【企業】スクウェア・エニックスで個人情報2万5000人分流出 ウェブサイトに外部から不正なアクセス
また海外の子会社か。
スパイでも紛れて穴作ってんじゃね?
やっぱ重要業務は日本でやらねえとだめだな。
デカイ剣を振り回すイケメン少年
651 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 19:10:03.10 ID:WnfqWmuL0
鉄砲をバンバンならすガチムチ軍人系
652 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 19:23:44.21 ID:qKG9ZDjn0
非常に悲しいことに、DQ信者だった俺がDQをオワコンと見なしはじめてる。
653 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 19:25:39.17 ID:r+5UYmpN0
エルシャダイは金髪ロン毛の主人公っぽいのがキモいのでスルー
ゲーム業界は荒野のウエスタンだからな、気をつけないと。
次はバンダイナムコかコーエーテクモあたり希望
656 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 19:42:49.31 ID:UOXG8tLn0
■eって過去にも何度か流出やってるだろw
>>653 エルシャダイはコミカライズと設定集販売やってるだけでスクエニ関係ないがな
658 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 20:44:08.92 ID:Puv8RHG50
>>655 カプコンあたりがやらかしたら、ヤバイ事になりそうだな。
>>652 DQは5で完全終了。
4で方向を見誤って5で煮詰まった。
660 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:20:03.48 ID:aMtUiQs9O
マジかよ
661 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:39:59.30 ID:G56GAJDL0
日本企業はガードが甘いって事がバレちまったな。
ついでに日本の法律では、ハッキングして見せて
脆弱性を企業に教える行為自体を違法化している。
アメリカじゃそういう「善意の」ハッカーが沢山いて、
社会的にも寛容で企業に雇われる機会も多い。
ハッキングが得意だから、悪意のある者が
どういう経路で侵入してくるのかも予想を立てやすい。
ちなみに、サイトに改ざんを加えたり
個人情報すっこ抜くような「悪意」がある奴は
「クラッカー」と呼ばれてる。
662 :
名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:28:19.12 ID:MgeP5IsH0
あたり前田のクラッカー
すけに
664 :
名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:35:55.72 ID:GmgWj0fB0
665 :
名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:42:39.63 ID:zXZ71dZW0
これでセキュリティに嫌でも金かける必要が出てきて利益圧迫するなこの業界
>>661 米国ではハッカーは善意のスペシャリストというイメージなのか?
向こうの人は"hacker"をそういう意味では使ってないけどなあ。
君の頭の中だけじゃないの?
hackerにもいろいろいるというだけの話でしょう。
まあ、anonymousというのは流行ってるのかね。
2ちゃんねるも昔はハッカー気取りの人たちのたまり場だったみたいだし。
今でもブラウザにトロイ仕込んで喜んでる人もいるしね。
667 :
名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:50:23.31 ID:zXZ71dZW0
ハッカー≒ギークだよ
コンピュータ全般に深く詳しい人という意味で犯罪者という意味は無い
ノムリッシュ的にはこの流出はどう表現するのだろう
下水はPS2全盛の頃で完全にオワコンだろ
ゲームのおもしろさってのは会社じゃなくてチームとか人で決まるからな。
スクエニ(特にスクウェアの方)は作曲家やディレクターに抜けられまくって
今じゃもうただの抜け殻でしか無いってイメージ。
オワコンの自作自演かと思ったわ
>>669 主流から分裂していくプロレス業界と似てるな
ゲーム業界もプロレスのように衰退していくのかな
672 :
名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 02:25:26.30 ID:ydpM8Vwz0
スクウェアも2、3年前から人材がいなくなり最後には
あっち系と協力してるからもうオワコン
ゲイ夢は怖いね
つぎは任天堂か?罠しかけらんないのかな 先手で
>>667 今はどうか知らないが、一昔前はこういう犯罪行為前提のハッキングする奴はクラッカー言われてたよな
>>671 面白いや凄いのを作る人はいっぱいいると思うんだよな
面白いだけなら小さなメーカーでも、それこそ同人とかネットの自作ゲーでもいいし
それを社会の流れに乗せて、業界全体を活気つかせたり広げたりするまで
行くような人や企業がいるかだな
海外の子会社のセキュリティが甘いってことか?ソニーにしても
>>669 そもそも、今のゲームがあまりにつまらない理由は
3D化したこと。コレに尽きる。
見た目3Dの癖に中身は2Dってゲームがほとんどでしょう。
つまり、2D時代にはやりたいことをダイレクトに2Dで表現すればよかったのに
今はやりたいことを一旦3D表示でどうするかを検討して3D表現しないといけないっていう
無駄な労力があって、しかもこいつに開発費用のほとんどが吸い取られているわけ。
チームがどうこうってのは「続編()笑」だけだ。
679 :
名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 20:37:19.33 ID:MgeP5IsH0
>>678 FPSとかFPS風ロープレとかは3D化して大正解だったけど、
DQやFFなんかは3Dなんかにしなくてもよかったかもなw
アンチSCEの俺には関係ないな。
>>679 FPSはリアリティが重要だからな。3D化は必然。
いわゆるJ-RPGは2Dドットの少ない情報量にどれだけ詰め込むかという
ある意味記号化競争だった。
それが3Dになって記号化どころか何でもかんでも記述できることによって
ユーザーが妄想する余地をゼロにしたわけだ。
一番美味な部分をゴミ箱に捨てちゃったわけ。
これではゲームを続けるほうが苦痛になる。
3Dだって妄想できるだろ
ちょっとアイドルオタクでも見習ったらどうだ
プレイオンラインの情報が漏れた訳ではないのか
ここって昼の一時出勤とか認めてて、最近だとFF14がガタガタになってるぬるい会社だよな。
個人情報とか漏れまくりなんだろうな。
最近の倭ゲー会社って労働に対する態度がなってないよね
686 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:53:50.28 ID:pkePBEobO
晒し上げ
>>685 今回漏れたのはスクエニじゃなくて子会社のエイドスだよ
688 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 01:29:54.94 ID:SzoemSVg0
課金GO!
任天堂も攻撃仕掛けられてそうだな
690 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 01:34:40.10 ID:vLTdHdaQ0
もうハッカーがFF14つくっちゃえよ
691 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 01:41:25.00 ID:aMySICiGO
680
これが14?
映像悪くね?
692 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 01:42:04.47 ID:EO5SlOOI0
693 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 01:56:32.41 ID:W8iy+/7d0
>>680 萌え要素の欠片もないけど モーションもスタイルもいまいちだし
694 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 02:10:34.49 ID:dD+5xAXY0
695 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 08:35:34.30 ID:VeIdM4Wr0
そもそも必要以上に個人情報記入の必要があるオンラインゲームって気持ち悪いわ
697 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 09:50:20.15 ID:oSwTX7Z3O
ソニーも救えにもカスだなwwwwww
ソニーと違って元々そんなに信用ないよ