【東日本大震災】佐賀県が被災者3万人の受け入れを宣言していたことを知っていますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
 佐賀県が被災者3万人の受け入れを宣言していたことを知っていますか? 
東日本大震災で自宅に住めなくなった被災者を対象とした「佐賀きずなプロジェクト」が
3月18日からスタートしていたが、4月末現在で、利用する被災者はわずかに43人だった。

 佐賀県が提示した支援内容は破格だった。被災地から避難施設までの交通費は
家族全員1往復を負担する。住居の家賃を全額負担し、冷蔵庫、洗濯機、掃除機、
テレビなどの家電製品は2年間貸し出す。衣類、食器、文具、衛生用品なども支給する。
当面の生活資金として1人当たり3万円を渡し、半年から1年の仕事のあっせん、
子どもの転校に伴う相談も受け付ける。

 古川康知事(52)は3月18日に「被災されている方は約30万人。その1割の
3万人を佐賀県が受け入れる」と公式会見で明言した。現在、住居としてすぐに運用できるのは、
公営住宅2935人、旅館・ホテル1083人、研修所など2465人、民間アパートや
空き家4682人など全3227施設で1万6703人分だ。その中には月家賃が
5万〜6万円の雇用促進住宅も多く、ペット同伴入居も74施設が用意された。

 ただ、被災地と佐賀県が1000キロ以上離れていることが高いハードルとなっている。
同プロジェクト室の中尾正幸室長(46)は「地元の近くで復興に力を入れたいという方が多い。
観光行政ではないので『ぜひ、いらっしゃい』ともいえない。ただ、落ち着いて
生活していただける環境は整えられると思っています」と話した。

 震災から2カ月の5月10日までとする避難所も多い。福島第1原発の事故対策や津波によって
生まれたがれき処理が短期間で終結しそうもない見通しが出ており、今後、大型避難地としての
佐賀県が注目されそうだ。

ソース:http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110502-769587.html
2名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:38:29.90 ID:h6VQily50
知りません

つーか佐賀の場所を知りません。
佐賀県も知りません。
3名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:39:05.49 ID:P4a20VDP0
知らなかった・・・2%
今知った・・・1%
佐賀県って何?・・・97%
4名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:39:11.42 ID:LGf1zDr10
佐賀すげーな
5名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:39:17.59 ID:ltePhNgs0
年寄りはいきなり生活環境変えても順応できない人が多いよ
6名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:39:22.13 ID:Sfgw7VUY0
佐賀は人の心配より玄海原発をなんとかしてください
7名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:39:53.40 ID:n/zK63KJ0
何人を受け入れたかなぜ公表しないんですか?
8名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:41:05.56 ID:oj+GASxGO
正直、知らんかった。
9名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:41:15.12 ID:AlIAX354i
>>7
43人て書いてあるじゃん
10名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:41:31.62 ID:gpkHLRyF0
孫正義と知事が直ぐに出向いて発表してただろ
11名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:41:38.02 ID:n/zK63KJ0
>>1
元のタイトルは
佐賀被災者受け入れ募集3万人に応募43人
だった
12名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:41:37.28 ID:9AgirpvpO
被災者受け入れも佐賀〜公表してねえ
13名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:41:56.38 ID:p1+Uh/Qd0
大阪の隣あたりだっけ。大阪人はちょっと怖いけどそんなに悪い話でもないと思うけどなぁ。
もうちょっと多くの人に知ってもらうことが大事だな。
14名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:41:56.90 ID:w56/wiwWO
遠いからなぁ
15名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:42:11.76 ID:33BpfbKQO
台風来ると洪水で大変過ぎるとこらしいね
16名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:42:11.83 ID:uO/dgWTg0
三陸土人は津波が来てもそこから離れません
17名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:42:42.43 ID:vmUZ8maIO
サガは安全なの?
地震とか火山とか
サガがどこにあるのかも知らないけど
18名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:42:56.09 ID:nkvF9TFd0
たしかハニワの故郷だよな
19名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:42:55.74 ID:eLdLotoM0
>>7
頭から3行も読まずにレスできる君のおつむの出来に感動する
20名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:43:00.56 ID:OujvRI8z0
>>1
  知っていた
 rァ今知った
21名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:43:14.64 ID:/uy3ssLf0
佐賀ってどこにあるのよ?
22 【東電 77.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 09:43:22.19 ID:+86rNTfP0
知りませんでした。ありがとうございます
23名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:43:36.34 ID:dDl4S17DO
当面の生活費として3万かよ、すげえな
PSPにグランツーリスモ買えるじゃん
24名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:44:02.86 ID:yXxsDaK80
おしんは佐賀でいじめられた
25名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:44:06.80 ID:h5F1DNV10
江戸時代までは百姓は年貢を納める労働力だから取り合いだったらしい
逃げ出すのを防止するために各藩必死
26名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:44:44.72 ID:35svFdEvO
【サービス】仲居さんが宿泊料金内でセックスをしてくれる旅館があるwwwwww

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1303654158/
27 【東電 77.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 09:45:08.24 ID:+86rNTfP0
> 当面の生活資金として1人当たり3万円を渡し、半年から1年の仕事のあっせん、
28名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:45:10.49 ID:dFqVP8TuO
この条件なら結構な被災者が助かるね
29名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:45:14.65 ID:LSNZERs20
佐賀しても見つからない
30名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:45:38.50 ID:9eFj+pIb0
市単位でごっそり移動すりゃいいんだよ
31名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:45:42.94 ID:7S8aA7JkO
やっぱり距離あるしな。
大阪で緊急用の人工透析の設備用意したけど、利用者なかったってのもあったし。
32名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:46:03.15 ID:9zbCPdqR0
みんな故郷を離れたくないって思ってるからな。
故郷を離れたくないって心理は、移住先に不安があるんじゃなくて、
移住先が住みやすかったら今までの人生が否定された気になるからなんだよね。
33名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:46:31.40 ID:1xHx5IKy0
動かないんだから仕方ないよ
34名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:46:44.21 ID:Z4CKook6O
佐す賀
35名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:46:58.93 ID:SHOV2no/0
佐賀県出身ですがワラタwww
36名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:47:05.82 ID:Y9W03sUz0
うちの小さな町でも1000人以上募集しました。
結果・・・・数名来ました。
37名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:47:19.32 ID:/B8B92ws0
3万人なら、村まるごと余裕じゃないか インフォが足りないのかね
38名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:47:35.08 ID:7N8BCBzw0
西日本の自治体の方が結構手厚いと思うのに
あんまり被災者の人来てるって聞かない。
39名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:47:38.53 ID:7gHNj0cB0
佐賀の人口を上回るだろ。w
40名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:48:08.65 ID:Dv0EXQ5K0
佐賀ってまたゴリゴリの原発推進知事が当選したん?
41名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:48:14.50 ID:G6qdVB5I0

反日左翼佐賀県?

半旗を掲げないような県は日本じゃありません。

42名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:48:21.99 ID:1c/Qu95SO
佐賀県民として誇らしく思う
43名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:48:41.48 ID:UwzIPauT0
過疎の村は
今、募集しないでどうする
44名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:49:02.59 ID:b8+mTeci0
移動するにも金がかかるからな
埼玉あたりが困ってるみたいだから加須市まで1300人
迎えにいってあげてくれないか?
45名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:49:51.07 ID:iYq5oD2LO
福島県の市町村よ
今が集団移転のチャンスですよ!



って本意を汲み取ってくれねーかな?
By S・A・G・A 佐賀with孫
46名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:50:06.20 ID:IlQ5+i970
>>17
自然災害の心配はあんまりない。
未解決殺人事件がちょっと多いくらい。
羊羹消費量が日本一でお菓子の工場が多い、グリコ森永の発祥の地。
47名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:50:13.22 ID:oysGux2T0
こういうのは自治体に任せて希望者だけにしてるから遅々として進まないんだよね

総理が「自分が責任持つから被災者にお願いします」って
「ココへ数年の間 全員移って下さいって」って言えば 
もっと多くの人が言う事きくだろうに

菅のリーダーシップの欠如と菅政権の責任の押し付け合い(責任の分散化)のせいだな

48名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:50:16.51 ID:tpNdi94sO
被曝したにしろ、砒素で死んだにしろ、持病が悪化したにしろ、あとで「誰も助けてくれなかった」、「逃げることはできなかった」とは言わせたくないな
49名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:50:43.92 ID:SHOV2no/0
この古川康知事ってのは玄海に日本発のプルサーマルを誘致し、稼動させたてきた原発推進者(現在はトラブルで休止中)

親が九州電力社員でPR館の館長 思いっきりズブズブです

でも、先月めでたく知事再選しました
佐賀県民ってアホなんだろうな
50名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:50:45.41 ID:pQWliPn20
S A G A サガ!
51名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:50:51.24 ID:AlIAX354i
交通費も出すって書いてあるのに…
52名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:51:02.39 ID:sTYJL9AKP
佐賀、GJじゃねえか!
東北から見たらアメリカより遠いからな。
でも、佐賀県民は大阪民国と違っていいひとが多いよ。
53名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:51:07.10 ID:9/iBSvqD0
知らなかった・・・2%
今知った・・・1%
佐賀県って何?・・・6%
いくら非常時でも外国は嫌・・・91%

54名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:51:07.91 ID:mhfn8BVMO
赤プリでもガラガラらしいからなあ
55名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:51:17.42 ID:ZRiSb9dj0
佐賀県って北海道にあるんでしょw
56名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:51:22.40 ID:t+QitoLt0
佐賀なんかに行くぐらいなら被災地の復興待つわなw
57名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:51:36.21 ID:j+Uyo73e0
>>5
だったら避難所生活も出来ないな。
58名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:51:47.96 ID:+1ze79iW0
>>2
保守王国佐賀知らないのか?
59名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:51:54.07 ID:zxiZyGx30
佐賀に行くくらいならここで死ぬ、って思ったのかな?
60名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:52:09.94 ID:ZM85BW3C0
もちろん知ってるよ

日本一大きい湖がある県だよ
61名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:52:36.26 ID:kFz3jE6I0
佐賀に来てくれ!
海も山も有明海もあって食事は最高だぞ。
62名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:53:07.36 ID:IlQ5+i970
佐賀南部の筑後川沿いにやたら「江頭」姓が多い。
63名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:53:08.06 ID:N08cVGbO0
佐賀ってどこにあるっけ?
なんか島っぽい
64名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:53:21.86 ID:zxiZyGx30
なんか前に歌があったよな
「S・A・G・A・G・O さがご♪」とかなんとか
はにわとか何とか
65名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:53:27.85 ID:WlLD252+0
がばいばあちゃんと、はなわくらいなら知ってるよ
66名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:53:30.77 ID:t+323YF40
佐賀なんか誰が行くかよ
67名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:53:32.71 ID:rsIvSXNM0
仕事ないだろうな
68名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:54:09.86 ID:Cc2MXRTw0
佐賀いいじゃん
俺が被災民だったら迷わず引っ越すけどな
まあ多分仕事もしないで釣り三昧になると思うがw
69小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/05/02(月) 09:54:29.78 ID:+JaELHSz0
佐賀は原口の力があるからだよ。ま、東北の人は地元から動きたくないみたいだけど。
70名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:54:43.12 ID:KG9AePwyO
ロマンシングSAGA
71名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:54:55.43 ID:7gHNj0cB0
佐賀弁とふくすま弁は相容れられないだろ。
72名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:55:01.14 ID:shBvTsoMO
横浜から避難したいんだけど、福島県民でなくてもいいかな。
73名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:55:04.76 ID:Ldp9GGTdO
>>67

仕事は県があっせんする
今のままで仕事先があるわけでもない

損得だけで言うなら行く方がいい
74名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:55:08.70 ID:Er7AeiZ+0
九州は独身女性が大幅に余っていて、東北は独身男性が大幅に余っている
東北の毒男はこの機会に九州に一時疎開して、嫁さん見つけるといいよ
75名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:55:21.17 ID:+sQmrfjR0
一応被災者だが、初めて知った。
行政からはなんのアナウンスも無い。
76名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:55:41.06 ID:S2yEQ2Zt0
大都市周辺の避難しか被災者は行ってないよ。
実際色々な機関でボツボツ出だしてるのが尋常ならざる常識ならざる支援の要求が
被災自治体から出始めてる。20年以上前の最盛期の税収基準で支援ができないか聞いてくる
バカ公務員がいるくらいだから。
77名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:55:47.43 ID:aKMS553q0
佐賀県警最強伝説

・捜査能力は他都道府県警に比べて圧倒的に低い。
・佐賀で起こった重大事件の多くが迷宮入り。
・死体を捨てるなら佐賀、といわれる。
・女子小学生を拉致するなら佐賀、ともいわれる。
・「駐車違反と違って金にもならないのに、捜索なんかバカらしくてできるか」という姿勢でどんな殺人も自殺認定。
・連続保険金殺人を自殺扱いにしてまともに捜査せず、長崎に被害を拡大させた実績。
・地元民からは「さばけんけい」(さばけんとは方言で仕事が出来ないという意味)と呼ばれている。
・福岡県警から追い詰められた珍走団の逃亡場所が佐賀。
・長崎県警から追い詰められた珍走団の逃亡場所が佐賀。
・佐賀県では警察官を一人にすると自殺する。二人にするとセクハラやいじめが起きる。三人にすれば
 サボってパチンコやストーカーに出かける。四人以上にすると皆仕事をしているふりをする。
・鳥栖市は全小学校で防犯ブザーを配布している。自分の身は自分で守れというありがたいメッセージ。
・訓戒処分を二度も受けた人物が伊万里署長になり、今度はホテルでわいせつ騒ぎを起こした。
・夜のパトロールはドライブ感覚。
・佐賀県警の主な仕事は三つ。
 シートベルト取締り(民家の陰に隠れて) 、スピード違反の取締まり(40キロ制限の農道) 、少年の夜間徘徊補導(コンビニに張り込む)。
・私服姿の警官が夜道で職務質問と称して女子中学生を追いかけ回したことも。彼女は助けを求めて
 公民館に避難。その後PTSDと診断されて入院。佐賀県警が30万円を賠償する破目に。
・癒やしのはずのマスコットキャラが怖い。
 ttp://www.saga-s.co.jp/var/rev0/0133/1803/2011222173238.jpg
 ttp://sky.ap.teacup.com/nkm645soo110/timg/middle_1228227928.jpg
・佐賀県庁の「危機管理・広報課」の仕事は、 毎朝1000件前後届く「書き込み」情報に目を通すことから始まる。
 「佐賀」という言葉が含まれる情報で、前夜までの1日に書き込まれたものだ。個人のホームページや「2ちゃんねる」などの掲示板、
 メールマガジンからニュースサイトまで。 ネット上のあらゆる場所から検索され、東京都渋谷区の監視会社「ガーラ」から送られてくる。
 ttp://www.asahi.com/life/update/1019/011.html
78名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:56:05.32 ID:NP3ffkY50
プロジェクトのポスター見っけ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201007/20/64/e0164964_19562662.jpg
79名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:56:16.10 ID:ojj9mov2O
松雪泰子も佐賀だよね。
80名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:56:20.53 ID:V1He6hAl0
いや人口80万人で3万人というのは
81名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:56:26.53 ID:XMRjGCrT0
佐賀の何処に受け入れてもらえるのかが問題だな。

東京っていったって青梅とか高尾とかだったら嫌だろ?
82名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:56:30.32 ID:CNIUSLcLO
沖縄も島根も破格の条件だった筈
が、世話になってる避難民は極僅か
被災地では、避難民が仮設を早く建てろと言葉を荒げてる
なんというか、こういうの見ると同情は激しく薄らぐ
83名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:56:31.18 ID:dCshFXuu0
佐賀にはネオ麦茶などキチガイしかいない
俺も九大にいたときに佐賀からやつにいじめられて2ヶ月家にひきこもったことある
84名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:57:21.14 ID:IlQ5+i970
>>74
九州の余った毒女は福岡天神周辺に住んでいて販売職が多く
おしゃれで便利な町から動きたくない。
85名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:57:22.99 ID:PPw8hSX50
うちの県の自治体も2か所が子供の疎開学校丸ごと受け入れ支援
してるのに来る気配ないわww
廃校とか自然の家の改装までやってんのに。福島人はもう勝手に被爆してろ。
86名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:57:25.48 ID:ZmzFerz50
さっきNHKの被災地特集みたけど
みんな地元に残りたいんだよ
田舎の部落になるほど
親族やら失うと、集落の絆が心のよりどころになる
87名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:57:32.98 ID:lDxhtyPE0
仮設住宅が全部できるまで避難所で待たせてたら
生活の再建は始められないし、下手すると死人が出る。

移住で仮設住宅建設を建てずに住む分の現金を渡し、
総理や他の大臣が土下座しに行ってでも移住者を増やすべき。

仮に移住者が全体の何割か出れば、それだけ仮設住宅の工期も短縮される。
88名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:58:02.16 ID:xvEv0GMe0
3万人で有田焼の大量生産でもやったら?w
89名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:58:07.89 ID:u2uy8nbV0
はなわさんのふるさとだけある
同窓会の2次会に高速に乗って移動が九州男児ぽくていい
90名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:58:10.97 ID:Ldp9GGTdO
>>81

仙台市内以外ならたいして変わらんよ
91名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:58:11.36 ID:fkHOv2OxO
私が被災者だったら間違いなくいく
先の分からない同じ場所に留まって不安と不満で暮らすより、少しでも安全な場所で受け入れてくれるところで頑張りたい

てか、こうゆう情報って被災者知ってるの?
情報源もろくにないから知らない人も多いんじゃない?
将来妊娠出来なかったら、とか東電に文句言ってた女の子いたけど、だったら自分で動けよ
92名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:58:16.60 ID:NP3ffkY50
93名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:58:36.22 ID:pBk2AzT+0
S・A・G・A 滋賀!
94名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:58:39.33 ID:Sfgw7VUY0
>>83
おまえ本州のもん?
まあ九大は九州出身者が異常に多いし外から見たら閉鎖的に見える罠
95名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:58:55.48 ID:8DAmksLr0
魔界塔士
96名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:59:00.23 ID:uc7KGhG10
佐賀のお笑いが昔流行ってたよね。 
「やっと吉野家が出来たかと思ったら、吉田家だった」とか何とかいうの。
97名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:59:13.01 ID:eUO2Ln2nO
三万人なら町ごと引っ越しも可能な規模だな
98名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:59:14.74 ID:yEFh/m3IO
佐賀バカにするのはやめろ
虹の松原、七つ釜、唐津くんち、呼子
ちょっと日本の端ってだけでどれもすごいから
99名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:59:23.29 ID:NlX40NNj0
仕事まで用意してあるとは、佐賀すげーな!
うちも食えなくなったら家族連れて佐賀行こうかな
100名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:59:52.85 ID:rRd8ZIX80
こういうのってこんな風に主張するものなの?
101名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:59:56.38 ID:7gHNj0cB0
>>92
ここの仕事をするのか・・・。
102名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:59:58.59 ID:39C6qDj50
受け入れ候補地挙げても、結局「受け入れはありがたいが、故郷が一番」
とか今ですら言ってるんだからしょうがないよ。

というか西日本は結構な受け入れ宣言出してるけどね。
くるのは数人かな。四国でも数十人位は来てるらしいが。
103名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:00:04.60 ID:9vweqDfH0
>>81
佐賀の場合全部同じ
佐賀でも鳥栖でも吉野ヶ里遺跡でも玄海原子力発電所でも
周辺は山と畑
104名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:00:21.59 ID:7S8aA7Jk0
さがしものは何ですか〜?
105名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:00:31.81 ID:RRi/T5gt0
>>1
日本一大きな湖のあるところか。
106名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:00:55.32 ID:bEQznuCGO
佐賀にも原発があるんだがw
107名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:01:03.52 ID:IlQ5+i970
駅高架から町の全容が見渡せる佐賀。
108名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:01:05.35 ID:Ldp9GGTdO
>>86

3万人なら集落ごと疎開できる
ま、やらんだろうけど

人は思ったよりも時間的距離よりも物理的距離に抵抗がある
109名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:01:12.61 ID:vmUZ8maIO
>>91
マジレスすると初めて知った
役所で聞けば教えてもらえたのだろうか

でもちょっと遠すぎる
110名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:01:13.87 ID:I6aAI2Cf0
佐賀は有明海側と唐津側でずいぶん雰囲気変わるんだよな。
農業ヤルなら佐賀平野はけっこうイイかも。
111名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:01:32.79 ID:NlX40NNj0
>>98
おいおい、端は長崎だから
佐賀は端っこでもないよね
嬉野温泉は子供の頃毎年行ってたよ
ご飯もお水もおいしくて大好きだ
112名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:01:39.41 ID:/B8B92ws0
一点だけ教えとくと、佐賀には玄海原発っていうのがあってな、
佐賀県知事はプルサーマル推進派だからなwww
113名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:01:42.17 ID:Xtc+3Jf/O
さが面白かった
114名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:02:11.66 ID:yEFh/m3IO
>>105
それ琵琶湖県
115名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:02:16.77 ID:4vhb299I0
男の佐賀
116名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:03:07.36 ID:S2yEQ2Zt0
>>82
沖縄県も殆どが血筋がウチナー系統が大半だったよ。

117名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:03:19.09 ID:UUrz/mEE0
佐賀県>>[比較するのも失礼な壁]>>日本政府

でも九州初心者が何の心構えも無く都市部へ向かうと、
キモい謎記号表記の案内看板の多さにビビるかもしれん。
118名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:03:29.60 ID:+sQmrfjR0
だから、皆知らないんだよ。
119名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:03:38.48 ID:dFFUD7ul0
弥生時代みたいなところ
120名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:03:43.64 ID:IlQ5+i970
夏になるとほっといても電気がふんだんに使える60Hz地域に人が流れるだろう。
121名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:03:48.35 ID:Z5IzvgzA0
こういうのを無視して、
仮設住宅建てろと主張してる被災者には何だかなあと思うが。

122名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:03:57.22 ID:8ZR5V1rY0
>>52
適当なこと言ってんじゃねーぞ
大阪に恨みでもあんのかクズ
123名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:03:57.47 ID:XNVxRRpp0
滋賀のライバル佐賀か
124名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:04:07.23 ID:W7t/FqFM0
>>119
まあ間違ってはないけど
125名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:04:25.00 ID:CcygNZCn0

確か 佐賀県にも原発あったよね?『玄海原子力発電所』?
126名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:04:25.34 ID:I6aAI2Cf0
福島はもう人間の住める場所じゃないんだから、
自治体ごと移住が望ましいんだがな。
127名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:04:36.22 ID:8q9DxCfL0
>>43 そこで仕事あるの?
128名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:04:40.54 ID:zl0VUXznO
うちの町も3千人募集したけど来なかったww

やっぱり年寄りは生まれ育った場所からなるべく動きたがらないし、
田舎のコミュニティ独特の村社会で、自分だけ抜けるわけには、ってのがあるみたい
129名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:04:48.98 ID:2TaoUAsP0
中途半端に受け入れても一時的な自治体の自己満足に過ぎない。
被災地では復興作業に携わる地元の人がいて、そういった人達には家族がいる。
遠くへ避難しろと言うのはそういった家族を引き裂くことになるんだよ。
この記事は「せっかく用意したのに東北人は冷たい」というニュアンスでかかれているが
そもそも被災地から遠く離れた土地に餌を用意しても地域コミュニティは復興できないからね

西日本の人間は自分勝手な奴らばかりだ
130名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:04:50.62 ID:lDxhtyPE0
だいたい、避難所にいる子供はどうするんだ。
避難所にいても衛生面や精神面が気になるし、学校とかにも行けないんだろう。
俺だったら、まず子供のその辺を考慮して移住を考えるがな。

移住先情報をもっと提供し、仮設住宅建設費を移住費に、そして土下座。
131名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:04:50.64 ID:saoM35WwO
福島、宮城に隣接している山形でも知事が「被災者3万人受け入れる!」と
宮城県知事に「家賃補助」「仕事斡旋」「公営住宅しばらく無料」の条件付きで申し立てしたけど、
来たのは福島から3千人くらいで、今は福島に戻って千人くらいしかいない。
永住して税金を納めて欲しかったんだと思うが失敗。
みんな汚染されようが、地元がいいんだよ…
戻るのは勝手だけど、汚染野菜を他県に売り付けるのはやめてくださいね!
132名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:04:52.54 ID:kYiNzADU0
野球やサッカーしたい子を持つ家庭は行ったほうがいいんじゃね?
福島にいても外でまともな練習できないぞ。
野球なら九州は全国的にレベル高いし。
133名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:04:56.48 ID:SHOV2no/0
佐賀の玄海にはプルサーマルがあるよ
134名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:05:14.99 ID:t+QitoLt0
>>121
無視もなにも遠すぎるだろwせめて本州にいたいだろ。
135名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:05:16.89 ID:ii2lX1a+0
>>41

http://81.xmbs.jp/piroshigogo-222887-ch.php?guid=on

反日というより保守的な風土なんだが
136名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:05:26.73 ID:tLs6LucTO
>>125
佐賀やないよ。唐津。佐賀言う奴氏ね
137名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:05:34.84 ID:Ldp9GGTdO
>>109

この『遠すぎる』というのが最大の理由であり、最も不合理なんだけどな
どの道、疎開すればしばらくは地元には帰らないんだから同じはずなんだが
138名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:05:41.92 ID:Er7AeiZ+0
>>84
まあ、とりあえず出会えばいいんだよw
出会えばなんか変わるし、変わらんかもしれんが、
BOY MEETS GIRL!だ
139名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:05:58.26 ID:p+CJGrOsP
うちの近所には、自発的に福島から避難してきている人が何世帯か居る。
神奈川だけど。なるべく離れたい、でも半日以内に車か電車帰れる距離。
そういったこともウエイトを占めるとおもう。

やっぱり遠すぎると抵抗があると思う。佐賀だとちょっとねぇ。
140名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:06:01.39 ID:u2uy8nbV0
佐賀県は日本一のモチ米の産地だな、地元の英雄は牟田口隊長
141名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:06:12.37 ID:rAUzkZBE0
原発あるけどね
142名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:06:37.09 ID:8ZR5V1rY0
遠いとかw
たかが数時間で着くだろ
放射能で頭イカれたのかw
143名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:06:46.78 ID:7gHNj0cB0
福島県民は全国にある原発で働けば良い。
144名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:07:00.43 ID:aRBTDlpj0
引っ越すつもりで行くならともかく、一時的に世話になるにはさすがに遠過ぎる
145名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:07:06.72 ID:+XlHS+GH0
>>49
対立候補が共産党でした・・・
146名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:07:07.99 ID:2TaoUAsP0
もし、移住するなら
・一戸建てで家賃永久無料
・生活費毎月5万円を5年間
・税金は10年間免除
・軽乗用車支給
これくらいじゃないと無理
147名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:07:09.44 ID:NlX40NNj0
>>128
3千人も受け入れてくれるならいっそ、村全部で引っ越せばいいのにね
昔、集団就職の時代は、みんなそんな風だったと聞いたよ
148名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:07:12.20 ID:yEFh/m3IO
>>111
海側だったから温泉は入ったことないけど海なら毎日シュノーケルつけて潜ってたよ
桜貝拾ったらばあちゃんにあげてた
…恋しくなってきた
149名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:07:20.57 ID:4m+1DKCG0
佐賀を探そう
150名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:07:28.91 ID:8M2Ohz6U0
福岡の植民地だから、実質福岡による受け入れだよね
151名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:07:30.57 ID:ZXWnycM30
現代版北海道開拓史みたいなもんだな。
近くのコンビニまで車で10分みたいな人里離れた山奥に入植地を作り、
開墾させようという腹だろ。被災地より厳しそうだな。
152名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:07:39.28 ID:Sfgw7VUY0
被災地から仕事をSAGAしに来たら原発作業員だったでござるの巻
153名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:07:46.40 ID:EHQ5gyat0
ここは過小評価され過ぎだな
ちょっと電車乗れば博多にも長崎にも行けるし
道も整備されててキレイだって噂だぞ
154名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:07:56.90 ID:ns6TWWsB0
故郷故郷ってそんな狭い地域にばっかこだわるなよ
別に外国に行くわけでもないのに
155 【東電 77.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 10:08:17.26 ID:+86rNTfP0
> 被災地から避難施設までの交通費は家族全員1往復を負担する。
156名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:08:26.01 ID:S2yEQ2Zt0
>>122
大阪だけじゃないが旧の特措法住宅立替要求(今 国交省から提供用地返却要求アリ)に
利用しようとして特定の集団が動いてたけど、真っ先に大阪府警と府の監察関係は封じ込めて
たね。GJだと思いますよ 以降は大阪の動きが他府県の参考になってたもの。
157名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:08:30.59 ID:s+TUZaDw0
他県に疎開して災害救助法で一旦公営の生活支援を利用すると
地元にできた仮設に入れなくなるってどこかで見たよ。
そりゃみんな他の県に逃げないわなと思った。
158名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:08:46.47 ID:8DAmksLr0
プルサーマルや原発推進している引け目から、
大々的にアピールしてるのかも
159名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:08:55.54 ID:AN4qA8u+0
村単位で丸ごと移住出来ないと難しいのかも。
160名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:08:59.48 ID:LLjohi87O
ロマンシング佐・賀
161名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:09:07.82 ID:GOmaMMw30
佐賀には何もないけど、隣に福岡、長崎、熊本があるからいいぞ
162名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:09:18.57 ID:2RO2a5QKO
>>1
知ってます
長崎県と島根県も名乗り出てたはず
あとハワイとかモンゴルとか
163名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:09:33.06 ID:qXoW8Y9i0
福島から移動しない奴等は賠償金目当てだからね
164名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:09:35.59 ID:t+QitoLt0
>>154
東北の人間には外国に近いかもな佐賀w
165名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:09:39.96 ID:DROxaGn30
>>144
逆だろ。引っ越すなら佐賀は遠すぎるけど、
一時的に避難ならフランスでもいい。
166名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:10:25.26 ID:zl0VUXznO
>>150
おい!w
167名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:10:32.20 ID:VDopfUHJO
被災地からだけど
こんなの知ってるやついねえよwww

密かに2ちゃんで宣伝かよwww もっと情報出せ佐賀SAGA!

ぽぽぽ〜ン辞めて佐賀県のCMでも流せよ

168名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:10:49.84 ID:oB/sorjt0
鳥取なんかも人口少ないんだから福島県から引っ張ってくればいいんじゃないか

なんて無責任に考えちゃう。
169名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:10:54.76 ID:WiVy09QCP
男女共同参画とかいうのに年間数兆円使う金があったら一瞬で福島復興出来そうだが。
170 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/02(月) 10:11:32.24 ID:+ULhSXXH0
受け入れ表明は立派なことだけど、
佐賀って外から入ってきた人間には手厳しいじゃん。
未だに士農工商みたいなカースト制度が生きてて、
商業や産業に力入れないもんだから生活水準は低いわ、仕事はないわ、
どう援助してゆくつもりなんだろう。
171名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:11:34.56 ID:37G6mAQyO
別に今回の被災者達が特別な訳じゃない。
どこに住むか拘らない人もいるが、
ローカルで長く暮らしてきた人は出来るだけ地元かその近辺にと思うのが普通。
机上・脳内で考えて被災者叩きは止めろや。
172名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:11:45.75 ID:dSe80KpOO
佐賀は今、黄砂がヒドイ
あぁ、見える放射能だと思った
放射能も見えないだけで、こんな感じで風に乗ってやってくるんだとオモタ
173名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:11:57.34 ID:fGLTlvTY0
>>79
公表してないから言っちゃダメだろ
174名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:12:09.25 ID:2TaoUAsP0
>近くのコンビニまで車で10分みたいな人里離れた山奥に
どこが人里離れた山奥?
うちは近くのコンビニまで車で30分以上かかるんだが?

>>157
他の面でも問題になってる。
被災者に市営住宅を入れたために地元の入居抽選が中止になって
入居希望者から苦情が市役所に寄せられてるし、入居者に対して
温かい目を向ける人ばかりじゃないって事なんだよな・・・
175 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/02(月) 10:12:17.81 ID:uD2lubze0
>>3
いや、そこまで貶めなくても
176名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:12:48.89 ID:v4a8V6n/O
佐賀って同和が多いだろ
東北人には無理だろな
177名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:12:49.29 ID:LUISelKCO
いろんな地域が援助を申し出ているのに
「故郷」という幻想で元の土地に戻ろうとしている奴は自己責任で住め
津波が来たら被害を受けるのは承知していたはずだ
自分の代には、今のところは大丈夫だろうという甘えが被害を大きくした
178名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:13:07.12 ID:8kiiITo4O
>>151
コンビニまで車で10分の土地のどこが人里離れた山奥なんだ
179名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:13:14.16 ID:238XJ+tb0

佐賀。。。まあ、猫またぎのレベル(´・ω・`)
180名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:13:14.75 ID:I6aAI2Cf0
>>170
佐賀には士農しかないぞ。要するに公務員と農民。あとは陶芸家ぐらいだ
181名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:13:25.86 ID:8dv3hVaS0
親族のいる地域・近くの県・関東、放射能避ける場合関西
普通この中から選ぶわな
182名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:13:34.53 ID:NlX40NNj0
>>148
がばい婆ちゃん乙!

佐賀が遠いというけれど、福岡からすぐじゃないか
福岡なら東京からも飛行機で一万ちょっとで行けるよね

東京から車で2時間ちょっとの群馬の親戚んちにも、長崎の親戚んちにも、
同じように2年に1回くらいしか行けないよ
冠婚葬祭でもない限り、近くてもわざわざ行かないよ
183名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:13:38.97 ID:8DAmksLr0
たしかに「ぽぽぽーん」CM流すくらいなら
各都道府県の受け入れ情報でも流した方がよさげだな
184名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:13:43.46 ID:MWholj9X0
ラスボスがチェーンソーで一発のあれか?
185名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:13:46.94 ID:m+KroPPw0
>>171
第一次産業のことを知らないor馬鹿にしてる人が多すぎなんだよね
186名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:14:02.70 ID:UOEPWG3xO
SEGA
187名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:14:06.15 ID:ZmzFerz50
さっきまでやってたNHKの被災地特集、タイトル忘れたけど
議員は欠かさず見るべき
188名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:14:06.99 ID:lDxhtyPE0
さっきから、被災地からの書き込みだ、こんな情報知らない、
って書き込みがいくつかあるが、それはマジ?

国がまとめて避難所に告知とかはされてないのか?
189名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:14:08.99 ID:PBC+FjTI0
sage佐賀〜
190名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:14:17.25 ID:u0Iw6nH8O
SaGa中心地の繁華街って夜間外出禁止令出てね?
つか繁華街あったか?
191名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:14:26.12 ID:CNIUSLcLO
その地元から離れない被災者は、また同じ場所に住んで
今後生まれる子や孫にまで津波を経験させたいのかと
これまでも数千年、こんなのを繰り返してる訳で
192名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:14:57.26 ID:dJimLaJhO
家は無事、ライフラインも復旧、仕事は解雇
こんな俺でも受け入れてもらえるの?
り災証明貰える人のみ?
つか佐賀ってどこよ?昔金山だった島か?
193名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:15:16.69 ID:39C6qDj50
とおいって言う意見もあるが、受け入れ自治体は引越しの費用も
提示してるところもあるんだぜ?有効に利用して欲しいよ。

自治体経営の団地とか一部空けて待ってるとこもある。
194名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:15:44.30 ID:T5TgR2vy0
>>188
ほとんどの避難所では
掲示板に大量の情報とともに無造作に掲示されてるだけだから
必死になってそれこそ虫眼鏡持って探さないと
被災者の目には届かないだろ。
195名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:15:54.11 ID:2TaoUAsP0
福島からバスで1時間で佐賀に行けるならよかったのに
196名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:16:01.85 ID:h5F1DNV10
おしんで、佐賀の姑がおしんをいじめる設定だったと思う
佐賀のイメージが悪化するというので婦人団体?が現実にはやさしいとアピールしていたような気がする
197名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:16:16.65 ID:BaU43tNeO
俺が住んでる県もこういうことをやれよ
くだらん活性化だの何たらプロジェクトだのやってねーでよ
198名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:16:18.54 ID:PBC+FjTI0
>>190
16歳未満なら分かるけど夜間外出禁止なんて聞いたことねえぞ?
佐賀って本当に日本なの?
199名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:16:24.33 ID:ojox7j350
仮設住宅の建設を最大限に抑える必要があるな
200名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:16:28.14 ID:NlX40NNj0
>>190
佐賀の繁華街は福岡ってことでいいんじゃない?
ほら、埼玉県民が池袋行くようなかんじ
201名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:16:30.69 ID:7gHNj0cB0
佐賀にはガレキでも送ってやれ。
202名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:16:33.07 ID:JULtyTPL0
佐賀フロンティア
203名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:16:33.50 ID:wmyE8s6o0
>>131
隣の県でもダメか・・・。じゃあ佐賀なんて外国と一緒だな。
にしても今日NHKで、計画避難地域、町外の移転に難色、とかやってたんだが、
町外もダメって、移転する意味ねぇだろ。
204名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:16:39.30 ID:fVy6TF750
まあな、言うだけなら言えるワナ 誰もいかんだろ
佐賀県人ってのは、訳のわからんヤツが多いな 
205名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:16:46.04 ID:5pWuJ74q0
マスコミの仕事は、
「似非感動」を捏造することだから、
こういうことは流しません。
206名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:16:47.75 ID:m+KroPPw0
>>177
>>191
>>193
こいつらの家が災害で全壊しますように(−人ー)
207名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:16:56.51 ID:eoDqEtMI0
佐賀県の存在感の無さは異常。
208名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:17:19.35 ID:zl0VUXznO
>>180
陶芸家ww
やべー今日の日勤のメンツおもしれー
209名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:17:19.54 ID:BLx0yGgFO
探してください、佐賀><
210名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:17:23.70 ID:E/15ZkmaO
佐賀に30000人だと、4%位人口が増えるのか?
211名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:17:35.28 ID:Sfgw7VUY0
マジレスすると、佐賀はとってもいいところ。佐賀もんさえいなければね・・
212名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:17:41.02 ID:aC8j/bd60
東北の人は親離れ子離れができないってのは定説。子供が他県に避難しようとすると親が猛烈に反対する。
213名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:17:47.91 ID:RADw6J7S0
>当面の生活資金として1人当たり3万円を渡し、半年から1年の仕事のあっせん
>その中には月家賃が5万〜6万円の雇用促進住宅も多く

おまえ舐めてるのか!?田舎の人間に都会の仕事などできる筈なかろうが!ボケ!
家賃5万だと!?年金全額が吹っ飛ぶわ!ボケ!ドンだけアホだよ
214名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:17:53.07 ID:I6aAI2Cf0
>>185
宮城・岩手ならともかく、福島で第一次産業はもう無理。
佐賀は農業県だから、福岡に移住するよりもまだマシ。
酪農もできるぞ
215名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:17:58.65 ID:fQGMPk4C0
佐賀県の人口84万人
横浜市の4分の一ぐらいなんだな
3万人も人が来たら大丈夫なのかな?
216名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:18:22.95 ID:Ldp9GGTdO
>>171

叩いてはいない

物理的距離にだけ拘るのは不合理だって言っている
転勤族単身の俺から言うと気持ちの問題だけとも思うが
217名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:18:39.26 ID:PBC+FjTI0
>>206
お前も見当はずれなケンカの売り方してんな
218名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:18:43.26 ID:IlQ5+i970
原発関連で食ってた人が原発のあるところに移動するのは何の抵抗もないだろ。
そういう仕事に関するスキルのある人が多いだろうし。
文句言ってる住民のほうが画になって面白いからマスコミが取り上げてるだけで。
219名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:19:12.27 ID:ZiM+FTI7O
中国からの放射能入り黄砂で
モヤがかかってるけどおいで
220名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:19:17.26 ID:xT8HnHsT0
インフラまで破壊された地域の人は、バカンスみたいに思って、しばらく行けば良いのにと思う。
避難所運営や救援物資の輸送でマンパワー使って復旧とか遅れてんじゃないのか。
221名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:19:35.97 ID:qT3FPsQ4O
年寄りは都会に疎開するよりは、ど田舎の佐賀にコミュニティごと引っ越すほうがいいと思うけどな。
222名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:19:40.66 ID:/mWM70L40
はなわが散々、佐賀には吉野家が無いって歌ってたからな。
きっとそのせいだよ。
223名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:19:42.74 ID:NlX40NNj0
>>212
でも、東京には出てくるよね?
東北と北関東と沖縄出身の人って、上京する人多いよね
224名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:19:52.91 ID:2TaoUAsP0
>>192
違うだろ・・・
琵琶湖があるところだろ
225名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:20:04.02 ID:2zgcwmlz0
佐賀出身の知り合いいるけど
男尊女卑で
閉塞的な土地柄で最悪だって言ってた
226名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:20:08.61 ID:Z98aJiPE0
福島県に残って子供達を被曝させている親はさっさと行け。
住民を被曝させている村長や市長はいますぐ問い合わせしろ。
本当に福島県民ってバカだよ。
227名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:20:24.65 ID:M6HyOMvn0
いぁ地元復興とか言って市外にも行かないだろ
県外なんて無理無理
228名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:20:29.81 ID:vUoOKqEYO
>>136
佐賀県にあるってかいてあるじゃん
唐津県とかないぞ
ちなみに玄海発電所は唐津市でもないから
229名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:20:48.88 ID:fQGMPk4C0
ロマンシング佐賀って言うシナ
230名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:20:51.14 ID:fmTwkjiD0
お前らが思ってるほど、どんな支援をしてくれるのか明確になってないんだよ。
新聞やテレビで「こういう支援をする」とか報道して、お前らはそれを根拠に
「こんなに補助してくれるのに移転しないのはワガママだ」とか偉そうなこと
言ってるんだろうけど、実際の立場になると本当にそんな補助をもらえるのか
どうかすら分からない。そんなアヤフヤな話でホイホイ移転したところで、
生活に困って見知らぬ土地で野垂れ死ぬだけだろう。
231名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:21:00.23 ID:I6aAI2Cf0
>>219
黄砂は、佐賀平野より福岡市の方がはるかにひどい。
232名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:21:10.58 ID:0RiD3QI30
佐賀って893の抗争で手榴弾が飛び交うような地域じゃなかったっけ?
233名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:21:13.91 ID:MXBbNjN40
佐賀かあ・・・被災者じゃないけど一度行ってみたいな。北海道
は行った事あるが九州は一度もない
234名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:21:14.27 ID:PBC+FjTI0
>>219
よく黄砂に放射能が混じってるって言うけど本当なのか?
実際どれくらいの線量とか測ってるのか?
235名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:21:18.31 ID:Vy0eYX/m0
佐賀はいいところ
236名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:21:18.53 ID:WcdZMI3QO
>>17
最近はヤクザの抗争がだな
237名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:21:22.21 ID:R+mkhVrK0
>>220
残った人が必死に瓦礫除去して公共施設の泥掃除してるのに
綺麗になってから戻るつもりか?
ありえない。
238名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:21:28.34 ID:KFRIom160
つか、福島なんかは子供持ちは強制的に避難させるべきだった気が
239名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:21:34.60 ID:lDxhtyPE0
>>194
それこそ移住可能住居情報として、県を統括するべき国が
それらの情報を一元化して、他の情報とは分けて最優先で掲示しないといけないことだろ。
「このコーナーは、避難可能な住宅の一覧です。」とかって。

もし、適当に避難所に紙資料投げただけで仕事した気になってるなら杜撰すぎ。

240名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:21:41.97 ID:9PQoNRUF0
まずは「佐賀県を知っていますか?」から始めないと。
241名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:21:46.94 ID:LDV1wKxV0
>>2
馬鹿宣言してどうするw
242名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:21:51.87 ID:KSm1dCfZO
佐賀の考え方は非常に良いと思う。
しかし、現実的に遠すぎるんだろうな。
仕事の不安もあるし。
243名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:21:52.70 ID:o5gBSuqq0
>>218
原発あるのかよ 最悪だな
日本中に原発つくりまくった政治家が異常なんだけどな
本当に日本人なのか怪しいもんだ
244名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:22:19.76 ID:/LVDSY4f0
はなわが歌にしなかったら多分住人以外は誰も口にも出さない県
245名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:22:21.96 ID:v5r76X8XO
佐賀県からの手紙
246名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:22:23.10 ID:wmyE8s6o0
>>225
閉鎖的だって、町ごと何千人規模で移住しちゃえば、今までの人間関係あるし、
どってことないように思うけど、でも遠いとダメなのか。特に高齢者はつらいかね。
247名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:22:31.79 ID:ZaZOyDRc0
>>237
それがあるから避難したくてもできないんだろうな
うちの爺さんも離れようとしない
248名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:22:32.27 ID:NlX40NNj0
>>225
じゃあ、引きこもりがちな男にとっては天国じゃないかw

佐賀は住んだことないけど、佐賀からの転校生は美人ばかりだったby長崎県民
249名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:22:43.06 ID:mwjnFZSXI
戊辰戦争のシコリが残ってるから、東方人は九州なんか行かないだろう。
250名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:22:52.23 ID:tLs6LucTO
佐賀に原発はないよ。
唐津。
みんないい加減にしろよ。
建て前上佐賀と言う地名つけただけ。
唐津だから。
本当に佐賀と唐津を混同してる奴は死んで欲しい。
251名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:22:55.31 ID:A1UtAvO90
魔界塔士佐賀
252名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:22:57.46 ID:LNjGXXhR0
行きたくはないけど、佐賀って凄いと感心したのは事実。
253名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:22:58.27 ID:gFsca2Bo0
玄海原発で金はある。あとは人口が増えて、、
254名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:22:58.56 ID:A4516IUS0
はい
255名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:23:04.95 ID:BnGcECZeO
はい?家賃取るの?なんだそれ?
256名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:23:08.18 ID:2TaoUAsP0
衣食住すべて無料で死ぬまで働かなくても良いところなら行こうと思う
どうせ放射能被曝でそのうち死ぬんだからそれくらいやってくれても良いと思う
257名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:23:12.92 ID:IlQ5+i970
>>243
高度経済成長時にそれを支える電力を生み出すことが出来たのは原発だけだ。
それを否定するなら日本人ではない。
258名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:23:29.99 ID:yEFh/m3IO
呼子でイカ食って、唐津城登って、からくり時計が動くのを見て、松露饅頭を店頭で食べる
客が来たらこんなコースかな
259名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:23:31.75 ID:9fZHmvis0
これは正しい
260名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:23:32.97 ID:tEw24Lal0
政府がもっと有能だったらうまく行ったことが多すぎる
261名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:23:36.06 ID:PBC+FjTI0
>>225
東北も変わらないんじゃねえのw
262名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:23:43.42 ID:I6aAI2Cf0
>>232
それは福岡。
手榴弾が飛び交ってるのは、久留米と大牟田。
あと、北九州〜筑豊はリアル北斗の拳
263名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:23:47.44 ID:H2WjC7XU0
ファミ通のロマンシング嵯峨はブサいのに顔出ししすぎだろ。
需要ないことをいい加減気づけよ。
264名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:23:48.31 ID:jPqlclSpO
伊藤博文を殺害した朝鮮人テロリストの銅像を建てた県ですね?
265名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:23:49.95 ID:TJZL2UJlO
都会より地方に住んでる人達の方が"人と人の絆"が強いと思うし、今まで築いてきた絆に簡単にサヨナラは出来ないだろう。

仮住まいする地域に親戚がいるとか、過去に縁のあった地域だったとかでないと遠く離れた地域に行くことはない。
266名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:24:06.68 ID:Ldp9GGTdO
>>242

仕事は今の被災地だと限られるが、佐賀だと斡旋してもらえる
やっぱり思い込み要素が大きいよ
267名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:24:10.05 ID:XhNBBeEa0
佐賀のド田舎に行って何があるの?
268名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:24:24.13 ID:CNIUSLcLO
>>206
ごめんな、去年建てたコンクリート住宅で
海も山も遠い高台にあるんだ、隕石以外なら平気だよ多分
269名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:24:50.08 ID:NlX40NNj0
ダイナミックスポーツ!!唐津ボート〜!!に、原発があったとは、知らなかった・・
今はまあ、日本中どこ行ってもあるからしょしょうがないね
270名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:24:50.90 ID:FvskGJ/o0
吉牛無いんだっけ?佐賀

破格の条件で佐賀いけるなら行ったほうがいいんじゃないかなぁ
東北のやつらって東京行きたがるけど・・・
271名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:24:59.10 ID:cWxcJ9x50
佐賀県は差別激しいよ、特に放射能関係で隣が長崎だから
むしろ福島は長崎がいいんじゃね?
あそこもかなりの数の受け入れ体制表明してたけど
全く来なかったらしい
272名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:25:01.76 ID:Sfgw7VUY0
>>257
無知乙
中学の社会科からやり直せ
273名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:25:02.58 ID:erkh2qrS0
これって、準備に用意と
かなり凄い支援なんよねぇ

今日、初めて知ったけど
274名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:25:02.65 ID:Go1H4c6G0
佐賀だっけ?最近、ヘンな銅像を建てた在日朝鮮人に騙されている県って
275名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:25:36.77 ID:mwjnFZSXI
いまだに東北人には戊辰戦争のモヤモヤが残ってるから、わざわざ九州なんかに避難しに行かないのだろう
276名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:25:46.00 ID:oMb5dT0bO
家電を貸し出しとかセコすぎですね
277名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:25:57.34 ID:tod2mjvk0
知りたくありません
押し付けないでください
278名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:26:04.04 ID:tEw24Lal0
>>267
いまは有田の陶器市やってるな
279名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:26:07.86 ID:FplAvKxC0
佐賀県、被災者3万人を受け入れ表明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300485626/

3月19日の時点でν速にはスレが立ってたな
280名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:26:21.28 ID:NXYCTuGk0
俺は福岡だが

佐賀?知らねえな
281名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:26:38.13 ID:IlQ5+i970
>>272
ソース出せないから無知乙か。
いまどき反原発なんて朝日新聞でも読んでるのか?
282名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:26:48.65 ID:I6aAI2Cf0
佐賀市の女子高生は福岡県の女子高生よりスカートが短くて良い感じだ。
283名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:26:54.21 ID:8yjxxbXw0
家も仕事も失ってしまった方々には、いいんでないの?これ。
284名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:27:08.10 ID:T3inwMU7O
宮城県民だけど今初めて知ったわ
テレビ結構見てたけど全然報道してないし宮城県も何も告知してなかったんじゃないか?
村井はダメだな、放射能もろくに早期から調べようとしてないし災害用の告知もてんでダメ、最悪だわ
285名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:27:09.20 ID:dL8P389q0
まだ戊辰戦争引きずってる奴居んの?
秀吉の朝鮮出兵を恨み続ける朝鮮人じゃあるまいしw
286名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:27:14.74 ID:OzMoDv80I

津波の被害を受けた危険地域に もう勝手にバラック小屋立ててるよね、

あそこは絶対に人が住んではいけない場所!なのに
287名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:27:16.77 ID:9OXdvy/z0
全然遠くないだろ?
佐賀だって福岡空港からすぐ、たかが半日の移動じゃないか。
288名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:27:26.44 ID:WDGSnUhf0
佐賀なら皿とか壺焼けば人間国宝になれるじゃないか。
289名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:27:32.68 ID:NlX40NNj0
長崎ほど中国人いないし、福岡にも近いし、温泉もあるし、美人は多いし、水もきれいだし
ここだけの話、佐賀ってけっこう穴場だと思うがなぁ
290名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:27:35.61 ID:EHQ5gyat0
被災者がこの情報を知ってるのか知らないのか知らないが、
仮に知ってても行きたくないんなら仕方ないな
地元で苦しい思いした方がマシってことなんだし
291名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:27:54.60 ID:o5gBSuqq0
>>257
高度成長期でも今の半分ぐらいだぞ電気消費量
今から30年ほど前の1980年程度の消費量は現在の半分にも見たない4850億kWh
パチンコと自販機設置しまくって電気足りないと原発推進してたんだから
やっぱり日本人じゃないと思うよ
292名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:28:16.53 ID:af3MQDlJO
おしんでの佐賀のイメージ悪すぎ
293名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:28:22.98 ID:cWxcJ9x50
>>250
そして唐津とは名ばかりでメルトダウンしたら
真っ先に被害を受けるのは長崎県という立地だよなw
294名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:28:27.37 ID:BsbwSoRS0
あっせんする仕事はほぼ福岡

佐賀から通勤
295名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:28:55.56 ID:xS3Njsll0
佐賀県在住のホテル勤務者が通りますよ

うちも佐賀県庁の震災なんとか課だったかな?
そこから電話が来て そちらのホテルで何人受け入れられるか質問された
こっちが受け入れられる人数は70人前後を提示したけど
そっからまったく音沙汰無くてしばらくした後無しの方向でと言われた。

てっきり国からのお達しで他の県もかと思ったけど佐賀県だけだったのね
296名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:29:07.59 ID:6G3lnxqH0
条件破格か?往復の交通費持ってもらえるって点だけでないの?
そんなに仕事がある場所とも思えんしなあ
福島の放射能が怖くて怖くて仕方ない人間でもない限り、移動するには辛い場所過ぎる
297名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:29:16.16 ID:GOmaMMw30
佐賀に原発はないけど唐津は近い。
伊万里から20km圏内くらいだろう。
298名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:29:19.84 ID:ztxpAhPw0
先祖から受け継いでる土地だし離れる気がないだろ
299名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:29:32.56 ID:2rbRxT6a0
佐賀vs福島、宮城、岩手
でどっちが田舎なのさ
300名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:29:37.23 ID:Sfgw7VUY0
>>281
こういう馬鹿が放射線浴びながら原発推進知事に票入れるんだなw
301 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/02(月) 10:29:37.74 ID:+ULhSXXH0
>>180
確かにw
あの江戸時代みたいな「うちは代々お城仕えした○○の出ですがお宅様は?」てのにはたまげたw
「うちは自営業です」て答えた返事が「( ´,_ゝ`)」てなんだよ、と。
うちだってちゃんとした武家の出自なんだけど、じいさんが戦後頑張って一代で立派な商売人になったんだよ。
今の世の中いちいちそんな事くどくど言わねえよバカ。
お前ん家なんか「先祖代々のお付き合い」から全く広がってねーじゃねーか、
と言い返してやりたかったけど、
「ああ、こいつらただの時の止まった田舎もんなんだなあ」と思ったら哀れになった。
そのくせ底辺の「農」層の朝鮮汚染がひどくて、
「天照大神は朝鮮半島から渡って来らしたて知っとったですか?」
て吹き込んできたのには腹を抱えて笑ってしまったw

佐賀住んどった頃ってこんな事ばっかいで、がばいたまげたとですよ。
302名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:29:50.31 ID:rBXGprGQ0
知らんかったなあ。
まあ佐賀だったら余裕で3万人受け入れ可能だな。
ただ福島県民としては原発がある県は嫌だろう。
九州では佐賀と鹿児島。
住むのに良いのは福岡、熊本。
玄海がやられると福岡ダメなので残りは熊本。
熊本が受け入れ表明すべき。
酪農家は阿蘇に受け入れてもらうべき。
303名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:29:56.61 ID:LlJWVvd9O
家族、家、仕事その他全てを失ってしまった人に
佐賀に住めって何でそんな追い撃ちかけるようなことすんの
304名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:29:57.08 ID:XcxAeMYQ0
トーホクに比べたらものすごく暮らしやすいと思うけどな。
あったかいし、ひらべったいし。何もないけど。
遠すぎて自分ちにちょいちょい戻るわけにもいかないから気が引けてるだろうけど
305名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:30:08.31 ID:uQ8ftizH0
長崎から福岡にいくための通り道だよね?
306名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:30:10.86 ID:zl0VUXznO
原発の恩恵に与ってないふぐすま県民は大方良心的な田舎もんだろうけど、
自治体機能ごと埼玉に移転した双葉町はメタクソ叩かれてるな
307名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:30:33.42 ID:6PqF72Qb0
農家だったら地元あきらめて、こっちで作物作った方がいいんだけどな
308名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:30:58.66 ID:EN2tr/iI0
東北からだと遠いもんな。
309名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:31:04.09 ID:K/qJPFIV0
エスエージーエーさが
松雪泰子もさが
公表してねぇ
310名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:31:09.06 ID:xS3Njsll0
>>270

なめんな 佐賀市にいけばあるわ
他の伊万里市 唐津市はないけど・・

伊万里市にいたってはロッテリアもなくてマクドとモスだけ
311名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:31:11.30 ID:eBe0vJip0
佐賀県いいぞ〜?会社が佐賀にあれば引っ越したいくらいなんだが
これから開発が進む地方なので、移住するなら今のうちだろう
空気もいいし食い物うまいし・・・
ラーメンも福岡じゃ勝てないんじゃなかろうか
ただ、隣県が福岡というレイプ県という危険地帯なので要注意
312名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:31:20.24 ID:IlQ5+i970
>>300
津波が来る前までなんとも思ってなかったのに
今更後だしジャンケン的に原発叩いてカッコいいですねw
313名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:31:39.49 ID:u2uy8nbV0
佐賀に3万人の東北村が出来たら、佐賀経済にもいいだろうし
東北人がどんどん来れば、福岡ばかりの状態を変える力になるだろう
314名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:31:56.12 ID:ombjChH3O
おいそれと一時帰宅も出来んよなあ・・・
315名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:32:02.32 ID:jPqlclSpO
先ずは朝鮮人テロリストの銅像を撤去して下さい!
316名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:32:28.75 ID:TaHtpnCf0
若いヤツならともかく
年寄りが単独で知らない土地なんぞに
行ったら頭がイカれちまうな。
317名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:32:31.56 ID:eOB1v7tNO
双子座の佐賀
318名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:32:50.74 ID:I6aAI2Cf0
地元で復興っても、福島はあと100年は無理だろ
319名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:32:53.28 ID:XcxAeMYQ0
>>306
双葉は原発の危険性についてしっかり認識してたってことだろ。
320名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:33:02.28 ID:jq4D5iUN0
佐賀って「おしん」が苛められたとこだよね。
321名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:33:03.33 ID:2TaoUAsP0
佐賀県って新政府軍で福島を滅ぼした薩長土肥のひとつじゃねーか。
そりゃ誰も行かないよ。
佐賀に行く位なら北朝鮮に移住した方がまだまし
322名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:33:16.13 ID:799xe9E40
これ行ったが最後村八分、村には戻れない。
本当は政府が悪者になって追い出せばいいんだけどね。

悪いけど、差し伸べた手を握れない奴は助けられない。
いつまでも手を差し伸べる余裕も無い。
323名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:33:40.91 ID:Whb950GE0
佐賀県民だが、市から空き家や空き部屋の調査と被災者支援の知らせは
3月中から来てた
我が家にも空き部屋があり、かつ居候居住も可能な状態なので提示した
友人は空き家があり、近くにはパート募集のスーパーや畜産関係の従業員も
募集してるところがある
被災者の方で一家が来られてるので、恐らく発表の数字内のどなたかだろう

佐賀県は本気だ
大和町ではこれにくわえ、正規の家屋を転入条件に提供してる地区もある
人口の問題もあるが、被災された方へ少しでも社会復帰していただければとの
願いと町をあげて同じ日本人としてがんばっていこうとの趣旨が強くある
困った時はお互い様
佐賀県はがばいきつかね、困った時はおたがいさまやけん、を県民あげてやる
知名度がなかろうが微々たることだろうが、やれることをやる
324名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:33:41.22 ID:lDxhtyPE0
佐賀に限らず、いろいろな自治体が申し出てたと思うが、
このまま避難所にいても、生活再建は当分できず、
仕事も学校もないんだから、子供がいるならまず移住を考えるべき。

政府は、移住先情報をもっと提供。仮設住宅建設費の一部を移住奨励費に、
そして総理や他の大臣が、土下座してお願いしに行け。
325名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:33:56.63 ID:tEw24Lal0
佐賀って平野が多いよね
景色は東北に似てるように思う
326名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:33:57.09 ID:ZovXIeG3P
現地へ入って募集しないと、被災者に情報が伝わりません
327名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:34:02.89 ID:b7omsRjJ0
関東民も行っていいの?
家賃5万なら行きたいんだけど
328名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:34:14.88 ID:xS3Njsll0
>>294
SUMCOがあるよ佐賀は
東北の辺りの工場がやばくて佐賀の方増設してるし
お仕事はあるかも
329名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:34:23.66 ID:CoF3TIYz0
いきてぇなぁ

イカ美味かったなぁ
330名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:34:29.38 ID:NlX40NNj0
>>304
うんうん。佐賀は温暖だし、長崎みたいに坂もないし、
とくに田舎者にはのんびりしてて住みよいところだと思うがな

遠すぎるというけれど、余程の用事でもない限り、東京から車で2時間の群馬さえ行かないよ
相方の実家あるけど、2年は行ってない
331名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:34:30.44 ID:5Pfe9G1J0
東京や大阪だったら遠隔地に行く人結構多かったと思うんだけど東北の人は土地への愛着半端なさすぎてなぁ…

これに懲りず別の大災害のときも提示してやってくれ、佐賀
332名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:34:32.62 ID:vUoOKqEYO
>>250
佐賀市にも唐津市にも原発ないぞ
しかし佐賀県にあることは間違いない
地元の中学生?
333名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:34:33.29 ID:XhqeMI+r0
第177回通常国会
08:30 参議院予算委員会
      締めくくり質疑
      質疑者
       林 芳正(自民)
       長沢 広明(公明)
       桜内 文城(みんな)
       大門 実紀史(共産)
       中山 恭子(日改)
       福島 みずほ(社民) ←なう
      討論
       礒崎 陽輔(自民)
       石川 博祟(公明)
       小野 次郎(みんな)
       大門 実紀史(共産)
       中山 恭子(日改)
       福島 みずほ(社民)

【第177回常会】国会中継総合スレ492
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1304298444/
334名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:34:33.61 ID:gJZKJXEd0
仮説が出来ても入らず避難所に居て政府は何もしてくれないと
文句を云ってる方がいいて云う東北人が
佐賀県に行く訳ないだろ
335名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:35:13.34 ID:12DigUzk0
佐賀ってこんなとこだろ?
http://guide.cagami.net/saga.shtml
被災地からはだいぶ厳しくね?
336 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/02(月) 10:35:45.91 ID:S73C7wFH0
ロマンシングサ・ガが有名だぬ
337名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:35:52.01 ID:IlQ5+i970
どうでもいいが呼子の烏賊は福岡宗像沖で獲れてるのを陸送している。
338名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:35:54.62 ID:gM63p42h0
戊辰戦争のモヤモヤがまだ残ってるって
東北人すごすぎる…



339名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:36:09.35 ID:loWYMHAtO
佐賀ってむつごろうだっけ?
あれはうまいぞ!
騙されたと思って頭からかぶりつけって言われて食べたけどマジでうまくてびっくりした
もう二十年昔だけど佐賀って聞くたびに思い出すくらいうまかった
もう食べる機会ないんだろなぁ
340名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:36:29.38 ID:GOmaMMw30
>>328
最近希望退職者が大量に出たあの会社か
341名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:36:32.48 ID:NXYCTuGk0
>>311
黙って聞いていれば何がレイプだ

尻出せ尻
342名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:36:34.02 ID:iPfYh3W+O
気候も風土も文化も違うし。
食べる魚とか全然ちがうだろうな〜
343名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:36:35.81 ID:yj41VOkI0
でも障害者や身寄りのない独居老人は受入ないんだろ?
この人たちの行き先が一番問題になってるのに。
344名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:37:10.93 ID:FELwl5+m0
公表してねぇ〜♪







    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,     
  N { l `    ,、   i _|\/∨∨\/∨∨\/∨∨\/∨∨\
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > だから、誰も知らないんだよ!!!!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /|/\∧/\∧/|/\∧/
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
345名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:37:17.17 ID:E9QLX6s40
被災者より福島の瓦礫を受け入れてください
 
346名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:37:23.52 ID:Sfgw7VUY0
>>332
このへん来てみればわかるが、基本的に藩時代の縄張り意識が残ってる。だから唐津と佐賀は全く別の土地らしい。
ちなみに長崎市周辺にも佐賀藩の飛び地があって、大村藩の連中とはようつきあえんらしい。
347名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:37:33.39 ID:nE6EASJ/O
馬鹿指示待ち無能福島県知事にこの事を伝えた方がいいよ

348名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:37:45.13 ID:SjBq/cNQ0
さすが、江頭も佐賀。
349名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:37:52.83 ID:cgYpM/9z0
がばい知事
350名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:37:55.44 ID:I6aAI2Cf0
>>345
福島の瓦礫は、民主党本部に送るのがいいよ。
351名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:38:08.09 ID:vocOjN3EO
大正義福岡>>>>>>>>>>熊本>>鹿児島≧長崎>>> >>>>>大分>>>>>>>どげんかせんといかん
352名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:38:09.68 ID:XcxAeMYQ0
つーか、元の土地に戻れると思ってんのかな。原発がいまだくすぶり続けてる中で
放射線量は減ってくわけでもなくて、徐々に増えていく。ヨウソは減っても、半減期の長い
核種はどんどん増えてく訳で、移住考えたほうがいいってば。
佐賀のあたりは地震もほとんどないし、自然災害もない。福岡と違って教育にも熱心だし。
ただ佐賀県人はケチで「佐賀ものの通った後には何も残らない」と言われていたらしいw
玄海原発さえ大人しくしてくれてたら・・・な・・・
353名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:38:29.24 ID:u2uy8nbV0
東北のような努力が実らない土地はつらいだろう
防寒費も余計にかかるし、仕事するにも九州だろう
これからアジアになるし、佐賀も労働力が確保できれば発展できる
354名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:38:29.34 ID:7W3sIibZ0
被災地で募集活動はちゃんとしたのだろうか
355名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:38:40.36 ID:IlQ5+i970
>>342
ワラスボとかイソギンチャクとかシャミセン貝とか。
356名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:38:53.30 ID:9vweqDfH0
>>339
むつごろうは魚自体は食えたもんじゃないけど
食うためにコテコテに味付けするんだ
中にはうまいのもあるのかもしれん
しかしそれはむつごろうがうまいわけじゃない
味付けがうまいんだ
357名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:39:05.76 ID:j1Yc69M2O
>>342
日本海側と太平洋側は同じ魚でもぜんぜん違う
358名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:39:11.75 ID:J8xmOxHD0
ここって真っ先に3万人受け入れ表明してたよな。
東北人の動かなさは異常
むしろ関東にいる俺が移住したい
359名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:39:35.77 ID:ZmzFerz50
民主の原口が佐賀だったな
360名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:39:49.66 ID:exhZ3InYQ
東北人って忍耐強いとかいうけどあんな寒いところで文化も未発達で生きてて何が楽しいの?って場所から
動こうとしない人種ってもともと欲がないのか、鈍臭いか、ちょっと頭おかしいんだろうな
361名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:39:49.71 ID:BaeIDhaW0
137円しか募金してない俺よりマシ
362名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:40:04.14 ID:jAIlMzJY0
前から気になってたんだが
遠くの避難所に行ってて知らないうちに自分の土地の上に
道路やビルや民家が建って使われちゃってたらどうなるの?
いつの間にか知らない人が住んでてそこは先祖代々俺の土地だって言っても
知らないよあたしゃまっとうに買ったんだよって言い返されたら?
363名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:40:07.42 ID:JpOp+9lo0
SAGEって3万人も支える経済力ないだろ。
364名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:40:09.83 ID:1fjNbNqd0
あまり遠すぎると補償やらその他地元情報が入ってこなくなるから不安になるのでは?
特に東北は先祖代々の土地とかもあるだろうし
365名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:40:11.93 ID:HrhmTQbUO
一人あたり三万円支給より生保のが支給額多いから行きたがらないでしょ。
366名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:40:21.98 ID:kuxr/LTU0
佐賀かっちょいい
367名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:40:48.45 ID:m+KroPPw0
勝手に戊辰戦争のせいにすんなクズ
気持ちはありがたいけど、いかんせん遠すぎる
それだけだよ
368 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/02(月) 10:40:57.15 ID:S73C7wFH0
佐賀って言ったらほんと花輪しか知らんわ

その花輪が今何をしているのかは知らんわ
369名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:41:14.71 ID:tGBqLALz0
おしんをいじめた県じゃなかったっけ。
370名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:41:21.45 ID:TaHtpnCf0
>>346
くだらねー。その頃から何百年も生きてるわけでもないのに。
他県からすりゃ佐賀県である事には変わりないから
原発は佐賀じゃないなんて言われたって何言ってんだ馬鹿としか思えん。
371名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:41:21.88 ID:rVjCr90X0
受けいれたって仕事がないだろ。
佐賀〜県庁辺りなんて高度成長期の賑わいの跡形も無い。
バブル崩壊前には奇麗に再整備されたから、
ゴーストタウン臭がなおさら際立ってる。
つまり東北の再整備地方都市と変わらん。
北朝鮮メインストリートみたいな程度だぞ。
372名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:41:24.44 ID:MOEfexnd0
仕事をSAGAすのが大変そうだな
373名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:41:28.38 ID:NlX40NNj0
>>342
あらかぶの味噌汁と、きびなごの刺身と、みな貝の塩ゆでと、トビウオのダシで取ったうどん食いたい
374名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:42:01.22 ID:I6aAI2Cf0
>>371
つ農業、漁業、陶芸
375名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:42:24.90 ID:WDGSnUhf0
援助出してる端っこの県は公務員以外の県民自体が貧乏で、経済被災してるのに、東北被災者を至れり尽くせりすると、逆差別になりかねない。
もうわすれてるかもしれないけど3月11日以前でも地方は疲弊してたんだぜ
376名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:42:26.10 ID:2TaoUAsP0
>>368
創価学会佐賀県芸能支部長
創価学会を佐賀県に広めたザビエルのような人です
377名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:42:51.96 ID:xS3Njsll0
>>352
それ がばいばあちゃんからイメージなってね?
378名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:43:10.44 ID:XcxAeMYQ0
人が増えれば仕事も増えるんじゃないの?
結局若いのがでてっちゃって、ワリのいい仕事は都会にもってかれちゃってるだけだし
379名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:43:22.04 ID:Vy0eYX/m0
>>358
神奈川人ですが佐賀に移住したい
まあこっちは被災地じゃないし今のところ仕事に困ってないしなぁ
避難圏域になったら即行きますけどね
380名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:43:37.21 ID:lTwpLjV0O
>>323
熱い情熱が伝わる。
これが被災者の方々に伝わることを祈る。

ゆうきまおみ使ってアピールすれば認知上がるんじゃないか?
381名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:43:39.69 ID:Whb950GE0
>>326
現地へ職員が向かい直接広報を行った
チラシの形で避難所への掲示もかなり早く済んでる
マスコミは、悲惨な現場をネガティブに報道するだけで、こういったことを全く取り上げない

>>327
提供している町によっては家賃は無い
俺の開き部屋なら3年家賃無償提供できる、条件は学生か単身赴任者
および被災地区の方とさせているが・・・電話も専用で契約すればできる
うちは昔貸し部屋してた経緯があるから
佐賀県のホームページをみていただければ幸いだ

>>344
公表はしたし、現地で掲示もした
マスコミは何をしてるんだ、という気分だが・・・
382名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:43:39.62 ID:fk9KVj3u0
孫さんがこの申し入れと避難されたらどうかって知事を訪ねたんだよね。
でもそうする人がすくなかったのかな。
383名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:43:43.82 ID:S7/W69040
>>323
いいね
うだうだ支援批判するより、まず行動で表すことだよね
来る来ないはその後の結果
384名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:43:46.17 ID:lDxhtyPE0
どこだったかな、受け入れた被災者への仕事の斡旋は、
とりあえず県とかの嘱託職員か何かを提供するとかって言ってた覚えが。
385名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:43:58.38 ID:87cdx+fJ0
だって佐賀っていつも閑散としてるし
今回のをチャンスとばかりに思ってるんじゃないのかな
386名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:44:13.41 ID:CtmY9V3e0
滋賀県はやると信じていた
387名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:44:36.44 ID:qT7yLQf6O
東北人達が重い腰を上げた頃には受け入れもとっくに終わってるだろうね。
388名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:45:00.48 ID:xS3Njsll0
>>368
福岡のTVに出てる
それでも数は少ない
389名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:45:18.36 ID:NlX40NNj0
>>375
県民自体貧乏だっていうけれど、佐賀ってそこらじゅうに大きくて立派なお家がたくさん建ってるよね
田舎の人は都会の人がみんな贅沢し過ぎていると錯覚していると思う
390名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:45:19.59 ID:KjmTtLlW0
佐賀とか福引きで旅行が当たったとしても行きたくないだろ
391名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:45:24.28 ID:XcxAeMYQ0
>>377
いや、鳥栖よりの福岡県民の親が、映画よりずっと前に言ってたことだ
392名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:45:31.95 ID:u2uy8nbV0
人口が増えると衣食住が増えるから、内需にはいい
人口減少が不景気になる、佐賀が32万人取れたら経済はかなりよくなる
393名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:45:36.03 ID:4Z70YsQuO
他県でもやってるけど、政府が馬鹿なんで周知が行き届いてない。放射性物質も然り
394名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:45:46.25 ID:CNIUSLcLO
佐賀県民ではないけど、佐賀県は住みやすそうだけどな
温泉も沢山在って、魚貝類も旨い
それこそ福島の農家の方は、佐賀で農地借りて農業やればいい
395名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:45:48.64 ID:EpZCYTpX0
今回は熱意が空振りに終わっちゃったけど、
災害大国ニッポン、またいつ大規模災害が起こるかわからんからな
こういう取り組みはマジ大切
つーか、本来は国が率先してやるべき事案な訳だが
396名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:45:55.48 ID:2TaoUAsP0
>こういったことを全く取り上げない
>マスコミは何をしてるんだ、という気分だが・・・

数字にならない、売り上げに結びつかない事は伝える必要なし。
マスコミは慈善事業じゃないんですよ.
被災地で子供から津波が来たときのインタビューを取って泣かせる方が良いに決まってる
397名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:46:14.54 ID:ZmzFerz50
被災番組の中で、岩手だかの100歳の老人が診療受けてたけど
明治津波を経験したらしく震度は2くらいでしょぼいと思ったら、津波は15mほど来たんだと
信じられるか?震度2で15mの津波て
398名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:46:30.62 ID:E22qo09Q0
佐賀の人間はもうとてつもなく情が濃いイメージがある。
THE九州って感じだよ。誉めてる。はなわ以外は貶すとこがない。
399名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:46:36.40 ID:k3ILcvSO0
被爆しながら補償を待つのと
佐賀に高飛びして生活を再建するのと
どっちが長生きできるかね
400名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:46:57.72 ID:yEFh/m3IO
>>386
だーかーらー佐賀だって
それ関西の琵琶湖あるところだから
佐賀はエンヤ・エンヤだって
401名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:46:58.46 ID:5Pfe9G1J0
>>381
家は無事だったが地震で気力を失って離れたがってる奴とかでもOKなんかな。

親戚が瀬戸内以西への移住考えてるみたいなんだ
402名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:46:59.09 ID:gJZKJXEd0
>>376
佐賀に避難したら全員創価学会に入れられそうだな怖
403名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:47:32.47 ID:XcxAeMYQ0
>>387
善意を無にされること異様に腹立つからな。そんなに嫌なら一人もくるな!みたいな話に
なりかねないよな
404名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:47:41.01 ID:lS4BGlagP
こういうのこそマスゴミが大きく取り上げて
まだ小さいガキ持ってる親どもや妊婦のケツ叩いて
だだもれ放射能から未来ある子供たちを引き離すべきじゃないのか
405名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:47:42.01 ID:lDxhtyPE0
俺の地域でも、用意した住宅に避難してきた人が1家族入った!
仕事は役所で何かの仕事をしてもらうことになったって、
ローカルテレビで連日放送してた。

たった1家族移転してきただけで大歓迎扱い。
406名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:47:56.21 ID:EHQ5gyat0
そういやあの交通の要所鳥栖も佐賀なんだぜ
地図見ると鉄道道路の入り乱れっぷりハンパねえわ
407名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:47:56.57 ID:9vweqDfH0
>>370
ん?
何百年受け継がれて生きてる奴らが多いからそうなるんだが
竜造寺家と佐賀鍋島のわだかまりは誰も言わない有名な話
408名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:48:00.34 ID:uVnsRoVX0
はなわが一言
409名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:48:01.71 ID:aeXqxgf50
>>44
>被災地から避難施設までの交通費は 家族全員1往復を負担する

移動費用も出してくれるって。
410名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:48:11.82 ID:87cdx+fJ0
俺福岡県人で、時々サガに行くだけだけど
結構住みやすいと思うよ


早良区の早良にある背振山から神埼に
通り抜けるあたりは自然もいっぱい
411名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:48:20.95 ID:9lBTIt2pP
被災者受け入れるよーって自治体いくつか聞くけど
ちゃんと被災者まで伝わってるのかしら
412名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:48:27.64 ID:BipySRac0
佐賀が存在すると思ってる奴がこんなに多いとは

佐賀は都市伝説
413名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:48:30.34 ID:CtmY9V3e0
食いしん坊万歳のロケが一番少ないのが佐賀県なんだよな。
日本のイギリスと言われるくらいの食文化に果たして福島県民は耐えられるのだろうか、
414名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:48:55.86 ID:IlQ5+i970
平和堂
赤こんにゃく
ミシガン・ビアンカ
クラブハリエ
415名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:49:03.64 ID:OU1+nC3RO
佐賀県の担当者が、ラジオ福島に電話出演し、
こういう特典があるとアピールしていたな。
416名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:49:09.45 ID:C+DfvnJXO
>>400エンヤはアイルランド
417名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:49:31.69 ID:xS3Njsll0
>>402
あー 創価なんて名前も出んよ
あそこの何々さんが創価なのよって 教えてもらった事あるけど
もう1部落に1件くらいじゃね?ってレベル

創価さんも佐賀はスルーなんじゃない?
418名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:49:32.77 ID:NlX40NNj0
>>399
佐賀に住んで普通に生活しながら補償を求めるのが一番いい
419名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:49:33.04 ID:I6aAI2Cf0
>>414
それも滋賀だから。
420名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:49:36.05 ID:5Pfe9G1J0
>>413
福岡なり熊本なり長崎なりまで足伸ばすだろw

どうせどっちも車文化なんだ
421名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:49:37.00 ID:aO39UzQZ0
佐賀出身の友人でさえ「地元には何も無いし、帰りたくない」と
言ってるけど、わざわざ東北から移り住む奴なんかいるのかな
あんまり離れ過ぎてて、佐賀人が通った後は云々なんて言葉も
知らないんだろうけどさ…
422名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:49:49.03 ID:Oc+P/x9oO
ミンス「えぇ?!だって誰も何も聞いて来なかったしぃ」
423名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:50:01.76 ID:799xe9E40
地域にもよるけど、田舎の奴は洗脳されていると思って間違いない。
そのコミュニティを離れたら生きてはいけないと思い込まされている。
昔は有効だっただろうが、今は時代遅れ。
こんな状況だとカルト宗教の集団自殺と変わらん。


>>347
知ってるけど、他県に人口流出すると復興資金の取り分が減るから
シカトしてるんじゃないの。

もう少ししたら、各自治体で義捐金の配分を奪い合う血みどろの戦いが見れるよ。
そのとき被災者というカードをたくさん持ってると有利。
424名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:50:07.51 ID:THAn4hHm0
いくらなんでも佐賀くんだりまで疎開したくないよなw
425名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:50:16.75 ID:Whb950GE0
>>380
ありがとう、でも祈るだけじゃだめなんだ
実際に示し、そして行動しないと
連休中のボランティアだけで支援した気持ちになったらダメだと思う
俺はこれからも掲示し、真摯に対応し、何はともあれ同じ日本人として
一緒に汗を流し平穏に暮らしていけるのを少しでも一人でも多くの方に
取り戻せるようにしたい

知名度とかどうでもいい、バカにされても関係ない
それが広報になればそれでいい
もっと広めてください
それだけが願いです
426名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:50:17.40 ID:LRULogcJ0
佐賀県ってほんとに何もないから、受け入れるだけなら3万人とか余裕だろうな。
避難所より何もないけど。
427名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:50:19.34 ID:aeXqxgf50
>>86
集落ごと避難して避難先の住居も集落で固まる様にすれば良いような気がするんだが、駄目なのか?
428名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:50:22.34 ID:87cdx+fJ0
佐賀と言えば鳥栖、そしてそこにあるブリヂストンが有名だけど
たまには唐津・佐世保方面にもスポットを当てていただきたい

要は、佐賀県は広いってことですよ!!!マジでいいところなんだ
429名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:50:22.56 ID:zD7ksyPE0
同じ農業・漁業県なんだから、1次産業の人は移住してもスムースに行くんじゃないだろか
430名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:50:31.33 ID:iesTrria0
逃げたら補償金もらえないからな
431名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:50:37.06 ID:3/eHiULD0
佐賀はな、陶器市があるんだ
毎年熊本から行ってるが、あの街並みはいいぞ
静かだしアウトレットもあるしなかなか良いぞ
432名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:50:37.57 ID:zVj6E2wf0
おまえら佐賀のことばかにしてるとくらすぞ
まじで。
433名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:51:04.56 ID:yvFdsJCw0
滋賀県なんか無理です><
434名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:51:27.86 ID:Vy0eYX/m0
>>421
今の福島なんか今まで何があろうがもう放射能で何もないのと同じ状況だろ
無理矢理住まない限りもう住めないんだから
435名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:51:29.52 ID:Sfgw7VUY0
>>413
海産物豊富だし、呼子のイカにみつせ鶏、いろいろあるやん。米もうまいよ
436名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:51:31.60 ID:zl0VUXznO
とうほぐの人間は厳しい寒さと貧しさを耐えることで幼い頃からドM根性鍛えられてるのさ

迷惑かけたり自分だけラクなこと、楽しいことをするのにすげー罪悪感を覚えるのよ

暗くて陰気臭いヤツばかり

ととうほぐの俺が言ってみる
437名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:51:35.60 ID:v5r76X8XO
佐賀県に行くくらいなら、泥まみれの体育館で雑魚寝している方がマシ
438名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:51:36.04 ID:fthF9mXcP
人生でこれまで接した佐賀県人は3人
一人は恩師だがあとの二人はは本物の
基地外ナルシスト最古パスストーカー
うつされたくなければ他へ言ったほうがいいぞw
439名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:51:50.06 ID:OLBp18Nh0
佐賀県は保守王国だろ。
ただ変な議員が一人混じってるけどな。
440名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:51:54.69 ID:yEFh/m3IO
唐津くんち北島サブローの曲で紅白に出てたろ
七つ釜もよく火曜サスペンス劇場のロケ地になってるよ
441名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:52:10.68 ID:wdeW+uZ/O
競馬、競輪、競艇
ギャンブル天国だーw
442名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:52:29.44 ID:utgszD220
>>429
農業は土地を買わないとならないし、漁業はゼロサムゲームだから殺し合いになるぞ
443名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:52:32.64 ID:oRG2mkCb0
中国からの放射能+その他汚染物質は、大丈夫なの?
444名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:53:01.26 ID:NlX40NNj0
>>432
暮らす?って何?って言われるよ!ばり言わるっぞ!
445名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:53:12.06 ID:CtmY9V3e0
>>432
引っ越すの?
446名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:53:12.92 ID:87cdx+fJ0
今後とも佐賀競馬をよろしく
447名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:53:21.39 ID:I6aAI2Cf0
>>437
つガタリンピック
ttp://www2.saganet.ne.jp/gatalym/
448名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:53:23.23 ID:Whb950GE0
>>401
同じ日本人として「きつかとね、よかったら、うちにきんしゃい」
同じ日本人じゃないか、遠慮することはないよ
一緒に平穏に楽しく暮らそうじゃないか、いま佐賀県は県民あげて
取り戻そう平穏な暮らし、を目指してる、大歓迎だ
449名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:53:25.10 ID:xS3Njsll0
>>441
パチンコも多いぞ 娯楽施設ってあまりないから
450名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:53:26.53 ID:/B2BxK0Q0
     ,、ijノ ''''''''' ''''弋       ねんがんの>2をてにいれたぞ!
    <         ≧    グ>0      グ>0じゃないか!
    ≦ W   ト    フ    ア>1シャ    だめだ!! いくらつまれても ゆずれん
    ヽ.| `リソ '´不.ノ      ジャ>3ル    この剣をてにいれるのには そうとうくろうもしたし・・・・
     { i`t;;;:i t:;イ.| }、      >4フ      では おれもいっしょにいくというのはどうだ?
    /`t  〈|_,.  jイ、\       >5ボルド   あっそ、関係ないね。
 > ´/: ::ト ニ ‐ /|/,イ       ク>6ーディア そのフレイムタイラントにあってかんがえよう
Y´   |: : :/< ̄`…'´ / ヽ、_       >7人     1金いかがですか? 
f二⌒ヽ::/   }    /: : : : : :> ,.‐-、    >8ーバラ  一曲やらないか?
   ヽレ \/  ,  ': : :/ヽ: : : : /   \   ホー>9    きさまのような 悪人に この剣をわたすわけにはいかない!
     t /  /: : : , ' /ノ : :/  : :   } アルベル>10  父上と母上のところに逝ってきます。
                            >11-1000  な なにをする きさまらー!
451名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:53:30.79 ID:Qx50rKtM0
SAGA△
452名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:53:40.75 ID:Sfgw7VUY0
>>432
佐賀にくらす話をするスレだろ
453名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:53:44.64 ID:3/eHiULD0
>>432
うったくるぞぬしゃって言わなきゃ
454名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:53:55.18 ID:NOTIQB320
今の場所に住み続けたいとか、被災者の甘えが如実にわかる記事だね。
これで佐賀に行かない被災者なんかもう強制収容所にでも入れれば?
強制収容所も佐賀に建てれば一石二鳥だよ。
455名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:54:02.29 ID:urOSY7Qj0
玄海原発あるからじゃないの?
せっかく原発から逃げてきたのに
白血病にさせられたら目も当てられない。
456名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:54:16.62 ID:Vy0eYX/m0
>>443
原発50km圏内に比べれば遥かにマシじゃねえの?
今や原発50km圏内で平時の千倍以上とかいってるレベルだぞ
457名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:54:19.21 ID:IlQ5+i970
快楽入口
姉バス停
ブラックモンブラン
一口香
丸ぼうろ
458名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:54:20.75 ID:CWHe0rW50
被災しても佐賀になんか行きたくないと思うんだな
459名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:54:22.02 ID:nQW+/pro0
いい試みだけど被災地であまり知られてないぽいので
東北地方で新聞広告を打てばいい
過疎対策と考えれば費用はタダみたいなもの
460名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:54:35.88 ID:OEQDB8Nw0
村八分が怖くて東北を離れられない子も居るんですよ!
461名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:54:50.43 ID:nF6lAzDvO
日本の首都はチバシガサガ!
462名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:54:50.97 ID:tod2mjvk0
うつくしま福島
ろまんしんぐ佐賀
463名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:54:55.09 ID:nb10/jbE0
佐賀って農業県のイメージだが、
隣接県もやろうと思えば、これくらいのことは出来るってことだね。
464名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:55:00.07 ID:F43ShI2q0
青森から東京・神奈川に出てきてン十年。
いろんなところの出身地の人と出会ったが、
佐賀県民とは出会えていませんでした。
なので私の頭の中から佐賀は抜け落ちています。
465名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:55:10.30 ID:jAIlMzJY0
切り替え早くして県外に出ろって言う人ときどき見るけど本当かもしらん
466名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:55:23.13 ID:uVnsRoVX0
自己中なトンキン土民が一言
467名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:55:31.45 ID:rVjCr90X0
孫正義氏が爺さんのリヤカー乗ってたのは確か佐賀だよな
468名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:55:32.86 ID:87cdx+fJ0
くらすぞ=ころすぞの訛り

西の方(西区・早良区、それより以西)にある方言だね
福岡市内でも南区や中央区博多区あたりにはなかった
469名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:55:37.24 ID:2TaoUAsP0
余所の県に移住したら補償金がもらえないだろ
一人35万とか、200万とか言われてるのに
それを不意にして見知らぬ土地へ行こうとは思わない
470名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:55:57.60 ID:Ce9+nFG/0
福島だって会津とかは平気な訳だから
わざわざ佐賀までいくわけないやん
お勧めなのは新潟山形や長野
山梨神奈川東京の西多摩あたり
471名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:56:15.44 ID:RTUZ0mQv0
日本で激甚災害といえば地震、地震の被災者は年寄りで、年寄りは遠くへ移住しない。
となれば、近隣数県の国公立施設を国が借り上げて、国が避難所を設置するのが効率がいい罠。
今回は各自治体の個人プレーで徒費が目立ったので、国による統括的管理が今後の課題だな
472名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:56:27.09 ID:Sfgw7VUY0
佐賀市あたりの雰囲気が知りたい人は映画『張り込み』を見るべし
473名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:56:41.63 ID:vRE1pp3q0
SAGAって暖かいの?冬は寒いか。
474名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:56:51.33 ID:J8xmOxHD0
>>384
徳島
475名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:56:53.92 ID:I6aAI2Cf0
>>443
これは関西以西はひとしく全部ダメって状況。
476名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:57:03.43 ID:OEQDB8Nw0
実際阪神の時は被災地が大都会で、生活レベル下がる田舎に行きたく無いって要望は多かったけど同程度の都会なら無問題ってケースが殆んどだった
これが東北だと、都会だろうが田舎だろうが行きたくないの一点張り
佐賀みたいな田舎じゃない大阪でも希望者ゼロw

どーなってんだよ東北人w
477名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:57:04.73 ID:XcxAeMYQ0
九州人はフレンドリーで親しみやすいけど、九州を愛し、九州人になる気概で
やってこないと、むちゃくちゃ冷たくされるから気をつけてね。
故郷を捨てて、全力で九州人の胸に飛び込めば大事にしてくれるはず。
478名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:57:19.14 ID:qHnS4/BtO
同級生が跡取りやってるお寺や知り合いの自宅の二階とかも登録されてる。
唐津良いとこ疎開においで。
479名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:57:19.58 ID:tRuq9/rW0
琵琶湖を埋め立てるつもりなのか
480 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/02(月) 10:57:22.38 ID:+ULhSXXH0
>>250
唐津は佐賀県じゃん。
ウソつくなよ。
481名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:57:30.37 ID:Qx50rKtM0
福島県人の地元への執着はすざましいな
482名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:57:38.06 ID:Vy0eYX/m0
>>469
癌治療始めたら200万じゃ済まないけどな
483名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:57:44.72 ID:xS3Njsll0
>>457

>>一口香

これ 長崎だよwwww


>>468

くらすぞ=殴るぞ(佐賀)
484名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:57:50.02 ID:NlX40NNj0
しょっぱい羊羹あるよね?小城羊羹だっけ あれうまいな!嬉野茶と一緒に食すとなお良し

>>468
長崎まで行くと、ダゴすっぞ!という
485名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:57:53.96 ID:lDxhtyPE0
>>474
THX。徳島か。
486名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:58:00.09 ID:2uMqRUnx0
>>441 どれもそろそろヤバいんじゃないのか。
いわゆるそういったギャンブルは今や深刻な衰退期に入ってるらしいよ。
487名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:58:28.11 ID:9H2oG4up0
>>459
てゆうか政府がこの佐賀の申し出に対し何もしてないって事が問題

そんなに中国や韓国から仮設住宅コンテナ買いたいのかよと
488名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:58:29.46 ID:GOmaMMw30
>>473
佐賀は九州のくせに寒い
489名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:58:34.01 ID:18Unq13G0
福島県人にとって最後のチャンスだと思うぞ
490名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:58:34.49 ID:iHr75/+r0
いいなぁ。
関西だけど、住みたいw
491名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:59:08.35 ID:87cdx+fJ0
>>483
佐賀と福岡では違うのか
勉強になった
492名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:59:20.13 ID:XcxAeMYQ0
>>468
くらすぞ、は、殴るぞだよ。
げんこつをくらわすぞ、の訛り

>>476
なんだろうねあの意固地さ。トーホグ人とは分かり合えないんだよなあ。なんか気が合わない
493名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 10:59:46.98 ID:I6aAI2Cf0
>>473
有明海側は福岡市より3度ぐらい温かい。つか福岡寒いよ

>>477
それはどっちかといえば福岡気質。佐賀県民はわりと自虐的。
494名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:00:07.12 ID:xS3Njsll0
>>488
だが 雪はあんま積もらない 風が寒いって感じ
雪が積もったときの小学生のはしゃぎ方は可愛くて笑える
495名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:00:15.87 ID:+1ze79iW0
>>69
原口は意外と力がない。
でも、彼にはこの国を何とかしたいよという志がある
496名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:00:22.10 ID:bViharMPO
>>475
でも原発事故後1日でここ何十年かけて中国から飛んできたセシウムを超えたからな
497名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:00:26.39 ID:IlQ5+i970
東北の人に「離合」と言ったらきょとんとされた。
498名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:00:55.51 ID:gzHSi0wE0
つか3万人受け入れるのは素晴らしいが、そんなに受け入れて雇用は確保できるのか?
499名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:00:58.91 ID:NlX40NNj0
九州=温かい
これがまず間違い
九州北部は東京あたりと変わらんよ
500名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:01:17.11 ID:TzFLyeBU0
江頭2:50が被災者3万人の受入れを宣言。
501名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:01:20.19 ID:87cdx+fJ0
>>492
勉強になったよ
ありがとう
502名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:01:43.88 ID:XcxAeMYQ0
>>493
へえ〜実家は佐賀に近いけど、違うもんだね。福岡はまた独特か
503名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:01:54.94 ID:Sfgw7VUY0
>>498
つ原発作業員
504名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:02:04.79 ID:Nin1rXmY0
>>476
佐賀の田舎ぷっりは無双だけどな。
JR佐賀の駅前にある大型施設はスーパーとホテル2件と病院1件のみ。

いわきのほうが10倍栄えてる。
505名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:02:04.77 ID:fa8huNkG0
聖都SAGA3種の神器

マルボウロ
カニ漬け
むつごろう甘露煮
506名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:02:17.88 ID:KREW+Qd2O
首都圏にこれ以上人が集まっても良い事なんて何にもないんだけど

強権的に九州とかに集団移住させないと関東平野という名の泥船と一緒に日本が沈む
507名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:02:40.24 ID:yEFh/m3IO
まっ、正直村八分はあるよ!
いいとこに違いはないけど!ヤンキーヤクザも多いしな!
外向的な佐賀県民は既に佐賀を出ているんだぜ
508名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:02:42.47 ID:/B2BxK0Q0
___________________________
|Romancing 佐賀                              lXl|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ |
|    ∧                                  |
|     | i|                                       |
|     | l|    ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ!      |
|   _| i|_                                     |
|.   \l_l/                                   |
|    |::|                                      |
|  _____   _____  ___________   |
|  l関係ないね|  |譲ってくれ |  |殺してでも奪いとる(推奨)|   |
|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
509名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:02:46.01 ID:S7/W69040
>>491
いやいや、福岡でもなぐるぞ、だよ
510名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:03:08.57 ID:wdeW+uZ/O
>>486
よう知っとっるねw
511名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:03:17.02 ID:rZsVY8uq0
なんか・・・吉田戦車のネタにありそうだな笑
512名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:03:16.84 ID:THAn4hHm0
>>504
交通の便もよくないし、結構善いとこなしだよなw
道も狭すぎる。
513名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:03:54.81 ID:XcxAeMYQ0
佐賀と言えば小城ようかん。カリカリうまい
514名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:04:14.76 ID:87cdx+fJ0
佐賀ってのは行ってみないとその良さが分かりづらいんだよな
515名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:04:23.36 ID:OPc8A4Mm0
どんどん他の県が受け入れてくれてるんだから、働ける人は他の県に行って働くべき。文句言うモンスター避難民が多すぎ。
516名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:04:25.91 ID:k81GS4Md0
佐賀はマジで働くとこないぞ
農業なんて縄張り意識のカタマリ県民だし
産業も新規は一切お断り、安定してる産業でもなかなかOKしない

被災者受け入れする前に、産業受入れが最優先課題
517名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:04:31.18 ID:Sfgw7VUY0
>>504
福岡も近いからな
東北、北陸あたりは少数の都市以外は閑散としてる
518名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:04:33.97 ID:CNIUSLcLO
それほど交通量が有るとも思えんが、道路は凄く整備されてる
どこに居ても高速近いし、新幹線も通ってるんだから
生活しやすい場所ではあるよな
被災地から遠いて言う奴いるけど、歩いて移動する訳じゃないんだし
519名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:04:41.23 ID:h3p1aDTG0
>>2
「死ぬことと見つけたり」とか「酔って候」とか読んでみ。
520名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:04:47.58 ID:NlX40NNj0
福岡と熊本の住民って地元大好きすぎて、ちょっと引くよねw  
長崎人も地元好きだけど、他の県のいいところも聞きたがる好奇心と余裕があるよ
佐賀はどっちかというと、長崎寄りな考え方じゃね?
521名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:04:55.75 ID:IlQ5+i970
くらす(殺す)
しまやかす(人生をおしまいにする)
522名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:05:00.82 ID:4X42Dc0y0
応募ないんなら被災者ではない俺が応募しますよ。
523名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:05:37.81 ID:En2HJ8Hc0
首都圏にこれ以上人が集まっても良い事なんて何にもないんだけど

強権的に在日を帰国させないと関東平野という名の泥船と一緒に日本が沈む
524名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:05:55.45 ID:U9JDNsOBO
速報 佐賀県鳥栖市で九電工の敷地内に火炎瓶が投げ込まれたもよう ソースは西日本放送のラジオ
525名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:06:15.08 ID:TJZL2UJlO
逆に九州人に問いたい。
例えが適切でなかったらスマン。

自分が未成年で、仮に親の転勤で東北に行かなければならないならなくなったら・・・
自分が社会人で、東北に転勤を求められたら…

その上で、東北じゃなく同じ九州の他県かせめて中国四国でOKだとしたら・・・


生まれ故郷から離れたら、盆暮れには親戚に顔を見せたい、友人・知人に会いたい…、と誰もが思うだろうし、立地条件を考えたら故郷に近い地域を選びたいのでは?

全国各地からの支援には感謝すべきだが、よっぽどの理由がなければ車や電車で数時間や、安価な運賃で帰省できる場所が有力候補になるだろうから、東北の人々の避難先はやはり東北内で留められる様に、政府・行政が推進するべきと思う。
526名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:06:32.23 ID:QjUUIvrI0
佐賀県民だけど何か聞きたいことある?w
527名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:06:51.22 ID:6IPUaoBI0
>>522
ぼくも応募したいです

関西人です

よろしくw

528名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:07:00.41 ID:Whb950GE0
馬鹿にされてでもいい、このことが広く伝われば本望だ

となりの長崎県には、佐世保にジャパネットタカタがある
ここは従業員募集(電話オペレーター、発想業務)もある
佐世保への通勤では、佐賀の唐津から近いし、ここには提供家屋も多い

故郷を離れるのは理屈じゃないし、かなりの決断もいる
無理強いはできない
俺にできることは、被災した方々の肩を支える事ぐらいだろう
自己満足と言われてもいい、佐賀県が罵られてもいい
それで一人でも平穏を取り戻せる事につながるなら本望だ
529名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:07:06.57 ID:v5r76X8XO
幕末に散々会津を責め散らかしたクマソの連中が
どの口から「支援」を言うのやら
530名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:07:40.82 ID:a7/+njYk0
被災者への支援申し入れも政府が隠蔽してるのか
531名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:07:55.97 ID:9OXdvy/z0
少なくとも重機が入って、本格的な瓦礫撤去が完了するまでは(1年くらいか?)
被災者も地元に残っていてもやれることは無いでしょ?
人の手で出来ることは知れてるし。

怖がらずにこういう支援を活用するべき。
532名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:08:03.38 ID:Ytgw/5DXO
へっ どうだ
これが おとこだぜ!

この はちまきを……

いもうとを たのむ……ぜ
533名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:08:04.50 ID:s7sUH37YO
待ってりゃもっといい物件があるかもってこと
534名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:08:09.45 ID:lDxhtyPE0
>>526
嬉野の温泉にやらしい芸者遊びが近年まで現存してたって聞いたけど今もある?
535名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:08:31.54 ID:7YhzmXMGO
全国の自治体や学校が被災者受け入れるって表明しても、
そこに集団でみんな移動したってニュースは全く聞かないよな。
536名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:08:56.96 ID:jAIlMzJY0
>>496
佐賀が受け入れ表明しているのは原発避難者限定じゃないでしょう
純粋な天災被災者も何らかの補償金欲しさに避難所にいるというのかい?
537名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:08:59.99 ID:6IPUaoBI0
>>525
わからんでもないけど
生活の面倒までみてくれるって言うてくれてるんやで。
こんな好条件ねーじゃん
佐賀人になればいいよw
538名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:09:01.35 ID:IlQ5+i970
>>528
発送は佐世保からじゃなくて全国各地の集配センターからする。
佐世保から唐津はちっとも近くない、通販業界は接客の人件費削って価格に反映してるからそんなに大量雇用しない。
539名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:09:06.83 ID:2uMqRUnx0
>>512 平野自体は結構広いんじゃなかった?
それから福岡の中心地まで、遅い電車でも1時間半くらい。
だから本当はもっと発展してても良いように思える。
でも福岡と言っても経済規模など考えると、佐賀まで伸張した衛星都市的発展はできないだろうから
こんなものかなと思ったりもするよ。
540名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:09:11.72 ID:xIXXPnst0
福島から1000キロ離れているからこそ、
避難するには最適やのに。
関西からでも九州とかに避難することは検討してたで。

政府がSPEEDI公開して大量に避難さすべきやったのに。
菅は犯罪を犯した。
541joy:2011/05/02(月) 11:09:12.58 ID:FtMK8mRs0
もう、福島県民は福島に残って死んでいけばいい。
いままでいい思いしたんだから悔いはないでしょ
542名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:09:12.93 ID:XcxAeMYQ0
>>528
おまいはすばらしいな。佐賀はおだやかでいいとこだと思うよ。がんばれ
なんか早稲田かなんかの中高一貫もなかったっけ。
佐賀は最近教育に力入れてるんだよな。若い子にはおすすめだ
543名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:09:20.82 ID:zl0VUXznO
>>526
ホリエモンはどうなるの?
544名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:09:46.05 ID:k81GS4Md0
>>520
嘘言うな
長崎県民ほど地元に帰りたがる
他県で知り合った長崎県民は全員地元に帰りたいって言ってたぞ
545名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:09:49.16 ID:lTwpLjV0O
>>425
なにぶん素人だで、広報のやり方はわからんが、佐賀県出身の芸能人のブログに書き込んでみては?
弁護士のなんとかさん(ほうせいに似てる)に依頼してみたらどうかな?
君の熱さで佐賀県動かしてみてくれ。
546名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:09:53.56 ID:yEFh/m3IO
>>525
佐賀は高校卒業したら、半数は地元離れる
父親は転勤族だったし、祖母は疎開で上海行ってたこともあるから東北ほど土地にへばりついてない
547名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:09:53.79 ID:QjUUIvrI0
>>534
昔はあったみたいだけど今はどうかな
エッチな博物館みたいなのはある
548名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:10:18.56 ID:9a4pJcrC0
ここ最近でやっと公共交通が細かい部落のとこまで行きとどき始めたばっかりなのに
早くに受け入れ表明してたのに〜、なんて言われたって
どうやって佐賀なんて遠くにいけるのさ?あほかって感じなんだが。
549名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:10:22.69 ID:xS3Njsll0
>>504
車必需県だしなぁ 少し行けば店もあるんだけどね
550名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:10:24.57 ID:kQZ2d/0q0
ここまでホテル『バナナとドーナツ』の話題無し
551名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:10:41.17 ID:En2HJ8Hc0
はわく(掃き掃除をする)
きゃあるる(卵が孵る)
でやくらかす(懲らしめる)
552名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:10:56.30 ID:Y+Y12yXT0
各地の支援に応じない被災者は地元で一生困窮してろ。
っか地元意識の強い一部の年配者のためにどうしよーもない若者がかわいそうだ
553名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:10:59.93 ID:ACaoPVNgO
被災者の半数以上は高齢者
東北から九州は遠すぎるんだろうな
554名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:11:22.03 ID:lDxhtyPE0
>>547
む、秘宝館はあるのか。ちょっと行ってみたくなった。THX。
555名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:11:22.86 ID:w+0RwuyC0
埼玉に役場ごと避難して、弁当があきたとかプライバシーがないとか
スーツがないとか文句ばかり言ってる住民を引き取ってください、おねがいします・・・
556名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:11:27.92 ID:tRuq9/rW0



佐賀に就職先はない。

佐賀県で毎年最も多くの人を雇用しているのは、佐賀県庁!!

あとは農協と農家しかないんだが......。



557名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:11:37.07 ID:Whb950GE0
>>538
実際に募集のチラシがきていた、先週だ
その人材募集チラシ、そこにあった内容をレスしてみた
唐津は確かに言われればそうだし、長崎県の佐世保が一番だな、すまん
558名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:11:39.98 ID:IlQ5+i970
>>550
「笑うネコブタ」の話題でもするか。
559401:2011/05/02(月) 11:11:43.37 ID:V0Ky9Gmn0
>>448
ID変わっちまったが。
サンクス、連休中にちと奴と話してみる。

条件は西日本、海がある、南海地震とかで即津波直撃がこない、というあたりなんで合致してる気がするから。
560名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:11:51.66 ID:Nin1rXmY0
>>539
だって鳥栖で十分でしょ。
衛星都市と考えるなら。

佐賀県って福岡と長崎に分割統治させたほうがいいような気もする。
561名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:12:04.07 ID:fIRmjdPAP
佐賀はちょっと・・・
562名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:12:18.73 ID:CtmY9V3e0
地方じゃ一次就労者増やすチャンスなんだらか
563名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:12:19.24 ID:qT3FPsQ4O
よくよく考えたら、「武士道とは死ぬ事と見つけたり」の佐賀って会津と気質が近いんじゃないか?
564名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:12:37.97 ID:QjUUIvrI0
>>543
ホリエモンは実刑食らったでしょ
565名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:12:43.45 ID:xS3Njsll0
>>528
佐賀の強みは 他県への通勤も案外楽ってところ
福岡も近いし 長崎も近い
566名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:12:43.54 ID:87cdx+fJ0
>>538
唐津と佐世保の距離はざっと国道通って50〜60キロ
車で1時間だな 近くはないが遠くもない微妙な距離
567名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:12:53.45 ID:uPLm+oFO0

大騒ぎしてる被災者に ちゃんと教えてやれよ!!

クズな日本政府
568p4078-ipad08takakise.saga.ocn.ne.jp:2011/05/02(月) 11:13:51.01 ID:Whb950GE0
>>545
いろんなブログには書き込んでみてる
弁護士に依頼は気が付かなかった
連休中にできることをやろうと思う
無意味だろうけどフシアナしてみる
何かレスがつき、広く知れ渡る一因になれば幸いだ
569名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:13:58.59 ID:XcxAeMYQ0
ずっと避難所で文句言ってたって、なにも変わらないのにな。
土地もってる人はなるべく近くて家と土地を監視していたいんだろうけど・・・
570名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:14:00.29 ID:yvFdsJCw0
>>528
残念だけど、佐世保自体がカツカツの状態だよ
震災で観光客が激減したハウステンボスはまた危ない状態になるだろうし、他にこれといった産業もない
佐賀に何かできるとすれば、日本の食糧庫として増産に勤めること
ここに東北の農民のマンパワーが活用できれば素晴らしいと思う
571名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:14:13.32 ID:7sE6UbDA0
>>1
スレタイは記者(ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★ )
の意見を書くところじゃない。

元記事のタイトル
「佐賀被災者受け入れ募集3万人に応募43人」

572名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:14:54.53 ID:vUoOKqEYO
>>428
佐世保は長崎県
573名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:14:58.27 ID:m4XcL2320
そもそも佐賀は福岡の植民地だし、
入植者受け入れには慣れてるよ。
大型商業施設や映画館もいくつもあって住みやすいところだと思うよ。
井手ちゃんぽんなんか最高に美味しいし。
574名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:14:59.18 ID:TJZL2UJlO
>>552

被災地域の若者達は復興事業に携わっているんだが?
575名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:15:00.71 ID:IlQ5+i970
>>566
北波多とかの狭苦しい道路通って大塔まで一時間は絶対無理。
二時間以上かかる。
576名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:15:26.07 ID:IgVEi6AbP
>>528
田舎の人って、自ら何かしようって動く人は皆無だよ。
そんな人や優秀な人はみんな都会で出ていっちゃうから。
(代々)与えられた仕事をするだけ。何か自分で変えようって事はしない。
なので、変えたい時は政府や自治体頼り。なので都会より地元選出
議員が最重要。今回はその議員に裏切られ、政府も何もしない、自治体は
混乱、しかし自分たちでは何かするつもりもなく待ち続ける。

ひたすら、前と同じ生活ができる魔法でもかけてくれる事を待ち続ける・・・

福島のあれだけ危険な村でも待ち続けたり、現状回復を否定(管の20年は帰れない)
する様な話は絶対に受け入れられない。w
津波で壊滅した街でも移動は受け入れ難いって事。
サラリーマンなんかは急に国内どころか海外に飛ばされたりするけど、
田舎の人はそんな事想像すらした事無いんだろうな。
577名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:15:27.64 ID:87cdx+fJ0
>>572
ナイス突込み
俺も書いた後で気づいちゃった☆
578名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:15:37.40 ID:799xe9E40
佐賀が嫌なんじゃ無くて、村から出ると残った親類が嫌がらせを受けるからだよ。
生活圏内全てが集団ストーカー。声をあげても村ぐるみだから発覚しない。

親類縁者と縁を切り、見殺す覚悟がないと村を離れられない。
579名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:16:25.41 ID:0J709xs90
>>535
東北民って土着にこだわるからあんまり県外に出たがらないみたいだね。
被災したら、関東民や東海民の方がフットワーク軽そう。転勤族も多いし。

自分は関東で生まれ育ってるけど、別に引越しに抵抗ない。
東北はハードル高いけど(雪的に)。九州は地理に自信ないくらいでw
でも西成に1週間泊まったときは外国にいるような気分で定住無理だと思った。
580名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:16:39.76 ID:V0Ky9Gmn0
>>576
ある意味では我慢強いという美徳なんだけど今回は裏目に出ちゃってるやな。

なにせ政府は動きが遅い…
581名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:16:49.52 ID:Whb950GE0
>>551
しぎんのきた(足がしびれた)

>>559
はい、ありがとうございます
お互い平穏に楽しく暮らせるように行動しましょう
よろしくお願いいたします
582名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:17:10.33 ID:m4XcL2320
>>568
島田洋七
はなわ
原口一博

原口はツイッターやってるから投げてみたら?
583名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:17:17.15 ID:Nin1rXmY0
>>575
佐賀市内から福岡方面も、福岡はいると即渋滞ってのはまだ続いているのかな?
だとしたら>>565の言う話しは、まだ実現してないって事になるよね。

佐賀から長崎には2時間、佐賀から福岡には2時間っていう昔のスタイル。
584名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:17:37.33 ID:87cdx+fJ0
>>575
グーグルのルート検索だと1時間半だったけどなあ…
2時間以上とか…ルート検索嘘つきすぎじゃないか
585名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:17:42.10 ID:6EA2jX0u0
ナゾの結核菌ばら撒くの?
実験するの?
疫病で大量に日本人頃好き?
586名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:17:54.91 ID:FrK0dh100
エガちゃんに宣伝させろよ
587名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:18:16.08 ID:k81GS4Md0
唐津だと玄海原発から近いよ
福島の人にとっては抵抗があるだろ
去年の12月末にちょっとした事故もおこしてるし
588名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:18:22.02 ID:ikgtgZ4a0
四国だっけ
589名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:18:36.10 ID:9vweqDfH0
>>579
残念ながら関東東海の人間は九州になじめない
最初だけ都会人ということで珍しがられるが
その都会人気質が間違いなく嫌われる
590名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:19:15.84 ID:ZfeADcd+0
>>3で結論が出てるな。
591名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:19:49.60 ID:vUoOKqEYO
>>468
「くらすぞ」って「殴るぞ」「叩くぞ」の意味の方言だろ
592名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:19:55.92 ID:NlX40NNj0
>>525
自分長崎だけど、四国は北海道並みに異国なイメージ。
中国地方行くも関西行くも首都圏行くも、みな同じ感覚。
首都圏から車で帰れる東北や北関東出身者のように、
必ず毎年みんな帰省するっていう感覚が、
福岡以外の九州出身者にはそもそもない。
盆暮れの飛行機代は海外行くより高い。
593名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:20:02.76 ID:VZdzylGs0
佐賀県の位置については諸説入り乱れている状態だ
学会では畿内説と来た九州説が有力である
少数ながら北関東説や滋賀県の上説をとる学者もいる
594名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:20:12.12 ID:IlQ5+i970
>>583-584
唐津〜佐世保間の話なので福岡方面は知らない。
早岐田子の浦辺りがクソみたいに渋滞する。
595名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:20:20.40 ID:PfvRD9ae0
被災者で佐賀のっとれるんじゃね?
596名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:20:30.35 ID:aeXqxgf50
>>525
>生まれ故郷から離れたら、盆暮れには親戚に顔を見せたい、友人・知人に会いたい…、と誰もが思うだろうし

自分は九州の端のど田舎生まれなんだが、少なくとも自分はそう思わないかな。
元々親戚皆ばらばらに住んでて生まれてから一度も会ったことのない親戚も多々居るし、比較的近しい親戚でも
葬式でもない限り会う事なんてないし、生まれ故郷のメリットなんていくつかの土地と家がある位にしか思えない。
597名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:21:29.15 ID:THAn4hHm0
>>565
駅近くに住んでる奴だけでしょw
598名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:21:36.99 ID:Whb950GE0
>>582
あの人には、正直な所、自分から広報して欲しいくらいなのですが・・・
支持母体のメーデーが4/29にありましたが、その頃はTVに出ていた気がします
そこで佐賀県の取り組みを宣伝して欲しかった・・・
599名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:21:44.08 ID:QjUUIvrI0
>>583
車で高速使わず通勤すんの?
佐賀ー博多電車なら35分、高速バスでも1時間ちょい
600名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:22:03.80 ID:KBJysIjh0
佐賀、人気だな。
601名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:22:21.17 ID:WK4xOI+bO
>>580
我慢強いじゃなくて土地に対する執着心が高いだけだろ
後、田舎なのに東京が近くて便利がいいのに九州なんかに行けるかって奴も居るんでない?
バスで避難地に行ったけど何もない田舎だといって帰ったって話もあるぐらいだし
602名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:22:22.33 ID:eUTggELL0
>衣類、食器、文具、衛生用品なども支給する
黄ばんだやつですよね
603名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:22:31.47 ID:ZXWnycM30
佐賀は美人が多い。地元の奴らは気がつかないかもしれないが、
他県に出てみるとあらためて気がつく。
604名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:22:32.05 ID:lwKYmzvJ0
SAGA セイゲイ
605名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:22:40.68 ID:Op+2cTWK0
しっとったよ
606名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:23:23.31 ID:NlX40NNj0
通勤2時間ぐらい首都圏に住んでたら、「ちょっと遠いよね」って感じで普通にあるよ?
田舎の人はぬるくて、それでも平凡に生きていけるんだからいいなぁ
607名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:23:46.28 ID:THAn4hHm0
>>603
しらごつばかし
608名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:23:48.71 ID:n3svs5Yh0
つーか、関西もやってるけど、
関西まででも来ないんだから、
佐賀だともっと来ないだろう。
609名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:23:51.35 ID:/c6V0UB80
これぞまさに 「義に飢え渇く者の幸い」 ですね^^
610名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:24:30.25 ID:uEaaDdKc0
知ってたけど、こういう情報がちゃんと現地にいってるのかね
俺らが知っててもしょうがない
611名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:25:04.13 ID:8dv3hVaS0
>>589
都会人気質w 関東人って海外行っても大体現地に馴染めずお客さんのまま帰国してるだろ
外国人にいつももっと自分を出してほしいとか言われるのが関東のスポーツ選手
612名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:25:05.40 ID:D0vjzNVMO
佐賀って幕府軍の負けがほぼ確定した頃、薩長側について漁夫の利を得た県だよなあ。
最初、同じ肥前の長崎と合わせて一つの県にしようとしたら、佐賀人がごねて何もないくせに無理して佐賀県を作って、今の惨状なわけで
613名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:25:43.14 ID:Nin1rXmY0
>599 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/05/02(月) 11:21:44.08 ID:QjUUIvrI0
>車で高速使わず通勤すんの?
>佐賀ー博多電車なら35分、高速バスでも1時間ちょい

この35分は駅間距離です。
さらに「特急料金」を含めて2400円の運賃を費やしたときです。

高速バスで1時間チョイ・・・もう通勤の距離じゃないです。
614名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:26:17.90 ID:R3rU9CB8O
田舎と言うより
年寄りが移動したく無いんでしょ
若い方なら 違う環境にもすぐ慣れるし
でも 田舎に居続けると意固地な年寄りになりそうだけど……
せめて仮設出来るまで避難所を出れば良いのに
615名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:26:29.02 ID:KBJysIjh0
佐賀と長崎は同じ県だったことあるぞ
616名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:26:39.90 ID:wdeW+uZ/O
>>525
故郷は遠きにありて想ふもの

てか他んとこは知らんけど、福岡人はよそ移り住むのわりと平気と思う、東北はちとアレかなとも思うけど大丈夫だ
617名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:26:46.20 ID:Hkx+gdMI0
>>583
三瀬峠越えるルートで行くと早良区入って渋滞するけど、高速で行ったら天神までスムース行く
2時間もかからない
618名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:27:03.10 ID:THAn4hHm0
>>606
その2時間の内容が問題だ
首都圏みたいに電車乗り継いで2時間、乗り継ぎの駅も離れてない・・・ってのとわけが違う。
619名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:27:11.68 ID:IlQ5+i970
>>606
首都圏でそれが多いのは住宅が逼迫しているから。
田舎では通勤を長くする理由はない。
620名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:27:56.11 ID:Yi2xjZO60
元々引退して年金と貯金で食ってたような年よりは
新たに労働するわけでもないんだから
どこに住もうがかわらんだろ、さっさと移動しろ

若い奴はグズっていないで飛び出せ
621名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:28:01.81 ID:KREW+Qd2O
原発が大爆発してたら首都圏からの脱出者が大量に押し寄せただろうけど
一応収まった事になってるから
622名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:28:18.28 ID:NlX40NNj0
>>618
>乗り継ぎの駅も離れてない・・・ってのとわけが違う。

おいおい、東京人にあやまれよwww
足腰強くないと都内には住めないよw
623名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:28:23.44 ID:+mcoXXzgO
佐賀県って何?食べ物?
624名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:28:32.70 ID:/qV4BukiO
SAGA 佐賀
被災者受け入れ、公表してねぇ!
625名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:28:40.13 ID:Nin1rXmY0
>>617
高速使わないと毎日移動できないって、もう通勤の許容範囲超えてるって。
移動に不便って証明しているようなもの。
626名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:28:41.33 ID:tcafIS5v0
福岡の隣にある県だとのだめに書いてあった
それまで福岡の隣は長崎だと思ってたよ
修学旅行で福岡〜長崎〜熊本〜大分と行ったのに
627名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:29:08.92 ID:TI2+vH8h0
佐賀。今までどこにあんの?とか言ってたりしてごめんね。
628名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:29:21.56 ID:Hkx+gdMI0
>>613
佐賀どころか、鹿島や武雄から福岡に通勤してる人も多いよ
629名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:29:58.46 ID:V/sdoFjk0
なんかこれ後ろで宗教団体とか糸引いてないよな?
630名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:30:01.36 ID:8bH+r6ECO
佐賀って何だよ
SAGAだろ
631名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:30:02.29 ID:H+pIH9vg0
>当面の生活資金として1人当たり3万円を渡し、半年から1年の仕事のあっせん

生活保護を無審査で支給ならいくらでも人くるだろうな
俺も行きてえわ
632名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:30:03.27 ID:QmfhLC4KO
SAGA佐賀!!
633名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:30:09.98 ID:Yi2xjZO60
>ペット同伴入居も74施設が用意された。
これでペットを見殺しにした奴のいいわけがきかなくなったな
>>617
東背振なら一時間半。
635名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:30:39.42 ID:IlQ5+i970
>>628
それはマジョリティじゃないがいることはいるだろう。
636名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:30:45.98 ID:vUoOKqEYO
>>525
そのようなレベルでの選択肢だったらそうだけど、今回のは状況が状況だけにかなり特殊
未来の見通しが見えない状況ならば、決断して移住するのも一つの道だと思う
佐賀の受け入れ地区は何ヵ所かあるけど、市街地に近いところでそれぞれ移住者が近所に住めるようにしてある
637名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:30:58.35 ID:QjUUIvrI0
>>613
えー?w
東京なら1時間電車通勤でも普通だろw
それと今は2枚切符でそれ往復分2200円
638名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:31:27.35 ID:gzHSi0wE0
>>619
俺、通勤1時間以上掛かってるけど?

やりたい仕事と住みたい所のバランスで通勤時間を犠牲にしたんだけどさw
639名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:31:31.46 ID:Hkx+gdMI0
>>625
東京にいたら普通に首都高とか使うだろ
それといっしょ
640名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:31:32.83 ID:RVwJCEan0
1000人単位なら、小中学校まるごと、避難させればいいのにな。
佐賀で半年待つだけで、被ばく量がメチャクチャ減るぞ
641名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:31:45.85 ID:ZQW1VbJV0
佐賀って九州では昔から
「佐賀県人の通ったあとはペンペン草も生えん」って
ケチの代表みたいに言われてたけど見直さないとな
642名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:32:00.77 ID:c6GblTRM0
大阪や京都に近いから遊べるし
そのわりには土地が安いからいいじゃん。
643名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:32:10.90 ID:KBJysIjh0
佐賀で盛り上がるなんてすご
644名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:32:13.90 ID:SlTNXIfl0
遠すぎる
>>643
ネット監視で盛り上がったことがあるぜw
646名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:33:11.41 ID:/B8B92ws0
>>641
あはw それは俺も思った。
加えて江頭と孫さんは佐賀なんだよな。
647名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:33:17.21 ID:Nin1rXmY0
>>637
だからさ、それ通勤費用として認めてくれないからな。
お前ら通勤したことあるだろ?
毎日毎日自腹で会社まで通うのか?

>>639
首都高なんて使うのは不便なところへいくときだけだよ
だからアレは不便の証明でもある
648名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:33:34.60 ID:PBC+FjTI0
おいテレ朝でやってるぞ
はなわも電話で出演してる
649名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:33:41.71 ID:V0Ky9Gmn0
>>633
そもそも本気で飼ってたら何が何でも連れて行こうとすると思うんだけどなぁ。
巨大すぎるとかで物理的に運べない、とかならともかく…。

あ、熱帯魚は除く。
あれは長距離避難無理w
650名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:34:18.63 ID:wpgzMGFD0
佐賀がイヤなんじゃなくて、働くのがイヤなんだよ。
避難所生活なら、毎日タダで衣食住が手に入るだろ。
651名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:34:50.11 ID:IlQ5+i970
>>637
田舎の企業では通勤手当は月二万円が関の山。
652名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:34:50.84 ID:IGujDMFVO
佐賀にも原発あるから嫌なんだろ
653名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:34:58.39 ID:Q6R4FujF0
>>608
ヒント:電車の本数

田舎の電車本数ナめんな。一本乗り遅れたらら1時間待ちとか
終電が10時代とかザラだぞ。
10分以上待ったら遅ぇっ思い、24時以降も終電が普通にある
東京とは交通網の発達具合が違いすぎる。
654名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:35:04.65 ID:XkJTPy6l0
>>642
それ佐賀違う、トンガや!!
655名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:35:13.55 ID:KBJysIjh0
>>641

他県のやっかみと真面目の違いかな
656名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:35:14.34 ID:QF2BYJIi0
ちいさい集落とか小さい街とか特に、復興計画に参加するからな。
この街をこれからどうするんだっつー現場にいないと。
役所が勝手に決めるのと、自分たちで決めるのとじゃあ、大きな
違いだ。都会と田舎の違いはあると思う。
離れてしまったら、何も分からん。
657名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:35:16.72 ID:THAn4hHm0
>>622
田舎において、乗り継ぎの区間、交通機関から交通機関への移動、屋根が付いてると思うなよ。
確かに都内において乗り継ぎの際に味わう上下の激しさはわかるが、数が揃ってて密集してるからな。
不便は少ない。田舎だとそうはいかねえよw
658名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:35:24.19 ID:6xnOfgYu0
いくら佐賀県が言っても無駄だよ。
東北の人間は土着性が強くて一時的とは言え、移住は嫌がる。
一番の策は放置しておくこと。
いよいよ生活できなくなれば、勝手にあっちからやって来るさ。
659名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:35:50.61 ID:Hkx+gdMI0
>>647
おまえはそうかもしれんけど、どこの都市高速も日常的に使う高速として利用されてるだろ
660名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:35:59.90 ID:qBOJaFM9O
>>642
え?
661名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:36:22.21 ID:+Y4LWSNH0
さすがは佐賀、神の化身と言われるだけの事はあるね。
662名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:36:50.79 ID:mMm8ppov0
仕事のあっせんというか、農地の斡旋もした方がいいな(漁業だと難しいかもしれんが)
663名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:37:02.68 ID:YrgS1Yun0
佐賀なら雪害に悩まされずに
年中Tシャツと短パンで過ごせて
マンゴーやパパイヤやパイナップル食べられて
664名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:37:06.53 ID:Nin1rXmY0
>>659
わーったわーった。
そこまで馬鹿さらすあんたには負けたよ。
665名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:37:12.76 ID:SSrlP7RQO
遠いだろ。
自分だったらせめて隣の県だな。
666名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:37:32.46 ID:K/qJPFIV0
3万人の生活保護、3万人を食わすだけの雇用
よろしくお願いしますよ、古川知事
667名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:37:41.16 ID:9EvWPSW20
おしんでスレ検索すると5件か。
意外に少ないが、東北人は元々九州になじみがない上にNHKだけ見ている年寄り
ばかりなので、アレのイメージで東北出身者は佐賀でいじめられるに違いないと洗脳されて
しまっている。ドラマを良く見れば姑も極悪人ではないのだが・・・。
やはり脚本家橋田スガ子の罪は重い。
スガ子はフィクション宣言をして佐賀の受け入れ態勢の宣伝に努めるべき。
668名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:38:51.85 ID:THAn4hHm0
>>659
通勤に使ってる奴がいるという事実と、不便だって事は別に相反しないだろw
669名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:39:06.07 ID:pkihaCcZO
九州のイメージが悪すぎる
670名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:39:06.86 ID:cmsJq6nd0
あいつら支援が遅いとか、仮設住宅を早くつくれとか
乞食のように恵んでもらう分際のくせしやがって
被災者ってなんであんな偉そうにしてんだ

671名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:39:41.34 ID:dFFUD7ul0
なまことか美味しいって聞いた
672名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:39:43.52 ID:uO/dgWTgO
>>641
それはケチという意味ではなく、草も生えない位耕すという意味で働き者って事だよ。

みんな誤解してるみたいだけどね
673名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:40:01.95 ID:aR9OHdx9O
>>642
節子、それ佐賀やない。滋賀や
674名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:41:07.65 ID:4AG3zpK00
佐賀って何処にあるのかと検索したら九州か
南の方だから温かそうだな
でも生まれ故郷から遠く離れた土地に移住するのは
好待遇とは言え、ストレスが半端無いだろうな
675名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:41:15.81 ID:H1kM++3g0
せっかく周りが手を差し伸べてるのに
福島県民はそんなに座して死にたいのか

笛吹けど踊らずだな
676名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:41:20.74 ID:Nin1rXmY0
>>659
>>668
第一、実質自腹になる高速道路料金を毎日往復払って
片道2時間近くの運転つきで通勤する

これを便利とはいえるかどうか
通勤の許容範囲といえるかどうか

都内でも介護とかの理由付でない限り、そんな例は稀だろう
677名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:42:21.76 ID:KBJysIjh0
日本赤十字社の創立者・佐野常民
678名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:42:30.22 ID:uD1zmhvuO
九州の中では昔から人の移動が激しい筑豊が1番閉鎖的じゃないんだよな。
ただそれ以外の要素の問題が大きすぎるがw
679名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:42:39.35 ID:s50PU1c6O
佐賀原発での簡単なお仕事です
680名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:42:46.63 ID:9vweqDfH0
>>672
ずいぶんいいほうにとってるなwww
仮に元の意味がそうだったとしても「ケチ」の意味で使われてるのしか知らない
681名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:42:53.08 ID:Yi2xjZO60
>>649
熱帯魚は…電源きれただけで普通に全滅するからねw
ま、実際全滅した人には笑い事ではないが
682名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:43:11.16 ID:NlX40NNj0
>>657
毎日渋滞覚悟だし、都下や埼玉行くと電車もそんな本数ないよ
多摩の奥地行ってみろよ
バスさえ走ってないんだぜ・・・とほほ
九州の地方都市の住宅地に住んでた頃の方が、病院も商業施設も近場にあって何かと便利だった
683名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:43:43.91 ID:iYq5oD2LO
集団移転するか、集団疎開するか、バラバラになるかを遅かれ早かれ選択しなければならない時が来ると思う。
何れも出来なければ、生命の危険に晒される。
684名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:43:52.35 ID:VgyhTzux0
佐賀にそんな余裕あるとは思わなかった。
そのくせ普段から企業誘致の努力もしないで、地域格差開きっぱなし。
僻地に住む、土地も家も無いヤツは他県に放り投げ。

カッコつけて万人単位の住宅補助やる余力あったんなら
県民の効率的流動化を助けろよ。

それとも「どうせ東北なんかから来ない」って踏んでて
ハッタリだったんかもね。
685名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:44:09.00 ID:S+iBMO650
>>674
お前は日本人なのか?
686名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:44:24.85 ID:juys3Pb30
ロマンシング・サガでいこう
687名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:45:17.26 ID:V2RGBMYxO
政府やテレビラジオ、新聞が進んで発信しなきゃ被災地には届かないよ
688名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:45:49.76 ID:ZQW1VbJV0
>>672
確かにその解釈もあるし、他には昔殿様が通るときに
雑草一本生えないように道をきれいにした=整頓・きれい好き
とか諸説あるようだが、悲しいかな一般的には佐賀人=ケチ説
で定着してる あと山梨県民もね
689名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:45:59.06 ID:XcI1VbPy0
仮に3万人受け入れて、その人たちの就職先あるの?
3万人、1〜2年生活保護させますとか、シャレにならんぞ。

690名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:46:16.34 ID:wmyE8s6o0
すごいな。佐賀。ここ読んでると、俺が引っ越したくなるよ。
避難地域に指定されて、仕事なくなったら、佐賀に移住するわ。
691名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:46:28.52 ID:Sfgw7VUY0
>>672
ペンペン草も生えない土地で作物とれるのかよw
692名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:46:31.92 ID:kTWQVZPw0
佐賀を開拓してくれ、似ても焼いても食えないのばっか。
693名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:46:34.98 ID:rkIHxVT60
東京からでも行っていいの?
1月ぐらいは世話になってもいいんだろうか?
その後は自立する方向で
福島やっぱりダメそうだから移動したいが
アテがない
694名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:46:43.45 ID:1fjNbNqd0
ヒキニートが外に出て働くのと同じ勇気が必要と言えばおまえらには理解できるだろ
地元を出るくらいなら死んだほうがマシだと思う奴がいてもおかしくないよ
695名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:46:50.07 ID:qhegOmUH0
流石、前田利家百万石!
696名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:46:56.95 ID:ZXcaOd540
もっと知られていれば利用者増えたと思う。
被災地域に情報行ってるのか?
697名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:46:58.19 ID:4AG3zpK00
過疎っているから、人口増やしたいのが本音だろうけど
698名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:47:17.26 ID:THAn4hHm0
>>682
・・・甘い、甘いよこの都会っ子!
佐賀は広いんだぞ!多摩の奥地なんぞと佐賀の田舎を比べるなよ・・・
699名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:47:26.34 ID:3xhje0/mO
佐賀でのんびりすりゃーいいのに。

水も空気もご飯もおいしいし
人も一見頑固そうだが、慣れると本当によい人ばかりでみんな温かい。

田舎が嫌ならたいくつすぎるかもしれないけど、私は好きだなぁ。
700名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:47:30.72 ID:4/KMpsgB0
佐賀県だから47人しか来てくれなくても仕方ない

と、笑いにして誤魔化すべきか

東北のカスどものワガママぶりが目に余るようになってきたな

と、本音を言ってしまうべきか
後者で行きたい

ふざけんなよ
マジで廃県にしていいよもう
このまま住まわせたら汚染野菜とか汚染魚とか出荷しまくるだろあいつら
全国にバラバラ移住させろ
701名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:47:36.08 ID:Nin1rXmY0
>>682
そういうこった。
佐賀からの通勤なんてのは、奥多摩から通勤するのと同じってこと。
地元に仕事がなければ、何事にも窮する。
702名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:48:07.04 ID:uFlfxnp/0
田川のスレより伸びてるな
703名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:50:16.14 ID:KtIq4Whm0
18日からでは始動が遅い。
九州で佐賀だけが被災者受け入れゼロの時期があった

全国的にも佐賀の人が
ケチでセコい
ってことがやっと認知されてきたってことですか

でも佐賀の中でもなぜか唐津の人だけは
これに当てはまらない

これ豆知識な
704名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:52:17.36 ID:8Atp/vtr0
>>603
ないない
普通に田舎

東北とは違う
705名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:52:25.20 ID:0J709xs90
県の面積ランキングだと
福島県が3位 1万3782ku
佐賀県が42位  2439ku (848,521人)

浜通りだけでも2969kuで佐賀より広いんだね。
人口は555423人で佐賀より少ないけど。
佐賀すごいな。
706名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:53:12.73 ID:KD4ZPQZE0
佐賀県もなあ…
比較的広い筑後平野に位置し、内湾部に位置しているっていう点では
何気に東京と同じ条件を持ってる数少ない場所なんだけどね。
でも、日本一干満差が大きい有明海が接してる海だから海運の役に立たん。
福岡との県境に山地があるせいで本州との陸運もスムーズに行かん。
どうも今一歩・・・惜しいんだけどなぁという場所なんだよね。

ただまあ・・・のどかでとてもいいところだよ。
707名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:53:18.07 ID:K/qJPFIV0
どうせこね〜よって内心思ってるから、こんなことがお気楽に言えるんだろ
708名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:53:19.61 ID:IGujDMFVO
佐賀でも場所によるよ
福岡の柳川住むなら
佐賀の鳥栖のが便利だし
709名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:53:35.49 ID:70GwicZFO
さすが福岡の植民地
福岡のためにも頑張って人口を増やしてくれ
710名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:54:01.41 ID:NlX40NNj0
>>698
悪いこた言わん
都下のド田舎に住んで毎日通勤だけで寿命縮まる思いするぐらいなら、
佐賀っていう田舎の住宅地でのんびり生活しとけ
休日までわざわざ出掛けたくなる気力があるのなんて若いうちだけだぞ
はぁ、地元に帰って気軽に海釣りでも行きたいよ
711名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:54:05.11 ID:/MM6UlDI0

役人は不完全なロボットみたいなもんだから

最終的に普通の人間が手を貸さないと

有効な事は何も達成できない。

そのクセ金だけは異様にかかる。国民はペット貧乏みたいなんもんw
712名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:54:55.72 ID:VNgWGGtT0
SAGA 佐賀
713名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:55:14.86 ID:Nin1rXmY0
>>710
その前提おかしくないか。
田舎に住んで2時間通勤と、都会に住んで2時間通勤なら。後者を選ぶだろ。
田舎に住んで仕事なしと、都会に住んで2時間通勤なら。後者しか選べない。
714名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:56:14.22 ID:WqlPRy1F0
佐賀県????
福岡市佐賀郡だろ?
吸収合併されたんじゃ?
715名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:57:57.29 ID:zc0ylJA10
佐賀(唐津・呼子)には夏に一度
2週間ほど趣味の釣りを兼ねて友人宅へお邪魔した事あるが
結構良い所だよ、まあ唐津・呼子辺りはなーんも無いけど
地震も津波も皆無だし原発の心配など要らんしな
自然豊かで趣味の釣り(船釣り・磯釣り)は入食いだし
ちゃんぽんは旨いしコンビニだってそこそこあるし、物価も安い、何の問題も無い。

仕事は無いけどなw
716名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:58:17.05 ID:JfTmdymG0
佐賀も大地震の可能性があって原発がある土地だからなぁ。。。
717名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:58:44.08 ID:YrfTrprMO
メディアが金儲けに必死だからなぁ
番組が宣伝になってるし、報道機関としては恥ずかしい状態
中の人間がコネ在日韓国人ばっかだろうけど
718名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:59:18.27 ID:eAJI6F5k0
>>32
子供の頃から、親の転勤で1〜2年で全国を転々としていた俺からすれば、
「故郷」という概念自体がないorz

普通の人にとっては、そんなに故郷が大事なんだね。
719名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:59:36.61 ID:THAn4hHm0
>>710
佐賀人だが、東京でも佐賀でも2時間通勤経験してるんだなこれがw
はっきりいえるのは、東京における通勤のほうが圧倒的に便利だったって事
720名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 11:59:50.34 ID:CNIUSLcLO
ビンラディン死亡?
721名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:00:41.31 ID:v5r76X8XO
佐賀県に行くくらいなら死んだ方がマシ
722名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:01:06.22 ID:JfTmdymG0
>>703
俺、福岡県だが、福岡県なんか役所が窓口作って
支援物資を集め始めたのが20日以降と
もの凄くおそかったぞ。
723名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:01:23.56 ID:NlX40NNj0
>>713
首都圏なだけであって、多摩の奥地は都会じゃねえしw
ド田舎のくせにどこ行くも渋滞覚悟でせちがらい多摩奥地よりは、
不便だけど自然もいっぱい、人ものんびりしている佐賀の住宅地の方がまし
食っていける仕事があるなら田舎の方がいいってやつ、いまどき少なくないよ
724名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:02:37.62 ID:Nin1rXmY0
食っていける仕事があるなら田舎の方がいいってやつ、いまどき少なくないよ
食っていける仕事があるなら田舎の方がいいってやつ、いまどき少なくないよ
食っていける仕事があるなら田舎の方がいいってやつ、いまどき少なくないよ

だったら佐賀はここまで没落していないわけだが・・・。
事実の前には君の主張は見も語とに崩壊。
核燃料よりも激しいパワーで崩壊中。
725名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:04:25.42 ID:k+Rj8tK6P
なんか北海道で財政難で街がゴーストタウン化したとこあったよね
あそこに集落ごと引っ越して復興目指せば一石二鳥なんじゃない?
726名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:04:55.69 ID:CpPkInd5O
>>718
ホームがなくても、そのうちルーツが気になったりするかも
727名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:04:59.91 ID:Nin1rXmY0
第一、この

>食っていける仕事があるなら田舎の方がいいってやつ、いまどき少なくないよ

コレを基盤のないところで獲得するのは困難。
一般労働者として働く口はなく、一次産業に就こうにも、土地を持っておらず。
残るは食っていけるか怪しい奴隷としての道のみ。
728名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:05:22.86 ID:amuxD3390
冷蔵庫にブラックモンブランの入っとるけん食べんしゃい。ミルクックもあるよ。

>>718
でもどこかの町できっと、「転校して行った名無し君、今どうしてるかなあ」って思ってる級友はいるよ。
729名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:07:02.16 ID:L/1pvbGj0
原発の双葉町も埼玉に役場移転したけど住民の多くが福島が良いってことで
猪苗代にも役場の支部を設置したみたい。

でも仕事は福島は全然なくて埼玉にはたくさんあるしなぁってことで。
それに浜の人間が山では寒くて堪えるらしい。
猪苗代は青森以北と変わらんからな。
730名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:07:27.99 ID:bP6G0rGGO
佐賀いいとこなのに…
行ったことないけど^^
731名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:07:27.82 ID:zyXllVse0
>>61
他には何があるんだいっ!?
732名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:07:30.99 ID:NlX40NNj0
>>719
東京でも佐賀でも場所によって違うんじゃね?
子供の頃、けっこう便利な長崎市内に住んでいたせいか、都下の暮らしは不便すぎて辛いよ
733名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:08:17.28 ID:3d5d0TMTO
S.A.G.A 佐賀
734名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:08:33.88 ID:dpAjkXfdO
S.A.G.E


さげ
735名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:09:25.68 ID:TGFjx/hS0
佐賀から博多まで電車で35分・1ヶ月15000円だから通勤圏ではあるけど、東京との一番の違いは
その電車を逃したら間違いなく遅刻するってことだろな
736名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:10:03.80 ID:ODaLrStS0
>>49
対抗馬が共産党のみで、古川候補は自民公明民主の相乗り。

どうしようもねえよ。
737名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:11:22.60 ID:jOarS2Ag0
佐賀ってどこと思ったが、確かに福岡と長崎の間に何かあるな。
738名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:13:15.82 ID:V5hOMsLkO
>>737
桃鉄やっていると日本地図は覚えれる。
739名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:13:49.40 ID:IlQ5+i970
>>735
そんなに安くはないだろ。
片道50kmなら25000円くらいだ。
35分なら特急だからエクセルパスになってさらに3万円くらい上がる。
740名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:14:00.44 ID:KD4ZPQZE0
でも、本当に遠いという条件を除けば、
佐賀って避難先としてはいいとこだよ。

災害も何故か長崎・熊本・大分がバリヤーになって届かないし、
玄海原発は建屋から3、400mのとこで釣りできるくらいテロには無防備だけど
巡視艇が張り付いてるからまあ、気にしない心のおおらかさがあればいいし、
土地も食料もやたらと豊富だし、利用者数があまりに少なくて半泣きの佐賀空港もあるし、
人口も86万人程度だからトラブルも深刻にはならんだろうし・・・。

いや、本当にいいとこだからね?
741名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:15:28.84 ID:BDD3l8mjO
映画「ソフトボーイ」見ると佐賀の風景がわかるよ。
現地ロケやってるから。
結構笑えて面白い映画だったね。
742名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:17:36.28 ID:sCpi/5b40
知ってた。@都内。
震災後素早い決断だったから感心してた。
でも東北からは遠すぎるんだろうね。

佐賀県の厚意が生かされると良いな。
743名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:17:47.05 ID:D8zge51S0
>>62
佐賀は「江」がつく苗字がホントに多いよ。江頭、江口、江里口などなど
744名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:19:01.93 ID:amuxD3390
佐賀県はケーブルテレビが普及してるから、福岡や熊本・長崎の放送局も見られるんだよ。
745名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:19:34.08 ID:dIUyYKmp0
いやこれ、こんなとこで知ってもらっても
意味ねーだろぉ。現地には情報行ってんのか?
746名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:19:49.44 ID:t+QitoLt0
>>172
そういえば黄砂は中国の核実験の場所とか
アフガンで劣化ウラン弾つかった所からとか
から来るんやで〜
747名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:19:54.35 ID:zwK7emmbO
わがまま言ってないで世話になれや。
まさかそれ断って、不自由だのなんだの不足言わないよな。
いい加減にしろよな。
748名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:20:02.75 ID:a99mutnk0
江頭の産まれた土地と思うと素敵に感じる
749名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:20:59.23 ID:15wXkGDp0
鹿児島も熊本も長崎もやってる。
長崎は、学校の先生ごと送迎してくれるのに。。。
九州は、今は七時過ぎまで明るいよ。
750名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:22:35.43 ID:uj8kKYYY0
>>2

つまり、福島原発のアレからも安全ってワケですよ!
751名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:22:36.46 ID:K/qJPFIV0
同情するなら金送れ
752名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:23:17.49 ID:GTrt0H7kO
一番の隣接地である秋田でさえ2万4000人の受け入れ先を確保したけど、
実際にやってきた避難民は1800人前後。

まあ、そんなもんなんだよ。
同じ避難するなら同じ県の内陸部がいいってのが本音だろうな。
753名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:23:34.42 ID:OQy3Y7aA0
三万人の受け入れ

公表してねえ
754名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:24:16.23 ID:tpTogu+QO
こういうことをメディア伝えろよ。
福島県民は怒ってるぞ。おれは山形県民だがな!

火山噴火したら佐賀県行くわ
755名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:24:40.57 ID:zHaHuAj7O
被災者を装った詐欺がいなくて安心した。
中華が撤退してるからかな?
756名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:24:43.29 ID:XXTI2aHBO
仕事も世話してやれよ。
757名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:26:07.56 ID:2guvf9XyO
>被災者30万人の
って事は今話題の飯舘村の住人なんかはカウントされてないんだよね
今現在で避難先が足りないってのはこういった飯舘村の住人みたいな人達であって、上記の30万人じゃない
>>1みたいな情報を発信するならそういう部分まで情報を出すべき
それが出来ていないから、「避難しない奴が悪い」「ゴネてるだけのプロ市民」なんていうあらぬ誤解を受ける
758名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:26:08.08 ID:Z6Jex0nc0
鹿児島=灰だらけ
熊本=夏の午後長すぎ暑すぎしぬ
長崎=なんかイメージ暗い
佐賀=空気

消去法でSAGAだな
759名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:27:36.96 ID:wTeImhwBO
トヨタとデンソーも社宅で受け入れ始めたがどうなんだろう
760名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:27:47.65 ID:YyFWa6tEO
>>752
せっかく助かったのにマットに襲われたらたまらないだろ
761名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:29:05.62 ID:AcwOjfGwO
福島県民は佐賀県を知っているヤツが殆ど居ないから
誘われても不安なんだろう。
762名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:29:33.97 ID:7acidf6v0
>>740
なんだよ
今平成22年度の利用実績を調べてみたら、福島空港や花巻空港より多いじゃないかよ
763名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:29:57.93 ID:JRSgi+xP0
いわき市民だけど避難地域外でも受け入れてくれんかな
福島第一周辺はどう考えても未来は無い
764名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:30:14.44 ID:2gwSMKeJ0
遠くても体育館暮らしよりはマシだろうに
一度でも地元を離れると村八分にされるのかね?
765名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:30:36.02 ID:CNIUSLcLO
>>758
ついでだし大分も評価してやれよw
766名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:31:14.08 ID:RF69oNqq0
ありがとウサガ
767名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:31:35.28 ID:Sfgw7VUY0
佐賀も原発事故でも起こせば福島みたいに有名になるのにね
768名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:31:50.28 ID:5Q9PN+CmO
そんなとこまで行けるかボケ
769名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:31:50.59 ID:VgyhTzux0
佐賀で2時間走っても、手取り10万足らずのパート。
佐賀で自立してるのは、ほぼ公務員。
後は夫婦そろって親の家にパラサイト。
嫁は産後の間もないのに、パート就労を急かされる。
自分で建てたでもなし、先祖の田んぼ売ったヤツが田舎ライフを満喫してる。
市町村によっては、NO1の収入源は年金。
次男坊は福岡県に押し付けで今までやってきたが、この頃嫌がられぎみ。

悪いことばっか書いたが、高度成長時に大規模公共事業を行わず
雇用創設は他県に任せたせいで、借金が少ない。
770名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:31:54.56 ID:gopYTHmu0
遠い遠いっつったって
所詮同じ地球の上、日本の中。
宇宙の彼方とかじゃないんだから。

たとえ短期間でもこういうのは活用していい。
771名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:31:55.51 ID:Kp3V4+3xO
佐賀の人と一緒に仕事したことあるがKYで暗いしセコいし障害レベルの人間性だったよ
福岡の人は相当嫌ってるらしいね
772名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:32:16.09 ID:BAf51yal0
佐賀って台風の被害とかはどうなのよ?
773名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:32:17.17 ID:IlQ5+i970
震災直後博多ヨドバシで家族連れを見た。
家電店に行くのになぜか毛布持ってり子供がランドセル背負ってたりしてた。
子供のランドセルのカバーに「南相馬市」とあった。
774名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:32:29.76 ID:VPn3/Qd00
>>763
とにかく問い合わせしないとダメだよ
自治体によっては臨機応変に対応してくれるから
最初からダメだと思わないことが大事
775名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:32:30.74 ID:GGeiNxT60
佐賀は僻地だからな。 
日本で最も僻地県と呼ばれてる島根と鳥取の間にある県が佐賀県だよ。東北からは遠すぎるな。
776名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:32:44.56 ID:giUrLK+w0
被災者「いくら何でも佐賀はちょっと・・・」
777名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:32:45.59 ID:2DYVepaM0
>>352
「佐賀ものの通った後には何も残らない」って、もともとは
「佐賀ものの通った後にはペンペン草も残らない」で、
それだけ節制する節約家の県民性って意味だったのを曲解して
ケチって言うようになってんだよね
778名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:33:38.74 ID:nRfUJbdh0
被災者いい加減にフグスマから離れろや
779名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:33:46.06 ID:1copKq+E0
>>1
知りません
780名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:34:28.27 ID:mAzwx9xUP
鳥栖からだと新幹線で博多・熊本まで20分くらい
もともと交通の要所で、博多熊本長崎大分も遠くはない地
なにより東北民には雪も積もらないところがカルチャーショックかな
いづれにせよ東北に残って放射能に苦しみ続けるより100倍いい
781名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:34:43.45 ID:giUrLK+w0
>>775
嘘はいかん。
福岡と長崎と熊本がちょっとずつ土地を出し合って鳥栖ジャンクションの管理維持のために作った自治体が佐賀。
島根と鳥取の間にあるのは宮崎だろう。
782名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:35:21.79 ID:IlQ5+i970
>>765
大分=鶏肉食っときゃ大丈夫

>>780
わけのしんとすから新幹線利用する地元客なんていない。
783名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:36:23.05 ID:JfTmdymG0
佐賀の地方公務員中途採用試験、
面接と作文だけという、何という縁故採用あからさまな
って感じだったわ。まぁ、そんなのがまかり通るくらいの田舎なんで
良いところだよ。
784名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:36:33.26 ID:15wXkGDp0
>>775
佐賀は、福岡にも長崎にも熊本にも近いので便利はいいと思うぞ。
九州じゃ車移動が当たり前だから、生活にはちっとも困らないと思う。
東北と違って平地じゃ雪が積もるのも稀だし。
785名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:38:37.25 ID:8bN9VqXg0
民放1局しかないよ^^
786名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:38:39.66 ID:kf2BnHBuO
日本一の悪い意味での田舎ってどこだろ。

佐賀か徳島あたりだと思うけど
787名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:38:41.93 ID:2guvf9XyO
>>761
募集してる避難民は既に避難してるからだよ
避難所から避難所に避難する奴はいないってだけの話
今求められているのは計画的避難地域に指定されたような地域の人達の避難先
残念ながら>>1の避難先はそれらの住民を受け入れる施設ではない
788名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:38:45.39 ID:JfTmdymG0
考えてみりゃ、佐賀は田舎だなんだって
被災した人たちもいい加減田舎の人だから
ヘタしたら佐賀の方が都会かもな。
789名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:39:42.72 ID:idVlnwqvO
佐賀県の不人気さにワラタ。
790名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:39:47.77 ID:NI9iLxpTO
住むには佐賀が一番や。
俺が言ってんだから間違いない
791名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:40:45.67 ID:ky0go7vn0
悲しい・・・悲しすぎるよ佐賀県・・・・

こんな厚遇なのに・・・43人/3万人って・・・
792名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:41:15.87 ID:ICUaoB1pO
遠隔地避難の希望者が殆どいないって、まだ気付かないのか。
793名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:41:27.71 ID:oxqMPVsm0
被災者本人だが、役所にも避難所にも佐賀県のサの字もなかった
要は宣伝不足かと
毎日のように石巻市内を歩き回ってた俺ですら知らない
794名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:42:06.39 ID:15wXkGDp0
「来た来た佐賀錦。お袋、元気なんだな。」
795名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:43:04.25 ID:GbKJj0X9O
とうほぐなんて糞寒いとこにしがみつく馬鹿頭沸いてんだろ?
796名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:43:12.16 ID:gzKot5ca0
>>786
アニヲタにとっては夢のような田舎かも試練。
797名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:43:25.17 ID:8bN9VqXg0
>>780
>雪も積もらない

ちょこっと積もったら大パニックw
798名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:43:28.29 ID:uIVMNJZU0
>>772
佐賀は台風も地震も津波とかめったに来ないよ。

>>785
佐賀は平野だから福岡や熊本のテレビの電波を高感度で受信します。
799名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:43:28.58 ID:2guvf9XyO
>>763
受け入れてくれない
なぜなら基準外の人を受け入れたら全ての人を受け入れなくてはならなくなるから
同じ県内の避難先に飯舘村の人が受け入れ拒否されたのはまだ記憶にあるだろ?
800名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:44:10.47 ID:IlQ5+i970
801名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:44:18.91 ID:LGGL3Ubu0
佐賀はなんにもないから住むのに不便だろ
初期費用3万では移動費で消える
802名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:44:48.63 ID:D8+T7p73O
>>788
いやいや、東北のほうが都会だわ。
俺佐賀県在住だけど、買い物する場所といったら岡田屋ぐらいしか思いつかない。

去年、福島と仙台回ってきたけど、向こうのほうが色々と充実してるようだった。



それにしても佐賀は仕事少ない・・・
バスは高い・・・
803名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:44:49.05 ID:15wXkGDp0
ちなみに大分はこんなところ。
騙しじゃないぞ。
ttp://moemore.jp/
804名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:45:11.71 ID:1yFDzIRK0
佐賀ってどこだ?
と、思ったら九州じゃねーか。
いくらなんでも遠すぎだろ。
805名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:46:02.16 ID:M/3wvlmkO
はなわが悪い
806名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:46:13.80 ID:Mk1V8qHCP
佐賀とかどこの未開の地だよ
807名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:46:23.19 ID:zhExcRJU0
佐賀県のみなさん
本当にありがとう。
808名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:46:32.75 ID:Dv4eNW5D0
S・A・G・A さが〜
809名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:46:34.08 ID:422rDBka0
>>346
いわき市と会津若松市も、お互いに同じ県民だと思ってなかった。
810名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:46:46.02 ID:ka8EhVav0
佐賀県って地理詳しい俺でも
大分の下あたりにあるってことぐらいしかしらん
811名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:47:05.31 ID:eUdsLQZC0
佐賀の有田焼きは世界最強だとおもふ

佐賀はいいよー温泉もいいよー

と。。母親が言ってます、わたし行ったこと無いw

行きたい^^
812名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:47:07.06 ID:oxqMPVsm0
避難所に「佐賀県からバスが来ますよ」と張り紙してくれれば、速攻、乗った
それすらしないで、超能力でも働かせろと言うのか
ボランティアと仲良くなって埼玉へ移住して、部屋も自分で探した俺に謝れ
813名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:47:26.82 ID:KD4ZPQZE0
>>803
大分なにやってくれてんだwwwwwwwwwwwwwwwww
814名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:47:43.67 ID:GbKJj0X9O
佐賀人は恐らく日本で一番セコくて、意地汚いと思う。別れる時に、今まであげたプレゼント全部返してくれと男は必ず言うらしい
815名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:48:11.13 ID:RugLGrCe0
福島県の子供を春休みだけでも全員受け入れてくれたらよかったのに。
政府の悪行に逆らってまで被曝を減らす努力をすることはできないのか。
816名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:48:13.48 ID:D8+T7p73O
佐賀も治安悪いぞ。

老人会と九州聖籠会のドンパチ酷いもんな。
817名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:48:14.65 ID:tAa9AaOj0
818名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:48:19.32 ID:8wfshJOAO
エス・エー・ジー・エー・さが
819名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:50:38.97 ID:WroRDrarO
そして3年後、避難民からも忘れ去られた佐賀であった
820名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:50:40.04 ID:oKpYBF4MO
いくらなんでも佐賀は遠すぎるだろ、役所での手続きとかあるし

避難するにも隣県くらいが限界じゃないか
821名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:50:43.56 ID:422rDBka0
>>282
福島県民だが被災者じゃない俺でも、受け入れてくれるか?
822名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:51:52.81 ID:+Ywzxk290
佐賀空港に降り立って、周りを見渡すと「佐賀平野」の凄さを満喫できたなw
山が無く、遥か彼方まで見渡せるw あれは必見w
823名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:52:20.64 ID:Vy0eYX/m0
>>526
機械製造系のお仕事はありますか
824名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:52:29.12 ID:oxqMPVsm0
大分県中津市に引っ越したくなってきた
被災者を受け入れてくれ
825名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:53:05.27 ID:dZFDxTdY0
佐賀ってどこ。
826名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:53:12.33 ID:D8+T7p73O
>>811
温泉はイマイチ評判よくないよ。

とくに嬉野温泉ね。
827名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:53:19.69 ID:gNErYNoCO
おしんでの佐賀県民のイメージが悪すぎる。
828名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:53:30.00 ID:mGNyHcqw0
佐賀平野は関東平野に近いな。
南は湾、北側は山脈、殆ど雪が降らず寒暖差も小さい。
829名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:53:44.95 ID:FmP0mYIGO
被災者の60%は地元オンリーの老人だからたちが悪い
隣町に引っ越すのも嫌だから
830名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:53:48.32 ID:oKpYBF4MO
そう言えば、「おしん」を虐めてた義理の母親って佐賀じゃなかったか?

東北人にとっては最悪のイメージだな
831名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:54:11.95 ID:8wfshJOAO
>>1
>佐賀県が被災者3万人の受け入れを宣言していたことを知っていますか?

いや、知らなかった。厚遇だな
832名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:54:18.82 ID:3PDJNZVmO
東北の人は東京や大阪や神奈川では暮らせまい
田舎に行った方がいい
833名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:54:42.61 ID:6nWT6n/HO
俺が当事者だったら佐賀行きたいけどなあ。そんなに近くがいいんかいな
834名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:54:59.41 ID:15wXkGDp0
835名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:55:51.49 ID:mGNyHcqw0
しかし・・車が無いと話にならんと思う。
836名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:56:15.82 ID:bViharMPO
放射能の今後の影響を考えたら長崎に近いのは利点だな異常があったら
長崎大学病院や原爆病院にも行ける
837名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:57:09.06 ID:8wfshJOAO
>>526
佐賀が、女子高生の堕胎、中絶率が日本一多いのは何故ですか?
佐賀が、Googleで「エロ」「セックス」検索が日本一多いのは何故ですか?
838名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:57:13.75 ID:15wXkGDp0
>>836
いい着眼点ですね。
839名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:57:19.14 ID:ciX5SLBQ0
生まれたところがふるさと。
まぁ、それが人間の「さが」だろうね。
ふるさとは遠きにありて思うもの、とはならない。
840名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:57:24.52 ID:P0qlwYw40
いっその事人口増やしたい県や自治体は一覧にまとめてインフォメーションして
人生リセットしたい人もついでに受け入れちゃいなよ。
被災してなくても今、こんな時期だからこそ思う事あってやりなおしたい人いるんじゃないか?
いっせーのせ!でフルーツポンチ大作戦。
841名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:58:23.07 ID:oxqMPVsm0
中津たんはあはあ
こういう幸の薄そうな子大好き
842名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:58:23.28 ID:o2jiPt3y0
てか佐賀市内は仕事あんまないが
鳥栖まで行けば工場沢山あるからそこそこ仕事ある
で鳥栖や唐津在住なら福岡までも通勤できるから結構いい

ま長崎寄りに疎開だったらかなり無理
843名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:58:24.02 ID:KD4ZPQZE0
>>834
大分の勝ち
844名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:59:05.95 ID:Sfgw7VUY0
こんな感じで避難します
http://www.youtube.com/watch?v=-7p3OYYH7lA
845名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:59:07.50 ID:D8+T7p73O
>>835
だな。

鉄道は便数少ないし、バスも本数少ない上に運賃爆高だもんな。

バス運賃の賃率は全国平均より高い。
846名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:59:08.33 ID:Nt3FHWQM0
確か佐賀って久光製薬の本社所在地だったよね?
あとはなわと松雪泰子ぐらいしか思いつかん
847名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:59:37.23 ID:DU8QtDoO0
東北地方の人は、一端温かいところへ移住すると戻りたくない人が出るからね。
人口減の温暖な土地はチャンスだよ。
848名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:59:55.84 ID:mAzwx9xUP
>>834はまだ許容範囲内だが、>>803は・・・
849名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:59:55.74 ID:mGNyHcqw0
>>834
くまもんかわいいw
850名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:00:16.32 ID:8wfshJOAO
だがちょっと待ってほしい
佐賀は自家用車を所持していないとマジで生活できない
851名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:00:30.31 ID:AMvqNTHU0
>>23
山内のオナニーを見たいのか?w
852名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:00:51.02 ID:DVwJqUL20
♪S・E・G・Aセガ のことですか?
853名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:00:55.93 ID:emHNI4sE0
>>70
はもっと評価されるべき
854名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:01:42.70 ID:agiRGL/C0
>>397
>信じられるか?震度2で15mの津波て

そういうのを『津波地震』というそうです。
津波の大きさは震源となる海底の変形の大きさによるので、
変形がゆっくりと大きく進んだ場合は、
震度が小さくて津波が大きいことが起こるそうです。

明治29年の津波がそうだったために、
津波の来る地震は揺れが小さいという誤った言い伝えが一部に残り、
震度5の昭和8年津波のときに避難が遅れた例があるそうです。


855名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:01:51.63 ID:oKpYBF4MO
おしんさんを虐め、大怪我をさせ美容師の仕事ができなくなったんだよね

佐賀は東北人の敵だ
856名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:02:35.32 ID:mGNyHcqw0
>>803
バスとかに描いてあるの?
857名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:03:10.58 ID:15wXkGDp0
>>856
まずは名前募集だって。
858名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:03:57.60 ID:D8+T7p73O
>>850
佐賀ってガソリンも高いんだよな。
関東よりもかなり高い。

昨日武雄のスタンドなんか156円て表示してるとこもあった。
859名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:05:50.86 ID:5SqXA/IO0
佐賀って、同じ九州の中でも差別されていると聞いたことがある。実際、どうなの?
860名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:06:18.09 ID:Nt3FHWQM0
>>803
大分の各市町村に行けばこういう娘がわんさか居るってことですね?
早速明日行ってくる!
861名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:06:31.75 ID:1rXQXfRz0
九州には行かないほうがいいです。
チョンやチャンコロに人生を無茶苦茶にされます。
862名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:06:42.93 ID:8bN9VqXg0
>>837
それ中の人は福岡のビッチだから
863名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:07:39.54 ID:sDWOgI5y0
佐賀はなーんかイジメとか多いような気がするが。
864名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:08:26.85 ID:IlQ5+i970
>>837
娯楽がないから。
865名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:08:56.78 ID:KD4ZPQZE0
しかし、近隣に住んでても謎が多いのが佐賀県。
例えば、唐津と佐賀の間にはどんな空間が広がっているのだろう?とか
佐賀市から見て有明海対岸側も佐賀県だが一体そこはどんな世界なのだろう?とか

この際だから大いにアピールしてほしいねw
866名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:10:40.70 ID:YoHvuqeR0
すごいんだが、認知度が低いのがネック
867名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:10:46.27 ID:3gWiDxVi0
ろくに飛行機の飛んで来ない佐賀空港使って人運べよ。
「いらっしゃい」だけじゃ、誰も知らん土地にわざわざ金かけて来ないよ。
868名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:11:58.47 ID:ZlaxWG900
それでも一戸あたり700万円で仮設住宅建てないと、
せっかくの利権使って儲からないんで無視します。
869名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:14:07.25 ID:ap8dl8gs0
ミネルバトンsaga
870名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:15:41.76 ID:L2DoB0JSO
佐賀の人はいい人たちだよ
俺がヒッチハイクで佐賀の武雄通ったとき二人組の美人ギャルが車に乗っけてくれて
その上食事までご馳走してくれた。
次に乗っけてくれてた佐賀の青年は何故かお金までくれた。
871名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:16:05.16 ID:XhNBBeEa0
鹿児島まで新幹線つながったんだろう佐賀駅には止まるの?
872名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:17:00.43 ID:oxqMPVsm0
中津市の子にもじもじしながら袖を掴まれたい
873名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:17:11.20 ID:eQpWDm040
西日本は軒並みこんな感じだな。さすがに遠すぎだべ。
行って関東甲信越までだと思う。
874名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:19:55.28 ID:IlQ5+i970
>>873
そんな事言ってられるのも夏までだと思う。
酷暑にエアコン使えないんだぞ。
875名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:19:58.85 ID:TOh9cRCpO
>>871
佐賀市より鳥栖市が発展して直線ルートにあるから新鳥栖駅に止まったり止まらなかったりする
876名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:21:54.34 ID:esZKzflf0
>>57
だから、そのストレスで何人も死んでる
877名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:22:49.66 ID:CDEW+PTl0
佐賀って何県にあるんだっけ?
878名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:23:31.78 ID:gPigjv9C0
知らないんじゃないかな。
俺も始めて知ったし、
被災者はネットできてないだろうしな
879名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:24:17.61 ID:LZFDjfn10
海外はちょっと…って人が大半かと
880名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:25:49.07 ID:IlQ5+i970
    ,.-、
         ソヽ
          .ゞヾ、
          .iヘ ヘ
        ,.-、 y ,ソ.i、  アパカ!
       .イ_、 i.ゞ,.ノノi|
        スノ ,-、  .、)
     ┌,(__ノ  /  .|
      ヾ ,7 .ノヽ." .| .i
       ゞイ ト、 /ノ ノ
         ト──‐i
         // ̄7ノ.ヘ
        /.ノ ./  |
       ∠,,_ノム.___|
       イ  ノ"| i! .「
      .ヽレミ) | リ._|
        .!,,_|..|.イ .)
          .ヒテ
          .Fム
          _! .シ
          ーイ
881名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:26:36.19 ID:9fOTrtEz0
佐賀は平地が多いところなのに人がいないよな
882名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:28:58.78 ID:6TF5Ko8x0
おれの住む所に避難指示でたら佐賀行ってもいいよマジ
原発が爆発したら佐賀行ってやるよ
883名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:29:26.88 ID:stN6mIVfO
被災者受け入れの前に佐賀県というのが存在している事を知ってもらうのが先だろ
884名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:29:59.97 ID:hzwGa/dj0
佐賀は小麦と肉牛は全国でも有数の農業畜産県
米、みかん、大豆、ビール麦、牛乳等も自給自足できる
問題は交通アクセスが悪い点
バスや電車は2時間に1本というケースも珍しくない
ゆえに車を持っていないと物凄く不便である
ちなみに県庁所在地の佐賀市からプルサーマルの玄海原発まで約50km
これは福岡市から玄海原発までの距離とほぼ同じ
長崎の佐世保市から玄海原発までの距離は約20km
885名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:34:04.03 ID:LGGL3Ubu0
佐賀市内に受け入れするより鳥栖や唐津のほうがマシなのがなぁ
886名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:35:23.23 ID:JU1gAtiq0
京都でも700人来てないからな
887名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:35:55.62 ID:QmyMaLlU0
佐賀は放射能物質も早い段階で検地
原発があるせいか計測機器がいいらしい
そういう意味ではかえっていいかもしれん
888名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:37:21.80 ID:MvmgsCJa0
正しいのはどっち?
   福岡県佐賀市
   長崎県佐賀郡
889名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:37:52.81 ID:oxqMPVsm0
少しは宣伝くらいしろ
○月○日にバスが来ますよと張り紙しとけばいいのに、それすらできてない
知らないものは検討すらできない
890名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:38:08.33 ID:CkTSGqtq0
ここまで厚遇されてる場所があるのに
下手したら地図上から消え去るくらいに汚染された地元に残りたいなら
本人たちの自由意志尊重して勝手にすればいいじゃん
ただし
明らかな放射能障害でどんな未来が待ち受けてようと
文句垂れたり地元行政機関や国訴えたり一切するなよな
891名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:39:52.93 ID:hzwGa/dj0
玄海原発から少しでも距離を置きたいなら鳥栖しかない
鳥栖は佐賀市よりもずっと交通の便が良く、またショッピングモールも複数ある
高速道の鳥栖ジャンクションは九州内の東西南北どの方向へも対応している
新鳥栖駅には九州新幹線も止まる
マイナス点はサガン鳥栖がなかなかJ1へ昇格できないことぐらいか
892名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:40:59.96 ID:oxqMPVsm0
俺は役所でも聞いたよ
「県外で受け入れてくれる所があると聞きましたが、どこかご存知ですか」
いやあ県内しか分からないです
と返されたね
要するに口先だけで連絡も通達も何もやってないんだよ
893名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:43:01.86 ID:bl6LkNNyO
佐賀の場所を知らなかったため、たどり着けなかった人が多くいたらしい。
894名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:47:15.32 ID:AS0wlaR90
>>888
福岡県大字佐賀と
長崎県佐賀郡で2分割されてんだよ?
895名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:47:43.65 ID:KD4ZPQZE0
まあ、佐賀の余りの認知度の低さに面白がってしまうけども、
実際避難してくる人がいたら比較的暖かく受け入れてもらえると思う。
西日本地域は広島や長崎の経験もあるから放射能汚染とかに対しても理解はある人も多いからね。
・・・まあ、逆に過剰に差別的な人間も一定数はいるが、それはどこでも同じと思うし。

生活基盤を根こそぎ奪われた人の再出発点として十分に考慮に値する場所じゃないかな。
都会が苦手な自分あたりは笑い話にしながらも佐賀の雰囲気は大好きだし、
老後はこっちでもいいかも…と思うことも多いよ。
896名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:47:47.97 ID:hzwGa/dj0
佐賀のマイナス点その2

仕事がありません

以上
897名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:48:46.72 ID:6TF5Ko8x0
実は避難する為に県外に出て行く人間より
避難先の県外から県内に戻ってくる人の方が多いんだよ現在の福島は

危機感が薄れてると思う、報道に問題あると思うね
898名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:49:01.47 ID:UnorlOKH0
そりゃどこにあるのかすらよく分からないところに
行きたがるやつは少ないだろうよ。
899名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:49:13.35 ID:iBBjtp9q0
ナタデココがブームで蟻がデカイ佐賀県
900名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:51:28.94 ID:7Bo0IOCM0
田代まさしも佐賀 公表できねえ〜
って歌詞はCDには収録されてないんだっけ?
901名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:52:28.42 ID:FjlXnq/dO
SAGAサガ、SAGAサガ
902名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:52:57.92 ID:PrVHE+TG0
SAGA
エロ本?
903名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:53:12.56 ID:oxqMPVsm0
だから被災者は知らねえんだっつの
どこにも情報がないんだから検討もクソもない
きちんと宣伝すれば解決
904名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:54:10.70 ID:stN6mIVfO
>>877
江東区だよ
905名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:56:11.48 ID:UyElHAxtO
行きたくねえwww
906名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:56:30.60 ID:G/I9PXAl0
>>1
ハナワに宣伝してもらおうぜ
907名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:57:18.33 ID:TFtlLjdWO
こんだけ全国でウェルカムってんのにどうして子供を避難させないんだ?
こちらがどんなに働きかけてもあっちが動かないなら救いようがない。親は子供を見殺しにするも同然。
908名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:57:51.43 ID:96f7hcNOO
江頭に孫さんに佐賀県民大活躍やな
909名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:59:18.31 ID:7wtLMEm90
>1
俺福岡なんだけど知らなかった。
三月に東京の親戚が放射能から逃げて来てたんだけどもう帰った。
その時に利用すれば良かった。
910名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 13:59:57.49 ID:EjOsfRE70
>>906
なんとかサムライだっけ。なつかしいな
911名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:00:27.55 ID:oxqMPVsm0
佐賀県に限らず、被災者は何も知らされてない
少しは宣伝しろ
論破完了
912名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:02:26.18 ID:Ehl7oS82O
マスゴミは何やってんだ?www
913名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:03:18.23 ID:81Kdfz2W0
九州某県の俺の実家のある自治体も被災者受け入れしてるが
交通費とかも支給で
いないんだろうな
914名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:03:50.41 ID:GbKJj0X9O
被災者にばれないように発表して、実際は出来る限り支援したくない。佐賀の県民性だな、あげたプレゼント返してという佐賀人気質と同じ
915名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:05:25.06 ID:QmyMaLlU0
>>913
同じく
916名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:14:29.37 ID:9kSpqNOf0
問題は距離だよな〜
917名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:14:39.57 ID:3/eHiULD0
九州人は知らないだろうが、はわくは九州弁なんだぜ
俺はこの前まで標準語だと思っていた
918名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:15:33.27 ID:xX2VbvlH0
佐賀県にも原発あるから条件が良くてもあまり行きたくないのでは?
919名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:17:28.38 ID:Rc/sdNUA0
>>876
新しい環境より死を選ぶってことだね。
まー、個人の自由。
920名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:17:29.89 ID:MYZREGMU0
ばっか、宣伝したら本当に押しかけてくるじゃねえか!
こういうのは大きく言ってちょびっとだけ実行すんだよ!
921名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:18:17.80 ID:ME5frifx0
佐賀県民の俺がいいたいのは、佐賀県民の俺もいましったという事実!
福島のやつらが知ってるわけがねえ!っていうか福島美少女よ佐賀にきな
さい。
922名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:19:36.62 ID:QmyMaLlU0
>>919
やるせないな
人事じゃないが
923名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:20:41.30 ID:CqhxHfuw0
>>914
佐賀県に限らず、震災にあった人たちの受け入れ可能自治体は早くから
情報発信していたよ

で、それが避難場所まで伝わらない事も問題になっていた
被災地の自治体側が人手が足りず処理できずに途中で情報が止まってた
んだよ

東京のマスコミも東京とか首都圏自治体の受け入れ可能場所だけは何度
か流していたが全国の自治体が手を挙げていたのに大して放送していな
かった

知っている人はほとんどいないだろうけど、北九州と佐賀の医療団体が
手を組んで小型ジェット機をチャーターして佐賀空港から医療物資を運
んだりもしていたんだよ
924名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:20:57.21 ID:ME5frifx0
まあ佐賀にきても、玄海原発あるから、プルサーマル事故ったら
死ぬけどな。
ひさびさの佐賀スレに興奮している!
ちなみにえがちゃんと孫正義は佐賀出身な
925名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:21:27.97 ID:9naCYWyh0
被災つーかもう難民レベルになっても
あそこはイヤだとか言ってる時点で
日本人ってやっぱり贅沢なんだよな
926名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:22:07.05 ID:By5ZUrdFO
>>917
知らなかったのはお前だけじゃね?
927名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:22:28.60 ID:Vy0eYX/m0
>>891
活断層から離れている為大きな地震が起こる可能性が低い
津波が来てもぜんぜんたいしたこと名い
と考えると福島とか女川とか浜岡に比べりゃ天と地ぐらいの安全性の差があると思うよw
まじ浜岡こえーよくそが...
928名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:22:50.25 ID:+caNAQRO0
佐賀が明治維新の立役者!さすがだ!
929名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:23:19.20 ID:Zj2Iutrw0
大阪市が、避難生活はもちろん、透析患者用の設備もつけた避難所を開設したけど、利用はたったの28人
かんじんの透析患者は0人というおそまつさ
かかった費用1億5000万円
あまりに利用がないもんだから、そうそうに(たしか五月中)閉鎖だってさ
宣伝がいきわたってない、大阪はちょっと遠いと思われた・・・だってさ
医師会の要望を聞き、透析設備を用意したのに。。。と、平松市長は愚痴ってた
佐賀県なんてもっともっと遠いじゃないか
930名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:23:27.71 ID:tYEPFmwh0
佐賀には何もないらしいが人間には視覚できない空間が展開されているらいいよ
931名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:26:46.24 ID:+caNAQRO0
戊辰戦争でアームストロング砲!雄藩だね。維新の会ここにあり。
932名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:27:28.65 ID:9naCYWyh0
>>803
姫島村だけなんで獣人なんだよ
933名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:27:59.41 ID:uYlnc2vyO
>>921
福島の俺が言うのも何だが、美少女なんていないよ
934名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:28:09.52 ID:s68y/ctV0
>>77
神奈川県警に比べればまだまだ
935名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:28:33.65 ID:bhRm4kk9O
人口が一気に倍増しそうだな
936名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:28:57.94 ID:j1XMLwDT0
佐賀県に行って一緒に原口を落とそう!
937名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:29:40.42 ID:9naCYWyh0
>>929
大阪でもダメなのか
なんかもう東日本だけでやってくれって感じだなあ
938名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:30:06.50 ID:plFo0jid0
佐賀は玄海原発があるだろ
939名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:30:36.54 ID:LM216NKj0
佐賀は狭すぎてしがらみが多そうだ
940名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:31:08.90 ID:ME5frifx0
>>933
まあ化粧で8割くらいはなんとかなるから、15以上25以下の女性は
福島の外に早急に疎開させたほうがいい。
941名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:32:32.96 ID:tYEPFmwh0
>>927
有明海で10m級の津波なら何百年か前に火山噴火であったような気がする
942名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:32:43.32 ID:FWgECWex0
>>60

え?東京ディズニーランドがあるところだろ?
943名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:33:25.17 ID:rcSVG3q/O
>>13
おまえは大阪を悪く言いたいだけだろ
最低だな
944名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:33:48.57 ID:A+QtRUU10
家族が未だに行方不明の人とか
田畑などの不動産を持ってる高齢者は
なかなか他県には移れんだろ。
945名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:34:15.45 ID:U4Vrevc10
佐賀人は性格悪い
946名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:35:37.24 ID:Sfgw7VUY0
>>933
水戸や仙台に近いし想像がつく
947名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:36:26.20 ID:w17HOkkjP
全国の地方自治体で、独自に避難者の受け入れ準備をしている。
原発は、放射能を止める手だてがきわめて難しくことが明らかになって
きた。無駄に住民を被爆させることはやめて、早く、疎開させるべきだ。

疎開はバラバラではなく、いくつかグループをつくり、そこに市町村職員を
2人程度つけて疎開させればいい。
避難先の庁舎の会議室を借りて、臨時庁舎にすることもできる。
948 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 83.2 %】 :2011/05/02(月) 14:38:18.02 ID:KnClTiqH0
気持ちはありがたいが、佐賀は遠くね?
949名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:44:04.03 ID:81Kdfz2W0
佐賀どころか鹿児島や宮崎でも準備して待ってるけどもっと遠いから利用者はもっと少ないだろうな
自分の土地から一時的でも離れたくないんかね
仕事のこともあるし当然って言えば当然だけど
予算と手間かけて用意しても利用が無いなら義捐金として送ったほうが良かったか
950名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:44:48.36 ID:XMRjGCrT0
自然災害で散々な目にあった人からすれば
佐賀は天国みたいな所。
毎年雪かきに悩まされるような場所よりはいいでしょ
951名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:46:54.38 ID:FWgECWex0
>>950
まぁせいぜい、九州中と山口県からさげすまれる程度だな
952名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:48:28.53 ID:XMRjGCrT0
人を蔑むような人間は相手にしないからいいよ
953名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:50:40.02 ID:KD4ZPQZE0
>>950
雪かきはないが、雪が降ったら車で10分→2時間とかのほのぼのした光景もみれるがな。
954名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:50:57.39 ID:81Kdfz2W0
福岡も冬は何回か雪積もるけど雪かきは要らんな
宮崎とか太平洋側は雪が積もるとか天変地異並
佐賀は田舎だけど博多まで電車で30分くらいで割と利便性が良いよ
955名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:52:38.80 ID:efUDWpTi0
佐賀で家賃5万って言ったら、
佐賀駅から徒歩10分以内庭車庫付きの一軒家
956名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:54:18.52 ID:90KD4n+R0
>>57
さみしいと兎…じゃなくw年寄りは孤独で死んじゃうのよマジで
環境の劣悪さと、コミュニティから引き離すことのプラスマイナスだと
年寄りに関しては、後者のデメリットのほうが圧倒的にでかい
957名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:55:14.50 ID:kYdsmqeGO
東北の難民どもは日本語話せないのか?
958名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:56:58.45 ID:IH2KrEuK0
九州ってあんなに県いらねえだろ。
福岡と鹿児島だけでいいと思う。
959名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:59:45.69 ID:AFMas2hx0
これて、住民になれってこと?
960名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:01:56.06 ID:J8xmOxHD0
関東がやばくなったら鳥栖に行きたいと思います。
お金は持っているので生活保護は頼りません。よろしくお願いします。
961名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:02:10.97 ID:81Kdfz2W0
仕事や自宅復旧のことも考えなきゃならんし利用が少ないのも当然
これだけ遠いと一時的な避難と割り切って来れる人に限られるもんな
利用してくれた方が嬉しいと思うけど仕方ないな
962名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:21:35.22 ID:j1XMLwDT0
なにもないのが佐賀。
活火山もなければ災害もあまりない。
なぜか九州の中では鹿もいない。
空港はあるが利用者がいない。
公共交通機関においては基本的な本数が少ない。
故に車の所有率が高いが人口が少ないため渋滞も一部しかしない。
もしくは大型商業施設の開店時渋滞などしかない。
穏やかな雰囲気だが都市部と比べて圧倒的に娯楽が少ない。
若者にはつらいが老後にはいい土地かもしれない。
963名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:28:17.43 ID:9fOTrtEz0
高齢者サービスもないんだろ
964名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:30:06.58 ID:lkLVgtsu0
広島だって、学校ごと(生徒と教職員含む)疎開してこいっていって、最近廃校になった学校を整備し、
少年自然の家で受け入れる気まんまんなんだぜ
東北の自治体においでって3月から言ってるのに、どこもこないのw
あの人たち国が非難しろっていうまで、自分たちで判断できないんだろうね。
福島の校庭の土除去して文句いわれるくらいだし、悲しいわ
965名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:30:16.33 ID:FAniXNCW0
知らん
966名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:44:46.01 ID:4wMti37J0
被害を受けた場所って閉鎖的な田舎だからな
「自分だけよければいいのか」
「故郷を見捨てた卑怯者!」になるんだよ
多くのしがらみや人間関係を抱えてさ 後ろ指刺されるのが怖いんだろう

967名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:45:40.41 ID:9fOTrtEz0
もうあんなところでは生活出来ないんだから
政府はもう少し強制権を持って移住させるべきだろうにな
968名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:49:52.10 ID:GBXY96X30
【原発問題】福島県、子どもを一時的に預かる施設など4か所で放射線基準値超え [5/2 7:50]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304295615/

もう強制疎開してくれ
969名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:54:16.68 ID:hzwGa/dj0
>>962
>故に車の所有率が高いが人口が少ないため渋滞も一部しかしない。

関東から来た人間は大抵、通勤時間帯における佐賀市の交通渋滞に驚くのが常
「なんでこんなに混むのか?」ってさ
そりゃ片側一車線がほとんどだからどうしても混むわな
全然前に進まない
970名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:57:47.62 ID:K/BdCVcA0
地元自治体から佐賀に代官を送って駐在させて情報や事務を提供してやれば安心
971名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:00:53.98 ID:T3u55K4b0
思い出の佐賀。昔だけどね、佐賀のパチンコや出の出来事。移住の 参考まで

両替機の前で・・俺が札を両替しようと札を入れたとき、
        おっさんが近づいてきてひとこと「200円貸してくれん〜」

        俺が戸惑っているとおっさんがさらに一言、「貸しきらん〜」

972名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:06:04.66 ID:hbItL6Hu0
2chで名前が挙がってたのは見たな
…ただ、テレビの方ではお目に掛からなかったし、知らん人も多かったんでね

地理的に遠すぎるのでは、って要因は別にして
973名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:08:06.60 ID:J3BQk6+H0
遙か遠い上に、住むにも不便だし何で生計立てればいいのかもわからない。
いくら受け入れるよって言われてもねぇ…
974名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:08:21.40 ID:42kebMfF0
別れた女に今まであげたプレゼント全部返せと真顔で言う土地柄
975名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:10:55.40 ID:Sfgw7VUY0
>>971
お前京都の100円おばさんとか知らんやろ
976名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:11:31.53 ID:MOEfexnd0
周知できてないのは、中韓から仮設住宅を購入することで話がついてるからか、ひょっとして?
977名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:13:31.78 ID:yEDwnq/+0

たいしたものだ、菅民主政権よりはるかに対応が迅速で現実的だ、
菅民主の情報操作にもかかわらず東電の人災で住めない可能性が大のようだ。
取り敢えずは危険地域からは離れて佐賀県のような受け入れ先で新しい生活をスタートするのも一策だ。
もとの土地が安全になるには何年何十年かかるかわからない。
978名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:21:55.31 ID:hzwGa/dj0
>>972
佐賀には民放TV局が一つしかないので佐賀から全国への情報発信がどうしても制限されるんだよ
で、大抵は福岡経由になるので佐賀の情報は福岡の主観交じりの情報になってしまう
979名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:23:57.07 ID:buRoIcwJ0
政府に本気で避難させようって気が無いんだよな
集団疎開望んでる住民も多いんだし
荷物やらペットやらも一遍に運ぶフェリー一本でも出せば移るんじゃないの
980名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:27:32.68 ID:iwhT9wuw0
今もやってるか知らないけど
佐賀の三瀬や脊振に移住すると、土地付き一軒家を100円でプレゼントされるんだよね?
981名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:32:31.21 ID:hzwGa/dj0
>>980
土地だけだよ
家屋はつかない
そして今はもうやっていない
982名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:32:41.73 ID:I127tYmq0
佐賀にいくぐらいなら福岡でいい新幹線通ったから熊本とか鹿児島も近いし
住むなら長崎か沖縄か大分
983 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/02(月) 16:34:33.78 ID:mA19SWF90
さすが江頭、田代の出身県
984名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:38:25.35 ID:iwhT9wuw0
>>983
100億円の孫さんモナー
985名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:40:55.85 ID:2Ir3k/tk0
都会人脳だと「佐賀県おいしいじゃん」「赤プリ泊まれてうらやま」なんだが
職もない知人もいなければやっぱりいけないよ
986名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:46:18.20 ID:squu+fyzO
佐賀には佐賀牛佐賀米のり清酒サガン鳥栖サガテレビいろいろありますよ。

でも玄海町には現在原発四器稼動中ですよ…
987名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:48:16.94 ID:u2uvhbw70
これはいい

とは思うけど、そんなに遠くに行きたいとは思わないな…俺だったら
ベアスタだけはガチ
988名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:50:22.30 ID:Fz+FW0H+O
佐賀やるなぁ、、、こんな知事が総理ならいいのに
989名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:51:02.06 ID:vUoOKqEYO
>>975
昔、大阪難波駅でも似たようなおばさんから絡まれて「なんだ大阪は!」とショックを受けた
怪しいのと、当時余裕がなかったので貸さなかったが
990名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:52:33.05 ID:NKxrAsGrO
呼子のイカ食べさせたら希望者が殺到します
991名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:56:46.64 ID:NKxrAsGrO
現在有田陶器市が開催中だということを知っていましたか?
992名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:56:48.80 ID:FsOs0MyT0
この知事が曲者だ。親が電力会社でプルサーマル推進者。日本を破滅に導く。
993名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:58:07.89 ID:VknULajl0
佐賀県民 優しいな。
994 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 82.8 %】 :2011/05/02(月) 16:58:52.96 ID:Ca/nCrRCP
佐賀を探して(笑)
995名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:00:44.27 ID:RjVGgmTm0
行きたかったなぁ
でも家も家族も無事なんだw
996名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:14:29.16 ID:0OTLx9fhO
もう東北の人は動かないから関東から受け入れ募集したら?
おれ行きたい。
997名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:21:17.88 ID:KD4ZPQZE0
佐賀県としては定住も視野に入れてるだろうから・・・
まあ、そういうところなので
新生活をスタートさせたい方は是非とも行ってあげて!
998名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:21:57.76 ID:q+ml6FHJ0
1000なら佐賀府に昇格
999名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:23:08.48 ID:UUsF3vNo0
佐賀は凄いな
1000名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:24:05.15 ID:oTYcrWOR0
1000ならほとんど誰も知らない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。