【社会】「車を買うからカネをよこせ」「内風呂のある部屋じゃなきゃ嫌だ」震災から2か月 一部、クレーマー化する被災者も★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1全裸であそぼ!φ ★
震災から約2か月、避難している被災者たちはストレスも溜まり、そのやり場を見つけられないでいる。
結果として行政に対してクレーマーのようになってしまう被災者の姿も、目につき始めている。
宮城県のある自治体では、被災者に自転車の貸し出しをはじめた。自転車は買い物など用に短期で貸し出す決まりだが、
ある中年男性が「3か月ほど借りていたい」といい出した。それは無理だというと、役人の胸ぐらにつかみかかってきたというのだ。

「車を買うからカネをよこせ」「内風呂のある部屋じゃなきゃ嫌だ」――こうした一部被災者の無理難題には、行政側も困惑気味である。
岩手県大船渡市職員はこう語る。
「支給する靴のメーカーを指定してくるなど、要望が細かくなってきている。
時には強い口調で『我々は避難民なんだから行政は応じるのが当たり前だ』とおっしゃる被災者の方もおります」

宮城県亘理町職員もこんな事例を紹介する。
「仮設住宅は抽選ですが、先日、申請にこられた方が障害者の方で、障害者手帳をこちらに突きつけながら
『何で優先的に入れないのか』と怒鳴られまして。そんな時は、私も家が流されたので、というと少し落ち着いてくださいます」

ソース ※週刊ポスト2011年5月20日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110509_19858.html
過去スレ ★1 2011/05/10(火) 18:44:35.20
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305032104/
2名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:22:47.39 ID:/OUpxYHq0




怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ




3名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:24:02.82 ID:t3S+voQs0
>>2
お前もな
4名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:24:22.79 ID:Yib5Dr0Y0
>>2

それで、お前は?
5名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:24:48.59 ID:bzdyGrtw0
行政も頑張ってるんだろうけどそろそろ限界なんだろうなあ
6名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:24:57.99 ID:aDZxhyVS0
また小学館か
7名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:25:22.94 ID:LE1hoj5m0
>1
これが津波事態の被害者ならクレーマーだが、
原発による避難だったらクレーマーにあらず。

東電が対処すべきことがら。
8名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:25:26.80 ID:doQ6jxo80
2ヶ月も辛抱続けたらそろそろ限界だろ。
終わりも見えんし。
9名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:25:31.37 ID:7gG8GZYd0
>>1

不確かな情報はやめてください
10名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:25:35.44 ID:1+wnud3B0
まぁわからんでもない。
あんだけ集めた義援金がただの一円も被災者の手に渡ってないのだからな。
11名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:25:38.01 ID:h8sQZbI80
どうして義援金が被災者に届かないんだ??
12名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:25:39.30 ID:7i7A1CzV0
夜勤明けで寝る前の晩酌がてらですがなにか?
13名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:25:44.94 ID:ZQGkergn0
クレーマー
プクシマン
14名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:25:51.38 ID:/hPAOzyj0
被災者様にはかなわねぇw
15名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:25:58.73 ID:AXtX0fn+O
宮城や福島というと、自民党の大票田だよね。
俺が何を言いたいのか、分かるよね(苦笑)
16名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:26:15.99 ID:3b6ssyxLi
東北土人を人間と同じように扱うからこうなる
あいつらは文化のかけらもない蛮族だぞ
17 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/11(水) 09:26:29.97 ID:v06QigNg0
ふう
18名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:26:32.24 ID:53MfC2470
障害者手帳所持者くらい特別扱いしてやればいいのにな
19名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:26:47.65 ID:p7m4WQk+O

   (^◇^)┛









20名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:26:49.28 ID:T4+rAH4O0
>>2
ID:/OUpxYHq0

こいつシナ掲示板に同じコピペ繰り返し貼り付けて荒らしてる朝鮮寄生虫
21名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:27:01.10 ID:FtxJ/sep0
まぁ平安時代は蝦夷だったし。
22名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:27:12.78 ID:CpiQpp8g0
一部のモンスター被災者を全体像のように印象付けないでほしい
みんな辛抱してるのが水の泡になるわ
23名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:27:15.48 ID:/QSHcQQF0











24名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:27:18.85 ID:odzXy9fb0
>>2-4
様式美乙

実際、家を流されても何か残ってないか探したいとかさ
いろいろな理由で個人単位で自由に動きたいだろ。

循環バスとかないのかな?
25名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:27:41.73 ID:CedRJSXOO
もう募金すんのやめるわ
勝手に野垂れ死んでくれ(≧∇≦)
26名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:27:45.55 ID:+zb6y9Gg0
まあ俺も住んでるマンションが崩壊したらクレーマー化するよ
こういうのは事実やったもんがちだから
27名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:27:57.89 ID:rmdikri60
左翼革命の手法として
「見放す 何もしない」項目があるそうだ
28名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:28:34.96 ID:h8sQZbI80
民主党のカス工作員によるデマかもな。
民主党が義援金を頭ハネしている疑いこそ濃厚。

それと数十万人もあつまりゃカスなんざどこにもいる。
シナチョンより10000倍はマシだろうさ
29名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:29:08.09 ID:ENQegCLY0
このままだと役所の人もやられちゃうよ...
セラピストが大量に必要かも。ツライなぁw
30名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:29:07.91 ID:kSvqRo4M0
二ヶ月でか、早いな。
誰だ、東北は我慢強いとか言った奴は。
31名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:29:07.89 ID:mA+HqIDf0
>>18

> 障害者手帳所持者くらい特別扱いしてやればいいのにな

普段平等な権利だとかほざいてて、こんなとき、だけ特別扱いかよw
32名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:29:16.25 ID:j5cdwX2IO
イケメンじゃない被災者が本当嫌

避難所でジロジロ見てきて気持ち悪い
33名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:29:23.50 ID:WdH1i7Vc0
日赤は皇族旧華族が配分する
義捐金が届かないのは彼らに責任がある
34名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:29:30.87 ID:obwIsJlx0
一部のクズ被災者のせいで
大半のまともな被災者の評判を落とすんだよな
35名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:30:00.14 ID:dCbHF6E90
ピースボートか
36名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:30:34.00 ID:CWLxD67W0
モンスター被災者w
37名無しさん@十一周年::2011/05/11(水) 09:30:49.06 ID:gFPt8ACA0
地元民主事務所に行けばいい
管の無能の行き先が見えないだろう
38名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:31:02.89 ID:WdH1i7Vc0
>>30
大阪なら3日で暴動が起きる
39名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:31:15.19 ID:UB2amD6y0
東電の社長に「土下座しろ」って叫んでるおばちゃんなんかもいたけどさ、
土下座させて何がどうなるもんでもないだろうに
案の定「謝ったからって云々」文句言ってたし
ストレスで参っちゃってるんだろうなあ
40名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:31:19.70 ID:Rugox2QJ0
このスレでも必ず東北人が云々いう書き込み出てくるだろうけど、阪神大震災のときも同様に酷かった。
1ヶ月以上経つと、被災者ということで手取り足取り世話してもらっていることが、さも当たり前のように錯覚する人が出始める。
コレは仕方ないこと。身の回りの清掃等、自分等でできることはなるべく自分等でやらせないとね。

本当の地獄はこれからですよ。
マスコミの皆さん、人間の醜い部分撮るならこれからです。
41名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:32:05.30 ID:rg0aX0I60
        o    O     ○。
     _   。 ヤダヤダ     。
     ┻┓∬( 。  _, ,_     ∧ ∧
       ||| 。o .( `Д´)  (・ω・` )∬
     ( ̄ ̄ ̄o) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄)
      i ̄○ ̄ i ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄o ゜ ̄i
      (__oノ_O__゜__。_ ノ   ____
      ))   ((o   o。o))  ○(   [ ∩]
42名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:32:10.82 ID:Qe2HdaKp0
基地害は一定割合でいるから


43名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:32:18.60 ID:+zb6y9Gg0
>32 池面にジロジロ見られるのはいいのか ほう
44名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:32:22.64 ID:lUnc/I0b0
避難所生活は地獄だろ
45名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:32:25.59 ID:JPEvp6Jr0
民主党「愚民どもは余計な詮索をせずジャンジャン寄付しろ」

アグネス「新しい家具欲しいから寄付してね」
46名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:32:33.22 ID:M2WmVFIY0
けつからうんこでた
47名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:32:35.29 ID:EA7un12N0
内風呂は欲しいな、確かに。
48 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/11(水) 09:32:44.98 ID:7e8foNtC0
もう楽にしてやろうぜ
福島原発・・・・きっちり仕事してくれやw
49名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:33:19.51 ID:x/75R2va0
カルトによる分断工作は順調か…
アー○フもどきの名称変更も本格化しだしたから一層の注意が必要だな
50名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:33:28.74 ID:WpBwXEeC0
政府の無策で状況がなかなか変わらないから、被災者関係のニュースで
目新しいものが出しにくくなってきた。

なもんで、ごく一部の非常識な被災者の行動をとりあげて、あたかも被害者の
一般的な傾向であるかのような与太記事を書いて読者の歓心を買おうとする。

自民党の河野太郎が500ccボトルの水を6本買ったのを「買い占め」みたいに
叩いたのもこの週刊ポスト。つくづくゲスな雑誌だわ。
51名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:33:33.49 ID:KdGHH5qx0

田舎はほんと車ないと生活できないからな。
仕事探しも。
自立を促すためにも、車購入資金だけは早めに義捐金を配布すべきだよ。
中古車のぼろいのでもいいんだから、国が資金を出して、被災者用にレンタカー制度作ってもいいかもしれんぞ。
52名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:33:35.43 ID:hwkjWXuZO
クズ被災者は特定して一切支援打ち切れたらいいのに

クズがいい思いしてまともな被災者が泣きを見るとかかわいそうだわ
53名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:33:38.54 ID:Mm9c1bD4O
だから、もう2度と沿岸部に住むな!
54名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:33:53.86 ID:R0Gi4VkuP
俺もニミッツ級空母と空母打撃群1セット欲しいから
金ください
55名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:33:57.32 ID:r6+zrE+MO
>>18
バリアフリーになってないとか言い出すぞ
56名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:34:24.37 ID:IXwh2jXeO
内風呂無い方が早く作れるなら、内風呂無し希望者優先で進めちまえ
57名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:34:31.08 ID:T4WK3ZQL0
>>11

日本の行政の仕組みが、そうなってるからだろうね。現金支給とか、公平さを盾にして
一切しないから。新潟の地震の時も、半壊した建物の解体費用は援助したけど、建て
直しの費用は、援助無しだからね。アメリカあたりだと、さっさと家を持たせて、被災者
の生活を安定させ、税金収入の確保や、地域コミュニティーが崩壊するのを防ぐ事が
優先されるんだけど、建前上の公正さが邪魔している。
58名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:34:33.27 ID:TkceeSx80
こういう一部を切り出した偏った記事でスレを立てて、
東北人批難のレスでスレを進行させるまでが1つのテンプレ
59名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:34:37.99 ID:FfFu1L3hO
>>34
町内に1人、2人くらい名物なキチガイが居て、被災地には各地域のキチガイが更に集合して相乗効果抜群!
60名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:34:44.96 ID:mezIwHoyO
ソースがポストw
61名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:34:49.00 ID:fmzvuaCG0
朝鮮人かwww
62名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:35:12.35 ID:pqvZkOs10
何もしないで足引っ張りまくりのスッカラ管政権に文句言えよ
63名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:35:15.02 ID:M2WmVFIY0
ちんちんシコシコしてる
64名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:35:30.21 ID:NARXrYc3O
地震で頭でも打ったのか?
65名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:35:30.09 ID:twFDZbhh0
週刊ポスト余裕でした
66名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:35:40.55 ID:aDx5F+3F0
震災被害者と原発被害者はきちんと区別してやるべきだな

一緒くたにしてしまっては原発被害者がかわいそう
67名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:36:01.73 ID:FV87Iixc0
>>40
車くれなんていうバカはおらんかったわ。
ゲーム・テレビ・パソコンくれもなかったな。
68名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:36:08.28 ID:LQ2AdVNy0
『行方不明の家族を捜したいので、車が必要です
義捐金の前借りは出来ませんでしょうか・・・』

→「車を買うからカネをよこせ」

『身体に障害があって、大浴場では精神的につらいのですが
簡易シャワーでも結構です、部屋に設備を付けられませんか・・・』

→「内風呂のある部屋じゃなきゃ嫌だ」

悪意のある表現で書こうと思えばいくらでも書けるんだが
本当に被災者が、『金をヨコセ!』とか言ったのかね
政府・東電のイメージ戦略じゃなければいいんだが
69名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:36:10.55 ID:cHeDtOcd0
普通の人が被災してクレーマー化したというより元々そういう人なんだろ
そんでそういう人に被災者っていう免罪符与えて擁護する人がいるから更にパワーアップと
70名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:36:49.48 ID:zfKHfuFm0
>>1
クルマより自転車レーン整備だ! 世界でも進んでいる地域、ドイツやオランダなどはどんどん自動車を制限して
自転車を安全快適に利用できるよう自転車レーン整備を次々と進めている
害悪が多い自動車前提の社会からいいかげん卒業していこう

『先多い子供の命を含め、年間約5000人もの人を殺し、取り返しのつかないあらゆる深刻な公害の元凶となっている汚い血塗られた凶器、乗り物=自動車』

そして世界中の進んでいる国々は自転車のポテンシャルの高さを認め、自転車レーンや自転車道を積極的に整備していってる

■自転車の効能

・糖尿病の予防 ・心筋梗塞の予防 ・メタボ予防、解消
・心臓病の予防 ・脳卒中の予防 ・脚やお腹が美しく引き締まる(*低負荷な軽いギアでくるくる回すこと)
・骨粗しょう症の予防 ・血管の若返り ・膝に優しい
・寝たきりの予防 ・認知症の予防 ・寿命の延長
・排ガスを出さない ・温室ガス(CO2)を出さない
・他の有害物質も一切出さない ・動力が人間(石油や電気等のエネルギーを必要としない)
・徒歩の速度の数倍の速度でかつ長時間を移動できる(100km/dayが素人でも可能)
・身体への負担(故障の危険)がランニングやジョギングよりも低い。
・保管や移動の際にも車両に比べてはるかにスペースをとらない
・自転車単独もしくは自転車対自転車事故での致死率は車両のそれに比べて激少
・ほぼ完璧なほどに人間が繰り出すエネルギーを動力に変換できる。
・自分自身の身体を動かすため健康にとても良い ・扱うために特別な修練がほとんど必要ない
・自転車ヘルメットは通気性抜群!頭皮にやさしく、自転車運動による新陳代謝の活性化により好影響が期待できる
・他多数、数多い健康効果、痩身効果が自転車にはあります!

自動車、バス、自転車における占有面積の比較(自転車は排ガスや騒音も出さず、乗り手は健康になる、という点にも注目しよう)
http://livedoor.2.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/5/952362b2.jpg
自転車の病気予防効果 地球環境 安全な街づくり
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/health.html
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/kankyo.html
http://bikemuse.sub.jp/machi/about/amsterdam.html
71名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:36:51.80 ID:j5cdwX2IO
>>43
良くはないけど別に平気。女の子はイケメンなら好きじゃなくてもエッチOKって子沢山いるし

おじさんとか気持ち悪い人には見られるだけで嫌
72名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:37:07.80 ID:BbINridw0
マスコミの取材の基本は反日左翼か、成り済ましか、宣伝。
それに該当しない場合ほぼDQN認定されたも同然。
まともな人間の取材など、例外除いてほぼ皆無と思ってよい。
73名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:37:18.77 ID:n35xQMHXO
こういうソース不明の被災者叩き誘導の記事まじで腹立つ
74名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:37:34.57 ID:pfloptgE0
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
75名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:37:54.17 ID:y3jsjKtq0
避難生活は、二ヶ月が限界だな。
いろいろなトラブルが起きるぜ。
76名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:38:03.17 ID:0W2YtAR10
これはちょっと、被災者を蔑ろにしてないか?
週刊ポストだから、しょうもない屑雑誌だってわかるけど、
ちょっと許されないぞ!
77名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:38:04.91 ID:twFDZbhh0
+の記者もその程度だろ
スレが伸びれば何だって立てちゃう
78名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:38:05.68 ID:th4z5du90
内風呂はいいとしても
車買うから金よこせ は ねーだろw
風呂くらいは他人気にせずゆっくり入りたい という気持ちはわかる
79名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:38:08.04 ID:uTAWr/7fO
何? ソースが三流週刊誌だから嘘ばかりだとでも?

被災者に葛の汚れ一人もいないのか?
80名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:38:12.14 ID:h8sQZbI80
責任転嫁とマスゴミ工作とネット工作だけはきっちりお仕事

民主党
81名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:38:13.23 ID:Qe2HdaKp0
東北ではクルマは必需品だよ。
それも分からない関西土民の想像力。
82名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:38:33.25 ID:63AhoDYJO
義援金どこいった?
83名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:39:18.18 ID:Cdz8POeT0

「一部」だ
84 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/11(水) 09:40:24.97 ID:6+kxipYW0
>>15
しれっと嘘つくな
85名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:40:29.23 ID:M7eCQnSx0
こういう一部のくずはマジで天罰が下ってざまあだwww
なんてことは無い。こういう屑にははっきりとした態度で対応してやりゃいいんだよ。
下手に出るとすぐに付け上がるやつほど脳みそ足りない馬鹿だからな。
馬鹿への対応に苦慮する必要なし。
人生の培ってきた証を失ったひもじい気分はどうよ、不幸気取りの精神障害者ども?ww
86名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:40:32.49 ID:S6CXJOxD0
これから暑くなるから大変だぜ。
怒りが爆発するわ。
来月から猛暑に突入だろう?
こんなことは最初からわかっていたことだぜ。
87名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:40:42.45 ID:4Lt5Nr3hO
日本全国どこでも一定数はこういう人間がいるってことだな
当たり前のことではあるが
88名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:40:46.99 ID:h8sQZbI80
>>71
だったら行かなきゃいいじゃん
89名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:40:50.63 ID:PmrSE3WbO
お盆までの辛抱
90名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:41:05.37 ID:RVWb08Wo0
たしかに障害者手帳を見せてくる客いるよ
俺に優遇してもらえると思ってるんだろうな
サービスしてあげるけどね
91名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:41:40.97 ID:NTXVF3AgO
この時期になると自分で何とか立ち直ろうとする人がいる一方、何時までも自立しようとしない人が出てくるよな
自宅警備員で避難所にいるヤツはこれをきっかけに前者に変化したかなぁ?w
92名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:42:07.41 ID:N/IhQIUDO
そりゃ糞みたいな奴も被災してるから仕方ない。
93名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:42:38.44 ID:bzdyGrtw0
ごく一部の人でしょ?
それより空き巣とか火事場泥棒的な犯罪犯す奴の方が心底クズだよな。市ね
94名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:43:10.73 ID:LbLW9fuf0
>>1
被災者じゃ無くても 全国にいる生活保護世帯でも 同じ事を言う基地外がいるよ
95名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:43:31.56 ID:47w72Wth0
>>31
いや、平時でも特別扱いが当然だと
思ってる奴もいる。
飲食店で満席だと言われて「こっちは障害者だぞ」と激昂。
駐車場で満車だと言われて以下同文。
スーパーのレジが混んでて以下同文。
空港の「戻れません」を無視して、止めた職員に以下同文。

対等な扱いなど求めてはいないんだよ。
96名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:43:38.45 ID:WpBwXEeC0
政府の無策で未だに不便な体育館生活を強いられてる人がおびただしくいる、
という背景にはふれてないんだろうな。

クズすぎるわ、週刊ポスト。二度と買わない。
97名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:43:45.15 ID:EAHIf3iB0
義捐金支給して、支援物資配給は一切打ち切ればいい
98名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:43:54.41 ID:ph3zutFKP
>>40
怪我人でも介護老人でも無いのに1日中ねっ転がってる人が目立つけど、
何でも何もしないんだろ。カネや物資を自ら動かないでひたすら待ち
続けるだけとか・・・80,90の年寄りならともかく70以下なら動ける
だろうに。
99名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:44:06.13 ID:jUv1Zc5A0
ほんとに自立、立直しできる人間なら、とっくに別の地域に引っ越して、生活地盤の立直しに取り組んでるよ。

未だにしがみついて残っているのは、どんな恵まれた環境だろうと努力しない怠け者やタカリ目的だけ。
第二のステーキ畠誕生も近い。
100名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:45:31.55 ID:MHyu0DV70
東電の詐欺労働の実態が明らかになった。

http://www.youtube.com/watch?v=BP7yfypzycc
101名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:46:16.21 ID:+AGjf0KT0
障害者
在日
部落
ハンセン病
福島←new
102名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:46:46.61 ID:14BJREbNO
極一部の話を一般化するバカっているよね。
何かが起きると『これだから日本人は〜』とか『これだから韓国人は〜』とか言っちゃう奴。
知能の低いネトウヨに一番多いんだけどね。
人は一人一人違うのだ。という基本的な事さえ理解が出来ないバカ。
それが自民党が大好きな糞ウヨ売国奴。
103名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:47:46.28 ID:nvZfXWuC0
基地外ひっくるめての被災者だからな。

こういう基地外をもっと簡単に取り締まれるようになればいいのに。

警察も民事不介入とかでこういう営業妨害的なクレーマー適当に仲裁するだけなんだよな。
104名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:47:49.94 ID:BbINridw0
>>102
鏡を見よ。
105名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:47:58.09 ID:CTqj/ixr0
「対応が難しいので今しばらく避難所にいてください」
と言ってお終いにする
106名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:47:58.33 ID:UMBrpTza0
プロ被災者だなw
107名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:48:00.28 ID:CWioJ2XOO
原発関係の被災者は人災だからクレーマーではないよ
普通の被災者は地震保険に入っていなかった事を悔やむんだな
108名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:48:35.93 ID:EAHIf3iB0
>>90
ああ、それ
身内が初めて障害者手帳取って(これはもうとても困難な障害なのだが)車いす付き添いしたのだが、
いやまあいろいろ特典がありまくりで驚くばかり
レストランなどでも長蛇の列に並ばずとも横から入れてくれたり、そんなのもあるんだ?のものばかり
申し訳ないやら、だけど実際本人も付き添いもクタクタだから助かったりと日本の福祉もなかなかすごいと初めて知った
109名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:48:37.38 ID:1lNxW4yI0
もっとよこせニダ!
これじゃ足りないアル!

どうせこんな連中だろ?
110名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:49:00.26 ID:014e5hW60
車持ってても避難先に持ってこれないんだろ、
誰のせいで?じゃー使える車よこせは当然。俺でも言うわ。
これはクレームじゃないだろ。
111名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:49:04.59 ID:QwqAaB9DO
ピンハネしてるから二ヶ月たっても義援金が届かないんだろ。民主党に投票なんかするからだ。
112名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:50:00.52 ID:LnHatOXH0
仮設とはいえ、風呂なしなのか?
113名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:50:28.75 ID:2TaILbqPO
>>99
じゃあ先ずは、お前は部屋から出て就職を決めないとな
ヒキコモリからの第一歩を踏み出せ!
114名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:51:07.26 ID:HZvS3OV/O
ぉまぃら被災者の方が車買ぇる様に募金汁(σ`д´)σ
内風呂の有る部屋も用意した方がィイにゃり
次は何を要求して頂けるか楽しみにゃりょ(*^_^*)
115名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:51:07.73 ID:MkYUnLFnO
気持ちはわかるし気の毒だとは思うが、血税を使って復興するなら2度と津波が来る場所に家や街を建てないでもらいたい。
116名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:51:48.58 ID:Z81egALk0
>>2
約束通り怒らずにレスしてやるよ!

こんな時間に書き込み出来るのはiPhoneだからだよ!
いつまでも汚部屋のパソコン立ち上げてインターネットしてる時代じゃないんだよ!
117名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:52:04.79 ID:WpBwXEeC0
>>102
ウヨサヨ関係ない話なのに、すぐウヨサヨ論議に持ち込みたがるバカサヨっているよね。

マスゴミの煽りを真に受けて民主党に投票しちゃったような奴が、ここでポストの与太
記事に載せられて被災者を叩いてるだけ。つまりお前のお仲間だよw
118名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:52:23.38 ID:ctPM68jI0
元の場所なんか10年先でも住めるかどうか分からないのに永住出来ない仮設住宅
に何億も掛けたって無駄、働ける意思の有る人だけ残して他は移動させるべきですね。募金した身としては、無駄遣いはして欲しく無いです(`・ω・´)
119名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:52:27.54 ID:/OUpxYHq0
>>116
末尾がPCじゃん
120名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:53:03.43 ID:kOiY0UB90
一握りの基地外の話を掻い摘んで出すとその他大多数の被災者まで迷惑するだろ
記事の書き方よく考えろ馬鹿記者
121名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:54:08.54 ID:eORRYvI/0
>「車を買うからカネをよこせ」「内風呂のある部屋じゃなきゃ嫌だ」


こんなのほかっとけよw
こういうのは無茶苦茶儲けてるユニセフ日本にたかれよwww
122名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:54:15.83 ID:rkD1/yVm0
役人が無能で段取りが悪いから余計ストレス溜まるんだろうな
こういうことは民間に委託してやってもらうのが一番なんだよ
客商売のイロハも知らない公僕にはムリ
123名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:54:24.77 ID:U9j8Or260


 +   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
     ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
     ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
    ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  
    i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l  また残念B組金髪生徒か! 在日朝鮮土人か!
    ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/          
     ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ   このバカチョンがぁーー!
     ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
     / \ `ー- '"ヽ`ヽ、
  ,-'"~ i   ヽ   /,,\||  ` ::  槙原! 歌うちゃれー   
                           /.:.:.:.;.ィ-─‐---─-、.:\
                          /.:.:.:./          \.:',
                           |.:.:.:〈     _,.ィ=    ‐=t、、{.:.l
                            |.:.:.:.:.:> j少'´       `ヾ!l:|
                           |.:.:.:./  _,ィニ9ュ  {:ィニ9ュ、!|
                         f7ハ:.:|     ´   l `     |h
                            Y戈:f       ,.イ _ _ ) ヽ  |リ
                            !爿:!     /  __  l   |{  ♪ どんな時も どんな時も
                          しヘ{    { ィ屮┴'┴迅 ! jト′
                             .k、   ヽ`ヽニ二ニシ  〃  朴が 朴らしく あるためにー
                             ヾ;、_      `''"  ,.ィ仁\ ________
                               l ヾk:!t:l.i:.i:.!;i:i:!ij.シ/ !ー-ヘ ヽ  ヽ  ヽ  ヽ  ̄`
                              ∧   `¨゛"''゛^´ / Kニ二ヽ \  \  \ \

124名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:54:38.59 ID:7nZa10ya0
そういえば自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
125名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:55:13.21 ID:oBL5IInz0
不謹慎だけど震災から2ヶ月、夫婦の性処理はどうしてるのだろう?
126名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:55:36.77 ID:nvZfXWuC0
宮城県のある自治体・岩手県の大船渡市・宮城県亘理町

原発被災者の記事ではないのは地域を見れば明らかだろに・・・
127名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:55:40.80 ID:KIjpH+PD0
>>1
@「車を買うからカネをよこせ」 → (正しくは)移動手段が欲しいので賠償金や義援金の支給を早めてもらいたい

A「内風呂のある部屋じゃなきゃ嫌だ」 → (正しくは)できれば風呂かシャワーのある部屋が欲しい(当然だな)


※上のように、被災者の当たり前の要望を、あたかもクレームかのように偽って報道する在日マスコミが氾濫している。
  海外からの評判のイイ被災者をオトシメようとする悪意あるものだろう。(週間ポストは、その傾向が強い)

  

128名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:56:36.67 ID:zMeRNJxo0
週刊ポストは東電の味方か。

それにしても神戸の大震災の時は生活が苦しいっていう話は聴いたことがない。
やはり東北は貧民窟なのか、クソチョンの人口密度が高いのか
129名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:57:03.21 ID:kSvqRo4M0
>>125
瓦礫の中でこっそり
130名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:57:08.05 ID:KDMcusmE0



       _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |   皆様の義捐金は政府管理の名目で
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    我々がおいしく頂きました。
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    
    ヾ.|   ヽ-----ノ / 
     |\   ̄二´ /     
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::


131名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:57:14.39 ID:7iwTGLs10
田舎者なんてこんなもんだろ。
132名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:57:15.76 ID:h8sQZbI80
>>116
iPhoneは勝手に通信初めてパケット代勝手にはね上げるらしいね。
放置しておいただけの端末が何故か通信量上限まで。。
ソフバンはシナチョンにだけは激安プランがあるね。

ソフバンの孫は100億円寄付すると言ったが、まだ寄付していない

自分がクールと思いこんでいるらしいけど
133名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:57:16.82 ID:QvRhnsQ6P
>>127
クレーマー乙
134名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:57:46.87 ID:IgjLkS8fO
イメージだけで事は語れないが、人による。一部もあるだろうが、環境と時間の流れがもたらす心因的又は本質も一部だが、自然的なものだろう。
一方向ではなく双方向が大事だ。相互性と自主性なのだ。
自らの要求が偏りをもたらさないだろうかと省みる必要性は全体数にあたる。
今一度、手の取り合う事については、吟味と調整を要するだろう。

相手もそうであるし、他の誰か別を担ったり、携わる人々や自らも、一人の人間であるという認識を覚醒する事が賢明である。

135名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:58:38.47 ID:/HtGs2WPO
また在日記者か。
136名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:58:40.62 ID:l7xuDQpj0
まあ、東北の海沿いなんて、車ないと生活できないからな
叩いてる奴は時刻表買って見てみろよ
電車もバスも本数ないから
137名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:59:58.85 ID:rsNHGdEdO
>>125
避難所ベイビーとか産まれたらなんだかもやもやする
138名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:00:17.80 ID:+JH/jMAH0
東電の根回しの良さに唖然
同時にポストは相変わらずだな、と。
実際の被災地では、ブラジャー1つ、何週間も使わざるを得ない状況が
続いているというのに。(被災地・ブラジャーで検索)
139 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/11(水) 10:00:28.84 ID:Zg2Il5qQ0
家風呂じゃなかったのか
140名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:00:32.72 ID:58GKAhQ30
で,本当にそれ言ってるのは居るのか?

でもって,そんな言い方してるのか?

141名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:00:44.43 ID:kSvqRo4M0
神戸の時は食べ物は毎日届けられて
特にお金を使わなければいけない機会はなかった。

一ヶ月もしたら風呂も毎週単位で入れたし。

子供が学校へ上がるタイミングと重なったとかだと、
出費はふえるのかもだけど。
142名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:00:51.75 ID:G2TnexPbP
なんか最近、ストレスからくるものだから〜みたいな理由で容認する傾向があるな。
車もベンツじゃないとだめだ。なぜなら家を失ってストレスがたまってんだぞ、みたいな
もんだろ。
143名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:00:55.32 ID:d4WAVWmA0
>>1
モンスター被災者はアレだけどさ
自転車くらいナンボでも貸してやれよ……
足りないなら宣伝しろよ、日本中から放置チャリ送ってくれるだろ……
144名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:00:57.42 ID:o+nYk5yU0
東北土人がプロ乞食過ぎると話題に。40型テレビにサントリー山崎10年などを支援物資として要求★6
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304654639/
145名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:01:02.48 ID:vDFsRyhU0
早く、全国の空室物件に散らばれよ カス
146名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:01:59.03 ID:CjDrSPLZ0
避難している人たちは本当に気の毒すぎるが、決して特別に優遇される人
たちなのか疑問に思うこともある。お互い様の助け合いじゃないのか・・
147名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:02:00.22 ID:Gmc+5a3X0
>>117
とウヨが申しております。
148名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:02:17.38 ID:XYTkrIOt0
でも、そういう傲慢な奴が得をする世の中か
ダメ元で言ってみることも大事なのか?
149名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:02:32.35 ID:+JH/jMAH0
こういう記事に対し、すんなり煽動されず真実を見抜いたカキコが多いのは、
2ちゃんの成長を感じさせるなw
150名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:02:49.75 ID:dwnCTqdNO
被災地だと、車購入時の書類関係は免除されるのかな?

それとも、販売店も恫喝して車庫飛ばしさせるの?
151名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:02:56.82 ID:eJ9I/gtb0
クレーマーになんか毅然と対応すればいい
そんなゴミクズ飢えさせろよ
152名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:03:03.44 ID:ojeUOLkN0
津波や地震被害で車買うから・・・ってのはダメだと思うけど
原発で避難の人は東電に対して要求するなら当然だよね。
車や内風呂どころか元の生活以上にもどしてくれって
要求していい!(当然、行政に要求はダメだよ)
153名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:03:21.03 ID:Olr8ezPs0
>>144
ハンドクリームとか化粧水は良いと思うけどな
男にとっては生き死にとは関係ないから無駄にしか思えんが
女からしたら生き死に並に大事な事だぞ最低限のスキンケアは
154名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:03:22.71 ID:uEWHLuZJ0
みろ神戸だけじゃないんだよ
東北も同じ
ボラへのレイプ事件が多発するのもこれから
個人宅へ訪問して「何かお手伝いできることありますか?」
との戸別訪問が一番危ない
155名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:03:40.13 ID:gq46v1c20
ほとんどの人は文句があっても要望があっても言わずに耐えてるんだから
言った者勝ちになるのだけはやめてほしいぜ
156名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:03:50.79 ID:QwqAaB9DO
>>89

民主党は国会延長拒否してんだぜ?
第二次補正予算は次の国会までしないって事だ。8月に二次補正予算案通過しても仮設住宅建設が間に合うわけないじゃん。
まぁ、選挙したくないからわざとなんだけど。
157名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:04:00.43 ID:/CVLIft60
>>2
会社から書き込んでるけど何か?
遊んでるように見えるかもしれないけど、喫煙所に行ったきり帰ってこない連中よりは
ずっと仕事してるよw
158名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:04:32.35 ID:nvZfXWuC0
まあ一部のモンスター被災者なんだろうけどさ。
職員のストレスの大半はこいつらの対応になるんだよな。
159名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:04:32.48 ID:u/iixcyG0
まあ善良な人やDQN丸ごと被災したからなぁ。世間の縮図でしょ。
一部を取り立てて被災者叩くバカ共がどうせ沸いてるんだろ・・・。
160名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:04:39.00 ID:FV87Iixc0
>>128
阪神淡路の時はすでに他所へ転出する人が多かったから。
みんな地元が好きだけど、生活するためにはやむを得ずってね。
阪神被災者の多重ローンの話も最近テレビでするようになったけど・・・。

こういちゃ何だけど、阪神の時は被災者の次への行動も早かったね。
東北の人はそういう気概が見えない。
今はあの頃よりももっと便利で、もっと優遇されているのにね?
161名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:04:49.58 ID:kF4va5yl0
おまえら被害者たたきは大好物だろ?
2ちゃんねるはこうでなきゃなw
162名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:04:57.50 ID:fNuqof9r0
車って言っても、中古の軽トラだろ。ど田舎なら必要だし。
163名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:05:43.45 ID:bzdyGrtw0
行政御用達メディアからモンスター被災者なる言葉が作られるな
164名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:06:08.85 ID:PRzQt6bZ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■石石石石石石石石石石石石石■■■原原原原原原原原原原原原原■■
■■■■■■■■石■■■■■■■■■原■■原■■原■■原■■原■■
■■■■■■■■石■■■■■■■■■原原原原原原原原原原原原原■■
■■■■■■■■石■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■石■■■■■■■■■■原原原原■■■■■■原■■■
■■■■石石石石石石石石石■■■■■■■■■■■■■原■■原■■■
■■■■■■■■石■■■■■■■■■原原原原原原■■原■■原■■■
■■■■■■■■石■■■■■■■■■■■■■■■■■原■■原■■■
■■■■■■■■石■■■■■■■■■■原原原原■■■原■■原■■■
■■■■■■■石■石■■■■■■■■■■■■■■■■原■■原■■■
■■■■■■石■■■石■■■■■■■■原原原原■■■■■■原■■■
■■■■■石■■■■■石■■■■■■■■■■■■■■■■■原■■■
■■■■石■■■■■■■石■■■■■■原原原原■■■■■■原■■■
■■■石■■■■■■■■■石■■■■■原■■原■■■■■■原■■■
■■石■■■■■■■■■■■石■■■■原原原原■■■■■原原■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
165名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:06:25.80 ID:smhvStZo0
モンスター被災者っていい呼び名だなw
放射能浴びたクリーチャーに相応しい
166名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:06:29.13 ID:aSNFP5VIO
>>39

逆に社長の体を気遣っていた爺さん居たな。
ちょっとホロッときた。
167名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:06:30.04 ID:Pkyoewlr0
>>1
政府・自治体とも、一文にもならない被災民への支援なんて、一日も早く切りたいものね。
ドンドン、クレーマーが増えてくれると世論も、「被災民なんて切り捨てちゃえ!」に傾き、非常に助かるよね!
168名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:06:45.99 ID:znKilhdW0
東日本大震災の避難生活は、阪神大震災の人たちよりも予測できないくらい長期化しそうだし
苛苛しているのでしょう。
169名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:06:55.43 ID:qoBUVH+60
monster victim
170名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:07:21.87 ID:y9IcFOeT0
明確な基準を作って適用しないからこうなる
だからといって声がでかい奴が得をするのはなんだかなぁ
171名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:08:09.58 ID:NTXVF3AgO
古くても走ればいいから車を何とかできないか?
だったらよかったのに、この人はきっと口下手なんだな

172名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:08:27.70 ID:GoVV73Lk0
クレーマー?なんて書き方だ?人間として当然の事言ってる迄だ。
それにしても政府はもっと中国韓国にお礼の新聞記事の迫る暇があるなら義援金を被災者に渡せ
愚図政府が!
台湾は義援金200億に上ろうとしてるのに感謝の意どころか世界で最初3億の義援金断わりやがって
馬管速攻辞めろ!
173名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:08:47.58 ID:mRR+0YUK0

 地震や津波は誰の責任でも無い。いくら日本が先進国であっても
 12万人もの被災者が満足出来る支援は難しいだろうな。
 最終的には神戸の様に一部被災者用(賃料据え置き)高層マンションでも
 建てないとみんな納得しないだろう。おかげで神戸市は破綻寸前になったが。
 
174名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:09:18.18 ID:0AhhODTS0
避難所と被災者は利用されるばかりだからな

菅や天皇が政治パフォーマンスとして利用
マスゴミはニュースのネタとして利用
大学の教授連中は研究材料として利用

利用してる奴らは高級取りばかり
175名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:09:26.52 ID:PRzQt6bZ0

 ゛"  "''"  "゛"  ゛"/::ヽ____ ヽ゛"
 ゛" ゛"  "  ゛"'' ゛" |ヽ/::   人 関  ヽ゛''"
゛"  ゛'"  "゛"   ゛" .|:: |:::   は 西   | ゛ "    
  ゛" ゛  ゛"  ゛"''  |:: l:   住 か  |      
 ゛"  ゛"   "゛" ゛"|: :|:   む ら  |  ''゛"
゛"  ゛"  ゛""'"Wv,_|:: l    な 上   |、wW"゛"
゛" ゛"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__に___:.|::\W/ ゛"゛''"
"'' ゛"''"゛"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゛""'  ゛"''"  "゛"WW''―――――――wwww'  ゛"゛''"


176名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:09:30.25 ID:dwnCTqdNO
震災直後にあるラジオで言われてたけど
阪神淡路大震災のときは
神戸やその周辺など人口・企業・道路・鉄道などが集中していて
重要な地域だから復興も早かった。


今回は言っちゃ悪いけど過疎地域だし、
無気力相撲のバルトじゃないけど
金にならなきゃ積極的には動かないよ。
177名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:10:10.08 ID:Gj02hKcB0
困ったときはお互い様
これが日本の精神
これがわからんやつらが騒ぎ出してる
178名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:10:19.11 ID:dovUrjBw0
安楽死施設作って金のない爺婆どもを叩き込め
こいつらの面倒みる金はもう日本にないんだよ
自分たちでこんな国にしたんだから文句も無いだろ
179名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:11:15.23 ID:LVvDSbuA0
クレームを付けるなら、人災で放射能汚染を拡大させた馬韓に直接言ってください
怒りが抑えきれられないから、殺してしまっても結構です
180名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:11:18.43 ID:LKOc8l6O0
民主党の糞対応にイライラするのは分かるけどね。
181名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:11:31.59 ID:aTWH/PUn0
>>1

週刊ポスト ね (笑)
182名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:11:46.60 ID:PRzQt6bZ0
                     |..|
                     |ミ|  /|
        |\:::::              .|ミ|/::::|
       |::::::\ _______|ミ|ー::、|
   ::    |:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   ::   ,,.-'"_:::::::::::::::;;:::::::::_:::::::::::|::|:|:::|::::::::\
   ::   /::::::::::::ヾ::::::::(:"::;;://:::::::::::::|:|:|:::|:::::;::::::\
   ::   i::^\:::_:ヽゝ=-'//:::::::::::::::::::::||:|:::|:::|:::::::::::\
   ::   ./::::\>:='''"::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|:|:::::::::::::::\
  ::   /:::::::::::::::::''":::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  ::   /::::::::::::::i:::::::::::人_::::::::::ノ:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::\
  ::  /'::::::::::::::::' ;::;;ノエエエェェ了:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/
   /::::::::::::::::::::::::::じエ='='='"::',::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/   ギギギ…東北は支援物資が無くなると…
   \::::::::::\::::::::::(_;_;;::-:-:- |:::::::::::r':::::::::::::::::::::::::::::/ ::
     \、::::::\::::::::::::::::::::::::U::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
       \、:::::::::::::::::ー::::__;;::::::--------i-'"/
         \、_:::::::::::_;_;-_'"--''"ニニニニニヽ   ::
           `¨〜i三彡--''"´::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ::
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
183名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:12:02.31 ID:dwnCTqdNO
エコカー購入補助金で
廃棄処分される車が残ってたらいいのにね。
184名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:12:12.15 ID:EAHIf3iB0
185名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:12:22.63 ID:X6163KpyO
好きで津波に流される場所に住んでて馬鹿じゃねーの
何度も流された場所に住むんだから流されたい願望持ってたんだろ
願い叶ったんだから文句言わずに喜べよ
186名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:12:27.28 ID:qspTOQYaO
岩手・宮城・ふぐすま土人の民度の低さは異常だな
これから先、一生国にたかる気だぜきっと
187名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:12:49.16 ID:20TsMdc00
>>1 朝鮮乞食は排除しろ!支援は無用!
188名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:13:24.67 ID:a8lS9/R/0
>>178
障害者もいれるべきだな
189名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:14:10.87 ID:qoBUVH+60
東北の人たちって頭固いんだろうな〜
地元を離れなきゃいけないやむを得ない場合でも動こうとしない
全部政府のせいにして自分たちはなんにもしない、それどころかぜいたく品を要求
企業の倉庫から社員の見てる前で堂々と食料を窃盗・・・
190名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:14:11.37 ID:Uq/ItsGA0
モンスター・ハンター
被災者ポータブル


191名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:14:19.62 ID:ApQl1Cyk0
今朝のフジテレビレポーターが避難所の体育館を訪れて
「パーテーションができてます。パーテンションができてます」

って映し出されたのはダンボールで囲まれただけの目隠し

リポーターを選べよ
192名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:14:20.92 ID:9vqloI9m0
在日の分断工作か
193名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:14:49.61 ID:AjWAiNxAP
クレーマー化する被災者は下記の事象を知らないと思う。

東日本大震災後の某市海岸地区
http://www.youtube.com/watch?v=Dyar9WokMkw
http://www.youtube.com/watch?v=yIYvPCf5PZk
東日本大震災後の復興状況
http://www.youtube.com/watch?v=UNmweOP4_jE
http://www.youtube.com/watch?v=TRt_BxslcB0
東日本大震災後の某公共施設
http://www.youtube.com/watch?v=8iE3BFKh7lg
http://www.youtube.com/watch?v=E69Pryd5ZUI
http://www.youtube.com/watch?v=xYwyZggdeIU
194名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:14:57.13 ID:7Mo90JDV0
やはりこの地域では車がないと、生活していけないでしょう?
その資金、なんとかなりませんか・・・・
難しいお願いなのは分かりますが、ぜひ検討してくださいよ

→ 車を買うからカネをよこせ


年頃の娘もおりますし、お風呂がない部屋というのはちょっと・・・・
やはり、内風呂がある部屋っていうのは、無理ですかね?
贅沢なお願いなのかな、この状況じゃ・・・・
でも、もしそういう部屋があったら、教えてくださいね。

→ 内風呂のある部屋じゃなきゃ嫌だ
195名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:15:10.25 ID:+LUJZWkn0
まあ、誰かに怒りをぶつけたくなる時期に入ったのかもなw
196名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:15:48.58 ID:Cm3LQYjXO
震災で死んだ事にしてくれっつー人結構いるよね…
簡単にホームレスから戸籍買えるし…
197名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:16:16.82 ID:uTAWr/7fO
>>160
そりゃ北日本なんて、地元喰い詰めて嫌々移住してきた負け組遺伝子の子孫だから

知らない土地に行って生き抜く根性ないよ
198名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:17:35.17 ID:PRzQt6bZ0
                         (   ;;⌒`))
              人          ( ;;) ;;"(  )
            (())         ;;( ;;;⌒`)
             ,i          (;; ( ) ( )
          ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\  | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|   ̄ 3|    4|
          | 〈. .    |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
          |; }王王ヲ  |:_王{  | `ヒi. |`;ω;´|
          |     \;|__ / |  r-ヽ |`;ω;´|
                           / /
                          /  / 10シーベルト
                         /    /
                       /    / 1シーベルト
                     /    ./
     ___A___        ___A__,/     / 100ミリシーベルト
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / 500マイクロシーベルト
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l) |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U 東北人   U  .U
199名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:17:38.07 ID:n3XZx4L00
家が流されても、身寄りや資金のある人はどんどん避難所から去ってる

残りは自分で決められない人か、人と一緒で安心な人か。

身寄りも資金もなく、それしか選択肢がない人
200名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:18:11.23 ID:E1Lw93U30
「いっそのことあの時に死んでくれてれば良かった。」   ある母のつぶやきより。
201名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:18:25.85 ID:Eghj0jvS0
なんて汚い世の中なんだ
やはり人類は死滅しなければならない
そうでないと救われない
202名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:19:13.00 ID:NTXVF3AgO
これらの出来たらっていう要望する人をクレーマー扱いかよ
マスゴミって怖いよな
ペン一つでセンセーショナルな記事内容に変えてしまうからなぁ
203名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:19:37.55 ID:edKmZwSl0
>>1
人口11万人の都市を考えれば、日常的に市役所でのクレーマー的苦情、
万引きなどの窃盗、ケンカ、何でもあるだろう

如何にも週刊誌的な記事に乗っかるのはまぁ朝鮮人なんだろうけど
204名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:19:50.39 ID:kSvqRo4M0
まじで何に金が必要なの?
家賃とか食費とかないんでしょ・
205名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:19:53.27 ID:LQsPKEyfP
>>194

ジョニ青が飲みたいんだけど、無理ですよね?
もうちょっと安いやつで我慢しますわ

→山崎10年よこせ
206名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:20:10.77 ID:PRzQt6bZ0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 関西のスーパーでは、東北の米だけが、売れ残って山積み、ダンピングしてもさばけない。
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
207名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:20:44.13 ID:FXXMvgrRO
でも2ヶ月も体育館とかで過ごしてたらストレスでおかしくなってもしょうがないんじゃないか?
東電社員の逆切れよりかましww
208名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:20:51.23 ID:0Eha8Jph0
宮城とか福島なんて土人しか住んでないからな。天誅だよ天誅
209名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:21:02.26 ID:kF4va5yl0
>>205
死んだ親父が好きだった酒で献杯したいとかあるだろ。
210名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:21:33.74 ID:4W8ngLcp0
>>102
一人ひとり違う人間個人を評価するとき、全体的に見てどうなのかという
評価基準を設けなければならない。それは偏見でも仕方ない。
人事で評価するときなんてまさにそう。
そんなことも知らないゆとりはこれだから困る。
211名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:22:33.25 ID:LQsPKEyfP
>>209
贅沢な親父だなあ・・・・
うちは日本酒の丸だったぞ
212名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:22:57.07 ID:kSvqRo4M0
>>209
それ今しなきゃなんないの
213名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:23:15.89 ID:PRzQt6bZ0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|    _________________________
  ヽl   /( 、, )\  )  / 正直、日本のGNPで言えば東北なんて、微々たるものでしか無い
   |   ヽ ヽ二フ ) / <   頼みの綱の農業も、原発事故以降、西日本に人気が集中で、米すら売れない
   丶        .ノ    \ 唯一の頼みの政治力も、アホ菅のお陰で、民主党の力も無い、もはや東北は終わって居る!
    | \ ヽ、_,ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |    ー-イ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_

  _|_ \  ─十─  ___|___    \   ___、、
   _|_    ─十─      /    |         /`
 / |  ヽ    __|     /       ̄ ̄ヽ    (
 \ノ   ノ   (_ノ\  / \_     __ノ      \

   ┼─‐ヽ  /    \/ _|_\ |     ̄フ
    | __|   /     /    |  |  |    ∠--、
   ノ (_ノ\ /⌒ヽ_ノ (___  丿 丿  ヽ_ノ  _ノ
214名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:23:51.17 ID:dwnCTqdNO
過疎地域に住むのも問題だよな。

山口県在住だけど、昨年の豪雨で上流から流れてきた土砂が
川に堆積したままで
また、集中豪雨が起こると氾濫しそうだし、
だけど、予算が苦しいのか後回しだしね。
215名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:23:54.67 ID:fK4ooeTk0
赤坂プリンスもまだ余ってる。選ばなければ、まともな部屋に
住めるのだが。
216名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:23:57.72 ID:J1CuiYQF0
まあ、こんな人間を見ると、津波がくるような危険なところに住むのも自己責任といいたくなるよな。
217名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:24:28.88 ID:nYBijV/dO
被災者もその家族もイライラしてます。
東京にいる私もイライラです。
だって景色と一部のあまり被害なかった地域以外は何も変わってないのに
もう復興したと思ってそうな人が大杉

自転車貸し出しは石巻だね。私がパリのヴェリブあげて放置自転車なら一石二鳥だと書いてファックスしました。
リアルでは言えないし、本当に私のファックス見たから実行したか分からないからここで言わせて下さい。
でもまだまだ自転車足りません。
車も流された人が多いから大規模レンタカー店の誘致も提案したけどどうかな。
レンタカー業界も厳しいからね。

ここの市長は凄くマスコミに慎重。
でも自転車もらったんだからありがとうぐらい顔出して言ってほしい。

あと安住淳は○ホだから次落したいけど、ぶつける相手がいない。

宮城県庁も市役所も課長クラスは頭堅いのかなという印象。イマジネーションない人はリーダーシップとらないでほしい。
イマジネーションなくて、本人だけ死ぬなら構わないけど周りも巻き込んで死ぬんだなと震災で感じた。

素人の私への対応と霞ヶ関の官僚への対応も違いすぎ。人を見て態度変えるのかな。

218名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:24:36.98 ID:HZvS3OV/O
マスゴミとつるみ、少数のモンスター被災者を大きく取り上げ隠れ蓑にする民s・・・
219名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:24:44.87 ID:8oDo1235O
2か月たっても先が見えないんだもんな。

でも、みんな我慢してるのに、この様な煽り立てるような記事はどうなんだろうな?
220名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:24:48.45 ID:Ko6m3aEM0
クズは必ず一定割合いるよ。1%にしても大変な人数だ。
こういう連中の言動を、どう取り上げるかだよね。

221名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:24:48.69 ID:ZErTwE95O
おっしゃる方もおりますって過剰敬語
222名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:25:12.24 ID:vDZWWblm0
>>1
ボランテイア担当が秘書と個室を要求する位だから、被災者も真似するだろw
223名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:25:25.11 ID:nvZfXWuC0
まあ普段接客業とかで基地外と遭遇してるような人じゃないと、
にわかにモンスター被災者は信じられないのかもな。

これだけの人数がいるならいて当然だと思うが・・・
224名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:25:36.15 ID:ZBAS/bmtO
段々みすぼらしい態度になってきたな
そんな奴らのためにボランティア頑張ってんじゃねーぞ
225名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:25:57.73 ID:BRKrUQ+Z0
とりあえず>1に書いてあるようなのはクレーマーつうより
もう限界な人が多いんじゃねーか?
まだ10万人ぐらい体育館とかにおしこめられてるんでしょ?
226名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:26:15.09 ID:uEWHLuZJ0
阪神淡路ではボラが殴られたりレイプされたりで関西人はクズとか言われたが

これで東北の人はいい人などは妄想ということが皆もよくわかったと思う
227名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:26:40.77 ID:c2BMOSyl0
>>219
週刊誌は煽ってなんぼのもの
煽れば煽るほど部数発行が伸びる
228名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:27:09.84 ID:R0Gi4VkuP
やっぱ10セット欲しいわ
ほんの60兆円だからすぐ頂戴
229名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:27:19.23 ID:+LUJZWkn0
>>206
おれ関西だけど、スーパーの秋田こまちとかよく売れてるよ
今売ってる米は大丈夫なんじゃね?来年のがやばそう
230名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:27:23.74 ID:PRzQt6bZ0
          _.,,,,,,.....,,,                        .............
        /::::::::::::::::::::"ヘヽ                  , へ`:::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ                  /./ ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
      /:::::;;;...-‐'""´´   |;;|                |;;|   ` `''‐-...;;;:::::ヽ
.     |::::::::|     。   |;ノ                 ヽ|    。    |:::::::|
    ♪|::::::/   ⌒   ⌒ |ハッ     __ _,, -ー ,,    ハッ |  ⌒   ⌒  ヽ::::|
     ,ヘ;;|   (●) (●)| ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ | (●)  (●)  |;へ
      ヽ,,,,    (__人__) !     :/┘└    :::::i:.   ! (__人__)     ' ,,i    東北人も私も嫌われ者ねぇ、どんな気持ち?
 ___ ヾ.i     |∪| ノ     :i ┐┌   ─::!,,    ヽ.、 |∪|    、ノ____
 ヽ___      ヽノ 、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| 東  ::::| :::i ゚。      ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::| 北  ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | 人   ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'      ::(  :::}              } ヘ /
        し  )).         ::i       `.-‐"              J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン

231名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:27:30.32 ID:ri7zJ9jV0
>「車を買うからカネをよこせ」「内風呂のある部屋じゃなきゃ嫌だ」

「被災仲間の援助で車が重要になる、お金はあとで返してもいいので、そういうの何とかなればと」
「身内が大きいやけどの痕を持っているので、もしそういう部屋があるのなら」

>「支給する靴のメーカーを指定してくるなど、要望が細かくなってきている。

 「足の形が特殊で、靴ずれ起こしまくる。もし万一支給の中にその会社の靴が見当たるものなら」

>時には強い口調で『我々は避難民なんだから行政は応じるのが当たり前だ』とおっしゃる被災者の方もおります」

 役人A「あ?何要求とかしてんだよ(笑)。おまえら貧乏漁村のドキュンどもはおれら大卒におとなしく従ってりゃいいんだよボケ。うっせーな」に対して。

>「仮設住宅は抽選ですが、先日、申請にこられた方が障害者の方で、障害者手帳をこちらに突きつけながら『何で優先的に入れないのか』と怒鳴られまして。

 「障害のせいで避難所の皆に気を使わせて日々心苦しくてならない。もし優先させて頂けるなら自他の負担がすごく減るのですが」+上の役人の対応

w
232名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:27:44.91 ID:S3UVlNW70
心配無用w
日本人もバ韓☆人同様に川に落ちた犬を棒で叩いて
楽しむメンタリティーを持っている

口には出さないが心の奥底で被災者がもっと惨めになれやと思っているだけの話
233名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:28:35.93 ID:zd0vn02c0
その前に本当に被災者なのか確認しないと
234名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:29:08.98 ID:cHeDtOcd0
>>223
http://www.youtube.com/watch?v=RMwwufg_a58
こんなん普通にいるからね
235名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:29:43.16 ID:PRzQt6bZ0


                   東
               口   北
               は   人
           手   出 
           は   す
           出   が
           さ
           ん

236名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:30:47.34 ID:nYBijV/dO
>215
地元にいないと様々な手続きできないのです。
仮設住宅申し込み、被災証明・り災証明・義援金をもらいに、何万もかけて行くだけのお金ないんじゃないかな?
5割は失業している感覚です。3月の給料もらってない人も多いです。

お給料なくて生活に困っている家族も多いです。

イライラするよ。もちろんだから人にあたってはいけないけど。
237名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:30:57.24 ID:dwnCTqdNO
エコカー購入補助金の頃に
スクラップにされた車がもったいないね。
238名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:31:03.97 ID:sIfJkmWO0
被災者を悪党として描く映画がクランクイン

原子力の街の恩恵だけ甘受してウハウハだったのが一転
電力会社の社長の頭を体育館の床にこすりつけ土下座させる
牛はつないだまんま餓死させる。
とうほぐの陰湿な風土を描くヒューマン映画

町の再建を託された職員役を織田裕二
相棒役が水野美紀 頑として流された土地に残ると言い張る
ジジイ役には三国連太郎 
流された家の孫娘 酒井美紀
津波役 萩原流行+CG
239名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:31:35.13 ID:cxpTRoHtO
>>191
はじめてあれの映像見たとき感動した我が家は阪神淡路の被災者。
なぜあんな単純なことに気づかなかったのか我ながらおどろいた
240名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:31:40.95 ID:QzcXO9Z/0
2ヶ月経った今
被災者の方って普段何して過ごしてるの?笑
241名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:31:51.41 ID:zdZ3+KGWP
募金する気うせた
あと何年あの人達を養わなきゃならんの
242名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:32:00.86 ID:WpBwXEeC0
>>160
家も完全に流されて仕事場も失い、しかも義援金もろくに届いてない状態で
どうやって引っ越しするんだ?

阪神淡路より政府の対応が遅れまくってるって前提を無視してお前は何を
言ってるんだ?
243名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:32:01.31 ID:NKOteJlUO
津波で東北土人みんな死ねばよかったのに
今からでも遅くない原発ごと東北吹き飛ばすために空爆せよ
244名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:32:01.25 ID:PRzQt6bZ0
【震災】 「もう生活できない…」 避難所の人々、所持金が底を尽き始める…義援金、いまだ届かず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305022790/l50
            __________        
         /::::::::::::::::::ノ、ヽ     
        /:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|         ノ´⌒ヽ,,
        |:::::::|    。  .|:::|    γ⌒´      ヽ,
        |::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|    // ""⌒⌒\  )
        |:::|:: -・‐  ‐・- ||    i /::::  ⌒  ⌒ ヽ )
        |´::::::ー'._ ヽ'ー  |    !゙:::::: (・ )` ´( ・) i/      
        .|::::::: (__人_) |     |::::::::   (__人_)  |     みんな、ありがとう♪
    / ̄ ̄ ̄ ̄\`ー'  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ `ー'_/
    | 義捐金  / ̄ヽ  | 義捐金  / ̄ヽ
    \____/::  、__)  \____/::  、__)
       |::::::::::    |      |::::::::::    |
        \:::〉:::: ノ       \:::〉:::: ノ
         〈:::::_/         〈:::::_/
245名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:32:05.92 ID:M7g8RJ+GO
こんな悪意のあるスレ建てるなよ。
そりゃ被災者も多いし、避難生活も長引けば色々あるだろ。
246名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:32:07.38 ID:qoBUVH+60
東北外で被災者受け入れるって名乗り出てる団体や個人の人たちが沢山いるわけですわ
ほんでも被災者は地元を離れたくないっつって動こうとしないんですわ
当然そんな被災地に新しい仕事場があるわけでもないのにとどまってるんです
自分で窮屈な体育館を選んでおきながらアレがほしいコレがほしい、付き合いきれませんなあ
247名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:32:18.58 ID:tbHdZkdz0
>>125
うちは3年くらいやってないけど仲はいいぞ
248名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:32:32.38 ID:gw8slkHD0
出すのはあたりまえだ。

自宅に帰れず、

ペットは放置、

財産も放置。。。

ひと袋だけでは・・・・
249名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:32:40.94 ID:IXwh2jXeO
>>221
吐かす馬鹿がいやがるでございます
250名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:32:53.94 ID:LbKsZ3hN0
関西で東北の米が売れないって?馬鹿?
米の収穫はいつだよw
251名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:34:03.97 ID:hllFltXg0
日本から東北地方を切り離して自衛隊のヘリ100機ぐらい出動させて中国まで運んで落とせばいいのに
252名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:34:36.70 ID:M+x5lx4KO
>>232
リアル朝鮮人どつ
253名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:34:50.99 ID:PRzQt6bZ0
             _,,,,,,,,,,,,,__
         __,,r'":::::::::::::::::::::`゙゙`ー-、_
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::;;;:::::;::;::;::::::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::/ ///  / `ヽ、::::::::::::::::::゙、
   /:::::::// ./ / |  |    ヽ:::::::::::::::::゙、
   /:::::://  / / |  |     ヽ::::::::::::::::゙、
  .|:::::/ .|  .|  |  |  |    _,,  ゙ヽ::::::::::::::|
  |::::/ _,,,,,、,,,     ,,,;;='''''""   ゙、:::::::::::|
.  |::::{  ..`=ミ .、    /⌒=彡   ヽ::::::::::|
  /::::゙、 ミ/;';';'ヽ. ;   ´/ ';';';';')    |:::::::::::|
  |:::::::ヽ ヽ ' 'ノ     ヽ_'_'_',/    |:::::::::::|
  |::::::::::`、 ` '´             |ヽ:::::::|<同情するなら金をくれ!
  ヽ::::::::::゙、    、_ _,          レ'i::::::::|
  ゙、::::::::::ヽ   ー―一'        /::::リ::::::|
   |::::::::::::::ヽ、           _,,r'´:::::ノ:::::::|
   |||:::::::::::::::::`ヽ、      _,;-'7::::::::::::::::::::::::|
   リ゙、::::::::::::::::::::::::`ー - ー '´ ./:::::::::::::::::::::::::j、
    ヽ::::::::::::::::::::::::::::::|     |:::::::::::::::::::::::::::ハ
    ヽ::::::::::::::::::::::::::ノ     冫、::::::::::::::::::::ノ i
     ヽ、::::_r、:::ヽ `゙゙''''''''''''''"  )ノヽー、::::ノ
254名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:35:15.59 ID:+bkFNFrJ0
>>221
そのうち被災者様と言い出しそうだな
255名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:35:39.00 ID:8XjcVh8iO
宮城&岩手(地震・津波)と福島(原発)の避難民を比べたら
「ボランティアに対して感謝の言葉がある分だけ宮城&福島のほうがマシです」なんだと。


福島の原発避難民は自分が住む県の公営の空き住宅でも文句たれ過ぎ。知り合いのボランティア団体の人間がえらく怒ってた@北部九州
256名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:37:16.42 ID:1T/GG4+EO
阪神の時も、いつまでも仮設住宅に居座る被災者追い出すのに手こずってたな。
元仮設住宅地のグランドで草野球してる一般人に外野から罵声浴びせてて引いた。
257名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:37:27.25 ID:2q7FQwMo0
さすがに自転車はそこら辺の大都市にちょっと頼めば放置自転車を
山のように送ってくれるだろ
258名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:37:29.59 ID:IzJc6kI/0
こんだけ政府の対応が遅けりゃ
おかしくなる奴もでてくるわ
259名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:38:00.98 ID:WpBwXEeC0
>>147
つまらんレス。つまらない人間だね、お前もw

>>246
お前、避難所の人たちの年齢構成、ちょっとテレビで見ただけでもわからんか?
高齢者の比率も相当に高いぞ。年とって、自分だけ知らない土地へ行って一から
やり直そうという気になれる強さを持った人間がどれだけいると思う?

お前の書き込みはお前が世間知らずだと白状してるだけだと気づけよ、みっともない。
260名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:38:19.32 ID:qoBUVH+60
>>255
なんかちぐはぐだぞ、脳内変換したけどな!
261名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:38:30.11 ID:YJy7dcdF0
そりゃストレスあるわ、しかし被災者へのネガが酷くなってるな。

行政・政府・東電は最初から今まで、場当たり的な対応を繰り返し、被災者は放置プレイ(自己責任)
救援金は殆ど被災者に届かず、復興どころか原発事故は悪化。
しかも正確な情報を提供しない、工程表も発表1ヶ月持たずに綻び始めた・・・これはきついわ。
とっくに暴動レベルです、被災者はよく耐えてます。
262名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:38:47.74 ID:wxuzMqtbO
>>254
鬼女板いってみろw
263名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:39:27.05 ID:M+x5lx4KO
阪神・淡路の時はちょうど今頃、オウムの地下鉄サリン事件で一斉に被災者が忘れ去られたね。
264名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:39:29.99 ID:XRgeaBmx0
そういうのは映像に押さえてブラックリスト化しろ
何処のタレべえか戸籍と照らし合わせて
265名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:39:50.22 ID:NoYulhZQ0
>『何で優先的に入れないのか』と怒鳴られまして。
そんな時は、私も家が流されたので、というと少し落ち着いてくださいます」

一応障害者のなかにも、ものの分別が多少あるひともいるんだな。
すこし感心した
266名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:40:17.17 ID:vo1OeAZa0
2ちゃんみてれば解るじゃん
民度とか言ってもこの程度なんだって

実際震災にあった当初は命が助かっただけでも
幸せだなんて言ってても時間が経って来れば
自分達は津波で何も菅も流されたし再建の目途
さえ立たない、以前の生活にも戻れないかも知れない
と不安になって来る

すぐ横ではまるっきり普段通りの生活をしている、
以前自分達が営んでいた様な幸せに見える生活を
している人達がすぐ隣にいる
なんで自分だけがという思いも強くなり疲れも相まって
心が荒んで来る 
当然言葉の端々にその荒んだモノがでる
267名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:40:25.06 ID:vEKm8joz0
障害者手帳って脳の障害でもあんのか?
とか冗談は置いといて政府がクソすぎてイライラすんだろうな
被災者じゃないこっちですらイライラするんだし
268名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:40:30.96 ID:TaUZngdW0


2009年8月30日に、クレーマーの権化やヒトゴロシ集団に権力を与えて、
クレーマーが正しいって社会的に是認しちゃったろ。

ミンスが政治やってる限り、ヒトゴロシ集団やクレーマーは
政治的にも社会的にも正しいんだよ
269名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:42:02.65 ID:qoBUVH+60
>>259
頭弱い頭固い人間が多いんだよね東北土人、お前と同じで
270名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:42:12.05 ID:adMhNvpX0
震災後に暴動が起きなくても、バカ政府が能無しで
二ヶ月も我慢強いられたらそりゃイライラもするだろう
271名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:42:33.50 ID:WpBwXEeC0
>>268
おもしろいのは、クレーマー民主が自党へのクレームは一切無視して突き進める
ということ。
272名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:42:36.77 ID:cxpTRoHtO
>>250
うちのまわりは西の地方の農家に個人的に秋以降の米をお願いしてる人が多い。
どちらかと言うと物流不足、値上げ対策なんだけどな。
273名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:42:42.19 ID:6s0qJa7RO
感謝する気持ちが無いようなバカは助けなくていいよ
274名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:43:24.24 ID:tgrwAH0FO
>>259 お前の言ってる事は正しいと思うよ。ただここは2ちゃんねるだからな。あまり熱くなるなよ。
275名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:43:28.17 ID:LQsPKEyfP
東北って自殺多いはずなのに
こういうときに限って少ないんだなあ
普段自殺するやつは甘えてんのかね
276名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:43:33.09 ID:hqzxaRs80
>>7
同意。
震災の被災者と、人災原発による被害者はきちんと区別しないと。

原発被害者は、内風呂は最低限の設備。
クレーマーでは全くない。
はやく、東電社宅から社員は全員追いだして、東電原発被害者をいれないと。
277名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:44:53.10 ID:dFFOF8KOO
2ヶ月あんな集団生活想像もできない
早くなんとかしてあげてほしい
278名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:45:07.78 ID:edKmZwSl0
>>255
原発避難者が要求するのは当たり前
本来は東電の責任で、少なくともそれまでの生活を保証すべきもんだよ
ボランティアに対してだって、本来は東電が面倒みるべきもので、
ボランティアがすべきものじゃないと思っても何の不思議もない

感謝されたくてボランティアって、朝鮮人か?
279名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:45:48.95 ID:WpBwXEeC0
>>269
お前がガキなだけだよ。祖父さん祖母さんでいるなら聞いてみろ。年とってから
家もなくすような災難に遭って、近所の知り合いとも別れて自分だけ家族だけで
知らない土地へ言って暮らせるかってな。

そういう想像力もない時点で、お前が相当なガキだってことはわかるけどな。
280名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:45:57.35 ID:M+x5lx4KO
今に言い出すよ〜

「衣食住足りて贅沢言うな」とか、

「偉そうに被災者ぶるな」とか、

「ちょっとは感謝したらどうだ」。
281名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:46:38.81 ID:kFitNFhR0
内風呂批判してる連中がいるが、内風呂の反対は銭湯か? 少なくともここの半径30キロ
以内に銭湯なんてないぞ。 お前ら、避難所の映像みて、みんなごろごろしてると思って
るんだろうが、働けるものは片付けとかで働いてるぞ。普通にみれば、避難所にいる
のが年寄り、子供だけなのはわからんのかね。その年寄り子供に対して働けとか、
アルバイトとか何言うんだか。アルバイトとか直ぐに探せるなんて都会だけだぞ。
アルバイトどころか、常勤でさえ最低賃金に毛が生えた程度でやってる地域だわ。
東北の被災者を貶す馬鹿がいるが、間違いなく東北は貧しいが、生活保護の受給
数を比較してみろ。遙かに貧しくとも、それなりにちゃんとつましく自活してきた
人たちだぞ。僅かな年金だけでも、行政を頼らず、地域や家族で助け合って自活して
きたひとたちだぞ。そういう人たちを地域や家族から引きはがしてどうしようと
いうんだ。自活したいからこそ地域に留まりたいののだろうが。
282名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:47:24.62 ID:eM+PKhHp0
>障害者の方で、障害者手帳をこちらに突きつけながら

なんでこんなダニが生き残ったのかねw
マジメに頑張っていた人が亡くなって
寄生虫が生き残るってやりきれないね。
283名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:47:31.22 ID:hWAl413jO
まだ生きてんだ
無駄だから早く自殺すりゃいいのに
284名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:48:02.68 ID:pYu09W/J0
>>1
>我々は避難民なんだから行政は応じるのが当たり前だ

在日化しておる。。。
285名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:48:33.90 ID:YJy7dcdF0
やっぱり工程表の嘘は酷いわ、これはあかん、ほんと駄目。

工程表の発表があった時は、誰もが期待した、何処まで我慢すれば良いと分かった。
なら頑張れる!と被災者はみんな思ったはずだ。
ところが! 工程表は1ヶ月もせずに完全破綻、これは惨い、凄惨だわ。
286名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:48:36.01 ID:McPdrcU00
一部のことが記事になることで全体も、そうなのだろうと錯覚させるこの手法は
使い古されたマスコミの扇動記事。
それに踊らされる2chネラー(笑
日本人はこうやって扇動されるんだろうね(笑
287名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:49:02.05 ID:cxpTRoHtO
うちも車と自転車欲しいな。
全壊の罹災証明あるけどだめかな。
十数年前のだけど。
288名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:49:05.80 ID:Jkcobrv20
>>263
そうだったね。
3月のはじめ頃だったかな。
あれで、突然、神戸は忘れ去られたね。
あれには驚いた。
289名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:49:09.86 ID:BkMwHgyo0
この国に一定の割合でクレーマーがいる以上、
被災者にもクレーマーがいるのは仕方ない

規模が大きかったわけだけど、でも実際こういう時のことを考えて
自衛するのも自己責任ではあると思う
普段から失業に備えて2,3年分の貯金をしとくとかね
たった2か月で底をつくなんてありえんw
靴くらい自分で買え
290名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:49:12.13 ID:+JH/jMAH0
ポストにまんまと乗せられて、東北人叩いているのは、
たいてい、大阪人だろうな。
大阪人だけは、日本人の美徳を持ってない自己本位で身勝手な別人種だ。
阪神淡路大震災の時につくづく思ったよ。
京都と神戸は違うんだけどねえ。
291名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:50:02.21 ID:/GlPn2gPO
一部の池沼を取り上げて記事にするなよ
292名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:50:07.90 ID:idkyThv60
B級ぐるめを避難所で作って出したら、
こんな不味いものくえるか!って暴言言われたって聞いた
行政に文句言うのはわからないでもないけど
ボランティアに行ってる人に暴言って・・・
293名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:51:25.71 ID:JLKrtf43O
日本は平和だな
294名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:51:27.17 ID:dwnCTqdNO
福岡の建築家の人が
輸送用コンテナを改造した移動式の風呂を製作してたけど
国が購入して各避難場所を巡回したりできないのかな?

ひとつ作るのに、約三百万かかるとか(今回は自費)。

湯船付きの風呂が2つと
シャワールームが3つあったと思います。
295名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:51:32.00 ID:dHhidv4p0
>>284
いつの日からか、言うだけは一人前な風潮があるな。
BやZのやること真似して、なんでもかんでもやったもん勝ちな流れにある。
296名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:52:08.49 ID:Z1iGng/KO
たぶんこの記事震災起きた直後から用意してただろうね
297名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:52:09.22 ID:9HS5H07tO
焼け太りはいつでもある。
298名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:52:52.85 ID:e+S9s/Ac0
原発問題で帰れない人達なら理解できる
ストレス貯まって限界がきてるんだろう
299 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/11(水) 10:53:19.27 ID:Zg2Il5qQ0
被災者&避難民キャンプっていつまで開催するんだろう
300名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:54:03.07 ID:uEWHLuZJ0
一皮むけば東北の連中の根性もこのようなものだとわかっただけでも
この記事、スレの意味はあったと思う

女性のボランティアは今後はピル服用、スキンの携帯を
301名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:54:04.41 ID:LQsPKEyfP
>>294
そういうオナニー野郎がいるから
勘違い避難民が出てるくるんだよな
施しは全員一律にすべきだと思う
302名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:54:08.15 ID:3TJyynXq0
週刊誌の記事なんて鵜呑みにするかっての
ある専門家の話によると、とか
ある政治家は、とか
誰が言ってるかも分かんない、そもそも言ったのかすら分からない記事って本当に馬鹿らしい
303名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:54:14.34 ID:sZVEdzeZP
産経の曽野綾子と同じ「被災者叩き」だな。
新自由主義者が社会保障削減のために
「自己責任!」を連呼する洗脳記事だ。
ウヨはバカだから、小泉の時と同じように騙されるんだろう。
そしてワーキングプアになるw
304名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:54:20.09 ID:edKmZwSl0
>>285
原発の避難者と、津波などの避難者は同じに考えてはいけない

津波などの被災者には、予め何があっても余裕で乗り越えられるだけの
預貯金しとけよという論はあるだろうけど、彼らが自立しないと全体の
復興が進まないのも事実だからね
305名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:54:23.83 ID:s+H+d8s50
>>299
阪神淡路の時も5〜7年くらい居座ってただろ、確か。
306名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:54:37.06 ID:XGAeUQah0
自転車なんか各駅前に放置されている自転車を持って行って、
差し上げればいいよ。自転車も役に立っと言って喜ぶし?駅前も
整理されて綺麗になる。
307名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:54:50.48 ID:bsjQGJ9ZO
生意気な被災者だ
308名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:55:10.85 ID:kFitNFhR0
>>292
ソースだせ、俄には信じがたい。
309名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:55:30.28 ID:qrCW5sco0
>>7
はぁ?
東京電力の過失なら、行政じゃなく東京電力にクレームつけろよ
被災者のイライラする気持ちは分かってやりたいけど
おまえらどんだけ義援金貰ってると思ってんだ?
働かないでおいて、快適な生活とか望んでんじゃねぇよ
310名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:55:33.05 ID:CD3SWtP3O
震災関係なしにこういう奴は元々クレーマーだよな。薬殺処分でOK!
311名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:55:45.25 ID:PIS2P3Yh0
東北の冬で外風呂じゃあヒートショックで死人が出るだろうな。
内風呂ですら死んでるのに。
312名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:55:51.62 ID:9Zo46KA3O
>>1東電からいくら貰ったの?
313名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:56:00.14 ID:idkyThv60
>>308
じゃあ福島県民が避難している埼玉県の加須に行って来い
314名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:56:23.78 ID:rFMv2PMJ0
車なんて30万くらいの中古で十分。
315名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:56:31.45 ID:38fV83cHO
わがまま言うならもういっその事あれだよな
316名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:56:57.68 ID:L7DEcDpZ0
クレーマー?

職失って、家失ってという立場の人間と、
役所が被災しても給料はでる恵まれた公務員と立場が違う。
大体役所の連中なんて住民の不満の捌け口くらいでちょうどいい。
317名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:57:46.18 ID:Df2WTqCp0
ここにも今回被災した人いると思うんだが
実際のところどうなのよ?

被災者にだってねらーはいるんだろうから
こんな時こそリアルな現実知らせないと
被災者に対する悪いイメージが刷り込まれていくと思う
318名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:58:17.38 ID:lOmJA0p20
だから賃貸住宅を借り上げたら問題ない
被災住宅は不要
319名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:58:22.66 ID:MTNKi4jFP
自宅で片付けしたりできる人は、まだいいだろう。

避難所で時間だけはあって、ずっと周りの人と先が見えないで
鬱屈した会話をしながら毎日を送っていたら、
やっぱり、変な感情になり、変な行動をとってしまう人がいて
おかしくないと思う。

仕方ないレベル。
320名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:58:35.79 ID:uwEGDAfl0
>>305
こいつは、仮設住宅と混同しているな。
阪神の避難所は1年以内に全部閉鎖している。
321名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:58:56.00 ID:Pqlx8bJN0
>>313
そこそこ近いところに住んでて
あの元高校にボランティアに行った人の話を聞くが悪評しか聞かないな
322名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:59:31.96 ID:m2dWZN8rO
他の災害や火事などで、家や職を失う事はある。
その結果、故郷を捨て県外に出る人もいる。
そろそろ県外で職を探してはどうだろうか。
東電の被害者と、津波で家を失った人は全く違うし。
323名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:00:14.73 ID:zprVtb/u0
被災者がクレーマー化したんじゃなくて、日頃からそういう理不尽な我侭を
通して生きてきたクレーマー体質な人がたまたま被災しただけ。
324名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:00:20.48 ID:M+x5lx4KO
>>288
マスコミも大惨事が長引くと>>280みたくだんだんウザく変節気配で、地下鉄・サリン事件は首都圏でしたし、実に呆気なかったね。
325名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:01:18.49 ID:+WKOB121O
ツイッターで釜石の仮設が隙間だらけでガムテで目張りしてるって流れてたけど
どこに発注したんだよ
326名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:01:28.51 ID:rCVHD8ia0
>>2
おお、古典コピペ健在だな オレは職場でネットやれるんだよ!100万回言っただろが!
327名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:02:41.31 ID:x1YHu3Pw0
これは心情的に仕方ないよ。大目に見るべき。欲求通らないだろうしw
でも、パチンコしたいから金よこせというクズが出たら原発で作業させるべし。
328名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:03:18.16 ID:/8uHnIrz0
行政への不満といったって
自治体の役人も大半が被災者だし
地方には予算がないから
文句言っても仕方がないのにな
329名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:03:23.30 ID:NBqHFl5f0
仮設住宅を速攻で提供する意味は、こういう理不尽な要望を最小化させることもあるんだよね。
この先も同じ状況を続けていると、ストレスの蓄積が人的犯罪に直結するよ。
330名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:03:41.59 ID:eGk3Zj27O
征夷大将軍の意味がよく分かったわ。トウホグ夷どもめ。畿内には来るなよ。
331名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:03:44.51 ID:kFitNFhR0
>>304
今度の津波は、もの凄く慎重なひとでさえ予測しがたかったほどの規模だぞ。
どう見ても山中で海など見えないどころか、潮の香りもしないとこでさえ
被災した。明治、昭和には確かに津波があったが、その程度の津波にはちゃんと
準備もしていた。少なくともひいじいさんの記憶に残る範囲の津波にはちゃんと
準備していた。最近の研究でやっとわかってきた1000年以上も前の津波
の規模に対応してないかと非難するか? 言っておくが、単なる確率からいえば、
首都直下型地震の方が遙かに何倍も大きいぞ。それにお前らがちゃんと
対応してるか? お前らに、普通に歩いてる普通の街が30分後に水深10m
濁流に襲われることが想像できるか? しかも、家康の時代以後も、頼朝の
時代以後にも一度もなかった事態だぞ。
332名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:03:45.12 ID:MkYUnLFnO
今回はやむなし復興税賛成しましょう。でも津波が来る事がわかってる土地にまたまた家建てる金は出しません。納税者は人殺しではありません。
333名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:03:53.06 ID:cV4N3JFvi
東電死ね
334名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:04:25.85 ID:Mc1hvl+50
いやさ、被災者がクレーマーになったんじゃなくて、
クレーマー気質の奴が被災しただけだろこれ。
335名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:04:41.68 ID:wH0A9tDG0
こういう記事出して被災者叩きに持っていって行って、
今の日本に何かいいことあるのか
まだ震災から2か月しか経たない、家も家族も失って混乱してる時期。
震災から10年、20年経っても文句言ってばかりとかなら問題にするのも分かるけど
復興が始まってもいないような時期に早速叩き記事とは
さすがに憤りを感じる
336名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:05:04.51 ID:m2dWZN8rO
もうみんなが被害者なんだよね。
しかも天災の場合は誰も恨めない、運が悪かったんだよ。
現実を受け止め前に進むしかない。
実際友達の旦那さんは、大阪に単身赴任で就職したし。
337名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:05:20.45 ID:s+H+d8s50
>>320
避難所を閉鎖して仮設にスライドしてるんだろうが。
同じだアホw
338名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:05:25.76 ID:OZybVXAm0
被災しなくてもクレーマーはいるからな
339名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:07:35.77 ID:8AmRG8220
自転車ぐらいは貸し出しじゃなくて支給してやれよ・・・
340名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:08:11.37 ID:xHMqmlHf0
週刊ポストの記事を真に受ける情報強者www
341名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:08:30.14 ID:kFitNFhR0
>>327
パチンコ屋どころか、店など一軒ものこってねぇが? まだ、街が一瞬にして
数メートルの水に覆われた、という事実を理解できてないようだな。
342名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:08:48.43 ID:McPdrcU00
ボランティアは最小限で、その代わりを有償で被災民に肩代わりをしてもらえばいいのに。
そうすれば、余計な事も考えなくていいし、復興も早まる筈。
被災民は一時的な準公務員にして雇用すべしだね。
343名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:11:03.16 ID:/hB6eZRh0
東北の人は我慢強いっていうのはやめろよ。
村八分なんて言葉があるくらいだから言いたいことも
他人を気にして言えないだけなんだよ。被災者の方々
言いたいことどんどん言ってください
344名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:11:14.93 ID:M8ldcxYG0
元々のクレーマーが被災してたならこんなもんでしょ
全員だと思い込んだら終わり
345名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:11:21.71 ID:9yLqyLmJ0
宮城や岩手の人は、福島がうらやましいだろうな。
原発さえあれば、塩害で使えなくなった田畑の再生も、
津波で流された車も、東電に補償してもらえばいいのだから。
地盤が沈んでしまったり、今後の津波被害の恐れが高いからと
故郷を放れざるを得ない人もいるし。
346名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:13:00.77 ID:yw8M6tv8O
野球もサッカーも開催出来るようになったんだし、もう援助してやる必要ないだろ

人間働かなくなると横柄になるからな
食う寝る遊ぶ事しかしないんだから堕落するばかりだよ

347名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:13:17.68 ID:kFitNFhR0
>>342
被災民でも働けるものは、後かたづけとかでちゃんと働いてるわ。テレビでの
避難所みてみろよ。 屈強の若い者がゴロゴロ寝てるか? 年寄り、子供だけ
だろうが。 現地では市役所などが臨時職員として採用始めてる。もちろん、
倍率高い。 そんなにぐうたら叩きたかったら、生活保護もらってパチョンコ
してるようなDQNが東京にも大阪にもいくらでもいるだろうが。東北の生活保護
受給率なんて低いぞ。みんなつましく自活してきたひとたちだ。
348名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:14:01.04 ID:L6BgdCvs0
泣く子はアメを多くもらえるって韓国の諺が
349名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:14:23.02 ID:zukZkOka0
どうせ一人か二人がクレーム付けているだけだろう。またマスコミの捏造だ(´・ω・`)
350名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:14:32.63 ID:5s3h7dHVO
被災は自業自得
辺鄙な田舎に住んでるから仕方ない
普段から補助金で援助されてるだろ
災害なければのんびり過ごせるんだから当然負うべきリスク
351名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:15:44.82 ID:r4GNeSph0
田舎じゃ何するにも車は必需品だし、内風呂は今や当たり前だからなぁ。
二か月も避難所生活していたら、なんでもいいからとにかく人並みの生活に戻りたいと
願っても仕方ないと思う。
352名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:16:46.74 ID:m2dWZN8rO
>>343
村の団結力が強い所ほど、余所者は受け付けないからね。
353名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:16:51.69 ID:kFitNFhR0
>346
避難所の映像みて、働けるようなひとがいるか?

てか、お前なんかもともと義捐金なんか出してねぇーだろ。そんな感性の
やつが出すわけがない。
354名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:17:03.27 ID:McPdrcU00
>>347
そんな事は知っているよ。当たり前だよ。
その上で、有償で今ボランティアがやっていることを有償で一時的に自治体、国が
雇用すればいいと思っている。
お年寄りも、子どもでも、出来ることはある筈。
355名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:17:29.44 ID:LQsPKEyfP
>>347
http://fx.104ban.com/up/src/up17799.jpg

この子がなんか仕事手伝うとは思えないけど
356名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:17:43.73 ID:FXXMvgrRO
>>331
15メートルの水門とか これから下に住んではならない の石碑などの先人の教えがあるのも事実
誰かが無視してイイわイイわになったんだろうな
とにかく国がさっさと更地にして仮設住宅位は提供してやらないとと思う
357名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:19:11.56 ID:KZyaUgFf0
モンスター被災者wwww
358名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:19:46.46 ID:M+x5lx4KO
ほら、たった2ヶ月程度で厳しか意見がちらほら出てきたっしょ〜
359名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:19:53.29 ID:5s3h7dHVO
国がさっさと助けてやれとか
そのカネはどこから湧いてくる?
低所得者は元々まともに税金払ってないから気楽だな
360名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:21:03.06 ID:M7g8RJ+GO
どんな状況でも、100人居れば1〜2人はバカが居る。
そこにクローズアップしてどうすんだよ。
寧ろ、行政はしっかりやってんのか?
何十年もバカ高い税金取られて今の状況じゃあな。
361名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:22:07.86 ID:m2dWZN8rO
そういや阪神の地震の時、みんな甘えてる、みんなが被災者なんだから自分でなんとかしないと!みたいに言った区長か市長が干されてたよね。
ほんとの事ではあるのに。
みんなが被災者になれば、消防も援助もすぐには来ないのが現実だし
362名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:22:30.53 ID:zjsJZu0q0
中年以上なんてデフォでクレーマー世代なんだから
それ以下の世代と隔離するべきだよ
363名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:22:53.98 ID:k8gJ1PLfO
よし!これで被災者叩きの流れになったぞ!
あんだけすごかった東電叩きもこれで無くなるわ
ふぅ〜
364名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:23:40.11 ID:qmovNeXs0
週刊ポストか
これは事実に違いない
365名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:23:57.29 ID:kFitNFhR0
>>356
1000年に一度、少なくともここ数百年には無かった規模の津波でやられた。
そこに住んでることを非難するなら、遙かに確率が大きくて、必ず来るといわれる
首都直下型地震の地に住んでる方々はさぞや準備万端でしょうなあ。今回、家を
流された人の少なくとも7割程度はここ数百年、東京より安全だったとこに住んで
たんですよ。
366名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:25:51.73 ID:klKh2ska0
>>354
いつまでも、己が旅費払って集まるボランティアを計算に入れてる状態が異常、
むかしから、かんたんな建設作業は、失対事業として、ずっと機能していた。
出稼ぎ何かも同じだ。人がいなきゃ、飲食業など成り立たない。
いいかげん、ボラ頼りやめて、失業対策含めて、人を集める事業化しなきゃいかんけど、
仮設住宅すらできないようでは、それも無理なのか、とにかく、すべてが万事遅すぎる。

国会もアホ総理が保身のために会期延長せずに終わる。
追加の復興用の補正予算も先送りして、己の延命を図る気だし、
東北は間違いなく、滅ぶね。金がある人、転職できる若い人は、街から出ていく。
このままでは、年寄しか残らない20年後は誰もいない消滅自治体ばかりになる。
売国民主政府は、わざと遅らせて、そこに中国移民でも受け入れるつもりで、人を炙り出してのか?
367名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:26:20.92 ID:ajEtJWpHO
うちの近所の体育館で福島原発からの避難者を受け入れていた

始めのころは毎日昼間から飲み歩いてる寝に帰ってくるだけの生活
一応用意していた食事を渡すと冷たいからいらないと捨てられる

洗濯もしなきゃならないだろうと洗濯機を手配したら
縦型ドラム式じゃないとダメだと言ってメーカー追い返す

散々だったな
368名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:26:52.91 ID:TCxExNbVO
団塊世代とバブル世代のクレーマー率は異常。
今後この二世代は福島に隔離すべき
369名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:28:04.49 ID:dHhidv4p0
「デリヘル呼ぶからカネよこせ」
「内風呂無きゃできないだろ!」

こういう解釈もあるが・・・
370名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:29:32.28 ID:M+x5lx4KO
>>360
カスポストネタとはいぇ、被災者以外の国民の僅かに潜む疲労感の捌け口を代弁してやってる魂胆だよ。
所詮、週刊誌だし
371名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:29:56.21 ID:OoZyi6iYO
マスゴミと東電と役人と政治家とパチ屋とネトウヨによる被災者叩きは凄まじいもんがあるな!
この陰湿さは本当の日本人じゃないな!
372名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:30:43.65 ID:NOfBHYYG0
そもそも、東電の糞どもが人災を引き起こさなければ、
こういう連中もでなかったんだよ
373名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:30:50.15 ID:EAHIf3iB0
>>363
ガレキ撤去を率先して行っている被災者たちもいる
行政の手が入らない地盤沈下の島で土のうを敷き詰め歩道にしてる被災者たちもいる
その一方で、40インチTV、煙草、焼酎を自宅に支援しろというどうしようもない馬鹿もいる
クレクレ馬鹿は叩いていいが、それらは一握りだと思わないと

一方東電は、人災をもたらした加害者
原発現場で作業を続けている人はごく一握り
その一握りの人々に対しての待遇も酷いものだ
どこまでも腐っている東電
374名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:31:32.26 ID:mCclFNjd0
こー言う方々のご意見を最優先するのが今の政府ですわぁ。
今の政権は民主主義とは程遠い
”言うた者勝ち”
375名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:31:34.30 ID:n5wTjqPR0
プロ乞食の皆様か
376名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:31:36.48 ID:BAO3ujHNO
家が無くなった引きこもりの人ってどうしてるんだろう。更正できたのかな?
377名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:31:39.28 ID:5s3h7dHVO
>>365
>遥かに確率が大きい首都直下型地震

科学的になんの根拠もないw
素人がデマとばすなよ
378名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:33:23.05 ID:gf/+OWPJ0


原発関連の被災者に関しては東電社員の自宅も開放すべきではないだろうか?

379名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:33:55.35 ID:LbKsZ3hN0
車がない自転車も所有できないとなると何するにも動けないし
じゃお金があれば・・そういうやり取りをクレーマー扱いするの
380名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:34:12.82 ID:R3NqhKBY0
ま、クレーマーと言うより地域性でしょw
都内でも東北系が多いが東北系って自己中多いし関西や中部人とは馬が合わないしw
381名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:34:18.40 ID:NOfBHYYG0
東電の社員がボラで現地に行くべきだろうな
なにやってんだよ
382名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:34:28.68 ID:J177BYlN0
こういうの見て被災者一括りに叩いてるヤツは本物の情弱
383名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:34:40.81 ID:mGdyhUV5O
もとは行政のやるべきことを、NPOやボランティアだのみにしている。
せめて交通費・弁当代・宿泊費くらいは政府・自治体が用意しなければ
ボランティアもばてたり、早々と引き上げたりするだけだよ。
384名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:35:00.49 ID:yw8M6tv8O
クレーマーとは>>365みたいな奴の事だろ
385名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:35:07.57 ID:LQ2AdVNy0
お前等常識的に考えろ

>「車を買うからカネをよこせ」

こんなこと言う奴が本当にいると思うか?
車が必要で、お金を何とか工面してもらえないか頼む奴はいるだろう
だが、絶対にこんな横柄な態度は取っていないはずだ
386名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:35:08.58 ID:RBI4ciVGO
被災者とはいっても支援されて当然と思う気持ちはよくないと思う
そのように誤解される発言はしないほうがいい
387名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:35:16.67 ID:QfbKdbxa0
夏場対策でエアコン 旧騎西高校 県、仮設風呂の整備も
福島第一原発事故を受け、福島県双葉町が役場機能ごと避難している加須市
の旧騎西高では、夏場の暑さ対策と避難の長期化を視野に、大規模な工事が
」始まっている。
「まだ五月なのに埼玉は暑すぎる。夏が恐ろしい」。校舎一階で生活する男
性(55)がげんなりした表情を見せた。県は来月中にも各教室にエアコン
を設置。設置できない体育館の大部屋で暮らす約二百人は、これまで使って
いなかった特別教室を改装してエアコンを取り付け、移動してもらう考えだ。
(杉本慶一、増田紗苗)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20110511/CK2011051102000058.html

双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★14
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304867133/l50
388名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:35:17.70 ID:ojeUOLkN0
>>367 原発の人は我儘言って当然じゃない?
東電の人がお世話しなきゃいけないのに何故地元のボランティアがやるの?
東電が破綻して存在してないなら、ボランティアが出ていかないと
いけないし、その人達へ要求するならモンスターだけど。 
389名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:35:22.46 ID:27jHVABOO
微笑ましいじゃないか。

ただ、被災ブームはもう終わってる
390名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:35:52.31 ID:BEcpeuiyP
モンスターになる前に対処しろ
即刻ふぐすま県民を殺処分
391名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:36:17.00 ID:Ocys0cV6O
>>367

社会と関わりをもたないお前の話は嘘くさい
392名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:36:41.87 ID:5L6pq5IZO
車買うから金よこせは、その前になにかトラブルがあったのでは?
例えば炊き出しがなくなり、飯は自分で買うようにとしたとする。
でもまわりに営業中の店がなかったら文句もいいたくなるわな。
393名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:37:02.60 ID:McPdrcU00
>>366
前から、被災民に対して国は、希望者には復興作業のお手伝いを有償で何故雇わないのか
不思議だった。今は、少数の人を自治体の准公務員として雇用しているようだけど
希望者全員を国で雇用するくらいのことをしなければならないと思う。
今ボランティアがしていることを自治体として雇用する方向に何故国が率先して
やらないのか分からない。

43万人もの避難民の中で1%のおかしな人達がいるとすれば4300人も居るわけです。
こんな一部のクレーマーを記事にして被災民全員を陥れるような記事はどうかと思う。
394名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:37:36.64 ID:QfbKdbxa0
>>363
他県にいる某原発難民もそうじも何もしないでボラまかせで
1日中食っちゃ寝らしいが・・
住民がミクシで何もしないでこのままでダメになるとか
言っているし


395名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:38:03.72 ID:M+x5lx4KO
人間の同情心、慈悲深さは、たとえ日本人でも悲惨な光景が長引くと疲れてくる。あまり責められないよ。
396名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:38:17.35 ID:eazf8n/K0
http://news.nifty.com/cs/item/detail/postseven-20110511-19798/1.htm

↑なにコレ?
どこかにスレ立ってる?
397名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:38:41.87 ID:j39r3HBs0
生ぽのぶんざいで・・・・・
398名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:39:00.08 ID:nNu9xTKh0
>>1

日本人じゃないんだろ?
399名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:41:08.60 ID:unpbA+m7O
ごく一部だと思いたい。60代の団塊の世代って、どうしてこうなった!?的マヂキチ率が高いからな…。
400名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:41:36.57 ID:7RuAR1JM0
避難民なんだから・・・応じるのが当たり前だ。
○○○だから・・・当たり前だ。
万能だな
401名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:42:33.72 ID:D87yCI1y0
政府は東電への支援条件として、「補償上限を決めない」など3つの上限を示し、東電はこれを受け容れました。

そりゃ、東電は支援してもらうわけで、結局被災者への保障は税金でやって貰えるんだから、
補償上限なんて必要ない罠。
クレーマーの要求する物、電気料金の値上げ、結局全部被災民以外の全国民が背負う事になった。
もう生きていけない。こんなカツカツの生活なのに。
政府と東電に食い殺される。
402名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:42:40.52 ID:AWK+dR7S0
これは気持ちが日常化したってことだな。
ある意味、健康的で結構なことだ。
403名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:47:00.29 ID:1Zmdq17X0
     東北人の皆様、落としものですよ。
         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ命と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
                  .∧__,,∧
                 (´・ω・`)
                  (つ命と)
                  `u―u´

          あなたの後ろに落ちてたこれを、
        ∧__,,∧                         ∧__,,∧
      (`・ω・)^) ミ                  (`・ω・´)
        (     つ  ⌒ヽ               と   ,u、つ
      `u―u'     命               `u´命
                YY⌒Y
         こうして、                   こうして、

                    ∧__,,∧
            _     (ω・´ )
         命 三ニ ☆ __,(    )つ
              ̄    `ー―‐u'

                 こうだ !
404名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:47:01.41 ID:ojeUOLkN0
地震・津波と原発避難は分けて考えないとね。
原発避難は事故と同じで、やってもらいたい事は主張しなきゃ
何もしてもらえずに終わっちゃうよ。
地震・津波は 天災なんだから国ができること以上は望んでもらったら
困るけど。
405名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:48:21.77 ID:7iwTGLs10
田舎者と書いたが、良く考えれば典型的日本人の思考と言動だよな。
バラマキを期待して投票したり、次世代にツケを回して赤字国債を切りまくったり。
国や自治体や企業や他者に依存しまくったり。
406名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:49:15.76 ID:p/rwqfWU0
週間ポスト、恥を知れとしか
407名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:50:47.20 ID:TvFl77xn0
今は昔と違うからね。
昔なら道が崩れたら、村中で、それこそ立って歩ける人全員で、石垣を組んで元通りに治した
今じゃそんなモノは道路として認められないと行政が言う。見てくれは悪いが車が走ってもビクともしない
橋も架けたが車がすれ違う幅が無いと認めない。じゃあやって下さい。と頼むと2年後に成ります
隣の自治会は最初から頼んでいたので、来月には工事が始まります
自助努力で復興しようとした村は道として認められないこれから先は家を建てるのは罷り成らぬ。2年間仮設で我慢しろと言われる
こんな事が現実に起きるのに、被災者にまだ自助努力を求めるのか
年寄りは年寄りらしく、被災者は被災者らしくを求める世間に対して、自助努力は有害なんです
まだまだ能力が有るのに、あれもダメこれもダメと言われたら口出すしか無いでしょう
408名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:51:07.24 ID:rlQNxgHD0
クレームつけるような馬鹿は全てのサービスの順番を後に回してやればいい、無論通告後に。
409名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:51:36.99 ID:tcZKz1EL0
少しは自分で努力もしていただかないと
410名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:52:16.91 ID:N7YawPgmO
こうなるのは当たり前
人間なんだからな
411名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:53:26.52 ID:o18uEyQf0
津波で全てを失った人だろ
住むところも働くところも収入も無いから苛立つさ
ところで相当な金額の義援金が集まったはずだけどどうなってるんだろう
412名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:55:38.62 ID:vYsRtBFX0
被災者様おねだりリスト:
高級化粧品、DS、PSP、ノートPC、iPad、電動アシスト自転車、液晶TV、Blu-rayレコーダー、
G-SHOCK、シルバニアファミリードールハウス、デジカメ、ビデオカメラ、香水
413名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:56:43.01 ID:fyYsRw+sO
東電も酷いが、地元民も外道

【福島県立大野病院土下座事件】
福島県立大野病院(原発警戒区域につき現在閉鎖)で妊婦が病死し、遺族が主治医(無罪確定済み)に土下座を強要
その後医師無罪が確定したが、同地での医師に対する執拗な犯罪者呼ばわりが止むことはなかった

本事件は、「日本における医療崩壊の最大の元凶の一つ」と言われている
(Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/福島県立大野病院産科医逮捕事件
414名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:57:56.38 ID:ajEtJWpHO
>>391
べつに信じてもらおうなんて思ってないが

これは事実
実際私の目の前で起きたこと
415名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:58:01.05 ID:SO7ymxTi0
広島、長崎、沖縄、大阪に続いて新たなたかり王国誕生か?
416名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:58:51.98 ID:/GE/4aniO
いつまでもあんな生活させられていれば
みんなこうなってくるだろ
当然の反応だ

だから早く復興と帰宅への道筋を示せと言ってるんだ
417名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:00:12.68 ID:vYsRtBFX0
最近の乞食は頭が高いなあ
418名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:00:27.33 ID:SO7ymxTi0
民主党の支持母体がたかり集団だからなおさら厄介
419名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:01:16.78 ID:J3o6Fsa/0
いろんな事言うやつはいるけど、一部の声をさも全体がこうだみたいな雰囲気つくるのはやめとけよ
420名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:01:21.89 ID:rPabHmjG0
阪神大震災のときは確か六年ぐらい中学校の避難所(仮設ではない)から動こうとしなかった被災者もいたな。

震災から立ち直れない人はこれから餓鬼の様に行政にすがりつくであろう。
421名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:02:18.23 ID:22wQzI0BO
マッチングサイトだっけ?救援物資くれるサイト
あれ覗くと
貰えるもんはここぞと貰おうとか、上から目線の被災者多くて萎える
北海道に避難出来て仕事見つかってるのに
仕事で使うパソコンくれとか…

譲渡してくれる人に対して、やっぱ不要だから返事しないとかほざいたり
人間性疑うわ
422名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:02:33.25 ID:5s3h7dHVO
国がなにかしてくれるのではなく、
自分が国に何をできるかだろう
423名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:02:37.85 ID:pQgxTVb40
どんだけ生活保護が増えるか心配。どっちにしろ増税だろうから次は増税金額の問題か。
増税で結局カネ出すのに義捐金とかよくやるねぇ・・といつも思うわ。
424名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:03:56.10 ID:ojeUOLkN0
>>414 当たり前じゃん、原発避難の人はお金がなくなったわけじゃないし、
その地区で働いてたなら仕事もできないわけだから、時間潰しに
飲みにいけるさ。何がいけないんだろ?私だったらそれこそ
飲み代は東電につけておいて〜ってぐらい言いたくなるわ。 
425名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:04:12.47 ID:OoZyi6iYO
原発利権屋の財産没収しろよ
426名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:04:24.91 ID:Ae4opsFeO
プロ被災者になってきたな
こいつらもう働かないよ
427あ伊場義人:2011/05/11(水) 12:06:06.36 ID:NfsBT6W4O
寄付金返せ! こんなクズ野郎しかいないんかい!
428名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:06:07.01 ID:b8aQY4Wc0
そりゃあ日常でもおかしな人はある程度いるんだから。
震災で人格が変わりはしないだろうから
好き勝手言いたい放題の被災者もある程度はいるでしょう
429名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:06:13.12 ID:S7uLWJeb0
>>38
阪神大震災ェ…
430名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:07:31.92 ID:VE1LPNfFP
>それは無理だというと、役人の胸ぐらにつかみかかってきたというのだ。

アウト。通報して逮捕でいいだろ。

被害者という名の強い立場を利用して無理難題を言うDQNってほんとに最低だな。
そういう奴らだけがまとめて死んでればよかったのに。
431名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:07:45.13 ID:J3o6Fsa/0
>>428
それに反応して>>425-427みたいな馬鹿が沸くしな
432名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:07:46.71 ID:QzcXO9Z/0
素朴な疑問なんだけど、

被災者の方々って
普段何して過ごしてるの?
433名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:07:47.66 ID:izYkFO3j0
>>429
阪神大震災で大阪って大したことなくなかったか?
434名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:08:26.93 ID:N0X2PPea0
これが現代日本人のクオリティか
435名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:08:29.54 ID:ojeUOLkN0
原発に関しては東電が破綻したときから
被災者、それまでは要求できることはしなきゃダメだよ。
交通事故で轢かれて じ〜っと黙ってる? 同じ事じゃん。
436名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:08:32.54 ID:WtT4jKzlP
>>290
基地外乙
437名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:09:19.55 ID:TvFl77xn0
>>417
乞食じゃ無いだろうが。2月前までは人の助けも借りず立派に社会生活を営んできた人達だろうが
たまたま震災に遭って、仕事も家も無くして避難所に行けばそれらしくしてろと役人に言われ、
そいつらの仕事振りを見ればいい加減に見えれば、言っては悪い事だが言いたくなる。当然だと思うが
438名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:09:37.65 ID:SGVpD+aF0
>>1
そりゃこれだけの期間があれば一部の基地外が暴れた話もたまるだろうさ。
それで全体がそうなっているかのような印象を与える記事作って募金その他が減ったらこいつらどうするつもりか?
数十万人が買い物のお釣を募金するのをやめればそれだけで数百万から数千万減るわけだが。
439名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:09:44.02 ID:iE1UmKMtO
朝鮮人ってホントダメ民族だな。
440名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:09:48.19 ID:twFDZbhh0
どうせこんなの他人事だしもう目を瞑って耳を塞げばいいんだよ
言いたいこと言わせてやれ
被災者叩くのかわいそうだろ
無関心が一番だな
441名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:10:23.66 ID:vCabnSs30
ボランティアで現地に入ればわかるが
まじで団塊世代のわがままは異常をとおり越している

でも現地はホントに大変な状況です。
日本人として常識のある65歳以上と
バブルを経験していない世代に対しては
全力で支援をして欲しいと思います。
442名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:11:46.76 ID:S7uLWJeb0
>>433
兵庫と隣接した市で活断層の近辺は大被害だぞ
443名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:11:49.93 ID:APQVOzDUO
普通の暮らしを望んで何がそんなに悪いの?
444名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:11:50.31 ID:5s3h7dHVO
>>437
いや、震災前から地方交付金で生活してるようなもの
445名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:11:51.47 ID:hy3/31exO
>>399
それ納得
おっさんやじじいのほうがマナー悪い
446名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:12:17.21 ID:OoZyi6iYO
ネトウヨは原発利権屋を応援して何がしたいんだ ?
447名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:12:39.86 ID:yS1ErtbDO
風呂は叶えてあげて欲しい…
448名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:13:35.07 ID:vYsRtBFX0
震災以前と同じ生活になるまで補償しろ!という要求に安易に応えられるわけない。
被災地以外の人も影響受けてるのに。
449名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:13:40.02 ID:h2h5esuP0
ID:ojeUOLkN0って双葉町民か?
450名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:13:41.22 ID:SqKjmha0O
ステーキ畠を思い出すな
451名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:13:48.51 ID:McPdrcU00
復興対策の遅れが、一部の此の様な方たちを生み出しているのでしょう。
悲しい記事だよ。
452名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:14:32.66 ID:9NAOglEI0
>>441
「24時間働けますか?」なんてCMが平気で流れ、「過労死」なんてキーワードが普通に使われた時代を経験してない世代を支援?
むしろ、この機会に試練を与えるべきじゃないか?
453名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:14:39.00 ID:1bnmAOji0
善人だけ選ばれて被災したんじゃないものね
ろくでもない悪人もいるだろう
454名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:14:54.41 ID:QfbKdbxa0
>>432
格差ある非常に
1日中瓦礫撤去したり大変頑張っている被災者もいれば
原発難民のようにイベント三昧でゴロゴロして何もしないで
ペットボトルの水1本自腹で買うのいやがって
クレクレしているのもいる
455名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:14:55.91 ID:8XjcVh8iO
お手数かけます
ありがとう
どうかよろしくお願いします


これが言える人間(地震・津波の被災者)と言えない人間(福島原発避難民)、どちらに対して優しくしたいか。
こちらも人間だからね。
456名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:15:02.74 ID:ajEtJWpHO
>>424

飲みにいくことはべつに悪くない

夜中に帰ってきたときに渡したおにぎりをそのままごみ箱に捨てる

いらないならいらないと言ってくれればいいだけなのに…
酔っての行動とはいえそれが正しい行動に感じますか?
457名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:15:32.19 ID:b8aQY4Wc0
>>432
昼間は自宅がある程度残ってる人は自宅の片づけ
仕事、学校に行く人 行方不明の親族を探しに行く人達とか
街のボランティアに行く人もいるようで
避難所に残ってる人は共用スペースの掃除 自炊の準備片づけ 
 エコノミー症候群になるほど動かない人もいるようですが
458名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:15:38.02 ID:er4ugUEe0
テレビワイドショーニュースショーマスコミが彼らを思い上がらせているのは間違いない。
可哀想、政府は何をしている、早く助けろ・・・
貧乏な俺の義援金を返して欲しいくらいだw
459名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:15:49.05 ID:MGSRndHMO
>>430
胸ぐらつかみは流石にいなかったが、
ボラに言った時、被災者の一人と談笑してたボランティアに対し、
別の若い被災者が「なに笑ってるんだよ!人が苦労してんのがそんなに嬉しいのかよ!」
と怒鳴りつける場面があった。
避難所全体の空気が凍りついて、
やはりこういう場所では気安く笑顔を見せてはいけないのだ
と改めて痛感した。
ただ沈痛な顔を一日中してても場が重くなるし
そのあたりのメリハリの難しさを感じた。
460名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:17:12.41 ID:O3oG19O50
こういう我儘にも付き合うのがボランティアの仕事。
不自由な人間を世話するだけがボランティアじゃない。
ボランティアを甘く見過ぎ。
461名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:17:30.26 ID:xG3SFozAO
実際は被災者ブラックリスト作ってるんだけどね
暴れる、暴言、我儘な人は優先しないようにしてます

ゴネ得とかさせねぇよ
462名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:17:52.08 ID:1BeWVZun0
天災人を選ばずとか言うけど、きっちり選んでるよ。阪神大震災で死んだのは
貧乏人だけだ。今回の東北大震災でも多分そうだろう。
むしろ天災ほど人を選別するものはないよ。
463名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:17:53.33 ID:ojeUOLkN0
>>449 いいえ愛知県民です。 
464名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:17:55.61 ID:TvFl77xn0
>>444
それは自治体、役場レベル以上の話で、被災者には関係無い話
地方交付金もらってる自治体に住んでる人間が全て、外国製品を買うようになれば日本の製造業は立ち行かなくなる企業も出るよ。と言うようなもの
465名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:17:56.51 ID:9RFl0QvS0
まあ、要求するだけならタダだからな。

昔は、こういうことをやると周囲から白眼視されたり、酷い時には村八分になったわけだが、
近年は村社会の相互監視が効きにくくなったり、高齢化で恥を恥を思わなくなる人が増えたことから、
こういうことが増えている。

466名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:18:17.82 ID:67iTOzhx0
ハワイに避難したいからカネよこせ
467名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:18:19.80 ID:RBI4ciVGO
これは避難民のクレーマー化が問題なの?
それとも行政の対応の遅れが問題?
普通に考えてなんで2ヶ月も避難所生活なの?
避難民も行政も2ヶ月間何してたのって話になると思うのだが
468名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:18:42.41 ID:xRGy6+VN0
>>71
わかるわかるw
オレもおまえみたいなブスに見られると頭にくるもんw

まじで死ねってかんじw
469名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:19:01.76 ID:8XjcVh8iO
>>461現地へ行かれた方ですか?
470名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:19:01.83 ID:xnROiQXu0
気の毒な避難民
 ↓
時間の経過
 ↓
俺様避難民サマ
471名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:19:45.31 ID:Nb8eihEl0
もう2ヶ月たってんだろ?
世界的にも本当に遅いというのが見方だよ。
初動も遅かったからな。それに加え原発があったから。
義援金はどこに消えたの?本当に何をやっているか分からないので信用できんわ。

報道もヘリがいかなかったからまともなことが伝わらなかっただろ。
472名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:20:20.82 ID:QzcXO9Z/0
>>454>>457
ありがとざいました
473名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:20:36.79 ID:YMPXQXeF0
>>467
家族持ち、年寄りならともかく、一人者でこの2ヶ月避難所に居続ける
奴っtいるのかな。それこそどこかへ働きに出るのが普通のような。
474名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:21:12.20 ID:5keDkPcF0
今年でたバラの葉が巨大化。旧葉と新葉の比較写真てんさい
《第10回》陸山会公判傍聴記──水谷建設元社長のウラ金渡し証言は真実なのか?
陸山会事件公判への疑問!5キロの紙袋(鉄アレイ五個・・・)。三重から電車で来たんだってね。重いね。
小沢氏失脚の陰謀・ここを何とか凌(しの)いでほしい
米国に通じ媚びていた外務官僚、岡田元外相の醜態がウィキリークスで明らかに ヒラリーの脅しがあまりにも怖くて、ちびりそう
小沢は日本の守護神である
8016兆円もの国家資産があるのに、なぜ復興で増税を国民に押し付けるのか
浜岡原発停止のマスコミと自民党の慌てぶり
知らないのは日本人だけ? 世界の原発保有国の語られざる本音
東京でチェルノブイリの数千倍のセシウム?小出裕章
山本証人公判を終えて 石川ともひろ
日本は計画も指導者も欠如 石川ともひろ
外務・防衛官僚の対米隷属体質暴いたウィキリークス 鳩山政権はかくして潰された
「岡田幹事長にあぜん」=亀井氏
菅直人、最後の悪あがきか?原発停止。
「福島原発の事故は人災だ」 私の逮捕も含めて全てを語ろう 前福島県知事 佐藤栄作久
一体どこの国の外務省なのか? 金平茂紀
ブレない改革派官僚の提言東電のために原発事故のツケは国民に・・はおかしい 現役官僚が提言%ョ画
小沢一郎がついに決断、対する菅は目くらましの浜岡原発停止
役人がこっそり進める東電賠償“ゾンビスキーム”のデタラメ
浜岡発言で菅首相は行き詰まる。それを切り抜ける唯一、最強の反撃策がある
米政府トップ内部告発者:ビン・ラディンは2001年に死亡・9・11は内部犯行
475名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:21:30.13 ID:iGsWOdaQ0
>>471
福島に注目が行き過ぎてるからな震災被災地の対応も遅れるよな
476名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:21:31.61 ID:MTLRX2i9O
ワガママ言うヤツは東北人の恥だから、海にほおりすてろ。幕府の為に最後まで戦った先祖の汚名になる。
477名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:22:50.02 ID:OliVn1/tO
クレーム付けた奴は半殺しにして放置で良い。

被災したからって、誰もが同情してると思ったら大間違いだ。

478名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:22:50.80 ID:M+x5lx4KO
>>459
マジかよ
東北人って懐小さいね、被災地だって笑顔は必要だよ。

ボランティアのしかめっ面ばかり見たいのかなぁ。。
479名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:22:51.06 ID:hP0jg0n9O
ポストみたいな御用雑誌の記事に何を真剣になっとるんや
480名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:23:10.36 ID:XdJovuAd0
そろそろ、クレーマーの動画うpよろしく。
481名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:23:44.53 ID:UzbQyKqu0
クレーマーならまだいい。
今後モンスター化することも考えられる。

そうしたら福島第一送りにするぞと菅なら言いそうだ。
棄民化政策民主党の党是にあっている品。
482名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:23:56.93 ID:vYsRtBFX0
大変だなあとは思うけど、酒やツマミ、ノートPC(2011年春モデル)を要求してるのを見ると萎える
483名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:24:09.08 ID:WtT4jKzlP
>>475
広範囲の被害だが全・半壊家屋は阪神の半分以下だし
いかに福島原発にリソースを奪われているかよく判るよな
484名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:25:17.06 ID:Yv1Z1kRJ0
週間ポストをソースにすんなよ
485名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:25:20.32 ID:f/yY2CgdO
>>478
どこの地域にも一人はいるよ
486名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:26:42.33 ID:s1S2uVJCO
みんなまとめて流されたんだから、そりゃあ基地外もいるわな。
487名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:26:55.94 ID:er4ugUEe0
>義援金はどこに消えたの?

消えるほど小額のものじゃないよ、今回は大変な金額
488名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:29:23.41 ID:IqU2DKtvO
「障害者手帳を突き付けながら…」
障害者はこういうこと被災してなくても普段からやってるよね
489名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:30:17.26 ID:3sMxb/dMO
まさにヒャッハー
490名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:30:52.27 ID:EzTwwtAF0
>>32
こいつは何者キチガイだろ?
マスゴミはがんばろうとか家庭内節電とか ほざいているが、
たった2ヶ月で生活が元通りになれるわけがない。
被災者を悪いイメージに持っていこうとする。
電通朝鮮マスゴミの戦略が伺えるな。
マスゴミは氏ね。


491名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:31:00.56 ID:Yv1Z1kRJ0
週間チョンポストは日本人の民度だって低いだろって言いたいだけ
海外から称賛されるのが気に入らないんだろ
492名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:31:25.90 ID:HjUEu3ZbO
福島原発周辺の住民なら東電に言えばいいんじゃね?w
493名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:32:19.82 ID:SFZeOGL/O
働けよ。
瓦礫の撤去はボランティアにタダ働きさせ、原発は県外の人間を駆り出すだけか?
494名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:32:47.46 ID:xnROiQXu0
>>487
それを如何にして懐に入れるか考え中なんだろうねw
495名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:32:53.19 ID:MGSRndHMO
>>478
やっぱり避難所という閉鎖空間ではいろいろあるよ。
マスコミの伝える美談と現実は違う。
怒鳴りつけられたボラはその後も
若いDQN被災者たちにすっかり目をつけられてしまって、
そいつらとすれ違うたびに「おまえ、またさっき笑ってただろ!働く気ないなら消えろよ」
て凄まれ続け、ボラセンに頼んで屋外作業班にまわしてもらってた。
端から見ても明らかに因縁つけてるだけ。
注意したかったが、被災者のイライラぶりを察して我慢したが、
こういう時、言い返したりしていいもんなんだろうか?
496名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:32:54.37 ID:M+x5lx4KO
待てよ、被災者だってタバコ吸いたいし、酒も飲みたいでしょうよ
497名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:33:10.72 ID:XyP6NZYl0
早く、義援金渡せよミンス。ふざけるなよミンス。何考えてんだ?
498名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:33:37.69 ID:O0Vjr0ljO
自分でどうにかしようとしないような障害者は邪魔なだけだから切り捨てようぜ
499名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:33:47.05 ID:1R2GS1Zh0
おまえら被災者はルンペンと同等なんだよ!自覚しろや、ボケが!!
500名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:34:00.39 ID:rT2T7zp30
仮設住宅の申し込みが少ないとかこの間やってたけど
何が本当かわからないな
501名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:34:13.19 ID:upcynnAO0
>>496
それは自腹で買えば良いだけの事。
502名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:34:50.57 ID:adkOs+uF0
支援なんて生きていけるギリギリのラインにしなきゃ駄目
そうすれば「こんな生活嫌だ」と思うようになって
みんな自ら動き出すよ
503名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:35:25.96 ID:nu6ZhvJO0
GWに宮古行ったんだけどさ
海岸から500mしか離れてないパチ屋普通に営業してて客もかなり入ってんだよな
そのパチ屋の通りの信号は停電してんのに
義捐金やらボランティア求めてないで現地で復興に向けて助け合う姿勢はせめて見せたほうがいいと思う
504名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:35:44.65 ID:Zk1OjxNPO
ほとんど自演な記事だなw
505名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:36:22.20 ID:Ii3t90rZ0
こういうの嬉々として叩くのはヒキニートとか社会の底辺ぐらいでしょ
506名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:36:36.37 ID:X3MJOxpe0
ネット環境のある避難所も多いからここ見てるはずなんだけど
それらしき実情の話はなくマスゴミ氏ね金寄こせの一点張り
本当にキチガイが多いのかもしれないと感じる

世間が体力尽きたのか飽きたのか、ちかごろ物資援助が半減してるそうだけど
こういう流れにあっては後押しになると共に自業自得だね
507名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:37:03.65 ID:jB4JhOM70
その頃、民主党は義捐金をどう使いこむか
考えているのであった・・・・
とかじゃないよね?
508名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:38:30.98 ID:Yv1Z1kRJ0
チョンポストの記事で喜ぶ+民ってこんなに居るんだな
日本も終ったな
509名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:39:40.54 ID:KyuHr1RY0
>>309
>>おまえらどんだけ義援金貰ってると思ってんだ?

貰ってないんじゃないか?
結局義捐金は回るようになったのか?
510名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:39:44.59 ID:P+0dYrOk0
安い軽なら買えるでしょ
義援金とは別に寄付金とかたくさんあるんだろうし
おまえらなぜ拒否前提に疑問を持たないの?
511名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:40:10.79 ID:1R2GS1Zh0
>>497

こんなバカで横柄な被災者に義援金渡せるかよ(キリッ byミンス

512名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:40:36.34 ID:LqYuWVSM0
作為的な記事
513名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:40:44.19 ID:fbtBF/LK0
オナニーするから佐々木希をよこせ
514名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:41:45.92 ID:COyXMUGWP
>>509
第一次が10%程度
515名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:42:21.72 ID:beGyWe43O
普通に逮捕、実名報道でいいだろ。
いくら悲惨で過酷な状況とは言え、プロ被災者化するクズには容赦する必要なし。
516名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:44:02.48 ID:BjuhkPxj0
被災者を悪者扱いする奴なんているのかね
どれだけわがままを聞いても元の生活には程遠い
できる限り協力するのが日本の総意だろ
517名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:45:38.61 ID:M+x5lx4KO
>>495
言い返してください。
「こら、甘ったれんな糞ガキが、これから山ほど辛い事あんだぞ、ボランティア怒鳴り付ける前に己の辛気臭いボケ面、鏡で見てこい!」
程度の叱咤激励で未来ある被災地の若者を奮起させてください。
518名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:45:50.13 ID:/XCsF6PMO
この手の記事見て、だんだん被災者の図々しさにイラッと来てたが、
東電の責任逃れのために、わざとこういう記事書かせてるんだ…と、遅ればせながら気付いた。

519名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:46:24.39 ID:RBI4ciVGO
東北の人は我慢強くて穏やかなイメージがあったのにな
520名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:46:39.22 ID:a4iaWJhJO
ミンスの失政が原因
521名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:48:45.64 ID:k1ARwJqRO
>>516
被災者を批判できるのは被災者だけ

ここにいる奴らに批判する資格はないな
522名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:49:26.06 ID:nPP/IYlsO
目の前で被災者に「まずい」と炊き出しを地面に捨てられ、それを掃除してる時の気持ちわかりますか
一部とはいえ
523名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:49:26.87 ID:O0Vjr0ljO
>>516
ろくでもない奴はそのままくたばってほしかったと思ってる
524名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:50:50.00 ID:opcvc4GD0
>>522
まずいもん食わせたお前が悪いwwwwwwwwww
525名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:51:16.61 ID:smWVZMVd0
俺は被災してないから幸せを最大限謳歌するよ

こうはなりたくないね。あつかましい。
命があるだけでもって思えるようになりたいわ
526名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:51:57.32 ID:vDZWWblm0
>>521
まあ菅のおかげで日本中が菅災の被災者決定だから文句言う資格はあるなw
527名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:52:03.67 ID:ojeUOLkN0
>>522 ボランティアの人にもやってあげているっておごりがあるんだよね。
炊き出しはするけど、老人の尿とりは嫌とかさetc
覚悟がない人が自己満足の為にいくぐらいなら バイトして義援金
送った方がよっぽど被災者の為になる。
528名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:52:40.52 ID:O0Vjr0ljO
>>522
責任問題になるんだろうがそういうのは避難所から叩きだしてほしいな
つか、ニコやようつべで流して晒せばそういうクズもおとなしくなるんじゃね?w
529名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:52:54.83 ID:COyXMUGWP
文句あんのはこれから寄付やボランティア来るな
セコい奴は邪魔なだけ
こっちからお断り
530名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:53:59.68 ID:TnDQ6OhtO
週刊ポストは人でなし
531名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:54:49.91 ID:yrR4aLN10
被災者はすべて失って心いためてんだよ
満足な生活してるお前らは精いっぱい助けるのが仕事だろうが

>『我々は避難民なんだから行政は応じるのが当たり前だ』

肝に銘じろ
532名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:55:30.58 ID:lXZSISZ20
どうせ既出なんだろうが、
被災者がモンスター化したんじゃなくて、
モンスターが被災したんだろ?
533名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:55:35.73 ID:nPP/IYlsO
ああすみませんもう炊き出しには行きません
自分ちの瓦礫撤去してひっそり生活します

被災者様の皆様は一生誰かにたかって美味しいご飯だけ食べていればいいでしょう

534名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:57:00.48 ID:vHBf99lqO
あれじゃねーの
政府の復興計画が遅々として進まなければイライラして無理難題もふっかけたくなるもんじゃないの
535名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:57:08.41 ID:66qeRmz00
被災地が関東や関西ならこんなもんで済まなかったはず
536名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:57:15.44 ID:O0Vjr0ljO
>>529が良い事言った
嫌なら支援しなけりゃ良い
復興のための増税とか論外よ?
537名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:58:06.26 ID:P3juZoBP0
やっぱ日本人は大人しいね。
普通こんな糞対応じゃ暴動になる。
538名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:58:57.73 ID:ojeUOLkN0
>>533 ちょっと反論されただけで炊き出しいきませんって
言いきれちゃうでしょ? そういう中途半端な考えで行くから
傷つくし、被災者最悪って考えになっちゃうんだよ。
賃金は出ないけど仕事だと思っていけるような人じゃなきゃ
地震起きた直後以外ボランティア行ったって足でまといになるだけ。
539名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:59:00.56 ID:gr8ReTeU0
クレーマー化した奴は
被災者のカテゴリーから外していいよ
生きててもどうせ、ロクなことしないから

被災者全員が善人ってわけじゃない

阪神大震災の時も
一生懸命力を合わせて頑張ってた人が居る一方で
何一つしようとせず、「早くなんとかしろよ!」と
毎日文句言ってるだけの奴が居た。
540名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:59:22.54 ID:RBI4ciVGO
避難民は何やっても許されるわけじゃない
被災者を批判出来るのは被災者だけって
被災者と避難民は違うからね
自立してる被災者は沢山います
自立出来てないのが避難民
541名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:00:42.14 ID:7nEXb0AU0
>>535
阪神では数週間後からみんな復興作業に奔走
食っちゃ寝でクルマくれなんてたぶんいなかった
542名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:00:49.74 ID:uj6+4Ef20
避難所生活が長引けば問題公道が多くなるというのは防災のマニュアル
どおりで、対応策は避難所の早期解体普通の生活への復帰の道筋をつける
事なんだが、伊勢湾台風の悲劇を教訓とした法律は有名無実かしてるよな。

543名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:00:50.61 ID:M+x5lx4KO
ボランティアを怒鳴り付けたり、「こんな糞不味いもんが食えるかぁ」と地面に叩き付けたりは見苦しい。

たとえ癇癪気分でもだ。
544名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:01:16.07 ID:l+IZHsm2O
>>531

その「当たり前」の精神はおかしい

感謝する心がないと人として終わってる
545名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:01:41.93 ID:e6o6dwsa0
モンスター被災者
546名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:01:51.02 ID:de9gX9GoO
賎しい根性丸出しだな。
震災前より贅沢してんじゃないのかね。
被災者、避難者は自分達の預貯金には手をつけず自叙努力もせず衣食住、地デジテレビや電化製品、学資にいたるまで国に要求し、生活保護者より恵まれた被災者貴族になろうとする。
避難民は食い物までも要求がエスカレート。
まったく甘ったれんな。
547名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:03:07.08 ID:DDwOQfEUO
さあて、この非難生活が2〜3年続けば幾ら我慢強い東北民も暴動起きるな!今の状況なら半年はあの非難生活だろうね。梅雨時期や夏の暑い時は年寄りはくたばるぞ!
548名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:03:13.29 ID:rPabHmjG0
あの阪神大震災より広範囲に被害が出てる上、原発災害も起こっているというのに遅い遅いというのもどうかとは思う。

何時までも避難所暮らしなのは仮設を立てる土地がないから。もう別の町に一時避難するしかないんだが
当の被災者が動くのは嫌だと言ってるんだから半年だろうが一年だろうが避難所暮らしをしてもらうしかない。
549名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:03:44.67 ID:1R2GS1Zh0
被災者とか被害者ツラした悪人共だろwwwwwwwwww
550名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:04:00.79 ID:TvFl77xn0
ボランティアにしても可哀想な人達を助けに行くんだ。では失礼だとは思わないのか
困ってる友達の所に話を聞きに行く程度の気持ちで行くのが普通じゃないか
助けが必要かどうかとか、何を求められてるのか、何に悩まれてるのか、全て人によって違うのに最初から可哀想な人達で対すると失礼だろう
それでは反発されて当たり前、人間は数百人数千人に対しても個々にコミュニケーション取れる生き物
そういった能力がちゃんと発揮できないのは、その人の欠陥、被災者に責任を擦り付ける方が人としてどうよ
551名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:04:14.34 ID:f/qNwyut0
 ◆似ているようで全く別の言葉◆

 クレーマー化する被災者
    ↑
    ↓
 被災したクレーマー
552名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:04:26.01 ID:O0Vjr0ljO
>>547
二年も三年もパラサイトするつもりなのかよw
働け
553名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:04:26.40 ID:2hOpYtL50
原発事故での避難民(原発反対派)ならクレーマーになっても仕方ない気がする
人災によって家に帰れなくなったんだし
554名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:04:32.26 ID:Ig/iDm1E0
瓦礫撤去でもいいから仕事与えた上で、その対価として
金渡せ。

無償の金は人間を腐らせる。
555名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:04:55.96 ID:ojeUOLkN0
>>543 人としては最悪だと思うよ。でも現実にそういう人はたくさんいるし、
その人達によって傷ついたって騒ぐ 中途半端な気持ちのボランティアの
人によって被災者皆が悪い人だって思われちゃうぐらいなら、
エセボランティアは行くべきじゃない。 その気持ち分お金送る努力しようよ。
556名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:05:09.81 ID:lT5IjmQO0
>行政側も困惑気味

もっともっと困らせてやれ
557名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:05:14.12 ID:nK9gW2AO0
実際に被災地に野外トイレを納入しに行った、女性ドライバーの話。

やること無いからパチンコに行っているひとが多数見受けられる。
558名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:06:02.75 ID:1R2GS1Zh0
甘ったれるな!!被災者!!
甘ったれるな!!被災者!!
甘ったれるな!!被災者!!
甘ったれるな!!被災者!!
甘ったれるな!!被災者!!
559名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:06:18.22 ID:LyZ1IuVp0
>非難生活

誤変換だが言い得て妙だな
560名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:06:24.98 ID:Mn9T5X+ZO
>>547くたばってくれたほうが有り難い
561名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:06:44.32 ID:nu6ZhvJO0
>>547
我慢どころか発散してんじゃん
562名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:06:59.06 ID:raFbQkJR0
役人やボランティアは生活と復興の支援を頑張ってくれりゃいい。
被災者に説教を垂れたり干渉したがる奴はいらない。というか来るな。迷惑。
563名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:07:00.31 ID:DDwOQfEUO
もう面倒だ!米軍に頼んで被災地の全てを焼き払って貰え!それがミンスの望んだ世界だよ!
564名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:07:20.04 ID:O0Vjr0ljO
>>555
金だけはよこせとかどこかの原発村住民みたいだな
自分でどうにかしたらいい
565名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:07:42.84 ID:PIS2P3Yh0
>>522
しもつかれ?
566名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:07:50.41 ID:+qVsw6xw0
>>2
古典的なコピペだな
567名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:09:23.90 ID:bsjQGJ9ZO
被災者風情が生意気だ
568名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:09:42.42 ID:IgjLkS8fO
川の流れに沿うようにだが、一方で川の流れを上流から制圧し始めたのも文明の驕りだという節がある。文明人は文明に添わねばならないように社会とは構築される。
だが、人間が嫌いなわけではない。好き好きにもよるなんてのは酷な言い方かもしれないが、自分好きは否めないし、他にしてもそんな側面を持つ。巡り合う人への希望と、これから出逢う人への期待は信じているのだ。
どちらかと言えば、描き出したり、刻み綴る者であるからして、想起したものが首をもたげたりするときには、仰天するのもままあるのだが、人の愛については、信頼を置いてもいるのである。

569名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:09:49.40 ID:KtmmKIyD0
>>558
支援する側が「甘えんな」ってどういう了見だよ
黙って金だけ出せばいいんだよ、クズが
570名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:10:08.04 ID:ojeUOLkN0
>>564 はぁ? 私は被災者ではありませんがw ボランティア行って
傷ついた あの人達ヒドイって言うぐらいなら行くなって言ってるだけで。
何かしたいと思うならとりあえずお金送る ←これが一番為になるでしょ。
571名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:10:18.65 ID:YknkDssq0
もうほっておけばいいんじゃね?
構いすぎると沖縄県人みたいになっちまうぞ
572名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:10:20.50 ID:nn3LxiUy0
>>246
お前らみたいに、原子炉が爆発したらすぐ祖国に逃げ帰る連中とは違うってことだな。
573名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:11:20.30 ID:NSCTmqt1O
仮設住宅が建てば心に余裕が出てくると思うけど…
574名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:11:24.19 ID:TgBScjgZ0
津波でやられたところの人たちでしょ?
辛いだろいい加減
575名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:11:28.34 ID:gMl234370
あきれたボランティアがいなくなったらそれはそれで文句言う
576名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:12:37.83 ID:M+x5lx4KO
まー、これからだわな、どいつもこいつもストレス溜まりまくりで。
577名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:13:11.73 ID:TH515GSVO
こういう屑だけ纏めて死んでくれたらよかったのに
世の中うまくいかない罠
578名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:13:19.35 ID:XmBqUl4l0
先月、先々月とあわせて4万ほど寄付したが義援金はもういいかなって感じだ
GW明けたらボランティアに行ってみようかと嫁と話してたがもう話題にするのも止めとこう
579名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:13:20.89 ID:1R2GS1Zh0
>>569
モンスター被災者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
580名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:13:41.53 ID:LmdH1y890
そろそろストレスも溜まってくるわな・・
581名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:13:47.91 ID:OoZyi6iYO
原発利権屋の応援して相変わらず世間知らずのバカだなネトウヨは!
582名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:15:38.27 ID:gWhH2Lco0
とーほぐ民が持つ日本の美徳『我慢』の限度は2ヶ月
6ヶ月で野生に返る

盆には「4ヶ月も避難所にいるから仕方ない!仕方ない!」と連呼しながら暴行レイプに走る避難民を目にすることが出来るよ
583名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:16:55.65 ID:O0Vjr0ljO
>>570
はあ?あんたが被災者だなんて言ってないですがw
そういう考え方持ってる奴が原発村住民みたいで反吐が出るからそう書いただけですよっと

被災したから無一文になるわけでもなし、貯金なくて避難所生活してるのなら分をわきまえろと
584名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:18:16.95 ID:Rq5ZOUGD0
俺は3月の頃からなんかおかしいなあと思ってたよ
いちいち無気力っつーか、馴れ馴れしいっつーか
関西と東北は違うね
585名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:19:13.61 ID:QzcXO9Z/0
>>584
おれはどっちも知らんけど、
あるんだねそう言う違いって、、
586名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:19:42.03 ID:KhllSveU0
>>152
車や内風呂のような明らかな贅沢品を要求するのはおかしい。
被災前に要求者は本当に所有していたかさえ疑わしい
587名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:20:10.96 ID:NTXVF3AgO
避難者の要望をクレーマーだと決め付けて記事を書く糞週刊誌
それを何の疑いも持たず信じる被災者を叩くバカwww
588名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:20:16.42 ID:xPBwyqb6O
>>281 ごもっとも。
こんな人ばかりじゃないと思う。
色々な人がいるからね。中にはとんでもないのもいるさ。
大体二ヶ月も不自由な暮らしをしていたら心も不安定になるよ。

589名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:20:22.09 ID:1R2GS1Zh0
東北民ってマイナス思考で気持ち悪い・・・・・・・・・
590名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:20:52.70 ID:M+x5lx4KO
>>555
まーそー言うなよ
ボランティアに出向いて罵倒され、落ち込み、自問自答するの若者たちは決して誤った経験をしていない。

先々、必ず財産に成るはずだ。
591名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:21:14.64 ID:7D/AENxqO
>>414
書き込みを見てたらこれはホントっぽいね。

よく書き込んでくれたと思う。
いい加減、被災地の連中も立ち上がれって思うわ。
592名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:21:14.85 ID:ojeUOLkN0
>>583 原発村の人も怒って当然じゃない?私なら怒るよ あったり前じゃん。
ただボランティアの人に対してじゃなく東電の人に対してだけどね。
593名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:21:44.80 ID:OoZyi6iYO
>>582
>>583
お前ら日本人?
被災者を叩いて原発利権屋が好きなのか?
祖国のために必死で働いてるのか?
594名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:21:45.59 ID:HptokEAU0
いい奴は津波に流されて亡くなってしまった

DQNだけが生き残る シネばよかったのに
595名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:22:44.34 ID:1R2GS1Zh0
>>587
「車を買うからカネをよこせ」
これのどこが"要望 "なんですか??
596名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:22:49.98 ID:8gyMwbCU0
最初に我慢しすぎたんだろ
「被災者の方から元気もらいました」報道で煽って
あんな美徳報道されたら何も言えないじゃん
597名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:22:57.78 ID:O/WRopPmO
こんな1000人に一人くらいの話ししても仕方ない。被災者の中にも普通の社会にも、クレーマーなんているだろ。元からクレーマーなんだよ。こんなんで募金どうたらとか言うのは、元から募金なんてほとんどしてないんだろ。
ちなみに自分は50万ほど、義援金出したよ。
598名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:23:36.12 ID:VCRqHeu90
被災者がクレーマーじゃなく、
キチガイが被災したんだ。
599名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:23:38.44 ID:M+x5lx4KO
>>568
宗教の時間です乙
600名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:23:47.11 ID:O0Vjr0ljO
>>592
原発誘致賛成派には東電だけじゃなく、自分の馬鹿さ加減にも怒ってもらいたいもんだがな
601名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:24:00.58 ID:xRD0pKKtO
以前みたいに被災者のことを考えなくなった。
もう被災者様扱いにはうんざりだ。
602名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:24:39.73 ID:RgfCj00S0
何を言おうとこれが被災者の実態だ
嫌なら寄付をやめろ、ボランティアをするな
支援が減れば嫌でも自立するさ
603名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:24:49.25 ID:TfpYwnvaO
家や車に、家族友人を失ってまだ2ヶ月だろ
車やウチ風呂くらいささやかなモンじゃねーか

旅行に行けないから額増やせとぬかしてた
糞ナマポから全部取り上げてこっちに回してやれよ
604名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:24:50.81 ID:esdlmT9mO
>>281
わかります
605名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:24:54.11 ID:1R2GS1Zh0
>>597
はいはい、50マソ50マソ。捨て金でしたねw
606名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:25:34.20 ID:KhllSveU0
>>202
避難所を提供されているだけでもありがたく思え。
その上常軌を逸した要求をさも当然のようにしてくる

こいつらを駆除できる法律を作るべき
607名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:26:03.58 ID:JnGIp75u0
もっと被災者を悪者にしないと使われる税金が増えるからなー。
608名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:26:43.15 ID:ojeUOLkN0
>>600 何もかも一緒に考えちゃダメだよ。 それとこれとは別次元の
話だよ。 誘致賛成したから保障ナシってなるわけ? じゃあ原発で
電気使ってる日本人は全員使用を許可したんだから、すべて保障しなくちゃ
いけないって理論もありえちゃうよ。
609名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:27:21.41 ID:y5tHPxG0O
まあ被災者の中に、クレーマー化する人が少しはいても不思議じゃないね
610名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:28:17.80 ID:v+Y6pcylO
阪神大震災また起きないかなp(^^)q
611名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:28:27.24 ID:SqOaitSJ0
これに限らず援助物資や炊き出し、子供のボランティアに難癖をつける記事とか色々見たけど
どれもやられっぱなし
被災者を叱れない空気がどんどん増長させてるんじゃないの
あんなもん偉いわけじゃないんだから、傷つけられた人はやり返してひきずり回してやれ
「被災したんだぞ!2ヶ月もここにいるんだぞ!」とかね、だから助けてやってんのにその態度は何だって話だし
612名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:28:41.82 ID:Me5gBsmR0
情緒不安定になって、わがままになる奴は居てもおかしくないが
そこで正しく叱ったり、導ける人がいないと、立ち直れなくなる奴が
多そうだな。

向き合ってコミュニケーション取っていかないと自暴自棄になって
命を無駄にするバカが増えてしまう。
613名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:29:06.78 ID:OoZyi6iYO
ネトウヨは馬鹿だから気分だけは高級官僚のつもりなんだろ?
だから役所にクレームを言う被災者が嫌いなんだろ?
相変わらず馬鹿だね〜www
614名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:29:25.16 ID:1R2GS1Zh0
被災者って丸っきり元の生活に戻れるなんて幻想抱いてるバカが多いよね。
もうおまえらはホームレスと変わらない立場なんだからwww自覚しろよ。
615名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:29:35.98 ID:z0Es9xYiO
■生活保護は憲法で保障されている「最低限の文化的生活」なワケだから、被災者も同じ憲法範囲の適用すべきでしょう。
■生活保護者はテレビやエアコンは保有させてもらえず、洗濯板で洗濯。風呂は週に2回、と辛い生活を送っている。
■被災者よ驕れるなかれ。■自己責任を旨とし、権利を主張することなく謙虚に生きよ。
■かんばれ東北。
616名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:30:11.19 ID:JQr2DpsVO
色々出てるけど、どれも真実。お客様のようにあれやれ、これやれとほざくジジイ。逆にこちらの事を気遣ってジュースくれたお年をめした淑女。ジュース美味しかったです。
617名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:30:42.45 ID:vRth/l+60
>>611
じゃあ誰がなんと言って叱るのさ?
618名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:30:52.05 ID:BLjPxA/+O
>>15
民主党は経済力も文化発信力も弱い「熊○」「蝦○」地域(東北地方、茨城県と東京神奈川を除く関東地方、九州地方)と「○球」(沖縄)を軽視してるから…

民主党政権下で暮らすなら、東海、北陸、近畿、中国、四国ですぞ
619名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:31:02.31 ID:pDYlcnYF0
二ヶ月も体育館暮らしを強いられて、まだまだ我慢する日本人はマゾ
620名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:31:07.82 ID:NTXVF3AgO
>>595
バカ発見www
週刊誌の記事の書き方知らんの?
本来言った内容をそのまま書くと思う?
それで週刊誌が売れると思う?
週刊誌とはそういうモノだ
621名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:31:16.99 ID:AzwPtMekP
職業をよこせと言われたら言い返せないね。
仕事に出てればクレーム言ってる暇ないけど。
622名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:31:46.44 ID:MGSRndHMO
俺がボラした避難所でDQNな被災者が、
ボラを怒鳴るときによく話して言葉を並べる。

「笑ってんなよ」

「他人の不幸がそんなに楽しいのかよ」

「○○が汚れてるから掃除しとけって言ったろうが。聞いてんのかよ」

「返事しねえのかよ?声がちいせいよ!」

「また休んでんのかよ。やる気ねえなら邪魔だから帰れよ」

「おまえ、俺たちを怒らせに来たのかよ」

東北の中でも流れ者が多くて
元々ガラが悪い土地柄だから
仕方ない面があるかもしれない。
「よくしてくれてるのに、ごめんね」と
謝ってくれる年輩の被災者もいて、
何とか我慢できたが、気の短いやつだと喧嘩になるよね?
623名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:31:56.78 ID:1R2GS1Zh0
>>613
反原発は他所でやってくださいよwww
624名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:32:25.98 ID:5/w3rAVNO
はやく仕事を与えて働いてもらったほうがいいよ人間は働いてないと駄目になる
625名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:32:27.54 ID:O0Vjr0ljO
>>593
なんであの文章で原発利権屋好きになるんだよw
一部キチガイ被災者非難してるだけだろうが
626名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:32:55.55 ID:rPabHmjG0
例えば中央アジアや中東、アフリカに赤十字やらが医療支援だの食糧支援に行くと「外国の侵略だ!!」
とか言って殺されることもある。世の中は理不尽なのです。
627名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:33:43.15 ID:M+x5lx4KO
私は言う。

被災地の皆さんが「軽々しく励まさないでください」と嘆かれたそうだが、あえて言う。

がんばれよ!
628名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:34:06.86 ID:1R2GS1Zh0
>>620
それじゃ週刊誌が嘘書いてるって証拠見せてよ?w
629名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:34:17.79 ID:KhllSveU0
>>281
内風呂はどう考えても贅沢だろう。
あんたは金持ちだから内風呂のある部屋に住めるのを当然と考えているのかもしれないが
そもそも最低賃金に毛が生えた程度に人間が内風呂のある部屋など借りられるわけないだろう
630名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:34:29.57 ID:jOtNc5wI0
元の土地に戻って前のように農業とか漁業再開とかいつまでも政府の戯言に
乗せられてないで他の土地で暮らす算段しとけよ。

余所で続けるなら応援するけど、土着引きずって原発近くで無理矢理
生産流通とか迷惑。
631名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:34:36.19 ID:YXkrnah/0
なんか半島人が沸いてるネェ…
こういうダニを日本からたたき出すだけで被災復興なんて余裕に出来る金沸くのに
それこそ埋蔵金のごとくさ
632名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:34:38.24 ID:3iGV2HQ0O
>598
そのとおり。
633名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:34:40.60 ID:OoZyi6iYO
大人し過ぎるぐらいだろ!
よく我慢してると思うわ!
役所の縦割りロボットは平常の時でもムカつくもんな〜
634名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:34:55.91 ID:4S1+chpA0
3月「温かい食事、ありがてーです・・」
5月「本物の芸能人が来てくれて元気もらいました・・」
(現地取材、炊き出しブーム終了)
6月「我々は避難民だ。車を買うからカネをよこせ」
635名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:35:11.43 ID:dSqmK9G4O
会ったこともない一人の人間の記事に大勢の人が共鳴している。

やっぱらペンの力は偉大だよ。
636名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:35:26.35 ID:JnGIp75u0
>>622
元々被災者は気が立ってるからな。
その中でも態度がアレなやつピックアップすればこんな記事はすぐ書ける。

まあこういう記事で税金投入が少しでも抑えられるならいいんじゃねーの。
637名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:36:54.18 ID:+y4IAkjnO
ボランティアに八つ当たりはもちろん頂けないけどさ
ちょっと文句言われたり柄の悪い人に絡まれたりしたことで勝手に幻滅するのもね
感謝されるのが目的じゃないんだから
そりゃ色んな人いるさ
ストレス溜まってるとなおさらだろう
638名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:37:07.42 ID:1R2GS1Zh0
>>634
ワロタwww

被災者って構ってチャンなのかねw
639名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:37:17.72 ID:QzcXO9Z/0
>>628
え?
640名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:37:23.77 ID:sBMTB4Z90
この記事を出す意味は?
被災者に読ませた?
641名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:38:10.79 ID:elCYdAAg0
募金もしてないし
ボランティアにも行かない
全て自己責任
642名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:38:24.26 ID:QfbKdbxa0
>>622
人間って言うのはどうしても他人との比較で幸せを考えがちだからね
ようするに何で自分たちだけが??って理不尽に思えて腹が立つんだと
思う。ボラは外部者で被災してないからその人たちと
比べて何でおれたちが?って腹がたつと思う
だからある程度たったらボラじゃなくて仕事として
雇った人と地元の人でやった方が軋轢ないだろうね
仕事と割り切った方が
643名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:39:13.25 ID:O/WRopPmO
こういう記事読んで、こんな輩が殆どだと思う人間ってどうかしてるよな。二十万人避難者いたら、001%でも2000人になるんだよ。
どんな社会にもいるだろが。
644名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:40:19.74 ID:ojeUOLkN0
でもさ、今回は悪い件だけど、被災地のことを取り上げていかなきゃ
日本人はすぐ忘れちゃうから週刊誌でも書いてくれた方がいいよね。
あぁ〜また義援金送らなきゃ!って思い直したし。アンチネタでも
なんでもいいからポストよ書き続けるのだ!!!
645名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:40:30.16 ID:O0Vjr0ljO
>>608
意見を飛躍させるのが好きみたいだけど原発賛成派だった奴に対して支援なしとか言ってないだろ
馬鹿さ加減に気付いて脱原発に考え改めろと
被災してなお原発推進とか頭おかしすぎる
646名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:40:58.05 ID:OAScpG7i0
ガレキのクルマを修理して使おうとか思わんのかね?
フクシマ原住民は。
647名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:41:10.34 ID:k/opW07c0
スレタイだけ見ると被災者様最強みたいに思えるかもしれんが
まあ、個人の事情によりいろいろあるんじゃないかとも思う

DQNは震災前から善良な市民に紛れて生活している
そいつらをネタにしたニュースを俺らは読み違えてはいけない
支援活動はまだまだ必要だ
648名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:41:13.77 ID:OoZyi6iYO
ネトウヨは世間知らずの馬鹿だから自分の嫌いなマスゴミの記事にすぐに洗脳されてしまうんだよなwww
649名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:41:23.28 ID:1R2GS1Zh0
どうせこのまま自活能力無くてナマポになるんなら
くたばってもらったほうが賢明かもなwww
お国のためでございますよ。
650名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:41:27.76 ID:JnGIp75u0
>>643
そんなこたぁみんなわかってるだろ。
ただ予算削減するためには被災者全体を悪者にしないとどうにもならんってだけ。
自衛隊予算削減の前に自衛隊叩きがひどくなるのと同じ構図だよ。
651名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:41:35.98 ID:gMl234370
ボランティアも感謝されるために行ってるんじゃあないだろうけど、
八つ当たりされるために行ってるわけでもなかろう。
652名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:42:13.08 ID:1Du7E57A0
被災者うぜーなーと思ったらとりあえず支援を忘れるが吉

どうせ真面目に頑張っても支援は徐々に下火になって
「震災が過去になりつつある!リメンバーとーほぐ!」とわめき出すんだから
そのとき今のありがたみが身に染みるさ
653名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:42:47.82 ID:Zk6ksY800
>>598
まあ、自分が40人学級の小中学校(公立)通ってた時のこと思い出せばいいさ。
ああこいつは将来ろくな人間にならんな、きっとヤクザかチンピラになるんだ
ろう、って思えた人間が3人や4人いただろう。
津波は善良な人間にも、非道な人間にも、平等に襲い掛かる。

避難所は天国じゃないが、かといって地獄でもない。いい奴ばかりじゃないけど
悪い奴ばかりでもない。ま、そういうこと。
654名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:43:36.13 ID:1R2GS1Zh0
>>648
はいはい、ネトウヨネトウヨwww
655名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:43:50.23 ID:TfpYwnvaO
>>622
前者の方が普通の被災者だよ。

ごく当たり前の生活がここ2ヶ月一切できないところに
何不自由なく暮らしてるボランティアが来てもすんなり感謝なんかできるかよ。

ちょっと状況考えりゃ、被災者が負のオーラにまみれてることはアホでも想像できる。
それすらせずに、ただイイ事しに行ってます面のボランティアが多過ぎるんだよ。
656名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:45:15.87 ID:Y5Eriys+O
がなってればみんながかわいそうでちゅねーと構ってくれる!

何か反論されても東電と政府の怠まんでひ害にあったあわれなおれにはこくみんがついている!

あれ?これっておいしくね…?…ひがいしゃでいたい!

はい、これで被差別利権にのっかるバカが一丁できあがり。

日本も朝鮮人とかわんねーのかね。情けない。
657名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:45:17.16 ID:/XCsF6PMO
>>492
そうそう。

国だと簡単に増税 って言うから、
まずは東電へ!!

国民vs被災者にすり替えられないように!!

まずは

東 電 vs 被災者 で!!
658名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:45:32.57 ID:JUcTAAfT0
義捐金を原発避難者にも広げているから余計に時間がかかる
本来は東電の賠償だと思うし
そういうつもりで国内外から義捐金が集まったとは思えない。
659名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:45:42.76 ID:M+x5lx4KO
>>622
ひでぇ
まるでやくざかよ
660名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:46:47.21 ID:hCCplFdS0
イイヨイイヨー、その矛先を東電にしっかり向けてやってくれ。
661名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:48:04.85 ID:OoZyi6iYO
ネトウヨ洗脳するのは簡単だなwww
662名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:48:54.81 ID:Zk6ksY800
>>655
心の中でも思ってても、それを口に出すか出さないかじゃ人間性に天と地ほどの
違いがあるぞ。
そして大概の人は不快感を感じたとしても表立っては絶対に言わない。
663名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:49:37.12 ID:e6o6dwsa0
>>622
:(;゙゚'ω゚'):
664名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:49:41.61 ID:FNQjrVwR0
こういうこともあるかもと言う想像で記事を作ってみました

マスゴミ
665名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:51:18.87 ID:+y4IAkjnO
>>651
それはそうなんだけど
きつい被災者に会ったことでボランティア行ったことを後悔するようなことにならないといいな、と
実際いいことしてるんだし
666名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:51:31.99 ID:1R2GS1Zh0
必死に捏造記事にしたいタカリ被災者wwwwww
667名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:53:33.74 ID:MGSRndHMO
>>642
それは強く感じた。
結局、金銭にしろ労働にしろ、
だれかの世話になるということは、
それだけで自尊心が傷つくんだろうと。
義援金ならお互い匿名性が守られるから感謝されるが、
ボラは対面型だから被災者の屈折した心情を増幅させてしまう。
だから基本仕事、ビジネスという割り切りができた方が、
お互い楽で幸せなのだと思う。
それでもボラに行ってしまう自分がしていることはまさに自己満足に過ぎないわけで、
それだけにどんなに酷い理不尽や暴力的行為も喜んで受け入れねば、
と必死に言い聞かせながらやっていた。
ボランティアとはマスコミが伝えているような美しいものなどではなく
実際はそのように情けないものなんだよ。
668名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:53:56.45 ID:Xku620io0
もう二ヶ月か、早いもんだな
669名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:55:03.81 ID:CQCMzhsa0
>>309
全然 金が渡ってないから問題なんだよ。
手元資金なけりゃ 荒れるわさ。
670名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:55:15.75 ID:C2LVUeyHO
震災で埼玉や都内ホテルに避難している双葉町の皆様が、富士山観光でしばし心を休める
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305024460/
671名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:55:53.57 ID:JnGIp75u0
ポストセブンって昔から小沢大プッシュだったはずだったのに
なんでネトウヨどうこうとか言ってる奴がいるの?

小沢信者はもうネトウヨ扱いなの?
672名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:56:22.09 ID:OoZyi6iYO
役所とマスゴミはセットなんだよネトウヨは馬鹿だから分からないだろうが・・・
ネトウヨとニートがセットになってるのと一緒だ!
ニートの悪口を言われるとネトウヨはムカつくだろ?
それと一緒だwww
673名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:56:28.64 ID:TfpYwnvaO
>>662
つ「衣食足りて礼節を知る」
674名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:57:12.94 ID:CQCMzhsa0
とにかく寄付 援助の金を溜め込むだけで、
全然 放出してないのが問題だろ。

どっかが、利権配分のために止めてる気がしてしょうがない。
675名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:57:26.60 ID:M+x5lx4KO
〉返事しねぇのかよ

まさか東北糞ガキ腐れチンピラにボランティアが「はい、わかりました」は言わないな。
676名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:58:11.21 ID:wqPkJYIZ0
>>667
それ単にとーほぐ民の性格が悪いだけ
海外の途上国支援でも屈折した感情で噛み尽いてくる土人とか見たことないっしょ
ボランティアは立派なことだしマトモな人間はちゃんと感謝するよ
677名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:58:43.62 ID:HQ+IPl3K0
これはね、国民に信頼されていないバカン総理が未だに総理のイスにしがみついているために
被災された人達も何か一言言わなければと言った事があるバイアスがかかった
報道で知れ渡っている事なんじゃないのか?先行き見えない不安感にある人達に
そんなことも素直に受け入れられてしまう。ますます政府不信の感情が広がる。
そんな中政府も官僚べったりの東電擁護の公金で東電の面倒を見る(連中の年収手付けずに電気料金UP認め)
姿勢を見せ始めてるから尚更だな。ホントニ民主党国民の声読めないのか?
アホ揃いの政治家ばかりだな。
678名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:59:11.47 ID:V3YkJF5n0
誰かDV撮影してupしてくれ
679名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:00:07.49 ID:COyXMUGWP
「言いなりに礼を返すのが嫌だからいっそ金を払ってコキ使いたい」と言う被災者ならどこかのスレで見たなあ
680名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:02:45.57 ID:8CD6uycb0
>>456
>夜中に帰ってきたときに渡したおにぎりをそのままごみ箱に捨てる

最低だな
パチンコに通ってるのもいるという話だけど
避難所も場所によってはDQNの巣窟になってるんだろうなあ
681名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:04:04.11 ID:ojeUOLkN0
>>676 あ、、、、アホか、、 海外でボランティアやったら
子供相手か病人相手以外じゃないともっと悲惨だわぁ!!
ボランティアn女性がレイプされたなんて話山のようにあります!
調べもせずに我慢強い東北の方々おとしめるような発言やめましょう。
682名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:04:15.24 ID:TfpYwnvaO
>>667
情けないとも思わんが、
震災ボランティアとは被災者に罵倒されに行くもんだよな。
683名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:05:45.89 ID:Zk6ksY800
>>673
つ「三つ子の魂、百まで」
684名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:06:39.77 ID:3wqu6eop0
災害は行政のせいじゃないからね
障害者だろうが老人だろうがわがまま言っちゃダメ

放射能は東電に保証して貰え

685名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:06:40.88 ID:qEsiraQZ0
日が経って世間の関心も薄れるし、梅雨に入ると蒸し暑いしでボランティアはがっくり減りそうだな
686名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:07:05.61 ID:usIC6IZdO
化けの皮が剥がれてきたな
687名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:07:46.51 ID:UQUgaKmK0
>>676
おまえみたいなのが被災地でクレーマーになるのだろうと思う。

いかにも「○○はこうあるべき」という一方的な見方しか出来なさそうなタイプだしな
688名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:08:25.19 ID:V3YkJF5n0
被災者の一部のクズが暴言を吐いたり恐喝したり暴行を働いたりレイプしたりする事件が連発しまくっているというデマを広がせるべき

689名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:08:31.97 ID:MGSRndHMO
>>675
その場面で「はいはい」 っていうヤバい返事の仕方をしたボラは、もろに一発食らってた。
ボラセンに報告して抗議したいというのを俺たちが止めた。
ボラに来て被災者と喧嘩して帰ったなんて
そいつ自身にもマイナスだと思ったから。
690 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/11(水) 14:08:33.06 ID:Zg2Il5qQ0
嘘だろうとニュース見てたら本当だったw
691名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:08:40.20 ID:DF009FbFO
>>46
ふきます。
692名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:09:29.98 ID:vAnbL+unO
もう一度痛い目にあわないと解らんみたいだなw
693名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:09:53.37 ID:zBxEKswN0
ポストのくせに被災者叩きとか。そしてそれに同調する無職ネトウヨたち。
694名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:10:04.64 ID:YsBTUklr0
まぁ、漁師町ってもともとクソだけどね。
これに元炭鉱町ってのでコンボ成立。
695名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:10:29.01 ID:tbuMhkTT0
被災地住まいで車はないが、全然問題無く生活できてる。
おまけにこんなクズもいる。
こんな奴らと同じにされて、非常に迷惑だ。
義援金‥‥? 中途半端な被災者なんか1円も入らない。
金も貰える奴らが贅沢言い過ぎ。

東北土人がプロ乞食過ぎると話題に。40型テレビにサントリー山崎10年などを支援物資として要求★6
http://unkar.org/r/news/1304654639/
東北土人がプロ乞食過ぎると話題に。酒タバコ、ノートPCに40型TVを支援物資(笑)として要求
http://unkar.org/r/news/130464464/
東北土人がプロ乞食過ぎると話題に。酒やタバコ、ノートPCに40型TVを支援物資(笑)として要求 4
http://unkar.org/r/news/1304588517/
東北土人がプロ乞食過ぎると話題に。酒やタバコ、ノートPCに40型TVを支援物資(笑)として要求 3
http://unkar.org/r/news/1304585146/
東北土人がプロ乞食過ぎると話題に。酒やタバコ、ノートPCに40型TVを支援物資(笑)として要求 2
http://unkar.org/r/news/1304582408/
東北土人がプロ乞食過ぎると話題に。酒やタバコ、ノートPCに40型TVを支援物資(笑)として要求
http://unkar.org/r/news/1304579644/

・ふんだくろう東日本強欲乞食支援プロジェクト:ttp://fumbaro.org/
 勘違い要求のリストはここから
 ttp://fumbaro.org/confirm-privacy.html

・NGO乞食支援プラットフォーム:ttp://b.volunteer-platform.org/
 勘違い要求のリストはここから
 ttp://b.volunteer-platform.org/spn/

・被災地ほしい物リスト一覧( Amazon のリストを見易くしたもの )
 ttp://amazon-wish-japan.appspot.com/
696名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:10:35.88 ID:N3OyKDI40
まあ当たり前の抗議だな。車はともかく住む場所やら風呂は、
政府が私的なところに介入してでもやるべき
697名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:11:30.25 ID:rPabHmjG0
>>674

利権も何も義捐金は被災者にしか渡らないよ。単純に全容が把握できてないから頓挫してるだけ。
なのでもうキッチリやるのは無理臭いからとりあえず一人頭10万ずつ渡したらどうかという話になっているが
これも二重取りを防ぐ手立てがないから駄目と言う話になってるそうで。
698名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:11:56.00 ID:MpM0MNC50
東電に買収されているマスゴミの被災者叩きはじまたな。
699名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:12:16.75 ID:7fAk/VocO
どんなボランティアでもどこの国でもそうだけど
多少のDQNには巡り合うしむしろ情けは人の為ならずでいつか自分に
ご利益があると思って行くくらいがちょうどよい。
700名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:12:30.87 ID:wE85Z7ZH0
すげーな
こんなこと言い出すとは二ヶ月前には想像できなかった
これすらボランティアが折れて看過しないと穏便に行かないというなら東北=土人の認識は揺るぎない

しかし衣食住が足りるにつれて凶悪化するってどういうことだよ
現地で助けてくれてる奴らに対して・・・田舎特有の排他的なアレと関係あるのかね
701名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:13:33.94 ID:zBxEKswN0
一部例外的な被災者を叩いて何をどうしたいのかポストに存在意義はあるのか。
702名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:14:57.99 ID:Zk6ksY800
>>688
レイプや恐喝は知らないけど、暴言吐いたり、暴行したり、窃盗はたらいたり、って
のは事実だぞ。

てか、普段から港町ってのはヤクザも多いし、クレイマーも多い。治安も日本にして
は良くない。大阪の一部の地域には負けるけど。
703名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:15:47.10 ID:Dao82ZzH0
阪神・淡路大震災 .  全壊家屋 10,4906棟  半壊家屋 14,4274棟 
東日本大震災     全壊家屋  83605棟  半壊家屋  31733棟


阪神淡路の方が酷かったのな
704名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:15:53.85 ID:EJ0W0Slf0
クレーマーが被災者になっただけ
705名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:16:04.48 ID:GN2Dmr/SO
東北民にはいま一度天罰が必要だな
706名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:17:36.03 ID:LQsPKEyfP
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/3R456JNTEKSUT
高橋裕香里あつかましいな
母乳つきブラでも売って自分で買えよ​
707名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:17:45.72 ID:9Tzsndrr0
来てやってんだって感じで高圧的な態度なら反感買うのもわかるけど金出してまで自己満だろうと
被災者の役に立ちたいって気持ちで働いてくれてる人達に役立たずやら邪魔扱いしてる被災者がいるのって
悲しいよね。東北の一部の被災者のせいで今後、どこかで被災した時誰も助けたり手伝ってくれたり
しなくなりそう。なにしたって文句言うし満足できない。動きも働きもせず口だけは一人前。
支援やボラしてくれてる人達はみんな見ず知らずの他人だってことを忘れてる。
災害で被災者がでると命があっただけでとかいうけど必ず数日後にはモンス化するからまたかって感じ。
仕事できてほしいなら自分で金だすしかない。それが出来ないなら黙って感謝してればいい。
それか動けるならボラや行政にばっかやらせないで自分でできることはやるべき。
他人の為に動けるボラは凄いよやっぱ。
708名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:17:54.17 ID:M+x5lx4KO
>>689
ボランティア:「はいはい、はあぁ」みたいな?


糞ガキ:「はいは一回にしとけボケー!!」みたいな。
709名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:19:19.27 ID:YPqodQeX0
朝鮮人はどこにでもいるんだな
710名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:19:56.31 ID:lhU3QXbP0
>>367
北関東のT県K市のFアリーナか。
あそこは一人が某大型レンタルビデオ(コミックなどもレンタルしているトコ)行きたいと
騒ぎ出すと大型バスでたった一人の為に店まで連れて行ったとかやってたしな。
あとは避難民に暴行されたボラもいると聞いてる。
711名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:21:32.45 ID:fAcGtavB0
こいつらに寝てばかりいさせないで仕事させれば?
ボランティアとかにさせてないでこいつらに働かせて税金から少し給料払ってやればいい。
ガレキや泥の除去なんて最終的に税金でやるんだろ。
だったらこいつらに働いてもらって金渡せばいいんだよ。
いつまでも被害者なら楽できると思ったら間違いだからな。
712名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:21:42.52 ID:e6o6dwsa0
>>689
>もろに一発食らってた

犯罪じゃねーか
ボランティアは奴隷じゃないんだから
713名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:22:18.51 ID:B9PYRMCg0
被災者様ってやーねー
714名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:23:12.15 ID:Me5gBsmR0
>>641
お前が死ぬときは葬式なんてもんはないだろうし、
死体焼却の費用を誰が持つかで親族は揉めるんだろうな・・・
715名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:23:26.55 ID:eaEAyT6MO
図々しい
716名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:24:30.18 ID:tbuMhkTT0
>>706
リストを『全て表示』→『Go』にするとわかるけど‥‥

> 家と車をながされてしまいましたので、チャイルドシートも流されてしまいました。
> 4ヶ月の息子に使わせていただきたくよろしくお願いいたします。
>
> タカタ takata 04-system3.0 NV (ネイビー) → 注文された数量 1

何処に取り付けんのかねぇ‥‥?
717名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:26:57.52 ID:RR9LkSsy0

なまじ助かると
718名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:28:04.05 ID:2kYnnFQN0
東北土人にエサを与えないでください

東北土人にエサをあたえると,人の食べ物の味を覚え,また,楽にエサを
もらうことになれた東北土人は自分でエサをとることを忘れ,ついには自然
の中で生きられなくなってしまいます。
 自然の中で,エサをとることを忘れてしまった東北土人は,人に食べ物
をねだったり,時には人の食べ物を奪ったりするようになります。
 東北土人が,人の食べ物にたよらずに自然の中で生きていけるよう,
東北土人にエサを与えないでください。
719名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:28:17.21 ID:AjMDApv7O
大黒屋光太夫ご一行も、漂着してから現地民に゙してもらゔばっかりの頃
注文がエスカレートする一方だったそうだ。

ヤケクソばかりで荒むばかりに気がついて、自ら行動を起こし
歴史に残る大行程を実現する。
720名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:28:54.66 ID:LQsPKEyfP
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/3NTH8GLSYXNBN/ref=cm_wl_sortbar_v_page_2?_encoding=UTF8&page=2

【お買い得!】心地フィット☆ス​ポーツブラ&ショーツセット¥ 597
(フィラ)FILA レディース ブラトップ ¥ 1,995

誰が安いので誰が高いの着るとか身分が決まってんだろうか?
721名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:30:23.25 ID:UxZd/utm0
性格の悪い奴はあちこち平等にいるもんさ
722名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:31:12.11 ID:M+x5lx4KO
>>703
そーなん。
東北の津波を毎度毎度見せつけられたから、半壊、全壊も圧倒的に東北が多いと思った。

意外だね
723福島県人:2011/05/11(水) 14:31:53.15 ID:yQahW7000
ボランンティアのこといろいろ理屈いって難癖つけるけど
神戸や京都や大阪から来るとなると交通費かかるし大変だよ
そんな遠くから地元にしたらありがたいとなる
近くでもやらない人もいる
全国から東北にとにかく何かをしたいと来るのは感動だよ
ここは何にもしないやつが難癖つけるやつのたまり場だから
実際にボランティアしている人に難癖つけてるやつは人間の屑だよ
東北に来てどろをかき分けてガレキを一つでかたづけてからモノ言えよ
理屈をいくら言っても行動した人にはかなわないよ
724名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:32:40.48 ID:LQsPKEyfP
>>716
避難所に使うとこあるんですかね?
どうせ誰も買ってくれなさそうだけど
725名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:33:56.50 ID:U3oN4TFq0
2か月も体育館に詰め込まれている人たちを,特殊な一握りの人を例にとってさげすむのは人として失格だろう
ACのCMで感動したとか抜かしていたんだろ。たかだか2か月で被災者の苦しみを受け止められないのか
726名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:34:31.59 ID:Bu0DRCzh0
60代以上の被災者は仕方ないけど、50代以下の人間は新しい土地で
やり直すべき。
福島なんて今後30年ぐらい住めないんだし、東北地方は何度でも津波が来るわ。
727名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:34:36.51 ID:U3oN4TFq0
>>15
ほとんどの小選挙区で民主党の代議士が当選しているよ
728名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:35:09.13 ID:tbuMhkTT0
>>724
もう贈られています。→ 『注文された数 1』
要するに、取り付ける車が有るという事です。
729名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:36:18.01 ID:U3oN4TFq0
>>700
衣食住足りてないからすさんでるんだろ
730名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:36:19.16 ID:LQsPKEyfP
>>728
なるほど
うそついて買ってもらってるんすね
731名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:37:13.98 ID:m2dWZN8rO
>>281
キチンとした人を批判してるわけではないのよ。
あなたのまわりにはキチンとした方ばかりでも、当然変な人もいる。
その変な人の話しをしているわけで、一生懸命動いてる被災者を批判はしない。
732名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:37:51.35 ID:Au6t9UcuO
>>674
それなんてピースボート?
( ゚д゚ )
733名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:39:30.84 ID:M+x5lx4KO
>>723
そんなたいそうなぁ
神戸の時も全国から温かい支援もらったし「今度はあたいらが恩返しするし」みたいな雰囲気で良かよ。恩
734名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:45:40.91 ID:de9gX9GoO
>>730
被災者貴族はホクホクだな。
735名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:46:00.58 ID:Dao82ZzH0
あれから
二ヶ月か・・・

ナムナム( ー人ー)|||~~~
736名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:47:15.62 ID:rPabHmjG0
>>730 何も自分の車に取り付けるとは言ってないでしょ。
737名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:49:10.85 ID:jxd/3YzS0
>>15
じゃあ、いいお灸だな
738名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:49:50.19 ID:de9gX9GoO
>>729
衣食住の水準も震災以前より上を要求してんだろ。
賎しい連中だな。
739名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:49:57.98 ID:4f919vz+0
>>729
三食昼寝付きで衣類も中古を廃棄するほどあるのに増長する一方
何もない餓死手前の方が従順だったという皮肉だろ
740名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:52:37.75 ID:WC1LgcqT0
「日本人はこんな時でも規律正しい」と言っていた外国メディアが
「二ヶ月経過したら土人になってた」と言うなら信用する
ポストは話半分だな
まあ中にはヘンなのがいて当然だとも思うけど、、、
741名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:53:51.77 ID:LdFQmVw1P
もともとのクレーマーが被災しただけだろ
でも腐ったミカンのように他人にうつるからな。
淘汰されるべき人間が生き残って善人は早く逝ってしまうのが世の常だ。
742名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:07:02.01 ID:rMlVK3fl0
津波で死んどけばよかったよな
743名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:08:15.88 ID:Zib7naJX0
とうきょうとっきょきょかきょくちょう
744名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:10:04.19 ID:c4oY2ofBO
そりゃ田舎で風呂無しのアパートとか言ったら、どんだけボロなのか…。
風呂付きを我慢というなら、確かに車無しじゃスーパー銭湯にも行けんな。
伊豆の方なら田舎ながら今でも安い銭湯あちこちあるけど、岩手宮城じゃ流石に
それは無いだろうし…。

大理石や高野槙の風呂にロールスロイスかベンツよこせなら、怒るがのう。
745名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:13:33.72 ID:Uay6FFLH0
障害者手帳をこちらに突きつけながら『何で優先的に入れないのか』と怒鳴られまして。

障害者や鬱の人の元気がうらやましく思いながら今日も夜勤(´・ω・`)
746名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:20:23.49 ID:HVLxvPFEO
今回の津波でスーパーDQNは消えた
いま残ってるDQNはまだマシなほうだと思えばいいだけだな
747名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:20:35.67 ID:unOeFxvj0
外国を含む対外的に「被災にあっても一列に並び礼儀正しい」とか称賛されて
義援金も応援も多く集まったと思う
いつか一部の粗悪な被災者の影響でこういう流れになるんじゃないかと不安だった
こういう風評被害もあるんだな
まぁ、一部は実害だろうけど・・モチベーションさがる
748名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:24:19.47 ID:lsNNr9Y1O
こんな馬鹿のせいで被災者全体のイメージを損ねる

在日と併せて駆除してくれよ。
749名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:25:23.02 ID:eUlme/bf0
でもさ、普通に職業もって納税してる立場で明日は我が身って考えたら
取るだけ取っていざとなったら何もなしかい?って思う気持ちもわかるわ。 
750名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:26:29.00 ID:3k2rdJjMO
1ヶ月もたって毛布不足てお役所何やっているの

あそうだ仙台空港がある名取市て知ってる。
震災で仕事をして市役職員に平均30万円の時間外手当てがでるらしいよ。
まじで
これ秘密だよ。
751名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:27:31.34 ID:l3i4trBq0
最初から無職なのにゴネるって人なら駄目だけど
仕事有ったのに、職場なくした人に対しては
早く職場の復活をさせてあげるべきだよな

というか生活保護貰ってた人が逆にこの状況で勝ち組になったら
おかしいし
752名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:29:08.71 ID:CMXBtpslP
>「仮設住宅は抽選ですが、先日、申請にこられた方が障害者の方で、障害者手帳をこちらに突きつけながら
>『何で優先的に入れないのか』と怒鳴られまして。そんな時は、私も家が流されたので、というと少し落ち着いてくださいます」

これこそ日本で甘やかされまくった障害者。
うどん屋を脅迫していた、毎日新聞と仲良しの盲導犬ユーザーと一緒だな。
753名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:29:34.01 ID:eUlme/bf0
>>751 だよね〜 納税した分全部出せとは言わないけど、
1・2年遡る分ぐらいはせめて義捐金とは別に
国で出してあげないと。
754名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:31:10.74 ID:DOj0wT2j0
>>703
そりゃそうだ、東北なんてほとんど海の上で揺ら揺ら生活してるような
その日暮らしの漁師の家が80パーセントなんだから
755名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:32:05.86 ID:utV5GSBn0
  / ̄ ̄\         またマスゴミの捏造か!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|


756名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:33:44.03 ID:aSXpWlI60
被災者がクレーマー化したんじゃなくて、
生粋のクレーマーが被災したんだろう
757名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:34:26.10 ID:A2Ii4BAS0
>>2
これから夜勤の仕事です
758名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:35:01.16 ID:UvqMoYOnO
足の悪い人は内風呂がいいだろうな
759名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:35:37.64 ID:KhllSveU0
>>744
それでも風呂付のアパートは贅沢だろ。
いくらい中とは言え、どんなボロアパートでも風呂付は月5万はするだろ

5万あれば風呂なしならそこそこのアパートがかりられるだろ
760名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:37:29.05 ID:DlIWQ7JT0
家は田舎の古い家なので、子供の頃

住む為の建物とトイレ・風呂が入った建物が別個に裏庭にあった。
こういうのも内風呂というんだろうか・・・・・・
761名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:43:30.80 ID:OOTrm+zMO
週刊ポストの週刊新潮化?
762名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:44:41.50 ID:AdKifN4mO
>>752
こういう脳の障害者が一番害悪だよな。殺処分していいレベル
763名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:45:57.97 ID:fEzYZrlW0
日本語を話すからと言って
日本人とは限らない
764名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:55:22.02 ID:l+IZHsm2O
DQNは無駄に生命力あるよな〜
765名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:56:31.92 ID:YMPXQXeF0
>>689
そういう事例こそ大切だろ。きちんと情報流さないと。
これからボラやろうって人だっているだろうし。
オレはやらないが。そういう目にあったら絶対報復しちゃうからw
766名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:57:16.48 ID:CMXBtpslP
>>762
全ての人間が苦しい状況で、障害者サマも糞もないのにね。
自分が生かしていただいている、足を引っ張っているということすら認識せず、
「ウリたちは上位種族だから威張っていい」とすら思っているのかも。

役に立たないのなら、せめて邪魔にならないように気くらい遣うべきなのにね……。
767名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:58:56.53 ID:RwkGiB1T0
死ねばいいような奴ほど生き残るのが人災というものなんです
768名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:59:39.06 ID:tH7uuul6O
カタワの分際で生意気だな
769名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:59:42.54 ID:qmsM1uBy0
>>1
矛先を東電から被災者へ向けようという魂胆丸見えの記事

東電はマスゴミを抱き込んでるからこれからどんどん被災者バッシングの記事出てくるよ
マスゴミは東電擁護のためならウソ記事も書くから
770名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:00:04.79 ID:o9UivEgXO
週刊誌の被災者叩きが始まったか。もうこんな奴等助けるなとでも言いたいわけかね?不確かな情報源で
771名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:01:54.94 ID:rWEMy3DAO
>>689
何で抗議した人にマイナスになるんですか?
772名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:03:50.18 ID:0Ga2ykFH0
そういや、東電の清水社長にクレームつけていたおばちゃんって、普天間基地で「米軍出て行け!反核!」運動していたグループの人かと思ったよ。
せめて、福島弁で抗議すりゃいいのに…
773名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:06:24.71 ID:3cbqEVeQ0
実際義捐金ほとんど渡ってないだろ。仮説も遅すぎる
だめなら、政府が頑とした態度で移住させればいい
書くなら、一方だけでなく、ちゃんといろんな方向から書け
774名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:07:30.59 ID:3x9HLZKvO
女買うから金ください。JKだとちと高いけど。
775名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:07:39.56 ID:z8klquPDO
津波で家流されたらしき被災者がローンの全額払えって東電に言ってたな。
いくら何でもそれはないやろ…って思ったわ。
家流したのは津波で、勝手に家買ってローン組んだのあんただろって。
もう切羽詰まったら思考停止してしまうんだな人間。
776名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:08:10.26 ID:si9H/+vE0
>>773
仮設を立てても「遠すぎ!不便!」って入居しないんだけどよ…
777名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:08:55.71 ID:YMPXQXeF0
>>752
>うどん屋を脅迫していた、毎日新聞と仲良しの盲導犬ユーザー
これも酷かったよなぁ

>>775
ワロス
言いかがりにもほどがあるだろう
778名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:10:36.63 ID:qUTuEM90O


選挙カー借りてツナミ流しながら東北ドライブしようかな
779名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:10:51.05 ID:bIml2k4QO
もう原爆落としてやれめんどくせえ
780名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:17:45.71 ID:O0Vjr0ljO
>>759が部屋選びが下手くそなのはよくわかった
781名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:19:11.27 ID:VVLYn3TbP
>>759
都会でもバス付3万とかよくあるぞ
782名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:20:50.67 ID:Om3P1Tq20
>>781
乗用車でいいから
783名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:20:53.67 ID:ubkdD1RhO
東北民は楽天とかベガルタの試合をスタに観に行く暇あったら
被災地で瓦礫の撤去の手伝いでもしたら?
784名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:24:03.83 ID:gMl234370
>>775
マジでそんなこと言ったアホがいたのか。津波は原発と関係ないだろw
もし、津波じゃなくて放射線のせいで避難所暮らしを余儀なくされてるって話でも、
住まいの補償は要求していいけど、ローンは東電も知ったことじゃないがな。
785名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:26:45.70 ID:CjDrSPLZ0
>>760
内風呂だろう
786名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:27:33.48 ID:O0Vjr0ljO
>>782
バス(車)なんていらないから乗用車くれよの意
バス(風呂)付きアパートなんていらないから乗用車(銭湯までの足)くれよの意
どっちの皮肉だ
787名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:29:49.95 ID:sWPxbXiP0
「クレームを言う奴は、人間的に大した事はない」って、クレーマーの前で言ったら切れられて、店員一同大爆笑。
その客、二度と来なかった。
俺が店長の時な。
788名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:30:26.51 ID:lqMiXwhx0
被災支援の名の下なら
我がままも通るって思考か。
俺の取引先が被災して支援物資調達を依頼されたんだが、
取り敢えず、人脈辿って駆け回って数回トラックで
中部から関東の中間集積支社まで用立てた。
数量を事細かに指定してくるのはまだいいとして、
製品名やブランドまで指定してきやがった。
挙げ句、余ったから返品すると言い出した時は
流石に呆れたわ。
おまえらが必要だという数量を違わず揃えるのに
どれだけ労力使ったとおもってるんだ?
あいつらはどういう神経してるんだ??
789名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:32:36.19 ID:O0Vjr0ljO
>>787
内容にもよるがお前の店利用したいとは思わないな
790名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:34:11.12 ID:8HOUUEFR0
そこのけ
そこのけ
被災者が通る

まあ、悪意のある記事と言うのもあるけど
本当にこう言うクズが居ると思っても良い
791名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:34:46.96 ID:64Sbfz7I0
モンスター被災者いつか出ると思ってました。
792名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:35:46.00 ID:YMPXQXeF0
>>787
どうせロクでもない店だと思うが、最低だな。
高卒バイトばっかりの店員にアホ店長。
793名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:37:07.62 ID:vsuBH9Md0
>>781
1円たりとも払いたくないのよ
794名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:40:42.28 ID:WCeeWMRs0
原発の横に家立ててそこに住まわせればいい
795名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:42:24.60 ID:ipE8Z4en0
>>1
>内風呂のある部屋じゃなきゃ嫌だ

たしかにベニヤ板で道端に作った露天風呂はいやだな。
 
796名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:42:32.30 ID:tbuMhkTT0
>>769
ところで、こいつを見てくれ‥‥こいつをどう思う‥‥?

S山正行(42)のAmazonクレクレリスト
ttp://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/1MJBG1I884TX1?reveal=all

昨日まで仙台市の公式募集の『宮城野体育館』の名を騙り、市章の画像まで使用して
PC7台、NDS、ウォークマン、iPod、シルバニアファミリードールハウス、複合プリンタ
G-SHOCK、PSPをクレクレ。

参考:本物の宮城野体育館の募集リスト
ttp://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/1GVYRQ6QWEV6Q?reveal=all

ちなみに仙台市ではやっていない店の方が少ない状況。避難所のすぐ側に商業施設も
有るし、そんなに遠くに行かなくても大抵のものは揃う。
あと、津波にやられているので、何れはまとまったお金(数百万)が入る。

こいつの名前が載っている避難者名簿(仙台市・xlsなのでGoogleの表示リンク / 775行目)
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?hl=ja&client=firefox-a&gl=jp&q=cache%3APJEl_wsL5OsJ%3Awww.city.sendai.jp%2Fkikaku%2Fseisaku%2Ftoukei%2Fmeibo%2Fhp_03_sa.xls
※住所より5人家族だと思われる。


気が向いた方は通報の支援をお願いします。自分一人じゃ警察も動かないと思うので‥‥

宮城県警 相談・苦情・要望メール投稿フォーム
ttp://www.police.pref.miyagi.jp/hp/koho/soudan/sodan-form/soudan-form.htm


スレチですいません‥‥
797名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:42:34.46 ID:Om3P1Tq20
>>794
お湯は使い放題だしな
798名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:44:06.42 ID:vzOt1jNWO
>>781
あるわけねーだろ

頭おかしい在日か?
799名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:44:47.72 ID:O0Vjr0ljO
>>797
低濃度汚染水を沸かせば健康にも良いらしい品!
800名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:47:48.27 ID:Om3P1Tq20
>>799
ラドン温泉みたいなもんだろう?

ってか、真面目にききたいんだが、ラドン温泉って放射能温泉だよな?
放射線がなんちゃらとか書いてある温泉もあるし。
なんで温泉として成立してるんだ?
801名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:47:59.12 ID:O0Vjr0ljO
>>798
全くないわけじゃないがとても人が住む所じゃないレベル
たぶんシャワー室だろうしそれでも都内なら3万後半がよいトコじゃね?
802名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:49:49.68 ID:vsuBH9Md0
>>798
被災者ならあるかもよ
地域によっても違うだろうが6万円までが税金で補助なんていうのもある
803名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:51:13.26 ID:O0Vjr0ljO
一概に放射線って言っても種類があるとかどうとか
「ラドン 放射 違い」でググレばすぐ出てきそう
804名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:53:29.92 ID:A12MTmzq0
805名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:53:32.15 ID:lhDgL85T0
別に煽りでもなんでもなく、田舎って頭悪い人率高いよね。

教育的デメリットと、人生経験の不足によるデメリットが、田舎者と都会人の知的能力の差異を決定してると思う。

また遺伝的にも、「過去先祖が経験していないこと」がプログラムされてないから、どうしたって都会人より見識に劣る。

そういった点を考慮すると、田舎に代々住んでる人間って言うのはちょっと文明人とは区別したほうがいいと思うんだ。

社会的にではなく、あくまでも暗黙の通念としてさ。田舎の人と絡むとき、常に念頭に置かないと、文明人の尺度では理解できなくなることがあると思うんだ。



806名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:53:49.82 ID:vCabnSs30
日赤義援金の配分基準、国が策定へ 片山総務相が言及
ttp://www.asahi.com/politics/update/0403/TKY201104030098.html

【大震災】余った義援金は外国に回す…日本ユニセフ協会の方針に異論の声「おれの募金はアフリカへ行くのか?」
ttp://www.j-cast.com/2011/03/20090908.html

日本ユニセフ、ドラえもん、国が配ると言ってる日赤
義捐金って、今どこにいくらあるの?

溜め込まれたり、日本ユニセフなんか宣言通り海外に使いましたなんて事になったら、普通人は怒らないか?
807名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:54:37.19 ID:Om3P1Tq20
>>803
ググったら
人工だから体に悪い
天然だから体に良い

って、健康食品詐欺みたいなことが書いてあった…
808名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:56:16.82 ID:3v74BWnR0
10万人もいるんだから、中にはクレーマーだの、わがままな人間だの、居て当たり前だろ。

どんだけ世間知らずが、週刊誌を発行してんだよ。
809名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:57:18.63 ID:9Zo46KA3O
このスレで被災者を叩いてる奴は
・東電関係者
・民主党支持者
・貧乏人
のどれか
810名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:57:28.01 ID:0IvVt35A0
自分が被災地から脱出したほうが早くないか?
811" 2ch投稿請負会社 " の金儲け投稿、読者は選別眼を持て:2011/05/11(水) 16:59:10.94 ID:vvfzFDZj0


ここで書き込まれる " 被災者叩き " は、原発行政の見直しや被災者支援で、
経済界や経営団体が、今迄の利権利益が目減りするのを絶対に防ぐために
" 2ch投稿請負会社 " に金を渡して、被災者支援を後退させるための投稿です。

812名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:01:13.45 ID:nndKkgKc0
二ヶ月も状況に進展が無いんだからそりゃストレスにもなるよね・・・
813名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:01:17.19 ID:4Fa+/qbL0
昔は銭湯だったのに生活レベルを落とすのは難しいってことだな
814名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:03:33.51 ID:beIUNQGTO
大阪の市営団地って風呂無いのな
大阪の友達が銭湯通いしてるって聞いて驚いた
東京、神奈川辺りの団地じゃあり得ないわ
815名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:04:14.15 ID:8q45wZDiO
火炎放射機で焼き殺せばいいと思う
816名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:04:15.46 ID:TfpYwnvaO
>>689
被災者に殴られるくらいの事想定してないそいつが糞過ぎだろ
ボランティアを何だと思ってんだよ
817名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:04:41.76 ID:AhEjBo2d0
自治体が対応する優先順位をきちんときめないのが問題。
優先順位は、納税額の多い順で決めるべき。
たいした納税もしてないくせに、自分が納税した額以上の事を求めるって奴は、
存在しているだけで、世の中にとって、マイナスって事だからな。
818名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:04:50.98 ID:lhDgL85T0

別に煽りでもなんでもなく、田舎って頭悪い人率高いよね。

教育的デメリットと、人生経験の不足によるデメリットが、田舎者と都会人の知的能力の差異を決定してると思う。

また遺伝的にも、「過去先祖が経験していないこと」がプログラムされてないから、どうしたって都会人より見識に劣る。

そういった点を考慮すると、田舎に代々住んでる人間って言うのはちょっと文明人とは区別したほうがいいと思うんだ。

社会的にではなく、あくまでも暗黙の通念としてさ。田舎の人と絡むとき、常に念頭に置かないと、文明人の尺度では理解できなくなることがあると思うんだ。
819名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:04:51.09 ID:de9gX9GoO
>>812
いや普通二ヶ月もたったら働くだろ?
820名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:07:20.45 ID:lhDgL85T0





土  人  そ  の  も  の  ( 笑 )










821名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:08:39.48 ID:dwnCTqdNO
神戸みたいに重要な地域なら復興も早いけど
東北の過疎地域を救うなんて
どこも積極的にはなれないよね。
822名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:10:00.61 ID:8XjcVh8iO
>>810
誰か頼れる親戚や友人がいるなら、確かにサッサと出ていったほうがいいよね。
823名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:10:29.38 ID:vCabnSs30
>>809
・義捐金をポッケ無い無いした団体関係者
の可能性も加えてくれ、

そう言えば、民主党も、党の政治資金口座と同じ口座に義捐金入金を呼びかけていたけど
(それも領収書出さない奴)
       ・・・・
あのお金は、一体全体何に使われたんだろう?
ちゃんと被災者に行き渡ったのかな〜?
824" 2ch投稿請負会社 " は、他のスレッドでも営業しています:2011/05/11(水) 17:11:30.43 ID:vvfzFDZj0


" 2ch投稿請負会社 " は、他のスレッド ( 主に政治ネタ ) でも営業しています

825名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:11:32.72 ID:VE5M1AJU0
ボランティアや支援してる人虐めるて意味わからん
感謝しまくってどんどん来てもらって復興すりゃいいのに
自分達の為になる医者追い出した村みたいなことして
826名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:12:40.92 ID:0xNNM51H0
>>68

だよなー。ねらーも情報強者きどって他者より洞察観察が優れてると
思い込んでるけど、すーぐ他人に踊らされる奴ばっかりだもんな。
「祭り」なんて文化がそれを物語ってるよ。
827名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:14:23.06 ID:si9H/+vE0
ボラの悲惨な話と言えば釜飯おじさんは泣けるぞ
828名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:14:49.43 ID:Iv8gI4XO0
あんまり悪く言うなよ
被災者だって、東北だって、これまでは日本の便利な高品質の暮らしを
してきたんだから。一瞬ですべて失って、未だに馬鹿政府のせいで不自由を
強いられてるんだ。言いたいこともあるさ。

浜岡停止、嬉しいと同時にこの馬鹿政府が決行するくらいだから、いよいよ地震
くるのかと恐怖におびえる、明日は我が身の静岡県民のつぶやき・・・
829名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:14:55.71 ID:vCabnSs30
>>825
義捐金募集してた所。

・民主党本部
・日本ユニセフビル
・ドラえもんのテレビ朝日本社前
・日赤本部前

収支の発表を迫って、被災者はデモするべきだよな。
830名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:16:58.00 ID:YzDb5Fz+0
>>796

シルバニアファミリー受け取りまくりw
831名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:16:58.69 ID:xEuGIEt10
【医療】「パパ、すごくハンサム」 米国初の全顔面移植の男性 新しい顔で記者会見 [写真あり]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305009907/
832名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:17:07.44 ID:uGoER9bDO
そりゃ、2ヶ月も避難所暮らしでストレスも溜まるだろ。んで金もなくなっていくし、心に余裕が無くなってくるのは当たり前。ボランティアもそれ分かって行かなきゃ。どんな良い人でも、こんな状況におかれたら、心も歪んでくるだろ。
風呂だって、自分の入りたい時入れないんだし。
寒いだろうしキツイだろ。
こんなの報道する方がアホ。
833名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:18:01.83 ID:vsuBH9Md0
>>826 トウホグでは こいづが しょうじゅんごだ
>車を買うからカネをよこせ
>内風呂のある部屋じゃなきゃ嫌だ
834名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:19:58.54 ID:XO48YmGp0
だからな…募金がなん億もあるんだろう?

その金で疎開村を作りゃいいんだっつーの!

被災者が望んでることは自立復興じゃない
何もかも周りが用意してくれることだ

そこのところを勘違いしてる馬鹿が世の中多すぎる
835名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:23:40.18 ID:XO48YmGp0
家族も家も金もなくした被災者に避難所暮らし2ヶ月もさせて
しかも貧しい蓄えを切り崩す生活を強要して、ストレスがたまらんわけがない

被災者はな、手前の力で立ち直る気力なんかねえの!

がんばろうがんばろうって頑張ろうなんて言えるのは手前が無事だからだ!
被災者本人はもうやけっぱちになってんだよ!当たり前だろ!

せめて衣食住くらい保証してやれっつーの!
文化的な生活を取り戻させてやってようやく復興の気力が湧いてくるんだよ

さっさと義援金で被災者全員が暮らせる疎開村を作って生活もまかなえ!
836名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:25:01.65 ID:/awmAWyA0
被災者がクレーマー化したんじゃなくて、クレーマーが被災者になったんだろう。

極々一部の基地外の言動をもとに「田舎は〜」「東北は〜」と言い出すのはやめてくれ。
837名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:25:09.20 ID:HVLxvPFEO
災前よりも生活水準レベルを上回る事を望んでるんじゃねえのか
元から風呂無し住居だったくせに風呂よこせとか
838名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:33:08.41 ID:9JlIpGBA0
今回は大規模な災害だったけど、過去の災害でも
家が潰れたり職場が被災すれば政府から相当額払われてたのかな

てっきり仮設住宅以外は自力で生活再開してたのかと思ってたから
現金や高額な物を要求する声に違和感あったけど
今回だけ特別遅れてるならクレーマーが出ても仕方ないわ
839名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:33:30.49 ID:vYsRtBFX0
双葉町だったっけ、こんな弁当食えるか!って捨てたの
840名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:36:46.07 ID:Pkyoewlr0
>>1の記事は、「公務員は常に礼儀正しく、嘘・誇張・不正など一切しないし、インタビューなどには一切私情を絡めない。」と言うことが前提です。
841名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:37:25.02 ID:iqEWqbjI0
こういう人達って元々こんなクレーマーだったんじゃないの?

インタビューで国が私の生活を一生保障して欲しいとかいってた人もいたけど
なんかちょっとおかしいよね。
842名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:39:45.56 ID:v/ofYHNz0
3月過ぎてめっきり感謝の言葉を聞かなくなる代わりにヘンテコなニュースが飛んでくるようになったね
乞食化するんじゃないかとは当初から言われてたけど
仮設住宅が遅いからクルマを寄こせとかもう「?」

規律ある日本人を称賛した海外のメディアにはこの時期にもう一度現地を見て取材してもらいたい
843名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:40:44.89 ID:COyXMUGWP
有名人の炊き出しが終われば
素人相手の地はこんなもんだよ
844名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:41:15.77 ID:EIrbU1COO
>>839
弁当は知らないけど
避難所で『ボランティアなんだからDS持ってこい、PSPでもいいぞ』って言ってたのは知ってる
845名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:45:48.70 ID:Rw5jEF4i0
『我々は避難民なんだから行政は応じるのが当たり前だ』
東北クオリティ全開だな。やはり天罰だったんだろう。
846名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:47:57.37 ID:vYsRtBFX0
ブラジャーがたりないとかさ、気の毒だけど震災から2ヶ月も経ってるんだし、
流通も回復してるんだからブラジャー1枚くらい買えませんかね。
847名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:48:52.99 ID:4haeCLoq0
いやいや、世の中にはこういう人もいるってことで
被災民だけが特別じゃないってことだろう
848名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:49:09.65 ID:gkKQJxXQ0
震災直後に、日本人が規律正しかった事はまぎれもない事実。
海外じゃ絶ーーーっ対に、大暴動、大略奪が起こる。
日本人は絶賛されて当然。覆される必要もなし。

こんな状態が2か月も続いたら、中には暴言吐く日本人だっているさ。
クルマよこせなんて言ってるのは本当の日本人かどうかさえ不明だろうが。
>>842 と同国人なんじゃあないのかwwwww
849名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:49:28.31 ID:RCWzpjEhO
>>846
買う金がないんじゃない?
850名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:50:03.11 ID:dk/MpnzkO
ホント、やはり天罰だったんだな
851名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:50:29.49 ID:Qp319qzhO
地震、津波自体は行政のせいではありません
852名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:51:14.33 ID:Ub3CUJTqO
もう、ほっとけば?
2ヶ月も避難所生活なんて異常だろ
ただのコジキだよ
853名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:51:36.93 ID:YEbJ3pMjO
クレーマーまがいと言うか、クレーマーでしょ
被災する前からクレーマー気質の人が被災者になっただけで
多くの人は我慢して、折り合いつけてやってるに決まってる
モンスターペアレントの記事なんかもそうだけど、分母がでかいのにほんの少しサンプルで
さも大多数がそういうメンタリティであるかのような印象操作はよくない
854名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:52:13.17 ID:TVd137p20
ボーナスやら役員報酬の件に関しては、実力だからという理由で納得されるようだね。
今回のような被災者がナンの力もないくせにいい目にあうのは許せないようです。
それが世論だな。
855名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:53:27.31 ID:dSqmK9G40
もうさ、見捨ててほっとこうぜ
856名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:54:03.37 ID:ssIyjZuY0
2ヶ月も不便な生活が続けば気が病むのもわかる
てか2ヶ月間行政はなにやってたの?
集まった募金などはまだ支給されないの?
857名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:54:28.04 ID:HBodtn2X0
3ヶ月過ぎて今だに避難所生活じゃこうなっても仕方ないよ
阪神の時でも2週間目くらいの炊き出しでいつまでこんなの食わせるんだと言ってた人いるくらいだし
口の悪い人はどこでも一人や二人居るもんだ
858名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:55:06.74 ID:wduRDPiFO
こいつが死ねば良かったのに
859名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:55:20.67 ID:MkYUnLFn0
この人達ってどこか具合が悪いの??毎日何してるの?
具合が悪いなら病院行ったほうがいいよね。元気だったら働いたほうがいいよね
860名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:55:25.31 ID:v/ofYHNz0
>>848
礼儀正しいというか、見慣れない外国人にビビって硬直してただけ
861名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:55:34.78 ID:1oOg1rAk0
2ヶ月もたってるんだから自分らで何とかしようとは思わないの?
いつまでも甘えられても困るよ
景気悪いんだし
862名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:56:30.93 ID:589diA9s0
行政の対応が遅れてるからこうなるんだよね
民主党政権になって命令系統が変わって
こうなってしまった
863名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:57:11.51 ID:caGu/0Zc0
2ちゃんが恐ろしいのは、ソースのほとんどが2ちゃん、という人間が数多く集っていることなんだな
ここで被災者をたたいている奴で、実際に被災者と話をしたことがある奴がいるんだろうか?
864名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:57:14.80 ID:GlBmodQbO
そもそも皆さん貯金はしてなかったのか?
老人だって年金と貯金でアパート入れるだろうし若夫婦なら働きに行けるだろう。
何いつまでボランティアに頼ってる?
865名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:57:19.08 ID:LftzbCcf0
民主党が義捐金を着服してもう残ってないから被災者のせいにして逃げようとしてるw
866名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:57:31.70 ID:beIUNQGTO
>>68
女性は生理もあるし
うち風呂と言うかシャワーだけでもあった方がいい
867名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:57:41.76 ID:JAqM9KYL0
>>818
言っていることよくわかります。
常識知らない人が多すぎます。

田舎に来て、俺って常識人じゃんって思ったw
冗談じゃなくてビックリするレベルだよね。
868名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:01:24.66 ID:MkYUnLFn0
>>867
郷に入っては郷に従えって言葉があるぐらいだし、
お前さんが逆に田舎モンからは非常識人なんじゃね

旅行で行くなら土人扱いの眼差しで見て、都会に帰って話せばいいだけだが、
住むとなるとその田舎モン文化に合わせないといけなくなる
869名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:01:25.56 ID:vYsRtBFX0
台風1号がいい仕事してくれることを願う
870名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:04:55.59 ID:vCabnSs30
>>809
> このスレで被災者を叩いてる奴は
> ・東電関係者
> ・民主党支持者
> ・貧乏人
> のどれか
・ ・義捐金をポッケ無い無いした団体関係者 (*民主党なんか領収書を出さない義捐金募集をやってたね)

さらにもう一つの可能性を忘れてた。

・人気取りに義捐金を出すと言ったものの、やっぱり出したくない誰か及び園関係者。
 
これなら、やがて
「被災者は甘えている。やっぱり義捐金出すのはやめる」
と会社のHPやブログのすみあたりに、こそっと書くだろうから、あちこち見てれば分かるかも・・。
871名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:09:51.04 ID:V/mIa0RF0
義捐金はどこに行ったの
872名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:10:24.89 ID:lhDgL85T0
>>868
確かにそれは一理あるんだけれども、田舎文化では>>1も一つの常識だとしたら、
一番困るのは田舎だし、ボランティアも困るし、見てる人も困るし、それぞれネガティブな関係性しか築けないよね。
都会人と田舎人、どっちが正しいのかな?
873名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:18:49.83 ID:V/mIa0RF0
まぁ嘘ではないんだろう。そりゃ一部にはいるだろうよ
日本全国どこの土地でも元々所謂民度の低い奴、クレーマーってのはいるわけで、
被災地には皆無!東北民にそんな人がいるわけない!ってわけもないだろ

その元々のごく一部の言動なのか、ストレスにより少し多くなってきたのか、
大多数を占めてるかが問題なだけで。

とっとと仮設&義捐金を配りなよ
地元の自治体職員も被災者なんだから、国が主導しなよ
874名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:19:14.75 ID:rYLO5poB0
こういう記事にして、だから民主党は悪くないんですよって
いう流れにしたいんだろうな
875名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:21:08.82 ID:rYLO5poB0
>>873
>とっとと仮設&義捐金を配りなよ

・仮設住宅の窓口は政府だけがやる!自治体やっちゃダメ!
・建築材料が足りてないから(本当は足りてる)韓国から輸入
してきますね。それまで待ってろ!
・韓国の建設業者に入ってもらうので韓国で求人かけますね(中止に)
・義捐金多く集まったので政府が管理しますね。配分するのは被災者の
数が確定してからになります!それまで被災者は待ってろ!

国がこれだからな…
876名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:22:10.84 ID:JAqM9KYL0
>>868
いやいや、実際おもしれーぞ。
人を雇っているんだが、面接の時にきちんとした格好(リクルートスーツとまでは言わないけど)
でくる人が少ない。履歴書に写真は貼らない。「雇ってもらえないなら死にます」とか平気で言うババアとか居るし。
電話もまともに受けられない。
要は社会経験がない人が圧倒的に多いんだよね。
役場とかでも「大丈夫か!?」って位のレベルがゴロゴロしてる。

さすがにそれに合わせろってのは無理だわw
877名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:22:18.37 ID:lhDgL85T0



モンスター被災者 「おいボランティア!こっちはお客様やぞ、親切にしろ! おい国民!とっとと金よこせ!!」



878名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:22:54.56 ID:HBBPwG4bO
クレーマーの名前を晒せばいい
879名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:23:40.82 ID:2GqtFWs8O
でも土地への執着みたいなものは異常
遠方でも提供された公営住宅に入って普通に生活すればいいのに
老人は年金、若者は失業給付金もらいつつ仕事探してさ
880名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:23:51.30 ID:2kYnnFQN0
民主党に投票しまくった東北土人は天罰
881名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:24:25.81 ID:Df2WTqCp0
仕事じゃなく無給ボランティアだろうが
根っからのドM体質じゃないなら
怒鳴られたり嫌味言われた時点でとっとと帰れよ
バカくさい
882名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:26:08.01 ID:V/mIa0RF0
>>875
大臣を増やします!
なんちゃら会議!特命チーム!有識者(笑)会議発足!!

これでやった気になってるもんね
883名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:26:31.05 ID:MDogq73A0
てんやわんやで右往左往してる時期より今ぐらいが一番きついんじゃないか
884名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:27:12.83 ID:vCabnSs30
>>874
そう言えば、民主党の領収書を「渡さない」義捐金って、何に使われたのかな?
・・・ちゃんと被災者に渡ってれば良いけど、



885名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:27:29.94 ID:sLxiIfF60
役所も監視カメラ必要だな、クレーマーもだけどさぼる役人監視も必要。

こういうのを個人情報なんちゃらと怒る奴は怪しい。

正々堂々してる人には何てことないからね。
886名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:28:46.74 ID:rYLO5poB0
>>884
領収渡さないので名簿上は受け取ってないことにしてもばれませーん キリッ
887名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:29:19.92 ID:HSanKmQN0
どこにでもDQNは確実に存在する
しかも、DQNの生命力はゴキブリ並みw
888名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:31:45.08 ID:q3hHGa5D0
川下、河口付近に代々住み着いてる奴らは部落民の一種だからな
キチ相手の役人も大変だよ
889名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:32:28.93 ID:lhDgL85T0



田舎に執着してるっていう事実が、彼らの知性の停滞性、進化論的停滞を示してるよ。



都会人が老後の安息を求めて田舎暮らしをするというのとは全く次元が違う。



よかった田舎に生まれて変な土人文化吸収しなくて。


890名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:33:39.71 ID:rK6CnnQB0
福島でモンスターハンターしようぜ!
891名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:34:06.26 ID:zLYWGCqN0
東電被害者なら東電に対する正当な要求
津波被害者なら、過去何度も津波がきているところにわざわざ住んでいたんだから100%自己責任
避難所も追い出してもいいレベル
892名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:35:03.49 ID:cbXYkSNX0
まあいいんじゃないの>>1の役所は仕事だから仕方ないけど
ボランティアが減るとか、援助物資が届かなくなるとか、寄付が集まらなくなるとか
舐めたことしてれば世の空気も変わってくるだろうし
893名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:36:44.06 ID:vCabnSs30
「車を買うから金よこせ」→集落丸ごと津波に洗われてかろうじて家は残っているけど自動車が無く
             て、日用品の買い出しにもいけないなんて所は、死活問題

「内風呂のある部屋じゃなきゃやだ」→どの被災地にも歩いていける銭湯や温泉がもう復興している
             なら確かにクレームだが、もう復興しているの?

結局、まだ国が、被災者が共同で買い出しにいくに十分な車を支援していない。
仮の共同浴場の復興も被災から2ヶ月経っても手がついていない所が多い。
これが浮き彫りになっただけの話なんじゃないか?
894名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:37:00.58 ID:lhDgL85T0
知性が衰えると情感も衰えるというのは脳科学的に証明されてるからな。

田舎の人間は低情報地帯に執着することで知性が衰えてるから、情感も衰え、綺麗な自然の風景を見て感動することが減る。

都会の人間は形而下においても、形而上においても常に様々な情報感移動してるから、情感も素直に育ち、田舎の風景を見て感動できる。

田舎に住むメリットなどどこにもない。
895名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:37:14.62 ID:5Na/k3mrO
地震と違って道路一本、標高1メートルの差で明暗が分かれてる。
隣りは無事なのになぜ家は…な感情も湧いてくるだろうし、
政府がさっさと補助金の見通しやなんかを見せてやらないとどんどんつけあがるぞ。
896名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:39:25.03 ID:w+ttgBWE0
被災地でも金持ちは全国のホテルを行脚してるからなぁ。
897名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:40:13.00 ID:Jgw5uDleO
必死で頑張っている人なら思わず助けたくなるが
助けられて当然、なんで助けてくれないんだ!と逆ギレするようなやつを助けたいとは思わない。人間だもの。


日本の隣りにそんな民族住んでるし。
898名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:40:19.03 ID:8U9LvZMe0
>>893
何が死活問題だよ
自転車借りっぱを提案して断られ、アホが「じゃあ車買うからカネよこせ」と言ったんだろ
>>1くらい読め
899名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:41:54.35 ID:Gin/vCge0
クレーマーとはちと違うが


夕方の地元ニュースにて、相馬の避難所の女性が両陛下に
「置いてきたペットを助けて欲しい」と頼んだとか…情けない。
ペットを可愛いがるのはわかるが、よりによって両陛下にとは無礼この上ない。
恥を知れババア!
900名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:43:27.29 ID:YydSBCkpO
義援金はだいぶ集まっただろう?
なぜ菅は出し渋る?
民主党の金だと思ってるのか?
901名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:43:43.94 ID:njRZt16i0
田舎の人は無駄に広い家に車がデフォだもんな
そりゃ都会のように狭い風呂や車なしなんて底辺生活には馴染めないですよねw
902名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:44:20.94 ID:vCabnSs30
>>889
>田舎に執着してるっていう事実が、彼らの知性の停滞性、進化論的停滞を示してるよ。
お前、今から、食いもんと水は全部輸入品で賄えよ。
おっと、輸入食品も外国の田舎で取れるから、お前がこれから口にして良いのは「銀座で取れたハチミツ」だけな。
着ている洋服の綿や化繊用の石油も、全部国内外の田舎で取れるから、今すぐ服を脱いで写真うpな!

田舎のものなんて、イヤだろ?

903名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:44:44.23 ID:f/yY2CgdO
>>899
それはペットを飼う奴が悪いだけだろ
904名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:45:03.64 ID:5MzuLw3OO
津波被害者が東電便乗被害者ずらしてないか?
905。 ◆oDupeixhZv52 :2011/05/11(水) 18:45:08.75 ID:p8lTscWI0
これ、被災者へのクレームだよな。
906名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:45:08.70 ID:se5ZY61K0
こいつら「ガレキの中で苦労してるんだ」とか言うけどさ
ガレキの中に仮設が建つの待ってんでしょ
どうする予定なの、その後の生活、収入

義援金なんて一時金だよ
アホなんじゃないかな
907名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:45:45.48 ID:nHkHIavs0
これ思い出した。
東日本大震災の被災者が支援プロジェクトで酒タバコ、ノートPCに40型TVを要求

ttp://ceron.jp/url/hamusoku.com/archives/4668035.html
908名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:45:45.54 ID:ucIbUzc40
細かいルールを作り、相手にするな

避難所に自治会を作ってバカは潰せ
ワガママが通じないと感じて静かになるか、出ていくまで潰せ
909名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:45:53.44 ID:ZxQ1A69VO
ホント何でもかんでもよこせという話になると嫌になってくるね。
910名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:47:15.74 ID:vCabnSs30
>>898
お前の学校じゃ国語で「段落」っての教えてくれなかったのか?
911名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:48:13.30 ID:YTbEnye00
>>96
> 政府の無策で未だに不便な体育館生活を強いられてる人がおびただしくいる、
> という背景にはふれてないんだろうな。
>
> クズすぎるわ、週刊ポスト。二度と買わない。

だよな。
912名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:48:25.10 ID:B05BrplPO
福島から茨城に避難してきてる人も似たような感じ。
民主ばかり送り出してる土地柄かね
913名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:49:07.05 ID:f/yY2CgdO
海の近くに住んでる奴ってクレーマーが多いよね
山の人は優しいのに。不思議!
914名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:49:14.05 ID:PJtw6MG3O
被災地でレイプが横行してるのを隠す国だからな。

今回は一部表に出たが、底辺がウヨウヨいる関西は阪神大震災でレイプ頻発。


底辺右翼もレイプ犯だろう。

915名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:51:35.68 ID:vCabnSs30
>>899
>「置いてきたペットを助けて欲しい」と頼んだとか…情けない。
国が何にもしないから、もう陛下しか頼む人間がいなかったんだろうな・・・。
さて、そこで本来せめられるべきは、被災者かな?
それとも、2ヶ月経ってもろくに対策もしていない誰かかな?
916名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:53:27.85 ID:lhDgL85T0
>>902
それは誤読です。
私は田舎者に関しての区別的観点を投げかけているだけで、田舎そのものは好きですよ。
ただ、田舎という低情報地帯に執着しているがために、脳が衰え、社会的経験則が遺伝的に蓄積されないというのは事実です。
ゆえに、生まれた時から知性にも情感にもデメリットを抱え、成長過程にそれを満足にフォローする環境すら無い、結果的に自然に感動することさえもできなくなる。

つまり田舎に執着するというのは人間的豊かさを放棄する愚かな行動だし、
執着してる田舎の人が愚かなのは当然である。豊富な知識や経験を常に求めながら生きている人たちとは人性が違うと言っていい。
人性に優劣があるかどうかの一般的意見はともかく、経験値が大きく違う以上、関わりあう際には齟齬が生じやすいのは間違いない。
つまり区別するしか無いと指摘してるだけです。なにか?
917名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:53:42.91 ID:vsuBH9Md0
>>915
この場合 本来せめられるべきは、被災者です
918名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:54:13.68 ID:Gin/vCge0
>>915
もう陛下に頼むしかない?どんだけジャンプアップすんだよw
919名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:55:29.23 ID:27jHVABO0
だから甘やかしすぎると言ったんだよ。阪神大震災から何も学んでねーな。行政も国民も。
被災者ってのは基本、放置でいいんだよ。
で、「お願いですから、最低限これだけは・・・」と泣き付いて来たら、「仕方ねーな」と応じる。
それでいいんだよ。相手に感謝の心を植え付けないと。

あれもこれも・・・と手を差し伸べて「人助けした」と自己満足に浸っていると
被災者が「至れり尽くせりで当然」「俺たちは援助されて当然」と勘違いする。

もう全員しばらく放置しろよ。それで丁度いいから。
920名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:55:38.95 ID:HN1rFB0r0
>>907
最悪だ
テレビで取り上げないからカモが続々
そろそろ美談も大概にしておかないと駄目だ
921名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:55:43.87 ID:WpKaT91n0
とうとう自分が「被災者様」だと言い出す奴が出てきたかw
震災以前の生活レベルより下の生活はしたくない、少しでも不便なのはいやだ。
だから自治体がなんとかしろ、国がなんとかしろ、俺たちは恐れ多くも
被災者様だぞ、未曾有の大災害ですべてを失った哀れな被災者様の言うことは
何でも訊けよ、コラ! 
そういうことでしょw
天皇皇后両陛下がどこぞやの避難所をご訪問された時、両陛下が床に膝を着いて
お話されているのに、そこの避難所の被災者の多くが正座せずあぐらの
ままだったのを見て、石原都知事のいうように天罰だと思ったわw
922名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:56:39.38 ID:f/yY2CgdO
>>915
日本人なら天皇陛下に陳情なんて出来るわけ無いだろ
923名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:57:15.06 ID:CMXBtpslP
>>918
別に素手だって菅や清水くらい行けるだろうしな。
民主党や東京電力社員には「ちゃんとやらんと死ぬ」という緊張感が必要。
924名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:58:20.35 ID:zfl8PQxq0
>>915
自力で脱出するツテも金も無い人間がこの状況でペットとか
誰の金で世話するのかって思う
925名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:59:04.63 ID:B05BrplPO
>>915
その誰かさんに投票した国民だね
まあ福島からいっぱいいるし自業自得
926名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:00:01.17 ID:MkYUnLFn0
>>921
それネパール人だからな
927名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:00:48.90 ID:vCabnSs30
>>916
>つまり田舎に執着するというのは人間的豊かさを放棄する愚かな行動だし、
>執着してる田舎の人が愚かなのは当然である。
愚かな行為なんだから、一人残らず田舎に暮らすのをやめて都会に来た方が良いんだろ?
そう思うんなら、その愚かな行為を続ける人間が一刻も早く一人もいなくなる日を予想して、
銀座のハチミツだけ舐めて全裸で暮らせばいい。
お前の言う愚かな行為から、世界中が卒業したら、そんな世の中が来るんだから。
それがお前の理想なんだろ?

928名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:01:24.15 ID:PsNUGIP6O
そして、粛々と電気料金値上げ。
929名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:01:44.80 ID:52m0FNKe0
助けて貰っても助けられて当然と思う人間にはならないように
みんなで反面教師にしましょう
930名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:01:55.58 ID:n/Nym4h6O
身の程知らずな被災者だな
931名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:03:40.53 ID:QTqpo6Nb0
原発を受け入れている道県の連中見ているか?

原発なんて受け入れるとこの言われようだ。
「うちは立地市町村じゃない」なんて言い訳通用しないぞ。

ひとたび事故が起きれば県全体がこの扱いだ。
政府には放置され、何か文句を言えばクレーマー扱い。

「金もらっていたんだから文句意言うな」

誰も反論なんて聞きやしない。
徹底的に嫌われ、馬鹿にされ、疎まれ、差別される。

引きこもりのサンドバックになりたくなければ、
今すぐ原発に反対せよ。
932名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:03:58.21 ID:9hiaOBCx0
ボランティアサイト、プラットホームのくださいコーナー見たら
震災乞食が多いこと多いことw

PC持ってるのにPCくれだのipotくれだの
ipotなんか俺も持ってないのにさ
本当に困ってる人に恥ずかしいと思わないのだろうか
933名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:04:13.50 ID:vsuBH9Md0
>>926
  >921の下3行は別として 上6行は同感なんですが・・・日本人失格?
934名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:04:29.49 ID:2GqtFWs8O
てかペットは法的にはモノ、所有物扱いだから
助ける責任は無いでしょ

ペットが自衛隊に助けられ感動シーンが報道されてたが本来おかしい。
犬を救助するヒマがあれば全力で人命救助しなければならない。
935名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:04:31.41 ID:f/yY2CgdO
>>925
他県の奴らもミンスに当選した奴ら多かったじゃないか
被災地だけ責めるのイクナイ
936名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:06:26.24 ID:CMXBtpslP
>>934
テメーの揚げ足取り、それ、恥ずかしくないの?
937名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:06:42.64 ID:emjN7I6/O
土地泥棒の在日だろ

戦後の二の舞とならんことを
938名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:06:56.45 ID:HVLxvPFEO
震災前は心穏やかな人も震災後にストレスでDQN的になった人もいるかもな

小学校で飼ってた犬も生徒にイジメられても穏やかだったのに
学校辞めたら今までのストレスで凶犬になってた
939名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:07:04.28 ID:T/U0cBBuO
田舎って車ないと何も出来ないからな
940名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:07:09.99 ID:7VazL5F00
実家でニートしてる弟でもここまでひどくない
941名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:07:23.10 ID:lhDgL85T0
>>927
「執着」の意味をまず理解してください。
大気の綺麗な場所や、広い土地がないとできない生産活動もあるし、
人の多い場所から発生する様々な情報や経験、文化を積極的に取り入れようとしている人は田舎者とは定義できません。
知性的停滞というのは田舎にある土着文化からの経験のみで、どこででも自分は正しいと思ってしまうような停滞的人間の性質のことです。
それが田舎に執着する人の傾向だということです。
942名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:07:23.06 ID:F9pgc7skO
日本人の民度なんてこの程度だよ
943名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:09:17.28 ID:8pDporbI0
内風呂ってなんだ?外に風呂ついてたらやだろ。
風呂なしもいやだし。銭湯代たかいしな。
944名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:09:40.43 ID:3DDjW5SCO
メシ喰わせろ!!
945名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:10:33.96 ID:/maisM4P0
wwずづえうぃいえwぴpうぇいpうぃpww
946名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:10:57.72 ID:aXdWW6pB0
クレイジークレーマー
947名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:11:18.92 ID:Gin/vCge0
>>915
その女性は動物愛護のポスターを掲げてた。つまり、そういう輩だよ。
その隙を与えた警備にも問題あり。
948名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:11:59.65 ID:FGOP/Sz00
クレーム付ける暇あるなら官邸行って菅の顔面を殴ってこい!!
949名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:13:12.15 ID:O0Vjr0ljO
確かに内風呂って表現には違和感あるな
風呂付きって表現で十分
それとも田舎は外に風呂あるのがメジャーなのか?
950名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:15:53.36 ID:f/yY2CgdO
>>949
内風呂ってのは自宅の風呂の事だよ
銭湯に通うのは都会の方が多いだろうに
951名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:18:16.60 ID:lhDgL85T0
>>927
ちなみにあなたの発言はモンスター被災者の皆様と同じで強引すぎませんでしょうか・・^-^;
こういうパブリックな場所では、多少過激な表現を交えても、論理上は誰がみても納得出来るような対話を目指したほうがいいですよ。
田舎者なりの、発展性のある反論材料はないんですか?
952名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:19:23.23 ID:sDK0sp4eO
殺せ

それで解決する
953名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:19:38.93 ID:sWPxbXiP0
>>789
>>792
百貨店のテナントには、変な客がいるんだよ。
理不尽な要求をする客がな。
そう言う奴に難癖付けられるのは、まっぴらだからな。
客とは思わぬ。
わかるだろう?
良い店だぜ。
954名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:20:43.13 ID:KxIqJG3R0
「車を買うからカネをよこせ」「内風呂のある部屋じゃなきゃ嫌だ」――

 茶髪のDQNと、ミキハウスジャージのデブ♀が目に浮かぶ
955名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:21:12.36 ID:TfpYwnvaO
>>950
普通は「家風呂」と書くんじゃね?
956名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:22:13.58 ID:v8pY6VT4O
嫌なら死ね
957名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:23:41.12 ID:NoqpjMx0O
大体こう言うことを言う奴はBかCかKかゆとりだな
普通の日本人なら住めるだけで有り難がる
958名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:23:51.48 ID:79tJ6Az50
だからきっちり配分することを考えたらいくらたったって
お金渡らないだろ
とりあえず20万くらいでも渡せばいいじゃないか
不正とかそういうのは後で考えればいいことであって
とりあえず困っている避難所に配れよ
本当に細かいことにこだわって大きいことをやらないって
感じの日本のお役所仕事
959名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:24:17.02 ID:3DDjW5SCO

ブタ共!!働け〜!!!

960名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:24:55.65 ID:S4uKJXjd0
毛布が足りないからもっともらってきて



毛布が足りない!何やってんだ!!!

と摩り替えて報道じゃね?
どうせポストの記者だろ?
被災地行って帰りに仙台でソープ行って帰ってくるような
連中だよ?
961名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:26:19.95 ID:HIe/Of570
>>940
ニートは自分の状況をわきまえているからな

ニート(基本的に無害)>>>>>>>>>1の被災者(集り)>>>>>>>>東電(守銭奴・テロ)
962名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:26:20.91 ID:79tJ6Az50
いや初めはみな感謝していたと思うよ
だけど2か月もアリガトウ言っていたら誰だってやさぐれるよ
金を渡さないからフラストレーションがマックスなんだよ
きっちり公平にと考えずに有事なんだから多少ずさんでも
困っている人にはやく配れよ
963名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:26:38.63 ID:vCabnSs30
>>941
では、話の原点に戻るけど、今回被災され、
> 大気の綺麗な場所や、広い土地がないとできない生産活動もあるし、
その産業の火を消さない目的も含めて、自分の土地を離れたくない被災者が、あなたの言う
> 知性的停滞というのは田舎にある土着文化からの経験のみで、どこででも自分は正しいと思ってしまうような停滞的人間
であるソースをお願いします。
及び、暴行事件を起こした自分達の上下関係しか頭にない、関東連合のチンピラらを含めて、都会
にはそんな人間はいないと言うソースもお願いします。

自分は、このニュースに関しては、機能するべきものが機能していないために、本来はまった
くいがみ合う必要の無い、田舎在住の人間と都会在住の人間がいがみ合っているのではない
かと、少々危惧しているだけですので。
964名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:27:03.81 ID:nngkiIopO
ブラク
中国人
朝鮮人

のどれかだな
965名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:27:10.70 ID:lhDgL85T0
俺の家は都会にあるし金持ちなんだけど、俺以外全員被災者のことを心から心配して金送ったりしてたわ。
都会人のほうが収入や教育がいいから、民度も高いんだろうな。
966名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:27:47.71 ID:7e55xOFn0
>>962
義援金、被災者に届かない…給付は1割未満
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110429-OYT1T00792.htm
東日本大震災で寄せられた義援金の給付が進まない。岩手、宮城、福島の3県へ
日本赤十字社などから送られた約580億円(第1次分)のうち、被災者の手元に
届いたのは1割にも満たないことが、読売新聞の調べでわかった。
事務を担当する市町村側で職員が足りなかったり、住民への通知や本人確認が
出来なかったりし、足踏み状態が続いている。

日赤や中央共同募金会など4団体と被災した15都道県による「義援金配分割合
決定委員会」は今月8日、死亡・行方不明者1人当たり35万円、住宅の全壊・全焼は
1戸当たり35万円、半壊・半焼は同18万円を各世帯に配ることを決めた。

宮城県には計約238億円が配分されたが、実際に受け取った被災者は、ほとんどいない。
全職員の7人に1人が死亡・行方不明となった同県南三陸町では、戸籍が流失するなど
して受取人の確認が難しいことに加え、町外への避難も十分把握できないという。
「事務量が多く義援金にまで手が回らない」と、町職員から悲鳴が上がっている。

岩手県には約101億円が配分されたが、29日現在、申請を受け付けているのは、
対象23市町村のうち宮古市など5市町村のみ。野田村が、県と村の独自分を上乗せ
して259人に計1億4002万円を渡しただけで、他の自治体では支給はこれからだという。

(2011年4月30日03時04分 読売新聞)
967名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:29:48.73 ID:HIe/Of570
>>959
年収300万で安定した仕事が「あれば」普通働くんじゃね?

日雇いなら日当2万円、原発内作業で日当20万円が妥当だね

働かないというのはそういった仕事が「ない」から
968名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:29:51.00 ID:dbEoOlJa0
これ、避難者を責められないよ。
二ヶ月も避難所暮らしじゃまともな人でもおかしくなってしまうよ。
早く何とかしなよ。
969名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:30:40.96 ID:uEWHLuZJ0
阪神淡路のときだって車買えなんてのはいなかった
東北人も一皮むけばこんなもの
大マスゴミ様は知ってても報道できないのだろうが
970名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:30:43.03 ID:55vmAB3kO
まだ義援金も受け取れない人いてるし
2ヶ月も集団生活とかたえれない
東南海地震や富士山噴火や台風なんかで自分が今、被災したら
仕事も家もなくしこの政権なら絶望感しかないよ怖いよ
971名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:31:35.80 ID:zfl8PQxq0
>>967
300万って贅沢すぎねぇ?
東北の話だよな
972名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:31:47.47 ID:+fqnFnxU0
同和並のクズっぷりだな
973名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:32:03.11 ID:aXdWW6pB0
>>962
義援金を使った後どうする予定なの?何度も出るものじゃないけど
「仕事がないからカネをよこせ」とまたやさぐれるんだろうか
仮設住宅のまわりに仕事なんてあるわけないもんなあ
974名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:32:07.45 ID:V5GrpnEN0
いや、こういう人間もいるんだろうけど、クローズアップするのは危険と思うぞ。
975名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:34:00.43 ID:kHjvrhTZ0
ストレスで参ってるんじゃなくて、元々おかしい連中が騒いでるだけだと思うのだが?
誰も彼もが善人では無いし
976名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:34:31.73 ID:/KIwoqMFO
>>968
男なら黙って寄付しろ
977名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:34:39.49 ID:QTqpo6Nb0
福島以外の15道県も他人事じゃないんだよ。
夏場の電力事情がどうのなんて気にしている場合じゃない。
事故が起こったらそれで破滅。

政府なんてほとんど何もやってくれない。
一般の反応はご覧の通り。

とことん惨めなものだよ。
978名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:35:07.27 ID:2GqtFWs8O
風呂のある公営住宅も各地で提供されているのに
ずっと土地に執着し避難所にいる人たち。
あの人たちは体育館でゴロゴロするのが好きなんだと思った。
しばらくしてから戻ることも出来るのにさ。
979名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:36:12.88 ID:KnDZKOIJO
おとなしい東北ですらこれだから
トンキンだったらクレーマーだらけだろうな
980名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:36:23.89 ID:lhDgL85T0
>>963
既に明記してあるのですが、
産業の火を消さない目的も含めて、自分の土地を離れたくない被災者と、
田舎にある土着文化からの経験のみで、どこででも自分は正しいと思ってしまうような停滞的人間
は同義ではありません。豊富な知識や経験を常に求めながら生きている人たちを私は田舎者とは定義していません。
.田舎に執着している人間であり、かつ田舎の文化に執着している人間は人性の停滞状態にあり、知性や見識に劣ると言っているわけです。

最後の3行ですが、いがみ合うわけではなく、現象から感じたことを傾向づけているだけですけど。
よく意味が分からない点があるのですが、ソースとは何を意図されているんでしょうか?

981名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:36:25.38 ID:PEVP/mTX0
>>973
義援金なんてあくまで同情の寄付だから
被災者がアホみたいなこと言ってればすぐ底をついて無くなるわな
982名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:37:32.92 ID:LuKr6Ys+O
被災地にも当然在日もサヨクも創価も同和もヤクザもナマポもいるからな
被災者がクレーマー化したんじゃなくて、クレーマーが被災しただけ
983名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:37:34.98 ID:79tJ6Az50
>>978
お金配られるまでいるとか・・だから離れてももらえるって
言う風に安心させればいいんだよな
だけど自治体がグダグダなんだろ
984名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:38:29.10 ID:7e55xOFn0
>>968
【NHK】宮城 仮設住宅入居辞退相次ぐ 5月3日 17時48分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110503/t10015689991000.html (リンク切れ)
震災で家を失った人たちのための仮設住宅の建設が進められていますが、宮城県内では、
仮設住宅への入居を辞退する人が相次ぎ、これまでにおよそ380戸に上ることが分かりました。

NHKが宮城県内の自治体に取材したところ、仮設住宅への入居を辞退する申し出が相次いで
いることが分かりました。辞退の申し出は、亘理町で150戸余りあったのをはじめ、名取市で
およそ100戸、山元町で49戸、多賀城市で38戸、岩沼市で32戸など、3日までに8つの市と
町でおよそ380戸に上っていました。

入居を辞退する理由については、仮設住宅が学校や病院から遠くて不便だといった声があり、
相次ぐ辞退の申し出に自治体も困惑しています。
985名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:39:03.15 ID:x2ElIzRZ0
あんなに沢山の寄付金は一体何処にあるんだ?
986名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:39:19.18 ID:njRZt16i0
普段から少しでも金を貯めてさっさと逃げた人が勝ちだな
逃げてきた近所の人はもう仕事も決めて普通に生活してる
文句言われるからもう帰れないだろうとは言ってたが
987名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:39:58.03 ID:lhDgL85T0
土人はろくろく議論もできない。どんなにまともなこといってもいちゃもんつけてくるだけ。
区別したほうがいいでしょーやっぱwwwwwwwwwww
988名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:40:07.92 ID:CUBT0Q9DO
自分も20日ほど避難所にいたが、文句ばかり垂れてる奴はいたな…
黙って耐えてる人の方が多かった

まあ、今は2ヶ月もたったから変わってきたかもしれん

でも、クソな職員やボランティアもいる
989名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:40:11.52 ID:SIU9lqE6O
雀荘を建てて物資を賭けた血みどろの闘稗をさせればいい
そして地獄のような現状から這い上がるヤツと、さらに地獄の底に落ちるヤツとを分ける
そして運命とは何かを悟らせるのだ
990名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:41:12.52 ID:TfpYwnvaO
マスゴミ「車買うからカネよこせ!と被災者」





日本ユ偽フ「余ったお金は他の目的に使うことがあります」
991名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:41:18.73 ID:Ece0d7TA0
>>984
宮城なんか放射能の値を出すのすら拒んでるのに
仙台はもう壊滅だろうね
992名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:42:10.39 ID:2GqtFWs8O
>>983
風呂のある家に移りたいけど、移るのは、貰える金やモノを
貰ってから、って感じなのかな
993名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:42:44.10 ID:MO4/UlJv0
でも実際、三陸で車無きゃ死ねって言ってるようなもんだとおもう
マジで何も出来ねーし、さっさと移住させちまった方が良かったわな
994名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:44:14.25 ID:DtJu4euV0
車は兎も角、包茎だから内風呂は流石に欲しい。
995名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:44:41.01 ID:lhDgL85T0
田舎の人って

馬鹿だから、教育がない。

教育がないから収入がない。

収入がないから余裕が無い。

余裕がないからすぐ発狂してクレームつける。






あれ?死んでいいんじゃね。
996名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:44:55.60 ID:KBuAKorjO
>>993
中古の軽の即売会でもやったらいいね。
997名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:45:01.92 ID:ikfHHbxe0
被災者(笑)
農家と漁師は被曝した物を売ろうとしてくる
それ以外は寄付寄付プリーズの乞食根性
義援金なんぞ払った奴の負け
そもそも今の被災者の中で他県が被災した時に義援金出した奴らがどれだけいたのかね?
他人事だったんだろ?
つか被曝食材を売ろうとしてくるのも食うのは他人だから関係ない主義だからだろ?
311以前より確実に数値が上がってるのによくただちに〜風評〜つって売れるよな?
こっちは311前の数値の物が食いたいんだよw
998名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:45:33.65 ID:Y5Eriys+O
>>988
大変だったな、頑張れよ。

仕事あるんでなんもできんけど募金と応援はしてるからよう
999名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:45:46.40 ID:PQioNP6GO
被災地は道路事情が悪くガソリンも高止まりだから
義援金で買ってもらうならレクサスRXハイブリッドだよな
1000名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:46:08.96 ID:jCuxhyNe0
ゴミクズ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。