【グルメ】ファン待望の4枚肉「メガマック」5月に復活・マクドナルド

このエントリーをはてなブックマークに追加
 日本マクドナルドは28日、ビーフパティ4枚をはさんだボリューム
たっぷりのハンバーガー「メガマック」を、5月13日から全国の
マクドナルドで販売すると発表した。

 メガマックは2007年1月から08年11月まで販売され、肉を
ガツンと食べたいファンから「予想を大幅に上回る」(同社)支持を得た。

 販売期間は6月上旬までの予定。価格は単品で370〜390円、
ポテトとドリンクのバリューセットで690〜710円で地域ごとに異なる。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110428/biz11042817330061-n1.htm
復活するファン待望の「メガマック」
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110428/biz11042817330061-p1.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:36:42.99 ID:VdCwrY3n0
この手の商品は

肉を多くしただけじゃん。
3名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:37:33.96 ID:9gCP0l5h0
てりやきバーガとポテトとコーラがありゃいい。
4名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:38:43.56 ID:/DtA/Sfv0
100円ハンバーガーを4つ買えばいいじゃない
5名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:39:41.47 ID:X2Ybwf20O
バラしてハンバーグでご飯食うわ
6名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:39:46.56 ID:5Q51oaQdO
>>4
ソースが違う
7名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:40:14.54 ID:tbNyaSvOP
8名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:40:36.63 ID:gGrOsOJL0
マックの肉をパティと呼ぶにはめっちゃ抵抗を感じる。
9名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:40:54.44 ID:OdcfTdjs0
メガフィレオにしてくれ
10名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:40:56.44 ID:jmooM8DEO
楽しみ
11名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:41:06.79 ID:YZblAJrn0
700円有ったら何か別の物を食うと思う
12名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:41:12.91 ID:rxkCGXzr0
メガマクドやねん
13名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:41:16.38 ID:N50t8HWrO
マクドナルド否定は食通気取りへの第一歩
14名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:41:16.56 ID:lvXc5Waa0
メニュー写真と実物の比較画像まだー
15名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:41:18.54 ID:K2CO43bo0
30歳過ぎてからマック食べると無駄肉直結になったw
16名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:41:30.11 ID:j8L36nKM0
100円マックの種類増やせよ
あとクーポンも
また牛丼に負けたいのか?
17名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:41:33.19 ID:SOc+ZlR2P
クオーターパウンダーですら肉をけちってるんじゃないかと思える日本のマック
18名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:41:56.06 ID:cpRBre+7O
マックって20年経っても腐らないらしいね。
19名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:41:58.57 ID:eBSrzE2YI
10-1四枚がさねとかどうでもいい。
4-1四枚だったら結構いけてるんだろうな
20名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:42:28.83 ID:1OnlBb4D0
            _、-、-‐'''''i''''~~^ー''ー'''''''ー--、,,,,,,,,
         _、-'''''"。゛o°。o。○°゛o°o°。。o``'''ー-、,
       _、‐"´°o°∽°。:。o:::°。o。Oo;;;;::::::::;;;`ミo゛:°ヽ、
    /O::::::O°::i|;;;;;::::::::::::::"::::::。::::o::::::::::::。:。::::○:::::::::::::::::::::o°。\
   i::::::::::/::、::i::、::ヽ:、:::::::::-、::::::::::::::::(::::::::i:::、:::::>:i::::;;:::/:::/::::::::::::::°:::::::::;;|
   ヽ__、=---、----'''''ー--、=--=--===-----=-------、=、ー-、,,,,___ .ノ
~`'ヽ/'''''--ノ)::`''''''i;}::;;i|:i"i、::'':::::/:彡//ミ三彡::i';;i:|`、::ゝi/'''ー、ー''''":::::::`ヽ
  /":_、---''ヽノ'、:::|/、/--/'''''"ー‐'ー'":::`''''´~^''''''=--、,,,,,::、`''ー-、==-、ノ
. //"/。;;:::::°::::::;;;;;;;;;o::::::;;;;;;::;;::::::::::°:;;;;:::;;;;;:::::::::ヾ;;;;;::::::ー、`''''''''''''''"}
 ~ _、-'ー-----=、====、,,,,,、--========'''ー-='ー====ー------、;;;;、-"--、.
  |ー'"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~`''''ー---..、       /-‐'''''''''''''""'iヽ )
/ノ、三''ー-'''`ー、  i  ./‐''`'':::'i`'/、'、:::|/::)ミ.--、:::/'ー、 ヽ  ノー''''ノ-、
~`'ヽ/'''''--ノ)::`''''''i;}::;;i|:i"i、::'':::::/:彡//ミ三彡::i';;i:|`、::ゝi/'''ー、ー''''":::::::`ヽ
  /":_、---''ヽノ'、:::|/、/--/'''''"ー‐'ー'":::`''''´~^''''''=--、,,,,,::、`''ー-、==-、ノ
. //"/。;;:::::°::::::;;;;;;;;;o::::::;;;;;;::;;::::::::::°:;;;;:::;;;;;:::::::::ヾ;;;;;::::::ー、`''''''''''''''"}
  |ー'"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~`''''ー---..、       /-‐'''''''''''''""'iヽ )
  | :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::.:::::.:.:.:.:::`''ヽ、   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : | ´
  ヽ、,,,,,, ___:.:.:.:.;;.;.;.;.;.;.;;.;.;.;.;.;.;.;.;.;;.;.;;.;;.;.;.;.;.;.;;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;;.;.;.;.;.:.:.:.:.:.:. _,,,,ノ
21名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:42:53.28 ID:TtOJ4noF0
マクドのハンバーガーの肉の薄さはもはや芸術品

ハンバーガーとかパンで肉が見えないし
22名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:44:00.35 ID:KGN7fpzI0
マクドナルドの見本写真と実物がお見合い写真並に落差がありすぎる。
23名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:44:12.93 ID:kcvs/yCUO
>>7
詐欺だ…しかもマズそうだな
それを食うならダブルチーズバーガーかフィレオフィッシュでいいや
24名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:44:32.19 ID:6//APh/H0
>>7
詐欺過ぎる
25名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:44:42.30 ID:T5fmWRVMO
クォーターパウンダーでおK

ビッグフィレオフィッシュを出してくれ
食ってみたい
26名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:45:09.55 ID:IY5FcCyY0
東日本大震災で死んだペットや
放置された乳牛が知らぬ間にいなくなったそうだ














このスレには関係ない話だが・・・
27名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:45:38.22 ID:Lh70r59EO
食用ミミズ
28名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:46:39.82 ID:C8YTOzOH0
>>7
ありゃりゃ

グルーポンみたいだなwwww
29名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:46:52.64 ID:tG9m9y6F0
ガストのステーキセットが900円くらいなのに
30名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:47:11.68 ID:vPBjs39eO
猫肉斎藤
31名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:47:13.13 ID:Csu4amh80
マックはモス並にきれいにハンバーガー作ってくれよ。




いや、モスはレタスデカすぎはみ出すぎだな
32名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:47:13.21 ID:PXBGs15VO
>>7
www
33名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:47:21.70 ID:Co3Fo1NwO
こういう誰も望まない残飯復活より
フィッシュマックディッパーを大至急復活させろよゴミクズ
34名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:47:37.14 ID:+xeqF7Dri
>>4
余計に高いじゃねーか
メガマック喰うならバーガーキング行くな
35名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:47:56.60 ID:QjK80Fjv0
WQPCとの違いは?
36名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:47:57.43 ID:Dq7OwVTdP
テラマックコネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━!!!!
37名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:48:08.92 ID:JsZt4C6PO
肉がマズい。

で高い。
38名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:49:41.73 ID:H3SMnLuL0
ビッグマックはソースを多めにしろよ
39名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:49:58.64 ID:4BUNGB9aP
マクドナルドの油
40名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:50:21.94 ID:9PxMqGl7O
>>37
みみちゃんハンバーグのほうが3倍うまい
41名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:50:25.37 ID:ilUL64jt0
クオパンに慣れたらメガマックの肉じゃ物足りないんじゃないかな
あの臭さも最初は気になったけど、今はあれが好きって人も多いと思う
42名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:50:26.29 ID:Mx/bT8rY0
実はマックのハンバーガーの肉はそこまで不味くない
チーズはかなり美味い

不味いのはソースとパン
ソースだけでも改良してほしいわ
普通のケチャップはきつい
デミグラスソースにしたチーズバーガー150円なら買うよ
43名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:50:41.80 ID:Nbjevj3Y0
あんなクスリくさいパサパサの肉をいくら重ねようが
44名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:51:14.91 ID:rxkCGXzr0
マイクロマック
ナノマック
ピコマック
ミリマック
マック
45名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:51:19.87 ID:m0Y3QH1E0
>>7
全て違うくね?w
46名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:51:20.20 ID:ozkP59izO
GWに合わせて発売なら買ってたかなあ
それ過ぎたらマクドナルドなんて食べる機会ないわ
47名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:51:23.99 ID:SPiGIovC0
メガジャンク
48名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:51:31.15 ID:zjfo8g65O
>>33
いやそれこそ誰が望むんだよ
フィレオフィッシュくっとけ
49名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:51:59.27 ID:TTlB03wJ0
50名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:52:30.23 ID:giaY8sRJO
バーグ食べるなら日本企業のモスだな
51名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:52:50.15 ID:gAw1//ZS0
ハンバーガー3個買ったほうがよくね?
52名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:52:52.68 ID:OQMoX0Hu0
テラマックとペタマックもきぼんぬ
53名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:52:54.90 ID:+Cn6OJIH0
>>7
誰かこの画像から実寸割り出せよwww
54 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/28(木) 18:53:41.99 ID:pvg2m9wSO

ムスカ「目がー」

55名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:54:08.61 ID:ZlAkYfVV0
これ食べるくらいなら福島のほうれん草食べたほうが体にいいと思う
56名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:54:16.85 ID:4913SHS30
実物は「ようなもの」になっとるやないかい!
57名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:54:58.87 ID:xLb9j/NSO
ファック
58名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:56:28.95 ID:Csu4amh80
>>52
それなら最近話題のミリマックとマイクロマックも必要じゃね?
59名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:56:36.83 ID:IvGdssKw0
飽和脂肪酸、トランス脂肪酸、たっぷりです。悪玉コレステロールは1日の許容値の数倍だろう。
60名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:56:57.22 ID:q+C9c4XG0
700kcalくらいありそうだな
61名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:57:10.76 ID:qbQ97G/E0
>>7
色の問題じゃね? 修正してみた。
・・・ 食べたくないなwww

ttp://2ch.at/s/20mai00411371.jpg
62名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:58:04.27 ID:r/+pkU5v0
おまいら速報だな
63名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:58:07.65 ID:gjq9AMiW0
マックで一番美味しいのは今は亡きダブルバーガーだと思う。

今は無いので仕方がないからダブルチーズからチーズを抜いて貰うのだが、
なんか損した気分なんだよな。
64名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:58:15.10 ID:BEloZYk60
65名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:58:23.65 ID:aHxU3kkc0
見た目がマトモなハンバーガー食べようと思ったら1000円は出さんと無理だからな。
ハンバーガーって奴はそんなにコストパホーマンスの悪いものなのかな?
66名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:58:37.61 ID:xxJfXcsb0
臭い肉が四枚も重なってるのか
どんな罰ゲームだよ
67名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:58:43.95 ID:CTKSLT5I0
>>61
うまそうだ!
68名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:58:51.88 ID:Lh70r59EO
>>61
ますます…
69名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:58:58.98 ID:PW+qLV2S0
メガマックなんてホモしか食わねーよwwwwwwwwww
70名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:59:19.92 ID:+3j5w3/AO
メガタツタやメガナゲット
メガハッシュポテトにメガグラタンホットパイ
メガシェイクが出たら買うな。
71名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:59:49.83 ID:XatXMQzG0
放射線のチェックちゃんとしてるの?
72名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:59:57.26 ID:FT0HEjOp0
メガマックは肉喰ってる感じがして嫌いじゃない
73名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:00:07.67 ID:+Meyg4L10
炭水化物とタンパク質のバランス的には、ビッグマックか無印ハンバーガーが最強だよね。
74名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:00:50.84 ID:1IRxtkGVO
ファンなんているのかよ
売り上げ低迷してネタが無いからまたやるだけだろ
75名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:01:22.77 ID:BEloZYk60
ハンバーガー食いたくなってきたな・・・
明日モスにでも行くか
76名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:01:42.59 ID:+qviS6c10
メガテリヤキをレギュラーにしろよ。
ビックマックは食べきれないけどメガテリヤキはなぜか食いきれる。
77名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:01:46.19 ID:tyEhRD840
昼に2個食っただけで夕飯が食べれなかった
それくらいきつい
78名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:02:14.69 ID:Dq7OwVTdP
プレミアムマック詐欺の再来まだ〜?
79名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:02:16.52 ID:aDpt5NSd0
ファストフードは食うと即効でピザるw
80名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:02:45.35 ID:Co3Fo1NwO
>>48
フィレオフィッシュとかwww
若い子はみんなフィッシュマックディッパー希望してんだよwww
お前みたいにマックが夜ご飯になる貧乏オヤジにゃわからんだろうなwww
81名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:03:13.49 ID:xxJfXcsb0
ホリエという豚がブタ箱行きになったが
そいつが喰う臭いブタ飯の方がマックよりヘルシーだと断言できる
82名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:03:22.91 ID:TLJXw0Yg0
ファストフードなんてこんなもん。
83名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:03:41.94 ID:3uh0jhaj0
>>7
グルーポンおせちを思い出したんだが…
84名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:04:11.37 ID:qbQ97G/E0
>>82
> ファストフードなんてこんなもん。  → ×

外食産業は信用ならない → ○
85名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:04:12.67 ID:huJnQ//z0
ハンバーガー4つ買ったほうがパンの分お得そうだな。
メガマックのほうはチーズ入ってたかもしれんが。
86名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:04:59.85 ID:lwRDrY9y0
それよりあのパサパサ肉なんとかならんか
87名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:05:58.01 ID:SlC8DgYx0
>>7の画像に驚くってことはお前ら食ったことねーのか?
88名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:06:05.87 ID:6g87boLQ0
毎回思うんだけど
ハンバーガー4つ買って組み合わせた方が安く済むんじゃね
89名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:06:09.94 ID:kIG/hTum0
限定商法ウザ
90名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:06:13.83 ID:xUw/8tMlO
>>80
何こいつww
きめぇw
91名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:06:26.97 ID:eWp2y4Gq0
こんなもんデブ以外だれが食うんだよ
92名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:07:14.80 ID:ceCUWAg+O
パテぱっさぱさなんよね
それはそれで、たまには喰いたくなるけどさ
93名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:07:14.59 ID:cBVQF1B70
貧困デブを増やすな
94名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:07:15.82 ID:tyEhRD840
明日は500円でメガてりやきのセット食うぞー
95名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:07:39.81 ID:WwEGEPmp0




なんで「マクドの宣伝スレ」だけいつも許されるの?




死ねばいいのに日本マクドナルドのボケどもw
96名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:08:03.66 ID:+3j5w3/AO
メガマックいらないものといるもの
ミートの塩コショウ掛け過ぎだから、寧ろ、掛けるな。
モスのデミグラスとは、言わないが
あっさりした、タレを沢山盛ってくれ。
メガマックのソースは、全く、合ってない。
97名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:08:51.02 ID:SlC8DgYx0
麻マックの話になって悪いが、ソーセージマフィン4個変えたら幸せですなあ
98名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:10:15.56 ID:HCLCSFE70
優待券使える?
99名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:10:42.40 ID:X2R6aSqQ0
100円バーガーはケチャップだからいらね

ソース変えてくれねーかなwww
100名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:10:47.64 ID:NCB1UEFB0
100円マックが4つ買うと400円か?
101len=114:2011/04/28(木) 19:10:50.39 ID:+3j5w3/AO
>>83
で、グルーポンの1000円分マックグルメカード100円はどうなったの?
102名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:12:06.51 ID:zmQPBo3W0
>>70
「自分は買う」という意思表示をしているのか
それとも、購入禁止を指示しているのか、よく分からん文章だ
103名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:12:09.76 ID:ESWp/L0C0
テキサスバーガーでメガにしてくれ
104名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:12:12.67 ID:j8JEtG0I0
メガマックも美味いけどビッグマックとクォーターパウンダーでもいい
105名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:12:23.68 ID:spSyst39O
こんなのよりチキンタツタをレギュラーメニューにしてくれ
それと朝のホットケーキも24時間メニューにしてくれ
106名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:13:46.90 ID:Fbg3pM2Q0
メガマックの語源は1コ1000Kcal=1Mcal(メガカロリー)から
豆知識な
107名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:14:01.64 ID:1DUqu6f50
崩さずに食う方法教えろ
108名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:14:11.06 ID:X2R6aSqQ0
>>101
ちゃんと送ってきたぞ

まだ使ってないから 使えるのかはしらんが
109名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:14:24.07 ID:tyEhRD840
メガポテト=ポテトLサイズだからな
110名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:14:32.86 ID:LjSi+yDK0
マックって、震災に募金はしたものの、電力量削減に内は他と違うとか、
特別扱いを希望したとこだっけ?
111名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:15:08.81 ID:X8s5aAF30
最近マックの店が徐々に模様替えしてるが、新しい制服は真っ白Tシャツなもんで、
女の子のおっぱいの大きさ、形がストレートに出る。
ブラジャーのデザインまでわかるぞw
112名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:15:45.56 ID:I3mLfmD/0
>>70
メガタツタだったら俺も歓迎だなぁ
メガマックだと、これにその値段出すなら牛丼食うわ、となる

そして学生時代に食中毒になったトラウマでいまだにチーズバーガーは食えない
113名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:16:46.52 ID:X2R6aSqQ0
>>111
ウチ田舎なんだが おばちゃんしか働いてないんだがw

嬉しくないよ
114名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:17:00.86 ID:pXvXL1Kx0
>>7
とりあえずバーガーと畳は合わないのが判った
115名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:18:11.61 ID:s2YfCeOa0
クォーターパウンダーの肉4枚でギガマックとして売り出せ。

ヨッタマックは昔、腹抱えて笑い転げたなぁ。
もう、若い奴は知らない奴も多そうだが。
116名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:20:07.38 ID:D56kbysx0
マックのテリヤキソースだけ売ってないかなぁ
ハンバーガーに付けて食べたいのだけどなぁ
117名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:20:07.60 ID:DQZOxU7n0
ドライブセット以外に興味ない
118名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:20:20.10 ID:Vn/fPrpT0
ホントに美味そうな画像だけど実物が>>7なんだよな・・・w
119名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:20:22.50 ID:l1DD8byK0
こんなものより
「ミックスマック」を出してくれ!!!

ハンバーグとレタスが1段目。
フィレオフィッシュとチーズとオニオンが2段目
チキンタツタとトマトが3段目。
ソースはビックマックソースで。

大ヒット間違いなし。


120名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:20:34.93 ID:ZJnT3vUl0
正直ケチャップベースのソースにすればもっと売れると思う
121名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:21:02.24 ID:ESWp/L0C0
他のメニューはウマイと断言できるわけではないが、マックのチキンバーガーはおしなべてマズい…
122名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:22:05.90 ID:SlC8DgYx0
とりあえずマック食べたくなってきたわ
123名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:22:48.16 ID:Sr49FYwP0
目が照り焼きはちょっと失敗だと思う
124名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:22:54.00 ID:iwddBybeO
肉をガツンと食べたいときは焼肉屋だろjk
125名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:23:04.96 ID:w8ooaLNh0
メガストロー出してくれ
126名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:23:08.24 ID:Mo6r3PvYO
あれを肉って呼んでよいのか?
127名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:24:17.10 ID:oB8DWiHX0
こんなのに400円も500円も出すのなら、佐世保バーガーを食べる。
最初の頃はネタで食べたこともあるけどね。
128名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:24:26.90 ID:jnJM9qdM0
パサパサ感も4倍

ドリンクがよく売れるでw
129名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:24:31.47 ID:neghkuzUO
チーズは大好きだがメガテリのチーズ2枚はどう考えても余計だと思う
130名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:24:58.61 ID:cTAX5iJa0
ダブルクオーターパウンダーでいいんじゃね
131名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:25:27.39 ID:/M9/AVAO0
前回2年近くも販売してたのに何故中止したのかね
132名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:25:30.90 ID:Sr49FYwP0
むしろメガフルーリーを
133名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:25:40.11 ID:C8YTOzOH0
バーガーキングのほうが大きいし味もいいよね
134名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:25:54.49 ID:eETn6uMQ0
待ってないんだけど…
135名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:25:57.74 ID:ughi8nXcO
マクドナルド原価一覧

マックフライポテト(S)…約14円
マックフライポテト(M)…約19円
ハンバーガー…約28円
フィレオフィッシュ…約41円
チーズバーガー…約35円
ダブルチーズバーガー…約60円
ビッグマック…約65円
チキンマックナゲット(4個)…約25円
クォーターパウンダー…約60円
チョコレートシェイク…約17円
136名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:26:11.36 ID:JXiIxbys0
お前らの大嫌いなDQN層が喜んで食って早死にしてくれるのだから、
体に悪い商品を次々出すようマクドナルドには頑張ってもらわないと。
137名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:26:36.39 ID:tdXsiaB10
>>103
賛成
138名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:27:25.74 ID:dXjkHw6+0
>>136
ついでに,材料は全て国内産で作れば、なおOK!!
139名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:27:49.66 ID:s2YfCeOa0
>>111
昔のおじぎした時に胸が見える制服が最強。

それはともかくホットカスタードパイ復活はまだか?
140名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:29:18.14 ID:4rA8ZL8f0
肉が薄いな、昔のビッグマックのほうが旨そうだった。


141名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:29:32.57 ID:62kjV7df0
どうせなら更に上を目指せよ
メガパウンダーを作るべき
4枚乗せるとクォーターじゃなくなるというネタにもなるんだからさw
142名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:30:16.85 ID:JAv8t3JTO
今冬はグラコロがなくて寂しかったな……
143名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:30:39.92 ID:gjq9AMiW0
>>110
電磁調理器具で焼いているうえに値段に合わせて客席はチープで光熱費も低いから、
簡単には省エネできない筈。

あれは業種関係なく一律で15%削減とか行っているRen4が基地外なだけ。
144名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:30:41.28 ID:eETn6uMQ0
20年ぶりくらいにチーズバーガー食ったが…
なんか…パッサパサって感じたのは、俺がオッサンになったせいか?
145名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:31:49.28 ID:X8s5aAF30
>>113
実は俺も気になっていた。
店が改装になったら、おばちゃんの比率がぐっと増えた気がする。
もっともこっちは夕方から夜は豊満おっぱいの女の子を見られるが。
146名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:32:34.94 ID:uzGcyMrm0
4枚分の厚さの一枚にして噛んだら肉汁がでるようにしたほうがいい
147名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:32:36.78 ID:LUk0Z8NM0
ビッグマック200円の時に2個買うほうが得なんじゃあ?
148名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:33:17.81 ID:DC0mucT20
>>144
マクドのパテは常にパサパサだぜ
149名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:34:48.04 ID:gjq9AMiW0
>>144
作り置きからの廃棄を出さないために調理方法が変わったらしい。
昔は鉄板で焼いていたけど、今は焼き方が変わったとか。

肉汁感を楽しみたいのなら、ダブルチーズバーガーか
ダブルバーガー(ダブルチーズバーガーのチーズ抜き)を頼むしかないよ。

それでも昔の様な満足感はないかしれんけど。
150名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:35:47.28 ID:+Cn6OJIH0
>>135
ハンバーガー…約28円
チーズバーガー…約35円

チーズ…1枚約7円
151名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:36:13.77 ID:lGb9w7YF0
節電したくないらしいから、マクドナルドには行かない。
152名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:36:31.92 ID:SC8uhOlI0
B.L.T最強とだけ言っておく。
153名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:37:37.45 ID:8nz6yIc90
ウェンディーズの復活はまだか!!!
154名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:37:54.61 ID:eHz1OzDc0
写真はイメージです。
155名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:38:11.54 ID:RLlOHM/k0
>>153
そうだ。それがあった。

まだか!!
156名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:38:49.72 ID:oe+8ip/A0
ビックマック2個買った方がいい
157名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:39:06.61 ID:s2YfCeOa0
>>153
再上陸って話があったが、どうなってるんだろうな?
158名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:39:14.31 ID:eETn6uMQ0
>>148-149

ほう!今は鉄板で焼いてないんだ!
関東のうなぎみたいに油おとしてんのかな?
159名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:41:30.57 ID:pXvXL1Kx0
マックのバーガーに肉汁とかなに夢見てるんだ?
160名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:41:38.21 ID:GMr/f8xW0
毒の塊でしかない・・・・
161名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:42:02.67 ID:JMyOGVCM0
フィレオフィッシュとテリヤキとチーズバーガーとチキンを一段ずつ挟んだメガカルテットバーガーはまだですか?
162名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:42:32.86 ID:SlC8DgYx0
これからは日本の外食で食べるより、このオージーバーガー食べたほうが明らかに体によいな
163名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:42:59.55 ID:64+BW7uZ0
肉を厚くするって発想はないのか?
164名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:43:07.58 ID:QO/exniD0
こんなの家畜の餌以下
165名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:43:34.72 ID:l1DD8byK0
>>152
同意。
B.L.Tの素晴らしさは異常。
びっくりしたと同時に感心した。

誰もがイメージする「おいしいハンバーガー」の姿形と味そのもの。

166名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:44:04.04 ID:1mY0RO4W0
>>87
目がマックなんてないなw

マクド自体もう何年もおつきあいぐらいでしか見かけたことがないな。
いつ口にしても不味くて不味くて・・・・
マクドのバーガーなんて人間の食い物じゃないよ。
167名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:44:22.67 ID:kK7uqna90
168名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:44:54.14 ID:F7MU4iWM0
マックのメニューの見にくさときたら
焦らせて高いの頼ませようとしてるだろ
169名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:44:59.18 ID:MKjyFiA90
デカすぎで食べにくいだけなんじゃね〜の?
170名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:45:20.94 ID:pXvXL1Kx0
>>165
マックのレタスがやばすぎる
切り口の赤いレタスなんて食いたくない
171名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:45:52.75 ID:5DAUVJ1o0
こういうハンバーガーって永久に腐らないの?
ちゃんと腐る?
172名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:46:30.28 ID:BEloZYk60
>>153
今年中は確実なようだから、指をくわえて待つが良い
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110303-00000309-oric-ent
173名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:47:28.71 ID:l1DD8byK0
>>166
そう、おいしくない。
・・・なんだけど、
無性に食べたくなる時がある。

同様においしくない「ドムドムバーガー」は、
とりたてて無性に食べたくなるという事がない。


この違いはすごいと思う。
174名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:47:32.29 ID:2Hg1KijN0
価格がメチャクチャ安いんならまだしも
食いにくいだろ、これ
ビッグマック程度で十分だよ
また200円キャンペーンやってほしいな
175名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:47:44.81 ID:GMr/f8xW0
えっ?
こんなブタの餌以下のものを売るの?

健康被害度比較

放射能 < マクドナルドのえさ
176 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/28(木) 19:47:47.89 ID:YN93UPquO
胸焼けするから子供しか食わないだろ。

177名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:47:47.78 ID:eWWerNWz0
>>7
これ明らかに肉の厚さもレタスの量も違うだろw
178名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:47:56.80 ID:l3nBSgXx0
マックのパテと、挽肉で作ったハンバーグの断面を見比べてみましょう。
全然別の存在だからw なにで出来てるんでしょうね?w
179名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:48:19.74 ID:aZ25aibf0
国産牛が安く手に入ったので
180名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:48:28.94 ID:xBmMFslC0
ビックマック2個でいいじゃん。

つうか、ビックマック2個食ったら数時間腹いっぱいでヤバかった。
181名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:48:40.94 ID:l4UdO7s50
こんなもんよりテリタマをレギュラー化させてくれ
182名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:50:02.24 ID:rHox1c2uO
マックとかロッテリアの肉とモスバーガーの肉は別物だよな
小さい頃はマックが普通だと思ってたが
183名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:50:22.73 ID:IXzwQXL70
犬のえさより安い食い物
184名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:50:25.88 ID:pCFuNarhO
日本の破滅を後押しするつもりだろう。
185名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:50:51.90 ID:qNoCGKSg0
もう「メガ」は・・・食えん、量が多い。
メガ照り焼きは半分食ってギブだった。
186名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:51:16.22 ID:j7jC1kabO
質の割に値段が高い。
187名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:52:04.30 ID:hB5D/FeW0
謎肉が怖くて食べれない
188名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:52:37.34 ID:7OEqjOPeO
ミミズ肉?

まさか…

震災で…

ぎゃあああああああああああああああああ:(;゙゚'ω゚'):マック怖すぎ
189名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:52:40.91 ID:u9wLsfLN0
>>182
つかモス食うのもそれはそれで
「普通にハンバーグ作って食えば良くね?」って気分になる。
あのソースは旨いと認めるけど
肉は言うほどのものじゃないでしょ。
190名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:52:59.75 ID:gjq9AMiW0
>>153
マグソの投げ売り戦略
 → バーガー屋、牛丼屋が過剰競争に巻き込まれ
 → 親会社のゼンショーが牛丼に集約するんで撤退

マグソが悪いんじゃン!


イギリスの本体は日本再上陸を考えていて
日本国内のフランチャイズパートナーを探している状況のはずだけど、
原発事故で景気悪くなっているから、名乗りをあげる企業がいてくれるかどうか。
191名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:53:09.10 ID:guWEMwPW0
口蹄疫、放射線、の次は狂牛病か?

192名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:53:09.58 ID:q+frDYyv0
こんなのより本国の1/3ポンドバーガー売れよ
http://www.mcdonalds.com/us/en/promotions/angus_promo.html
193名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:53:41.06 ID:f/wInxV3O
で、何ベクレル?
194名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:54:08.01 ID:dj9XHjB20
こういうのをグルメとは呼ばない。
195名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:54:33.38 ID:4rA8ZL8f0
まともな美味いハンバーガーつくってみろやボケ!

196名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:54:37.67 ID:wbQKduaH0
ハッピーセット買いに行かなきゃな
197名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:54:54.52 ID:hB5D/FeW0
>>173
それ、塩と油が欲しいだけだよ
無性に食べたくなったらポテトチップ食ってみ、満足するから
198名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:55:26.22 ID:Ys7pIKNk0
メガマック食うよりはダブルクウォーターパウンダー派だな
199 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/28(木) 19:55:36.58 ID:UFONnIJ30
マックのハンバーガーは弱ってるとき食べると腹を壊す
200名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:56:02.41 ID:pvg2m9wSO
こんなの売ってたんだ。ぜひとも食いたい。
201名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:56:52.83 ID:75s56hWi0
ウェンディーズ早く帰ってこないかな(・∀・)
202名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:57:45.96 ID:sJktxxUS0
汚染野菜使ってるから何マイクロシーベルトなんだろ。
マックに凸電した人が政府の言う基準値以内だから大丈夫とか受け応えされたって
言ってたから政府が嘘言ってるし農家は構わず出荷しまくってるから基準値超えもあるんじゃね。
203名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:57:46.69 ID:vDNS1uyo0
どうせ現物は、圧縮率60%だろ?

おっと誰か来たようだ
204名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:57:51.36 ID:u9wLsfLN0
>>197
>>173にはレス内容からして
ビッグバッグ1袋 しかもコンソメパンチを
コーラ1.5リットルと一緒に、で満足するタイプに見受けられる感じ。

>>199
あるなー
205名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:57:52.63 ID:WrxVK+c+0
マックのハンバーガーを頂いた時は肉を抜いて食べてる
206名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:58:22.15 ID:SrxBZJZT0
マクドナルドはメガマック
日向めぐみはメグロック
207名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:58:41.06 ID:CE/OA7jRO
今年はミートモンスター食ったからもういいや
208名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:59:42.49 ID:pPY8Gs1cO
俺ならマヨネーズたくさんのマヨネーズバーガー

糖分たくさん摂取できるチョコレートバーガー作るけどな
209名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:59:59.96 ID:QSpwbPH90
>>61
ちょっとだけうまそうになった。
210名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:01:42.82 ID:js7MQ8Z40
ていうか一体何カロリーなんだよ
211名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:02:02.35 ID:RLlOHM/k0
>>170
赤くなるのを抑えるなんて簡単だろたぶん。
マックの人がそのレス見たらまた変なもん入れられるぜ。
212名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:02:21.00 ID:3LUZhbsd0
フィレオフィッシュって美味いか?
どこで食っても生臭いんだが…

ブラックバスって噂もあながち嘘じゃないかもと
思い始めてる俺がいる
213名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:03:20.07 ID:tBUoqTVt0
被災地だとハンバーガーはゴミが少なくていいな。
巡回販売とかしないの?
214名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:03:35.03 ID:+Cn6OJIH0
>>175
叩いて買った福島牛かもなwww
215名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:04:10.73 ID:x67JlgJm0



デブ化計画





そのうち アメリカのように



こわ〜





216名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:05:41.64 ID:tPrlFtum0
メガマックセットって、近所のデパート行くと寿司が買える値段になるから微妙
217名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:05:54.99 ID:47svBiIZ0
発砲スチロール時代のビッグマックはしっとりしててうまかった。
218名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:07:40.77 ID:iOtj7YEJ0
>>1
単品390円ならハンバーガーとポークとフィッシュを買う。

セットが710円なら、デニーズで和風ハンバーグセットにする。
219名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:08:05.63 ID:wvRobRFs0
ちょーマッチョの知り合いの会社員がビックマックが200円だったので2個食べたら、2日間胸焼けで苦しんでた
二度とビックマックを2個食べないと後悔しながら言っていたのを思い出す
彼がこれを食べたら、どうなるのだろうか?
220名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:08:16.66 ID:WI8XtUq+0
これで伝説巨神と戦えと?
221名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:08:33.89 ID:UQ/xoBVk0
なんだかんだ言って、ビックマックが肉のバランス、味付け等
一番完成度が高いんだよな。
222名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:08:51.57 ID:gd7Z4vcw0
売れない国産牛つかいそう
223名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:08:53.86 ID:adDibIjI0
メガてりやきの食いづらさはガチ
224名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:09:07.10 ID:tTDt4JZB0
チキンタツタとベーコンポテトパイを全店舗で復活させろや
近場にないから行く気せんわ
225名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:09:26.89 ID:l3nBSgXx0
>>212
ブラックバスじゃ原価が高すぎるよw
226名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:09:36.36 ID:u9wLsfLN0
>>212
あとソースが不自然に乳臭くてイヤ
227名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:10:08.60 ID:WNzn6m/F0
国民
    /    \      福島農民    おい福島やろう、           
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;    汚染農産物をモスに卸やがって、食えなくなったじゃ無いか  
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;    サッサと、農業を廃業しろ!
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;  
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
228名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:10:11.34 ID:pwG24KGR0
>>210
> ていうか一体何カロリーなんだよ

メガマックなんだからメガカロリーに決まってるだろ。
いまさら・・・
229名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:10:12.93 ID:+mzXQSUc0
量より質を高めようという考えは浮かばないのかね?
230名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:10:53.63 ID:fzBFJHrvO
メガてり メガマック
どちらも食ったあとの体調考えると、食欲わかんな
231名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:10:58.16 ID:InSrkXgY0
辛党のおいらにはでかいだけで物足りない
232名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:11:18.98 ID:Tcowqppx0
>>7
これは酷すぎやしないか?
グルーポンのバードカフェおせち並の印象を持ったぞ
233名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:11:58.15 ID:adDibIjI0
>>212
何年も日本中に流通させることが出来るほどブラックバスを獲ってたら今頃絶滅してるだろw
234名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:12:13.30 ID:l3nBSgXx0
>>229
誰も買わないからこうなってんだとw
日本人は貧乏になったんだよ。
235名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:12:25.17 ID:kodhve4o0
去年の3月にハワイアンバーガー食ってから1回もマクド行ってないわ。
236名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:12:49.74 ID:+f8ofivk0
質もくそないな




8枚肉希望
237名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:12:52.85 ID:1IRxtkGVO
>>212
アレで生臭いとか言ってたらお前魚全般食えねーだろ
アレはスケトウダラ使ってる
それにお前ブラックバスも食った事ねーだろ?
適当な事言いやがって
238名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:13:20.78 ID:J8zGTKa10
これは、買ってもいいかも。クォーターシリーズはヒドイボッタクリシリーズだったけど。
値段的には、これは悪くないな。ハンバーガー4つ買うと自分でも手作りできるのは秘密だけど。
239名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:13:39.54 ID:u9wLsfLN0
>>232
バードカフェのおせちを引き合いにだすのは
さすがにメクラめっぽうだと言わざるを得ない

そういうの言葉の信用失うからもう少し考えたほうがいいよ

まあしかし何ていうか「もそっ」としていて笑えるシロモノだな
240名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:14:38.99 ID:c9K885x+0
>>228
0.9メガカロリー
241名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:15:38.21 ID:J8zGTKa10
>>7これは訴えれば勝てるかもナ。誰も訴えたことないだろうけど。
242名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:15:48.80 ID:Q31cewGx0
どうやったらこんな写真とれるんだろう
243名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:17:44.83 ID:yICyUNFuO
メガマックもいいんだけどさぁ〜 たっけぇんだよ
メガマック5個とポテトL2個ナゲット2箱とサラダ4個は最低限食わないと、食った気がしねえんだよ。
マックは高いな庶民の見方じゃねえよ
244名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:18:05.79 ID:1IRxtkGVO
>>241
米国なら間違いなく訴えられる
245名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:18:20.57 ID:6YmLD/tx0
すんげー食いたくなってきた
246名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:18:44.65 ID:J8zGTKa10
>>242イラストだろ。
昔は職人が手書きしたけど今はフォトショップで簡単に作れるんだろうね。
247名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:18:54.27 ID:5RtJ1ZKs0
モスもこういうの出せよ
あそこで腹一杯になろうとすると1000円以上平気でかかる
248名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:20:12.89 ID:a1UR+F2sO
>>242
美味しそうだよね。食べたくなっちゃうね!
249名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:21:03.23 ID:HYxbEJth0
>>7
ゴマさえ少ないなwwwww
250名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:21:35.54 ID:J8zGTKa10
>>247全体的にはモスのほうが安いよ、マクドナルドより。
モスのほうが安くてウマイと噂されるようになったから、メガシリーズ投入してきたんじゃないかな。
251名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:22:21.70 ID:tYRZ4dCN0
       ,. - 、
      /_  膨 \
     if゙::`''´:::::.`'´::i
     l i;;;r=、__;;r'ヽイ   メガマック4個下さい!
    __rゝ、li ー-' 〃   一個はバリューセットで
  ,r'´  ``ヾ=zョョzリ-、    _ノ
  / __ _ _ i! `_ニ´ヽ `""´/
 fヽゞ' `' ノr‐'´  _,,..ヾ'''く´
 }``i,    ゙つ, ‐'´  " il`ヽi
. fシ′ゝ='´ノ´      》  }__
 Y/-一'´彡      ヾ、f_)ノ ,ヽ
  〉-‐'''"""''''''''''''''"""""'''ーrニ-'‐'
  |                   {
. /``''ー- r-ァ       ,  }
ヾ,`ー- ,fミミシ`ヽ、,,_  _   _ノ
. Y⌒'7=ニラ、:::::::::/r, Eヨヾノ、
.  〉. |  /  `゙く<::| ' 「;]/:》l
  {. |  /     \' 彡'/ j、
.  〉''L_/ヽ、  三ュ.}` ´   イ
  {     `ヽ, ニ,ノ     ミ,
.  }  ,      Lrヽl!    、f
  /_r'´   r-f´ ゝj !   ヽj'
._ノ大"´   /   {ヽ _,,,... イ
lr、`''―rr一/      |    ,リ
|Y   // /       l   〃
!^  // /       { -‐ 《!
!  〃ノ          |__  ,.-ゝ、_
l  {{ i        `ー'ヽ- ==''
|  _,, -ヽ、
`く,__,,,;;z=''
252名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:23:37.91 ID:JXiIxbys0
18〜29の男性が一日必要とする栄養(身体活動レベル=普通)の
メガてりやき1個=脂質で90%、食塩で50%も摂取できてしまう。

ttp://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/check.php

胸焼けや、喉の異常な渇き、体調の悪化などが起こるのは当然。
脂質と食塩の取りすぎになるのはほぼ間違いがないのだから。

こんな体に悪い商品をDQN達は喜んで食べ、子供達にも食わせる。
お前らの嫌いなDQN達が早死にしてくれるよう仕向ける
マクドナルドをこれからも応援しよう。
253名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:23:40.09 ID:O8F3sd8c0
日本人に粗悪な肉を食べさせて体を壊そうというのか
254名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:24:22.78 ID:5RtJ1ZKs0
>>250
ええ、嘘だあ
普通の単品が350円くらいで
それ二つとポテトで千円オーバーするだろ

待たされるのは我慢するけど、高いのは勘弁
255名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:24:57.19 ID:vZdCeR0x0
>>631復興が望めない店舗の閉鎖の件は?
被災地
256名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:25:13.38 ID:KmqbMoHJ0
価格と質と量と味ですべてモスが勝ってるな
どうしてマックが成功しているのかは
60円マックで、ガキが小遣いで食べていた歴史があって
口になじんでるからだ
入りやすいというのもあるだろ

ドムドムとモスがこれからは伸びるだろう
ロッテリアは、量がものすごく少ない
しってた?
257名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:25:19.99 ID:ESWp/L0C0
たまにうっかりマックに行ってしまうが、
パン屋さんのバーガーやカツサンドのほうがよっぽどウマいし値段も変わらんけどなw
258名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:25:22.67 ID:NGY0oaB50
東北で多くの人亡くなったんだよね。




   お肉安く入手できたの(・ω・)
259名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:25:26.96 ID:adDibIjI0
>>252
塩分が1日の50%程度とか意外だな
まぁセットのポテトで余裕オーバーするんだろうけど
260名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:27:05.23 ID:WjW3z3qN0
最近のクーポンは全然お得感が無くなったな
ボテト\150ビックマック\200を定価にしろ
261名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:27:08.56 ID:n9nLi7uA0
だからメガマクドやろ
262名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:27:23.74 ID:KmqbMoHJ0
>>258
ぺちこねぺちこね
263名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:28:31.14 ID:LYQO0YDDO
今の放射線量と
マック毎日食べるのは
体にはどっちが悪い?
264名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:29:40.24 ID:X8s5aAF30
ここを見ているマックの商品開発部の奴へ。
ビーフを1枚いくらと設定し、客が好きなだけ追加できるようにしろ。
例えばビーフ10枚とかだ。
好きなだけ食わせれば大ヒットする。
265名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:29:55.55 ID:adDibIjI0
>>263
間違いなくマック
266名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:30:49.58 ID:S3ZD0UTS0
マックってフィレオフィッシュのように人が食べないような肉を使っているんだろ。
こんなクズ肉ばかり食べてているガキはキチガイになるわけだよ。
267名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:31:13.88 ID:CCPmLdmG0
たまに見るハンバーガーにシャカシャカチキンを挟むのやってみた。

味も3種類(胡椒、レモン、チーズ)選べて200円。思ったより美味いね。
268名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:31:23.92 ID:HMgE9ddY0
体に良さそう
早速食べに行こう
269名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:32:03.66 ID:/l5bNYey0
ビッグマック2個でよくね?
270名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:32:11.97 ID:KmqbMoHJ0
肉で肉を挟むあれが食べたい
271名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:32:27.31 ID:bO4y0rht0
> 肉を
> ガツンと食べたいファンから「予想を大幅に上回る」(同社)支持を得た。

・・・あの肉を食いたいものなのかなあ?

カップヌードルの謎肉なら、わからんでもないがw
272名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:32:34.48 ID:cjdDSgQ3O
ギドマックやジグマックはまだですか?
273名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:32:46.98 ID:0M3hqnuYO
>>250
久々にモス喰ったら、マックへ行く気にならない。
>>254
マックは、最安の商品あるだけで、
ポテトは普通に高いし、
腹いっぱいになるには、マックでも千円くらいかかる。
274名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:32:49.54 ID:J8zGTKa10
>>254最近のマクドナルドのクォーターパウンダーつかったビッグアメリカシリーズとかはもっと高かったじゃん。
テキサスも420円とかなってただろ。同じ値段出せばモスのほうが実はボリュームがあってしかもうまい。
実はマクドナルドは全然安くないメニューを最近いっぱい投入してたのさ。
275名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:34:05.57 ID:FfCMo8g0O
>>7
ジャロに相談ジャロ
276名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:34:14.46 ID:X8s5aAF30
そうそう、マックはそんなに安くない。安いイメージがあるだけ。
277名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:34:44.90 ID:s91xOzsPO
ビッグマックの肉増しただけなのに、なぜか旨いんだよね。
正直クォーターパウンダーより、メガマックの方を通常メニューにしてほしい。
278 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/28(木) 20:35:13.07 ID:bozJbn2R0
クソ肉増量されても嬉しくないぞ。
ビッグアメリカに使ってた肉入れろよ。
279名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:35:36.07 ID:i6hMsgFo0
ファン待望ってw
280名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:35:50.54 ID:IHhD9SF+O
自家製ハンバーグで作るわ
281名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:35:51.57 ID:bozJbn2R0
>>277
クォーターパウンダー旨いんだけどなぁ。
あくまでマックにしては、だけど。
282名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:36:31.41 ID:KmqbMoHJ0
>>274
商売だから、致し方ないかと
売れる値段で売る
周りに競合店があれば安く売る
周りが潰れたら高く売る
283名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:38:10.43 ID:7v4JaYDT0
家族3人で行ってメガx1とチーズバーガーx2を買って
ダブルチーズバーガーx3に変形させてウマウマ
284名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:38:15.48 ID:0M3hqnuYO
>>277
それだけ肉に存在感ないんだよ。
285名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:38:16.50 ID:r2W7rdAFO
ミ○ズ肉100%
286名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:39:15.31 ID:FfCMo8g0O
モスバーガー>>>マクド?

マクドより遥かに不味いロッテリアはどうなるんだ
287名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:39:40.73 ID:CJd/ERSMO
普通のチーズバーガーの、
みじん切りタマネギ・ピクルス・チーズ・ケチャップ
だけ増やしたバーガー食べたい。
288名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:40:24.51 ID:qW3n1PuZ0
ビックマックに肉足した感じ?
あのサウザンソースがハンバーガーに合わないんだよな
289名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:40:31.84 ID:J8zGTKa10
メガマックって4枚の肉のうちの少なくとも2枚は牛の死体が混ざってる。
290212:2011/04/28(木) 20:42:54.04 ID:3LUZhbsd0
反応大杉ワロタw

>>237
食ったことねーだと?w
焼きとフライにして食ったが何かwww

まああれだ、フィッシュ系食うならモスだな
異論は認める
291 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/28(木) 20:43:00.10 ID:Ek/NKRER0
>>272
マックグランとバッフクランって似てるよな。
292名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:44:39.01 ID:J8zGTKa10
お子様にも安心のマイクロシーベルトマックに
ガツンと一発テラベクレルマック
293名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:49:40.06 ID:xCvgFtg00
飲みもの足りなくならね?セットのドリンクじゃあさ。
メガって喉ばかり渇くんだよな、なのに氷ばかりのドリンクつけられてもなあ。前さあ
ないしょで外の自販機でコーラ500リットル買って空きカップに継ぎ足して飲んでいたら
いやな顔してチラチラ観てるんだよね、店員が。バイトのくせに生意気すぎ。
よく見えない所の椅子を全部倒して帰ってきたよ。
五回くらいそんなこと繰り返したら、顔も覚えられたらしく、何も言われなくなった。
百円えんぽっちのことで人をにらみ付けるな、ド貧乏。
Lotteriaの店員の方が百倍しつけがなっとる。
294名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:49:44.44 ID:m2rPEkvR0
>>286
味覚障害じゃないなら
讃岐うどん>>>(越えられない壁)>>>モス>>>ロッテリア>バーキン>ドムドム>>>(越えられない壁)>>>マック
295名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:54:51.03 ID:eJtCJQGC0
>>294
ロッテリアはねーよw
くそチョン企業の店に食いに行く奴なんて頭いかれてるわ
296名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:56:05.36 ID:PCB7ZA2V0
そろそろメガマックって古いだろ
今時、メガとかありえなくね?

せめてギガマック、できればテラマックかペタマックにするべきだ
297 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/28(木) 20:58:31.87 ID:Ek/NKRER0
逆にミニマックっていうのはどうだろうか?
298名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:59:03.39 ID:JMyOGVCM0
>>293
>百円えんぽっちのことで人をにらみ付けるな、ド貧乏。
自己紹介乙
299名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:59:33.84 ID:m2rPEkvR0
>>295
それ在日に汚染された地域は日本じゃないって言ってるのと同じじゃん
ひとつひとつちゃんと確かめて区分しなきゃ駄目だよ
マックよりロッテリアの方が確実に美味しい
300名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:00:18.14 ID:mPE390Y+O
普通じゃ足らないからLLサイズでお願いしますっていう(´・ω・`)
301名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:01:07.16 ID:62kjV7df0
>>293
そりゃ500Lは飲めないだろwmlにしとけw
302名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:01:26.21 ID:PCB7ZA2V0
>>297
可愛いサイズが嬉しいね
女性にお勧め ナノマック
一口サイズで食べやすい
お値段据え置き100円マック
303名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:01:34.54 ID:1IRxtkGVO
>>290
おいおい
ブラックバス食ってる乞食がフィレオフィッシュが生臭いとかブラックバス使ってるとか言ってんじゃねーよ
タラとバスの身の区別つかねーカスが適当な事言うな
304名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:02:26.09 ID:m2rPEkvR0
>>296
時代はテラベクレルマック
305名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:05:42.07 ID:9P6V1jM0O
放射能も気になるけどカロリーはもっと気になるぅ
306名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:06:02.68 ID:eJtCJQGC0
>>299
はあ?
在日が比較的多い地域があったとしても
大多数は日本人なのだから問題は無い。
しかしロッテリアは何だ?
チョンに直接上納金を納めに行くようなもんだろ。
ちなみにロッテの会長は儲けた金は全て韓国のために使い、日本のために使う気は全く無いと言明している。
ロッテリア、ロッテガム、ロッテマリーンズ
これらを愛好している者は非国民の売国奴。
307名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:06:08.28 ID:IBi7U6wv0
>>7
これが現物写真。
こんなに写真と違うのははじめてだ。
308名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:07:03.86 ID:YIamRjIZ0
くず肉食わされて喜ぶ人の気が知れない
309 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/28(木) 21:08:34.14 ID:bozJbn2R0
>>307
しかし写真の通りのが出てきても食いにくくて仕方ない。
かぶりつけないっちゅーねん。
310名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:08:47.59 ID:RmCRhGu10
バーガーキングスレかと思った
あっちの方が頭の悪いハンバーガーが食べれるし、卵でもベーコンでもトマトでもトッピングできて楽しいぞ
311名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:09:12.51 ID:5RtJ1ZKs0
>>7
写真は無重力で撮ったんですか?
312名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:09:21.09 ID:DvzFaXM2O
テラマックwwwwwwwwwwww
313名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:09:30.28 ID:l3nBSgXx0
>>310
ロッテリアはお断り
314南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/28(木) 21:10:12.71 ID:14NvxdH50
もう300円ほど出してクアアイナのハンバーガーを食べるqqqqq
315名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:10:17.82 ID:7b5TctoXO
サブウェイうまいよ
316名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:11:54.63 ID:J8zGTKa10
>>309フレッシュネスで写真どおりの巨大キノコバーガーがでてきたときは、気持ち悪かった。
食ってみるとうまかったんだけど。
317名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:12:12.38 ID:t7cwoAOY0
豚の餌ですね(はあと
318名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:15:59.19 ID:VY1JjZ090
写真と現実の落差が激し過ぎるんだよな
ハンバーガーの写真って実際の材料使ってんのかな?w
319名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:16:15.87 ID:3LUZhbsd0
>>303
レス乞食かてめーはwwwww
いちいち絡んで来んなよ、うぜー

琵琶湖は地元なんでな、外来魚を美味く調理可能か否か調査したんだよ
以前TVのニュースでも取り上げられたんだがな、無知なてめーに言っても無駄w
まぁ、レス乞食にゃいいネタだったなwww
320名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:17:44.51 ID:SiV6TBC6O
スパム一缶と食パン一袋のほうがいいな。
321名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:19:28.04 ID:h/SMCASt0
マクドナルドで原価が一番高いのは「野菜生活」と聞いたけどちがうの?
聞いて以来朝マックで野菜生活しか頼んでない。
つーか朝マック昼もやれw
322名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:19:39.14 ID:Evjw5m2f0
クォーターパウンダーっての食べたけど腹いっぱいになるな あれ
323名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:19:41.91 ID:GMr/f8xW0
放射能の毒素を遥かに凌駕する毒フード。

未来の人たちは、こんなものを食べていたことに
ビックリするんだろうな。
324名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:20:16.28 ID:TxCRe6VSO
アメリカでハンバーガー食ったら肉が旨くて驚いたことがある
なんで日本のマクドってまずいんだ?コストけちってるのか?
325 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/28(木) 21:21:45.21 ID:Ek/NKRER0
ビッグマックの旨さはソースの旨さって気がする。
あの味付けで肉一枚のバーガー出せばいいのに。
326名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:22:12.41 ID:R+oBUCL+O
1個で何キロカロリーあるんだ?
1000オーバー?
これにポテトとコーラ飲んだら、一日の7割くらいのカロリーになりそうだな。
327名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:22:19.57 ID:jKOJpyyg0
>>299
ロッテが在日企業というのを全く知らなかった頃に何回か食べたけど
出来合いのパンにマルシンハンバーグ挟んだみたいで美味しくなかった印象しかないわ。
328名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:26:01.71 ID:GMr/f8xW0
毒フードを売り、子供たちを不幸にするキチガイ企業。

病気の子供たちのためのエセ財団を作っているが、
お前らのせいで、どれだけの子供や大人が病気になっていると思っているんだ!!

偽善財団

http://www.dmhcj.or.jp/
329名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:26:29.64 ID:L31EsJbh0
画像見ただけでお腹いっぱい・・・
気持ち悪い
330名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:26:41.59 ID:oi48U4uG0
また大量のサクラ雇うんだろうなww
331名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:30:05.13 ID:H4NKQLTA0
そういや、グルーポンのチケット届いたよ
332名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:30:47.56 ID:ceCUWAg+O
>>318
材料は同じだけど写真用に一番見栄えのするのを選ぶ&気を付けて盛付け
更にカメラの設定をカラフルに調節&レフ板
333名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:30:47.42 ID:50zdmXZC0
別に格別にうまいわけでもないのにガキが良く通うのはなんなんだろ。
安さだけか?
334名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:31:03.92 ID:cIKy6DhU0
カロリーもやばいけど
塩分濃度も相当なもんだよ。

あまりにもしょっぱすぎて捨てたことある。
ちょっと前に出た新製品だったかな?塩を食べているのかと思うくらいしょっぱかった。
335名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:32:14.38 ID:kRhYdv6y0
仙道 | Mind-Craft (マインド・クラフト)
http://www.mind-craft.net/?p=83
336名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:33:25.07 ID:zURn4Q000
ダブルクォーターの方が肉量多いんじゃね
337名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:33:40.87 ID:7kj3EG7UO
体に悪そw
338名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:36:06.94 ID:V+dTXO3M0
マックのレスで、連想記憶が蘇ったのだけど。

マック→マッククーポン→グルーポン→汚節料理

グルーポンとかって、今年の話題だったんだねw

なんか、去年とか2、3年の話題な感じがしちゃった。

スレ違ソマソ
339名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:38:43.34 ID:+GcMBlrN0
明治グリルスライスチーズ

マックのチーズが好きな奴は買うべき
340名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:38:58.21 ID:4lKHHVZy0
あれって肉なのだろうか
341名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:41:08.91 ID:gjq9AMiW0
>>299
100%それはない。
あそこで唯一美味しかったのは果実シェークのグレープフルーツだけだ。

ジャンクフード系だと、ウェンディーズとか撤退前のバーガーキングとか
地味に森永Love(一部のバーガーのみ)とか旨かったのにな。
342名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:41:29.11 ID:1VmHJ1NHO
マルシン出前機…でなくマルシンハンバーグをパンに挟めて食べる方が好きだな
343名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:41:42.30 ID:lyppWLssO
ビックマック200円セールずっとやっててほしい
344名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:42:10.39 ID:m2rPEkvR0
>>306
まぁそこまで言うなら
ファストフード店に行くのが当たり前の自称日本人なんか日本に必要ないだろって思うよ
真っ当な社会生活を営んでる日本人からしたら人種より生活水準の方が重要だからね
345名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:42:15.31 ID:Gz8Hn1zT0
新しい味なら食べてみたいけど量を多くしただけはどうでもいいなー。
足りなかったら数個頼めば良いだけだし・・・。
346名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:44:23.85 ID:ESlBzWwj0
メガフィレオフィッシュまだぁ?
347名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:46:05.11 ID:eDmqKQ1KO
ボソボソの肉もどきを四枚も食わされるって、単なる拷問ではないか
348名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:46:31.80 ID:pr1zDeWD0
よくあんなパサパサな肉4枚重ねなんて食えるな
349名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:46:34.17 ID:gqOCI1FV0
つか、マックの肉美味いか?
あんなの何枚も食いたがるやつの気が知れん
マックで一番上手いのはマリネマフィンだろ
350名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:48:44.10 ID:F2NCSXIt0
単品なら買ってもいいかな。
コーラを1.5Lで買ってきたら安いし。
351名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:50:56.28 ID:m2rPEkvR0
>>349
それ朝マックじゃん
マリネマフィン+サラダ+コーヒーは食えるね
他はマック十八番ギットギトで人が食べる物じゃないって感じがする
352名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:51:46.95 ID:RLzVsm4o0
こんな餌を喜んで喰うのは愚民だけ
353名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:52:51.21 ID:dH5JC+ak0
100円のマックポークで十分だろ
354名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:53:51.20 ID:CD8o/1il0
マクドの肉がまずいのは
脂はあるのに肉汁が一切ないからだろうなー
冷凍焼けした肉みたいな味なんだよね
355名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:56:57.72 ID:q8XU7u6v0
>>21
マクドって何?田舎のお店?
356名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:56:59.74 ID:WjW3z3qN0
すき家の白髪ネギ牛丼がボリュームあって美味い。レギュラー化されると良いな。
357名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:57:04.76 ID:g9pasEYj0
マイアミバーガー復活させておくれよぅ
358名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:57:38.61 ID:lUq4MuLnO
さっきチーズバーガーとダブルチーズバーガーを食べた上で
わざとダブルクォーターパウンダーチーズを食べたのだが
スカスカパティのはずなのにうまかった

結論で言えば作り手の差かもしれん、ソースの配置かな。
359名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:00:38.29 ID:JfMHBCw00
これ復活希望してる奴って豚だけだろwwwww名前マジでメタボバーガーで良いわwwwwww
360名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:00:49.53 ID:J4pGHBT5O
マックだけの生活して数ヵ月たってるが
体重、体調に変化なし
マックが体に悪いとかでたらめだからな
361名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:02:37.67 ID:s2YfCeOa0
運動しないで食いまくる奴はマック行かないでもデブる。
362名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:05:18.84 ID:m2rPEkvR0
>>360
可哀想かもしれないけど、それは元からマックのみと同質の食生活だったって事だよ
363名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:08:50.97 ID:u9wLsfLN0
>>333
・安いから
・カロリーと塩分油分がガツンとあるから体が落ち着く(これは若いから)
・急激に上記が摂取されるため麻薬的な作用を及ぼす
・安いから
364名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:12:46.48 ID:Tiew81SR0
>>7
詐欺だな
広告の写真が本当なら専用の箱には絶対に収まらない
これは訴えていいレベル
365名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:14:31.71 ID:u9wLsfLN0
>>362
お前は一行で本質をスパッと言いのけたな。

>>360の得意げさがあまりに哀れである。
366名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:15:29.68 ID:yvumIbjJ0
マクドのハンバーガーは肉汁が無くてパサパサ… と思って奴は
店頭在庫のない物を選んで注文すると良いと思うよ
所謂「只今お作りしておりますので〇分ほどお待ちください」のやつね

出来たてのハンバーガーは、たとえマクドのでも肉汁がしっかりあって美味い
367名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:16:26.58 ID:C9TdFctD0
>>366
浦島太郎さんちーっす
368名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:16:29.68 ID:KmqbMoHJ0
>>365
後半の煽りがなければ、どこかに掲載されるレベルw
369名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:18:55.15 ID:4To7mdk00
クォーター廃止してこっちを通常メニューにして欲しい
370名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:21:25.18 ID:l1DD8byK0
>>366
メガマクド
ビックマクド
朝マクド
マクドフライポテト
マクドシェイク
371名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:24:20.94 ID:HBJusdGm0
CMで「今、できること、全力で」とか言いながら、
被災地を見捨てて店を畳むマック。
まあモスがあるからマックいらないけど。
372名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:27:16.50 ID:P/GxuYA30
マクドナルドのバーガーふつうにまずい
373名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:28:21.71 ID:1JvfNcSR0
こんなジャンクがグルメなわけあるまいw
374 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/28(木) 22:29:36.17 ID:Ek/NKRER0
普通のハンバーガーにスライストマト挟んで食べたら旨いかな?
375名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:30:29.13 ID:riZ8meSX0
去年月見バーガーのメガ版で、メガ月見というのがでたんだけど、
タマゴが二つじゃなくてパティが2枚だった

正直、騙された菅がしてならない
376名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:32:23.81 ID:a/UHryME0
メガって言葉もインフレもいいとこになってきたな
あの程度でメガなら一楽の500円カレーは何なんだよ
377名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:35:22.94 ID:vVeAiS5qP
ワッパー最強
378名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:38:53.04 ID:m2rPEkvR0
>>375
それはいい誤変換
379名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:41:31.90 ID:FtBmFYZA0
>>376
まぁー最近の原発問題でテラとか普通に聞くしなぁ
380名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:48:34.36 ID:fzCjz+Is0

バーガーキングがあれば、OKですわ
http://akiharuanan.img.jugem.jp/20080316_456130.jpg
381名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:59:51.52 ID:ZZQV5T+m0
>>1
これどうやって食べるの?アゴ外すの?
382名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:01:05.22 ID:Rtmywr8b0
マクドナルドのバーガーふつうにまずい
マクドナルドのバーガーふつうにまずい
マクドナルドのバーガーふつうにまずい
マクドナルドのバーガーふつうにまずい
マクドナルドのバーガーふつうにまずい
383名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:04:15.14 ID:1VmHJ1NHO
スーパーの半額惣菜とか弁当の方がいいと思うけど、間違ってる?
384名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:04:57.54 ID:V59V54O80
×マック
×マクド
◯マクナル
385名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:05:40.97 ID:7Bk+InQC0
テキサス行って、適当な店でバーガー頼んだらクォーターパウンドどころじゃないのが出てきた。
386名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:07:34.53 ID:m2rPEkvR0
>>381
無重力化で撮影されてるから実際の店舗内では食べ易い厚みになってるよ
でも量は同じだから大丈夫
387名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:07:44.94 ID:AiovBz3N0
今更メガマックはいらんなあ・・・
メガシリーズでいいと思うのはメガマフィンぐらい。
388名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:08:07.48 ID:DUOm7/Ms0
どれもしょっぱすぎる
389名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:08:51.00 ID:+GcMBlrN0
メガホットケーキ
390名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:08:58.93 ID:r5m3LyqE0
ダブルクォーターパウンダーの方が肉多そうだけどな
ただあの塩分量をどうにかしてほしい
あれほど食後に喉が渇くのは寿司食ったあととこれくらいだ

それよりメガテリヤキ復活してほしい
391名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:51.01 ID:1VmHJ1NHO
メガスマイル
392名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:27.55 ID:JsZt4C6PO
猫のエサ。
393名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:28.05 ID:h5DY+5Fq0
>>385
アメリカでコーラのSを頼むと日本のLサイズが出てくる
Lってどんだけでかいんだろうと注文してみた
バケツにコーラ入れて持ってきた
マジかよ、と思ってたら店員が来た
「冗談だよジャップ」とでも言うと思ったら「ストロー忘れただろ?」
394名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:10:35.39 ID:dKCPhn5SO
メガナゲット
395名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:11:21.03 ID:gdlVnTMuO
マックまずい
396名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:12:52.32 ID:ypol/Re30
朝マックのハッシュポテトがうまい

メガハッシュポテト出せよ
397名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:13:21.37 ID:dKCPhn5SO
>>18
物置から一年前に買ったフィレオフィッシュが出てきて、
みたら少しカビはえてるだけで全く形変わってなくて驚愕した
真夏を湿気多いとこで過ごしたのに
398名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:14:06.17 ID:7dS+pOOGO
大口開けて噛り付くのは恥ずかしいし、それを乗り越えても、口の周り時には頬にまでソースが付く。
399名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:16:15.89 ID:iulyWDfZ0
>>1
写真と実物はエロ漫画の表紙と中のお姉ちゃんくらい見た目に違いがあるからなあ

いつもはサラダとミルクのセットなんだが、こういうときはコーラが欲しいな
ちゃんと氷を抜いたやつで
400名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:19:17.88 ID:6vJMwHyI0
いつも健康に気をつけた食事をしているので、月1くらいで
メガマフィンが食いたくなって食いに行く。ブラックコーヒー片手に
不健康の塊にくらいついてる間、何か脳内で絶対出てるよな。
401 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/28(木) 23:22:22.75 ID:Ek/NKRER0
アメリカ人の中でマクドの格付けってどれぐらいなんだろう。

バーガーキングやウェンディーズとどっちが旨いと思ってるのかな?


402名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:23:58.77 ID:6JppwJ3cO
メガマックより

リアルステーキバーガー出せよ

あれはうまい
403名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:24:27.35 ID:s2YfCeOa0
マックのハンバーガー如きで不健康いう輩はライフスタイルを見直した
方が良い。明らかに運動不足だろ。
水泳は良いぞ。水で冷やされてガンガンカロリー消費する。
404名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:25:19.25 ID:D5k1vbqv0
よろしく・・・
405名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:30:49.60 ID:XkWN0JcH0
ハンバーガーは美味いハンバークを美味いバンズで挟んだら美味くなるかというとそうじゃない。
まずいパテをまずいパンで挟んだらアラ不思議と病み付きになる味を出せてこそバーガー。
あの味のバランスは一流シェフでも無理だね。
モスも悪くないけどそれ以上の味なら自分で作れるんだよ。だから売れない。
406名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:53:36.36 ID:sgZwAw6Yi
>>8
むしろマックのパティを肉と呼ぶ事に抵抗を覚えるんだが
407名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:54:19.11 ID:De4pJ0XQO
所詮マック。
いつの間にかモスと値段変わらなくなってるし、それならモスに行くわ。
408名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:57:33.67 ID:m2rPEkvR0
>>400
放射性物質とか出てるねきっと
409名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:57:49.84 ID:FtBmFYZA0
どうせなら日清とコラボしてメガ謎肉バーガー出してくれないかな
たぶんかなり身体に負担が掛かるバーガーだと思うが
その味は麻薬性がありその後は・・・
410名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:59:19.47 ID:zu/0nvvW0


おい今度はどこで感染病が起きたんだ


もしかしていまごろ東くにばる知事の県の感染牛肉処分しだしたのか?
411名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:59:40.37 ID:l3nBSgXx0
>>409
謎肉もマックパテも元々大差無し。
香辛料と香料で美味いと感じさせてるだけ。
412名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:00:17.02 ID:kaJ5/hp70
かろうじてクォーターしか食えない
413名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:01:41.93 ID:pMS7XgUyO
>>401
街の屋台の方が安くてうまいし、あまりチェーンのお店では食べないよ。
チェーンのバーガーショップは子供が食べる店。
414名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:03:07.70 ID:guNcB2PX0
マックのバンズは「マックのバンズ」であって、パンじゃない
発泡酒とビールのような関係

もちろん、マックのバンズ=発泡酒
415名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:04:24.72 ID:R4kDF4f10
今まで2回食ったけど大味を通り越してもう二度と食おうとは思わない
200円ビッグマック復活の方がメガどころかギガ嬉しい
416名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:05:04.62 ID:HKmBI5bq0
>>232
マクドナルドはもう誰もが分かりきってることだから騙したことにはならないんだろ。
417名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:08:03.18 ID:qT0Ct6wH0
>>415
ギガを通り越してテラマック
汚染穀物で作ったバンズで汚染牛肉と汚染ほうれん草を挟んだとろける美味さのバーガー
418名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:14:53.49 ID:gLQS+8Mi0
メガマックうまいよな
なんでこれがレギュラーメニューにならないのか謎
419名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:19:27.32 ID:IZUHFusD0
セットで700円ならガストでガストバーガー食う方が遥かにマシだ
420名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:20:10.16 ID:YtFF0CDj0
マックの話題に【グルメ】の違和感が半端ない
421名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:21:03.75 ID:cP5XA44E0
サーモンマックを復活してください
422名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:23:16.71 ID:wLyXNnx30
メタボだの糖尿だの人工透析で財政破綻だの言っておいて何の規制もせずにタバコだけを槍玉に挙げて食う食わないは自己責任かよ。
423名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:23:46.75 ID:MfYtAW3yO
肉食えないからいつもチーズバーガーの肉抜き頼むんだが
たまに間違ってチーズバーガーのチーズ抜き出されて
切れそうになる
424名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:31:12.50 ID:d1QG5u5tP
今、アメリカで暮らしてるんだが
日本のメガマックとか笑えるぐらい
こっちのファーストフードは量が多い
何と言っても、パティ多すぎで顎の開口半径が足りないくらい
お前らどんな、頭蓋骨してるんだと言いたい
そして、ジュースのサイズ
日本のLLが一番小さいサイズだ
何だそれはバケツか?

さらに、ポテト
マクドの袋あるだろ、あのサイズの中腹まで詰め込んだのがレギュラーサイズ
中に入ってるポテトのカップの意味無いからそれ
全部食べたら吐く、間違いない
425名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:43:09.94 ID:32kWiahd0
おまいらよーく考えてみぃ。
ハンバーガー1個にポテトとドリンクを
海外通貨で表すと7〜8ドルもするようなものを
よー喰うよなw
ハンバークってどんな食い物でも枚数増えようが、元々安いもんだし
海外で7〜8ドルもするようなセットを見てみるがよいw
426名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:49:46.94 ID:7KKwfuvT0
まあマックは高いよな。好きなもん食って腹いっぱいにしようと思ったら軽く千円超えるし。
427名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:14:30.77 ID:guNcB2PX0
>>425
小学生の頃、ハンバーグを「ハンバーク」って言ってる同級生を思い出した
428名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:24:49.12 ID:/9YvSEAw0

そんなに屑肉食いたいのかね。
ホントにゴミ屑肉だぞ。
429名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:29:11.94 ID:0b5U48/00
俺、車にマスタードとブラックペッパー積みっぱなし
430名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:29:46.76 ID:OwiTh9590
>>61
これ見るとレタスの青い色ってのはかなり重要なんだなw
って思ったわ
431名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:32:50.67 ID:G2RWX5gGO
>>293
コーラ500リットル飲んでればマックでなくとも
注目の的になるだろ!
432名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:33:56.97 ID:OwiTh9590
>>426
マックで高いなんて言ったらモスなんてどうすんだ

モスのコーラは糞まずいからバラで

スパイシーWモスチーズバーガー
ポテト
チキンナゲットorフライドチキン
ダイエットコーラ(付属のスーパーでペットボトル購入)

これが俺の最強メニューなんだけど、コーラ抜きで1050円くらいだったな
これでも満腹にはならない
433名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:34:04.87 ID:3zRaZaRGO
チキンタツタのレギュラーメニュー復活マダー?チンチン
434名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:34:58.06 ID:Ya2Wkj0yO

よろしくメカドック
435名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:37:25.71 ID:WrJldUiG0
>>431 タテだろ
436名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:39:50.88 ID:7m/2vv3iO
マクドナルドの油は脳と心臓に悪い

ケンタッキーはニューヨークの使用禁止条例と同時に油を変えた
437名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:40:29.54 ID:+KJhORcN0
ハンバーガーを二つ買って
ビッグマックを作っているのですが
パンが1枚余ってしまいます。

余ったパンはどうしたらいいでしょうか?
438名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:41:16.03 ID:pmEWyhKJ0
マックごときが700円も800円も取るなんて論外
原田はどこまで値上げするつもりだ

メガマックだって原価30円くらいだろ?
439名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:44:08.26 ID:YtFF0CDj0
>>293が本当に言いたかったのは最後の1行
500gは素で間違ってる
440 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 69.0 %】 株価【E】 :2011/04/29(金) 01:48:38.62 ID:FIZ6rn260
メガマック って食ったことがない
441名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:49:15.22 ID:/VQ0qIhk0
どうやって食うのこれw
442名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:49:19.65 ID:SOxov0Nf0
雇うサクラも4倍w
443名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:49:33.93 ID:lz+XdkJk0
一番の当たり企画。
二番は「ポテトどのサイズでも150円」。
444名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:49:48.07 ID:ojEk2yyn0
>293 は縦読みだと、空気など読むかボケといった感じで答える
ここ最近のはやり?このコピペ?
445名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:49:58.67 ID:3hUSyi270
うおおおおおおおおおおお!!!
復活キタアアアアアアアアアアアア!!!!!!!
446名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:53:30.70 ID:lz+XdkJk0
>276
味よりむしろこれは「たのしい」メニューである。
447名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:55:13.89 ID:+0bT2/ov0
メタボなるど
448名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:56:35.92 ID:/VQ0qIhk0
>>7
ああ それなら食えそうだね

ってグルーポンかよw
449名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:58:40.48 ID:geebsn2gO
ギガマックは?
450名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:59:56.70 ID:qT0Ct6wH0
>>437
炭水化物なので捨てましょう
451名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:01:13.36 ID:vYGUG2jN0
ふぐすま産のお肉が安く手に入りましたよ〜^^
452名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:02:56.16 ID:/Zu8ze6R0
昔 トリプルバーガーというのがあったな。
453名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:03:18.13 ID:h3Rs2H1vO
朝昼晩で分けて食べれば大丈夫。
454名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:05:52.76 ID:MfYtAW3yO
ハンバーグのこともハンバーガーと読んでる馬鹿が知り合いにいる
455名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:11:31.79 ID:BaTd6yyo0
それよりウェンディーズ復活マダー?
456名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:12:52.73 ID:gVDnwAw8O
このスレ見てたら腹減ってきたわww
これもマックの宣伝効果か
457名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:13:14.49 ID:VjQHGmbv0
まさに、乞食ホイホイw

成人病養成商品

豚の餌
458名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:14:20.83 ID:RTTBs5jlO
紙箱に入ってるメガマックはポロポロ落っこちるから食べづらいなぁ。
紙に包んでくれりゃいいのに。
459名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:16:03.69 ID:Hb2JLhh8O
マックはクソ不味い。豚の餌レベル
俺は食に関してだけは超保守主義者だから
こんなもん食うくらいなら立ち食い蕎麦でいい
460名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:16:14.42 ID:OUQwP2jA0
もうマクドは飽きた
安くもないし
取り立ててうまくも無くなった
461名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:16:52.71 ID:QDuvmyP/0
気色悪い、としか言いようがない
462名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:17:36.22 ID:ha6hvJbc0
フリーメイソンに騙されてた・・今までずっと・・・
脳を腐らせる添加物まみれのハンバーガーなんて
二度と食わねえぞ!ふざけんな!
463名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:18:22.09 ID:1nep24qh0
>>7
パンはそれほど違わないようだから
撮影用の肉とかわざわざ別仕立てで作ってるのか?
それにしても2chみてるみんなが店頭で「あまりにも写真と違う」って
クレームつけまくったらなんとかなるんじゃないのか?

>>42
一部のソースは市販というかソースのメーカーが業務用と言って販売してるソースそのまんまらしいよ
業務用食材の店で誰でも手に入る程度のもの
マクドナルド専用のものをオーダーしてる訳でもない
464名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:19:18.70 ID:qT0Ct6wH0
>>441
>>1の写真は無重力下で撮影された物と思われる
実際には半分くらいの厚さなので大きさ的に食す事は可能
冷凍ミンチと犬も食わないような葉を型抜きバンズで挟んだ塊が食べたいならだが
465名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:19:40.84 ID:Z3iqj2lF0
これ一度も食べた事ないんだよな。
100バーガー3つ買うのより安ければ、食いたいな。
466名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:22:12.91 ID:di56QODPO
>>465
370〜390円
467 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/29(金) 02:22:45.86 ID:fLVwnGAv0
468名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:22:57.08 ID:22+FXikGO
寿命もファスト
和食に勝るものはない
469名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:24:54.93 ID:jzqsCEII0
いいかげんポテピリバーガー復活させろ
470名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:25:09.43 ID:W3sGyk3LO
モス行きます
471名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:25:51.37 ID:b6weO/PO0
>>29
一度食ったが肉硬すぎで筋だらけで最低やぞ
472(。´ω`。):2011/04/29(金) 02:29:04.36 ID:krHM8lb8O
まずいし。

メガテリヤキの方がうまい。
473名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:31:01.36 ID:FwFfZPpMP
安売りしてるなら買うが、そうでないなら結構マクドってボリだよね。
474名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:31:12.78 ID:A0bx7fh20
ポテトだけは1年に1回程食べたくなる
475名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:31:52.37 ID:dvpaxPb90
100バーガー重ねて食った方がいい
476名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:35:01.51 ID:H6lxOqWQ0


   ア ウ ト






まだ、ワイキキでプライムリブ喰らうわ

477名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:37:35.68 ID:A0bx7fh20
若い子ならまだしもある程度歳取ってる人だと食後に気持ち悪くなるで
日本人をデブ化させたいんかね
478名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:38:38.72 ID:YtFF0CDj0
同じ太るならもっと美味い物食べて太れよ
479名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:40:14.12 ID:SOmnEaY40
しかしポテトのLサイズが500kcal超えてんだよなビッグマックに匹敵すると言うw

このメガとポテトLでどれくらい逝くんだろう?
480名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:43:24.20 ID:qT0Ct6wH0
X-BOXのCMとかマックのCMにすれば良かったのにね

人 生 は 短 い

   添 加 物

とか
481名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:47:45.10 ID:RReBbnG30
>>479
1500ぐらい?
482名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:48:24.72 ID:SOmnEaY40
>>480
直ちに影響はありません
483名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:50:18.43 ID:43eyzIjf0
>>480
むしろ添加物の無い食品を教えてくれ
484名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:50:45.20 ID:ufD2zMv80
ここの安っぽいビーフ100%バーガーが好きだ
485名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:56:54.08 ID:qT0Ct6wH0
>>483
このご時世、無農薬有機農法とか無添加とかで検索すれば幾らでも出てくるでしょ
生活圏変えなくても買えるよ
486名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:57:57.72 ID:Ins0u86a0
クォーターパウンダー食った方がいいだろ
クォーター専用パテは肉質が良い

普通のパテは筋とかのクズ部分の混入率が高いんだよ
487名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:58:40.08 ID:43eyzIjf0
>>485
無加工の野菜と加工食品を同列に語ってるのかw
488名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:01:12.37 ID:ctC5yRA4O
さっさとアイダホバーガー復活しろ
あれが一番うまい
489名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:01:13.26 ID:qT0Ct6wH0
>>487
無添加でしょ?
加工食品としてちゃんと存在してるけど?
そういう飲食店が欲しいなら別に嫌味とかじゃなく引っ越すしかないんじゃない?
近場に無いから訊いたんだろうし
490名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:04:51.68 ID:SOmnEaY40
しかし今の日本じゃ「メガ」ではインパクトがないw

メガ=百万? 笑わせるな、原発事故じゃあ「兆」とか日常茶飯事だぜ!!
491名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:07:22.20 ID:qT0Ct6wH0
>>490
そんな君には
新登場!テラベクレルマック!!
とろける美味しさ被曝級!
492名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:08:33.60 ID:IfOf+X540
フォーリング ダウンて映画を思い出した
493名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:08:46.22 ID:43eyzIjf0
>>489
ああいう「無添加」とかいう言葉を都合の良いように拡大解釈して満足してるタイプね。
なにがどう無添加なのかも確認せず。それだけお気楽人生だと長生きできるよw

カロリーゼロとか遺伝子組み替え品不使用とか、国産100%とかも信じてる?
494名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:11:49.44 ID:XocL1p8M0
こんなん食ったら翌日の大便はもの凄い臭いんだろうな。
495名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:11:56.79 ID:bbVBb6hf0
そもそもビッグマックに対して肉2枚+チーズ増やした位でメガ呼ばわりするのがおかしい
少なくともビッグマックに戦闘力が50万も無い
496名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:14:00.98 ID:qT0Ct6wH0
>>493
契約で買えば問題ないじゃん
何で偽装が当たり前の激安販売店とか基準で生きてんの?
まさか食材から水まで拘ってる飲食店をぼったくりとか詐欺とか思ってる人?
少しは生活水準上げる努力した方がいいよ
497名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:14:37.42 ID:KBvjfi2T0
デブ歓喜www
498巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/04/29(金) 03:17:45.68 ID:tQXwPh2S0
偶にはチョンテリアの穢い豚の餌も思い出してたくねえっつの。
499名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:19:27.37 ID:su60qutN0
  _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   メ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   シ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
500名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:21:34.82 ID:ATwzb5w20
こんなものを食うことで自分が家畜になっていることをなぜ気付かなんだ。
頭が悪いにも程がある。
501名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:24:33.90 ID:oUeCsQ3J0

メカマック(笑)
502名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:29:09.83 ID:9lThUR1k0
苦肉の策だな。
503名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:30:41.80 ID:43eyzIjf0
>>496
>食材から水まで拘ってる飲食店
そこって調味料もこだわってんの? 醤油や味噌や酢や全部無添加?
で、その店でしか加工食品は買わないわけね?

それにね、そういう特殊な事例をつまみ上げて通例のように言い、
広く行き渡っている物と並列化することを詭弁って言うんだよ。
そんな特殊な店とマックを並べて、>>480ってアホです。
504名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:40:42.21 ID:qT0Ct6wH0
>>503
調味料だって例外じゃないし日常的に食す物はそれが当たり前だよ
それくらいは気を使わないと生まれてから被曝し続けるのと大差ない食生活になるじゃない
貧しい事が悪な訳はないけど、君みたいな人が多いから貧困層は敬遠されるんだよ
下手に関わると子供の将来に影響するからって話になる
505名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:42:36.76 ID:euiJ5sshO
( ´∀`)なんだかんだ言ってオマイラ喰うんだろ?
506名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:44:24.16 ID:kRwFoG7hO
福島の牛か?
507名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:45:19.50 ID:dbiOTZf60
照り焼きのメガも発売するんじゃなかったっけか
508名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:46:01.49 ID:mZdER8hoO
まだまだ東日本の太平洋には多数の肉片があるというのに…
509名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:46:05.80 ID:blONB3Gv0
>>507
食った
510名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:46:08.33 ID:59C+ca6CO
>>506
やめとけ
511名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:48:12.16 ID:qT0Ct6wH0
>>505
たまーにフィレオフィッシュ食べたくなるよ
あと2ヶ月くらい前に始発待ちで入った時に食べたマリネなんとか言うのは結構好きだな
パテが入ってるのは食べたいと思わない
一番の問題は摂取カロリーなんだよなぁ…
512名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:48:19.32 ID:rntExScDO
デブマック
513名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:49:48.43 ID:dbiOTZf60
>>509
いっぺんに4枚の照り焼きはさぞうまかろうなあ…

>>511
たしか楽勝で1000キロカロリー超えるんだよな
514名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:52:48.07 ID:qT0Ct6wH0
>>513
フィレオフィッシュはタルタルソースのせいで実は高カロリーとかあるよね
不健康な物ほど美味いとは良く言ったものだ
515名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:55:31.79 ID:f1PQpup80
> 価格は単品で370〜390円

マックポークを3つ4つ買って、
メガポークを作った方がボリュームがありそうだな。
516名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:00:40.85 ID:XJM4WikX0
テキサスバーガーもいつかまた復活するかな。
517名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:02:22.26 ID:AkAY8uap0
クォーターパウンダーの肉を4枚で同じ価格にしろw
518名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:02:24.73 ID:gXsoAAAS0
>>7
お持ち帰りするとどのハンバーガーもこんな感じだな
519名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:24:47.34 ID:NIs1FIA/0
>>513
今やってるメガてりやきは2枚なw残念ながら…

そういや、最近とかやたらチキンだらけだからメガチキンもあるんじゃないかなあ
520名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:34:28.24 ID:UhrYFVDP0
ベーコンレタスバーガーばっか食ってるわ
ベーコンの美味さは異常
521名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:47:14.02 ID:dGqA3YcZ0
ビッ「ク」マックっていう奴にはなんとなく死んでほしいと思うのって俺だけかな
522名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:00:48.99 ID:dj89gCh10
>>521
あるあるww
うちの近所のイオンの看板には、お買い物はマイバックで、って書いてある
523名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:05:19.21 ID:IdcnxTeS0
いま!
いまが空白だろ!
524名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:20:49.21 ID:T1DCxBH+O
>>521
それくらい別にいいだろ
モスでバイトしてるとしょっちゅう「マックシェイク下さい」って言われるんだぞ
525名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:22:55.08 ID:58i9+TNa0
こうやって不健康にさせといてアヒルが生命保険売りに来るんだな
上手く出来てやがる
526名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:27:07.37 ID:V8UviRyA0
どこかから安い肉を大量入荷したんだろうな
527名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:36:34.95 ID:dGqA3YcZ0
>>524
あーそれは別におk

グがクだと、それはつまり
ティーバッグがTバック、ベッドが別途ってことになるわけで舐めてんのか低脳どもがよぉぉぉおおーーーーー!!
って2秒くらい思う
528名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:40:45.27 ID:HbQen0hq0
前、一度食ったけど、思った程大した事
無かったな。

これならビックマック食った方が、正直お得。

初代テキサス、復活させてくれないかな?
529名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:43:36.23 ID:3pRvlZSC0
よろしくメガマックって懐かしいな
530名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:49:59.98 ID:1cY+oqMdO
>>527
意味通じてんだから別にいいじゃない。つーか何様だよw
531名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:01:13.59 ID:dGqA3YcZ0
別にいいんだけどね
でも他人様であるところの俺様の脳みそを言葉の意味の再変換でムダに消費させてんだよ
あとそれぞれの単語にもなんか失礼だろちゃんと違う意味の違う言葉として設定されてんのにさ
別にいいんだけどな
532名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:04:56.36 ID:avXSNQ2Y0
ここに来て外国産の食材が見直されるとは
533名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:10:14.43 ID:wNPFBSRT0
今カレー食ったばっかだから
画像見たら吐き気が……
534名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:11:04.01 ID:ZLO+Uy1SO
デブが湧いてるスレ
535名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:12:31.11 ID:s4hLLvNwO
機関銃とミサイル付いた空飛ぶバイク
レーザー光線装備のバギー車
スーパーコンピュータ搭載の総合指揮車
メガマック懐かしいなw
536名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:15:06.23 ID:G+Xu9D/x0
イシイのハンバーグを重ねてみようかな
メガオイシイだろ!
537名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:20:21.52 ID:TPLQVZix0
>>1
素直な感想だけど、
パサパサの肉を何枚重ねようが、
美味しくない
と言うより、
非常に不味い
前回は物珍しいさもあって
売れたようだが、
もう誰も買わないのでは?
538名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:20:35.70 ID:ZOt623rn0
スーパーで500円の刺身と発泡酒2本で良いや、量が多くても途中で味に飽きるんだよねw
539名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:21:40.48 ID:qG778lTZ0
今期のモスの旨辛テリヤキバーガーは、
ここ10年で一番美味いぞ。
マクドナルドとかクソ。
540名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:25:22.24 ID:h8KXh3Da0
>>1画像
脳内で「食べるな危険!」って再生された
541名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:37:03.03 ID:X0nY0Lbb0
たまに飲む、100円シェークが旨い。
アイス溶かしたみたいな感じなんだけど。
メガマックはGWに出して欲しかった。
542名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:52:42.38 ID:L80R+ocF0
釈迦釈迦チキンは絶対馬鹿にしてるな。
543名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:54:03.00 ID:gttWW/J6O
>>539
ただしめちゃくちゃ小さい
544名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:55:59.00 ID:A41kCa96O
>>541
シェイクもアイスも原料は一緒
固め具合の違い
545名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 07:03:28.27 ID:eKynb3/R0
マックの肉ってなんであんなにわらみたいにバサバサなのん?
546名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 07:04:18.10 ID:M7VMGbi50
肉というのも、憚るような「悍ましいパテ」を
一度に4枚も食うなんて、狂気の沙汰だwww
547名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 07:04:42.45 ID:bXwUF7FH0
こんな食べててウンザリする物も珍しいわ
548名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 07:23:23.97 ID:oUeCsQ3J0
>>545
なんか、オーストラリアの方の大きなネズミの肉を使ってるってデマをよく聞いたな(笑)
もしかしたらデマじゃ無かったのかも?
549名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 07:24:02.00 ID:dGqA3YcZ0
岡田斗司夫が1/8だけ食べて捨てるんだっけ
550名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 07:26:14.38 ID:CPARb1sF0
>>545
赤身だけの肉使えばああなる
551名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 07:27:13.29 ID:qSgCje4G0
震災で減った売り上げを挽回するのに必死なんだろうな。。
552名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 07:28:26.55 ID:8rV2nr6D0
せっかくだしGWに売ってくれよ〜
PS3つながんねーし、マック食いながら大帝国やっから
553名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 07:30:39.57 ID:iVbCVzuJP
マクドナルドのダブルバーガーを食べたあと、冷凍食品のお弁当用のハンバーグ
をパンに挟んで食べるとあまりにものジューシーさと、肉の香りでびっくりするよ。
554名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 08:16:59.33 ID:oUeCsQ3J0

マクドの前の田社長って、まずいものでも子供の頃に食べさせて味を覚えさせれば大きくなってからも平気で食べられるとかって考え方だったんだろ(笑)
まぁ、確かにその通りで、今もマクドに行く奴は絶えないんだよな。
子供の頃にマクドを食べなかった奴は、あの味にはなじめないと思うよ(笑)
555名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 08:20:18.32 ID:53QvWa/cO
メガぬるぽ
556名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 08:21:38.99 ID:t3D+paDt0
上段フィレオ下段タツタで頼む
557名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:04:37.33 ID:TQBZltCD0
モスのメガテリは旨いけどなー。

メガマックは、なんか肉の生臭さを強く感じるんだよな。
たぶん肉と比較してソースが少なすぎるんだと思う。初めて食った時はそんな感じがなかったから、
だんだんソースの量を減らしていったのかなあ。
店舗や、あの一式をバーガーに組み立てる作業者にもよるんだろうけど。


558名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:07:29.77 ID:fvkW8hhO0
>1
いやそのお肉がパサパサしててダメなのよ。
559名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:37:46.02 ID:X5cY+upK0
福島アトミックバーガーとかどうよ?
560名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:15:23.06 ID:z1T3lrAI0
>>7
メガてりやき買ったら、なんか紙の枠が付いて来たよ
今回は、ここまで酷くならないのかもしれない
561名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:18:36.13 ID:f564k2O80
三角チョコパイとシャカシャカポテト復活させろよ
562名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:19:20.87 ID:a3rfzqIkP
もっとヘルシーなのにしてよ。 デブになっちゃうよ。
563名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:29:09.66 ID:F+2QzVAz0
クォーター4枚で1パウンドバーガーを
564名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:41:54.43 ID:TQBZltCD0
http://www.youtube.com/watch?v=Wdo_sbJENBA

バーガータイムやりたい。
565名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:51:27.06 ID:nVLtEu+S0
マクドのバーガーなんて犬の餌並み。
あんなのが喰える味覚がよく分からん。
ただし、コーヒーは飲める。
566名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:59:14.51 ID:ss92GfGfP
今日てりやきダブルみたいなのを買おうか思案中
567名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:03:03.94 ID:ss92GfGfP
>>562
メガマックはカロリーやばいように見えて単品なら754calしかない
バリューセットでポテトまで食うのと大差ないかも
568名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:08:58.92 ID:Veek7VxP0
>>567 牛丼並で700kカロリー弱くらいだったかな。

牛丼並<メガマック<<牛丼大盛り     な感じ?
 
569名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:36:09.58 ID:zFVw1zZJ0
>>567
そう、ポテトとチーズを抜くと
案外カロリーはがっつり減らせる。

ライスが入った外食を油断して大盛りにするほうが
よっぽどデヴになってしまう。
570名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:37:20.23 ID:wQzMkf560
マックは豚肉のパティのほうが美味い
571名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:38:05.63 ID:AnFk9AoQ0
高い豚の餌だな。
牛丼大盛りの方がマシ
572名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:44:05.80 ID:jIgH/u9Z0
鶏胸肉買ってきて一口大に切って、
ショウガとニンニクすりおろして醤油大さじ2酒2、豆板醤小さじ1、
それにゴマ油ちょっとを肉にまぶして10分待ってから片栗粉つけて揚げた方がおいしいよ
573名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:46:14.74 ID:lo5qJGRu0
>>535
もしかして、それ
「メガフォース」では
日本公開時に「次回作は海戦ものになる予定」って
ピアに書いてあったけどその後音沙汰なしw
574名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:46:30.53 ID:HQTg0gYZ0
なつかしき腐れ外道道。 ( ´・ω・) オウムガイ も食ってたな。

MEGA MACの誘惑
http://composite100.web.fc2.com/files/megamac.html
575名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:48:39.30 ID:nOquEYa10
>>1
実際はこれの半分の高さしかないんだけどね
576名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:03:26.31 ID:HbCAew/VO
>>572
それ洗い物含めて40分かかるでしょ?
自分の時給を1000円とするとそんなに値段変わらないね。
577名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:05:43.90 ID:F8O4PvFK0
>>463
もちろん別仕立て
気に入るボリューム・形のものができるまで何枚もつくり直す
レタスの配置もピンセットを使って慎重に。
パンの上のゴマは接着剤をつけて1つ1つピンセットで設置
578名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:16:26.79 ID:nGdhgQKC0
あの糞まずい肉を4枚も食べたがる気持ちがわからん。
579名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:18:44.45 ID:lr6QDoSXO
>>576
どっちが美味いかの方が重要だと思うんだが、金の話にしか意識いかないか。
まあ、金のない奴ほど時を金に変えようとしていると言うのは同意だが。
580名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:21:24.70 ID:3IvoDRvO0
>>579
ファストフードは安い早いを求めていくもんじゃないの。金や時に話がいくのは自明w
581名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:35:53.45 ID:mZTqtXkxO
>>572
晩ごはんそれにするわ。

生肉切るの面倒だから唐揚げ用のモモ肉で、油の処理したくないからオーブンかフライパンで、野菜とりたいから野菜といっしょに蒸し焼きにしてみる
582名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:42:10.66 ID:O6+Qm+He0
>>581
オーブンなら、ホイル蒸しがいいね。
料理酒やワイン入れて。
583名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:56:35.62 ID:c2YxlqUe0
26 :名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:45:09.55 ID:IY5FcCyY0
東日本大震災で死んだペットや
放置された乳牛が知らぬ間にいなくなったそうだ














このスレには関係ない話だが・・・

584名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:59:29.19 ID:lOGJJdk10
よろしく?
585名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:59:59.71 ID:lWVRZLnB0
値上げのための目くらましか。
586名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:01:36.20 ID:sGcprkmCO
この前マックでドキュンカップルの女の方がピクルスだけの持ち帰りを注文→店員断る→男の方が暴れて女が店員に土下座させる→ドキュンカップル両方逮捕
なんて清々しい出来事があった
587名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:05:17.91 ID:XtJAI+Bt0
100円マック以外など不要w

5枚でも6枚でも、好きにすればいいwww
588名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:08:02.62 ID:TQBZltCD0
>>586

マックのピクルスは案外美味いからな。気持ちはわからないでもない。
普通にそこらでピクルス買って食っても、あんま美味くないんだよな。
マックのピクルスの味に飼いならされてるだけかもだが。
589名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:09:23.09 ID:dTW7w50a0
メタボマックの決定版

>>578
DQPといい、クズ肉パティのどの辺が美味いのかサッパリ分からんよなあ
肉の味関係なく、量だけで満足できちゃう視覚か脳内で味わう人間向けなのかな

或いは美味い肉をより美味く食べる前に、不味いもので舌をリフレッシュするためとか
590名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:11:51.06 ID:m8sdsMefO
このスレ見たら何故かサブウェイに行きたくなった
591名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:12:08.33 ID:sw7Tol2RO
【連休】1980円でウナギ食べ放題の大サービス…浜松

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1303654158/
592名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:13:31.65 ID:WXzIB1D50
このスレ、ハンバーガースレなのにあんまし伸びない・・・
593名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:15:45.24 ID:mCQHMqAbO
普通にハンバーガーを三個重ねて食えばいいよ

594名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:16:17.85 ID:MZxrSIjSO
次はギガマックだろうなw
595名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:18:31.39 ID:dbiOTZf60
たまには食べてもいいかもなあ…

>>514
>>519
そっか、てりやきは2枚か。それでもてりやきビッグマックと思えば。
ものすごい健康には悪いけど、メガマック+ポテトL+コーラLで貪り食いたい衝動に駆られる。
ここんとこずーっと和食で通してきた反動かのう…
596名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:24:23.38 ID:sSOm7GWc0
あんなくそまずい肉を4枚も食べるの罰ゲームに近いw
597名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:28:52.45 ID:C+inJFVh0
>>21
マックのHPみてみ!

○○バーガーの総称は「サンドイッチ」
だから薄いんだよ!
598名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:30:19.61 ID:WXzIB1D50
アイコンチキンは・・・拷問だったな。

キャラクターの鶴瓶師匠の気持ち悪さと相まってここ数年では最高のまずさ。
599名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:33:09.79 ID:5+Go1t9y0
>>583
関係なら書き込むなクズ
600名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:34:58.57 ID:s9jC6nq7O
メガマック買うならマックバーガー、チーズバーガー、マックポーク
買った方が安いしお腹いっぱいになるからお得なんじゃない?
601名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:36:42.24 ID:CES9dgXC0
こんなもんばっか食ってたら将来みっともない身体になりそうだなぁw
602名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:37:17.00 ID:eLMEmqbX0
ペタマックコネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━!!!!
603名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:38:08.21 ID:ePGh2Ary0
全部原料を輸入食品で作ってくれたら行くわw
604名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:43:18.32 ID:C+inJFVh0
>>594
今だと、テラかペタになりそうだな
605名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:02:29.23 ID:dswrgUh20
>>384
×
標準語だったらマック。
606名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:25:01.29 ID:mbSiejRY0
>>7
これはひどいww
607名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:30:02.73 ID:E4wF9hpL0
>>605
"標準語"だとマクドナルドになる。
特に不具合なかったら名称は略さないよ。
首都圏で使われる物含む、各方言の中で一般的な訛りがマック。
マニアックなのがマクド。マクナルはない。
608名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:32:36.35 ID:M5kfCs6Z0
こんなときに肉を増やすなんて不謹慎だ

メガを注文したらビッグマックが出てきて「差額は義捐金とさせていただきます」だろ今のトレンドは
609 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/29(金) 14:33:53.62 ID:6lrqqpsO0
初めて買ったときに写真とぜんぜん違うじゃんって驚いた記憶があるな。
それ以降ダマってマックポークを3個買うようになりました。
610名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:36:47.19 ID:NiDeGK3Y0
ソーセージエッグマフィンだけだな
611名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:40:17.70 ID:Hakahujk0
不味いものを大きくしてどうするんだよ。
612民主党の日本分割統治計画(案):2011/04/29(金) 15:38:42.43 ID:dPsEMZtO0
ペタマック>テラマック>ギガマック>メガマック>キロマック>マック

マック>>ミリマック>マイクロマック>ナノマック>ピコマック>フェムトマック
613名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:39:54.51 ID:7pAywqy6O
てす
614名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:40:43.20 ID:+kjBUSNK0
マクドは家畜の餌だし、
モスは美味いけどボッタクリだし、
どうにかならんのか?
真ん中くらいのハンバーガー作れよ
615名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:42:33.93 ID:dRqGjLys0
>>614
自分で作ればよい
616名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:42:34.04 ID:k8W2cNgjO
もうポーク・チーズバーガー・釈迦チキンを重ねた奴で良いや。
617名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:42:39.14 ID:sOyeiwr+O
×ファン
○ファット
618名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:49:37.79 ID:T7A8J8P+0
昼のランチのマクド
実質、値上げだな
量減らして、490円で提供して、一種だけ390円だろw
まずい上に、値上げだぜ
何を考えてるのか
ウチの近所の店の客はとんでるw

619名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:13:29.35 ID:EJkEHbDkP
レタスは茨城産か?
620名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:21:02.50 ID:NES3jOp20
はっきり言おう、メガマックは不味い。
あの塩辛くパサパサした肉が4段重ねな時点でダメすぎるだろ。
621名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:37:21.45 ID:TQBZltCD0
>>607

でも、マックが好きな人をマカーって呼ぶのはガチだよ・・・ね?
622名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:40:30.90 ID:3DIGqOGkO
メガって言う程、たいして大きくないし。
3つ食べても全然お腹いっぱいにはならん。
623名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:42:43.13 ID:kRnYUPDs0
>>622
技量審査会へ向けて体調管理してください。
今回は八百長は無しですよ。
624名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:45:43.14 ID:sCWLZtMp0
ピクルス好きだから
大盛りにしたピクルスバーガーでも作ってくれ
625名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:46:59.55 ID:n2F52lbQO
メガマック複数の重さはジワジワ効いてくる
626名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:47:06.68 ID:tXuu2bS50
こんなの食べにくいだけ。
こんなの買うなら100円のハンバーガーを四つ買う。
627名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:52:17.75 ID:z872txli0
>>80
若者が自らを若い子と言うかな? おっさん
628名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:53:18.77 ID:zk5bMFre0
クォーターパウンダーのパティでメガマックを作ってもらいたい。ワンパウンダー。
629名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:55:01.48 ID:63dyDgnb0
まだ有ったんだ。マグソナルド。
630名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:57:16.19 ID:PygyEecB0
>>628
>>192のアンガスのパティで作れば1.33パウンダーも可能
631南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/29(金) 18:00:37.87 ID:IrMYCNrZ0
8600万カロリーのオメガマック食いたいqqqqq
632名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:02:14.90 ID:v7OaKeL50
メタ(ボ)・マック再販か・・・
633名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:04:03.41 ID:GkYAZ5Z40
優待で食うならメガマックとダブルクォーターパウンダーチーズとどっちがお得?
634名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:30:22.65 ID:GPkiAG/Y0
ビッグマックのほうが旨いしヴォリューム的にもあれで十分
635名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:32:14.36 ID:VBeDqheF0
>>590
じゃぁ、俺はモス行ってくら〜(笑)
636名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:35:13.63 ID:OaXslY830
ファンなんていたのかw
637名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:35:29.10 ID:DmxH0rN7O
本格的に日本人が豚になるわけだ
638名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:37:22.29 ID:63dyDgnb0
マックで評価出来るのはポテトとシェイクだけ。しかもそれらも値段が駄目だし。
639 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.9 %】 :2011/04/29(金) 18:42:42.93 ID:pbsyyloN0
日本男児ならかけそばにいなり
640名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:47:33.91 ID:SOED9Mfg0
たしか村上春樹のダンスダンスダンスで主人公がまともなハンバーガーとは
どういうものかを語ってたシーンがあったけど。
フライデーズやジャーナルカフェのハンバーガーがそういうまともなハンバーガー
だと思う。
641名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:48:15.47 ID:cerASZOk0
パッサパサだよパッサパサ
642名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:48:58.49 ID:l/Gs1BMN0
ポテト具にしてでハンバーガー作ってくれねえかな
643名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:49:16.90 ID:PZWvLxjM0
マックは毒
644名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:49:56.47 ID:kz9J8L3q0
メガマックグリドルが出たら
完食後一日中ご飯食えない自信がある
645名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:52:48.42 ID:qNxOAdAhO
ベクレル表示しろよ外食は
646名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:53:53.65 ID:ZR2eEjIx0
>>577
これマジ?
647名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:54:52.27 ID:1ryfZMadO
初期のメガマックには肉汁があった気がする。
2度目に食べた時には無かった
648名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:55:49.72 ID:gqoKTu3/0
>>291
あと、猫まっしぐらとザクまっぷたつ
649名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:56:50.54 ID:MGzzaBWZ0
メガマックなんか要らん。アイダホをスタンダードメニューにしてくれ
最初のキャンペーン時、復活時、2度のチャンス共
俺 「アイダh・・・」 店員「終わりました!」
ってパターンだった
販売期間短かすぎるよ・・・(´・ω・`)

あんまりにもあんまりで、スーパーで冷凍ハッシュポテトと牛豚合い挽き肉買って来て、
挽き肉を練って伸ばして焼いて、その残り油でをハッシュポテトをフライして、
千切りキャベツと一緒にトーストで挟んで食ってみた
檄ウマだった
これが今や毎週末の朝食になってしまった・・・
650名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:57:28.73 ID:bxHj60kB0
こんなのよりバンズがピンク色のサクラバーガー食わせてくれよ。
651名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:58:47.12 ID:kkA5V/ryO
ダブルメガマック再び!だな。
652名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:58:47.21 ID:ma/uxYvbO
見た目9割の王道を突き進む方々。
653名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:04:07.15 ID:dUq0rnWbO
まずかったから復活しなくていい

ビッグマックでかくしてくれ
654名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:07:09.73 ID:7L1Gkbj/0
>>34
>>>4
>余計に高いじゃねーか
>メガマック喰うならバーガーキング行くな

おれもここまで金払うなら(別に高いわけじゃないけどさ)バーガーキングで1000円覚悟する。
差額2−300円で同じように腹膨らむわけだし。
655名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:25:25.52 ID:Txr/hFAS0
529 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2011/04/29(金) 14:09:20.54 ID:FmUl6HM/
お子さんがいる人はこういう動きの人の意見も参考にすると良いのでは?
震災翌日には避難なさった方です。
マクドナルドのミルクは全国的に千葉県産の様です。


http://twtr.jp/user/yuimyun

ハワイの牛乳から放射性ストロンチウムを検出http://bit.ly/jrljm8 
千葉県の牧草から許容値を超える放射性物質http://bit.ly/kLkCgh 
ところで日本国内ではストロンチウムやプルトニウムの測定はいつは
じめるんでしょう?#genpatsu #jishin

ここ福岡では東北や関東で製造された食品はあまり見かけませんが、
乳製品に関してはVLローソンの北海道プレーンヨーグルト(茨城県)
やマクドナルドのミルク(千葉県)などは東北周辺の製造でした。
風評被害を助長する気は毛頭ありませんが、今後食品には各自で気を
つけないといけないと私は思います
656名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:25:55.55 ID:JUdbhPCQO
メガ フィレオフイッシュも復活してくれ

657名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:27:56.53 ID:K8sTs/zL0
あんな屑肉を4枚も重ねられたら胃がもたれちゃう。
658名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:36:46.26 ID:TzdojAnF0
>>141
別に1パウンダーで良くね?
659名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:38:55.34 ID:yv4ed0Gf0
こんなの一つ買うんだったら
ハンバーカー四つ買ったほうがなんとなく得な気がするけど
660名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:49:08.21 ID:ThxEmGgG0
メガ胡椒
この店は三日で潰れる
661名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:53:03.33 ID:uYa74yOI0
食いずらいだけだろ
ビッグマック200円が一番ありがたい
662名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:04:09.90 ID:0lZgrRn00
メガマックポークとかダブルフィレオフィッシュ出してほしい。
663名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:04:46.98 ID:LH9MN/PL0
パンと食べるから美味しいのに・・・
664名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:10:43.61 ID:fKybGGEJ0
>>620
肉もだけどアメリカシリーズのソースの塩辛さは異常
テキサスは半分くらい食べて口内炎の兆しが出てやめた
665名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:12:34.29 ID:lV9hg2ZF0
>>1
体に悪そうw
666名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:18:28.31 ID:MxxiqOZNO
コーラの2g飲みながら食べると凄く悪い事してる気分になるよな
667名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:22:07.40 ID:TQBZltCD0
>>648
猫まっぷたつはどうした?
668名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:23:14.21 ID:6Z199L0VO
ビックマックもそうなんだけど箸がないと食えない。
パンから肉が漏れるから。
669名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:25:45.82 ID:rE6BlaN60
寒かったけれど、肉厚なハンバーガーを早く食べたくて
670名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:29:02.64 ID:XlQzU8a+O
メガマックシェイクが飲みたい
671 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/29(金) 20:59:49.66 ID:PfF4sb5cO
肉厚を望むなら、マックじゃなくてチェーン店じゃないハンバーガー屋いくだろ…
なんでどこの野菜や肉使ってるかわからんマックやロッテとかいかなあかんの
672 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/29(金) 21:02:44.22 ID:PfF4sb5cO
>>7
しかしこれを誇大広告と言わずになんて言うんだ
それともこれは誇大広告には適用されないんだろうか
673名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:05:30.23 ID:+PkD4dCV0
クォーターパウンダーとどうちがうねん。
674名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:06:30.11 ID:D7p9wSE/0
675名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:06:31.37 ID:9EqzGuZD0
マック食う馬鹿女とは付き合えない
676名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:07:54.18 ID:W6vyOQu4O
>>671
で、その小さなハンバーガー屋さんはどこの野菜と肉使ってるの?
この不景気に店を続けようと思ったら相当な「経営努力」をしてると思うんだけど
677名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:08:03.49 ID:CD1WhPaK0
マックの値上げ戦略はいったん棚上げにしたほうがいい。
678名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:10:43.89 ID:Fem9yFM90
サイゼリヤで700円出したら結構食えるよね
679名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:18:26.02 ID:w/zufnfK0
豚の餌
680名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:24:43.09 ID:ugFCu947O
>666
俺、コーラの2リットル見た事ないんだが
681名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:25:27.47 ID:DRahr5wH0
>>675
品がある女性ならモスだよね
682名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:25:34.79 ID:4DnHJ05k0
683名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:32:32.82 ID:A27If5K20
同僚にマック大好きな奴居るんだけど
味覚がおかしいんだよね

出張行っても、味覚が違うから
行きたい店に行けない
都内にあるようなチェーン店の居酒屋しか行けない
唐揚げとかピザばっか喰ってる
684名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:35:05.43 ID:CPI1jfdX0
>>676
佐世保バーガー
685名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:36:46.78 ID:wQzMkf560
>>683
うちの兄がそう
魚が嫌いでスナック菓子とかインスタント食品ばっか食ってる
686名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:39:45.47 ID:fJozRgC60
自分でハンバーグやいてバンズではさむのが一番安くてうまいと思うんだけどな。
外食で1000円払うなら栄養バランス考えて定食食べるわ。
687名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:42:09.03 ID:A27If5K20
>>685
4日連続でチェーン店の居酒屋に辟易して
居酒屋以外で飯食おうと提案したら

「じゃ、吉牛?」

って返ってきた
札幌に出張してんだぜ?
魚大好きな俺は「別行動にしよう」と答えた
おかげで今はギクシャクしてる
688名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:43:02.38 ID:YhG5QJKB0
マクナルのぱさぱさ肉は不味くて食えない。犬の餌みたいなもんだ。
そんなのが4枚もw ぜってーイラネw
689名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:45:41.02 ID:TQBZltCD0
>>680
あまり置いてはいないが、あるにはある。
日本コカコーラのWebサイトの、製品情報ページ見てみ。
ペプシはなさそう。
690名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:47:38.16 ID:C6iDbULF0
>>686
そりゃ、材料費かければ旨いだろうが、
この値段では食えないわな。
市販のハンバーグはこの値段ではまずいのしか買えないぞ。
691名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:48:39.84 ID:OaXslY830
>>665
体に悪いのは皆さん分かってます
692名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:59:43.47 ID:v7OaKeL50
>>680
これだろ?コカコーラ2g
ttp://item.rakuten.co.jp/kawasakigroup/11782/
時々スーパーで売ってる。
太すぎてすっげぇ持ちにくい・・・w
人数いるときにはいいが、
一人だと・・・
693名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 22:07:46.61 ID:wQzMkf560
>>687
悲惨だなw
694名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 22:09:21.79 ID:F5NXFqTy0
これ頼むならハンバーガー8個買うかなぁ
家もって帰ってマヨネーズ・ケチャップ・チーズ追加で自分でメガマック2個作るよ
695名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 22:11:04.95 ID:GkYAZ5Z40
>>42
パンもそれほど酷くは無いらしい
(つか、原材料からしてパンとは思えないほど酷いってのは別として)

パンズは以前はちゃんと焼いていたらしいんだけど、作りおきの棄損率が反エコだと問題になって
受注生産化したときに電子レンジで暖めるようになった
おかげで冷めてもソコソコ食えたのが、今じゃ出来立てでもマズくなったらしい
696名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 22:11:22.62 ID:7L1Gkbj/0
フライドチキン二枚にハンバーグ挟んだ、肉・チーズ・肉・チーズ・肉ってやつがあったと思うけど。
あれ食ってみたい。
697名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 22:13:49.25 ID:7L1Gkbj/0
ごめ、ケンタだったし、ベーコンだった。
http://gigazine.jp/img/2010/04/14/kfc_double_down/00_4516316564_f9a98bd0f3_b_m.jpg
698名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:15:58.45 ID:DJGBQj8u0
メガマックは、あまり嬉しさが無い。メガテリヤキは、食いたいとも思わない。ダブルクォーターは
剥がして一枚ずつ食べる。

要するに、エサに何期待してんのって話。モスも以前より不味くなったし、ケンタは店舗によって
明らかに味の差がある。ケンタの味の差は、粉の付け方や揚げ方、揚げた後の油の切り方で
滅茶苦茶に差が出る事を憶えておこう。
699名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:25:25.97 ID:YNTfYqcp0
>>687
チェーンの居酒屋で毎度夕飯食うやつの気が知れないがw
やはり行ったことない店に入るのは相当抵抗あるよな
んで全国どこ行ってもチェーンだらけになる
700名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:59:25.98 ID:kBQuL3as0
>>698
庶民向け外食店なんて、どこもかしこもそんなもんだろ

ラーメン屋だって、700円とるくせに日清ラ王と大差無いレベルのを出す店もごろごろ有るしw
(さすがに世の全ての店がラ王と同レベルだとは言わないけど)
701名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:08:03.57 ID:MSqi7Odi0
ダブルクォーターパウンダーの方が肉の量多いのにどうすんだよ
702名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:57:25.67 ID:jb+sBdpk0
今時メガマックって…
ちょっと前ならキロマックってほどのインパクトしかない
703名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:01:06.54 ID:l9VGkUgp0
>>698
メガテリヤキのテリヤキ抜き食ってみて
激ウマだから
704名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:08:40.78 ID:IM8oyeS/O
705名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 16:03:42.45 ID:f7wQ+W4p0
706名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 16:27:46.51 ID:u9vHi3a+0
上手いか不味いかでいえば
その辺のケバブ屋台が圧勝するレベル
707名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 16:31:54.06 ID:YY/NJuP00
マックなら普通のチーズバーガーが一番美味い気がするw
708名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 16:35:16.27 ID:u8tuw9PO0
ケバブって肉の塊焼いてるの見てるとヨダレ出て来そうだが
頼んで出て来るのは細かく削った肉の切りくずみたいだ。
709名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 16:36:05.43 ID:b2XeMQZK0
ダブルクオーターパウンダーを頼んだらハンバーグが1枚しか入ってなくて俺の怒りが有頂天になった
この怒りはしばらく収まることを知らない
710名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 16:36:40.83 ID:YvWlYwQYO
マック行くといつもダブルチーズバーガーとシャカシャカチキン買ってる
マックシェイクとポテトはたまに買うかな
711名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 16:45:12.98 ID:OmiTbsNE0
マックでは結局、普通のハンバーガーが一番食えると思う。
手をかけるとまずくなる。
712名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 16:53:22.96 ID:rF/7HBan0
はやくウエンディーズ再開してくれ
713名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 17:03:11.89 ID:u9vHi3a+0
>>708
クズ肉勝負でマックにかなうやついないから
ていうかケバブは野菜が挟まるからいいんだよ
マックも家でトマト挟んで食えばいける
714名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 17:07:57.00 ID:DtcOn/D9O
>>709
このクレーマーめ
715名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 17:18:59.61 ID:wdS4rjmU0
とりあえず

A&Wが沖縄以外でも展開してくれれば文句言わんよ。
716名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 17:46:19.69 ID:b2XeMQZK0
>>714
クレームを入れる気ならとっくに入れてるわ
もう食っちまったし証拠も無い
ただ金輪際マックは利用せん
717名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 20:06:10.87 ID:YY/NJuP00
>>714
お前に>>709の悲しみの何がわかるってんだよ
718名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 21:16:24.20 ID:TUGWGJOh0
おいしそうだな。
食べてみたい。
719名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 21:30:49.57 ID:WSKl8C5M0
普通より良い肉使ってるならまだしも本当にパティを4枚食ってるだけだからなあ
むなしい気持ちになってくる
720名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 21:42:44.37 ID:LoDOg94/0
>>709
店行けよ・・・
721名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 21:48:43.62 ID:kbzaqr7cO
(´ω`)グーテンバーガー食べたいな・・・
722名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 21:49:55.72 ID:tfJLXL0I0
東電がテラベクレルの世の中だからマックもテラマックを目指すべきじゃないだろうか?
723名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 21:53:42.85 ID:bckZtRYD0
普通にチーズバーガーとマックポーク買ってきて家でトマトとかキュウリはさんで
食べた方がうまいぞ。マヨネーズも少量プラスで。
724名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 21:54:33.67 ID:A71CQgy7O
>>709 いや、その前に怒りが『有頂天』て???
725名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 21:55:10.40 ID:JlocV13S0
  \ ヽ     /  /  /
    うぉおおおおおおおおお!!   *. (_ヽ
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧      * ∧__∧| |
  ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧    . (´∀` / /
  ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )   +  y'_    イ    *
726名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 21:56:13.39 ID:0khCSNcU0
>>393
アメリカは緻密さとアバウトさのふり幅が多きすぐるwww
727名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 21:57:06.85 ID:kT2wO7sTO
>>715
あんな糞不味いの本州にはいらないよ。
ウェンディーズが復活で充分。
728名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 22:02:23.73 ID:JLaBErLh0
>>709
日本語おかしいだろ・・・
729名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 22:02:41.14 ID:tfJLXL0I0
>>723
バンズもパン屋で買ってパティも挽肉から捏ね上げた方が旨いぞ
730名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 22:04:21.61 ID:KTEjd2pc0
この間マックいったらメガテリヤキってのが売ってたから
買ってみたんだが、すげぇ食い辛かった…
731名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 22:06:28.88 ID:UNLSTTfH0
>>27
猫肉とも言う

世代によるがw
732名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 22:09:43.58 ID:QQDjXTUx0
有頂天って別に喜ぶ時だけじゃないから
733名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 22:12:09.85 ID:UNLSTTfH0
>>729
包み紙だけマックの紙使うんだな。
734名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 22:13:04.82 ID:miFoTKQq0

マックのバーガー部分は、反芻すると脂だらけ戻ってくる。
735名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 22:13:26.44 ID:tfJLXL0I0
>>732
でも怒りを表す言葉ではないよな
736名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 22:58:03.08 ID:PgFsU9gm0
>>709
おいィ?
どこに一枚って証拠だよ?
737名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:03:51.99 ID:0LoqQ0YtO
何、メガマックだと?
中川、その店に案内せい!
738名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:05:10.57 ID:MOqSzW+80
マックは10年くらい食ってないな
便利な場所にモスがあるからだけどモスも年一回行くか行かないかだな
739名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:19:38.09 ID:rkJU0yu+0
>>709の思惑通り釣られている奴が多いな。
740名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:20:52.13 ID:axOVLsY+0
マクドの肉って肉だけじゃ不味くてソースあってこそだから
ひとつのバーガーにいっぱい肉入ってるとソースが薄くなってまずいんだよね
持ち帰りにして家でマスタードとか追加できるなら問題ないけど
741名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:24:39.96 ID:asHwQ9yK0
>>724,>>728
ブロントさん知らないのか
って、当たり前か。FF11出てもう6年以上たってるしな
742名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:26:50.18 ID:prAH1k4H0
>>739
おいィ?
何気軽に話かけてるわけ?
743名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:27:02.90 ID:3VeyvZNi0
100%時代のモスが一番俺にとって合ってたわ
それかチープな味のドムドム甘辛チキンで良い
744名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:27:19.79 ID:l6ISTFzlO
○怒髪天
たしかね
745名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:28:05.54 ID:1ul4wMCj0
ゴミみたいな食いもん出すなよ
海原雄山つれてくるぞ
746名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:28:45.59 ID:eGr1Diye0
いいかげんテラマック待ちくたびれた
747名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:28:53.45 ID:sHHw5ea50
質より量だよな
748名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:29:03.10 ID:5LOKnn8BO
また桜募集してくれないかな
749名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:30:09.06 ID:feKUB9ejO
みんな大好きマクドナルド
オマイラ文句言いながらもMEGAマック喰うんだろ?
750名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:35:52.94 ID:v3XFYGIT0
ひさびさのメカドックスレと聞いて
751名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:39:34.09 ID:BQnUvLTD0
待望だぁ?
鯛と棒のがいいわボケ
752名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:39:42.28 ID:3gg84RNL0
オエエエーッ
1枚でも気色悪いのに、それが4枚とはw
753名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:41:07.06 ID:3bLRd1sT0
つソルマック
754名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:42:32.46 ID:RRr5sYZcO
全国の非人が大喜び
755名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:44:17.81 ID:H402OMpM0
ゴミ箱を漁った方が、安上がりで良いものが食える
756名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:48:13.01 ID:3gg84RNL0
>>753
店員にセットで売るように言っといて
757名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:50:16.07 ID:+rzKSOLV0
とにかくマックは高すぎる
適正価格にしろ
758名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 03:05:47.43 ID:XUYf1odY0
なんかROMってたら無性に食いたくなってきた。
今からマック行ってくるわw
759 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/02(月) 03:10:33.65 ID:y2Yj6i5v0
一番近い外食屋がマクド。
おまけに24時間営業。一番近いスーパーがローソン。
こんな環境ですから、マクドナルドの常連。

旨いのモスとウェンディーズだと思う。
760名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 03:33:55.22 ID:u8W5hmdv0
地球破壊企業。仲間や僕にならないように気をつけろよ。
761名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 03:40:50.16 ID:UE/ivhUMO
ロッテリアの絶品チーズバーガーをメガ級にして欲しい…
762名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 03:42:48.25 ID:qKAKgRom0
クオーターパウンダー食えばいいじゃん
763名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 04:12:32.18 ID:vDW9KDs9O
8枚挟んだテラマックまだかよ
764名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 05:01:44.28 ID:XUYf1odY0
行ってきた。でもメンテ中で揚げ物系しかダメって言われた。
しゃーないからチキンフィレオ買ってきてお茶を濁したw
765名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 05:42:27.50 ID:TgEWAtyO0
正直お得感無し
766名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 05:48:31.89 ID:iw/wNKYiO
あのパサパサのパテが4枚とかキツイ…
767名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 05:49:37.50 ID:dsbnZM3JO
なんで俺のバーガーキングは近所にないの?
768名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 05:56:47.31 ID:M3h+6Roo0
ロッテリアなら注文した分だけパティ附けられるよ
769名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 05:58:55.66 ID:x/btRik3O
ロッテリアならテリヤキバーガーの肉ダブルが最強
770名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 05:59:09.76 ID:VikPWLtcO
よろしくメガマック
771名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 06:00:31.22 ID:B/j7poEn0
ユッケでも食ってろ
772名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 06:00:37.70 ID:Epdd7s7vO
百億ミリマック
773名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 06:01:06.04 ID:0fNVkmUW0
こんなゴミ よく食えるな
オマエらはヒトモドキじゃ
774名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 06:04:00.25 ID:J7xr0d04O
メガチキンフィレオかタブルチキンフィレオ販売しろや
775名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 06:04:01.75 ID:5mzQS98o0
メガシリーズはみんな不味いw
わざと不味くしている?というくらいに不味い。
定番メニューはバランスがとれているけど、季節品はめちゃくちゃ。
その中でもメガシリーズは肉の不味さを前面に出している感じ。
ケチャップ・チーズ・バンズを使ってうまく肉の不味さを隠すのがマック。
肉を増量したのに他の部分が強化されていないから、肉の不味さがドンと前に出てきている。
美味しい肉を使えば肉の増量だけでもいけるけど、マックの肉では無理。
776名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 06:04:34.69 ID:P5G8B1Tp0
>>59 ただちに健康に影響はない。
777名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 06:05:25.13 ID:zHU3Gg2OO
若かったせいかもしれないが、二十年前はもっと旨かったような
778名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 06:07:01.69 ID:teSUFuP60
なんでこんなもんのために400円もはらわなきゃいけねーんだよ?
ボリすぎだろ!
牛丼1杯くえるじゃねぇか!
779名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 06:13:35.25 ID:CwjMv/mm0
 なぁ、おい、こういうのってどうやって食うんだ?
780名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 06:14:11.11 ID:0m/GCNa00
顎はずして食うのよ。
781名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 06:18:52.94 ID:CwjMv/mm0
>>780
 ヘビじゃないんだから…。おれには無理だわw
782名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 06:26:35.84 ID:NMynhKvsO
外食で600円超えたらラーメン食うわ
ハンバーガー65円だっけ?あの頃が懐かしい
まあ300円ありゃ鶏胸肉でソテー作るけどな
783名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 06:29:36.27 ID:UmVWwRwo0




また「マクドの宣伝スレ」か!?死んでしまえ日本マクドナルド!






784名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 06:39:41.95 ID:aBmc6mUJO
予想を大幅に越える支持
勝手に情報操作すんなや!マズイんだよ!
785名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 07:05:34.79 ID:8jxis3cnO
ポテトLサイズ100円以来行ってないなー
明らかにLサイズの量じゃなかったのが気に入らなかった
786名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 07:13:10.15 ID:rds+f3r60


2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと
おもったら、たいていこいつらの仕業。
=========================================
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
=========================================
結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。


787名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 07:20:41.14 ID:AgLOslhR0
大きさそのままでいいから
直径が5倍くらいある
ペタマックを希望

バースデーケーキの代わりになりそう
788名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 07:23:51.88 ID:H741dOM/0
キチガイどもの餌
789名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 08:35:20.26 ID:W6GrlR3l0
マックで700円近い金出すなら他の店で食った方が上等な飯食えるだろ…
790名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 08:55:14.98 ID:UrFdxplw0
近所のマック閉店してからマック食べてないなあ。
791名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:26:32.78 ID:y9bl6MVD0
バーガーキング行けばいいじゃない
792名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 12:23:17.75 ID:pet8U+ZpO
>>779
マジレスするとりんごの丸かじりの要領
りんご喰うとき顎外して喰わないでしょ?
793名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:24:21.41 ID:pymvFf5w0
下アゴですくうような感じ?
794名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:40:50.41 ID:+SaZPbWD0
皿に載せてナイフとフォーク
795名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:57:08.70 ID:sfkFnCHu0
両手で上下から挟んでぎゅ〜と潰してから食べるんじゃないの?w
外人がそうやってんの見たことあるw
796名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:03:39.66 ID:y9bl6MVD0
あんなパサパサ肉が増えたところで
美味くもないだろ
797名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:38:53.54 ID:88Pzo5ia0
マックは自暴自棄で食べる物を考えるのが面倒くさい時につい選択しちゃう。
別に安くないのにねぇ、馬鹿みたいに入ってる胡椒の量せいかね。
798名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:43:35.66 ID:zuSpP3KDO
マックでこんだけ金払うならほかのもん食ったほうがマシだろ
799名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:57:34.28 ID:iki7ZPCI0
メガ牛丼のほうが上手いな
800名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:05:51.89 ID:dd75qDpU0
ここはまったくカロリーの事考えてないな。
801名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:09:32.59 ID:Igl4NUdc0
注目を集めたいならユッケバーガーだろ
802名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:44:49.13 ID:oOZU6g/e0
メガマックの一番美味しい食べ方を考えよう

1.パティとパンに分ける
2.パンにバターをぬって焼きなおして食べる
3.パティにハンバーグソースをかけてご飯とスープでいただく
803名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:15:00.01 ID:7Yg4nHmU0
マスコミもショートニングの害は書けないようだな
どこがどう圧力をかけてるのかしらんが
ショートニング入りのパンなど食ってるのは日本のパンとバーガーだけ
804名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:29:11.69 ID:HI6Az5RO0
不味い飯ばっかつくってんじゃねえよ、久しぶりに食うと後悔しか生まれねえんだよ、マジでよー
805名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 11:17:59.25 ID:jRGyHQHA0
外国のマックってショートニング入ってないの?
806名無しさん@十一周年
アメリカは、基準が厳しいので入ってない。
中国とかは知らん。