【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」後継機、2014年に打ち上げへ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1差し押さえφ ★
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12日、小惑星探査機「はやぶさ」の後継機となる
「はやぶさ2」について、2014年に打ち上げると発表した。
地球と火星の間の軌道にある小惑星「1999JU3」へ18年に到着し、20年の地球帰還を目指す。

惑星への滞在期間もはやぶさの約3カ月から1年半に大幅に延ばした。
前回、着陸失敗や機器のトラブルに見舞われたことを教訓とし、
一つ一つの作業時間に余裕を持たせたという。

目指す小惑星は有機物や水が含まれ、約46億年前に地球が誕生する
前の状態と近い物質があるとされる。
そうした物質を回収、分析することで、太陽系の形成や生命の起源に迫れる可能性があるという。

計画責任者の吉川真准教授は「技術的には、はやぶさのようにドラマチックにならないよう、
当たり前のように行って戻ってくることを目指したい」と述べた。


はやぶさ2のイメージ図。小型の衝突装置を搭載し、小さなクレーターを作り、地下の試料採取も目指す=JAXA提供
http://www.asahi.com/science/update/0512/images/TKY201105120441.jpg

朝日新聞
http://www.asahi.com/science/update/0512/TKY201105120419.html
2名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 18:58:09.75 ID:0HkgqwgX0
打ち上げ機はどうするのさ
3名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 18:59:39.88 ID:7QCj0d0d0
これが人類最後の…
帰還するころに…人々は…
4名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:03:41.44 ID:6zouienO0
また内之浦から打ち上げないかな・・・・・・おれん家から見えるんだが
5名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:04:17.28 ID:jPlUdMGG0
シルエット的には初代とそれほど変わらんのね
それだけあのパッケージングが熟成されたものなんだろうけど
今度はどんなドラマを乗せて飛ぶのか楽しみだ
6名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:04:55.31 ID:txuKPVu20
何事もなく行って帰ってくればよし
7名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:06:06.32 ID:KfcCgzNF0
頑張って!
8名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:11:44.12 ID:lsgNEnId0
こんどはプルトニウムの原子力電池積んでやればいいんじゃないか?
9名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:12:31.01 ID:7Wo+oKal0
採集は1号と同じ方式かよ
また鉄球が打ち出さない失敗があるかもな。

単純にゴキブリホイホイみたいに粘着テープで砂を付着さす方式が確実だと思うんだが。
10名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:14:21.43 ID:OTCSMDPT0
また映画が乱造されるのか、と思いきや、
>3 そうだな、帰還時に文明があるかどうか。
11名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:16:56.61 ID:55GYpPfU0
>>9
それだと粘着テープの不純物が混ざる・・・・
12名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:18:16.43 ID:ccshPCBZ0
災害の為と言われて仕分けされます
13名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:19:24.34 ID:3D0wEsct0
ハダツキさんと秋のさんがアップを始めました。
14名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:19:29.64 ID:Ha5Re5mb0
ずいぶんと長期的な計画になったな
15 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/12(木) 19:24:49.86 ID:+6+A88DFP
予算はたっぷり貰えたんかな?
16かわぶた大王:2011/05/12(木) 19:25:18.52 ID:DXGdrivY0
後継機
好景気
高刑期
抗刑期
向計器

なんかmozcだめだわ
17名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:29:27.41 ID:FZRJqogw0
>>5
送信用平面ハイゲインアンテナを2枚にして
  ._
  |.。|
 ○○
 └┘
みたいにする形状も考えられてるみたい

>>9
弾丸に加えて宇宙用トリモチ持ってく案もあるよ
18名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:31:15.87 ID:XFz/HlpFO
「はやぶさ」の次だから「しょうき」と名付けよう
19名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:33:29.98 ID:vq01lT+20
>>3
「おかえり」を誰に言われることもなく、それでも無人の地球に帰ってくるはやぶさを想像すると…
20名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:38:56.46 ID:gvhmWKDT0
どうせミンスがぶち壊しにするんだろうな・・・
21名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:39:19.07 ID:hWd9UwWDO
理系は全員責任取って原発へ。
22名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:10:29.17 ID:mnG5IELP0
はやぶさ後継機だけでなく火星探査機、のぞみ二号機打ち上げろや。

クズ民主政権下じゃ原発、ダダ漏れ、震災復興遅延でとても予算廻らない
かもしレンガ、数十兆の復興予算に比べたら、数百億の予算なんて
誤差範囲。この際、ブッチャケ予算盛り込んで実行してくれよ。
23名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:10:42.03 ID:Vqxlsqjy0
イスカンダルにいっとくれ
24諸行無常:2011/05/12(木) 20:14:16.62 ID:L1WsXGcC0


 そのエネルギーを今は原発に回せ。

25名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:20:10.08 ID:wt9mRcw3O
舞い〜上がれ〜はやぶさ〜♪
26名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:21:24.88 ID:9gZ9MHyOO
>>21
死ねよチョン
27名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:27:29.13 ID:OaVsMsYr0
つまらんな。同じことの繰り返し。低予算だからこの程度の夢しか
見られないのか。アメリカやロシアは火星有人、中国は月に人間を
送る。いまさら小惑星に無人機送って何の意味があるのかね。
28名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:31:25.30 ID:mF0aU7A20
レンホウ

どんな利益があるのか、具体的に説明願います
仕分け対象とします
29名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:32:22.65 ID:OyMaU4Y10
>そうした物質を回収、分析することで、太陽系の形成や生命の起源に迫れる可能性があるという。

ぇっ、それは前回のはやぶさがやったんじゃねーの?
結局なにも分からなかったってことか?
30名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:32:24.50 ID:Epzk9ItI0
2006年1月23日 はやぶさ行方不明から発見
     _ _,_     _
    ∠/ ヽ  ノ   .∠/  「ごめん、寝てたw」
  ∠∠=|・∀・ |=∠/
∠/     ̄¶' ̄ ∠/

翌日24日 陸域観測技術衛星ALOSだいち打ち上げ
 2022 
  5S   
      
  /i\  
  .|、.|.| 
  'i‐┴ i' 
  |.*゚ー゚)  
  ■地|  
  |H2A|  
 ∩,li.. ∩
 ||,||_ ^|| 
..  ^'`ー'~'
  8号機  
  ALOS 
【宇宙】陸域観測技術衛星:「だいち」運用終了 災害観測で活躍し世界中の被災地から感謝されていた
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305192807/l50
31名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:34:36.65 ID:5inuA0nj0
>>4
内之浦の射場はもうボロボロだそうですよ
32名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:37:48.31 ID:WAlkpdNd0
ついでに放射能物質を運んでよ。
それなら許可する。
33名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:39:31.09 ID:trVWs5jx0
>>29
沢山の小惑星からサンプルを得て、それを分析して初めて分かることだろ。
理系・文系以前の馬鹿は仕方ねえなw
34名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:41:56.37 ID:Epzk9ItI0
>>5
【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ2」、2014年打ち上げ/ドラマチックにならない旅目指す…JAXA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1305192467/l50
(カプセルを無事に投下してくれればそれだけでいい。本体突入なんてもってのほかだ)


>>2 >>4
H-2Aロケット@種子島

>>8
原子力電池は発電量が少ない。イオンエンジンは莫大な電力を消費する
将来の大型イオンエンジン搭載探査機には、今より巨大なソーラーパネルが必要
そこでこれだ→ http://www.jaxa.jp/article/special/explore/mori02_j.html

>>22
火星探査機(のぞみ2(仮))はMELOSがある
【宇宙】JAXAの火星探査計画(MELOS-1)に一般市民の意見も参考にする試み/検討中の4案で人気投票--2020年打ち上げ目標
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1279905046/
35名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:42:20.02 ID:B6yXBQuA0
>>4 >>31
打ち上げは内之浦のM-V用設備を改修することが決まってますよ。

3635:2011/05/12(木) 20:44:41.56 ID:B6yXBQuA0
ごめん、内之浦は次期個体の打ち上げ場だった。
はやぶさ2はわかんない。
37名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:45:54.25 ID:Epzk9ItI0
>>31
【宇宙開発】衛星打ち上げ2カ所体制に イプシロンロケット開発で宇宙機構
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1295208380/

>宇宙航空研究開発機構は12日、2013年度からの運用を目指す新型ロケット「イプシロン」の打ち上げのため、
>鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所の発射場を整備して再利用すると発表した。

>>29
研究発見は実用化まで成長してこそ意味あるものであって。
アナタの言ってるのは「ライト兄弟が実際に空飛べたんだからもういいじゃん。金の無駄使いやめろよ。ジャンボジェットなんか作らなくていいよ」
と言ってる人と同じレベル
38名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:55:55.31 ID:mbNF1iLh0
>>9
今度は弾丸じゃなくって、火薬を目標に投下して爆破の上、着地して採取らしいよ。
39名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:56:11.12 ID:fd8ESvRh0
スズキすげえな
40名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:03:48.54 ID:fd8ESvRh0
ミネルバ2に期待
41名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:11:16.92 ID:nSfRMbMk0
ネームプレートの募集はあるのかな
42名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:12:56.80 ID:bgTTDwLz0
>>9
それに近いことはやる
43名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:16:15.74 ID:Epzk9ItI0
>>30
だいち2(ALOS-2) 2013年打ち上げ予定
    .l ̄l ̄l ̄lヽ,  _,,,,.ィ'l ̄l ̄l ̄|
   l  l  l  l.| l,.ゞl*j‘ー‘)!. l  l  | 「今回は、ボクのほうが先に打ち上げだね。」
.  └'┴'┴‐''~´l[ri|,_jィFjト'‐┴'┴'┘
            └v'vr"

     _        ._
    ∠/_〓〓_   .∠/
  ∠∠=| ・∀・|=∠/  「二人とも、お兄ちゃん達に負けないくらい大活躍しようね」
∠/     ̄¶' ̄ ∠/  
はやぶさ2(ATOM-1(仮)) 2014年打ち上げ予定

44名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:29:11.58 ID:i9dCBs980
そんな訳に立たない探査機飛ばす金があるなら被災地に配れとかいうアホが出てきて
民主党が予算削ってくるとかそんなパターンじゃねえの
45名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:58:05.99 ID:jH8F8mD+0

韓国のロケットはどうなった?
46名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:58:51.89 ID:QjTfcxwb0
素敵なニュースだけど2014年に日本あるのかなー
47名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 22:06:17.47 ID:5inuA0nj0
>>45
ロシアともめてるんじゃない?
48名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 22:18:33.68 ID:Gr4dLeoS0
はやぶさ帰還も尖閣衝突事件も、遠い昔の出来事のように感じる。
あ〜あ。
49名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 22:19:24.23 ID:Tc1s4QTs0
猿の惑星みたいにならんといいけどな。
50名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:18:27.85 ID:weSKqJiZ0
小惑星の資源を利用するのは、持ってくるより、行った方がいいというが・・・。
51名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:23:13.78 ID:iMpHBSZG0
そんなカネ無いだろ・・・・・
52名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:23:52.93 ID:n1WIEASn0
またハラハラドキドキできるような演出機能付けといてくれ
53名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:24:49.83 ID:EeNC2qCu0
なんか、トラブルが起きる様に小細工してそう。
54名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:27:31.05 ID:Epzk9ItI0
>>50
人間を連れて行くのは大変だ

>>53
あんなバカみたいな低予算でトラブルが起きないほうがおかしい
55名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:27:58.77 ID:nefkkSrhO
無知で悪いんだが、何で数十億年前に近いって分かるの?
ずーっと成分とか変わらず、数十億年も火星の周りを走り続けてるの?
56名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:29:45.87 ID:tELK3tgo0
R4が、また文句言ってくるぞ。
57名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:31:01.79 ID:iMpHBSZG0
>>55
ほだよ。
58名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:31:03.91 ID:tELK3tgo0
中古車のガリバー CM 登場編
http://www.youtube.com/watch?v=IsoUJQCrNmg
59名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:32:17.94 ID:N+9tiD8A0
>>56
その頃には蓮舫が仕分けされてんじゃない?
60名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:32:25.79 ID:6zVOEa1M0
はやぶさ2は悪いことではないが、それよりもだいちとこだまの後継機はやくしろよ
61名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:33:10.47 ID:S3ChJ8oh0
>>37
まさかイプシロン初打ち上げがはやぶさ2?
だいたい、初物のところが不具合起こすんだよな。
62名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:37:56.56 ID:rqEVQRqZ0
>>1

コスモクリーナーを持って帰ってきて
63名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:39:24.52 ID:+iowa+gi0
>>56
もう仕分けとか口にできないだろうよ
なんせ仕分け持ち出した瞬間にスーパー堤防やら安全対策費やら軒なみごそっと削ったことが
また話題になってしまうから保身だらけの馬鹿女がもう口にすることがあるとは思えないw
64名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:42:33.46 ID:7/jIDJCt0
どうせならアポロの着地地点を舐めるように調査とかしたほうがいい
65名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:43:35.16 ID:Epzk9ItI0
>>63

「浜岡原発強制停止(・・・たまには俺だってかっこいいこと言えるんだ)」
とやった途端、夏の関東の電力不足が決定したしねw

>>61
2014年時点では、イプシロンではやぶさ2の打ち上げは無理

無思慮(=なんも考えてない)ゆえ何もかもが裏目裏目に
66名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:44:45.44 ID:nSfRMbMk0
巨大イカロスで発電所はやらないの
67名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:46:29.98 ID:ZW+5t/Bv0
>>61
はやぶさ2はH-IIAだよ
68名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:47:50.67 ID:Epzk9ItI0
>>66
発電出来ても送電出来ない
>>64
それは、かぐやが既にやった
月周回衛星「かぐや(SELENE)」の地形カメラによるアポロ15号の噴射跡の確認について
http://www.jaxa.jp/press/2008/05/20080520_kaguya_j.html

>>65
>>61あてが上の間違い
69名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:57:37.46 ID:joOZzfEw0
>>66
打ち上げ、軌道維持、送電の手間を考えたら、
太陽光発電所は地上に建設する方が現実的。
70名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 00:38:29.21 ID:vrYkFusj0
これこそ無駄遣い
71名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 04:23:11.82 ID:mZXL1HKu0
>>70
ライト兄弟に、無駄なもん作ってんじゃねえよ
と文句言った人の子孫乙
72名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 04:42:28.50 ID:uogottCS0
今度はスムーズで、ドラマチックで無い旅をしておいで。 
73名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 07:33:54.19 ID:cYZIOWeW0
福島の復興よりこういった事にジャンジャン金使うべき
科学技術大国日本(笑)
74名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 07:35:15.67 ID:ItvkTFf20
>>18
航続距離短そう。
75名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 07:35:35.02 ID:XVUSbdat0
はやぶさ2は韓日共同開発するニダ!!
76名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 07:39:39.74 ID:S3kcl9AxO
2014年に関東があると思ってるのか
77名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 07:40:57.80 ID:emg8eMYm0
地上がすでに人の住めない状態なのに
宇宙開発とか
78名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 07:42:21.45 ID:QaeX75jW0
Ren4、ジャマするんじゃね〜ぞ。
79名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 07:46:01.75 ID:8hjtaPLg0
アポロ:30数万km往復
はやぶさ:数十億km往復

「アポロの月着陸は捏造キリッ」「はやぶさ快挙!やったー!」←この二つがアタマの中で同居するネトウヨw

80名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 07:46:51.06 ID:3P17D5W60
>>69
今回の原発事故で損害賠償を含めたトータルコストがかなり高くなってしまった。
地上での太陽光発電は日照時間4〜5時間しか使えない。
宇宙で太陽光発電し、その福利として安定した大気圏離脱技術を確立。
その後、放射性廃棄物を宇宙放逐。
81名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 07:49:21.92 ID:kGfQIjCP0
>>80
> 安定した大気圏離脱技術を確立

放射性廃棄物載せたロケットが打ち上げ失敗したらどうなるのかな
82名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 07:49:43.20 ID:lnQPoEst0
探査機は人気があっても目的地の小惑星には興味がない
83名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 08:08:31.45 ID:PV88zohuO
>>21
福島第一にはやぶさ程の冗長性が有ったなら、今みたいなことにはならなかった。
この体たらくに川口先生も唖然としてたわ。
84名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 08:16:53.37 ID:tgT/++8I0
こんな無駄なもん打ち上げてる場合じゃないだろ
85名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 09:07:56.73 ID:vpWN+3OY0
>>79
ブサヨ乙

左翼得意技「嘘も百ぺん」(笑)
86名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 09:09:28.50 ID:NRme598t0
まあ正直それどころでは無いとは思うが、万が一原発がなんとかなるかも
しれないから、まあ頑張ったら良いよ。
87名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 09:16:13.28 ID:6zh8RSZC0
【5月21日】全国一斉デモ  パチンコ産業の即時廃止を求める国民大行進!

莫大な電力を浪費する違法賭博パチンコ産業を日本からたたき出せ!
(埼玉でも行う予定)
▼ 札幌会場 ▼
【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】札幌市中央区大通公園西6丁目
▼ 仙台会場 ▼ 〜宮城支部再始動!被災地の声を聞け街宣〜
【時間】13:30集合 14:00開始 【場所】一番町平和ビル(旧佐々重)前集合 仙台フォーラス前にて街宣
▼ 東京会場 ▼
【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】新宿 柏木公園 (東京都新宿区西新宿7−14)
▼ 名古屋会場 ▼
【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】名古屋・栄・市バスターミナル北  地下鉄14番出口  
▼ 大阪会場 ▼
【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】新町北公園 (大阪市西区新町北公園1−14−15).
▼ 広島会場 ▼
【時間】10:30集合 11:00街宣開始 【場所】広島市中区胡町6−26 福屋八丁堀本店横
▼ 福岡会場 ▼
【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】警固公園 (福岡市中央区天神2丁目 ソラリア南)
88名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 09:17:36.08 ID:PVoQ0l6q0
89名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 09:17:54.25 ID:DVm4b0wL0
>>84
いや、少なくともお前よりは有益なものだと思う。
90名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 09:30:30.64 ID:7ZeYPaJs0
>>85
旧ソ連のN1ロケットも捏造だったのか…
陰謀論は奥が深いな
91名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 10:35:23.07 ID:fkKSYNaU0
ネトウヨ行ってるやつはとっとと日本から出て行け
92名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 10:36:48.97 ID:pf3rvqrW0
ロケットなんてどうでもいい
先に原発何とかしろよ
93名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 10:37:16.03 ID:gGcU4DDNO
>>21
原発作ったのは理系じゃなく利権
94名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 11:09:18.65 ID:Rafxe1yE0
打ち上げ前だけど感動した
95名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 11:34:49.78 ID:bPcSX7scO
帰ってくる頃にはなくなってるかもね 日本
96名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 12:01:46.58 ID:knFTLcEh0
いや、帰還は超音速突入でかまいませんよ
97名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 12:01:52.08 ID:AzTcGhzlO
最後は流星になっちゃいますが
98名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 12:14:03.67 ID:fMSbPizQP
初代と違って計画通りなら、
本体は地球の重力圏を離脱して、
気ままな太陽系巡りの旅に出るだろう。
99名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 12:20:17.53 ID:u+TontiR0
リアクションホイールが壊れませんように。
エンジンのノズルが壊れませんように。
14年に打ち上げて帰って来るのが20年か。
ずいぶん遠くの星に行くのだな・・・
100名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:37:54.42 ID:vBtUNKnV0
次は炭素
101名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:02:38.66 ID:Px1UqK9e0
使い魔衛星は搭載するのかな?
102名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:51:13.23 ID:mZXL1HKu0
SRB-A分離事象に対する対策概要について
http://www.jaxa.jp/press/2011/05/20110511_sac_srb-a_j.html
SRB-A=H-2Aロケットの太い補助ロケットのこと

H-IIAロケット6号機 事故はなぜ起こったのか?
http://www.jaxa.jp/article/special/h2a6/index_j.html
103名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:00:45.90 ID:mZXL1HKu0
>>83 >>93
JAXA=東映の特撮部やアニメ部
東電・原子力保安院=東映の映画部

この例えは、かなり正確な気がする・・・

>>73 >>77
バカにして言ってんだろうけど

みんな知らないけど、月面は福島周辺どころじゃない放射線レベルであり、それ以外の色々な要素を含めて、地獄の環境でもある
そこで人が住めるように今研究してる。この結果は原発周辺でも安心して暮らせる技術に利用出来る。

>>80-81
80が言ってるのは、軌道エレベータとかの時代になれば
使用済み核燃料は宇宙に捨てまくりだから、何の心配もいらない。とかの話じゃないの?

雪国の冬は、食べ物は庭に置いておけば勝手に冷蔵庫。と言われてるけど
月面に使用済み燃料置いておけばいいじゃん。だって周辺の放射線がそのレベルだしw
104名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:05:11.09 ID:mZXL1HKu0
>>90
アポロは、悪い意味で実際に月面に降り立ってしまったからなw
そこで、知らなきゃいいことを色々知って、夢が無くなってしまったからな。
陰謀論者の気持ちもわからなくはないw

>>99
はやぶさのRW改良実験=あかつき
あかつきが無事なら、RWの改良はうまくいったという証拠
105名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:07:00.12 ID:vpWN+3OY0
>>103
おいおい原発周辺が月面並みの放射線レベルになることは無いよ。
福島の汚染も数年で無くなるぞ。
広島・長崎や核実験華やかなりし頃どれだけ死の灰が降ったのか、
それがどう減少していったのかわかってないね。
106名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:17:06.05 ID:3P17D5W60
>>81
もちろん分かってるよ。
だが、墜落する確率を小さくするためのロケットが開発中だ。
http://www.jaxa.jp/article/interview/vol58/index_j.html
107中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs :2011/05/13(金) 19:26:31.30 ID:UPKTREQP0
>>98
2月に吉川先生の講演を聞きに行った

帰還したはや2をラグランジュポイントへ誘導・相対停止させて、
将来の深宇宙港建設へ向けての実験・研究をするっていう案もあるらしいよ
108名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 20:03:43.96 ID:mZXL1HKu0
>>105
そんなことわかってるよ

宇宙に金使うな無駄使いって言ってるバカに
宇宙研究は、原発関連とか色々と地上で役に立つんだよ って話
109名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:00:34.05 ID:fMSbPizQP
リアル映画化決定、明日からロードショー。

ttp://www.kadokawa-pictures.co.jp/official/hayabusa_movie/
110名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:47:33.91 ID:U15lYUK90
はかぶさか
111名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:51:20.41 ID:xAyT6Tvo0
腐れポンコツ欠陥エンジンのおかげで楽しませてもらったから
今度も同じ物を
112名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:53:30.81 ID:YeVv/wISO
次はサムライってところか
113名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:58:02.02 ID:9xU3aThDO
月面にアシモを歩かせて、
『わざわざ人間が行くところじゃねえよ』
みたいなのもおもしろいかもしれん。
生命維持装置いらないし、できそうな感じ。
114名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:59:09.45 ID:G+iXNp0b0
20年後の日本ってどうなっているんだろうな
115名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:04:18.55 ID:fMSbPizQP
20年後は中華人民共和国 日本自治区って悪夢を昨夜見た。
116名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:08:08.76 ID:/f5JVeEO0
>>108
しかし、こうやって調査という形で実績を残しておくと
宇宙資源の利用が当たり前の時代が来た時に
優先権を主張する根拠になったりする。
逆に言うと、例えば米国や中国が先にどこかの小惑星に
資源を見つけて独占権を主張、という事態もありうるわけ
他国に後れをとらない、というだけでも価値はある
117名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:21:24.99 ID:XrBAIKSY0
原発事故起きて、なんだかハヤブサなんてどうでもよくなってきた。
小惑星の欠片なんて取ってきても取ってこなくてもどうでもいい。
日本の科学技術も原発事故のせいで地に落ちてるし。
118名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:59:55.63 ID:qMucd3IFO
これ初めは打ち上げ予算つかなくて他国にただで打ち上げてもらおうとしてたんだよな。
それが去年帰って来ちゃったもんだから急遽予算ついたって。

行き当たりばったりの計画してるから技術の上積みができなくて、今回は成功しそうにないとか言われてる。
はやぶさを実際に作った人達はもう現場にいないらしくて。
119名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 23:04:56.81 ID:p7PrsHbmP
>>90
はっきりいって、陰謀論は無敵。

まず話の種が多い。なんでもおk。地震兵器、HAARP、宇宙人、ウイルス陰謀などなど。
どんな状態が『自然』なのかをよく知らなくても、自分が不自然だと思えば、また誰かが不自全だと言っていれば大丈夫。

次に根拠は要らない。必要なのは自分がおかしいと思う直感。
仮にこちらの根拠を求められてもそんなもの陰謀によって隠匿されているに決まっているので大丈夫。

反論にも強い。反対してくるのは怪しい!⇒工作員だ!という反論が成立するので。
都合の悪いデータを出されてもそれは陰謀によって書き換えられたものなので信用に値しない、大丈夫。

圧倒的に強い。論破不可能。
120名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 23:51:01.24 ID:mZXL1HKu0
>>119
ガリレオやダーウィンに、テメー死ねって言った連中と同じですね〜w

121名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 23:55:37.44 ID:mZXL1HKu0
>>118

はやぶさっていう宇宙船だって
分解すれば、町工場の職人が作った素晴らしい部品の合体でしか無いからな
その町工場の職人たちがいなくなったら作れなくなる

民主党バカが仕分けとかしたせいで

>>117
宇宙技術を応用すれば、安全な原発が作れる
高性能な宇宙服=放射能防護服も作れる

日本の技術は地に落ちた と鬼の首を取ったかのように言うなら
まず、宮城の東北電力女川原発を見よ 街は津波で破壊されても、建物は周辺住民の避難所になってる

122名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 00:03:29.61 ID:wxJEQmbrO
頼むから次は多少値が張ってもリアクションホイール国産を使ってくれ
123名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 00:14:27.98 ID:7Cn0ujhn0
前回を教訓とするのであれば、変態レベルの帰還をさせることは出来るな。
124名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 00:17:13.70 ID:DfMw3oIw0
>>122
【宇宙開発】JAXA、宇宙機向け姿勢制御装置を純国産化 2011/02/01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1296566824/

はやぶさ2では、あかつきと同じRWで同じ方式でやるとのこと
あかつきで何の異常も無ければ、はやぶさ2でも異常は起きない

そこから先は国産RWかもね
125名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 00:19:19.76 ID:1ejURbIFO
>>121
民主はバカだけど、それ以前から監督官庁に宇宙開発に理解が無い上に
基幹団体も2団体が対立しているから計画自体がややこしい状態みたい。
科学ライターの松浦某ってのが嘆いてたよ。

女川ぬ関しては福島より新しくて運が良かったとしかw
東北電力の運用能力が東電より上って事はないぞ。
実際の施工もグダグダな部分多いし。
まあ、設計上はそれを加味した上でのアドバンテージはあるのだろうけど。
126名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 00:19:49.48 ID:mDahvfIz0
>>117
その通り。
お遊びみたいなハイテクより、民衆の毎日の生活だよ。
宇宙技術はアメリカ帝国主義への反撃には利用できるが、
それより明日の米と肉のスープだよね。
127名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 01:03:27.61 ID:Lv6g7x6j0
種を撒かなきゃ米は食えん
128名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 01:49:51.57 ID:zWaaxr/S0
慌てる乞食は貰いが少ない
129名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 02:47:25.11 ID:emDnE30z0
1回で満足しろよ。それどころじゃないだろ。
130名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 04:41:47.39 ID:fW/4nhAS0
それどころじゃないの理由も毎年ころころ替わってるよなw
131名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 05:18:03.96 ID:DfMw3oIw0
>>127-128
明治の義務教育開始のときに、そんな無駄なことに俺らの貴重な血税使うなとか言ったり
ライト兄弟の飛行機に、それがなんの役に立つの? とか言った連中の子孫ってまだ生きてるんだね〜
132名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 06:19:40.12 ID:aInLU2Ib0
また小惑星かよ
同じ事を繰り返してもつまらん
133名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 06:24:32.07 ID:Zy9aML7HP
火星に行った後、木星に行っても「また惑星か、同じことをしてもつまらん」、とはならない。
小惑星も千差万別、しかも初代機とはタイプが全く違う小惑星に行く。
134名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 06:27:14.37 ID:aInLU2Ib0
そんな小惑星に興味にもってるやつなんているの?
だったらこんなの無駄だよ
失敗した金星探査機を打ち上げなおしたほうがいいわ
135名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 06:32:16.07 ID:aInLU2Ib0
まあ手段が面白ければ目的なんてどうでもいいというのも
ありかもしれんがな
136名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 06:36:08.58 ID:1ejURbIFO
ネガティブ派の言う事も一理あって、行き当たりばったりに計画しているから現実へのフィードバックが微妙。
やるなら最初から失敗も折り込み済みで途切れなく実行しなくては。

日本の場合
失敗>計画中止
成功>予算つく
なので、産業として育たない。
必然的にイノベーションも見込めないと言う・・・
137名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 07:16:23.30 ID:1KpzNsnE0
はやぶさ祭りを思い出せ。
ブームが経済の活性化を促す。
「宇宙開発したいなら日本へ」
と言われようになれば、黙っていても技術と金が集まって来る。
投資した以上の収入を見込める事業だ、実行すべき。
138中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs :2011/05/14(土) 08:44:01.47 ID:P0NjbRsd0
>>28>>63
むしろこの段になっても堂々と
「何の役に立つんですか」って吐けたなら
それはそれで一本筋の通った理念や理想があったって事だ
正誤や善悪は別としてな

蓮舫はじめ民主党どもが本当にクズなのは
何の恥もなく事大してきて、勝ち馬に乗ったつもりになること

で、本質とは関係無い生贄を見つけては叩いて、仕事したつもり
どっかのご近所の民族そっくりだよ

いや実際、はや2が還ってきたとき「独立国・日本」が存在しているかは
微妙だと思っている
だが、超一流の頭脳達は、たとえ祖国が滅びようと、せめて知の遺産を
後世に届けようとするだろうさ

日本は素晴らしい國 だ っ た 事を、人類史に刻もうぜ
頑張れJAXA!!
139名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 08:53:09.69 ID:M/SXgUzD0
>> 119
陰謀論陰謀論はどうなの?

工作員をトンデモ陰謀論者として社会に認知させる
     ↓
隠したい事実を陰謀論者に語らせる
     ↓
社会が事実を陰謀論として認知する

これが陰謀論陰謀論

140アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I :2011/05/14(土) 08:53:30.62 ID:8EDRgBnj0
こんどは、どでかい石

ひろってきてくれや
141名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 08:53:55.42 ID:dg/HaLLM0
>>138
「この国は終わってる」などと、当事者意識を持ってないお前も民主のゴミ共と変わらんよ。
民主を選んだのは国民であり、お前もその内の一人だ。
多数決の欠点は昔からよく分かっており、悪名高いヒトラーも
民主的な手続きを経て権力を握った。
142名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 08:56:23.85 ID:yVtQqDCh0
有人で逝け 
ハイテクとは言わないね
見てみろ 原発で活躍してる
機器は全部 外国製
お遊びと映像文化・・なんの役に立つんだ?
143名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 08:58:46.14 ID:QB8yJY1q0
3年後打ち上げられる頃は
民主党政権じゃないことは確実w
144名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 08:59:15.32 ID:G70oLIfs0

ここで暴れているいるキムチ君は他国の宇宙開発に文句言う前に
まずロケットを一回でもあげてみなよ(笑
-----------------------------------------------------------
http://www.thenewamerican.com/index.php/tech-mainmenu-30/space/3758-south-korean-rocket-fails-again

韓国またロケット失敗

2010年6月10日 

消火システムの誤作動により1日遅れとなった6月10日午後5時
NARO1衛星発射機はナロスペースセンターより打ち上げられた。
しかし2分半後それは爆発した。これは2回目の失敗であり
多段式ロケット打ち上げ全て失敗している。

South Korean Rocket Fails Again

Written by Mary McHugh
Thursday, 10 June 2010 17:55

After a day's delay in liftoff due to a malfunctioning fire extinguishing
system on the launchpad, on June 10 at 5:01 p.m. South Korean time,
the Naro-1 satellite launcher lifted off from the Naro Space Center
at Goheung on the south coast. It then exploded about two and
a half minutes later. This was the second failure in as many tries
for the multistage rocket.
145名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 08:59:56.62 ID:twhUjEUqO
それまで日本は持つのか?
146名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:00:07.98 ID:aOfEVVby0
はやぶさ再突入動画は↓が一番のお気に入り。
音楽にプラネテス最終話のやつ持って来るとか卑怯だw

はやぶさ 各機関再突入映像のまとめ.avi
http://www.youtube.com/watch?v=73pPNOd13ZI
147名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:00:54.96 ID:FAN1Viv60
ISASだけJAXAから分離しろオルァ
NASDAの連中うぜーんだよ死ね
148名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:01:35.26 ID:SkYd5uTRO
次は「しょうき」
その次は「ひえん」
その次は「はやて」
その次は「ごしきせん」
でお願いします
149名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:02:52.52 ID:hvSHJnXQ0
はやぶさ2て仮称なんだろて書こうと思ったら
変な事書いてる奴いるし
150名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:03:03.87 ID:md99FYzaO
>>144
F5攻撃で何故か戦闘機墜ちる国だぞ
むちゃ言うなよW
151名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:05:03.17 ID:hvSHJnXQ0
最初から名前決まってると愛称募集の楽しみがなくなる
正式名称 ○○ (はやぶさ2型)
みたいな感じでよいのではないか
152名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:07:23.12 ID:aOfEVVby0
放射性廃棄物の宇宙への投棄も考えてくれ。
ジャクサの固体ロケットなら余裕だろ。
153名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:08:53.04 ID:D/HlrM03O
火星へサンプルリターン行けよ
フォボスとダイモスにも行けよ
火星には氷と水と苔と植物が生えてる
古代文明やら異星人の痕跡もあるかも
NASAが隠蔽している
欧州宇宙機構は火星に水と氷と植物と苔が生えてる写真撮った
154名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:09:23.37 ID:Q1wiaVda0
火星から、何か持って帰って来てほしい。
155名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:10:46.95 ID:8DhH2BZr0
>>111
地球帰還後、即アメリカからNECに打診のあった
エンジンをポンコツ扱いとは、おめでてーな。
156名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:11:35.89 ID:M/SXgUzD0
>>151
その場合、どんな名前がいい?
157名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:11:40.20 ID:D/HlrM03O
>>152
木星に撃ち込んで処理したらいい
158名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:13:07.17 ID:S372Yn2i0
自粛されるんじゃないかと心配していた。よかった。
これからも頑張ってくれ

>>152
宇宙への投棄は地層処分よりリスク高いと思うぞ。
20回連続成功くらいのロケットに任せる度胸あるか?
100回連続でも安心できないだろ?失敗=ばらまきなんだから。
わずか数kgのアイソトープ電池でさえ反対運動が起こるんだから・・・
トン単位打ち上げると言ったら世界中から止められるぞ。
159名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:13:59.16 ID:CQbJIJFR0
こんな何の意味もない無駄な金使う余裕があるのなら、ほんの数十分の一でも

原発対策に使ってればこんなことにはならなかったのに

予備電源なんて数億で余裕で作れただろうに
160名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:15:07.66 ID:fmrFmEII0
なんか必死に中止させようとしてる奴がいるな
161名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:16:09.55 ID:M/SXgUzD0
>>157
なぜ木星?
普通に太陽でいいだろ

162名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:16:59.10 ID:682yfNccO
盗電幹部と顧問を詰めて下さい
163名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:17:28.94 ID:uzFXkn+t0
もう誰も憶えていないね
164中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs :2011/05/14(土) 09:18:13.80 ID:P0NjbRsd0
>>147
「だいち」「きずな」「こだま」...
あっちも、宇宙で手巻き鮨食ってるだけな訳じゃないよ
165名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:25:32.57 ID:uuX8MDuiO
はやぶさまた飛ばすのは嬉しいんだけど、その前に使用済み核燃料をロケットで太陽系外まで飛ばせる技術を開発したほうがいいんじゃないのか?
166名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:25:39.81 ID:DA4EIClS0
次男坊はやんちゃかもな
167名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:28:52.90 ID:dg/HaLLM0
>>152
イプシロンロケットが繰り返し打ち上げられるようになると、おそらく実現すると思う。
ロケットは打ち上げてしまうと地上からは何も出来ないので、枯れ切った技術で
作ってリスクを最小限に抑える。
JAXAはM-V退役を受けて、固体ロケット技術存続のためにまた無茶をやらかした。
各部にセンサーを大量に持ったスマートロケットを開発した。
ロケットが自分をチェックする機能を持っているので、地上からノートパソコン1台で管制することができる。
将来的には地上の追尾アンテナすら不要にさせるそうだ。
このロケットが繰り返し打ち上げられるようになると、飛翔中の各部振動、熱分布をリアルタイムで集計することが
出来るようになるだろう。
詳細な生データを大量に蓄積することができるので、シミュレーションの精度が上がったり、異常現象を
正確に予測できるようになる。

http://www.jaxa.jp/article/interview/vol58/index_j.html
168名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:32:04.09 ID:hvSHJnXQ0
このエンジンの効率のよさを発電に生かしたらどうや

名前はまだ考え中
169名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:35:16.04 ID:M/SXgUzD0
>>167
宇宙エレベーターはどうなの?
荒唐無稽っていう反応は無しね。

170名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:38:13.54 ID:dg/HaLLM0
>>169
結局、その高さまで物資を運ばなきゃならないから、安定した大気圏離脱技術が必要になると思うが。
171名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:41:21.81 ID:M/SXgUzD0
>>170
建設時の話ね。
そりゃそうだ。

172名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:44:21.70 ID:G70oLIfs0

もう海外でも話題になっているね

http://www.popsci.com/technology/article/2011-03/second-hayabusa-asteroid-exploration-mission-would-pack-explosive-punch

A Second Hayabusa Asteroid Exploration Mission Will Pack Spacebound Explosives
次期探査ミッションはやぶさは爆薬を運搬する
173名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:48:21.33 ID:uzFXkn+t0
>>170
地上で寝かせて造って完成してから立たせればよくね
174名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:49:45.04 ID:dg/HaLLM0
>>173
How to do?
175名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 09:54:18.00 ID:hvSHJnXQ0
ちょっとずつ積み上げたらいいように錯覚するけど
無限の積み上げが発生するんだな
176名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 10:00:14.04 ID:vW/eyuHa0
軌道上から上下へ延ばして作るのかと思ってた。
177名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 10:02:01.62 ID:hvSHJnXQ0
カーボンナノチューブってのを垂らすんじゃないの?
178名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 10:04:23.04 ID:dg/HaLLM0
>>176
だからさ、その軌道上へどうやって物資を運ぶんだ?
軌道エレベーターの話は、これに通ずる可笑しさがある。

砂漠でラクダに乗って旅する青年がいた。
何日間も一人で砂漠にいるので彼の性欲がかなり溜っていた。
ある日我慢できなくなった青年は、連れていたメスのラクダで処理する事にした。
しかし、ラクダは暴れ、青年がいくらがんばっても取り押さえる事ができなかった。
ちょうどその時、砂漠で迷い水を求めるこの世のものとは思えないほどの美女が
青年のほうにやってきた・・・

美女「お願いです・・水をください、頂いたらあなたの言うことはなんでも聞きます」
青年「本当だな!俺の言うことは何でも聞くのだな!」
美女「はい、なんでも仰せの通りにしたがいます」
-青年は美女に自分の大事な水を分け与えた
美女「有り難うございました、あなたはわたしの命の恩人ですさぁなんなりとおっしゃってください」
青年「もう一度聞くが、ほんとうになんでも言う事を聞くのだな」
美女「はい、なんでも仰せの通りにしたがいます」
青年「それじゃすまないが、このラクダをしばらく押さえておいてくれ」
179名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 10:08:54.09 ID:Lv6g7x6j0
実態は地上から立ち上がってるんじゃなくて、宇宙からぶらさがってるんだけどね。
180名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 10:18:06.22 ID:uuX8MDuiO
>>175
積み上げる訳じゃなくて、地球と同じ速度で周回させて、チューブを地上まで降ろす感じだったかな。重力は遠心力で相殺する感じ?
181名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 10:24:07.26 ID:dg/HaLLM0
チューブを宇宙から垂らす->分割して大量に静止軌道に打ち上げねばならない。
宇宙でチューブを連結する->宇宙に工場のような中継点を打ち上げねばならない。

どう考えても、軌道エレベーターの実現が視野に入るような時代なら、安定した
大気圏離脱技術が確立してると思うのだが。
で、1000tのエレベーター資材を打ち上げて、100tの放射性廃棄物をエレベーターで
大気圏外まで運ぶのか?
182名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 11:06:54.35 ID:ZgZdcxSz0
>>144
3回目の機体調達でロシアと交渉(揉めてる)中だっけ。
ロシアもほうも韓国に金出させて鉄板ロケット簡易版のお手軽ペンチマークのハズが
韓国側が頭抱えたくなるような有様で唖然としたるらしいけど。
183名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 11:09:24.17 ID:uuX8MDuiO
d数的には10回使えば相殺できるし、費用的に回数使ってペイできるって事じゃね?
184名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:16:59.00 ID:aInLU2Ib0
「無駄」と言われて無理に「役に立つ」と反論しなくてもいいのにな
無駄な物や役に立たない行為に意味はないのか?
本気でそう思っているのならRen4に洗脳されているんだ
「知りたい」とか「面白そうだから」でいいじゃん
探査とか科学ってそういうもんだろ
185名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:24:27.96 ID:iagPWpCF0
>>1
計画責任者の吉川真准教授は「技術的には、はやぶさのようにドラマチックにならないよう、
当たり前のように行って戻ってくることを目指したい」と述べた。

関係者にしたら当然だろうが、ドラマチックには胸を熱くする作用があるので捨てがたい
186名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:29:23.74 ID:oY4ZpX6J0
もうはやぶさはいいだろ
187名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:33:13.48 ID:mUsZ1WYJ0
ぶっちゃけミッション内容が既に胸熱だし、はやぶさが十分に出来なかったサンプルリターンを
完璧にこなせたり、ミネルバ投入とかが成功したらそれだけで泣ける自信がある。
188名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:53:29.67 ID:iagPWpCF0
勝手にハードルあげちまったな。すまぬ。
189名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 19:41:09.47 ID:GlbPbxJI0
>>161 >>165
オマエら何も知らないんだな

月面ですら、福島原発周辺の放射線レベルだぞ?
核廃棄物は月面に置いてくるだけでいい
190名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 19:47:17.99 ID:GlbPbxJI0
>>184
無駄じゃないものを無駄だって言われたら腹が立つのは当たり前だろ バカか
何が何でも無駄ってことにしたいどっかの日本人じゃないヒトさん


>>187
ミネルバを元に作ったイカロスのイカメラ(DCAM)は成功した
ミネルバ2もきっと成功するよ
ミネルバ
http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2005/1113.shtml

イカメラ撮影に大成功 世界が絶賛
http://www.jspec.jaxa.jp/ikaros_channel/bn006.html
191名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 19:50:35.54 ID:GlbPbxJI0
>>186
吉川先生は、ドラマチックは嫌いだけど、ロマンチックは大好きだよ
なんせ星の王子さまプロジェクトのリーダーだしw

http://www.jaxa.jp/article/interview/no13/index_j.html
192名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 22:21:23.89 ID:1KpzNsnE0
軌道エレベーターはデブリの衝突によって破壊される可能性が高い、という結論が出た時点で非現実的な構想に成り下がった。
地上で別の手段を開発する方が楽だし安上がり。
193名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:02:11.72 ID:h2NY1306P
おまいら、はやぶさの映画観ましたか?
194名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:06:25.66 ID:EqUFTnhRO
>>193
BD版を買った
195名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:08:41.03 ID:4ckrZJCI0
帰ってきた「はやぶさ」は、再突入回廊ではなく、より深い降下角度で大気圏に再突入する。

帰ってきた「はやぶさ」は、断熱圧縮による空力加熱で、真っ赤な軌跡を描く紅蓮の火の玉となり、轟音とともにダイオードひとつ残さず燃え尽きる。

燃え尽きた「はやぶさ」は、ゆっくりと成層圏に拡散する。

燃え尽きた「はやぶさ」は、高度13kmでジェット気流に乗り、天空を駆け廻る。

空を廻った「はやぶさ」は、高度6kmで乱層雲と出会う。

空を廻った「はやぶさ」は、昇華核として飽和水蒸気を集め、氷晶となり雪片となる。

雪になった「はやぶさ」は、ひらはらひらりと舞い降りる。

雪になった「はやぶさ」は、途中で融けて雨になる。


だから。


ある朝玄関を出た、お前らの肩先に落ちる一滴の雨粒  それが「はやぶさ」だ。
196名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:43:30.52 ID:EBNcF+QD0
今はセシウム入りだけどな
197名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:42:31.80 ID:nfeZ7XAf0
>>193
プラネタリウムで見た


まだ見て無い人は必見
プラネテスOP(別名1分30秒でわかる宇宙開発の歴史)
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=CZ-OyT4ivkM

ISAS 1分30秒でわかる日本宇宙開発の歴史
http://www.youtube.com/watch?v=LbvCKpk60Sw
 
198名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:51:25.02 ID:Zzv5vB2b0

                , -―-、、∧∧ , -―-、
               /    / 中\  ∧_∧  
               l    (  `ハ´)<丶`∀´>
                ヽ_   フづとノ'   フづとノ'
                  〜 │ │ │ │ │ │  
                     (_(__) (_フ__フ 
199名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:54:02.73 ID:Tx1Af7M20
      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/ 
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ  
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
200名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:54:15.64 ID:fQPtXE0G0
「なんだよ、はやぶさまで日本から脱出かよ」と一瞬思ってしまいました。



いやマジで昨日南米出張から帰ってきたんだけど成田の入国ゲートがガラガラで
凹んでるの。こんなの今まで見たことなかったレベル。
201名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:55:00.23 ID:YzT/8M+50
東北の復興を願って「よだか」にすりゃいいんじゃね
202名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:55:00.36 ID:CxK0BQeJ0
復興景気付けか。
203名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:56:33.11 ID:Zzv5vB2b0
         
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           
 |_∧∧_∧ ∧_∧ _∧∧_∧∧_∧∧  ∧ ∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧
 |`∀´> `∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>`∀´>丶`∀´>丶`∀´>`∀´>∀´>丶`∀´>
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒  ヽ
 |<丶`∀´>/| ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´>  ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´> ∧_∧
 |⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧ ⌒ ∧_∧<丶`∀´>
 |>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧
 | /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>   
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ  
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |ノ \\ /|/| |   | |\./| | ノ \\ /|/| |   | |
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |   \\ ノ \\./| |\\ | |    \\ ノ \\./| |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ /⌒\し'/   .\\ | |
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )     >/ /⌒\ し'(ノ > )  /    >/ /⌒\し'(ノ 
 |   / /    > ) / /    / /    > ) / / /    / /    > ) 
 |  / / つ    / / (_つ   / / つ   / / (_つ     / / つ   / / 
 | 
204名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 00:00:16.88 ID:AU+KMHmFO
>>201
燃え尽きて星になるんですね
205名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 00:01:39.89 ID:J6UHmNVP0
こんなときに遊びはやめとけ。その大金を地震復興に充てろ。
206名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 01:00:58.87 ID:HSZlj6dpO
こんなことやってる余裕あんのかね日本に


こういう事業は、バブル期や金が余ってる時にやるもんだよ
900兆も借金して、毎年赤字国債を垂れ流ししてる国がやることか?

207名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 01:07:33.09 ID:cNxd6vqO0
>>206
これにかかる予算と、
子供手当や男女共同参画あたりの予算の額を見てみろw
208名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 01:27:53.56 ID:SpL5AwZF0
吉川准教授のコメントワラタw
はやぶさには感動させてもらったけど、
確かに何事もなく行って帰ってくるのが一番いいんだろうな
209名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 01:32:56.70 ID:Q/TuCB6v0
今やってる「はやぶさ」の映画って、面白いの?
210名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 01:33:11.71 ID:UEFE6aTo0
>>206
一番余裕のある規模の事業ですよ
211名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 01:49:15.94 ID:Q/TfroZO0
ブサヨと反日勢が邪魔してくるだろうから、その辺しっかり対策たてといて欲しい
212名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 01:50:23.82 ID:BmladzBr0
>>211
>ブサヨと反日勢が邪魔してくる

まあ、まずはミンス政権が仕分けの名の下で
ぶち壊しにかかるだろうねw
213名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 02:51:33.41 ID:FJXCx5EP0
>>209
援軍の無い籠城は、緩やかな死を待つだけだ
技術立国が、技術開発から撤退するのは、無職になって収入無くなって緩やかに生活破綻を待つようなもの


>>212
去年の仕分けでわかったけど、みんなの人気のあるはやぶさ2自体はつぶさない
目立たないようにこっそりと、広報施設JAXA-iとか外堀からつぶしていく
秀吉の作った最強の大阪城も、徳川家康に外堀をつぶされて落城した

そうやって少しずつJAXAをつぶしていって、結果的に
向こうから、もうはやぶさ2を継続出来ません と言わせるのが目的
214名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 02:54:48.69 ID:3WdFS5s10
はやぶさで唯一気に入らなかったのは、岩石回収する仕組
ガムテープでくっつけろwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:27:19.26 ID:qusg2E790
>>161
太陽に放り込むのは、太陽脱出軌道に届けるよりも多くの燃料を要する。
216名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:06:20.50 ID:iaEDgh330
>>192
一基作ってそれっきりならその通り。

でも、以降の資材を一基目で持って行けば二基目からは格安の費用で作れるから、
複数のエレベーターでフォローする体勢を作って安全率アップ。
さらに、打ち上げ費用が格安になることによって、デブリ回収プランもはるかにやり易くなる。
217名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 07:05:05.26 ID:cqXY5dXiP
>>216
軌道エレベーターを失う損失より、落下物による被害損失の方が問題だと思うよ。
218名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 08:32:13.82 ID:iaEDgh330
>>217
落下物?
そりゃ、アニメに出てくるような現代版バベルの塔が倒れてくれば大事だけど、
最近の話じゃ、地上に落ちる可能性があるのは、
紙程度の比重のエレベータ本体と打ち上げ中のカーゴ位のもんだろう。

乗ってた人は気の毒だけど、
ステーションが陸から離れた海上にあれば被害は飛行機事故レベルだし、
前述のように、デブリそのものを減らすことによって事故発生率も抑えられる。

まずは実現の目処をつけなきゃ話にならないけど、
可能ならば、ペイロードの大半が燃料で占められる現状機とは比較にならない可能性があると思うね。
219名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 14:49:06.14 ID:FJXCx5EP0
>>214

天才なキミが
宇宙空間っていう、超高温・超低温・真空・極度の放射線という環境で
長い年月経過しても壊れないガムテープを開発すれば、JAXAが買いに来るよ

早く作ってよ
220名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 14:50:40.87 ID:AlUNjihlP
なあはやぶさ・・・俺はあと何人の>>9みたいな粘着テープ厨を倒せばいい?
221名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 14:52:16.11 ID:FJXCx5EP0
>>215
ツッコむところはそこじゃないだろw

その議論でおかしな点は
月面ですら原発周辺レベルの放射線量なのに、わざわざそこまで持っていく意味が無いってこと
月面に置いてくるだけでいい

木は森に捨てろ 石は川原に捨てろ
222名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 14:55:47.94 ID:pJNl0D0W0
コスモクリーナーを持って帰ってきてくれ
223名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 15:03:49.71 ID:uHCFyCbaO
>>214
一体これで何人目なんだろうか粘着テープ厨は…
自分が知ってるだけで、もう二十人ぐらいだからそれ以上か?
224名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 15:08:09.35 ID:AlUNjihlP
想像図とかは如何にも衛星っぽい外観だけど、
完成品がいきなりバスターマシンみたいなのだったら面白いのにw
225名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 15:21:46.12 ID:nYxXLvfB0
先週火曜のISASメルマガにこんな事書いてあった

衛星や探査機(まとめて宇宙機とします)は、ロケットで打ち上げられるときの
大きさや重さなどの制約を満たし、加速度や振動、衝撃に耐えなければいけません。
宇宙機の構造は、構体と呼ばれる箱型構造と、その上に搭載される
様々な搭載機器とに分けられますが、構体は宇宙機を形作り、打ち上げに耐える重要な基盤であり、
特に必要がない限り新しい技術を導入することはほとんどありません。
打ち上げ方式に大きな変化が無い限り、現在の箱型構造が続いていくのではないかと思います。
宇宙に出てからロボットアニメの変形シーンのように構体の形を大きく変えられると面白いかもしれません。
226名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 15:36:45.87 ID:8co1PAkR0
>>221
1999年にムーン・ベース・アルファで何が起こったか知らないのか!
227名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 15:37:49.94 ID:AlUNjihlP
>>225
箱から変形って言うと…ゴールドライタン?w
228名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 15:46:02.85 ID:FJXCx5EP0
はやぶさ あかつき はやぶさ2
きく8 みちびき ひまわり8・9号
いぶき GCOM-W だいち2・3号

最近は国産共通バスを使用することが多くなったね
今まではアメリカのマネみたいな衛星が多かったけど
よきかなよきかな
229名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 15:50:17.51 ID:lOYxa2bl0
打ち上げまで生きていられるといいな(´・ω・`)
230名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 15:52:46.45 ID:J1k85WeZ0
もういいわ 実際金にならん道楽だし
本来は金持ちの道楽なんだが、もう借金漬け プラス 原発被害で没落確定だからこれ以上は無理
こんなのよりも潜水艦の方が大事だわ 予算足りてないのに、こんなのやってたら侵略される
231名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 15:55:00.22 ID:lOYxa2bl0
>>223
材質的に粘着が無理だとしたら、
形状的に粒子の引っ掛かりやすいようなものを考えたらどうだろうか?
232名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 16:14:53.67 ID:AlUNjihlP
>>231
無重力下で微粒子を取り込みやすい構造ってのは、
はやぶさのサンプラーホーンみたいな大口開けた、鯉の吸い込みみたいな構造なわけだが
233名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 16:53:50.86 ID:nYxXLvfB0
>>231
「粒子」の形状は到着するまで解らないぞ
表面に数十メートルの岩塊しかなかったらどうするんだ
234名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 17:29:28.15 ID:rcOwX/Le0
REN4さん、事業仕分け頼みます。
235名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 17:48:33.42 ID:lOYxa2bl0
>>232-233
もうダイソンの掃除機でいいよ…
というか岩塊しかなかったらって粒子以前の問題じゃまいか
236名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 17:55:27.45 ID:AlUNjihlP
ほぼ真空状態なので大損は無理、と…ダイソンスキーも無限沸きだなあ、ホントw

ま、プロジェクタイルを余裕で弾き飛ばすような超硬質の岩盤だったらお手上げなのは確かだね
それでも「小惑星XXの表層は超硬質の岩盤で形成されている」ってデータが残るんだけど
237名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 17:59:48.00 ID:ciqkjNOL0
フック引っ掛けて小惑星ごと引っ張ってこいよ
238名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 18:05:02.55 ID:lOYxa2bl0
>>236
掃除機のフィルターみたいなのを擦り付けても駄目じゃろか
239名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 18:26:24.68 ID:vBI6uB9u0
>>235
液体を採取する場合はシャムワオだな。
240名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 18:29:26.53 ID:6hzptC2QO
爆破したり軌道をそらす実験もそろそろ考えてくれ。
人類が生き延びるためにいつかはやることになることだから。
241名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 18:30:01.09 ID:FJXCx5EP0
>>230
最新技術の研究や実験の成果ってものは
その後、身近なものに応用されていくものだが?

特に日本は、そういう技術で、原料輸入して加工して、商品を輸出して外貨を稼いでる技術立国なわけだが?
基本的なことわかってる?
242名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 19:24:31.93 ID:lOYxa2bl0
>>239
プリンも吸い込むらしいね
243名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 19:39:36.81 ID:hlOS6AoI0
初代はやぶさは2003年5月9日打ち上げ。
8年前のことさ。
244名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 21:00:32.27 ID:2DrdUiIM0
【NASA】 エンデバー号〜?最後の打ち上げ〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49057193
245名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 21:03:44.92 ID:Mj0AdJvlO
菅を搭乗させれば手で拾える。
246名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 21:22:01.41 ID:9V6hh9T00
>>106
なんか民主党のようなロケットだな
一応過去を参考にしようとしてるがほとんどを否定してる
枯れた技術ほどデータの蓄積が半端ないのに徐々にではなく一気に新技術か
うまくいくとは思えないけどな
247名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 21:24:27.22 ID:9V6hh9T00
なんで掃除機で吸うと言う発想が出るんだ?
真空の中で掃除機が役に立つと思ってるのか
小学生からやり直して来い
248名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 21:34:04.39 ID:rU6pzrQb0
2機で行って、片方は特攻するって案は
さすがになくなったのん?
249名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:15:08.67 ID:qZFvUM+m0
>>246
どこをどう見ても、M-VとJ-1の後継です
250名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:52:31.65 ID:UEFE6aTo0
>>248
あれは運用が大変そうだし、ディープインパクトやLCROSSの時みたいにエコエコ方面も吹き上がりそうだよなw
251名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:53:11.17 ID:YLfaiyXhP
特攻する代わりに、小惑星爆撃機「はやぶさ2」となりました。
252名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:03:51.99 ID:k1nxY2jcP
遊星爆弾はやぶさ、惑星軌道上からピンポイントで狙い撃ち、精密誘導爆弾とか言うレベルじゃないw
253名無しさん@十一周年
小惑星爆撃機はやぶさ2はシャレになってないよなw

中国が月面基地作ったら、ちょっとした手違いでカミカゼ爆撃出来るレベルw