【マスコミ】記者クラブ新理事長に吉田慎一氏(朝日新聞社上席役員待遇・編集担当)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
公益社団法人日本記者クラブは19日、総会と理事会を開き、斎藤史郎理事長(日本経済新聞社専務)
の任期満了に伴い、後任理事長に吉田慎一氏(朝日新聞社上席役員待遇・編集担当)を選任した。任期は2年。
副理事長には住田良能氏(産経新聞社社長)を新たに選出したほか、今井環氏(NHK理事)を再任。
専務理事には中井良則・日本記者クラブ事務局長が再任された。

2011/05/19 18:33 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051901000901.html
2名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:43:18.50 ID:pxMjgIoG0
真っ赤だな
3名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:44:47.56 ID:fNM/ADLhO
報道の自憂
4名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:45:17.64 ID:CQ5EUGz6O
福島支局時代、「木村王国の崩壊」を書いた人だな。
5名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:47:00.12 ID:jnmMwZN30
公益()
6名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:49:28.46 ID:uvsK2upO0
えーっと、その人選は慎重にお願いします。
7名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:51:55.81 ID:/ryoFUvF0
>>4
自治体嫌いで汚職をアラ探ししていた記者かw
8名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:55:19.25 ID:9yQwssuNO
クッサイクッサイ。臭ってるってば。人の返り血を浴びた死臭を、発散しやがる。マスゴミなんかヒトモドキなんだから、全ての権利を剥奪しないと駄目。
9名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:58:41.02 ID:hFHYnJDm0

名前を全員記憶しました\(^0^)/
まあ、替わり栄えしてないけど・・


10名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:59:05.75 ID:GXpOUBJAP
>>1
>公益社団法人日本記者クラブ
あはははははw
11名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:01:46.17 ID:jizG6B7zO
時代錯誤の記者クラブ

時代錯誤の記者クラブ

時代錯誤の記者クラブ

時代錯誤の記者クラブ

時代錯誤の記者クラブ

時代錯誤の記者クラブ

時代錯誤の記者クラブ
12名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:04:39.61 ID:KULLzEP50
組織図・役員リスト | 日本記者クラブ JapanNationalPressClub (JNPC)
ttp://www.jnpc.or.jp/outline/information/construction/#officer

公益法人 - Wikipedia
>公益社団法人・公益財団法人
>
>公益法人制度改革で一般社団・財団法人法が施行されたことにより、公益目的で
>なくても、非営利目的(構成員に対し利益の分配を行わない)であれば、簡易に
>準則主義に従い一般社団法人や一般財団法人を設立できるようになった。さらに、
>一般社団法人や一般財団法人が公益目的の法人として税制上の優遇等を受けるには、
>公益法人認定法に従い、公益性の認定を受け、公益社団法人や公益財団法人と
>なることができる。

記者クラブ - Wikipedia
>公的機関はクラブに対し記者室を提供、光熱費なども負担しており、「便宜供与に
>当たるのでは」といった批判も出ている。また、官房機密費を使っての供与疑惑も
>持ち上がっている。

>記者クラブは前述の通り、大手メディアが組織している。従って会員制と言えるが、
>大手以外のジャーナリストなどの入会は難しい。日本新聞協会は入会資格を
>「公権力の行使を監視するとともに、公的機関に真の情報公開を求めていく
>社会的責務」「報道という公共的な目的を共有」「記者クラブの運営に、一定の責任」
>「最も重要なのは、報道倫理の厳守」と説明している。
ここでワロタ
13名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:08:49.07 ID:tPPLWzsR0
>>1
反日の売国奴アカピが理事長をゲットしたか!?潰れろ、カス。
14名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:34:43.85 ID:UTVHIw2C0
なんですかこの時代錯誤は。
銀行の御船団方式を揶揄していたのはどこの国のマスゴミでしょう。
15名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 10:06:51.87 ID:n4tWzGzb0
記者クラブを廃止しろ
嘘報道の権現
16名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 10:08:31.65 ID:kJHL8R1L0
>上席役員待遇

なんぞこの肩書きわ?
17名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:55:13.06 ID:U3AUee2JO
さすがマスゴミ様
18名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 23:00:54.11 ID:Pl1syl7m0
>>1
「記者クラブ」という名の豪華な犬小屋で飼いならされ、
「報道情報」という名の美味な餌を与えられ、
ご主人様の官僚(検察庁)の飼い犬になっている日本のマスコミ。

戦後60年以上も記者クラブで飼いならされてきたから、
記者クラブから追い出されれば、自力で報道情報という餌をとる能力も
無いので野垂れ死にしてしまう。

マスコミとして生き残るには、ご主人様の官僚の前で這い蹲って、
官僚の完全に忠実な飼い犬となる事を誓う事だけだった。
19名無しさん@十一周年
群馬の名門・前橋高校卒業で、ハーバード・ケネディスクール出身。