【原発問題】東電が議員に「東電に賠償を押しつけたら金融危機が起こる。分割したら供給が滞る」と言ってる。河野太郎氏★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
452名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 13:56:23.81 ID:qEzmFPPWO
下請けだけで運営会社を作り
今の東電は潰せ
453名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 13:56:55.62 ID:8VcoC4Df0
電力総連と民主党
454名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 13:57:31.39 ID:12Oyci6V0




建設会社「日給3万円で原発の作業員募集!」→「白血病になっても自己責任だと契約書に書け!!」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305001353/l50



東電社長「役員報酬の返上は『当分の間』のみだ」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305002477/l50




455名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:02:04.88 ID:Pm0fwt3p0
親と違ってこの人はその他の製作もとてもしっかりしてる人だね
原発反対も昨日今日言い出したわけじゃないし
自民じゃ出世出来ないかな?w
東電とそれらに群がる巨大利権解体までやってくださいな
いろいろ落ち着いたら政治家の必要悪でない部分wの解体もお願いします
456名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:05:10.83 ID:YV3TA0Le0
国を滅ぼせる力を持つ、危ないオモチャだけは、
民間会社から取り上げるべきだと思うなぁ。

民間会社が利益追求するのは当然だとしても
絶対にコストカットしてはいけないものだし。
457名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:08:16.64 ID:g29r/kZb0
まあ、解体が一番いいだろうね
東電には売電業務だけ残してやればいいんじゃねえの?
年2000億がギリギリ払える程度に縮小させればいい
送電設備は国で買取する
これで電力自由化もしやすくなるし
国が金出すのに東電は今のままってのは無理筋だろう
458名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:09:21.57 ID:3xMTHh7Q0
533 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 13:42:18.75 ID:0BojlBSx0 [1/3]
>>1
東電労組議員と語る夕べ
http://www.fujitanorihiko.jp/2011/02/post-348.html

>昨日は、日頃お世話になっている東京電力労働組合の皆さんが主催する「議員と語る夕べ」に参加して参りました。
>東電労組の皆さんとは、これまでも意見交換会その他でエネルギー政策はもちろんのこと、現場の意見を教えてもらい親睦を深めておりますが、
>今回も統一地方選に向けて組織内議員を擁立されていることもあって、熱気がこもっておりました。
>なお、会場には新潟県人の先輩でもある民主党の本間隆品川区議もいらっしゃいました。


東電・議員と語る夕べ
http://www.kaddy.jp/20070208.html

>一昨日、新宿の厚生年金会館で、「東京電力労働組合東京総支部友好銀懇話会・議員と語る夕べ」が開催されました。
>毎年この時期の開かれていますが、今回はいつもより多くの皆さんが会場に参加されていました。
>以前にも報告していますが、東京総支部は23区を担当エリアとしており、この「議員と語る会」には、組合関係者だけではなく、経営側の幹部の皆さんも出席されます。
>ですから、原子力発電、オール電化、エコキュートなど、いろいろな話題で盛り上がりましたし、エネルギー問題での勉強にもなりました。
>また、幹部社員の皆さんの中には、組合役員経験者も少なくなく、とても楽しく過ごすことができました。次の予定がなかったこともありますが、お開きの時間までご一緒させていただきました。
>民主党からも、国会議員、私たち都議会議員、区議会議員などが、候補者も含め、数多く参加しました。 
>特に、東電の組織内議員立候補予定者として、安斉あきら(杉並区・写真左の左側)さんと、工藤哲也(足立区・同右側)の決意表明のときは、満場の拍手が鳴り響きました。
>都議会議員の挨拶は、司会者から“一言(ひとこと)”と要請がありましたので、私は、「こんばんは!、一言とは私のためにある言葉です。安斉あきらさんをよろしくお願いします!!」でした。
459名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:16:14.06 ID:R4vcoQ7RO
メルトダウンさせるってツイッターだかで国民を脅迫した東電の男いたよね

東電側は男をクビにしてないみたいだけど、違法だし、国民を脅迫して見逃す東電おかしい

何で逮捕しないわけ?
普通2ちゃんとかツイッターにそんな事書いたら逮捕でしょ

マジで恐いから捕まえてほしいんだけど、何かの圧力なわけ?脅迫しといて「書きました。うちの社員でした。すみません」で済むわけ?東電何様なわけ!
460名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:19:26.21 ID:JyIy27Mc0
>>459
警察に被害届出せ
「原発をメルトダウンさせる」ってのは全国民に対する脅迫と見なせるだろ
しかも電力会社の社員がやったんなら、実際にやるかもしれないし
461名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:21:10.90 ID:oZhwa6ipO
なんか、政府もダメだな。今日も東電のいいなりで、支援策を13日までに出すらしいな。この程度のリストラでは本当に話にならない。

つまりのところは、莫大な賠償金をどこから捻出するかと言うこと

電気料金値上げや税金と言う名の国民負担

社員の年収削減や退職者を含めた年金削減、資産売却、広告費他費用廃止

当然ながらを極小化またはゼロにしなければならない。
そのためにはを徹底的にやる。
これだけ。
今の政権でできないなら破綻か国民投票するしかない。
462名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:21:28.77 ID:yWvCADqd0
▼これ民主党の原子炉ズブズブの証拠な・・・・・・・

民主党に東電から100人を超える民主組合議員を大量に排出する金満労働組合

【民主党】 東京電力電労と菅内閣のズブズブ関係をどう国民に説明するのか!

菅官邸と東京電力電労組織のズブズブ関係が、いま日本国家を破壊している東京電力
福島原発災害により明らかになった。菅内閣の特別顧問となっている労働組合「連合」
のボス笹森清氏とズブズブ関係が問題となっている。菅内閣の笹森清氏とは東京電力
労働組合委員長を勤めた東電大物ボス。そして東電労働から100人を超える民主党組
合議員を大量に排出する民主組織の隠れた大ボスでもある。民主党と東京電力の関係
は、菅政権内部までズブズブに腐敗した関係であることは、もはや国民の目を誤魔化し
きれない事実である。この東京電力とズブズブに腐敗した菅内閣を、民主党は国民にど
う説明するつもりか。
463名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:24:48.82 ID:R4vcoQ7RO
>>460

東電では認めたみたいだけど、ニュースでも取り上げないし東電もしらっとしてるみたいだし、脅迫(←テロ予告)って被害届以前に、男が書き込みした段階で普通アウトだよね?
議員で動く人いないのかな?
464名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:25:53.81 ID:yWvCADqd0
▼これ民主党の原子炉ズブズブの証拠な・・・・・・・
 原子炉ズブズブ民主、東電には責任が無い!国民に尻拭させろだと
     ↓

【原発問題】東京電力の原発賠償、国が責任を 民主党田中氏らのグループが

9日、田中らのグループは菅直人首相と官邸で会い、東京電力福島原発事故の賠償問題
に、東電でなく国が責任を持って臨むよう求めた。田中氏らは「原子力政策は国策として進
めてきた。十分な賠償のためには国が賠償責任を果たすべきだ」と指摘。
(産経 2011.5.9 18:16)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110509/stt11050918170008-n1.htm
465名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:28:10.31 ID:txi/au/QO
大丈夫だ。
電力の事なんて、一般国民は腹くくってるから
466名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:29:27.31 ID:YcR69c2O0
金だよ金、お金様
献金で政治家なんてイチコロさ
原子力、パチンコ、ゼネコンetc.etc...
献金で政治家は動く
お前らの給料は減る、法人税は下がる
467名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:29:45.70 ID:GkYUKBJPO
電気止めるって脅しができないから経済を人質にするんですね
468名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:29:57.78 ID:EHL9JlvhO
責任を負う気も無いのに、こんな危ないもんで金儲けしてきたのか。
そろそろ人誅の時間か?
469名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:30:00.96 ID:VnLZbH1M0
>>450
東電 そろそろ配当出そうと思う
国民 支出した税金分返してから言え

だろ。
470名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:30:31.28 ID:FYqt1vyK0
■ふざけた労働組合政治!腐敗ぶり・・・ 民主組合議員、東電は潰せない!給与・年金も減額させない!「国民に尻拭いさせろ!」〜

2ch 自民は二度とダメ!民主しかないわ〜〜
     ジミンガ!原発は自民とネットウヨの責任な〜〜  民主東電労組 3万6800人+退職者10万人


▼金まみれ東電 給与、年金も全て国民に全額請求 ふざけた労働組合!

@東京電力の年間人件費 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・毎年4800億円 従業員 3万6800人
A東京電力退職者の平均企業年金額は450万円・・・・毎年4500億円 退職者10万人分

企業年金、退職者に月額38万円支給 「これ全部電気代に上乗せ請求」 + 「 賠償金も4000億円上乗せ請求 」

人件費に・・・・毎年4800億円給与ボーナス
退職者に・・・・毎年4500億円年金支払い
賠償金は・・・・毎年4000億円電気代に上乗せ ← ふざけるな!
広告費に・・・・毎年2000億円

471名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:35:21.00 ID:e75CuxdG0
東電に税金使うとしても、

牛が全滅した酪農家とか
風評はもとより畑に入るのに防護マスクが必要になった農家とか
この事故がもとで働けなくなったサラリーマンの給与とか

色々面倒見た上でないとダメだなぁ
472名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:35:49.28 ID:wODcUqxN0
>>122
この人ね、時のセンゴク官房長官から国会で恫喝(脅しに近い)されたひとね。
公の場で記録に残る政府批判をした唯一の役人。(厚生の医務官の女は胡散臭いのでカウントしない)
473名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:37:27.43 ID:R4vcoQ7RO
東電は福島原発は絶対に安全ですってずっと言ってきたんだよ。
全然安全じゃない上に、社員の中に日本国を脅迫するような社員がいて処罰なしだもん

恐くなるよさすがに。憲法にも「違法」になる項目あるのにどれだけ東電は国民を不安にさせて金もらってるんだろう
474名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:41:05.73 ID:rpj1HANt0
柏崎刈羽原発の坂井は、国民を脅したが、厳重注意だけだ。
「私は直接の謝罪か、会見を希望する」と柏崎に電話したが、
本人は出てこないし、処分は「会社の規定にのっとりやる」とのことだ。
つまり、処分しないということだ。

みんなで、抗議しよう。

0257-45-3131
475名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:41:16.20 ID:bvmAXOWg0
国土被曝の損害>>>>>>>>>>>金融危機

東電+御用学者+御用マスコミ+原子力保安院+天下り
こいつらはアメリカの軍産複合体にも勝る巨悪だ

アメリカの軍産複合体はDQN若者に兵士という仕事を与えた
しかし日本の原発複合体は国土を汚染した、こいつらは抹殺すべき巨悪だ!
476名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:46:33.44 ID:65NxNMkS0
▼民主腐敗政治・・・民主組合議員ズブズブ、東電は潰さない!給与も年金も減額もさせない!「国民に尻拭いさせろ!」
                  ↓

【民主党】 民主党、東京電力から6300万円も献金ズブズブ関係 (週刊現代4月30日号)

民主党は小林正夫議員3000万円、藤原正司議員3000万円、民主党本部も
300万円と東京電力社員3万6千人組合「電労」から合計、6300万円も受けて
いたことが分かった。2007年、2009年に各3000万円、2007〜08年に300万円
の献金を受けていた。ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/2439?page=5


【民主党】 民主党は東電から3000万円の献金が参院予算委員会で明らかに(毎日新聞 2011.04.20)

2009年、東京電力出身の民主党議員に3000万円を献金していたことが4月18日
分かった。東電が原発推進を図る労働組合の電力総連から、民主党「労働者を守
る政策を推進」名目で3000万円も献金していたことが、18日の参院予算委員会で
分かった。


【民主党】 民主党は東電の原発推進「電力総連」から8740万円の献金 (AERA 4月25日号)

民主党は東京電力の「電力総連」という労組から合計8740万円もの献金を受け
ていた。「電力総連」というのは東京電力の原発推進を図る労働組合で、東電の
組織的な迂回献金のひとつとされる。各民主党議員への献金額は合計8740万円も
献金していた。

 民主献金ズブズブ、気持ちが良いいぃぃもっともっとイクイク・・・毎年1億8000万円
477名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:46:55.09 ID:Oi6xeUBEO
河野は東電叩きで支持率アップ狙いか
478名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:47:09.85 ID:v/CELcTu0
金融危機が起こるってマスコミ、企業が煽りにあおって
銀行負債穴埋めに税金いれたよね、
実際は、危機なんて起こらないのに。それと同じことしようと
してるよ、この殺人東電は
479名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:48:40.27 ID:niaIAGJG0
東電焼け太りを阻止せよ。
パチンコを禁止せよ。
480名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:51:58.52 ID:65NxNMkS0
▼民主腐敗政治・・・民主組合議員ズブズブ、東電は潰さない!給与も年金も減額もさせない!「国民に尻拭いさせろ!」

民主党議員グループ、東電には責任が無い!国民に尻拭させろと
     ↓

【原発問題】東京電力の原発賠償、国が責任を 民主党田中氏らのグループが

9日、田中らのグループは菅直人首相と官邸で会い、東京電力福島原発事故の賠償問題
に、東電でなく国が責任を持って臨むよう求めた。田中氏らは「原子力政策は国策として進
めてきた。十分な賠償のためには国が賠償責任を果たすべきだ」と指摘。
(産経 2011.5.9 18:16)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110509/stt11050918170008-n1.htm

 民主献金ズブズブ、気持ちが良いいぃぃもっともっとイクイク・・・毎年1億8000万円
481名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:56:40.74 ID:oZhwa6ipO
今回のこの会社は過去破綻したどの企業より何倍も悪いと思われる。

日航、武富士、足利銀行、拓銀その他

なのに社員の待遇たっ20%だけって何なの?
482名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:01:34.26 ID:RBgktBeZ0
東電株、気持ち悪いぐらいに買いが入るな
本日+15円
だれが買い支えているのか?
483名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:03:05.07 ID:AHHZnqEN0
>>1
同意。
自民にあって、数少ない好議員
484名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:07:03.16 ID:G2e/SkVhO
一回倒産した方がいいな
485名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:08:33.84 ID:P2ul+q6i0
河野太郎は反原発なのに、どうして自民党なんかに身を置いているんだ?
父親のコネ的な問題?
486名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:17:54.17 ID:fvgyfT5cO
>>484
本当に破綻させた方がいいな
487名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:28:35.19 ID:eCt9PGnN0
民主党が暴落した時に底値で買い込みしたんだよ。

これだから潰せないんだよ。

倒産させて会社更生かけるだけで、ふざけた企業年金なんか廃止だよ。
488名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:30:39.22 ID:f7WT8qh90
>>1
都合のいい嘘をつくな
489名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:43:46.39 ID:V7Jsmsll0
倒産させて国有化 でいいじゃん
何でヤバい言われてたものに本腰いれて対策しなかった職務怠慢の結果
未曾有の大事故起こして多方面に甚大な被害与えた一般企業のケツを国民が負担しなきゃなんねえんだよ
吐きだせるもん全部吐き出させた上で倒産させて国有化して
それでも足りないぶんを国民が負担するってのならまだ分かるよ

それをボーナス残したり役員報酬残したりしたまま何とかしようだとか
ふざけるにも程がある
絶対に死んでも世論は許さんぞ
もしこんなん通ったら末代まで東電社員はヤクザ以下の社会のゴミとして見られ続けるだろうな
490名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:49:12.59 ID:whDheyMP0
天災てのは凄いな
河野なんて鼻くそ世襲議員と思い
石破はマトモと思いこんでいたよ
政治を見る目が変わってきた
河野は今後の日本の光だな。。
491名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:58:30.56 ID:P8xhI+Xi0
独占企業だからどうころんでも国民負担なんだよ
電気料金値上げで管内の人で負担するか税金で全国民で負担するかの違いだけ
下手したら関係ない地方の電気代もあがるかもしれない
どのみち国民負担だよ
492名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:01:37.74 ID:j2kxKl8U0
民主も自民もお互いのキンタマ握り合ってるからうっかり相手を攻撃できないんだよなあ。
でも「問題」は厳然としてそこあるんだからしがらみのない若い議員に頑張ってもらうしかない。
493名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:09:32.49 ID:OS/VThLM0
広告は全部止めるしかないね
494名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:38:08.17 ID:NN27XD6F0
広告やめたらマスコミへの影響力も薄れていいね
495名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:58:09.08 ID:Qo2Ml9O5O
電気料金値上げしよう、他の電力会社にも負担させよう、株式を国が買い取ろう、増税しよう(笑) まず民営の東電の救済ありきで、負担は国民ってどうなんだ?
496名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:00:00.88 ID:7CFfaG/m0
やんわりとした脅迫だろ、これ

新潟のキチガイと大差ない
497名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:00:51.02 ID:H5MCscZW0
震災時、大マスコミは東電から接待を受けていた
名前: 文責・名無しさん
E-mail:
内容:
日本の文化に詳しい米国のブログ「japansubculture」では、日本の主要メディアが東京電力に批判的でない理由についてつづっている。

筆者は、東日本大震災が3月11日に起こり、福島第一原子力発電所が被災したとき、勝俣恒久東電会長はどこにも見つからなかったと記している。実は大手マスコミ幹部を連れて中国に旅行中で、しかもマスコミ幹部らの旅費は東電が大部分を持っていたようだとつづっている。
報道関係者が勝俣会長に同行したマスコミ幹部や元幹部らの名前を公表するよう東電に求めたが、東電側は明らかにしていないという。東電が多くの大手メディアに莫大な広告料金を支払っていることは有名で、日本最大の広告主ともいえると記している。
筆者は、清水正孝東電社長が日本広報学会の会長職を務めていることはあまり知られていないとし、日本広報学会にはアサヒビール、トヨタ、電通からの幹部や元幹部がメンバーに含まれていると説明。
報道関係者らは、日本のメディアの言論の抑圧手段として、広告収入がなくなることを脅しに使えば、どんな会社も強力な共同体になると主張していると指摘している。
日本メディアの報道によると、東電の中国旅行は10年以上続いているという。
また旅行は工場見学や形だけの勉強会、あるいはイベントを正当化するためのあらゆるものをスケジュールに入れているが、実際には大部分の日が観光に費やされている。そして夜は東電役員はマスコミ幹部を気前よくもてなすと記されている。
筆者は、日本の主要メディアが、これまで東電の批判的でなかったことは驚くべきことではないとし、スポンサーの懐から大声をあげるのはとても難しいことだと思うと締めくくっている。
498名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:09:24.09 ID:rD1Wk+U00
広告費は絶対に削らないでしょ。
なにせマスコミによって東電擁護を発信し続けなければならないのだから。
福島原発の事故はチェルノブイリよりも全然軽い事故でなんでレベル7にしたのか
分からないなんて平気で未だに東電隠れスポンサーの番組で言っているんだから。
499名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:46:14.34 ID:ab0KXUvI0
テロ組織東電・保安員・マスゴミ・利権政治屋・経団連

保安員・東電社員・マスゴミ・利権政治屋・経団連を人間扱いする必要は無い

テロリストである東電社員・保安員・マスゴミ・利権政治屋・経団連が社会から排除されても自業自得

社会の安全のためにテロリストを社会から排除するのが正しい道
500名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:23:29.50 ID:lUcHYQit0
河野太郎が政権を取りに来ているね。

しかし、河野一族はね ・・・

日本軍が65年以上前にやったことは、多くの今生きている日本人にとって
生まれる前の話だ。

ところが河野一族は、中国・韓国・北朝鮮のスパイ・ヤクザと手を結び、
日教組幹部などとともに、

「日本人は悪い民族、日本人は中国・韓国・北朝鮮の支配下に」

という態度と行動をずっととりつづけてきた。とんでもないことだ。
多くの日本人にとって、生まれる前の話なのにだ。

中国・韓国・北朝鮮の人々 (除:スパイ・ヤクザ) とは、対等な友好関係を
深めるのが最も適切だ。当たり前のことだ。

にもかかわらず、中国・韓国・北朝鮮のスパイ・ヤクザにいいように利用され、
また自分もうまく利用してきた河野一族。

河野太郎の発言にはきっと裏がある。
今回もきっとそうだろう。






501名無しさん@十一周年
東電株5月に入ってから上昇しっぱなし
株主責任とるどろこか、逆に儲けが出ているよw