【ユッケ食中毒】横浜の系列店で食事 意識不明の重症女性からもO111検出 藤沢湘南台店でユッケ食べた10代男性食中毒症状★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」の富山、福井両県の店舗で食事をした4人が、腸管出血性大腸菌
「O(オー)111」に感染して死亡した集団食中毒で、横浜市は5日、同市の系列店舗で食事し、
意識不明の重症となっている同市の女性(19)からもO111が検出されたと発表した。

同市では、今回検出された菌と、富山、福井両県で検出された菌について、遺伝子の型が一致するか
どうか確認を進める。

また、同市は、神奈川県藤沢市の系列店「藤沢湘南台店」で4月25日にユッケを食べた横浜市の
10歳代男性に、下痢などの食中毒症状が確認されたと発表した。

同県内の患者は7人となった。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110505-OYT1T00358.htm?from=main3
前スレ(★1が立った時間:2011/05/05(木) 16:01:39.13)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304578899/
2名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:16:14.26 ID:X1fWQBn+0
キータッチが未熟な僕は以前「2get」と入力したつもりなのに
間違って「2gwt」と「e」のとなりの「w」を入力してしまい、みんなからバカにされました
悔しくて悔しくてあの日以来、雨の日も風の日も2getの練習を繰り返し
キーボードは10台買い替え、指の指紋も消えるくらい練習しました
今ここに練習の成果をお見せしたいと思います

2grt!
3名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:16:45.12 ID:mAK4kGmJO
ィ`にゃりょ(*^_^*)<ガンガレ ガンガレ
4名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:16:56.72 ID:XjKWg/aX0
蓮舫消費者担当相は「生肉の料理を子ども、ご高齢者、健康状態がすぐれない大人の方が食べることは、控えていただきたいと思っております」

蓮舫消費者担当相は「生肉の料理を子ども、ご高齢者、健康状態がすぐれない大人の方が食べることは、控えていただきたいと思っております」

蓮舫消費者担当相は「生肉の料理を子ども、ご高齢者、健康状態がすぐれない大人の方が食べることは、控えていただきたいと思っております」

蓮舫消費者担当相は「生肉の料理を子ども、ご高齢者、健康状態がすぐれない大人の方が食べることは、控えていただきたいと思っております」

蓮舫消費者担当相は「生肉の料理を子ども、ご高齢者、健康状態がすぐれない大人の方が食べることは、控えていただきたいと思っております」

蓮舫消費者担当相は「生肉の料理を子ども、ご高齢者、健康状態がすぐれない大人の方が食べることは、控えていただきたいと思っております」

蓮舫消費者担当相は「生肉の料理を子ども、ご高齢者、健康状態がすぐれない大人の方が食べることは、控えていただきたいと思っております」

蓮舫消費者担当相は「生肉の料理を子ども、ご高齢者、健康状態がすぐれない大人の方が食べることは、控えていただきたいと思っております」

蓮舫消費者担当相は「生肉の料理を子ども、ご高齢者、健康状態がすぐれない大人の方が食べることは、控えていただきたいと思っております」

蓮舫消費者担当相は「生肉の料理を子ども、ご高齢者、健康状態がすぐれない大人の方が食べることは、控えていただきたいと思っております」

蓮舫消費者担当相は「生肉の料理を子ども、ご高齢者、健康状態がすぐれない大人の方が食べることは、控えていただきたいと思っております」

蓮舫消費者担当相は「生肉の料理を子ども、ご高齢者、健康状態がすぐれない大人の方が食べることは、控えていただきたいと思っております」
5名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:17:31.36 ID:lU5bR6nO0
「こんどの週末は焼肉食べれるの!?」
「テレビですごく安い焼肉店知ったからね」
「・・・カーチャンお金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね、お腹いっぱいユッケ食べようね」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`) ウワーイ!
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そんな息子が食中毒で亡くなった。
死ぬ前に1度だけ目を覚まし思い出したように
「ユッケ、おいしかったよ」 と言った。

                 J('A`)し 
         ('A` )      (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ


私は 「ユッケ、ごめんね」 と言おうとしたが、
最後まで声にならなかった

                 J('A`;;)し
         ('ー`)      (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
6名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:17:40.01 ID:9pnqwWcs0
むかし教育テレビでユッケっていうお猿さんいなかったっけ?
7名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:17:47.70 ID:2fRUXOBF0
人がしんでんねんで!
8名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:18:18.23 ID:o+uv+s0S0
>感染するよ
>患者の便などから、家族内で感染することが多い


患者の便を食うのか?
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
9名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:18:19.00 ID:AHtOLKwU0
たとえコイツが刑事でも執行猶予あるいは懲役後に釈放されたとしても、
絶対に食肉加工業者の報復は避けられない。
絶対に報復される。

どんな報復をされるか、それは自分が食肉加工業界を巻き込んで
監督当局の監視を強化させる等の余計な事態を引き起こしたことを考えれば、
命を失うのは絶対不可避。

牛豚であっても簡単に解体するのがお手の物業界、
きっとこんな具合にされるか、
あるいは死体さえ出てこないで行方不明で終わるか。


ttp://4.bp.blogspot.com/_7spYqbJsE7g/TRuY_wyEacI/AAAAAAAAFF4/kSkFqwEtBDg/s1600/Captura+de+pantalla+2010-12-29+a+las+14.24.04.png
ttp://4.bp.blogspot.com/_7spYqbJsE7g/TRuZEIdxO1I/AAAAAAAAFF8/oKlY3z_k-oQ/s1600/Captura+de+pantalla+2010-12-29+a+las+14.23.55.png


10名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:18:29.43 ID:C5Ipqwof0
>>2
このコピペ初めて見た
11名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:18:41.90 ID:QOJjLWTj0
   _      }            ┐ ! 次  工
  〃   `ヽ  |   こ 放 厚 な  l  の   作
  !  と   l |    の っ 労 ん  !  セ  員
 j        ! |    人 て 省 で   !  リ   の
 !   言   | |   殺 お は     !  フ
 !       l ヽ.  ! い 生     ゝ .は
 !   う    l } └   た 肉     `ー' ̄)_,. 、_
 l        ヽ|    ん 食         j j
  ヽ !     lヽ    だ を         ノ/1/イ
   !       j }                  //〃 〃
   `ー- 、 r-'`  7ヽ_   __    _, -- 彡ノ / /!
      ヽ!  、_j 彡イ 彡ィ  `F Tヽトヘく三ィ7_, /1
          rY彡彡<彡ノ ノリ リ彳!ヽヽゝ' > ノィ
          ヽ-彡`‐, 、` くノノハ リ リゝ'∠ヽ l  ヽ
           ヽ- 斤i ィ'F_テ、ヽ、_ク_ィ_ケゝl jハll!ヽ!
            Yl ト|ハ ヽ- ',ィ  |ヽ、ー´ !リ {ノ
           トヽヽ.ヘ |  彡'  ; | 三  |jノヽ_ ,
          ト ミ ヘ ヽゝ-、    !,ー'j −  | | (_,´
            ヽヽレ'´   }   _, _==_‐ィ   l !  ト
_ ..  -┬--,_ _ ノ´`´ト、_  ノ、  ´二_-,   /  | リ
 ィニ /  / ヽ、ヽ 、ー_ rィ1  l\   彡   / !  |_´
 彡/r ーノ、    ヽ- ' | {  ヽ ヽ、_  ィ   !  |ハ
  // ヽ  ヽ    li,  ィ`ヽ、, _ヽ 三三    l  jハ、
12名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:18:44.32 ID:nw3vjbr90
別に高けりゃいいって訳ではないが、200円台の生肉なんてどんなもんだか想像
できるだろ。命を大切にしろよ。
13名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:19:23.65 ID:1MtjQXfR0
なあに
こんにゃくゼリー雪印に比べれば
何人死のうが
どおってことない
14名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:20:27.11 ID:IG86yR1r0
殺人ユッケ。
15名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:20:29.85 ID:q4/7Imns0
死者も人体感染も確認されなかったBSEで米国牛肉の禁輸。
死者も出て感染者もいる今回の生肉騒動は各々に任せます。
16名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:20:34.92 ID:Si0xjt420
くそが
貴重なまんこがどんどん消えていく
17名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:20:41.21 ID:737y9tah0
結局、今までは店のモラルで守られてきた部分だった
エビスはそれを守れず事故をおこした

しかし、エビスの社長はモラルを守れなかったことを
ルールが無かったからとして、行政の責任にしようとしなかったか?
社長はO-111を水に溶いて飲んで被害者の痛みを知った後
もう一度記者会見しれ。
18名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:20:47.85 ID:epcxJGql0
何か特別なことをやっていなければこんなに食中毒ラッシュが起こるはずがない。
冬の間はよかったが暖かくなり始めて今までのやり方では腐敗するようになったんだろう。
19名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:20:53.19 ID:ZgIMshvz0
国産か輸入か、輸入ならどこからか知りたい
20名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:20:59.50 ID:tUqFIMpuP
>>2
そこで本当に2getしてちゃダメじゃんw
21名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:21:11.37 ID:BfPUl5us0
最終的に何人死ぬか賭けようぜ
22名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:21:28.44 ID:QefBRdiCO
こっちの方が板橋に近いから、まだ菌の繁殖が少なかったのかな…
しかし全く食肉業者は報道されねーなぁ
23名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:21:31.13 ID:x5zUT+mR0
>>1
紳助や久本が絶賛、「深イイ話」に「焼肉酒家えびす」 日テレHP削除して逃走中
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304519455/


人生が変わる深イイ話【殺人焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」
http://www.youtube.com/watch?v=jYqX3b4VMbY&feature=player_embedded
24名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:21:55.81 ID:xFwYcpkH0
しかし4人死亡って…。
致死力高すぎだろ。まだ危ない人もいるんだろ。
酷過ぎる。
25名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:21:58.01 ID:xOKS7LJe0
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。


       J('ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

学もなく、技術もなかった母は、個人商店の手伝いみたいな
仕事で生計を立てていた。

┌─────────┐
│  個 人. 商 店  │
└─────────┘
 │  J('ー`)し     |
 │   (  )    ┌─|
 │   ||    │ i|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:22:09.50 ID:WWezh7A00
これって法則発動?
27名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:22:15.98 ID:3rHq15WV0
ユッケって 

スキーとか登山の時に着るやつ? ・・・・・・それはヤッケ!

昔やってたバイキングのアニメの主人公? ・・・・・・それはヴィッケ!

ああわかった ポケットの事? ・・・・・・それはポッケ!

牛肉ナマで食べるやつ?・・・・・・それは ユッケって あってるやん!!

(嘘で固めた発言を見破られた人のパニック画像 http://www.youtube.com/watch?v=9mR_-pgpReE&sns=em

   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <紹介した店が 流行ったんやから ええやン・・・・素敵やン! 
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ


28名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:22:20.04 ID:fyKBIFwo0
>>21
ツイッターで報告しとけ
29名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:22:24.23 ID:t1txsXUf0
30名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:22:25.65 ID:67B9luDI0
見た目ばっかり気にして喰いもん屋の本質を吐き違えたな
彦龍を見習え
31名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:23:31.11 ID:5qlXmhXJ0
ローストビーフもレアステーキも生だ
安いとか関係なくて調理方法の問題
32名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:23:38.34 ID:VM1RjOEiO
>>16
縁起でもないこと言うな。

19歳の女性はまだ死んどらんぞ。
33名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:23:46.60 ID:nw3vjbr90
紳助ネタやめて欲しい。
あの白々しい涙の糞会見以来は一切みないことにしてる。
34名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:23:54.10 ID:hzU8wAGq0
■焼肉酒家えびす社長の顔と経歴の画像
http://tenmou-news.com/news.php?bc=1&c_number=1304292381

■O111、0157などの腸管出血性大腸菌の感染経路等のまとめ
http://tenmou-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1304581181
35名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:23:57.51 ID:tUqFIMpuP
現在重症者が22名ということだけど
HUSにかかってるのが重症かどうかの目安らしいから
先行きは厳しいね
36名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:24:26.38 ID:Si0xjt420
>>32
40代の女性はお亡くなりになられただろ
37名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:24:29.11 ID:epcxJGql0
作り置きしていたとしか考えられないだろうな。
38名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:24:46.88 ID:o+uv+s0S0

>感染するよ
>患者の便などから、家族内で感染することが多い


患者の便を食うのか?
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
39名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:25:28.12 ID:ZgIMshvz0
O111のみ言及って事はO157,O26検出は無いのか
40名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:25:49.03 ID:whB1mQDN0
ユッケ食中毒事件の『焼肉えびす』 2007年頃から2ch(焼肉板)で酷評されていたと話題に
http://pirori2ch.com/archives/1525974.html

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 14:41:22 ID:eKw1mBm1
えびすで食中毒になったことあります
ユッケは危険


307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/06(火) 23:57:56 ID:wEavMS29
俺もある
41名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:26:21.05 ID:V5y3y/ukO
280円のユッケ食う方がどうかしてるわ
そんな安い生肉食ったらどうなるか考えないのかな?
42名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:26:23.05 ID:lUcQEbT40
しかもまだ夏にもなってないのにこれだろ
43名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:26:35.47 ID:ybj3Xnhx0
今よつべの深イイ話のえびすの回を見ていたんだが昔喫茶店のマスターに行ってはならないと言われた店の見本みたいだった。
ちなみに生鮮食品を扱う店で照明を落としている所はいくら見た目が高級感があっても行くな(本当に高級な所は別らしい)
居酒屋形式で子連れのところはよせ(コレはいまだに今一意味が判らない)極端に安い所は警戒しろ。と教わった。
44名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:26:50.93 ID:jKMw6kM90
意識不明の重症って、命に別状はないけど意識が戻らないってことなの?
45名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:26:56.28 ID:Si0xjt420
これが原因で 脳 症 にかかっておられる方が
たくさんいるみたいだけど、 脳 症 にかかると
どうなるの?もう正常には戻れないの?
46名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:27:09.23 ID:yhRkgYGB0
>>38
100程度の菌数で感染するから。
俺なんかいつも肛門さわってるし、そういう人多いでしょ。
47名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:27:36.86 ID:0Z1cgFtL0
>>24
残酷な言い方かもしれんが、自業自得
韓国料理なんか食う奴が悪い


・ユッケを食うと、O-111で死ぬ

・キムチを食うと、寄生虫に脳を食いつくされて死ぬ

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/3d0e9f9813131e195a67c1cc7179c8dd.jpg
ttp://24.media.tumblr.com/tumblr_l7jsyu1j381qciwy5o3_500.jpg
ttp://idsc.nih.go.jp/iasr/CD-ROM/records/16/18307.htm


韓国料理を食えば死ぬのは当たり前
フグの肝食って「死んだぞ!どうしてくれる!」って言ってるようなもんだ
韓国料理なんか食う奴が悪い
48名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:28:08.47 ID:jtA0X05A0
>>38

お前の手にも雑菌がうようよいるからw

49名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:28:13.90 ID:BocJGO+O0
湘南台店はアルペン跡地か
昨日まで円行の実家に帰ってて随分変わったなぁと感慨深かった
帰り際に見ようかと思ったけど面倒だから旧道から町田線合流で帰ったw
50名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:28:15.36 ID:g9v/n/cC0
食肉業者は問題ないのか?
51名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:28:19.73 ID:eCvlSU4Z0
>>44
ただちには死なないって事じゃない?
52名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:28:20.31 ID:C5Ipqwof0
>>43
>居酒屋形式で子連れのところはよせ

俺の勝手な想像だけど、子供って騒いだりおとなしくしてないから
それがうるさくて、楽しんで食べられないってことでは?
53名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:28:28.10 ID:epcxJGql0
母娘そろって韓流ファンだったんだろうな。
54名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:28:34.89 ID:SVslU+9/0
社長は心身共に疲弊してそのうち自殺するなwww
あの会見じゃそうなっても誰も同情しない
55名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:28:44.59 ID:V5y3y/ukO
>>44
大腸菌の毒素が脳に回ってるんだろ
生き残ったとしても後遺症が残るかもな
56 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/05(木) 18:28:53.14 ID:ScOV6qFBO
>>12
安い肉だからよく焼かなきゃダメよ

というお婆ちゃんの言葉みたいなものが薄れてるのも問題
今の子供や20歳前後の人はマジでバナナの皮を踏んで転び、頭をぶつけて死ぬ
という悲惨な、安い死に方をしそう
人生もよく焼かねばな
57名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:29:01.89 ID:C5Ipqwof0
>>48
そういえばパソコンのキーボードはトイレの便座より
汚い、という話を聞いたことがある。
58名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:29:02.66 ID:q4/7Imns0
高円寺の二楽亭、ここ地味に混むけどヤバイ、気をつけろ。
59名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:29:12.62 ID:eOume14i0
>>44
重症って言われてた人が2人も死んだよ
60名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:29:32.12 ID:LRLq+5O+0
>>46
え・・・いつも肛門なんて触ってんの?
お前とは握手したくない
61名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:29:59.58 ID:ZgIMshvz0
>>45
一般に脳症の予後は悪いでそ
肝性脳症とかは戻るけど
62名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:30:35.73 ID:0Z1cgFtL0
>>38
掌糞、トンスル、ホンタク、韓国海苔、などでググってみろ
韓国人は糞が大好きで糞ばかり食ってる民族だ
63名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:30:38.58 ID:WOAtdkj70
次はこの人か(-人-)
64名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:30:50.93 ID:AiZtDtKu0
そもそも焼き肉屋行く意味がわからん

店側が焼いてくれる店ならまだしも
そうじゃないなら親しい肉屋で肉買って七輪で焼いた方が
はるかに美味いしはるかに安いだろ
65名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:31:03.18 ID:IUGR8pQP0
>>46
うわ、きたね。
66名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:31:09.93 ID:wut0PZ6B0
すげー これ回復するか?ユッケ終わったな
67名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:31:25.11 ID:YeV5hx9yO
私彼氏と焼肉行くまでユッケって知らなかったわ
関係ないけど人と食べに行くと色々視野広がるよね
うちは焼肉屋云ってもメニュー見ずに
カルビ7 上ミノ2 ワカメスープ ご飯 キムチ
だったからな〜
他人と行くようになって
まるちょうの美味さに感激したのが懐かしい
68名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:31:30.18 ID:FBss/hHR0
大阪だったら、もっと人が死んでいたかもしれんな。
69名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:31:46.00 ID:aD4lbRov0
>>4
>蓮舫消費者担当相は「生肉の料理を子ども、ご高齢者、健康状態がすぐれない大人の方が食べることは

健康状態がすぐれない大人って、そもそも焼肉なんか食いに行かないんだが。
10歳未満、40代、70代にすでに死者が出てる
重症患者には19歳や20代、30代も多い
蓮舫の発言は「ガテン系の兄ちゃん以外は食うな」ってことかな?

それにしても、なんでこの食中毒事件、亡くなった人まで「匿名報道」なんだ?
落ち度の無い被害者なのに、すごい違和感感じるんだが。
70名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:31:48.88 ID:5qlXmhXJ0
草食動物の糞てモンゴル人よく使ってるけど感染しないのかな
免疫ついてんのか?
それとBBC作成のサバイバル番組で象の糞から水分補給
してたやついたけどキチガイだったようだw
71名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:31:51.68 ID:HSvZrEEd0
>>50
いや、東京都内の食肉卸売店にも、そのうち捜査の手が伸びるだろう。
小売店側の衛生管理上の問題も大きいが、菌の付着は東京都内の卸売店の方だった疑いが濃厚だから。
72名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:32:52.08 ID:mZqp9SKL0
照明とか店の外観には金をかけたんだろうな
レバ刺しとかユッケも照明でごまかし放題だったんだろう
おそろしや
73名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:32:59.49 ID:Si0xjt420
>>61
あれま
かわいそうに
こんな糞料理食べたがために脳が破壊されて寝たきりって
74名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:33:02.45 ID:XVnzz2vt0
>>64
後片付けが面倒なんだよ。二・三日部屋は臭うし、汚れはなかなか落ちないし。
75名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:34:13.52 ID:wut0PZ6B0
>>46
さわらないよ。普通だと思うなよ、異常者。
76名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:34:31.61 ID:AiZtDtKu0
>>74
庭は?
77名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:34:34.01 ID:0SLV1KMy0
大腸菌が肉についててもそれは普通のことなんでしょ?
78名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:34:40.58 ID:5qlXmhXJ0
>>60>>65
ちなみにトイレットペーパーはダブルを30回ぐらい重ねないと
肛門からの菌は手に付着します
もしかして自分は清潔なんて思ってた?
79名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:35:10.70 ID:NOcM4QPQ0
しかし、焼き肉やって簡単かなって思ったけど
経営は難しいね やらないで良かった。
80名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:35:16.09 ID:cAxXqMBw0
>>69
辛抱さんの言葉を借りるなら、「実名報道しない報道はリアリティを失う」からですね
81名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:35:44.12 ID:xmA9dDDM0
法律がないからやっちゃいましたw
社長にモラルというか、業界の常識求めちゃダメなのかw
82名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:35:48.05 ID:yhRkgYGB0
>>78
まあ魚主レットぐらいはあるけどね。
マウスなんて精子の死骸だらけだよwwww
83名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:36:01.76 ID:G/Zi3OSM0
>>43
居酒屋形式ならば本来大人だけの飲み食いで経営できる
子供連れだと子供メニューも必要、つまり経営が微妙
そうすると品質もお察し
あと品数が増えて管理が行き届かないとかもあるかも
84名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:36:14.02 ID:3leYflhW0
どっちが悪いんでもいいけど、なんでバタバタ倒れてんの
そんなに危険な菌なの
85名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:36:29.35 ID:LRLq+5O+0
>>78
当然用を足した後は石鹸でよく手を洗ってるけど
それでもとれないの?
86名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:36:31.39 ID:Kaz4hsSn0

ユッケなんか中国の食の問題に比べたら大した事無いよ!

例えば中国の食用油は約10パーセントが下水や肥溜めの

ウンコから作った下水油で、その下水油で加工した食品が

日本に輸入されてても分からない。

中国からの輸入品の約10パーセントは下水油使用品。

10回食べたら1回は下水油に当たる。ウンコ食ってるのと同じ。

これが原因で死んでも原因は下水油と証明出来ない。

中国製ギョーザ事件も実はこれが原因かも知れない。

http://www.youtube.com/watch?v=bs6G08zacZs


87名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:36:36.78 ID:De7nddsU0
もう朝鮮料理も
パチンコも
禁止でいいじゃん

元々キムチもそんなに好きじゃないし
和食には合わないし
肉も食べすぎは良くないし

あっ、忘れてた
朝鮮人も禁止だなw
88名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:37:06.44 ID:SVslU+9/0





         東京新聞「なあに、かえって免疫力がつく」             




89 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/05(木) 18:37:09.59 ID:ScOV6qFBO
>>64

> そもそも焼き肉屋行く意味がわからん

> 店側が焼いてくれる店ならまだしも
> そうじゃないなら親しい肉屋で肉買って七輪で焼いた方が
> はるかに美味いしはるかに安いだろ


うんうん
独身の意見だねえ
毎日ご飯作ってくれて後片付けもしてくれる妻に今日は楽させてあげよう
というパターンもあるのです
君、自炊もあまりしてないでしょ?
90名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:37:59.64 ID:V5y3y/ukO
>>77
だから外側をトリミングして出すのが普通なんだがここはそれをやっていたのかが不明

まぁ280円でユッケを出してる時点で想像出来るが
91名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:38:02.32 ID:xmA9dDDM0
客へ提供時にトリミングしないユッケなんて
殺人ユッケと言われてもしかたがないw

トリミングさえ正常にしっかりとしていれば、食中毒なんてほぼ起こることはない
92名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:38:17.48 ID:737y9tah0
たとえば今回、感染したユッケ用の肉を普通に焼けば
何もなく美味しく食べて終了だったのかな?

93名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:38:20.69 ID:lUcQEbT40
>>79
今の焼肉屋って薄利多売の商売でしょ
そもそも食品を扱う商売のハードルが低過ぎる
経営者はDQNばっかりだし
94名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:38:22.68 ID:0SLV1KMy0
焼いた肉を持ってきてもらいたいよな。自分で焼くなら家で食うよ。
95名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:38:25.92 ID:AiZtDtKu0
>>89
だから庭で七輪で焼いて食わすって。
庭もない家の話は知らん。
96名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:38:32.36 ID:5qlXmhXJ0
>>85
蛇口ひねらんと水でないだろ
押すタイプですとか言わないでねw
97名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:38:40.47 ID:ntElJwMY0
>>69
>蓮舫の発言は「ガテン系の兄ちゃん以外は食うな」ってことかな?

元々が朝鮮焼肉ってそういうもんだったし、なんか怪しいヤーさんとかが昼間っからビール飲んで食っていたもんだよ。
98名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:38:42.65 ID:XjKWg/aX0
死者数 (過去20年 日本)

0人 SARS
0人 鳥インフルエンザ
0人 アルカイダのテロ
0人 BSE
0人 毒ギョーザ
0人 不二家
0人 赤福
0人 ミートホープ
0人 白い恋人
0人 船場吉兆
0人 口蹄疫
0人 福島原発
4人 えびす           ←いまここ     
4人 和歌山カレー事件
7人 加藤智大
8人 宅間守
21人 サリン事件(地下鉄13松本8)
99名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:38:45.03 ID:i6HUXeHtO
最近は余震もなくて、もう地震での死者は期待できないから
ユッケ食中毒での死者に期待します。
皆が助からずに苦しみながら死んで欲しい。
100名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:38:47.98 ID:9kUxOiRw0
正直な話この手の話はよくあったのでは?
今回の件は大きすぎるだけで・・・・実際どうなの?
101名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:38:59.49 ID:0sfSwt/TO
>>62
日本にもチョンというバイ菌がうじゃうじゃ繁殖してるって事だな。
今回のユッケ食中毒事件はそれを如実に象徴している。
有効な手を打たんと、ますます犠牲者は増えていくだろう。
102名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:39:19.15 ID:tKIYhiuU0
>>93
技術が要らないから一番簡単に開けるらしいな。
貴闘力も焼肉屋始めたよね。
103名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:39:25.38 ID:qyCJlwzS0
>>90
出荷元でトリミングしてたから店舗ではしなかったって逝ってた
104名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:39:31.17 ID:LRLq+5O+0
>>96
蛇口も洗ってるんだけどこれはやりすぎなのか?
105名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:39:40.58 ID:nw3vjbr90
>>92
まぁ、その可能性は99.999999%以上だったろうね。
106名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:39:47.61 ID:fyKBIFwo0
>>64
俺もほぼ焼肉は行かないね。

自分ちでやったほうが安心で安くてうまい。
107名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:39:47.72 ID:oZrk2tEB0
フーズフォーラス(えびすっていうあの殺人焼肉屋)の勘坂社長はカルト斉藤一人信者だった!

(※PDFファイルなので注意) ttp://www.kiwinet.seiryo-u.ac.jp/~yizumi/88-91.pdf
>私は、実業家・斉藤一人さんの「困ったことは起こらない」という楽観的な基本姿勢を成功哲学
>として記した本を読みました。自分の考え方が幸・不幸を決めると思います。皆
>さんも一度読んでみてください。

さらに自己啓発セミナー主宰者、宗教的雰囲気なキチガイ居酒屋の「てっぺん」社長
(そいつも斉藤一人信者疑惑あり)と
一緒に居酒屋甲子園なる自己啓発セミナー的な大会にも出ていた。
ttp://nr.nikkeibp.co.jp/topics/NRT0003526/
あのてっぺんのキモイ朝礼みたいなことをしているし。(2分過ぎ参照。)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14358356

カルト信者にろくな奴なし!

斉藤一人は運営する会社の代理店で怪しげな祈祷療法をやるなど実質宗教です。
斉藤一人のカルトじみた実態の詳細は以下のスレにて。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1109422757/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1109422757/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1212930540/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1284270402/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1140546873/
108名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:39:54.01 ID:67B9luDI0
七輪で焼いたら何でも旨くなる不思議
109名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:39:54.91 ID:yokmNvNCO
>>76
地方以外庭ないだろ
あっても都会の汚い空気で食っても美味くないけどな
110名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:39:57.08 ID:IZDAFNGi0
(´・ω・`)えびすさん・・・
111名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:40:01.37 ID:wut0PZ6B0
>>104
さっきから凄く共感する。
112名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:40:05.71 ID:acN4Rhz40
113名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:40:08.18 ID:jKMw6kM90
>>51>>55>>59
助かるかどうかわからないんだね
重体なら生死を彷徨ってるわかるんだけど、重症ってわかりづらいね
レスありがとう
114名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:40:16.55 ID:ZgIMshvz0
感染なんてトイレ行って手を洗った後、
栓ひねる時の接触で簡単に成立する
115名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:40:48.13 ID:SEP5ZENJ0
想定外なんだろ
116名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:40:51.22 ID:Kaz4hsSn0
>>94
ノーパン焼き肉なら店員が焼いてくれるぞ。
117名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:41:12.60 ID:Si0xjt420
>>104
おまえ女の子だろ
男はそこまでしない
118名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:41:29.51 ID:5qlXmhXJ0
>>104
それなら構わんが
普通の奴は蛇口まで洗わないだろw
119名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:41:33.55 ID:WY9BMJgC0
すげぇな... これだけ店舗がバラバラだと 店舗単独の問題でなく流通過程の問題だな
えびすに一括の管理配送センターなんてあるのか?
無ければ卸業者だな...
120名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:41:51.99 ID:0sfSwt/TO
>>107
たしかに、何かに憑かれた感じはするよな。
会見とか見てると。
121名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:41:54.86 ID:whB1mQDN0
橋本駅近くの16号沿いに12/20に新しくオープンした焼肉屋さんに行ってきました!
激安メニューがウリの「焼肉酒家えびす」です。

和牛ユッケ(280円)

国産和牛使用です。
卵の黄身とネギを自分で混ぜて頂きます。

量もそこそこあるしサッパリとした味わいで食べやすいので最初の一品にぴったりです。
他店の半額程の値段で十分楽しめますよ
http://happy.ap.teacup.com/sagami-gourmet/164.html
122名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:42:04.65 ID:lUcQEbT40
>>102
仕入れて切って出せばいいだけだもんな
まあタレとかキムチ作るとかはあるだろうが
123名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:42:12.71 ID:FBss/hHR0
>>105
中途半端な焼き方だとO157にやられたかもしれないぞ。
成型肉だった可能性があるからな。
124名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:42:18.66 ID:AiZtDtKu0
>>89
それに外食行くなら
仕込みにしっかり時間掛けてる店に行く
それから釜とか家にはないもので調理する店

君は単なる世間知らずな貧乏人だろ?
125名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:42:35.74 ID:fO5pqxgoO
ほぼ同時期にいきなりこれだけの発症数が出るってどんな毒肉なんだよ

相当腐敗した肉を仕入れてそのまま出したとしか考えられんわ
126名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:42:42.48 ID:B/i0G+AX0
>>104
あんまりやりすぎると抵抗力落ちるけどね
127名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:42:53.21 ID:0SLV1KMy0
手を洗った後、水を止めるために蛇口閉めるのどうやればいいか悩むよねw
先に蛇口も洗っておけばよかったっといつも後悔する。
128名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:43:05.13 ID:Kaz4hsSn0


>>114
飲食店で栓ひねる蛇口なんて、いつの時代だよ!!ww



129名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:43:09.17 ID:xmA9dDDM0
>>103
出荷元でのトリミングはトリミングとは言わない
精肉という。一般にトリミングとは客への提供時にするものなんだよ
130名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:43:12.01 ID:ODvdTPrf0
これを機にユッケによる食中毒事例を徹底的に洗うべき
131名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:43:14.09 ID:ntElJwMY0
>>108
但し油断してると野良猫に横取りされる諸刃の剣。
132名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:43:24.27 ID:Si0xjt420
なんで、この店は今までもずっとユッケ出してたのに
今回に限って食中毒が広がっちゃったの?

それが一番の謎なんですが
133名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:43:28.26 ID:3leYflhW0
卸業者が原因そうだが、加熱用の肉をそのまま出す店の責任はどうなるか
罪の擦り付け合いが燃えそうだなん
134名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:43:50.39 ID:Qbf5cF8L0
チェーン店ででるということは感染経路は卸業者なのだろうか?
135名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:43:56.42 ID:A1VGBG030
原価100円程度の牛肉なんて普通探せないよね、そんな肉を生で
食うなんてのは自殺行為だろ、普通の肉屋でさえ生食なんて最低
千円(100g)前後するだろうに
136名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:43:56.69 ID:8bA+mfYe0
>>50
形式上は、加熱用で責任逃れできるようにしてるんだろうが、
あのサイズのものを共同開発してたら、未必の故意じゃあるまいか。
店側がまったく想定外の使用をしてたら別だが。
137名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:43:57.23 ID:3FADhVL20
先祖代々、生肉を食っていたやつらじゃなくて、テレビ番組の影響だろ。
愚かなだけで、命を落とす時代になったのさ。
138名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:44:19.75 ID:5qlXmhXJ0
>>128
家での話だろ
139名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:44:24.40 ID:i6HUXeHtO
意識不明はつまらない。
もがき苦しみながら死んでくれよ。
最期に、もう一度だけ、とどめのユッケを振る舞ってやれ。
140名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:44:39.46 ID:fyKBIFwo0
だいたいゆとりだろ、焼肉屋の肉がうまく感じるのは。
141名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:44:55.55 ID:AiZtDtKu0
>>109
何だその極端なイメージはw
142名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:45:21.91 ID:LRLq+5O+0
>>111
おお、同士よw

>>117
うん。当たり
でもそこは個人差ですよ

>>118
まあ、ちょっと神経質なのは認める
でも感染するなら他の人もそこまでして欲しいわ
143名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:45:22.26 ID:xmA9dDDM0
>>108
今は社長が七輪を必要としている
ただ肉を焼くためではないけど…w
144名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:45:24.56 ID:0SLV1KMy0
菌は牛の腸内にいるものだからそりゃ卸の段階でついてただろうけど、
大腸菌を繁殖させたのはパックから出した後だろ?
145名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:45:52.00 ID:Exaqf6DP0
>>49
アルペンの跡地かよ。
藤沢北部でスキー専門店が成立するって凄い時代だったな。
146名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:46:04.27 ID:FBss/hHR0
>>132
えびすが使っている肉が成型肉で、今回の肉は成型するときにたまたまO157やO111がいる
部位が成型肉に紛れ込んだのかもしれないな。
147名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:46:13.17 ID:ff72VHVD0
戦前は肉もめったに食べなかった
たまにすき焼きくらい
戦後は食糧難でくじらの肉を食べた
とママがいってた
148名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:46:38.08 ID:NLzSUPkp0
やっぱり韓国料理なんてものは日本人にとって鬼門だな。いや、法則というのか。
149名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:46:39.22 ID:WY9BMJgC0
店の責任は当然として これだけ菌を繁殖させた納入業者の責任は重い... 情報が出てこないのはかなり重要捜査になってるからじゃね?
150名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:46:40.72 ID:fxNohOnt0
なぜか理由は知らんがな、一昔前まではキムチ臭い焼肉料理の韓国起源説を
必死に否定していたお前らも最近は手のひらを反すように言うことを変えてきたなw
151名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:46:45.69 ID:Si0xjt420
>>142
あんたに免じて今度からやるようにするよ
152名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:46:53.48 ID:IDGa0UvKO
藤沢かよ
153名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:46:56.73 ID:EJsXdEys0
トリミング無しの前日調理ユッケなんて殺人兵器だろ。

あー、どこか、衛生管理徹底、開業以来30年一度も食中毒の出ていない店、とかユッケ

とか宣伝してほしい。 そしたら行くがな。
154名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:47:24.09 ID:kjkQh2DHO
19歳が意識不明になるとかほんとに毒だな
なんちゅう大腸菌だ
155あ伊場義人:2011/05/05(木) 18:47:24.83 ID:qe6yRG8iO
俺のクソ嫁に喰わしたかった
156名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:47:42.51 ID:7Ll6EeMT0
なぁに。辛子蓮根のボツリヌス菌(11人)に
比べれば大したこと無い
157名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:47:56.12 ID:V5y3y/ukO
>>139
福島の被爆した牛肉をえびすでユッケにして東電役員に提供してやるなら賛成するぞ
158名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:48:17.83 ID:ZgIMshvz0
遺伝子型が一致するんだから店舗じゃなく卸しを詰めるべきだろ
159名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:48:23.89 ID:JkFEy8iJ0
「深イイ話」に投稿して、5万ゲットした奴は今なにしてるんだろう?
160名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:49:14.70 ID:B/i0G+AX0
>>156
いま重症が20数名いるから、それ超える可能性が濃厚になってきたな
161名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:49:18.97 ID:4Clb9sUDO
というわけでこれから焼肉屋に行く。
激安チェーン店ではない。
そういやユッケなんかメニューにあるかどうかすら知らんな。
上カルビ、ロース、ネギタン塩、クッパにカクテキがいつものメニュー。
162名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:49:31.25 ID:N/4OT7LUO
食中毒への知識の甘さだな
焼肉屋への衛生チェックは徹底してほしい
163名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:49:31.91 ID:eCvlSU4Z0
>>159
あれは店側かTV局のやらせ投稿じゃないの?
164名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:49:51.21 ID:pK+6pl6A0
>>159
そんな投稿なんてないよ
広告代理店が枠取って宣伝用にはめ込んでるだけだから
165名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:50:20.75 ID:9ny6+Tnk0
>>1
肉の卸業者は他の店にも肉を卸しているはずなのに
食中毒がえびすだけで起きてるという事は
やはりえびすでの加工方法に原因があったということだろうな。

ユッケを半ば黙認してきた厚労省の責任は免れるはずもないが。
166名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:51:15.13 ID:yokmNvNCO
これでも安い焼肉屋に行く奴が今日もたくさんいる事が怖いw
167名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:51:23.38 ID:Xsr4LERG0
ユッケの息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
168名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:51:40.57 ID:kjkQh2DHO
端午の節句ってことでこのスレ読みながら
スーパーの寿司食べてたけど途中でやめた
169名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:51:58.41 ID:9lcygpUf0
あの・・・肉って火を通して食べるものだから
韓国に影響されすぎ
170名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:52:14.19 ID:Si0xjt420
基本生肉は食べない派だけど
焼いた肉でも今後気を付けることにしよう
171名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:52:25.24 ID:tUqFIMpuP
>>126
そうなんだよね
日本人に花粉症を始めアレルギー体質が増えてるのも
清潔にしすぎることが原因の1つと言われるし
172名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:52:38.41 ID:UphCmp350
>>2 の創意工夫に日本人のポテンシャルを感じた。

ガンガレ日本
173名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:52:47.36 ID:6tc/GN0AO
>>139
お前が食え!
174名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:52:49.20 ID:lUcQEbT40
馬刺しもダメなのか?
175名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:53:10.10 ID:QGMyyYgL0
このまま行くと、ついに和歌山ヒ素カレー事件を超えるのか

ものすごい大事件じゃん
176名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:53:16.28 ID:WY9BMJgC0
大和の次の中間業者っているの? 徹底的に調べられていると思うが...

 
177名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:53:24.26 ID:A1VGBG030
>>158
加熱用として出荷した牛肉を生で客に食わせたのは焼肉店舗だろ
スーパーの焼肉用激安パック入りを君は生で食うのかい?
食わないだろ、あの業界が常識を凌駕する程、低脳なだけ
178名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:53:44.97 ID:Mr1ZLYil0
10代男性って違和感あるんだよなー
10代って少年じゃね?
179名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:53:49.35 ID:c6UFQdzjO
>>8
アホか
同じ便器やお手拭きタオル使っていれば間接的に感染する可能性は否定できないだろうが。
つか、感染してりゃ下痢だから、そのへん飛び散っていてもおかしくない。
180名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:54:03.61 ID:1+dJj+VE0
馬刺しユッケしか食べない俺に隙はない
181名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:54:10.28 ID:wwn6z7Sd0
同時多発テロじゃねーか?
182名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:55:07.34 ID:JkFEy8iJ0
>>163 >>164 なるほど
183名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:55:26.49 ID:0SLV1KMy0
検査しても菌が発見されないくらいのわずかな量の菌で腸に穴が開いて腎臓が終了するってのが本当に怖いわ。
食中毒なんて2〜3日腹痛我慢すれば済むと思ってた自分の甘さを痛感したわ。
184名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:55:40.29 ID:fB7qlHUz0
>>177
ユッケ食ってないやつも重症だろうに

そもそもベロ毒素が発生してしまった時点で、
肉から箸やトングにつくわけだから、
加熱しようがしまいが防げん
185名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:55:41.78 ID:47ng0/yt0
この期に及んで焼肉行くやつなんかどうなろうが知ったことではない。
186名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:55:47.09 ID:5qlXmhXJ0
>>165
厚労省関係ないよ。加熱推奨してるんだから
明らかに死ぬ河豚みたいなもんしか規制してない
何喰うのかは国民が決めてる
187名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:56:02.57 ID:IZDAFNGi0
O111って俺初めて聞いたんだが、お前ら聞いたことあったか?
188名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:56:12.57 ID:0gHluXTZO
馬刺もそうだが・・・・・
生で食おうなんて思わないな。
焼くなり煮るなりしろよ。

ソレがいやなら当然自己責任で食えば?
189名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:56:43.78 ID:WY9BMJgC0
加熱用でもコロニーが出現するほど 菌が付いていて良いという話じゃないんだが
駄目だよ 菌リッチの状態で納入しては w
190名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:56:45.09 ID:2ySoya/20
なんだよ、ユッケって食べ物は?
しかし、あの社長の土下座は、誠意を見せてるな。
191名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:56:48.99 ID:OPt56PAQO
糞食い民族の食い物は
日本人には合わないんだよ
192名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:57:10.46 ID:7Ll6EeMT0
>>174
安全度は

馬刺し>>>ユッケ>>>>レバ刺し

じゃないかな
193名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:57:14.49 ID:IMrwcB1u0
焼き肉喰いに行くなんて日本人はしないだろ?
在日がいるから国内で起きただけで
半島の日常風景じゃないか

何人死のうがニュースの価値あるのか?

194名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:57:45.22 ID:4Clb9sUDO
>>185
おいしくネギタン塩喰ってくるね(^▽^)ノ
195名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:57:58.32 ID:Ru0FGV8yO
>>187
常識だからな
196名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:58:06.29 ID:BRfNvC8h0
>>165
全部の食品は規制出来ないからな。
確実に死ぬことが判っている食品しか規制出来ない。
197名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:58:19.52 ID:FBss/hHR0
>>183
普段の食生活にもよるだろ。
大腸菌なので、納豆やヨーグルトを日常、摂取していた人間は、なんともないかもしれない。
198名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:58:23.19 ID:0gXPwjox0
法律がないからやっちゃいましたw
社長にモラルというか、業界の常識求めちゃダメなのかw

今違法コピー撲滅ウンヌン言ってる、任天堂様だって
弱小零細だった頃は、やりたいほうだいだったのだし
(まあ黎明期の業界てどこもそうだけどな。)
弱小零細にモラル求めちゃダメでんがな。でも食い物を
扱う方は最低限守るべき物はあるけどな。
199名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:58:28.32 ID:jobUqocu0
さっきテレビでお店側の人が、
卸業者がトリミングをしてから
お店に納入していた。と言ってたよ

何でマスコミは卸業者に取材行かないんだろ

200名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:58:42.12 ID:lUcQEbT40
>>192
レバ刺しも昔食中毒事件あったな
今でも夏場は出すの自粛する店もあるし
201名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:58:44.97 ID:V5y3y/ukO
肉を取り扱う人はまず生肉を食べないと聞いたな
どんなにトリミングしても菌がなくなることはないからね

生鮭もアニサキスがあるから冷凍したものを解凍して出すのが普通
生物は注意しないと大変なことになる
202名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:58:48.63 ID:aWsFXntjO
20km圏内福島牛です。
203名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:58:50.49 ID:c6UFQdzjO
>>85
良く洗った手は安全でも
水道の蛇口は?
204名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:59:07.09 ID:737y9tah0
卸から各店舗までの経路が知りたいのー。
調査中だと思うけど。
205名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:59:14.13 ID:IZDAFNGi0
>>195
そんなに有名な菌だったのか

うぇ、O157しか知らんかった
206名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:59:19.55 ID:2ySoya/20
馬刺しとレバ刺しは、結構食べてても、大丈夫だったな。
まぁ、しかし、ものが悪かったんだろう。しょう油と薬味で食べて
多少、殺菌。
207名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:59:38.83 ID:LN4Dzdiq0
                 めだ 
                だ   お
              う      し
             も        ま
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ       い
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ       だ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |        し
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/          ぬ
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /         し
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/           か
                       な
                       い
208名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:59:46.56 ID:BRfNvC8h0
>>192
生食用が流通している食材の馬刺し、レバー刺し > (超えられない壁) > 生食用が流通してない食材のユッケ
209名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:59:48.62 ID:ipxdIY+I0
2ちゃんって何でどこのスレでも在日とか
チョンとかって言葉が出て来るの?
ほんと、どのスレでも出て来るんだけど??
210名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:59:50.56 ID:5qlXmhXJ0
>>192
馬刺しは流通少ないのと生食専用の冷凍だからな
あたる確立は低いだろうね
レバ刺しは調理完璧でも危険な場合があるからなw
的確な順位だと思います
211名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:00:07.47 ID:JwcNpokm0
>>187
結構有名な方だけど、医療畜産関係の人じゃないとしらないかも
212名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:00:28.10 ID:fB7qlHUz0
>>205
ベロ毒素は聞いたことあるだろ?
問題はベロ毒素
O-157はたくさん出すので有名だが、
それ以外でも量は比べると多く無いが出すやつがあるってことやね
213名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:00:35.50 ID:Si0xjt420
>>188
被害者は自己責任だなんて思ってないよ
当然賠償してもらえると思ってる
214名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:00:37.73 ID:i6HUXeHtO
どうやら名張葡萄酒事件のように迷宮入りの予感。
犯人は自作自演の入院患者の中にいるのか?
俺は、ひとり元気な奴が怪しいと思う。
215名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:00:41.43 ID:G8CNSxulO
>>187
俺も知らなんだ
F-111なら知ってるんだが
216名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:00:48.32 ID:v23MxUO50

ひょっとしたら、大きく話題にならなかったからこれが原因とわからなかっただけで

今までにもこの地域で一生続く腎臓障害を負わされた人も居たりするんじゃ…?
217名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:00:52.56 ID:O8kPitJSO
しかしよくそんな安っぽい店のユッケなんか食えるな。

いろんな意味で普通恐いから生食用には手を出さないだろ。
218名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:01:13.88 ID:4Cfy7vGz0
たしかに不幸な事故だけど、たった一度の事故で全否定するのは愚かとしかいいようがないな
219名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:01:17.08 ID:+cAkPn1u0
220名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:01:19.87 ID:ZrVBrqtu0
近日中に強制捜査予定。

ソースNHK
221名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:01:31.74 ID:atCC/r9WO
しばらく焼肉屋なんかに行くな
222名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:01:53.40 ID:zHq3jQYe0
これでも民主党政権は子どもと年寄り以外は食って良いと言い張るのか

そこまであの国に気を使う理由は何か
223名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:02:19.69 ID:uwa6FyTL0
なぜ蓮舫は生肉を禁止しないの?
224名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:02:33.84 ID:P+k1Q+8z0
>>30
それはそれでダメだ
225名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:02:36.45 ID:wFn2a+eL0
>>210
馬刺しはおろし生姜の殺菌効果も安全度を高めてるのかな?
226名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:02:47.64 ID:Si0xjt420
>>209
おいおい
このスレは在日関連ドストライクじゃねーか
どのスレでもなにも、ここで出ない方がおかしいくらいだわ
227名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:03:04.24 ID:FC3GpjSx0
しんすけの番組以外の番組でも紹介されたらしいのに
しんすけの番組ばっかり2ちゃんでは叩かれるね
直前にとりあげたのはしんすけの番組だけど
228名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:03:08.20 ID:5qlXmhXJ0
>>221
逆に今なら手を抜かないから安全だよw
客減って割引サービスも増えるかも知れん
行くなら今だ
229名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:03:12.74 ID:NJW5mSOd0
社長の出身大学は分かった
高校、中学はどこなんだろう・・
230名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:03:15.89 ID:V5y3y/ukO
>>199
まず生肉用としては出荷してないからな

取り締まる法に罰則がないから普通に考えて店側が安全管理に注意すべきなんだがね
231名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:03:22.72 ID:IMrwcB1u0
>>221
二度との間違いだろ?
次からは完全に自己責任だぞ
232名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:03:31.40 ID:vqgS6T7S0
なんでこんなにアチコチで一斉に発生してんの?
233名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:03:32.46 ID:IZDAFNGi0
>>211
なるほど、ありがとう
234名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:03:37.60 ID:LZrykm6+0
業者の「えびす用に加工していた」っていう言葉が気になる。
えびすだけは特別なラインだったんだろうね。
あの安さは異常。
235名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:03:40.98 ID:CIZ3iPgS0
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::::
.    ∧      .レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
.    / \     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::
.   /     ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l::
   ___l___      /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:
   ノ l Jヽ      ./i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:
   ノノヌ      /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l
    / ヽ、_    ./::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  :
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /    
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |      \/  l:::/
236名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:04:02.37 ID:9azQcWkw0
>>208
レバ刺しに生食用が流通しているだと???????
237名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:04:07.38 ID:AnE8gL+s0
>>199
それを開封して次の日も使っていたのは完全にアウトだな。
トリミングの意味がねえ。
238名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:04:12.83 ID:lUcQEbT40
>>225
あとニンニクもだね
239名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:04:15.23 ID:sWJiulG+P
社長の声色
逆ギレしたときと違い杉でワラタwwwwww
演じ杉なんだよ
バレバレじゃんwwwwww
240名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:04:20.27 ID:4Clb9sUDO
>>203
トイレの中の溜まり水とお風呂のお湯とどっちが細菌多いか知ってるか?

断絶風呂湯なんだ。

トイレの溜まり水はかなりの頻度で流水してるから。

水道の蛇口は言うまでもない。

ただし水道で汚染されやすいのは蛇口でなく手で触れる取っ手の方。
なので取っ手を触れて水を出したら取っ手に数回水をすくいかけるのが有効。まあ石鹸で洗ってもいいけどね。
241名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:04:33.57 ID:FMBh2hFM0
社長さん芝居がかりすぎ
242名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:04:40.21 ID:RFLhoKDy0
生肉を子供に食わせる親ってどんだけ池沼なの?

子供の場合は店は当然悪いのは当たり前だが親の
不注意も原因だろ。
243名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:05:14.22 ID:thphgFa70
ひどいなw
244名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:05:37.54 ID:WY9BMJgC0
納入業者の停電による冷蔵庫内繁殖じゃね? であっても過失致死 敷衍すれば東電責任だ... 計画停電の犠牲者
245名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:05:44.85 ID:0SLV1KMy0
>>217 もっともな意見だが、人間の好奇心ってのをくすぐるよな280円のユッケ。
もし俺がこの焼肉やに行ってたら怖いもの見たさできっとたのんでしまっていたと思う。
246名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:05:48.85 ID:xmA9dDDM0
>>199
卸ではトリミングではなく精肉
トリミングは客へ提供する際するもの
247名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:05:52.94 ID:KfipJcjr0

オマエラ!
間違っても土下座するような事をしてはいかんぞ!
248名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:05:55.62 ID:IZDAFNGi0
>>215
Fってついてるけど、Aだよねあれ
249名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:06:03.20 ID:TGyPYEqD0
ある意味、安もんの肉を安く提供していたんだから、
コリアン店でも良心的な方だったと思うな。
馬鹿な客じゃなければ、値段を見ればリスクだって十分判断できる。

同じ食肉業者から同じ肉を仕入れて、
一皿500円とか1000円とか高々で売ってる店に比べれば
この店は遥かにマシではないかな。
250名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:06:05.52 ID:fB7qlHUz0
>>228
いやこれからの時期一番やばいだろwww
251名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:06:13.65 ID:YpszJFvzP
なんで生肉食うと意識不明になるんだ?
まるで毒物みたいじゃないか
252名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:06:17.29 ID:5qlXmhXJ0
>>225
食べる前にちょっとだけ付けるとはいえ結構影響はあると思うよ
漬けときゃ更に安全そうだが
253名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:06:17.68 ID:Op9PuC6TO
不思議で仕方ないのは、何故最初に会見する前に弁護士と打合せてアドバイスを受け、更に同席を依頼しなかったんだろう?

事件に発展しそうな会見では、大概弁護士に説明させるよね?

顧問弁護士さん居るだろうに。

254名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:06:50.83 ID:cwc2B7Az0
>>240
無害な細菌と有害な細菌とは分けて考えなきゃいかんわ
そんなこと言ったらトイレよりも台所よりも人間の口の中の方が細菌は多い。
255名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:07:24.21 ID:ZgIMshvz0
>>187
韓国じゃ結構メジャー
256名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:07:36.87 ID:FC3GpjSx0
>>246
ここは卸がやってくれてたんじゃないの?
店のマニュアルだと店では筋とかが残ってたらするらしいが
257名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:07:38.22 ID:vOoyrEb80
>>242
まあ親父が食ってるものを欲しがらない子供はいないからな
そこで一口二口分け与えただけで死亡ってのは、流石に同情するぜ
258名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:07:48.65 ID:sRbxKJPr0
NHKで卸でも菌みつからなかったって言ってる
259名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:07:58.30 ID:1b4rzMzlO
すげー
ここまできたら細菌テロだなw
260名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:08:13.72 ID:4Clb9sUDO
>>228
だよねw
これから行くとこは安くない店なのに週末や祝祭日は超混みだけど今なら…と甘い期待。
261名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:08:17.90 ID:0gXPwjox0
>>253
弁護士費用ケチッタに決まってるべ。
262名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:08:20.71 ID:jobUqocu0
NHK見たけど
やっぱり店側が悪いね
263名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:09:16.74 ID:V/8YP8SW0
火病のブチキレチョンコ社長、早く○れ
264名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:09:23.63 ID:GaX6WIycO
ユッケ食べてあたったことなんて無い
この店が適切な管理調理をしてなかっただけでしょ
265名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:09:44.32 ID:2ySoya/20
まぁ、極真空手の創始者の大山マツタツも、生で肉を食べるって
本に書いてたからな。
まぁ、もともと朝鮮人だからな。
266名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:10:02.55 ID:ExgtKPHpO
Oは一体いくつまであるんだ?

どれも凶悪な細菌なんのかな
267名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:10:02.91 ID:TM5Y9XWy0
>>241
芝居というか、こういう性格なんだろう。
つうか、煩いよね。粛々とやれよな人が死んでるんだから。
268名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:10:05.01 ID:vOoyrEb80
まだなんとも言えないが
現時点では卸元で菌が見つからないようだね>NHK
269名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:10:32.94 ID:i6HUXeHtO
社長は未熟だな。
俺なら逆ギレしてユッケなど食べた奴が悪いと居直るけど。
もう、患者は全員死んでくれ。
270名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:10:45.67 ID:Q0RlpqkY0
>>254
有害な細菌でも、人体内に取り込む個数が少なければ、なんの症状も起きない。
ざっくり言えば栄養になる。で、ぶどう状球菌などが万単位でも大丈夫な一方、
出血性なんたら大腸菌は百個単位でも食中毒症状が出る。そこが大きい。
271名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:10:49.82 ID:xmA9dDDM0
>>256
トリミングは客に提供する際にやらないと意味ないんだよw
272名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:10:57.92 ID:MPe1V+3u0
社長の謝罪がだんだん大袈裟になってる・・・めんどくさいキャラだな
273名無しさん@十一周年 :2011/05/05(木) 19:11:02.51 ID:x176EI590
今後キムチ料理は一切禁止!
274名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:11:07.43 ID:sDPfJN4xO
勘坂、土下座より他にすることがあるだろう。だいだい午前中に社員がガムをクチャクチャ噛みながら取材受けてるのに、わざとらしいんだよ。
275名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:11:26.75 ID:bCXFVR340
生で肉を食べるってすごいな

これなんで子供に食わせたの今北産業
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:11:27.75 ID:7bSVucIuO
ユッケ怖い
277名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:11:29.58 ID:cwc2B7Az0
>>268
卸の段階で菌がついていたらもっといろんな店で食中毒が起きてるはずだからなあ
278名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:11:44.92 ID:G8CNSxulO
>>272
ハラキリくらいやれば面白いんだが
279名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:12:05.70 ID:lUcQEbT40
>>267
悪いなんて思ってないからああいう謝罪になるんでしょ
280名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:12:10.46 ID:AnE8gL+s0
6歳児を焼肉屋に連れて行くのもどうかと思うが。
どうせ昼はマックだろ、子供のうちは家庭の味で育てろよ。
なんだかんだ言って、親が楽したいだけじゃん。
一家皆死んでも仕方ないね。
281名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:12:44.32 ID:fam83Gna0
考えすぎなのか・・・
この事件、なにか陰謀を感じる

国民を原発問題から逸らせる一つの弾として。
政府とシナdきあおふぇふぃghふぃあじぇwふぃおj
282名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:12:58.37 ID:FC3GpjSx0
>>271
普通の店は店と卸両方でトリミング?それとも店だけ?
ここは卸だけだったみたいだけど
バイトがほとんどそうな感じだから店じゃ難しいことはできなかったのかな?
283名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:13:02.40 ID:sRbxKJPr0
>>262
トリミングしてもらってた
と言ったり
卸からユッケにも使えると聞いてた
とか、ちょっと辻褄が合わない
証言があるね
284名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:13:05.54 ID:5qlXmhXJ0
>>268
肉屋は毎日丹念に掃除するもんです
まな板も床も洗剤でゴシゴシと

ぜったい見つけられないと思うよ
285名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:13:23.66 ID:4Clb9sUDO
>>254
そらそうだ。
でもネラー相手にそれ言ってたら明日の朝w
ちなみに私は自動水栓の水道で洗ったらハンドドライヤーかなけりゃ見た目行儀悪いが自然乾燥。
ハンカチ、タオルは一回一回くらいじゃなきゃ本来汚いと知ってる所以。
286名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:13:27.90 ID:EqKwKleA0
生肉を280円で食うかねぇ
おかしいだろ
287名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:13:57.46 ID:PnhW4NaXO
>>244
当日、板橋区は停電していない。
288名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:13:58.63 ID:YqyzjXvE0
なんで最近になって多発してんの?
暖かくなってきたから?
289名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:14:19.71 ID:EdNik11N0
>>278
この手のキャラはぜってー死なねーよ。
おそらく、頭を下げる自分に酔いしれてるだけだ。
290名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:14:52.77 ID:mbeKqfM+0
焼き肉屋に行って食中毒になって1週間入院した事あるけど
全く問題にしてもらえなかった事があったなぁ
たぶん死ぬほどの騒ぎにならない軽い食中毒なら頻繁にあるんだろうな
291名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:15:02.44 ID:L1dWMDZN0
なんか中国産ってダメだな

http://www.youtube.com/watch?v=qNmQlHzxeuk&NR=1
292名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:15:04.14 ID:Op9PuC6TO
>>261
ありがとう、納得しました。
293名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:15:06.38 ID:eCvlSU4Z0
>>285
自分もハンカチは汗とかは拭くけど手洗いの後は使わない
自然乾燥派
294名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:15:08.31 ID:yokmNvNCO
>>228
国が厳しい罰則でもつけん限り変わらないよ
店も客も基本バカだから
295名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:15:12.08 ID:FMBh2hFM0
>>266
868。未だに破られていない
296名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:15:21.81 ID:+CggdbeE0
生肉食うの命がけだったんだね。
なんで今まで大丈夫だったんだろう。
297名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:15:45.64 ID:EqKwKleA0
しかも280円の生肉を6歳の子供に食わせるとか
親として失格だろ
298名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:16:17.30 ID:vOoyrEb80
>>265
あの人の食理論は、もう妄想レベルだよw
とろろとオクラと納豆食べれば、それで精液が増えるとかマジで言ってるもん

>>277
ただ分からんのが、パッケージ前の時点(卸)で菌が付着していないのに
開封後に富山と神奈川で同じ遺伝子を持つO-111が検出されるってことなんだよな
例えば神奈川で開封して分化して富山や福井に送ったってことか?
299名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:16:26.62 ID:5qlXmhXJ0
>>271
真空パックされてたらわからないよ
安全な状態でパックしましたってことなら卸が悪い
馬刺しも真空パックだがトリミングはしないだろ
300名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:16:26.40 ID:Zvmb+uCd0
               __, , ,,-- --、_      ハ
           , -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、  /::::::ヽ
     _______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
 r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン
  _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
  / :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 / :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i
 l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l
 l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ
 レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}
       t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ,  ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ
       ヽゝ、`ー'"、_   `ー ---‐'´r'´ _,/
         `弋‐‐'´  _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ  この騒ぎを抑えるには、エビスのユッケを菅首相に食べて貰う事だ!
           ヽ、  ヽ,   ノ f    !____
             `ニ=、_____,,∠_{   }___:::ヾヽ
             ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ
            r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/      `}::{
             ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く  /   /   ゙‐}
           ,イ:<_::;ィ/ r'´     〈  ,ィ'  / ./
           f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ
301名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:16:55.54 ID:nhE48Qf/0
>>281
あqwせdrftgyふじっっっっっっこおおおおおおおお
302名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:17:07.25 ID:dxpGHv3o0
焼肉屋側が嘘ついてそうだな
あの態度の変わりようと来たら。。。
303:2011/05/05(木) 19:17:07.32 ID:jttbQKxZO
280円の命か‥
304名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:17:17.27 ID:G8CNSxulO
>>248
でかいからね。もともとはF-16みたいなマルチロールファイターにしたかったようだが
でも攻撃機としては湾岸じゃ大活躍したそうじゃないか
305名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:17:30.50 ID:sRbxKJPr0
>>277
今までは卸が悪い説があったけど
その根拠のひとつとして
店から菌が見つからずってことだったしね

これで分からなくなった
306名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:17:36.98 ID:XtVYs2NHO
>>296
高かったからじゃない?
普通、生ものは高いじゃん。
307名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:17:41.69 ID:ZgIMshvz0
卸で検出されないのは流通後だからじゃない?
多地域で遺伝子型が一致するのは不自然。
308名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:17:42.25 ID:IZDAFNGi0
>>298
話の流れからみると
卸にもう残っていないか処分されたかだろう
おそらく前者だと思う
309名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:18:13.70 ID:sRbxKJPr0
>>302
ユッケ肉廃棄してたしね
310名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:18:33.28 ID:V5y3y/ukO
>>288
停電の影響で外食しなくなったから売り上げが落ちた
その対策で肉の処理方法を変更したと予想

その結果がこうなったら身も蓋もないな
311名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:18:54.88 ID:vOoyrEb80
>>284
うん、自分もそっちの可能性のほうがやはり高いと思う
現物が押さえられないから滅多なことは言えないが
開封後に複数の遠隔地に渡って同一遺伝子タイプのO-111で汚染とか、考えにくいから
312名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:19:06.71 ID:Zvmb+uCd0
       ./::::::::::::::::::ノ、ヽ
      ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
      |:::::::|   。   .|:::|
      .|::::/ ,,..ノ  ヽ...,ヽ:|
      |:::| o゚⌒  ⌒゚o ||
      |´  ー'._ ヽ'ー   |
    /´    (__人_)   `ヽ  ユッケを食べるパフォーマンスはいやだお
   /  r―0――――――┐丶
    |   |___0__o__,!  l . 最近、与野党から、頑張って下さいと
   ゙、  l           / ノ   やたら、生肉ユッケが送られて来るんだけど♪
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
     >-‐(⌒)== | えびす |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、/
 ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) )
                  `ー-ニ二ニ-‐'
313名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:19:27.02 ID:737y9tah0
>>234
「エビス用に加工していた」ということは、一般と違う加工だった。
卸がトリミングしていたのかな?

トリミングは安全の最後の砦ではないの?生食の場合
店内の加工時にするものじゃないのか?
一番重要なところが人任せに感じる。
314名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:19:32.55 ID:pUK8uBD10
>>272
多分、弁護士センセにあれこれレクチャーを受けてると思われるw
315名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:20:09.23 ID:L1dWMDZN0
>>300
かいわれ食ったんだからいいだろ
316名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:20:17.02 ID:tUqFIMpuP
>>295
誰ウマw
317名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:20:17.00 ID:qk5EnhY3O
ここまで被害が大きくなった原因を知りたい。
一体、えびすは何をやったんだ?
318名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:21:01.47 ID:sRbxKJPr0
>>307
一致してるって報道は、今のところ隣接県のみだろ?
可能性として、調理人が一緒の可能性もあるんじゃない?
319名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:21:56.65 ID:OuF2bqTbP
あの社長は全然反省してないから
塀の中〜もー一度小泉様を出すしかありませんね!
320名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:22:03.69 ID:Zvmb+uCd0
   電チョン\<ヽ`∧´>/

        \<ヽ`ε´>/テロ朝

     \<ヽ`ν´>/日テロ

       ザイニーチョンBS\<ヽ`∀´>/

        蛆虫\<ヽ`γ´>/

      犬HK\(`八´)/

    \<`д´>/ゴミ売


 ゜ 。 ,∧,,,_∧ ゜。
 ゜ ・く゜`∀´゜;><チョンマスコミは、焼肉屋の味方ニダ
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=−
321名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:22:19.79 ID:0Fn6hfsBO
肉卸もきな臭いな

322名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:22:25.68 ID:NQN5WXsN0
まぁこう広範囲の店舗で発生してるとなると、
現場で増殖したというよりは、納品時点ですでに
アウトな量の大腸菌がいたと考えるのが妥当だろう
323名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:22:27.12 ID:5qlXmhXJ0
>>317
ごく普通のそこらじゅうでおきてる食中毒だよ
菌の毒性が強かったのが運の尽き
324名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:22:45.75 ID:AkbP3sQdO
>>296
「手順を省いて安くしているような店で」
生肉食うのは命懸け。
飛び込みで入った知らない店では怖くて食えんが、
店員も店長も厨房も知ってる信頼してる店では安心して食える。
325名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:23:45.50 ID:cwc2B7Az0
>>307
可能性としては、助っ人みたいなスタッフが全国を回っていた場合かな
そいつが保菌者だと回った店で全部同じ方の菌が出る
326名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:23:49.44 ID:sDPfJN4xO
食中毒発覚直後に、店内完全消毒したよな。福井の店で、完全防護服姿の業者の目撃情報あり。
疑惑の肉も「廃棄してありませ〜ん」てふざけんなよ。重体で、おそらくまだ死者は出るだろうからな。
まさか、シナ、チョンの口蹄疫肉を闇で激安で入れたとかないだろうな?
327名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:23:49.94 ID:XyjJwuTL0
同じ横浜だけど店が近隣に無くてよかった。
近所だったら絶対に家族で行っていた。
328名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:23:53.38 ID:mvhcQ021O
焼いた肉食べても症状出てんなら肉自体ヤバかったんだと思うんだが違うの?
329名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:24:15.06 ID:SZVPPc4H0
>>209
韓国人は利用禁止が2ch
韓国人はおかえりなさいな
330名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:24:33.72 ID:H++kpAot0
焼き肉チェーン集団食中毒 食中毒の被害者は全国であわせて94人に
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00198818.html
331名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:24:36.59 ID:icyIVlYs0
>>324
客に厨房を見せる意味がわからん
332名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:24:44.36 ID:N6X7lgHv0
この社長の言行は、だれかに似てると思ったけど、あの耐震偽装のヒューザーの社長と似ている
たたきあげの社長は根拠なくこんなことぐらいで負けねーぞと、
トラブルがあると逆にハイになったり、強気になるんじゃないの?

で、常識がない頭で考えたおおげさな演技したりして、ますます墓穴を掘る
この社長も、ヒューザーの社長と同じ運命をたどるのは必至なのに
333名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:24:50.00 ID:1ibmkis6P
>>10
これ、最近出回ってるよ。
334名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:25:00.33 ID:Zvmb+uCd0
                     |..|
                     |ミ|  /|
        |\:::::              .|ミ|/::::|
       |::::::\ _______|ミ|ー::、|
   ::    |:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   ::   ,,.-'"_:::::::::::::::;;:::::::::_:::::::::::|::|:|:::|::::::::\
   ::   /::::::::::::ヾ::::::::(:"::;;://:::::::::::::|:|:|:::|:::::;::::::\
   ::   i::^\:::_:ヽゝ=-'//:::::::::::::::::::::||:|:::|:::|:::::::::::\
   ::   ./::::\>:='''"::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|:|:::::::::::::::\
  ::   /:::::::::::::::::''":::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  ::   /::::::::::::::i:::::::::::人_::::::::::ノ:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::\
  ::  /'::::::::::::::::' ;::;;ノエエエェェ了:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/
   /::::::::::::::::::::::::::じエ='='='"::',::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/   ギギギ…パチンコも焼き肉も駄目なので…
   \::::::::::\::::::::::(_;_;;::-:-:- |:::::::::::r':::::::::::::::::::::::::::::/ ::
     \、::::::\::::::::::::::::::::::::U::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
       \、:::::::::::::::::ー::::__;;::::::--------i-'"/
         \、_:::::::::::_;_;-_'"--''"ニニニニニヽ   ::
           `¨〜i三彡--''"´::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ::
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
335名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:25:27.10 ID:i28ImlPx0
被害がでけえな
店も卸しも怪しいが
いったいどこの産地の肉使ったんだ?
336名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:25:41.79 ID:YIA8Fs7z0
テレビで焼肉の宣伝してて笑ったw
337名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:25:57.94 ID:xmA9dDDM0
>>282
卸しでは精肉するので結果的にトリミングしている
また解凍する際に外気に晒しているところもあるから
完全に衛生的なことを卸に求めること事態が間違い
トリミングは客へ提供する際にやる最後の砦
それを「もったいない」といってやっていなかった時点で
プロではない。焼き肉屋やる資格がそもそもない
338名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:26:02.82 ID:XtVYs2NHO
ある一頭の牛の腸の中に、たまたま強力な毒性の菌がいて、その牛を捌いた人が、えびす向け肉の担当だったとか?
339名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:26:16.36 ID:/I6cLLuT0
こんにゃくゼリーのときに比べたら随分やさしいなマスコミ
340名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:26:17.47 ID:sRbxKJPr0
>>328
同じ箸で食べたとかじゃない?
341名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:26:21.11 ID:HUejlnRdO
>>295
それ、OじゃなくてOHだから。
342名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:26:57.54 ID:vOoyrEb80
>>328
そのあたりに詳細な報道がないからあれだが
生肉を取った箸を直接口に入れたんじゃないかな

つまりユッケ用だけでなく、焼肉用にしてもかなり汚染されていたと
343名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:27:09.90 ID:2N9WePHF0
> 意識不明の重症

残念だけどこれも死にそう…
344名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:27:12.84 ID:EOPYw8/x0
人間は大腸菌と共存している。共生しているといってもよい。
人間の大腸に定在している菌のことを大腸菌と呼ぶのに過ぎない。
だからO157とかその他の大腸菌も基本的には人間の免疫は
極端には排除はしない。しかしO157は赤痢菌から由来すると
思われるベロ毒素を分泌する遺伝子が取り込まれた変異大腸菌である。
そのため、ある条件のときにO157がベロ毒素を出すと、
大腸の腸管の表面細胞が破壊されて腸管出血を起こす。
大腸の表面細胞が破壊されると、そこから血管にバリヤ無しで
毒物が入るようになり、敗血症にもなる。
345名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:27:22.96 ID:9clOVtRzO
卸した業者も焼肉屋も両方終わりですな
346 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/05/05(木) 19:27:34.60 ID:1WfY/etH0
お誕生日呪いのパーティーだったのね
347名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:27:38.81 ID:xnDIAilgO
チラシ入ってて湘南台店行くところだった
あぶねええぇぇぇええw
348名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:27:50.43 ID:61Jq7XB+0
鵠沼在住だか、焼き肉は「さかい」のほうに行ってる。

えびすに行かないで本当によかった@地元ネタ
349名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:27:58.14 ID:ZgIMshvz0
>>318
ちょっと説明苦しく無い?
この会社の食材流通ルート誰か知らない?
350名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:28:15.20 ID:AkbP3sQdO
>>317
「何をやった」じゃなく何もしなかったんだろ。
精肉で大腸菌にマミレタ
→1.培養液で検査しなかった
→2.トリミングしなかった
→布巾で拭いてユッケにして出した

1か2か両方やってりゃ回避
351名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:28:22.93 ID:jV8QM8td0
石川県人だけどさ
こんなに手広く商売広げてるとは思ってなかったわ

一度も行った事ないけど
352名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:28:47.23 ID:xmA9dDDM0
>>299
真空パックはほとんどの肉でされている
真空パックしない肉の方が少ない
だから真空パックしていない方を”生”といって区別するくらい
353名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:28:47.78 ID:whB1mQDN0
354名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:29:01.69 ID:EqKwKleA0
死人が出たんじゃ終わりだな
社長若いのにこれから地獄だね
355名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:29:11.81 ID:hAXc5PHo0
スーパーの牛肉切落しでも200円/100gくらいはするのに、
店で出されるナマモノが280円て時点で疑えよ。
普段どんな買い物してんだ。半分は自業自得だろ。
356名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:29:49.06 ID:vOoyrEb80
>>349
流石に関係者には箝口令が敷かれているだろうw
だから明日から始まる強制捜査で、どのくらい判明するかだね
357名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:30:20.43 ID:X8ahEVmz0
>>192
いやレバ刺しはニンニクをたっぷりつけて喰えば

馬刺し>>>レバ刺し>>>>>越えられない壁>>>ユッケ

肉の刺身に、にんにく、ネギ、ショウガをつけて毒消しするってのは
意味があるんだよ。
358名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:30:22.10 ID:9s9kdnLB0
急にユッケの食中毒の話題が出てきたけど
今まで 食中毒で問題になることなかったのかな。

それとも今までは問題がおきても
大騒ぎにならないよう
メディアが隠蔽していたのだろうか。
359名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:30:26.43 ID:U7oIGU6x0
いくら店側の衛生管理に問題があったとしても
今回の件は精肉業者が汚染肉を卸したんだろう
じゃないと遺伝子の型まで一致した菌が
何キロも離れた場所から同時期に発生するもんか
360名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:30:36.46 ID:O8ds4Fk00
深いい話だかで、この焼き肉屋を絶賛してたそうじゃないか

そこの責任とかはゼロなわけ?
まったくないわけ?
361名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:30:58.44 ID:Zvmb+uCd0
            O 「「「l
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /(・) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   (・)   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"
放射線濃度が高くても子供を移動させる事もせず、4人も死んで居るのに誰も逮捕され無いのがこの国の実態
362名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:31:21.06 ID:AkbP3sQdO
>>331
厨房(で働いてる人)な。
さすがに厨房は出入りしないが、顔見て話して酒飲んで
仕事の姿勢とか見知って信頼している店が二軒だけある。
363名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:31:27.75 ID:Exaqf6DP0
>>324
えびすの店員も食中毒になってるんだが。
364名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:31:48.68 ID:EqKwKleA0
>>359
卸が生肉出してないって言ってるんだろ
それをユッケにして出してたんだからなぁ
申し開きできないぞ
365名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:32:22.71 ID:KG9vfyfL0
イケメン社長、マハラジャで黒服のバイトしてたのね。
http://www.gaisyoku.biz/pages/entre/lecture/foodsforus_01.cfm
366名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:32:41.01 ID:JwcNpokm0
>>338
o111は牛のお腹には結構普通にいるよ
367名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:32:43.60 ID:3it36Zvr0
生食業界にも規制ではなくてルールが必要だな。
368名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:33:02.90 ID:sRbxKJPr0
>>349
肉自体は、卸から各店に直接。
店でまとめて作ってチルドだったはず
369名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:33:08.19 ID:whB1mQDN0
370名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:33:16.71 ID:vOoyrEb80
>>358
O-157とか辛子レンコンとか、聞いたこと無い?
>>360
少なくとも道義的な責任は、間違い無くあると思うよ
法的に追求するのは難しいが
371名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:33:46.11 ID:KFb7UFYh0
こりゃ、無能総理の菅に毒見放送してもらわんとwww
372名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:33:49.56 ID:ZVFOGbst0
>>328
箸で生肉を触らない。必ずトングを使う。
箸で触るのは焼けてから。
これを守らないとどんな焼肉店でもヤバい。
373名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:33:54.96 ID:k59Ei1SvO
貧乏人が牛肉食おうって時点で間違い
374名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:33:56.14 ID:ZgIMshvz0
>>344
コピペかもだがw
多剤耐性菌の可能性も高いよね
375名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:34:04.80 ID:IkyqLspW0
普通に90度のお辞儀をするだけで良いと思うけど…

最近、NHK大河で、アホみたいに地べたに這いつくばって土下座するシーンを流しまくったから、
ああするものだと思っちゃってるのかな。
376名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:34:49.53 ID:B/i0G+AX0
>>358
とりあえず君はもう少し外に出ろ
377名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:34:58.60 ID:9s9kdnLB0
>>370
いや、O157とかは知っています。

生肉を料理として提供している以上
ユッケ由来の食中毒が 今までも発生していたのではないか
という疑問です。
378名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:35:01.41 ID:cIK35Zqe0
>>268
店でも菌は見つかってないみたいだけどね現時点では。
えびすだとこれまでも同じような方法で生肉を扱ってたってことと、
遠く離れた店舗で同一の菌が見つかってることからすると、卸しの時点
で菌がついてたって可能性の方が普通に考えれば高いだろうってことでしょう。
379名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:35:08.90 ID:dxpGHv3o0
なにwww
あれ、でもユッケ肉廃棄したからって何かあるん?
380名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:35:18.40 ID:OD3uHDOeO
♪ねえ、誘ってアゲル ロマンティックに〜♪
381名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:35:22.36 ID:FY+z2AO6O
一歩裏は最悪だったりするね

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia

ユーチューブ「無能政府」
382名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:35:31.92 ID:elaMKwm30
>>348

さかいだって似たようなもんだろ。
藤沢ならヨンドンにしろ。
ヨンドン行く金がないなら焼肉食うな。
383名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:36:01.30 ID:vDw/URQW0
その昔、原発が危険と言う奴は現実的じゃないと嘲笑った同級生は
肉は生が一番美味い、豚はやばいけど牛は安全!とほざいていたわ・・・
384名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:36:07.36 ID:ZVFOGbst0
>>354
そんなに若くもないぞ。若作りはしているが。
385名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:36:13.47 ID:dn1RDlFfO
>>359
ある程度菌がついてるのが普通だしまたそれが前提で、だから加熱用してるわけで、今回の食中毒の件で卸業者を責めるのはあまりに酷だよ。


そもそもユッケなんて出さなきゃ今回の食中毒事件なんて起きなかったわけで、それでも加熱用を生食で出すってのは、店側が全面的責任を持って出すことだもの。



社長は危険性を重々承知して上でユッケを出してたってゲロっちゃったし、もう完全にアウトだろ。
386名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:36:16.54 ID:UuglejXUO
>>344

ベロ毒素ってちょっとかわいいから困るw
かもすぞぉwべーってしてる絵が浮かぶ
387名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:36:29.98 ID:WR77HArCO
つか、最近とんと焼肉屋に行ってないなぁ…
だから自分は助かってるんだろうけど、ユッケは食わないからどうでもいいが
388名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:36:39.25 ID:X8ahEVmz0
えびすの衛生管理もひどいよな。
キッチンとか流し拭いた布巾でユッケの皿拭いてるんだからw
これで食中毒にならない方がおかしい。

http://www.youtube.com/watch?v=zZWwlOOZCyQ
http://www.youtube.com/watch?v=6ycim07AdCU
389名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:37:02.03 ID:pQS3aK+50
>>372
焼肉屋に限らず自宅焼肉でも
390名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:37:13.24 ID:EdNik11N0
>>365
1968年生まれってことは、もろバブル世代。
就職なんか、二流大学でもだまってても会社のほうからすり寄ってきた時代だ。
391名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:38:10.56 ID:A4rEMdib0
>>361
独裁者だからしょうがない
392名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:38:22.31 ID:GtNlquA00
意識不明はやばいな・・・
脳に行ってる
393名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:38:28.52 ID:CU2fBlG/O
>>380

それはユッコだろ!

って言ってほしいよね。
394名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:38:34.87 ID:Eqduh6Aq0
>>9
なんでこんなに爽やかな笑顔なの?
この状態で生きているって言うのはすごいな。
映画化何か?
395名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:38:47.10 ID:zWKHRWHY0
552 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/05/05(木) 19:28:18.60 ID:kWDQXGD00
      ////三三三ミ!|!|彡三三三ミミヽ
     〃: : : : :/´        `ヾミミ: : : :ミ
     ‖: : : : 〃             ミミ\ト、
    イ: : : : :‖      、)(      ミミヽ: }
    { : : : /   ィ=='゙⌒ノ 〈彡ヘ==、 ヾ: : : :}
    ! : : : |  -─━‐-冫 l:::-‐━‐-  }: : : リ
    lr-∨}  ´` ̄ ̄´'  、 `'''ー'  l: : : 〈
     !ハ!:|  ‐、    ィ'    、     |:》}リ
     ', ( ヾ   ヽ  `^二'^'ヽ  /  l| l}
     \__,   :: 、_,,ィ ェェ、\_, ::  ソノ
       从    冫丶二フ^`、   ├'
       乂,,  .:::..  '⌒'  .::.  ノ
        _|丶、.: : : : : : : : : : : : ィ'´
       /∧  `''‐ ,,_,, ‐''´ト、
      /;;;;/ \         ∧;;;;\
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00033559.jpg
396名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:38:53.81 ID:k59Ei1SvO
ステーキはウェルダンが1番旨い
通ぶってレアとかミディアムレアとか頼んでる奴って
ホント馬鹿だと思うわ
397名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:39:05.46 ID:KG9vfyfL0
麻原ショウコウ「うちの広報部長に似てるな」
398名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:39:06.96 ID:vCM6iKIA0
>>31
大腸菌は牛などの反芻動物の腸に繁殖している。だから牛の解体には気をつけなければならない。
チェーンソーで切り刻む時に、脳や髄液を飛び散らせて肉に付着しないようにする。BSE狂牛病対策だ。
また、腸を切断して中のウンコを飛び散らせて肉に付着しないようにする。O157やO111対策だ。
病原菌は長く放置して腐らせなければ肉の中まで浸食しない。表面だけだ。
ローストビーフもレアステーキも表面を焼くのでほぼ問題ない。筋肉内に寄生虫がいたら問題だが。
ところが、ユッケは表面を焼かない。表面も中も刻んで叩いて大腸菌はマゼコゼだ!
汚い素手でこねている店も多い。安いとか関係なくて調理方法の問題でもない。
生肉は食わない方が良い!それでもユッケ食うのか?
399名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:39:07.49 ID:Tw4AqSgZ0
>>377
今までもたくさん起きてたよ
ただ、食中毒は死人が出ないと大騒ぎにはならないからね
たまにニュースにはなってたみたい

以下2010年のニュース

食中毒:焼き肉店で4人−−伊勢崎 /群馬
8月3日12時34分配信 毎日新聞

 県は2日、伊勢崎市八寸町の焼き肉店「にく道楽」で食事した23〜37歳の男女4人が、細菌のカンピロバクターに
よる食中毒を発症したと発表した。全員軽症で快方に向かっているという。
 発症者の共通食は7月23日に同店で食べた焼き肉や牛レバー刺し、ユッケなど。4人の便からカンピロバクターが
検出され、県は同店を2日から3日間の営業停止処分にした。【鳥井真平】
400名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:39:10.41 ID:ZgIMshvz0
>>366
でもHUS発症例は国内じゃ初じゃない?
O111での食中毒は韓国修学旅行であったけど。
401名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:39:20.38 ID:5qlXmhXJ0
>>352
ルートは通常2つ
解体場で真空パック→卸業者(保存だけ)→スーパーとか
解体場で真空パック→卸業者(加工して真空パック)→小規模小売とか焼肉屋
今回のは2個目の奴だろうけど、普通は卸が生食で出荷することは無い
卸が生食で良いよって出荷したなら厳しくないか?馬刺し基準に考えると
402名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:40:02.52 ID:vOoyrEb80
>>377
じゃあマジレスするけど、マスコミ隠蔽とかそんな陰謀論レベルでなく
肉も魚も鶏も野菜も、日常茶飯事として日本全国食中毒がない日はないといっていいほど起きている
だから入院&営業停止程度では、地域ニュースぐらいのネームバリューしか無いわけ

これが死者&重篤者続出の大規模感染だったり
一流企業の商品だったりすると、全国ニュースになる
今回は、下手すると辛子レンコンを超える規模に発展する恐れがあるから、各局トップニュースになっている
403名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:40:15.17 ID:nh10vynqO
ロードサイドのハイエナが勝ったか。
404名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:40:31.08 ID:ZVFOGbst0
>>359
「菌つき肉」を売るのが正常のことなんだよ。
それを焼いて食べるから安全なの。
無菌肉なんてどこも卸していない。
405名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:41:05.16 ID:ULgO2V710
今日の土下座会見は同情を誘う良い会見だった
演技指導入ったなw
406名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:41:07.54 ID:tUqFIMpuP
>>386
妖怪人間べムに出てくるベロも、純粋で愛嬌があったなw
407名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:41:14.75 ID:yU5JCmvsO
やべー近所過ぎワロエナイ
408名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:42:13.92 ID:iwIXWZr+0
>>353
東電の社長と言いこの人といい、最近は土下座が軽くなったよね・・・
409名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:42:14.52 ID:JwcNpokm0
>>396
特に黒毛はね、脂肪が多いからレアだと微妙
味がいいからそれなりに食べられるけど
410名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:42:37.36 ID:DMpOmjUU0
生ビールは大丈夫なのか?
411名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:42:44.47 ID:N0Sj3t4Q0
【黄金伝説】 0円スポット 2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1304591172/

焼肉0円とかこんな番組やるから悪いんだよ
タカアンドトシが死ぬのは構わないがな
412名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:42:56.37 ID:ZlMm246aO
これで韓国口蹄疫の死肉つかってたら最高の突っ込み材料たがなぁ。
413名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:43:03.38 ID:VdMGrzJa0
wwwwづぐうおえうぃぺうぃwぽえwぽおpwwww
414名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:43:17.92 ID:uWQKaqvb0
>>396
海外でウェルダン頼むと本当に炭化したみたいなの出してくるぞ
415名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:43:26.05 ID:KG9vfyfL0
>>411
こんな大事件が起きたらもうやらんだろ
416偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/05/05(木) 19:43:51.19 ID:Z3f2adGq0
>>377
韓国への修学旅行にて発生したO111集団感染
2010年6月21日

http://www.pref.ishikawa.lg.jp/hc/ishikawa/gakki/ga164.html
417名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:43:59.53 ID:T2aGKy740
できる限りのことをさせていただきます、ねえ…
土下座はできるけど金は払えませんってだけだわな
418名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:44:02.50 ID:hyuQP5o00
調理台や客に出す皿まで使い廻していた湿った布巾で菌が増殖したんじゃないの?
厨房の気温は20数度以上はあるだろうから。
それから、あれだけ大声でしゃべっていたら、唾が飛び交ってるはず。運良く食材の上でなく、
調理台に落ちた菌だらけの唾も布巾について汚染されるだろ?

おそらく経費を削らず、こまめに布巾を買えたり、衛生指導していれば、もっと被害は少なかったと
思うけどな。

ユッケ用に出すなら、1回トリミングして、包丁とまな板を換えて、手を洗って再度トリミングすれば、かなり表面の
菌が減るかもしれないね。そこまでしたら経営が成り立たないのかもしれんが。
419名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:44:33.08 ID:1nR9Knzf0
うわあああああああああ
280円で死んじゃったああああああああああ
たった280円でえええええええええええ
わあああああああああああ
420名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:44:38.12 ID:lUcQEbT40
>>415
今放送してるぞw
421名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:44:56.59 ID:iwIXWZr+0
>>396
ミディアムレアで通ぶってるやつはいないだろw
大抵は焼き加減なんてよく分からないからミディアムレアだろ。
422名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:45:04.30 ID:mr9DKV/l0
>>400

堺のO157の時にHUSで何人も亡くなったよ
423名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:45:20.36 ID:ZVFOGbst0
>>406
うむ。ベロで抜いたことがある。
424名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:45:44.93 ID:V5y3y/ukO
>>382
なら寒川の明洞行けば?
藤沢から近いじゃん
425名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:45:50.78 ID:jJFI/rh10
俺の肛門は綺麗
426名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:45:51.08 ID:2N9WePHF0
どうしても大腸菌類が付着してる可能性があるから
加熱用という扱いになってる。
427名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:45:59.21 ID:N0Sj3t4Q0
>>415
テロ朝&タカアンドトシなら今やってたよ
428名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:46:12.98 ID:KG9vfyfL0
>>421
通は上着の内ポケットから携帯バーナーを出して、自分で焼く。
429名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:46:29.59 ID:ZgIMshvz0
>>422
ごめん、O111の話でした。
430名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:46:31.43 ID:Eqduh6Aq0
>>44
端的に言えば、「まだ死んでない」(が、死ぬ確率が高い)。
431名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:46:32.42 ID:7HuBnxEE0
加熱すれば大丈夫なのに何故ここまでしてユッケなるもの食うんだろな
432名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:46:32.49 ID:GtNlquA00
しかし焼肉業界はBとKが絡んででアンタッチャブルだからな・・・
この事件でも結局は改善されないと思うよ。みんな安泰。
433名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:46:35.22 ID:uj97brOs0
結局行き着く先は形はどうであれ

 同和在日は怖い

よくまあ人権人権言えるね
434名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:46:43.56 ID:sRbxKJPr0
>>377
死亡者が出たのは初めてらしいよ
435名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:48:44.38 ID:KyPx4O8u0
殺生したらいけないんだよ、天罰かな。
436名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:49:10.07 ID:mWoxx+2o0
普通の人は生肉なんか食べない
つか生で食べたら焼肉じゃないw
437名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:49:11.33 ID:snMAEsnd0
とうとう神奈川県にまで飛び火かよ
ていうか、やっぱこの店の管理が悪いんと違うか?
肉の卸し元に問題があるなら、他の系列店舗でも被害出てるだろ
それともこの肉の卸しは、この系列にしか肉卸してないんかい?
438名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:49:19.03 ID:/ts4rGTR0
一体オマエラいつまで叩けが気が済むんだ?
万が一、卸業者に責任があったら、えびすの社長に詫び入れる覚悟があんのかよ。
年がら年中2ちゃんに張り付いてるオマエラに何が判るっていうんだ。
とりあえず、現段階では調査中なんだから、もうちょっと静かに経過を見守ろうよ。

ニート・無職はGWも2ちゃん三昧で他にすること無いのかね。
千葉の浦安も液状化から立ち直ってディズニーランドも再開してるっていうのに
年寄り一人が追加されたくらいでガタガタ言うなよ。もうちょっと長生きしたか、ちょっと
前にお迎えが来たか、くらいの差だろうよ。東京の卸売業者に責任がある可能性も
かなりあるんだから、結果が出る前に騒ぐのは愚の骨頂。もしかしたら、えびすの社長には
ラッキーな結果になる可能性もある。そうなったら、マスコミは覚悟した方がいい。
439名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:49:24.39 ID:qK3WNJyT0

肉って火を通すと旨みを増すのに、なんであえて危険でまずい方法で食べるの?
文明のない国っていうのは怖いな。

440名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:49:32.46 ID:N0Sj3t4Q0
黄金伝説のような低俗な番組が悪いって良くわかりました
441名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:49:56.33 ID:KG9vfyfL0
>>439
佐川一政「肉は生にかぎる」
442名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:49:57.75 ID:tUqFIMpuP
>>408
原健こと原健三郎の、選挙の際の夫婦で土下座は
ある種のエンターテインメント性があったw
443名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:49:58.65 ID:737y9tah0
今回の卸は生食の出荷実績はあったのかな?
たとえば馬刺し等々・・・。
444名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:50:18.56 ID:ZVFOGbst0
>>431
同僚に好きなやつがいて、それでおれもなんどか食べたことあるけど、
まずいとは言わないが、わざわざ注文するほどでもないって感じだな。
445名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:50:50.67 ID:7gHWH/k/0
複数の店で被害が出れば卸業者の責任にできる
身内で亡くなった方がいたらウチの店でユッケを食べたことにしてほしい
相応の見舞金は出させてもらう
446名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:50:51.69 ID:V5y3y/ukO
>>436
レバ刺し位かな

ユッケは勧められない限り頼まないし食べない
447名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:50:51.00 ID:WpETxecrO
しかし見事にえびすだけだな
他にはおろして無いのかな
でも昔イギリスかどこかで同じような食中毒事件があったけど
たいした罪には問われなかった気がする
今回も同様かな
448名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:50:53.94 ID:PZEhzF1e0
ジェノサイダーえびす
449名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:51:09.18 ID:pIy6ZXwT0
生肉を喰うなとか江戸時代かよw
450名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:51:20.44 ID:SYsq49jk0
>>438





451名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:51:21.96 ID:KyPx4O8u0
5人以上の死者が出たら食中毒事件としては前代未聞だぞ。
452名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:51:50.12 ID:PwoDvkXhO
>>438
合体したい
453名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:51:51.81 ID:Rr8O5Jy7O
>>390
バブル世代って、45歳以上だろ。
68年生まれはギリギリ最後、就職までは良かったが
その後氷河期突入で、給料も右肩下がり。
69年生まれの自分が言うんだから間違いない。
この社長は田舎だから、少しバブルが遅れて来たのかね。
454名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:52:00.05 ID:5qlXmhXJ0
熱をよく通すのが当たり前の中国のが正しいな
なんだかんだで食文化は先進国だわ
材料が終わってるけどww
455名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:52:00.49 ID:9tvRXFnv0
>>444
生の魚を食うような野蛮な民族の嗜好は理解できないんだろ朝鮮人w
456名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:52:25.13 ID:T2aGKy740
焼肉酒家えびす
やきにくしゅけえびす
焼肉死ゆっけえびす

…これは起こるべくして起こった事件だ
457名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:52:29.55 ID:GtNlquA00
>>444
胡麻油とタレでごまかして食ってるだけだからな。
「ごまかして食う。」朝鮮料理の基本だな。
458名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:53:14.97 ID:ZVFOGbst0
>>445
出来ないでしょ。
店に来てから菌を増やしちゃったんだから。
ましてや前日の残りを混ぜたなんて、もう言い訳できないでしょ。
459名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:53:16.28 ID:QMl4NZF80
>>438
あなたも、どーでもいい縦読み作りに時間をかけて
他にすること無いのですかw
460名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:53:30.85 ID:/ts4rGTR0
射殺された訳でもないのにgdgd騒ぎ過ぎだと思うんだよね。従業員がトイレに行って
手を洗わないまま直接肉を触ったとか、他の焼肉用の肉と同じまな板で調理したとか
座ったり立ったりするホールで注文とった店員がキッチンに出たり入ったりしない限り
午肉に食中毒になるような菌はつかないよ。

後になってから、えびすの社長に謝ろうったって無駄だよ?もし卸売業者が原因だったら
九分九厘マスコミは訴えられるし、ここで批判的な事を書いた奴もタダじゃすまない。
時には冷静に状況を見守るのも必要じゃないかな。
461名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:53:53.72 ID:3JcXvTw10
しかし強力な菌だな
他の食べ物でもあり得るんだろ
462名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:54:44.44 ID:ezwCIJG40
湘南台にんな店あったっけ?と思って調べたけど駅から結構離れてるのね。
463名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:54:48.91 ID:tUqFIMpuP
>>460
縦読みすごいね〜
464名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:54:57.30 ID:mr9DKV/l0
>>429

死亡例ではないが、下の資料の(事例2)

2006年9月19日と9月20日に静岡市内の医療機関より、3名の小学生のEHEC O111(VT1&2)の発生届が保健所に提出された。
そのうち1名は溶血性尿毒症症候群(HUS)を呈し入院していた。

http://idsc.nih.go.jp/iasr/28/324/kj3241.html
465名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:55:16.21 ID:ekmX2eMt0
東京の食肉卸業者はイマイチ叩かれないね
まぁ衛生管理が杜撰だった店が99%悪いとは思うけどね
これが大阪の食肉卸業者だったらお前ら発狂せんばかりに叩くだろw
466名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:55:45.14 ID:8xR5z4/pO
ていうか おまいら牛のお尻に一口ちょうだいって噛み付けるか?
そりゃ病気になるだろ
467名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:55:58.65 ID:sRbxKJPr0
>>451
イイ話効果だな
468名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:56:03.10 ID:U7oIGU6x0
>>404
O111やO157も普通に付着してるもんなんか?
ユッケやレバ刺しなんてどんな店でも出してたから
今までこういう事例が無かったのが不思議。
つうかそれ考えたら、屠殺場や精肉業ってめっちゃ危険じゃん
469偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/05/05(木) 19:57:15.43 ID:Z3f2adGq0
>>465
これって卸が悪いんじゃないの?
470名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:57:47.21 ID:vOoyrEb80
>>460
調





471名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:58:08.63 ID:tw3kGxwVO
>>467
社長見る限りすんごい浅くて悪い企業だと思うんだけど
どんな深いい話として紹介されたの?
472名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:58:14.67 ID:H8AqQsCmO
社長の最初の国に責任転嫁ともとれない激しい口調の会見に引いた。

翌日の会社の前での弱々しい声で謝り倒したインタビューでドン引きした。

社長は死刑だな。

会社も潰れて従業員も履歴書にこの会社書かないといけないから、どこも雇ってくれない。ざまあwww。
473名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:58:19.78 ID:737y9tah0
>>438
卸に責任が有ろうが無かろうが
エビスに責任が無くなることはない。
生食用が流通していないことを自覚していた以上。
474名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:58:22.62 ID:ekmX2eMt0
>>469
いや、加熱用として出荷してるから、それを生食させるかどうかは店の責任
475名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:58:48.19 ID:AnE8gL+s0
次の会見は熱した鉄板の上で会見?
コメントは「しっかり焼いてください!」とかか?
476名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:59:08.48 ID:xunNsjHm0
どう考えたって卸業者で感染してるのに、
誰も追いつめないのはやっぱアレな業界だからか。
しかしこの業者、他の焼肉屋にも卸してたんじゃないの?
ちゃんと業務停止になってるの?
477名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:59:41.97 ID:eRwz0Hms0
>>474
いや、生食ユッケを加熱用です。店の判断ですと、出荷してる卸にも責任あるよな。
てか、責任逃れのためだけの表示。
478名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:59:57.85 ID:feP8STeV0
『90年代に入ると同胞からの寄付はみるみる減少していったから、我々はますますパチンコ店経営に力を入れざるを得なくなった。
パチンコ屋からのアガリが、同胞から中央に納められる献金を上回ったのは95,6年ごろだったと思う。
中央本部ばかりではない。地方本部のほうも同胞からの献金だけでは苦しくなってきたので、パチンコ屋をやらせることにした。
朝銀から土地を担保に融資を引き出し、パチンコホールをつくらせ、独立採算性で組織を運営させてゆく方針に切り替えたのである。
これら、中央本部以外の地方本部と朝鮮総連系団体が所有しているパチンコホールが全部で40店舗ある。
朝鮮総連中央本部直営20店舗と併せて約60ほどのパチンコ店が現在では朝鮮総連のほとんどの活動資金を捻出しているといっても過言ではない。
資金が足りずにパチンコホールがつくれない小さな組織には★★★★★★焼肉屋★★★★★★をやらせている。、
朝鮮総連中央直営焼肉店も含めて、★★★★★★朝鮮総連経営の焼肉店は全国で数十店舗★★★★★★あるが、こちらのほうの利益は、たいしたことはない。』


↑わが朝鮮総連の罪と罰(文藝春秋社刊)より抜粋


↑だ、そうです。
パチンコやスロットをする人がいなくなれば、総連は活動不能に陥るそうです。
今もパチンコなどをしている人たちは

日本国には朝鮮総連が必要だ!

って思っているのでしょうか・・・w
479偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/05/05(木) 20:00:29.49 ID:Z3f2adGq0
>>474
いや、でも生食用の肉なんて流通してないんだからw

う〜ん、誰が悪いってはなしでもなさそうだぬ
480名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:00:46.78 ID:DcBnmKRb0
もはやテロじゃな
481名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:00:49.63 ID:0xlwblw30
0157カイワレ騒動は結局

食肉汚染を隠すために、やられたんだろうな・・・
テレビが報道する内容はまさに闇だらけ・・・
482名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:01:05.20 ID:31ch/9sp0
どっちか片方だけに責任があると思うからおかしくなる
そりゃ馬鹿みたいな安さが売りの店舗に卸す肉なんだから市場に流通できるレベルではあってもなんらかのいわくがあるに決まってる
そしてそんな肉を扱っていながら二日経った肉を生肉で提供したり厨房内の衛生管理が滅茶苦茶だったりするもんだからこういうことになる
483名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:01:08.31 ID:ekmX2eMt0
>>477
まぁそうなんだけどね
でもマスコミの扇動のせいか、どうも責任の所在を店にだけ求めてるのが今の流れ
484名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:01:16.36 ID:cIK35Zqe0
>>401
ていうか卸しで真空パックにしてたんだったらその時点で菌死んでんじゃない?
酸素なきゃ生きれんでしょう。
ていうことはやはり店で誰かが保菌してて増殖確定か?
でも保菌者が複数いたってことになるね。誰かが北陸→神奈川で移動したんじゃ
ない限り。
485名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:01:20.61 ID:feP8STeV0
経産大臣の海江田万里はパチンコ利権の権化。パチンコストア協会の政治アドバイザーでパチンコ業界の指南役。
このアドバイザーには民主党議員が37名も群がる(自民党は10名)。まさに民主と民団の癒着の構造。
民主党にはパチンコ業者から献金をもらっている議員も40人おり、選挙資金をパチンコ業界に依存している。
民主党が「子ども手当て」に固執しているのも、無節操にばら撒いた金がパチンコに還流しているからだ。

海江田や蓮舫が節電を要請した690団体の中に、 実はパチンコ関連13団体は1つも含まれていなかった!

菅直人が外国人から違法な政治献金を受けてたことを朝日新聞が暴露したが、相手はパチンコ店経営の在日朝鮮人だった。

パチンコ経営の65%が韓国朝鮮系・30%が中国系(民団の公式データ)。パチンコ業界の歴史は日本人経営者が追放された歴史。
今やパチンコ店の経営者に日本人は5%しかいない。こんな業界潰してしまえ!
蓮舫は同胞の中国系擁護から、「パチンコ規制を」という市民の要望を全て無視している。中国の手先の仙谷も同じ。

小沢一郎は訪韓した際、李明博から「パチンコ産業への規制強化で在日同胞が苦境にある」という要望を受け、パチンコ支援を約束。
小沢の公設第一秘書の大久保隆規(政治資金規正法違反で逮捕)の実家は朝鮮総連のパチンコ屋。

在日朝鮮人のパチンコ屋・ダイナムは先日、「パチンコは必要な社会的インフラ」と声明を発表、節電に叛旗を翻した。私営賭博が社会インフラか?

民主党の山岡賢次など朝鮮人帰化議員が名を連ねる「民主党娯楽産業健全育成研究会」はパチンコの換金合法化を進行中。
この最高顧問は鳩山由紀夫。パチンコは違法だろが! パチンコは台湾や韓国・アメリカ・西欧では違法賭博だ!

パチンコは22兆円産業。輸出競争力も産業の裾野もない資源浪費型の虚業。脱税リストの常にトップ。北朝鮮への不正送金の温床。
北朝鮮のニセ札は、パチンコ屋ルートを使って日本に流入(マネーロンダリング)してるのは有名。
パチンコを潰し22兆円を国内の実態のある産業に還流させろ。世界じゃ常識の私営賭博業(パチンコ)へ賭博税の課税さえしてない日本!
世界標準の税金をパチンコに課すだけで消費税の増税などまったく要らないのだ!
486名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:01:26.15 ID:DTmx8hC40
業者の責任も問われるに決まってるけど、悪いのは8:2か9:1でえびす側
487名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:01:29.35 ID:rc0JvFywO
今となっては何の菌かわからないが16年前にユッケ食べて2日間下痢で寝込んだことがある。
たぶん昔から地味にあったんだろうな。
488名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:01:57.11 ID:eRwz0Hms0
まあ、昔はユッケなんて、朝鮮店を除けば、超高級店で2000円以上の高級食材だった。


それを280円って、消費者の責任というか、最近の消費者は情薄だろ・・・

489名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:02:03.56 ID:QefBRdiCO
>>476
えびす用の肉だったらしいぞ
他には卸していない
つーかそれにしたって、卸が全然表に出てこないのは不自然だよな
加熱用だとしたって、O111とかO157とかって、ホイホイ肉についてるものなのか?
490名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:02:06.62 ID:WY9BMJgC0
>>345
そりゃ当然だが 責任の分配率というのが残っていて...
原因を徹底追及する事が今後の再発防止にもなるし... で 捜査が見えないから2chでお祭りになっているという現状
491名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:02:27.51 ID:qRivngaK0
ついに神奈川県もパンデミック開始かよ
492名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:02:43.45 ID:WGWyCpMy0
>>465
各店の遺伝子の型が一致してるから、卸元でo-111が付着していたのは確定的らしいからね。
しかし、焼肉酒家えびす以外にも卸していてそこから発生していないとなるとまた見方が変わってくる。
493名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:03:23.08 ID:AnE8gL+s0
まあえびすは逃げらんないだろ。
ユッケ用を次の日使いまわしもしていたようだし。
社長が卸を引きずり出すかどうかがポイントだ。
494名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:03:41.07 ID:hqWp6WYB0
社長の目が、薬丸ソックリ
瞳が腐ってる
495名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:03:48.25 ID:JwcNpokm0
>>484
腸内細菌科は酸素ありでもなしでもOK
496名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:03:48.98 ID:5qlXmhXJ0
>>468
普通に考えると付いてるものです
解体場で腹を回転ノコギリで引き裂くので、内臓飛び散ります
当然その時点で菌は付着する

だから適切な調理が求められるのよ
適切に調理されてれば食中毒はまず起きない
497名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:03:58.32 ID:sRbxKJPr0
>>479
報道によるとそこら辺の事実が微妙。
ユッケにも使える肉って聞いてた
みたいな報道もある
498名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:04:08.79 ID:LGwbMXbpO
こりゃ焼肉屋だけで、尻尾切りにされるなwww
499名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:04:19.95 ID:V5y3y/ukO
500名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:04:28.30 ID:DTmx8hC40
菌なんて元からいるんだからトリミングしないで出してた店の責任が重大
501偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/05/05(木) 20:04:30.12 ID:Z3f2adGq0
でもなー同時多発えびす狙い打ちだからな
出荷の際になんかあったんじゃね?
憶測というかアレだけど
502名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:05:05.02 ID:UDjhJEKp0
「えびすの社長は悪くないよ派」の言い分


A. 厚労省が生肉の提供を取り締まらなかった
  (のでえびす社長も提供してしまった。社長も被害者と言える)

B. ニーズがあるものだから提供するのは当然
  (であって、悪いのは客である)

C. 日本中のユッケは生食用ではない
  (のでえびす社長だけが悪いわけではない)

a. 一般の顧客はともかく関係業者には「提供しないで」と呼びかけている
 ※広く一般に向けても呼びかけると「まだ事故なんて無いのに営業妨害だ」と
   在日団体が暴れるので、関係業者に強くお願いするに留まるしかない

b. どこの飲食店の客でもリスクが異様に高いものを注文している意識は無い

c. よその店は生肉の危険性を相応に承知しているがゆえ、トリミングをしたり
   流通経路をトレースしたり検査したり店舗での取り扱いを管理するなどの
   安全衛生策を徹底して生肉を「生食に供することを可能」にする能力を
   有しており、その結果、事故を起こしていないものがほとんどであり、
   「よそとウチは同じ」という言い訳にはちっともならない。同じでないから
   よその店はこの期に及んでようやく「こんなに危険なものだったなんて…
   もっと早く禁止にすべきだった」というシロウト丸出しの発言はしない
503名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:05:06.38 ID:YpszJFvzP
佐川さんはちゃんと焼いて食べてたよ
生では食べてないよ
504名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:05:12.83 ID:0Z1cgFtL0
>>416
アホだ
まごう事なきアホ

韓国なんか人間の行くところじゃないのに
あまつさえ韓国で現地のものを食べるなんて
殺してくれと言ってるに等しい

韓国じゃ肉を柔らかくするのにミートハンマーなんか使わない
厨房のコンクリの地面に力まかせに何十回もバンバン叩きつけて
それを洗いもせずに客に出してんだぞ
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/oniku.jpg

韓国料理を食えば死ぬのは当たり前
韓国料理なんか食う奴が悪い
505名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:05:32.30 ID:aajPZduT0
焼肉なんて加熱用でも全員がしっかり焼いてから食うわけでもないだろうし
こんなもん加熱用として出されてもヤバかったんじゃないの?
506名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:06:23.46 ID:mlTDa1cs0
焼肉なんて10年ぐらい食べてないけど当時ユッケなんてなかったよね?
この事件で初めてユッケなんて食べ物知ったんだけどいつから出たのコレ
507484:2011/05/05(木) 20:06:24.63 ID:cIK35Zqe0
>>495
そなの?
だったら真空パックにする意味なくない?
508名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:06:25.23 ID:vOoyrEb80
>>488
しかも生レバーもそうだが、日によっては入荷せず(GW以降から10月くらいまでは基本的にない)
あっても売り切れ必須だったからなあ
509名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:06:32.49 ID:WY9BMJgC0
>>498
状況証拠からそうはならんだろ...
510名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:06:35.03 ID:eRwz0Hms0
>>497
卸が、生食のユッケ用ですけど加熱してねw 生でだして何か起きたら店の責任
  ということで出荷してた。


てか、ユッケはそういう感じで消費者に提供されてるらしい。  おそろしや
511名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:06:41.73 ID:5qlXmhXJ0
>>484
菌は真空パックじゃ減らない
増えにくいかもしれんが
512名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:06:51.84 ID:SyT0vLnB0
仕入先の肉に放射能で変異した細菌がついていたんだよ。
どこの肉をおろしたの?福島?
513名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:06:59.20 ID:CDg2PPM10
>>505
75℃以上で1分焼けばいいから通常は問題ないだろう。
514名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:07:40.70 ID:cSGGH0RY0
>>494
ジタバタするなよ!
世紀末が来るぜ!
515名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:07:52.45 ID:bvvlxloL0
殺人ユッケと客の戦いに、ユッケ側が勝利しただけ
516名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:08:01.17 ID:31ch/9sp0
えびすは断罪されて当たり前だけどそこで終わっていい問題じゃないな
生食用に適さない肉が生食にも使えるという独自判断の下に全国で今も提供され続けているわけだから
基準や業界の慣習まで変えていかないとえびすだけ潰しても必ず同じ事件がこの先も起こるだろ
517名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:08:06.71 ID:ZgIMshvz0
>>464
これは知りませんでした。ありがとうございます。
518名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:09:11.10 ID:w1HEddosP
>>484
病原性大腸菌は真空パックにしても死なないと思うがw

>>492
加熱用の肉を生食に使う場合は表面をそぎ落とすといった処理が必要なのよ
それをきちんとやってた店は大丈夫だったのかもね
519名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:09:17.62 ID:qRivngaK0
社長若いよね?いくつなの?
親は資産家?
520名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:09:22.10 ID:5qlXmhXJ0
>>507
真空パックに求めるのは保存性
空気に触れると肉が酸化しすぐ腐る

真空パックなら冷蔵庫で数ヶ月保存できる
521名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:09:24.50 ID:SPDQaQN/0
ユッケなんか食ってるからだよ
522名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:09:24.05 ID:sRbxKJPr0
>>510
ソースは?
523名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:09:35.94 ID:hA5wYgHe0
ユッケを食べた時点でアウト
つうかなんでいまだにユッケを出す店があるのか、そっちの方が謎
ほとんどの普通の店は撤退しただろうユッケ
それでも客は相当減るだろうが
524名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:10:03.55 ID:hqWp6WYB0
>>514
来るぜ!じゃなくて4人も逝っちまったし_| ̄|○
525名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:10:12.92 ID:5PZ0BIUU0
>>321
ああいうのを、きな臭いっていうのか?www
526名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:10:23.85 ID:JQt89mbE0
重症患者が大量過ぎるな
死亡者4名がもっと増えそうで恐ろしい
あのキチガイ社長は逆ギレ→眉間に皺寄せて弱々しい僕→土下座の次に何もってくるんだろ
勢い余って自殺ネタもってきてもおかしくないハイテンションぶり
527名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:10:24.67 ID:mr9DKV/l0
>>484

大腸菌は通性嫌気性
酸素がなくても余裕
528名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:10:46.16 ID:HFZiFTF/0
ちょんユッケなんてくうなや
529名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:10:59.40 ID:SYsq49jk0
放送している調理法もホントなのかよ
そりゃ、見せないよな
530名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:11:04.85 ID:0xlwblw30
いやあ、日本人の感覚を忘れてたわ
焼肉屋って昔から怪しいイメージだった
それを思い出した。
育ち悪い連中とか、朝鮮人が食ってるとこ、というイメージだった
それを思いだしたほうがいいね。
531名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:11:15.30 ID:FZUhN2eyO
当たるもユッケ
当たらぬもユッケ
532名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:11:48.73 ID:eRwz0Hms0
>>522
今回の卸の人が、取材で言ってた。ソースは、そこらのニュース番組。

『うちは、加熱用しか出荷してません。あとは店の責任です。』
といって、ユッケ用肉を真空パックで出荷。加熱してない、逆ギレ社長が悪いねww

533名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:11:58.72 ID:B/i0G+AX0
>>516
どういう定義で生食用という言葉を使ってるのか分からないが
そのままでは生食に適さないものを、
適切に処理加工したうえで生食に出すこともすべきでないと考えてる?
534名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:12:27.72 ID:JoIy9S0m0
在日本大韓民国民団HP
http://www.mindan.org/index.php


外国人参政権.COMについて

http://www.gaikokujinsanseiken.com/

近年インターネット上においてはいわゆるネット右翼と呼ばれる集団によって
、永住外国人に地方参政権を付与することに対してのネガティブキャンペーンが
継続的に行われています。

この結果、インターネット上の言論はほぼ今件に反対する異常ともいえる言説で
溢れかえっており、永住外国籍住民に地方参政権を付与するべきと肯定する側の
意見を目にすることすら難しくなっています。

インターネット上ではこの件に関して一方的な偏った知識しか得る
ことができない現状のなか、冷静に正しい知識と情報を日本国民な
らびに市民に提供していきたいとの趣旨で有志一同によって
インターネットサイト「外国人参政権ドットコム」を立ち上げました。

多くの方々にご関心をお寄せいただければ幸いです。

535名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:13:24.84 ID:+120usN10
資本主義においては、金がすべてである。
故に金のためなら人命などカスも同然。
ってな思考回路じゃなきゃ、こんなに被害が
拡大せんだろ。

あ、言っとくけど資本主義をディスってるわけじゃないからね。
目先のカネ欲しさに、やるべきチェックと必要なプロセス
を短略するなと言いたいわけですよ。
536名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:14:00.15 ID:9s9kdnLB0
>>402>>423
なるほど 
今までは業界を代表するような大手企業等で死者がでるような 
大規模感染は発生していなかったということですね。
納得しました。
ということは、フグ調理師みたいに
処理の方法や管理を厳格に体系化して
資格試験を行い
調理できる人に免許を与えるようにすれば 
こうした事故を防ぐのに役立つかもしれませんね。
537名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:14:23.86 ID:737y9tah0
>>477
全国的に卸と店は生食でお客に提供する認識は共通して持っているじゃないの
法律上、罰則が無いだけに安全意識を高く持ちモラルに支えられてきた所だったんだと思う
だからこそ最終的に、お客の口に入る段階の店の責任は卸とは比べられない
責任があると思う。
538名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:14:24.19 ID:WGWyCpMy0
>>507
真空パックだけでは菌は死なない。
真空パックにする利点は輸送や保存が簡単なこと。
外部からの雑菌にさらされないこと。
冷凍庫では徐々に氷が気化するフリーズドライが起こり、肉が傷むのでそれの防止。


家庭用料理ならそこに電子レンジにかけたり加熱したりすれば殺菌はできる。
ちなみに既に菌が生産した毒素は加熱に強いものもあるので、結局は素早い調理と新鮮な素材につきる。
539名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:14:26.37 ID:WLh+AdtRi
>>5
(´;ω;`)
540名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:14:35.04 ID:hqWp6WYB0
>>535
小泉・竹中じゃねえか
541名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:14:47.54 ID:sRbxKJPr0
菌の増え方によっても
責任の所在が変わってくるよな
542名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:14:58.27 ID:Mv+BYlOL0
行きつけの焼き鳥が自慢の居酒屋店長とこの話をしてたら、この件は店長や経営者が悪いと言い切った。
プロの目から見たらそうらしい。
543名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:15:21.70 ID:gmL8h1E9P
珍介に必須アモト酸。
情弱以外に見る人が居るはずが無い番組。
544名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:16:09.63 ID:zh/YULbn0
>>481
カイワレか…
あれカイワレ業者が使ってた水源の上流に牧場があったんだっけ?
545名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:16:21.58 ID:hjUTtb1GO
今年は豊田商事事件が多過ぎる
546名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:16:21.33 ID:hf8jkf+U0
福島みずほは何やってんの〜?

こんにゃくゼリーみたい頑張れよ
547名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:16:45.18 ID:31ch/9sp0
>>533
すべきじゃないね
生食用の肉は明確な基準に適合したもので使うべきだ
個々の業者に判断を委ねる状況は非常に危ういよ
結果として今回のような事件も起こる
548名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:17:09.36 ID:9s9kdnLB0
>>536
自己レス アンカミスしました
×423
>>434
423さん 434さん 失礼しました。
549名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:17:45.00 ID:bUMOLacw0
>>344
> 人間の大腸に定在している菌のことを大腸菌と呼ぶのに過ぎない。

腸内には、他の菌も定住してるだろ。
550名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:17:49.17 ID:5qlXmhXJ0
>>542
そりゃ生肉外に任せて責任をアウトソーシングじゃ
普通の居酒屋からみたらおかしいだろ
551名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:17:58.68 ID:hqWp6WYB0
>>5
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
552名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:18:51.81 ID:eRwz0Hms0
>>542
だって、経営者は元ディスコの黒服の人だもん。
金儲けのためのチェーン店展開だもん・・・

553名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:19:00.38 ID:X8ahEVmz0
>>348
おお、( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

値段ほどほどウマイなら辻堂の「たい平」:カルビのコスパの高さは驚異
高くてウマイなら亀井野「心天」:備長炭で肉・料理どれもウマイけど高い(飲んで食って1人1万弱くらい)
近場で安い(だけ)なら鵠沼海岸「さかい」
近場でまぁまぁなら本鵠沼「韓館」

江の島の風風亭は安くてそこそこの肉が食べられて、
コスパ最高だったけど、平塚に移転したのが残念。

鵠沼はどこに行くにも便利だよねw
554名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:19:23.63 ID:sRbxKJPr0
>>532
加熱前提としてもユッケ用として出荷してたというソースがほしいな
そこ重要だから
555名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:20:42.57 ID:hA5wYgHe0
生肉用は流通してない
全て加熱用
だからユッケ食べた時点でアウト
出した時点でアウト

そんでわらわらとみんな普通の店はユッケから撤退中
本当にまともなところはユッケは出さない
もしくはユッケ風と称して加熱して出す=ユッケじゃない
556名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:20:49.53 ID:CzG7b+KxO
だいたい焼き肉屋が精肉の知識もないとかナめすぎてるだろ(笑)
557名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:21:02.14 ID:4Clb9sUDO
空いてるかなと期待してたけど超混み、地元の焼肉屋。(非チェーン店)
ネギタン塩とチヂミとクッパ旨いよ。
558名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:21:39.66 ID:gcdPDnRJ0
これは1000円で焼肉食べ放題の店に
行った時のお話なんだけど

もう死ぬほど食いまくって「これで元は取っただろ?」って友達に言ったのよ。 
そしたら友達が「いや大食いチャンピオンでも相撲取りでも絶対に元を取ることは出来ない」って言ったんだ。

怖かったよ、正直俺は怖かった。一体どんな肉を使ってるのか、マジで怖かった。

 
559名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:22:06.74 ID:eRwz0Hms0
>>554
そもそも、生食用に出荷してる牛肉はなかった。というのでどうでしょうw
てか、いちいち記録してヨウツベにアップするほど暇ではないww

560名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:22:30.84 ID:vOoyrEb80
>>536
ところがそう簡単にはイカのキンタマなのよw
今回の問題の根っこには、食肉業界の闇がもちろんあるが
それよりも深いところに、日本の食文化に及ぶ話がある
ユッケだけでなくあらゆる肉の刺身が日本各地で郷土料理として存在していて
もし河豚のように調理免許が必要となると、飲食店はまだなんとかなるとしても
一般家庭で主婦が作るとかがダメになる

ちなみに食中毒発生率がダントツに高いのは、家庭料理なんだ
そして項目として一番多いのが煮物、次いで漬物など。生肉(ケモノ、鶏、魚含む)で当たる例は少ないほうなんだ
ただ当たった場合半端無い状態になるから、ある程度は規制してもいいかもね
561名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:23:02.85 ID:ReO1FFg2O
>>6
お姉さんとユッケかなw
562名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:23:12.52 ID:ZVFOGbst0
>>488
2000円では超高級店とはいわんだろ。
563名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:23:30.99 ID:0xlwblw30
>>544
牧場は基本、日本人経営だからな
ちがくて、食肉そのものが汚染されてたのを
カイワレのせいにした、ということ。

関係ないけど、さっきトサツ動画みてきたけど
日本のトサツはスマートだね、よかった。
それにくらべて、糞アメ公のトサツは・・・
もう見てらんなかったよ。
564名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:23:55.84 ID:c9xlvcyk0
官邸にえびすユッケをとどけるんだ
565名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:24:24.44 ID:eRwz0Hms0
>>562
別に、ユッケ目的にいくわけではないから・・・・
いろいろ食って、そんでユッケもどうでしょうですけどねw
566名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:24:28.28 ID:DwipJEqA0
スーパーの肉売り場がいつになく売れ残りが多かったので
色々と買ってきてしまった・・・
567名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:24:28.65 ID:cth5ccQZ0
この食肉卸し業者はHACCP認証とってないだろうな
食の安全を考えれば食品関連はHACCP認証取得すべきだな
568名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:24:33.79 ID:hIFWu5Pl0
夫が生肉好きでしょっちゅう食べてはお腹を下しているけど、中毒症状だったのね。
治癒力で抗体とかできないのかな?
569名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:25:09.64 ID:EzsjJwNI0
レーホー仕事だぞ、出て来いや!
570名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:25:31.03 ID:mz0aCUw/0
神奈川県警も捜査本部を設置したみたいだけど、意識不明の女性の容態が悪いんだろうか。
卸業者関係は東京に近い神奈川県警が捜査するんだろうか。
571名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:25:46.97 ID:U7oIGU6x0
>>476
だよな。
なんか皆及び腰だし
既に4人も死んでるのに
572名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:25:52.86 ID:ZVFOGbst0
>>519
下衆な顔してるじゃないか。
親が金持ちならもう少し品があるよ。
573名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:26:19.53 ID:SyT0vLnB0
卸はハサップだよ。だからあれはただの見せ金。
自分の舌と鼻を磨け。
574名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:26:57.73 ID:pdPIZeif0

人生が終わる 安イイ 肉で 腹痛イィ〜  

素敵やん!

お腹が不快になる話

謝罪は 全員で O111ユッケを 一期喰い!

   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  極楽 素敵やん
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ



575名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:27:31.12 ID:0xlwblw30
>>568
女は、基本的に便秘だからヤバイんだろうな

男だったらすぐに下痢で毒素を排出できるが
奥さんも、あんまり生肉は食わないほうがいいで、ゲヘヘ
576名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:27:35.97 ID:dXLGRChh0
>>568
食中毒
つまり毒

漫画じゃないんだから
577名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:27:42.43 ID:c+KuGOXw0
食の安全を疎かにしてるからだ。
産地偽装、食中毒は刑事罰にすべき。
578名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:27:48.79 ID:WpETxecrO
>>569
明日にでもがら空きの焼肉屋にいって
「えっ!?」と目んたまひんむいて驚く予定です
579名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:28:23.31 ID:m50eYvJyP
食中国で死ぬなよ
体弱くね
580名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:28:35.77 ID:eRwz0Hms0
>>571
まあね、名古屋かどこかで肉の卸があげられたのは、
民主政権になって、部落利権から(いっとき)解放されたからだったなあ・・・

581名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:28:57.78 ID:vOoyrEb80
>>568
ちょwwww
こう説明して、生食やめさせてあげなさい

「世の中には体質的にお酒を飲めない人もいる、蕎麦を食べられない人もいる
 貴方は生肉を食べても平気な体質ではないから、諦めなさい」

年取ったら今より抵抗力落ちて、苦しみながら死ぬか半身不随になって一生家族に迷惑かける羽目になるよ
582名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:29:00.72 ID:5qlXmhXJ0
>>568
できるよ。腸が毒に慣れとくのと乳酸菌採ってればかなり違うはず
今回死んでるのも免疫弱そうな人多いし

俺は小さい頃生もの喰わなかったからよく腹壊す
583名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:29:03.95 ID:cth5ccQZ0
>>573
フードシステム上の食肉卸し業者の責任は重いだろうな
まぁユッケ用じゃないと言い張れば勘坂絶対絶命のピンチだろうけどw
584名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:29:32.77 ID:n98BcbfA0
年は関係なし、とにかく運に尽きる。
まあロシアンルーレット頑張ってくれ。
585名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:30:03.88 ID:aF/4dD++0
ユッケ事件!急展開!!

納入業者が緊急逮捕!無差別テロか?誰でもいいから死んでもいいと思った
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1304503926/79
586名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:30:11.72 ID:SyT0vLnB0
大和屋商店
地方配達は、佐川急便・クロネコヤマトのクール便で発送いたします。

クール便の冷蔵状態はどうだったの?
587名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:30:29.55 ID:HskHhOfYO
>>565
単品2000円なら普通に高級だな
588偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/05/05(木) 20:30:54.05 ID:Z3f2adGq0
589名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:31:12.22 ID:B/i0G+AX0
>>547
となると、今後日本ではレバ刺し、牛刺し、ユッケは店頭から消えるね
590名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:31:13.32 ID:5qlXmhXJ0
>>585
もしかしてダムですか?
591名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:32:03.27 ID:PJf8Q1LO0

加熱用として出されてても自分の箸で肉取って焼いてたら菌は箸につくから同じ結果だな
592名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:32:05.40 ID:eRwz0Hms0
>>589
てか、昔は、完全朝鮮店以外はなかったんだよな。
593名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:32:43.00 ID:ucz1mx180
>>568
また未亡人候補が・・w
今日はあちこちで未亡人予備軍を見かけるなああ
594名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:32:44.77 ID:KG9vfyfL0
この社長、結果的に焼き肉業界の革命児になったな
595名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:32:47.92 ID:Czs3BosXO
この場合卸しに責任は酷だよ。
公道じゃ使えませんって言って車やバイクの改造パーツを売り買いするのと心情は同じ。
596名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:33:29.92 ID:31ch/9sp0
>>589
子供みたいなキレかたをされてもな
それが国民の安全を考える健全な法治国家だとしか
597名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:34:20.17 ID:48y3H+Cn0
パチといい、殺人焼肉といい、在日は百害あって一利なし。マイナスの害毒
598名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:35:36.35 ID:cth5ccQZ0
>>595
部品と食を一緒にしたらダメだろ
フードシステム上の道義的責任は免れんな
599名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:36:08.50 ID:B/i0G+AX0
>>596
いや別にキレてはないがw
単に現状を言ったまでだよ
何の処理をしなくても即客に出せる物のみ生食用として出せと言うのであれば
商品は消えるか、鯨肉扱いになるのではないかと思う

まあ俺は大好物ってわけでもないから禁止の嗜好品になってもかまわんがね
600名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:37:04.95 ID:RURtwk2u0
牛豚鶏の生肉はもちろんだけど
馬肉や魚からも菌が見つかっているんだから
日本では全ての食品に加熱義務を設けるべき。
違反して生で食べた奴は死刑でいい!
601名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:38:10.25 ID:AnZ6cR2k0
これぞ兵器食w
602名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:38:12.25 ID:SYsq49jk0
>>598

とりあえず、ユッケとして販売してなければ良かったんだけど?
分かる?
でも、焼かなくてもダメだったみたいだから
焼肉屋自体どうなのって話にもなるけど?
603名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:38:53.32 ID:5qlXmhXJ0
>>598
菌の付いた肉ってんなら全部の肉がそう
他の肉にも同じ菌は多々付いてるだろう

問題は全くないんだよ加熱用に菌の付いた肉売るのは
604名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:39:25.50 ID:v8fZnWsO0
>>600
菌の勉強してから書き込もうな、お子様
お父さんにユッケ食わされるなよw
605名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:39:47.69 ID:sRbxKJPr0
>>589
刺身も検査して出荷してる訳じゃないだろ
606名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:41:37.67 ID:gvdv/LZN0
>>560
>ところがそう簡単にはイカのキンタマなのよw

お前はうちの親父かww
607名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:41:58.25 ID:JkvqQp1r0
100円メニューって量が載ってない?(小さい画像で拡大できない)んだがどれくらいなの?
608名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:42:45.96 ID:RURtwk2u0
>>604
   (⌒)   (⌒)
    | |__/ /
    |      \      _____
   /   (・) (・) \   /
  | /二二●二.\| <  氏ねよ!
  |/ /.|  |  |  |\|  \_____
  \|/|\|/|\|/ノ
    \ |  |  |  レ
      ̄ ̄ ̄ ̄
609名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:43:11.41 ID:cth5ccQZ0
>>602
>>603
食肉卸し業者もユッケに出されている事くらい判ってただろ
全く責任がないという言い方はおかしい
610名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:43:31.64 ID:SyT0vLnB0
 フーズ・フォーラスによると、最後に検査したのは09年7月29日。
それ以前の数年間は定期的に実施していたが、
一度も菌が検出されなかったなどの理由でやめたという。

 ユッケに使用していた牛肉は、09年7月から大和屋商店
(東京都板橋区、長田長治社長)から仕入れており、
取り引きを始める際に「ユッケ用の商品として提案された」と説明。
当時のやりとりと示す電子メールが残っていることを明らかにし、
「生で食べることを想定していなかった」とする大和屋商店の主張に反論した。

 http://webun.jp/news/A100/knpnews/20110503/37957
611名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:43:50.82 ID:eRwz0Hms0
>>605
この点、魚の場合は痛みが早すぎるので、生で出しても痛んでる場合は素人でも分かる。
612名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:44:03.64 ID:VAyzNIa50
>>52
子供でも食べられるように、味をマイルドにしてあるから

本来生肉を食うときは、ニンニク、生姜、わさび、唐辛子、ネギなど、
殺菌効果のある刺激の強い薬味とともに食べるのが本来。

子供ウケを狙ってそういう薬味を使わないことが多いからね

刺身の大根のツマも、殺菌効果を狙ってるんだけどね
613名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:44:27.89 ID:4Clb9sUDO
>>587
まあ、あれだよ、一品五百円以下の店はそもそもそれなりだ。ましてや三百円以下とかw
614名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:44:30.04 ID:oDB3hJYW0
>>585
プギャァ じゃねえよ!
615名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:44:34.75 ID:Lb+UWGXgO
この件に関して政府の動きが鈍いような
616名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:44:44.51 ID:AY+Opek+0
入荷する前の保存状態が酷すぎたんだろ。
焼肉店も問題だが、仕入先は徹底的に調べるべき。
617名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:46:07.00 ID:KyPx4O8u0
1968年8月 富山県高岡市 誕生
1992年3月 金沢星稜大学経済学部 卒業
1997年5月 「焼肉酒家えびす」を高岡市に開店
1998年9月 有限会社フーズフォーラス設立
618名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:47:22.05 ID:5qlXmhXJ0
>>609
卸が出荷したのはおそらくブロック肉でユッケにしても問題ない肉だろう
それを食中毒が出ないユッケに調理するのは焼き肉店の責任だ
619名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:47:36.21 ID:SyT0vLnB0
ユッケ用で発注してるメールが残っている。
卸が処理を間違えたか、配送で保冷できなくなった?
えびすの勝ちだろ。どうみても。
細菌検査は毎週やるべきだったね。
低価格航空会社見たいな事故だ。
行政は肉の細菌検査を定期的にやらせるべき。
それでも生肉は感染症があるから食うなと医者は忠告している。
あとは自己責任。
620名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:48:03.13 ID:31ch/9sp0
>>599
基準に沿っていなかったのであれば消えるというかそもそも存在してはいけなかったのだから当然だな
厚労省も君の言った形での提供手法は適切ではなくとも追認している状況だが
こういった業者の判断にまかせてしまうと肉の加工から機材の消毒等どこまでが「適切な処理」なのかが
業者毎に幅が出て曖昧になってしまうので非常に危うい
621名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:48:24.14 ID:cQIQxPf30
ユッケおいしいよね。
焼肉行くといつも頼んでた。
法的にこんなグレーなものとは知らなかったな。
もう食べる気になれないけど。
622名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:48:28.13 ID:UCYzuzyX0
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110506k0000m040020000c.html
生肉食中毒:神奈川でも捜査本部 横浜の店舗で感染確認
 焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」横浜上白根店(横浜市旭区)でユッケを食べた女性(19)が溶血性尿毒症症候群で入院し、
病原性大腸菌O111の感染が確認されたことを受け、神奈川県警は5日、業務上過失傷害容疑で旭署に捜査本部を設置した。
肉の納入ルートなどに関して同店の店長らから任意で事情を聴いている。
毎日新聞 2011年5月5日 19時53分
623名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:48:34.67 ID:s1r5Nn6y0
>>6
それはポッケや
624名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:48:41.48 ID:TOaMOlYg0
中国では下水から食用油を作ったり3g食べると死ぬ塩を作っていた
http://www.youtube.com/watch?v=qNmQlHzxeuk&NR=1
625名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:48:45.49 ID:SYsq49jk0
>>609

じゃあ、報道するようにマスコミに意見しろよ
でも生食が無いのに(例えあったとしても)、普通に販売をしていた責任はこの店以外も大き過ぎる
注意とか聞いたことが無い
626名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:48:55.60 ID:cIK35Zqe0
>>603
でもさあ卸しにしたって自分たちが売った肉がえびすでユッケとして出されて
たって言うのを気づいてなかったっていうのはありえないんじゃないのか。
だとすると勝手に生で出してたえびすが悪くて卸しは責任ありませんていう
のは通らんのじゃないか。
627名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:49:06.14 ID:ddn8jUTQ0

モー娘。石川梨華えびすのユッケを食す
http://www.youtube.com/watch?v=3KS1nuUx8tw#t=2m00s

韓国人の弁当の食べ方
http://www.youtube.com/watch?v=XpUbay3o5iI#t=1m34s ←汚ねぇ食い方(笑)
628名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:49:26.43 ID:t2b56YBcP
下痢というより赤痢だろ。血糞。
629名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:50:06.09 ID:eRwz0Hms0
>>618
あくまで素人考えですまんが、

あんな感じ素人経営者だよ。
ユッケ用です。安いですよ。でも、一応加熱して下さいw 安いですよww

な感じなんじゃないかなあ。
630名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:50:37.50 ID:SyT0vLnB0
おなじDNAだから卸か流通で感染増殖はほぼ確定だ。
広域合同捜査本部は卸か佐川かヤマトをしょっ引くだろう。
631名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:50:48.40 ID:cth5ccQZ0
>>618
生食用の肉が存在しないのにユッケにしても問題のない肉?

へぇ〜そんなのがあるのかwwwwwwwwwwwwwww
632名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:51:39.53 ID:5qlXmhXJ0
>>626
>>618に大体の事は書いた
適切な調理をすれば加熱用を生食しても問題ない
ローストビーフもレアステーキもほとんど生だしな
633名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:52:23.17 ID:eRwz0Hms0
>>630
まあ、説明書の端っこに小さな文字で『加熱してください』と書いてあるんだろう。





それが、大人の世界www

634名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:53:29.58 ID:SyT0vLnB0
清涼大学じゃ調理師免許や衛生管理の知識はないだろ、責任者は別にいるはずだ。
635名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:55:06.77 ID:cth5ccQZ0
まぁここで食肉卸業者を擁護するのは・・・これ以上はやめとくわ



怖い怖いww
636名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:56:01.21 ID:SyT0vLnB0
卸が加熱用として出してたってことは、ユッケ用って注文をわすれて出していたこと
を自白している。それをブロックする細菌検査をやめていたのもいたい。
大量に細菌がついていたらふつうは臭う。
637名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:56:24.88 ID:QGMyyYgL0
何ここで韓国料理宣伝してるやつって
638名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:56:36.62 ID:Tw4AqSgZ0
>>632
厚労省の定めた調理をしてない店と、
厚労省の定めた基準を守ってない卸
どっちもどっちじゃん

後、レアステーキやローストビーフは危険度かなり違うから比べるな
639名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:56:45.88 ID:Czs3BosXO
>>615
オカダは大きな取引先じゃないか。
納品ストップされたらたまらんからな。
640名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:57:32.47 ID:v15OsErkO
>>632
問題があったわけだから、調理法に問題があったわけで、経営者に非があることには変わらんな。
641名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:57:35.70 ID:191lh/uF0
おれがユッケを食ってた店は、ユッケ注文するとセットで牛肉と三つ葉の
黒胡椒スープが付いてきた。
ユッケ作るときに肉の表面を削ってクズ肉が出るので、捨てるの勿体ないから
スープにしてるという話。
だが、こんな事件の後じゃ、もう生肉食えんなあ
トラウマだぜ
642名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:57:45.03 ID:5qlXmhXJ0
>>631
お前さ勘違いしてるだろw加熱は推奨だよ
使いたきゃ使っていいんだよ適切な調理で食中毒出さなきゃな
今回のは適切な調理がされてなかったのが原因だ
643名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:57:56.61 ID:p5QSKmNT0
>>635
擁護も何も、店の責任のほうが大きいって話をしてるんだよ
644名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:58:10.88 ID:mZqp9SKL0
肉のユッケなんかうまくねーだろ
マグロ赤身のユッケの方がさっぱりしてうめーよ
645名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:58:17.85 ID:tJvZpBWO0
生肉なんか食ったら怪獣になるだろ。
646名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:00:08.65 ID:aFwBPlQd0
湘南台なら他にも焼肉屋あるだろうに
647名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:01:01.47 ID:qbogM25M0
重症の妊婦は子供を帝王切開で生んだらしい
でも本人は重症のまま・・
子供の命だけでも・・ってことか
648626:2011/05/05(木) 21:01:05.89 ID:cIK35Zqe0
>>632
だからさあ、卸しは加熱用として売ったって言ってるんだよ。
加熱用で売ったのに生食で出されるのに何も言わんかったのかってことだよ。
店と卸で話がついてるならいいけどさ。そうじゃないわけでしょう。
649名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:01:09.18 ID:5qlXmhXJ0
>>640
だから卸じゃなくて焼き肉店に非があると言ってる
650名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:01:16.07 ID:6MwDuqS2O
>>345
卸は無事。
絶対に逃げ切る。
バックが連中だもん。警察も手が出せない。
651名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:01:16.36 ID:QGMyyYgL0
この経営者が企業舎弟だとか、どっかのブログに出てたな。菱だとかなんとか。
あと、卸と行っても、関東の食肉屋は犬肉扱っているところがあるんで、Bばかりじゃなく、かなりチョンが入り込んでんじゃないの?
何年か前、犬の頭が大量に捨てられていた事件とか、新大久保行くと今でも犬肉は普通に食えて、あの草gがよく食ってるとか食ってないとか、たまに話題になってるし。
652名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:01:18.32 ID:F/1/jJer0
O111から比べたらヨウ素とかセシウムなんて小物だったんだな
653名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:01:36.58 ID:x5zUT+mR0
>>199
>>610
大和屋とえびすでお互いに責任のなすり合いが始まったね
どっちが勝つだろうか
654名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:01:42.61 ID:95ItVA0xO
気の毒だけど今意識不明の方は助からないと思ったほうがいい。

最終的には10人以上は亡くなる可能性がある。
655 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/05(木) 21:02:05.57 ID:IArnQTzV0

殺人ユッケ。。。

656名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:02:54.05 ID:5M2kVccTO
妊婦が生肉とか冗談
657名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:02:59.09 ID:ZeIVa8M/0
お前らよってたかって企業を追い詰めすぎ
そりゃちょっと不手際があったかもしれないけど、そんなことをいちいち突き詰めてたら日本の産業なんて全て潰れてしまうぞ
658名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:03:02.24 ID:r9kpiejM0
逆ギレ社長の土下座パフォーマンスきたこれw
659名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:03:23.49 ID:5qlXmhXJ0
>>648
だから卸が生食用で売ったか加熱用で売ったかは関係ないんだよ
最終的に肉を加工して客に出すのは焼き肉店だからな
660名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:03:48.81 ID:p6IoYOax0
      ////三三三ミ!|!|彡三三三ミミヽ
     〃: : : : :/´        `ヾミミ: : : :ミ
     ‖: : : : 〃             ミミ\ト、
    イ: : : : :‖      、)(      ミミヽ: }
    { : : : /   ィ=='゙⌒ノ 〈彡ヘ==、 ヾ: : : :}
    ! : : : |  -─━‐-冫 l:::-‐━‐-  }: : : リ
    lr-∨}  ´` ̄ ̄´'  、 `'''ー'  l: : : 〈
     !ハ!:|  ‐、    ィ'    、     |:》}リ
     ', ( ヾ   ヽ  `^二'^'ヽ  /  l| l}
     \__,   :: 、_,,ィ ェェ、\_, ::  ソノ
       从    冫丶二フ^`、   ├'
       乂,,  .:::..  '⌒'  .::.  ノ
        _|丶、.: : : : : : : : : : : : ィ'´
       /∧  `''‐ ,,_,, ‐''´ト、

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00033559.jpg

661名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:04:54.55 ID:DS2NlybcP
>>54
たかが命一つで4人分の償いかよwww
すげー価値だなww
662名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:05:05.24 ID:p5QSKmNT0
>>631
厚労省基準で出荷した届がないだけ

その衛生基準も、細菌数などの検査は項目に入ってない
663名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:05:15.77 ID:aF/4dD++0
>>590
>>614
   ___◎_r‐ロユ
  └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
      /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
     </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                           ̄
         (^Д^)
       /⌒  /    (ぃ9(^Д^) 9ぃ)
       (ぃ9  |     | L |   '⌒V /
        /   /、      ヽ,_,/   ヽ_./
       /   ∧_二つ __,,/,,   i
       /   /    (  _     |
      /    \    \\_  ̄`'\ \
     /  /~\ \    ヽ )     > )
     /  /   >  )   (_/´    / /
   / ノ    / /         ( ヽ
  / /   .  / ./.           ヽ_)
  / ./     ( ヽ、
(  _)      \__つ
664名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:05:35.16 ID:ejbk1I3zI
日本人はユッケなんて食べるの?

朝鮮人が被害にあったの?
665名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:05:47.76 ID:x5zUT+mR0
>>660
仕事はやすぎw

しかしこの社長も態度が180度変わるな
666名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:06:00.81 ID:dZjcueow0
>>661
4人分の償いどころじゃ済まなくなるぞ
運がよくなきゃ今の感染者はもう満足な日常を過ごせなくなるよ、マジで
667名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:06:09.43 ID:1WFqvDTV0
探偵ファイルの大住のレバー企画見てから生肉は一切口にしてません
668名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:06:11.37 ID:VfuLKxpT0
280円で牛!が幾らで買えるか
スーパーで見て来い馬鹿と阿呆がーーーーーーーーーーー!!
豚でも280円ではロースは買えんのだよーーーー!!
280円で得を感じる馬鹿と阿呆は
市ねーーー、市ねーーーー!!
のーーーターリーーん
の家族どもよーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!






669名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:06:19.29 ID:P9BgJsMLP
焼き肉は禁止すべきだな
飲食店としては本来のあるべき料理が提供されない可能性があるわけで
ここの肉は生で食えるとか、焼き肉用の肉を食う、ゆとりとかdqnとかいるからな
客にやらせちゃだめだ
670名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:06:41.62 ID:vOoyrEb80
>>647
いや、ちょっと詳細を聞いたのだが、まだ7ヶ月くらいらしい
だから超早産未熟児で、無菌室に隔離
母体は・・・まず助からないそうだ

>>648
いや卸とえびすは、内々で話がついていたはず
でなければ、えびす専用の「ユッケ用(加熱)肉」などを一緒に選定するはずがない
671名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:07:11.20 ID:vfuH3GnK0
何人死ぬんだこれ・・・怖いな
672名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:07:39.15 ID:95ItVA0xO
残飯お節であの騒動。

今回は死人が出てる、ただですむわけない。
673名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:07:39.61 ID:5Qatt3W80
自主検査しろや
674名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:07:43.97 ID:ejbk1I3zI
日本人はユッケなんて食べるの?
675名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:08:42.52 ID:P9BgJsMLP
676名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:08:46.85 ID:aF/4dD++0
>>674
おいしいから。一回でいいから食べてみ
677名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:10:02.07 ID:XYZ4J2T10
>>674
日本人だけど生肉好きだよ
21日にえびすでユッケ食べるくらいに
orz
678名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:10:04.66 ID:95ItVA0xO
擁護してる馬鹿は腸が溶ける苦しみをあじわったほうがいいよ。

どれだけ苦しいかわかる。
679名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:10:15.48 ID:ejbk1I3zI
朝鮮の食い物はあまり食べたくないな
680名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:10:57.69 ID:J2zFwXlc0
日テレと伸介はなんで逮捕されないの?

これ全国に煽って進めた真犯人は日テレでしょに
681名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:11:01.91 ID:eRwz0Hms0
>>674
昔は、高級店のみで食べられた。高かったけど。(まあ、朝鮮人・韓国人経営でも食べられた。)
後とは、自己責任だよ。280円でユッケって・・・  そりゃあ。食ったほうが悪いわ・・・・
682名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:11:05.63 ID:IM+GOBysO
ちょw俺の通ってる大学のすぐ近くじゃないか。ここに何回も両親といったぞ。ただ同じ焼肉屋でも焼肉屋さかいが経営してた時だが。
683名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:11:20.35 ID:737y9tah0
卸から各店舗までの経路の途中で感染とか無いのかね?
卸が各店舗に直接、納入してるのか?
それともエビス本部等に納入したのちエビスが各店舗に仕分け発送したのか?
チェーン展開してる割に分かれて発生してるし・・・。
発生して無い店舗とのちがいは何なのかね?
684名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:11:29.54 ID:nHaYpQEbO
死ぬほどうまいからな
685名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:12:24.92 ID:zmIWqJZoO
さっき食事してきた店が
超美味しかった。高級店ぽい感じ。

みんな、お店はきちんと確認して
食べにいこうね。
686名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:13:02.89 ID:byjqZbXG0
あのお節以来、この手の頭悪そうな
40歳前後が社長やってる外食産業の
悪事がばれまくってるな。
687名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:13:19.74 ID:TOaMOlYg0
韓国人関係の店と

日本人のゆとりがバイトやってるようなところはダメだよ。これからは。

サラダでも火を通したものでも、ベロ毒素がくっついてたら死ぬんだから。

食中毒だけじゃなく、
最近の日本人の性の乱れで、性病の蔓延してるから
厨房に性病持ちやHIV感染者がいたら・・・ね。

もう外食はできないよ。よっぽどきちんとしてるところ以外じゃ。
688名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:13:33.64 ID:MB1OOYrq0
>>98
ダイオキシンも追加お願いします。
689626:2011/05/05(木) 21:13:43.53 ID:cIK35Zqe0
>>659
分からんか?
別に店に責任がないとは言ってない。
ただ、卸しが生食用としてえびすに売ったんならあんたが言うように
適切な調理をしなかったえびすが悪い。生食用は普通に流通してたし
法令違反ではなかったわけだし。
だけど、卸しは加熱用として売ってたって言ってる今回に限らずだ。
なのにえびすが生だしてるのを放置してていいのかってこと。
法律違反ではないにしても約束違反じゃない?
実際放置してた結果今回は火の粉がかかってるわけだし。
危機管理能力が不足してませんでしてたかってことなんだが。
690名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:14:33.65 ID:QjjSmS8v0
俺がさっき知ったのは↓までなんだけど、他に何か新しい情報ってある?


社長が公開したらしいメールの発注のやりとり
http://webun.jp/_images/knpnews/20110503/37957-2.jpg

肉を卸してた大和屋商店
http://www.yamatoya-co.jp/company.html
http://webun.jp/news/A100/knpnews/20110503/37957


180 :名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:26:58.80 ID:un1r/NaF0 殺人ユッケ卸元大和屋商店の怪

株式会社大和屋商店 本社住所 東京都板橋区大山東町20-3
http://www.yamatoya-co.jp/company.html
ストリートビューで見ると、ただのドッグカフェ

Wrap & Dog ラッパンドッグ ドッグカフェ
http://dogcafe.jp/cafe/2459.html

ところが同じ所在地にもうひとつの食肉卸会社
ミートラボラトリィ
http://www.m-mart.co.jp/sup/top.php?id=meatlabo

そして大和屋の支店(東京都板橋区大山町37-4)隣に謎の食品加工所?
691名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:14:43.90 ID:xPcyHpZAO
>>591
トングって知らないのか?
692名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:15:07.47 ID:98J9It5F0
3日間の営業停止だったからもう再開してるよな
明日試しに行ってみるか
693名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:15:23.72 ID:SYsq49jk0
>>681

低価格とかの問題じゃないよ
処理方法とかの問題じゃないよ
生肉には毒素一杯なんだよ
トリミング関係無いよ

死んでもいいです、の署名つ付きなら食ったほうが悪いよ
694名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:15:29.53 ID:2w2jNwwk0
>>680

つ 法治国家
695名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:16:03.87 ID:/QOV9AoM0
280円で提供されるユッケなんてどう考えても異常
推して知るべしだな
696名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:16:13.33 ID:tcJzcojE0
というか感染経路追わなくていいんかい>今回
697名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:16:23.81 ID:agysWUcFO
シャチョーがキャリアーとかは?
あの喋り方だし、撒き散らしそうじゃん?
698名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:16:28.05 ID:LKockjW40
昔の日本なら妊婦さんは刺身とか生ものは食べなかった
自分の記憶でも30年くらい前はユッケはあったけど焼肉店が
少なかったし、日本人為は生肉を食べる習慣がないから
在日にだけ出す裏メニューっぽい感じだった
妊婦さんや子供老人は生な(なんでも)食べるときに注意したほうが良い
699名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:16:31.39 ID:5Gf4gI+R0
レンホウは子供や老人のみ注意しろとしかいってなかったか
700名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:16:36.65 ID:vOoyrEb80
>>675
まあ強制捜査で判明するだろうけど
現実問題として「生食用」が事実上流通していないことは
屠殺、卸、小売り、飲食店すべての関係者が、「暗黙の了解」として承知していたわけだから
今更卸だけが「生食用ではないと最初から言ってる」というのは、言い訳でしか無いだろうね
ただ罪に問えるかどうかは分からない

昨日、夫婦で車でひったくりをやって老婆を死なせた事件があったが
あれで妻のほうが「運転していただけで夫が何をしているのか知らなかった」と否認しているのと同じ匂いがする
701名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:16:54.89 ID:r9kpiejM0
土下座で済むと思ってんのかね?
焼肉屋なんだから炭火の上で焼き土下座だろうが普通
702名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:16:56.89 ID:O0RHlVBo0
殺傷力強すぎO111
703名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:17:19.75 ID:eRwz0Hms0
牛肉の生食なんて、昔はなかったよなあ・・・(朝鮮系の人の食文化は別だけど・・)

昔は、牛の生食なんて超高級食材だったんだよ。
ユッケなんて、超高級食材 (日本人経営)。

いつのまにか、牛の生が安価に食べられるとおもってる日本人が怖い。
教育すべきだね。
704名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:17:24.08 ID:ejbk1I3zI
日本人が被害者だとは思えない
705名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:17:32.44 ID:DS2NlybcP
>>696
つーかどこ産の肉なんだろな…
706名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:17:32.57 ID:SYsq49jk0
>>691

トングにも毒素が付く可能性はあるけど?
707名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:17:37.42 ID:xT+5K9Pr0
大量殺人だな
708名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:17:57.46 ID:RredeNswO
どうして急にこんなさわぎになったんだろう?
いままで同じように作ってたんだろ?
709名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:18:03.28 ID:gA7rrSyw0
>>670
するはずがないって、そんなのは一般常識であって
それが えびす に当てはまるとは限らない

食中毒に気を付けていたと思えないからな

2009年7月を最後に細菌検査せず ユッケ…「菌つかないと思った」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110502-OYT1T01047.htm?from=rss&ref=rssad

台拭き、皿拭き、手拭き共用の布巾
http://www.youtube.com/watch?v=HMKxguDDH-k
710名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:18:09.83 ID:NO0AoOjc0
何人目だっけ
711名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:18:24.86 ID:Eyy72DGt0
さすがに100円の肉とか280円のユッケとか
危ないと思えよ。

あり得ない値段設定じゃん。
安い店でもせめて一皿380円、ユッケなら980円以上は出そうよ。
712名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:18:49.39 ID:aRozODfm0
獣肉を食うこと自体、毛唐の文化
713名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:19:30.26 ID:eRwz0Hms0
>>693
きちんとしてた肉の塊なら、表面を削れば大丈夫。内部まで最近は侵食しないから

714名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:19:36.49 ID:p5QSKmNT0
>>675
そういうのが、店側から出てくるあたり怪しい
と思うのだけど
715名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:19:38.29 ID:5qlXmhXJ0
>>689
どこに責任取るべき要素があるよ?
今回のはそこら辺で起きてる食中毒と変らない
ただ毒性が強かっただけでな
焼き肉屋が普通の調理、肉の表面焼いたり削いだりしてりゃ人は死ななかった
ただそれだけの話
716名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:19:58.89 ID:t2b56YBcP
そもそも焼肉なのになんで生の肉を出すのか。
焼肉なんてカルビだけあれば良い。
717名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:19:59.64 ID:uygf+49iO
生肉を食うとか昔は罰ゲームだぞ
718名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:21:03.32 ID:F/1/jJer0
>>711
だってテレビで紹介されてたもん!
719名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:21:28.06 ID:R8G2AwxI0
あーあ、今日の謝罪会見見たけど
あれが最初なら印象は大きく変わっただろうになー
殺してしまった事に変わりはないが、全く印象違ったな
演技だろうけどよ
720名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:21:29.91 ID:tcJzcojE0
感染経路突き止めて発生源特定しないとダメだろ。
何やってるの?>厚生労働省
721名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:21:50.75 ID:eRwz0Hms0
>>715
そうかなあ。
今回の件は、安いぞ。安いぞ。客集まり儲かりました。     でも死亡

という感じだろう。  気をつけつけてたのに死亡とは違う。
722名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:22:04.71 ID:lL3IX5lG0
責任をえびすにだけ押し付けようとする大和屋の工作員が沢山いるな。
チョンは死ね
723名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:22:17.09 ID:chZwItN1O
さっき魚の一夜干し焼いて食ったら生煮えだった
やっぱりやばい?
それとも魚だからセーフ?
724名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:22:39.80 ID:aFwBPlQd0
>>682
亀井野のさかいならまださかいのままかと
つうか多摩大乙
725名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:22:43.86 ID:aeLtm6bx0
メールが本物かは知らんが、卸ってこんなかんじなんだろ。
明らかに馬鹿っぽい社長は当然として、卸に逃げ切りは許されんな。
ここからは卸を徹底的に追い込めよ。
726名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:22:57.60 ID:fHhq6I9r0
ドッグカフェとは、やはり死んだ犬の肉を混ぜていたの?
727名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:22:59.64 ID:ZeIVa8M/0
>>717
エスキモー馬鹿にしてんのかコラ
728名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:23:00.58 ID:laJW9pYn0
生食用肉専門委員会を設置して韓国の食通を顧問として大量に招き入れるべきだろう
729名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:23:23.95 ID:B/i0G+AX0
>>718
その動画、改めて見てみたけど結構シラーっとした空気なのな
そりゃそうだ。冷静に考えたら深くもねえし凄くもねえもんな
730名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:23:27.98 ID:vOoyrEb80
>>709
いや俺の言ってるのは、えびすが独断で安い肉でユッケ作ってたわけではなく
卸もユッケ用として安い加熱用をえびすに卸してただろうなってこと
で、それはお互いに合意した上での話だろうと
731名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:24:12.47 ID:SYsq49jk0
>>713

毒素が目で見えると信じているなら、そう思うのだろうけど
毒素が見えるの?
732名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:24:36.78 ID:JSV7oC27P
猛威奮いすぎワロタw
あの社長の今後のテンションに注目だな
733名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:25:06.59 ID:fOhthtH5O
深いい話見たから えびす行きましたってなったら…

また、マスゴミかぁ
734名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:25:11.25 ID:p5QSKmNT0
>>730
それは、一方の話を信じ過ぎてないか?
ユッケ用に出荷した分が、今回のユッケとも限らない訳だし
735名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:25:22.94 ID:5qlXmhXJ0
>>720
いや当たり前の話すぎて調べる必要あるか疑問なんだが
食肉解体場で付いただけだよ
おまいが今まで喰ってた肉にも付いてたと思う
焼いてたから問題なかっただけで
736名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:25:42.45 ID:mjcQmLw10
ヤクザにTVでよいしょしてもらわにゃいかん会社ってクソが多いわ。
737名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:26:04.43 ID:aFwBPlQd0
O-157「僕にも気をつけてね!」
738名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:26:16.23 ID:ejbk1I3zI
生肉に生卵なんて気持ち悪い

739名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:26:20.71 ID:d3qxB/hZ0
意識不明でも「重症」?
そういうのは「重体」って言わない?
740名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:26:49.49 ID:P9BgJsMLP
まぁ、卸会社も命運がかかってるから全力で否定するわな
常識で考えたら、まず店は生食用と指定して仕入れようとするわな
741名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:27:10.75 ID:y1fklBwg0
マスコミは地獄の果てまで韓国朝鮮人の味方です
742名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:27:42.42 ID:eRwz0Hms0
>>731
貝毒なら内部に歩けど
今回みたいな外部からの細菌の場合、表面で繁殖してるだけだから表面を削れば大丈夫だよ
というか、ほかの店の場合、ユッケ用の肉は表面を削って出してるよ。

ケチッチ、削らなかったのが今回WWWWWWWWWWWWWWW
743名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:27:57.18 ID:B/i0G+AX0
確かにメールにはユッケ用とあるし、
これなら店側がそのまま出していいと思っても仕方ない・・・
という線を主張すれば社長も生き残れるかもなあ

ただこの卸が他店にもこういうメールをおくっていて、
他店ではきちんと処理をしていたとなると、その言い逃れは難しいな
業界の不文律を知らない社長はお馬鹿さんだねって話になる
てか、知らないとかありえないしメールの文面の意図を分かるはずだねって話になる
744名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:28:06.77 ID:5qlXmhXJ0
>>730
高い肉も安い肉も鮮度は一緒だよ。安全性も
745名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:28:22.65 ID:vOoyrEb80
>>723
やばいかどうか、味と匂いでわからない君がとてつもなくやばい

>>727
というか、日本に生肉食文化があることを、みんな意外と知らんのだな
それとも単に若い子が釣りで書いているのかな?
746名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:28:25.10 ID:DS2NlybcP
そういや今回のHUSはコレラや赤痢と同じ分類なんだってな
747名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:28:26.16 ID:tcJzcojE0
>>735
発生源を特定しないと、被害拡大するだけだろうにな。
さっきみたら基準の見直し云々とか馬鹿じゃないかと>厚生労働省

まずやるべきは発生源の特定と消毒滅菌処置だろうに。
748名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:29:25.37 ID:QjjSmS8v0
社長
「学生時代にディスコでアルバイトしていました。今の若い方はジュリアナがぎりぎりだと
 思いますが、我々はマハラジャ世代でした。いわゆる黒服のアルバイトだったのですが」
http://www.gaisyoku.biz/pages/entre/lecture/foodsforus_01.cfm

ディスコの黒服もBが多いのけ?
749名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:29:32.82 ID:737y9tah0
280円で生肉の安全を確保できるわけねーよな。
人任せにしなきゃさー。
750名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:29:44.07 ID:aFwBPlQd0
>>742
どっかのニュースで
O-111は内臓にしか居ないとか言ってたが
やっぱり肉にも居るんだな

まあO-111が居ないにしても他にわんさか菌が居そうなもんだが
751名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:30:00.02 ID:lEKz/mx00
焼肉チェーン社長が土下座謝罪・・・死者4人目で(11/05/05)
http://www.youtube.com/watch?v=38QWgdmCprg

衰弱してきてるな 精神的にも脆そうなんだけど
752名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:30:15.71 ID:Tw4AqSgZ0
>>734
>ユッケ用に出荷した分が、今回のユッケとも限らない訳だし
さすがにそれは無いだろ
普通の加熱用肉をユッケで出したら食中毒出まくりだろ
753名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:30:27.60 ID:oyN/4B9lO
客に対して責任負うのは店だとは思うけど、
肉の汚染は卸かね。
754名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:30:54.30 ID:vOoyrEb80
>>734
うん、その可能性はある
というか入荷してから必要な保管をしていたかどうかも含めてね
>>744
それは知ってるけど、言葉足らずで意を勘違いさせたのなら申し訳ない
755名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:30:56.15 ID:p5QSKmNT0
>>743
そもそも、そのメールのやり取りがいつの段階の物かわからないし
昔にサンプルをとりよせたときの物かも?
756名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:31:06.43 ID:B/i0G+AX0
>>752
えびすみたいに「そのまま」出したらな
757名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:31:23.73 ID:DS2NlybcP
>>743
どんだけ認識、甘いんだよwwwガキのおままごとかよww
758名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:31:48.00 ID:1XZMvap60
どこの肉だよこれ
どうしたらこんな広がる訳?
759名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:31:53.87 ID:Usm7gnKHO
牛肉を生で食べる野蛮人も自業自得だろ
760名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:32:19.38 ID:QGMyyYgL0
マハラジャとか、一応有名な店は、アルバイトは黒服になれなかったはずだよ
761名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:32:23.28 ID:3InHlZZ00
   _,,....,,_       「焼肉酒家えびす 和牛ユッケ 280yen」
-''"::::::::::::::::\       だってさ
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\                   おお、こわいこわい
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi rr=-,   r=;ァ  .| .|、i .||
 `!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   !Y!  ̄    ̄   「 !ノ i |
 ,'  ノ   !   ̄     ̄  i .レ'     L.',.  'ー=-'    L」 ノ| .|
  (  ,ハ    'ー=-'   人!       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 ,.ヘ,)、  )>,、 _____,.イ ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ
762名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:32:44.89 ID:SYsq49jk0
>>742

目に見えない毒素をトリミングでどうのできると思うの?
切った包丁、拭く布、肉を乗せる皿
毎回、加熱とかする?
目に見えない毒素を除去できるなら、既にやっているだろ?
しなさそうでもあるけど
763名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:32:50.84 ID:WNPcnTEu0
複数の死者が出た以上責任をとるのは当然なこととして
やる気のある経営者が消えるのは残念なこと。
企業家ってこんな日本で夢見れるのかねえ。。
764名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:32:54.50 ID:k2++XgJJ0
1が並ぶと不吉ってことか。
765名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:33:14.25 ID:p5QSKmNT0
>>752
だから、出まくってるじゃんw
766名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:33:19.47 ID:sVBChQOv0
商売するにあたって利益追求しすぎて人の生命、財産というものが軽く見られすぎだろ
発展途上国でもあるまいしいい加減目を覚ませよ
767名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:33:28.05 ID:gl51V+UJ0
普通生肉食わんでしょ
TVでお勧めしちゃうあたりTVが普通じゃなくなってるんだよね
韓国料理好きで食って死ぬ分には自業自得としか言えないと思う
だって韓国っていまだに虫下しの薬必須の国なんだもの
768名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:33:35.50 ID:aeLtm6bx0
>>743
このメールが真実なら100%卸が悪いよ。
歩留まりほぼ100%とか謳っているわけで、そのままユッケに使って良いと
保証しているわけじゃん。それで事故ったら卸の責任だろ。
馬鹿社長を卸が騙したのか、社長が半分怪しいと思いながらも騙されたのかは
知らんが、このメールが真実なら一義的責任は卸だろう。
769名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:33:38.52 ID:P9BgJsMLP
ユッケが禁止なら、魚も禁止だよな。
魚の刺身だって個別の店や調理人や卸の判断なんだから。
寄生虫のあるなし、ヒスタミンのあるなし、貝毒のあるなしは誰にもわからん。

焼き肉は汚染された肉の場合、肉の取り方、食べ方、焼き方で死人がでることがわかった。
だから調理法を客にゆだねる焼き肉も一律禁止すべき。
770名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:33:44.75 ID:fmA6ZSDB0
朝鮮料理って分かってるんだから食ってる人間も悪い。
感覚的にはパチンカスとほとんど変わらないや。
771名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:33:48.07 ID:vOoyrEb80
>>750
いや肉の中にはいないよ
解体するときに欠陥や内蔵がどうしても傷つくから、結果的に肉の表面に付着するだけで
血を出さずに切るとか、それブラックジャックでも無理
772名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:34:00.88 ID:7s2iKb3MO
むしろ今まで被害が出なかったのが不思議でしょうがない
773名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:34:06.63 ID:cgqhDoV10
予想はしてたけど拡がるなあ
これ店の技術もいい加減だったろうけど、元の肉も相当なもんだったんじゃまいか
774名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:34:20.27 ID:SyT0vLnB0
強毒性の細菌が増えてるから、生食はやめたほうがいいね。シャレにならない。
牛乳でもサルモネラで死んでるから。胃腸に自信がある人だけね。
775名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:34:38.73 ID:k7DSPICF0
やめて。もうやめて。
776名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:35:08.34 ID:GtNlquA00
>>723
まず焼いたのか煮たのかをはっきりさせろw
777名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:35:21.78 ID:Wh62SI2d0
まさに
FOODS FOR LAST
じゃん

778名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:35:35.41 ID:QGMyyYgL0
安売りを喜んで高級店を蔑む風潮が、この手の料理文化の衰退招いているんだろ

いずれ日本の料理文化自体が2流3流に転落するきざしだな
779名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:35:46.36 ID:T7WoScYjO
ベロ毒素ってのがタンパク質の合成を阻害して死に至る
これって抗生物質が細菌を殺す作用と同じなんだよな
だから前に関西で大流行したとき、この大腸菌って生物兵器じゃないかって噂が凄くあった
780名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:36:20.63 ID:RO7VVpvb0
若社長がユッケ自殺しないことを願うよ。
781名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:36:26.81 ID:PtPUVsdY0
むしろ殺人ユッケ食ってなんもなかったひとの条件を教えてほしい
782名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:36:30.84 ID:SyT0vLnB0
γ線ナイフなら消毒できるだろ。
強毒性の細菌うじゃうじゃの肉屋はバイオハザードレベル4クラスの厨房が必要。
ドアの開け閉めだけで細菌が入ってくる。
783名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:36:33.25 ID:XutKBt+Y0
うわあ、まだ意識不明の人がいるのか。。

悪ノリでこんな店を紹介していた日テレは潰れろよ
東電より先に潰れろ
784名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:36:33.32 ID:lL3IX5lG0
>>742-743
でも削るのは出荷前に卸でやってたって話だぞ
785名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:37:03.73 ID:/ZI/z0X10
>>751
今優しくすれば落とせるんじゃないか?
おっと男だったか
786名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:37:20.58 ID:dXLGRChh0
>>772
死人が出なかった or 特定されなかった

だろうね
787名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:37:53.51 ID:0KFB6KrQ0
>>751
確かに、声に元気がないなw
あの威勢のいい逆ギレはどうしたんだwww
788名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:38:02.27 ID:T7M+8Xjr0
で、どこのチェーンがこのニュース流してんだ?
789名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:38:30.04 ID:Tw4AqSgZ0
>>765
えびすも何年間かだか目立った食中毒なしでやってきてたじゃん
普通の加熱用肉をユッケとして生で食ってたら、
まず不可能
明らかに卸で生食向けの肉を作って、それを提供してたはず
790名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:38:30.01 ID:hPSdsmGO0
>>784
盲目的に卸を信じ何でも卸まかせってすごい・・
791名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:38:34.50 ID:p5QSKmNT0
>>763
大丈夫
激安+チェーン店化、FC店展開で儲けようとしてる人なんか五万といるから
792名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:38:44.96 ID:eRwz0Hms0
>>784
チョンを信用すめなら信用すれば良いWWW
793名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:38:47.33 ID:T7WoScYjO
抗生物質で殺すとベロ毒素を出して自爆するから下手に抗生剤を使えないらしいな、全く巧妙な悪性大腸菌だわ
794名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:39:01.60 ID:SyT0vLnB0
とりサシなんかトリフルやサーズだったらイチコロよ。
レバーもおなじ。
レバ刺しなんかもってのほか。
795名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:39:03.21 ID:1XZMvap60
で、これ国産牛なん?
796名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:39:08.19 ID:ek65Lxvu0
物理上離れた店舗で同時期に食中毒が起きたおかげで
仕入肉が主原因の可能性が大きくなってきた。
797名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:39:30.11 ID:cyOmhWJPO
>>787
パホーマンス

社会では上手く人を騙せる人間が社長になる
798名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:39:34.30 ID:vOoyrEb80
>>783
いるのか、どころか20人以上が意識不明の確実に後遺症が残る重篤者だよ
で、本人が意識不明なのでどこで何を食ったか聞き取りが出来ないから
何が原因か特定出来ていないだけの重篤者がまだまだいる
799名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:39:36.98 ID:QjjSmS8v0
>>768
でもこんなメール公開しちゃって、
社長はBと争うことのできるバックでもついてるのかね
800名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:40:14.59 ID:t2b56YBcP
>>789
生食用の牛肉って流通してないんじゃないの?
社長が言ってたじゃん。
801名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:40:38.98 ID:PvaFO7Nj0
肝臓、レバーなんか毒の集積場なのによく食うわな。
802名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:40:42.21 ID:cgqhDoV10
いや調べたところによればだけど、潜伏期は最大8日位らしい。
既に発症する人は入院している頃。
これから新たに出る人は居ないのではないか。

ただ、この事件が極めて特殊な例なのか、それともリスクが遍在しているのかがよく分からん。
当分賢明に動いた方が良さそうな気がする。
803名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:40:44.86 ID:MBDNyJ4V0
複数の店で被害があったのだから
卸と店のレベルの問題
卸も他店が問題なければ
この店自体の問題

大体、飲食の素人集団でしょ
わ〇みなんかと同じ
従業員一人一人に検便させろ

浦安万歳!
804名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:41:14.36 ID:hPSdsmGO0
>>751
やばいwwwふいたwっwなんか芸人のサーカス??だかで大柄の人が甲高い声だすあのひとみたいな声
ってかヘリウムガスすったあとの声ってか憔悴してるね

まあそれでも死んだ人はもどってこないけどww
805名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:41:15.65 ID:tcJzcojE0
感染経路や発生源はっきりしないと、
食肉そのものへの信用不安にならんか?
806名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:41:57.40 ID:Wh62SI2d0
>>796
果たしてそれだけかな

実はそういう危険は以前から常にドコにでもあって
問題のチェーン店がソレをギリギリで削ぎ落とす作業をマニュアルで怠ったかもよ

勿論 仕入れ元もしっかり調べるべきだけど
807名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:41:56.95 ID:dt7JOW5E0
問題になった、おせち料理の会社とノリが似ている。
外食産業ってのもブラックなものだな。
808名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:41:59.29 ID:Usm7gnKHO
なんで獣の肉を生で食いたがるんや。
809名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:42:00.65 ID:+GDIUOO00
湘南台は牛角あるんだからそっち行けよ
810名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:42:04.88 ID:wMVZnjmGO
>>768
いやいや わかったようなこと書かないほうがいいよ
死者に対する責任はエビス
あくまでも客はエビスの商品を買っただけ。
メニューに卸の社名を記載してるわけでもあるまい
エビスが納得いかないなら卸を訴えればいいだけ
811名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:42:27.02 ID:ywn3Jx2S0
>>794
鶏はカンピロやら寄生虫やらいるから絶対止めた方がいいよな。
最近鶏刺し出してる店あるけどそのせいか、最近生鶏食べて病院送りになる人増えてるんだって。
812名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:42:38.78 ID:SyT0vLnB0
メールだけで相手を信用しちゃうからこのざまですよ。最終責任は店だから
ちゃんと毎日細菌検査とサンプル保管するぐらいメーカーならあたり前田の
クラッカー。低価格だけで経営するからリスク管理が甘い。客もそうだけど。
100円の航空会社使うか?
813名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:42:42.78 ID:0KFB6KrQ0
>>797
今更同情するヤツいるのかね…w
パフォーマンスなら、最初から真摯に反省してみせれば良かったのにのぅ。
814名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:42:44.43 ID:gVZvwmhs0
>>803
>従業員一人一人に検便させろ
飲食店で働いたこと無いんだけどバイトとは言え検便やってんのかな
815名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:42:52.88 ID:eRwz0Hms0
>>805
大丈夫、

生 牛肉食なんて、チョンの食文化が壊滅するだけ。
焼肉は大丈夫
816名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:42:59.64 ID:5qlXmhXJ0
>>784
そこがおかしいんだよ
食中毒の責任は食中毒出した店。だから調理に責任持たなきゃならない
卸でユッケ作ってくれてるなら卸が悪いが
卸が出荷したのはブロック肉
焼き肉店は食中毒出さないために肉を適切に処理しないといけない
817名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:42:59.30 ID:Mntr3+1yO
>>5

これ、カーチャンと息子(たけし)が逆のほうが泣けるだろ。

不良時代、何も親孝行できなかったたけしが更生して始めての給料でカーチャンと焼肉に行く設定で作るべき。
818名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:43:28.01 ID:NnQuvAWh0
>>795
日本で生まれ育ったら、国産牛、それがホルスタインでもね。
819名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:43:37.66 ID:Tw4AqSgZ0
>>800
いや俺が言ってるのは厚労省基準の生食用肉じゃなくて、
業界内での生食向けの肉
ブロック肉の形も普通の焼肉用の形じゃなかったらしいし
820名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:43:44.64 ID:DS2NlybcP
>>802
案外、震災につけこんだテロだったりしてな
敵国は今がチャンスだろ
821名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:43:49.98 ID:t2b56YBcP
トリミングが不十分だったのが最大の要因だろ。
一番悪いのは店だ。
卸は生肉用としては出荷してないんだから、生肉用で出すなら
店でトリミングしなきゃダメだろ。
822名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:43:52.63 ID:PtPUVsdY0
テレビで放送されて客が増えた→ユッケの売り上げが増えた
→ユッケ大量生産→肉が足りない→この際なんでもユッケにしてしまえ
→ハレルヤ〜

って認識でいいのかな
823名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:43:53.17 ID:p5QSKmNT0
>>789
それを言ったら卸も2年間、少なくとも営業できなくなるほどの事故は無しでやってきてるんじゃないか?
しかも、他の卸先含めてだ

事件の日に何か変化があったはずなんだよ

>>799
日付見たら、2009年の話だぞ?
その後何も契約に変化がないと思うか?
824名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:43:59.42 ID:o+lNofZO0
>>585
釣り針でかすぎ
825名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:44:08.29 ID:HYKMmo+d0
ニュースで卸業者の名前が出てないけどなんで?
826名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:44:49.84 ID:vOoyrEb80
>>779
>この大腸菌って生物兵器じゃないかって噂が凄くあった

あったよなあ、噂レベルじゃなく友人の医者が戦慄していた
こんなことごとく対処を無効にするような最強細菌がありうるのかと
進化したってレベルじゃなく、何者かに進化させられたかのように無駄のない
遺伝子獣ギャオスみたいだって、途中からマジ顔になってて
そういう陰謀論オカルトを信じない俺も、相当不安になった

ある意味芸術的なくらい、最適最速の進化をしてるんだってね
827名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:45:17.71 ID:NaAI16um0
>>31
っていうかどれも喰わんが
828名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:45:21.21 ID:Wh62SI2d0
>>825

気にせずに逆キレ土下座社長叩いていろよw
829名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:45:40.37 ID:5KjNape60
290円で死んだのか
830名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:45:40.76 ID:zz7qtaqw0
>>822
ユッケなんて所詮サイドメニューだし
いくらなんでも売り切れにするだろ、常識的に考えて
831名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:46:00.19 ID:aFwBPlQd0
>>800
流通してないけどえびすは出してるし他も出してる
つまりうちだけが悪いんじゃないよ他の焼き肉屋も同じだよ
業界ではこれで通ってるんだよ
だから俺は悪くない悪くないんだ悪くないはずなんだ・・・

ということなんでしょう
832名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:46:02.40 ID:yIfalwQV0
>>816
店ではユッケ作ってないっていってたぞ
ユッケの状態になったものを、卸会社が持ってくるらしいぞ
833名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:46:10.57 ID:SDI02Idz0
死んだら
たっぷりと焼いてもらえw
834名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:46:35.83 ID:ABzJv7Tv0
>>825
俺もそれは何だか気になるが、卸から菌が出ていない以上、
「風評被害」を防ぐためじゃね?

普通に考えたら、チェーン店の1店舗じゃなく、複数店舗で食中毒出てるから、
卸の段階か、チェーン店全体のセントラルキッチン(←あるのか?w)みたいな
場所が疑わしいとは思うけど
835名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:46:37.25 ID:SyT0vLnB0
エイズはRNAに遺伝子操作されたって論文がでてたね。あれはダルパがやったとしてもおかしくない。
マニラの米軍基地で研究してたエイズだからね。
836名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:46:43.78 ID:Y7E5lrcAO
なまにくじゃないけどホタテバター食って下痢と発熱起こしたことあるよ。
837名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:46:46.85 ID:gVZvwmhs0
>>832
それまじで?
838名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:46:56.33 ID:T79VY40P0
手を洗う→手に水を溜める→蛇口に水を掛ける→蛇口を閉めるで一先ずおk
839名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:47:21.24 ID:DS2NlybcP
>>832
動画でユッケこねてたあれはなんなんだよwwww
言い逃れ苦しすぎんだろwwwどこのホワイトハウスだっつーの!ww
840名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:48:18.61 ID:PtPUVsdY0
>>832
それがマジなら社長も被害者っぽいなおい
ほんとかいな
841名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:48:19.93 ID:9Lyk6aHi0
これは食品テロでしょ
支那畜毒餃子すら足元にも及ばない
842名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:48:26.49 ID:Wh62SI2d0
>>832

『らしい』だってw
違ってたらID:yIfalwQV0に責任取らせようぜw

でも卸も調べろ
843名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:48:43.61 ID:98yF9EZDO
>>832
マジか?卸しほとんど儲けないやろw
どっちにしろやっぱえびすが悪い。
844名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:48:53.32 ID:jEdsbNvG0
>>832
当日に、売り上げの見込み分をユッケにして保存してるって聞いたけど?
店側では「もったいない」を理由にトリミングしてないっても言ってたけど?
845名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:49:03.63 ID:FKbfITrb0
自殺島って漫画で主人公が鹿のレバ刺し喰ってうんめええーーーって描写あるんだけどこれ問題にならないの?
846名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:49:07.67 ID:XRi95EJ60
和牛ユッケ280円なんて、普通に怪しいと思うけど。
消費者もある程度の知識が必要になってくるね。

847名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:49:27.20 ID:n0eIhXgBO
未来から南方先生連れてきて
特効薬作ってもらおうぜ
848名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:49:31.17 ID:yIfalwQV0
>>837
マニュアルには、ブロック肉の外側をとるみたいなことが書いてあるんだけど
ユッケに出せる状態になったものが、アルコール殺菌したパックになってるって
それが賞味期限2日になってるんだって
TVでみただけなんだが・・・
849名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:49:39.92 ID:Tw4AqSgZ0
>>823
加工段階で突然食中毒発生は不思議じゃないよ
発生条件は、たまたま菌がついてしまうかどうかだから

しかし、ちょっと厳しいけど、
突然、ユッケ用で提供されてた肉じゃなくて加熱用肉をユッケで提供した可能性も無くはないか
う〜ん、だけどやっぱり、それはありえないと思うな
850名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:49:59.28 ID:EznO5auM0
マスゴミは「この店だけが悪い、ほかの業者は悪くない」という方向に持っていきたいんだろう
だから卸業者の名前を出さないのだろう
851名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:50:04.54 ID:tcJzcojE0
>>845
生肉対決とか書いてた雁屋哲よりは。
852名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:50:19.85 ID:7s2iKb3MO
>>832
卸しがユッケ作る訳ないだろw
853名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:50:26.24 ID:5qlXmhXJ0
>>832
それは初めて聞いたな。ソースくれ
卸が商品状態で送ってくれるのか?w
854名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:50:43.74 ID:DS2NlybcP
>>845
俺の読んだ漫画じゃ恐竜の肉や人肉食ってたけどな
855名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:50:47.73 ID:lEKz/mx00
卸から菌が出てない?


もう卸が消毒薬ブチ撒けるかなんかして
証拠隠滅したから出ないんじゃなくて?

消毒薬の立検もしろよ
856名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:50:58.58 ID:737y9tah0
>>832
それが本当ならユッケなど出すなよ
人任せにもほどがある。
857名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:51:16.07 ID:lL3IX5lG0
>>790
ちげーよ、そんなこと一言も言ってないだろ。
卸だってユッケ用歩留まり100%って謳ったくせに「加熱用」で
逃げ切ろうとしてるのが気にくわねーんだよ。

店は放って置いても潰れるだろ。
卸は名前も顔もださねーまま他人の名前使ってまた
いけしゃーしゃーと商売始めるんだろ、どうせ。
チョンは死ね。
858名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:51:30.14 ID:p5QSKmNT0
衛生基準通りの生肉は値段が高い。ロープライスのためには、生食用は使えなかった」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110502-OYT1T00290.htm?from=main2

最初はこう言ってたのにな
859名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:51:37.33 ID:Wh62SI2d0
ID:yIfalwQV0
ID:yIfalwQV0
ID:yIfalwQV0
ID:yIfalwQV0

オラオラはっきりしろよw
てめえが言い出したんだろ

さっさとソース出しやがれ オラ
860名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:51:45.69 ID:S3ZLqWWz0
          |: :: :: ::.. :::.. .|. |  .  |: ::::.. :| |:|              |:| |:: .::::.::::|  __  .| :| :::::::r'ー、::::::::`、
          |: : :.: .:::. .:. ::| .|'`-‐- -|: ::. .:::| |:|       r:ニニ;';   |:| |::::.::..:. :| ,i;;;;;;;::~`r‐--、:::::} '゛ ::'v、:::::`-、
         ,-‐‐‐、 ,'´~~``;、.|`''‐‐-,,,|::.: :: .:| |:|,x,;::,+:--,,/::/.= ;zll.ー|:| |:::.. ::.::::| ; ,,,,...Y`ヽ、:::::l :::`=-;:.. `~,,//`'~`''''Y、
     ,,-‐-,i‐r,':. ,,,,i:r'~`',z-;::`i, ,;. .: . .|:: .::: ::| |:|'''ー---,./::::l{ ,,-'/:'、 |:| |::::::l{::;::| 'x;;;,,,;;:t゛i ''' l:::::l :::::.,,/,,`ミ´ ムニ二;;; i
‐‐‐ェ=''{:::::::/ ゛t `;;;:..::' `.、'_`_,!;;::::},_ .. .::..|: ::. ::::| |:|    /:::::ノ ~{;;::::゛i._|:|,,!、:::l `'>! ゛'''''''';;::',iミ;'l::::::| :r' ..,ミi-{~`i‐r-、_zミ:,!
ン‐`'  ‘;;ョ`;;,;;'::;''''' _,,,;r,,,i____'''‐!゛i‐,. : .|:: :..:: :| |:|   /ミ=l;,___/i;:iヽ:::ヲ :i、_l ノ::|_,,-‐',--ム,_,,:>、,{/`ー'i::,,--iニ`-t,┴--‐'''''''~
 ;;/'''~`ン´''゛゛゛゛i;`'‐、''/`-,、t'''i'´_,/l ;l: ',__|:::. :.. :| |:| ,-'`、 ,,、;;:. ;":.`:ノ:;i;;:\`ーi' `~?.:' .i´ : `;  ` `t, .::i``-=---'=i,,,,,____,,;;;,,=
;;'''{ ,/(,,,;' __,,,,,);:i゛i\:::i `´i:`´ ::::! ;l.:'‐; .. : .:.:| |:|,t'`ー=;::rヽ , ./;;ll、;;;;;:`‐;::`‐、,;_ .::i'  .:  i   : ; '=',__;;;''人 i: i:: i 、,,ヾ、{
一V  ';;\'''   .::)y- '-;.  i:::::::/ .;:},/ `-, :::::.;r'` 、,`ソ;;;,,..` /:::;;;ソ;;;;r=''_,,゛゛-、 ::: ``|: '; ,'; .i.  : i:. ;=i   ii} l:: l l、 ヽ、{
;;`',} Zy;;, `x,ニi,:::{; ,- ,,  `-;;i:;/ ...:;;;{:{,-、,_''} <=,,;;`'ュ;;;;;-‐'゛ ::;;;;;ノ,;;;;;':/゛ i' /,ニ`y ::: {:: ,;,` ゛ ゛i:.  .: iI、,r'´ソiン`ョ }:: l l`; ヽ、}
861名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:51:50.65 ID:vOoyrEb80
>>836
哺乳類における食中毒は、内蔵に存在する細菌由来が多く
魚類は寄生虫が多いのだけど
貝類は、毒素を直接体内に溜め込むという、ばくだんいわ型だからなあ

軽い症状ですんで良かったね
862名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:52:36.04 ID:ABzJv7Tv0
>>832
そういや、ニュース記事で「ユッケのかたまりを・・・・」って
書いてあったな。
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20110502160416146

使うと思われる分だけ切った後、残ったら次の日回し、ってあるから
卸された物は、トリミング後に真空パックしたかたまり肉だったんじゃないかと推測。

でも翌日に持ち越したらアウトだわなw
863名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:52:40.56 ID:PvaFO7Nj0
飲食業界のセオリーどおり原価3割としたら一皿80円もしないのか。
卸業者は幾らで仕入れてるんだよ…。
864名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:52:41.19 ID:WNPcnTEu0
飲食業経験者だけど、俺がいた店(2店)では調理場を何の躊躇もなく見せれるぐらいだったよ。
調理場見せたら外で食べる気しなくなるなんてことは、俺がいた店にはなかった。
というか、そこの人を見て働く店を決めたから。

人ですよ人。調理してる人の顔を見て食べる店を決めることは大切かも。
値段が安いからそれはいいんだけど、チェーンは結局チェーンなのさ。
865名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:52:42.24 ID:t2b56YBcP
>>844
今日のニュースでえびすの調理マニュアルを紹介してたけど、
「肉の表面に油の塊が残っていた場合はそれをトリミングすること」とあっただけで、
表面全体のトリミングは店では一切やってないようだったな。
そら、いつかはこんな事故が起こっても当たり前だったんだよ。
866名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:52:51.18 ID:gT8T1ev9P
ついに、死者がでたか?

【RT推奨】福島から逃げてきた小学生が本日、放射能を浴びすぎて死にました→記事削除して逃げました
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304599187/
867名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:52:54.82 ID:wMVZnjmGO
競合店がバイトに工作員を送り込んだか…
ありえない話しでもない
868名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:52:56.92 ID:8bA+mfYe0
>>832
真空パックに入った塊をトリミングしないで刻んだだけ。
刻んだ肉がユッケなら立派にユッケを作ってるし、一番
大事なことをしてないという点では、作ってないな。
869名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:52:56.95 ID:kn589ODi0
>>845
生きてる鹿を捌いたんだから大丈夫だろ
時間たったらちゃんと焼いて食ってるしな
870名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:52:58.65 ID:hA5wYgHe0
いまだにユッケ出してるのは超ヤバ店だけ
ほとんどは出してない
今後、この騒動で中止だろう
別にいらんがな、死にたいんなら別だが
871名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:53:17.11 ID:5qlXmhXJ0
>>832
俺もだが皆釣ら杉wwwwww
872名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:53:18.07 ID:tCP7XCo40
>>129
いや
トリミングして真空パックしたのを提供されてる
で、店側は真空パック開けた後でも二日間は保存して使う
ユッケ用の調理器具は用意してない
873名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:54:11.65 ID:nFegamxt0
>>830
まさか、それやったから死人が出たんじゃ?
いくら何でも死に過ぎだぜ?
874 【東電 83.4 %】 :2011/05/05(木) 21:54:12.87 ID:I8NERgvM0
金沢経済大学っていかにもFランクそうですね。
875名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:54:18.17 ID:aeLtm6bx0
>>810
そんなこと分かっているよ、卸か店のどっちが悪いかって話。
メールが本当なら悪いのは卸。
店の形態から見ても、専門的な肉の知識などは仕入れ段階で済ませてしまい
最低限の調理で店舗は済ますというファミレスのようなビジネスモデルだろ?
店も被害者への対応は卸がやれって言う意味でメールを出してきたわけでもないべ、
俺らは一生懸命やっているというアリバイ、原発のミンスよりはまだ説得力あり。
876名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:54:27.63 ID:aFwBPlQd0
まあ緊急時なら生で食うのも仕方ないが
できるだけ火を通したほうがいいと我らがベアさんも言っている
877名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:54:31.09 ID:NaAI16um0

わからないのは すでに菌に感染した真空パックした肉片を配送を
どの経路とどのような冷却方法で運搬したかって事

後計画停電や節電などで冷却装置の方はどうだったか
これは製造側 保管側 調理側 すべてにおいて

その時の気温や湿度はどうだったか?

真空パックだとあらゆる現象(光 電磁波 放射線など除いて)は真空だと伝わらない
のでその内部で増殖したって事なのか?
878名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:54:48.50 ID:gVZvwmhs0
>>848
へーーーー
なんかD2が2日とかの意味とか見たような気が
879名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:55:11.99 ID:xZB7/xWp0
狂タチ始まるぞ
ってTOPニュースなんだこれ
880名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:55:29.28 ID:zcgHqx3q0
>同社によると、ユッケに調理された生肉は、卸業者が表面をそぎ落として約500〜600グラムの塊にし、アルコール消毒
>した上で真空パックして系列全20店舗に発送。店では、表面をペーパーで拭き取ってから、ユッケに調理していた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110504-OYT1T00719.htm

表面そぎ落とすのは、卸がやってみたい
881名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:55:58.13 ID:p5QSKmNT0
>>865
卸でトリミングしてるのに、筋が残るのかな?

>>875
メールは2年前の物だぞ?
882名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:56:00.55 ID:3Da/4iRlO
ユッケ大好きな自分としては、腹立たしい。
でも店が悪いのかユッケがもともとヤバイのか
教えて誰か
883名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:56:41.77 ID:aFwBPlQd0
>>879
政府の話題から逸らせるには格好の話題だからな
884名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:57:08.71 ID:t2b56YBcP
>>872
厚労省の衛生基準に従ったトリミングであれば卸業者は「生食用」として
出荷してるはずだろ。そうでないんだから、店でトリミングしなきゃダメだろ。
885名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:57:12.97 ID:ywn3Jx2S0
>>882
マジレスすると、牛は生は止めとけ。
馬肉なら検査とおったものしか流通して無いから馬肉を代用した方がいいよ。
886名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:57:16.97 ID:R3ojoCS20
>>880
よくわからんけど、
卸業者は表面をそぎ落として出荷→店側も改めて表面をそぎ落として客に提供
って二回そぎ落とすのが普通なの?
んでここはその二回目のそぎ落としをケチったのかな?
887名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:57:26.69 ID:jEdsbNvG0
>>880
それでも、店でユッケにするときに、さらにトリミングしてればねぇ。
でも残ったのは翌日使ってたとかも言われてるし・・・
ユッケに刻んだのを翌日使ったらアウトだわ。

>>882
どっちもかな。
888名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:57:28.15 ID:tcJzcojE0
>>882
客を的にしたロシアンルーレット。当たったらご愁傷様。
889名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:57:28.40 ID:hPSdsmGO0
>>857
自分も卸も責はあると思ってるよ
ただあんな子どもみたいな言い分が現実罷り通るなら恐すぎだよねってこと
・・ってかなんで会見しないの

>>866
ダッシュ村の人が起きたら鼻血まみれで原発スレに降臨してたあの人の今も気になる
890名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:57:36.09 ID:XRi95EJ60
原発でまた何か起きてるかもしれん。。。
891名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:57:39.41 ID:lRBEfZ/X0
>>882
そんなにユッケが好きなら家で自己責任で作ったらいいじゃん
そんなに難しい料理ではなし
892名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:58:02.15 ID:wEp7Y/0U0
俵バーグとかって言って、新鮮な牛肉100%で素材に自信があるから
レアでも安心してお召し上がり頂けます。って書いてあるハンバーグ店が
あるけど、これもヤバいよね?
893名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:58:33.87 ID:GcAIeRFh0
894名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:58:37.77 ID:5qlXmhXJ0
>>881
卸のはトリミングというか小分けなんじゃね?
肉屋やってたから分かるが牛肉の元のブロックって超巨大だから
895 【東電 83.4 %】 :2011/05/05(木) 21:58:55.95 ID:I8NERgvM0
ユッケ大好きってすげーよな。
さっきからユッケの画像見ただけで履きそうになってるおれからすると。
896名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:59:11.12 ID:gr8fLbuK0
トリカブト事件やら砒素入りカレー事件みたいな
保険金殺人するために、毒物を入れないで
病原性大腸菌を使った殺人事件があるかも。
それほど恐ろしい食中毒。

897名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:59:30.74 ID:DVmwLxxu0
意識不明って…脳症までいってるってこと?
助かっても後遺症は残りそうだな
898名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:59:37.93 ID:tcJzcojE0
>>892
溶血性尿毒症症候群の別名はハンバーグ病だそうです。
899名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:59:48.53 ID:jicwlAK40
この菌
何処から来た牛で何処で解体されて流れ流れての流通路を徹底的に調べて欲しい
あの店の衛生状態があれだというのは動画で見たし
(生肉触った後ダスターで拭いて調理台やいろんなもの皿まで拭いてたし)
あと、あの店で使っていたあらゆる食材生で食べる野菜なども気になる
ここだけが特殊だったのか他所も似たようなものだったのか
一般に出回っているのか
900名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:59:49.31 ID:0MBqN24N0
やっぱここの系列の肉はあやしいんじゃねーのか?
901名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:59:55.21 ID:98yF9EZDO
>>886
卸しは整形しただけやろ。そっからトリミングすんのが当たり前なんだがw
902名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:00:01.03 ID:jEdsbNvG0
>>886
改めて店でのトリミングが必要。
まめにトリミングして使うのが普通。
過熱するならそこまでのトリミングはいらないけど。

>>892
アメリカでは、ハンバーグはレアは駄目と言われてる。
O-157の関係で。
ひき肉は薄切り肉よりも傷みやすい。
903名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:00:03.48 ID:vOoyrEb80
>>845
そんなこと言い出したら、鬼平犯科帳のほとんどは発禁になるw
>>864
学生時代、今は経営母体が変わった某ホテルで、宴会ウェイターのバイトしてたけど
むっちゃくちゃに衛生観念は厳しかったなあ
ホール(俺ら)が厨房に少しでも足を踏み入れるなんてあり得なかった
汚れ皿にしてもワゴンに返すだけで、次のサービスに入る前にかならず手洗いさせられた
いわゆ宴会でのドリンクバー担当になったら、常にアルコール霧吹きで手が荒れまくったもんな
904名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:00:22.38 ID:oyN/4B9lO
精肉業界も酷いもんだね。生食用は流通してないのに、
こんだけユッケや牛刺しが出回っていることは黙認。
905名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:00:29.03 ID:Q3ypQ3Kd0
この店ずっとこの手法で10年やってこれたってことは

今回つかまされた肉、よっぽど質悪かったって事?
906名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:01:19.08 ID:txStdqskO
>>898い、やー
907名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:01:20.65 ID:cgqhDoV10
>>882
オレなら取り敢えず今は控える
理由は菌の発生原因と分布が不明だから
勘だけど色々と普通じゃない
908名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:01:39.93 ID:lL3IX5lG0
>>816
歩留まりほぼ100%でユッケ用の肉として提案してるんだけど。
こんなに沢山死人が出る程に菌が付着したものを生食用として卸してたのか?
表面削ぎ落とす工程も卸でやってからの出荷だったみたいだし。

店は当然責任あるしもう終わりだろ。
この卸は顔も名前も出さず「加熱用」で逃げ切ろうとしてる。
どうせすぐに名前変えて同じ商売始めるだろう。
チョンだからと言って保護されるのはおかしいと俺は言ってる。
909名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:01:44.35 ID:n0eIhXgBO
人の集まるところはテロが怖いし
外食は運が悪けりゃ食中毒になるかも知れない
じゃあどこに金を落とせばいいんだ?
910名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:02:04.76 ID:t2b56YBcP
>>904
「生食用」としては出荷してませんよー、という責任逃れだと思う。
でもこれが非常に大きいと思う。
今回の責任は100パーセント店だよ。
911名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:02:15.30 ID:XRi95EJ60
B産業
912名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:02:23.17 ID:SxrkmjgGO
200円台のユッケを食べるなんて
自殺行為に等しい
913名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:02:27.63 ID:0MBqN24N0
>>909
日本ユニセフ
914名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:02:35.62 ID:8VifAZJD0
毒性が変異したんじゃないっていうくらい発症率が高いらしいね
915名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:02:38.13 ID:IeISlP440
今回出回った肉がかなりヤバかったってこと?
いままでこんなことなかったのに
916名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:02:42.06 ID:Wh62SI2d0
業界ではトリミングが常識で
フーズフォーラスの系列が怠っただけなのでは?

とはいえ ユッケ怖いし 
焼肉害食惨業 怖いね
917名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:02:47.28 ID:Qcw79iQM0
>>905
ばれなかっただけで、出てたんでしょ。
症状出るのに何日もかかるからね。
918名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:02:56.41 ID:X75m1vvaO
系列とはいえ店は別なのになんで同時多発テロみたいになってんだ?
919名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:03:01.16 ID:hPSdsmGO0
>>895
ただの生肉の塊にしか見えない・・
920 【東電 83.4 %】 :2011/05/05(木) 22:03:10.82 ID:I8NERgvM0
>>912
ふつうの相場だといくらなんだい?
高級店の相場もついでに教えて。
921名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:03:47.76 ID:HYhGWzYq0
凄まじい殺傷力だなこれ。
922名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:03:52.17 ID:LtAzyDU40
なんかトリミング万能説みたいな流れになってるんだな・・・
大腸菌はほんのちょっとくっついてるだけでも腹の中で増えるだろ。
新鮮かどうか関係なく殺菌するしかない・・・食材の場合は加熱処理で毒素も分解。
923名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:03:54.73 ID:0MBqN24N0
>>910
加熱してればよかったんだろうしね
924名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:04:00.36 ID:YG8SaD1E0
>>880
おいおい、記事の抜き出し方が作為的だなw
記事のタイトルはコレだぞwww→「店側「もったいない」と肉表面そぎ落とし省略」
925名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:04:05.95 ID:Q3ypQ3Kd0
>>908
卸の名前はあがってるよ
マスコミではあんまり追求されてないけど

【ユッケ食中毒】「焼肉酒家えびす」がユッケに使用していた牛肉、仕入先は東京都内の「大和屋商店」 2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304520524/
926名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:04:22.37 ID:SYsq49jk0
>>919

いや、肉の塊に見えるのか
こちらは、ミミズのミンチにしか見えない
927名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:04:22.69 ID:GcAIeRFh0

「新鮮さが重要」、韓国のユッケ事情
http://www.mbs.jp/news/jnn_4717660_zen.shtml

「新鮮だから生でも安全」は間違いです
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/nama/files/gyousya.pdf
928名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:04:28.59 ID:F1xH3JJQ0
黒を好む店好きじゃない
黒は最も強欲で憎しみや嫌悪の色、
黒と赤が合わさったらそれは地獄の色
929名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:04:58.28 ID:ReizmLpV0
同系統の店舗に、
これだけ出るのはおかしいだろ。
普通は一店舗で多数の被害者じゃないか?

卸した業者がかなり怪しいんだが。
930名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:04:59.81 ID:JzX3A8pIO


ちょっとした兵器だな
931名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:05:40.93 ID:mvhcQ021O
えびす専用の卸だからでしょ、顔隠さないで突っ込んで欲しいな
えびすも悪いけどさ
932名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:05:48.59 ID:X75m1vvaO
同時多発テロ
933名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:05:50.81 ID:lL3IX5lG0
>>821
ユッケ用として歩留まりほぼ100%で提案してるんだけど?
店はもう終わり、卸は顔も名前も出さず何も被害ないじゃん。
チョンだから優遇されるんですか。
934名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:05:52.46 ID:BnFGrhFCO
テレ朝に注目
935名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:05:56.29 ID:U7oIGU6x0
>>657
ちょっとした不手際で何人殺すんだ?
936名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:05:57.52 ID:aeLtm6bx0
>>881
あくまでメールが真実で、店側の言い分どおりだった場合ね。
現時点で店側を100%信じる証拠にはならんけど、卸しの疑惑は深まる。

トリミング必要とか頑なに主張しているのが居るけど、メールには要らんと
同義の歩留まりほぼ100%とあるし。
937名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:06:05.99 ID:CszdMy7c0
卸業者はこの店だけにおろしてたのかな、
938名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:06:08.71 ID:lRBEfZ/X0
>>920
なんか1000円とか2000円とか他のスレでは言ってたぞ

でも俺が昔行って最高に美味しかった焼肉屋(肉屋が経営)は
ロースだけで2000円取られたから
生で食べるユッケなんてびっくりする値段つけられちゃうぞ
939名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:06:15.41 ID:jN/OGn8R0
>>859
春ですね
キチガイの方ですね
940名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:06:33.24 ID:B/i0G+AX0
>>908
とはいうものの・・・だ、この段階で卸を実名出したり糾弾することは難しいでしょ

通常ではありえない作業をして通常ではありえない菌がついていたならともかく
他の食肉でもやってるような手法で、他店にもおろしてる手法で加熱用として出したのなら
責任を問うのは難しいね
941名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:06:33.91 ID:ng8HJPRR0
意識不明の人は全部アウトだよ。

手の施しようが無いから意識不明までいってる。

多分明日には犠牲者増えるよ・・・

真面目に経営してるとこはとんだとばっちりだけど
ユッケは禁止するべきだよ。
942名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:06:57.80 ID:vOoyrEb80
>>907
全く同意
今回の件が「特殊」だとしても、その要因が多岐にわたりすぎる
また「信用できる店主がやっている個人商店」にしても、構造的な闇が深すぎる
ましてやチェーン店やメニューに常に乗っている店など、信用以前の物だ
943名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:07:23.11 ID:eRwz0Hms0
>>816
卸が、ユッケ用のブロック肉をおろしてるんだよね。 卸は必死に否定してるけどW
944名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:07:43.55 ID:98yF9EZDO
>>929
そら店頭で290円の値段のユッケなんやから
糞肉納品してたに決まってるやろw
945名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:07:45.80 ID:SvaEjnR/O
>>899
まだ動画を見たことがない自分に教えてくれ
生肉触った手を布巾で拭いて、その布巾で台や皿を拭いたりしてたのか?!
946名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:07:48.81 ID:n0eIhXgBO
表面を焼いてから
焼けたところを削ぎ落としてユッケにすれば大丈夫だったの?
947名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:07:58.03 ID:Wh62SI2d0
>>929

だったらその卸、『フーズフォーラスのみ』に卸していたと思う?
他の焼肉チェーン等からも出るハズだろ

フーズフォーラスばかりってのも変だよ
948名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:08:01.20 ID:CZWcRU+eO
卸でトリミングしても更に店でトリミングするのが通常
削ぎ落としは商品にならずまかないに回るから肉そのものの定価が上がって当たり前
あんな値段で利益が上がる肉だと言うことはそーゆーリスクがあるんだってことだよ
949名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:08:01.20 ID:lI+mwrbR0
報ステ華麗にスルー中(笑)
950名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:08:02.19 ID:YYSj7CkR0
このレスにレスした人には、5番の人を彼女にできます

1.翠星石
2.御坂美琴
3.水銀燈
4.暁美ほむら
5.谷亮子
6.イカ娘
7.柊かがみ
8.天使ちゃん
9.秋山澪
0.長門有希
951名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:08:08.50 ID:QjjSmS8v0
>>929
あやしいよね

>>690にも書いたけど
952名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:08:26.47 ID:8VifAZJD0
>>937
今回卸した部位はこのチェーン店にだけなんだって
この店にだけトリミングしたのを卸してたから
店側は自分たちではそのまんま出してたみたい
953名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:08:33.79 ID:TzhcAJ13O
他の店舗でも食中毒起きてるって元の肉が悪いんじゃないか
トリミングや消毒したら元の肉が悪くても食べれるようになるのか?
954名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:08:51.95 ID:YG8SaD1E0
焼肉屋、サラ金、パチンコ

在日が絡む業種はグレーゾーンでボロ儲け
955名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:08:56.54 ID:olrA8hBn0
なんで他の店でユッケ食中毒が起こらないんだろう・・・
956名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:09:04.88 ID:5qlXmhXJ0
>>908
食中毒出さない自信あるなら100%使っても問題ないと思うが
表面で雑菌増えるのは肉扱ってりゃ常識だ
肉扱ってりゃ卸が大丈夫って言ったからって考えは絶対しない
卸が処理を適切にしてないことも想定するから
957名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:09:34.83 ID:eRwz0Hms0
生食のユッケは大昔から高級店にはあった。今回のでわかったことは

安かろう、悪かろう、自己責任w
958名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:09:38.70 ID:X3SRe5wsO
>意識不明の重症となっている同市の女性(19)

意識不明なら重症じゃなくて重体だろ
959名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:09:56.67 ID:DS2NlybcP
>>942
つかどこ産とかもっと消費者が立ち回れるように情報開示してほしいわ
原発といいまじで糞だわ
960名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:10:17.77 ID:Wh62SI2d0

なんか必死に卸に持っていきたいばっかりの連中が増えてきた
なんだろねw
961名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:10:25.26 ID:vOoyrEb80
>>920
安い店、または常連でまけてもらっても2000円は下らない
普通は時価、下手したら30c1万円とかもある

ちなみに高級店だから高いとか安全とかいう類のものではない
だから入荷しない日も普通にある
962名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:10:44.72 ID:Q3ypQ3Kd0
震災で冷凍庫に残ってたってた
福島産の肉でも持ってきたのか?
963名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:10:48.84 ID:oyN/4B9lO
客に対しては店が責任負うのが当たり前。
原因究明や刑事、行政罰はまた別の話。
卸しにも波及する可能性は十分あるでしょ。
964名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:10:49.75 ID:jN/OGn8R0
>>955
こんな惨劇、他には聞かないよな
こんなにユッケが怖いもんとは知らなかった
まぁ趣味じゃないからあまり食ったこと無いけど
965名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:10:50.57 ID:RdOfwJUF0
社長、四十二の厄年か・・
なんかあんだよな・・orz
966名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:11:14.14 ID:B/i0G+AX0
>>953
元が悪いのは当たり前
だって加熱用だもんw
967名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:11:20.99 ID:54UcrdTgO
ユッケなんぞ喰うのも悪いと思うのです
厨房が清潔なんて有り得ないと思われ
生肉ネチネチするオッサンの爪の間に何が潜んでいるか
968名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:11:44.69 ID:tcJzcojE0
>>960
感染経路が不明のままだからでしょ。広域で被害者が出てるのに。
969名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:11:46.36 ID:eRwz0Hms0
>>955
新鮮な肉で、表面削ってるし、
280円でユッケ  それは・・・・

970名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:11:56.00 ID:ReizmLpV0
>>951

>>690
見てきたけど、かなり怪しい卸だな。
理由はわからんけど、狙ったのかねぇ?
971名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:12:00.01 ID:GcAIeRFh0
>>936
>>927の↓のリンクを見れば、真実とわかるんじゃないか?
972名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:12:50.88 ID:DS2NlybcP
>>953
まあ最終的な死者と被害人数だな潜伏期間もあるだろうし
これで元肉が悪くとも厨房での管理で菌培養で拡大させた罪は重いだろ
973名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:13:17.06 ID:5qlXmhXJ0
>>955
起きてるんだよ
毒素が少なくて症状軽いだけで
今回はそれの菌が強力になっただけ
974名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:13:59.14 ID:aeLtm6bx0
>>955
愚問だな。

普通の店:新鮮な肉をトリミングするなど対策を取る、その分高価。
えびす :トリミング済みのものを卸に納入させてコストダウン、安価で提供。
     ただし今回トラブル発生(卸のポカ)により大事故に・・・。

値段が全然違うように、ユッケの作り方も全然違うと考えればつじつまが合う。
975名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:14:13.72 ID:wmIJMtic0
ユッケって普通7〜800円くらいだよな
976名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:14:59.27 ID:Wh62SI2d0
今回の件は
 フーズフォーラス系列だけで起きている

同じ卸の他の焼肉チェーンからは全く出ていないよね

 フーズフォーラスだけ なんでだろ
977名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:15:50.88 ID:vOoyrEb80
>>975
えっ・・・・・・安すぎるだろ、それは
978名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:16:02.87 ID:qrXxCsWOO
いつぞやのバードカフェといい衛生管理が素人みたいな店が溢れてるんだろうな
979名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:16:04.21 ID:HYhGWzYq0
フーズフォーラス
foods for last
最期の食事
980名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:16:52.02 ID:jN/OGn8R0
>>974
分かりやすいな、参考になったd
981名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:17:07.08 ID:isk/nCs40
散々外出だろうけど
安い店でユッケなんてチャレンジ精神旺盛すぎるよ。
しかも子供とか老人とか妊婦とかさ。周囲も周囲だ。
982名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:17:16.92 ID:oyN/4B9lO
こんにゃくゼリーより危険じゃね
983名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:17:32.41 ID:xZB7/xWp0
>>955
おきてるけどニュースになってないだけだろう
984名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:17:37.64 ID:U7oIGU6x0
つうか今までも同じ方法で
えびすはユッケ出してたのに
何でこの度この様な結果になったか
しかも同時多発に
985名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:17:37.92 ID:Wh62SI2d0
焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」を運営するフーズ・フォーラス社(金沢市)が、生肉をユッケに調理する際、
大腸菌などを取り除くために、肉の表面をそぎ落とす「トリミング」作業を省いていたことが4日、厚生労働省など
への取材でわかった。
986名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:17:55.70 ID:GcAIeRFh0
>>978
衛生管理と安全性は、牛の生肉の場合無関係。
987名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:19:36.38 ID:wPC9VP5h0
蒟蒻畑と違ってユッケは朝鮮利権があるから規制はありましぇーん
988名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:20:04.40 ID:3e8A5jR50
>>984
今までもあったんだろ、人が死ななかっただけで
989名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:20:11.23 ID:Wh62SI2d0
>>984

系列ごとマニュアルでトリミング怠るようになって今回の事を招いたんだろが

990名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:20:35.56 ID:QLpLUMVi0
>>984
2007年の2ちゃんの過去ログで、えびすヤバいと噂されてたのがあるな
991名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:20:43.03 ID:lL3IX5lG0
オシボリ屋とかも汚いオシボリが混じってたって因縁つけて料金
上げようとするし今回の食中毒騒動もそれと同じ構図だと思う。
卸がわざと菌を付着させて出荷したのでは。
992名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:21:42.16 ID:Qz9F+DhnO
食中毒で意識不明って、寝たまま漏らし続けてる状態?
それとも最早何も出ないような状態なんだろうか……
993名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:21:46.00 ID:ZgIMshvz0
テレ朝どういうこと?
994名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:22:30.08 ID:p5QSKmNT0
>>986
厚労省の衛生指針さえ否定するの?
995名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:23:36.65 ID:5/FXrsU50
>>984
>>822が真相だったら罪深いなマスゴミ
996名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:24:01.20 ID:Wh62SI2d0
>>991
自分とこも潰れるかもしれないリスク犯すかよ 馬鹿w
997名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:24:43.64 ID:p5QSKmNT0
ユッケ肉の廃棄を指示
http://www2.knb.ne.jp/news/20110503_27974.htm
998名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:25:08.58 ID:81wECHVZ0
殺人兵器ユッケが今度は70歳女性の命を奪う!! やばいユッケ最強すぎワロタww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304583851/

>>995
【殺人ユッケ】島田紳助・久本雅美ら 日テレ「深イイ話」で「焼肉酒家えびす」を大絶賛していた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304589504/
999名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:25:23.47 ID:mXn3eoXZP
>>18
計画停電
1000名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:25:48.55 ID:aeLtm6bx0
>>984
卸が糞ってことだろ。
その糞の卸を信用するやり方で業績拡大してきたえびすって存在が・・・。
流石に即座に問題にはならず業績は伸びたが、今回のことでほら見たことか
とあちこちでっていうのが真相では?
普通はBなんか信用できないから店で対応するってのが当たり前だったんだろう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。