【東日本大震災】岩手県幹部「各省庁の担当者に確認すると全く進んでいない事例が多い」 国会議員の被災地視察ラッシュ、地元から不満も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★国会議員の被災地視察ラッシュ、地元から不満も

 東日本大震災の被災地を国会議員が相次いで視察に訪れていることに対し、地元か
ら、対応に追われることへの困惑や、国会議員に対する陳情の効果に疑問の声が漏れて
いる。

 国会では11日に被災地を訪れた衆院の3委員会を含め、これまでに衆院6、参院3
の計9委員会が視察を行っており、今後も衆院予算委など3委員会が予定を組んでい
る。個人単位でも多くの議員が被災地入りしている。

 この「視察ラッシュ」に対し、宮城県の畠山和純県議会議長は6日、仙台市を訪ねた
横路衆院議長に「国会議員は超党派でまとまって来るよう配慮を」と要請。被災自治体
からは「大勢視察に来て要請を聞いてくれるが、その後、各省庁の担当者に確認すると
全く進んでいない事例が多い」(岩手県幹部)と不満も出ている。
(2011年5月11日19時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110511-OYT1T00900.htm
2名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:39:04.65 ID:8zpHgDJL0
小沢に言え!岩手土人
3名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:40:12.81 ID:PQioNP6GO
ラッシュでモーホー行為に及ぶのは控えろ
4名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:40:21.80 ID:lGh1Osvx0
 r──────────┐
 | l王三王三王三王三l o==ニヽ
 | |王三王三王三王三|  .| //
 ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  / / / /  / /
/ /  /  / /  / /  ゴーゴー
         __________
     :::::/::::::::::::::::::ノ、ヽ
     :::::/:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|  今日も来客なく、公邸で過ごす。
    ::::|:::::::| :::  。   |:::|
    :::::|::::/::: ─  ─ ヽ:|
    ::::::|:::|::::,,-・‐,  ‐・=.||  暑い日は引きこもって
     :::::|´:::::: ー'._ ヽ'ー |     ネット囲碁に限るな
     :::: | :::::::  (__人_) | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::ヽ ::::.  `⌒´ /  | \
        ::ヽ_    _/..  |  \
      :(      ヽ . |__ |||||||||
       ヽ_,_,)〜======┏━━━━━━

      カチカチカチカチ・・・
5名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:41:07.23 ID:dmdiQZry0
ジミンガー?
ミンスガー?
どっちなんだよぉ〜〜〜 ハァハァ !!!
6名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:41:43.15 ID:19AKFoZX0
被災地に来る野次馬が問題になってたが、国会議員も一緒かよ…(呆
7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/05/11(水) 19:41:43.13 ID:NyOg2e7q0
     --‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:          、z=ニ三三ニヽ、
  .: //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:        ,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|.:       {仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
  :||   .)  (  :::.::: \::::::::|:       lミ{   ニ == 二   lミ|
  :.|.‐=・=-. ‐=・=- .::::::|;;/⌒i:       {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  :.| "ー .ノ  'ーJ""‐' ::::::::).|:       t! ィ・=  r・=,  !3l
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:        !、 , イ_ _ヘ    l‐'
  .: |        \ .:::::::::| :         Y { r=、__ ` j ハ─
  .: |  . トェェュェア、  .::::::/|:\_/⌒⌒⌒\__へ、`ニニ´ .イ /ヽ
    ヽ  `ニニニ´   .:::://::::::::// / / /⊂)ヽ  `ー‐´‐rく  .|ヽ
    /\___  ./ /:::::::::::::::        .〉、__\_ト、」ヽ!
      _______________∧__
     /                           \
8名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:41:55.48 ID:gO4+tPwR0
菅の野郎

やる気なんてないもの
補正もやる気なし

丸投げ 無責任 言い訳 菅の基本方針です
9名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:42:33.11 ID:CDE9L3VU0
>>1
これが民主党の実力です
10名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:43:51.26 ID:2k/FKIOb0

民主党のは視察と言う名の観光旅行だしな・・
11名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:44:11.54 ID:9yt3rOfV0
肝心なときに役立たず
12名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:45:12.11 ID:kk3JgLPP0
岩手に自民はいるのか?自業自得だよ。
13名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:46:30.51 ID:huIgOTKX0
馬菅巣
14名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:47:11.43 ID:7ZwJbjI/0
ボート辻元の例の経費から推察すると
お一人様一泊20万くらいかな?
15名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:47:11.68 ID:+KRmhmfe0
こういう事してて、きっとお忙しいんでしょ??


◆5/11(水)
 8:00 人権侵害救済機関検討PT/衆2−地下1階 第4会議室

http://www.dpj.or.jp/policy/bukai/

16名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:47:47.27 ID:b8aQY4Wc0
辻元の視察だけでも費用100万円でしょ
大勢来るよな無駄使いせず復興にまわせよ
17名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:48:10.08 ID:1PbvIacJ0
委員会だから全党派だろw
18名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:48:34.22 ID:tzS7/sUK0
民主は旅行とゴルフが好きだからな 

おっと、それから嘘つくぞ
19名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:48:49.34 ID:0rZVMrBb0
汚沢のトンスル飲んで満足してろよ、キチガイ岩手土人は
20名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:49:00.15 ID:uyO11k5N0
岩手なら、小沢さんも含まれるんだな。さすが小沢さんだ
21名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:50:29.77 ID:48m4nfvr0
官僚を使いこなせない政府なんてこんなもんだ
22名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:51:56.55 ID:WNzUppgP0
岩手は小沢の鶴の一声で、他に先駆けて復興するのかと思ったが、
実は全然政治力無いんだな。
23名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:52:02.57 ID:gO4+tPwR0
民主のやつらだな
官房機密費でいったようだな
24名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:52:04.10 ID:eK1hBBI/0
被災県の自治体は物資もボランティアも余ってるって
25名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:53:33.10 ID:hc4WGWv0O
自分達で民主党政権を選んだ。
あきらめろ。
26名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:53:46.11 ID:Rdlah7q10
そりゃパフォーマンスのために来てるんだから当たり前じゃん。
27名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:54:27.34 ID:9aLEI88C0
来て、見て、為すことなく帰る、か。



      自業自得ってほんとにあんだな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


29名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:58:14.18 ID:kflEJKHFO
市町村に丸投げで暇な「県」はすっこんでろ
市町村が平気で職員24h常駐とかやってる中でしれっといつでも定時帰宅とかマジ死ねよと
岩手県職員とかマジクズ
30名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:59:01.51 ID:1ffREeWCO
フルアーマーで来たら、自分達はもうがんに侵されてるのか?と、当たり前に思うだろ…
フルアーマーでいくなら、危険だと宣言しろよ…
安全といいながら、フルアーマーは説得力なさすぎ…
31名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:59:32.09 ID:qChoVpXC0

よく覚えておけ、全てパフォーマンスだという事を。
32名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:59:35.54 ID:tJYYW5lB0
マスゴミも全部バラバラに行って取材してんだよな。
オリンピックやW杯なら競技や試合毎に各局割り振ってやってんのに
なんでこういうときには割り振りできないんだ?
33名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 20:03:23.48 ID:4K2bLc+T0
いまだに政治を個人利用してるだけで、国民の為には何一つ
役に立たない民主党議員ども!
能力の無さに恥ずかしいと思わないその神経に驚かされる!
見せ掛けだけの悪知恵だけは天性のようだ。まさにクズ議員の宝庫だな!
34名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 20:06:42.37 ID:8Kd7/OyNP
政治家になった動機自体が自分の為なので。
35名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 20:06:51.00 ID:eBjv1kbdO
3/12、震災の翌日に陸自のヘリは70数ソーティの飛行を実施してるが、
30ソーティ程度が議員視察に使われた。
当然、屑が搭乗してるヘリは救助に参加出来ない。
議員視察がなければ、あの日の陸自ヘリの救助実績は倍近くになったろう。
36名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 20:09:07.80 ID:fNuqof9r0
わざわざ手配してもらって職員に案内させて、手ぶらで見物して、
予算をつけますと、景気のいい約束しておいて、
補正で何にもつかなかった、なんてのが多いらしいな。

あまりの手間に、ついに三鉄が、NGO向けには
見学ツアーバス出すようになったらしいが。
37名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 20:10:06.70 ID:OQbD7zY3O
でもこれで小沢が来たら声を上げて泣きながら「小沢様が来てくれた! やっぱり信じられるのは小沢様だけだ!!」って叫ぶんでしょ?

で、それをマスコミが大々的に報道すると。

なんか岩手と言うだけでこういう色眼鏡をかけた見方しか出来なくなっちゃったんだけど。

38名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 20:10:19.68 ID:tXk/fPiN0
自民とあの公明でも,
発生当初から現地入りして粉骨砕身救援に回ってるのは知ってるが,
他党ってどうなの?

共産あたりはやってそうだが.
39名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 20:11:02.65 ID:jBrOStgsO
>>29
そもそも県は痛くも痒くもないからな。
復興構想も国に丸投げ。

タッソ君がちゃんとリーダーシップを発揮すれば英雄になれるのに、震災後に変わったのは白髪パフォーマンスだけ。

秋の知事選は負けるんじゃないかな。
40名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 20:12:54.75 ID:ZpbFuBd80
復興庁が来年できるくらいだ。

その間、浜岡原発停止で、「管、英断!」と世論操作。

簡単に騙される国民。

被災地のことより、浜岡だ!

国民なんて、そんな程度だ。

反原発でもない、ただの停止ごときで騙される。停止して当然であって

別に英断ではない。反原発なら廃炉だろ?

津波対策もほとんどなし。

浜岡停止を、政治の手段につかったのが、反原発の左翼は理解しているのか?

ただ停止するだけだ。おおげさに英断はない。

義捐金も配布がおくれ、仮設住宅も、原発もなにもかも、

おーそーいー!

くだらん検証など、やってる暇があったら、さっさと現場へいって

原発なんとかせんかい!
41名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 20:13:01.12 ID:5Na/k3mrO
キタキタ。
鯉のぼりをくれてやるから日曜日に顔を出せって議員がな。
コーセーロードーフクダイジンとか言ったっけ?

その日は目録しか持ってこないから園児もポカーン。

鯉のぼりなんてどこの園にもあるのに敢えて配るのはパフォーマンス以外の何者でもない。
どうせ貴重な税金使ってんだろ?
大量購入でキックバックも入るんだろ?
42名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 20:15:50.24 ID:8Kd7/OyNP
岩手は元々は自民が強かった地域なのに・・・
なんだろうこの言われ様。
海岸沿いだって南部以外は自民強いんじゃ?
43名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:27:43.84 ID:2sLc9QrE0
>>2
小沢は焼くたたず
野党の自民党の議員がいろいろ手回しして
地元の陳情が何とか辛うじて回ってる状態


つまり、視察はするが陳情は生殺し
なのが民主党
44名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:24:05.13 ID:3tNjSo2D0
さすがは民主党。
東北で選挙できるようになったら全滅じゃね?
45名無しさん@十一周年      :2011/05/11(水) 23:29:03.68 ID:B1uP0hdh0
>横路衆院議長

 横道とか辻元など、旧社会党系の議員は

有事には役にたたないからな・・・・W


46名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:55:50.84 ID:u1sD+1vKO
>>37
小沢区と県職は、ね。
それ以外はぶっちゃけそれどころじゃないから眼中に無いよ。
内陸でも幹線道路の復旧もままならない現状で、それなりの自助努力を余儀なくされてるから。
言い換えれば、小沢でなくても政治家であればそれなりの「歓迎」はされるだろうね。
でも基本的には小沢区と関係ヤクザ企業と県職だけだよ「小沢マンセー他じゃダメだ」とかってガチキチなのは。
47名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 09:43:01.84 ID:i6ZyCa7+0
口だけか・・
48名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 09:45:59.07 ID:BNLLfJ1Z0
災害ボランティア費用

114万円  「無駄遣いの総合商社」

国壊議員 辻元

キックオフミーティングと称した飲み会と、打ち上げ費用

被災地に飲み会しに行ったのか?
49名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:10:01.01 ID:ftX+E4rk0
>>38
共産系病院の医療チームは単独で早々に現地に行ってた。
4月くらいから東京から情報が入り、派遣先が管理されるようになったとか。

知り合いの某国家公務員、被災地の業務が滞ってる為各地から応援に行く事が決まったらしい。
その人選をいまだにやっているとの話、上からの指示はやはり遅いようだ。
50名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:17:47.97 ID:9v/urduW0
そんなに視察したきゃテントと寝袋持参で行けよ
51名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:21:08.53 ID:G3dfEUfm0
五典さんに全部任せておけばいいのに
52名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:25:43.81 ID:27btGL8K0
>>1 見てるだけ やってる振り 人気取りだけは一人前

民主党政府って、散々、馬鹿にしてた国家公務員、地方公務員と比べてすら『塵芥以下』だな
53名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:28:46.08 ID:27btGL8K0
>>49
誤:上からの指示はやはり遅いようだ。
正:指示が無いから行動したら懲戒された。

ボランティア休暇って必要だなw 
国家、政府が仕事して無くって、政局ばかりに必死。
官僚と役人が必死で日本を支えてるんだから。
54名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:24:43.72 ID:RRHkjT740
現場に迷惑かけて遅らせるなんて
スカイツリーの視察みたいだな
55名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:33:41.40 ID:k/WfMZFzP
橋下徹・大阪府知事

なぜ被災地に行かないのか、といろんなところから言われるが、僕は警護対象で段取りもいるし、
行けば迷惑ばかりかけると思っているから行っていない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110512/lcl11051208490001-n1.htm
56名無しさん@十一周年
麻生さんのコメントがないんだよな。
嫁が三陸出身の鈴木元総理の娘なのに。