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:35:06.33 ID:IeQ9HmB3O
橋下さんを支持します
273名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:35:33.88 ID:RG+FYDXj0
>>270
そうそう。府民どもも、閣下の手足となって働く準備をしておくがよいぞ。
それが嫌なら移住しろっていうんだ。
274名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:36:08.62 ID:8uXU4GT7O
>>264
体罰で騒がないのは何故か?
禁止になっているからだよ。
体罰を行った教職員が処分された。
その処分を不服として法に訴えた事ってあるの?
275名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:36:13.98 ID:cowRM5xTO
帰化したなら、君が代を大事に後世に歌い継ぐ義務がある。

歌えないなら帰化取消し。祖国に強制送還すべき。それ以前にそんな反日教師が存在すること自体有ってはならない。
276名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:36:16.82 ID:LPdcs8Pc0
>>242
民主主義国家であることと、法治国家であることは別のことだ。
北朝鮮はどちらでもないがな。
277旅人:2011/05/20(金) 06:37:35.70 ID:9Wi8ssGSO
公務員を辞めろっていうけど、公務員なんて辞めたらどうすんだよ
一般企業は元公務員なんて採用しないじゃん
そんな中で辞めろって死ねって言ってるのと同義
知事がこんなこと言っちゃいかんよ
278名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:38:19.35 ID:TOgu0obC0
>>152
天皇制は関係無い話だよ、どんな教育でも教育自体が強制だろ
左翼に配慮したんだろうけど殺人ユック騒動みたいに在日の民族主義に
日本人が殺されてるからな、配慮するならそこまで配慮して欲しいよ
善意は仇になる典型だな
279名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:38:30.64 ID:wnF2kZurO
>>261
これは政治じゃなくて
国民としての義務レベル
日本に住むならこれくらいやれ、という話
280名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:38:33.85 ID:5I0CHkdO0
3.11が日本人の意識を明らかに変えたね。戦後なるものという
怠惰な思想が一掃されつつある。団塊世代が徐々に消滅すれば
新鮮な空気が舞い込むだろう。
281名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:38:34.42 ID:3Ibc+1WXO
国籍や永住権を剥奪して半島に帰してあげるのがいいよ
282名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:39:09.25 ID:GqtdbYW60
>>273
>そうそう。府民どもも、閣下の手足となって働く準備をしておくがよいぞ

誰もそんなこと言ってねーだろ
日本語勉強してこい
283名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:39:21.71 ID:8uXU4GT7O
>>277
なら起立すれば良いだけの話。
284名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:39:25.22 ID:4dDErERU0
>>277
仕事しねえんだからクビで仕方ねえだろ
どうしても再就職先がねえなら生活保護でももらうしかねえわな
285名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:39:27.69 ID:EPysvF4TO
>>275
サッカー日本代表の李はちゃんと歌ってたよな?
286名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:39:37.11 ID:9Y7ryKtn0
>公立学校の教員で病気休職、とりわけ極度のストレス障害
など精神疾患が増えている。


家族のためにも退職してゆっくり治療した方がいいですね^^

287名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:39:43.49 ID:whVldMUm0
>>268
>>274
しかしこういう場で強調されるのは国旗国歌の権威ばかりで、
規則違反全般の話にすることはむしろ避けられているわけで。
288名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:40:17.22 ID:GKYAZ4HX0
>>277
主義信条に殉じるならそれぐらいの覚悟持ってくれないとなあ
殉じる覚悟が無いなら大人しく従っとけばいいだけじゃね?
それこそ、適当に言う事聞いて適当に従っとけばクビになんてまずならないよ?
289名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:40:19.77 ID:ESorMNyX0
独裁国家はほぼ例外なく法治国家じゃない
指導者の匙加減でなんでも通る状態という意味でね
290名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:40:28.79 ID:JwwLl9kO0
自分のやっていることにやましいところがなければ
むしろ実名を公表されることを誇りとせねばなりません
心の奥底で自分のやっていることにやましさを感じている者は実名公表を嫌がるでしょう
あくまでも「実名」を公表してもらいたいですね、通名ではダメです

291名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:41:15.67 ID:0JLkN/hN0
大阪住んでて今まで橋本の事頑張ってるなー程度にしか思ってなかったけど
今回の件でこいつが権力振りかざしてるだけのアホだと分かったわ
君が代って愛国心がある奴が歌うんだろ?
今のこの放射能まみれの腐った日本に愛国心とか言ってる奴って()失笑
292名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:41:18.91 ID:hkomGlce0
>>287
何が言いたいのか全くわからないから、もう少し自分の考えまとめてから話すといいよ
293名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:41:50.24 ID:Dk43NJIw0
>>264
橋下が学校での体罰推進派って分かっててわざと言ってるだろw
しかも、国歌斉唱時の起立は法律じゃなく通達なのに対して、体罰
禁止は教育基本法の条文中に盛り込まれてる。橋下の論調だと、起立
しない教師をクビにする前に体罰教師を全員クビにしなきゃいけないんだが
彼はアホだからそこらへんに気がついてない。
294名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:42:02.58 ID:LPdcs8Pc0
>>279
他国の儀式に参加したって、俺はこんな非礼なことは出来んよ。
押しかけて来られた場合はともかく、こちらから草加の集会に参加する事はないってことだ。
295名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:42:04.49 ID:nM55AuCr0
職務命令がどうとかホザいてるバカがいるが、職務命令ならなんでも
従わなければならないと言う定めなんかないんだよなw

もうちょっと調べてから物言えよ、阿呆がw
296名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:42:56.51 ID:RG+FYDXj0
>>230
だって規定に逆らってること自体がダメなんですよ。
上意下達!上司に逆らうのは論外、と、そういう意味のことを仰っておられるではないですか。
全然別じゃありません。むしろそのままです。

それともあなたはアレですか?
教諭ごときが勝手に20ミリは危険とかいっても良しとするんですか?
297名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:43:00.32 ID:WP//C2xRP
>>267

民選を経ていない公務員が、民選を経た議員や知事に逆らうのは
民主主義の道理として許されません。

それとこれは議会の多数決を経るのなら、橋下知事だけでなく
議員たちの意思でもあります。ことは議会の立法行為の話であり
橋下「知事」の発言だけに脊髄反射するのは民主主義の何たるか
をわかっていない証左でしょう。
298名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:43:49.81 ID:8uXU4GT7O
>>287
この件で問題になっているのは、「国旗国歌の権威」じゃないよ。
「職務命令に従うか否か」だから。
299名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:43:56.24 ID:8QcyNlZ6O
>>277
服務規程を守れば良いだけ。

こんな規則違反を注意されているのに何回もしていたら
民間企業なら、とっくの昔に処分されている。
300名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:44:00.50 ID:ioMJRQAn0
うーん
正論だ!みたいに大絶賛だけど
この人に反対したら怖い思いをしそうでなんだかな

ちょっとこういう自分の正義を信じて疑わない人って嫌だなぁ
橋下に対しては絶賛以外は許されなくなりそうだ
301名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:44:18.57 ID:czPgaShdO
>>277
だったらやることはちゃんとやりゃいいだけ。
やることもやらずにクビにされたら困るとか
どんだけ甘えてんだよ。
そんなだから民間企業に雇ってもらえないんだろ。
302名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:44:22.79 ID:NHMr4q+A0
ステルスで日本に巣食っている朝鮮人の実名さらけ出し運動が始まったな

日本人はこれを言うのが怖かったんだ
303名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:44:30.07 ID:575eNWYNO
>>202

姓同一姓障害で「金」なのに「金村」とか名乗って学校行く奴も居るからね
304名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:44:43.93 ID:GqtdbYW60
>>291

俺はチョンだから愛国心なんかない
と素直に言えよ
305名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:44:48.22 ID:VA4dMq/ZO
>>291

日本が嫌いなら、半島に帰れば?
306名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:45:13.90 ID:hkomGlce0
>>293
体罰やったらクビにできるって現在あるのをなくそうとしてるわけじゃないんだろ?ならいいじゃん
新たにクビにできるルールが追加されるだけだろ
307名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:45:19.36 ID:K3naine60
ヒトラーも民意で権力得たんだよなw

ヒトラー「これが民主主義だ」wwww
そして国民は民意で法を変えることすらできなくなっていった。

あれ?www
308名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:45:32.33 ID:bihu61qcO
>>291
そんな考え方じゃ、自分自身もアホだと周りから思われてるよ
309名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:45:45.48 ID:LPdcs8Pc0
>>300
ならば、選挙で落とせばいい。
民主主義ってのは、民主党が与党でも次の選挙まで耐えることだ。
310名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:45:53.81 ID:GojiWIaX0
教育とマスコミに入り込んで、長い時間をかけて世論を作り出すってのは
上手い策だと思ってたけど、結構簡単にあぶり出せるもんだな

現実にしろネットにしろバ○サン焚いたみたいだ
311名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:46:07.94 ID:/wP798kk0
俺が、俺こそが民主主義だ!
312名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:46:16.25 ID:GKYAZ4HX0
>>295
そうだね、確かに何でも従わなければいけないというわけではないよね
教師という職業の者に対して明らかに不当な命令に対しては拒否するべきだと思うよ?

ただまあ、卒業式の国歌斉唱の際に起立しろという職務命令が妥当か否か?という話なんだな、これ
これが不当な命令だと思うかい?
313名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:46:28.80 ID:ioMJRQAn0
>>304
>>305
>>308
こういうの見るとやっぱ橋下さんを肯定するのは怖いなぁ

しかし疑問を持つと朝鮮人扱いされるという
314名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:47:25.07 ID:GqtdbYW60
>>300

また「軍靴の音が聞こえる」ですか?
315名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:48:38.35 ID:LPdcs8Pc0
>>313
いや、俺は日本人でも馬鹿はたくさん居ると知っているw
なんせ、うちの親が日教組だったからな・・・
316名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:48:41.02 ID:0JLkN/hN0
>>304
>>305
大阪生まれの大阪育ちなんだが

とりあえず、愛国心()とかなんかの宗教みたいで気持ちわりぃんだよ
そんなに国を愛してるなら福島行ってこいよカスww
317名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:48:41.23 ID:0QmB5FC2P
しかし、ウヨって口では韓国のことを馬鹿にしてるけど、
徴兵制だの、ボランティア義務化だの、国歌強制だの、韓国の政策をパクる
のは大好きだな。そのうち国民の倫理とか唱えさせるんじゃねぇの?
まともな先進・自由主義国じゃ、そんなことさせないのにな。

そんなに韓国にあこがれてるのか?
「ああ、韓国みたいになりたいなぁ」って日夜、身もだえでもしてるのか?
318名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:48:54.55 ID:iFYliKbn0
>>291
この法案は愛国心が論点じゃないけど

愛国心があると自分で認識してない人でも
放射能まみれの日本を捨てるんじゃなくて、
日本中が力を合わせて頑張ろうと思ってる。
319名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:49:00.58 ID:whVldMUm0
>>292
君らがゴー宣あたりの漫画から得た狭い価値観に合致しない概念は
前提知識が乏しくて頭に入っていかないだけだろう。
中学校公民の教科書くらいは、たとえ内容に反対でも読んでおくといい。
欧米資本主義諸国の経験を盛り込んだ戦後民主主義の意図が
ある程度わかるだろう。
320旅人:2011/05/20(金) 06:49:08.56 ID:9Wi8ssGSO
最近、公務員になりたがる奴が激増してるらしいが
俺には信じられないなぁ。公務員って首にはならないけど、でも仕事が嫌だからって自分から辞めたら先はない職業なんだぜ。

特にほとんどの民間企業は公務員を毛嫌いしてるもんな
公務員になったらやり直しきかないのに 、なんでなりたがる奴多いんだか

俺は飽きっぽいので仕事すぐ辞めちゃうから、そう思う
321名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:49:41.66 ID:ioMJRQAn0
>>309
おれ大阪府民じゃないからなー

自分の正義を信じて疑わずに他人をジャッジできるってどんな気持ちなんだろうか

>>314

どこにもそんなこと書いてないぞおれは
どうした?
322名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:49:51.34 ID:whVldMUm0
>>298
なら他の違反と同列に論じるべきでは?
323名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:49:59.38 ID:hkomGlce0
>>313
子供に悪影響与える教師罰する条例作るだけで危険だと思う方が恐いわ
潔癖症なのはいいがそれで他人にまで迷惑かけるのやめてくれ
324名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:50:23.91 ID:GqtdbYW60
>>291
早く放射能まみれの腐った日本を出てけよ
325名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:50:26.77 ID:8QcyNlZ6O
>>313
お前が的外れな事を書いているだけだろ朝鮮人。
後、触角ぐらい隠す努力をしろ朝鮮人。
326名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:50:27.79 ID:LPdcs8Pc0
>>319
たんに、お前さんの駄文が長いだけだと思うぞw
327名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:50:39.76 ID:RG+FYDXj0
>>282
なんだお前、府民のくせに府知事様に絶対服従する覚悟もないのか?
嫌なら移住しろよ。

>>312
不当かどうかなんていい始めたら、司法で判断してもらうほかない。
全部裁判しないと進んでいかない。
これじゃ、行政機能しないでしょ。
大体、国歌斉唱だって司法判断によっては拒否してもよくなったりするだろうに。
アメリカとかイギリス、その他の国々みたいにさ。
そしたら、逆に強制できなくなっちゃうんだよ?
328名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:50:45.76 ID:PaHUTIME0
業務命令に従えないのなら首になって当然だろ
公務員が処分されたんなら実名を報道して何が悪いのよ?
仰々しく民主主義なぞ持ち出すまでもなくこれが常識でしょう
329名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:51:20.67 ID:4dDErERU0
>>287
確かにその風潮には問題があるな
この件は国歌だからどうのこうのいう問題じゃなく
仕事を拒否する公務員をどう扱うかという視点で議論されなきゃダメ
右寄りの連中にも本質を無視して思想がどうのこうのと
反日マスコミの思惑に乗ってるやつが大勢いる気がするね
330名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:51:28.04 ID:XWnRXxIH0
橋下知事かっけー
橋本知事頑張れ!頑張れ日本!
331名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:51:28.72 ID:dTnlEZQl0
その前に公務員の空出張などの不正経理処分しろよ、100倍悪質だろうが、税金の詐取なんだから、以前から大阪府なんて公務員犯罪の巣だろ
332名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:51:31.98 ID:WdTl1Mfw0
実名公表・・・
待ってます
333名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:51:52.56 ID:ioMJRQAn0
ちょっとでも疑問を持つことを許されない雰囲気が嫌なだけなんだよね
これはウヨサヨ関係ないとおもうんだけど

>>325
おれ朝鮮人じゃないけど
どうしたらいいのw
334名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:52:10.62 ID:vJpZd2jD0
石原化してきたな。
335名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:52:12.54 ID:0QmB5FC2P
>>328
お前は上司に
「パンツ脱いでケツ向けろ。嫌なら会社を辞めろ」
と言われたら、いそいそとパンツを脱ぐのか?
336名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:52:20.19 ID:WP//C2xRP
>>295
> 職務命令がどうとかホザいてるバカがいるが、職務命令ならなんでも
> 従わなければならないと言う定めなんかないんだよなw
>
> もうちょっと調べてから物言えよ、阿呆がw

地方公務員法32条ですな。例外規定がないので職務命令なら
何でも従わなければなりません。当然、上位法である憲法(98条)
により違憲の法や命令には従う必要はありませんが違憲判断は
最高裁判例が必要です(81条)。
337名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:52:20.58 ID:LPdcs8Pc0
>>321
とりあえず、鏡を観てみるといい。
うちの親も含め、一部の教師がやってることがそれだ。
338名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:53:01.24 ID:GKYAZ4HX0
>>327
何でたかが教師と学校の問題で行政が機能しなくなるんだ?
339名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:53:15.39 ID:x+3MNrRfO
商工ローン野郎め
340名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:53:21.74 ID:do/TuNA7O
現状、限りなく全員参加できる政治体制採っているのに反国家思想って

ただのクズだろ
341名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:53:35.70 ID:hkomGlce0
>>335
セクハラで訴えればいいだろ、ブサヨ教師は訴えて負けたけどな、正当性がないから
342名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:53:37.66 ID:PaHUTIME0
>>335
辞めればいいだけじゃん
そんな会社にはいとうないわい
343名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:53:39.87 ID:8uXU4GT7O
>>322
職務命令を何度も意図的に遂行しない。
この場合の罰則はどうなっているの?
344名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:54:03.02 ID:4nM/Ye0pQ
日本の国歌や国旗や天皇陛下を、病的なまで憎悪してる
公務員の先生がいること自体がありえないけどな。

なんでそんな思想で公務員の職なんて選んでんの?
345名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:54:27.62 ID:I7wMPlMGO
>>335
会社辞めて訴えるお
346名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:54:48.99 ID:EBdZqxO4O
>>335
みんながパンツ脱いでケツを向ける会社だと知りながら入ったんだろ
347名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:54:50.97 ID:ioMJRQAn0
まぁ橋下さんが正しいのは認めざるを得ないな
これに疑問を持つやつは朝鮮人だな
もっとやれ

>>337
そうですね
自分が間違っていたようで恥ずかしいです

橋下さんがんばってください
348名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:55:01.60 ID:LPdcs8Pc0
>>345
いやいや、辞める前に訴えた方がいいw
349名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:55:09.08 ID:27NRwrD20
頭悪い奴はすぐにヒトラーを持ち出すなぁ・・・。
それしか揶揄の方法を知らないんだろうな。

現在では、自治労、国公労、日教組が日本三大圧力団体だろう。
橋下は全国から見てもまだまだ超少数派だ。
日教組と言う巨大組織と、命がけで戦ってるんだぞ。

日教組こそトップが北朝鮮を信奉している恐ろしい組織じゃないか。
350名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:55:21.15 ID:4dDErERU0
>>344
日教組絡みのコネ採用だろ
351名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:55:25.56 ID:Dk43NJIw0
>>313
俺もどっちかっていうと右の方なんだが、橋下とその信者の言動は
どう考えても逆効果なんだよな。こないだもチーム関西とか何とか
いう団体が通りすがりの婆ちゃん相手に「チョンコ帰れ、市ね」とかって
延々と叫んでるビデオをわざわざYoutubeにUPしてたけど、そいつらと同類
だと思う。っていうか、ここで橋下にちょっと疑問を呈しただけで、すぐに
朝鮮人扱いする奴らはマジでこのチーム関西や在特会の奴らなんじゃないの?
352名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:55:31.78 ID:GqtdbYW60
>>319
こういう奴っているんだよな
意味不明 抽象的言葉の羅列で自分を高く見せようとする
団塊
353名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:55:45.89 ID:PaHUTIME0
そもそも国旗国歌天皇陛下に敬意を持てないのなら日本から追放するか銃殺にしても許されるべき
354名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:55:53.36 ID:plsZFP5EO
>>335
お前例えが下手。
355名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:56:29.88 ID:NKRKYR1m0
>>212
先ず日教組だったら自分らだけ逃げるだろ。
子供の通うガッコ。日教組の組合員がこぞって担任外れて
いつでも逃げ出せるようにしているぞ。

その20ミリシーベルト規定と通した政権のメンツをみてみろっての
356名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:56:31.18 ID:9tzmCmW00
>>335
そんな会社あるの?
357名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:56:54.58 ID:RG+FYDXj0
>>344
ハシゲー閣下が、天皇陛下の敢えて踏み込まれたご発言を無視して、
強制に至っているというのは、甚だ遺憾であります。
358名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:57:01.53 ID:vJpZd2jD0
国旗国歌なんて特に思想のない人には、ただの旗と歌にすぎないからな。
ここまで嫌がるとは、やっぱりそれなりの理由があるんだろ。
359名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:57:04.05 ID:jqRi73EfO
公務員の規定に
法令や上司の命令に従う義務
ってのがあるはずだから、この場合は校長や府知事の命令は上司の命令に当たるから嫌なら公務員を辞めるしかないんじゃないの?
360名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:57:20.50 ID:hkomGlce0
>>347
ちょっと叩かれたら皮肉言って逃走するくらいなら2ch書き込むのも読むのもやめろよw
361名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:57:35.10 ID:ioMJRQAn0
>>351
まぁなんか怖いよな
この程度でもうレス番真っ赤になるww

疑問を持つことさえ許さないものってなんなんだろうな
362名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:57:50.68 ID:x+3MNrRfO
>>344
その天皇陛下が押し付けはよくない、て言ってるんだけどね
将棋屋に
363名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:58:28.80 ID:nM55AuCr0
>>359
その命令が著しく法令に反する場合は従わなくていい。
でもって起立の強制は思想信条の自由を保証している憲法に違反してるよなぁ。
364名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:58:53.45 ID:I7wMPlMGO
>>348
あなたは恵まれた組織に入っているのですね……

組織の中にいたまま組織に敵対するなんて、常人にはできません。しかも、その組織の上位の人間が自分を嫌悪(パンツ脱いで〜)しているなら特に…


本題に繋げると、この教師達はこういう点でも異常ですね…
365名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:59:13.90 ID:LPdcs8Pc0
>>361
そういうのはスーパーハカーにIP抜かれてからにしろ。

馬鹿な事を言えば叩かれる。
2ちゃんは、ただの言論だ。
366名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:59:32.66 ID:GKYAZ4HX0
>>362
強制的でなく自主的に行ってくれるのが望ましいですね、って意味の言葉を何故そう解釈出来るのか
367名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:59:37.11 ID:hkomGlce0
>>361
お前絶対友達いなくていじめられてただろ、すっごいうじうじしてて気持ち悪いわ
疑問持つのが許されてないんじゃなくてお前の存在自体が許されてないんだよ、たぶん
368名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:59:47.57 ID:4dDErERU0
>>362
常識的に考えて子供に押し付けるなってことだろ
369名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:59:53.71 ID:pFa+tT9fi
>>335
何それ、AVとか風俗の話?
370名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:00:01.63 ID:ioMJRQAn0
>>360
極端なやつだな
この程度のことで逃走とか思うなよw
勝利宣言が許されるのはは中学生までな

ここが2chだってわかってるならそれくらいわかれよwww
371名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:01:18.75 ID:6PSRadGf0
>>343
府教委は、これから職務命令を出すと言ってるんだけど。
今までは注意文書だけ。
バカなのか、態とやってんのかどっち?
372名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:01:29.40 ID:8uXU4GT7O
>>362
残念ながら陛下は法を定める立場にないからね。
後、今このスレで問題になってるのは国旗国歌の強制じゃなくて、職務命令に従うか否かだから。
373名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:01:32.24 ID:RG+FYDXj0
>>355
> 先ず日教組だったら自分らだけ逃げるだろ。

論外ですな。

> その20ミリシーベルト規定と通した政権のメンツをみてみろっての

メンツは関係ない。上意下達。それが「組織」。
そういう意見ですよ。ハシゲー閣下は。

むしろ「政権のメンツ」はハシゲー閣下の上司にあたられるわけですから、
政権のメンツのご意見は、ハシゲー閣下のご意見よりも上位に当たられます。

ハシゲー閣下も絶対服従なのですから、我々下っ端は、服従しなくてはなりません。
違いますか?
374名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:01:57.38 ID:4dDErERU0
>>363
何言ってんだ?
上司が部下に起立を求めるのが違法だと思ってんのか?
375名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:02:04.13 ID:ysvwpAcyO
>>362
それ教師に対してだったのか?
376名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:02:14.70 ID:SbU3/8G10
>>357
それについては宮内庁長官が発言の御趣旨を確認したとした上で
「陛下の趣旨は、自発的に掲げる、あるいは歌うということが好ましい
と言われたのだと思います」と説明済

おまえのような屁理屈ばかり並べるトラブルメーカーはスポイルされる運命なの
377名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:02:21.73 ID:i5EbBrQL0
>代表の在日朝鮮人生徒と日本人生徒が「日の丸・
>君が代の強制には納得できない」と答辞で述べたことが原因とされた。

なんでチョンの代表とか作るわけ?日本人の税金で運営してるのに、外国人である在日が絡むのはおかしいだろ。
密入国者の末裔が大半を占める在日チョンがしゃしゃり出てくんな。
378名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:02:45.52 ID:ioMJRQAn0
いやぁもうなんだかすげぇなwwwww
俺のレス番すぐ真っ赤になるww
379名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:03:11.25 ID:GTtC+1xaO
なら民主主義のルールに従い、対応するだけの事だ。
380名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:03:18.65 ID:etVWgCUa0
>>起立は府民感覚として当たり前。

知事選でも、府議選でも、この問題を有権者に問うていないのに、何でそんなことがいえるの?
「起立は府民感覚として当たり前」だとしても、
処分を課すことまでが「府民感覚として当たり前」なのか?
381名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:03:41.37 ID:NRHFN6S00
「職場=教室で、判断力のまだついていない児童に向けて教師個人が政治活動をするな」



これに尽きるのだが、なぜ理解してもらえないのだろう?
382名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:03:48.77 ID:WP//C2xRP
>>335

労働契約によって労使関係は成り立っており、業務に関係の無い
命令(例えば上司の引っ越しの手伝い等の私用など)は業務命令
になりません。
パンツを脱いでけつを向けるという何か特殊な業務を以て労働契約
を締結しているなら当然それは業務命令になりますが、その場合
いったいどんな業務に就いているのかという事実の方が興味深い。
383名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:03:56.14 ID:GKYAZ4HX0
>>363
思想良心の自由ってのはそんな便利なもんじゃねーから
384名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:04:17.08 ID:LPdcs8Pc0
>>378
才能があるのかもなw

ちょっと前、レスアンカーひとつに付き20円で工作員の募集してたぞ。
ホロン部より、いいんじゃないか?
385名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:04:56.84 ID:6PSRadGf0
>>372
国旗国歌法の強制が無理だと判って、後付けで変えただけだろ。w
いつもの誤魔化しじゃん。
何で、こんないい加減な奴を信用できるのか不思議でならん。
386名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:05:05.96 ID:JuPDww3pO
やり過ぎ
北朝鮮でも目指してんのか
387名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:05:39.71 ID:CVjKXPH60
不起立教師を利用するのは近隣の赤い国でしょ?
388名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:05:55.08 ID:etVWgCUa0
>>橋下知事 「これが民主主義だ」

そもそも、「天皇の世が、末永く続きますように」なんていう歌詞の歌を歌うことのどこが民主主義なんだよ。
389名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:06:01.75 ID:nM55AuCr0
>>381
国歌国旗の強制も政治活動だろうよw
390名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:06:09.92 ID:GKYAZ4HX0
>>380
式典で「皆様、起立をお願いします」って言われたら普通起立するだろ
391名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:06:24.08 ID:ioMJRQAn0
今2chで遊ぶなら橋下スレだということがよくわかった

>>384
いやぁおれなんかまだまだですよwwwwwww
一レス50円のときはおいしかったなぁw
392名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:07:01.11 ID:lc4fJga00
>>389
どこが?
393名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:07:06.76 ID:RG+FYDXj0
>>388
民主と全体、似てるからちょっと言い間違えただけじゃないか、許してやれよ。
394名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:07:10.75 ID:6PSRadGf0
>>378
>まぁ橋下さんが正しいのは認めざるを得ないな
>これに疑問を持つやつは朝鮮人だな

疑問を持つことを許さないのはオマエじゃん。
矛盾したこと書いてるからだよ、バカ。
395名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:07:22.93 ID:LPdcs8Pc0
>>388
ウチの親父が同じこと言ってたw
あんたバカだろ?って、言わなきゃならんのは辛かった・・・
396名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:07:33.71 ID:5EVmgeBR0
クリスチャンって生徒にキリストのこと暗示的に教えないか?
教師には不向きだからやめてもらおうか。

精神疾患のある人間に国の宝である子供を教育させておいてよいのか?
即刻やめさせるべきだろう。

なにごとも、「教師本位」ではなく、「児童本位」で考える。
そういう人間しか教育者になってはいけない。

もしもなってたら、即刻あらためるべき。
397名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:07:34.31 ID:i5EbBrQL0
>>389
国歌国旗法なのに強制とかw 馬鹿ですか?
398名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:08:02.35 ID:4dDErERU0
>>389
生徒に対してはなんの罰則もないんだから強制じゃねえぞ
399名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:08:03.67 ID:ZXcX258l0
>>388
おまえは朝鮮人だから理解できまい
400名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:08:06.30 ID:Dk43NJIw0
>>376
米長に言った発言とその後の記者会見での陛下の発言から言えば、屁理屈
言ってるのはお前のほうなんだが。陛下は繰り返して強制はいかんって
おっしゃられてるぞ。
401名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:08:08.96 ID:SbU3/8G10
運動会の万国旗の飾り付けから日の丸を外して動物の絵柄にすげ替えるような類の
とんまがいるからこうなるんだろ。エホバの証人信者がアメリカで同じ事やったら暴行される
どころか射殺されてたんじゃないのw おとなしい民族性の国に生まれた幸せをありがたく
かみ締めて暮らセヨwww
402名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:08:16.85 ID:etVWgCUa0
>>381 「職場=教室で、判断力のまだついていない児童に向けて教師個人が政治活動をするな」

それなら、「職場=教室で、判断力のまだついていない児童に向けて『知事』が政治活動をするな」


これに尽きるのだが、なぜ理解してもらえないのだろう?
403名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:08:26.39 ID:8uXU4GT7O
>>371
だから>>343で書いたような教師には>>1の処分を下すってことでしょ?
良いんじゃないの?
404名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:08:54.96 ID:ysvwpAcyO
公私の違いすらまともな分けられないとはな
これでは変態教師ばかりになるわけだな
405名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:09:07.60 ID:IK7J0lZU0

388みたいに ズレテル解釈してるから

無限ループ


406名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:09:15.09 ID:nM55AuCr0
>>397
国旗国歌に関する法律のどこに、起立唱和の義務が書いてあるんだよ?
407名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:09:18.14 ID:LPdcs8Pc0
>>402
知事は生徒になにも言ってないからだろ?
408名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:09:19.16 ID:27NRwrD20
>>307
>ヒトラーも民意で権力得たんだよなw

すぐにヒトラーを持ち出すのは頭、悪くね?

民主主義は民意で権力を得るのが基本だろ?
お前は現在の民主主義国家の議員や首長、国家元首を全部否定するのか?
409名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:09:22.78 ID:8PKE3+Up0
仕事しないんなら辞めろよ
410名無しさん@十一周年 :2011/05/20(金) 07:09:43.39 ID:z4pG+x2p0
教育現場に宗教や信条を持ち込むな
国旗・国歌に反対するキチガイ狂師は学校にいらないんだよ
411名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:09:44.55 ID:RG+FYDXj0
しかしアレだな。子供たちが本当に君が代で祝福されたいと思っているかどうかは疑問だな。
もっと最近の曲の方がいいんじゃないだろうか。

どうも子供のためといいながら、子供の視点は無視されているような気がする。
412名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:09:44.97 ID:ioMJRQAn0
ロックは悪魔の音楽
413名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:09:48.00 ID:6PSRadGf0
橋下は、まず自分が自殺に追い込んだ職員の件を明らかにすべきだな。
自らのパワハラは隠蔽しますでは筋が通らんよ。
414名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:09:52.35 ID:NMc1yKtN0
どう考えても国家を唄ってノイローゼになる方がおかしい
415名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:10:09.73 ID:7RJroE3X0
もう独立したら?大阪はw
416名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:10:23.82 ID:NjzdTLWS0
こんな病気の先生、休むか辞めるかどちらかなのに
教えられている子どもはマジ可哀想だわ
自分がまともかどうかが分からない人は、
誰かに辞めなさいって言われるまでき付かないんだよね。。。
もう5月!早めにお願いします
417名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:10:30.65 ID:J0YjJZvV0
日本が嫌いな奴がなんで日本に巣くって税金で食ってるんだよって話だよ
当たり前だ

反日活動大好きなら公務員やめて私立で思う存分キムチ食えや
418名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:11:00.16 ID:etVWgCUa0
>>366 強制的でなく自主的に行ってくれるのが望ましいですね、って意味の言葉を何故そう解釈出来るのか

だからさ、「自主的に行ってくれるのが望ましい」ってことは、
「処分を持ち出して強制するのは望ましくない」ってことでしょうが。
419名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:11:09.63 ID:i5EbBrQL0
>>402
そもそも公務員の意味を理解してないの?
オマエラは屁理屈抜かしてるだけじゃん。
職業選択の自由もあるんだぜ?
420名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:11:21.60 ID:lc4fJga00
>>402
教育委員会や知事が、条例や学校での規律を決めるのは職務命令であって、個人的な思想信条による政治活動じゃないから
421名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:11:23.03 ID:LCgzRTfqO
君が代って平安時代かそこらの昔の恋文って音楽の授業で習わなかった?
天皇賛美でもなんでもないんだが…

あぁ朝鮮学校の出ですか?それなら仕方ない
さっさと日本から失せろ害虫
422名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:11:25.23 ID:nM55AuCr0
>>410
国旗国歌に敬意を払うべきってのも単なる信条だろw
423名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:11:35.80 ID:LPdcs8Pc0
>>416
何年も給料貰いながら休んでる教師も居るから。
こんなおいしい仕事は辞められないんだろうな・・・
424名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:11:42.14 ID:5EVmgeBR0
重ねていうが、教師は生業のための職業ではない。
全ては児童を育むための行為であり、
教員を厚遇するための
努力など一切あってはならない。

そうしてほしい人間は即刻教師をやめるべき。

普通の職業につきなさい。
425名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:12:08.34 ID:yU/AA4uf0
国歌くらい普通に歌えや、どんだけ神経細いの。
426名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:12:08.94 ID:nEsDVwg8O
自分の国なのに、国旗や国家を冒涜するって何なの?
そーいう人たちは日本に住んではいけないと思う。
427名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:12:17.16 ID:tHMCoRUk0
日本国歌のことで、自分がクビを吊っているイメージが湧くとか
のどから杭を打ち込まれる痛みが襲ってくるとか
妄想で苦しんでいるんだからキチガイだろ。
クリスチャンならキリスト系の学校もあるし、日本国歌を歌うと身体症状がでるというのは
拒否反応なんだから、無理してその職場、もしくはこの国に居なくていいだろ。
少しは頭を使って考えて行動してほしいな。
428名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:12:23.67 ID:SbU3/8G10
>>418
甚だ好ましからざる人物がどう処遇されるべきか。普通は御退場願うんじゃないの
429名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:12:30.39 ID:Zk7BflsW0
ツイッターとかで反対してる人たちの意見を見てみると、
日の丸・君が代は戦争につながる的な意味不明の意見が多くて笑えるね。
日の丸を掲揚して、君が代斉唱すると戦争が始まるんだって
430名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:12:45.30 ID:8uXU4GT7O
>>385
後付けもなにも勝手に深読みして文句つけてるのはそっち。
>>1を読み直してね。
どうしても国旗国歌強制!
って事にしたいなら別スレでどうぞ。
431名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:12:58.04 ID:ESorMNyX0
無視じゃなくて不服があるなら申し立てぐらいはしたんだろうか
で、仮にそうしたとしても橋下を説得できるだけの議論ができなかったということは確か
ならこの場は従ってまた機会を改めて橋下と議論するのがまぁ普通のやり方であって
命令無視するのは社会人のする態度じゃないだろう・・・
仮に橋下が「自分の意見に歯向かうものは何があろうがいらん」という過激な考えでも
手順を踏んで申し立てる分にはこの件のように一発処分みたいなことにはならない筈
そうすると橋下にとっては自分の首を絞めることになるからな
432名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:12:58.20 ID:GKYAZ4HX0
>>388
君が代
歌詞の原典原典は、905(延喜5)年に編纂された「古今和歌集 巻7 賀の巻」に収載されていた
我君は千世にやちよにさゞれ石のいはほと成て苔のむすまで
という詠み人知らずの歌である。
意味は、
我君は(あなたが)
千代に八千代に(いついつまでも続きますように)
細れ石の巌となりて(細かい石が固まって岩石となり)
苔のむすまで(それに苔がむすまで)
歌詞の内容この歌は恋文(ラブレター)であると考えられ、また詠み人は女性であると考えられる。
なぜなら、元の歌詞の「我君」は、女性が男性を呼ぶ時の言い方だからである。
すなわち「私の愛する人の命がいついつまでも長いように」という意味になる。
君が代の広まりその後、多くの人がこの歌を唄ったが、問題は「我君」のために女性にしか唄えないことであった。
そこで「君が代」に変えることで男性も唄えるようにし、「あなたの時代が末長く続きますように」という意味にした。
こうして君が代は、末長く唄い継がれる歌となった。

>>402
え?いつ知事が教室に赴いたんすか?
433名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:13:03.93 ID:iFYliKbn0
>>402
それはね、日本国の教育方針だからだよ。
サヨク教師がやってるのは、日本国の教育方針からはずれてる。
日本国の教育方針は、国民が選んだ議会が決めてる。
434名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:13:06.52 ID:PlcAvrqw0
橋下は国会に出るつもりなんだよ。恐らくは自民党にすり寄ることで
支持を得るつもりなんだろう。東国原の二の舞にならない様に
必死で自民党のご機嫌取りをしている所はむしろ滑稽である。
435名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:13:14.13 ID:KJN3yKx/0

「君が代」も歌いたくないほどイヤな国にいつまで居座ってるんだよ、いい加減にしろ朝鮮人!
「君が代」も歌いたくないほどイヤな国にいつまで居座ってるんだよ、いい加減にしろ朝鮮人!
「君が代」も歌いたくないほどイヤな国にいつまで居座ってるんだよ、いい加減にしろ朝鮮人!
「君が代」も歌いたくないほどイヤな国にいつまで居座ってるんだよ、いい加減にしろ朝鮮人!
「君が代」も歌いたくないほどイヤな国にいつまで居座ってるんだよ、いい加減にしろ朝鮮人!
「君が代」も歌いたくないほどイヤな国にいつまで居座ってるんだよ、いい加減にしろ朝鮮人!
「君が代」も歌いたくないほどイヤな国にいつまで居座ってるんだよ、いい加減にしろ朝鮮人!
「君が代」も歌いたくないほどイヤな国にいつまで居座ってるんだよ、いい加減にしろ朝鮮人!
「君が代」も歌いたくないほどイヤな国にいつまで居座ってるんだよ、いい加減にしろ朝鮮人!
「君が代」も歌いたくないほどイヤな国にいつまで居座ってるんだよ、いい加減にしろ朝鮮人!
「君が代」も歌いたくないほどイヤな国にいつまで居座ってるんだよ、いい加減にしろ朝鮮人!
「君が代」も歌いたくないほどイヤな国にいつまで居座ってるんだよ、いい加減にしろ朝鮮人!
436名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:13:19.95 ID:i5EbBrQL0
>>406
はいはいw屁理屈しか言えないの?
何で公立教師なの?私立にでも行けば?
437名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:13:20.65 ID:+RBKJS8D0
こういう教師は、朝鮮学校で教員やったらいいんじゃないかと思います。
日本国家の教員を務めるには、人間性が問題すぎる・・・。
高校生の子どもを持つ親としてとても問題に感じます。
438名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:13:34.47 ID:etVWgCUa0
>>390 式典で「皆様、起立をお願いします」って言われたら普通起立するだろ

そこまでは「府民感覚として当たり前」だとしても、
起立しなかったからといって「処分を課す」ことまで、府民感覚として当然なのか?
439名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:13:35.71 ID:nM55AuCr0
職務命令には従うべきとかほざいてる奴らは、じゃあ不起立が
免職に相当するかよーく考えてみたらいいんじゃねぇの?
440名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:14:31.34 ID:RG+FYDXj0
>>398
それ、罰則つけるべきだろ。嫌ならその学校やめればいいんだし。
最初から大阪の学校に来なければいい。
責任のない立場で、好き勝手に行事とか参加するなんておかしいだろ。
学校の一員なんだから、規則をまもるのは当然。

>>426
そうそう。全国民に指令すべき。

>>429
それは本当におかしいね。
戦争につながるんじゃなくて、単に絶対服従から全体主義につながるだけだよ。
いちいち大袈裟なんだよね。
441名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:14:37.53 ID:jqRi73EfO
>>363

ただ、国歌斉唱の時に起立を求めることがそこまでの思想信条の自由を著しく侵害しているかどうかが疑問なんだよ。
教師の中には自分の思想を生徒に詳しい説明もせずに行動する人間もいるし。
教育者としてそれがまかり通ってるのは妥当だとは思えないんだよね。
自分が何故そういう行動をとって起立しないのかをしっかりどんなに幼い生徒にも説明すべきだし、そこまでの信条と思想があるなら処分覚悟でそういう行動をとるべきだとは思わないか?
442名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:14:55.69 ID:LPdcs8Pc0
>>438
その式典が葬式だった場合、そういう業者に頼めるか?
443名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:15:01.81 ID:LCgzRTfqO
反日のくせに公務員とか人をバカにするのも程がある
橋下否定してる連中は全て頭がおかしい

公務員の意味わかってるか?
444名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:15:10.53 ID:aAhcsgWl0
>>432
君が代の君って天皇説もあったよね?
というか学生のころは天皇だと思って歌ってたけどw
445名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:15:17.57 ID:SbU3/8G10
>>438
ペナルティが無いと平気でミスリードととられかねないことをするキチガイが実在
するとなれば厳しい措置も致し方あるまいなあ。。
446名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:15:22.11 ID:6PSRadGf0
>>403
何処も条例何かなくても上手くやってるじゃないかよ。
条例に頼らないと、まともに府政が運営できないんですってことなんだけど。
判ってる?
447名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:15:31.21 ID:ysvwpAcyO
>>419
教師だけ何故か職業選択の自由がないってか
そんな連中が学生の未来の相談にのってるとか恐ろしいよな
448名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:15:31.43 ID:4dDErERU0
>>439
ルールを守ることを教えるのが教師の大きな仕事
にも拘らず生徒の前で堂々とルールを破るんだから十分免職に相当するよ
449名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:15:40.25 ID:lc4fJga00
>>439
職務を全うしてないんだから、相当するだろ
450名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:15:50.34 ID:GpWyPGhA0
>>402
職場=教室で、判断力のまだついていない教職員に向けて
知事が職務命令を遵守しようという啓蒙活動をしてるだけ
451名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:15:58.17 ID:5qrXbPaH0
国歌歌ってノイローゼになるよりも

放射能の恐怖でノイローゼになるほうがまともだと思う


ま、どちらも逃げ出せばいいんだけれど・・・
452名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:16:09.25 ID:NX/zsfa3O
文献史学から完全に電波扱いされてるラブレターとか言ってる馬鹿がいてワロタ

453名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:16:11.06 ID:C34haw270
>>385

>国旗国歌法の強制が無理だと判って、後付けで変えただけだろ。w


法律守らないことを推奨か?左翼って奴は本当に常識がない。
これじゃ辞めさせられて当然だよ。どこの会社でもクビになる。
「起立だけしなさい」って話なのに。
454名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:16:21.98 ID:etVWgCUa0
>>420 教育委員会や知事が、条例や学校での規律を決めるのは職務命令であって、個人的な思想信条による政治活動じゃないから

いや、そうじゃなくて、教育委員会や知事が「個人的な思想信条によって職務命令を出す」ことに問題があるわけでしょう。
455名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:16:25.31 ID:nM55AuCr0
>>436
え?法律持ち出したのそっちですが?
法律通りの解釈が屁理屈ならお前のはなんだよ?
クソ理屈かw
456名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:16:43.63 ID:GKYAZ4HX0
>>438
そういう場でよりにもよって教師達が集団で起立しなかったりしたら「何だあいつらは?教師なのにふざけてんのか?」と思われるだろ
457名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:17:03.93 ID:i5EbBrQL0
>>422
法律に従うだけの簡単なことも出来ないの?w 公務員になる資格無いねw
458名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:17:07.02 ID:/s+mzzY00
日の丸君が代&日本国支配者様の為に敵艦に特攻して死ねってのが日本の民主主義なんだよ、ボケ左翼どもw

さっさと日本国領土を占領している北方領土の炉助や竹島のチョンを爆撃しろやカス橋下!
459名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:17:39.38 ID:KUQuNP9t0
君が代否定する奴は日本国籍を捨てて国外へ行け。
どこの会社も目お礼に従わなかったら処分は当たり前
まして公務員。
その処分に不服なら辞めて国外逃亡するしかないだろ。
460名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:17:40.51 ID:NMc1yKtN0
大工になって、「高い所に登れません」っていったら首になるに決まってんだろ
461名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:17:46.53 ID:Yyu/obrG0
一部教師と君が代の関係って

悪魔が聖書の一節を耳にすると苦痛を感じる

みたいな感じ?
462名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:17:58.08 ID:LCgzRTfqO
>>455
日本から出ていけよ反日害虫
お前等は日本に住む資格はない
さっさと日本から失せろ
463名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:17:58.63 ID:mDn1/V9hO
起立しないって卒業式の儀式内容の否定だね。
職務命令違反だ。
464名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:18:05.63 ID:tHMCoRUk0
犬でもお手、お座りができるのに
立てと言われて立たずにソッポ向いている犬以下の下等生物(笑)
465名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:18:10.15 ID:xMH13S1k0
    __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ              
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。   処分や実名公表がいやなら教師を辞めればよいだけ!
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l いたって単純なことなんだよ!           
_人__イ        /r⌒.) _)  /          
  /|  ヽ      // /===__ /  2ちゃんねるでゴタゴタ屁理屈をこねる案件ではないぞ! 
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ            
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__  
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ  
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\        
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ


466名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:18:27.50 ID:DZHnMXFU0
公の場で国歌斉唱起立は日本人なら当然だろ
467名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:18:33.95 ID:SbU3/8G10
>>461
孫悟空の金の輪っぱみたいなもんじゃね
468名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:19:04.88 ID:iFYliKbn0
>>438
正直、「あいつらのわがままには付き合ってられないからそれでいいよ。」
と、大阪府民の一人として思う。
469名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:19:27.76 ID:nM55AuCr0
>>462
お前みたいな糞から害虫と言われるなら、正しいことをしてるってことだなw
自身がついだわw
470名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:20:19.40 ID:GKYAZ4HX0
>>461
>>3を見る限りだとノイローゼになったりもするみたいだぜ
別に精神病患者を差別するつもりは無いけど、正直そういう連中がのうのうと教師という職業に就いているのはどうかと思うわ
471名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:20:25.54 ID:lc4fJga00
>>454
教育委員会や知事の命令は、個人の思想信条じゃないよ
選挙なり議会なり委員会での同意、多数決プロセスを経た上での取り決めだから
472名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:20:27.17 ID:ioMJRQAn0
つーか天皇陛下とはもう関係なく橋下教じゃねーのこれ
473名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:20:35.53 ID:4dDErERU0
>>466
日本だけじゃなく国際的な常識だね
それをちゃんと子供の内に学んでおく必要があるからこその学校行事での国歌斉唱だよ
474名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:20:40.56 ID:yxucIKE20
>>466
大体その、『当然』って考えがキモイわ。ま、こんなことしても何の
ムーブメントも起こせないんだけどな。
475名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:21:00.56 ID:i5EbBrQL0
>>455
だから嫌なら辞めろよ?w 公務員はどういう立場なのか理解出来ないの?
476国民は怒っています:2011/05/20(金) 07:21:09.09 ID:YhhVQxCF0

核の必要性は長年戦って来たインド、パキスタンもお互いに核を持ったから
カシミールの領土紛争もピタリと武力行使が止まった。核はお互いに武力行
使できない状態が出来るのだ。核が抑止的兵器の所以だ。被害が大きい核の
反撃があればお互いに共倒れだ。イギリスのサッチャーは私は「核が無くて
戦争する世界より、核が存在しても戦争の無い世界を探求する」との発言を
したそうだが核を保持する事で戦争をさける事が出来るのであれば最終的に
は結果は良しだ。先ず、非核三原則を即刻、廃棄する事だ。

東西冷戦も核が存在したから戦争が避けられた。核が存在しなければ完全に
第三次世界大戦が勃発し世界は大混乱になっていた事だろう。日本を戦争の
危機に落とし入れるより国民の平和と生活を守るために日本が核を保持した
方が良い場合がある。核保持を含めた自主防衛だ。このままでは確実に何時
かは、必ず尖閣諸島、沖縄で日中は武力激突する。また、報復で日本企業に
圧力を加えられる可能性がある。中共、ロシアとの経済活動は現在の国益だ。
しかし、千島列島、竹島、尖閣列島の領土問題は子々孫々の永遠の国益の問
題だ。比べるが愚かだ。

東日本大震災の日本の混乱で支那は益々日本に軍事力圧力を掛けて来ている。
ロシアも日本の航空機による監視活動も活発なようだ。韓国は日本の震災の
混乱にも関わらず日本の教科書で竹島記述問題で圧力を掛けている。日本は
一日も早く政治は震災の予算を成立し、復興を進める事だ。日本が震災でモ
タツクト竹島、尖閣、北方領土と日本への軍事的圧力は強まるばかりだ。日
本の周りは日本国憲法の前文の平和を愛する諸国民を信頼して我々の生存を
決意したが空虚なモノに思える。

◇核武装する権利が日本にある。
http://www.youtube.com/watch?v=3Oq327z5bls&feature=related
477名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:21:15.56 ID:xMH13S1k0

       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./ 橋下知事の言う通りだ!
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',         国旗国歌法に反対し君が代を唄わない菅が公務員最高位の総理大臣なんて!?
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   この国は狂ってるぞ!  オバマもサルコジも胸を張って国歌を唄ってるぞ! 
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \        
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  菅は即刻辞めろ!  民主党の恥! 国家の恥だ! 
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ              
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i                            
                                     
478名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:21:25.47 ID:2j6gyceO0
橋下知事 「これが民主主義だ」

その通り。
日教組は中国共産党の出先機関みたいだもんな。
479名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:21:29.05 ID:NMc1yKtN0
>>461
むしろ、ウリナラの呪い
480名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:21:39.29 ID:8uXU4GT7O
>>422
個人の信条じゃなくて文部科学省が定めた規定だけどね。
481名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:21:58.35 ID:RG+FYDXj0
国旗国歌に敬意を払うべき、といいながら、天皇陛下のご発言は無視。

これはどう解釈したらいいのか……。
天皇陛下は日本国の象徴であると明記されているのだから、
どうしても敬意を払う必要がある。国歌国旗とまったく同様である。

天皇陛下に逆らうなら、この国から出ていけばいいのにという気がしないでもない。

府知事の上司は内閣総理大臣。内閣総理大臣は天皇陛下が任命。
482名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:22:03.64 ID:Dk43NJIw0
>>453
>法律守らないことを推奨か
だからそれ橋下に言ってやれよ。明確な法律違反である体罰を肯定してるんだよ。
こないだだって「公務員は有給取るな」みたいな事言ってるんだよ。民主主義で
選挙に勝ったら知事が法律違反や規則違反を奨励してもいいのかよw
483名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:22:05.25 ID:/s+mzzY00
ジャップの法ってのは、
支配者様のご都合の良い物を法っていうんだよクソボケども!

さっさとテメエの国に蔓延るチョンどもを捉えてガス室に送れや
484名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:22:32.38 ID:SbU3/8G10
>>470
教育現場に入ろうとするところから先ず間違ってるわけか
そういえば主体思想翼賛を機関誌で表明してたのも居たよな
どこまで狂ってたんだろ。背筋が凍り付くね
485名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:22:57.03 ID:GKYAZ4HX0
>>439
何度「起立しろよ」って注意、指導されても無視して不起立続けるんだから仕方ないんじゃない?
486名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:23:07.14 ID:UQy7HNzV0
民主主義ではなく軍国主義です。
日の丸、君が代に忠誠を誓わない者はクビ、これが戦前みたいに投獄となるのです。
日の丸、君が代は日本帝国主義の象徴として、国内外に拒否反応する人々多いのだから、旗も歌もみんながこだわりないものに代えたらいいだけの話なのに、あくまで忌まわしい過去を背負い、血に汚れた旗と歌にこだわるのは、かつての日帝復活をたくらんでいるからだ。
ナチスの旗と同じ侵略戦争の象徴である日の丸は廃止すべきだ。
何もいい事はない。新しい旗と歌を作って、みんながわだかまりなく揚げ、歌えるものにするほうがいい。
日の丸に侵略蹂躙された近隣諸国の感情を考えなくてはならない。
我々サンフット!は、中日友好を鵬式太極拳を通して訴えます。
487名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:23:12.31 ID:ucGiAaf20
解雇となると問題だが、実名公表はやっても良い。
教員の方も自分の信念でやっているんだから、名前を出しても問題なし。
488名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:23:17.68 ID:TKXrQH3E0
正直、東京人(トンキン人)がこれ程までにモラルのない人種だとは
思わなかったw
そろそろ世界に知らせようw 世界一モラルのないのは東京人 (トンキン人)
今現在、東京には非常に多量の放射能が連日降り注いでいる。
東京に観光に来たら間違いなく放射能に汚染される。これはまぎれもない事実。
そして東京(トンキン)の最大の問題が、東京のネガティブな問題は徹底的に
「無視する。見なかった事にする。知らなかった事にする。」
今や東京(トンキン)は数十年前の中国並の情報統制で、最も情報が閉ざされた都市の
一つだ。日本が情報公開的ランキングで常にトップクラスにあるのは東京(トンキン)以外の
都市が常に正直に情報公開してるからだよ。

東京(トンキン)の得意技の、メディアを使って徹底的に東京(トンキン)を美化する
姑息な手法も徹底的に糾弾しよう
489名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:23:23.45 ID:sDUHXQcdO
>>402
あの起立拒否で規律守らなかった教員2人は児童(餓鬼)だったんですね

あなた馬鹿ですね
490名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:23:27.71 ID:3IMeE0410
2ちゃんにも洗脳された馬鹿か日教組の工作員がいるのか。
国歌、国旗は法律により定めされ、斉唱は義務づけられた(ここまで橋下関係無し)
法律に従って、教育活動を行うのは義務
法律に従わず個人信条の自由を盾に職務命令違反をするばかりか、自己の信条を
児童に押し付けようとするのは犯罪行為
あたりまえだろ。こういう教師は免職で良いです。そういう職務命令のでない
社会の他の場所で生きる事だろ。
頑張れ、橋下。シネや日教組
491名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:23:38.44 ID:etVWgCUa0
>>459 どこの会社も目お礼に従わなかったら処分は当たり前
>>まして公務員。

君が代を歌うことのどこが、教員の職務として不可欠なことなんだよ。
492名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:23:41.90 ID:yxucIKE20
>>443
勉強して公務員試験に受かった人間、って事だよな。少なくとも、ここで公務員を
叩いてるヤツよりかは、頭はいいわな。それにな、公務員になったからって、給料が
国や府や市から出るだけだ。何も自分の心まで売り渡す必要はない。会社だったら、
『社畜』ってヤツだな。
493名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:23:48.14 ID:nM55AuCr0
>>480
その通達、その根拠となってる学習指導要領自体に根拠がないが?
494名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:23:48.28 ID:LPdcs8Pc0
>>481
そういうダブスタはやめとけ。
仮に天皇が反対しても、駐車違反は違反だ。
495名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:23:51.08 ID:j15awUZR0
ピアノの伴奏が加害者ってどういう発想なんだ?
496名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:24:09.87 ID:6PSRadGf0
>>430>>453
最初の話と、全く変わってきてることをどう考えてるの?
ぶち上げる⇒無理だと止められる⇒微妙に摩り替える
いつもの手口じゃん。
それを、バカ信者が盲目的に肯定するのもさ。ww
気持ち悪いよ。
497名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:24:37.94 ID:jqRi73EfO
これが嫌なら自分たちで府議会議員選挙に出て法令を変えるべきだし、今の国歌国旗が嫌なら国会議員選挙に出て国会議員になって変えればいい。
国民には議員になる権利があるんだから。
498名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:24:38.27 ID:fFHJF1HYO
なんも強制で公務員や公立の教師させられてる訳違うし
君が代歌うの嫌なら違う学校や職業に就けばいい
なんでこんな単純な話でキチガイみたいに戦争がとか言ってるの??
自分の肌に合うとこで働けよ!場違いな場所で居座るなよ!
499名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:24:49.42 ID:3KJuGO4N0
>>2
くそわろたww
500名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:24:49.62 ID:NE3XGWdg0
クリスチャンが多いアメリカは国旗も国歌も大事にするけどね。
501名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:24:58.85 ID:NJj6Y0iKO
起立しない事が処分に値するかは分からないが、子供の見本にならなければいけない立場の人間が子供だけ立たして自分は立たないというのはどうなの?

子供に大人の我が儘見せびらかして楽しいの?
502名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:25:03.04 ID:iFYliKbn0
>>482
体罰を推奨する条例とか、公務員の有給を剥奪する条例とか
そういうことし出したら反対するよw
503名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:25:11.58 ID:RG+FYDXj0
府知事であるハシゲー自身が
日本国象徴である天皇陛下のお言葉に敬意を払わず無視しているのに、
部下に日本国象徴である国旗国歌を敬えといっても、
誰もついてこないだろう。
504名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:25:32.09 ID:KiYsjaLVO
子供達に信賞必罰の御手本をみせる為にも、是非とも全校生徒の前で罰を与えましょう
505名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:25:35.95 ID:4dDErERU0
>>491
君が代うんぬん関係ねえっていってんだろーが
決まりに従うことが、教員の職務として不可欠なことなんだよ。
506名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:25:51.59 ID:yxucIKE20
>>491
だよな。君が代なんか歌ってる暇があったら、数式やら単語の1つでも教えて
もらった方が生徒としてもありがたい。

こんな事を条例にするなや、キモチ悪い。
507名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:25:57.43 ID:nM55AuCr0
>>498
どこのブラック企業の言い分だよw
508名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:25:59.32 ID:A8svwzrM0
これは規律の問題
服装の乱れや行動の乱れで生徒を謹慎処分にするのと一緒
だいたい起立するべき時に先生が座ってたら生徒に対して示しがつかない。
509名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:26:14.24 ID:mq4mDR4R0
何か知らんがこの知事は、日の丸君が代オタクなのか?
510名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:26:24.96 ID:LPdcs8Pc0
>>503
誰かが着いて来るんじゃなくて、皆が思ってることを橋下が実践しようとしてるだけ。
511名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:26:43.46 ID:vkhN1qYmO
公務員は国の下僕だって、少し公務員の勉強してたらわかった

おれは民間へ行くけど君が代くらい立って歌えw
512名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:27:04.45 ID:HHq4K5960
>>388
>>432
>>444
原典はともかく今の君が代は君=象徴天皇だよ。

 国歌「君が代」の「君」は日本国及び日本国民統合の象徴であり、その地位が主権の存する
日本国民の総意に基づく天皇のことを指しており、「君が代」とは、日本国民の総意に基づき、
天皇を日本国及び日本国民統合の象徴とする我が国のことである。
(小渕内閣総理大臣 1999年6月29日 衆議院本会議)

「天皇を日本国及び日本国民統合の象徴とする我が国」が末永く繁栄するようにと願う歌だ。
天皇は「その地位が主権の存する日本国民の総意に基づく」のであるから民主主義とも全く矛盾しない。
513名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:27:07.59 ID:xMH13S1k0
    __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ              
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ 義務を果たさず権利だけ頑なに主張する大阪の教師!
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l             
_人__イ        /r⌒.) _)  / 菅みたいな男を頂点にする典型的なゴミ左翼だな!
  /|  ヽ      // /===__ /      
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ            
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__  
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ  
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\        
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ


514名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:27:07.93 ID:ESorMNyX0
何も有無をいわさず遵守させる必要は無い
間違ったものであると思えばそれに異議を唱える権利ぐらいはある
だけどその段階すっ飛ばして命令違反というのは処分されても文句言えない
515名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:27:30.26 ID:NMc1yKtN0
>>485
子供がグレて立たないのと一緒にすんなよ。式典を全うするのも仕事の内だろ。
516名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:27:51.54 ID:LPdcs8Pc0
>>506
そういうのは、私塾か家庭教師に求めるといい。
公立校は日本人を育てるところ。
517名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:27:58.93 ID:GKYAZ4HX0
>>506
式典中にどうやって数式や単語教えるんだ?
518名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:28:01.33 ID:ysvwpAcyO
そんなにお祈りが大切なら就職しないで宗教家になるわって言ってる
うちの外国人以下なのが教師やってるのか
519名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:28:13.43 ID:SbU3/8G10
>>481,503
>>376
520名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:28:29.73 ID:RG+FYDXj0
>>508
そうなんだが、校長が乱れた服装をしているのに、
教員に服装を正せといっても無理があるのではないだろうか。

府知事であるハシゲー自身が
日本国象徴である天皇陛下のお言葉に敬意を払わず無視しているのに、
部下に日本国象徴である国旗国歌を敬えといっても、
誰もついてこないだろう。
521名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:28:31.63 ID:C34haw270
>>482
橋下云々じゃないんだよ。「不適格教師」に元々の問題があるんだから、そう言うのは論点ずらしだ。
式典で問題を起こして、生徒の晴れの日にケチを付けるような馬鹿教師は実名晒されて当然だし、公務をきちんとしていない以上公務員の資格もないわ。
決まり事、それも法律以上の「社会常識」が守れないから法律で縛られるようになる。
自業自得だ。
522名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:28:58.72 ID:2j6gyceO0
>>510
>誰かが着いて来るんじゃなくて、皆が思ってることを橋下が実践しようとしてるだけ。

510の言うとおりです。
523名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:29:45.55 ID:LPdcs8Pc0
>>520
まったく例えになっていない。
524名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:29:50.77 ID:DmvBieLN0
>>506
おまいの書き込みが気持ち悪いわ
525名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:30:03.81 ID:yxucIKE20
>>508
法律よりも厳しい校則があったら、それは違法だろ。服装や髪形なんざ、
別に何だっていいんだよ。大体、そこの学校でダメな事でも、他の学校ではOK
ってのはよくある話だ。会社とかの社則は、法律もクリアしてるよ。

>>510
お前が『皆』っていってるのは、ウヨの中でだけだろ。子供がオモチャを欲しい時に、
クラスの4〜5人しか持ってないのに、『みんな持ってるから買ってぇ〜』って言うのと同じ。
526名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:30:20.43 ID:NMc1yKtN0
>>513
おまえがwww
527名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:30:21.30 ID:xMH13S1k0

ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
  {::::f        ヽ:::::::::::::::}    
  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/  
  l:|<@>   <@>  l::::/l
   y    |       イ/ノ/    
   l` /、__, )\ / レ_ノ  
   ヽ { ___ }   l::/
    入 ヽLLLLレ ノ  ,/     日の丸が何よ!  君が代がどうしたのよ! 
     \ ""   / 
     REN4  
                  「国旗・国歌を否定するなら公務員を辞めろ」だって?!

                     
                  それじゃ菅さんは総理を辞めなくちゃならないわよ!

                   
                  社会主義者で君が代が嫌いなんだから仕方ないわ!  
                     
528名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:30:25.61 ID:a8k8EVpEO
愛国心なんてクソくらえ
529名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:31:11.31 ID:DZHnMXFU0
このスレ見てると起立斉唱しない教師擁護の人間が多いのがわかるな
民主党が政権与党でいられる訳だ
530名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:31:14.54 ID:PgTmjqfd0
ブサヨざまああああああああああああああああああああああああ

531名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:31:15.92 ID:SbU3/8G10
日本国は国際社会の一員なのであるから思想信条の自由もまた
国際社会の一員として制限される慣習が現に在る
オリンピック中継も観ないような浮き世離れはこまるなあ

>>520
>>376
532名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:31:17.69 ID:RG+FYDXj0
>>519
「陛下の趣旨は、自発的に掲げる、あるいは歌うということが好ましい
と言われたのだと思います」ということなら、
強制するのは陛下の意図に反しているではありませんか。

それとも強制が自発的だとでもいうのでしょうか。
頭大丈夫ですか?言ってることが筋通りませんよ。
533名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:31:17.26 ID:erx07n9m0
教育の場で形骸化した愛国心を教え込もう、というのがそもそも問題。

本当の愛国心とは愛郷心のことだ。国への忠誠心のことではない。
534名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:31:20.76 ID:0QmB5FC2P
>>481
そういうこと。

橋下は知事職についている自分を「命令を出して従わせる」立場だと勝手に
思い込んでいるが、自分自身も公務員である以上、「命令に従う」立場でも
ある。民主国家である以上、知事だって一公僕に過ぎない。封建領主じゃ
ないんだから、好き勝手に命令や処分なんてできない。

国家元首たる天皇が「強制はよくない」という意向を示されている。政治的
権限はないとしても、天皇を元首と仰ぐなら、意向に逆らうことは避ける
べきだ。

裁判で、過重な処分は行政の裁量権の逸脱である、と指弾されている。な
らば、橋下もそれを尊重すべきだ。

橋下の理屈で言えば「知事は国家元首や司法に従うべき。それができないと
いうなら、知事を辞めろ」ってことだ。
535名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:31:32.69 ID:qg/fYC5AO
反日だから処分されるの?
536名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:32:04.26 ID:lc4fJga00
>>506
だったら式典なんか欠席して、勉強してればいいんじゃねw
537名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:32:12.62 ID:yxucIKE20
>>517
式典なんざ、教室で校内放送を使ってやればいいんだよ。何で全員を講堂に集める必要が
あるんだ?
538名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:32:14.22 ID:LPdcs8Pc0
>>525
上の三行って、自分で書いてることが把握出来てるかw
下二行は、橋下の得た票数で否定されてる。
539名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:32:33.78 ID:GKYAZ4HX0
>>535
仕事しないから処分されるだけです
540名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:32:59.94 ID:DmvBieLN0
>>525
屁理屈並べる前に、公務員、国歌国旗法を理解しろよ。
無理に教員やらくてもおkなんだぜ?
541名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:33:01.98 ID:i9NHxnkJ0
>>506
式典にでなきゃーいいんだよ。
入学式も、卒業式も休めばいい。
542名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:33:13.46 ID:LPdcs8Pc0
>>537
式典ってのはそういうもの。
参加しなきゃいいだけだろw
543名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:33:29.08 ID:eM7PN2W30
>>534 そういうことなんだけど、橋下は選挙で選ばれてるから辞めさせたいならリコールでもなんでも起こせ、その覚悟はもって発言してるってことだろうな。
考えてることは阿久根市長とだいたい一緒なんじゃね?
544名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:33:29.67 ID:WSm0OUTx0

 なんで教師は、左巻きな授業が多いの?
わしの小学校の先生も何人かは「君が代はダメな歌だ!」と教えてた。 

子供の授業には在日を呼んで人権問題語らせてるし・・・・
545名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:33:30.12 ID:RG+FYDXj0
>>523
あなたは天皇陛下を日本の象徴として敬うべきだとは思わないのですか?
546名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:33:51.85 ID:Kx/KcjYA0
日本の教育をゆがめているのはクレーマーの在日キムチどもだろ。

あいつらが日本の学校にクレームをつけてるにすぎん。

そんなに日本の学校がいやなら祖国に帰国して祖国の学校で教育をうけろよ。

547名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:33:53.46 ID:KixjvLLz0
548名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:34:05.21 ID:WP//C2xRP
>>438

府民の意思に反するなら、次の選挙で府民が当該議員たちを
落選させれば良いだけかと思います。それが民主主義制度
かと思いますが。
549名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:34:07.49 ID:PgTmjqfd0
ブサヨなんてくそくらえ

今まで甘やかされすぎてただけ
550名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:34:10.96 ID:NMc1yKtN0
>>529
大多数か反対しています!ソースは2chのスレです。キリッ!!

しびれるなww
551名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:34:12.28 ID:SbU3/8G10
>>532
意味不明。医者にかかることをお奨めする
そもそもその程度の常識も弁えないどころか無垢な児童にミスリードを
かけるようなキチガイは教育現場に相応しくない。区切りをみつけ黙って
退場すればよい
552名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:34:14.01 ID:lc4fJga00
>>537
だから欠席すればいいじゃん
なんでわざわざ、出席した上で文句言ってるの
553名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:34:16.80 ID:oqqFopcn0
>>545
 思わない。
 あの気の毒な人に自由をあげたいと思う。
554名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:34:36.68 ID:ysvwpAcyO
素朴な疑問なんだが
これだけ拒絶するのに何で教師(公務員)なんかになったんだ?
555名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:34:53.27 ID:6Ab+jgKN0
>>534
知事は公務員じゃないよ、政治家
アホサヨって低学歴しかいないんだな


公務員は政治家の奴隷なんだよ

政治が仕組みや制度を作り
行政はそれに従って動くだけ

民主的プロセスによって選ばれた政治家に
公務員ごときがたてつくとか論外

公務員で政治的な主張をしたいなら
政治家になれよ、アホ

公務員一個人思想なんてどうだっていいんだよ
556名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:35:09.12 ID:19/SrUAN0
民主主義って言うより、「行動の自由とその責任」だろ。
557名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:35:24.33 ID:yxucIKE20
>>531
あんな、スポーツ大会見て、何が面白いんだか。勝手にやってろや、オレは見ないわ。
スポーツは、全部見ないけどな。

>>538
出来てるよ。これが逆に、『起立しなくてもいい』って話だったら、叩くんだろ。
バカバカしい。法律よりも厳しい校則なんざ、無意味だ。
558名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:35:35.63 ID:LPdcs8Pc0
>>544
ウチの親の例を挙げると、最初に寄って集って洗脳されたみたいだ。
そして洗脳する側に回った。
559名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:35:38.11 ID:lalosHz2O
昨日はこの手のスレで、ネトウヨが発狂しててわろた。
560名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:35:55.87 ID:oaR6JKTH0
そういえば石原はなんで動かないんだ?
むしろ真っ先に動きそうだが。
石原はパチンコ担当なのか?
561名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:36:00.61 ID:0EPstoeoO
反日工作員レベル引く過ぎワロタwwwww
生徒が授業中寝てても起こさねぇのかよ ?www
反日無罪だとか思ってるバカチョンと同じ単純思考www
生徒も教師も嫌なら辞めろ、高校は義務教育じゃねぇよw
562名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:36:02.53 ID:KixjvLLz0
>>545
都合の良いところを抜き書きしたって仕方ないだろう。
お前自身が天皇大嫌いなくせに、何が敬うべきだ。
そういう都合が良いときだけ利用する奴が一番悪いんじゃなかったのか?w
563名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:36:03.56 ID:eM7PN2W30
>>555 釣りだと思うけど政治家も特別職の公務員だよ
564名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:36:13.14 ID:LPdcs8Pc0
565名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:36:34.64 ID:Z16dNVJyO
>>555
論点ずれてるワロタw
566名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:37:03.69 ID:O0b/Sd6/O
橋下いいぞ。情容赦なくアカを狩れ
567名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:37:10.73 ID:4dDErERU0
>>554
どこにも雇ってもらえないようなバカが日教組絡みのコネで採用してもらったんだろ
ネットをちょいと調べりゃ当たり前のようにコネ採用がまかり通ってることが語られてる
568名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:37:32.46 ID:PgTmjqfd0
>>565
ずれてないぞー
569名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:37:33.79 ID:2VHud/cW0
>>545
陛下のお言葉を主軸に色々言ってるようなので、質問。


「国歌斉唱の時に立たない教師は、陛下のことを敬う意味で立たないでいるんですか?」
570名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:37:41.29 ID:vqAGCREj0
民主がすべきなのは
国歌国旗法の廃止、公金に関する犯罪の時効撤廃、賄賂性推定規定新設、
姉葉偽装建築設計事件で、告発したイーホームズ社長(公益のために自分は得がないのに告発した真のエリートである)の名誉回復と映画化(「月に響く笛 耐震偽装」)、関係官僚たちの処分、
外交文書を自宅へ持ち出し所持していた害務官僚の逮捕起訴
571名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:37:41.43 ID:Pqkr4gj/0
>>446
それが「大阪の公務員クォリティ」ですぜw
572名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:37:44.07 ID:SbU3/8G10
>>557
おまえが観なくても教育を受ける学童生徒の大多数にはそういう場に臨む
機会が訪れますから。独善教師の教育を受けやがてオリンピック選手になって
恥を晒すようなことになっては悲劇だなあ
573名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:37:48.55 ID:z9q/TsXBO
>>532

>陛下の意図

敬語もまともに使えない奴が、陛下云々を語るとは片腹痛い。
574名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:38:09.46 ID:yxucIKE20
>>561
ウチの学校では起こさなかったよ。自分が損をしてるだけだからな。
575名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:38:14.83 ID:SJ7QlQvg0
本気だな・・・・在日あぶり出し
576名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:38:18.80 ID:RG+FYDXj0
>>555
従う義務はないのかもしれませんが、
橋下知事は陛下に対して敬意を示していない。
ご発言を無視するのは余りにも非礼です。

知事自身が、日本国象徴に対してそういう仕打ちをしておいて、
日本国象徴であるから国歌を立って斉唱せよ、というのは
まったく筋が通りません。
577名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:38:20.30 ID:WP//C2xRP
>>534

まあ弁護士に対して司法の理を、見るからに法の素人の君が吹聴しても
全く説得力がない。
578名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:38:33.94 ID:8A/xOJ3i0
>大阪府門真市の市立第三中学校で今月13日に行われた卒業式で、
>約170人の卒業生のうち男子生徒1人を除く全員が、国歌斉唱時に起立せず、その多くが斉唱もしなかったことが26日、分かった。
>式に出席していた3学年の担任、副担任計11人のうち9人も起立せずに斉唱もしなかったという。

なんでこんな厳しいんだろうと思ったら・・・
こんなひどけりゃこれくらいやらざるを得ないわな
いやすごいね、門真市ってどんなとこだよ
つかこのひとりの生徒がかっこいい
579名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:38:45.03 ID:LPdcs8Pc0
>>557
馬鹿が言っても利口が言っても、駄目なものは駄目。
580名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:39:01.08 ID:ir5CzlFe0
この人はすごいね。
ズバリ正論を言える人って
政治家にも首長にもいない。

また、学校のみならず府施設への国旗常時掲揚義務もすばらしい。
徹底しないとそこを切り口に抵抗されることもよく分かっていらっしゃるw
581名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:39:00.98 ID:GKYAZ4HX0
>>567
そいつらが椅子に居座り続けてるせいで教師になりたい若者がつく席がいつまで経っても空かないんだよな
582名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:39:08.94 ID:erx07n9m0
女は全員スカートを履け、というぐらい意味の無いルールなんだよ。

いずれ廃れるに決まってるルールを押し通そうとするから無理が出てくる。

橋下さん、引っ込みが付かなくなる前に取り下げた方が利口だぞ。
583名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:39:32.44 ID:8BZOwPyZ0
橋本いつか消されるだろうなぁ
584名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:39:36.58 ID:YmvXpfruO
国家に起立しない先生って何か我儘だよね。
自分だけは違うみたいな。そんなのを生徒が見ると茶髪にしたり
タバコ吸ったりするんだろ。
585名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:40:07.27 ID:i9NHxnkJ0
日教組が国歌としたかった「緑の山河」

〔組合歌〕緑の山河.wmv
http://www.youtube.com/watch?v=EudgegV1s2Y

まるで軍歌。
サイテーの歌だな
586名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:40:09.73 ID:lUMUuC1IO
自分の思想・心情とはそぐわない職場なんだから、辞めればいのに。
なんで居座って、業界の慣習にいちゃもんつけるかな?
まぁ、普通魚嫌いは寿司屋には就職しないもんだが、なんで日の丸、君が代嫌いが公務員やってるんだ、って話だろ。
587名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:40:13.78 ID:Z/enhpmbO
バカチョンとブサヨが
必死です(笑)
588名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:40:14.28 ID:lc4fJga00
>>582
お前さんが知事になって、取り下げればいいんじゃね
橋元さんより支持が得られると思うなら
589名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:40:20.18 ID:yxucIKE20
>>572
で、オリンピックで表彰台に立つヤツは、全員国歌を歌ってるのかな?
大体、オリンピックの場に臨めるヤツなんか、ホンの1握りだと思うが。
590名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:40:25.26 ID:LPdcs8Pc0
>>583
脅しっすかw
591名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:40:39.28 ID:RG+FYDXj0
>>562
何いってるんですか。私は今の陛下が大好きです!
被災地にも慰問に行かれ、天皇皇后両陛下を心から尊敬しております。

で、あなたは天皇陛下を尊敬しないのですか?
日本国象徴である陛下に対して敬意を払うつもりはないのですか?
592名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:40:40.38 ID:PgTmjqfd0
>>578
うえー左翼みっともねえ

593名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:40:45.19 ID:ysvwpAcyO
>>556
その通り

どうするかの自由は教師側に存在し、行為の内容によっては処分という責任をとるだけ
594名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:40:49.95 ID:KixjvLLz0
>>582
おまえこそなんかは、もう周りにあいてにされない位引っ込みがつかなくなってるんだろうなw
595名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:41:01.04 ID:hYZcndJtO
サッカーワールドカップの時は歌ってたし。
596名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:41:07.12 ID:hrvJ39YVO
>>578
この子には真っ直ぐ育ってもらいたいね
597名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:41:13.15 ID:DmvBieLN0
ブサヨが作り上げた現民主党政権
これを見れば、ブサヨが如何に馬鹿か良く解る。
そんな末端なのが、基地外ブサヨ教師。
598名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:41:22.47 ID:rJAUiFS90
この糞教員は法で定められたことに違反した行動をとってるんだから
処分されて当然で議論の余地なし。

599名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:41:34.32 ID:Dk43NJIw0
>>521
あのな、国歌斉唱時の起立なんて法律の中にないんだよ。ただの通達。もちろん
職務命令だから守らなきゃなんないし、違反したら処分すればいい。でもただの
職務命令違反でクビにしたり実名公表して場合によれば社会的に抹殺しようと
してるんだよ、コイツは。それならその前に明らかな法律違反である体罰をした
教師ももっと厳しく取り締まって、同じようにクビ+実名公表してからにしろって
言ってんだよ。自分が体罰肯定派だからって、体罰教師を大目に見といて自分の気に
いらない奴は徹底的に叩くってのは2ちゃんねらーだけに許された事だぞ。
600名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:41:50.12 ID:xMH13S1k0
    __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ              
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ 義務を果たさず権利だけ頑なに主張する大阪の教師!
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l             
_人__イ        /r⌒.) _)  / 菅みたいな男を頂点にする典型的なゴミ左翼だな!
  /|  ヽ      // /===__ /      
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ            
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__  
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ  
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\        
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ


601名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:41:58.29 ID:gYsyHbbuO
いいかお前ら

いくら学生だからって洒落にならない悪戯はするなよ
いいか、北朝鮮や中国の国歌を入れたテープやCDを作って、
「君が代」とラベルを貼って本物と摩り替えようなんてするなよ

いいか絶対するなよ
絶対にだぞ
絶対やっちゃいかんぞ!絶対だからな!!
602名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:42:24.96 ID:lc4fJga00
>>589
少なくとも、式典や国旗掲揚の場面で、起立もしないやつはいないな
いたら、教えてほしいもんだが
603名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:42:29.60 ID:yxucIKE20
>>567
それ以前に、教員免許の試験には通ってるんだけどな。

>>584
茶髪にする事にどこがいけない。お前が嫌いなだけだろ。

>>586
慣習だからって、盲目的に続けていく理由は何もない。
604名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:42:49.14 ID:8BZOwPyZ0
>>590
いやいや率直な感想
日教組と反日政党と在日とまぁ他にも何かしら敵に回したわけだし
605名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:42:52.66 ID:RG+FYDXj0
>>569
それは違うと思いますから、そういう輩には指導をしないとダメだと思います。
でも、それを指示している橋下閣下に、その資格はないと思います。
まず、自分が指導されるべき。

陛下を敬いなさい。これが日本のルールです。
606名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:42:55.40 ID:IM0gGhH4O
まぁ当然だよな
政権がどうあれ、日本の国歌を歌わない公務員なんて有りえんわ
607名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:42:59.39 ID:KixjvLLz0
>>591
ダブスタ野郎が何をほざいてるんだ、アホ。
バレてるのに見苦しいんだよw
608名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:43:16.51 ID:QVE4R5vH0
まあ一般人がなにしてもいいけど公務員という公の下僕が国に逆らうようなことしちゃマズイよな
609名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:43:47.65 ID:LPdcs8Pc0
>>591
俺にも聞いてみないか?

勝手に横レスすると、天皇という立場を尊敬してないが敬意は払う。
なぜなら、世界中の少なからぬ人達が尊敬してるからだ。
こういう配慮が足りない者が、教師をやってることが問題なんだ。
610名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:44:38.62 ID:PgTmjqfd0
学校卒業して社会に出ても式典に参加することは多いからな
義務教育のうちにきちんとした態度を身につけさせることは重要

自分の好みで振舞ってる馬鹿教師を見て育った子供は将来恥をかくだけ
611名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:44:51.89 ID:yVfO5CM40
>>554
キチガイは自分がキチガイだとは認識できない。
従って、「世界が間違っている」と思い込み、
無垢な子供たちを教育(洗脳)することで仲間を作ろうとする。
612名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:45:02.56 ID:mREpVb5cO
自国の国歌で起立する事を知らなければ諸外国の国歌でも起立をするという事をしなくなる
知らないでは済まない
613名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:45:03.42 ID:6W91dcDu0
クリスチャンだが、斉唱も起立もしとるよ。
614名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:45:12.54 ID:LPdcs8Pc0
>>604
覚悟なしにモノを言う者はいない。
いつでも来いやぁw
615名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:45:13.80 ID:yxucIKE20
>>599
そうそう、体罰は明らかな法律違反なのに、何でこんなに体罰教師には甘いんだろうな。
2ちゃんでもそれで親が教師を訴えたら、『昔のオレはもっとキツイ事をされた』とか言って、
体罰を受けた事を自慢して、モンペ扱いにするヤツがいるしな。
616名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:45:23.90 ID:DmvBieLN0
>>591
大好きな割に、今上陛下という言葉を知らない似非なんですねw
617名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:45:38.84 ID:6eh866k30
>>591
君が代の「君」って天皇陛下のことなんですか?
618名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:45:44.25 ID:hrvJ39YVO
>>611
もろにチョン思考だよなぁ
619名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:46:08.27 ID:GKYAZ4HX0
>>610
そう考えると門真市の卒業生169人の将来が心配だな
まあ、自業自得の面もあるが、反日教師に唆された被害者という面もあるからな
620名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:46:18.18 ID:v4BCD2970
>>606
義務化は斉唱じゃなくて起立だ
621名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:46:28.24 ID:996UUgH90
公務員なんだから
反日の公務員とか、何の冗談だよ
622名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:46:35.57 ID:SbU3/8G10
>>589
全く反論になっていない。ミスリードするキチガイ教師の教育を受けていなければ
歌うか否かは選択肢の中にあるということになるが、アタマから現行国旗国歌の
存在を否定する人間が教育に携わっているようじゃその機会も訪れないからな
教師が国旗・国歌に余計な評価を加えず教えていればこんなことは起きなかった

それからオリンピック以外にも国際的なイベントなんか古今東西いくらでもあるんだが
なぜオリンピックといわれたらそこだけ凝視するの。おまえレインマンのダスティンホフマン
みたいなやつだな
623名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:46:42.29 ID:vOnvPStGO
>>411
最近の音楽の教科書みたいな軽い感覚で言ってもらっちゃ困る。

子どもが気に入る国歌がいいなら
世代が変わるごとに国歌を変えるのか?
子どものためだけにに国歌があるわけじゃない
子どもの教育のためだよ
624名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:46:53.14 ID:WSm0OUTx0
へー。
日本教職員組合が独立回復(1952年)を迎えるにあたって
新たな国民歌という位置づけで募集を行い制定した。
はじめて知った・・・・

緑の山河

1.戦争(たたかい)越えて たちあがる
  みどりの山河 雲はれて
  いまよみがえる 民族の
  わかい血潮に たぎるもの
  自由の翼 天(そら)をゆく
  世紀の朝に 栄あれ

2.歴史の門出 あたらしく
  いばらのあゆみ つづくとも
  いまむすばれた 同胞(はらから)の
  かたい誓いに ひるがえる
  平和の旗の さすところ
  ああこの道に 光あれ


つか、なんじゃこれ? 何処の国民歌???
625名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:46:57.27 ID:ysvwpAcyO
職務中の話で別にプライベートで歌え敬え、従わなければ処分するって話じゃないからな
626名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:47:04.89 ID:ir5CzlFe0
603
教員免許は試験で取得するんじゃないけどw
627名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:47:08.21 ID:RG+FYDXj0
>>609
その通りです。そして橋下閣下は、陛下に対して敬意を払っているとはいえないのです。
これが問題です。
橋下閣下は、人のことを云々する前に、まず陛下のお気持ちを察して、
強制ではなく、穏やかな理解から自発性へと導く努力をしなくてはなりません。

日本国の象徴に対して敬意を払わない府知事など、論外です。
628名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:47:14.78 ID:i9NHxnkJ0
>>603
>慣習だからって、盲目的に続けていく理由は何もない。

それだけ信念があるんだから、
実名公表されても問題ないよね。
629名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:47:24.40 ID:8BZOwPyZ0
>>614
何かあったらどうするんだか
とりあえず橋本さんがんばれって
俺達は応援するぞー
630名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:47:33.48 ID:WP//C2xRP
>>576

残念ながら天皇陛下の御意志に準じております。
天皇陛下の御発言の後で政府見解と何ら変わらないとの
宮内庁発表がありましたので。
631名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:47:35.13 ID:4dDErERU0
>>615
体罰で処分喰らった教師の方が数倍は多いと思うぞ
632名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:47:37.82 ID:KixjvLLz0
>>411
お前の好みならチラシの裏にどうぞ。
633名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:48:03.74 ID:AHY6oBVs0
軍艦マーチを国歌にすれば良い!


在日パチンコ店でも聞こえるじゃん!!!!



634名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:48:23.70 ID:9Hv5s0KsO
>>599
通達ではありません。慣習です。
むしろ、教師が政治的意図で、行為を行ってるなら、公務員法違反ですけど。
635名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:48:40.46 ID:LPdcs8Pc0
>>627
それを自分しか思ってないのはなんでだろ?
俺っておかしいのかな?なんて疑問は湧かないかw
636名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:48:47.81 ID:B4N4/r6u0
>>605
いやいや、「敬う意味で立っていないわけじゃないならば」
橋下のやってることに筋は通りますよ?

「敬う意志を持たない公務員を罰する」のですから
橋下が陛下をないがしろにしているという根拠は崩れるのですよ。
637名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:48:48.14 ID:4DVvDeVv0
松井やイチローは米国歌斉唱の時もちゃんと起立してるわな
たとえ外国の国歌であっても敬意を表すのは当然
まあ橋下はそれ以前の問題だといってるわけだが
638名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:48:48.72 ID:bihu61qcO
>>554
言う事をきかない奴は総括出来る理想世界を目指して活動中
639名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:48:55.93 ID:sDUHXQcdO
陛下の言葉に云々言ってる連中は敬意という言葉の意味も知らないマジキチ
640名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:48:58.62 ID:GKYAZ4HX0
>>624
一節目からいきなり血生臭くてワロえないな
全体的にカビ臭え革命オタク共って感じのセンスだな
641名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:49:34.13 ID:pbST7PT30
なりすましチョンが日本の教師なってもってのほか!
大学にも「教授」とかの名目でチョンが一杯いるだろ?
東海大とか東大とか
純粋に「学問のため」としているわけじゃあないもんな
「日本人に教えてやったコリアン」ていう立場 師弟関係で上位になりたいのと
「授業」にかこつけて 特定の思想を植えつけるのが目的だろ?
642名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:50:06.66 ID:yxucIKE20
>>616
まあ、もうすぐ『平成天皇』になるんだろうけどな。

>>622
ありがとう。レインマンは少なくとも、数字には強かったからな。オレもそういう
風になりたかった。そう言ってもらえて、とてもうれしい。それにな、ミスリードを
する教師であろうとなかろうと、歌ったりするのは、本人の自由の範疇だろ。
643名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:50:26.28 ID:ePtO3OKU0

今の日本は、自国民を戦車で踏みつぶしたり、他民族を浄化したり、
隣国を仮想敵国にしたり、持論だけで他国の島を乗っ取ったりしない。

只、大和人としての心構えは最低必要だと思う。
『刀は一生抜かなければそれはそれで幸せな事だが、只いつでも一刀両断出来るように研ぎ澄まして準備して
いる事も大切である』

君が代の原点は此処にあると思う。
日本人に生まれて日本で育ったものとしての大切な意地だと思う。

644名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:50:35.07 ID:3IMeE0410
話しは単純だ。法律を破る奴は犯罪者
個人の信条は私生活で保証されるべきであって職務には無関係

つまりクズは教師になる資格が無い犯罪者だからさっさとやめろってことです
気が狂いそうになるなら転職しなさい

以上

ついでに陛下の配慮を自分の都合で理屈に使おうとしている奴は許せない
お前らごときが口にするなクソが
645名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:50:40.24 ID:SbU3/8G10
>>642
教育者としての責務を全うしていないので問題外
646名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:50:47.93 ID:CfChs/rD0
いいからパチンコ屋でも潰してろよ、カス
647名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:51:16.84 ID:MTBxn9KJ0
まさに正論

自分の国を貶める教職員など不要
648名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:51:28.12 ID:Z/enhpmbO
橋下さん ぐいぐい支持率が上がってますよ
頑張って下さいね
649名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:51:28.48 ID:i9NHxnkJ0
>>627
>強制ではなく、穏やかな理解から自発性へと導く努力をしなくてはなりません。

「起立・斉唱しないと式典に出さない」ってのが強制。
信念に基づく行動の自由は与えられているし、
式典を欠席する自由も与えられてる。
650名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:51:32.54 ID:OpCn5M2bO
「思想に反することはやりません!」で起立もせず、
老後は年金に恩給までついて左うちわだぜ。
コイツらみんな懲戒免職でよくね?
651名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:51:36.60 ID:4dDErERU0
>>603
教育学部でてりゃあ教員免許はもらえるよ。
652名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:51:48.60 ID:K5aKy2bnP
日の丸君が代は軍国主義の象徴
こんなものを崇めたらまた戦争を始めようって奴が出てくるに決まってる
653名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:51:55.33 ID:PgTmjqfd0
>>619
その卒業生たちは君が代にたいしてなにかしら偏った考えがあるというより
式典の最中に立ったり座ったりするのが面倒だから立たずに歌わなかったっていうのが大きいと思う
中学生だし

馬鹿サヨクのせいで式典の最中にもそういう自分の感情を優先させたがるまともにしつけられてない馬鹿が
育ってしまうってことが問題なんだよな

それを教師がなんとも思わないっていうのが狂ってる
654名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:52:02.11 ID:GKYAZ4HX0
>>642
そうだね自由だね
ところで自由には義務や責任が伴うって知ってました?
個人的な理由で職務命令無視して好き勝手に振舞ったんだから責任取らされるのは当然ですよね
655名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:52:22.44 ID:yxucIKE20
>>643
そんな腐った『意地』はいらんわ。
656名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:52:44.33 ID:iFYliKbn0
これ、親のほとんどは賛成すると思うよ。

>>624
何それキモい
657名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:52:51.79 ID:Z3Wo1NOp0
>>591
なんだかなあ。天皇の意思は意思で自由だけれど、それに縛られる必要はないでしょ。
敬意を払った人間のやること全部にあんたは賛同する?
俺は今回の橋下はちょっとやり過ぎだと思うけど、あんたみたいなやり方はなんか人として情けないと思うぜ。
658名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:52:56.93 ID:0QmB5FC2P
>>555
都道府県知事は、地方公務員・特別職だよ。れっきとした公務員。

そもそも行政とは、立法によって作られた法律、政府によって定
められた法令に則って「政を行う」のが実行機関だ。法令を逸脱
して、勝手なこと(恣意的な人事権行使)をする権限はないんだよ。
659名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:53:02.15 ID:LPdcs8Pc0
>>642
その切り返しって、あまりにも哀しくないか・・・
馬鹿が利口の振りをしようってのは、元々、無理なんだぜ。

ミスった・・・と気づいたら、訂正した方がマシな人間に観える。
660名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:53:39.47 ID:wIa55KH+0
国旗国家法成立時は強制しないという話だったはず
まあ仕方ないか、次は生徒へ強制と処分が焦点だな
661名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:53:46.48 ID:IK7J0lZU0


実名がイヤなら 給料減らせばいいやん

おっさんの実名聞いても 「ふーん」で終わるし

税金なんだから 返してもらおう


662名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:53:47.44 ID:WP//C2xRP
>>599

意味わからん。条例化されたら通達じゃないだろ。
これは法律じゃない!通達なんだ!なんて話を条例化についての
スレで主張してなんの意味が?
663名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:53:58.62 ID:8BZOwPyZ0
>>652
未だにそんなこと言うやついるのか
百歩譲って昭和天皇も日本軍も残虐極まりない外道だとしても日の丸も国歌も長い目で見るならほんの一時期利用されてたに過ぎないのに
664名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:54:08.19 ID:xegl7k270
授業を適当に済ませて残りの時間を思想教育に使う
クズ教師が消えるのはいい事だ
665名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:54:17.83 ID:YS/bWKhY0



次々と暴かれる、隠蔽されていた日本の問題
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5223/1297121236/


666名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:54:32.66 ID:yxucIKE20
>>654
オレは勉強さえ教えてくれたら、それでいいよ。式典の仕方みたいなのは、
会社とかでもそれぞれなんだから、別にそれから覚えても十分間に合うよ。
667名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:54:36.77 ID:z+qXLhd00
>>3
> クリスチャンとして、「君主」を讃える歌を歌うことができないと考える男性教員の場合は、不起立
> したことで減給、異動といった不利益や、「再発防止研修」を受ける立場になった。一番の心配は
> 自分で自分の命を絶つのではないかとの思いで、「首をつっているイメージが浮かんでくる」という。

これ言ってる教師って馬鹿だろ。
イギリスなんてキリスト教国家だけど思いきり君主を讃えた国歌じゃねえか
668名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:54:43.44 ID:Dns0HjD/O
ありがとう橋下。
ずっと疑問に思ってきたキチガイ教師たちの奇行を
子どもたちに示して欲しい。

ありがとう橋下。
669名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:54:49.52 ID:0EPstoeoO
正しいことをしたけりゃ偉くなれよw
反対派は
「私が知事になれば国旗国歌は出しません歌いません!!」
って明言して立候補しろよ?圧勝で当選出来るんだろ?ん?まさかビビッてるとか?ww
670名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:54:59.33 ID:RG+FYDXj0
>>630
自発的にという意味だという発表ですが、
強制は自発性とは対極にあるものです。

>>636
そうではなく、強制するというのが陛下のお気持ちに反しているのです。
もっと穏やかに理解を促し、職員が自発的に国旗国歌を敬うのが望ましいと
思っておられるのです。
671名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:55:13.67 ID:PgTmjqfd0
>>652
むしろブサヨがのさばって国としてまともにまとまってないからスキが多く生まれて
外交上のトラブルが発生してるような気がする
672名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:55:18.98 ID:Z/enhpmbO
やっと 当たり前のことを 当たり前のようにやる
知事が現れたって
感じ
673名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:55:49.32 ID:BVi7sH1hP
>>652
現行国旗国歌は戦前・戦中・戦後一貫して世界中の人々が
一堂に会する場でも用いられてきた日本のID
おまえは戦後半世紀余りの日本国も否定するのかな???
674名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:55:50.71 ID:nt/3SwNwO
教師が何に対して戦ってるのかわからん
自分もわかってるのかね。今の日本に必要で、このような戦い方に何のメリットがあんの
675名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:56:14.27 ID:C34haw270
>>599
体罰は関係ない。
職務を守れと言っている。お前は日本語がわからないのか?
話をすり替えるな。
うちのかみさんは担任に「起立したら黒板に名前を書き出す」と脅されたぞ。
そっちの方が遥かに悪質な思想強要だ。こういう教師の横暴が過ぎるから法律で縛られるんだ。
いくら言ったって守らない人間は守らない。現に広島で不起立の教師は17回も行っている。
罰則規定が厳しくなったって仕方ないだろう。

だから自業自得と言っている。
676名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:56:36.00 ID:7JirXVQ/0
職業選択の自由はあるから辞めればいいだけ。
677名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:56:53.36 ID:SLrVfDh10
>>672
自分がしている悪政を隠す為に
こういう頭の悪い連中を騙すパフォーマンスをしているだけという推測は?

小泉も徹底的な対米売国奴だったけれど
靖国参拝で全てをチャラにしたよね?
678名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:57:00.96 ID:4dDErERU0
>>660
強制されない仕事ってなんだ?
そんな仕事してんのは自営業者かごく一部の管理職ぐらいなもんだろ
国旗国歌が強制されないってのはあくまで個人でいる時だろ
679名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:57:34.53 ID:xegl7k270
>>670
おいおい陛下のご意思で物事が決まるのは
それこそまずいだろw
680名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:57:36.28 ID:yxucIKE20
>>670
そりゃ、橋下は選挙に勝ったから知事になれたんだけどな。だからといって、
何をしてもいい、って話じゃないだろ。民主党も選挙で勝ったから政権を担ってるけど、
何をしてもかまわない、って事じゃないしな。
681名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:57:43.03 ID:cAWmukIA0
それより、在日を公務員から追い出す条例の方が
国家防衛に必要だろう
682名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:57:47.49 ID:Dk43NJIw0
>>631
分母を考えろよ、アホか?しかも、余程の異常な体罰で無い限りクビにはならないし
実名公表もされてねーよ。

>>644
>ついでに陛下の配慮を自分の都合で理屈に使おうとしている奴は許せない
>お前らごときが口にするなクソが

配慮って、お前らのほうが陛下の発言を変に捻じ曲げて捕らえてるんだろ。
強制はいけないって言ってるんだから、陛下の言葉を尊重したいって考えて
どこがおかしいんだ?
683名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:58:02.75 ID:erx07n9m0
>>599
いい事言うね。

橋下、聞いてるか?
お前がやるべきことは他にある。

本当の問題を取り除くことだ。
684 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/20(金) 07:58:17.87 ID:006ZG69E0
福島の放射能汚染と一緒だ。
子供たちが精神的に汚染される危険があるのだから情報を公開すべし!
685名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:58:27.42 ID:LPdcs8Pc0
>>677
同じ考えの人間が二人は居ない。
トータルで考えるのが当たり前。
686名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:58:33.53 ID:MX2tqrvkO
>>652
軍国主義が日の丸と君が代を使ってただけで、日の丸と君が代が軍国主義を生んだ訳じゃない。
軍国主義者は米食ってたが、米が軍国主義者を生んだ訳じゃないのだ。
687名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:58:39.04 ID:lUMUuC1IO
603
じゃあ、まず卒業式に反対するんだな。
盲目的に続ける必要はないけど止める必要もない。
業界を仕切ってる側、そこに金を出すことを決めた側が、
続けると意思表示してるんだから、いやなら辞めればいい話。
688名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:58:52.08 ID:bihu61qcO
>>652
単細胞ここに極まれり

ゆとりと無知と無思考と洗脳と無教養の権化だな
689名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:59:01.08 ID:19/SrUAN0
主義主張はともかくとして、立場上決められたルールを守らない事自体、
教育者として失格だろう。
これでは生徒にルールを守れと言っても、聞き入れられるわけが無いし、
その資格も無い。
690名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:59:08.37 ID:WP//C2xRP
>>667

同意。
フランスなど殺人狂のスプラッタ国歌ですがキリスト教は
殺人を推奨してるのか?ってところですな。
691名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:59:28.78 ID:Z/enhpmbO
>>677
どうしたのバカチョン
何か 気にさわることでも 言ったかな?

692名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:59:44.48 ID:yxucIKE20
>>675
黒板に名前を書かれるたのが、そんなにイヤだったんなら、国歌斉唱に参加しなかったくらいで、
名前を公表されるのもダメだ、って分からないのか。
693名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:59:50.44 ID:9Hv5s0KsO
>>652
勝手に妙な物の象徴にしないで下さい。
一部の変な考え方に執着した連中の奇行が式典を妨害してるんですから。
694名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:00:01.29 ID:KiYsjaLVO
世間の一般常識とかけ離れて道徳欠如の教師が多すぎる
むしろ子供にとって害悪だ
公務員として給料をもらっていながら公務員の服務規程に逆らう まるで蛭のようだ
子供達に近寄らせる事すら嫌悪感がわく、ましてや蛭を先生と呼ばなきゃならない子供達の毎日を思うと可哀想でならない
子供達に、こんな蛭のような生き方を学ばせてはいけない
695名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:00:13.34 ID:GKYAZ4HX0
>>677
ではその推測の根拠をどうぞ
696名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:00:28.84 ID:v4BCD2970
式を荒らしまわるわけではない、奇声を出して妨害するわけでもない、職務命令とはいえ、
特に被害者が出るわけでもない不起立に対して、複数回それを行ったということだけで、
果たして退職金無しのクビにできるのか。

最終的には法廷で争えばいいんじゃないの。
興味深い論点ではあるね。
697名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:00:31.26 ID:PgTmjqfd0
>>674

見えない敵と戦ってるのさw
698名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:00:31.40 ID:ubRj3fcH0
こういう>>666みたいなのって大体「俺はひとりで何でもできるもんー」とかいって
身の回りが国の保護だらけってことに気がつかない平和ボケ野郎だよなー
699名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:01:01.81 ID:LPdcs8Pc0
>>692
生徒は業務でないし、教師の命令は犯罪だ。
700名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:01:15.07 ID:qg/fYC5AO
>>539
まるで自治労みたいだなw
701名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:01:37.87 ID:AHY6oBVs0
>>694
教師はロリコンと一緒で一般社会に馴染めないらしいよ。
子供なら騙しやすいらしいから洗脳!

702名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:01:41.25 ID:IK7J0lZU0


見えない敵w


703名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:01:43.26 ID:kkrV09KwO
天皇は政治的に中立。

発言内容をブサヨ有利に解釈している反日活動家がいるが、
天皇の発言は政治的な意味を持たないし、持たせてもいけない。


起立条例が可決されたら、「知事には知事のお考えがある。」とか
「定められた条例に従い職務に励んでいただきたい。」とかに発言が変わる。


ま、国内でしか通用しないのかもね。
在日は外国人だからw
704名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:02:00.57 ID:wIa55KH+0
>>678
何言いたいのか分からんけど
じゃあ何でも喜んで強制されれば?
学校登校も強制しないといかんな
705名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:02:06.16 ID:CUbuaKoK0
教職しか社会経験のないバカどもを日教組が洗脳している。
教員採用時に5年間の社会経験を義務化してもまだ30歳前だから
ちょうどいい年齢では。
バチンコ屋、居酒屋、便所掃除、工場作業、配達 etc
706名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:02:09.75 ID:DmvBieLN0
>>680
そうだな。民主党が政権与党になってから碌な事が無いな。
無能な上、売国奴ばっかりだ。
707名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:02:20.48 ID:yxucIKE20
>>673
ウヨの方がいつも言ってる、日本の長い歴史からしたら、たったの半世紀だと思うんだが。

>>687
別に卒業証書をもらえればいいだけだ。オレの学校がそうだった様に、教室で担任が渡せば
いいんだよ。
708名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:02:26.60 ID:pvMAKJeA0
パワハラですね。以上。
709名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:02:29.88 ID:EahetWGJ0
橋下さんは国政に行ってほしいな
首相になってもらおう
710名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:02:35.54 ID:kk9CIj+b0
>>30
そう云うブサヨの臭い屁理屈はトイレで呟くことだな。
711名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:02:52.83 ID:rcb1Y/sI0
はっっしゃん  56されるなよ
なんか あの人足り論理が破たんしているからなにやられるかわからん
712名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:02:59.45 ID:PgTmjqfd0
ブサヨが何も知らない子供のうちに反君が代を浸透させようと思っても意味ないんだよ

ワールドカップや五輪があれば歌っちゃうんだから
713名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:03:16.66 ID:C8GIzieI0
今年、娘が大阪の府立高校を卒業したけど
実際どうだったんだろ?

橋下知事を支持したい。
仕事に個人の思想信条を持ち込む時点で
一般社会では排除される。

韓国で竹島は日本の領土と主張して
公教育の場で主張したら許されるのか?

日本にある文献を元に、俺はこう思うと
授業を行ったらどうなる?

君が代を否定するって同じ事じゃないの?
714名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:03:34.84 ID:lc4fJga00
>>707
その程度しか学校に執着が無いなら、卒業したあとは学校行事のことにとやかく言うなよ
715名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:03:42.79 ID:bihu61qcO
>>696
どんだけ暇なんだよw
716名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:03:55.39 ID:cAWmukIA0
在日の地方公務員採用を認めてから
地方行政はおかしくなったし

マスゴミは在日枠を作ってから
汚染が広がった
717名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:03:59.14 ID:WSm0OUTx0
そう言えば、うちの地元の教師ってパチンカスが多いわ。

送金してるんですね
718名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:04:05.82 ID:LPdcs8Pc0
>>707
とりあえず、君らの祖国が出来てからの倍以上だよw
719名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:04:23.30 ID:9hELT0WvO
お、自治労系のブサヨが集まってきたな(笑)
720名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:04:33.42 ID:C34haw270
>>692
子どもに不起立を強要するのが当たり前か?お前頭湧いてるぞ?
だいた「国歌斉唱に参加」するんじゃなくて「国歌斉唱時には起立せよ」と言うことだ。
話をすり替えるな。

実名公表されると困る教師が多いのは不思議だな。
自分の主義主張をそこまで貫くなら、自分の「英雄的妨害行為」を宣伝してくれる良い機会じゃないか?
日教組はネットで発言する人間を「匿名だから卑怯」といってなかったっけ?
721名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:04:55.24 ID:ZWiu2KMd0
>>696
くやしいのうくやしいのう。
条例になってしまえばそれを基準に裁判所も判断するから違法にはなりませんが。
条例があれば先例は判断の基準になりません。
722名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:05:11.88 ID:Z/enhpmbO
日本国民は橋下知事を支持します。
723名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:05:15.18 ID:4dDErERU0
>>704
お前こそ何言ってんだ?
喜ぶも何も仕事なら命令に従わざるをえんだろ
どうしてもそれが嫌なら仕事を辞めるか、まっとうな方法でその命令を引っ込めさせるだけだ
724名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:05:33.47 ID:IXuqaLgU0


    反日教師をのさばらせたら、反日生徒だらけになるぞ。
725名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:06:36.16 ID:P8lqMGkSO
生徒だって日教組のバカ教師・・・もとい
生徒だって、日教組のアカ教師に挨拶なんてしたくないだろうに
726名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:06:49.47 ID:B4N4/r6u0
>>670
いえいえ、『公務員でさえなければ』という条件において、
一切強制はしていませんね。
これは橋下がツイッターで言っていたと思いますが。
727名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:07:27.40 ID:PFD4qIR5I
全員が任官時に宣誓をして公務員になってるんだ。
その見返りに身分保証された権力のイヌの公務員の癖に
おかしな反権力ポーズで国旗国歌に敬意を払わないというのは
どう言い繕おうが、主権者の日本国民を馬鹿にしてるからだ。
反民主主義の違法行為だろ。
728名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:07:26.92 ID:vR5p+R0e0
当たり前の事
キチガイ教師は成人式で暴れる馬鹿ガキと変わらん
今まででも威力業務妨害で逮捕すりゃよかったんだよ
馬鹿教師は思想信条の自由を履き違えてる
公私の区別もつけれないで成人式で暴れる馬鹿ガキを産み出してるのはコイツら
729名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:07:45.81 ID:wIa55KH+0
ヒキとか不登校とかニートとかも
今後は強制と処分で解決できそうだな
730名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:07:49.74 ID:taJCS4Q0O
起立しない教師はそれが正しいと思ってやっていて、橋下も罵倒するわけじゃなくただ名前挙げるだけだろ?

正しい事してるのになぜ名前挙げられるとマズイんだ?
731名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:07:57.18 ID:MX2tqrvkO
>>704
> 学校登校も強制しないといかんな

登校しなかったら留年なり退学なり学年が下がるなりのペナルティーがあるわけだが
732名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:08:10.60 ID:9J4PtCEgO
>>707
あなたに卒業証書を渡さない自由はないのですか?
733名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:08:11.83 ID:w30IIDsH0
中華料理屋の料理人として雇ったのに、思想信条が違うから作らない!は通用しない。

解雇は差別も通用しない。中華料理を作らない中華料理人など必要ないからだ。

ここは日本だ。日本人を育てる教育に反対するスパイどもは追放して当たり前だ。
734名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:08:14.72 ID:BVi7sH1hP
>>707
戦後になってから交番襲って警官殺したりした左翼の皆様は明治開闢を始点にカウントするんですよね
だったら無視できないんじゃないんですかあ
735名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:08:15.82 ID:ubRj3fcH0
当然のことを強制強制って言うのも悲しい
日本って国が無ければ日本人は生きていけないのに
736名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:08:52.82 ID:Upc//VOg0
不起立なんて公立の教師のみができる特権だからなぁ。
普通の社会じゃ通用せんだろ。そんな奴らが教師であることが間違い。
クビが正解だよ。
737名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:09:07.29 ID:yxucIKE20
>>714
逆に何で、そんなに学校に執着するのかが分からんが。授業料を払って、
勉強を教えてもらってるだけの事だぞ。風俗に行って金を払って、チ○コを
こすってもらうのと、何の違いもないんだが。

>>720
お前のカミさんも要領が悪いな。オレだったら、立つのもシンドイから、立たなくて
いいんだったら、よろこんで強制されるわな。
738名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:09:08.61 ID:C8GIzieI0
>>727
分かり易く言うと

国民の税金で喰わして貰って
反日教育ってどんだけ図々しいんだよって
739名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:09:09.45 ID:a+IM10n4O
この日の元をダメにしたアンパンマン思考日教組ざまあ!知事を皆が支持してます!頑張って知事!
740名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:09:17.70 ID:EahetWGJ0
教師って社会経験がないからアホになるしかないんだな
お互いを先生で呼び合ってる不気味な奴らだからどんどん処罰してやってくれ
741名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:09:23.61 ID:m+dLMJ0cO
30 法学うんぬん言うならとっとと尖閣のビデオだや!
742名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:09:43.03 ID:Dk43NJIw0
>>729
橋下はニートは生きてても仕方ないから、収容して強制労働させろって
言ってるよ。これに関しては橋下に同意だがw
743名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:09:54.30 ID:sqdBZAb6O
起立だけして、後で日の丸焼いたらいいんじゃないの。
式以外なら問題ないんでしょ。
サヨクの馬鹿どもも同じやるなら橋下に一泡吹かすぐらいすればいいのに
744名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:10:07.61 ID:JQFKbJ+1O
サッカーでも国歌斉唱では起立するだろ
自国他国関係なく

しない奴がいたら、恥ずかしい気持ちになるよ
745名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:10:22.69 ID:LPdcs8Pc0
>>737
それなら、我々が税金で出す必要はない。
日本人を造る学校だから公立なんだよ。
746名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:10:43.35 ID:iLvLu9rAO
おまいら、ここを読め。
http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%e5%90%9b%e3%81%8c%e4%bb%a3?from=ymb_ser
君が代に対する国民の捉え方がわかる。石原慎太郎も『日の丸は好きだが、君が代は戦前の天皇崇拝の歌だから嫌いだ』と言っている。君が代否定派を在日と決め付けるのはネラー的思考だ。
戦後に天皇が人間宣言して日本国憲法も成立されたのに君が代だけがそのままなのは納得できない。
747名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:11:16.98 ID:yxucIKE20
>>734
授業をしない、って言うんなら、そういえるんだけどな。たかが国歌斉唱で
立たないくらい、どうって事はない。

>>738
『体は売っても、心は売らず』ってヤツだな。立派な事だ。
748名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:11:17.65 ID:WmMfkd8gO
こんな事で駄々こねてるの阿保の公務員だけだもんな
ぬるま湯に浸かり過ぎて脳みそ腐ってる阿保なんかいらないだろう、
さっさとクビにして新しい人材入れなよ。
749名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:11:18.80 ID:xr37Eedu0
しかし本当にこの国には日本人がいなくなったんだな・・・
750名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:11:31.97 ID:Z/enhpmbO
そもそも 公務員をクビにできないってのが
おかしいわ
751名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:11:39.24 ID:BVi7sH1hP
>>744
ところが左翼教師には起立する人間が非文明圏の住人に見えるんだってさ。大層進歩的wwwwwwww
752名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:11:39.25 ID:v4BCD2970
>>721
何もわかっていないね。
まず、憲法違反となれば、法令自体が、無効。
条例で基準を定めても、それがやりすぎ、すなわち比例原則を超えるものであれば、処分は違法。

知事の言っている処分基準というものの法的性質がいまいちわからんが、違法主張のやり方なんていくらでもある。
条例つくれば、裁判所は関与できないって、何も知らないだろお前。

俺は結論はどっちでもいいよw
お互いどういう主張を尽くして、自らを論理的に正当化できるか、その点興味があるだけだから。
753名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:11:39.76 ID:ubRj3fcH0
日本の未来を築いていく子供たちに悪い影響を与えるんだから
親はもちろんのこと、日本国民全体が黙ってる訳がない・・・
それほど人に物教える教師が常識が無いってことは罪なんだから
社会的に抹殺されるまでは行かなくとも名前晒されて当然だろ
754名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:11:54.90 ID:SLcYDpkz0
思想とか抜きに命令なんだからやれよ
嫌なら仕事辞めろ。
755名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:11:55.42 ID:wIa55KH+0
>>731
義務教育の話だよ、親も含めてね
>>742
よし、登校強制まであと一歩だな
756名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:12:17.54 ID:EqGkP/aK0
>>737
怠惰な屑が勉強を連呼ってw オマエはチョンみたいな奴だなw
757名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:13:01.80 ID:Z3Wo1NOp0
>>696
懲戒免職や実名公表はどうかと思うが、教師の不起立による被害者がいないとは言い切れないだろ。
生徒にしてみれば、ルールを破って平気でいる大人の存在は、ルールの軽視につながると思う。
考えすぎ、と言われるかもしれないが、君が代を唄うことが軍国化につながる、
という考えよりはよっぽど現実的だと思うんだが。
758名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:13:17.26 ID:xegl7k270
>>746
石原みたいな老害の言葉には何の重みも無いわw
759名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:13:20.79 ID:LPdcs8Pc0
>>746
それがどうかしたのか?としか言い様がないな・・・
否定派が多いなら、堂々と国歌を変えればよい。
760名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:13:54.69 ID:4dDErERU0
>>747
あのね決まりを守るることを教えるべき教師が
生徒の目の前で決まりを破るってことは授業をしない事に十分匹敵するんだよ
761名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:14:13.31 ID:IK7J0lZU0


石原なんて 80歳近い 爺



762名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:14:21.10 ID:C8GIzieI0
>>747
だったら起立しろよ。体は売ってるんだろ。
763名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:14:42.85 ID:wIa55KH+0
>>746
まあ君が代はちょっと無理あるよな
スポーツとかはともかく学校で歌うと天皇しか思い浮かばんw
764名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:14:43.90 ID:yxucIKE20
>>753
そんなに悪い事だったら、もっと前にあちこちの都道府県で、こんな議論が
起こってないとおかしいよな。

>>756
ウヨから『チョンみたいな奴』って言われたら、嬉しいな。
765名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:14:56.05 ID:m+dLMJ0cO
749 もっと詳しく言ってくんない?本当の日本人ってどういう人の事を言うの?
766名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:15:21.71 ID:RG+FYDXj0
>>679
>>703
天皇のご発言に従う義務の有無の話ではありません。
そういう話ではなく、示しがつかない、といっているのです。

一方で国旗国歌に敬意を払えといいながら、
自分は陛下のお言葉を無視する。
これでは示しがつかない、ということです。

国の象徴に対しての態度の話を閣下自身からしてきたのですから、
自分がちゃんとしていないとダメだと思います。

単に規則を守れ、だけだったら問題なかったでしょうが、
彼は日本の象徴を敬えといったのです。嫌なら出て行けとまで。
ですから、そこに責任が生じているのです。

>>599
支持。
767名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:15:31.50 ID:v4BCD2970
>>757
まあ、大きな実害がないということだよ。
誰かを傷つけるわけじゃない。

であるのに、懲戒免職や実名公表はどうなのかねっていうところじゃないかな。
現状ではせいぜい戒告。
768名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:15:35.20 ID:w30IIDsH0
>>707
また恥知らずな大嘘を

サヨクの嘘つき出鱈目にはきりがない
やれやれ
769名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:15:47.34 ID:pcr8fuHX0
橋ゲ
770名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:15:54.40 ID:LPdcs8Pc0
>>764
あっ、それ分かるw
俺も最近(最近からでもないがw)正統派ネトウヨを名乗ってるもんな。
771名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:15:55.97 ID:a+IM10n4O
>>746お前みたいなゴミがいるから法整備したんだカス。日本は生き神であらせられる天子様の物だこのド農民が。我々は元々臣下であるのを敗戦後洗脳されてんだよアホ左翼にな
772名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:16:04.20 ID:6eh866k30
>>747
お前なんで毎日このスレにいてガンバルの?なんでなの?
773名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:16:04.86 ID:pRGL1upM0
こりゃ軍靴の音が聞こえてくるな
774名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:16:16.89 ID:P8lqMGkSO
日教組の教師は、生徒に信条の自由だから、起立もあいさつもしないと言ったらどうすんだ?
775名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:16:25.59 ID:EqGkP/aK0
>>764
ウヨってなんですかー?
776名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:16:41.33 ID:MX2tqrvkO
>>746
じゃあ石原は式典で国歌斉唱をサボるのかって話だわな。
777名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:16:43.50 ID:Z/enhpmbO
>>764
お前は 間違いなく
バカチョンだよ
キモいわ(笑)
778名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:16:51.35 ID:kk9CIj+b0
>>716
公務員採用にはセキュリティ・クリアランスも採用条件にするのが外国では常識。反国家的な人間、テロリスト
の疑いがあるような奴には、カナダみたいな移民国家でも、移民許可、場合によっては帰化国籍を剥奪するのが
常識だ。
779名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:16:53.19 ID:QnMJ88Vt0
韓国の男こそ本当のサムライ(勇者)だ。
日本の男は精子の薄い哀れなオカマだ。

私の学校では韓流ブームの話題で持ちきりです。
結婚するなら韓国男性に限ると皆が言っています。
韓流ブームのおかげで解ったことは、韓国男性は
勇者のサムライで日本の男性は臆病なオカマだということです。
韓国男性は徴兵制と愛国教育で愛する国と愛する女
の為に、命を捧げて戦う命知らずのサムライです。
日本の男性はジェンダーフリーと反日教育で、戦争になったら
女達を捨てて自分だけ逃げ出すブザマなオカマです。
しかもオカマ化教育の徹底で精子の数も減少したんですよね。(笑)
女の本心は命がけで自分と子供達を守ってくれる韓国人サムライの
お嫁さんになって、優れた子孫を残したいと願うのです。
間違っても日本のオカマ達の負け犬劣根性だらけの劣等種の子供を生みたいとは
思いませんよ。 (笑)
サムライや武士道は日本の文化でしたが、それは過去のことです。
今ではサムライや武士道や剣道は韓国の文化と言えるようになりました。
これからの日本にはブザマなオカマ文化と放射能汚染が残るだけ。(笑)

韓国人男性の濃い精子で子孫を残そう日本女性の会。
日本のオカマから日本女性を解放する女性の会。

会長  辻本きよみ。
副会長 岡崎とみこ。
顧問  田島陽子、鳩山幸。

780名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:16:54.18 ID:yxucIKE20
>>758
おやおや、ウヨは自分に都合が悪いとなると、石原閣下まで叩くんだなw
781名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:16:55.66 ID:iFYliKbn0
学校で嫌日教育する教師もなんとかしてもらいたい。
782名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:16:59.16 ID:SLrVfDh10
>>695
橋下は基本的に地方分権を推し進めてるよね
道州制ってのはアメリカの圧力で推し進められている事案だけれどその認識は?
>>685
彼は圧倒的な支持率を誇る訳で
彼が推すならば大阪においてたった個人で一つの派閥を形成してしまう

彼は既に多数派でありそれも売国的多数派になる
それを懸念するのは不思議な話じゃない
>>691
俺は日本人だけれど貴方は在日韓国人?
日本弱体化のためにアメリカが在日韓国人を使っているのは知っているよね?
783橋下閣下最高!!:2011/05/20(金) 08:17:02.43 ID:C0R6L0DgO
トヨタやホンダ、日産の社員が自社の車に乗るのではなく

「どんな車に乗ろうと個人の自由だ!権利だ!」
と主張したところで認められる訳ねぇーだろ。


自由と自主性の履き違え。
義務と権利、それに伴う責任の関係。


こんな事も分からない人間が「自分達は教育者」だなんて狂ってる。。。
784名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:17:02.46 ID:LPdcs8Pc0
>>775
俺、俺w
785名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:17:26.42 ID:+aGMiYRDO
嫌なら辞めればいい
日本国民の税金で生活してるのに舐めてる
786名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:17:39.17 ID:Dk43NJIw0
>>751
>ところが左翼教師には起立する人間が非文明圏の住人に見えるんだってさ。大層進歩的wwwwwwww
俺はウヨだが、起立しない人間をクビにしたり実名公表したりするのは非文明圏の
住人に見えるわ。
787名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:18:16.82 ID:9Hv5s0KsO
>>758
むしろ、左派に傾倒した奇人の奇行にシンパシーを感じる方がどうにかしてると思うぞ。
788名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:18:28.83 ID:Z3Wo1NOp0
>>746
正直石原の天罰発言やザマアミロ発言に心底頭に来ていたから、
その発言はむしろ嬉しいわ。日の丸も嫌いだ、と言ってくれないかな。

この問題に関して、日教組なんかが方針転換する、とかで刀を鞘に収めさせるわけにいかんかなあ。
国旗掲揚、国歌斉唱には賛成だが、教育の場だし、あまりドロドロになるのは好ましくないと思う。
789名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:18:55.14 ID:6eh866k30
ID:yxucIKE20
コイツ毎日いるよ。
んで毎日ちょっとづつキャラ変えてるけど内容ですぐわかるわ。
なんなんだろう。リアル日教組なのかな。
790名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:18:56.47 ID:wIa55KH+0
>>760
何でも守りゃいいってもんじゃないよ
あくまで国旗国歌の強制の是非がここでの問題でしょ
791名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:19:08.25 ID:4dDErERU0
>>766
陛下は「自発的に国旗掲揚、国歌斉唱されることが望ましい」と発言されたんだろ
そういった世の中を作るにおいて、国歌斉唱を拒否する教員は邪魔でしかないんだよ
さっさと辞めてもらってこそ陛下のお言葉に叶うんだよ
792名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:19:18.06 ID:C8GIzieI0
>>784
(^0^)/
793名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:19:26.83 ID:6Ab+jgKN0
>>658
知事は選挙で選ばれている
そして地方議会は条例を作れる

行政はそれに従わなければならない
794名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:19:35.06 ID:yxucIKE20
>>777
ウヨから『バカチョン』って言われた。こんなに褒められたのは久しぶりだ。
今日は何かいい事がありそう。

>>779
オレの好きな女性ばっかりだな。

>>781
嫌日がイヤなら、民主党も応援しないとな。何せ与党だ。
795名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:19:39.08 ID:cT2oWI4A0
橋下がんばれ。
橋下がんばれ。
橋下がんばれ。
796名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:19:46.04 ID:pcr8fuHX0
       , .-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ      ______
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i    |
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    |  前髪
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.   |
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}   |
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!  ノ
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄|
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'   |  くっさ
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ   |
     !||' ,           ,イ||/    |
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      |
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,     ゝ‐─────‐
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ',  ,'ヽ /     ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
::::/::::::::::',         ,'/::::::r-;゙=''":;: ':::::::::::

 
797名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:19:49.26 ID:SLrVfDh10
橋下が日本人として言っているのならともかく、
彼がアメリカの悪辣な政治工作の隠蔽として
愛国の政治家と振舞う為だけにこれを言っているのをもっと自覚して欲しい

地方分権や道州制がどれだけ日本に不幸や貧困をもたらすのか学んで欲しい
こんなのはアメリカが書いたシナリオに沿って橋下が言っているだけに過ぎないんだよ
798名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:19:58.91 ID:/HepKla/0
左翼教師って国から税金として徴収された金を、給料としてもらってるんだぜ
私立学校なら好きにすればいいけど
国が嫌いでしょうがないなら公立学校に務めちゃだめだろ
根本が間違ってる
799名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:20:00.38 ID:pRGL1upM0
>>786
完全に北朝鮮とやってることが一緒だよね

なんか恐ろしい時代になってきたよ
800名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:20:09.05 ID:C34haw270
>>737
カミさんの話をしているんじゃないよ。教師の問題を言っている。
運動会の行進の仕方とかそういうレベルでの、式の進行を教えるのが義務。これが職務。
この教師は職務違反。しかもイデオロギーが絡んだ相当悪質なもの。

残念ながら新しい罰則でも作らなければこういう馬鹿教師を押さえられない。
だから自業自得と言っている。3回目。
801名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:20:13.10 ID:084s2rom0
>>3
これ読むと、どう考えてもみんな精神病患者で
先生してる場合ではない気がする。
802名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:20:41.76 ID:EqGkP/aK0
まぁ今後どうなるか、アカ教師はビビってろw
803名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:20:51.77 ID:m+dLMJ0cO
767 傷つけんに決まってんだろカスw ならなんで政治家が他国行って他国の国歌斉唱する時立つんだよ。説明してみろ
804名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:21:19.41 ID:JQFKbJ+1O
>>786
じゃどうやったらあいつらが国歌斉唱の時起立するの?
805名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:21:26.26 ID:RG+FYDXj0
>>791
強制はだめでしょ。
あと橋下知事には、陛下への敬意があるようには見えない。
強制することについて、もう少し気遣いというか何かあってもいいと思うが、
それさえない。
これじゃ、ダメだと思います。
806名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:21:35.99 ID:BVi7sH1hP
>>767
左翼はときどき第二次大戦頃にアメリカで出されたエホバの証人の受難を
反論の根拠に挙げるけど、あのときのアメリカ社会には確固たる意思を以て
国旗国歌に対する礼を欠く行為をリンチ制裁する風潮が生じた。現代世界には
似たような国がいくらでもあるというのに、無知故に殴り合いの喧嘩が始まっても
果たして実害は大きくないと言い切れるのか。教師はこの程度の職務など如才なく
ちゃんと果たせばそれで済むことだというのに
807名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:21:40.99 ID:6Ab+jgKN0
>>799
公務員以外には関係ない
公務員に対する職務命令
808名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:21:46.97 ID:yxucIKE20
>>789
違うよ。全体主義が嫌いなだけの、会社員だよ。もうすぐ会社へ行くから、落ちるけどな。
809名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:22:05.46 ID:C8GIzieI0
マナーを守れない奴が多いから明確なルールにしましょ。


てだけの話。
810名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:22:07.27 ID:pcr8fuHX0
   / ̄ ̄~\
  ./       .\
 / ..///ハ丶丶 丶
`| /ノ=ソ レ =\\ |
 レイ`..- .∧  - "丶_|
 .ヒ|.   ( )・   .|ノ|
  ..|   . ̄   ・.|リ    ←←←←馬鹿ですね〜!ホントに呆れかえるほどの馬っ鹿ですね〜!! 
  .丶 丶三ヲ  ..//
   ...\___/∧
   ../|\__/ /\
  / |/>-<\/  丶
811名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:22:23.29 ID:PFD4qIR5I
教育者にあるまじき行為。こんな中二病の大人を放置するのは
子供の教育に良くない。罰を与えるべき。
812名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:22:39.66 ID:LPdcs8Pc0
>>803
政治家じゃなくても立つぞw
キリスト教徒だからって、仏式の葬式に来て焼香しない比例者は居ない。
813名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:22:45.71 ID:pRGL1upM0
>>789
ちょっと聞きたいんだけど、

ということは、君も毎日いるって事なのかな?????wwwwwwwwwwwwwwww
814名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:22:55.04 ID:iLvLu9rAO
>>771
おまえの親に学生時代に君が代斉唱したか、聞いてみろ。
君が代に違和感を持つ日本人は多い。そもそも国旗は必要だが、国歌は必要ない物だ。
国歌に歌詞がないスペインの例もある。
日本人なら太平洋戦争肯定するのか?昭和天皇や東條英機バンザイか?それこそ狂ってるわ。
815名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:23:05.21 ID:SLrVfDh10
>>802
アカ教師は俺も大嫌いだが
彼らを道具にアメリカ系が勢力を伸ばそうとしている

日本には相変わらず中国系のアカでもない
アメリカ系のウヨでもない

真の愛国保守がほぼ皆無だ

君らが支援している橋下ってのは愛国保守でもなんでもなく
ただのアメリカ系売国奴だと早く気付いて欲しい
816名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:23:18.12 ID:4dDErERU0
>>805
教師は仕事としてやってんだから国歌のみに関わらず授業内容も強制で当たり前
そして陛下のおっしゃる通り生徒に対しては一切強制してはないだろ
817名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:23:29.60 ID:v4BCD2970
>>813
天才だな。お前。
818名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:23:39.94 ID:w30IIDsH0
>>767
和食を作らない料理人がいるのは、居るだけで大問題

和食が嫌いなら和食料理人にならないで、支那朝鮮料理人になるべき

客(生徒、親)に迷惑なんだよ!
819名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:23:55.61 ID:yxucIKE20
>>803
相手の国の国旗・国歌は大事にしないといけないだろ。自分の国のはボロクソに
しても別に構わないが。
820名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:24:12.90 ID:jEv9ukbTO
やれやれ橋下!
821名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:24:23.67 ID:xegl7k270
>>799
お前みたいな反社会的な奴が出てくる方が余程恐ろしいよ
そりゃ学級崩壊も多発して身勝手な人間も増えるわ
822名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:24:30.70 ID:C8GIzieI0
>>814
すげえw
いきなり太平洋戦争出てきたwww
823名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:24:42.34 ID:38OTgLtD0
>>民主主義じゃなくて法治国家とした方が意味通るような気が・・・

教育内容は誰が決めるべきかということだから、法治国家では意味が通らない。
教育内容は、日本では、教師ではなく、国民全体で決めるべきで、
それは選挙などの政治の中で決められる。
そのように民主的に決まった教育内容を、
左翼教師が自分のこだわりを理由に捻じ曲げることが許されるかの問題。

法治国家の問題というだけだと、その法律は誰が決めるのかの問題がでてきて、
たとえば、単に橋本知事が法律を決めているのだと誤解されると、
橋本の横暴と、教師の思想の自由の問題というように、事態が曲解される恐れがある。

この問題は、民主的に決められた教育内容を、自分勝手な教師が勝手に変えようとしている
という問題。
824名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:24:45.62 ID:/HepKla/0
国旗国歌の問題にアメリカ云々言ってる奴がいるけど
アメリカは国の存在に危機を及ぼす「可能性」があるだけで国から追い出すし
暴動起こせば国民を実弾で攻撃する国であることを知らないだろ

825名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:25:04.58 ID:LPdcs8Pc0
>>819
朝鮮人や中国人でもない限り、自分を愛せない奴に他人は愛せないw
826名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:25:07.03 ID:Vzsh3Bez0
>>814
おまえは朝鮮人だから理解できないだけ
朝鮮人は引っ込んでろよ
827名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:25:09.79 ID:iFYliKbn0
>>771
右翼的には、橋下は手ぬるいと思ってるんじゃないの?
内心の自由は認めてるし、
敬意を込めて歌えじゃなくて、起立すればいいし。
式の間だけ我慢して立っていれば、潜伏して生徒の洗脳は出来るのに。

右翼の人が「橋下は甘い!反日に免罪符を渡すようなものだ、許さん!」
って怒らないのが不思議なんだけど。
828名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:25:13.02 ID:pRGL1upM0
軍国主義から子供たちを守れ!!!!
829名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:25:13.40 ID:0QmB5FC2P
>>783
カルロス・ゴーンの愛車はポルシェだよ。
830名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:25:43.30 ID:Z/enhpmbO
>>814
いや どーやら お前が
狂ってるよ (笑)
831名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:25:45.66 ID:WmMfkd8gO
自分の身の回りに嫌いなもんばかりなのに、一瞬のことに我慢できないやつは君が代以外のことでも文句言ってさぼってるだろ
832名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:25:49.88 ID:C34haw270
>>819
なんという暴言。ろくでなし。
833名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:26:01.64 ID:NGR/yPNDO
チョンはどうして日本の国歌を歌えないのwww日本人じゃないからww?
名前を公表されてチョンは有名人になれるぞwwキムヨナみたくw
834806:2011/05/20(金) 08:26:04.48 ID:BVi7sH1hP
>>806訂正
×アメリカで出された
○アメリカで起きた


>>786
うんうん。わかったわかった。さすがは未来を生きる進歩人だ
835名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:26:05.33 ID:rL81YLBH0
>>819
>自分の国のはボロクソにしても別に構わないが。

その感覚がそもそもおかしい
836名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:26:49.48 ID:6WfIsyiiO
国歌を歌う歌わないよりも規則を守らなくても我が侭を貫き通せば、
まかり通ってしまうことを子供が学習してしまうのか問題
837名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:26:58.43 ID:Lk7oJcDF0
>>805
日本お得意の半強制自主的行動というのがある
838名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:27:01.60 ID:O8frhGwCO
>>822
教師とかいうださい職業は時代の流れについていけないからな
馬鹿しかならない職業
839名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:27:16.54 ID:ojYfXYIX0
日本より経済的に発展してない国でも自国を誇りに思ってるよなぁ。
近所のブラジル人一家も国旗を家のベランダに掲げてるわ。
愛国精神って選民意識にもなってしまうことがあるから
難しいけど、自国に誇りをもつことで他国をも敬うように教えることも
教師の大事な教育の1つだと思うけど。
840名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:27:25.42 ID:pRGL1upM0
>>815
でもネトウヨはアメリカの下僕が心地イイって人たちでしょ?
841名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:27:26.69 ID:G922Yefr0
「君が代は」ここから意味がわからんぞ!
842名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:27:39.92 ID:m+dLMJ0cO
819 なら強制でもなんでも構わねぇよな。同じ日本人なんだからwww
843名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:27:41.27 ID:tDn4nlTPO
個人は尊重されるべき。はっきり言って異常。物事には限度がある。起立しない奴が悪いのは当たり前だけど、悪は悪でやりすぎた向こうのことおまえら考えてないやろ。
844名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:27:55.20 ID:/HepKla/0
>>814
太平洋戦争に「負けた」から嫌な思い出になってるだけで
勝ってたら良い思い出になってるんだろ?w
845名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:27:58.88 ID:Z3Wo1NOp0
>>813
必ずしもそうとは言えないんじゃね?
この手のスレの更新だけ家族に頼んで、自分は何日かに一回だけまとめて覗くとか。
846名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:28:05.50 ID:wIa55KH+0
>>816
生徒が従わなかったら強制するしかないでしょ
先生だけ従って生徒従わなかったら学校の意味ないよ
847名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:28:22.88 ID:v4BCD2970
>>836
それはないんじゃない。
一応、戒告処分という懲戒は行われているから。
罰は下っている。
848名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:28:27.28 ID:Z0VEqTDH0
民主的手続きを経て出来た規則を守らない公務員を処分するのは当然だろう
規則がおかしいと言うなら民主的な手続きで規則を直すべきだろう
849名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:28:31.20 ID:LPdcs8Pc0
>>840
俺は自軍自衛、核保有派だけどなw
850名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:28:34.07 ID:xegl7k270
>>846
なんで?
851名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:28:44.12 ID:MX2tqrvkO
>>786
文明が野蛮でないと思ってるなら、それは無知のなせる技だ。
文明とは個人の権利を保証する体制のことではない。
852名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:29:03.35 ID:HQ8+Nnkj0
本当にいい仕事だ橋下
大体義務教育で生まれた時から日本人は悪い人間的な教育をされて
根こそぎ日本人の自尊心を取り除く教育をしてきた日教組
なんで自分たちが生まれる前の歴史をまだ引きずらなくちゃいけないんだよ
そんなに自分の思想を強制したいんだったら、団塊より上と遊んでろ
おまえらと違ってネットが当たり前の今、だましきれると思ってるのか?
853名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:29:06.23 ID:EqGkP/aK0
>>814
公務員の職務規程違反に対して、大げさな論点逸らしw
公務員って、なんなのか理解してる?
職業選択の自由って、知ってる?
854名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:29:45.23 ID:4l06hPULO
>>1
通名禁止な
855名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:30:02.08 ID:Svq2Y76D0
まぁ
キチガイアカ教師側は

橋下に反論なんか出来ないだろうがな

即時にコテンパンに伸されるしw
856名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:30:02.78 ID:AYzZy0C60
>>840
非武装で済むと考えてるお花畑のヒトだ♪
857名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:30:04.20 ID:VL7ZNDrW0
俺が先生なら、生徒が恥ずかしがらずに歌えるように、全力で歌う。
そういう姿を見せるのが教師のあるべき姿。
858名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:30:26.50 ID:4dDErERU0
>>846
さすがに生徒に強制させちゃあまずいだろ
それこそ思想信条の自由に反する。
もちろん国旗国歌についてだけじゃなく分数計算を覚えるのも覚えないのも生徒の自由であるべきだよ
859名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:30:40.55 ID:IK7J0lZU0


先生 「思想なので 立ちません」

PTA 「お金ないので 給食費払いません」

生徒 「メンドーなので 勉強しません」

860名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:30:47.17 ID:SLrVfDh10
>>840
いわゆる右翼と言う中でも保守と言う中でも
アメリカという国の悪辣さを理解していて
日本独立を夢見る人間は少なくないよ

サヨクなんてのは中国をあてにしている本気でお花畑だが
反米右翼ってのは一番現実が見えている連中だったりする

日本を何より愛しながら
世界最悪の帝国国家アメリカの奴隷に成り下がっている日本

これをきちんと理解する事から日本の主権回復は始めねばならぬ
861名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:30:55.24 ID:C34haw270
大阪は仕方ないのかもねえ。教育委員会も屑だわ。ってか、もう一個に誤爆しちまったw

国歌集団不起立で教諭ら9人処分 門真三中 生徒指導「確認できず」 (1/2ページ)
2009.3.5 01:50 サンケイ
 昨年3月の卒業式で大阪府門真市立第三中学校の男子生徒1人を除く卒業生159人と一部教員が国歌斉唱時に起立しなかった問題で、市教育委員会が斉唱開始と同時に着席した8人の教諭全員と校長を、文書訓告や口頭厳重注意の処分としていたことが4日、分かった。
処分対象の行為は教員自身の不起立で、府教委は「調査の結果、生徒への着席指導は確認できなかった」としている。国歌斉唱時の不起立で教員が処分を受けたケースは大阪府内では初めて。
府教委教職員人事課によると、処分は2月20日付。校長と50代の男性教諭1人を文書訓告、20〜50代の男女7人の教諭を口頭厳重注意とした。教諭8人はいずれも卒業生の学年の担任と副担任だった。
教諭らへの事情聴取の結果などを踏まえ、府教委と市教委は、8人の不起立を「学習指導要領に基づいて国歌斉唱を指導すべき立場の者として不適切な行為」と判断。文書訓告の教諭については、事情を聴くための市教委の呼び出しに応じなかったことも処分対象に含めた。
校長に関しては、教員に対する指導不徹底と、ほぼ全員の卒業生が着席するという事態を招いたことを理由とした。
教諭たちは「起立、斉唱が方針ということは知っていたが、自分の内心に従って着席した」などと話しているという。
府教委は当初、教諭が生徒に着席を促した可能性もあるとみていたが、事情聴取に対し8人は「式の前に『自分は起立しないから』と生徒に伝えたが、強要はしていない」などと主張。関係者への聞き取りでも、こうした指導は確認できなかったという。
不起立をめぐる初の処分に踏み切った理由について、同課は「市教委との協議の結果、『不起立指導は確認できなかったものの、学校現場に与えた影響は大きい』との判断に至った」としている。
862名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:30:56.12 ID:8M5NNvOL0
>>752
ただの反論厨のあふぉかwwwwwwww

橋下や府議会側はルールに従って進めているのに
反論しているチョンや日教組はほとんど感情論しかねーよ。

もっと言えば、学校行事の運営に関して「すでに決定された内容」を
後から気に食わないなんて理由で妨害するのはただの不法行為で処分対象。

反対派の意見を言い換えれば
法律なんかも自分が気にいらなかったら束縛される理由が無いって事になるぞw

刑法やその他の法律には従わないといけないのに
地方公務員法は無視して良いなんてそんな虫のいい考えが通るかよwwwwwwwwwww
863名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:30:59.79 ID:LPdcs8Pc0
>>857
目立ちはしないけど、そういう教師の方が多いんだぜ。
864名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:31:02.77 ID:v4BCD2970
>>857
教師のあるべき姿を体現している奴を全部クビにしたら、教師いなくなるな。
865名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:31:04.20 ID:6eh866k30
>>813
最近いるよ。
866名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:31:33.51 ID:9iziGTevO
827
クサヨが発狂してるから効果はひとまず充分
867名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:31:34.55 ID:pRGL1upM0
>>845
なるほど、そこまでしてN+をチェックしてる熱心な人もいる訳か
868名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:32:12.35 ID:Svq2Y76D0
>>856
ちがうちがう
この人達は
分かってて非武装にしようとしてるんだよ

そして崇拝する共産国家の侵略と言う名の
併合を望んでるんだよ。

未だにマルクスレーニン崇拝してるような連中だぜ?
869名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:32:27.53 ID:wIa55KH+0
親は子を学校に通わせる義務あるからな
次は不登校の親の処分だな
870名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:33:02.45 ID:LPdcs8Pc0
>>867
●持ちで、君が代で検索すれば効率いいぜw
871名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:33:04.87 ID:38OTgLtD0
たとえば、教育指導要領に、「竹島は日本領と教えましょう。」と書いてあったとする。
それは、選挙などによって選ばれた国会を通して、民主的に決められた教育内容である。

それを、「独島は韓国領です。」と、生徒達に教える教師がいたら、どうなるのか。
円周率は4です。と教える教師がいたらどうなるのか。

民主的に決められた教育方針に従えない教師は、公立学校をやめて、私塾でもやるべきだろう。
それが民主的なルールというもの。

872名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:33:16.04 ID:NGR/yPNDO
パチンコは石原に潰されるから心配すんな。何も考えずゆっくり日本の国歌の練習をしようぜ
チョンもそのうち日本の国歌を歌えるようになるぜ
歌わなかったらチョンは有名人になれるんだぜ。チョン歓喜の雄叫びwww
873名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:33:33.04 ID:A/8cCfX00
>>797
馬鹿が持論を公の場で述べなくていいよ、恥ずかしい

多くの日本人が少なくとも起立はすべきと思っている
納得できないならルールを改正するべき
それまでは従え
874名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:33:37.61 ID:RG+FYDXj0
>>858
生徒も学校の一員なんだから、学校の規則に従うのは当然では?
嫌なら他の県に行けばいい。
教師は生徒の上司みたいなものなんだから、絶対服従で当然。
875名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:33:42.94 ID:Z0VEqTDH0
嫌なら民主的に強制反対の議員や府知事を選べば良いだけの事だろう
ちゃんと選挙で決まったんだから従うしかないだろう
876名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:33:48.47 ID:x2ZFBtf70
>>819
なんか無茶苦茶なことを言ってるね
877名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:33:48.56 ID:iFYliKbn0
>>794
>嫌日がイヤなら、民主党も応援しないとな。何せ与党だ。

?意味不明
日本=与党
じゃないし
日本=政府
でもないよ。

>>866
なるほどw
878この件で、あしなが育英会は一切悪くありません:2011/05/20(金) 08:33:53.73 ID:P8lqMGkSO
【日教組が連合に1億円寄付 子供救援名目、政治行為か?】

 日本教職員組合(日教組)が交通遺児らの支援を行う「あしなが育英会」などに
寄付するとして、「子ども救援カンパ」名目で集めた寄付金の6割近くを占める
1億円を、日教組が加盟する日本労働組合総連合会(連合)に寄付していたことが
18日、明らかになった。このうち3750万円が逆に連合から日教組側に「助成金」
として交付され、朝鮮学校へ通う子どもの就労支援に使われたとの報告例もあった。
(以下略)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100319/crm1003191148003-n1.htm
879名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:34:05.15 ID:Z3Wo1NOp0
君が代反対の教師は、もうこうなったら可愛い生徒たちのために、
独裁者橋下の命令に従う、という体で泣きながら起立してたらどうだろう。
卒業式のムードも盛り上がるし、日教組的にもそれをキャンペーン化し、
新たな無言の反対運動ということにしたら、面目も立たないかな。
880名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:34:09.45 ID:UdwQX/5AO
>>843
職業選択の自由は憲法で保証されてる。

嫌なら辞めろってだけ。
881名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:34:26.57 ID:v4BCD2970
>>862
いや、だからそのルールの性質にもよるのだが。
法規命令なのか行政規則なのか、いまのところわからんし。

あと、不法行為(民事)それ自体は、処分対象ではないぞ。

法律も従わなければいけない法律とそうじゃないルールがある。
そもそも従わなければいけないという意味が、どういうことなのかが重要なのだが。

刑法と地方公務員法や、行政法を一緒にするな。馬鹿。

もっと法律勉強して一人前に語れよ。
882名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:34:31.86 ID:KiYsjaLVO
自衛隊の方々と雲泥の差
被災者救助に己の危険も顧みず勇敢に職務を全うしている
かたや、席を立つだけの服務規程に逆らう教師
子供達はたまにしか見聞き出来ない自衛隊の方々の活躍に感動し、人の為になる職業につきたいと夢をもつ
日常に戻り、毎日合わなきゃならない教師達の言動に幻滅し、公務員の給料をもらい、公務員の服務規程に逆らう蛭のような生き方を毎日毎日見せつけられる
883名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:34:42.70 ID:pqbooMKm0
このスレ、極左セクトくずれが発狂してて楽しいなwwww
884名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:35:06.66 ID:pRGL1upM0
>>849
でも軍人じゃないんでしょ?
学生?
サラリーマン?
公務員志望なの?

>>860
よくワカランが、中国人よりはアメリカ人の方が楽しそうに見えるんだがね
885名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:35:16.49 ID:LPdcs8Pc0
>>843
俺ら、ショッカーの戦闘員の生活まで考えなきゃならんの?
886名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:35:55.85 ID:lUMUuC1IO
>>799
頑張って時代を変えてくれ!
次の選挙で立候補するんだ!
キミの主義主張に賛同する人の数だけ得票出来るから、当選間違いない!
887名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:35:56.82 ID:AYzZy0C60
>>868
昔の左翼とかモロにそうだったけど、さすがに最近は脳ミソが足りないだけだと思うんだが。

あとアレだよね、自分一国で自分の国を守れるのなんて、世界中で見ても
アメリカ、中国、それにロシア・・・? くらいしかないんだから、
アメリカの下僕もクソもないんだよな。
888名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:36:08.12 ID:LPdcs8Pc0
>>884
日本人だよ。
それ以上のものは必要ない。
889名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:36:26.72 ID:iLvLu9rAO
>>826
日本人だよ、馬鹿。
橋下は平成教育委員会に出ていた頃からイカレ発言していたが、大阪府民はDQNばかり知事にするからな。
君が代斉唱拒否で懲戒免職や氏名公表したら橋下が訴えられて負けるわ。
890名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:36:41.29 ID:jgaa8zTz0
ウリの国旗はペプシのロゴから朴ったニダよ
<丶`∀´>ウェーハッハッハ
891名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:37:05.03 ID:Dk43NJIw0
>>827
その通り。橋下のやり方には反対だよ。例えば授業中には反日、反日の丸を
とことん刷り込んでおいて、式は欠席、校門前で生徒を出迎えるみたいなやり方
する奴が出てくる。しかも生徒には欠席の理由を「上からの卑怯な圧力。戦時中も
こういう風に言論封殺されてきたのよ」とでも言われりゃ生徒を洗脳する手段にも
なる。これで仮に生徒だけが出席して起立しなくても何の処分も出来ない。
892名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:37:14.00 ID:sq2CfRspO
>>874教える側と教えられる側。
社会人と未成年の区別も出来ない馬鹿はあなたですね
893名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:37:22.01 ID:C34haw270
>>885
ワロタ。これ思い出したw
http://gazoon.web.fc2.com/omosiro/0237.jpg
894名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:37:30.91 ID:gD9xlene0
憲法違反
895名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:37:34.91 ID:pRGL1upM0
>>874
多分、お前の理想の国家って北朝鮮だと思うんだけど
どう思う?
896名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:37:35.44 ID:Z/enhpmbO
通名禁止法案はまだか
897名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:37:46.59 ID:/YN8LZD4O
>>3はただの日本嫌いじゃねーか
898名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:37:47.41 ID:qqPTrN5VO
君が代強制
戦前の軍国主義、全体主義の危険な思想だな
橋下は極右だったのか
899名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:37:53.42 ID:Z0VEqTDH0
処分自体が不法なら橋本を訴えれば良いじゃん
法治国家なんだからそれで白黒はっきりするだろう
900名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:38:23.64 ID:wIa55KH+0
>>850
先生の授業を誰もきいてない(のを認める)ことと同じでしょ
>>858
それじゃ教育の場じゃなくなるよ、教育自体が強制なんだから
強制すれば可能なことはすべき
901名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:38:35.34 ID:PFD4qIR50

日本国の主権者は公務員でも外国人でもない。
日本国民だ。その国民の多数が国旗国歌と認めてるものを
権力のイヌの公務員が公式の場で敬意を払わないってのは絶対に許さない。

個人の思想信条なんて聞いちゃ居ない。チラシの裏に愚痴でも書いとけ。
是非を判断するのは我々主権者で仕事中の使用人じゃない。
902名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:38:57.04 ID:up+0wlik0
>文書で指示
>懲戒処分を行ってきたが最も軽い戒告
>指示から9年経っても従わない
 ↓
条例化
 
仕方ないな。
903名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:38:56.97 ID:Svq2Y76D0
>>882
そしてその自衛官の子供を
クラスで「「人殺しの子供です」と村八分する

キチガイサヨ教師wwww
904名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:39:11.15 ID:4dDErERU0
>>874
学校に通いそこで何を学ぶかは本人の自由でなきゃいけないと思うけどね
規則についてはそれに従わなければ校内の規則に従って罰せられればそれでいいと思う
現実に分数計算ができない大人も小学校レベルのモラルもない大人も大勢いるわけなんだからさ
それをキチッとやろうとしちゃうとさすがに憲法の思想信条の自由というやつに触れちゃうと思うよ
905名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:39:22.58 ID:9iziGTevO
クサヨ号泣しすぎて嘔吐
906名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:39:24.65 ID:3mQUMUvJ0
起立がイヤなら、公務員の教師をやめて、私立に行けばいいだけなんだよ
みんな、そう思うよな
何も難しく考えることじゃない
907名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:39:27.93 ID:x2ZFBtf70
>>839
学校で愛国心を教えるのは大切なことですよ。

本当の意味で、自分の国に誇りが持てないと、
某国のように他国を貶めることばかりするようになります。

それこそ諍いのもと、戦争の種を蒔いているようなものです。
908名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:39:34.25 ID:38OTgLtD0
たとえば、家庭教師に、
「子どもが東大にいけるように教育してください」と契約して、
毎月、4万円払ったとする。
これに対して、その家庭教師は、子どもに対して、左翼闘士となるような教育をしたとする。
親は、当然、家庭教師を解雇し、損害賠償を請求できるだろう。

本件の場合、この親とは、国民全体であり、その委託内容は、
「国旗国家を尊重するような教育」である。

これに対して左翼教師は、国旗国家を軽視する教育をした。
比ゆ的にいえば、これは明らかな契約違反であり、
公立学校の教師をやめろ、税金を返せ
と言われて当然の行動である。
909名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:39:37.36 ID:pRKrcF7X0
在日枠の教師採用も廃止にしてね
910名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:39:46.14 ID:pRGL1upM0
>>888
なるほど、その程度か
話にならんな
911名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:40:02.68 ID:m+uqNnhTO
つーか一般企業だと逆らったらクビってのが異常だよな
従業員は企業に逆らえないってどんだけ奴隷なんだよ
まあ実際はクビにされずに村八分にされるんだけどねw
912名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:40:13.27 ID:Z0VEqTDH0
だ か ら
憲法の思想信条の自由というやつに触れるというなら
裁判所に訴えれば良いだけの話
913名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:40:14.44 ID:8M5NNvOL0
>>827
2chでウヨクなんて呼ばれている人の大半は
団塊前後の年寄り共の異常なぐらいなシナチョン贔屓や
それの為に既存のルールを無視して好き勝手やっている姿に憤っているだけで
商売なり外交なりのルールを守ってやるぶんには怒りはしないんじゃ?

シナチョン嫌いでアメリカにそこまで噛み付かないのも
あいつらが好きって言うより最低限のルールを守ってるってだけだし
それだってクリントン時代の301条にはキレてた人は多かった。

左翼の主張のほとんどが思い込みがあってそれを正当化しようとしているだけだし
9条なんかが良い例じゃん。

どっかの自分探しのガキがクビを刎ねられたのなんかが良い証拠w
市内の労組のババアあたり、イラクに言って9条を啓蒙してくればいいのに。
914名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:40:21.19 ID:Ov2KO82B0
>>879
いや、君が代反対の教師は自分の信条を貫くために教員を辞めればいいだけ。
辞めてからその事実を社会に訴えれば理解してもらえる場合もあるが、
規則を守らず自分の勝手で学校及び生徒達に迷惑をかけている以上唯の社会の迷惑者でしかない。
915名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:40:34.86 ID:LPdcs8Pc0
>>910
自分の論も説明できないアホがなにを言っとるw
916名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:41:09.56 ID:Gif8wfdd0
>>902

その通り!
917名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:41:21.78 ID:CVNGsuKT0
>>864
法律云々以前に日本語おかしくないか?
918名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:41:33.17 ID:v4BCD2970
>>908
どんな思想になっても、東大行けば義務の履行は完璧ですよ。
当たり前じゃん。東大行かせるっていう契約なんだから。
919名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:41:36.12 ID:NGR/yPNDO
チョンはどうも歌が苦手らしいなww日本語はペラペラだからその真っ赤な顔を冷やして冷静になって歌えばいいんだよ w
パチンコの事は石原に任せろチョンwああいう風紀を乱すを 乱すものは潰れるもんだからよw
キムヨナにまけじと有名人になりたいなら日本国歌は歌わなくても良いんだぜw
チョンは音痴なのか?w間違えて朝鮮国歌を歌ってしまうか wチョン様日本国歌の練習の時間だお〜
920名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:41:52.68 ID:4quq1N4H0
労組の給料だけカットすれば解決
921名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:41:55.88 ID:SbU3/8G10
>>400 亀だが
ああ。おまえおれにレスしてたんだな。ごめんごめん
こんなものはナショナリズムとも呼ぶのも憚られる今住んでる国の確認みたいなもんだ
生徒にその意義を教えるどころかサボタージュするようなキチガイ教師に対して強制がいけない
というのなら現場単位で排除するのは自然なことだな。教師を職業に撰んだところから間違って
いたのだから
922名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:42:27.42 ID:pRGL1upM0
>>900
そんなことしたら軍国主義につながるだろ

>>911
日本は奴隷国だよ
決して先進国なんかじゃない
経済的にはある程度成長はしたけど

思想的には完全に途上国
923名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:42:55.18 ID:4WfS0Ism0
サヨ教師ざまあ

924名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:43:02.71 ID:IeQ9HmB3O
君が代いやなら教師やめて日本から出ていけば?
925名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:43:10.73 ID:jYjFHck7O
公務員だから、愛国・忠誠の象徴である国家を歌い国旗に敬意?を示せ

嫌なら公務員を止めろ!
異論は認めない!

教師も逝っちゃてるが、実名公表で恫喝とか

こんな横暴を諸手を挙げて賛成する気にはならん
926名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:43:40.00 ID:EqGkP/aK0
教師と言っても、在日の連中が相当入り込んでるしな。
奴等はそういうのだけは得意なんだよな。
B落も年々数が減って隙が出来て、今やチョンが入り込んでる。
どんどん浸食されてるw 
927名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:43:41.00 ID:xegl7k270
>>911
一般企業で言えば、俺は朝礼のスピーチが精神的苦痛だからやらない
とか言ってるようなもんだからな
クビどうこう以前に、そんな協調性のない人間が平気で働いてる方がおかしい
928名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:43:45.55 ID:Z3Wo1NOp0
>>891
うわー、そこまでするのか、、、
俺なんかだと、教師もそれこそ君が代一生懸命うたってたし、ピンとこないんだが、
時々出てくる狂信的反日教師だと、そこまでやっちゃうのかもね。
でも、さすがにそういうのって親にばれてPTAとかで問題になりそうな気がするんだが。
929名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:43:51.69 ID:pcr8fuHX0
   / ̄ ̄~\
  ./       .\
 / ..///ハ丶丶 丶
`| /ノ=ソ レ =\\ |
 レイ`..- .∧  - "丶_|
 .ヒ|.   ( )・   .|ノ|
  ..|   . ̄   ・.|リ    ←←←←  三百代言
  .丶 丶三ヲ  ..//
   ...\___/∧
   ../|\__/ /\           橋ゲ
  / |/>-<\/  丶
930名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:44:06.92 ID:3mQUMUvJ0
>>914
その通りだな
本気で信条守りたいなら、辞めるべきだよ
もし、これで給料欲しさにシブシブ起立に従うようなら、ある意味、唾棄すべき連中だな
931名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:44:23.40 ID:UJE1qVj+O
親は子供を左翼の思想家を育てる為に学校に行かせてる訳じゃない。起立しない教師は金返せ!
932名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:44:28.85 ID:BqgXrggfO
山本太郎に聞いてみたい。「どう思う?」って。
間違いなく、期待通りの答えが返ってくるだろう(笑)
933名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:44:37.00 ID:cV+EEHRN0
これ、治安維持法に結び付きそうな気がしてちょっと嫌な感じなので、
処分無し、実名公表だけでいいんじゃないんですか?

親だって「ああこの先生日教組なんだな」って判断できるってことだし。
934名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:44:48.73 ID:Z0VEqTDH0
チョン教師やアカ教師はあきらめるしかない。裁判しても負けるだろう
ピアノ裁判で最高裁の判例が出てるからな
935名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:44:53.84 ID:PFD4qIR50

民主国家の主人である我々国民多数が認めた国旗国歌(国民の象徴)に
使用人が公式の場で敬意を払わないというのは明らかな異常行動。

当然、職を賭してやれ。泣き言はよそで言え。公の場でやれば罰する。
936名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:45:10.27 ID:pRGL1upM0
>>915
それお前のことだって
何が

>言っとるw

だよ、恥ずかしいw
937名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:45:13.79 ID:38OTgLtD0
>>925

そういう問題ではなく、
委託者である国民全体は、「国旗国家を尊重する教育」を委託しているのに、
それに反して、「国旗国家を軽視する教育」をした。

委託者である国民全体の方針に従えない受託者は、
契約を打ち切られて当然である。
938名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:45:24.46 ID:rCxMi8u00
もしかして…
歌いたくない奴って音痴がばれるのが嫌なだけなんじゃね!?

個人レッスンつけてあげれば解決すると思う。
939名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:45:27.97 ID:IK7J0lZU0


税金返してーー


940名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:45:44.98 ID:AYzZy0C60
>そんなことしたら軍国主義につながるだろ

今だこんなこと言ってるヤツって、どこまで現実感希薄なんだろうか。
941名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:46:13.58 ID:LPdcs8Pc0
>>930
まぁ、民主国家では「私は従えない!」と辞表を叩きつけ
「このままでは国がダメになる」と選挙に打って出るのが道理だな。
942名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:46:14.92 ID:iFYliKbn0
>>891
そっちの方に手を入れるのは難しいだろうけどね。
できればそうして欲しいところ。

私としては、教師の信条は自由だし、オフで反日しようが構わない。
それを生徒に教え込んだり、職場で主張しなければ。
943名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:46:15.39 ID:NGR/yPNDO
チョンは何故日本国歌が歌えない練習しようぜ
歌わない奴は晒されるだけだからw
944名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:46:58.23 ID:SbU3/8G10
どういう動機で世に数多ある職業の中からわざわざ教師を選んだのかしらん
今の世の中で式典の雰囲気を壊してまで国旗・国歌の存在そのものを否定するなんて
不気味な奴等だ
945名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:47:01.67 ID:C5cCvcDs0
民主主義とかファシズムを言う以前の問題

どこの国に自分達の子供の愛国心を育てるのに反対する親がいるだろうか

在日がアカの仮面を被って、戦争反対とか言いながら日本を否定しているとしか
思えない

橋本知事、GJ!!!!
946名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:47:03.84 ID:7amGtXp50
将軍様にでもなったつもりかw
死ねファシスト
947名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:47:26.64 ID:wIa55KH+0
>>922
>軍国主義
なんだそれw
その飛躍は無いわ
948名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:47:26.67 ID:LPdcs8Pc0
>>936
言い張っても、お前の過去レスには論も理もない。
恥ずかしい程度が理解できるなら何よりだw
949名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:47:42.95 ID:CBrGTbDf0
>>922
軍国主義のどこが悪いのか

自分の国を守るために戦わないの?

あんた
950名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:47:49.13 ID:Ip5TpEU30
年に一度の教員の起立と、府債の償還が始まったら大阪府の財政が
どうなるのかとどちらが大事なんだよ
951名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:48:06.19 ID:gD9xlene0
>>946
いやそういう問題じゃない。
たとえ議会で十分時間かけて議論して多数決したとしても、憲法違反。
952名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:48:58.81 ID:CJ99m1kw0
橋下いいぞ、がんばれ
朝鮮総連のスパイ教師を暴き出せ
953名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:49:05.65 ID:INqDQqJi0
他の職業は別として、先生はいけない。
反日の日本人が産まれ、国が滅びる。
954名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:49:26.04 ID:v4BCD2970
>>917
ごめん。
間違えた。

あるべき教師像を体現していない人を全部クビにすれば、教師はいなくなる だった。
すまんかった。

>>934
ピアノは戒告処分あたりの処分でしょ。
争ってたの。
さすがに懲戒免職となると、事情は大きく異なると思われる。
955名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:49:28.74 ID:m+dLMJ0cO
840 おい819みたいな奴はなんて言うんだ?下僕ってレベルじゃねぇぞwww
956名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:49:29.12 ID:nmW7X8CEO
サヨクってさ、本当に脳みそ無いよな。色々とシミュレーションさせてみるとわかるよ。
だって、そのシミュレーションは、自分の思考回路だけが、全ての判断基準になるんだよ?十人十色の多様性は、どこにいった?
ま、だからこそ、自分の思想を押し付けるんだろうがな。サヨクの内ゲバなんざ、「オレサマが神様だ!」というサヨク思考の本質から生まれる。
やっぱり、脳みそが無いわ。ヒトモドキだわ。
957名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:49:47.12 ID:vkPVwKfx0

どこが民主主義なのか
そういう独善をファシズムと言います

反日工作員は腹立たしいが、それでもです
958名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:50:03.78 ID:UJE1qVj+O
>>933

起立が?

普通の会社だってやってることが?
959名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:50:18.86 ID:xQKv5hq1P
公務員で従わない奴らは懲戒免職な

それから公表は通名はNG

960名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:50:24.46 ID:m+uqNnhTO
>>927
一般企業でそれやると裁判沙汰になるよ
精神的苦痛を訴えてるのに強制した場合はね
961名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:50:28.76 ID:pqbooMKm0
>>895
自由と身勝手を履き違える典型的な新左翼だな
962名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:50:41.72 ID:Z0VEqTDH0
憲法違反なら裁判所に訴えれば良いだけの話
まあピアノ裁判で最高裁の判例もあるし負けるだろうけど
963名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:50:58.37 ID:HkNepTeA0
>>951
教員への処分が憲法違反って、どこのお花畑の左翼だよ。

国旗国歌訴訟、都が逆転敗訴 教職員167人の処分取り消し 通達違憲性は否定 東京高裁 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110310/trl11031018580010-n1.htm
    ↑
国旗国歌に起立・斉唱しない場合は処分されるという通達は合憲。
懲戒処分は厳しすぎるから取り消し。

君が代伴奏拒否訴訟、教諭側敗訴へ 最高裁
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171968877/
    ↑
最高裁が戒告処分を支持した。
964名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:50:58.68 ID:iFYliKbn0
>>913
そういうウヨクじゃなくて、本物の右翼に見えたから訊いてみたんだw
私もたまにネトウヨ呼ばわりされることがある。
まー尖閣の時は共産党でさえネトウヨだったから、そんなもんだねw
965名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:51:11.06 ID:cV+EEHRN0
>>930
式典は教師のためではなく、子供のためにある、と言うことを考えれば、
それをぶち壊すような行動をとって平気だ、というのは、ただのわがままなんですよね。

国旗国歌に敬意を払うとか、ばからしい。ただの物じゃないですか。
乱暴に扱え、と言う意味ではないですが。

国旗は緊急時、誰かを助けるために紐が必要、って時に、躊躇無く裂いて紐を作ることができる。
それくらいの心構えでいいんじゃないんでしょうか。
そのために普段から大事にする。くらいで。

意味を持たせると、人命よりも重要、不敬罪なんて発想が出てくる。
外国が粗末に扱っているのを見た時に、怒りが湧く。
争いの元ですよ。
966名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:51:15.54 ID:xegl7k270
>>957
ちゃんと選挙やって勝ってるんだから
ファシズムでも何でもないだろ
967名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:51:27.92 ID:LPdcs8Pc0
>>960
働いたことのない奴は気楽でいいなw
968名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:51:28.49 ID:luqmTXO10
>>957
問題提起して議論を呼びかけているところ
969名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:51:51.96 ID:NGR/yPNDO
チョンは日本国歌の練習が嫌いみたいなんだよ。晒されて目立ちたい、口がウンコ臭い、パチンコ潰されるから機嫌が悪いのかなw
国際社会だぜチョンは音痴隠してないで歌えやwチョンは下等民族らしく犬の首輪つけて日本国歌歌えやw日本人が一回歌ったら100回以上歌え
970名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:51:58.97 ID:8UzQoB4bO
国から(国民から)給金貰ってます
でも国に従うのは嫌です



馬鹿なの?
971名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:52:18.68 ID:Z3Wo1NOp0
まあ、伝家の宝刀みたいなもんで、抜かずに置いてくれる分にはいいけどね。
というか橋下のことだから、そんなとこじゃないかと。
972名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:52:22.59 ID:xegl7k270
>>960
なるわけ無いだろ
どこまで身勝手な思考してるんだ
973名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:52:36.02 ID:PFD4qIR50
>>946
お前らの組織の親分達はリアルな北の将軍様に勲章貰って大喜びじゃん。

あんな人殺しの誘拐犯に勲章貰って北の楽園なんて言ってる方がよっぽど怖いワ。

リアルファシストがよく言うよ。ァ '`,、'`,、'`,、(´∀`●)σマジオモロイワ[爆]
974名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:52:41.25 ID:pqbooMKm0
>>891
さすが極左。ガキを人質にとってまで私的な思想信条のための闘争に利用する下種
975名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:52:42.10 ID:wIa55KH+0
>>957
確かに橋下は何を民主主義と言ってるのか分からんね
976名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:52:50.66 ID:GKYAZ4HX0
>>958
むしろ生徒に対して毎日やってるよな
きりーつ、れい、ちゃくせーき、って
977名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:52:55.30 ID:m+dLMJ0cO
949 全くだな。守るつもりもくこんな国はどうでもいいなんて言ってる馬鹿は平和を語るなと強制してほしいぐらいだ。軍国主義とか以前の問題
978名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:53:01.37 ID:tiltC6wJ0
サヨクだウヨクだって下らないよ。
基本的には、式の進行を妨げるなってことだろう。
思想、主義主張以前に社会人、公務員としての立ち振る舞いに問題がある。
どういう主張にしろ、アホのチンピラみたいな真似する奴は、存在自体が悪影響なんだよ。
979名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:53:09.15 ID:KiYsjaLVO
思想云々はいらない
こんな教師に子供達へ思想を吹き込まれるのは害悪以外のなにものでもない
すでにこのような教師に期待などすべきものでもない
あとは、たんに服務規程違反として粛々と処分していけばいい
980名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:53:29.65 ID:gD9xlene0
>>963
> 国旗国歌訴訟、都が逆転敗訴 教職員167人の処分取り消し 通達違憲性は否定 東京高裁 
> 懲戒処分は厳しすぎるから取り消し。
981名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:53:43.53 ID:RG+FYDXj0
>>892
では、あなたは学校の規則に従わなくてもよい、教師の命令を無視してもよいというのですか?
それなら規則をつくる必要がないでしょう。

>>895
橋下閣下の作る国はそうなると思いますが、
それに従うのが府民の義務です。

>>904
そうです。規則に従って罰するべきです。
憲法の思想信条の自由に触れちゃう、それはその通りですが、
そのリスクを冒してでもそれをきちっとやろうというの橋下閣下です。
選挙で選んだんだから、従いましょう。
982名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:53:51.21 ID:f3oyZmZ8O
>>3

>クリスチャンとして、「君主」を讃える歌を歌うことができないと考える男性教員の場合は、不起立
 したことで減給、異動といった不利益や、「再発防止研修」を受ける立場になった。一番の心配は
 自分で自分の命を絶つのではないかとの思いで、「首をつっているイメージが浮かんでくる」という。



私の友人はクリスチャンだったが君が代歌ってましたし、祝日には国旗掲揚してますが。
983名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:54:05.93 ID:gD9xlene0
>>963
× 懲戒処分は厳しすぎるから取り消し。
   ↓
○ 懲戒処分は違憲無効
984名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:54:45.34 ID:a/l5g5ktO
起立しない教師は、日本人になりすました、朝鮮人だろな。
985名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:54:45.98 ID:x2ZFBtf70
>>925
公務員は、日本を愛し敬意を持っていることが必要だる。
そういう人でないと日本のために働けないからね。

そして日本を愛し敬意を持っている人なら、
日本を象徴する君が代日の丸に対しても敬意を払うのは当然だ。

起立するとか、君が代日の丸に対して最低限の敬意さえ示さない人は、
そもそも日本の公務員になる資格がない人なんだよ。
986名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:54:50.93 ID:pqbooMKm0
ガキをオルグできなくなる極左が暴れてるだけ
987名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:54:55.23 ID:wIa55KH+0
>>966
選挙で勝って政権取ったよヒトラーは
988名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:54:56.54 ID:XXjw82v10
実名公表とか名誉だろ
誇りなさ〜い♪
989名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:55:20.16 ID:HkNepTeA0
>>983
懲戒処分は無効。
処分するという通達は合憲。
990名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:55:32.88 ID:LPdcs8Pc0
>>983
万引きで手首を切るのはやり過ぎ!指くらいにしとけって話だろw
991名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:55:44.29 ID:Z0VEqTDH0
嫌なら政治活動を通して反対の議員や府知事を選ぶしかない
民主主義の国だから
992名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:55:55.09 ID:CBrGTbDf0
ルールを守らない教師の命令には

守らなくてもいいだろ

在学生はキチガイサヨ教師の命令なんて

全部無視してOKだから

注意されたら

おまえだってルール無視してんだろって言ってやれw
993名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:55:55.35 ID:4dDErERU0
>>981
レス読んでくれれば分かるけど元々橋下の意見に賛成だよ
教師は仕事なんだから強制されて当たり前だからね
994名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:56:13.46 ID:luqmTXO10
>>981
>橋下閣下の作る国はそうなると思いますが

ならねーよw
皮肉で言ってるんだろうけど
995名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:56:32.70 ID:AHY6oBVs0
>>987
だからアメリカでは外国人は大統領に成れないんだよな!
996名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:56:51.86 ID:HQ8+Nnkj0
1000なら日教組殲滅
997名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:57:04.93 ID:xegl7k270
>>987
橋下はこう言うスタンスって事を知った上での
選挙だから全く違うよ
998名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:57:20.32 ID:pb+k27mR0
がんばれ橋下 嫌なら辞めればいいよ
999名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:57:46.88 ID:PFD4qIR50
>>982
俺は仏教徒だが公式の場で神が君主を讃える内容の国歌が演奏されたら

そこの国民同様に敬意を払う。

1000名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:58:00.32 ID:HkNepTeA0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。