【原発問題】福島第1原発事故、不十分だった安全対策…枝野官房長官「東京電力は免責に当たるとはとても考えにくい」強調 [4/29]
2 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:30:07.40 ID:SZhXqGcX0
3 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:32:31.63 ID:s0ogqz3E0
民主党の皆様も、免責に当たるとはとても考えにくいですね。
幹部は今後3年間ただ働きなら免責について前向きに考えてもいいや。
ただし現場で作業に当たってる社員は別。
6 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:32:44.61 ID:ANPeIgI00
その安全基準を定めたのが政府なんだから、政府の責任。
原子力安全委員会の委員長先生が言ってるじゃない。
「あらゆる天変地異まで考慮したら設計できない、割り切りが必要」って。
割り切った結果が福島東部喪失だよ。
7 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:33:27.11 ID:kTmHrbnO0
風評被害だのと
まっとうな国民の判断に対する挑戦か、ほんとに
8 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:33:55.48 ID:Jf3vKRtF0
国会で指摘されていたのなら、
法律や政令、省令、法的技術的解釈により、
「国の安全基準」に盛り込むのが、保安院や原子力安全委員会の仕事じゃないの?
福島第一原発は、国の安全基準をすべて満たしていたわけでしょ。
9 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:34:05.10 ID:dT/uD1050
民主党の安全対策も不十分
10 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:34:21.12 ID:eddfz21h0
ミンスは何が考えやすいの?w
10年以上前に指摘されていた対策の不十分さ
社長は恥かき損だな
震源地に近かった女川原発が問題なかったことから、福島は東電の人災である事は明確な論理
免責にあたるか否かは司法が判断を下す問題。
行政に一員である枝豚が云々する話ではない。
越権行為だから、この発言も数多有る中の一つの感情論、感想に
過ぎない、有権的解釈に有らず。裁判官の領域、弁護士の出る幕でない。
16 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:36:45.29 ID:fnPyHggu0
女川は無事
30年前にすでに指摘
以降何度も共産党が指摘
地震で柏崎が壊れてる
サルでも予測可能なので免責されません
サル以下なら殺処分するしかない
政府は統一した見解を示せよ!
コロコロ意見を変えたり、人によって異なる見解をするな。この多枚舌が!
東電、福島原発の点検を11年放置し続けてきたことが判明
http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51678510.html 福島第1原発で新たに33機器点検漏れ
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html 福島第1原発で新たに33機器点検漏れ
保守管理の規定の期間を超えても点検を実施していない点検漏れの機器が見つかった問題で、東京電力は28日、
経済産業省原子力・安全保安院に調査結果を最終報告した。報告では福島第1原発で新たに33機器で点検漏れが見つかった。
県は「信頼性の根本に関わる問題」と東電に再発防止策の徹底を求めた。
東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、
東電の自主点検で定期点検が行われている機器。しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、
簡易点検しか実施していないにもかかわらず、本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。
(2011年3月1日 福島民友ニュース) ← ※この日付に注目
このコストカットは高くついたなぁ〜
新たに解っただけで33点だし他に何点サボってたんだよ・・
まさかこんな形で日本人に国土を奪われるなんて思わなかった・・・
農業は死んだ、史上最悪の海洋汚染で漁業も死んだ周辺工場の生産も雇用も奪った
千葉、茨城の女性の母乳からもヨウ素が検出され赤ん坊から母乳まで奪った
奪いすぎだろ東電 お前等の本社は福島に移転だよ
そうしないと本社は土日も休みでお前等仕事もしないからなw
19 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:38:49.99 ID:NrZKnKig0
東電が国と免責裁判するんなら、政府は救済スキーム作らなくて良いよ。
どうせ国費投入だから資金ショートして国有化する方が
ずっとすっきりするし、東電の暗部にもメスが入る。
この点に関してだけはフルアーマーを評価してる
21 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:39:42.81 ID:qJLfJgru0
どうせその内、前言撤回さ。
22 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:39:55.38 ID:TpVjt4c00
枝野がいなかったらやばかったな
自民党の吉野正芳ってのが酷過ぎたな
東電への対応に限っては民主党のほうがマシだ
エダノは盗電からいくら貰っているの?
26 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:40:15.96 ID:iyGdsmtbP
当然
27 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:41:06.83 ID:3igkvQYk0
まあ免責まではさすがに無理だろう
この国の根本から変える必要が出て来たわけだが、
レジーム側にそれが出来るのかいね。
29 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:41:34.46 ID:J/xmhU1w0
行政 VS 司法
ファイト!!
30 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:41:37.61 ID:2NHhe5JuO
これ自民党だったら免責だった可能性がある
やっぱり献金って効き目あるよな
32 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:42:44.20 ID:1uqw4eLE0
民主、自民、保安員も免責されませんよ
自民党が東電の免責狙いってことははっきりした
34 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:42:58.89 ID:wOAV90Ru0
福島原発避難民
__
水…食べ物…家… ; / \ ;
うぐ…ぐ…放射能…苦しい…お… ;/ ノ |||| 、_\ ;
; / (●) (●) \
∞〜 | \ (__人__) / | ;
〜∞ ; \ |. ` ⌒´ | /
,.r(○)⌒)、_ ; / | ;
/  ̄_ ヽ、____ ;(_)| ・ ・ || ;
| 川 ゝ─-─/;l⌒ヽΞ Ξ/| |
ヽ、____./”ヽ二二ニニつ /;| |\_(;;U;;;)_ ̄)) ;
東電天下り役員(現場は言うに及ばず 営業、企画、設計、開発 全て丸投げ)
年収1860万 石田 徹
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ この人達かわいそ〜 しかし東北で地震が起きたことはしっているが何が始まっているんだ
/ ( ●) (●) \ ズルズルーーッ!!
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | Core i7 990x |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
福島で喪失されたのはむしろ中通りだろ
原発が浜通りにあっても高度汚染は結局原発資金地域以外は中通りに集中した
現に浜通りのいわき市は市の大部分が福島市や郡山市の6分の1程度の放射線量
にとどまっている。
福島は中通りが一番人口集中してるしこれは大問題だ。
36 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:44:03.14 ID:ODg0r9Ye0
想定されていた事ばかりだからな
東北に地震が多いのことくらい誰もわかる
当然海の目の前じゃ津波が来るのも当たり前
明治三陸とか奥尻とか国内ではいくらでも巨大津波の記録もある
完全に危機対策の怠慢
37 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:44:42.46 ID:n35HHPuy0
>日本テレビみたぜ
>
>東京ドームよりでかい釣り堀まで川崎市にある
>都内にホテルや賃貸マンション百棟
>
>掃除会社に洗剤販売会社まで
>介護施設も
>
>子会社166
>もはや電力会社じやないだろが
>
>全部売却しろ
>電力以外はいらないんだよ
38 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:44:57.13 ID:2NHhe5JuO
>>8 保安院は安全委員会を骨抜きにするために
自民党がわざわざ産経省に設置したんでないかい
39 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:45:09.43 ID:iCkQxPiIO
ヒント:枝野は免責しないとは言っているが、国の負担は否定していない
後はわかるな?
|┃
ガラッ |┃三 , -''´ ̄`''- 、
|┃ / ゝ \
|┃ / く ヽ
|┃三 / , "´ ̄ ̄`゛ ヽ
|┃ i / , -‐=========‐-、ヾ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ l | !,/ -― ―-丶 i | i < 私の安全対策は万全だ
|┃三 l l | -・-) -・- l l | |
|┃ | l ヽ___//「\ヽ__/ | | | 屋内退避地域に屋外で例外規定はない
|┃Ξ 〉__) ,/ | | \ (__〈 \____________
|┃ /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
|┃三 | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
|┃ | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
|┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
|┃ §ト、 ヾ ーム一 " /{§  ̄
|┃ ヽ. § ヽ ー--!i--一 " § ノ
41 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:45:34.68 ID:TedKUCdJ0
日本製品を輸入禁止にしている国には、日本の復興需要から除外しろよ
日本の復興需要を受注できる外国の基準に、日本製品の輸入禁止はの国排除とすぐに決めろ
42 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:46:33.24 ID:+JMxh3hEO
不十分な安全基準を策定した国の責任はどうなる
43 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:46:46.88 ID:rlX+EZ6w0
安定企業の代名詞だったが、利潤を追求するあまり
耐震設計へ充てる費用もケチった結果が
今の体たらく。
44 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:46:56.63 ID:bec4imuQ0
女川は無事だったからな
倒電が何逝っても説得力なし
オマエラモナー
仕分けで防災費をカットした政府の責任は?
かといって、民主党の無能っぷりもひどいもんだね。
48 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:49:38.31 ID:oziK4S8U0
つうか政府がついこの間運転延長の許可出したばっかだろw
その政府が安全対策が不十分とか、よく言えたもんだw
いくらなんでも恥知らずすぎだろw
マジで腹いてぇw
49 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:49:41.90 ID:2NHhe5JuO
今まで一刻も早く内閣解散して総選挙し直せって思ってきたけど
今自民党に政権が渡れば東電が免責されると思ったら恐ろしい
民主党も無能の糞だけど自民党も腐ってる
とりあえずこの点に関しては枝野は絶対に国民を裏切るなよ
絶対だ
51 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:50:23.22 ID:Oiu+QfOJ0
安全対策を怠ってきた連中は、まとめて豚箱に放り込め!
52 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:51:34.02 ID:X7AsBzVe0
国の責任を認めるのなら、5年だったか前に国会で福島原発が津波で
危ないと指摘されてるのに、無視した原発の監督官庁の経済産業省と
原子力保安院の職員のボーナス50%と給料も大幅カットしろ。
増税はそれからの話だ。
53 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:51:58.66 ID:1PmabBDd0
東北電力女川原発どころか東京電力福島第二原発
も無事だからね。福島第一原発だけが「天変地異」
で事故免責は認められないね。
54 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:52:27.45 ID:7Yg3o/V3O
当たり前だ。海外からの訴訟さえ予想されるのに、税金で払いきれるわけ
ない。東電を一回潰して法的に追求されないようにしないと永遠にたから
れる
東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円
(一般サラリーマンの倍以上、国民年金の5倍以上)ももらってるから、
これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは年金を30−50パーセント削減した)
東電の大卒平均年収が32歳で1200万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、東電社員寮等全て売って、補償に当てたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。
ODA減額、子供手当ては日本人限定に変更、高校無料を廃止で全く増税しなくて済む。
東電退職者は毎年1000〜1500人なので65歳に退職して80歳まで生きるとすると、
1500人×15年×450万円=1012億円
東電は企業年金だけで毎年1012億円も払ってる計算になるので、企業年金を半分にすると毎年506億円節約できる。
(JALの企業年金はOB3割、現役5割削減したので東電も削減できるはず)
56 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:53:22.16 ID:PMITpDDk0
>>1 東電は免責にならないからといって、政府民主党の初期対応の失敗に次ぐ失敗が
免責になるわけじゃない件に関して
58 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:53:58.81 ID:4Vst7WwV0
許可出してる保安院はどーなんだ?
東電にも当然責任があるが、お墨付きを与えてきたのは国であり経産省であり、原子力保安院だからな。
保安院の人たちが責任を問われない不思議。
60 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:55:14.13 ID:Ad6cJSzEO
耐震性や老朽化の問題で安全性が確認できたから、プルサーマル入れたんだよな?知事
どこがどう確認とれたのさ
61 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:55:15.14 ID:m1ShaN4m0
「免責あり得ない」
民意もそうに決まってる。
62 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:55:33.92 ID:tyUneacrO
>>52 そういうことを言い始めると、CO225%削減のために原発推進を決めた政府の責任とか、
そんな政府を選んだ国民の責任とか、いろいろありそうだな。
64 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:55:38.42 ID:cPqGG5GA0
ただちに電源車が多数駆けつけたものの、プラグが
合わない、ケーブルが足りない、電圧も違う・・・
とても電力会社の安全対策とは
65 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:56:34.53 ID:zWFDrGm50
核マル枝野よ、
お前の決めることではない。
馬鹿な奴だ、司法の場で争うしかなくなったではないか。
長引くと被災者も困るが、経済も打撃を受ける。
少しは経済新聞でも読め、馬鹿枝野。
66 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:57:10.63 ID:FvSaWYfMO
こりゃ東電が免責は無理だけど
保安院と政府の連中も同罪だよ
枝野は人の事言えないだろ
67 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:57:45.62 ID:iCkQxPiIO
政府に調整できる能力がないなら裁判で決着だろうな
68 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:58:24.82 ID:MyHMKnnV0
>>国会などでも大きな津波によって事故に至る危険性が指摘されていた
ここで共産党を利用するとは・・・
69 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:58:26.19 ID:psEAzgEL0
免責なんてしたら日本国民全員から東電総スカン確定だからな
70 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:58:38.47 ID:nUQm8xWS0
女川が余震で2つ電源切れたけど多重化してたから助かった
一方福島は・・・
72 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:59:32.07 ID:m+FsyCBAO
枝豚は裁判所にでもなったつもりか?
黙ってろよ、低脳売国糞野郎
73 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:59:40.99 ID:T30w2QaC0
アホで危険な民主党を放置してる野党にも責任がある
74 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:59:45.37 ID:phHspv6PO
政府と保安院にブーメランが戻ってくるよ
75 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:59:58.38 ID:PKD6MgBd0
政府は東電原発賠償例外措置の最終案の検討に入った。
全国の電力会社により5月上旬に「原発賠償機構:仮名」を設立。
政府がこれに融資や出資を通じて東電の債権と株式維持を保証。
東電の経営安定と電力の安定供給を目指すことになった。
東電は事業収益から分割で補償額の返済をするが支払い能力を
越える場合は「例外措置」として越える分を国が負担することになった。
またこのための原子力利用振興税等の引き上げを国は検討する。
この税は全国の電力料金に上乗せされ利用者の負担となる。
この措置により東電は破綻を回避し会社の存続が可能となる。
東電は当面社員の年収2割カットや定年退職者の不補充等
賠償に対応したリストラ策を鋭意強化していくことを表明している。
>>73 それを言うなら民主党に投票した国民が悪いになってしまうなw
危険な原子力をいち電力会社に丸投げ状態な国にも多大な責任あるとオモ
78 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:01:16.63 ID:YEIZtf3lO
枝野もたまには正しい事を言う。これはその通り。
そうやって政府が偉そうに言えると言うことは、政府も同じ責任があると言うことだろ。
税金に転嫁せずに民主党員の給料25%カットしたらどうだ。東電と同じように閣僚は50%カット。
免責なんて予見も対策も不可能なような天災地変に適用されるもんだから、枝野が正しい。
81 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:02:03.19 ID:WrTZYT9+0
おっ枝野幸男がいいこと言った、その信念を曲げるな
82 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:02:48.83 ID:T30w2QaC0
>>76 国民はサギフェストに騙された被害者だ
と言いたいが全くその通りだ
83 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:03:04.67 ID:zWFDrGm50
84 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:03:30.99 ID:WGdicrVl0
枝野も正しい事を言う。
その通り。
85 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:03:45.48 ID:tXDjL0UF0
東電役員より政治献金貰った政治家は
ただちに返済しましょう
86 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:03:48.92 ID:GtT/Q0h7P
>>80 今回は1000年に一度の津波のせいと言うておりますよ
89 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:04:03.35 ID:m4vZWXNF0
ジミンガーを連発して免責を勝ち取り続ける敏腕弁護士は、
さすがに言うことが違いますね。
90 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:04:15.95 ID:EfRLAY8u0
自民党にも責任があるな
91 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:05:18.48 ID:i+tNXJc40
免責に当たると主張してる奴は一部議員とか社長とか東電を救いたい一心の奴だけだろ。
法の趣旨からして免責はありえない。
>>65 国が一時的にたてかえればいいんだから決着が遅れても問題ない。
94 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:05:57.74 ID:Jf3vKRtF0
>>64 電圧が合わない、プラグが合わないというのは嘘情報だと思う。
電力会社は日常的に活線接続や変圧をやっているし、その機材もたくさんあるから。
事実は「配電線が津波で死んで、個別に電線を接続する長さが足りない」だと思う。
95 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:06:01.41 ID:m+FsyCBAO
枝豚「これで国民の支持が得られるw東電潰したら、次は原発補償を理由に増税しよwwwwwwww」
96 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:06:01.84 ID:KM8HzwFd0
免責しないけどボーナスに40万円出させた上で、お金が足りないって電気料金値上げしてなおかつ税金投入するんだろ?
97 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:06:07.08 ID:rCACKjOW0
>>1 なんで今更こんな当たり前な下らん事が出てくるんだ?
何年も前から言われて指摘されてたのに完全に黙殺だろ。
当然全部賠償は東電がやるべきだし、潰れるまでやる必要ある。
それで社員をクビしても足りませんって始めて国だろ。
一般常識とはそういうことだ。
98 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:06:13.79 ID:5UZid81A0
>>1 政府はそれについてきちんと監督指導したんかいな。
国会で話題になりましたってだけか?
自民だったら、あっさり免責だったんじゃね?
自民党+東電 vs 民主党 になってきたな
ネトウヨどうするんだ??
東電幹部や保安員には、名ばかりの責任ではなく、財産没収や最前線での瓦礫整理などをやらせろ。
特に、監督官庁の責任は重大。
従来の甘い甘い甘い公務員処分にやり方では話しにならない。
法を改正してでも責任を取らせろ。
102 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:08:17.63 ID:j0pZ7m09O
訴訟になれば東電と国は共に被告側でしょ。
原告側も両方を相手取るだろうし。
>>88 地震全体は関係ない。原発が震度6と10数メートルの津波に耐えられなかったというだけ。
対策も可能なレベルの地震津波。
清水が自殺しますように
105 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:09:08.06 ID:RpRzP5IX0
おまえら、国の責任とかって言ってるけど、国が責任とるってことは
税金を使いますってことなんだよ。
わかって言ってるの?
あと、安全基準を定めたのは自民党時代。
ほっといても民主は衰退するんだから、ここは東電を素直に
叩くべきとこだろ。
在特会とかのネトウヨは元々原発推進、東電の味方だから問題ない。
107 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:09:18.07 ID:HnowCTaw0
当然だな
108 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:09:48.46 ID:1PmabBDd0
>>93 今、国庫に一時立替できる金はない。
国債発行するには国会の議決が必要だ。
>>68 でも、あの議員
東大だか京大の専門家なんだよな
110 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:10:29.97 ID:GDOqHfCa0
>>70 そうなんだよな
女川にくらべてあまりにも杜撰
111 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:10:32.94 ID:m2Gs4Vf80
政府の代わりは存在するが、東電の代わりはあるのかな。
安全に安定した電力をきっちりと供給してくれないと困るんだよね。
東電は原発事故でミスをしたのかもしれないが、だからと言って、
東電のノウハウをそのまま継承できる企業が存在するのか疑問。
国民感情としては、東電の賠償割合をできるだけ高めたいわけ。
民意?とやらに迎合するパフォーマンスだけで民意?の信頼が
得られるのかしら。
112 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:10:41.41 ID:m+FsyCBAO
>>92 ?
法の趣旨は、被害者救済のための事業者に対する責任集中だぞ?
だとしたら、無過失責任の採用までは導けても、全損害の賠償までは含まれないんだがw
対応が現実に困難である場合には、但書きの適用の余地があるし、かつ寄与度減責の余地もある。
そもそも、法の趣旨とかいう根拠は最後の最後に使うもんだってのw
>>111 原子力の対応すら満足に出来ない東電の代わりなんてどうにでもなるだろ。
下請けに丸投げしているだけだし。
>>98 国の管理責任もある。ということで、損害については国も一定割合責任を負わなければいけないが、
東電にも責任があるので、同様に損害に対して一定割合の責任がある。一定額までしか責任を
負わなくていいということにはならない。また、事故後の対応等々をみても分かるように主体的に
行動しているのはあくまで東電であり、一番重い責任を持つべきなのは東電である。
115 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:12:19.14 ID:jivVwm/z0
相変わらず回りくどい言い方しかできない奴だな
頭悪いんだな
116 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:12:19.61 ID:pxzfzCYd0
東電が免責されるには
1 異常に巨大な天変地異 + 2因果関係(よって損害が)に該当しないといけません。
1異常に巨大な天変地異
客観的な規模、予見可能性・回避可能性・経済的合理性などの判断が必要となります。原賠方の法の趣旨からは厳格に解釈すべ
きです
2因果関係(よって損害が)
では、原賠方の法の趣旨からは厳格に解釈すべきで、原子力事業者側の原発の設置・保存・管理・事後対応の過失が相まって初
めて、その損害が生じたような場合は含まないと考えるべきです。
117 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:13:32.62 ID:6Bc0WFtv0
枝野さんが東電に対して怒っていることはその服装からよく伝わってくるよ
>>111 > 政府の代わりは存在するが、東電の代わりはあるのかな。
フランスに任せちまえよ。
119 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:14:05.53 ID:PFNG4XzA0
既知の科学的知見
・貞観地震における仙台平野沿岸の津波の波高は5m。(今回の津波では7m)
・同規模の津波は450〜800年の周期で繰り返されていた。(1000年に一度ではない)
・一番最近起きたのは340〜690年前。
つまり、少なくとも今回の津波より一回り小さいものが近々来る事は十分に想定できた。
東北電力の女川原発は9.1mまで想定していたが、
これは、それまで観測史上最大だった明治三陸大津波(女川町で3.1m)の、
3倍近くまで耐えられるという、まさに「絶対安全」を目指した設計。
記録を塗り替えた今回の14.8mという、まさに「想定外」の津波にもなんとか持ちこたえた。
一方、福島第一は5.6mを想定しており、これでは「絶対安全」どころか、
貞観地震にも「運が良ければ耐えられるかも」ぐらいの安全性しかない。
そして、これを積極的に認可したのは政府(安全委・保安院)だ。
120 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:14:34.84 ID:NpiqmJFc0
>>115 枝野のことなら、頭がいいからこういう表現を使うんだよ。
どうあっても非は自分に降りかからず、功績は自分のもとに舞い降りてくる巧妙な言い回しだ。
121 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:15:12.83 ID:pxzfzCYd0
1異常に巨大な天変地異
天変地異とは、地異という言葉が地震や、津波を意味します。天変地異+異常+巨大です。また、地震や津波はそれぞれ分けて考
えないといけません。
Q どの場所で判断するか
津波について
客観的な規模については@福島第一原発が実際に遭遇した規模考えるか、それともA最大の津波が襲った場所(いまのとこ宮城
の町で30mくらい)で考えるのでしょうか。@Aいずれも、1896年岩手最大38.2m、1933年岩手県、最大28.7m1993年北海道奥尻
島 最大30.6mなどからして該当しないといえるでしょう。
ただし、過去原発付近を襲った同規模の津波との比較を考えると(869年の貞観津波(詳しくは不明)1611年の慶長三陸地震の
津波では、福島第一と数十キロしか離れてない宮城県岩沼市で最大8mの津波が到来していた(福島第一の付近は資料なく不明
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09mar_sanriku/f16.htm))議論の余地があるでしょう。また予見可能性・回避可能性・経済的
合理性などの判断が必要となりますがここは省略します。
もっとも、仮に該当するとしても2因果関係(よって損害が)という判断は別途必要で、敷地の標高が10mであり、非常用電源が建屋
地下にあり、14m(東電の主張)でなくとも11m位の津波(もしくは東電想定の5,7mを超える津波で10m以下の津波でもたとえば配
管などからの海水の逆流によって)でも電源喪失をしたのではないか、防波堤の高さは7mで問題なかったか、そもそも非常用電源を
地下においておくという判断が問題ないのか、電源車の準備は問題なかったか、なぜ電源車たくさんを呼び寄せておきながら使えな
かったのか、ベントの遅れ、海水注入の遅れも影響してないか、など他の原因の影響も判断しないといけないでしょう。その他の原因も
寄与しているなら因果関係は認められないでしょう。詳しくは事故調査の結果によるでしょう。
122 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:15:40.46 ID:SGCJRPlJ0
安全対策のための予算を仕分けたのは枝野。
想定外の災害だから免責だと言ってたな
しかしながら運用して稼いでたのは東電だし
本当は想定外じゃなくて対策を怠ってたんじゃないかな
緊急時の判断も謎だし
>>112 不可抗力も有責にしてるんだから、免責は非常に限定的なケースしか適用できない。
125 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:16:59.42 ID:JrZmukWH0
安全基準は国で定めてんだろ?それに違反している分は罰せられるべきだが、
なんで、国会議員が人ごとなのかが理解できん。
菅にも愛想が尽きたがこれじゃ自民も支持できない。困ったもんだ。
127 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:17:12.01 ID:gylJ9xxS0
早く政権交代しないと免責できません><
128 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:17:15.62 ID:hHmCUR5d0
えー?
非常用電源地下にあったの???
清水相談員もらえる
枝野相談員もらえない
131 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:18:39.97 ID:SGCJRPlJ0
地震津波による被害以上に
事故を深刻化させたのは津波被災後の政府・東電のバカ対応。
>>8 日本の道路を走ってる車は法令で定められた基準を満たしているが、だからといって常に交通事故が国の責任になるわけじゃない。
基準の意義を根本的に勘違いしてるよ。
現在の世界水準や過去にスルーした指摘された危険性と照らし合わせて
免責の割合を決めればいい。
1割くらい免責であとは背負ってもらえばいいんでない?
完全防水の中に設備を置いてなかったとか
可動式のバックアップが近隣にないとか
建屋にフィルター付きの換気扇がないとか
老朽化した原子炉を延長して使ってたとか
いろいろ、天変地異だけじゃないだろ、ってのがあるからな
134 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:18:46.84 ID:pxzfzCYd0
地震について
客観的な規模については@福島第一原発が実際に遭遇した規模考えるか、それともA震源地(宮城沖)・最大加速度のあった場所(宮
城)?
@で考えるとすると、普通に考えると地震は全く該当しません。galや震度からして明らかです。Aで考えると、地震は該当すると考えるこ
とができるでしょう。ただし、老朽化や耐震性の問題は従来から指摘されており予見可能性・回避可能性・経済的合理性の観点からは該
当しないとも考えらる場合もあるでしょう。
しかし、Aの場合で該当すると考えても、即免責されるわけではありません。2因果関係(よって損害が)といえるかという検討が別途必
要です。そこでは、@の事情も考慮しないといけないし、地震前後の対策・対応(老朽化による実際の耐震性はどの程度だったか・地震
により直接配管が壊れてたか、どの程度で壊れるような耐震性だったか、配管が壊れていたら電源を回復しても冷却装置は機能しなかっ
たのか、ほかに津波による外部電源喪失や津波対策・津波後の対応のほうが主たる原因でないかなども
厳しく判断しないといけません。結論としては地震の判断はあんまり重要でなくて(仮に配管が壊れていても、配管はいくつかあるので、電
源確保が早くできれば冷却装置が回復したとおもうので)津波についての判断が重要で、こちらも因果関係は認められないとおもいます。
詳しくは事故調査の結果によるでしょう。
135 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:18:48.84 ID:T30w2QaC0
原子力損害賠償法3条を適用しないとは言ってるが
国が補償を全て負わないとも言ってない、、、、枝野流
部分的(大部分)に国が補償する気だろ
136 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:18:53.47 ID:p2DPkQT30
なっちゃったもんは今更仕方ない。
・全員ボーナスはゼロ
・入社3年未満の給料5%カット
・入社5年未満の給料10%カット
・入社10年未満の給料20%カット
・それ以上、役持ちは40%カット
これを20年すれば致し方ないと思えるんだけどなー。
>>115 弁護士はみんな回りくどい、みんな頭いいけどなw
誤解の無いよいうにしゃべると誤解される不思議。
138 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:19:35.68 ID:PKD6MgBd0
政府は東電原発賠償例外措置の最終案の検討に入った。
全国の電力会社により5月上旬に「原発賠償機構:仮名」を設立。
政府がこれに融資や出資を通じて東電の債権と株式維持を保証。
東電の経営安定と電力の安定供給を目指すことになった。
東電は事業収益から分割で補償額の返済をするが支払い能力を
越える場合は「例外措置」として越える分を国が負担することになった。
またこのための原子力利用振興税等の引き上げを国は検討する。
この税は全国の電力料金に上乗せされ利用者の負担となる。
この措置により東電は破綻を回避し会社の存続が可能となる。
東電は当面社員の年収2割カットや定年退職者の不補充等
賠償に対応したリストラ策を鋭意強化していくことを表明している。
>>124 >
>>112 > 不可抗力も有責にしてるんだから、免責は非常に限定的なケースしか適用できない。
隕石とか隣国からのミサイルとか、50メートルの津波とか、
テロも入るかな?
140 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:19:56.88 ID:kNIkOM240
考えられないと言っただけで、免責なんかさせるかとは言ってない
ほんと言質をとられない言い方しかしないなw
枝野、この点は絶対に譲るなよ。
142 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:21:02.92 ID:/pF1sncQO
確か想定されてる宮城県沖地震はまだ発生してないはず
震源がずれてるから違うって発表をテレビで見たぞ
近いうちにそれが来たらどうなるんだ?
143 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:21:05.68 ID:NIPsYyOZ0
枝野長官の認識は正しいと思う。福島県民ならずとも評価する。
よく言ってくれた。この一言で救われた思いだ。
>57
免責云々のまえに責任範囲を規定する必要があるんじゃね?
東電がウソつきまくっても国の責任になるのかどうか、とか。
まあ、現実問題としては非がどこにあろうと国がケツ拭く格好になるとおもうけど。
145 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:21:33.65 ID:m+FsyCBAO
>>124 次は法の趣旨でなく、規定振りを理由にするわけねw
まぁ、まずは「不可抗力」が具体的にどういうものとされてるか調べてみw
汚染水処理で10兆円以上かかるんでしょ?
どっちにしろ東電は持たないよ。
147 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:21:54.67 ID:SY98TRm90
お前が東電の社長を名古屋に放り出したから事故が起こったんだろ?
お前が東電の社長を名古屋に放り出したから事故が起こったんだろ?
お前が東電の社長を名古屋に放り出したから事故が起こったんだろ?
お前が東電の社長を名古屋に放り出したから事故が起こったんだろ?
148 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:22:24.89 ID:ajkwJ7UM0
>>129 非常用電源は水に浸からない2階以上に置くって、結構どこでもやってるのになw
149 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:23:35.48 ID:2vDQlg0V0
>>147 仮病使って逃げ隠れするkzが現場にいたらなんだって?
てめえ、在日か、それともテロ組織東電か?
なんだ、ただの池沼かw
150 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:23:42.18 ID:tu7HDgHWO
原子力損害賠償法の免責条項に該当したとしても、民事上の所有者責任による損害賠償を免れるわけではない。但し、証明責任は損害賠償を求める側になる。
151 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:23:43.19 ID:BYt/q6ALO
共産党が指摘してたんだっけ?
152 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:23:50.46 ID:dhSifm0p0
政治家は逃げ足が早い。国民の支持が無くなればただの人。
大衆に迎合して人気取りをする。
東電に義理を立てて落選を選ぶような政治家は金輪際いない。
政治家は、まったくあてにならないのだ。
>>139 全て結果回避が難しいから免責だろうな。
過去何年もメンテを省いてきた
これは立派な犯罪であり、ホリエモンをはるかに凌駕する
日本の司法は、お友達には甘いから国際司法裁判所に裁いてもらおう
155 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:24:22.83 ID:qY+ObuYT0
>>146 だから税金入れる前に倒電はその資産をすべて吐き出せってこと
156 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:24:37.38 ID:5UZid81A0
政府には微塵も過失が無く責任は100%東電ですってか。
>>137 簡潔にレスするとあれこれ行き違いが生まれ叩かれる。
エスパーまでされてあれこれ言われる。
省略した部分を後から説明すると「後だし乙」といわれる。
かといって最初から誤解されないように全部情報を入れると
「長文うぜぇ」といわれる。
158 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:24:50.33 ID:noAKhT0O0
歴史的な天災だろうが、なんだろうが安全に停止しろよ
ミサイル降ってこようが、巨大隕石が落ちてこようが
安全に停止しろよ、安全って言ってるんなら
159 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:25:15.40 ID:Dven7GUaO
ミンスは法律を良いように解釈するのは得意だからな
160 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:25:43.73 ID:a4GGreo10
東電が極限まで責任を取るのは当然として、
チェックしきれなかった保安院と安全委の関連メンバーは
私財まで突っ込んで賠償させてもいいレベル。
もちろんそれに関わった政府メンバーも。
それにしても、原発推進派だった渡部恒三が、
国会であんなにしゃあしゃあと国の責任追及に関する
質問をしていたのには呆れた。
161 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:26:17.45 ID:pxzfzCYd0
原賠方の法の趣旨
異常に巨大な天変地異とはそれ自体からは内容が確定できないことから法の趣旨などが重要になります。
原子力事業は、未知の危険を伴う事業(莫大な範囲への健康被害・環境汚染の恐れ、莫大な経済損失など)で莫大な利益を得る
以上(商業利用であることによる)、たとえ無過失であろうと事業者に負わせる枠組みとなっています。
また、事業者が免責されて、賠償の責任を負わない場合は国が賠償責任を負うというわけでもなく、賠償責任を負うものがい
なくなるという枠組みです(事業者への責任の集中)。このような枠組みにおいては、免責条項の解釈は厳しく考えるべきです。
事業者は、賠償のリスクを低減・回避するには、事業者は、委員会の基準を満たしてよう(委員会の基準を満たせば、それを
超えるものはすべて該当するというわけではない。なぜなら、委員会の基準は安全性への盲信・コストの観点からも決定されて
いる。また超える範囲で事業者には自主対策の裁量があった。)が、対策(防波壁、外部電源など)を強化する、極端にいえば
、原子力事業を見直す、立法を変えるように働きかけるなど、をすべきで、賠償のリスクは事業者にあるものなのです。そのよ
うなほうの趣旨を踏まえて各条項は解釈すべきなのです。
162 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:26:37.87 ID:Uy7cDr1C0
異常に巨大な天変地異だと分かっていたのに
廃炉の決定をせず、冷却に本腰を入れず
結果放射能を撒き散らした。
>>146 年間数兆円の売上げ確実な会社に
不可能などない
経団連と官僚とメガバンクに喧嘩売って
何がしたいんだこいつは
>>139 十分大きな隕石や、50メートルの津波は異常で巨大な天変地異だから免責という判断になると思う。
テロや戦争はそもそも天変地異じゃないから理屈上は免責されないが、原賠法とは別に国は国民の生命財産を守らなきゃいけないので、国の責任がまず問われるんじゃね。
>>145 調べたけど、免責に当たるという根拠にはなりません。
167 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:28:47.43 ID:sf2YKLrp0
テレ朝みて
くだらない犯罪当事者のマスゴミが
いまごろテレビ不信はなぜ起こったかやってるぞ。
クッソー私立文系のせいで、日本が放射性物質まみれに…
どうしてくれるんじゃこら!お前らのせいで津波でぶっ壊れて放射性物質が流出しているようなもんだ
今まで修繕もしていなかったんだろ?シリツブンケイケーイ
169 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:28:55.46 ID:Ph14lVy+O
これについては言わざるを得ない
枝野ぐっじょぶ!
ついでに、電気料金の上限も法律で決めて、利用者負担が増えないようにしてくれれば。
いやいやこの時間稼ぎに騙されてはいかんぞ
枝野が何を言おうが裁判の帰趨には微塵の影響もない
何も具体的対策を採らずに人当たりの良い台詞を吐いてるのは単なる時間稼ぎ
自ら進んで賠償をする気が無いのは明白になったのだから、裁判をしたら免責になる可能性あるいは立証不足になる恐れが十分にある以上
何らかの具体的対策をとらなきゃいけない
172 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:29:43.48 ID:8ZV6BC970
叩かれまくっている管だけど、少なくとも東電を逃がさないと戦っている最中。
その東電は金融庁、経団連、メガバンク、マスコミ、自民党の一部を味方につけて、賠償を逃れようと必死に工作している。
ところがこれに反対するのは、閣僚では管と枝野、海江田だけという有様。
※直接関係する閣僚というのもそれほど多くないが。
東電責任に賛意を表した石破は、なぜか突如として身辺と娘の情報がでて発言に重みが薄れた。
きなくさい。
ここにきて管の退陣論が政局をにぎわせているのは、こういう背景から。
震災と原発と東電を差し置いてすることか、それ。
そして乗せられて騒いでいる連中も、東電の手のひらの上。
173 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:29:56.97 ID:SY98TRm90
お前が東電の社長を名古屋に放り出したから事故が起こったんだろ?
お前が東電の社長を名古屋に放り出したから事故が起こったんだろ?
お前が東電の社長を名古屋に放り出したから事故が起こったんだろ?
お前が東電の社長を名古屋に放り出したから事故が起こったんだろ?
ミンスモナ
175 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:30:15.50 ID:F/S7dmedO
政府もマスコミも、東電存続を前提にしてるのが不思議。
それどこれか、取締役も続投が前提みたいだよね。
「東電の支払能力を超える」なら、
まずは東電を破産させて、資産売却、経営陣の完全刷新くらいは当然だろうに。
また東電の株式を紙切れにして、株主も責任をとらなきゃね。
現状では、東電の存続、取締役続投、株主責任は不問、
これが当然の前提なんだから、国民が納得しなくて当然。
仮に免責になった場合の事を考えてみたまえ
東電社員は従来通りの生活が送れると思うかね?
日本の社会がどうなると思う?
177 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:31:16.30 ID:tu7HDgHWO
免責条項は「異常に」「巨大な」「天災地変」の3要件に該当しなければならず、以前から国会および米国から指摘されており、予見可能性がなかったとは言えないから、「異常に」に該当しないことになり、免責条項に該当しない。
>>165 免責の社会的動乱に当たるんじゃないか。
179 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:32:09.46 ID:EJO79LLt0
今までも地震は何度も起きて何もなってないのに
千年に一度の地震や津波の為に何でそこまで責めるんだ?
チェルノブイリやスリーマイルは明らかな人のミスによる事故だけど
福島は内容が違うだろ?
人を責めるのは簡単だよ、それじゃ朝鮮人と同じだよ
只東電も考えれる最高レベルでの対策を取って無かった事は責められるべきだ。
だが、全てじゃないだろ。
180 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:32:10.27 ID:5UZid81A0
>169
なにがグッジョブだアホが。
こんなのは政府のスケープゴートキャンペーンだろうが。
被害を拡大させた政府の責任は免れんぞ。
>>148 っていうか、複数の非常用電源を一カ所にまとめて置いたのが間違い。
地上、地下とあちこちに分散配置しないと、リスクヘッジにならない。
発電機は複数でも、燃料タンクが一つだったら意味が無い。
don't put all your eggs in one basket.
卵はひとつの籠にいれるな。
断言する。
ここで解体しなければ絶対に逃げられる
フルアーマー枝野がんばれ!!
東電にきちんと責任をとらせてくれ!!
184 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:33:23.59 ID:O4FKSdLW0
>>172 何となく、そんな気はするよな。
菅に後2年やるなんて死んでもごめんだが。
ここは頑張ってほしい。
186 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:33:44.42 ID:JrZmukWH0
>>171 なにを言ってるんだ?管の責任逃れの加担か?
管は、自分には責任がないと言うために、東電が、自民がと言ってるだけだろ?
東電の責任は法にのっとりやる。しかし現政権の対応に対する責任追及や基準を
造った関係者の決定の経緯を明らかにすることもやるんだよ。
187 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:34:07.10 ID:dhSifm0p0
貧乏人でも一票、金持ちでも一票
選挙とはそういうものだ。
金で票を買えばブタ箱行きだ。
だから東電は金をばらまいてマスコミを飼っていた。
国民を洗脳するためだ。
マスコミは信頼を失った。
信頼を失ったマスコミには力も価値もない。
188 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:34:11.00 ID:pxzfzCYd0
国民感情、再発防止
厳格に解さないと、事故を起しても、事業者は、損害は、国民の負担、利益は自分たちのものとして対策を怠り悲劇の繰り返す
ことになりかねません。自然災害や人間のミスは想定を超えてやってくることは、今回、また過去の事象から明らかなのです。ま
た被害者かつ主権者である国民感情からしても厳しく考えないといけません。このようなことは考慮すべきでないと反論はあるで
しょうが、それは昨今の裁判員裁判などからもわかるように国民感情は無視できないことは明らかです
189 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:34:23.65 ID:43tYw9+GO
責任の所在を明確にするより前にまず、
国として、国民を救うのが先決では?
190 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:34:42.69 ID:wyuUelc/0
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・債務超過になるだろうから一時国有化
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
>>180 阿呆はお前だシリツブンケイケーイ!またお前は日本の原発をもろいまま
放置にしても、責任を問わないつもりか?
またメルトダウンを日本で引き起こすつもりなのか?いい加減にせんかい!
192 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:35:27.59 ID:pmTFdAWB0
>>172 自民党政権では、新潟の地震で、柏崎刈羽で冷却機能が失われた時に、自衛隊が発電機の燃料やケーブルを緊急空輸して事なきを得た。
自衛隊を動かせる自民党政権なら、こんな問題は最初から起きてない。
193 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:35:29.47 ID:Ph14lVy+O
「指摘された安全基準の見直し、設備投資を行ってきた」のなら多少同情の余地があるけど、
「お前らあぶねー!あぶねー!うるせーよ!大丈夫だつってんだろ!」
とか、言って何もしなかった奴が事故にあって
「想定外です。免責です。」とか、馬鹿か?って話だわ。
「やることやっていた奴が初めて免責を主張できる」という当たり前な事も理解出来てない。
塵電は、現代の情報社会(個人が簡単に情報発信できる)を舐めてたし
巨大企業だからとあぐらかいて暴利を貪ってただけだな。
194 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:35:53.25 ID:JrZmukWH0
195 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:36:14.38 ID:tu7HDgHWO
東京電力が損害賠償によって債務超過になった場合は、民事再生法や会社更正法を適用すれば、JALと同様だから、電力供給が止まることはない。
原発事故にかこつけて
もう隠蔽工作は終わってるでしょ
青山さんのように現地行って自分の目で確かめてこいよ!枝野はん。
大変な天変地異だったんだとわかるよ!
日本は法治国家である。
よって、法律上、損害賠償は免責される。
「原子力損害の賠償に関する法律」
第二章 原子力損害賠償責任
第三条 原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、
当該原子炉の運転等に係る原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。
ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。
> ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。
> ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。
> ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。
今回の津波は、「異常に巨大な天災地変」に該当するから、損害賠償の義務はない。
もし、その法律が変だと感じたら、選挙による民意に基づいて法律を変えて修正すべき。
但し、遡及することは法的に認められないから、次回の原発事故から適用される。
枝野は、弁護士のくせに法律のいろはを知らないなw
199 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:36:53.37 ID:id4TQ5kUO
>>192 今回の冷却機能のぶっ壊れ方は規模が違うんだシリツブンケイケーイの馬鹿女!
子宮がんに乳がんになって苦しみながらまんせーやってろ!きちがい!
責任逃れに必死
202 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:38:06.03 ID:wyuUelc/0
>198
「異常」がどの程度か書いてないな
204 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:39:04.27 ID:HnowCTaw0
福島第一の1〜3号機メルトダウンして、
容器も壊れて放射能垂れ流ししているのに
チェルノブイリよりマシってどういうこと?
205 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:39:20.01 ID:bcsKIZgm0
206 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:39:23.82 ID:Uy7cDr1C0
M9で免責することが判例になったら、
『今後も』電力会社はM9以上の地震対策をしなくても良くなるね!
>>179 この程度の津波は日本であればいくらでも想定される。
その対策を怠っておいてがトラブルが生じてからケンチャナヨって、その精神のほうがよっぽど朝鮮人レベル。
208 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:40:04.01 ID:SY98TRm90
>枝野は、弁護士のくせに法律のいろはを知らないなw
いや 自分の立場を知ってるから逃げに回っている
引き返してほったらかしにした社長とグルだよ
>>198 いや該当しないから。
震度6で津波10数メートルの大きな災害ではあるけど、対策取っておけば問題なかった。
近くの原発も不充分な対策ではあったが、それでも防げた。
210 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:40:31.59 ID:q3omGZoFI
>>198 千年に一度の大震災だからな、東電免責確定だよな。
裁判官は世論なんか読まないからね、なにものにも染まら
ない黒の僧衣の如く
詩文が日本を終わらせてくれました
212 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:40:44.41 ID:Ph14lVy+O
何が想定外だ(笑)
自民関係の利権に群がる奴らが暗躍し始めてるな(笑)
枝野、海江田、頑張れよ。
東電の責任追及の姿勢だけは応援してる。
自民と東電を立ちきれ。
213 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:40:50.06 ID:U90dJpCl0
原子力非常事態宣言が発令されて、政府内に原発対策本部が置かれた時点で、指揮権は総理大臣に移る制度。
原発が爆発したのはその後だから、東電には、一切責任はなくて、全部政府の責任になる。
内閣総理大臣の指揮下で原発が爆発したのだから、政府は、周辺住民だけでなく、東京電力に対しても賠償金を払わなくてはいけない。
214 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:41:10.51 ID:wyuUelc/0
>>190 についての Q&A です。 part 2/4
・発電会社を発電方式で再編する
→補助金なしでコスト回収がしにくい水力や風力は敬遠され、自然エネルギーは逆に衰退する。
エネルギー政策や環境政策に基づく補助金や課税による調整は必要。
ただ、今のように電力会社の都合で発電方式を決められる不透明さはなくなる。
また、発電設備ではなく電力料金に補助金を使えば、
自然エネルギーの発電効率を高めるほど多くの補助金をもらえることになり、
技術革新のインセンティブになる。
215 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:41:13.07 ID:tu7HDgHWO
原子力損害賠償法は、原子力の危険性を考慮して、被害者救済の側面から証明責任を緩和した特別法であり、免責条項に該当したとしても、民事上の所有者責任を免れるわけではない。
政府としての対応の遅れとかの責任は取るべきだとは思うが、それを東電の免責と同じにしたらいかんだろ。
両者ともにちゃんと責任をとれ。
217 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:41:25.36 ID:JrZmukWH0
>>206 今回の事象があるから、今後は対策基準になるだろ?
だいたい、阪神大震災以前は、関東大震災が判断基準だし。
福島第一はこの基準だろ。
218 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:41:25.86 ID:JsZ1HW7z0
おまいらの負け
必ず免責される
庶民が勝つことは基本的に
な い
>>198 因果関係って知ってるか?
仮に今回の津波が歴史的レベルだとしても責めるポイントはいくらでもある
しかしそれを10年後に立証するなんてのは無謀に近い
今ガッチリ捕まえる必要がある
>>193 あれだな、
酒飲んで明らかに酔ってるのに「酔ってねーよ」と言い張って
運転したら結局事故りましたと同じだな。
>>198 だからその法律に東電が無過失無限責任を負うって書いてるんだって。
東電の首を絞める法律の一部分だけを抜き出して得意がって、ばか丸出し。
222 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:41:53.39 ID:Maw32nAa0
原発のおかげで贅沢な暮らしをしていたんだから我慢しろとか
利用してきたのだから復興費用を負担する責任があるとかいうけど
原発のおかげでいちばん贅沢な暮らしをしてるのは東電社員でしょ
しかも「安全だ」「心配ない」と言いつづけてきたが
その嘘のアナウンス(CMやお抱え学者)にお金を使ってただけで
実際は、安全に十分なお金を使っていなかった
ボーナスくらいは我慢すべきですよね?
223 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:42:10.82 ID:+X/v6LS+O
3.11震災当日、非常用ディーゼル発電機が使えないと分かった時点で、
つまり、3.11日 午後4時30分の時点で、
大至急! 即刻!
(1) 500メートル離れた東北電力の送電線からケーブル引き込む作業指示とか、
(2) プラグが合致する [電圧400ボルト]の電源車を手配搬入するとか、
3.11日の午後4時30分に大至急!、絶対に成すべきを、何故しなかった?
ほぼ丸一日、有効な応急処置をせず、ただ右往左往してただけだったから、
世界的大惨事を引き起こしてしまった。
当然の成すべきを、しなかった責任は、東電と保安院にある!
これは【 不作為の罪 】と言う、もう立派な“ 犯罪 ”であります!
東電と保安院による “人災”であります!
224 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:42:29.00 ID:HRAq2vdi0
>危険性を指摘されながら、それに対して備えていなかった
危険性を指摘されながら、それを継続審議扱いにして認可していた国の責任はどうなるんだ?
「東電ガー」とか言ってる連中は、ミンスの誘導に乗せられすぎw。
実際には「東電モー、政治家モー、役人モー、学者モー、評論家モー、カスゴミもー」と言うべきだ。
この期に及んでなおポピュリズムに乗っかり、それを扇動してるだけの餌だ野の罪は、政治家中でも1、2を争うほど重い。
今回ほど大事にならなければ過去に安全性の指摘があった事も隠蔽してしれっと被災者演じてたんだろうな
まあ、それを決めるのは裁判所
>>213 それは超法規的な新説だなこんなところじゃなくて、学会でもいって発表して来いw
228 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:43:46.96 ID:Jf3vKRtF0
最高権限者の対策本部への移動が邪魔されたり、
現場を混乱させた民主の視察行動は「社会的動乱」にあたらないの?w
229 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:43:51.85 ID:58OZqRTNO
>>198 この限りではないって書いてあるね
つまり
巨大な災害の場合は必ずしも賠償責任が生ずるとは限らない
と書いてある
もちろん賠償責任が生ずる場合も当然あるってこと
今回は生ずるのです
230 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:43:52.04 ID:wyuUelc/0
>>190 についての Q&A です。 part 3/4
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
→発送分離しながら発電会社の負担を送電会社に負担させる矛盾
性質上、利益を生みにくい送電会社は経営悪化を起こし、設備投資されず停電の危険性がでる。
これも様々なケースがある。
失敗の代表的な例はカリフォルニア大停電だが、失敗例もその対策も先進国にはたくさんあるので、
幸か不幸か後進国となってしまった日本としては、制度設計や運用ノウハウを学びながら導入することができる。
送電会社に負担させる点については、発送分離前の事故の責任なので、いったん発送分離前の東電を破綻処理したあと、
再編して原子力発電会社と旧東電送電会社を一時国有化し、不足する賠償負担を移すということ。
結果として、東電の原子力以外の発電部門が負担から外れ、東電以外の電力会社の原子力発電部門に負担が移ることになる。
基本的な考え方を書いてあるもので、必ずしもそのまま順番どおりに実務を実行するというわけではないので、ご理解下さい。
汚染水処理だけで債務超過になるから、どっちにしろ全部国が払うんだよ。
232 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:43:58.92 ID:CWYHtN5jO
倒電のせいにしないと政権がもたないニダ
233 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:44:06.14 ID:szrdTZI30
>>232 電気通すのは電力会社の本業な訳で、電力会社がやって出来なかったのなら、誰がやっても無理だったんではないか?
電力会社よりも、発電車や、電気の送電について詳しい奴なんかこの世に居ないだろう。
234 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:44:33.22 ID:bsOwsDhS0
どっちにしろまだ補償費用はどんどん膨らんでいくんだから免責は無理。
何しろ福島はまだ継続中で、家に帰れない被災者の補償額がどの位になるか
試算も出来ない。
235 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:44:37.14 ID:JrZmukWH0
>>224 まったくその通りだと思います。
東電のみのの責任追及では、本質を見失う。
>218
東電の大口顧客は都会の大企業ですが何か?
237 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:44:46.21 ID:SY98TRm90
>>198 どうあがいても東電が勝つね
バカな国民が社長を名古屋に放り出したからなあ
100%東電が勝訴するよ
238 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:44:48.69 ID:MGzzaBWZ0
この場合の免責って
津波の高さが予想以上だったことだけで
被害発生後の対応とか準備不足は免責できないはず。
そもそも被害拡大の原因となったのは
迅速な対応の不手際によってもたらされたものと考える。
ならば免責されるのは3割程度で7割は東電によるものでしょう。
240 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:45:15.69 ID:5UZid81A0
>>209 これほどの津波が来るとの知見は無かった。
東電はそれに基づいて原発を作り、政府もそれを了承した。
十分に想定される事態だったというなら政府の監督責任はより重い。
だから枝野は想定外の事態だけど東電が払えみたいなことを言いだししてる。
>>179 全て被るくらいでなければ、原子力発電そのものが日本中で成り立たなくなる。
脱原発をするならそれもいいがね。
242 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:45:52.29 ID:lBDnA+IC0
>>181 それはいろんなところで指摘されてるよな。
主電源を一箇所に置き分配するやり方なぞ危機管理をまるで意識してない。
しかも津波と関係なく落ちたこともあるらしい。
243 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:46:03.73 ID:Mg4LaTDp0
>>1 これに関しては枝野は共産党に救われたわけか
244 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:46:04.96 ID:Oq76HcBq0
保証は、今はまだ、福島と近隣が騒いでるだけだが、
影響を受けた、全国の観光業がこぞって訴訟騒ぎになるだろうから、
東電は、いまのうちに国営にしてくださいと、内閣に頭を下げる方が
賢いと思うぞ。
245 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:47:04.72 ID:rCACKjOW0
国は平行して原発の安全対策を早急に進めてるんだろ?当然に。
これから近いうちに起こる大地震でどうなるか予測不能だぞ。
246 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:47:13.04 ID:Kw/JoYoH0
福島は原発ヤクザ
税金にたかるのはやめてください
もうすぐ自民を潰す為に必死だったマスコミの手のひら返しが始まります。
248 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:47:59.08 ID:szrdTZI30
249 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:48:08.48 ID:O4FKSdLW0
原賠法では「異常に巨大な天災地変または社会的動乱」よって生じた損害については免責
M9.0の地震は過去に世界で起こった事実がある
10メートルを超える津波も過去に世界で起こった事実がある
M9.0の地震と10メートルを越す津波による被害は
想定しなかっただけであり、想定し得なかった事象ではない
想定し得ない事象には当たらず、免責事項には該当しない
250 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:48:11.40 ID:SY98TRm90
>>181 それは設計したGE&べくてるが責任者になるね
アメリカで訴訟起こせば???
251 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:48:15.46 ID:tu7HDgHWO
原子力損害賠償法ならば被害者は早期に救済されるが、免責条項に該当すると、民事上の所有者責任となるから、証明が難しくなり、訴訟期間も長くなり、被害者救済は遅くなるが、東京電力が損害賠償を免れることはない。
東電叩きをしてるのは情弱のバカ
叩かれるのは原発管理のトップ
法律は厳格に適用されないといけない
だがこの時期に社長が免責にあたるかもしれないとか発言する
神経がわからん 感情的にいったら許されるものではない
最低やな
254 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:48:53.59 ID:Maw32nAa0
>>235 自民党議員の身内がとうでんに就職してたりしますよね
255 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:49:12.74 ID:wyuUelc/0
>>190 についての Q&A です。 part 4/4
・債務超過になるだろうから一時国有化
→一時国有化は税金負担の意味では?
これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
→全体的に論理破綻してる。
あとで戻ってくるから税金負担なしということだが、一時的に公的な資金が入るという意味では、そのとおり。
根本的な問題は、発電と送電を一体にしているために、送配電網の実質的な独占で発電事業の競争が妨げられていること。
これがそのままである限り、原発がコストに見合わなくても利権のために建設が続いてしまうし、
新規参入しやすい自然エネルギーの技術開発も進まない。
この構造を維持することが、現在の電力会社の経営上の最優先事項になっていて、
安全対策のコストはカットしても、天下りを受け入れ、政治家の子弟を採用し、
大量の広告料でマスコミを黙らせる動機になっている。
256 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:49:16.48 ID:bsOwsDhS0
枝野の発言は国の負担を増やしたくないってだけだよ。
幾ら災害でも財政悪化の責任が政府に帰され国会で追及されるのは確実だから。
実際原発の非常電源壊滅は東電の責任なんだし、それまで国が負担したらね。
257 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:49:17.81 ID:944qSz5d0
利権にまみれた自浄作用のない権力、企業は
もう正しい判断ができない。
枝野!東電に買収されるなよ。政治生命かけろよ。
ぐうの出ないのほど力削いで、東電消滅させろ。
原発災害を出した会社の末路として再生はないという前例を作れ。
>>240 だから、想定外とかの言い訳のできない法律になってるんだよ。
無過失無限責任負わされてるんだから。
それは免責云々とは別次元の話だし。
>>241 免責派って究極の反原発派だよな。免責するってことはこれまでの安全基準はすべて無効ということになり、
全原発が見直し対象になるわけだから。
政府としては、既存原発の即時停止が最悪のシナリオで、それを避けるための方策を考えてるのに。
260 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:49:40.60 ID:Uy7cDr1C0
>217
法律的に異常に大きい天変地異の程度は
客観的な事象に基づいて判断されちゃだめで
主観的なものってこと?
今だに擁護議員や記者が居るのが相当ヤバイぞ
将来に渡ってまだまだ金をジャブジャブ流すことが前提になってるとしか思えないだろ
東電及び東電利権はこれまで通りで尻拭いは全てその他の消費者だぞ
262 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:50:04.87 ID:T30w2QaC0
263 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:50:14.59 ID:Jf3vKRtF0
>>242 まあ、非常用発電機は爆発事故や火災を想定して、
違う部屋、違う電力系統、違う燃料設備により、
完全独立した2系統になっているんだけど、
巨大津波は想定していなかったようだな。
264 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:50:23.37 ID:K8c8YzB+0
つべこべ言わずに東電が全財産出せや。税金投入の話はそれからじゃ。
265 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:50:40.75 ID:JsZ1HW7z0
266 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:50:41.79 ID:JrZmukWH0
>>254 一部上場に入社したからなんだよ。
お前、朝鮮人みたいな思考だな。
万が一に対する「備え」「準備」がまるで出来てない癖して、
当事者が「免責に該当」などと寝言を吐いている。
東電に全額補償させよ。論外である。
268 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:51:04.91 ID:7WX+UKfF0
JALと同じ轍を踏むなよwww
東電倒産も選択肢に入れて今後を考えるようにしないと、
足元見られて終わりだぜ?
宇宙人に壊された、とからなら免責
271 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:51:32.53 ID:1LHbLW1H0
>>1 枝野の発言は国会で指摘された事項には全て対応する責任があると言うのと同義。
荒唐無稽すぎて議論の余地もない。
272 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:51:46.22 ID:0ZzurXZu0
>>259 ちょと待て。じゃあ免責反対派は原発の安全基準を見直さない気なのか?
273 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:52:09.29 ID:O4FKSdLW0
>>224 みんなに責任があるから東電に責任がないという論理はおかしい。
東京電力が悪いことにしないと、民主党の責任になっちゃうから必死なんですよ
それでいて、東京電力がつぶれると困るから右往左往してるのが滑稽
無能は消え失せろ
今すぐニダ<丶`∀´>ノ
これが免責になったら、日本の原発は全て止まることになる
地震津波による安全性を事実上放棄することになるからね
277 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:52:52.10 ID:tu7HDgHWO
免責条項の「巨大な」には該当するようだが、「天災地変」が被害の直接原因なのかは疑問がある。まして、予見されていたのだから「異常に」の要件に該当しない。免責は難しいね。
東電守りたいのか、民主を叩きたいのかはっきりしてくれ。
279 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:53:09.48 ID:JrZmukWH0
>>273 >>「東電モー
って文字は読めないのか?
司法も東電とグル
「(地震について)確かに、我々が知り得る歴史上の事象は限られており、
安政東海地震又は宝永東海地震の歴史上の南海トラフ沿いのプレート境界型地震の中で
最大の地震でない可能性を全く否定することまではできない」
「しかし、このような抽象的な可能性の域を出ない巨大地震を国の施策上むやみに
考慮することは避けなければならない」 (判決114頁)
「(地震時には安全システムも同時に故障するという原告の主張について)
しかしながら、全体として本件原子炉施設の安全性が確保されるのであれば、
安全評価審査指針が定めるように、安全設計審査指針に基づいて別途設計上の
考慮がされることを前提に、 内部事象としての異常事態について単一故障の仮定による
安全評価をするという方法をとることも、それ自体として不合理ではない。
そして、原子炉施設においては、安全評価審査指針に基づく安全評価とは別に
耐震設計審査指針等の基準を満たすことが要請され、
その基準を満たしていれば安全上重要な施設が同時に複数故障するということは
およそ考えられないのであるから、
安全評価の過程においてまで地震発生を共通原因とした故障の仮定をする必要は認められず、
内部事象としての異常事態について単一故障の仮定をすれば十分であると認められる。
したがって、原告らが主張するようなシュラウドの分離、
複数の再循環配管破断の同時発生、複数の主蒸気管の同時破断、
停電時非常用ディーゼル発電機の2 台同時起動失敗等の複数同時故障を想定する必要はない。」 (原判決106頁)
by 宮岡章、男澤聡子、戸室壮太郎 各裁判官
283 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:53:55.54 ID:E+Mf+iCl0
原発作業員 「志願して来ました」「国の一大事ですから」
高給に目が眩んで志願してきた作業員には「労働災害」を認めるな!!!
東京電力というステイタス高給に賭けて入社した東電の社員も同じ!!
>>「危険性を指摘されながら、それに対して備えていなかった」
原発反対派が阻止したから改築できなかったんだよ。
他の原発なんて、数メーター差で津波が中に入ってこなかった。
福島も防災対策を施しておけば、ここまでひどくならなかったんだ。
放射能被害を拡大させたのは、反対派が原因。
285 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:53:57.05 ID:Kw/JoYoH0
金に目がくらんで原発誘致した福島が責任を取るべき
>>251 意味不明?仮に免責であれば過失が無いという事だから賠償責任が発生しないだろ。
287 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:54:01.85 ID:mzmCPoPb0
フルアーマーだけど、この発言は評価する。
これを想定外の一言で済ますならもう原発は廃止に向かうべき。
高を括ってて、事故が起こった時の対策もまったくできてなかったのが露呈した
>>261 だって東電トラブル隠しで辞任したメンバーをみればすぐわかるが、
東電の役員って歴代の経団連の重鎮だもの。
東電トラブル隠しでデータ隠蔽して辞任した社長が顧問になっただけで東電に居座り、
自民党の内閣府に設立された防衛省改革会議の座長に就任しているのにはびびった。
東電を絶対に逃がしてはならない。
やつらに媚を売る政治家やマスコミたちには要注意だ。
原発推進は国の責任。国民が広く負担すべき。一企業に押し付けるべきではない。日本では現在も四十数基の原発が稼働しており国民はその恩恵を受けている。文句を言う奴は電気を使うな。日本から出て行け。
291 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:54:34.62 ID:O4FKSdLW0
東電は突っ込むといろいろ裏がありすぎるからねー
マスゴミもそこをわざと書いてこない。
東電グループの一員になっているからだろうなー
現場のいい加減さと反対に
自らは貴族のような特権化した経営陣。
周りにはイエスマンばかりに金をばら撒き
御用学者をはべらせていた。
293 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:54:43.42 ID:NICF+6Hq0
日本の国は島国であり、海岸が多い。
ではいったい海岸はなぜ海岸になっているのかを
考えたことがあるだろうか。
それは、もともと陸地が地震などにより落ちこんで
海岸となり、その後に川や波の影響で浸食されて
今の位置になっているのだ。つまり、潜在的に地震
の断層のそばなのだ。
>>163 じゃあ、可能だとして
年間利益と賠償総額を書いてみな
295 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:55:28.19 ID:Jf3vKRtF0
>>276 逆だろ。
これが免責にならなかったら日本の原発はすべて止まることになる
民間には手に負えない、政府も責任を取らないのだからな。
>>1 え????
ならば国で規制すればよかったじゃん・・・。
国が稼働許可出している以上、免責事由に該当しちゃうでしょ、これは。
297 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:56:31.13 ID:mzmCPoPb0
>>281 日本の裁判所って国策にNOって言えないからね
数々の憲法裁判見ればわかるけど
正義に照らしてじゃなくて、時の政権様の顔色をうかがって判決を出してきた
300 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:56:59.24 ID:E+Mf+iCl0
東電は、倒産→国有化鹿ありえない!!
被害者の皆さん「強く主張」しなさい
301 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:56:59.24 ID:bsOwsDhS0
原発はまだ必要だが、別に東電は必要ない。
原発含め他の電力会社に払い下げすればいいだけ。
>>163 大体独占企業の癖に儲けようというのがトンでもない
303 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:57:06.35 ID:+6XVZWUa0
結局のところは税金か電気代で弁償でしょ?
304 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:57:10.74 ID:1LHbLW1H0
>>277 異常の対義語は正常です。
果たして正常でしょうか
305 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:57:12.28 ID:/wlLOTyvO
( ̄□ ̄;)!!
自民党政権下で作られた法律なんかよ!(笑)
こりゃ免責確実だな。
東電が献金してきた訳だ!
自民党は東電擁護して賠償は谷垣発言にあるように増税して国民負担か(笑)
ブルース・リーの言葉
「優れた武術家は気を張り詰めることなく、
しかし用意が出来ていて、
起こりうる何事に対しても準備が出来ている」
↑
敵の攻撃に対する準備が出来ているから勝てるのだ。
東電は準備不足で地震・津波に負け、国民を苦しめる。
不十分な備えにも関わらず「絶対安全」だと奢りたかぶり、
事故ったら「想定外だた」…笑わせるな、ばかもの
307 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:57:17.26 ID:O4FKSdLW0
>>294 おまえは一括で賠償するとでも思ってるのか?
東電には原発のスペシャリストが居ないし、下請けに丸投げだし。
その割にはオール電化を推奨するし。
>>295 これを人災にしないと、「原発は管理すれば安全」という根拠がなくなるんだよ
政府の責任は別の問題
310 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:57:53.78 ID:qvjDGh620
自民党政権だったらあっという間に東電は免責だったな
これだけは民主を評価できる
政治的に言っても国が東電の免責を認めるわけない。国にせよ他電力にせよ、
原発停止や将来計画の凍結がいちばん恐ろしい。
今回を異常に大きな天災にしてしまうと、今ある原発は全部危ないから停止、今後も原発は
危ないから作れないって話になってしまい、税金負担や電気代負担以上に損失が大きい。
313 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:58:15.53 ID:Jf3vKRtF0
>>298 >>299 心理学の簡単なテストだよ。
原発所有者の気持ちになって、合理的判断してみろよ。
まずは、政府として被害が最小限になるようアクション起こせ。
全部東電に丸投げじゃあ、対策資金だって不足して満足な対応が出来ない。
作業員の待遇改善も必要だ。
他の原発にも緊急対策取らせるよう命令したりやんなきゃいけない事が山ほどある。
やるべきことを全部やってからじゃないと東電に責任取らせようとしても結局国が責任取ることになるぞ。
どうせその時は、俺ら政権にいないからカンケーね〜とか思ってるんじゃないだろうな。
315 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:58:22.30 ID:JrZmukWH0
>>291 スレタイと少しは違う話をしてるのだが。
>>273 の
>>みんなに責任があるから東電に責任がないという論理はおかしい。
このレスは。
>>224 に対するレスなのだろ?
そこには、
>>実際には「東電モー、政治家モー、役人モー、学者モー、評論家モー、カスゴミもー」と言うべきだ。
と記載してある。
だから「東電モー」が読めないのと書いた。
なんか違ってる?
>>304 これも新しいw
正常に巨大な地震津波だったよ。
震源地に近く付近が大参事の女川は耐えた
六ヶ所も耐えた
福島第一立ち入り禁止区内の福島第2も耐えた
想像を超える天災なら今頃上記も大惨事になってるはずなのに
壊れたのは福島第一全部であきらかに欠陥があったことがわかる
318 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:58:46.53 ID:tu7HDgHWO
原子力損害賠償法の免責条項は原子力損害賠償法を免責するだけです。民事上の損害賠償までは免責されません。民事上の所有者責任は無過失責任です。法律の専門家ではありませんね?
>>307 はあ?
一括も何も、俺は総額をいえと言ったんだが
日本語も読めないのかw
320 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:59:28.89 ID:1LHbLW1H0
>>310 枝野がぶち上げた事は後で易々と覆されるから過度な期待は禁物。
321 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:59:29.54 ID:E+Mf+iCl0
「モラルハザード」反対
「ノートレランス」
323 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:59:55.80 ID:O4FKSdLW0
国有化するなら賠償に特化した会社と分離して
賠償専門会社を国有化してくれよな
東電そのものを国有化なんかしてみろ
今の東電よりひでえ会社になるのは確実だぞw
>>313 普通に防災見直すだけだろ。古いのは廃炉。
325 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:00:55.76 ID:PxC3QpWdO
結局のところ誰がどんだけ払って国民はどんだけ払わされるのよ?
326 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:01:18.70 ID:H5Hfcu6k0
おまえら!
糞ミンスをこのままにする気か?
政権交代して東電のボーナスを満額すべきだろjk
石破の娘もそれを望んでるに違いない!!
千歩譲って
東電が免責になったとしても
経営陣は免責にはならないのは確認すべきところ。
役員に給与が50%出すこと自体異常
329 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:01:42.62 ID:USWLnBd30
日時・場所:
平成23年4月30日(土)
14時00分 渋谷駅ハチ公前広場(〜17時00分)
登壇者予定:
赤池誠章、梅原克彦、富岡幸一郎、小山和伸、小林 正
三輪和雄、永山英樹、松浦芳子、水島総 他 地方議員多数
※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止) ※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい
主催:
「頑張れ日本!全国行動委員会」
草莽全国地方議員の会
チャンネル桜ニ千人委員会有志の会
連絡先:
頑張れ日本!全国行動委員会
TEL 03-5468-9222
http://www.ganbare-nippon.net/
330 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:01:48.50 ID:UECVDVhr0
まあ、普通に考えたら
安全対策不足でしょ?
電源もなん系統にも分けて
地下、地上、鉄塔で高所からそれぞれ持って置くとか
素人でも考える事すらやってなかったんだから
まあ、それになにも文句言わなかった国民も悪いけどな
政治をほっておいた国民もね
東京電力管内は電気料金2倍〜5倍で福島県民の痛みを分かち合うことから始めた方がいいと思う
>>295 長期的にはおまえさんのいうように誰が原発のリスクを引き受けるのかという問題も生じる。
だが、目先は今ある原発の停止を回避したいってのが最優先事項。
今回程度の津波が不可抗力となると、現行の原発はすべて安全性をチェックする必要が生じ、
大混乱に陥る可能性がある。
334 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:02:16.80 ID:JsZ1HW7z0
>>306 日ごろから勉強してて定期試験の点数が取れるやつより
勉強してないのに範囲がない実力テストで点数が取れるやつが評価される
そして前者をガリ勉野郎と蔑すんだり叩いたりwww
それがクソジャップメンタリティーじゃなかったのかい?
>>311 東電を過失認定するとなると、負傷者も出ているわけだし、業務上過失傷害等の刑事責任が出るよね。
そういやベントを遅らせた人もいたようだが。
それが原因で爆発した可能性もあるし、人災ならば、その辺も追及しなくちゃならんよね。
>>325 被災者にいくら払うかによる。
払った分はどっちにしろ国民負担。
だから、見捨てるのが国全体としてみればプラスなのかもしれない。
東電から銭を投げて貰っている自民党議員は
東電を追及せず、国の責任(税金投入)で払えと。。。
やはり、自民もダメか・・
100%東電が全額賠償だろ。
想定外に予想外?東電の想定と予想が間違ってただけだろ?
一括で払えとは言ってない。国が(全国民が)建て替えてやるから、何年かかっても返済しろ。
もちろん逆さにしても鼻血も出ないリストラは必須。
役員は無償、社員は年収400万、年金はOB含め国民年金並み。
国が認可した?運転する事を認可しただけだろ。
車の免許だって国は運転許可与えただけ。事故っても国に責任なんかない。
339 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:04:16.83 ID:USWLnBd30
東電はいろんなこと隠しているからねー
隠していないならわかるが
隠しているからねー
>>336 そう。見捨てた方がプラス
天下りなんかは既に起きてるし、中国旅行費とかアホな出費が減る分百倍マシ
342 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:04:49.43 ID:tu7HDgHWO
とにかく、今回の福島第一原発事故は原子力損害賠償法の免責条項に該当しない。万が一、経団連や経済同友会や金融機関連合会が無理矢理に免責条項をごり押ししても、民事上の損害賠償まで免れることはあり得ない。と謂うことです。
343 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:04:56.17 ID:VwIx2WGEP
実際今ある全ての原発が止まるようなことになれば
ネットで書き込みすらできなくなるな
しかし、東電に責任はありませんなんてことには
ならないだろう
自民党政府が津波や電源対策に対する要望を
無視したこともあるが、第一は東電
政府がOKといったからといって、まず運営する側が
それはだめですって言って対策すればよかっただけの話
なんせ原発に関する知識は東電の方が上だったわけなんだから
一番知識があり運営して利益を上げ給料貰っている会社が
免責なわけがないだろう
344 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:05:21.44 ID:bsOwsDhS0
>>312 Jパワーやら一杯あると思うが。
日本風力開発とか送電設備を欲しがると思うがなー。w
つーか関電や東北電力が黙って見てる訳が無い。w
345 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:05:46.54 ID:Jf3vKRtF0
>>333 耐震基準や建築基準法も、想定外の事例が起こって法律で対応してきた。
つまり、今回は想定外だったけど法改正後は想定内になる。
今回もそうなると思うよ。
てか いまだに逮捕者が1人も出てないのが不思議だよな
菅直人って、そうまでして東電擁護したいのか
347 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:06:21.20 ID:QW6VQJNGO
政府「トウデンガー」
東電「セイフガー」
348 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:06:24.38 ID:O4FKSdLW0
>>338 結局それは国民が払うことになるんだよ。
経営陣の責任を追求するのは当然だが、それで徴収できるきかねなんてたかがしれてる。
大体なんで糞独占企業がCMなんかやる必要あるんだ?
351 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:07:07.43 ID:uD9mroGk0
もしかして中電が浜岡を動かそうと思っているのも
「福島が免責なら、浜岡で何があっても免責じゃん!!」と
思っているからかもな。
あと、「反対派のせいで改築できなかったんだ!」と言えば
改築も必要ないしな。
ただ事故ったときに、自分たちがそばにいなければいいんだし
>>343 >なんせ原発に関する知識は東電の方が上だったわけなんだから
それは事実だが、その事実を認めると、政府の管理責任が問われることになるだろうね。
353 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:08:15.39 ID:bsOwsDhS0
>>341 見捨てるべきなのは被災者だよ。w
国全体考えればね。
355 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:08:33.47 ID:E+Mf+iCl0
東電の株主・社員の家族を売り飛ばせ・・・高齢者は不良資産だからね
356 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:08:35.43 ID:f8eASpbf0
そもそも東電が主張している津波以前に、地震の時点でダメだったという状況証拠は色んなとこから出てるがな。
今回の地震の最大震度は7、これは阪神大震災の最大震度と同レベルの揺れ。
この16年の年月の間何の補強策もしなかっただろうし、挙句に半世紀近くの前の骨董品原子炉。
津波が無くても今回の結果になったろうな。ていうか津波対策の指摘も無視こいてたし。
完璧に人災。考えにくいじゃなくて免責などありえないんだよ。
東電の責任だよ
ただ東電がつぶれると困るから一時的に国が金を貸すぐらいはしょうがない
免責なんて話は論外
>>346 逮捕できないのは官僚などの公務員がいるから
この國の構造は
天皇>官僚>総理大臣
359 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:09:18.59 ID:txKe56y50
東電は前年のししつ
360 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:10:06.22 ID:tu7HDgHWO
被害救済を早期に進めるには原子力損害賠償法の免責条項を認めないことだから、国民の声を大きくする事で、経団連や経済同友会や金融機関連合会に対抗しなければならない。免責条項に当たらない!免責条項に当たらない!
>>354 恐らく被災者を見捨てることも
東電を見捨てることも
両立するんじゃないすかね
で、両方見捨てるのが俺の電気料金には一番プラス
>「国会などでも大きな津波によって事故に至る危険性が指摘されていた。
>免責条項に当たるとはとても考えにくい」
これは当然。東電は寝言いってんじゃねぇぞ。
そもそも以上の巨大な天災なら免責って決めたの誰だ?
民間会社の事故の負担を国民が背負うなんて聞いた事ないぞ?
誰だ?誰が勝手に決めたんだ
まずそいつを国会に読んで追求しろ
フルアマーが擦り寄って来きたなw
365 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:11:30.95 ID:O4FKSdLW0
>>319 総額?総額はこれから出てくるんだよ
数十兆行くだろう
もしかして東電が現状のままの経費処理しながら賠償をするとでも思っていたのか?
366 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:11:41.76 ID:JrZmukWH0
>>348 あなたの指摘が理解できないのだが?
具体的に何を指摘しているの?
>>224 は「東電が」でなく「東電も」だろう
枝野ら政治家も責任を問われる立場だと言ってると思うが?
違うの?
もう共産主義で良いわ。
>>353 だから賠償金を払う限り、それは国民が払うことになるんだって。
原資は電気料金か税金のどちらかしかないんだから。
369 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:12:13.87 ID:VwIx2WGEP
>>352 それならおとなしく独立なんかしないで国営企業として
運営すればよかったんじゃないだろうか
わざわざ独立しておいて管理責任は政府になるから
責任はありませんなんて企業があっていいのだろうか
政府の責任はあっても形式的なもので
実質的に責任があるのは東電
政府にも同じ知識を求めて責任を押し付けるなら
そんな企業を存続させる意味がない
>>370 生きてるんじゃないか
残党が残ってるだろ
ハッキリさせた方がいい
>>349 東電は今でも年間1000億の利益がある会社。
鼻血出ないレベルまでリストラすれば年間3000億位軽い。
全額保証金に回せば、50年で15兆円。
金融機関が債券放棄すれば、14兆円の資産があるから合わせて30兆円。
税金投入しなくても賄える。それでも足りなきゃ、更に50年支払い延長。
国が(国民が)払わなくて済むようにできる。
373 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:13:59.96 ID:bsOwsDhS0
>>368 一時国有化後の売却益と言うものが国に入るわけなんですが。
足利銀行の破たん処理で調べてみ。
374 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:14:18.70 ID:5UZid81A0
>>356 そんな原発に政府は継続のgoを出してるんだぜ。
危険性が想定されていたなら継続させるべきじゃない。
承知でgoサインを出したなら政府の責任は重大だ。
375 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:14:26.66 ID:+W/s/ahu0
>>1 >「国会などでも大きな津波によって事故に至る危険性が指摘されていた。
>免責条項に当たるとはとても考えにくい」
まじで聞きたいが、
立法府で議論されたら法制化されなかったとして、行政府が指導しなかった
としても、従来の法、規則に沿っていても民間のせいなのか?
立法化しなかった立法府、指導をしなかった行政府はいつ、どんなときに責
任を取るんだ?
例えば、国会で高速度道路の制限速度80kmの議論がなされたら、次の日
従来どおり100kmで走行して事故を起こしたら、前日までとは違う責任
を負わされるのか?
知識があってもそれを活かせなきゃ意味ないよ
命令なんて無視してでも爆発を防ぐべきだったのにしなかったし
何処もかしこも無責任だな
377 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:14:34.43 ID:T9hiGleAO
東電にも政府にも責任があるんだよって言ってくれるのは・・・共産党ぐらいですか?
悲しくなってくるわ
378 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:14:43.51 ID:lm8RkTKlO
枝野
寝言は寝て言え
東電に押し付ければ支持率アップするとでも?
あほか
379 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:14:51.78 ID:H5Hfcu6k0
おまえらアホか
糞ミンスのいっていることだぞ!
国が税金で出すことは自民党政権下からの不文律だろ
いずれ自民党が民意に沿って政権交代を実現するべきだろ
『東電のボーナス満額』これは俺らの自民党の意思。
380 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:14:56.78 ID:O4FKSdLW0
>>366 素直にスレタイ読めばいいじゃんw
スレタイになんて書いてあるのかな?
381 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:14:58.54 ID:hDzjBdbo0
原子炉等規制法
(許可の基準)
第二十四条 主務大臣は、第二十三条第一項の許可の申請があつた場合においては、その申請が次の各号に適合していると認めるときでなければ、同項の許可をしてはならない。
一 原子炉が平和の目的以外に利用されるおそれがないこと。
二 その許可をすることによつて原子力の開発及び利用の計画的な遂行に支障を及ぼすおそれがないこと。
三 その者(原子炉を船舶に設置する場合にあつては、その船舶を建造する造船事業者を含む。)に原子炉を設置するために必要な技術的能力及び経理的基礎があり、かつ、原子炉の運転を適確に遂行するに足りる技術的能力があること。
四 原子炉施設の位置、構造及び設備が核燃料物質(使用済燃料を含む。以下同じ。)、核燃料物質によつて汚染された物(原子核分裂生成物を含む。以下同じ。)又は原子炉による災害の防止上支障がないものであること。
第四号の規定の通り、国が「災害の防止上支障が無い」と認めているから、原子力発電所が稼働しているんだよ?
これが東電による人災なら、政府による人災ともいえる。
384 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:15:31.77 ID:u3dJ3nOm0
枝野の言ってることは正しいけど、民主党は死ね。
385 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:15:34.95 ID:p3I6o+xN0
社長含めてふてぶてしい新入社員、既存社員とそのババァとクソガキの家族全員を福島第一原子炉近くに移住させろ!
>>374 使用許可だしたから国の責任なのか?
そんなこと言ったらコンビナート爆発もビルの崩壊もぜーんぶ国民の税金で補償だな
387 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:16:02.76 ID:JrZmukWH0
>>377 共産党に責任がないわけないだろ?国会議員は全員責任あるだろ?
法律は国会で通すのだから。
389 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:16:47.79 ID:jvV8emk70
地下に電気系統の設備があること自体おかしなことだ
数センチの津波ででも排水溝から逆流して地下室は水浸しだ
枝野は、「車を飛ばせばよかった」なんてうそぶいているけど、東電社長が原発対応に向かおうとしていたのを、
わざわざUターンさせた民主党政権の責任も自覚しろよ。それから、「車を飛ばせばよかった」と言う
根拠のない発言を謝罪しろよ。
東電社長・自衛隊機利用問題 枝野氏らが責任転嫁 「車を飛ばすのが当然だ」 実際には不可能
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110426/plc11042623410023-n2.htm 産経ニュース 2011.4.26 23:40 (2/2ページ)
衆院予算委員会で自民党の額賀福志郎氏の質問に答える枝野幸男官房長官=26日午後、国会・衆院第一委員室(酒巻俊介撮影)
清水氏は3月11日午後、地震発生を受けて奈良市から名古屋市に移動。その後、陸路は厳しいと判断し、空自小牧基地から輸送機に搭乗したが、
約20分後Uターンさせられた。
だが、JR東日本とJR東海によると、東海道新幹線(名古屋−品川区間)は地震発生当時に運行中の列車が約4時間後に運転再開したのみで、
他は運転を見合わせていた。在来線の東海道本線も運行を取りやめている。
さらに中日本高速道路によると、3月11日夜の東名高速道路は清水(静岡県)−富士(同)インター間が通行止め。
中央自動車道で迂回(うかい)しようにも山梨県内の2区間が通行止めとなっていた。主要国道も大渋滞が起きており、枝野氏らの言うように
「車を飛ばす」のは不可能だった。
391 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:17:01.37 ID:/jGBGXH2O
官僚は批判するくせになんで東電は養護するのかな
392 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:17:12.08 ID:1XjvypqLO
>>6 考え方がおかしい。原発建設ありきで考えてるからこうなるんだ。
何も災害によって直接地球がヤバいクラスを想定しろって言ってるわけじゃねえんだ
日本単体がヤバいクラスに備えられないなら作るべきでなかった。
393 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:17:15.12 ID:Jf3vKRtF0
>>369 原子力の推進に関する責任の所在は
感情論じゃなくてちゃんと法律で決まっているってことさ。
そう思うならさっさと行政指導しとけよ
>>382 国の基準は最低限クリアしなきゃならん基準。
賠償責任は別問題。
396 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:17:35.59 ID:5UZid81A0
>>386 責任を100%東電におっかぶせるのはおかしいという話だ。
政府は逃げようとしてんだよ。
397 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:18:05.64 ID:tu7HDgHWO
免責条項を認めさせようとしている経団連と金融機関連合会は東京電力の債権者、経済同友会は武田薬品工業だから薬害訴訟のときに同じ免責を主張したいだけです。日本国を潰して東京電力を遺すという馬鹿な企業が日本の経済を代表している…情けない。
398 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:18:21.14 ID:3ueCy/8B0
日本復興のために、東電社員の給料を8割カット
公務員の給料を5割カットしろ
永久に
ネトウヨと東電工作員の共闘
津波や地震で原子炉そのものがぶっ壊れたわけじゃないからな
冷却系の電源が水に浸ったとか、燃料が流されたとか
どう見ても施設への投資をケチったせい
女川と第二は同じ高さの津波で無事なんだし
許可を出したら国の責任て‥‥
自動車免許とって自己起こしたら賠償金払ってくれたり国の責任になるのですか?
402 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:18:51.70 ID:JrZmukWH0
>>380 >>みんなに責任があるから東電に責任がないという論理はおかしい。
これは、
>>1について発言しただけだと?
レス番号は消し忘れた、ゴミだったってことか?
昨晩の細野に続いて、今日は枝野が免責ありえない発言だ。
どの政治家が免責について認めるか認めないか要チェック。
「誰が悪いといっても始まらない」の石破!免責を認めるのかどうか
早く態度をはっきりしろ!
>>372 一番利益をあげてた原発が使えなくなり、
新しい発電所の増設も必要になる。
今後の電力消費の伸びも鈍感するだろう。
そんな中で、今まで通りの料金で今まで通りの利益があげられるはずがない。
賠償金を払わなくても今年度以降当面赤字になると思うよ。
405 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:19:13.85 ID:bsOwsDhS0
>>369 いや、電力会社は元々民間企業として発足して現在に至ってるよ。
公的性格が強いインフラ事業だから勘違いしてる人が多いが。
単に地域独占を認められてるだけで。
406 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:19:15.37 ID:ZstX3urc0
自民党は免責にしたいんだろうね
3年間で1億だっけ?
30年間だとどれだけのお金をもらってたんだろうね
407 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:19:51.47 ID:/AowDVtx0
【政治】菅首相「原発賠償、最後まで国が面倒見る」★2 [4/29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304051904/ 国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
国が面倒見る
>>371 昭和36年だって。中曽根はまだ生きてるなw
>>396 全部おっかぶせてはないだろ
東電が補償しきれない分は国が立て返るって言ってる
東電は潰れる事がないって意味だろ
東電は何が不満なんだ
410 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:20:09.53 ID:1AJfns4I0
刑事罰はまだでしょうか?
>>396 釜石の製鉄所も税金で補償か?
大船渡のセメント工場も税金で補償か?
千葉の石油火災も税金で補償か?
民間企業なんだから、100%東電の責任でしょ。
>>382 じゃあ「人災」で東電が賠償するということね。
それと同時に「菅災」でもあることが確定するが。
413 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:20:31.60 ID:uD9mroGk0
東電というより、東電の社員・OBに責任を取らせたい
特に幹部
「俺もう辞めてたから関係ねー」と高額年金をもらってる爺が
一番タチが悪いからな
414 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:20:34.70 ID:VwIx2WGEP
>>396 原子力推進自体の責任を追求しているわけじゃないんだよ
なぜならそれよりひどい津波被害を受けた
女川が無事だったことが証明している
結局福島の管理が問題だったんだから
415 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:20:50.02 ID:Jf3vKRtF0
>>386 国の安全基準や定期法定検査を滞りなく満たし、
かつ保険範囲を超えた分に関して、被害を受けた第三者には税金で補償するでしょうね。
416 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:21:09.71 ID:ROysvjWF0
いやいや、政府がこれでOKっていったんでしょ。同罪。
これについては民主党でよかったかもな
自民党だったら今まで東電から金もらって、国の基準クリアしてないのを見逃してんだろうから
東電だけの責任に出来なかっただろう
418 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:21:49.05 ID:O4FKSdLW0
>>396 東電を免責してみ?
東電も東電の株主も役員も社員も今まで通りの配当、役員待遇、給与体系が守られるだけだぜw
全ての国民がろもに損害をオッ被ることになるんだぜ?w
枝野は別に東電にだけ損害を賠償させよう、と言ってるんじゃなく
東電の免責はあり得ないだろ、と言ってるだけなんだぜw
419 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:22:03.43 ID:tmQacjNK0
枝野がんばるね 世論は押すよ
電力自由化
420 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:22:22.71 ID:WpmHrRdh0
な〜んだか裏で株の売買とか絡んでそうだなw
キ〜ン〜グ〜ボ〜ンビ〜!
よろこべ、東電が所有する
物件を売ってきてやったぞ!
>>395 じゃあ「人災」で東電が賠償するということね。
同時に「菅災」でもあることが確定するわけで。
菅直人には内閣総辞職してもらう必要がある。
424 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:22:49.53 ID:JrZmukWH0
>>414 安全基準に従っているのなら、基準がおかしいだろ?
女川が無事だとしても、管理の問題だとの証明にはならないよ。
425 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:23:01.01 ID:uD9mroGk0
>>416 正確にいえば、OKを出したのは官僚だろ
でもって、官僚はどんどん異動していく過程で
「私はもう関係ありませんので責任はありません」
と堂々としてる。
このシステムを変えないとだめだ
426 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:23:03.43 ID:f8eASpbf0
>>374 その通り。
長くなるから書かなかったが、東電と政府セットで責任を問わなければならない。
ちなみに、今回問題になった経産省から東京電力への天下り。
東電顧問への天下りが行われたのは、今年の1月。
つまり、まさに菅・枝野の民主党政権のときだからな。
経産省幹部の東電「天下り」 枝野氏「疑念招かぬよう自粛措置」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110418/trd11041811390013-n1.htm (産経ニュース 2011.4.18 11:38)
枝野幸男官房長官は18日午前の記者会見で、経済産業省幹部が東京電力などに再就職している問題に関し、
「原子力行政に対する国民の疑念を招かぬよう、再就職の自粛措置を講じる」と述べた。
経産省からは菅政権発足後の昨年8月に退任した石田徹・前資源エネルギー庁長官が今年1月、東電顧問に再就職している。
428 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:23:14.27 ID:bsOwsDhS0
>>415 その手の国の責任云々が水俣病や薬害エイズでも問題となったわけで。
前者は企業が負担、後者は管が国の責任を認めたんだっけな。
「異常に巨大かどうか」が争点なわけで、安全対策の有無は法律の適用とは無関係だろ。
潰せよ隠蔽企業。
民間企業の東電 「信号黄色なんだけど渡っていいですか?」
税金で雇ってる保安院や原子力安全委員会 「赤でも余裕でオーケー」
保安院や原子力安全委員会の責任 こいつらに高い税金払っておいてこのざま イラネ
432 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:24:13.78 ID:tmQacjNK0
国の責任というか自民の原発政策の失敗だろ
433 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:24:53.23 ID:OYnMWhHZ0
2006年3月1日、国会質問で当時の経産相の二階俊博(自由民主党)は吉井英勝(京都大学原子核工学科卒業、日本共産党)から
福島第一原子力発電所を含む43基の原子力発電所における津波対策の不備を指摘され、冷却水喪失による炉心溶融の危険性を
警告された[210]。このとき二階は吉井に対策を約束したが、実際には改善を行わなかった。
吉井は同年12月13日にも「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」
[211]を内閣に提出し、原発の安全対策の不備に注意を喚起したが、当時の内閣総理大臣安倍晋三は「我が国において、
非常用ディーゼル発電機のトラブルにより原子炉が停止した事例はなく、また、必要な電源が確保できずに冷却機能が失われた
事例はない」[212]と退けた[213]。また、吉井は2010年4月9日にも衆議院経済産業委員会で同じ問題を取り上げたが、当時の経産相の
直嶋正行(民主党)は「多重防護でしっかり事故を防いでいく、メルトダウンというようなことを起こさせない、このための様々な仕組みを
つくっている」[214]と断言し、やはり安全対策を講じなかった。
一方、東北電力の女川原子力発電所では、文献学的・考古学的・堆積学的観点からのシミュレーションによって起きうる津波の
最大規模を推定しており、平均潮位よりも14.8m高い位置に設置するなどの対策を取っていた[215]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85 福島第一原発の放射能漏れ事故は、何もわからない政治家が勝手な判断をした事による人災。
二階俊博 安倍晋三 直嶋正行
政治家ではこの3人がA級戦犯。
女川原発が助かったということは、
このくらいの津波は想定できた
ということだ。
ベランダの例の黄色い粉が未だに落ちないんだが
放射性物質じゃねーだろうな。舐めても平気なのか・・
東電は国有化したほうが安いんじゃないの
民間なのにサービスも安全管理もボロボロだし
社員も腐敗したのばかりだし
国有化したほうがいいな
437 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:25:46.42 ID:1LHbLW1H0
859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 13:49:46.77 ID:ZzacmR0U0 [5/6]
アレバはフランスの国策会社で、国が9割方株を持ってる。
アレバの技術を使ってる核技術施設はすでに日本にあるんですよ。
それは青森県の六ヶ所村の核燃料サイクル施設、あるいは核燃料の再処理工場なんですが、
これフランスの技術を入れたためにずるずるいつまでも稼働できなくて、
もう20回近く先延ばしになってですよ。で、元々の費用は7600億円でできるはずが、
何と2兆2000億になってるんです、すでに。
これ日本国民が知らなくて、国際社会ではほんとに有名な話で、
このロベルジョンさん(CEO)も含めて、
国際社会ではもうフランスは六ヶ所村を食い物にしてると言ってるわけですよ。
(普通だったら大クレームですよね)
関係者だけクレーム言ってるが、国民や政府からのクレームは聞こえてこないわけですよ。
青森でそういうことをやってるフランスに福島でお願いするというのは、
国際社会の反応は、へえー、日本はよっぽどお金あるのかなという。
(しかも費用の交渉は後回しにすると)
どれだけ高い請求書が来るのかと。つまり今、
「これだけの費用だったらやってくれますね」って契約して仕事するのを、後回しにしてまずやってくれと日本が頼んだことになってますよね。
あとから何を請求されても文句言えないじゃないですか。
(善意で言ってくれてるのかと…)←ここのみ村西キャスター
善意じゃありません。フランスの国に善意なんかありません。
国際社会にそもそも善意なんかありませんから。
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid989.html
439 :
忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 84.4 %】 :2011/04/29(金) 15:25:49.15 ID:r/GylXQS0
/
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / /
/ |l ', / / 東電の怠慢安全管理の尻拭いに税金使うなんて許さんぞ!
,、 ,r'´ ||--‐r、 ',
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. 枝野がんばれー 絶対負けるな!!!!
'r '´ ',.r '´ !| \
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
| |
.| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
.| |
>>432 自民、公明、民主、原発行政に関わった全ての政党に責任が生じるね。
「人災」ならばね。
441 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:25:56.46 ID:1AJfns4I0
東電や保安院から逮捕者がでないとかおかしいよ
業務上過失!!!
442 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:26:10.57 ID:LnSTCGfY0
腐れ企業潰れろ!
>>432 CO2の25%削減をぶち上げて、廃炉にすべきだった原発の継続運用を認めたミンスのせいだよ。
444 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:26:21.75 ID:uD9mroGk0
結局、自民党も民主党も、東電も
「日本の経済競争力のために原発は必要だから
周囲の田舎の方々は、いざというときに犠牲になってください。
それまでは、いろいろ優遇しますから」
ということだよなw
東京が住めなくなるような事態にならない限り、
この国は変わらない
>>437 小泉じゃね
国会で共産に福島原発の空焚きの危険性を追求されたとき、問題ないって突っぱねたんだろ?
446 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:26:42.24 ID:VwIx2WGEP
>>424 製造業でも何でも政府が決めてないから
なんでもやっていいというわけではない
業界が安全を自主的に追求しているんだろうが
新幹線が地震で止まらなければいけないなんて
政府が決めたことじゃないだろう
そういうことは業界の人間にしかわからないだから
政府は大まかな部分を決めるのは必要だが
それは政府が責任を取るために存在しているわけでもないだろう
447 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:26:48.12 ID:HCPlRjfJO
>>368 意味がわからない。
株主の責任を問うだけでも東電に賠償金を負担させると決める意義はある。
最終的には結局国民が大半を負担するにしても、はじめから全て国民負担ありきで
議論を止めると逃げ得を許すことになる。
448 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:26:48.67 ID:QE8q7O2Y0
NHK見てるけど
なんか東京電力社長やけに素直に変わったな?
449 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:27:57.04 ID:1LHbLW1H0
450 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:27:59.14 ID:q47hlnp+0
オイ!清水。お前、懲役5年だってよ。お前は豚箱入りだよ。
↓↓↓
【人の健康に係る公害犯罪の処罰に関する法律 (公害法)】
過失犯(第3条) [編集]1 業務上必要な注意を怠り、工場又は事業場における
事業活動に伴つて人の健康を害する物質を排出し、公衆の生命又は身体に危険を
生じさせた者は、2年以下の懲役若しくは禁錮又は200万円以下の罰金に処する。
2 前項の罪を犯し、よつて人を死傷させた者は、5年以下の懲役若しくは禁錮
又は300万円以下の罰金に処する。
両罰(第4条) [編集] 法人の代表者又は法人若しくは人の代理人、使用人その他
の従業者が、その法人又は人の業務に関して前2条の罪を犯したときは、行為者を
罰するほか、その法人又は人に対して各本条の罰金刑を科する。
今回の東電の起こした事件はこれにズバリ該当する。
検察は、とっとと東電関係各所を家宅捜索して証拠書類を差し押さえて
社長を捕まえて社会的ケジメをつけろ。
民主党よ。汚名を挽回するチャンスだ。
今すぐ、法務大臣は公害法を東電に執行しろ。
451 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:28:02.57 ID:Jf3vKRtF0
>>434 助かってねえよ。
非常用電源水没故障、外部電源片側喪失、設備火災で冷却不能寸前。
これで国の安全基準は満たしていた。
今回の津波は想定してなかったってことだ。
今後原発についての発言や会議は全て福島の避難所で行えばいいんじゃね
福島以外での発言は寝言にしとこう
だって今回の被害者を抜きにして語ったり安全な場所で会見しても説得力がない
枝のさんなら大丈夫だ
仮に免責の判例が出るとどうなんの?
福島県民の補償には税金が充てられるのみ?
東電幹部は今まで通り高給とってウハウハか
天下り問題の時もそうだったが(東電顧問の天下りは、菅・枝野民主党政権の時期に行われていた)、
相変わらず枝野って他人事のように語ってごまかそうとするんだけど、
事故を起こした福島第一原発の利用延長許可が出されたのは、今年の2月。
つまり、菅・枝野の民主党政権の時なんだけど、この時本当に、民主党政権は
福島第一原発の安全性を見直したのか?枝野や海江田は、他人事の話じゃないだろうに。
東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679 東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機(福島県大熊町)について、
40年経過後さらに10年間運転を続けるための保安規定の変更認可を、
経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。(2011/02/07-18:22)
>>447 株主の責任は株券が紙くずになった時点で消滅する。
>448
政治取引じゃないかな。
457 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:29:05.69 ID:u3dJ3nOm0
地震は止められない。
原発は止められる。
>>404 電力を独占的に供給して利益が必ず出るように電力料金を
決められる企業なんだぞ。寝ぼけてるのかよ。
コスト増加分の電力料金アップぐらい許可もらえるだろ。
でも賠償金の転嫁は許可するべきじゃないし、血反吐を
吐くようなリストラは必要だな。
>>424 基準がおかしくても想定外になるのかい?
想定外の自然災害の基準てなんだと思う?
福島に関しては 国会での指摘 裁判での指摘 400年前に10m超えた津波があったと指摘されている
460 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:29:27.45 ID:tu7HDgHWO
必要とされる安全対策を怠っていたならば、予見可能性があるにも係わらず成さなかったことになるから、免責条項の「異常に」の要件に該当しないことになります。
よく言った枝野!
と、言いたいところだが、常識的に考えたらごくごく普通の事なのに…常識的に考えられない政府と東電って…。
東電に巨額融資した金融機関はノーリスクでいいのかよ?
463 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:29:56.53 ID:f8eASpbf0
>>435 それ黄砂や花粉だから
でも舐めるな、ヤバイのも混じってるだろうからw
464 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:30:03.38 ID:b/JHY5TO0
女川の津波被害の酷いなんて到達水位50m超えてるのに。
東電には福一と二だけ管理させて、他は全て東北電力管理でいいよ。
465 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:30:03.84 ID:PzQfYjQFO
東電潰せ
466 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:30:09.57 ID:PKD6MgBd0
政府は東電原発賠償例外措置の最終案の検討に入った。
全国の電力会社により5月上旬に「原発賠償機構:仮名」を設立。
政府がこれに融資や出資を通じて東電の債権と株式維持を保証。
東電の経営安定と電力の安定供給を目指すことになった。
東電は事業収益から分割で補償額の返済をするが支払い能力を
越える場合は「例外措置」として越える分を国が負担することになった。
またこのための原子力利用振興税等の引き上げを国は検討する。
この税は全国の電力料金に上乗せされ利用者の負担となる。
この措置により東電は破綻を回避し会社の存続が可能となる。
東電は当面社員の年収2割カットや定年退職者の不補充等
賠償に対応したリストラ策を鋭意強化していくことを表明している。
467 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:30:11.62 ID:1LHbLW1H0
>>451 それ余震のときだっけ?
津波なしの震度6程度の地震でそれだけの被害になったわけだ
震度6の想定もしてないとか技術者として失格だろ
>>453 廃炉費用を回収するためになんとかして電気料金を上げるのは間違いないな
東電の存続=東電管轄下の住民にとって不利益
470 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:30:39.59 ID:OYnMWhHZ0
原発事故集中審議 吉井議員質問/保安院長「認識甘く深く反省」
経産相「(「想定外」は)使うべきでない」(しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-07/2011040703_01_1.html 2011年4月7日(木)「しんぶん赤旗」
原発事故集中審議 吉井議員質問/保安院長「認識甘く深く反省」 経産相「(「想定外」は)使うべきでない」
福島第1原発事故発生後、初めて集中審議が行われた6日の衆院経済産業委員会で、同事故を取り上げた
日本共産党の吉井英勝議員。未曽有の事故を引き起こした責任の所在と、危機打開の道筋が鮮明になりました。
(写真)質問する吉井英勝議員=6日、衆院経済産業委
警告が現実になった
吉井氏は昨年5月26日の同委員会で、地震や津波による「電源喪失」が招く炉心溶融の危険性を指摘。
これに対し経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長は「論理的には考えうる」と述べ、
現実には起こらないと答弁していました。
471 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:30:53.26 ID:uD9mroGk0
東電としては、自分たちの主張が間違っているとしても
自分たちの財産を守るためにベストをつくそう!という信念なんじゃね?
とりあえず、被災者のことなんかどうでもいいわけでw
472 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:31:08.02 ID:gHtZmLUc0
>>443 違います
東電のせいです。
与党が自民だろうが民主だろうが、東電は金ばら撒いて原子炉の延命を図ったのはまちがいない。
そこのところを読み違うな。
東電関係者とネトウヨはなんとしても民主のせいにしたいみたいだけど
話はそんなに簡単じゃない。
473 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:31:22.51 ID:Jf3vKRtF0
>>453 補償に関しては免責が出ても、事故を起こした事実は残る
役員はクビ、管理職も相当搾られるだろうな。
それに自社設備被災による経営悪化も免れ得ないだろうから、
給与カットもしばらく続くと思う。どっちにしろ、東電ブランドは失墜だろうね
>>453 免責になれば税金で補償することになるね。
まあその代り、東電の事業免許を永久に停止しちまえばいいけど。
そして国営化だね。
東 電 叩 き は 目 く ら ま し
本当に叩かないとイケナイのは、原発の防災方針に関わった人間と政権
予想内のことを 『想定外』 に想定した人間
おそらく政府は、免責は認めないと思うが
これで東電が損害賠償を払わなければならないという話になれば
保険の常識にも例外を作ることになるからな。
天災の場合は保険金を払わないと契約書に書いてあっても
場合によっては保険金支払いの対象にするということになる。
自動車保険や家財保険も、天災の場合は例外としていることが多い。
今回の津波で自動車がたくさん流され廃車処分になるわけだが
ほとんどが免責で、保険金は支払われない。
それを国が『契約書なんか関係ない、保険金を払いなさい』
と言ってるのと同じ。今後は裁判が乱立するぞ。
477 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:32:31.62 ID:O4FKSdLW0
>>435 放射性物質が入ってるかどうか
厚生労働省や県にでも連絡して調べてもらうよう依頼してみたら?
調べてくれるか、結果を教えてもらえるかどうかは知らないがw
誰か枝野誘拐して北にぶちこめ
形あるものはいつか壊れる。小さい頃こう習わなかったか?つまり予測なんていくらでも出来るってことな。
免責とか無理
東電は株をじゃんじゃん刷って、被災者救済すればいい。
この程度で、株価は下がらん。
>>450 5年または300万円て安すぎる
法改正をしよう
10年または30億円くらいか
>>434 > 女川原発が助かったということは、
> このくらいの津波は想定できた
> ということだ。
>
4/7
女川 震度5 通常電源3系統のうち2系統喪失
ついでに
柏崎刈葉 震度6 放射線漏れ 変電所火災
福島 震度6 電源喪失、水素爆発
東通 震度4 通常電源、予備電源ともに喪失
六ヶ所村 震度3 通常電源、予備電源ともに喪失
保安院基準「震度5まで耐えれば全然オーケーです」
>>6 その時の政府は自民党だな。
全ては自民党の癒着体質のせい。
ちなみに、口で何を言っても、民主党が自分たちの票田である東京電力を潰すことなんて
あり得ないから、国民はごまかされないようにね。
枝野ですら、電力総連の大会に出席している。電力業界と民主党はこれ以上ないズブズブの関係。
節電大臣の蓮舫ですら、なぜか電力総連から選挙支援を受けている。
民主党は、必ず電力業界を保護する。そのための組合と民主党の関係なんだから。
http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/159.pdf 電力総連における選挙区選挙候補者です。
全員の必勝を果たそう!
北海道 民主党 藤川まさし 山梨県 民主党 こしいし東 鳥取県 民主党 さかの真理
青森県 民主党 はたの里奈 静岡県 民主党 藤本ゆうじ 島根県 民主党 岩田ひろたか
岩手県 民主党 主浜りょう 長野県 民主党 北沢としみ 岡山県 無所属 江田 五月
秋田県 民主党 すずき陽悦 長野県 民主党 たかしま陽子 広島県 民主党 やなぎだ 稔
宮城県 民主党 桜井 充 愛知県 民主党 安井みさこ 山口県 民主党 原田大二郎
山形県 民主党 梅津ようせい 岐阜県 民主党 小見山よしはる 香川県 無所属 おかうち 須美子
新潟県 民主党 田中なおき 三重県 民主党 芝 博一 愛媛県 民主党 おかひら知子
福島県 民主党 ましこ輝彦 富山県 民主党 相本 芳彦 高知県 民主党 広田 一
茨城県 民主党 ぐんじ 彰 石川県 民主党 西原あきら 福岡県 民主党 大久保 勉
栃木県 民主党 やなせ 進 福井県 民主党 いのべ航太 佐賀県 民主党 かつき美知子
群馬県 民主党 富岡ゆきお 滋賀県 民主党 林 久美子 長崎県 民主党 いぬづか直史
埼玉県 民主党 島田ちやこ 京都府 民主党 福山 哲郎 熊本県 民主党 本田 浩一
千葉県 民主党 道 あゆみ 大阪府 民主党 おだち源幸 大分県 民主党 足立 信也
東京都 民主党 蓮 舫 兵庫県 民主党 みずおか俊一 宮崎県 民主党 渡辺 創
東京都 民主党 小川 敏夫 奈良県 民主党 前川きよしげ 鹿児島県 民主党 かきうち弘一郎
神奈川県 民主党 かねこ洋一 和歌山県 民主党 島 くみこ
485 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:35:27.57 ID:xrweZ8kKO
>443
おい糞!誰も困らねーから今すぐ死ね!!
486 :
誇り高き乞食:2011/04/29(金) 15:35:27.92 ID:1l/HdGKM0
>>1 でも、水素爆発させて大災害にしたのは、糞民主党の馬鹿菅のせい。。。
こんな糞民主党に、まだ、あなたは投票しますか?
震災関連法案は何も作らないのに、コンピュータ監視法案は閣議決定する糞民主党!!
朝鮮人から違法献金受けていても辞職しない糞民主党のバカ管!!
災害時に使う予備費を子供手当に使ってしまった糞民主党!!
日本に必要なのに、中国ODA削減に反対する糞民主党!!
震災関連法案は何も作らないのに、中国人ビザ発給条件緩和は閣議決定する糞民主党!!
☆チン チン ☆
チン チン
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .佐賀みかん. |/
488 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:35:33.52 ID:1HUVFiYKO
>>435 花粉か黄砂でそ
何で舐めるの?この豚が!!
490 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:36:26.11 ID:5UZid81A0
>>440 だからこそ東電ガーってのは適当な落としどころなんだろ。
まずは政府と東電を含めてすべての責任の所在を明らかにすべき。
金の話はそれからだ。
>>476 免責になった場合が問題なんだろ。
免責に当たらない物を東電の為にゆがめる事になる。
492 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:36:55.76 ID:O4FKSdLW0
493 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:37:15.42 ID:1LHbLW1H0
>>484 潰しはしないでしょ
ただ表向きの責任を東電がもつか国がもつかの話だ
国がもつとなれば民主党は次の選挙で超ー大敗
当たり前だわな、国の責任=国民の責任にするんだから
495 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:38:07.68 ID:gHtZmLUc0
>>484 コピペにマジレスしてもしょうがないが
経営側と労働者側で支持政党が違うぞ。
たとえば郵政なんかも経営側は自民今は国民新党か
労働者側は民主党。 選挙応援する政党はまったく違う。
東電も経営側は自民
労働者側は民主ってだけだろ
話はそんなに単純じゃないんだよ。 お馬鹿な工作員さん
496 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:38:29.87 ID:VwIx2WGEP
>>476 いや津波が来ても大丈夫ということを前提にして
運営されているのだからそんなことはあてはまらない
497 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:39:13.87 ID:oGYqjDu4O
東京電力は自民党の方がズブズブだったから民主も助ける気あんまないのか?
無能民主
カス自民党
似たようなもん。
498 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:39:41.08 ID:YFvAgTWj0
>>482 六ヶ所村が1%放射能漏れするだけで、東京が「直ちに健康に被害が出る」
レベルの被曝になるからなぁ。
洒落にならん。
499 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:39:48.06 ID:tu7HDgHWO
もしも原子力損害賠償法の免責条項に該当するという判決や決定が出たとすると、民事上の損害賠償…民法や商法の不法行為責任(過失責任)や所有者責任(無過失責任)で争うことになるが…かなり長期化します。
500 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:39:52.73 ID:kBufOHuq0
国の基準に従うのは当たり前、
でなければ重過失なだけで。
俺が国の基準に満たした車で
法定速度を走っていたけど。
ボーっとしていて、オマエらを轢いたとする。
「俺は国の基準を全て満たしていた!免責だ!」
これでいいの?
>>483 そして危険性を認識しながらなにもしなかった民主党
>>490 賠償問題で「人災」にすれば「東電ガー」じゃ済まない。
原子力事業所は、国が厳重に管理していることになってるんだからね。
政府、原子力安全委員会、原子力安全保安院は責任を免れない。
賠償問題における「天災か人災か」は、責任問題と極めて一体化した問題と言える。
>>499 なあ、所有者責任って放射能に使えるのか?
これくらいの津波は100年単位で見れば必然的に発生する
必然に備えていなかったのに想定外とは問題外
免責はありえない
505 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:42:07.11 ID:JrZmukWH0
>>501 自民が数にものを言わせて民主の代案を潰し続けてきたんだけどな。
自民は国民の生活より党利党略が第一ですから。
507 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:42:57.66 ID:VSSVv7BG0
『朝鮮人 暴動 国会議事録』← で検さーく
国会議事録より〜朝鮮人が嫌われる理由、戦後の朝鮮人達の蛮行〜
[ 韓流犯罪ニュース ]
衆 - 本会議 - 11号 昭和25年12月07日
最近、神戸、名古屋、大津、京都、神奈川、栃木、岩手その他全国的に、朝鮮人を中心とする日本共産党の組織的な内乱事件ともみ
なすべき事件が発生いたしております。また今後も同様事件が続発せんといたしておりますので、私は自由党を代表いたしまして、
政府当局にその所信をたださんとするものでございます。
まず神戸、名古屋、大津の事件でございますが、新聞の報道その他の調査資料によりますと、
神戸におきましては、十一月二十七日、兵庫県下各地区から約一千名以上の学童、婦女子を含む朝鮮人が合流いたしまして、
警戒に当つておつた警官隊と衝突したのでありますが、この事件は、戰後日本各地で起りました朝鮮人事件の中でも、
その類のないほど大々的なものであつたのでございます。彼らは、当初から警官隊と衝突する態勢を整えまして、
かし捧、鉄の棒、れんが、目つぶし用のとうがらし等を用意しておつたのでございます。特にその組織化された暴動的な点が今回の特徴であり、
われわれ国民の見のがすことのできない点になつておるのでございます。
次に名古屋でございますが、これも非常に組織的に訓練せられたものと思われますところの
十四歳未満の朝鮮の兒童二、三百名が、十一月二十七日、二十八日と、神戸に相呼応して愛知県庁に押しかけております。
そして窓ガラス等を破壞しておるのであります。
大津におきましては、十二月一日、大津地方検察庁を、約二百名前後のものが再度にわたつて襲いまして、警官隊と大乱鬪を演じ、わが検察史上類のないところの大事件を引起しておるのであります。
508 :
誇り高き乞食:2011/04/29(金) 15:43:02.75 ID:1l/HdGKM0
>>504 これくらいの津波は前回、いつ来たの?
福島に
509 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:43:07.75 ID:kBufOHuq0
>>503 特別法は一般法の原則の例外。
つまり、原則を考えるのが大事
510 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:43:13.72 ID:8xxgH4Fi0
東電の清水社長はDQNの餓鬼より頭悪そうだな・・・
511 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:43:24.57 ID:1LHbLW1H0
512 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:43:26.90 ID:1PmabBDd0
「原子力損害の賠償に関する法律」
第三条:無過失責任→原子力事業者が過失が無くても損害賠償する責めに任ずる。
第四条:責任集中→原子力事業者以外はその損害を賠償する責めに任じない。
どこをどう読んでも今回の損害賠償を政府がしなければいけない根拠は出てこない。
ただ東電に第三条ただし書きの特例による免責が認められるかどうかが問題だろう。
これは行政府が決めることではなく司法の判断だね。
首相や官房長官が何を言っても無駄だ。
513 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:43:33.97 ID:PMITpDDk0
もう少しすれば、考えが変わるよ。
>>495 何が工作員なんだ?事実の話だろ?
電力業界は民主党の票田。今回の統一地方選でも、
東電社員の候補者(東京電労)を公認していたのは民主党。
民主党と東電、電力業界はズブズブの関係。
どんな手を使ってでも、民主と政権は東京電力を残そうとするよ。
516 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:44:20.47 ID:ozxxAABIO
)
( (
) ) )(
( ( ( )___
グ「「「「| _ノ丶_\
グ/^^^^|●)三(●)\
グ\_ノ (_人_) |
| | `⌒′ /
| |、 <
/三  ̄ ̄ ̄ ̄ )
ヒ二/ ̄ ̄ ̄ ̄/
丶_/ /
…ぐッ!
…し、静まれ…
俺の右腕…ッ!
_____
/ \
| |
∧ /\
| \____/ |
| | / /
| | / /|
| ∧ / ?%5
東電はHPで最大規模の津波に耐えられるように設計してますていう文言消したしな
想定外ならそのままにしとくか理由付け加えておけばいいのに
なぜ消したと思う?
518 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:45:01.61 ID:L80R+ocF0
安全対策が不十分だったと今更言われてもw
それじゃ世の中通用しませんぜ枝野先生。
まっ2chにウケがいいだけだw
519 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:45:16.14 ID:VwIx2WGEP
天災が起きたら爆発しますって説明していたら
どこの自治体も建てさせなかったはずだし
国もそんなもの認めなかったよ
東電が地震や津波が来ても絶対大丈夫ですって
自治体に説明して建てたのに、天災だから
免責にしてくださいなんて意味わからん
そもそも、危険性の指摘が、例外規定適用の有無とは関係ないけど、
>枝野氏は記者会見で「危険性を指摘されながら、それに対して備えていなかった」
危険性を指摘して運転許可を与えないことができる政府の一員なんだから、この論理はおかしい。
危険性を指摘した委員が一部にいたとしても、政府として結果的にお墨付きを与えていて危険性がないというのが政府の判断だったわけだろ。
521 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:46:33.95 ID:3DAEzauLO
行政の是正指導無視してるし、免責は無理
522 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:46:56.32 ID:kOTnRhyF0
>>415 >国の安全基準や定期法定検査を滞りなく満たし、
1これまでの安全基準制定や検査について、東電から利益提供を受けて
手心を加えられてた事実はないか?
2震災津波の後、東電が適切な対応をしていれば、放射能漏れが軽減
または未然に防げたのではないか?
以上の疑問を払拭できるようなものを証明してくれれば、
原子力安全委員会、保安院全員を解雇し、監督省庁全職員の
給与90%カットを条件に、国民負担でいいと思っている。
523 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:47:02.31 ID:kBufOHuq0
>>512 >>これは行政府が決めることではなく司法の判断だね。
行政府が決めたことに、東電が不服に思えば司法に訴えればいい。
三権分立ってしってる?
524 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:48:04.27 ID:1LHbLW1H0
国民も電気止まったら爆発する程度の施設とは思わなかっただろうね
普通壊れたら自然に止まるのに 壊れたら止まりません止められませんだもんな
526 :
誇り高き乞食:2011/04/29(金) 15:48:14.83 ID:1l/HdGKM0
>>521 行政が運転停止を命令してなきゃ免責は無理だろ。。。w
なんだこいつらw異常な速度でレスしてくんなw
ググレks
528 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:48:24.76 ID:Xte+UZLw0
自民党を中心とした政府が作られるまでは賠償を渋りまくって、政権交代したときには国家賠償と免責を得るつもりなんだろ。
今頃、自民党内部への工作とかしてるのかな。自民党逃げてー。
>>523 行政府はそもそも決める権原がないだろ。
損害賠償における当事者じゃないんだし。
531 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:49:19.69 ID:2evPYlsMO
電力会社がめいめい勝手に安全に備えんの?
国は監視せずに放任してんの?
どうなってんのこの国の原発
532 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:49:29.36 ID:tu7HDgHWO
原子力発電所の場合は存在自体が危険であり、利便性から違法性が阻却されているだけだから所有者責任は認めやすいね。放射性物質は原子力発電所からの危害だから所有者責任の対象になります。
>>520 そう、枝野はおかしい。福島第一原発の利用延長を認めたが民主党政権の時期じゃ
なかったと言うのなら、何とか東電だけのせいにすることもできるのかも知れないけど
(それももう政権交代後1年以上経っているので難しいと思うが)、今年の2月に利用延長
許可が出されているんだからね。民主党政権は、この利用延長期間の更新時期に、
福島第一原発の安全性を見直す義務があったんじゃないかな?
東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679 東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機(福島県大熊町)について、
40年経過後さらに10年間運転を続けるための保安規定の変更認可を、
経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。(2011/02/07-18:22)
534 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:50:17.93 ID:1LHbLW1H0
535 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:50:32.76 ID:1AJfns4I0
初動ミスによる人災、今後数十年に渡る環境破壊
これが「予測不能」で許される訳がない
予測すらできないのに安易に原発を利用したリスクだ
御用学者も保安院も同罪
536 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:50:37.15 ID:CwQWRKjm0
>東電の安全対策が不十分だったと指摘した
それをチェックするのがおまえらの仕事だろ・・・
不十分と認めるならおまえらのチェックが甘かったということ
537 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:50:38.57 ID:RSsBbj760
安全対策もそうだが発生後の対応がアウト
538 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:50:38.92 ID:kBufOHuq0
>>520 >>危険性を指摘して運転許可を与えないことができる政府の一員なんだから、この論理はおかしい。
一度、与えた許可はよほどの法令違反でないかぎり
免許取消ができない。
おまえの論理もおかしい。
車の所有者になんどか行政指導をしている最中だが
その間に事故を起こした。いきなり行政がどーこうできる問題ではない。
日本は法治国家だからw
女川は福島第一原発より震源地に近い&高い津波で持ちこたえた。
どう考えても防災対策を怠った東電に一番の責任がある。
もちろん対応を誤った民主党もな。
自民にも責任があるがキリがないからな…
540 :
誇り高き乞食:2011/04/29(金) 15:51:00.00 ID:1l/HdGKM0
>>525 車のブレーキも壊れたら止まらないよ。。。w
飛行機は、止まったら落ちるけど。。。大事故だよ。。。w
>>512 なるほど無過失責任ね。
過失が無くても賠償は東電がする。東電が賠償したからといって、民主党政権に責任はありませんと言えるのか。
しかし事故の原因が何かと言われれば、「天災」でしかなかろう。
「天災」でなければ何が原因なんだ?
>>498 ラスボスの六ヶ所がまさか震度3で全電源喪失とは信じられなかった
ディーゼル動かなかったら北半球終わるところだった
後から知って冷や汗が出たよ
543 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:51:35.18 ID:fS/rISKf0
>>15 あのな、東電も免責になるなんて思ってないんだよ
裁判にしたら10年、20年かかる
裁判やって賠償先のばしにすれば、今の役員社員は給料もボーナスも退職金も満額もらって逃げれるってだけの理由で、免責・裁判だと言ってんだよ
腐りきってんだろ?こいつら
その間に被害者は癌や白血病で死ぬし、廃業に追い込まれた者ものたれ死ぬ
東電だけに目を向けさせ、責を免れようとする、
『当時の政権』 『関係者』 『利益当事者』 が東電叩きに躍起な件について
東 電 は 入 れ 物 に 過 ぎ な い。
責 を 問 う な ら、 中 身 に 問 え。
中 身 = 予想内のことを 『想定外』 に想定した人間
545 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:52:24.59 ID:3DAEzauLO
やばいから対策しろって指導は安全委員会がした事実あり
原発の所長はそれを受けて本社に進言
本社は無視
社長と会長は腹を切れ
546 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:52:51.56 ID:YFvAgTWj0
原発推進派を自民だの民主だので切り分けるバカが大量にいるな。
原発の入り口利権で美味しい目をしてきた連中は、国会議員・官僚・東電社員・
土建屋・ヤクザなど。
そして、地元に有力な産業の創出が出来なかった自治体との思惑と相俟って、
原発が推進されてきた。
これを見るに、原発が内需創出や雇用創出に効果が有ったが、一番大切な安全
対策は、こいつらの利益にならんかったって事さね。
党で切り分けるんじゃなくって、実際に推進してきた議員や官僚、そして結託
しているヤクザなどが起こした人災だぜ。勿論、東電も人災の加害者だしな。
547 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:53:12.34 ID:1PmabBDd0
>>523 >行政府が決めたことに、東電が不服に思えば司法に訴えればいい。
だから行政府が決めることではない。
被害者が直接東電に損害賠償請求して東電から賠償してもらうだけ。
法律はもう決まっている。
改正するなら立法府である国会の仕事になる。
548 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:53:26.59 ID:Jf3vKRtF0
>>538 免許取り消しが出来るかどうかは別として、
運転停止や再開延期は出来るよ。というか実際やってるよ。
国は原子炉を分解して検査させ、安全上の書類も提出させて、
すべての安全上の審査に合格しないと運転できないようになっている。
549 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:53:41.63 ID:PalyoZVU0
大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の判断ミスで
∩::::::::/ ヽヽ 福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:|
||::::::::/ ) (. .|| 奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ 奴らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
全世界に大恥をさらす大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー
550 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:54:06.33 ID:5HV3/AxC0
国が賠償すると国民全員の負担。東電が被ると東電の負担。どうせ足りない
けど、ボーナス出してるような会社に税金使うのと、潰して全額資産売却す
るのとでは全然国民の負担が違う。しかも、株主関係は、父さんさせるとそ
こで泣いて貰うだけですむ。株主に訴訟されて東電役員の身ぐるみは剥がさ
れるだろうけど、そりゃ当然だ。
551 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:54:15.88 ID:dvElKe+w0
2000万程度の役員報酬と一般社員はボーナス半減だけで対応できて、
社債や借り入れも満額支払可能で、資産売却も無し、
という極めて優良(笑)な経営状態なんだから、免責にする必要そのものが無い。
役員報酬ゼロ、人件費払えなくて大量解雇が必要で、
資産売却やっても社債や借り入れの返済見通しなし
という状態になって初めて、免責すべきかどうかが問題になる、
というのが、東京電力と利害関係のない、善意の第三者の判断だろう。
とりあえず、東電は、成功報酬(ボーナス)と 退職金を返納でヨロシク
553 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:54:30.08 ID:dOg+VXFI0
>>515 いや、それは無理があるだろw
会社の方針やどんな設備投資をするか決めるのは経営陣なんだからさ。
経営陣は当然自民党支持だよ。
民主は東電に限らず労働組合とズブズブなだけでね。
危険性を指摘されながらそれに対して備えていなかった国の責任はどうなるのでしょう
事業仕分けなんて災害軽視もいいとこだしな
555 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:54:35.06 ID:kBufOHuq0
>>529 >>行政府はそもそも決める権原がないだろ
はぁ?
行政の決定の是非を判断するために司法があるだろ。
『終局的に』司法の判断になるだけで
556 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:55:27.89 ID:dAJsFLxb0
>>545 いやいや、国民が責任を持って○さなければならない。
もちろん全財産吐き出させた後にな。
557 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:56:10.33 ID:KMzO+CTsO
これは正しい
558 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:56:14.05 ID:SDuJWeEF0
ミンスが予想外の対応・・・
東電の対応のみ今のところ支持する
>>555 それは行政訴訟の場合。
今回は、原子力損害を受けたと主張する原告とそれに訴えられた被告との関係だから、
行政は関知しないのが正解。
>>53 > 東北電力女川原発どころか東京電力福島第二原発
> も無事だからね。福島第一原発だけが「天変地異」
> で事故免責は認められないね。
無事というのは言い過ぎ 地震にも構造物は耐えたけど余震で電源落ちてディーゼル回ってる
ぎりぎりってとこだし安全とはいえない
561 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:56:32.46 ID:1LHbLW1H0
フルアーマー GJ
これで一応反対の意思は見せたから、もう少ししたら免責OKって考えてるんだろ?蓮舫みたいに。
564 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:57:06.14 ID:c9nZh1KV0
女川も、条件が似ている福島第二もかろうじて大事故は防げてるんだから、
安全基準や方針はかなり有効だったってことだろ。不十分ではあるにしても。
津波被害は、福島第一の付近は甚大ではなかったことが航空写真や
googleマップあたりからも見て取れる。
むしろ、福島第二付近のほうが被害が大きい。
福島第一だけが何故このような事態に至ったか、特殊な要素は何なのか、
そこを検証すべきで、「異常に巨大な天災地変」などと、多くの町を壊滅させた
地震・津波全体の印象を、福島第一での震度・津波とイコールで結ばせようと
東電は情報操作しているようだが、そんなものに乗せられてはいけない。
565 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:58:11.26 ID:kBufOHuq0
>>548 そんなのは当たり前だろ
国民の側から主張するならわかるがw
当事者である東電が主張すべきではないという話。
566 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:58:21.66 ID:odzGXK490
567 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:58:23.00 ID:ZGv0z5Ni0
>>375 個々の基準が定められていなくても相手側に過失が無ければ
企業は製造物責任を負わされるのは普通だろうな。
社会的信用もかかってるから
個々の苦情に対して真面目に取り組む企業が多い。
今回の福島第一の場合、相手側の過失が全く無いからなぁ。
入れ物(=東電:公共的企業)をいくら叩いてみても、個人である利益当事者・関係者はあとで涼しい顔
自分は、枝野の「他人事」感が大っ嫌い。原発を推進してきたのは、
お前ら(菅・枝野民主党)も同じだろうと。何を他人事のように言っているんだと。
東電顧問の天下りが行われたのも菅・枝野民主党政権の時期だったし、
福島第一原発の利用延長許可が出されたのも、菅・枝野民主党政権の時期。
東電の責任を追及するのも結構だが、民主党政権は、自分たちの責任も
少しは自覚して欲しい。
エネルギー基本計画を閣議決定 原発14基以上増設
http://www.asahi.com/eco/TKY201006180152.html (asahi.com 2010年6月18日10時49分)
政府は18日、2030年までのエネルギー政策の方向性を示す「エネルギー基本計画」を閣議決定した。
エネルギーの安定調達や地球温暖化対策を強化するため、30年までに14基以上の原発を新増設し、
太陽光発電など再生可能エネルギーの導入拡大を盛り込んだ。
570 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:58:55.84 ID:fS/rISKf0
裁判なんてやってたら、原告が賠償もらう前に死んでしまうわ
放射能は遺伝子にも影響するから遺族も死んでしまうわ
東電は被害者死ぬの待つためだけに免責だ裁判だ言ってんだよ
その間に今の役員社員はしっかり退職金までもらって引退するし
裁判の勝ち負けなんてどーでもいいと思ってんだよ
フルアーマーの人気がV字回復しておるのぉ。
572 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:59:37.88 ID:1PmabBDd0
>>560 無事というのは「原子力損害」を伴う原発事故にならなかったということ。
原子力発電設備の損害はどうせその所有者に係るから問題無い。
>>564 いや、原因が異常に巨大な天災地変であれば、その場での津波の高さなんて法律上は関係ないだろ。
極端な話、今回の巨大地震で九州や日本海側の原子力発電所に被害が出ても、免責は適用されると思うんだが。
574 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:00:15.11 ID:bAvAJwph0
自民党政権だったら
東電救済に走ってたよな
なにせ、某自民党大物議員の娘が東電入社してるしwwwww
ネトウヨちゃんが自民党を支持する理由がよくわからない
575 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:00:48.17 ID:YFvAgTWj0
>>564 東電社員なので断言は出来ないが、大企業の工場で働いた経験から云うと、
「安全対策」ってのは出世にも結びつかないし、支出増の項目だから、
口うるさく安全安全という割には運用がおざなり。
漏れたら数十万人が死んでしまうようなプラントでさえ、安全無視するん
だぜ。
福島第一が特殊というより、他が良く耐えてくれたって方がしっくりくるね。
576 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:01:09.26 ID:kBufOHuq0
>>547 ああぁ、わかったわかった。
このスレは東電の免責。
政府が介入して税金で補填すべきか否かのスレだぞ
>>1をよく読めよw
577 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:01:23.56 ID:o3G7QZNQ0
菅と枝野の東電責任丸投げわしら知らん作戦8割成功!!!
あとは国民をどれだけ巻き込めるかwww
578 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:01:46.35 ID:bsOwsDhS0
今後福島の避難住人や自治体から巨額の賠償請求訴訟が東電に起こされる。
裁判の結審が何時になるか知らんが、今100万ほど支払おうがそれで済むとか考えてる株主は
とんだアホ。
これに国が被告に名を連ねたとしても東電が将来巨額の賠償を蒙る事は避けようが無い。
それを電気代の値上げでチャラにされるのは利用者の損害になるんだからこれも制限が加わる。
今ごろ東電株仕込んでるのは博打も良い所だ。
Q 天災ならば賠償席ナインが無いのでは?
枝野 「天災ではない」
Q ならば原因はなんですか?
安全委 「人災である」
Q 人災ならば過失責任が問われるのですか?
ねらー 「無過失責任である」
Q 無過失責任なら人災ではないのでは? ←NEW!
持っていったケーブルのプラグがたまたま合わなかっただけ。
>>295 より震源地に近い女川原発で放射能漏れによる被害は出さなかった。
この現実は大きい。
東京電力と利害関係のない人が判断すると、
福島第一原発は、女川原発より劣った不良品でという判断しかできない。
実際、耐用年数越えて使用していたのだから、
なんらかの故障が起こりうるという事は誰にでも予測できた。
原賠法で大きな天変地異によるものなら免責ってしっかり書いてあるからな
今回の地震は日本史上最大級だし当てはまってもおかしくない
糞みたいな法律でも守られないとね、法治国家なんだから
583 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:02:34.30 ID:2evPYlsMO
つーかM9で免責されないんならこんな決まりなんのためにあんだよ
>>567 原子力は「製造物責任は問われない」けどな。
まず政府の責任を明確にして国民に詫びるべき
免責に当たるかは司法に判断してもらえ
民主党も長くはないだろうけど、最後に東電と刺し違えて欲しい。
これだけはキッチリ終わらせてくれたら、結果として生活水準とかが
落ちたとしても感謝する。
事故は想定してなかったし備えもしなかったが、賠償金を支払う事態は想定して免責の法律まで用意してました。
588 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:04:04.93 ID:YFvAgTWj0
東電が免責を受けるためには、それまでに十分な安全対策を怠らずに推進
してきた事を証明する必要がある。
が、調べるまでも無く怠ってきた事例が出るわ出るわ・・・
>>583 そうなんだよな。
というより、社会的動乱のほうが起こりうる確率高いよな。
民主党は、危険だと知っていながら運転を止めなかった。
こいつらの責任。
当たり前だ
どんどんやれ
592 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:04:52.57 ID:2sWcHo1U0
裁判やって
事実を全部さらさないと駄目だな
東北電力はよく守ってくれたよ
東京電力には原発を管理するには重かっただけ
きれいに清算して退場してもらえ
594 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:04:55.26 ID:OcFwdUFd0
国会で指摘されながら、安全基準が変わらなかった理由を、
徹底的に追求すれば、どこに責任があったかハッキリするだろ
天下りを経由した東電と官僚の癒着があったなら、
補償や賠償は当然として、それ以上の処分が求められるだろうな
595 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:05:06.49 ID:853AGQet0
いやこれは政府の責任=国民の責任だろ
本来は政府を構成する経済産業省の役人等の個人に
責任を負わすべきだが
残念ながらそのような法体系になってない
596 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:05:27.30 ID:kBufOHuq0
>>559 その通りだけど。
東電が「3条但し書きでは〜」で
国を司法に訴えれば「終局的に」司法の判断になるよ。
国が税金で補填するか否かのスレだよ。ここは
>>579を訂正
Q 天災ならば東電に賠償責任は無いのでは?
枝野 「天災ではない」
Q ならば原因はなんですか?
安全委 「人災である」
Q 人災ならば今後、東電や政府の過失責任が問われるのですか?
ねらー 「無過失責任である」
Q 無過失責任なら人災ではないのでは? ←NEW!
誰か回答願います。
まあ、地震と津波の規模を考えれば、免責だわなフツーに考えて。
599 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:06:09.44 ID:5UZid81A0
危険だと思ったのなら政府はなぜ認可した?
危険だと思ったのなら政府はどういう行政指導をした?
事故後のクソ対応の責任は?
東電ガーで逃げ切れると思うなよクソ枝野。
いま免責の話持ち出したら袋叩きだからね。
あとでこっそり免責処理するんだよね。
どさくさにまぎれて献金返却するように。
601 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:06:50.01 ID:1PmabBDd0
>>570 >裁判なんてやってたら、原告が賠償もらう前に死んでしまうわ
>放射能は遺伝子にも影響するから遺族も死んでしまうわ
そうだね。そんなことがないように文科省に「原子力損害賠償
紛争審査会」を設置することになっている。もう第一回目の答申
出したんじゃなかったかな?
出していないなら政府の怠慢だけどね。
602 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:06:58.36 ID:F/S7dmedO
普通に国などが出資して新会社設立
↓
東電は債権者申立てで破産手続開始、
破産管財人は発電や電力供給に必要な資産をまとめて全部新会社に売却、従業員も原則的に新会社が雇用、
その他の資産は入札ですべて売却、集まった資金で債権者に配当。
東電という法人は完全消滅。
これでいいじゃん。
今の取締役は全員失脚、株式は全部紙切れ。
その後は、失脚した東電の元取締役は、株主やその他被害者から膨大な数の
損害賠償請求訴訟を起こされ、結局、全員自己破産。
この流れが、国民が最も納得する東電処理だろ。
民主党に東電対策を期待するのは、年金問題で自民党を攻撃していた
民主党と社会保険庁との関係と、民主党政権になって、結局年金や
社会保険庁がどうなったかを見れば分かる話だよ。
民主党は、東電や電力業界と、労組を通じてつながりがあまりにも深すぎる。
口では勇ましいことを言うけど(年金問題みたいに)、実際は国民にとって
公平中立な対応を期待するのは不可能だ。
東電擁護が急にわいてきたな。
工作員乙。
605 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:07:26.15 ID:Xte+UZLw0
まぁ、まず間違いなく言えることは、東電に免責を与えた党は
東電労組や東電が影響力を及ぼすことが出来る組織からの人員、資金面での援助を得られるだろうが
選挙では大多数の票を失うことが確実だってことだろう。
そのために必死になって印象や情報操作を行い、免責に賛同してくれそうな党がこうむるマイナス面を打ち消そうとしている。
今はそういう時期なんだろうな。
政治工作する前にやることがあると思うのだが。
逃電が世論を味方に付けたければ
深夜割引止めてオール電化の客を切り捨てる他無い。
オール電化の客を死守したければ、フルボッコにされるより他ない。
免責にならず、電気料金に転嫁されれば、ソーラーや他のIPPが競争力を持ち、
産業が生まれ雇用が発生するからな。
607 :
オマエモナー:2011/04/29(金) 16:07:41.68 ID:5vSXZzND0
はあ?てめえの国民無視の情報統制のおかげで、
どんだけの人が被曝しなくてもいい放射線を浴びたのよ!?
みそ汁で顔洗ってから出直してこい!
608 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:07:47.35 ID:tu7HDgHWO
原子力損害賠償法の免責条項「異常に」「巨大な」「天災地変」の証明責任は東京電力にある。特に「異常に」を証明するためには、全く予見可能性がなかったことを証明しなければならない。
609 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:08:05.05 ID:YFvAgTWj0
>>597 質問の前提に虚偽は入っているので、論外。
当然、東電の過失がある訳で、お前の設問自体誘導にすぎん。
東電はJALなんかとは比べようもないくらい多大な迷惑掛けてるだろうが
家や職を失った避難住民と同じくらいの経済レベルに落とせよ
なんで普通に給与貰ってるんだ?
とりあえず東電社員にはボーナスが出るから。
612 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:09:01.49 ID:3igkvQYk0
>>581 >実際、耐用年数越えて使用していたのだから、なんらかの故障が起こりうるという事は誰にでも予測できた。
その40年のオンボロ原発を点検し、運転許可を出した政府、原子力安全委員会や保安院には
予測できなかったみたいだが
誰にでも予測できたってのは今だから言えるけど
そのあたりがどうなるかだね
613 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:09:13.69 ID:5HV3/AxC0
当たり前だが、海外まで訴訟される可能性が有るんだから、東電の父さんで
切れる範囲を切って賠償額を限定しないとな。父さんすれば株主には泣いて
貰う事も出来る。
614 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:09:24.31 ID:lGFXmnuC0
まだ枝野のお言葉なんか信じるやつがいるんだな
嘘ばかりで何一つ結果を出すことがないのが明白なのに
615 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:09:25.69 ID:mdMgU3tdO
だって、これ政府の管理後に爆発したから必死な!
>>569 東電トラブル隠しの社長は防衛省改革会議の座長だし、
今の会長の勝俣は麻生政権の防衛大綱をまとめる有識者会議の座長じゃねえか?
国民が一番悪いに決まってるだろ
国民が政府の原子力政策を支持してきたんだから
東電はその政策のトバッチリを受けただけ
>>608 「異常に」と「予見可能性」との関係がわからないが?
常とは異なればいいわけだから、1000年に1回なら異常でいいだろ。
当たり前。
東電の社長も会長も、東電の保身ばっかり発言してないで、
もっと殊勝に、自分達の備えが甘かったと発言してれば、国民の同情をもらえただろうに。
>>608 日本の観測史上、M9.0かつこの規模の巨大津波は無いと思うぞ。
間違いなく「異常に巨大」な災害だ。
日本海溝・千島海溝地震災害特別措置法における被害想定を軽くぶっとんでるので、予見可能性も否定できる。
621 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:10:55.41 ID:I4ztmTBJ0
津波の基準値がない。
地震の基準値がない。
電源の最低経路数がない。
そんなのが法律なのか?
622 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:11:05.68 ID:YFvAgTWj0
元々原発って、入り口利権(建設の利権)と、出口利権(廃炉の利権)が
有って、今後は廃炉利権の関係者が美味い汁を吸うことになるんだろうな。
それでも、原発推進よりかはましだし、東電は倒産でいいよ。
623 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:11:05.90 ID:/vaG1D+P0
>>5 おまえ頭悪いだろw
社員様は冷暖房完備&三食昼寝付の安全なビルから、衛星電話で指揮してる程度。
社長なんて、仮病で隠れてたしね
夏ボーナスも、50%offで40万、普通なら80万だぞ
いくら現場に出ているとはいえ、盗電は一律100%Offで十分
いままで稼ぎまくった分を吐き出すべきだ
しかし民主は原発の継続使用認めたんだよな
危険性をうんぬん言うなら、民主は危険性を指摘されながら継続の許可を出したことになるぞ
625 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:11:25.01 ID:kBufOHuq0
626 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:11:40.90 ID:tu7HDgHWO
今回の地震と津波は免責条項の「巨大な」という要件を満たすに過ぎない。あと東京電力は「異常に」と「天災地変」を2要件を証明しなければ免責されません。
627 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:11:49.19 ID:6qsyKT++O
これだけ被害が広がっちゃうと賠償できるわけがない
被害者が東電に賠償請求→東電が運転許可を与えた原子力安全委員会に賠償請求
国の機関である原子力安全委員会は税金で補填→国民が負担
タコが自分の足食うようなものだよ
628 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:12:02.61 ID:Xte+UZLw0
何十万人が放射能汚染により直接的に職と土地を失い、生まれ育った故郷に帰れなくなる状況を作り出してしまっても、力がある会社は免責されるんだろうな。
そして尻拭いなんざ国民が行えばよいと、ボーナスはしっかりもらうよ、と。
629 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:12:10.62 ID:fS/rISKf0
東電が裁判やるというなら、政府は電力自由化に踏み切るべきだな
ユーザーが東電は要らないと判断する
>>616 今の菅民主党政権の内閣特別顧問は、元東京電力労組の委員長。
631 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:13:12.79 ID:rhvakY4V0
>>609 東電に過失責任がある場合、政府の過失責任も問われることになります。
国が点検し、防災上問題なしとして事業許可を出しているわけですからね。
ただし、東電が、危険性を予見しており、かつ、それを政府に知られないよう隠蔽していたことを立証できれば、
政府の責任は回避可能でしょう。
この場合は「過失責任」ではなく「故意の犯罪への賠償責任」となりますがね。
633 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:14:16.97 ID:1PmabBDd0
>>576 >政府が介入して税金で補填すべきか否かのスレだぞ
東電の賠償が免責になってもそれを政府が肩代わりすることはない。
免責になれば被害者が泣き寝入りするだけ。
交通事故で相手の加害者が損害賠償できなくて泣き寝入りになるのと
おなじこと。
原子力政策を推進した政府や
それを支持した国民や
補助金漬けの地元の方が
東電よりはるかに責任は重い
具体的な基準は設定されてないんだろ
てことは裁判所は周りの被害から回避できた災害かどうか判断するだろうな
となるとまあ無事だった女川の存在はでかいだろうな
>>597 無過失責任は人が起こす責任問題だろ。なんで、最後の疑問で人災にならないと考えるのかワケワカメw
予想しておくべき防災想定を、『想定外』 に想定したことが無過失責任にあたるかどうかで考えれば?
直近の津波災害では、チリ沖地震やスマトラ沖地震の予測例があったわけだし。
日本でも同様なことが起こるだろうことを想定内にしておかなかったことは人災か否か。
免責されるのって、宇宙人襲来とか、中国が責めて来た、とかだろ?
>>18 よく言った
これは、福島だけの問題じゃないぞ
日本の、農業から産業、観光 日本の価値をどれだけ下げたかを考えよう
639 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:15:20.72 ID:dgtZbT2r0
さて、東電株買うかw
枝野は東電潰せたら次も応援する
641 :
誇り高き乞食:2011/04/29(金) 16:15:48.40 ID:1l/HdGKM0
642 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:16:15.70 ID:tu7HDgHWO
「異常に」というのは年月の話ではなく、「予見可能性がなかった」という法律独特の言い回しです。法律上の「善意」「悪意」と同じような基礎的な用語です。
池沼が犯罪しても無罪になるのと一緒だな。
644 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:16:28.81 ID:Xte+UZLw0
今回の事故、東電単独で賠償なんてできない事は誰だって理解してるだろうよ。
しかし、会社の整理も倒産も再生法の適用もなしに免責だけ勝ち取り、自分達はボーナスは減額してもしっかり貰うだの、事故の責任はないだの言う意見が東電内部から出てくるから叩かれる。
普通の企業ならそんな対応ありえないだろ。何故それがわからんのかね。
645 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:16:48.88 ID:kBufOHuq0
>>626 そうだな。
それに「限りではない」だから政府の塩加減でいいんだyo
文句があれば司法に判断してもらえあいいww
訴訟する勇気があればw
その際はありとあらゆることが裁判で明らかになるw←重要
むしろw政府が介入しないと決め込めば
東電「ぐぬぬ」しか言えんよw
Q 天災ならば東電に賠償責任は無いのでは?
枝野 「天災ではない」
Q ならば原因はなんですか?
安全委 「人災である」
Q 人災ならば今後、東電や政府の過失責任が問われるのですか?
ねらー 「無過失責任である」
Q 無過失責任なら人災ではないのでは?
ねらー 「過失責任である」
Q 東電に過失責任があるなら、許可を出した政府に責任が生じるのでは? ←NEW!
誰か回答願います。
すべての事故は想定外だろ
想定外なら免責だったら
すべての事故は免責される
649 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:17:26.37 ID:kOTnRhyF0
とっととベントして海水とホウ酸注入しとけばよかったんだよ!!
あと、電源車の電源ケーブルの規格と長さをよく確認しとけな!?
650 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:17:52.53 ID:YFvAgTWj0
>>632 東電も政府も過失があるだろうな。
だが、東電の過失を国が肩代わりする必要はない。
過失責任だの賠償責任だのと云った言葉遊びは、身内でやりな。
651 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:18:08.76 ID:1LHbLW1H0
>>642 女川や福島第二が大丈夫だったなら福島第一だけ何か異常な点があったんじゃないの?
652 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:18:25.80 ID:eVkR8mrC0
>>573 「異常に巨大な天災地変」の基準は「プラントの立地地点での加速度」だぞ。
ま、九州でも異常に巨大な揺れが計測されたら免責の対象になるが、
三陸沖が震源地で九州に被害が及ぶほど揺れたら日本が壊滅して免責もへったくれもなくなるけどな。
653 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:18:36.17 ID:Jf3vKRtF0
>>621 地震の基準値と電源の系統数は
法律で定められていたと思うぞ。
もちろん検査の対象であり、保安院が運転許可を出している。
>>18 こんなことをやっていたのでは、
想定内の事故にもちゃんと対応できたか疑問だな。
655 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:19:04.82 ID:Twljqd1SO
東電は強い会社
東電の力を信じている、
一旦終了、零から出発でいいだろ。
656 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:19:08.16 ID:oMPwG4Md0
あれ、ひょっとして今民主政権でよかったんじゃないの?
自民だったら事故が防げたかと言うと怪しいし
657 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:19:16.73 ID:tu7HDgHWO
「異常に」を法律用語として説明すると、「社会通念上、全く予想出来なかった」という日常用語になります。つまり「想定外」かな…。
659 :
誇り高き乞食:2011/04/29(金) 16:19:36.47 ID:1l/HdGKM0
>>649 糞民主党のバカ管のパフォーマンスを入れる為に待たされたんだろ?
660 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:19:57.25 ID:1PmabBDd0
>>579 >Q 無過失責任なら人災ではないのでは? ←NEW!
A:無過失責任というのはその損害事故のもとになった機械や設備を
所有している人に過失がなくても損害賠償の責任があるということ。
持ってる人は損害賠償しなければならない。
661 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:20:01.82 ID:jNnTr6ZO0
福島第2が無事だった事は東電の対策が適切だった事を意味する
福島第一はその対策すら超える天変地異だったという事
東電は免責だよ
揺れは4000ガルまで
津波は38メートルまでは想定内とすべき
いずれも観測実績あり
>>18 これ出したら免責なんかとれるわけない。
東電審議の時、国会で取り上げないよね。
政治もグルだから?
665 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:20:44.26 ID:nJHNRG3V0
あのー、地盤がゆるゆるな場所に建っている、もんじゅはどーすんのよ。
気づいてるのに何もしないのは、怠慢だぞ。
>>636 >無過失責任は人が起こす責任問題だろ。なんで、最後の疑問で人災にならないと考えるのかワケワカメw
人が災害を起こした「人災」の場合、もれなく責任が生じますが???
何故無過失責任になるんでしょう???
訳が解りませんが。
667 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:20:49.95 ID:kBufOHuq0
>>633 >>東電の賠償が免責になってもそれを政府が肩代わりすることはない。
>>免責になれば被害者が泣き寝入りするだけ。
いや、免責する根拠は国が肩代わりすることが『前提』なんだw
そういう立法趣旨だからw
君がそう思うならそれでいいけどw
668 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:20:53.25 ID:1LHbLW1H0
>>658 女川や第二で点検漏れが無かったというソースが無いので何とも言えんな。
>>620 2004年のスマトラ沖地震がこのレベル。
10年以内にアジアであったレベル。
日常茶飯事と言っていい。
ところでお前ら。近県の漁業組合とか「補償しろ」と口々に言ってんのに、当の福島県の漁協
がほとんど何も言わない理由知ってる?
毎年10億を超える漁業補償金を東電からもらってたから。この恩恵にあずかれず、被害
被った農家は「補償補償」とやかましいけど。
他にも、国から原発のある市とその近隣市町村にまで金がばらまかれてる。それも、原発
ができる前から。福島の額はしらんが、山口県の上関原発なんか、住民の反対運動で
土台工事すらままならんのに、何年も前から1自治体当たり2億円以上の金がまかれている。
福島の人間には悪いが、県全体で何百億、へたすりゃ何千億もの金をもらっといて文句言うなと思う。
言うんなら金返してから言えと。
国の安全基準に従ってたんだから免責だろ
これで免責にならなければ
津波で亡くなった人全員国で補償すべき
だいたい原発事故では一人も死んでない
672 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:21:51.37 ID:XdTNnmq0O
生前の福島第一の写真見たら、波にさらって下さいって位置にバックアップがあるぞ
あんなの共産党じゃなくても危ないってわかるら
673 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:21:54.17 ID:dgtZbT2r0
免責はないだろうが、
今頃、官僚どもが国と東電の賠償額の
比率を決めてる所だと思う。
官房は、100%の免責はないって言ってるだけ。
個人的には、経営陣を東電や国の息のかかっていない
人間を据えて、徹底的にコストカットを行って欲しい。
まあ、無理だと思うがね。
674 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:22:15.28 ID:tu7HDgHWO
以前に国会や米国から老朽化や安全性に疑問を投げ掛けられている時点で、予見可能性はあります。ただ聞く気がなかったのか、対応してなかっただけ。
まあ福島県民は半分加害者だから
同情の必要なし
清水のヤローは現場復帰したと思ったらえらく強気なのだが大丈夫か?
677 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:22:22.78 ID:dRsZN3nD0
この原発の運転を許可したのは今の民主党政権なのだが。
679 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:22:33.47 ID:fS/rISKf0
免責条項撤廃と利益上乗せ料金撤廃の現行法改正と、電力自由化の法制化
次の国会で法案提出するべき
電力会社は調子こきすぎた
権限を縮小しよう
またエダノか
681 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:23:09.93 ID:Jf3vKRtF0
>>669 このレベルの天災が日常茶飯事なら、
ちゃんと法定検査の安全基準に反映させるべきなんじゃ・・・。
682 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:23:12.15 ID:LwAtxrqZ0
どうせ最終的には責任の所在はうやむやになって国民の税金投入だろ
不十分だった安全対策をわかってて使用許可したのは国だが責任取りたくねーだろうし
結局選挙でバカな議員どもを当選させ続けた国民が責任を取らなきゃならないって事だ
若者の投票率が極端に低いんだがネットやらで年寄りより正しい知識もってるだろ?
ちゃんと選挙行こうぜ、若い世代の投票率が上がれば議員だって若者無視できなくなるんだから
>>671 国の安全基準に従えば免責になるという法的根拠は何?
684 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:23:20.62 ID:dq5Hbmt30
いま東電の味方なんかしたら支持率が消費税なみになるからな
とりあえず民主政権で唯一よかったと思える点だ
自民ならあっさり免責してただろう
まぁ民主が初動を間違えなければそもそも起こらなかった事故ではあるがw
政府と経産省内ではすでに東電解体が決定してるってアエラに載ってたよ
あとはこの勢いで発送分離、電力自由化にまで持ち込めるかどうかって所まで勝負は進んでるらしい
官僚は東電庇護者だったけど、こういうとき役人はあっさり手のひら返すって
686 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:23:25.00 ID:bsOwsDhS0
>>664 まあ共産党が質問するだろうし、TV中継されるから隠しようも無い。
この件では野党一丸で政府判断について質問するだろうな。
薬害エイズの時みたいに管の鶴の一声はレイムダック状況だし簡単には行かない。
687 :
670:2011/04/29(金) 16:23:27.62 ID:zt+WrO3K0
訂正
× 何年も前から1自治体当たり2億円以上の金がまかれている。
○ 何年も前から1自治体当たり2億円以上の金が、毎年まかれている。
689 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:23:32.81 ID:1Bscx5z40
口先だけで言わずに、数万ページまたはそれ以上の報告書をまとめてから言えよ!
690 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:23:37.25 ID:jNnTr6ZO0
今回の震災と津波を異常に巨大な災害だと思わない奴って
あたまがおかしいの???
691 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:23:52.88 ID:OfTSf0Hx0
双葉町とかの原発の地元民には補償しなくていいと思う
>>642 しれっと書いているけど本当か?善意・悪意の言い回しは知っているが。
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgiで、「異常に」を検索すると42件出てくる。
ざっと見た限り、「予見不可能」を意味する条文は見当たらないんだが。
軽犯罪法:公務員の制止をきかずに、人声、楽器、ラジオなどの音を◆異常に◆大きく出して静穏を害し近隣に迷惑をかけた者
医療法施行令:二 特定の疾病にり患する者が◆異常に◆多いこと。
建築基準法施行規則:工程において発生した不良品又は不合格ロットの処置、工程に生じた◆異常に◆対する処置及び再発防止対策が適切に行われていること。
森林病害虫等防除法:農林水産大臣は、森林病害虫等が◆異常に◆まん延して森林資源に重大な損害を与えるおそれがあると認めるときは、早期に、
かつ、徹底的に、これを駆除し、又はそのまん延を防止するため必要な限度において、区域及び期間を定め、次に掲げる命令をすることができる。
核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律第六十二条の三に規定する国土交通大臣への報告に関する規則:核燃料物質等が◆異常に◆漏えいしたとき。
東電には安全確認を怠ったらどうなるかという生贄になってもらわなければ駄目だろ
>>681 唯一日常でなかったのは、東電が持ち出したケーブルのプラグが
現場で使えないものだったことだな。
これはまさに想定外。天災だな。やっぱり。
695 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:24:05.95 ID:kBufOHuq0
>>677 おまえが車で人を轢いてもお前の責任。
お前「俺の免許は国が発行した!!」
はいはいwワロスワロスw
もしかして、東電が免責にならないって言ってるのって枝野だけじゃね?w
>>649 ベントと海水注入の判断をする(実際にした)東電社長が乗った自衛隊機を、
わざわざ引き返させて時間を浪費したのが民主党政権だからな。
698 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:24:38.69 ID:Xte+UZLw0
このタイミングで被災地の人間の自己責任論を問う奴がいたら大炎上、祭り確定だな。
そりゃミンスとしては東電に全責任押しつけたいわな。
じゃないと、ミンスが悪くなっちゃうしwww謝りたくないしwwww
700 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:25:01.48 ID:6qlyAN0e0
701 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:25:27.11 ID:sf2YKLrp0
702 :
誇り高き乞食:2011/04/29(金) 16:25:32.12 ID:1l/HdGKM0
>>658 点検しなかったコトが事故の原因なの?
>>671 津波で無くなった人は、国で認可されて海岸近くで住んでたの?
703 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:25:36.22 ID:JBPJXNgb0
自民党だったら東電は100%ボーナス支給、減給なし。電気代も税金もアップされてたな。
704 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:25:50.13 ID:WEcr6ehC0
枝野だけはいい
感覚がマトモだ
705 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:25:56.56 ID:YFvAgTWj0
>>670 原発関係から補償金貰っていた連中は、原発側の云う「安全は担保されている」
って言葉を信じていたって云うだろうな。
勿論、本当に信じていたなら補償金なぞ不要なんだが、その辺は適当に言い逃れ
するだろうよ。だから、金返してから文句云うなんて事はありえんな。
706 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:26:09.59 ID:OfTSf0Hx0
東電は統合失調症だから免責なんだよ
707 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:26:35.52 ID:fS/rISKf0
東電が免責を持ち出すなら、政府は電力自由化で、国会は立法で東電潰しに出るべき
国が賠償負うなら、最低限、東電は潰す
>>697 空港からでも飛行機の中からでも指示はできたと思うが。
大体東電の社長を自衛隊機で送迎すべき根拠は?
俺ですら乗ったことがないのに。
709 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:26:55.38 ID:oS1GjpMm0
その東電社長の帰京を邪魔した政府も問題じゃないの?
=女川は無事だった= なんででしょう?
止める指揮者が居なかったんでしょ。
ケイタイ持っていて指示位出せたと思うが…
710 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:27:07.65 ID:1PmabBDd0
>>584 >原子力は「製造物責任は問われない」けどな。
そんなことはない。
原子力損害賠償法第5条で原子力事業者はその原子力損害の
原因が第三者の故意によるときはそのものに対し求債権があるとしている。
原子炉メーカーの製造物責任は当然追求される。
711 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:27:37.39 ID:07o+TW/l0
予見可能性があったか?
予見できた場合に予防可能性があったか?
が基本だから今回の福島第一原発は両方有ったよね
それを考えれば免責にはならない
>>1 事前の対応はその通りだろうが、事後の対応はお前らに足引っ張られたのも大きいからな!
713 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:28:00.87 ID:Jf3vKRtF0
>>695 国が発行した免許を持った上で、
道路交通法にまったく違反せずに事故が発生し、
両者に被害が出た場合、相手の被害に対しては
国が責任を持つべきだと思うよ。
>>647 関東大震災の3倍・・・
シャア・アズナブルの通常の3倍くらい訳の分からん定義だな。
今回は津波による電源喪失が主原因だから、津波の規模想定から「異常」かどうかを判断すべきだろうね。
もううんざりだ
とっとと辞めてくれ
716 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:28:07.03 ID:WEcr6ehC0
>>15 直接、利害関係関係にある政府の立場を表明するのは
当たり前のこと
何を言ってるんだ?
717 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:28:32.05 ID:0FbFMQp8O
もうどうしようも無いよな
自民党とズブズブで天下りでチェックが甘くだり
その激甘チェックをクリアしてるんだから問題無い
免責です
増税して負担はアナタ達国民で
ボーナス40万円美味しいです
東電を叩くのは朝鮮人
ここまで舐められて全くキレる様子すら無い日本人は本当にどこかおかしい
718 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:28:38.26 ID:kBufOHuq0
>>703 当たり前だろw俺たちの自民党だぜw
むしろ事故が隠蔽されてるから誰も気づけないから
そのほうが幸せだったかもしれんw
719 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:28:48.68 ID:fP2rB6tq0
>>703 だな
何せ災害時緊急対策マニュアルを用いて
迅速に対応して、海外からの支援も分け隔てなく受け
ここまで被害が拡大しなかったんだから
東電が免責になるって言っている人たち
東電
経団連
銀行
免責にならないって言っている人たち
枝野
たぶん自民党は前者だろうし、これ後者の立場弱くね?w
どっちにしても最高裁までもつれるんだ。
さっさと法廷で決着をつける準備をしろ。
>>704 枝野の感覚は全くまともじゃないよ。民主党は、「2030年までに少なくとも14基以上の原発を新増設」
することを閣議決定していたし、東電顧問の天下りが行われていたのは今年の1月の話だし、
福島第一原発の利用延長許可が出されていたのは、今年の2月の話だった。
自分たちの責任を、何とか認めないように必死なだけ。仙谷官房長官から、何も変わっていない。
東電社長・自衛隊機利用問題 枝野氏らが責任転嫁 「車を飛ばすのが当然だ」 実際には不可能
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110426/plc11042623410023-n2.htm 産経ニュース 2011.4.26 23:40 (2/2ページ)
衆院予算委員会で自民党の額賀福志郎氏の質問に答える枝野幸男官房長官=26日午後、国会・衆院第一委員室(酒巻俊介撮影)
清水氏は3月11日午後、地震発生を受けて奈良市から名古屋市に移動。その後、陸路は厳しいと判断し、空自小牧基地から輸送機に搭乗したが、
約20分後Uターンさせられた。
だが、JR東日本とJR東海によると、東海道新幹線(名古屋−品川区間)は地震発生当時に運行中の列車が約4時間後に運転再開したのみで、
他は運転を見合わせていた。在来線の東海道本線も運行を取りやめている。
さらに中日本高速道路によると、3月11日夜の東名高速道路は清水(静岡県)−富士(同)インター間が通行止め。
中央自動車道で迂回(うかい)しようにも山梨県内の2区間が通行止めとなっていた。主要国道も大渋滞が起きており、枝野氏らの言うように
「車を飛ばす」のは不可能だった。
723 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:29:05.51 ID:OfTSf0Hx0
東電潰して事故対応は誰がやるんだよ
政府が現場の作業員だけを高給で雇用して
政府が主導権握るとかならいいけど
724 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:29:27.25 ID:51or3TdQO
枝野も2ちゃん見てんだなWW
725 :
誇り高き乞食:2011/04/29(金) 16:29:38.52 ID:1l/HdGKM0
>>710 製造物責任って、故意による原因でなくても追及されるんじゃね?
>>702 よく分からんけど、
もし事実なら、天災地変だから免責という合意は取りづらいんじゃね?
結局裁判かな。
予見可能性の問題じゃないし。
戦争で原発が攻撃される危険が指摘されることがある。
だから、それによる事故は予見可能だけど、電力会社は免責される。
ドイツは、天災でも戦争でも免責されない。
それによる事故が大変なことになるから、電力会社は、地震や戦争があっても事故が
起きないように注意しとけよというのがドイツ。
大きな地震や戦争の場合は仕方ないから、そこまで準備しなくていいから、適当に
やっていいよというのが日本。
原発のコストのためには、国民の生命健康を犠牲にするかしないかの違い。
>>15 司法は「意外性のある」判断が大好きだから、東電は放免だな。
729 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:29:56.67 ID:5UZid81A0
事業仕訳と同じ人民裁判じゃん。 おまえらも学習能力ねえな。
>>650 言葉遊びをしているのは、民主党政権でしょう。
法律で言う「異常な天災」とは何か。
今回の災害が「異常」ではないという根拠が不明確のまま、免責を却下しているんですから。
731 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:30:33.57 ID:JBPJXNgb0
もう東電終わったな。
今まで下請けイジメやってた分、どんどんリークされるわ。
下請けはリークしたほうが自分たちの為だぞ。
>>714 え???めちゃくちゃ具体的でわかりやすいじゃん。
第1に加速度だよ
津波だったら高さ
加速度でいうなら関東大震災は330ガル。
福島第1は480ガル
津波でいうなら関東大震災は12m
福島第1は14m
どちらも3倍を越えてないよ
こんなのが「異常に巨大な天災地変」なわけないだろ
733 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:30:38.17 ID:b1IX3GLN0
またなんか漏れたりして。
734 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:30:38.49 ID:1PmabBDd0
>>667 >いや、免責する根拠は国が肩代わりすることが『前提』なんだw
国が肩代わりするためにはあらたな立法処置が必要だろう。
国民たる俺はそれを認めていないから。
東電は、一度破綻させるべき
民間会社で、存続などありえない
JALといっしょで、海はすべて出し切れ
736 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:30:53.54 ID:3igkvQYk0
>>647 関東大震災の3倍って言う場合、加速度ってのは文部科学省の意見なんだよな
コンマ2、200ガルってのもどうかと
2号機の床で550ガルだから場所によっては600超えてるかもしんないし
関東大震災の最大加速度は330ガルのはずだし誤認してるんじゃ
空売りしてるな
5/2 5/6あたりで暴落させて
底で買い戻し、 更に買い
救済策匂わせて、上がった所で、売り抜け
738 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:31:00.59 ID:kBufOHuq0
>>713 被害者が主張すればw?
加害者「俺は金をあまりだしたくない!」
そのたとえだと、東電は加害者なんだがw?
>>708 名古屋まで来て先へ進めなくなった→経産省へSOS→経産省から官邸スタッフ経由で自衛隊に
依頼。おそらくは事故対策マニュアル通り。北沢は知らなかったようだがな。
何度でも言うが、1000年に1度とか日本史上最大とか言うのは震源のエネルギーのことな。福島原発の場所では関係がない。
741 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:31:51.81 ID:jNnTr6ZO0
産業復興が見込めない地域の住民に多額のお金を入れ続けるのは無駄
日本経済全体の観点から避けるべき
ただし、もう少し経ってから免責いたします。国民はバカだからあと一ヶ月で忘れます。
744 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:32:28.68 ID:OfTSf0Hx0
そういうこと
地震の規模はでかくても
原発あたりの揺れや津波は想定外といえるほどではない
安全対策がどうのってのは原賠法には書いてないからな(無過失責任だから)。
したがって免責か否かは、単純に「動乱」「天変地変」のどちらかに当たるか否かだけ。
前に言ってた「社会状況からありえない」と同様に
枝野ンは免責に当たらないとする根拠が弱い、無理筋っぽいのを分かってて
はぐらかしてるような印象(端的に「天変地変にあたらない」と決して言わない)。
ある意味、無理筋の憲法訴訟を提訴してるプロ市民系弁護士の弁護士トークっぽい。
746 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:32:41.16 ID:VSSVv7BG0
_ _ _
/三ー\ __________________ /三ー\ __________________ /三ー\ __________________
/ノ:::三(@)\___皿_____|| /ノ:::三(@)\___皿_____|| ./ノ:::三(@)\___皿_____||
. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. || .|:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: || |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
\::::::\`ェェェノ:::::/::893::U::: || \::::::\`ェェェノ:::::/::931::U::: || .\::::::\`ェェェノ:::::/::072::U::: ||
\ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..|| \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..|| \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
/ ̄ \\:::ー:::/::|| / ̄ \\:::ー:::/::|| / ̄ \\:::ー:::/::||
/ フ /ヽ ヽ=======◎ / フ /ヽ ヽ=======◎ / フ /ヽ ヽ=======◎
747 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:32:45.50 ID:46qO3gNNO
共産党や福島県の市民団体が津波対策の必要性を訴えていたのに、
東電は何もしなかった。
金がもったいないから。
748 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:33:00.43 ID:eVkR8mrC0
>>722 東電に天下りたい経産省の役人が手を回したのだろうけど
自衛隊機が特定の民間人を優遇して運ぶような法的な取り決めなどはない。
>>660 でも、天災の場合、原子力事業者は免責されますが???
結局、天災ってなんなんだと。
>>669 M9クラスって人類の観測史上4回しかないはずですが、日常茶飯事ですかw
750 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:33:02.54 ID:FvZkmyJI0
枝野スゲーなぁw
絶対日和ると思ったんだけどなぁ
菅は財政のために賠償問題道連れにして
内閣解散するつもりだろうけど
枝野はまだ戦うんだな
まぁ国税投入するとか言ったら
菅政権だけじゃなく民主党にもデカイダメージ
行くだろうからな
751 :
誇り高き乞食:2011/04/29(金) 16:33:43.77 ID:1l/HdGKM0
>>732 関東大震災の12mって、何処?
津波の3倍って、高さが基準なの?。。。
裁判所で徹底的に闘ってくれ。
東電は寝技使って免責貰おうとするなよ。
753 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:34:12.44 ID:GozwC4Va0
>不十分だった安全対策
安全対策は 保安院様がOK言わないと ベントすら出来ない
東電は法律にしたがって、やっただけ。
不備があるとしたら、保安院が所管の法律と、行政指導だけ
>「東京電力は免責に当たるとはとても考えにくい」
一つも法律違反をしないで、事故対策もベント要請も含めて 許可を保安院様
に要請したけど なしのつぶて
保安院様のご指示が出るまで待っただけですが。
754 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:34:27.89 ID:G2HD5TDd0
安全対策が不十分だったのなら、
それにお墨付きを与えた保安院にも相当な責任があるわけだし
結局それは政治主導がお題目の現政権の責任にもなる。
枝野も何としてでも東電に全責任をかぶせようと必死なんだよ。
>>740 それを意図的にごっちゃにしてる人がいるよな
工作員なんだろうか・・・
ベントと海水注入を判断した東電の社長。
【福島原発事故】ベントと海水注入は東電社長が判断
http://www.47news.jp/47topics/e/204853.php 東電の清水社長は、福島第1原発事故発生後のベントと海水注入の実施について、
清水社長自身が判断したことを明らかにした。(共同通信 2011/4/13 16:55)
それをUターンさせて時間を浪費させた民主党政権。
でも、枝野は、「車を飛ばせばよかった」などとうそぶいて、
自分たちの責任を無理やりごまかそうとする。
彼らの言う事を信じちゃダメだよ。仙谷時代から、民主党政権は
何も変わっていない。責任転嫁とごまかしだけ。
757 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:34:36.49 ID:kBufOHuq0
>>734 分かったw分かったw
おまえ個人の見解よりも、立法趣旨、司法の解釈で世の中は動くからw
お前個人の見解などどーでもいいよ。
イイカゲンニしろよ!
とりあえずなると言っている自民党を落とし
ならないと言っている枝野を応援するしかない
最後は裁判だろうが、殺戮の嵐になるのは結果が出てからでも遅くない
東電(入れ物・抜け殻)をいくら叩いてみても、
低い防災想定で福島原発竣工を判断した、
『当時の責任当事者』 は 『現役引退済み』 で涼しい顔
もちろん、現役世代にも責任はあるが、より重要な責任問題は、低い防災想定をした判断にある。
入れ物ばかり叩いて悦に入っても仕方がない。
761 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:35:15.01 ID:9emQ+PYcO
>>740 そうだ、そうだ!
ずさんな震災後の事故処理は東京電力に責任ある。
原発は東京電力の管轄だろうが!
責任逃れできるはずがない。
当たり前のことだが昨日免責云々あったしほっとしたよ
763 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:35:45.18 ID:ePGh2Ary0
原発には6300億の交付金、電源特別会計4000億、一般財源から950億
日本の原発は設計ミスばかり。活断層の上。沸騰水型。高速増速炉。冷却電源の
不備。など。・米軍の原子力空母を見習え。
>>751 熱海
津波の規模を示すのに高さ以外の指標があるの?
765 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:36:03.50 ID:Xte+UZLw0
なんか免責をキーワードにして、自民党の中のおかしな連中や民主党の中の体育会系の派閥の連中が、東電の組織力と金欲しさにおかしな動きをはじめそうな勢いだな、オイ。
政界再編とか言うキーワードと絡めて東電に免責を与えるような中身真っ黒な新与党とか出てきたら今以上に終わるな。
どれだけ政治力に長けた会社なんだ?東電は。
よし、東電訴訟起こせ。
菅と枝野を地獄に叩き落としてやれw
768 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:36:29.72 ID:1PmabBDd0
そういえば枝野は弁護士だったね。
弁護士の勘で発言してるのかな?
769 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:36:31.23 ID:ZEfFxbF1O
歴史の汚点として1000年後まで残る安全対策の不備でした
770 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:36:34.26 ID:bsOwsDhS0
今回の地震の1000年に一度ってのはプレート上の問題。
災害の被害と言う観点からは1000年に一度って程の物じゃなく、もっと頻繁に起きている。
つまり副次的作用による被害は原因の大きさと同一視できないって事。スマトラ地震が大きくても
それにより日本に到達した津波は大きくなかったろ?
マグニチュードが9.0という巨大地震でもそれによって引き起こされた震度や津波の高さは意外と小さい方だった。
歴史的には同規模のものは過去に頻発している。
771 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:36:50.04 ID:u0QE66NZO
東京電力はテロリスト。
消えない毒を撒き散らし、日本経済をめちゃめちゃにした。
昨日、発表された3月の鉱工業指数は、リーマンショックやオイルショックを遥かに上回る、戦後最悪の前年比15%ダウン。
さらに放射能汚水の海洋投棄はロンドン条約違反の国際犯罪である。
ま、司法の場で結果がわかるでしょ
773 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:37:19.79 ID:0DBhMk1o0
安全設計のお墨付きは、官僚=日本政府の責任だろ。
過去の行政のチェックも当然だし
鳩山内閣時にも、国会で共産から
福島原発の電源喪失の危険性を指摘されてるだろ。
「国民受け」する事だけ言って、逃げようとするなよ。
>>748 原子力事業者(東電)は、原発事故が起きた場合、その事故に対処する法律上の義務があり
(だから、東電社長は何とかして東京本社に戻ろうとした)、国は原子力事業者の原発対応を
支援する法律上の義務があるんだよ。民主党政権は、その法律上の義務に違反した。
原子力災害対策特別措置法
(平成十一年十二月十七日法律第百五十六号)
http://ime.nu/law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO156.html (原子力事業者の責務)
第三条 原子力事業者は、この法律又は関係法律の規定に基づき、原子力災害の発生の防止に関し万全の措置を講ずるとともに、
原子力災害(原子力災害が生ずる蓋然性を含む。)の拡大の防止及び原子力災害の復旧に関し、誠意をもって
必要な措置を講ずる責務を有する。
(国の責務)
3 主務大臣は、この法律の規定による権限を適切に行使するほか、この法律の規定による
原子力事業者の原子力災害予防対策、緊急事態応急対策及び原子力災害事後対策の実施が円滑に行われるように、
当該原子力事業者に対し、指導し、助言し、その他適切な措置をとらなければならない
775 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:37:41.16 ID:5mz78uBGI
最低限の常識だな
776 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:38:23.37 ID:kBufOHuq0
>>767 東電が「原発法三条但し書き」の是非に付いて訴訟したらw
ありとあらゆることが白日にさらされるからw
躊躇せざるおえないw
東電は涙目wwwww
777 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:38:25.90 ID:jNnTr6ZO0
気の毒なようだが
国も東電も避難民への補償は最低限にして
その金を産業復興に有効活用するべき
原発周辺の土地はもう使えない
778 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:38:59.66 ID:eVkR8mrC0
>>765 電力会社は地域独占なので金がうなるほどあるからなw
ましては東電となると地盤が関東なので売り上げが他を圧倒している。
779 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:39:14.96 ID:3aL9Z/5J0
今日の昼の12頃は 管総理大臣が国費で負担するとかいうので祭りかけてたけど。あれはどうなった?
午前中の国会中継では自民側の吉野正芳議員が東電賠償を国民負担にすべき。って憤怒しながら叫んでたな。
女川が無事だったんだから、免責されるわけがない。
781 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:39:38.53 ID:3igkvQYk0
>>751 関東大震災では熱海で12mが最大じゃなかったかな
いわんとすることはわかる
その時の福島・双葉地方を含めて大抵の地方ではほとんど当時では計測できるほどの
津波被害が無かったはずだから
例えばチリ地震みたいに、日本で震度0なのに大津波に襲われた場合どうなんだって話にもなるからな
津波の基準については誰もはっきりいえないんだよな
782 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:39:39.89 ID:n4FEeTgnO
対策以上に対応が最悪だった
絶対腐ってはいけないものを入れてた冷蔵庫が、地震でひびわれし、停電した。
バッグアップ電源もなく、なかなか復旧しない。家主がその冷蔵庫を「まだ直せば使えないかな?」
となかなか止める判断をしないので、だんだん、腐った液がしみだして、近づけなくなってしまった。
しかたないので台所ごと封鎖しようとしたが難しく、家ごと封鎖、次は、町内ごと封鎖になってしまった。
その腐ってはいけないものは、遠くに住んでる家主からお金を沢山もらって預かっていたもので、
近所の人たちは、それなりに豊かになったのだが、
その家の冷蔵庫がそんなに古くて停電に弱いとは思っていなかった。
さて、それからそれから、
784 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:39:48.76 ID:rSK1srWR0
>>774 >だから、東電社長は何とかして東京本社に戻ろうとした
戻って何する気?w
785 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:39:51.56 ID:z62GBa8w0
wwづるおおtyぐうcぢsぴぺdwぷうえうwpww
>>770 東北地方であの規模の津波が起こるのが「1000年に一度」。
スマトラもマグニチュードも関係ない。
>>748 津波で電源喪失した原発の現場に東電社長を運ぶことは、国の危機管理上、最優先に行うべきこと。
民主党のバカがUターンさせるという信じられない愚挙を行ったけど。
788 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:40:06.11 ID:Xcyogk8K0
■電力料金上げ・税金投入前に、東電がやるべきこと五箇条
1:東電社員の給料を30〜50%カット。賞与は100%カット。
2:東電役員の役員報酬は0。過去の役員報酬も返還。
3:退職金・企業年金は廃止。積立金は全額取り崩して賠償へ。
4:経済産業省からの天下りは全員クビ。今後一切受け入れない。
5:社員寮・社宅から社員は全員出る。保養所も利用禁止。そこに避難民を収容。
789 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:40:12.52 ID:4Vst7WwV0
普通に考えて保安院だろコレ
枝野なに言っちゃってんの
漏れたら大変な放射能の規定が曖昧適当だったのが問題でしょうが
監査までしてるのに
>>732 津波が原因で電源喪失したのに、振動のガル数を基準にするのはおかしな話だね。
関東大震災だ330ガルとして、3倍は990ガルか。
こんなガル数を計測された例はあるのかね?
関東大震災の津波12mって、最高値?平均値?
最高値でとるなら、三陸で36mあたりまで津波が到達しているから該当する。
津波36m以上じゃないと免責にならないなら、36m以上の立地以外は原発の稼働を禁止すべきだと思うがな。
とりあえずさ…んなもんどうでもいいんだ(σ・∀・)σYO!!
金払え!放射能テロリスト
792 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:40:56.40 ID:2sWcHo1U0
過失がなければ免責されるだろうな
過失がないことを証明しないと駄目だろ
東電が訴訟起こしたら、めちゃくちゃ面白い裁判になりそうだけどな。
794 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:41:15.27 ID:rSK1srWR0
>>787 >津波で電源喪失した原発の現場に東電社長を運ぶことは、国の危機管理上、最優先に行うべきこと。
社長運んだら電源は回復したの?w
>>753 いやいや当の東電が「放射線が強いエリアで指示されてから7時間かかった」といってる
わけだが。事故があれば放射能漏れは想定できるわけだから、それに7時間かけてしまった
のは明らかに東電の事故防止対策ミスだろうが。
>>781 お前は何を言っているのだ?
「関東大震災のときの福島の被害の3倍」の訳ないだろ
常識が通じない人?
798 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:41:57.20 ID:nUQm8xWS0
そりゃそうだろ
共産党や他に何度も指摘されてんのに
対策しないで無視してきたんだから
想定外はありえない
>>774 お前コピペ貼るのやめたら?
そしたら、少しは工作員臭が抜けるぞw
800 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:42:11.85 ID:+M6euOkF0
予備電源を備えておかなかった東電が悪い
全額賠償が当然
世論は一致して東電を批判しているんだよ
いいかげん世論を受け入れろや
道義的にはそうかもしれないが、これじゃあ法律作った意味が無いよなw
802 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:42:50.42 ID:rSK1srWR0
>>796 >ベントと海水注入の判断
とっくに連絡は付いてたんじゃなかったっけ?
で、廃炉になる海水注入は拒否したとw
803 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:43:12.66 ID:Jf3vKRtF0
>>784 全発電所の運転状況の確認と復旧資材の調達(社長は資材部門出身)
全変電所の運用状況の確認と政財界との調整
廃炉の判断と夏季停電リスクを天秤にかける(社長しかできない)
ほか大震災対応に関する社長決裁の迅速な遂行
これらはすべての情報が集約される本社にいたほうがスムーズに実施できる
>>766 別にどこの工作員でもないけどw
理屈で納得できないだけさ。
805 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:43:20.32 ID:eVkR8mrC0
>>774 >原子力事業者(東電)は、原発事故が起きた場合、その事故に対処する法律上の義務があり
これは当たり前のこと。
だが、そのための移動手段として自衛隊機を優先して使えるなんて法的な取り決めなどはない。
原 賠 法 自 体 が お か し い 歪 ん だ 法 律
>>799 口で言っても、民主党政府に東電社長を原発対応させる義務があったって、
理解してくれないかも知れないからね。条文を貼るしかない。
民主党政権が行ったUターンは、法律に違反しているんだよ。
素人目には普通に巨大な天変地異に見えるのだが
法律的には違うのね。良く分らんわ
しかし枝野さん、「危険性を指摘されながら、それに対して備えていなかった」とか言うと
東電だけじゃなくて原発推進グループ全体の責任を問えるのかって話になってくるが
大丈夫か?
809 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:44:03.09 ID:rSK1srWR0
>>803 >全発電所の運転状況の確認と復旧資材の調達(社長は資材部門出身)
あまり笑わせるな。腹筋が崩壊するw
枝野の言ってること。東電の免責は、社会的に許されないというのが正解だよ。
今回の事故原因の地震と津波は、異常に巨大な天災地変だ。
だから、裁判で東電がそれを主張し免責を求めれば、東電の損害賠償額は0になる。
もちろん、こんな法律はおかしい。
世界で、こんなデタラメな国は日本くらいだ。(フランスが同じかもしれない)
で、どうするかだけど、裁判になれば、以下の場合には、異常に巨大な天災地変による
免責の主張を許さないということになるだろう。
1.予測できたこと
2.その予測された事故について、電力事業者として継続的安定的電力供給を犠牲に
することなく対処可能であったこと
異常に巨大な天災地変による事故の場合でも、上の2つを満たしていれば、免責の主張を
認めない。
こういう解釈を提唱しておく。
これで、コストのための例外的免責規定がある現実(悪法だが)と常識の折り合いがつく。
>>790 栗原市だと2933ガルだそうだ
福島原発の耐震基準は1000ガルらしいから栗原にあったらヤバかった
> 最高値でとるなら、三陸で36mあたりまで津波が到達しているから該当する。
お前もかよw
福島第1のある地点での規模に決まってるだろ・・
812 :
誇り高き乞食:2011/04/29(金) 16:45:05.57 ID:1l/HdGKM0
>>803 >これらはすべての情報が集約される本社にいたほうがスムーズに実施できる
あの会見を見て、情報が集約されていると思うとは。。。w
813 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:45:14.82 ID:jNnTr6ZO0
東電を潰すのは日本経済に大ダメージ
何もリターンがない国費投入もなるべく避けるべき
30年裁判になれば、高齢被災者はあの世行きで補償額がグーンと下がる
だからこういう事言うんだったら法案を廃止すれば良かったんだよ。
815 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:45:30.86 ID:9emQ+PYcO
原発は東京電力の管轄なんだろ?
被災事故後のずさんな事故処理により、
被害が拡大した以上、責任逃れはできるはずはないだろ?
だから皆東京電力に怒りをぶつけてるんだろ?
816 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:45:40.63 ID:qMTdGTWh0
自民党政権時でなくてよかった
東電の免責はないとの政府判断を支持
817 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:45:43.63 ID:rSK1srWR0
>>803 >これらはすべての情報が集約される本社にいたほうがスムーズに実施できる
机上の空論ばかりだなw
818 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:45:52.95 ID:sf2YKLrp0
設備の方に話がいきがちだけど
「説明義務」で攻めてたら、東電確実にアウトなんじゃね?
「事故が起こる事もあります。」
「その場合、この程度の被害が出ます」
って説明した上で、建設したならまあ免責の可能性もあるだろうが
「絶対安全ですw」
って言って来たんでしょ?
無理だろ。
東電は不満があるならさっさと訴えろよな。
マスコミ工作なんかしないで。
821 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:46:17.67 ID:oVbSI6Sd0
まるで朝鮮人のような理屈をこねるんですね
ネトウヨ同盟は我々の意思で…
ただののしるだけさ((´∀`))ケラケラ
823 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:46:35.08 ID:1PmabBDd0
>>749 >でも、天災の場合、原子力事業者は免責されますが???
「天災」の場合じゃなく「異常に巨大な天災地変」だね。
今回がそれにあたるかは司法(裁判所)の判断を待つしかない。
福島原発に天から巨大な隕石が直撃したわけでもなく地面が割れて
原子炉棟が陥没したわけでもないから俺は当てはまらないと思う。
824 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:46:39.59 ID:Jf3vKRtF0
>>812 本社には、発電所の運転状況と電力系統の状況、
関東圏の支社とリアルタイムリンクしてあるんだぜ?
電話一本よりだいぶマシw
825 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:46:47.43 ID:+M6euOkF0
>>749 >M9クラスって人類の観測史上4回しかないはずです
観測史上4回もあれば、全然異常な天災地変ではないじゃん
>>810 津波については巨大地震が予想されることが報告されている。
>産業技術総合研究所活断層・地震研究センターの岡村行信センター長らは、
>2004年頃から貞観津波が残した地中の土砂を調査し、
>痕跡が宮城県石巻市から福島第一原子力発電所に近い福島県浪江町まで分布し、内陸3 - 4kmまで入り込んでいることを確認した。
>2009年の国の審議会(原発の耐震指針の改定を受け電力会社が実施した耐震性再評価の中間報告書について検討する審議会)で、
>大地震や津波を考慮しない理由を東京電力に対して問い質したが、
>東京電力は「まだ十分な情報がない」「引き続き検討は進めてまいりたい」と答えるにとどまった。
>震災発生後、岡村センター長は「原発であればどんなリスクも当然考慮すべきだ。あれだけ指摘したにもかかわらず、東京電力からは新たな調査結果は出てこなかった。
>『想定外』とするのは言い訳に過ぎない。もっと真剣に検討してほしかった」と話した。
国の安全基準がデタラメだったのを認めながら、責任は東電で負えとか無茶苦茶
これじゃ原発運転する事業者無くなるんじゃね
まぁ、脱原発で良いけど
828 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:47:26.87 ID:G2HD5TDd0
なんで東電「だけ」に責任があるみたいな話になってるんだ?
829 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:47:29.41 ID:VyDIFl1t0
今日の国会見てたら、政府は完全に責任を東電に丸投げだね。
東北大震災と津波被害さえ、東電が起こしたみたいに見える。
原発の被害だけが、この天災の被害なのか?
国として何かをする姿勢が、全く見えてこなかったしのらりくらりかわしてるけど、
「○○するように言っている」ばかりで、まだ何も始まってない。
2ヶ月経ってるのに、これだけ何も対策できない政府には呆れた。
原発利権屋の逮捕者まだ?
絶対安全 と騙したんだから
刑事罰に問われるレベル
832 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:47:49.52 ID:93bpfBbl0
これ位の地震で免責認められるんなら、原発全部廃止するしかないわ
833 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:47:50.26 ID:b1IX3GLN0
事故調査しっかりやらないとどうにも分からんわな。
835 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:47:53.72 ID:9/4BgPNT0
原発→東電のせい
原発後手後手→民主のせい
震災後手後手→民主のせい
きっちり分けにゃいけんよ
やつを追う前に言っておくッ!
おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『全力で放射性物質を撒き散らし
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 世界中に迷惑をかけてボーナス支給』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
自民・河野太郎「原発は全体が利権。自民、民主、官僚、学会、マスコミ全てが共犯者。特に自民はカス」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303995862/l50 0426 河野太郎議員記者会見 自由報道協会主催
ttp://www.ustream.tv/recorded/14284171?lang=ja_JP
837 :
誇り高き乞食:2011/04/29(金) 16:48:11.22 ID:1l/HdGKM0
>>770 いやプレート型地震で蓄積されたエネルギーに勝手にM7と上限決める地震学者なんて
いないからw何故なら周期が伸びればその分規模が上がるからだよ。
東北地方で1000年間、M8クラスの地震は起きないって言った学者さんの名前言ってみて。
あと柏崎の炉心を傷つけた揺れは1000ガル超えてたはず。ちなみにこれも想定外と言って
逃げたけど、その後は想定できるはずだよね。
839 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:48:45.64 ID:7Vh0RB+pO
これは枝野さんが正しい
要は、逃電は自分たちが負うべき賠償責任を国民になすりつけて負担させようしているんだ
逃電勢の暴挙を絶対許すなおまいら 徹底的に追い込むんだ
これ、かなり大きな問題だぞ
企業の論理とか国の方針とかいろいろあるんだろうけど
一市民・一納税者としての感覚の正義ってなんだろ?
当分子供を産むという愚かな行為は止めようと思った
841 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:48:51.70 ID:3igkvQYk0
>>797 法律には何も書いてない
関東大震災の3倍という言葉すら書いてないんだから
関東大震災の加速度だって福島で計測されたわけじゃない
>>647で書いてるように、文部科学省での推定によると関東大震災がコンマ2という言葉がある
つまり記録上の関東大震災の最大加速度である330ガルじゃなくて200ガルといってる
これはどこを基準にした数字なんだ?
誤認してる可能性もあるがそうなると全てが錯誤に基づいた議論ということになる
となるとそもそも無効になる
基準は600ガルということになる
842 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:49:33.64 ID:a2m4sK2oO
枝野もたまにはいいこと言う
843 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:49:35.33 ID:+M6euOkF0
>>828 原発の管理者も所有者も東電だから
ていうか
実質全部下請け任せなのに
会社が存在しているってことは
何かあったら責任取るためでしょ?
事故があったんだから責任とるしかない
844 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:49:35.47 ID:kBufOHuq0
>>816 >>自民党政権時でなくてよかった
>>東電の免責はないとの政府判断を支持
おまえ馬鹿だなw
自民党政権なら事故は隠蔽されてるからw
オレらは知ることはい。
つまり東電の事故など、無かった事になるよw
これ免責にしたらこれからの原発事故全部免責行けそうなもんだ
相当危機管理に備えなければならないが本来そんなもんだろ原発って・・
846 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:50:12.85 ID:p6dc6EJI0
枝野当然!よく言った!
世論を考えろ〜
ここで東電庇ったら、お前らも次の選挙以降、職が無いんだからなwww
848 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:50:25.17 ID:tKGx5EaY0
安全基準を認可してるのは原子力保安委員会じゃないの?
850 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:50:34.46 ID:KYwtEKz30
責任のなすり合いが始まりましたね
お互いにげろちゃいなよすっきりするよ
これからが見物ですね
原発利権屋の逮捕まだ?
そろそろ原発官僚と天下り機関にも舞台に上がって頂かなきゃなぁ
853 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:50:44.43 ID:oRiaQRxr0
豚野官房長官ら菅内閣も免責されない
854 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:50:45.68 ID:9/4BgPNT0
>>749 M9がどうのこうのじゃないだろ
震度5&津波はマグニチュードに関係ない
855 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:50:50.22 ID:gc+EFtYh0
東電サイドはなんて答えるんだろうな
指摘があったとは認識していない、とかかな
>>803 原発の事故対応をしながら、通常業務や停電対応もしないといけないのに、
とりあえず社長が現場に行けって言う人は、自分の頭で何も状況を考えていないんだろうな。
それで、事態が好転するなら良いけど、しないのにね。
857 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:51:06.30 ID:DBy0SJG60
一号機のベントは17歳のonoの功績だろ
危険性を指摘されてたわけだから「異常に巨大な」というのは無いわな。
設計上の想定外であっても、科学的には想定内だったわけで。
これは面積かもわからんね
どっちにしても億民負担だし
860 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:51:51.74 ID:eVkR8mrC0
>>841 計測データがこれしかない以上はこれを基準にするしかないんじゃね?
1号機 460ガル(南北方向、事前想定は487ガル)
2号機 550ガル(東西方向、事前想定は438ガル)
3号機 507ガル(東西方向、事前想定は441ガル)
4号機 319ガル(東西方向、事前想定は445ガル)
5号機 548ガル(東西方向、事前想定は452ガル)
6号機 444ガル(東西方向、事前想定は448ガル)
裁判になったら死人が出るな。
862 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:52:05.34 ID:rSK1srWR0
>>856 >とりあえず社長が現場に行けって言う人は、自分の頭で何も状況を考えていないんだろうな。
それしか突っ込み所が思いつかなかったんじゃね?
結果ありきの詭弁屋さんみたいだしw
>>805 自衛隊に依頼したの官邸スタッフなんだけど?
>>847 作業を開始(準備)するのと、実際にベントするのとでは違うだろ。
だから、政府の資料には、ベントの開始は10時と書いてある。
そして、ベントを決めたのは東電の社長。
東電の社長の足止めを行った民主党政権の判断に、
肯定できる要素は何もないよ。
866 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/04/29(金) 16:52:15.73 ID:VTo+9zkbO
さ〜て、民主党と東電の泥仕合が始まったな。
1960年の地理地震がMw9.5たたき出してるから
絶対安心を求められる原発でそれを「想定外」とかは言えないな。
>>811 まあ理解した。
原子力委員会の答えは、免責されるのは加速度990ガル、津波36mということね。
で、今回は免責されないということか。
次の答弁ではこのような説明をすればいいね、海江田や枝野は。
>>834 ベントの時間が遅れたから事故が悪化したって?
一号機は地震直後、電源を喪失する前から水位が下がっているんだから、地震でダメージを受けていると考えるべきだし、
同じくベントを解放した二号機の圧力抑制室に爆発が生じたこと、三号機は一号機と同じく建屋が爆発したことからも、
ベント解放が成功しても爆発を防げたとはとても思えない。
東電の責任回避のつもりか何かしらんが、下手な工作はうたないことだ。
>>841 コンマ2って200ガルのことなのか?
それがよくわからん
> 関東大震災の加速度だって福島で計測されたわけじゃない
またそれかよw
「関東大震災のときの福島の被害の3倍」の訳ないだろ
大真面目にそれ書いてるの???
871 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:53:46.81 ID:3igkvQYk0
>>841 最後の書き方はちょっとおかしかった
>>647に書いてる関東大震災のコンマ2という数字、コンマ6程度のものと
はっきり基準書いてる
最大加速度なんて書いてない
つまり、関東大震災の最大加速度と誤認してるなら無効になるかもしれないし、
基準も600ガル程度、となるかもしれない
程度って適当で無責任だけど
今回は550ガルということだが、上下1割程度なら高さや場所によっては
600ガルと推測できる場所も出てくるだろう
政治的には、菅と枝野に頑張ってもらうしかない。
枝野幸男官房長官は27日午前の記者会見で、福島原発事故に伴う東京電力の損害賠償額に
上限を設けるよう金融機関などが求めていることについて「上限があるからこれ以上被害補償
しませんということは、とても考えられないし、許されない」と述べ、上限論を強く否定した。
枝野氏は「最終的に東電と国の負担割合はいずれ議論があると思うが、被害者との関係では
一義的には東電において補償するというのが当然だ」と強調した。
菅直人首相も「賠償は第一義的には東電の責任だ」と表明しており、上限を設けずに東電に
賠償責任を負わせる、との政権の基本姿勢を改めて示した。
また、枝野氏は原賠法の「異常に巨大な天災地変」で生じた損害の場合、事業者が免責される
との規定について「免責条項が適用されるとは法律家の一人として考えられない」とも語り、
適用には否定的な見解を示した。
ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/politics/update/0427/TKY201104270220.html
「免責に当たるとは考えにくい」と言っただけで、
「免責されない」と言ったつもりはない。
>>816 それ判断するの政府じゃなくて裁判所だから。
875 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:54:45.86 ID:URLDAXcj0
これがもし、米国だったら、環境保護団体,狩猟好きな全米ライフル協会等の
関係者によって惨殺されるレベルだよな。
876 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:55:04.06 ID:bsOwsDhS0
取り合えず2005年に「全国を概観した地震動予測値図」ってのが地震調査委員会から出されてて
宮城県沖でM7.5以上が99%、三陸沖南部海溝よりでM7.7が90%の危険度だと報告されてるんだから
全く想定外なんてのは通らんよ。
その地震規模でも津波の高さは同程度になる可能性はあるんだから。
877 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:55:05.15 ID:la/ZfkoL0
今回の件とは別という前提だけど、
もし、誰かが国会で
「100m級の津波が来たら福井が危ない」とか
「巨大な隕石が衝突したら関西の電力供給が麻痺する可能性がある」
とかって発言したら、
それ相応の事象が起こっても、関電の責任になるのかな。
豆腐小僧のくせに、、、、
>>869 事故が悪化したとか、東電の責任回避とかしたい訳じゃない。
東電が原発事故に対応しなければいけないのは、法律上の義務だし、
それを国(政府)が支援しなければならないのも、法律上の義務(原子力災害特別措置法)。
民主党政権が、東京本社に向かう東電社長をUターンさせたことは、法律上の義務に
違反している。それなのに、偉そうに他人の責任追及しかしない民主党政権を
批判しているんだよ。
責任逃れに全力をつくす枝野△
881 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:56:02.55 ID:jNnTr6ZO0
今回の震災・津波が異常に巨大なものであったかどうか
裁判で徹底的に争う事になる
長引けば長引くほど、東電と国にとっては本音はありがたい
882 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:56:14.14 ID:Xte+UZLw0
東電はそんなに免責を得たいなら裁判を起こせば良いよ。
「今回の件は想定外の天変地異でわれわれの会社には何の賠償責任も発生しない」と主張して堂々と証明してゆけば良い。
その中で初動対応の問題やそれ以前のこの国が行ってきた原発に対する安全対策の根本的な問題点が洗い出されてくるだろうからね。
免責を求めて裁判を起こしたときの国民感情?自分達が免責を勝ち得ると思ってるなら堂々と証明したら良いじゃない?
納得のいく説明ができるなら東電叩きも綺麗に収まると思うよ。
883 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:56:15.95 ID:9/4BgPNT0
10mとか14mとかの津波のせいって言ってるけど
実際浸水したのは数メートルなんだしな
行政が許可をだした
これに対する行政の責任はあるかもしれない
加えて津波かぶってからの東電経営陣の意思決定と対応
これは酷い
ここは東電の責任が強く問われる
東電にとって不利なのはデータ改ざん、事故隠しを繰り返す体質がもともとあったこと
ひっかかるのは国の基準を守ってればそれでいいんだという国依存の体質が東電に見え隠れすること
原発を運営し電気を供給するプロフェッショナルとしてそれでいいのかと
国の基準というのは変更されるまで時間がかかる
そんなの待たずにタイムリーに自主基準を設けるなり変更して運営するべきでは
なかったのかと
インドネシアの大津波を知らないとはいわせない
地震は対岸の火事でも津波は違う
複数の外部から電源のリスクを指摘されていたのに東電は国の基準の一点ばりで
何も対策を講じなかった
これでプロフェッショナルなのかと
早く原発全部止めろよ!
なんでこんなデタラメなものが動き続けてるんだよ
887 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:56:56.24 ID:kTmHrbnO0
世界の原発先進国が高速増殖炉を危険だから
撤退してるのに、もんじゅを平然と創ってしまう
ところに、原子力政策の欠陥が現れてる。
888 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:57:02.21 ID:58OZqRTNO
>>864 それもなーんか嘘臭いんだよね
自衛隊側はなにかごまかしてるようだし言えないことがあるんだろうよ
これはこれで楽しみ
民主党も東電労組系の議員は沢山いるわな。だから身内からも菅降ろしの声が上がってるのかも知れんけど。
890 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:57:28.02 ID:eVkR8mrC0
891 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:57:34.82 ID:OBriyfOp0
>>877 それは異常な天変地異にあたる
人類がいまだ味わったことのない災害レベルだから
893 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:58:00.61 ID:2+XA36aS0
東電は解体すべき
原発とか火力発電所などはの発電施設と送電設備は完全に国有化
送電設備維持管理専門会社は民間会社と一年単位で契約、当然国会の監査あり
利用料金徴収専門の会社は郵便子会社とか宅配子会社とかに任せればいい
これで、国の収入も増えるし、無駄な中間搾取がなくなって
電気料金が米国の3倍とか馬鹿げたこともなくなる
>>872 何の意味もねえよ。判断するのは裁判所だ。この発言下手すると司法権への介入だぜ。
895 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:58:20.83 ID:VyDIFl1t0
そういえば、FMラジオで政府が番組やってるね。
毎日枝野が「大丈夫だよ〜」ってやってる。
そんな暇あるなら、もっと具体的な対策やればいいのに。
TBSは南相馬市長を生出演させてたが、「政府は毎日会議ばかりやってて、要望しても回答がない」って言ってた。
みのはそこはきれいにスルーしてた。原発の話だけが聞きたかったみたいですね。
896 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:58:26.83 ID:NfkgGzQ00
東電は当然擁護できないが、国も擁護できない
国がケツ持たないんじゃ他地域の電力会社も有事に備えないと
原発が一カ所事故ったら企業として終わるんじゃ全部止められても文句言えないわ
経団連と東電は国の責任だから東電の免責はありえると主張か
899 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:59:37.88 ID:05Iwde1g0
総理は国の責任だと言っていたが、どっち?
900 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:59:43.95 ID:p6dc6EJI0
>>877 そりゃ、それに科学的な根拠があれば、なるだろ
そりゃ、ジミン党の推進員とズブズブだったからな。
当たり前の話だ。
902 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:59:55.37 ID:1PmabBDd0
>>790 >津波が原因で電源喪失したのに、
原発事故はまだ収束もしていないしその原因解析なんてさきのことだね。
903 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:00:00.46 ID:jNnTr6ZO0
民主党が政権を取ったのは、社会的動乱に相当しないのか?
904 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:00:27.78 ID:wJcK2ETC0
おまえらバカか?
地震自体では原発は損傷していないんだぜ?
課題は津波対策と電源対策だけだってことが分かったんだから、
これで原発は100%安心なんだがな。
>>879 法律にのっとって召集されたのなら、正規ルートではないヘリコプターの使用なんて事にならんよ。
法律違反したのは東電の社長のほうでしょ。
震度6で240〜400ガル
震度7で400ガル以上か。
免責される「異常な天災」が990ガル・・・
原発の耐震基準はもう、震度8にするしかなかろう。
>>888 何が言いたいのかよくわからんのだが?ごく当たり前だと思うけど。
>>871 「コンマ2」という表現が何を意図したものかわからないんだよ
地震加速度用語で1000ガルが1単位なのか?
>>891 震度6の地震によって壊れたんだから業務上に過失があるといえるんじゃないのか?
姉歯のおっさんの時みたいにマスゴミが全然騒がないだけの話で。
910 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:01:34.77 ID:++JG3FucO
すばらしい。外圧や水面下で色々あるだろうけど、日本のため、まずしくとも額に汗して働き、正当な対価で生活するものの味方でいてください。
本当に応援してます。
>>877 一人だけが言う分にはかえり見られないだろう。
複数の人が指摘し、IAEAなどの公的機関まで指摘すれば、
関電の責任となる。
912 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:01:37.85 ID:3igkvQYk0
>>870 コンマ2、0.2G、200ガル
少なくとも330ガルとも、最大加速度とも書いてない
>>647を参考にする限り、コンマ6程度とはっきり書いてるから
加速度600ガル程度なら免責になるってことなんだろ?
同意。
>>892 東電社長が東電本社にもっと早く着いて、事態をもっと細かく認識できていたら、
手動ベントが早まった可能性は?
それに、原発対策のために東京本社に向かう東電社長を、民主党政権が
Uターンさせる理由はないだろ。民主党政権は、むしろ原発事業者である東電の社長を、
一刻も早く東電本社に送って、原発問題に対処させる義務があったのに。
原子力災害対策特別措置法
(平成十一年十二月十七日法律第百五十六号)
http://ime.nu/law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO156.html (国の責務)
3 主務大臣は、この法律の規定による権限を適切に行使するほか、この法律の規定による
原子力事業者の原子力災害予防対策、緊急事態応急対策及び原子力災害事後対策の実施が円滑に行われるように、
当該原子力事業者に対し、指導し、助言し、その他適切な措置をとらなければならない。
915 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:02:04.47 ID:Xte+UZLw0
国と東電が責任の所在をはっきりさせるために裁判で争ったら良いじゃない。
ガチ泥沼の争いとかキボンヌ。
というか、東電が大手を振って免責を得るにはこの方法しかないと思うがね。
916 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:02:07.06 ID:PKD6MgBd0
政府は東電原発賠償例外措置の最終案の検討に入った。
全国の電力会社により5月上旬に「原発賠償機構:仮名」を設立。
政府がこれに融資や出資を通じて東電の債権と株式維持を保証。
東電の経営安定と電力の安定供給を目指すことになった。
東電は事業収益から分割で補償額の返済をするが支払い能力を
越える場合は「例外措置」として越える分を国が負担することになった。
またこのための原子力利用振興税等の引き上げを国は検討する。
この税は全国の電力料金に上乗せされ利用者の負担となる。
この措置により東電は破綻を回避し会社の存続が可能となる。
東電は当面社員の年収2割カットや定年退職者の不補充等
賠償に対応したリストラ策を鋭意強化していくことを表明している。
917 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:02:15.07 ID:l3cZYszn0
なんか違和感があるんだよね
第三者による原発事故調査委員会による
原因究明とその結論も無いのに、
政府が決めつけて一企業を糾弾するのって
なんかおかしいように感じるんですけどね。
小沢さんは真っ黒なのにすごく手厚く守られてるのに。
>>902 津波が来るまで電源確保は出来ていたって話は多いようだが。
まあ正式な調査結果ではないけどな。
919 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:02:43.56 ID:QHV/R8930
東電+原発利権関係者の黒い闇を徹底的に解明しないとダメだね。
920 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:02:50.20 ID:/Yz7WfvO0
この件に関してはただちにフルアーマーの言うとおりだ。
921 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:03:13.97 ID:mF8G4O3Q0
おいおい菅が全部責任とってやるとか言ってるぞ
どうなってるんだ?
922 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:03:22.33 ID:1PmabBDd0
>>903 案外それが東電の本当の免責理由だったりしてね。
>>905 それって北沢にUターンさせられたからなんだが?先に進めなくなって政府の指示を仰ぐのは
当たり前。
>>891 人類があじわったことないというのが「異常な天変地異」っていうのかな
別に東電を擁護するつもりはないけど
>>900 隕石はいつ来るかわからないし、
地震じゃなくても、隕石や北朝鮮・中国のミサイルやらが降ってくればどんな津波がくるかわかったもんじゃないけどな。まあ100mはいいすぎだが。
民主党の東電労組系議員の動向も調べてみようかな。
926 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:03:49.36 ID:bsOwsDhS0
>>904 だからそれを怠ってた東電の責任は免れないって事だよ。
流石に100%は無いが。(スリーマイル以前は1万年に一度しか事故は有り得ないとか言ってたが。)
原発はより良い発電は開発されていない以上、まだ必要だが、だからこそ安全性が求められる。
東電はそれをやらなかったんだから自業自得。これは反対派の責任には出来ない。
>>904 地震直後、電源を喪失していないのにもかかわらず、
福島第一原発の一号機の水位が急激に低下している。
なにかしらの損傷があったと考えるべき。
菅総理が邪魔したかどうか東電側からリークされないね。
仙谷あたりが隠蔽してる気がする
929 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:04:11.37 ID:05Iwde1g0
東電社長はホリエモンと同じ臭いがする
930 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:04:25.34 ID:4OQSknsGO
>>1 耐震補強とか火山の監視仕分けた馬鹿民主が何言ってんの?
931 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:05:07.36 ID:buV9B92sO
指摘を無視し続けて、女川原発と同等の設計に見直さなかったところに重大な過失があるな。
未必の故意による大量殺人罪を適用しろよ。
932 :
誇り高き乞食:2011/04/29(金) 17:05:24.86 ID:1l/HdGKM0
>>892 地震に遭ったコトないだろ。。。w
あの地震の影響範囲に居れば、「電話ってものがあるし」なんて言葉は出ないよ。。。
933 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:05:34.22 ID:kBufOHuq0
>>894 :名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:58:09.00 ID:CwQWRKjm0
司法は法解釈の「終局的」判断を下すんであって、
前提の法律の運用及び執行は行政。
まずは政府が指針を出すべきだからw
司法には介入してない。
「訴えが有って」初めて司法が判断するからw
早く訴えればw?
934 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:05:43.19 ID:3igkvQYk0
>>908 たびたびレスが遅れてすまんw
一般的にはそういわれてるみたいだね
正確には1G=980ガルだけど
>>904 今は本震で施設が崩壊しなかった、てことがわかるだけ。黙視で建家の中をじっくり検証できる状態にはない
ある程度傷ついていることは必至で、大きな余震で崩れる可能性がないと言えない
936 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:05:57.34 ID:R+MR/ObO0
と
安全対策費を仕分けしたやつがほざいております
>>912 コンマ2というのが200ガルのことだとしても、関東大震災が200ガルだと思っていたのは
ただの勘違いだろ
重要なのは加速度の3倍ってこと。マグニチュードではなく
マグニチュードの3倍だったらM7.9の3倍はM8.1程度になり、
「異常に巨大な天災地変」の定義が非常にゆるいものになってしまう。
お前がなんでそこにこだわるか理解できない
938 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:06:19.33 ID:qlV0DmTNO
枝野の言う通り!経団連の老害や東電のアホ共の言う事なんか無視して、東電に責任とらせろ。
コストカット=安全カット
全ての場合でそうだからね
自民党政権だったら問答無用で免責だった件
>>931 そうだな
対応の必要無しとお墨付きを与えたやつが悪いな
942 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:06:30.94 ID:sgPN0l4W0
東電には責任がある。
監督官庁にも責任がある。
政府にも、責任がある。
東電は言うに及ばず
監督官庁も政府も責任を負うべきである
国民にも責任はあるが、話は東電・官庁・官邸が責任を取ってからだ
なんか間違ってる?
943 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:06:46.49 ID:XbtjvfSD0
944 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:06:57.91 ID:rSK1srWR0
>>904 >地震自体では原発は損傷していないんだぜ?
ワロス
>>911 一人どころか、明らかに
>>877の事態が起きれば壊滅することは明らかだろうけどね。
というか、福井の原発の津波基準がわからないけど、
設計時の想定より大きい津波に対してなら、「危険だ」っていうのは誰でも言えるだろうけど・・。
946 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:07:03.19 ID:5rs8qUV+0
枝野には被害をここまで拡大させた責任は管政権にあるって認識は全く無さそうだな。
管の視察や北沢Uターンは「異常に巨大な人災」の可能性あるからな
裁判で争えば勝つかもな
では、耐震基準1000ガル、地上36m以上のところにガンガン原発を建設しましょう。
これなら免責になるし、廃炉となる原発に代わり電力供給可能です。
948 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:07:30.92 ID:++JG3FucO
海外からの賠償請求は?
あれ?そもそも津波来る前から非常電源切れてたって話は?
大丈夫だからって非難区域を当初3キロにしたのは?
点検してないのを点検してたって偽ってた話は?
あれれーなんか新しい話題で全部流そうとしてんじゃない?
地震の被害がないなら汚染水は染み出してないことになる
配管もやられていないことになる
って、、爆発があったんだっけ
>>914 社長はただの経理屋
実際の指揮をとっていたのは武藤だろ
社長に出来ることといえば武藤のとった決断の最終責任をとってもらうことくらい。
だから最終決断である「うん、わかった武藤の言うとおり手動でやれ」というところに
社長は必要だろうけど、社長が現場で細かく現場を見れてたら云々ってのはあり得ないだろ
952 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:08:16.58 ID:4rTH1AfcO
安全対策が不十分だった原因は何なんだ?
関係者を全員逮捕して、死刑にしろ
953 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:08:27.96 ID:CwQWRKjm0
だから国のチェックが甘かったってことだろ
すべて東電のせいにするなって・・・
おまえらにも責任あるんだから
954 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:08:28.80 ID:o2aXBZB00
枝野は弁護士だからなぁ
免責条項は縮小解釈されると言ってるんだな
955 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:08:30.01 ID:VphKT2XMO
諸悪の根源は民主党
956 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:08:45.83 ID:NOO2Km260
先日の青山繁晴が福1に突撃取材していた番組でも、
現場の責任者は何年も前から対策を上申してたのに上層部が無視していた、
にもかかわらず、いまは言い訳ばっかりしている、
ってブチキレてたな。
957 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:08:57.77 ID:1PmabBDd0
>>906 >原発の耐震基準はもう、震度8にするしかなかろう。
そして原発事故はレベル8か。
そうなればどちらも「想定外」というしかないね。
震度8もレベル8も設定されていないからね。
959 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:09:12.42 ID:rSK1srWR0
>>951 >社長が現場で細かく現場を見れてたら云々ってのはあり得ないだろ
いや、やっぱりピッチャーはヒットを打たれた責任を取ってライトゴロを取りに行かないとw
960 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:09:13.65 ID:Vup413wT0
>>904 ますますこの事象は「人災」じゃねーかwwwwwwwww
>>929 でも、堀江は最後はきっちりお縄についたぜ
そこは認めないと・・・
961 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:09:26.56 ID:kBufOHuq0
>>936 >>安全対策費
保安員とかの人数が増えれば事故は防げたんですね。わかりますw
>>506 詐欺フェストにも盛り込んでなかったのにどの口が言うか
963 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:09:38.53 ID:05Iwde1g0
とりあえず、東電が持ってる特許を全て無効にしたら?
>>951 それで、民主党政権が東電社長をUターンさせたことは、どう考えるの?
原発事故の対応に、悪影響しか与えていないと思うけど。
>>923 非常時には通産省経由で移動を依頼するなんて法はどこにもないよ。
966 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/04/29(金) 17:09:58.71 ID:VTo+9zkbO
>>918 非常用バッテリーは生きてたという情報はあるぞ。
バッテリーは八時間しか保たない仕様だったそうだが。
>>942 その三者に責任があるのは当然
国に責任があると言うことは最終的に責任を負うのは国民
968 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:10:23.08 ID:eVkR8mrC0
>>942 このスレで語られている責任ってのは「金銭的な補償」のことなので話がズレている。
官邸の責任は選挙で問えばよい。
969 :
誇り高き乞食:2011/04/29(金) 17:10:24.11 ID:1l/HdGKM0
>>954 弁護士で使い物にならないから、糞民主党なんかに居るんだろ。。。w
そんなヤツの解釈を真に受けるのも。。。w
970 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:10:50.66 ID:D7RNUerN0
971 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:11:10.06 ID:3igkvQYk0
>>937 誤認に基づいた議論なら、その結論そのものが白紙になってしまうくらい重要だから
少なくとも関東大震災の最大加速度とは書いてない
さすがに素人じゃないんだから、専門家が間違うとも思えないが
コンマ2っていう数字は平均かどこか基準となる時点か地点で計測されたものなのか、
それははっきりわからない
ただ、少なくともその資料からはっきりと分かってる基準の数字は、330ガルや990ガルではなく、
コンマ2、コンマ6っていう数字だけ
ちなみにコンマ6、0.6Gなら正確には588ガルになる
972 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:11:17.24 ID:buV9B92sO
>>941 30年の運転をいい加減な態度で2月に10年延ばしたやつとか、何とか委員会とかだよな。
>>1 福島の延長を認めた国を相手に訴訟起こされて勝つ自信があるのか?枝野には。
もしあるとしたら、余程のお気楽BOYだな。
残念ながら、現行法解釈なり国の責任からしても、難しいと思う。
975 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:12:11.78 ID:o2aXBZB00
>>969 東電には残念だが立法趣旨から考えても限定されるでしょう
976 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:12:25.46 ID:G/zg/u+i0
災害対策予備費を仕分けした枝野から叩くか
977 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:12:25.88 ID:2evPYlsMO
損害賠償額って数兆円規模なんだよね?
現実的に考えて東電っていくらぐらい払うことになりそうなの?
978 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:12:39.74 ID:rjUGZQLu0
カン・チョクジン書記長のちょうちんは恥を知れ!
「これは全額免責な上に夏ボーナスまでもらえちゃう術…」
「知っているのか東電!」
980 :
誇り高き乞食:2011/04/29(金) 17:12:55.85 ID:1l/HdGKM0
>>906 震度は、7までしかありませんが。。。w
981 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:14:17.11 ID:Jf3vKRtF0
>>980 知ってますよ。
原発の耐震基準のため、震度8を造りましょうと。
で、今後8なら免責ってことでw
983 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:14:26.52 ID:kBufOHuq0
>>976 >>害対策予備費を仕分けした枝野から叩くか
枝野は東電の経理にまで仕分けしてたのかw
面白いなw
政府の対策費とはかんけーねぇw
>>965 政府は東電の原発事故対応を支援することを義務付けられてるけど?
フルアーマー枝野ってひょっとしてそのうちメシアにもなるの?それとも頭にイケナイ罠しかけられちゃうぐらい?
被害者はとても長い戦いを強いられるな。
国と東電で、免責になるかどうかを
最高裁まで争ってから本格的な賠償か。
途中国が金を立て替えたりしなければ
若者はじじばばになり、高齢者が多い地域だから、
被害者の2/3は死んでんだろ
988 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:15:28.84 ID:1PmabBDd0
>>924 >「異常な天変地異」
ではなく「異常に巨大な天災地変」だね。法律用語はきちんと使おう。
989 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:15:33.37 ID:V4OWEuNsO
官房長官が嘘言ったらどう責任取るの?国民には安全と言っる時に孫には危険だと言ってたんでしょ!辞任で免責とか無いよね。
>>1 武田先生の言ってた無能な保安院の責任は?
保安院や安全委員会の作った指針がボロかったからそれに従ったまでという事実は?
991 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:16:23.62 ID:Twljqd1SO
>670
数百億数千億の補償金は原発発電生産コストに
計算されているのか?
どれほど高価なんだろうな?
>>977 いま、政府で線引きしているが、調子の良いあいつらは、どんどん閾値を低くしている。
とすれば、当初想定の数兆円なんて軽く突破して、恐らく請求ベースで100兆円規模に
ふくれあがるのではないかと思う。(実際支払いはもっと低くなると思うが。)
>>971 下山ってのは日本原電の人らしいから、少なめに見積もってたとかじゃねーの?
共産党が指摘していたのに ジミン党と東電は何もしなかったからな
免責なんてあるわけねぇべ
995 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:17:02.97 ID:kBufOHuq0
>>986 それって車で人を轢いた奴が
「救急車の対応が悪い!」
と主張してるだけで
別個の問題だろ
>>953 産業技術総合研究所活断層・地震研究センターの岡村行信センター長が、
2009年の国の審議会(原発の耐震指針の改定を受け電力会社が実施した耐震性再評価の中間報告書について検討する審議会)で、
大地震や津波を考慮しない理由を東京電力に対して問い質したが、
東京電力は「まだ十分な情報がない」「引き続き検討は進めてまいりたい」と答えるにとどまっている。
ついでに茨城の原発では電力会社が独自に予想される津波の被害予想をした結果、
想定よりも大きな津波が来ることがわかり、対策を行って電源喪失を防いだという事例もある。
東電が積極的に防災対策に乗り出さなかったのは大問題だ。
998 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:17:50.89 ID:CIlY69Fb0
原発推進してきた民主党幹部も同じですね
東電が弁護士として雇ったら
どう手のひら返してくれるかな?
免責は、各原発の災害想定を基準にした方が妥当だとは思う。
個人的に。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。