【オランダ】日本のコンテナ19個から放射性物質

このエントリーをはてなブックマークに追加
905名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 09:16:58.36 ID:rT6Yv0Ym0
日本の輸入食品からセシウムを検出、放射線基準の強化も―韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0513&f=business_0513_031.shtml
906名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 09:18:06.92 ID:RmON6do20
なんとか対策できないのか
907名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 09:21:09.27 ID:nZPZgogwP
そろそろどこかの国が日本製品一時全面輸入禁止を
宣言するはず、それはおそらく中国か韓国
そうすれば大震災直後ということで言い出しにくかった国もなし崩し的に後に続く
もちろんこの場合は世界の判断が正しい

放射線は体にいいと言ってる学者は
国内で叫ぶんじゃなく、国外に向けて叫べよ
間違いなく失笑されるだけだろう

肝心の原発も未だに収束どころか悪化し続けているのに・・・
そりゃ日本貶めたいだけの管は国会で大爆笑するよな


908名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 09:31:30.14 ID:RmON6do20
東京湾なら、構造的に対流なんて期待できないんだから
上流から流れてきた物質が溜まる一方だろw
早く手をうっとけよ
909名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 09:39:25.27 ID:RKLTMbTW0
暫定基準500ベクレル以下なので安全です
風評被害は良くない
910名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 09:39:49.89 ID:fJgS0Z4C0
>>897
まず そのコンテナが日本のどこで積み込み作業されて
どの港に運ばれたかわからんとな。
マスゴミもおそらく知ってて黙ってるか、意図的に知ろうとしないのかの
どちらかだろう。
まあ日本から欧州という基幹航路の船だから京浜港出航だろけどね。
おそらく北関東あたりでバンニングされたコンテナだろ。
911名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 11:08:12.52 ID:gE93GkCn0
風評(justice)自粛(risk hedge)を今すぐやめろと国連で演説して国連脱退匂わせればいいんじゃね?
912名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 11:19:58.75 ID:ZHtRh8oS0
反日国家は信用できん
つかオランダのモンは買わねぇ
ミッフィーもだ
913名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 11:23:27.68 ID:+skJvSsI0
>>912
アムスでビール工場見学に行ったが、飲み放題/1ギルダーのハイネケンは美味かったぜw
914名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 11:48:43.15 ID:j88QgQAV0
そろそろ真剣にアムスに移住を考えるか
915名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:04:40.59 ID:RmON6do20
>>910
やっぱふつうに考えて京浜港だろうな
916名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 00:53:40.49 ID:qJSSxmZH0
コンテナなのか中身なのか
917名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 06:49:52.47 ID:wTJM5Wi60
港周りの放射能の濃度調べてねーのか
918名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 06:53:52.66 ID:xEe+Dcw70
もはやオランダはイスラムの国
反日とかもそのうちなくなる
919名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 07:38:59.76 ID:Z3cYR1QJ0
抜港って言葉おぼえた
920名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 07:51:11.03 ID:ZEEeP7at0
1平方センチあたり4ベクレルって、放射線管理区域指定されるレベルじゃん。
これを反日活動と勘違いするやつがいるなんて、なんてゆでガエル。

日本国民の大半はもう放射線にさらされながら生きるしか無いから、そのくらい鈍感な方が
幸せなのかもしれんが。

そう考えると政府のマスコミ対策はなかなか秀逸だな。毎日にように原発の破損情報を小出し
にして、今となっては高濃度汚染水が流出しようが、1号炉がメルトダウンしようが誰も気にとめ
ない。
921名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 10:18:57.99 ID:7B6BEewW0
もう日本は中国こえたね
世界最強の迷惑国家になった
922名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 10:26:24.34 ID:A71yj1ys0
ホントどうすんだろこれ
923名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 10:33:18.11 ID:DqbfFxS50
>>日本発のコンテナから最大33ベクレルの放射能が検出された。

これって,伊達市、福島市、南相馬市、いわき市のレベルだね・・・・
924名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 11:53:54.07 ID:mTTSE8/A0
マジ鎖国ねらうのかww
925名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 11:57:27.25 ID:tKTLhfuXP
ちょっと待て、日本発以外の荷物も調べたら
同じように検出されるってオチじゃないだろうなw
926名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:01:18.07 ID:+aSC8BvqP
放射線はそんなに拡散してないが
放射性物質は日本中にもう大量にばらまかれてるな
数年後〜十数年後 日本人癌とか病人だらけになってそうだな
927名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:14:52.23 ID:Ml5WuVmp0
コンテナなら6ベクレルくらい住める。
928名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:27:17.61 ID:sgpG9bCt0
船舶が福島沖を航行するだけでヤバそうだな。
海水かぶるだけで被曝だな。
929名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:16:55.18 ID:7lR1S+KZ0
米軍は近づいただけの原子力空母を洗剤でゴシゴシ洗ってたなぁ。
930名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:25:34.81 ID:X8E43w/r0
これはWTOに訴えていいレベル
931名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:35:18.91 ID:jxv6g9EwO
>>930
一平方メートルになおしてみろ凄い汚染だぞ
932名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:03:17.37 ID:jjyOenI60
>日本発のコンテナから最大33ベクレル
これはちょっとケタ違いすぎるだろwwどこだよこれ
933名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:07:38.78 ID:PIepV/jZO
管はこの人たちに汚染メシ勧めてみろよ
さあ一緒に食べましょうって
934名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:09:39.03 ID:c8ytdE+yO
もう、マジで日本終わったんだな…
935名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:43:28.13 ID:gtVHmtof0
だから牛を助けるとか飯だて村のバカどもとか分かってるのか?
世界が日本を危険視し始めてるんだぞ、フクシマはバカぞろいで
疲れる。
936名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 19:54:38.12 ID:2t8CwIMl0
>>37
美人の女性なら俺と突き合えば良いんじゃね?
937名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 19:57:29.65 ID:2t8CwIMl0
>>63
>低線量放射線、身体にいい  加納時男東電顧問 自由民主党・宏池会

放射線は身体にいいんだぞ。
原発敷地内に入って深呼吸したらめっちゃ健康になるんだぞ。
汚染された野菜や魚を食べれば食べるほど病気にもならない大変健康な身体になる。

http://www.youtube.com/watch?v=60Ez-ev84l0
http://www.youtube.com/watch?v=s1XsdrQxc8U
http://www.youtube.com/watch?v=lHmNOoXIR5Q
http://www.youtube.com/watch?v=_EcBJ7INtKM
http://www.youtube.com/watch?v=2j_sN1WJQGg
http://www.youtube.com/watch?v=HHb8g5vw0fg
低画質版まとめ
http://www.youtube.com/watch?v=qH9zpP7of6c

森鴎外も輩出した脚気菌の発見や普及で有名な東大医学部だぞ。
おまいら見たいなゴミとは頭の出来が違うんだよ。
電力中央研究所の出した論文集に載ってるから良く読んでおけ!
938名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 20:00:16.55 ID:2t8CwIMl0
>>937
あとな。
東電がチェルノブイリの放射能放出量を超えるのは時間の問題と
政府に通告したことで大騒ぎになってるけど、
そもそもチェルノブイリはほとんど何の被害も出していない。
チェルノブイリ汚染地帯は何の問題も無く超安全なんだよ。
だから暫定基準値がヨウ素で50ミリシーベルトの内部被曝
セシウムで追加の5ミリシーベルトの内部被曝に設定されてても全く何の問題も無い。
チェルノブイリが問題ないんだから福島が問題になるはずが無いんだよ!

政府「チェルノブイリの汚染でも健康には影響は認められない」

http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g3.html

チェルノブイリでは、高線量汚染地の27万人は50ミリシーベルト以上、
低線量汚染地の500万人は10〜20ミリシーベルトの被ばく線量と計算されているが、健康には影響は認められない。

東大医学部卒業の長崎大学名誉教授が言ってるんだから絶対に間違いない!
939名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 20:11:36.84 ID:jjyOenI60
>>935
世界はそういう対応をみて
どう思ってるのか気になるわw
940名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 01:57:45.99 ID:Q1EGc9Fd0
カメカゼ
941名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:21:11.20 ID:pnXELnkZ0
当分コンテナから出つづけるだろうな
基準値以下になるのをねがうばかり
942名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:44:04.60 ID:HKCZykNW0
工作員の沸き具合からみて東京の汚染もかなり進行してるみたいだな。
いつまでもごまかせるわけねーのに。
公園とかはかなりのレベルが蓄積され続けてるのに、何で発表しないんだ?
943名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:07:37.04 ID:MwdCoqqf0
これもう日本への寄港を断るとこ出てるだろ。
なにを意味するかといえば、世界からの鎖国だよ。日本が望まずとも関係を拒否される。

するとどうなるか。 貧しくなる。
944名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:50:30.56 ID:Z1DEe1/Z0



【オランダ】日本のコンテナ19個から放射性物質
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305080837/l50


【オランダ】日本のコンテナ19個から放射性物質
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305080837/l50


【オランダ】日本のコンテナ19個から放射性物質
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305080837/l50


【オランダ】日本のコンテナ19個から放射性物質
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305080837/l50




945名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:58:02.94 ID:GFJk51sW0
またプサンにもってかれるのか
946名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:30:52.69 ID:ocsWclZU0
タンカーのバラスト水から放射線検出されたら、日本のエネルギー政策大混乱だからな。
紅海の湾岸各国に、バラスト水から放射能少し出ます、テヘ(・∀・)!って言って許してもらえるなら別だけど
947名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:19:12.28 ID:qo7f4Q0Q0
これから先石油の輸入もできなくなるだろ。
ガソリン価格も大幅に高騰だな。
948名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:42:06.70 ID:3OsRZZbD0
コンテナはマズいけど、タンカーのバラスト程度ならいくらでも対策を立てられるだろ。
949名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:35:40.34 ID:pPoXVgL30
ミンス政府とマスコミ、原発関係企業は
輸出関係で何かあるとすぐに「風評ガー。反日国ガー」って言うんだな。
なんとなく解りやすいよ。
950名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:37:04.39 ID:ocsWclZU0
>>948
対策なんてあるの?
951名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:23:39.63 ID:3OsRZZbD0
>>950
日本船専用のバースに放射性排水処理施設を作れば良かろ。
必要なら排水運搬船も配置すればいい。
952名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:42:16.33 ID:g4nssuwV0
>>951
そんな無駄なことしなくても
日本をパージすればいいだろ。

ボランティアじゃないんだから。
953名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:01:22.10 ID:3OsRZZbD0
>>952
日本は上得意だし、日本の金で作る分には文句言わんだろ。
LNGタンカーについては、ロシアやオーストラリアだって秋波を送ってきてる。
954名無しさん@十一周年
コスト競争の凄い世界で強烈なことを仰る…
30万tクラスタンカーのバラスト水処理って一体どんだけの量なのか俺にも判らんがな。

実際には公海上で抜き替えやりゃぁいいんだけど、黙ってやってりゃ誰かが必ず噛み付くだろうな。