【原発問題】「子供の許容被ばく線量高すぎる」…文科省の線量の目安に疑問、ノーベル賞受賞した国際的な医師団体が会見[4/27]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
 ノーベル賞も受賞した国際的な医師の団体がワシントンで会見し、文部科学省が
子供の1年間の許容被ばく線量の目安を「20ミリシーベルト」に設定したことに
疑問を呈しました。

 アイラ・ヘルファンド医学博士:「衝撃的だったのは、日本政府が福島の
子供たちの許容被ばく線量の基準を高く設定したことだ」

 ヘルファンド博士は、「子供の場合、がんになるリスクが成人よりも2倍から
3倍高くなる」と指摘して、許容される被ばく量の基準を引き下げるよう求めました。

 アメリカでは、原子力関連施設で働く人の1年間の許容量の平均的な上限が
年間20ミリシーベルトとされています。

ソース:http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210427018.html
※リンク先にニュース動画あり
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303897456/ ★12011/04/27(水) 18:44:16.03
2名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:38:05.20 ID:GP18gLqY0
だって民主党だし売国だし国家転覆を狙ってるし
3名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:38:06.37 ID:BN/MZdO50
( ‘д‘)y-~~<まぁそうなるわな
4名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:38:12.70 ID:NyPxBRqj0
 __,冖__ ,、  __冖__   / //       /        / i,           i   ヽ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `,-. -、'ヽ'   く <´   .7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   n     「 |      /  ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
   ll     || .,ヘ   /|   ./:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
   ll     ヽ二ノ__  {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   l|         _| ゙っ  ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
   |l        (,・_,゙>  / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
   ll     __,冖__ ,、  >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   l|     `,-. -、'ヽ'  \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   ll     __,冖__ ,、 | ::|         /             |       /  :| :l  :|
 n. n. n   `,-. -、'ヽ' iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|       
 |!  |!  |!  ヽ_'_ノ)_ノ  {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
 o  o  o           l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
5名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:38:20.75 ID:IJgSC3MJ0
●東海村臨界事故ではどれぐらい被曝したか?

大内さん 推定16〜20シーベルト 被曝から83日後に死亡
被曝1ヶ月ほどの変化
http://hon42.com/iryou/hou/5df097f74f2b47b493950579afb40f73.jpg
http://hon42.com/iryou/hou/is.jpg
83日後に死亡
http://hon42.com/iryou/hou/is2.jpg

篠原さん 推定 6〜10シーベルト、 被曝から211日目後に死亡
http://hon42.com/iryou/hou/01_02.jpg

6名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:39:18.69 ID:vbDgxOsq0
外圧しか頼りにならない
7名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:39:23.74 ID:n/mUzkCd0
マスゴミも民主党も日本人を滅ぼす事が目的だからね
それを容認している国民の自業自得
8名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:39:40.05 ID:Uy26sdkw0
10 だったら福島行ってくる
9名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:39:52.19 ID:lv8rIK0K0
僕は今回、文部科学省が新たに策定した、放射能の上限値の基準を元にして、
頭脳をフル回転させて、費用便益分析を行った。
すると恐ろしいことに、たしかに放射能の影響で福島県の子どもは早死にするが、
福島県の子ども達が早死にすることでこうむる国家的損失よりも、
福島県の子ども達が早死にすることで得られる国家的恩恵の方が、上回ることが判明した。
たしかに福島県の子ども達は早死にする。しかし彼等が早死にすることで、将来、彼等に払う
年金、老人医療費は少なくなり、また、医薬品や日用品を多く消費することで、それによる
経済効果の恩恵の方が、予想よりも多いことが分かった。
これ以上詳しい事は、さすがの僕も遠慮して書けない。
はっきり言える事は、国家と言うものは、時には恐ろしく残酷になれるものだということだ。
10名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:40:16.24 ID:UlIOdqUAO
これも考え中でうやむやにするんだろ見殺し民主は
11名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:40:37.80 ID:J7tgw5fJ0

癌との因果関係はないで済ませるに1シーベルト
12名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:40:44.37 ID:uKgwHYNK0
福島での内部被曝対策が微妙すぎると思う
13名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:41:15.69 ID:cNzs1Lb+0
>>5
だから3枚目は違う写真だと何度言えばわかる
14名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:41:23.23 ID:DDo+dSTW0
高木義明文部科学大臣: 下関工業高校卒 三菱重工長崎労組 日韓議員連盟
アメリカのスチーブン・チュ−エネルギー長官: ノーベル物理学賞受賞
15名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:41:39.89 ID:9EprmNup0
>文科省の線量の目安に疑問
なんせ、実情を基準にしてドンドン上限UPをしているんですからー。
16名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:41:43.12 ID:a7yRMzf50
政府による人体実験だ。
福島の人々は実験対象として見殺しにされる。
17名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:42:00.19 ID:Cvt8SIoq0
せめてヨウ素剤配れよ
18名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:42:11.98 ID:lroHWlcO0
文部科学省が設定した子供の1年間の許容被ばく線量の目安「20ミリシーベルト」はあくまで空間線量からの外部被爆で

堆積した地表からの外部被爆、食物・水・空気・チリからの内部被爆は考慮してません

最低でも20×3=60以上ぐらいまで実際には許容することになります
19名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:42:49.05 ID:qxkb5rq+0
日本の学者や政治家がもっと指摘するべきなのにな。
20名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:43:09.87 ID:SzfH9EPl0
日本政府は冷酷非道。
21名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:43:14.38 ID:av0oifY00
一番先にとんずらした人種が遠吠えするな
22名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:43:22.88 ID:IJgSC3MJ0
東電女性社員、被曝線量限度超える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303876558/1-100

女性社員は3月23日午前まで消防隊員の案内などの作業に携わっていた。放射線量の被曝限度を
超えたため、女性はすぐに福島第2原発で医師の診断を受け、異常がないことが確認された。

福島第1原発で働く作業員には年間250ミリシーベルトという基準値が設けられている。
ただ、女性の場合は妊娠への影響などがあるため、原子炉等規制法などで3カ月に5ミリシーベルト
という低い基準値が適用されている。

被曝限度を超えた女性社員は屋外作業で2.06ミリシーベルト、免震重要棟での作業で
1.89ミリシーベルト、内部被曝で13.6ミリシーベルトを受けた。

そーす 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E5E2E3978DE0E5E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000

東電女性社員は3ケ月で5ミリシーベルト超えたから、だからもうダメ?

福島県の子供は3.8ミリの校庭で遊んで良い
3カ月で8.4816ミリまで良いと言ってるのに?????
東電と保安院なに考えてるんだ?


23名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:43:52.56 ID:gW7N6mJR0
正直将来の医療費あがれば民主党の本望だしな
初動おくらせたのもワザト
24名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:44:06.76 ID:Ou2G4zQd0
        ./  ゙     \
        / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
        | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
        |::/::::-―::::::―-::丶::|
       (. Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
        ).|:::::::::::( 丶 ):::::::::|(
       (ノ|    `ー´   |_)
        .ヽ  トェェェェイ  /   
 _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 大丈夫とは言っていない ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
25名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:44:29.20 ID:2gvKTzDP0
日本人は去勢されてしまったからこのまま何も出来ずに

滅んでいくよ。

無知の幸福もあるんだ。
26名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:44:44.04 ID:oEmQG8710
>>21
ん?
27名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:45:45.41 ID:0yAqPPa90
文科省も環境省も経産省も原発事故に関わったやつは顔写真と実名晒し
てもいいんじゃない
東電役員政治家だけとかアンフェアだわ
28名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:46:44.65 ID:hYEOSTBv0

文部科学省が子供の1年間の許容被ばく量の目安を”20ミリシーベルト”に設定したことは、
年間20ミリシーベルトって原子力関連施設で働く人の1年間の許容量の上限な
子供の場合、がんになるリスクが成人よりも2倍から3倍高くなるレベル
29名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:46:45.69 ID:omX8tojKO
こういう問題で誰よりも五月蠅かったのが民主党だった思うけど…
菅は脳味噌沸いてしまったのか?
30名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:46:46.51 ID:RMXjCQzO0
>>24 これマジむかつくわー本気むかつくわー
「ただちに影響がないと言っただけで「安全」「安心」と言った覚えはない」って
マジむかつくわーえだのおまえぜったいろくなしにかたしねーぞー
31名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:47:06.88 ID:DNnt+BMg0
20mを決めた文科省とかの役人は絶対変更を認めない
認めると国が間違えたことになるから
だから変更は認めない
どうしても間違いを認めさせるには
裁判まで持っていくしかないが
最高裁まで争うことになり決着がつくのは10年後
そのころ福島っ子はすでにヒバク星人になっていましたとさ
32名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:47:07.00 ID:EW6ZEtll0
ミンす政権はシナ様のいいなりだから日本民族の死滅を狙って無精子症と不妊促進に
貢献してんだよな
33名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:47:08.06 ID:06soDEII0
広島、長崎w
34名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:47:13.21 ID:Wt/Rn7mP0
これ同じ日本人として何かしたい。
許せないよ・・・何がこども手当てだ。ふざけるな。
35名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:47:56.67 ID:ramOqGgw0
>>1
疑問も何も日本人に死んでもらわないと民主党が困るからね
36名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:48:28.07 ID:EP08bjxI0
日本人は知り合いには優しい。
ただし縁遠い人には冷酷。
特に見知らぬ人となればなおさら。
この非人道的な基準の根幹はそこにある。
37 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/27(水) 21:48:28.17 ID:QuO6lrG90
おまえらが望んだ結末だろ
乞食手当欲しさで民主に票を入れたクズは反省よろよ
38名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:48:32.01 ID:dRNmzPmW0
発展途上国のやることなんて、こんなもんだよな。
国がこういう野蛮なことも平気でやる。
先進諸国にすれば、中韓より少しマシな程度の土人国家日本。
39名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:49:49.40 ID:7zWdpmD2O
日本人を殺すのは日本人
(´・ω・`)
40名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:49:59.48 ID:3DztxGGa0
規制値を20ミリにすると言う事は、
過剰発ガン率を2万分の一から1000分の一に引き上げると言う事。
発ガンを推奨する政府。
41名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:51:01.69 ID:oFgO2YTP0
民族浄化するには、子供を手がけるのが最も効率的である。
42名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:51:03.32 ID:BVE613Dd0
ノーベル賞受賞者VS御用学者

あなたならどちらを信じますか?
43名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:51:30.12 ID:kXwClYyYO
太平洋戦争、メチル水銀、薬害エイズ、アスベスト…
日本国民はなぜ学習しないのか?
右翼政権だからとか左翼政権だからとか関係ない
もうこれは日本人の生まれもっている特性なんだろうね
44名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:51:39.75 ID:NZJ9LwXjO
てかとっと逃げない情弱も悪い
45名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:51:46.97 ID:DNnt+BMg0
いまさら文科省が20mから7mに下げると
福島から集団訴訟を起こされる可能性がとても大
だから絶対に下げたりはしない
武田先生の体験談にあるとおり
国は絶対に誤りを認めない
絶対にだ
46名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:51:55.16 ID:Wct1zJzo0
貧すれば鈍す! 他岸の火事では済まなくなり「暫定規制値」なる言葉を考え出す! 
かつてチェルノブイリ事故が他人事だった頃、日本は 370ベクレル/kgを超える輸入品は突っ返してた
日本で原発事故が起きたら泥縄式に緩和して、野菜は 2000ベクレル/kgまでOKになっちゃったよ
47名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:51:58.83 ID:OSlawei40
当然の意見だな。
今までの数値は人体に影響が出ないよう設けた数値であって、
その基準を国が守れなくなったからと変更していい訳がない。
国民をバカにし過ぎてる。

本来であれば、これだけの人災を引き起こした東電社員を片っ端から連行して、事態が収まるまで強制的に対処させるべきところ。
48名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:52:22.25 ID:8prTfYcKP
平時と比べるのでなく緊急時としてどうなのかコメントしてくれ
49名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:52:44.90 ID:bJm5/j7oO
物は先進国の物使ってるけど国民全体のモラルは全く他の先進国に追いついてないなぁ…
この辺がアジア人の限界かねぇ
50名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:53:12.32 ID:lj6tGoa30
ドイツのどっかの団体が子供の受け入れ表明したてただろ

心配ならホームステーさせろ
51名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:53:25.04 ID:6j8/YK/Y0
文科省は教育で日本の将来を殺し
放射線量基準で実際の子供を殺す
52名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:53:46.23 ID:Rv1KgCv00

文科省のことを多少知ってれば、これは文科省のサボタージュだとすぐわかるだろう。
文科省は、子供の非難とか疎開とかの仕事が面倒だから、基準を引上げただけ。
役所の中で、いつもバカにされてる文科省だが、まさに「役所」の悪いところが凝縮してるのが文科省。
53名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:54:03.47 ID:EksvUE6RO
暫定基準値をいつまで続けるのだろうか?
54名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:54:04.66 ID:Fs3EiJj90
> 黒翼猫 氏作成の放射線量計算プログラム
> http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1441190.html

> 福島県内の年間放射線累積予想
> http://thyrving.livedoor.biz/archives/3691223.html

55名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:54:23.47 ID:PXtqNkXGO
あははは
間抜けな国だなあ
56名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:54:40.85 ID:L8qHxk4A0
確率的に一部の人がリスクを背負うことになったとしても、数十年も経てば
今のこの危機感なんてほとんどの人が忘れてしまう。

自分以外の他人がどうなろうと「残念だったね」の一言で終わる。

現実から目を背け、免罪符のような年に一回程度の募金活動で、自己を正当
化し、他人の不幸には無関心になる日がまた来る。

近い将来に誰かの子どもに起こる不幸など「ウチじゃなくて良かった」程度
にしか考えられなくなる時が来てしまう。
57名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:55:17.99 ID:4dnpqZLa0
早く避難させろよ

何でもかんでも自粛要請とか自主避難とか
政府の責任逃れることばっかりしやがって
58名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:55:28.23 ID:wsGr3z1s0
福島はもう駄目だな
59名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:55:51.09 ID:yPHnF+m0i
子供だけじゃねーだろ
60名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:55:53.72 ID:I0Bssh13O
被曝量が20ミリシーベルトまでは大丈夫だという根拠は何だろうね。
成人と子ども、同じ基準でいいのかな?
61名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:55:56.92 ID:SrF+r2QM0
全力を挙げてこの程度、臨界知らない総理だから、ぼくらは被爆さ。。。
62名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:56:32.77 ID:0wHYX1nE0
それでも何も文句も言わず従う福島県民。
逃げればいいのになぜか逃げない。
滅びるべくして、滅んでいく感じだね。
63名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:56:40.40 ID:phsUrkH40
まあ、基準をどう守るかを考えるのではなく、基準を緩くすればいいとか言う
朝鮮人思考の政府だからな、ミンスは。仕方ない。
64名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:57:00.11 ID:uIhSfMxX0
国は間違いを認めないとか言ってる場合じゃない

65名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:56:59.60 ID:Jqj48fV+O
日本は世界一豊かな発展途上国
66名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:57:12.68 ID:DNnt+BMg0
合同記者会見で江川女史がいくら文科省に突っ込みを入れても
糠に釘
のらくら
マニュアルどおりの返事なのは
もうすでに上から指示がでているから
いきなり明日から7mにしますサーセンとはなりません
意地でも守り通してくれることでしょう
67名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:57:17.90 ID:0ZFxPKDi0
>>52
そして役所の馬鹿な奴が集まるのが外務省
68名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:57:46.65 ID:xMuNQWjHO
東北や関東で、
ここ1年に産まれた子供の人口がガクンと減る予感。
69名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:58:05.46 ID:2BzQ/Zcu0
やっぱGHQが去ったのは間違いだった。
70名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:58:46.10 ID:bJA2S1+pO
福島はもうだめだとか
明日は我が身だと考えろ
日本人全体が危機にさらされている
テロリスト政権を打倒せねばならない
71名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:58:48.11 ID:cY/CQM/40
これが報道されない怖さ
政府とマスコミが共謀して殺人しようとしてるから
もうどうしようもない・・
72名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:59:03.92 ID:MA4EFMMJO
左翼政権って、どの国でも結局、国民を大虐殺するんだな。
民主党も例外ではなかった。
73名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:59:05.58 ID:kZNiDG9E0
誰かが責任逃れするために
基準を上げるなんて
直人くんの嫌いな隠蔽そのものじゃないですか
74名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:59:34.81 ID:Lj3/99hz0
大人が4年3 ヶ月の累積70mmシーベルトで
多発性骨髄腫を発症しているわけでございますが・・・
それも労災認定されてるんだぜ?
子供で年20mmとか100%アウトな数字じゃねーの?

この政府ってやっぱ日本を崩壊させたいだけなのかねえ
マジ、テロかクーデターの時じゃね?
75名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:59:51.26 ID:6j8/YK/Y0
花粉症は花粉が許容量超えたら発症して根治は出来ないから
症状を抑えて一生おくる
これが放射性物質なら症状も抑えられずに死ぬ
76名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:00:08.48 ID:03IFTiCq0
ほんとうに子供達がかわいそう
77名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:00:43.43 ID:BDL7jeo60
519 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/27(水) 19:48:11.66 ID:4xi1SaU20 [2/7]
アメリカの水の基準 0.1ベクレル
世界の水の基準 1ベクレル
日本の水の基準 300ベクレル 世界の300倍!

世界の食べ物の基準 10ベクレル
チェルノブイリの食べ物の基準 37ベクレル
アメリカの食べ物の基準 170ベクレル
日本の食べ物の基準  2000ベクレル  世界の200倍!

世界の空間線量の基準 1ミリシーベルト
日本の空間線量の基準 20ミリシーベルト 世界の20倍!

民主党がゆるゆるにしたせいで
緩すぎる基準で日本人の健康はおわり
78名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:00:52.22 ID:bJm5/j7oO
これテレビ報道無ければ本格的に中国だなw
まぁ あまり笑えないが…
79名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:01:05.27 ID:z1u5lCq80
大本営+TV(笑)以外は風説だからねーw
いまだに学生運動時代と勘違いしてんじゃない?w
80かわぶた大王:2011/04/27(水) 22:01:34.34 ID:a8wmNvWW0
菅直人は子供たちに放射能をプレゼント
伊達直人は(略
81名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:01:48.74 ID:Rv1KgCv00

文科省のことを多少知ってれば、これは文科省のサボタージュだとすぐわかるだろう。
文科省は、子供の非難とか疎開とかの仕事が面倒だから、基準を引上げただけ。
役所の中で、いつもバカにされてる文科省だが、まさに「役所」の悪いところが凝縮してるのが文科省。

82名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:02:02.26 ID:wzIz41SP0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・友愛だよね…ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

【原発問題】「子供の許容被曝量が高すぎる」とする世界放射線学会・日本理事(71)が交通事故死
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1302430556/l50
83名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:02:05.38 ID:JG7n7fGd0
汚染物質漏れから1ヶ月以上が過ぎ
もう助からない子供達が可哀想だ
84名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:02:06.41 ID:S/G1X6TW0
責任逃れで数字を弄くっているうちに話が合わなくなってきたな
85名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:02:23.19 ID:+7lME5rA0
こりゃあフランス革命みたいになるかな。
86名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:02:50.93 ID:iF/EBk2+0
日本人は気合で放射能を跳ね返す。気合のない白人に文句を言われる筋合いはない。
87名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:03:04.69 ID:6j8/YK/Y0
乳児の水道水基準の100ベクレルも異常
EUは4ベクレル、大人でも8ベクレル
88名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:03:37.87 ID:ewne5X0q0
誰が日本人で壮大な実験をしているんだろうか。。。

っていうか、単なる無能政権か・・・。
89名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:03:37.74 ID:SfcpFMHl0
ノーベル"平和賞"とかじゃないよな?
90名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:04:47.19 ID:3NbuYtM20
>>85
日本人は大人しいから管とか仙谷をギロチン送りにはしないだろうよ

情けない…
91名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:04:52.41 ID:n/mUzkCd0
この社会システムは終わり
http://goldentamatama.blog84.fc2.com/blog-entry-794.html
92名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:05:04.99 ID:4dnpqZLa0
>>85
暴動起こさせようとしてるんじゃね?
まだ自衛隊は災害派遣で全軍出動状態だし
暴動鎮圧のために人民解放軍に応援要請出したりして
93名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:05:08.73 ID:by7CegmO0
なぜかって論理的にかんがえれば、
福島の子どもは放射線物質につよいってことだな。
ふだんから慣れていて、免疫があるんだろう。
94名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:05:11.03 ID:DNnt+BMg0
まぁ僕個人としては
福島県民はこのままでもいいのではないかなと思う
というのも
大野病院事件のことで僕らの業界はむちゃくちゃになったから
福島県の民度にこの文科省の仕打ちはある意味妥当
がたがた言わずに20mを甘んじて受けなさい
95名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:05:17.85 ID:8gbkgvx/0
「放射能と発癌の因果関係がたどれない=放射能は安全」という屁理屈を繰り返し、
しつこく絡んでくる奴らが、この板と東亜+にいる。
東電の下請けの情宣係だと思うが、本気で死ねと言いたい。
96名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:05:24.64 ID:jF7/7WOi0
基準を上げるなんて 要するに見殺しです。
97名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:05:30.99 ID:Ge4Ggm+f0
海外のまっとうな意見が耳にはいるからほっとするわ
政府と御用学者が、安全だの風評だの言って事実を隠蔽する。
無能政権が舵を取ってるからなのか、昔からこんな国だったのか判らない。


98名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:05:32.58 ID:RxbD/bLd0
クソ自民の負の遺産はハンパない
99名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:05:33.95 ID:/vBnhszC0

岩上安身
iwakamiyasumi
同感。RT @pastramin @iwakamiyasumi ハワイで大気中プルトニウム239が普段の43倍。国内の数値が知りたい。飛散しまくっていると思われる。。吸い込むと非常に危険なのに・・・
18分前
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi

あ、ははははははははは.........
日本国内では公表ありませんね。
もしかして詰んでます?
それにしても、ものすごう隠蔽体質ですね。

汚染どうの抜きでも、国民はそろそろ本気で政府叩かないとダメでしょ。
何が起きても何も公表しない、嘘をつく、基準を変えるじゃ、納得行きます?
こんな国で良いんですかね?
100名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:05:48.42 ID:lo6xhdk9O
背景は金。だから警戒区域内でも年間1ミリシーベルト以下の地域もあったり、逆にいつのまにか小学生の許容範囲を年間20ミリシーベルトまで引き上げちゃったりするんだよ。
金さえあれば、仮設住宅だってもっと早く建つし、作業員の環境をよく出来るし。早く財務省を抑え込んで金を出させないと。保有外債も米国と交渉して活用しないと。だから小沢や亀井を登用しろと言ってるんだよ。
別に自民や公明から首相を出してもかまわないぞ。菅や谷垣や岡田ではひとつにまとめきれないし、金を作れない。
101名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:05:56.54 ID:nBBT2ZbHO
>>1
子供に学校給食で強制的に放射能付きの野菜を食べさせようとしている政治家や教育者は悪魔だと思うよ。
牛乳も駄目だよ。
102名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:06:02.33 ID:03IFTiCq0
無能内閣は国民の命を守る気無いだろう
103名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:06:16.98 ID:2BzQ/Zcu0
> アメリカでは、原子力関連施設で働く人の1年間の許容量の平均的な上限が
年間20ミリシーベルトとされています。


厚生副大臣が世界では250mシーベルトだから日本も100mから250mに上げた
って言ってたぞ。うそなのか?
104名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:06:36.65 ID:DdDv8d4y0
池上彰 そうだったのか現代史Patr2  p337より
第8章放射能の大地が残った チェルノブイリ の悲劇より

◇直接の死者は31人だったが
(略)
死者や入院患者以外にも、多くの住民が被曝しました。事故の結果、六十万人に「顕著な被曝」
が認められたとされています。これらの人々は、定期的な健康診断を受けなければならない
「検診者特別名簿」に記載されています。

◇「安全管理」の思想がなかった
事故発生の後の、こうした対応を見ると、当時のソ連という体制には、安全管理や安全対策と
いう思想がほとんどなかったことがわかります。さらに、国民に正しい知識を知らせる努力もなく、
国民の健康を第一に考えた対策もとられていません。ソ連という体制が、いかに非人間的な
ものであったかが、歴然とするのです。

◇「ソ連崩壊」の予兆だった
(略)
つまり、計測された放射能の数字が高くて住民の健康被害が心配なら、許容の数字を緩くして、
「住民は健康だ」と言っておこう、というわけです。
放射能の数字が高いから住民を非難させよう、というのではなく、数字をいじることで、住民を
非難させずに済むようにする、というのです。恐るべき態度です。

◇かくして将来ガンで大量の死が訪れる
(略)
事故のあった8月にソ連がまとめた報告書は、将来のガン死亡者数を4万人と見積もっています。
しかし、この程度ですまないのではないかと懐疑的な科学者も多いのです。
105名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:06:39.51 ID:dSo25Eq80
ねぇ知ってた?
常時の原発排水の基準値は、水道水の暫定基準値の半分以下なんだよ
原発排水より濃い濃度の水道水を飲まされてるんだよ
東京も
106名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:06:51.10 ID:k5bZVC6i0

20km離れた所でも放射線量が高濃度…文科省「枝野長官、住民の健康被害に関しコメントするなと指示」 [3/16 12:48]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300253284/
「官邸の指示で出さなかった」 文科省、3月末以降の放射線量初公表…4カ所で毎時100マイクロシーベルト超[04/21]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303376984/l50

官僚も政権には逆らえないんだよ。
都合の悪いことは、全部官僚のせい。

アメリカの原発冷却支援を断ったことや、菅の視察のせいで原発が爆発した疑惑をごまかすために、
在日朝鮮メディアは、東電や官僚をスケープゴートにしてる。
東電も政権に人質をとられて、いろいろと口封じされてるらしい。↓

175 :名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 09:39:53.08 ID:iKNTVlYH0
110409東電会見
http://www.ustream.tv/recorded/13874534

・最後のほうで、東電を責め立ててる記者が、2人とも典型的な半島顔
(特に右側の茶色のジャンパー)。

・東電「申し分けないですけども、我々も人質をたくさんとられてますから・・」 (2:22:30ごろから)

 民主政権に弱み(人質)を握られて、脅されてる?
 例えば、「本当のことを言ったら、被曝基準値を上げて、現場作業員をもっと被曝させるぞ」
 とか・・ 人質ってそういう意味? ↓

政府:安定化工程が遅れないように作業員の被ばく線量のさらなる引き上げ検討
2011年4月18日 日テレNEWS24
107名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:06:52.01 ID:CJgrIo3X0
外人が不安をあおっている流れの1つなのか。
108名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:07:12.44 ID:5WNgbdTo0
>>72
民主党でも管派はむしろ経済右派の新自由主義政権、端的に言ってアメポチ、財界外資の犬だぞ。

だいたい、今までこんな危険な原発政策を推進してきたのは、
自称愛国保守気取りの自民党政権だろうに。
潜在的に国民を危険に晒し続けてきたのは、自民党政権だということを忘れるな。

その証拠に、こと今回の原発問題に関しては自民党の腰の引けてること。
日頃愛国保守を声高に喧伝してるネトウヨ連中の自民に都合の悪いスレの伸びの悪いこと。

貴様らに愛国保守を掲げる資格などないことを知れ!貴様らはただの財界の犬に過ぎない!( ゚д゚)、ペッ




ちなみに俺は反原発を掲げてきた日本共産党支持者だ。
真の左翼は企業や金持ち連中の目先の私利私欲よりも、
国民の安全をなにより最優先にするものだ!m9( ゚д゚)ビシッ
109名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:07:32.33 ID:jF7/7WOi0
少子化問題だってさwww 日本沈没党
110名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:07:36.48 ID:LdIbv9lsO
高すぎる。頭おかしんじゃね?
111名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:07:47.89 ID:JIxEKfZl0
うわあああああああああああああああ

米国で異常な濃度のプルトニウム・ウラン・ストロンチウムが検出される:過去20年間で最大値!

http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html
米国環境保護局(EPA)のデータベースを詳細に調べてみたところ、3月下旬から4月初旬にかけて
行われたグアム・ハワイや米国西海岸での計測において、異常な濃度のプルトニウム・ウラン・
ストロンチウムが検出されていたことが分かった。これにより福島第一原発から最も毒性の強い
プルトニウム・ウランとストロンチウムが大気中に飛散していることが裏付けられた(当然海中
にも放出されていることになる)。この事実に日本の政府・マスコミ・東電・御用学者はだんまり
を決め込んでいるが(米国政府もアクセスの多い一般向けのページにはごく一部の放射性物質の
情報しか掲載していない)、すでに海外の専門家の間やネットでは隠しきれない事実になりつつ
ある。
112名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:08:07.53 ID:jJ+wGJJ50
マスゴミの子弟はとっくに西へ避難してるっての
113名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:08:16.77 ID:CwNKVf+j0
民主党は在日朝鮮人反日政党だから、子供を殺したいんだろうな
114名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:08:51.73 ID:Bq1EjyvtO
このスレをニコニコにあげてくれ
115名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:08:56.65 ID:24ZzyuH80
>>2
ホロコースト実行中だよ。
116名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:09:00.94 ID:uwQsaSKw0

★ メールでの御意見・お問い合わせ窓口案内

文部科学省   http://www.mext.go.jp/mail/index.html
厚生労働省   http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/
法務省     http://www.moj.go.jp/mail.html

自民党     http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
民主党     http://www.dpj.or.jp/header/form/

日経新聞    http://www.nikkei.com/help/contact/
読売新聞    http://info.yomiuri.co.jp/contact/
産経新聞    https://feedback.msn.com/default.aspx?scrx=1
朝日新聞    https://se01.asahi.com/reference/form.html
毎日新聞    https://form.mainichi.co.jp/toiawase/index.html

NHK      http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
小学館     http://www.shogakukan.co.jp/inquiry
講談社     [email protected]
 
福島市     http://www.city.fukushima.fukushima.jp/form/formlink_a344_03.html
117名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:09:05.93 ID:Gt5T1SIu0
水俣病、イタイイタイ病、カネミ油症、四日市ぜん息、アスベスト公害、薬害エイズ
みんな自民党時代の恐ろしい病気だが、民主党になっても
あまりかわらんな。もっとも自民党が政権とってたらもっと恐ろしいことになってたかもしれんしな。
118名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:09:18.92 ID:fQ0n9Zxc0
>>74
ヲイヲイwミリメートルシーベルトになってるぞwww
119名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:09:27.51 ID:CJgrIo3X0
とりあえず日本に出きることは、


子沢山政策への移行だな。

もっとがんがん子供を育てられる社会への移行が大事。

死んだ2.7万人分は子供を増やそう・・・これが今年の目標になるべき
120名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:09:40.93 ID:dgqABJFj0
            /          , ,/ l  ∧ ヽ
          /    /  / .::/ノ ノ ノ ヽ  \
         /     / .:::/ ::// /.ノ __  ヽ ヽ
        /    /::/ ::::/::/__" /     ` ` i:::.. ヽ
        /     |:/| :://´        ;r=ニ、`i  |
       |     ::| |;:/  ,r = -、     !i,   ・ i |  ヽ  
       |       |  //     \    !i:    | ,、::.. ``r、__, なんで・・・
        |       |  "| ・    ::i!    , `ー-=" ヽ;::::::::::`ヽ、  いい子にしてたのに・・・
        |       ヽ  \    .ノ          ;:::::::::ヾ`ゝ  苦しいよ・・・死にたくないよ・・・
         |        l    =-="    _.,,,=i       /:::;` 、:::)ノ´
       ノ::::.. ;  ::.. ;::.ヽ         i",,.,,,_|    /::::ノ  ν
     /; '/:::::..::::::..;:::::::..::::::::i         `i i |"   /:::::::: : ::
     /;´ /::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ        し' /|::::::::::::: ::
     `  i;:::/ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ー-――-= '",,,x=;;i:::::::::::::::::::: ::
       |/  `、;:::/|:::::::∧:::;:::/´  ::::::::::\, /;,、,x'":::::::::::::::::::::: :: :
          ノノ |;:::/ ノ:://  ::::::::::::::::::::`"::::::":::::::::::::::::::::::::::::
             |/  l/ |    :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::..
121名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:09:56.93 ID:UjhG5BTT0
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
   ↓
2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
   ↓
2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
   ↓
2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

2011年 政府:「ヨウ素はただちに健康に問題はない」←new!
2011年 政府:「セシウムはただちに健康に問題は無い」←new!
2011年 政府:「プルトニウムはただちに健康に問題はない」 ←new!
2011年 政府:「ストロンチウムはただちに健康に問題はない」 ←new!
122名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:10:15.40 ID:Exy9jBLK0
>「子供の許容被ばく線量高すぎる」

そりゃそうだろうな
誰が見てもなぁ
123名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:10:18.87 ID:JG7n7fGd0
大人の都合で殺される日本の子供達
124名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:10:25.96 ID:CwNKVf+j0
>>111
それはデマだから
125名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:10:33.74 ID:sMRXdNDC0
ネトウヨはこれでも原発は安全、これからもバンバン造るべき!を主張します。

あぁ、この世から日本人を消し去りたいんだっけね、本当はw
126名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:10:34.90 ID:SOu2X7GB0
てすおt
127名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:10:36.81 ID:MWsKfNyq0
いずれにしても

放射能の影響が出るのは10年後だからなぁ

15歳の女子が被爆して10年後25歳で奇形を産んだのがチェルノブイリの事例

健康被害がすぐに表れないから厄介だよね。
128名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:10:49.93 ID:ewne5X0q0
報道はないよ
NHKではどうかな?
古舘じゃぁ期待してもしょうがないが・・・。
129名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:11:15.33 ID:vreT8Y4p0
>>111
やっぱりな、本当にやばいことは隠蔽されてるんだろうな
枝野の子供は海外へ逃がすはずだ
130名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:11:17.63 ID:Sh+YZmb40
守れるレベルに基準を設定するってのは、意味わかんね。
普通の思考じゃない。人殺し。
131名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:11:52.82 ID:ZrSE5hsM0
        ./  ゙     \
        / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
        | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
        |::/::::-―::::::―-::丶::|
       (. Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
        ).|:::::::::::( 丶 ):::::::::|(
       (ノ|    `ー´   |_)
        .ヽ  トェェェェイ  /   
 _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 日本の子供に原発職員基準 ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
132名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:12:13.48 ID:mVXFNvCH0
                    ∩00  ∩         │ もう終わりだ……考えても見ろ
                 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、       |   チェルブイリでさえ10日で収束した
                   ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     |   福島では1ヵ月たっても全く収束の見込みがない・・・!
                    ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ O│    
                 ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z.  |    今も高濃度の放射性物質を垂れ流している・・・
       _   _         /  yWV∨∨VVv` │
       >  `´  <        |  i' -== u ==ゝ.   |  そのうち食物から内部被曝が始まり……
.     /     M   ミ       |r 、| , =   =、 !   | 5年後には発がん患者や白血病が急増する……!
     l  ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ      |!.6||v ー-゚ l   l゚-‐' |  ` ー──────────y─
      |  |「((_・)ニ(・_))!      |ヽ」!  u' L___」 v |   ,'       // イノ  \ ヽ  ゝ
     |(6|! v L_.」 u リ      | /l.  ,.-─--‐-、 |   /      /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
   /| ,イ )⊂ニ⊃( !\     | / l  ー-─‐-‐' ! /     /⌒y' ==== _  ,'== レ、 !
.-‐''7  |/  `ー-、ニ,.-イ  ト.、  /l/   ヽ.   =   /ト7    l.{ヾ!,'  `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i
  /  |         |. ⊥ -‐'1_|\   ` ー--‐ ' ノ /      ヽ,リ   u u  r __ ヽ. ,'/ !
    ∩00  ∩   ,イ´     l__l  \     /_,. '-‐''7!     ト、   v  ___ーY1  |
 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、     ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´     /.!     !. \.   └-----' / |\.|
  ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     ヽ/ヽ          /, ! i    |   \.    ー /  |.  \
. ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ ○ /   l         / 1|! l  |     \    ,イ   !
  ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'      /    |         /   !| ‖ |\    \, ' | ‖|
133名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:12:16.50 ID:CJgrIo3X0
単純に計算して、


屋外に1日20時間 1年を400日 で1時間当たりを 8000倍で概算できるから、

まあ1万倍にしてもあながちはずれではないので、

20ミリシーベルトなら 1時間当たり 2マイクロシーベルトくらいで危ないとなると

福島市はまあ大丈夫か。

外人の今回の要求を飲むと子供が福島市にいられなくなる。これは難しいしどうなのか。
 
134名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:12:22.91 ID:a7yRMzf50
とにかく西へ逃げるべきだ。
135名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:12:23.71 ID:/+tdAk4W0
何だ、この人が受賞したのノーベル平和賞かよw
136名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:12:36.06 ID:kZNiDG9E0
テレビマスコミが頑張ろう日本と言っても
白々しいもんなぁ
137名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:13:32.30 ID:kXwClYyYO
東電は4/12の会見で「チェルノブイリを超える可能性もある」と発表
チェルノブイリには絶対勝てない厨はさっさと敗北を認めなさい
138名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:13:32.72 ID:5WNgbdTo0
こんな高レベルの基準値が安全だと本気で思ってるなら、
政府、文科省の人間は、てめえの子供を福島の学校に通わせやがれ!!( ゚д゚)、ペッ
139名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:13:33.63 ID:MyiDYLpn0
ユニセフをはじめ、日頃「子供の権利」にうるさい団体が、
軒並みこの問題に触れようとしないのは、どういうわけだ?

140名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:13:35.06 ID:KbvVO3bM0
>>104
TVでは安全厨で御用学者の意見を丸呑みで鸚鵡返ししてたが、言わされてたのか
141名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:13:36.18 ID:E5wVNgg20
>>104
池上彰みたいな御用洗脳タレントはいらないから
142名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:13:39.00 ID:KjtHGsjh0

0.61マイクロ/hを超えると国内では違法な値だよ。

目安は、無害は0.1[マイクロシーベルト/h] の 0.876[ミリシーベルト/年]。
多くても0.5[マイクロシーベルト/h] の 4.38[ミリシーベルト/年]。
1[マイクロシーベルト/h]では胎児は健康だが、数学の学力が低下したとスウェーデン報告。

ソースは
http://www.google.co.jp/search?q=%8C%B4%94%AD+%8B%D9%8B}%8F%EE%95%F1
143名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:13:49.71 ID:WCAsD5nw0
人命よりも、罪のない子供達の未来よりも
金儲けや、体裁やメンツや、選挙が大事

差別を無くすために、日本人みんなで被曝しよう

原発が爆発しても
誰も責任取らない

それが日本の選択だ
美しい国だろう
144名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:14:00.42 ID:+PKP52Ks0
まだ間に合うだけに、なんとか一人でも多くの人に避難して欲しい。。。
もはや損得勘定で躊躇う時期は過ぎ去っている。
145名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:14:10.50 ID:sdxaobwLO
五年後には訴訟大会が始まるな。
146名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:14:32.54 ID:AZ7V2kaF0
武田邦彦教授のHPより
「大人は子供たちを被ばくさせたがっている・・・」

●「雄々しく放射線に立ち向かう」というのが立派なことだろうか?
 なにか戦前を思わせる.放射線が人体に害があるというのは国民的コンセンサスなのに、
なぜ急変して「我が身を放射線に曝すのが格好いい」となり、「ついでに子供も被ばくさ
せてしまえ」という自爆主義は許されるのだろうか?

●60の爺さんが「大丈夫」とパフォーマンスをして、その野菜を子供が食べるというのは
どういう意味があるのだろうか?
現在のように全体的に汚染されているときには、思い切って汚染地域の農作物は捨てるのが正しい。
無理して放射性物質を含む野菜を食べなくても良いのに、なぜ出荷するのだろうか?

●なぜ、給食に地産地消を強調するのだろうか?
子供は給食を拒否できない.拒否できないものに放射性物質を使うのは許されない.
食を供給する人は「上司」の命令を聞いてはいけない.単純に子供の健康だけを考えることができる。

栄養士は「専門職」である。上司はいない。栄養士の人、立ち上がってください!

147名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:14:37.23 ID:jF7/7WOi0
>すでに海外の専門家の間やネットでは隠しきれない事実になりつつある。

日本丸ごと蛸なぐりwww日本沈没党

148名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:14:51.60 ID:GmhdS0zi0
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
149名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:14:56.20 ID:FAsqI4xr0


    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < おまえら、ビビリすぎだろ
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |   福島は,ただちに放射線の影響なし  
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 

 写真
 http://housyanou.com/picture/image/192031358.jpg
 http://img.47news.jp/PN/201104/PN2011041701000418.-.-.CI0003.jpg
 http://sep.2chan.net/dec/53/src/1303074478393.jpg
 http://aug.2chan.net/dec/53/src/1303075237265.jpg

 動画
 http://www.youtube.com/watch?v=e0Mh5uhqnSk
 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00197604.html
150名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:14:59.36 ID:DKebvkW5P
>>11
正解なので1Sv差し上げ(ry
151名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:15:05.96 ID:VTsROsPq0
>>1>>1
これが世界での、放射性物質にに対しての、被曝線量の常識です。

日本の「文部科学省で働く人たち」は、全員悪魔に魂を売っているんでしょうか?

「子供たちを守ろう」という使命感すら、枯渇してしまったのでしょうか?
自己保身と刹那主義的だけで、「現在の混乱さえ収拾すればいい」のでしょうか?
子供たちの将来はどうなってもいいのですか?
たくさんの子供たちが何年も後に、甲状腺癌、白血病を発病して苦しんでもいい?

文部科学省の若手官僚たち!そんなはずはないと信じます。
自分自身の、心のうちにある、良心と真心に従って行動してください。
上の人間がなんと言おうと、最低限、子供の将来を破壊する犯罪的行為には手をかしてはいけません。
あなたたちには子供たちを守る、使命があるんですよ!



152名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:15:14.85 ID:by7CegmO0
>>119
子どもが苦しむのわかってて生むのか?
よくわからん。
153名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:15:15.17 ID:MXpnCwxnO
>>94
子供は関係ない
154名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:15:48.06 ID:zHDJLYUT0
民主党は日本人の根絶やし狙ってるとしか思えない。
半減期の短いヨウ素がおとりに思えてきた。
今の子供をを徹底的に打ちのめし、さらには半減期の長い
セシウムで次世代を白血病と奇形で溢れさすつもりか?
155名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:15:59.62 ID:SOu2X7GB0
大人は職があるから動かせないだろうが
子供はなんとかできるだろうに、、、
156名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:16:02.06 ID:Dml7fAdAO
民主党は狂気の殺人鬼だ。
157名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:16:02.82 ID:5WNgbdTo0
>>132
>外人の今回の要求を飲むと子供が福島市にいられなくなる。これは難しいしどうなのか。

なにがどう難しいんだ?
子供の安全を考えたら、福島の全ての子供を一刻も早く県外に、
できるだけ原発から離れた地域に疎開させるべきだろ!
158名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:16:04.54 ID:gIcVOkiH0

            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   即死しなけりゃいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
                 エダノ38
               
          「ただちに影響はない・・・・・」 
159名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:16:06.93 ID:WPj9MdGW0
奇形が続出したら奇形の定義を変えたり、人権を縦に奇形という概念を抹消、
癌が続出したら癌の定義も変えて「たかが数ミリ程度癌のうちに入らない」と世論を誘導するんだろうな。
160名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:16:10.08 ID:9R7KM8vZ0
福島の学童疎開をいますぐやってくれ(もちろん税金で!!)
汚染の激しい
 飯舘村、南相馬市、浪江町、葛尾村、浪江町、双葉町、大熊町、
 富岡町、相馬市、伊達市、田村市、二本松市、川俣町。
以上の小中学生・園児・妊婦を
 郡山市、須賀川市、喜多方市、会津若松市、白河市、会津美里町、
 矢吹町、会津坂下町、猪苗代町、平田村、鏡石町
といった比較的汚染の少ない地域に移動させる
あるいは町内の汚染の少ないエリアへの移動でも可
避難先では事前に校庭などの除染を行う。それと子供には絶対にマスクを

福島市といわき市は危機意識が薄いというか、市民が洗脳されてるようなので
避難先には不適切。避難するとよけいに内部被爆する危険すらある

あくまでこれは福島県内のみで疎開する妥協案。ホントはできだけ遠くに逃げるのが理想
ちなみに、大人はどうでもいい。自分の頭で考えて行動すればいい
残りたいならチェルノブイリのサマショールにでもなればいい
161名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:16:11.41 ID:NQDxLEIaO
子供には選挙権は無いからな
今の政治家は自分のアホなガキ以外どうでも良いんだろ
本当に日本は腐ってんな

162名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:16:16.81 ID:voRBtkUcO
まぁまぁ、癌発病は数年後ですから今は安心して遊んでください。
163名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:16:21.90 ID:Sdxd6lcD0
>>145
死人は訴訟できない
164名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:16:44.11 ID:ePizAyc90
枝野さんやこれを作った官僚の子供に福島の水を飲ませたいぜw
165名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:16:56.16 ID:9MeodilgP
>アメリカでは、原子力関連施設で働く人の1年間の許容量の平均的な上限が
>年間20ミリシーベルトとされています。

この基準が妥当なら、250ミリシーベルトに引き上げるとか狂気の沙汰だね
とはいえそうしないと作業時間・人手のやりくりが不可能な事情はわかるが

166名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:17:08.09 ID:wsiBOoSv0
ストロンチウムの測定値をちゃんと公表しろよ
チェルノブイリでは今現在もそれでデータ分析しているのに
なんで日本はスルーなわけ?
167名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:17:24.30 ID:x1D7L8nc0

人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!
人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!
人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!
人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!
人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!
人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!
人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!
人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!人殺し!
168名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:17:40.00 ID:CJgrIo3X0
それにしても校庭の土を取り除く映像をみると、おおおそこまでしないとだめなのか。たいへんだなと思う。
169名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:17:57.38 ID:3zsTT7HH0
薬害関係で当選した民主議員がいなかった?
政府に対してなんか発言しないの?
170名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:18:00.56 ID:VTsROsPq0
>>121

本当に、その通り、ウソが歴史的に繰り返されてきているね。
その全てを自民党(現在の民主党含む)と官僚が進めてきてしまっている。
今回は、今から、そうならないようにしろよ!

171名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:18:06.85 ID:8VJTTnwl0
放射線が嫌なら日本から出ていけばいいのにアホだな
172名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:18:18.40 ID:q2EnPiqC0
今民主党は日本人を虐殺できるって喜んでいるよ
173名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:18:23.50 ID:Hta3KBEY0

岩上安身
iwakamiyasumi
同感。RT @pastramin @iwakamiyasumi ハワイで大気中プルトニウム239が普段の43倍。
国内の数値が知りたい。飛散しまくっていると思われる。。
吸い込むと非常に危険なのに・・・
18分前
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi
174名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:18:46.54 ID:by7CegmO0
どこの国でも核関係は隠蔽します。アメリカもソ連もイギリスもフランスも中国も。
ソ連は国が崩壊したから、ちょっと情報公開されただけ。
175名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:18:56.76 ID:DdDv8d4y0
>>165
作業員はいいんだよ
内部被曝もほとんどないだろし
それ以前に特攻隊が必要かもしれない
一番重要なのは 作業員はリスクを理解している

子供は何も理解していないからこそ
法的権限が制限されている
子供を守るのは大人
176名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:19:52.18 ID:ne/SEnCH0
首都圏で癌による死者が急増の可能性!!!!!!!

九州大学教授・副学長 吉岡斉(よしおか・ひとし)
http://medg.jp/mt/2011/04/vol100-icrp321.html
首都圏の人口は3500万人である。この集団が一様に10mSvを浴びた場合、
首都圏でのがん死の増加は17500名となる。50mSvでは87500名となる。
このような大量死を容認するような基準の適用は妥当ではない。平常時と
同じ年間1mSvを厳守することが望ましいだろう。
177名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:19:54.31 ID:vMYpn2EhO
告訴しても薬害エイズや水俣病のように
原告ほぼ全員死亡で決着する。

国は絶対に早期に認めない。何十年も戦うの?
178名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:19:54.72 ID:CJgrIo3X0
それにしても、日本人の死因でがんが3分の1というのは、

なにか多すぎないか?

まあたばこが危なすぎるというのは今回はじめて認識できた。

みんなたばこはやめよう。

ノーベル平和賞ということは、軍事政治的意図での発言ということだから無視しておいてもいいのか。

179名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:19:58.32 ID:Dml7fAdAO
民主党政権を守るためには子供が多少の犠牲になっても構わないということだな。
180名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:20:00.56 ID:cKru8ypp0
日本の政府に言って欲しいものだ。
安全の基準値を、コロコロ変えるような、バカなやり方をしている。
181名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:20:02.25 ID:ewne5X0q0
菅は虐殺王になるんだね。

稀代の虐殺王
182名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:20:17.27 ID:mMAw0p3sO
はっきり言って
どのくらいの放射線量で、人体にどのような影響がでるとかは
まだ良く分かってないんだわ
チェルノブイリと原爆ぐらいしか事例がないから

今回の基準はチェルノブイリの結果から
このぐらいなら大丈夫だろうという判断
ただしチェルノブイリではどのくらいの被害がでたのかも
人によってまちまちだけどね
183名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:20:36.17 ID:Ou2G4zQd0
枝野さんの家族は真っ先にシンガポールにいたってほんと?
184名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:20:37.42 ID:AtLVqu4jO
ノーベル賞受賞した
国際的医師団体が

ヤバいですねこれは…

民主党が掲げた許容量引き上げを
真っ向から
これは許容量を超えている
危険だと否定されちゃったんだが…

どうすんの?
しかも子供への被害がでる
影響を受けると考えたら抗議が殺到するんじゃないか
185名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:20:40.26 ID:4OFc/sMTO
関東ですら危険と思うんだが
186名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:20:42.54 ID:yH8+idFS0

東京都の放射線量、チェルノブイリ原発10〜18km地点と同程度
日経新聞
http://d.hatena.ne.jp/news4medical/touch/20110421/1303377297

放射能の大気放出続く…1日154兆ベクレル
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110423-OYT1T00667.htm?from=main4
187名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:20:51.72 ID:WCAsD5nw0
もういいよ
こんな国だったんだよ
こんな国に生まれたのが不運
こんな国に生んでしまったのが不運だったんだよ

何の罪もない子供達の未来なんか
知ったこっちゃないって国に生まれたのが不運だったんだよ
188名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:20:53.02 ID:N89hNoq/O
マスゴミ的には選挙権のあるお年寄り優先報道が
政治家への世論誘導圧力につながるのです。
子供やその親なんて選挙行かないからどうでもいいんですw
189 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/27(水) 22:20:56.71 ID:dXCvewmz0

スーパー福島県人なら大丈夫w


190名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:21:05.90 ID:aWh07k6r0
>>1

何が『民主党は、チルドレン・ファースト、育ち』だっ!!

これじゃ、将来、甲状腺がんや状腺機能障害、白血病、肺がん…リスク満載だゾ!

結局、ミンスは子供のことより左翼思想、イデオロギーが第一だったんだな・・・。
191名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:21:20.92 ID:hFy1gViS0
そら日本人が一人でも減れば、喜ぶご主人様がいるんだから。
192名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:21:29.57 ID:sgIlQYTb0

微量放射能による被害は10年後にやってくる…
鎌仲ひとみ監督、「東京も汚染地域」
http://www.cinematoday.jp/page/N0031748
193名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:21:42.50 ID:VTsROsPq0
>>160
そうだな、ベストではないが、ベターな提案だ。

ただ、税金投入の前に、まず、加害者である東京電力が費用をリストラして捻出すべきだよ。


194名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:21:55.90 ID:WPj9MdGW0
>>145
それだけじゃすまんぞ。
世界中に毒ばらまいたんだ。今後の対応次第では日本はマジで世界を敵に回す。


日本人被爆者には保険も賠償金も降りないだろうな。
アフトラキシンの汚染米事件を忘れるな。あれも因果関係は一切認めらてない。
195名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:22:01.73 ID:omX8tojKO
>>173
それマジなの?
ツィートされてないけど
196名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:22:03.16 ID:GOzMF7XB0
>>166
そりゃ少量でも骨、髄をぼろぼろにするストロンチウムは
直ちに影響はないとかごまかせないから触れることはできないだろw
チェルノブイリでも実被害はなかったセシウムと、
細胞活動が鈍化した高年齢者には影響がなく癌や腫瘍の確率があがるヨウ素くらいで
適当にお茶を濁すしかできないだろ。
線量もγ線しか報道してないしな。
197名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:22:13.04 ID:CJgrIo3X0
当面はマスクでかなりのリスクが減らせるとは思うが。

日本はこれよりもインフルエンザとか、少子化高齢者優遇のほうがやばいのだがな。
198名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:22:20.06 ID:65++SMr30

チェルノブイリからの放射能汚染で事故が起きて2〜10年の統計
スウェーデンで調査したところがん発生率が高くなってる。
セシウム汚染をレベルごとにがん発生率を出し、高汚染ゾーンほど
がん発生率が高くなることが判り
スウェーデンにおいても
「チェルノブイリ事故による放射線汚染レベルとガン発生率増加に有意な関係が認められる」
ことが判明している。
199名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:22:22.86 ID:ruMds4xb0
菅政権と民主の連中は自分と家族だけが助かればいいという連中だらけ。
だから野菜の基準をいきなり引き上げたり、子供に対しても胡散臭い基準値を押し付けてくる。
そして、文句いったらお抱えマスゴミに風評が云々と叩かせる。
なんか戦争に向かって行った時の日本ってこんな感じだったのかね。
200名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:22:26.44 ID:u6ZCoPiUO
民主党の悪事が暴かれたワケですな。…でも、こんな忠告は屁とも思ってないんだろな。
201名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:22:29.13 ID:jF7/7WOi0
チェルノは30キロは入り禁止だったかな
202名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:22:31.85 ID:DZWwnt2j0

福島の子供の癌発生率は全国の平均の20倍になるという事だな。

この許容量を決めたヤツは末代まで呪われるべき。
203名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:22:32.29 ID:T32w8t83O
10〜20年後が楽しみですね(棒)
204名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:22:43.05 ID:3tr5f85T0
>>1
この馬鹿どもは反核のキチガイサヨクじゃんw

アカヒは仲間の紹介くらいしろよw
205名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:22:50.14 ID:DyEBl3qf0
官僚のせいていうけど民主党になってから官僚のトップは在日チョンに
首挿げ替えてただろうが
おまえ等反日朝鮮半島民主党の悪巧みはお見通しだ!
今すぐ被災地の子供は遠くに疎開させろ
206名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:22:51.82 ID:8sZpCel10
>>139
中心にいる奴が日本人じゃないから
207名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:23:03.49 ID:i8evMPRi0
チョッパリは死ね
てのが菅直人の狙い
208名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:23:28.86 ID:cHJUZFXN0
原子力政策を所管する経済産業省出身で、1月に東京電力の顧問に就任した
石田徹前資源エネルギー庁長官が、辞任する意向を東京電力側に伝えていたことが
明らかになりました。

これは東京電力の首脳が18日夜、記者団に明らかにしたもので、石田氏は今月末で
辞任する見通しだということです。

福島第一原子力発電所の事故を受けて経済産業省の幹部だった石田氏が東京電力の
顧問として再就職していたことに、批判が出ていました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110418/k10015399511000.html

◎関連スレ
【電力】東京電力に天下り年収1860万円の元原発官僚 石田徹氏 ただいま雲隠れ中 (週刊ポスト)[11/04/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302575899/

【再就職】経産省から電力会社への"天下り"、廃止へ--官房長官「社会的に許されない」 [04/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302701789/

【行政/電力】電力会社に天下り自粛 枝野氏、前エネ庁長官に辞職促す[11/04/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303099218/


209名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:23:33.41 ID:WCAsD5nw0
>>182
冷戦時代にアメリカが
死刑囚や知的障害者に
プルトニウムを飲ませる人体実験
たくさんやってるから
本当はデータあるんだけどね
210名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:23:35.49 ID:GHbGRkDa0
たいへんだこと
九州住んでるとこういう情報疎くなるけど余裕だw
211名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:23:44.20 ID:5t3uVQh50
つか素人でも疑問に思うわ
212 【東電 79.3 %】 :2011/04/27(水) 22:24:35.56 ID:daWZoZza0
なんのための許容なのかわからん
213名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:24:42.72 ID:7yLYw1ji0
ふくすまの小学生は中学を卒業出来るのだろうか・・・・
214 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/04/27(水) 22:24:48.06 ID:xYhk3XAN0
東京に人がいられなくなるから
基準はやばいままです
215名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:24:50.58 ID:ptuddafk0
すでに、関東圏の人間の汚染はコウナゴ並みwwwwwwwwwww

日本から帰国の留学生、基準値5倍の放射線量
http://taitsu-news.com/front/bin/ptdetail.phtml?Part=top11031703
216名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:24:58.05 ID:8VJTTnwl0
>>193
政府が住民避難に介入すべきとされる国際的な目安は5〜30msV/月
日本の2mSv/月くらいで介入するとかありえないから
217名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:25:09.07 ID:Dml7fAdAO
一か八かの勝負だろうな。
結果は数年後以降に出る。
218名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:25:11.80 ID:6j8/YK/Y0
住民が怒らないから政府も行政もつけ上がるんだよな
219名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:25:11.89 ID:4dnpqZLa0
>>212
無知な国民を安心させるため
騙すとも言うw
220名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:25:23.30 ID:DhomgFSA0
>178 アメリカの医者が研究したところによると、
日本の乳がんは
原発から常時微量に出てる放射性物質のせいで増加してるらしい。
221名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:25:29.10 ID:huYYm7tT0
役人はこんなもんだろ。値が高すぎると、政治主導するはずか更に高くしてしまうのが、民主クオリティ。
222名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:25:29.82 ID:G3ysd7wp0

日本政府(笑)

信じるのはただの馬鹿。

悪気はないんだろうが真性の素人集団だよ
223名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:25:44.65 ID:CJgrIo3X0
たしかにガンで死ぬ人があまりに多いので、

今回の原発事故で死ぬ人が増えてもめだたないというのがあるが、

交通事故のように車の対策で死なないようにできるように、
ガンも減らせばいいということなのだろうな

>>209 日本人も対象となっているので日本人のガンが多いということもあるかな。
224名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:25:50.23 ID:GHbGRkDa0
福島だけじゃ無くて
関東全域が危ないな
225名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:26:36.03 ID:vWxWlcdJ0
おいおい・・

米国で異常な濃度のプルトニウム・ウラン・ストロンチウムが検出される:過去20年間で最大値!

http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html
米国環境保護局(EPA)のデータベースを詳細に調べてみたところ、3月下旬から4月初旬にかけて
行われたグアム・ハワイや米国西海岸での計測において、異常な濃度のプルトニウム・ウラン・
ストロンチウムが検出されていたことが分かった。これにより福島第一原発から最も毒性の強い
プルトニウム・ウランとストロンチウムが大気中に飛散していることが裏付けられた(当然海中
にも放出されていることになる)。この事実に日本の政府・マスコミ・東電・御用学者はだんまり
を決め込んでいるが(米国政府もアクセスの多い一般向けのページにはごく一部の放射性物質の
情報しか掲載していない)、すでに海外の専門家の間やネットでは隠しきれない事実になりつつ
ある。

226名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:26:52.09 ID:LusviimA0
許容量上げておかないと政府が保証しないといけなくなるだろうが!
227名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:26:54.71 ID:jF7/7WOi0
ひぇ〜〜〜カントンコウナゴ化
228名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:26:55.09 ID:DiHhorvE0
>>213
するよ、遺影がな
229名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:27:10.51 ID:WPj9MdGW0
>>139
裕福な国の子供救ってもドラマにならないから。
230名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:27:14.41 ID:DNnt+BMg0
>>215
関東土民はみなすべからくヒバク星人として余生を過してね
ってのはもうギャグでもなんでもないことに
気付いてほしいよね
231名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:27:56.96 ID:CsT86IRm0
サルでも分かる政府とマスゴミ・御用学者の情報操作の経過


「2重3重4重の安全策があるから日本の原発は大丈夫。安全ですよ!」

「もう停止してるから心配なし。安全ですよ!」

「爆発したけど放射能漏れの危険はありません、安全ですよ」

「放射性物質漏れたけど、水や食物の汚染はないので安全ですよ」

「水や食物から放射能検出されましたが、大人には影響ないので安全ですよ」  

「基準値が元々厳しすぎたから引き上げました。よって今は基準値内だから安全ですよ」←イマココ

「因果関係は証明できません。あなたの癌は原発事故とは無関係です。原発は安全ですよ」
232名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:28:04.88 ID:WTBhiCaG0
人体実験が目的です

【住民の健康を数十年調査へ 広島・長崎モデルに放射線研究機関】
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110421/scn11042114160003-n1.htm

広島長崎の医者って731部隊直系らしいね
何でいつまでも原爆認定が行われているかようやくわかったわ
いずれ、福島でも被曝者認定が始まるだろう
それもまた彼らの利権になる
233名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:28:08.04 ID:CJgrIo3X0
>>209 ええと、ぴろりきんは、汚染された水がまずいらしく
 米の敵であった日本とベトナムで変に多いから、

 胃がんを起こす兵器だったのかもしれないので、だれか調査して欲しいとおもっていた。

 
234名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:28:11.53 ID:apQnC2wC0
福島市と郡山市は距離があるしね・・・

ただ、発表された「あれ」を見ると、盆地に

スギ「花粉」は溜まってるのか、人口が多いから測定点が多いのか?

ジジイとババアは、こんだけ浴びても放射能は大丈夫とか言ってそうだな。

父と母、はこのバカの孫、自分の子供達を、即、疎開させるべきだ。

悪いが、今の福島の子供達が、将来、自分の子供の結婚相手に、

婚約者になろうとした時は、

「全力」で阻止する。

奇形児の生まれる可能性が高くなっていても放置する

今のクニを糾弾する力のテラベクレル「倍」の力でな。
235名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:28:15.84 ID:WCPZFA/R0
そりゃそうだろ
あいつら自分の面子の為なら子供達とかどうでも良いと思ってるし
236名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:28:16.10 ID:VnsbwbD/0
なんで団体名書かないのかな。
「国境なき医師団」だと思うけど違うの?
237名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:28:21.49 ID:4JLqsZjTO
【取り立て】東日本大震災で行方不明の女子高生、複数の闇金融から借金4000万円★11

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1303654158/
238名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:28:26.30 ID:w/FKcX9NO
そして5年後…

「因果関係は認められない(キリリッ」
239名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:28:31.15 ID:DyEBl3qf0
>>220
乳癌が増えたのは単に巨乳整形手術が増えたからだと思うけどね
10代から手術するから30そこそこで乳癌になってしまう
何も悪いところがないのにむやみに体にメスをいれる軽薄な若い女にも困り者だけどな
240名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:29:05.40 ID:a+1xp+Dd0
子供の基準が、適当ではなく政治的にシュミレーションされた数値だったら怖いな
死亡上昇率とか、補償算定額とか、そんなので決めてたら・・・
241名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:29:08.30 ID:4dnpqZLa0
>>215
こりゃもう国際的に日本終わったな
観光もダメだし、輸出産業もまともなものは避けられるだろう
242名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:29:13.80 ID:6j8/YK/Y0
そのうちレベル7の発表のように
20ミリは高いので5ミリに変更しますとか平然と言うんだろ
その時は遅いけどね
243名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:29:14.97 ID:oTosxfwc0
こういうのリアルでいうとキチガイ扱いされるんだよね
頭おかしいんじゃないのって
テレビでやってくれよ
244名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:29:25.58 ID:KoBoUQ6g0
実際20年、30年それ以上経って福島県民が一斉にガンにならないと証明の
しようがないよな 避難先も随分分かれてるし難しいだろうな
先日やってたチェルノブイリの集会なんか見てると、25年たってもすこぶる元気にしてる
じいさんばあさんや孫がインタビューに答えたなwその人達って今の福島よりよっぽど強い
放射線くらってた被爆地域にいたの元気な姿みると意外と放射能って平気なんじゃねと思ってしまう
245名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:29:47.43 ID:VNe09+zO0
御用学者たちは、日本の規制基準は低いという プロパガンダをやっていたな。
ちゃんと正確な情報を伝えろよ。

1sあたりのベクレル数(Bq/kg)

0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)★
10 日本の3月16日までの基準値(水)←←←
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)←←←
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)←←←
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)←←←
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
------------------------------------------------------------------------
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) そして魚★ ←←← NEW!
4,080 北茨城のコウナゴ
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←「食べても直ちに健康に影響があるわけではない」
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
246名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:30:21.33 ID:TYqYH6zL0
直ちに〜で菅は逃げきれるだろうけど
枝野は確実にアウトだろ
10年後も想定外で押し通すんだろうか
247名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:30:35.61 ID:jF7/7WOi0
てか北海道のマスからセシウムが・・・・
248名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:30:50.53 ID:j+5qj5ug0
そのうちに突然変異で特殊な力を持つ子供が
福島からじゃんじゃん出て来たら、
人知れずこの恨みを晴らして欲しいものだ。
249名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:30:50.76 ID:HKOtyUeH0


■■■ テレビ局は、大スポンサー 東電様 を叩かない。■■■


 【 昔 】            【 今 】

・大本営     ⇒  霞ヶ関、天下り   ( 保安院、原子力安全機構 etc )             
・大本営発表  ⇒  テレビ局、電通    ( 御用学者、有名タレント・キャスター etc )            

・軍属、軍閥   ⇒  経団連、連合、自治労 ( 東電、東電労組 ) 
・帝国陸軍    ⇒  民主党


※ テレビ局・マスコミは、電力会社から【 2.000億円/年間 】 巨額の広告宣伝費を受けている。
  ^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
       893                               みかじめ料


250名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:31:01.60 ID:3sqfL95D0
>>244

証明ならされてるじゃん。

長崎で。

プルトニウムの爆弾を爆発させやがったんだからな。

福島と比べ物にならないほど悲惨な被曝だわな。

で?

長崎は今どうなってる?
251名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:31:11.15 ID:E5wVNgg20

死んでも、菅と枝野と岡田は許さない!
末代まで呪い続ける
252名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:31:12.70 ID:u6ZCoPiUO
福島の子供たちは実験に使われちゃったのか…。可哀想に。
253名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:31:19.41 ID:B8/BDggU0
254名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:31:22.15 ID:govUtTSw0
20ミリだと1000人の学校に1人ガン患者が出るくらいか。
体調不良はもっと出るだろうけど。
255名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:31:31.22 ID:CJgrIo3X0
チェルノブイリの映像見ると、げんきにくらすばあちゃんは、

へいがなんか多い家に住んでいた。福島の住宅もへいをふやすといいだろうね。
256名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:31:35.85 ID:WPj9MdGW0
>>238
アフトラキシン汚染米なんて、はっきりと健康被害者は存在しないことにされてるからな。
257名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:31:52.24 ID:zWesYMKa0
何を今更
2chで散々警告してるだろ

俺が
258名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:31:56.18 ID:DNnt+BMg0
>>234
子供には絶対富士山以東に進学就職させないよ
将来子供が結婚する相手も興信所で出身地を調べさせるよ
関東東北出身だったらアウト
259名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:32:14.35 ID:YXYN8qDd0
▼保安院 西山審議官の娘も東電社員
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

50 :名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 20:41:35.27 ID:9UTFBbVW0
環境省災害廃棄物対策特別本部長協力要請に対するレスポンスについて(3/25)
ttp://www.env.go.jp/jishin/waste/response110325.pdf
放射線チェックも行わない瓦礫の搬入を行おうとしている自治体一覧
北海道 札幌市 函館市 旭川市 釧路市 帯広市 西胆振広域清掃連合
東北 秋田県 秋田市 山形県 東根市外二市一町 山形広域環境事務組合 置脇広域行政事務組合
群馬県 前橋市 埼玉県 さいたま市 川口市 所沢市 飯能市 蓮田市 白岡町 久喜市
千葉県 市川市 船橋市 印西地区環境整備事業組合
東京都 渋谷区 武蔵野市
神奈川県 横浜市 川崎市 藤沢市 相模原市
新潟県 新潟市 長岡市 柏崎市 上越市
北陸 富山県 富山市 砺波広域 石川県 金沢市 輪島市 福井県 福井市 鯖江市
山梨県 甲府市 長野県 長野市
岐阜県 岐阜市 大垣市 高山市 多治見市 関市 瑞浪市 恵那市 土岐市
静岡県 静岡市 浜松市 島田市 富士市 磐田市 焼津市 掛川市 藤枝市 湖西市 御前崎市
愛知県 名古屋市 豊橋市 岡崎市 一宮市 瀬戸市 半田市 春日井市 豊川市 
津島市 豊田市 安城市 蒲郡市 犬山市 小牧市 稲沢市 東海市 知多市 尾張旭市 清須市 東浦町
三重県 津市 四日市市 桑名市 伊賀南部環境衛生組合
71 :名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 22:46:50.51 ID:QpUdT58k0
滋賀は入ってないけど
福井・岐阜・愛知・三重・奈良・和歌山・大阪・京都と周辺県が軒並み入ってるよー…
琵琶湖… 特に京都市が…
260名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:32:33.30 ID:z4VppEJo0
>>244
何言ってんだよ、そこに出ていない多くの人間はとっくに死んでるんだよ。
明らかに普通とは思えない確率でガンになったりしてても、因果関係が認められないと
原発が原因でガンになったとされないだけだ。
261名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:32:46.20 ID:l8tLbXre0
茹でガエルの皆さん こんばんわ

湯加減はどうだい?
       _____
     ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
     |::/::::-―::::::―-::丶::|
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)     
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
     .ヽ \ェェェェ/ ./
    //\__⌒__//\   
    / > |<二>/ <   ∧ 

仏・放射能専門機関『大変残念なことに東京都民はすでに被曝している』
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf

東京に降り注いだ放射性物質は大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Science/Environment/Health&newsitemid=2011032501000755
 
最悪の場合東京で200万人がガンで死亡の可能性!!!!!!!!!
http://thelightoflondon.txt-nifty.com/book/2011/03/post-88e4.html

【原発問題】 枝野長官、「住民の被ばく限度量、引き上げる」旨を発表★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302072629/

【原発問題】 年間の被曝限度量、現在の「1ミリシーベルト」→「20ミリシーベルト」へ引き上げ検討 原子力安全委[4/5]★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302168514/
262名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:32:54.25 ID:vO8kaGd10
現日本政府の行為は、国連の定めるところの
「人道に対する罪」「保護する責任の履行」に反していないか
263名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:33:02.63 ID:8+QItnLD0
ハワイでプルトニウム43倍というデマを拡散させて訂正しないフリージャーナリスト岩上安身
264名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:33:14.38 ID:rR86ngX2O
244
一斉にがんになっても、因果関係はない、で終わりだよ。

ずっとそうだろ(笑)
265名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:33:15.32 ID:VTsROsPq0
>>215
>>日本から帰国の留学生、基準値5倍の放射線量
>>http://taitsu-news.com/front/bin/ptdetail.phtml?Part=top11031703

これは、知らなかったよ。
日本から帰国した台湾人ですら、基準値の5倍以上の放射線を体から出しているのか!

これじゃ、外国が「日本から脱出しろ」というのは、自国人を守るためには当たり前だな。

しかし、日本人は・・・・。

日本政府と東京電力は、「調査しない」「だから被害は無いことになる」という、ワンパターンをやめるべき。
それを容認している、民主党議員、自民党議員、本当に、こんなときにこそ、本性がみんなにわかるんだぞ!
今すぐ国民を守るための、行動を起こせ!
まずは、東北・関東全域に渡っての、人の被ばく線量を測定して、正しいデータを公表することからだよ。





266名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:33:36.36 ID:tqGXLttX0
まだマスコミだけ信じてる庶民は実感がないんだろうね

5年後、10年後に実際に癌患者が続出し奇形児とかが続発する
ようになってからようやくと慌てるわけだ

しかしそのころには「事故と病気の因果関係は証明できない」

と切り捨てられて泣き寝入りするだけ
267名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:33:47.32 ID:8tHV//2A0
申し訳ないけど、この方々には毎日会見して欲しい。世界中で基地外国家だといい幕ってくれ。そうでもしないと気づかない
268名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:34:05.62 ID:mMAw0p3sO
>>209
聞いたことないんだが

どうせ、ネットのオカルトだろ
梅毒の実験と勘違いしてないか?

仮にそんな実験がされていても
データの公表なんてしてないだろうし
子供数百人単位でやんなきゃ正確なデータは取れないだろうし
まして、プルトニウムじゃまったく別物なんだが
269名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:34:18.40 ID:k9Vi2JQD0
どんなに原発周辺が危険な状態になっても、原発は絶対安全だから大丈夫
直ちに健康に影響も無い。官僚や政府を信じよう
270名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:34:38.00 ID:GEV0+TM00
つーか日本の医師団がこういう発表をしろよ…情けねぇな
271名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:34:46.25 ID:cSMJcf2g0
>>24
責任取るんだろな
272名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:34:48.76 ID:GmhdS0zi0
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
273名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:34:57.15 ID:XGrZxogZ0

現在の基準値を明らかに超えている

基準値を引き上げる

後日、元々の基準値よりは上だが、引き上げた基準値よりは下回っていると発表する

基準値より下回っているので安全である

詐欺師の発想ww
274名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:34:57.99 ID:E5wVNgg20
【原発問題】線量計、何者かが持ち去る…データ得られず[04/27/20:07]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303902327/
275名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:35:27.24 ID:VTsROsPq0
>>220

そうすると、キャンディーズの、スーちゃんも、もしかして・・・。無念。



276名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:35:27.33 ID:RR8YN/cG0
>>220
ら し い w

風評はこうして作られるが、こいつよりバカは小学生以下
だから2ちゃんねるはいつまでもバカにされる

くだらないネット社会を構築した2ちゃんねるは、こういうバカで続いてきたわけだ

らしいらしいそうだかもよそうらしいですかもしれない
277名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:35:34.39 ID:GFObD2fD0
>>19
危険を指摘したら、トンデモ扱いされるからね。
恐ろしい世の中だ。
278名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:35:40.32 ID:TG4fqslY0
チェルノブイリの動画で、子供の80%が不整脈だと・・・
医師が患者の親に
「この魚は70㏃/`もある。子供が食べていいのは37㏃/`ぐらいまでだ〜」

日本政府は子供を殺したいらしいorz
279名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:35:56.61 ID:8cLNurX20
>>262
馬鹿?
どうせ日独は敵国条項を適用されてるじゃん、アホウw
280名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:36:15.56 ID:Kj07zee+O
日本の子供を滅する気まんまんではないか
281名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:36:19.28 ID:WPj9MdGW0
>>244
癌の認定基準を引き上げるんだろ。
1ミリ程度は健康。痛みが無いうちは健康。ちょっと痛いぐらいなら健康。
282名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:36:54.49 ID:epXI/e2HO
283名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:36:55.04 ID:vWDFxGkR0


放射線量の大きさに対する人体の影響

1ミリシーベルト
一般公衆が1年間にさらされてよい人工放射線の限度(ICRPの勧告)。#被曝の対策を参照。
放射線業務につく人(放射線業務従事者)(妊娠中の女子に限る)が妊娠を知ったときから出産までにさらされてよい放射線の限度。

5ミリシーベルト
放射線業務従事者(妊娠可能な女子に限る)が法定の3か月間にさらされてよい放射線の限度。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E6%9B%9D#.E6.94.BE.E5.B0.84.E7.B7.9A.E9.87.8F.E3.81.AE.E5.A4.A7.E3.81.8D.E3.81.95.E3.81.AB.E5.AF.BE.E3.81.99.E3.82.8B.E4.BA.BA.E4.BD.93.E3.81.AE.E5.BD.B1.E9.9F.BF

284名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:37:02.26 ID:GmhdS0zi0
第三次ベビーブーム到来!!!

国が全額補償つまり税金

今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう!
今子供産ませて 被爆者手帳勝ち取ろう! ニダ


285名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:37:06.71 ID:TevOxfhw0
>>186
すげえな、こういうやつが悪質なデマ流してるんだな。

例えば上の記事、現在の石棺された状態のチェルノブイリ原発10〜18km地点が現在の東京の放射線量と変わらなくなったって内容ぢゃん。
286名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:37:10.42 ID:Nzso5H0j0
福島県の小中学校の基準は年間20ミリシーベルト
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303255410/

【福島第一原発】東電の女性社員、基準3倍超す被曝 原発屋外で作業
50年間で13.6ミリシーベルトに相当…東電福島事務所は「女性はもっと早く撤退させるべきだった。
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303887667/
287名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:37:20.73 ID:z4VppEJo0
>>250
>長崎は今どうなってる?
うん、今も被爆で苦しんでいる人がいるよな。
つまり、福島の原発が原因かもしれないガン患者が、50年後にも沢山出るって結果は容易に推測出来るね。
288名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:37:21.13 ID:8+QItnLD0
>>282
それデマだから
289名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:37:28.79 ID:6j8/YK/Y0
菅はエイズで血液製剤患者を救ったが
原発でその数千倍の子供を犠牲にした
290名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:37:28.80 ID:EGId0Wzd0
こういう後進国みたいなコメントと表題で釣るなよ
ノーベル賞は専門分野のまたその枝の研究でとってる
事が多いからさ、今すぐ皆が「高い!」にはならないんだよ

共産国か?北朝鮮か?25年前の韓国の見出しかい?
291名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:37:31.19 ID:govUtTSw0
Nスペで御用学者が、たとえガンになっても医学が進歩してると言ってた。
本気なのか冗談なのか、本音を伝えるための高度な言い回しなのか
おいらは馬鹿だから区別がつかんかった。
292名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:37:31.41 ID:j+5qj5ug0
政府の発表がないまま、渋谷あたりを歩いていた人々が、
突然バタバタ死に出す。そんな夢を見た。
293名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:37:40.90 ID:FGY7vpA20
>>270
政府に睨まれたら脱税に厳しく対処されるからだろ
294名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:37:47.88 ID:M0CrGecBO
瓦礫を全国に撒こうとするは、日本人殺し!
295名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:38:00.81 ID:eME5/WOLO
>>281
そのうち死んでないから大丈夫になるな
296名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:38:13.00 ID:3sqfL95D0

ファミレスやコンビニで食う支那食品の方がよっぽど怖いっての。

馬鹿かお前ら。
297名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:38:22.80 ID:0S3njNUKO
人命軽視国家デース(^o^)/!
中国ほどではなくても
カテゴリーは日本もいっしょ!
同類ね。

やっぱり文化レベルは
『アジア』
なんだよね。
白人からみれば本音は
ヨーロッパのまねごとしてる
黄色い猿なんだねえ。

アジア人はアジア人なんだよ。
こんなもんだね。

298名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:38:29.96 ID:nfCmexg60
>>288
デマだというソースは?

デマだというのがデマじゃないの?
299名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:38:58.54 ID:igLdubDf0
今実害が出てなければそれでいいって感じだからな。
300名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:39:23.24 ID:Nmy28+v50
国内はマスコミと結託して抑えられても、海外は騙せないか
301名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:39:23.14 ID:jJ+wGJJ50
殆どの政治家や高級官僚は日本を良くしたいと思ってる。
邪魔をして金儲け一筋なのが日本のマスゴミなんだよ。
302名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:39:42.03 ID:JG7n7fGd0
チェルノは10日で止めてあれだからな
日本は今現在も撒き散らし中+海洋汚染
チェルノの以上の状態なのは確実
303名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:39:42.67 ID:4h5LPETH0


現時点でストロンチウムの拡散状況も未発表なのに
なんで安全だと言っちゃえるんだろうか
この数字を設定した担当者はじゃあ原発30kmの自主非難地域で
生活できるんだろうか?
そもそもこういう事項を算定するに当たっての統括責任者は誰だ?
枝野?ただの広報で違うっぽいよね
304名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:40:03.54 ID:FGY7vpA20
東京だって放射能雨浴びたらハゲになるんだぞぉー
そのこともっと心配したほうがいいよー
305名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:40:05.06 ID:WPj9MdGW0
>>277
実際トンデモも多いからね。
トンデモ科学番組やトンデモ本のせいで本物までインチキ呼ばわりされるんだ。
306名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:40:07.62 ID:+g0PottxO
被災地の人達はこう言う情報は知ってるのかね?

テレビはあまり報道しないし、どう情報を入れてるんだろ
307名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:40:10.08 ID:2Z8SWA+w0
率先して関係者の子弟は福島に住めよ
308名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:40:25.54 ID:Nzso5H0j0
>>299
>今実害が出てなければそれでいいって感じだからな。

つただし東電関係者は除く
309名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:40:30.49 ID:YP0zb3mt0
       _____
     ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
     |::/::::-―::::::―-::丶::|
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   ただちに即死しません
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
     .ヽ \ェェェェ/ ./
    //\__⌒__//\   
    / > |<二>/ <   ∧  


【原発問題】 年間の被曝限度量、現在の「1ミリシーベルト」→「20ミリシーベルト」へ引き上げ検討 原子力安全委[4/5]★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302168514/

厚労省、魚のヨウ素基準を協議 キロ当たり2千ベクレル確定へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302233027/

【原発問題】厚生労働省、放射能汚染された食品のウランやプルトニウム許容量まで設定 ★5[11/03/26]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301175011/
310名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:41:08.83 ID:DNnt+BMg0
悪いが群馬製造のダノンヨーグルトもう買うのやめたよ
どう考えても放射性物質が濃縮されているし
原乳の供給元があやふやだから
311名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:41:15.74 ID:8+QItnLD0
>>298
【あやしい】米国でプルトニウム・ウランが検出される:過去20年間で最大値【注意】
http://togetter.com/li/128687
312名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:41:30.71 ID:CEJlzoTH0
民主党だ
313名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:41:39.37 ID:pSl5naQr0
関連性を証明できない=影響はない

まあ子供については親が自己判断するしかないわな。。
314名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:41:54.37 ID:X693cFyw0
放射線障害で一番影響がわかるのが、遺伝的影響

癌や白血病は、低い放射線量では統計データに差が現れにくい
315名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:41:55.31 ID:7yLYw1ji0
癌になっても直ちには死なないから大丈夫ってことかしら
316名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:41:56.08 ID:GFObD2fD0
>>291
言ってたねw
「ただ、晩発性障害は治療出来ます。医学は常に進歩してます。」って。
あれで、あ〜もう手遅れなんだな、って思ったよ。
317名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:42:04.43 ID:DyEBl3qf0
>日本政府は冷酷非道。


間違うな
いまの日本政府に日本人はいない
だから冷酷鬼畜な人体実験をやってる
日本の見方ですらなく敵国だから日本人を殺してもなんとも思わない
だから我々日本人が菅首相や内閣の連中を殺しても「敵との交戦」だから
罪には問われない
318名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:42:05.25 ID:jgmaLeNx0
大人も子供も年に20mmでOKっていう基準値は無茶苦茶

いまの政府は子供を殺したいのか?
319名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:42:10.06 ID:w/FKcX9NO
>>291
その医療費は当然国か逃電が負担するんだよな
それともその御用学者か犬HKが面倒見てくれるんだろか
320名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:42:18.90 ID:f+2jbFJW0
成人の原発の女性作業員のギリギリの限界地と
同じだからな・・・・。

でも彼等は被爆と引き換えに給料を得ているわけで、
一般の児童達を成人の原発作業員と同じラインまで被爆させて
「ただちに健康への被害はありません」
ってのはな・・いや民主党らしいけどさ。
321名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:42:40.42 ID:kSzN0Wxy0
放射能って、分かりにくすぎるよね。
バナナって3500bq/kgで、出荷禁止されたホウレンソウの2倍以上。
煙草は一箱吸えば、10mSv以上。
CTスキャン(全身)も一回で10msv以上。
温泉でも、ラジウム温泉でなくても、5msv/h以上は概ねでている。
ラジウムやトリウム系は10msv以上。

幼児は煙草は勿論、バナナも食べないだろうから、心配ないが、
温泉にも浸けてはいけないんだな。

それと低線量の放射線は、胎児や幼児にも良い、という研究も
あるようだが、一体、何が正解だかさっぱり分からない。
322名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:42:45.51 ID:Nzso5H0j0
■戦前
原子爆弾…白い布をまとうだけで防げる
ttp://www1.ocn.ne.jp/~s-shiga/verdad07_98.htm

■戦後
政府 「チェルノブイリでも健康に影響は認められなかったから福島も大丈夫」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302937103/
323名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:42:59.05 ID:DhomgFSA0
>276 ネットでしらべてみそ、論文があるよ。
324名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:43:06.19 ID:GmhdS0zi0
>>296
残念
福島 宮城 埼玉 栃木 等々 規制されてる野菜 穀物等 ファミレスやコンビにで自主流通してるぜ

それに味の○の餃子になる刻みキャベツなんぞJ○から出るんだが わたみたいなカビだらけだぜ

もう安全な職の時代は終わってるんだよ
325名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:44:10.69 ID:z4VppEJo0
>>276
何を言いたいのかわからんけど、220の書込みはもしかしたらって思いあたる事はいくつかある。
例えば、事故前に原子炉で働く人達の服装だけど、確かに防護服は着るよ。
で、原子炉から出て着替えるんだけど、防護服は『洗濯機で洗う』んだよね。
んで、洗濯で使用した水は、放射性レベルを計って『数値が低ければ海へ流す』んだよね。
つまり、低レベルだけど、放射能に汚染された水をずっと海に捨てて来ているのが日本の原発。
326名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:44:45.08 ID:8VuKwq4B0

アメリカの役人はちゃんと仕事してるな



米国でプルトニウム・ウランが検出される:過去20年間で最大値!プルトニウム239とウラン238が大幅上昇

http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html



アメリカでこれだけ検出されているわけで、、、
日本政府と東電の発表は、核種の数も含めてデタラメなのがはっきりしたな
327名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:44:46.61 ID:zHDJLYUT0
安心です by 民主党
328名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:44:49.18 ID:Idmw9/wK0
ドイツ放射線防護令第47 条によれば、
原子力発電所通常稼働時の甲状腺器官線量の限界値は年間0.9mSV
http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf

【ドイツ】年間0.9ミリシーベルト 【日本】年間20ミリシーベルト
【ドイツ】年間0.9ミリシーベルト 【日本】年間20ミリシーベルト
【ドイツ】年間0.9ミリシーベルト 【日本】年間20ミリシーベルト
【ドイツ】年間0.9ミリシーベルト 【日本】年間20ミリシーベルト
【ドイツ】年間0.9ミリシーベルト 【日本】年間20ミリシーベルト
【ドイツ】年間0.9ミリシーベルト 【日本】年間20ミリシーベルト
【ドイツ】年間0.9ミリシーベルト 【日本】年間20ミリシーベルト
【ドイツ】年間0.9ミリシーベルト 【日本】年間20ミリシーベルト
【ドイツ】年間0.9ミリシーベルト 【日本】年間20ミリシーベルト
【ドイツ】年間0.9ミリシーベルト 【日本】年間20ミリシーベルト
       _____
     ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
     |::/::::-―::::::―-::丶::|
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   ただちに即死しません
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
     .ヽ \ェェェェ/ ./
    //\__⌒__//\   
    / > |<二>/ <   ∧  
329名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:45:07.02 ID:E4reAfFq0
村山政権のほうがまだマシだった
330名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:45:11.32 ID:8+QItnLD0
>>326
それデマ
【あやしい】米国でプルトニウム・ウランが検出される:過去20年間で最大値【注意】
http://togetter.com/li/128687
331名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:45:30.00 ID:WPj9MdGW0
10年後には日本は世界を敵にまわしてるだろうな。
放射能の汚染が世界に広まるにつれて同情の意識も薄れてくだろうな。
日本はテロ国家と同一視され、ちょっと前の北朝鮮や中東のようにハリウッド映画の定番悪役になってるだろうな。
332名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:46:12.04 ID:DyEBl3qf0
>>306
会津若松とか福島からは私立の学校は集団疎開してるという話も聞いた
結局親の教養度とか頭脳の違いで子供に影響が出るんだろうね
頭も悪く金もない家庭の子はどうなってもいいと思っているんだろう
333名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:46:30.30 ID:014Gn4tr0
・二重、三重の安全策があるから無問題(笑)
・福島原発は何の問題もない (笑)
・軽水炉だからメルトダウンなんて絶対に起こらない(笑)
・放射能が漏れるなんてことありえないから(笑)
・漏れても多くの住民に影響するようなことにはならない(笑)
・せいぜいスリーマイル以下程度(笑)
・生物濃縮なんて起きない(笑)
・レベル7なんてならない(笑)


ホラ吹きの安全厨(原発利権屋)と御用学者の嘘 全部大外れ

さーて安全厨(原発利権屋)の言いわけを聞こうか
334名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:46:48.41 ID:LJvwWLRQ0
>>225
プルは重いからさほど飛散しないとか言ってた奴いなかったか?
ハワイの水取り寄せてる俺はどうすりゃいいんだ
335名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:47:06.18 ID:+YRaTQGIO
もっと言ってやってー
原発利権に取り込まれた日本の研究者がボロボロになるまで
336名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:47:10.27 ID:A+2ZcAe20
>>1
>子供の1年間の許容被ばく線量の目安を「20ミリシーベルト」に設定

なるほど、子ども手当 ですか。
 
337名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:47:14.69 ID:z4VppEJo0
>>296
今となっては、薬漬けの支那食品の方が安全かもね。
ある程度なら体外へ排出出来るし。
でも放射性物質によっては、人間の骨にたまったりするからね、
そうなったら死ぬまで体内から抜けないから恐ろしいよ。
338名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:47:17.42 ID:ovQUBUeo0
原子爆弾が投下された広島や長崎には放射性物質は残らなかったのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1353463333
339名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:47:21.24 ID:N66Jbtmi0
結局、子供手当てとかお金を貰っても被爆させられたら悲しいね…
340名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:47:23.88 ID:H8G1Cm+nO
これって、

保安院?「10までが望ま…」
文科省「20までok!」
保安院?「えっ!?」

この数値の事?
341名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:48:15.11 ID:KD/2cJzI0
やっぱり指摘された!
342名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:48:18.31 ID:PsiehoKj0
文科省で、働いている親の子供を
つれていけば、みんな安心するから

文科省さん
343名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:48:24.82 ID:kx/hJmGm0

>アメリカでは、原子力関連施設で働く人の1年間の許容量の平均的な上限が
>年間20ミリシーベルトとされています。


これは国際基準に従ってるよな。ICRP。

それに、国際基準では、たとえ一年で20ミリ超えなくても、
五年間で合計このくらい超えたらダメ、という制限もついてるよ。

実はこの値ですら1990年代に見直された結果の値。

2000年代に入ってさらに具体的な原発作業員の健康についての
国際的統計などもでてきて、まもなくもっと厳しく見直されるだろうね



 一方、「原発利権の官僚が決めてる」 日本では、
1970年代以前の基準。

日本の省庁は、最新の国際基準についての文書も出しているので

 「最新の国際基準を知っていながら、”わざと” 1970年以前の基準でやっている」


というのが実態。
344名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:48:31.96 ID:oJZgCO2P0
シンガポールアーマー枝野ならなんとかしてくれるんだろ?

な、ミンス信者?
345名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:49:24.85 ID:KtFuA1Z30
だってもう福島の子供は手遅れなんだから別にいいじゃん
346名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:49:53.81 ID:5S+7iWESO
東京在住の者です。
東電が夏休みになっても原発被害を収束させないつもりなら、放射能の被害から逃れるために10日間程家族で沖縄に避難したい。

東電さんは往復避難航空機代とホテル避難宿泊費を負担してくれるよな?
347名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:49:54.09 ID:a2a3Afuv0
子供は中国から輸入するんですね、わかります
348名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:50:29.18 ID:J4KwJTtPO
福島の子供だけだろ
池沼とか親が働かない貧乏人のガキとかうざいからど〜でもいいわ
子供子供って大事なのは池沼貧乏の子供ではない
親が立派な金持ちの子供
349名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:50:42.02 ID:GFObD2fD0
>>345
そういうこと言ってると、必ず自分に返ってくるよ。
350名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:50:46.97 ID:yWzdvYYC0
民主党のシンボルマークも日輪を食って歪ませた絵だしな
あー恐ろしい恐ろしい
351名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:51:23.67 ID:pPprzwKa0
もう半径80キロくらいからは避難指示出すべきじゃないの?
アメリカの基準にしたがってさ、

安全が第一だろ常識的に考えて・・・

え?金がない?
日本が持ってる外貨建て資産全部売却して円刷りまくって公務員給料一律2割カットしてから言えや。
352名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:51:40.80 ID:cHJUZFXN0
原子力政策を所管する経済産業省出身で、1月に東京電力の顧問に就任した
石田徹前資源エネルギー庁長官が、辞任する意向を東京電力側に伝えていたことが
明らかになりました。

これは東京電力の首脳が18日夜、記者団に明らかにしたもので、石田氏は今月末で
辞任する見通しだということです。

福島第一原子力発電所の事故を受けて経済産業省の幹部だった石田氏が東京電力の
顧問として再就職していたことに、批判が出ていました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110418/k10015399511000.html

◎関連スレ
【電力】東京電力に天下り年収1860万円の元原発官僚 石田徹氏 ただいま雲隠れ中 (週刊ポスト)[11/04/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302575899/

【再就職】経産省から電力会社への"天下り"、廃止へ--官房長官「社会的に許されない」 [04/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302701789/

【行政/電力】電力会社に天下り自粛 枝野氏、前エネ庁長官に辞職促す[11/04/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303099218/


353名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:52:03.17 ID:i62RRS1tO
俺は本気でこの国に失望してる
まさか旧ソ連と同じこと(隠蔽、騙し、情報統制)をするなんて
354名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:52:17.15 ID:z4VppEJo0
>>334
一度飛んで、地面に落ちてからは移動しにくいってだけだよ。
爆発で舞い上がった物は風に乗って飛んで行くでそ。
肉眼では見えない花粉みたいなモンなんだから。
あの酷い水素爆発なら、微粒子の放射性物質は相当上空へ舞い上がっちゃうよ、んで拡散。
355名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:52:35.94 ID:ndjYUWg/0
自然界だと10ミリが最高でその2倍か
356名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:52:47.35 ID:kx/hJmGm0
>>348
>福島の子供だけだろ

東京だって、ついこの前まで地面にガイガー置くと数マイクロシーベルト行くほど
放射性物質が溜まってたし、

3/15には、東京でも大気中の放射線量が数マイクロシーベルト(今の福島の非難区域近辺くらい)だったよ


文科省はじめ、どこの省庁も警戒を呼びかけなったから、
幼児から中学生くらいまで、外で体育やったり遊んだりして、
被曝しまくり。

357名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:53:13.84 ID:Jq8OPS+l0
そりゃ、官僚は責任取らなくて良いから、出世欲丸出しの保身の為に
適当に数字をでっち上げるのはいつもの事だろう。


358名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:53:20.16 ID:aBPZkUF70
ぎゃあああああああああああああああ

ハワイの牛乳から福島原発のストロンチウムを検出!
http://blogs.forbes.com/jeffmcmahon/2011/04/27/radioactive-strontium-found-in-hilo-hawaii-milk/
A radioactive isotope of strontium has been detected in American milk for the first time
since Japan’s nuclear disaster—in a sample from Hilo, Hawaii—the Environmental
Protection Agency revealed yesterday.
359名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:53:24.30 ID:8+QItnLD0
http://plixi.com/p/96414801
>(参考出品)【米国EPAが過去に検出したプルトニウムとウランのレベルは?】
>カリフォルニアの1978-2011のデータを表示してみた.
>今回一部で騒がれたのは,過去の検出例の百万分の1のレベル.
だそうです
360名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:53:29.90 ID:hSdUg0Pp0
アメ=子ども手当
鞭=放射線
361名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:53:46.45 ID:GwFbUmiH0
東大工学部の連中が安全厨として提灯持ってくれてたのにな。
まあ、5億で買収されてたし、そもそもノーベル賞軍団ほど優秀じゃないけど。
362名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:54:24.19 ID:S2cK1K/T0

夕方の細野の会見もgdgdでわかんなかった。現状一行で頼む。
363名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:54:32.83 ID:JkxdesxW0
>>353
多分ソ連よりひどいよ
364名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:54:54.10 ID:aXfD3tb60

    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <  今は基準値以内なのでただちに健康には影響    >
 /        ヽ  < ありません、安心してください!!!      >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
            

  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <基準値を上げちゃったからじゃないの?>
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ


    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <じわじわ死ねって事だよ >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
365名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:55:08.74 ID:y0xfuXMs0
>>340
最初10ミリって言ってたのは
保安院じゃなく原子力安全委員会かなかったけ?
366名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:55:16.10 ID:kSzN0Wxy0
>>328
ドイツ人ってCTスキャン(10msv)やらないの?
バナナも食べないの?
煙草も吸わないの?
ミネラルウォーターも飲まないの?
367名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:55:19.08 ID:+rA7QIKUO
水俣病と同じだろ
しかたないじゃん
国民はこういう政府を望んだんだから
368名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:55:22.09 ID:Nzso5H0j0
>>325
基準値を超えた食品をずっと食卓に送り続けているのも日本

汚染されたクジラ・イルカ由来食品の販売を禁止しない日本
52%の製品…規制値を超え
www.eia-international.org/files/reports170-1.pdf

イルカ…基準値の約5000倍…水銀
www.naoru.com/kujira.htm
369名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:55:41.73 ID:ppZOUCQO0
だいたいこういう数字を決めるときは
役人が国際機関の文章を読んで

「あっ20って書いてある。20にしとこ。言い訳できる。」

という具合で決まるんだと思うぞ。

370名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:55:55.72 ID:MOkGI7RN0
日本の水道の検査とかは
なんでストロンチウムやプルトニウムの検査結果を表示しないの?

ねぇなんで?
371名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:55:56.19 ID:kx/hJmGm0
>>355
>自然界だと10ミリが最高で

その自然界って何?

372名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:56:13.77 ID:z1i7KIom0
なぜこういう意見が国内から出てこないのか
日本の学界は何をやっているんだ
373名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:56:27.52 ID:z4VppEJo0
建屋が爆発した時、テレビで「問題有りません」と言ってた東大の偉い先生が最初にやった事は、
東京の研究室に電話して「すぐに換気扇と止めろ」だった。
つまり東京でもアウトな状態だった事を、その偉い先生は知っていた。
でも東電から金貰ってる人だから、問題ありませんと言える、それが東大教授陣。
374名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:56:34.75 ID:MQ9GCQlM0
>>363
表向き自由主義圏という体面を保つ為に隠蔽より偽装が酷くなってるから旧ソ連よりヒドイ状態だと思う
375名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:56:37.99 ID:WfR2rjNh0
あーーーも!!!!!!!!基準を挙げれば全てよしにするな!売国民主党!
あーーーも!!!!!!!!基準を挙げれば全てよしにするな!売国民主党!
あーーーも!!!!!!!!基準を挙げれば全てよしにするな!売国民主党!
あーーーも!!!!!!!!基準を挙げれば全てよしにするな!売国民主党!
あーーーも!!!!!!!!基準を挙げれば全てよしにするな!売国民主党!
あーーーも!!!!!!!!基準を挙げれば全てよしにするな!売国民主党!
あーーーも!!!!!!!!基準を挙げれば全てよしにするな!売国民主党!
あーーーも!!!!!!!!基準を挙げれば全てよしにするな!売国民主党!
あーーーも!!!!!!!!基準を挙げれば全てよしにするな!売国民主党!
376名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:56:56.91 ID:mNbdi6a5O
>>356
東京の大気中で数マイクロなんてどこで出たの?
377名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:57:01.22 ID:8+QItnLD0
ハワイでプルトニウム43倍というデマを拡散させて訂正しないフリージャーナリスト岩上安身
378名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:57:21.14 ID:96wzIehv0
子供手当てが欲しくて民主党に入れたら
民主党にその子供を病気にさせられましたとか
もはやブラックジョークの世界だな
379名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:58:08.49 ID:QE9A3Ix60
>>372
日本の学者は基本的に政府や電力会社の御用学者しか出世できない

政府や電力会社に都合の悪い事を言うと
研究費で干されて
万年助手の地位に甘んじるしかないので
ほとんどの学者は政府の言いなりだよ
380名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:58:12.14 ID:zQwqaBmk0
日本政府が風説を流してるのにその証拠はインターネットの一部でしかわからない。
381名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:58:22.82 ID:JqmHOT470
福島市、伊達市、二本松市、桑折町の妊婦乳幼児は早く避難してくれ。自治体は避難勧告だしてくれ。
大人はともかく未来ある子供を守ってくれ。頼むよ。
382名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:58:53.18 ID:H8G1Cm+nO
>>365
ごめんごめん、どっちか曖昧だったから保安院の後に?を付けたんだ。
委員会の方だったのね、サンクス。
383名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:59:50.54 ID:e5i4CCuA0
将来は甲状腺ガンが国民病になりそうだな
384名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:59:51.22 ID:kx/hJmGm0

東電とズブズブの関係のエセウヨクさんは、
いつものように

  「ノーベル賞学者なんて中核派のブサヨクだ!
    日本の原発推進に反対する奴はサヨクで反日だ!」

  「アメリカなんてクサヨだ!
     年間20ミリシーベルトなんて言ってるのは中核派だ!
       このまま原発推進しかねぇ!!」

とレスしなきゃだめでしょ。


 ↓東電とこういうご関係なんだから、貰ってるカネの分がんばれw


 東電発電所解体工事の業者、右翼側に5000万円 国税指摘
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110308/crm11030822070036-n1.htm

  右翼系雑誌『WiLL』の最大スポンサーは東京電力の模様
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2007/05/w_5cad.html
385名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:00:13.16 ID:MQ9GCQlM0
>>376
ようつべに杉並のガイガーカウンターの動画があったな、
でもあれ地面の花粉のたまって黄色くなった所
(放射性物質はチリなので花粉と同じ様に風に乗って移動してたまる)
に直接置いて6ミリとかだったけどね
386名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:00:14.63 ID:W97I0u5T0
チェルノも健康被害がないとか言ってる
キチガイ政府だからね。
387名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:00:18.44 ID:OqNwG7ai0
ハワイでもプルトニウムが出てるなら
国内でもプルトニウムが浮遊しているんだろうねえ・・・

なぜか政府はプルトニウムの各地の検査してないけど
388名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:00:25.69 ID:mZgE9TK60
国連決議の後、空爆マダー?チンチン(yr
389名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:00:31.94 ID:qM/sWvVE0
>>371
イラン
390名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:00:36.37 ID:MNcDCsAm0
>>329
初動の遅れは菅と同じだろうが、後は専門家に任せたからな
自分の能力を冷静に分析した村山。馬鹿なのに有能だと勘違いした本物の馬鹿・・・
391名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:01:00.24 ID:Wg09quXY0
政権代わるから、どーでもいいんだろ。

392名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:01:28.14 ID:ppZOUCQO0
>>377
日本の原発推進してた学者な
原発が爆発する数年前に

プルトニウムは私たちの身近にも飛んでいます。
昔の核実験のもので極微量ですが、
大気中に飛んでいます。でも私たちは死なない。
だから角砂糖三個分で全滅なんて嘘ですw
と言ってたぞ。

福島のプルトニウムも大量に飛散してるよ。
393名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:01:35.65 ID:zQwqaBmk0
枝野の残した功績
「ハードルは低くすれば必ず飛べるという法則の発見」
394名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:02:11.70 ID:cmsRgRrC0
日本の御用学者は
プルトニウムは重いから遠くまで飛ばないとかデマを飛ばしてたけど
ハワイまで飛んでるじゃねえかよ
395名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:02:27.99 ID:Lez78Bd20
お前ら無知だな
微量の放射能はむしろ健康に良い

・放射線は活性酸素が増えるだけ。活性酸素は運動飲み過ぎ食べ過ぎ酒タバコでも増える。

・日常の活性酸素で一日7万〜100万個のDNA損傷が起き日々修復されてるが100ミリSv浴びると損傷が200個増えるだけ

・放射線は累積だと影響は1/10以下にもなるので今の放射線量なら20km圏内でも家に帰って問題なし。

・ICRPが定める年間1ミリSv以下は初期に決めただ都合の良い数字。

・毎日放射線を浴びてる国際線のパイロットは逆に発癌率が低いデータがある。

・ほうれん草や魚も今のレベルなら全く危険はない。

・台湾のビルの鉄筋にコバルトが混入され、約1万人が平均年49ミリSv被爆したが被爆者を調査した結果癌死亡率は激減した。

・米国原子力船者業者、放射線科医、プルトニウム作業者などのデータも癌死亡率は減った。

・多すぎる放射線量は危険だがどの程度から危険かはわからない。わからないが年1000ミリSvまでなら大丈夫。

・活性酸素が増えるのは軽い運動は体に良いと同じ理屈。だがタバコは毒素が強いので当てはまらない。
396名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:03:17.08 ID:kx/hJmGm0
>>376
>東京の大気中で数マイクロなんてどこで出たの?


3/15に室内で測ってたガイガーの値が 0.8マイクロシーベルトだったよ
日野市。

閉めたガラス窓の内側でそれだから外側ならはるかに大きい。



>>385
杉並だけじゃなく、浅草近辺の道路上とか、江東区の公園とか、いっぱい動画あるぞ?

それぞれ数マイクロシーベルトを指している。


文部科学省発表の、東京に降った「放射性物質降下量」の累積は、

3/15の大量飛散を除いても、1平方メートルあたり8万ベクレルを余裕で超えていて、

ヨウ素の半減期考えても、1平方メートルあたり6万を超えてる時期が続いてたよ
397名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:03:21.14 ID:LdT0qDOn0
>>395
「じゃあ、現場に復旧作業に行けよ」で終了w
398名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:03:40.01 ID:vWDFxGkR0
今日の関西テレビニュースアンカーを
一時的にアップ!!圧力回避のため非公開にする
事もあるんで急いで!!!原子炉の中を初公開している!!!
4月27日(水)のアンカー
http://www.youtube.com/watch?v=cuNAJM0qa_Q
399名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:03:50.37 ID:szStDJeO0
>>395
>微量の放射能はむしろ健康に良い

wikiとか読む限りはその仮説はトンデモ扱いみたいだねw
400名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:03:50.70 ID:MNcDCsAm0
>>392
自分で調べたのか?
大学なんかは調査してると思うんだけどプロトニウムやストロンチウム等の詳細データを公表しないな
自分で調べるとしたらどうやったらいいのか。費用はいくらか知りたい
401名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:03:51.85 ID:w15f2UrK0
402名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:04:07.00 ID:TG4fqslY0
土壌検査のやり方見た?
直径2・3pの筒状の棒をずぼっと地中に差し込んで採取。
本来なら1m平方の表面を採取すんだろう?
あの採取のやり方でさえ、高い数値なんだから、
ふつうのやり方だったら、とんでもない数値だろ。

人が住むところじゃないよ。旧ソ連よりも酷い日本政府。
403名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:04:48.29 ID:zACPwfXw0
日本国民を減らそうと躍起になってるな、民主党ども
そんなに根絶やしにしたいのか、朝鮮民主等さんよお
404名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:05:02.76 ID:0hUg0Mtv0
福島県民への洗脳は完了していますよ。
こういうのは現地でやらないと。

中通り(福島市、郡山市等)の放射線量は実際にはさほど高くないのに、
県外の人達は情報が少ないがために誤解している。
あたかも福島県全体が危険かのように考えている。
この誤解を解いて復興に進まないといけない。
放射能を恐れて県外に逃げるなんてもってのほか。
いつも通り暮らそう。県産品を食べよう。
安全を証明するために給食も県産品を使おう。

福島県を復興させよう。

405名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:05:24.14 ID:DXYawzet0
>>212 「九州住んでるとこういう情報疎くなるけど余裕だw」

以下は浦田関夫氏のプログより

昨日の私の一般質問で、玄海原子力周辺で白血病が多いことを質問しました。

厚生労働省の「人口動態調査」によると、人口10万人に対し全国は6.0人、佐賀県は9.2人、
唐津保健所管内は16.3人、玄海町は61.1人と全国より11倍も多いことが判ったからです。

白血病が多い原因は明確ではありませんが、ドイツでは「因果関係」を政府として認めています。

テレビを見ていた人から、「なぜ唐津市や佐賀県はこの問題を公表しないのか」と指摘する電話が
ありました。 その人は、「佐賀県と玄海町の比率4倍は誤差の範囲ではない」ことを強調され、
興奮気味に電話で話されました。
この問題については「専門家に調査をお願いしたい」と総務部長は答弁しました。
406名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:05:25.58 ID:RO6VcOeb0

チェルノブイリの首飾り

被曝児の喉に残っている赤い傷痕で、
甲状腺ガン摘出による手術跡が首飾りに似ていることにちなんでいる。
なお、甲状腺を摘出した場合、代謝を司る甲状腺ホルモンを体内で作ることができなくなるため、
生涯甲状腺ホルモンの必要量を毎日経口摂取しなければならない。
407名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:05:25.42 ID:VNhBvtpz0
政府は何かもっと重篤な事を隠しているぞ。
解散総選挙で、菅政権を倒さないと、真実が出てこないぞ。
菅がこの最悪の状況で首相の地位に固着するのは、意外にこのあたりに
原因があるかも。
そうだこの男、権力欲でポストに固着しているのでなく、事実を隠すために
居座っているのだ。
408名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:06:01.48 ID:kx/hJmGm0
>>395

>お前ら無知だな
>微量の放射能はむしろ健康に良い


すべての行がデマ。

ID:Lez78Bd20 みたいな奴こそ、国賊中の国賊。


特に、原発作業員のガン死亡率などの健康データは、
2000年過ぎてから、WHOの付属機関が調査して、詳細なレポート出してるよ。

それによると、従来 「年間100mSvで0.5%ガン死亡が増加」 とは大幅に違っていて、
実態は、 「年間100mSvで10%ガン死亡が増加」 だそうだ。

409名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:06:07.32 ID:gNBB6jGtP
>>395
いい加減な事言うなよ
何処の回しもんだ?

大体、微量の放射能ってなんだ?説得力皆無
410名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:06:27.01 ID:8+QItnLD0
プルトニウムもストロンチウムも公表してるだろう
それぞれ敷地内と福島県内でいずれも問題ないレベル
知らないのかな
411名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:06:42.19 ID:mQkzs2am0
原発推進派の言い分 まとめ

事故前 【原発は安全だ!原発はコストが安い!】


事故後 【事故が起きちゃったので国民がカネを負担してね(はあと】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【原発問題】 「東電の賠償金支払い、最終的には国民負担。電気料金値上げか、税金か」…海江田経産相★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303211678/l50

【原発問題】 "東電、巨額の損害賠償"で、払いきれない分は各地の電力会社の電気代に上乗せする案…日本政府★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302920750/l50

【原発問題】福島第1原発:電力会社が積み立てた事故賠償補償料足りず、差額が国民負担に 49年で150億[04/13 02:36]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302676030/
412名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:07:14.41 ID:9R7KM8vZ0
>>395
ヒント:子供
413名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:07:23.02 ID:+E9/wZnb0
414名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:07:26.84 ID:4jZ74nofO
そろそろネットで愚痴言ってるだけの状況飽きた
415名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:07:28.58 ID:DyEBl3qf0
>>390
村山内閣の時は政府にも官僚にも日本人がいた
今の日本政府には明治以前から日本列島に居住してた先祖を持つものはいない
以上
416名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:07:30.23 ID:kH5eGavM0
難しくってワカラネ

とりあえず安全だって言ってる人の子供はそこで育てる気があるのか?
417名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:07:32.52 ID:v+I2NQJy0
>>5
信用金庫のATM等こじ開けて金盗んだやつもこうなればいいと思う
418名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:08:27.45 ID:bcEeBB5U0
>>410
東京での検査結果とか聞いたこと無いぞ>プルトニウムやストロンチウム

あるなら出してくれ
419にょろ〜ん♂:2011/04/27(水) 23:08:42.31 ID:BpKNNCrd0
>>376
これのことかも?
328 :名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:28:13.93 ID:1wwUfue+0

    たとえば、4月16日の測定で、東京のある場所ですが、大気は最小値が0.101μSv/h、最大値が0.173μSv/hですが、
    車道際のコンクリートの上の測定では最小値が2.194μSv/h 最大値が2.579μSv/hと非常に高い数値になっています。
    この測定値ばかりではなく、今、文科省や自治体が測定している空間の放射線に対して地面に近い所は約10倍になっています。
420名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:08:47.12 ID:xtygPoL30

【民主党の正体】まとめWiki http://p.tl/Kc_A

中国・韓国の利益にしかならず、日本を壊滅させる政策を掲げる
思想・政策・出身が反日・左翼・旧社会党そのもの
旧社会党スタッフが事務局を支配 反日組織が支持母体
421名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:08:55.42 ID:zQwqaBmk0
福島の出荷停止の野菜が実際は出荷停止されてないのも民主党の責任。
出荷禁止命令が出てなくて実は出荷自粛が要請されてるだけ。
日本人が裁かなかったとしても、「世界」が必ず今の日本の政権を裁いて歴史に残す。
422名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:09:23.09 ID:by7CegmO0
子どもは5〜8年後に甲状腺ガンが増加。
大人は10〜20年後にガンが増加。
新生児は先天性奇形が増える、でもエコーで診断して産む前に間引けばOK。
セミパラチンスクやチェルノブイリではそうだったらしい。
423名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:09:25.24 ID:LKbQShKJ0
>>377
確認してみたが残念ながらほんとだったよ(泣)
日本国内の大学研究機関でも観測されいるはずなのに一体どうなっているんだ
424名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:09:27.05 ID:L4+73b7r0
       無料・食べ放題!!!!

         ε ⌒ヘ⌒ヽフ
         (  ( ・ω・)  プルトニウム  ウラン
        ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ     
      ,.-'''(  ( ・ω・)ω・)   テルル   ストロンチウム
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ
     ( (  ( ・ω・)ω・)・ω・)   ヨウ素   セシウム
      l, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''|
       'l,   放射性物質  ,/
       \   盛り合せ /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
425名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:09:32.88 ID:kx/hJmGm0
>>410
>プルトニウムもストロンチウムも公表してるだろう
>それぞれ敷地内と福島県内でいずれも問題ないレベル
>知らないのかな


公表してない。

 なぜか、

   「プルトニウムとストロンチウムについては
 
      2.5ヶ月に一度しか測定しない」 


というキマリを勝手に官僚が作った上、ついこの前、3/17ごろ、一部の地域で測定したものが公表されただけ。


 ストロンチウムとセシウムは反応上、ほぼ同じ量出てくるが、

沸点が違うために、セシウムのほうが大気中に出やすい。 その分ストロンチウムは少なくはなるが、

 海中に放出した汚染水の場合は沸点も比重も関係なし。 

プルトもストロンも 十分多いはずだが、 絶対に測定しない。

 
426名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:09:37.97 ID:VNhBvtpz0
395>>東電社員、企業愛もいいけどここまで書いたら、精神異常と思われるぞ。
これが東電を潰した原因だ。
427名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:09:42.88 ID:Lj3/99hz0
海外の手を入れるしか無いよなあもう。
IAEAなりアメリカなり主導で情報全開示でやって貰おうぜ。
日本はもう駄目だ、本当にもう駄目だ。
428名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:10:24.56 ID:qO+h50hU0
つーか 影響は未知の部分があるわけだが

実際問題として、1年後とかに深刻な影響が散見されはじめたら
文科省も厚労省も廃止されるだろw 子供ネタは遺恨を残すからな。
429名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:11:00.50 ID:o11F7dCU0
国民の生活が第一(笑)
430名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:11:01.09 ID:jF7/7WOi0
日本沈没党、ご期待ください。
431名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:11:28.93 ID:CAzdc01q0
イデオロギーバカの反核団体が言ってるんじゃなくて
医師がデータを根拠に発言してんだから、少しは聞く耳持てよと…
432名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:11:45.14 ID:Lez78Bd20
お前ら無知だな  微量の放射能はむしろ健康に良い
お前らの適当な知識でなく放射線に詳しい中村 仁信という偉い人が言ってる

・放射線は活性酸素が増えるだけ。活性酸素は運動飲み過ぎ食べ過ぎ酒タバコでも増える。

・日常の活性酸素で一日7万〜100万個のDNA損傷が起き日々修復されてるが100ミリSv浴びると損傷が200個増えるだけ

・放射線は累積だと影響は1/10以下にもなるので今の放射線量なら20km圏内でも家に帰って問題なし。

・ICRPが定める年間1ミリSv以下は初期に決めただ都合の良い数字。

・毎日放射線を浴びてる国際線のパイロットは逆に発癌率が低いデータがある。

・ほうれん草や魚も今のレベルなら全く危険はない。

・台湾のビルの鉄筋にコバルトが混入され、約1万人が平均年49ミリSv被爆したが被爆者を調査した結果癌死亡率は激減した。

・米国原子力船者業者、放射線科医、プルトニウム作業者などのデータも癌死亡率は減った。

・多すぎる放射線量は危険だがどの程度から危険かはわからない。わからないが年1000ミリSvまでなら大丈夫。

・活性酸素が増えるのは軽い運動は体に良いと同じ理屈。だがタバコは毒素が強いので当てはまらない。


433名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:12:11.19 ID:kx/hJmGm0
>>428
>つーか 影響は未知の部分があるわけだが

ねーよ。


>実際問題として、1年後とかに深刻な影響が散見されはじめたら
>文科省も厚労省も廃止されるだろw 子供ネタは遺恨を残すからな。


公害病で、子供がバタバタ死んだり、脳障害になったりしても、

なーんにも廃止されてないじゃんw


そればかりか、「有機水銀は原因ではない」とかいう御用学者を集めて、
20年以上も公害を否定したあげく、最後は認めざるをえなかった。
434名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:12:16.44 ID:VNhBvtpz0
>>395ほんとお前馬鹿だな。福島第一の汚水飲んで死んでしまえ。
435名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:12:19.87 ID:by7CegmO0
>>428
直ちには影響ないよ。
晩発性放射能障害は確率論でしかない。
436名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:12:30.02 ID:L4+73b7r0




アメリカの13都市で福島原発の放射性物質を検出。牛乳からはセシウム137も検出

http://blogs.forbes.com/jeffmcmahon/2011/04/09/radiation-detected-in-drinking-water-in-13-more-us-cities-cesium-137-in-vermont-milk/
Radiation from Japan has been detected in drinking water in 13 more American cities,
and cesium-137 has been found in American milk—in Montpelier, Vermont—for the
first time since the Japan nuclear disaster began, according to data released by the Environmental Protection Agency late Friday.

437名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:12:38.46 ID:g6t07Qfu0
>>384
気に入らない相手なら誰でも「ユダヤCIA工作員めが!」をやっているお前らだから
そういうことを言うんだよなw

文句言うなら中核派に言えよ。
こいつらのせいでイメージダウンになってんだから。
あ、お前も中核派だから文句の言いようがないかw
438名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:12:42.19 ID:sTQSnnR20
>>1
言われなくても知ってる
20mSVでいいなんて安全厨以外信じてないから
439名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:12:42.66 ID:Ou2G4zQd0
「中国民」「姦国人」の生活が第一(笑)
440名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:12:42.96 ID:DyEBl3qf0
>>407
権力欲ではない
まず第一に菅首相は朝鮮民主主義人民共和国のスパイであり
日本転覆を狙っている、そのために日本人を放射能実験の実験台にしている
第二にそれがばれて(というかアメリカはとっくに知ってたが)
中国軍などの介入を防ぐためにアメリカ軍が乗り込み中国軍や韓国人が
逃げ出した
そのあと仙谷や鳩山が韓国と協議に行き、アメリカと協調することになり
アメリカ軍を入れる
菅は内閣がつぶれたら自分の命がないのを知っているので必死に首相の座に
しがみついているが、今は中国にも見放されてる状態
韓国に捨てられて首相の座をおり殺されるのも時間の問題
441名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:12:51.22 ID:qO+h50hU0
>>432

で、微量じゃない場合はどうなんだ?w
442にょろ〜ん♂:2011/04/27(水) 23:13:00.03 ID:BpKNNCrd0
443名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:13:24.36 ID:4ndjNwqRO
>>425
なんで隠しているんだろ
今はそれが一番不安
444名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:13:37.36 ID:9UXHOLMI0
海流だとハワイまで何日ぐらいで到達するの?
445名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:14:01.60 ID:9R7KM8vZ0
Lez78Bd20 は釣りだとおもう。華麗にスルーでOK
放射線ホルミシスとかLNT(しきい値なし直線)仮説とか
バカのひとつ覚えみたいにもう聞き飽きたしwww
446名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:14:08.64 ID:zpejgH3rO
この国は、歴史をひもといても、外圧以外では何も動いてこなかったんだよな。

古代は渡来系の人々や文化によって、
近代以降は、黒船が明治維新のきっかけとなり、文明開化は西洋文化の受け売り。
戦争に負けてアメリカ文化が入らなかったら、いまだに北朝鮮のような国だったかもしれない。
法律も自国独自の法律は構成されなかった。
古代法は中国からの受け売り、現代はアメリカからの受け売り、、。


いつの時代の為政者も、保身と大義名分ばかりを優先し、
いつも庶民は置き去りで、外圧に頼るしかなかったんだろう。

今回の放射性物質の公表1つとっても、外国からの指摘がなければ
何1つ国民を守るための事はなされていない。

なんだか悲しい。

ノーベル学者さんやIAEAやアメリカやフランスに、ガンガン指摘してほしい。
447名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:14:08.80 ID:z/BEuJ+x0
こんな情弱でもノーベル賞取れるんだなwww
放射能は体にいいんだよ。
悪いのは一気に大量に浴びた場合のみ。
そうでないなら放射能あびると長生きするんだよ。
知らねえのかよwww
448名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:14:35.81 ID:dg9r7Vb8O
殺人機関文科省
449名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:14:36.44 ID:jhQDcjsZ0


/  ̄ `丶、                  (ヽ.OO ∩            r───────-、
    ,. ‐ 、\       __     ⊂ニ、゙⊃ ⊂ .フ'ニヽ          V¨ヽ.____ノ'⌒ヽ.   |
  ./ ‐-.、\、     ./´ __  `ヽ、   r'.ニニ..ゝ / r'′l | OOO       /__`ー '´___ ヽ  :|   いやあ〜〜〜っ!
r,ニ、ヽ ==i  >   /  /   ̄.二\ ヾニニ⊃. `∪ (ノ           | _`  '´_   〉 :|   みんな喜べ、政府の指示で
|.F7/.u `ー く    i  .r=ヽ  ‐- 、`ヽ   ____             l ´ー゚1 :l`゚ー` |ニヽ|   被曝してよい量の上限が一気に引きあがれられた
,ゞf'   ,,,_ r._ ヽ .i  ||r|| v  ‐- く  .l ┌──-く            ├ v L__.」  ー'||_j ||   
  :l  (⌒ヾニゝ`′l   ,ゞ!   _,r_ ヽ.l L_  二._\  .           | 「`ー----‐''´l |Lノ:|\      
\ :!v  ̄`)    ,| / l   r,===ぅ´l r= |  こ! く  .  /゙)     __,l `ー----‐ '´ ハ j  :「¨'''‐- 、._これでいくら被曝しても
\ \ヽ  「   / \   l u  ゞ==ぅ l. ||f||.l._  ,  ヽ   | .}-‐_''.二-‐ハ  ` ̄´   /: ∨   「¨'''‐- 、_  ずっと汚染地域で生活することができる
. \/| `ー'   ./ \ \ ヽ. _   j´ .l  ,ゞ| v r‐-゙ニ ー'  r'.二フlr‐、  / `iーr──‐''´:  /    |
|   |      /    \  `ー-1 ̄   ,|/ :|  ` ̄_)  r'.ーァ'|」_ノ  /   | |:::::::::    ,ィ′  │
   :|     /    / \ / |     /、\ ヽ.   j    | 'こソ┘/   ,'   |. ト、___,// /   :| 
   |    / / ̄ \.  `  |   /  \ ` ー| ̄    |  Y ,.イ   i  /`ヽ|::::::::::::::://\   |
   |   ./ ./     l    |  ./   _/\ /|
  (ヽ.OO ∩l    \  |   | / /  ヽ  |
⊂ニ、゙⊃ ⊂ .フ'ニヽ\ \|   .| / /      l  |
r'.ニニ..ゝ / r'′l | OOO  .|/  l    \|   |  
ヾニニ⊃ `∪ (ノ   \.|   |'  |   \ |  .l
450にょろ〜ん♂:2011/04/27(水) 23:15:09.42 ID:BpKNNCrd0
>>427
IAEAを信用するようじゃ情弱だぜw by危険厨
451名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:15:10.22 ID:qO+h50hU0
>>433

まあ、オマイが「ねーよ」とか今叫んだところで

何の説得力もないのだがなw
452名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:15:14.68 ID:/cyFaS/Y0
>>419
地面で高い数値が出た!って話はよく聞くんだが、それを地上1mで測定した
震災前の平均値と比較するのは違うよなぁ。震災前に地面で測ったやつが
あれば、それと比較するのが正しいのでは。
453名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:15:20.51 ID:Rv1KgCv00

文科省のことを多少知ってれば、これは文科省のサボタージュだとすぐわかるだろう。
文科省は、子供の非難とか疎開とかの仕事が面倒だから、基準を引上げただけ。
役所の中で、いつもバカにされてる文科省だが、まさに「役所」の悪いところが凝縮してるのが文科省。
454名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:15:46.43 ID:TG4fqslY0
>>406
>チェルノブイリの首飾り

見かねた日本人医師が、自費でソ連に乗り込んで、
無給で傷跡が目立たない手術法を伝授してきた。
今はどっかの市長さんになってるらしい。
455名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:16:15.03 ID:gNBB6jGtP
>>447
ID変えてご苦労なこった
日本の敵め、死ねよ
456名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:16:18.46 ID:4jZ74nofO
とりあえず福島原発事故が起こった時点での民主党に所属 関係してる奴等の名前リストアップしとかないとね
457名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:16:22.76 ID:yWzdvYYC0
>>395
>・放射線は活性酸素が増えるだけ。

これは是非ともソースが見たいw
458名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:16:31.23 ID:8b0dU84n0

             |  任せとけって・・
             |  おまえはオレの言うプルトニウム入りの魚を食べてればいい
            |  国の定める安全基準以下なので、ただちに影響はないって・・‥‥
─- 、         ヽ.                                   ノ
    ヽ _        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄
     ´ <               / ̄ ̄ ̄`¬_          ´
       ,  ヾ            /        , ヽ    ,r'⌒"⌒ヽ
     /、Wヽ!            i        /_V    l.  八   ヽ
    ,、 ノ\゙|             |       rf「¨=;「l    | fニヽ ゝ==_}
  r// l==i|             l        `{{|ij ニK   (ト--仆--イj
 { | | .| ーl.         ,、-nn/|.      /lr',ニヒ′  /l t-`='ーァハ
 ヽ! !.| u | l    _,  -‐UJJJ| : :ト、--‐''''"´  | `,コニニニ7 ハ `ニ´ / |ニ''_‐- _
.   U|   L.」二_'''¬┐: : : : : : :.|: : :| \.    _」_;j    l  ト、`ー‐イ. |   '''‐ 、ハ
   ヽ⊂=ゝ__./ `ヽ ゙ .l: : : : : : : | : : l  冫 ,..イ: |: lヽ    |  |/.ハ ハl  |     | |
    \.r' P }: : : :}  }| : : : : : : |: : : l / .| ハ l: : | :|: |   !  |/./ハハヽ|  |.     |. |
. /`'''‐、 ヾ ヽ. `ー'  .'| : : : : : : l: : : :|   ||o`|: : |: |: |  |.  |//ト::イト、|  |.____ | |
 |    │/.|
  o               °o       ,. -─────‐- 、
  ○ ,. -───────- 、  ○ /              \
  /                \  /  この男が今        ヽ
 /  バカなっ‥‥!       ヽ   このおっさんを     l
 |  プルトニウムが安全とか   |  だまそうとしてるだけだ   |
 ヽ そんなもの あるわけない  ./  見え見えじゃねえか‥‥! j
459名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:16:41.13 ID:GFObD2fD0
>>429
つ最小不幸社会
つ命を守りたい
ギャグだなwww
460名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:17:04.96 ID:ppZOUCQO0
>>400
プルトニウムは
極微量ならどこにでもあるといってたぞ。
おまえの家の中にもある。
極微量だからもちろん問題ない。

東京の水には
1Lにつき、1ベクレルのトリチウムが入ってるんだってよ。
原発爆発前の話だぞ。

これも核実験の影響らしいわ。
トリチウムはたいしたことないらしい。

461名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:17:07.89 ID:PXFPpHfq0
>>56
それが狙いだろうしね
462名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:17:38.30 ID:8rL4LxCX0
とにかく、安全厨が言いたいことは、
「日本政府が世界で一番科学的で正しい、それ以外はサヨ」
ってことだなwww
463名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:17:38.69 ID:EzX/+uZo0
悶禍なんていう三流省庁の設定した目安を信じるなんてタダのバカだろ。
464名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:17:49.60 ID:VNhBvtpz0
>>435 馬鹿がもうひとり出た。無知は>>395だけだって思っていたが---。
ま〜いずれも菅シンパか東電社員だろうけどネ。
465名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:18:10.91 ID:kx/hJmGm0
>>451
おまえが「影響は未知数」とか言っても、複数の国際機関が臨床データを下に
基準を決め、

さらに具体的に、世界中の原発作業員の健康状態まで調べて被曝との関係を
レポートしてるわけだがな。

もちろん、ウヨが言うような怪しい国際機関じゃないぞ?w


ICRPやWHOなどの国際機関だ。

それを、完全無視して
   
   「微量の放射能は健康によい」

    「放射能の影響は未知数だ」

とか言ってるトンデモ推進派はクビ吊ったほうがいいぞw



>>452
だから、3/15には、東京の屋内で測定しても、0.8マイクロシーベルトも行ってた、っつーのw

アホか。

レベル7の放出になった日だよ。
466名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:18:22.74 ID:U2UITIb/O
>>446
そうだなぁ
言われてみれば納得
日本人て、実は物凄くダメダメな人種なのかもな…
悲しいな、確かに
467名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:18:35.09 ID:B1m1kFnO0

米政府、80キロ圏までの避難勧告を継続「福島原発は深刻なまま」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303556958/
468名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:18:54.58 ID:RxHBBcm0O
>>13
じゃあ何の写真?
469名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:19:24.75 ID:9hjvXSpbO
>>325
ロシアなんか核廃棄物を日本海に捨てまくってるけどな。
日本の比じゃない汚染量を。
470名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:19:41.60 ID:qX7Fe+DN0
チェルノブイリ周辺は事故5年後ぐらいからガンの影響が出てきたそうで、
特に子どもの甲状腺がんが何十倍何百倍と増えたらしい。
甲状腺がんの首の手術跡は遠目にはそう見えるので「チェルノブイリ ネックレス」と呼ばれるそうです。

福島も甲状腺がん増えるのかなぁ、、、?
チェルノブイリになぞらえて「フクシマネックレス」とか呼ばれるのだろうか・・・。
因果関係の証明が難しそうなのですぐ補償してくれなさそうだ。

そうだ、将来寄付するために今から積立すればいいのか。
将来フクシマネックレスを持つ事になる子どもたちがすぐに治療を受けるためのお金を。
今はお金ないけど5年あれば結構なお金がためられそうだ。

この悪い予想が外れて積立を別の目的に使えるようになることを祈ります。
子どもの未来を奪う行為は許せない。
471名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:19:53.41 ID:z/BEuJ+x0
IAEAなんかに期待してる奴は情弱だと思う。
IAEAは原発推進が重要な任務なんだから。
WHOも駄目。
WHOは放射線の健康被害の影響を発表する際にIAEAの許可を得ることが義務付けられている。
この時点ではなしにならない。
472名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:19:57.27 ID:q1XYsLmm0
当然だ
473名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:20:28.60 ID:kx/hJmGm0
東電とズブズブの関係のエセウヨクさんは、 いつものように

  「ノーベル賞学者なんて中核派のブサヨクだ!
    日本の原発推進に反対する奴はサヨクで反日だ!」

  「アメリカなんてクサヨだ!
     年間20ミリシーベルトなんて言ってるのは中核派だ!
       このまま原発推進しかねぇ!!」

  「ICRPなんてサヨクだ!ほんとは放射能は健康にいいんだ!」
  
  「WHOなんてサヨクだ!ほんとは放射能は健康にいいんだ!」

とレスしなきゃだめでしょ。


 ↓東電とこういうご関係なんだから、貰ってるカネの分がんばれw


東電発電所解体工事の業者、右翼側に5000万円 国税指摘
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110308/crm11030822070036-n1.htm

右翼系雑誌『WiLL』の最大スポンサーは東京電力の模様
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2007/05/w_5cad.html
474名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:20:55.14 ID:GD53LmnLO
そりゃ健康を守る為の基準じゃなくて、避難させない(賠償しない)為の基準だからな…
政府なんて信じないで早く逃げて…
475名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:20:55.90 ID:cCkBV/zg0
>>471
IAEAに期待している奴は情弱
476名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:21:08.51 ID:by7CegmO0
477名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:21:13.13 ID:50f5H9yE0
>>446
内閣総理大臣をとってみても、国民が直接選んでるわけじゃないしね
国民とお上の距離が昔から遠すぎるんだろうね
478名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:21:43.75 ID:kSzN0Wxy0
総理が菅でなければ、原発事故は無かった気がする。
地震も津波も、あれ程巨大ではなかっただろう。
プレートの動き方や、崩れ方が僅かでも違えば、津波の
規模も変わるだろう。
今回のように、起こりうる最大限の物が起こったのは、
菅という疫病神の所為。
479名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:21:49.87 ID:xQdCZh7v0

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の判断ミスで
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  奴らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
全世界に大恥をさらす大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー
480名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:21:50.16 ID:MV1CGQx70
勝手に基準を変えた政府の方が法律違反なんだよね・・

武田邦彦(中部大学)  なぜ 1 ミリシーベルトが妥当か?
http://takedanet.com/2011/04/481_ecc3.html

日本から帰国の留学生、基準値5倍の放射線量
http://taitsu-news.com/front/bin/ptdetail.phtml?Part=top11031703
481名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:21:55.95 ID:t7oOEZ+V0
年間20mSVって子供も含まれるのかよ。
マジで日本は国家転覆中だな。
482名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:21:59.18 ID:WS+czSYPO
>>459 最大不幸社会の実現にむけてまっしぐらでつwww
483名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:22:10.03 ID:Nzso5H0j0
>>471
>IAEAは原発推進
>WHOは放射線の健康被害の影響を発表する際にIAEAの許可を得ることが義務付けられている。

IAEAもWHOも東電から見れば危険厨なんだぜw

枝野官房長官「ただちに避難の必要ない」=飯舘村の放射性物質、IAEA勧告に
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301565458/
484名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:22:33.48 ID:g6t07Qfu0
>>473
気に入らない相手をすぐ「ユダヤ工作員」認定するお前らとは違うっての。
アメリカが都合のいいことを言うとそのまま信じて
都合の悪いことを言うと「ロックフェラーに言わされている」とかふざけたこと言う。
485名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:23:20.50 ID:BDZQv9OG0
しかも給食に汚染食材使ってるという
486名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:23:25.84 ID:Lez78Bd20
お前ら情弱無知すぎるなw
微量の放射線はむしろ健康に良い

お前らの適当なアホ知識でなく「放射線に詳しく」「若い頃は自分でいっぱい被爆体験して」「ICRPにも居た」「中村 仁信」という偉い人が言ってる

・放射線は活性酸素が増えるだけ。活性酸素は運動飲み過ぎ食べ過ぎ酒タバコでも増える。

・日常の活性酸素で一日7万〜100万個のDNA損傷が起き日々修復されてるが100ミリSv浴びると損傷が200個増えるだけ

・放射線は累積だと影響は1/10以下にもなるので今の放射線量なら20km圏内でも家に帰って問題なし。

・ICRPが定める年間1ミリSv以下は初期に決めただ都合の良い数字。

・毎日放射線を浴びてる国際線のパイロットは逆に発癌率が低いデータがある。

・ほうれん草や魚も今のレベルなら全く危険はない。

・台湾のビルの鉄筋にコバルトが混入され、約1万人が平均年49ミリSv被爆したが被爆者を調査した結果癌死亡率は激減した。

・米国原子力船者業者、放射線科医、プルトニウム作業者などのデータも癌死亡率は減った。

・多すぎる放射線量は危険だがどの程度から危険かはわからない。わからないが年1000ミリSvまでなら大丈夫。

・活性酸素が増えるのは軽い運動は体に良いと同じ理屈。だがタバコは毒素が強いので当てはまらない。



487名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:23:44.73 ID:i9zAHxSk0
WHOの被曝限度量は
「年間1ミリシーベルト」

日本の原子力発電所における
労働基準法では
18歳未満の労働者は
「年間5ミリシーベルト」

ところが、福島県の公園や校庭では
文科省の新設基準により
「年間20ミリシーベルト」
までなら安全というものだ

おかしいよな子供殺す気か?
しかも、この「年間20ミリシーベルト」は
「毎時3.8マイクロシーベルト」を基準にしているが
これは、今現在のチェルノブイリ原発周辺の
平均値と、ほぼ同等であり
チェルノブイリ原発周辺は原則立ち入り禁止区域となっている

さらに、あくまでも空間線量からの外部被曝のみで
その他の要因である被曝については考慮されない
実際には、公園周辺でも空間被曝するであろうし
土壌からの粉塵による内部被ばくや
接触被曝や飲料水や飲食による内部被曝の数値も加算されていない

文部科学省は、福島の子供たちの環境を
原子力発電所の労働環境より
劣悪な状態で、設定している
福島の子供は、地元にいるより
原子力発電所で労働した方が安全なのだ
488名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:24:00.31 ID:gNBB6jGtP
右翼とか左翼とかこの期に及んでそんな事いってんなよ。
ホント浅ましいわ
489名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:24:09.66 ID:by7CegmO0
子どもは知らんけど、福島の大人は、ふくしまが汚染地帯認定されると、
いやなんだろ。
490名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:24:24.98 ID:4jZ74nofO
ちなみに日本で過去類を見ない人災事故だからなこれ
日本に文明が出来て今に至るまでの間、今後、これ以上無い人災だからな
491名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:24:52.33 ID:cZdBElcX0
>>490
日本がこのまま滅びるから、というオチ?
492名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:25:09.60 ID:lq3yh1ty0


政府・東電がひた隠す恐怖「白血病呼ぶ物質」

 またも政府の隠蔽なのか――。福島第1原発の放射能漏れ事故で放射性物質の飛散が続く中、
すでに検出されているヨウ素、セシウム、プルトニウム以外に白血病の原因≠ニいわれる放射性物質ストロンチウムが飛散している可能性が高いことがわかった。
にもかかわらず、政府、東電は遅々として測定結果を発表していない。

「ストロンチウムはセシウムと同じくらい飛散しています。セシウムに比べはるかに危ない物質なのに、政府は数値を出していない。
これは大いに疑問ですよ」と指摘するのは中部大学の武田邦彦教授(67)だ。

「ストロンチウムは半減期がセシウムと同じ30年と長い。厄介なのはカルシウムに似ていて、体内に入ると骨に取り込まれる。そこから骨髄細胞がやられ、
白血病になってしまうんです。最初の時期は甲状腺がんになるヨウ素が危険でしたが、半減期は8日と短く、ほぼ消える。
セシウムも体に取り込まれるが、ストロンチウムほど致命的ではない。今後はストロンチウムに気をつけないといけない」(武田氏)

 ストロンチウムは水に溶けやすい性質も持つ。放射能物質を含んだ汚染水の海洋放出でプランクトンや魚への食物連鎖による拡散が
懸念されているが、骨に取り込まれるストロンチウムは魚へ与える影響も大きいという。

 これほど危険なストロンチウムがなぜ測定・発表されていないのか。東電は「解析中で近日中に出せるように努力する」、原子力安全・保安院は「調査中」
としている。だが、武田氏は「手間取っているのか隠しているのか。まあ1週間もあれば分かるもの。
政府はあらゆる小細工をしますから、早く正確な発表をした方がいい」と話す。ストロンチウムの検出は新たなパニックを引き起こす可能性があるために、
政府が隠蔽していると勘ぐられてもおかしくないというわけだ。
493名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:25:18.21 ID:CEvx647f0
やっぱり外圧がないとダメだな。

民主党の目的は日本人を滅ぼして日本を中国に明け渡すことだぞ。

マスゴミは危険なことは最初からわかっていたのにしらばっくれ&
放射能の危険性や、民主党の基準設定のでたらめさを正当だとデマを流し、
危険性を説く人間を排除してきたからな。

民主党とマスゴミを滅ぼさないとダメだな
494名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:25:34.57 ID:XfnoslX90
大人の自分ですら年間1ミリシーベルト越えるところで生活したくない
短期間行くとかならいいけど
495名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:25:57.23 ID:jcX2ti760
福島の子供逝ったぁあああああああああ
496名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:26:05.22 ID:CCYPsJLL0

未だに安全厨の人は勝手に被曝してればいいじゃん

ただ他人を巻き込まないでほしいわ

勝手に被曝量の安全基準上げるとか犯罪行為でしょ
497名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:26:15.27 ID:ISIVU7aH0
*1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜・ヨウ素(I)131)

いつまでこういうの食べさせられるんだろう。
日本国は最貧国、最汚国。
498名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:26:22.40 ID:i9zAHxSk0
福島県の学校児童の命を危険にさらす
馬鹿で嘘付きで心が無い公務員

これこそ無能、無作為でありながら
我々は無謬と主張する公務員の真骨頂

http://www.youtube.com/watch?v=jnOD55uLA7c
http://www.youtube.com/watch?v=DUhlamqSQXg&feature=related

これが文科省の係長だ!

いいわけと嘘に終始
基本的な知識もなく調べもせず
子供たちに莫大な放射線である
「年間20ミリシーベルト」も浴びせて人体実験か?!

恐ろしい、本当?福島の小学校の放射線量
http://www.youtube.com/watch?v=_ZT06RiAiv0&feature=related
驚愕!「毎時25マイクロシーベルト」を記録する
福島市・福島駅前・福島第四小学校

「毎時3.8マイクロシーベルト」が、原子力発電所における
女性労働者の上限であり25マイクロシーベルトはその6.6倍
年間に換算するとここにいれば132ミリシーベルトとなり
今現在の、成人原発労働者の労働基準である
年間100ミリシーベルトを超える
499名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:26:38.85 ID:gNBB6jGtP
>>486
ワロタ
直したんだなwww
500名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:26:57.20 ID:mJH3Q5150
>>490
水素爆発さえなかったらなあ。
ベント早くやって、建屋にちょっと穴あけて水素逃してたら
爆発しなかったんじゃと思うんだけど。
爆発が無ければまだ収束の見込みもあったのに。
501名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:27:44.24 ID:qCM6CmFb0
福島は40歳未満安定ヨウ素もらってたよね?
全国民に配れよ
502名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:28:46.83 ID:VNhBvtpz0
>>432 お前何回 悪影響ないってレスしてる。>>395と同じ人間じゃないか。
だめだよ。一人で何人分も 悪影響なしのレス書いちゃ。

皆さん、注意してください。東電社員が一名隠れて紛れ込んで、社内報的な
レスを書いています。

東電アルバイト 事実を隠匿しないこと。
503名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:28:57.37 ID:cX3M8mFN0
日本人だってそう思うわ
でも中からじゃ話聞きゃしない
504名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:29:00.34 ID:YDJfml7H0

日本の著名原子力専門家達「チェルノブイリをはるかに上回る放射能汚染の可能性。」

福島第一原子力発電所の事故を受け、日本の原子力研究を担ってきた専門家が1日、
「状況はかなり深刻で、広範な放射能汚染の可能性を排除できない。
国内の知識・経験を総動員する必要がある」として、原子力災害対策特別措置法に基づいて、国と自治体、産業界、
研究機関が一体となって緊急事態に対処することを求める提言を発表した。

同原発1〜3号機について田中氏らは「燃料の一部が溶けて、原子炉圧力容器下部にたまっている。
現在の応急的な冷却では、圧力容器の壁を熱で溶かし、突き破ってしまう」と警告。
また、3基の原子炉内に残る燃料は、チェルノブイリ原発事故をはるかに上回る放射能があり、
それをすべて封じ込める必要があると指摘した。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110401-OYT1T00801.htm
505名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:29:04.47 ID:YSnMvN/70
>>6
残念ながらそれは今に始まったことじゃない
だがしかし、民主には特定の外圧しか効かない
今回は無意味だな
506名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:29:05.37 ID:/cyFaS/Y0
>>457
それ自体は間違ってない。
放射線が遺伝子を傷つけるのは、Direct actionとIndirect actionがあって
Directが直接遺伝子を損傷させるもので、Indirectはフリーラジカルによる。

低線量被曝の場合はほとんどIndirectなので、活性酸素による遺伝子損傷が
問題だというのは正しい。
http://humansubjects.energy.gov/other-resources/07hswg-mtg/Douple-Rad-Effects.pdf
507名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:29:44.58 ID:hgQDV39p0
川田龍平はここで存在感を見せるべき
508名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:29:46.06 ID:7hvh0YH10
>>501
40未満は若いのに入るのか・・・。
俺32だけどオッサンだから大丈夫だと思ってたよ。
509名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:29:54.38 ID:E6Wc4q0YO
国民の生命や財産を守る気がない。
日本を、韓国中国に売り飛ばしたい。

首脳がそうなのだから、この国はもう終わりかな。
510名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:30:05.54 ID:cZdBElcX0
>>494
いや、それはさすがに地球上から姿を消すレベルじゃ・・・
511名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:30:06.01 ID:dxk/qH9Y0
これ、裁判したら絶対勝てるよね。何で誰もやらないのな?
512名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:30:34.97 ID:z/BEuJ+x0
>>500
情弱だな。
あれは爆破弁って言う安全装置が作動しただけなんだよ。
実際には問題は何も起きてないんだよ。
危険を煽ってる人もいるけどもはや一か月前の日常と殆ど変らない。
初期に爆破弁がうまく作動した成果だよ。
513名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:30:37.52 ID:by7CegmO0
保安院「冷温停止できなかったら日本は 終わり」との公式見解
(もとの記事は消去されています。)

ttp://ameblo.jp/slang1988/entry-10873543934.html


514名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:30:56.34 ID:4ndjNwqRO
チェルノ先輩に近づいて来ました
515名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:31:21.76 ID:BqJS4++qO
イラクさんに『IAEAは日本に甘い』って言わせちゃうんだもんなぁ。
516名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:31:22.15 ID:BoyXI8CQ0
日本政府は原爆訴訟において、放射性降下物による被曝者を認知しない方針だったらしい。

だから直接被曝に一番近い値、即ち放射線量だけを認めてるんだと思う。

今回のような、放射性物質による2次被曝に補償を行ったり危険を認めたら、これまで死守してきた建前が崩れるからな。

となると、世界で唯一原爆を食らったトラウマが福島の子どもらを被曝させてるとも言え、、
517名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:32:05.59 ID:CAzdc01q0
>>486
適当なアホ知識でなく「放射線に詳しく」「ベラルーシでいっぱい甲状腺がん治療して」
「NPO法人チェルノブイリ医療基金理事長の」「菅谷昭」という偉い人が言ってる話も聞いた方がいいぞ。


518名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:32:08.64 ID:t7oOEZ+V0
>>486
お前の無価値なレスなんてどうでもいいんだよ。
ソースを持って来い。
519名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:32:24.68 ID:23qMjnVo0
これからが本当の地獄だ…
520名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:32:48.97 ID:Idmw9/wK0
委員会の話だと子供の将来を御用学者2人だけで決めたんでしょ?

こりゃあ海外から笑われるわけだわ
521名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:33:13.32 ID:Ppz34Xq40
いい加減電通のマスコミ支配をなんとかしろよ。
522名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:33:26.38 ID:wqP3wOxf0
5年後

福島の子ども「ママ、苦しいよ、痛いよ」

そのころ東京電力社員は

 都心の高級マンションか格安の寮に済み
 しゃれた服に身を包み
 高級車を乗り回し
 通帳残高を見てはニンマリとし
 夜な夜な繁華街で飲めや歌えのどんちゃん騒ぎ

をしているのであった


523名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:33:41.79 ID:KBxotTUw0
こういうのズバッと言ってくれるの外国人だけだもんな
日本終わってるよ
524名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:33:55.12 ID:KEyBr2/50
どうせ健康被害との因果関係はないってことになるんだろう。
これから放射性物質満載の瓦礫を全国にばら撒くんだから。

「福島だけじゃないですよ。発生率は全国の平均とさして変わりません。」

ワルよのぅww
525名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:34:26.96 ID:3skWEe7k0
子供の許容量の記事なのに

アメリカで働く人の上限例だけでどうすんの。
ほんと無能だなマスゴミ。
欧米各国の子供の許容量の上限値も独自に調べろよ。
526名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:34:55.28 ID:qCM6CmFb0
>>508
うろ覚えだけど、これとかだと40才未満
http://www.j-cast.com/2011/03/20090911.html
527名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:35:33.32 ID:YDJfml7H0
http://www.ncc.go.jp/jp/information/sokutei.html
国立がんセンター(築地)

もし、120cpm=1マイクロシーベルト毎時とすれば
屋上地面1cmで3マイクロシーベルト毎時。

余裕でヤバイ数値ですね東京も。(年間10ミリは行く)
528名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:35:37.19 ID:s2T3Hfua0
日本人減らしたい党だから
529名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:35:58.76 ID:g1pF2p/6O
本当に次世代を守ろうという気がない連中だな
政治家なんて結局自分達さえ良ければ良いと考えてるに違いない
530名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:36:15.96 ID:TIcQqWhW0
>>520
既に海外じゃ日本人ってだけである種の蔑みの対象になってる
原発のことだけじゃなく、震災後の対応や今後の経済的低迷も含めてね
531名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:36:26.36 ID:KBxotTUw0
1番に守るべきなのは子供たちなのに
原発で働く人並みの許容量って
なんなのこの国は
532名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:36:53.22 ID:cZdBElcX0
>>508
40より上はいくらガン細胞が頑張っても寿命が先に来るから無視、って意味じゃね?w
#甲状腺ガンの手術後はわざと放射性ヨウ素のカプセルを摂取して残ったガン細胞を潰すらしい・・・
533名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:37:09.00 ID:xUNMNRAf0
確かにユニセフなんかは子供を大事にする団体のはずなのに何も言わないな
534名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:37:22.30 ID:qFwuPXTI0
ガラッ |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 3.8μSv/時で子供が毎日8時間屋外活動しても
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   |  
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  ただちに健康に影響はない
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |  0.5μSv フルアーマー 限界時間5分
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_

WHO基準のたった何十倍ぐらいの放射能でガタガタ騒いでんじゃねーよ愚民ども
東日本を応援しない奴等は全員非国民だ
東大出の偉い先生方や東電や原子力の「専門家」が大丈夫っていってんだから大丈夫だ
福島を助けたいなら今すぐ福島産品を食え!!食って食って食いまくれ!!!
俺は絶対食わないけどなwwwwwwwwwwwwww

直ちに影響はなくても10年20年後に奇形胎児や白血病・ガンが多発する可能性が高い?
病気とフグスマ原発の因果関係をみごと裁判で立証できたら賠償してやんよwwwww
全部お前らの税金でな(爆)wwwwwwwwwwwwwwwww

ああ、あと” uranium baby ”で絶対に画像検索するなよ!!絶対にだぞ!

” uranium baby ”で絶対に画像検索するなよ!!絶対に絶対にだぞ!
535名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:37:25.18 ID:J/Ebq27q0
もう日本政府
大マスコミ
ダメだから外圧でがんがん言ってもらうしかない
536名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:37:34.71 ID:LDAzonz0O
日本が正しくて世界基準が間違ってるってことか?
世界基準が正しくて日本が間違ってるってことか?
教えてフルアーマー枝野さん
537名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:37:41.72 ID:pUvuS/Aj0
>>523
ヒント:キリスト教
538名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:38:18.44 ID:zsxKBbeE0








放射能汚染による健康被害が明らかになる頃には、ミンスと言う政党は消えているから全く問題ない!



もし、裁判になっても、俺が受けて立ってやるぜ!



by フルアーマー枝野










539名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:38:30.29 ID:Lez78Bd20
お前ら情弱無知蒙昧すぎるなw
微量の放射線はむしろ健康に良い

お前らの適当なアホ知識でなく「放射線に詳しく」「若い頃は自分でいっぱい被爆体験して」「ICRPにも居た」「作業地も線量決めてもらえれば全然行ける」「中村 仁信」という偉い人が言ってる

・放射線は活性酸素が増えるだけ。活性酸素は運動飲み過ぎ食べ過ぎ酒タバコでも増える。

・日常の活性酸素で一日7万〜100万個のDNA損傷が起き日々修復されてるが100ミリSv浴びると損傷が200個増えるだけ

・放射線は累積だと影響は1/10以下にもなるので今の放射線量なら20km圏内でも家に帰って問題なし。

・ICRPが定める年間1ミリSv以下は初期に決めただ都合の良い数字。

・毎日放射線を浴びてる国際線のパイロットは逆に発癌率が低いデータがある。

・ほうれん草や魚も今のレベルなら全く危険はない。

・台湾のビルの鉄筋にコバルトが混入され、約1万人が平均年49ミリSv被爆したが被爆者を調査した結果癌死亡率は激減した。

・米国原子力船者業者、放射線科医、プルトニウム作業者などのデータも癌死亡率は減った。

・多すぎる放射線量は危険だがどの程度から危険かはわからない。わからないが年1000ミリSvまでなら大丈夫。

・活性酸素が増えるのは軽い運動は体に良いと同じ理屈。だがタバコは毒素が強いので当てはまらない。


ソース? TVのたかじん で堂々といってたがなwww
540名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:38:32.63 ID:y0xfuXMs0
>>24
そういうことですね皆知ってます
541名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:38:43.12 ID:AmxdtCd60



子どもの安全基準、根拠不透明
http://www.youtube.com/watch?v=jnOD55uLA7c#t=7m00s
http://www.youtube.com/watch?v=DUhlamqSQXg#t=19m00s

※放射線管理区域の数値を知らない
労働基準法上18歳以下が働いてはいけないことになっていることや、
20ミリシーベルトは原発労働者が白血病になった際、労災認定されるレベルで-あることなどを知らなかった

4/27 衆議院文部科学委員会の自民・河井克行の質疑
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
高木大臣の答弁が怖すぎる
「1ミリから20ミリの引き上げは文科省からの提案で原子力安全委員会が了承した。
放射線労働者の管理区域内線量と子供たちの安全線量を同等にしたのは
管理区域内は常時放射線に晒されている労働者は大変な仕事だし、放射線管理をするという前提で
厳しくしている。労働者は過酷な条件なので保護する必要があるから基準が厳しい。
小学生は仕事でもないし厳密な放射線管理をしないので、
たぶん20ミリシーベルトでも大丈夫だと思っている(←完全に意味不明!!!)」

「心配だからこそ、私はみなさん、安心してくださいと言ってるんです!
安心してくださいといってるから大丈夫なんです!」  

542名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:38:57.35 ID:by7CegmO0
>>526
ここで、小出せんせも言ってるけど、45歳すぎると、放射性物質に対する
感受性が鈍くなる。福島の野菜や米は、年寄りが責任もって食えって。
原発とめられなかった、大人は(自分も含めて)みんな共同責任だって。

ttp://www.ustream.tv/recorded/14058706
543名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:39:38.57 ID:KBxotTUw0
福島の人もっと怒れ!
殺されるよ
544名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:40:02.33 ID:9R7KM8vZ0
>>539
たかじんのそこまで言って委員会に出てた中村仁信(放射線防護委員会委員長)氏の論説のひとつ
1992年に発覚した、台湾のスクラップ材にコバルト60が混入し、10年以上の間に数千人が被害者となった事故例で
むしろ被害者のほうが放射線ホルミシスの効果によってガンが激減したとするデータ
http://criepi.denken.or.jp/jp/ldrc/study/topics/cobalt_apartment.html

まったく同じニュースを、ファーイーストリサーチで11年前に放送したときの内容
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20001210/f1463.html

ファーイーストリサーチでは「16年間に14人の住人が甲状腺ガンになって事件が発覚した」はずなのに、
原発推進団体のデータになるとなぜか
「台湾原発の建設のため鉄筋をトラックに積載して原発のゲートを通過した時、
ゲートに設置されていた放射線モニターがアラームを発したことにより
放射能汚染の鉄筋が発見された」ことになっている不思議w

中村仁信先生。これって、いささかうさんくさいデータではありませんか?
データの元であるNuSTA(台湾科学技術財団)ですが、実害がなかったことにして高額の補償を回避してませんか?

だいたいこれ外部被曝のデータであって、われわれはフォールアウトした放射性のチリや、
毎日大量に放出される蒸気による内部被曝の危険に常にさらされ続けているわけで
このデータで安心しろといわれても安心できません
先生の話はわかりやすく、これからも出演してほしいですが
原発推進の御用学者をいつまでもやってると放射線医療そのものが信頼をなくすと思います
545名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:40:20.18 ID:tT7cFEW90
橘小放射線測定値報告の中断のお知らせ
先日来、本校独自で実施した校舎内及び校庭等の放射線測定値をホームページに掲載してまいりましたが、
インターネット等での測定値の発表は、文部科学省や県など公的な機関が測定したものに限るとのことから、
今週からホームページへの掲載は中断することとなりました。
なお、学校独自の調査はこれまでどおり継続し、数値の推移等については、
学校便り等で保護者の皆様にお知らせしてまいりますので、ご理解いただきますようにお願いいたします。
【緊急情報】 2011-04-26 10:31 up!
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=0710015
546名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:40:39.27 ID:YDJfml7H0

★ メールでの御意見・お問い合わせ窓口案内

文部科学省   http://www.mext.go.jp/mail/index.html
厚生労働省   http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/
法務省     http://www.moj.go.jp/mail.html

自民党     http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
民主党     http://www.dpj.or.jp/header/form/

日経新聞    http://www.nikkei.com/help/contact/
読売新聞    http://info.yomiuri.co.jp/contact/
産経新聞    https://feedback.msn.com/default.aspx?scrx=1
朝日新聞    https://se01.asahi.com/reference/form.html
毎日新聞    https://form.mainichi.co.jp/toiawase/index.html

NHK      http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
小学館     http://www.shogakukan.co.jp/inquiry
講談社     [email protected]
 
福島市     http://www.city.fukushima.fukushima.jp/form/formlink_a344_03.html
547名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:42:19.37 ID:0k7lVIfR0
原子力保安院にとっては自分の保身が最優先だからね。
東京電力にとってもそうだ。
548名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:42:34.21 ID:GFObD2fD0
>>545
>インターネット等での測定値の発表は、文部科学省や県など公的な機関が測定したものに限るとのことから、

これ恐ろしいな。情報統制だ。
549名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:42:46.88 ID:5b+E/msy0
訴訟おきても因果関係は証明されないから安心だもんな国は
550名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:42:49.83 ID:4ndjNwqRO
>>513冷温停止できなかったら、具体的にはどんなふうに
日本は終わるのですか?

イメージが出来ない…
551名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:42:50.86 ID:qCM6CmFb0
40とか45才すぎはいいのかも知れないけど普通に大人も癌は困るよ
働けなくなるし苦しんで死ぬのは勘弁してほしいわ
552名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:42:55.89 ID:by7CegmO0
文部科学省の指示っていうより、官邸の指示なんだろなすべて。
スピーディ隠しとかもろもろ全部。
枝野と菅直人の指示だろう。
553名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:42:56.39 ID:FaMRYTdm0
なんで韓国人ばっかりの政党選んだんだろうなあ
554名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:43:40.92 ID:mc1StOIX0
>>5
三枚目だけ違うような気がするのは気のせい?
ベッドとか全然違うんじゃない?
555名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:44:03.78 ID:CAzdc01q0
>>545
うわ、圧力隠蔽きたな。
556名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:44:29.83 ID:t7oOEZ+V0
>>539
その内容はテレビ番組がソースかよ。
お前はホームラン球の馬鹿だな。
557名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:44:59.79 ID:KWfO/zg30

★ 良い子のQ&A 

(Q)東洋の国で、原発労働者の4倍の放射線(20mSv/年)を、
子供が浴びるように強制させた国があります。さてどこでしょう?
以下の内、1つ選びましょう。

1・北朝鮮
2・中国
3・日本


(A) → 3・日本です。(´・ω・`)


『放射線管理区域』→3ヶ月で1・3ミリシーベルト(5mSv/年)
電離放射線障害防止規則 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47F04101000041.html
> 事業者は、必要のある者以外の者を管理区域に立ち入らせてはならない。
白血病の労災認定 → 0.5レム(5mSv/年)
http://joshrc.org/kijun/std02-5-810.htm
子供の放射線感受性(国立病院療養所) http://www.nhort.jp/tohoku/saigai/qa/qa5.htm
小児(0〜9才)の放射線感受性の成人との比較 、白血病 4〜5倍 / 甲状腺がん 2〜3倍
放射線汚染地域マップ
http://dl.dropbox.com/u/16653989/NuclPlants/school/can_col.png
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110423/01/nicovideodl/32/13/j/o0800101811181738205.jpg


児童生徒等が学校等に通える地域において20mSv/年の、学校等の利用判断の暫定的な目安 (文部科学省)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/04/1305174.htm
★ 文部科学省に関するメールでの御意見・お問い合わせ窓口案内
http://www.mext.go.jp/mail/index.html
558名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:45:15.71 ID:ppZOUCQO0
>>546
政府とか日本のマスコミに

何期待してんだよw
559名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:45:31.84 ID:VUZPjO9O0
子供は外で遊んだり、砂遊びとかするだろ
一般的な大人よりも、下に落ちてる放射性物質を体内に吸い込むよ
560名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:45:40.90 ID:zsxKBbeE0




弁護士って、いざとなれば、裁判で争って負けなければいいと言う、恐ろしい感覚を持ってるからな・・・

おそらく、既に、裁判を想定して

不利にならないように、有罪にならないように、情報隠ぺいしてるんだよw

チェルノブイリ事故の例でも、健康被害との関連性は証明されていないとか、都合のいい情報を引用しているにも、今後の言い逃れを想定してだろwww




まあ、弁護士は政治家にしちゃいかんよw

こいつら「裁判で負けなければ何してもいい」と言うキチガイ連中だから









561名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:45:58.76 ID:2rZY05uqO
>>553
それ、外国にも広まっちゃいましたね。
562名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:46:15.53 ID:ZnwCZjuE0
民主党政府的には
「日本人の子供は皆ガンになって死に絶えろ!」
ってことだよ言わせんな恥ずかしい
563名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:46:19.06 ID:Au1I5rI20
>>545
>インターネット等での測定値の発表は、文部科学省や県など公的な機関が測定したものに限る

これ罰する法律なんてないだろ??
官邸が隠密したくて、勝手に言ってるだけだろ?w
564名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:46:24.15 ID:zVLfUFK70
>>560
クソ改行うぜーよ
565名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:46:27.56 ID:qM/sWvVE0
>>544
まともな反対意見を出せるのが宮崎くらいだからな。
よみうりは原発推進だからまあそんなもんでしょ。
566名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:46:31.66 ID:d1hhZ2fq0
>>553てか日本人100%の政党どこ?
567名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:47:11.61 ID:KWfO/zg30

■ 厚生労働省の見解

「『直ちに健康に影響が出るレベル』がどういうレベルかは、厚労省としてははっきりしていない」
食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばくになる
食品の暫定規制値では、「後になって健康影響がでるかも知れない」
外部被ばくと内部被ばく全体についての被ばく管理は、どこが管轄しているか「知らない」
http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm

(´・ω・`)


(備考) チェルノブイリ汚染図と日本地図
http://i.imgur.com/4IoeB.jpg

【厚生労働省 国民の皆様の声募集】
http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/


★ メールでの御意見・お問い合わせ窓口案内

文部科学省   http://www.mext.go.jp/mail/index.html
厚生労働省   http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/
農林水産省   http://www.maff.go.jp/j/apply/recp/index.html
法務省     http://www.moj.go.jp/mail.html
自民党     http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
日経新聞    http://www.nikkei.com/help/contact/
食品安全委員会 https://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-0001.html
568名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:48:20.43 ID:uOJmb8iY0
日本人の放射線耐性がアメリカ人よりも高いってことじゃないか
569名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:48:27.50 ID:Lez78Bd20
中村 仁信

私もICRPの委員でしたけども、そこの本とか読むとたしかに安全な量はないと書いてあります。
私もその頃はそう思ってたんです。
でも行って、中で勉強し出したら、これはおかしいと。
ICRPの人は実際、放射線そんな危険やと思ってません。
10_シーベルト以下なら全然問題ないって言うてるんです内々では。
ところがずっと以前にもう決めてしまった。
本も出して世界中にそれは浸透してますから、なかなか簡単に改められない。
でも実際にはみんな、ちょっとの量でも危険、だなんて思ってません。


Q 先生はなんでそんなに自信持って言えまんの?書物を読んで、そう思うワケですか。

中村 仁信 

私は実際に、若いころからたくさん浴びてますから。
年間、ひどい時でしたら20ミリシーベルト浴びてましたし、50_シーベルト浴びたころもありましたし、でも今の歳までどうもありません。

セシウムでいうと、チェルノブイリの後、何も起こってません。
セシウムは30年って言いますけど、100日以内で体から出ていってしまいますから。
570名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:48:36.41 ID:ZULaNHxs0
どうして少子化のご時世に国は子供を守ろうとしないの???
571名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:48:58.81 ID:qCM6CmFb0
この会見で流れ変わるといいけど・・
許容被ばく線量、除染基準、水、野菜、魚などなど
しっかり見直し!
572名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:49:12.78 ID:ovQUBUeo0
Japan, Fukushima: STRONTIUM FOUND IN SOIL 80KM
http://www.wat.tv/video/japan-fukushima-strontium-3lqvr_31wod_.html
573名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:49:22.76 ID:/cyFaS/Y0
>>544
さすがにファーイーストリサーチ社の信用性はちょっと…
574名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:50:02.16 ID:KWfO/zg30

☆ 食べられる ヨウ素 131

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃    
┃  米食品医薬品局(FDA)     170ベクレル/s 
┃  
┃  日本暫定基準(枝野基準)  2,000ベクレル/s 
┃  
┃           人     
┃          <。  .> バシ!!   これも、嘘でつね・・
┃    ∧__∧  /V ミ バシ!!
┗━━(`;ω;´) / ミ━━━━━━━━━━━━━━━━━
    /)  y  )つ
 |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 

■ 放射性物質の許容値

370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
*1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜・ヨウ素(I)131)  ←new

食安発0317第3号 放射能汚染された食品の取り扱いについて(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1108-2.html
http://www.fsc.go.jp/english/emerg/radiological_index.html
> This provisional regulation values were adopted without an assessment of the effect of food on health by FSCJ
(日本語訳) この暫定基準値は、食品安全委員会(FSCJ)によって、食品の健康への影響査定を考慮することなく採用された。

食品安全委員会 メールでの御意見・お問い合わせ窓口案内 
https://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-0001.html
575名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:50:03.71 ID:+K4Mk7w80
子供が癌になる頃には
今の役人どもは退職金たんまりもらって逃げきれるという公算なんだろ。
自分らが責任問われなければ、あとはどうなってもいいという、お役所仕事の毎度のパターンです。
576名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:50:06.75 ID:1dV0mGzU0
>>545
測定器が検査に合格した正しい物でありその数値をそのまま掲載するのであれば何の問題もないだろ
577名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:50:28.62 ID:0k7lVIfR0
例え大人であっても年間被曝量10ミリシーベルト以下で白血病になって死亡する。
こういう事があるから少しでも被曝を避けたほうがいい。
特に今は下記の例と違って放射線ではなく放射能が問題となっている。

低線量被ばく
年間最多で9.8mSv、9年間積算でも50.63mSvで白血病を発症し死亡した例。
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/00abom/ningen/000322.html
578名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:50:37.30 ID:zsxKBbeE0

















●10年後の裁判で

枝野被告の証言

「その時は、それが正しいと思っていた。"一部"の専門家の意見を参考に検討した結果、そこまで健康に影響が出るとは思わなかった。だから私は無罪を主張します!」









579名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:50:41.19 ID:uOJmb8iY0
で、アメリカと同じ基準値にする場合、
避難区域はどこまで拡大されるのかね?
580名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:50:47.06 ID:9R7KM8vZ0
>>569
中村はいいから。君の主張はなんなの?
581名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:51:05.90 ID:by7CegmO0
>>571
モナ夫では、限界ありそう。
菅直人と枝野をなんとかしないと…。
582名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:51:33.62 ID:2TzBL85D0
>>530
それを安全厨のウヨが増幅させてるってのもどうなんだかなw
583名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:52:18.55 ID:UWtTP+XvO
これは在日ミンスのテロになったな、結果的に
584名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:52:43.79 ID:0k7lVIfR0
>>545
政府の最悪な隠蔽工作だな。
東北関東の人間を東京電力と原子力の利権だけのために見捨てるつもりだ。
585名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:52:53.55 ID:Lez78Bd20
中村 仁信 セシウム

台湾で、180ものビルの鉄筋にコバルト60・・・これは半減期5年ですが、結構な量が含まれてて、1万人が被ばくしました。
初年度には1000人以上が500_シーベルトを浴びてるんですね。
で、20年間で年平均40_シーベルト。
これを20年間、調査した台湾の疫学者がいました。
どうだったかと言いますと、
一般の人のがんの死亡率は年々上がります。日本でもそうですね。
で、この1万人の被ばく者のがん死亡率は激減したんです

中村 仁信 セシウム

たしかに量を浴びれば、精子がやられ不妊になります。
で、この台湾の例と同じような話は他にもいっぱいあるんです。
米国の原子力空母、2万7000人の調査ですが、年平均2.8_シーベルト。
で、9000人が累積で50_シーベルト。
さっきの例より量は少ないですが、アメリカのちゃんとした教授が調査したということで価値ある論文です。
がん死亡率は15%低い。
その他の死亡率も24%低い。
つまり、活性酸素に強くなると、心臓病その他にも強くなると考えられるんですね。
で、イギリスの放射線科医ですが、1955年以降は年間5_シーベルトくらいですが、他の医者より29%発がん死亡率が少ないと出てます。
で、プルトニウムを浴びた方のデータもあるんです、アメリカで。
少ないですが調べるとがんの死亡率は30%低い。
これは肺に沈着しますから肺がんが問題になるんですね。
で、肺がんの人を見てみますと、発がんした人の14分の1でこれも高くなかった。
その他、米国及び東ドイツの住居内ラドン被ばく、年間3〜15_シーベルトでは、一般の人より肺がん死のリスクは低く、
中国の高自然放射線地区住民は年平均5.87_シーベルトの固形がん死亡率は34%、一般に比べ低かった。
586名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:53:00.68 ID:Rv1KgCv00

文科省のことを多少知ってれば、これは文科省のサボタージュだとすぐわかるだろう。
文科省は、子供の非難とか疎開とかの仕事が面倒だから、基準を引上げただけ。
役所の中で、いつもバカにされてる文科省だが、まさに「役所」の悪いところが凝縮してるのが文科省。
587名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:53:28.63 ID:LtFatfs4O
昔テレビで見たことがある
セミパラティンスクの遺伝子破壊の怖い絵を
588名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:54:16.33 ID:VV+IrYGp0
海外から指摘されるとか、アホ過ぎてなさけない。
素人だって異常だって思うのにさ
589名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:54:17.01 ID:MLy58UCtO
>>553
洗脳されちゃったんだよ。
毎日、マスコミが自民党を叩いてたら、酷い政党だと思い込むよ。

マスコミのマインドコントロールは、強烈だから。

590名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:54:23.47 ID:3mukzMtK0
http://www.youtube.com/watch?v=0rFYHpmta_0&feature=player_embedded

早く何とかしないと子供がマジでヤバいから・・。
日本もチェルノブイリと同じ道か・・。

591名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:54:36.31 ID:by7CegmO0
>>587
DNAがまるくなってたね。
592名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:54:57.06 ID:zsxKBbeE0




今後の予想

福島原発界隈で、子供の甲状腺がんが多発



原告が国を相手取って訴訟



枝野や菅はもちろん、民主党自体が消滅しており、当事者不在で裁判



枝野「俺は弁護士!裁判のプロだぞ!目論み通りだ!わっはっは!」
593名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:55:21.32 ID:z/BEuJ+x0
処女の子だけ助ければいい。
594名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:55:30.58 ID:zTxlSW6w0
さんざんネットでは避難させろって言ってんのにな
数値高すぎって

やっぱ、この国は外圧がないと何も変わらないのかね?
595名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:55:38.80 ID:KBxotTUw0
子供は日本の未来だろ
なんで大切にしないのか わけわかんね
596名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:55:55.46 ID:eusIuPtJ0
正直統計で顕著に現れているのは子供たちの被害なんだから、子供に対しては慎重な基準にしたほうがいいと思う。
大人の癌の増加は、確かに検査器機精度の向上なのか、放射線の影響なのかよくわからない。
597名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:56:31.99 ID:QfzjMNHg0
せいぜい数十人癌になる程度だろ。許容範囲内。
598名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:56:41.23 ID:OkBldBqF0
今の政府は日本人がどうなろうと気にもしないだろ
599名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:57:06.04 ID:c1L2ecbS0
子供と妊婦は特に要注意だからな。
作業員は致し方ないが、
ガンの発病率やら早期流産のリスクやら、
本当に民主党政権は許せない。
600名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:57:10.28 ID:WAs5LdOG0
散々、ネットでは言われているのにね

なんでこんなにネットと旧メディアでは情報に差があるのか
601名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:57:14.63 ID:HBDxWetp0
福島県民は暴動起こしてよいレベル
602名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:57:21.32 ID:zsxKBbeE0




子供の将来より、保身



603名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:57:21.50 ID:kmcuPgrm0
ノーベル賞って信用できるの?
なんか2ちゃんで叩かれてるイメージがある
604名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:57:33.71 ID:by7CegmO0
これからは、チェルノブイリネックレスじゃなくて、
フクシマネックレスって呼ばれるのかね。
605名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:57:34.74 ID:ckRPRi9U0
上限下げて補償の範囲が広がるのが嫌なだけだろ。
606名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:57:38.54 ID:YeBKc1esO
東電のクズども、福島の子供たちに健康被害がでたらすべて責任とれよな。この鬼畜会社が!
607名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:58:21.26 ID:UWtTP+XvO
在日は日本人の子供たちを根絶やしにしたいんだろうな
608名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:58:49.07 ID:QfzjMNHg0
強制避難させたらさせたで文句言うんだろ。ほっとけ。
609名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:59:19.58 ID:fWYB3IxV0
薬害エイズ事件も知ってるのかな
日本の官僚が国民の命なんて屁とも思ってないのは今更な話なんだが
610名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:59:30.02 ID:gNBB6jGtP
子どもの安全基準、根拠不透明
http://www.youtube.com/watch?v=jnOD55uLA7c#t=7m00s
http://www.youtube.com/watch?v=DUhlamqSQXg#t=19m00s

※放射線管理区域の数値を知らない
労働基準法上18歳以下が働いてはいけないことになっていることや、
20ミリシーベルトは原発労働者が白血病になった際、労災認定されるレベルで-あることなどを知らなかった

4/27 衆議院文部科学委員会の自民・河井克行の質疑
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
高木大臣の答弁が怖すぎる
「1ミリから20ミリの引き上げは文科省からの提案で原子力安全委員会が了承した。
放射線労働者の管理区域内線量と子供たちの安全線量を同等にしたのは
管理区域内は常時放射線に晒されている労働者は大変な仕事だし、放射線管理をするという前提で
厳しくしている。労働者は過酷な条件なので保護する必要があるから基準が厳しい。
小学生は仕事でもないし厳密な放射線管理をしないので、
たぶん20ミリシーベルトでも大丈夫だと思っている(←完全に意味不明!!!)」

「心配だからこそ、私はみなさん、安心してくださいと言ってるんです!
安心してくださいといってるから大丈夫なんです!」  
611名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:59:35.02 ID:Ce3n0cPFO
>>597
てめえが病にかかって死ねやクソが。
お前みたいな無責任な奴の意見見てると反吐が出るわ。
カンチョクトや東電と同レベルのゲスは死ね。
612名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:59:38.32 ID:c1L2ecbS0
>>600
日本のマスコミは原発利権の一角だから。
原発は安全としか言わない御用学者と含めて
パチンコより遥に強力な利権構造。
613名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:59:47.97 ID:qQsrUVwR0
安全厨は民主の言うことを信じている情弱w
614名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:59:58.97 ID:by7CegmO0
>>608
そのとおり。元通りにしろ、なんて所詮無理なことを言ってるうちは、
ダメ。福島県民は、現実を直視できていない。
615名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:00:03.16 ID:0HoNPqqQ0
>>569
結局、しきい値説は、ICRPでも、国内の文科省でも、まだ採用されてないんだろ?
現時点で、なんの合意形成もとれてない説を相手にしている隙はないw
616名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:00:32.04 ID:RZ84Qel90











将来、健康被害が出て、裁判で争う事になっても負けない範囲で情報操作しているw 悪徳弁護士枝野と仙谷だぞw それぐらい想定してやっとるよw 結局上手く裁判乗りきって、罪には問えないで幕引きさw






617名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:01:04.96 ID:kUCg7ySa0
早く下げろよ、基準値。

東電の50の女性が三倍被曝した!わーわー!って言ってる横で、子供達がガンガン被曝してる。ニュースにもならん。

お話にならない。
618名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:01:13.89 ID:PEUGXDep0
>>1は、福島の子供のためだけに言っているわけじゃないと思う。
世界の国の子供を守る必要があるから、これから外国からの追求が厳しくなると思う。
今日知った情報で、驚いたのは、↓の情報だったよ。
重いから遠くには飛ばないと「言われていた」プルトニウムが、ハワイから検出だからね・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
米国で異常な濃度のプルトニウム・ウラン・ストロンチウムが検出される:過去20年間で最大値!

http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html

米国環境保護局(EPA)のデータベースを詳細に調べてみたところ、3月下旬から4月初旬にかけて
行われたグアム・ハワイや米国西海岸での計測において、異常な濃度のプルトニウム・ウラン・
ストロンチウムが検出されていたことが分かった。これにより福島第一原発から最も毒性の強い
プルトニウム・ウランとストロンチウムが大気中に飛散していることが裏付けられた(当然海中
にも放出されていることになる)。この事実に日本の政府・マスコミ・東電・御用学者はだんまり
を決め込んでいるが(米国政府もアクセスの多い一般向けのページにはごく一部の放射性物質の
情報しか掲載していない)、すでに海外の専門家の間やネットでは隠しきれない事実になりつつ
ある。


619名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:01:57.57 ID:dhZNSF8F0
みんな保身のことしか考えてないな
あー酷い
なんとかしたい
620名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:02:02.07 ID:UFeHUgzR0
「残念なことに東京都民はすでに被曝している」で有名になった
仏・放射能専門機関CRIIRADのサイトに、
「大気中の放射能に関する情報の全面公開を要求する署名のお願い」
の嘆願書日本バージョンのフォーマットpdfがある

郵送、ファックス、メールいずれで送ってもいいらしい
外国人がここまで用意してくれてるんだから、今すぐ行動しましょう

ttp://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon_bis/petitions_langues/Petition_japonais_relu.pdf
621名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:02:22.07 ID:YYAjl7zX0
4年後から子供の甲状腺がんが激増するけど
その頃には民主は野党、官僚も顔ぶれ全部変わってる

誰も責任取らなくていいようになってるのさ
622名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:02:32.98 ID:fbCMvece0
福島が、福島がいうなっての
福島だけって思いたいんだろうが
狭い日本全部アウトだっての
自分だけ助かろうったってそうはいかねーっての
623名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:02:36.53 ID:/SYLnETC0
まぁ、こんな汚染国を占領してやろうっていう国もないかもな。
624名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:02:46.75 ID:vWi7k1Ut0
野菜も洗って検査してるし
どこの部分を検査してるかも表示されない
新宿は18mの高さで検査したりとにかくうそごまかし隠蔽の連続だよ
まず真実を述べたやつを更迭
きしょう学会が隠蔽指示
文部省に隠蔽指示
レベル4と言い張る
メルトダウンはしていないといいはる
625名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:02:57.08 ID:f4a81hNo0
健康診断でレントゲン検査を中止にすれば、
帳尻あうだろ。
626名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:03:28.67 ID:p4UupvkV0
日本ボロッカスやな。
627名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:03:42.07 ID:HSFdw3aX0
子供達がかわいそう
避難させてあげたい
628名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:04:11.81 ID:8dxlAsSYP
>>618
これって偏西風に乗って飛んでいったのかな?
629名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:04:15.46 ID:Fs2wI1MR0
だれか、>>77のソース下さい
630名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:05:01.19 ID:W2W3naZ20
2011年04月27日
子供の年間被曝量の大幅引き上げを決定したのはたった2名の合議!
kudachi
http://twitter.com/#!/kudachi66/status/63210985565077505
【重要】福島原発事故共同記者会見にて、恐ろしい事実が判明。原子力安全委員会が法的根拠もないまま、
適当に選任した成田脩(株式会社ペスコ部長)本間俊充(独立行政法人日本原子力研究開発機)のたった2名の委員の判断によって、
子どもの年間被曝量20ミリシーベルトが決められていた。


木野龍逸
http://twitter.com/#!/biofoodparis/status/63246289588072448
【東電会見】校庭20mSvを決定した際のメンバーは、専門委員が成田脩委員と、本間俊充委員の2名、安全委員会委員の5人。議事録はなし。


株式会社玄光社
http://twitter.com/#!/NIQ_29/status/63233542091583488
校庭20mSvを決めた成田脩委員が在籍する株式会社ペスコのホームページには「原子力エネルギーで未来をもっと明るくしていきたい」とある。
福島子供の未来をうばってどうする。
631名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:05:02.14 ID:EfKHvwOwO
母乳から放射能検出したニュースがあるから もう 既にヤバイかもな〜

国家的犯罪だな
632名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:05:05.58 ID:yNe0IpQe0
ガンはきちんと健康診断受けて早期発見、早期治療をすれば治る。
社会的コストを考えれば強制移住させるより医学的なスクリーニングをしっかりしたほうが安く上がる。
なにより地域住民が住み慣れた場所で暮らせることが最大のメリット。
避難避難いってるやつは住んでる人のことをなにも考えてない。
633名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:05:08.24 ID:2L/SG8D80
中国を超えた
634名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:05:14.90 ID:ydtDslDWO
>>618
もう日本終わってた…?
635名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:05:23.50 ID:RZ84Qel90




次の選挙まで菅が総理に居座りたい!それだけが目的でやってる政治w


636名名名無し:2011/04/28(木) 00:05:39.49 ID:DdEwqYcx0
子供たちが成長して子供を授かった時、さぞや親や教師を
恨むことになるだろう
637名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:05:44.65 ID:wlpeXgrn0
がん研究者とか白血病の専門家とかの、
患者側の人の意見を聞かないんだろうな。

原子力工学の専門家とか放射線技師とかの意見を聞いても、
大丈夫ですとしか言わないのは分かりそうなもんだけど。

そういうスタンスだけみてもマスゴミは怪しいと思われる。
638名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:06:37.22 ID:4mSmxFnE0
>>590
うわ、これそのまんまじゃん、、、

ウヨも櫻井よしこの番組だから見とけ
639名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:06:51.60 ID:t2DtOX1B0
外圧がないと日本の官僚は動かないか
640名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:06:52.50 ID:kUCg7ySa0
補償の事しか頭にない議員。
子供達に何かあったらただじゃおかない。

特に今の責任者はしっかり覚えとく。
641名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:06:53.29 ID:2ukAG7uK0
なぜ、文科省が年間許容放射線量を1ミリから20ミリシーベルトに引き上げたか知ってる?
福島の線量に応じて、「調整」したこともあるが、
東京も年間線量が、地表なら外部被曝だけでも軽く1ミリシーベルトを超えるからだよ。
1ミリシーベルトの基準のままなら、
福島だけでなく、東京を含む関東の児童を避難させなきゃいけないw
642名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:06:56.61 ID:kasx/rYg0
10mにするとしてたのは安全委の個人の意見だったんだね
643名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:07:04.51 ID:8dxlAsSYP
>>632
ふーん
実際に家族(特に子供)が病気になった時に同じ事が言えるのかな?
644名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:07:23.86 ID:6wqBX9e9O
>>617
もう閉経してるんだから、そんなことで騒ぐことないのに。

子供たちの心配するのがまず優先だろうに。

645名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:07:46.79 ID:t0IeggyR0
Q IAEAはあの被ばく(チェルノブイリ)の影響で、4000人くらいの人が亡くなったというのが一応公式文書になってますが・・・

中村 仁信 

甲状腺がんはあったんです。子どものね。それはたくさんありました。でも、全然日本と違いますね。
日本人はヨードがたくさん入ってますから、あんな風にはなりません。

646名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:07:53.41 ID:MVEHRNSM0

なぜ、放射線量を誤魔化すか?
それは、首都圏の人間を他に移動させるのが、今の政府には不可能だから。

従って、「首都圏から人間を移動させなくてよい」という前提から“逆算”された許容量が作成されている。
647名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:08:00.73 ID:/SYLnETC0
>>630
もともと、引き上げたいっていう意図が官邸や文科省にあって、
それを支持してくれる、御用委員がこの二人ってことではないかな。
648名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:08:15.12 ID:Axau3T7d0
郡山市橘小学校が独自に計測してHPで公開してた放射線量が、
文部科学省の圧力で中止になりました。
http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710015&frame=weblog&type=1&column_id=297026&category_id=8032
649名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:08:22.94 ID:nWzPQWnFO
保守系のブログを読み漁ってるんだけど
その人達の中でも、武田先生と大槻教授派が別れてたりする。
武田先生の言ってる事が、正しかったって事か。
650名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:08:58.79 ID:SL6YsE+c0

武田邦彦(中部大学)  なぜ 1 ミリシーベルトが妥当か?
http://takedanet.com/2011/04/481_ecc3.html

                                 ____
   1ミリシーベルト  1万人に1人         /ノ^,  ^ヽ\  ・ ・ ・
  10ミリシーベルト  1千人に1人        / (○)  (○) ヽ
 100ミリシーベルト       1 %  ⊂ ̄ヽ_/ ⌒(__人__)⌒∵ l
  1〜3 シーベルト      10 %    `<_ノ__|    /┬-|    /
  10  シーベルト     100 %        \  / ⌒~~|  /
651名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:09:06.26 ID:ikwKq+8c0
お前らホルミンス効果知ってるか?
微量の放射線ならかえって体にいいそうだ。
有名なラドン温泉とかだと自然界の4万倍の放射線があるそうだけど
温泉に入って病気が治ったという人はいても
温泉に入って悪化したって話は聞かないもんな。
まあ湯治をしているようなもんだと思えばいいんじゃね?
気に病みすぎるのが一番健康に悪いかもね。
652名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:09:41.20 ID:FtgrZxGW0
>>646
東京での年間累積線量はどのくらいになる?
653名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:10:19.57 ID:p4UupvkV0
>>632
数字も出さずにコストてwウチの役員会議かw
654名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:10:26.46 ID:1UmuCJTq0
11.04.21子供の許容量20ミリシーベルトにしたことを受けての
文科省のひどすぎる会見の模様1/6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14222215

パート2辺りから物凄い事実が続々と明らかに。
担当者は福島の線量や管理区域の意味、そもそも福島の一部が
管理区域相当の線量になっていることすら知りませんでした。
655名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:10:28.74 ID:/SYLnETC0
>>646
『黄色い花粉』って酸化プルトニウムだったのかな。
656名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:11:04.82 ID:LymIv/WT0
>>632
土地に執着してるくだらん大人はそれでいいが
判断能力の無い子供には安全策を設けるべき

第一「ガンはきちんと健康診断受けて早期発見、早期治療」とあるが、見つけやすいガンとは限らない

それでも「安く上がる」というなら>>632は自分の子を当該地区に置いておけるか?
657 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/28(木) 00:11:11.59 ID:hZIoaD0R0
福島原発一揆とかおこんねーのかな
そーとーかいならされてるよねー
658名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:11:14.61 ID:U8TalkG60


●厚生労働省

電話 5253-1111(平日18時まで)



文部科学省の代表電話番号 代表 03−5253−4111
(スポーツ青少年局 )

659名名名無し:2011/04/28(木) 00:11:42.65 ID:DdEwqYcx0
勘違いしてる人がいるけど飲食物の放射能の規制値は「もう食べるものがないから仕方なく食べる」ための規制値
660名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:11:54.01 ID:bIamypRp0
絶対変更しないんだろうな。
原発事故起こした原因と同じで、
役人は間違いを認めない。
661名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:11:53.91 ID:ydtDslDWO
>>648
情報統制…
662名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:11:57.64 ID:x/6UKkrj0
◆水棺の危険性

ヒロシマ原爆はたった60sのウラン235。
福島原発は1基あたり核燃料が100000s。それが6基。
文字通り桁違いの量が蓄積されている。

日本は今それらを起爆させかねない「時限爆弾」を作っている。
1号機にはこれまで約7000tの水が注入されたが、東電によると
「これらの水ほぼ全量が格納容器内にとどまっている」との事。

マスコミは「水棺」という言葉を使って、いかにももっともらしく
封じ込め作戦が完了したような印象操作をしているが、実際はそうではない模様。

京大原子炉実験所の小出博士や、震災直後のアメリカの研究者も似たような事を言っているが、
格納容器は元々ガスを封じ込める程度の弱い構造だから、
いつまで膨大な水圧に耐え続けられるかわからない。
また内部が水で満たされていて非常に重いので、
もう一度大地震が来れば倒壊してしまう可能性がある。

要するにド素人集団がメルトダウンを防ぐつもりで行った事が、
更に脆弱性を増す結果となっていたのである。

↓図解
ttp://blogs.dion.ne.jp/morizou/upload/detail/image/mizukan-thumbnail2.gif.html
663名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:12:09.41 ID:t0IeggyR0
どうやら完全に安心厨が勝利してしまったようだな
中村 仁信 恐るべし
664 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/28(木) 00:12:10.49 ID:QjOoEdjx0
1 名前: ◆BB2C/xRDfM (東京都)[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 22:22:12.93 ID:+G8PCs9O0● ?2BP(32)
http://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
「浜岡」5機爆発で死者830万人 "まさか"が現実になる前に…
2011/4/27 11:55

三五館が2011年4月に重版した『放射能で首都圏消滅 誰も知らない震災対策』(著・古長谷
稔/食品と暮らしの安全基金)が注目を集めている。

この本が出たのは、今から5年前になる2006年4月のことだが、まだ、ほとんど関心を持たれて
いなかった放射能災害の恐怖にスポットを当てている点に一読の価値がある。東海地震が起きた
際、「浜岡原発」(静岡・御前崎市)で運転中の沸騰水型(BWR型)原発のうち、最大の浜岡4号
炉が爆発。放射能が風下の首都圏方面に広がった場合、コンピューターシミュレーションでは191
万人もの人々がガンで命を落とすと警鐘している。さらに、5機の原子炉すべてが爆発したとする
と、放射能汚染によるガンの死亡者数は、なんと830万人にも上るという。都道府県別の死亡者で、
「東京都が最大」は、もうダメ押しだ。

「浜岡」関係者の内部告発の数々にも言葉を失う。<モノウォッチ>
http://www.j-cast.com/mono/2011/04/27093836.html
665名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:12:32.96 ID:Otrg/4JN0
なんで戦時中にできた学童疎開が、いまできないんだろう?
http://www.ne.jp/asahi/gakudosokai/s.y/
666名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:12:35.54 ID:dtGlOazW0
とりあえず早急に国会機能と東電本社機能を
福島第一から30kmのとこに移せ。
勿論議員社員宿舎完備(プレハブ)で家族もろともだ。
飲料食料は全て「基準値内」の福島産。
住居と食料は全て支給するから無給で働いてこい。

安全域を設定する人間がそれを出来ないのなら大問題。
てか、更に北の地域の復興もあるし、一極集中の緩和もあるし、
首都を北に遷さずしてどうすると。
667名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:12:50.81 ID:YYAjl7zX0
週刊新潮の原発&東電擁護も物凄いが
相当な金貰ってんだろうなあ

結構好きな雑誌だったが、結局カネか
668名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:12:52.75 ID:8dxlAsSYP
>>648
これは酷い
日本で本当にこんな事があるなんて

子供達が不憫で涙が止まらない
なんとかしないと
669名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:13:29.39 ID:xxn7jsxI0
>>632
>ガンはきちんと健康診断受けて早期発見、早期治療をすれば治る。

はぁ?
670名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:14:04.22 ID:4mSmxFnE0
>>651
あほか
ラドンはWHOが危険だと警告してるわ
671名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:14:53.94 ID:FtgrZxGW0
>>648

どこの中国だよ?酷過ぎる
672名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:14:54.59 ID:ydtDslDWO
>>663
は?どこをどう曲解したらそういう結論になるの?

頭おかしいだろ原発利権厨といい安全厨といい。
673名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:16:23.91 ID:fwquLrtM0
>>662
とはいえ冷やさないと話にならんのは確か。
循環できればいいんだが…
674名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:17:23.69 ID:cmJIujJQ0
これって、引き下げるじゃなく
引き上げるの間違いじゃないのか?

詳しい人頼む…
675名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:17:35.63 ID:RmuMe6ys0
この国は中国か北朝鮮か?
日本とは思えない仕打ち
http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710015&frame=weblog&type=1&column_id=297026&category_id=8032
676名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:17:41.29 ID:wlpeXgrn0
>>659
あれひどいよな。
餓死する状況下でなら一時的に食べても許容できる量だもんな。
直ちに死なないレベル。
677名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:17:43.27 ID:4U/aabL/0
政権交代しないと、非人間的な人体実験をずっと続くだろう。
678名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:17:45.53 ID:t0IeggyR0
>>672

だって
お前らの適当なアホ知識でなく「放射線に詳しく」「若い頃自分でいっぱい被爆体験し」「ICRPにも居て」「作業地にも線量決めてもらえれば全然行ける」「中村 仁信」という偉い人が言ってるからな
あんた中村氏よか詳しい専門家なの?



679名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:18:18.03 ID:/SYLnETC0
>>675
ヒント:今はみんす党政権。
680名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:18:21.49 ID:6wqBX9e9O
>>648
本当かよ。

文科省はクレイジーだな。

子供のことなんかより自分の保身かよ。
681名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:18:35.96 ID:/+Bwzlds0
>>652

下がデータが正しいなら、
葛飾区水元公園  土壌表面 0.53μsv/h
これに24×365日で、東京でも年間5mシーベルト弱w
これに内部被曝、水、食料などを合わせると…


http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x6022185bef27c217:0x9a4afb839b78c580,0&msa=0&msid=212589766941167393062.0004a152abe938c372e48&ll=36.107924,139.975433&spn=0.532556,0.878906&z=10&source=embed
682名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:18:41.66 ID:FtgrZxGW0
グアムやカリフォルニアで放射性物質を検出

http://nayaminosoudan.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/34-480d.html

683名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:19:31.98 ID:fvg5NndO0
>>648
千葉の水道の数字もこうやって上から止められてたんだろうな

各水道事業者では仕方ないから給水車で地下水を給水したり
ペットボトル詰めの水配布してたけど
684名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:19:38.99 ID:OQMoX0Hu0
>>676
>餓死する状況下でなら一時的に食べても許容できる量だもんな。

ミンス政府的には「生産者の保障を最小限にできる量」だよなw
685名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:19:44.46 ID:HOWnHthZ0
>>620>>618
日本政府が公表していない事柄は「デマ」として扱われるそうだ
ネット監視法なるものが制定されるらしい
政府が「デマ」と申請し削除させるシステムだそうだ
捕獲されないように

686名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:20:17.13 ID:zlIopGIg0
まさに人殺し内閣
ただちに影響は出ないが5年後10年後に何百万という単位で人が死ぬ
687名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:20:32.12 ID:TDTqD+WT0
>>678
彼が、たかじんの番組で何度も放射線は健康にいい。って言ってたのを見てたよ。

でも、最後に、宮崎が、生殖機能についての影響はどうなんですか?って言ったら、
急に言葉が濁ったんだが?
>>1の内容も、子供、これから子を産み育てていく世代のことだ。
688名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:20:51.91 ID:nnr1uczYO
これが民主党による、対日本人版エスニック・クレンジングか
中共様をアタマに抱いている連中は、やる事もダイナミックだな
689名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:20:58.14 ID:1qH/ET1g0
なんで団体名を隠すんだろう?
690名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:20:59.62 ID:OQMoX0Hu0
>>685
>日本政府が公表していない事柄は「デマ」として扱われるそうだ

支那政府そのまんまだなw
691名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:21:05.41 ID:0TEalzV70
日本はほんと酷い国になってしまったのね
692名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:21:09.29 ID:p59VMjEB0
こうなると、福島の子供たちはかなり絶望的だな
ところで、福島周辺の県を除く安全と言われてきた県ではどんなもんかなあ
693名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:21:12.62 ID:1d+fVHzL0
子供だけでも退避させろよ。
殺人だぞマジで。
694名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:21:51.02 ID:nOZfRPpy0
>>630
我が国の高速増殖炉開発に関する再提言
http://eeecom.org/050419FBRSaiteigen.htm

><日本国にとって高速増殖炉の早期開発と実用化が必要であり、

>      そのための技術確立と、責任体制の確立が急務である>

>山村 修    株式会社ペスコ 代表取締役社長



株式会社ペスコ 役員 で検索かけたらこんなのがヒット
思いっきり原発推進会社
695名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:22:04.89 ID:/GqAwUv60
無責任政権
696名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:22:53.42 ID:PEUGXDep0
>>590
>>http://www.youtube.com/watch?v=0rFYHpmta_0&feature=player_embedded

このチェルノブイリの実態がわかっていれば、
それ以上の規模の放射性物質が出た、日本の5年〜10年後は用意にわかるだろう!
P・ドラッカーじゃないけど、残念だけど、「既に起こった未来」だよ。

チェルノブイリ原発周辺だけではなくて、遠く離れた場所でも甲状腺癌の子供が多発している。
それも、何万人も・・・。
もう遅いかもしれないけど、福島県の子供に安定ヨウ素剤を飲ませないと!
政府と文部科学省に心ある人物はいないのか?

黒澤明の「生きる」を現実の行動で起こせるやつは、ただの一人もいないのか?






697 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/28(木) 00:23:17.60 ID:hZIoaD0R0
>>621
自分か自分の子供の余命が半年ってわかった日にゃ、
今の政治家を全員を探して出してでも報復するレベル
698名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:23:40.19 ID:8UyHoAzFO
関東ではもう子供育ててはダメか…
699名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:24:01.02 ID:YYAjl7zX0
インパール作戦で国民をゴミクズのように殺しつくしたのも軍人官僚
官僚が惨いのは昔から変わらん
700名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:24:23.33 ID:RNsrobOC0
>>662
小出先生はどんなアイデアあるのか聞きたい。
放射線が強すぎて外部冷却装置に繋げない状況で
どうやって冷やせば良いのか?

俺も知りたい。
701名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:24:38.86 ID:1UmuCJTq0
国の公式線量は地上20メートルのビルの屋上から計ったものとします。
地面に近いところで計ると、その10倍の値が出るので禁止です^^
702名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:24:40.67 ID:Tj1+mi400
東北から関東全域の子供は、西日本へ避難させた方がいいね。
703名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:24:59.97 ID:yNe0IpQe0
強制移住に伴ってどれだけ生活が破壊されるかわかるか?
そのストレスで健康を害する人も大勢出る。

放射線被曝は少ないに越したことはないが
強制移住の必要性は多角的に評価しなければ結果的に健康被害を増大させるだけ。
704名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:25:02.53 ID:TDTqD+WT0
日本人は、世界的に見て異常なまでに海藻をよく食い、ヨウ素を過剰摂取し続けている民族。

これは本当だ。
だが、海藻や魚を食わない家庭、子供も居る。
ヨウ素が不足気味の場合、そこにヨウ素131が摂取されたなら。
705名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:25:36.69 ID:yegSqRxd0
未来の日本を担う子供達に何かあったら政府はどう補償するつもりなんだ!
少子化担当相に率直な意見を是非御伺いしたい。
706名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:25:54.99 ID:Rc7E/mtu0
>>659
そう。餓死を回避するための本当の非常手段だからな。

この数値が通用するのは2〜3ヶ月が限界だろ?
それ以上飲み食いしてると「ただちに」影響が出る。
707名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:25:59.77 ID:+03KCX8q0
福島県のお父さん、お母さんたち!
子供がかわいかったら、福島県から早く脱出して!!
708名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:27:14.18 ID:96wF1LQr0
>>27
> 文科省も環境省も経産省も原発事故に関わったやつは顔写真と実名晒し
> てもいいんじゃない

家族構成、資産、嗜好 もろもろだ
709名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:27:14.12 ID:YYAjl7zX0
明治から続く官僚システム
責任を取らなくてよい体質、強大な権限
一人一人は優秀でも、このシステムの中では、それが生かされることはない

国のことではなく、自分達の省益を優先させる
現在のこの国も、この官僚の問題を抱えています
システムとして、完全に限界に来ていて、このまま放置すれば、国が滅びるのを待つしかありません
ですから、変えないといけない
どこの党が、の問題ではないのです

脱官僚という言葉も正しくはない
システムを変えることが必須なのです
官僚に、強大な権限を与えてはいけません
710名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:27:17.19 ID:wlpeXgrn0
チェルノブイリの事故でロシアの言い分だけを信じるのはアホだな。
当時国なんだから過少報告するのは当たり前。
公正にみるならポーランドとかスウェーデンとかウクライナとかの統計見ないと駄目。
711 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/28(木) 00:27:25.29 ID:hZIoaD0R0
>>705
中韓の富裕層、高学歴層を移民させるので大丈夫
712名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:27:25.10 ID:s5URKhjU0
内閣支持率と許容被ばく線量は反比例します。
713名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:28:38.98 ID:nUz4SA/Y0
だって住めないって言うと文句言うし
714名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:28:42.62 ID:1UmuCJTq0
千葉県発表の線量
>(1)大気環境の空間放射線量
>時間放射線量(マイクロシーベルト/時)
>4月27日
>16時00分 0.047

有志測定の線量
http://www.ustream.tv/channel/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB
>0.3

715名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:29:20.37 ID:S+qapW2vO
引き下げは出来ません
なぜなら福島に住めなくなるからでーす
716名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:29:51.43 ID:uN1sCIcj0
逃げろや逃げろ
717名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:30:26.96 ID:G6wDHjtY0
>>648
ひでえなそれ
718名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:30:40.71 ID:I3mLfmD/0
>>648
こういうことするっていうことは、政府機関の出す数値は捏造の可能性があるってことだよね
本来なら独自調査したっていいじゃないか、政府の出す数値と合うはずだよね
719名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:30:42.90 ID:1qH/ET1g0
>>710
> 当時国なんだから過少報告するのは当たり前。


あなたの普段の行いがそうだからといって、他の人も同じような下種だと思うのは早計では?
720名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:31:00.08 ID:YYAjl7zX0
シナが核実験で何十万人も殺してたが
日本も全く変わらんな

民主主義が機能して無い国の国民の命はひたすら軽くなる
721名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:32:04.98 ID:iuEt6C1g0

この国は子供を見殺しにしている


正直、ここまでこの国が腐ってるとは思いたくなかった
722名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:32:10.60 ID:yggWKSuJ0
レベル8まだぁぁぁぁぁぁ
723名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:32:19.48 ID:E7cHKkeaO
>>705
国が補償したくないから基準値を上げんじゃないっスか…
17〜19ミリで癌になっても「シラネ」の一言ッスよ
724名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:32:19.65 ID:O+XK9ud4O
人命が大事
全ての基準ベクレルやシーベルトをWHOと同じにして、かつ正しい測定値を報告願います
725名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:32:20.89 ID:saY3qgWR0
>>621
そうはいかない
いろんな裁判でそのときの企業や国の責任が問われてるのだから
今政権についている民主党政権の代人や官僚は責任取らされるよ
責任がないなんてどこのバカ擁護がいってることだよ
726名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:32:38.56 ID:Axau3T7d0
>>659
その場合のWHOの基準値でも1000Bq/1Kg、つまり倍
ウクライナの医師が現地で教える基準は37Bq/1Kg

>>714
ずっと見てると0.4μにもなる
727名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:33:00.82 ID:Z+4yAss+0
子供かわいそうや
60ぐらいで癌になる予定だったのが30ぐらいでなるのが
将来多発するんだぜ
728名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:33:04.43 ID:uN1sCIcj0
>>705
もしかして、子供に未来があると思ってるの?
729名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:33:39.49 ID:HOWnHthZ0
730名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:33:52.09 ID:EXe+FD9i0
数年では被害ないし〜
十年、二十年後なんてその頃にゃ今のポストにいないし俺しらね<政治家、官僚
731名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:34:07.46 ID:GDPFs3ya0
大体さー
こんな冷却機能一日失っただけで爆発して制御できないって知ってたら全力で反対してたわ
どこのどいつ?安全安心低コストだの歌ってたの
志ね!!!!!!!!!!!!!!!
732名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:34:16.84 ID:lymfzbAY0
いま、政府は完全に外部被爆のみの研究結果だけを取り上げて、
広島・長崎・チェルノブイリといった内部被爆込みの研究については意図的に無視してるからな。
現在の放射能対策費用をケチるだけでなく将来がんが増えた際の保障についてもとことん削るつもりなんだよ。
こんなことになるとは予測できませんでしたといってね。
それもこれも原子力利権を守るためだろ。
733名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:34:30.24 ID:9kfzpz2Q0
>>632
癌の早期治療?なに言ってんの
抗がん剤の恐ろしさを知らないの?
734名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:34:44.15 ID:yegSqRxd0
>>711
日本の国益と信頼を大きく逸する行為と考えられますが違憲性について?
735名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:35:06.29 ID:yggWKSuJ0
じわじわとくるさこれからじわじわとなw
736名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:35:54.68 ID:1DUqu6f50
人殺し政党はいい加減にしろ
737名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:36:03.12 ID:G6wDHjtY0
下手なプロパガンダ、倒錯した情報、開き直るマスコミ、、、
こうして祖国が弱体化してゆくのを日々目の当たりにするのは実に辛い
でもポジティブに考えようと思う
真の再生の前に、駄目なものは自壊するにまかせておけばいいと・・・
738名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:36:42.51 ID:JCndr7Vl0
やっぱ子供手当てを出してるから、20ミリ位でもいいじゃんになったとか
739名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:37:41.77 ID:Otrg/4JN0
放射線ホルミシス効果説の「稲恭宏」「山岡聖典」「中村仁信」。活断層カッターの「衣笠善博」
放射能よりタバコの方が害が大きいだの汚染された魚食っても問題ないと力説する「中川恵一」
とくに中村仁信氏は人格者で話が中庸で説得力があるゆえに逆に始末が悪い
外部被曝のデータをあげて、あたかも内部被曝でも健康被害がないような印象操作をする
以上の者は、薬害エイズの安部英、水俣病の田宮委員会のような歴史の汚点になるだろう
740名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:37:42.87 ID:QYVRCm8P0
>>711
まあ日本人の子供をじわじわ傷めつけて死なすなんてことは日本人にはできないよな
741名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:37:47.68 ID:MVEHRNSM0

文科省のことを多少知ってれば、これは文科省のサボタージュだとすぐわかるだろう。
文科省は、子供の非難とか疎開とかの仕事が面倒だから、基準を引上げただけ。
役所の中で、いつもバカにされてる文科省だが、まさに「役所」の悪いところが凝縮してるのが文科省。

742名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:37:58.15 ID:RNsrobOC0
>>728
全員が即死するわけじゃないからな
生涯癌になる確率が上がるわけだから、若いうちにかかるかもしれんし
子供作ってからかもしれんし、ジジイになってからかもしれんし
癌になる前に心筋梗塞でポックリ逝くかもしれん
743名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:38:20.58 ID:MrlL6rMq0
「幼年期の終わり」だな。

本物の新人類の誕生だ。
744名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:38:27.69 ID:FvKxx0ij0
>ノーベル賞も受賞した国際的な医師の団体

ノーベル平和賞(笑)
なんのギャグですか?w
745名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:38:41.17 ID:nOZfRPpy0
国内に管理区域を指定する法律があるにもかかわらず
それを無視するかのようにそれよりはるかに高い限度を設定し
国内外でこれだけ批判にさらされても改める気ないようだから
これでもし子供に被害がでたら公務員個人に賠償請求できる国賠法の求償権の要件になる「重過失」に該当してもおかしくない
746名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:38:42.20 ID:wlpeXgrn0
>>719
スウェーデンとかポーランドとかの統計が出てるから。
松本市長の話とかも良い。
747名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:38:56.36 ID:TDTqD+WT0
http://www.cent-hosp.pref.niigata.jp/shinryou/houshasen/q&a2.html
>新生児や小児が放射線検査を受けても大丈夫ですか?
>新生児や小児は成人と異なりほとんどの骨髄が赤色骨髄なので同じX線検査でも赤色骨髄の被曝線量が多くなります。
>赤色骨髄に有意な被曝をすると、白血病が問題になります。
>よって、新生児(未熟児)や小児のX線検査の際には、照射野を必要な範囲に絞ることが成人患者以上に要求されます。
>例えば、成人患者の胸部撮影をする場合に、頭頚部、上腕部が入ってしまっても、赤色骨髄の線量に大きな違いはありませんが、
>新生児(未熟児)や小児の場合は、上腕骨、頭部の骨にも赤色骨髄が存在するので赤色骨髄の線量は大きくなります。
>しかし、生殖腺に鉛入りのプロテクターを置くことにより、生殖腺の被曝を大幅に減少させることができます。
>遺伝的影響については、疫学調査でも放射線被曝によって遺伝性の疾患が統計的に有意に増加したという結果は出ていません。
>従って、遺伝的影響を心配する必要はありません。
748名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:39:08.76 ID:DVDchs4m0
今の文部省は朝鮮人の子供の方が大事だからな
749名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:39:09.28 ID:tdkB4dbj0
なんかさーみんな最近の民主党ってちょっと変だと思わない?
国民の生活が第一!って言うからみんな投票したよね?
なのに、なんかいつも中国とか韓国の方を向いて日本国民の
ことをあまり考えてない感じがするんだよね。。特に震災後の対応とか
見てると。。?なーんか民主党って変だなーって俺の友達も言ってた。
750名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:39:14.03 ID:tY9A4Gp90
東電女性社員は、子供許容設定以下の数値で、基準値の三倍だと大騒ぎしてたよな
751名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:39:16.30 ID:Ml07Qr8I0
ファビョっても遅いお!
752名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:40:19.46 ID:nNP08IMzO
いよいよ国民対官僚の全面戦争くるか
753名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:40:25.23 ID:uw28Qmsi0
具体的に国民はどうしたらいいんだろう。
放射能(放射性物質)の付いたガレキを全国に運んで
焼却するらしい。
全国くまなくプルトニウムで汚染されてしまう。
このままだったら大人だって殺されてしまう。
何とかしないと、今行動しないと後になって
癌になってからではおそい。
754名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:40:26.19 ID:ciKV3Fqg0
トンキンは奇形児のオンパレードだなwww

今からWKTKすぐる


755名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:40:27.20 ID:qSFQVKB80
いい加減政治家叩くのやめたら?
天下り官僚と東電を叩けよ
政治家に知識なんて無いんだから
756名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:40:50.44 ID:4JnEaes80
>>721
そんな政治家を選んだのは国民なんだよな。
自業自得とはこのこと、って自縄自縛か。

一億総マゾ国民。
757名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:40:58.72 ID:A896rXH50
>>714
朝刊に載るからわざわざ庁舎とかの高所で測って低く見せてる
埼玉もUSTの有志がやってるガイガーと全然違うよ
758名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:41:04.92 ID:78ThuPO30
>>704
海藻だけじゃなく、鶏肉や卵、うどんやそばなどのだし類。
寒天を含んだ菓子類、増粘剤やゲル化剤を含んだ食品。
ツナ、かまぼこ、エビなどの魚介類。

基本的に日本の食生活だと、意図的にヨードを取らないようにしないと
ヨード不足にはならない。
759名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:41:08.59 ID:OQMoX0Hu0
>>729
次は金盾だろうな ('A`)
760名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:41:18.36 ID:P9TQJh5W0
っつーか大人でも関東に住んでるのがありえない
761名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:42:15.16 ID:m2rPEkvR0
現政権のイカレ度合いには毎度うんざりさせられるけど、
オツムの弱いテレビ脳な安全厨が確実に死んでくれるならそれもアリだと思う
あいつら幾ら言っても聞かないし、基本的に朝鮮カルト万歳だし、
安全説を信じたなら訴訟も起こさないで欲しい
そんな事になったら税金の無駄使いになるだけだもん
762名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:43:01.57 ID:OQMoX0Hu0
>>761
>あいつら幾ら言っても聞かないし

あいつら印象操作が仕事だからw
763 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/28(木) 00:43:11.17 ID:hZIoaD0R0
選挙には更新が必要な免許制を導入しろ
馬鹿から選挙権を剥奪しろ
764名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:43:18.08 ID:Ml07Qr8I0
責任のなすり合いしてる状況って
日本が敗戦したときと同じような感じなんだろうね。

きちんと駆除しないとな。
765名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:44:14.65 ID:Bst6h9TT0
急に国は安全をとかネトウヨが左翼集団になってるw
腐った頭で少しは考えろよ、上限引き上げないと生活できないだろ。
関東捨てて他に移住なんて予算的に絶対に不可能。普通に考えてから物言えよ。
766名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:45:02.46 ID:YdhNuqF/0
日本の事故で「原発ルネサンス」は終わった Democracy Now
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=rRvZ4oY6d0o

翻訳
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-210.html
767名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:45:27.41 ID:uN1sCIcj0
赤字国債が800兆、年金、少子化、デフレ、中国外交、アメリカ外交、放射能
日本の子供にずっしりと
768名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:46:47.60 ID:lymfzbAY0
>>755
いいえ、売国政治家、天下り官僚、拝金マスコミ、安全無視東電
全部たたくべき。
769名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:46:54.88 ID:/GqAwUv60
悪質
770名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:47:16.06 ID:Lh70r59E0
>>709
でもなぁ親族を探せば1人くらいは公務員っているだろ?
官僚組織は我々の社会そのものであるとも言えるワケで
771名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:47:32.67 ID:O+XK9ud4O
今頃おそい!

640万テラベクレル出た時点で国民に報告して半径50kmを避難区域にするべきでした!
後で測って風向き地域以外の人々は帰ればいいし。

いまはもうとにかく、遅いよ
(-_-#)

あと放射性瓦礫は放置で。
県外に運んだら全国レベルで汚染されちゃう
772名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:48:44.76 ID:yTMcdMR80
ったくどいつもこいつも・・・日本人滅亡計画が着々と進んでいる
773名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:49:10.55 ID:FpDTA9l70
>>13
ということは1枚目と2枚目は本物? ひえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
774名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:49:17.62 ID:FtgrZxGW0
子どもの許容量を年間20mSVに決めたのは、医学ではなく原子力の専門家
http://blo g.livedoor.jp/nihonmamorou/archives/51947819.html
4月27日の政府と東京電力の会見によると、文科省の子どもの放射線許容基準を20ミリシーベルトに決めたのは、
(独)日本原子力研究開発機構安全研究センター研究主席兼リスク評価・防災研究グループリーダーの本間俊充氏と株式会社ペスコ部長の成田脩氏。
どちらも原子力推進組織の技術系の職員で、医学の専門家ではありません。
20ミリシーベルトに決めた経緯については「議事録は取っていない」とのこと。

775名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:50:22.73 ID:nNP08IMzO
食品と水と空気汚染にはお手上げ
776名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:50:52.88 ID:ZHL3jS+f0

 自殺で三万人死ぬより酷い時代がくるとは・・・
777名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:51:14.13 ID:tMPkjOFO0
子供だからと言って引き下げたらすぐに許容量超えて危険だってばれちゃうもん!
許容量超えそうになると何度も引き上げて作業させてた事考えれば
法定許容量なんてないのも同じ
778名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:51:32.43 ID:yTMcdMR80
こういうのって、国を信じてる方が後で損するんだよな。
薬害、公害・・・みんなそう。
779名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:51:53.92 ID:PEUGXDep0
>>766

翻訳の言葉で、
「原発推進はロシアン・ルーレットのようなもの、愚かすぎる」とあって、
腹の底から共感した。


780名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:52:04.83 ID:FpDTA9l70
校庭の土ほじくりかえして
どこにうめるんだろう?
781名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:53:24.61 ID:9kfzpz2Q0
老人の学者が放射能は大丈夫だといっても、信用できんわ。
影響でる前に寿命が来るんだから、そら怖くないわな。
てめえの孫にも同じことが言えるのか?

子供を作らない、大人はもうどうでもいい、
直ちに異常なければ、老人になる頃に死んでいくんだから。

子供や子供を生む可能性のある人は、被爆させるなよ。
親は何で怒らないんだ。
782名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:54:00.50 ID:pZo4PoQ50
文部科学省、お前ら北朝鮮の傀儡だろ?朝鮮人のおまんこ辛くなかったか?
朝鮮学校の無償化、圧力かけられて何度も迷走したよな?
日本人がどれだけ死んだか償え!!
783名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:54:16.91 ID:NsAwyF460
シェフチェンコが子供の頃、チェルノブイリ事故で疎開したみたいだけど
元々住んでたキエフ近郊の家は
チェルノブイリから100qは離れてた。
日本はソ連よりひどい対応だ みんな逃げて〜
784名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:54:50.14 ID:/SYLnETC0
>>729
政府がデマって決めたらデマだってさ。
785名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:55:56.43 ID:yTMcdMR80
とにかく、かーちゃんは子供だけは守れ。
いや守って下さい。
危険厨だと笑われても、何もなかったらなかったでいい。
もし何かあったも、国と企業はすぐに責任なんかとらないぞ。
過去の例を見ればいい。
786名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:56:34.66 ID:dpB1yanO0
これは、放射能による子供の淘汰だ。
この淘汰を生き抜いた者だけが、未来世紀の大人としての資格を有する。
いまこそ人類は新しい次元に入った。
787名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:56:46.04 ID:aZbOpxEZ0
まだ戦争してたんだなこの国
抵抗もしない子どもから殺されてる
788名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:56:51.06 ID:+gwajuNv0
マジで自然界にも放射能はあるし、日常でも浴びてる
わけだしとかいってる馬鹿が増えてきてるぞ
可笑しいだろ、この国
789名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:57:06.63 ID:/SYLnETC0
またでっかい余震がきたら、一巻の終わりだな。
790名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:57:54.21 ID:dCDCIjiy0
残念だけど助からないよ
791名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:58:46.11 ID:qSFQVKB80
>>768
全く力がないものがそれらを叩いたって何の効力もないが
792名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:59:06.87 ID:081G+U+dP
>>788
訓練され過ぎでワロタ
793名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:59:17.51 ID:+DZoMtKJO
さすが!
まともな先生は、安全厨の東大准教授
中川恵一センセイ率いる「チーム中川」とはひと味違うご指摘をなさる。
794名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:59:20.58 ID:pZo4PoQ50
首都圏、在日民主党は日本人を遺伝子レベルで破壊し て い る ぞ
早く動けこのバカクズウスノロドンクサ情弱愚鈍日本人!
795名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:59:32.72 ID:DRf/ya/yP
チェルノブイリネックレス(甲状腺癌のオペ痕)君らの子どもが・・・・





http://c.photoshelter.com/img-get/I0000RsDOGWrwW9I/s/860/860/Chernobyl-02.jpg
796名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:59:35.06 ID:Bh9s3vGN0
>>685
どっちも海外の団体が発表してる記事だろ
んなの世界中から注目されてて、
海外の一般人すら知ってる情報じゃん

ここのメッセージが無くなったら見捨てられたと思えよ日本
ttp://www.messagesforjapan.com/
797名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:00:34.83 ID:dpB1yanO0
まあ、自己決定自己責任だから、自分が危険と思うならすぐに移動することだ。
それができない者は、ガタガタ言わず留まればよい。
誰かに指示を出してもらわなければ何もできような人間はダメだ。
798名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:00:41.89 ID:A2Y0fosX0
ttp://10000km.com/2011/03/25/seizon/ 

チェルノブイリ復旧作業員インタビュー(2)
チェルノブイリから3キロ地点に位置するPripyat地区において
事故発生4日後から4年半にわたり復旧作業員として実際に働き
現在は被爆者専門弁護士として 「まず漏らして あとで修理」で有名な
反核団体「ビヨンド ニュークリア」とも縁の深いナタリア マンズロヴァさんのインタビュー

日本についてどう思いますか?

「既視感です、、私は彼らのために、特に子供達に対して強く心配しています」
専門家は「チェルノブイリに比べればまだしもフクシマの被害は少ない」と云っていますが?
「いずれにせよ原子力事故というのは全てのケースがそれぞれ異なっているものです
影響を測るには数十年のスケールが必要であり 現時点では比較できません」

日本に対してメッセージがありますか?

「待たないで 逃げてください 国家を信じず 逃げるのです」
チェルノブイリに行くように云われたとき 事態がどの程度深刻であるか認識していましたか?
「技術スペシャリストとして呼ばれたのですが全ては秘密にされていましたもし今同じように呼ばれていたら拒否したでしょう
フクシマで復旧活動に従事する人々の犠牲精神は計り知れません
なぜなら原子力産業というものは 現場職員をヒューマンとして勘定するような組織としては発達してこなかったからです」


「待たないで 逃げてください 国家を信じず 逃げるのです」
「待たないで 逃げてください 国家を信じず 逃げるのです」
799名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:01:37.03 ID:081G+U+dP
>>786
放射能汚染された土地で生き残るのは、人間じゃなくてゴキブリらしいぞw
800名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:02:42.05 ID:FpDTA9l70
>>797
そうなんだけど年寄りは言ってもだめなんだよね。
完全に政府の言うことしんじてるよ。
自分の孫が真剣に言っても笑ってるもんな…
801名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:03:45.39 ID:Oc8dZKKc0
役員の給料なんて0でいいよ
802名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:04:19.25 ID:Lh70r59E0
>>800
許す、殴れ
803名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:04:56.93 ID:rBHio4KLO
>>800
自分らの方が先に死ぬから
ジジババの面倒見れないと思うって言ってやれ
804名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:05:21.47 ID:6wqBX9e9O
お子さんをもつ方にお願い

お子さんを守れるのは、あなたしかいません。

1日も早く逃げてください。

政府は当てになりません。

当てにしたら酷いことになります。

805名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:05:22.88 ID:dpB1yanO0
>>800
そら年寄りは、自分に関係ないからね。
移住なんて面倒くさいことも嫌だし、孫や家族に近くに居てほしい。
年取って家族がばらばらになるのは嫌だ。
地域の連中からあれこれ言われるのも嫌だ。
だから、願望から政府の言うことが正しいことにしちゃうんだよ。
まあ、年寄りのエゴだね。
806名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:05:30.65 ID:1qH/ET1g0
>>798
ナタリアといえばバザロヴァ・ナタリア

現地の状況を知らない人になんか言われても(´・ω・`)
あなたが本当に言いたいのは「国家を信じず」の部分だけじゃないの?
807名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:05:49.83 ID:9kfzpz2Q0
>>678
>若い頃自分でいっぱい被爆体験し

チェルノブイリの作業員でただ1人生き残った人が、「ほら大丈夫僕生きてます」ていったら、安全とおもうの?
統計を取らないと、個人の体験は何の意味も無いんだよ。

>作業地にも線量決めてもらえれば全然行ける

この爺さんがいくら被爆しても、10年後には老衰死してるだろ。
福島に老人ホームでも造るつもりかw
808名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:05:54.73 ID:oP49XKuf0
>>711
高学歴なら来ないでしょ
809名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:06:05.63 ID:FpDTA9l70
>>802
ありがとう! 殺ってきま! by 800
810名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:08:11.48 ID:lymfzbAY0
>>791
じゃあ叩くのを止める必要もないですね。
811名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:08:42.09 ID:A896rXH50
 チェルノブイリに近いベラルーシで、小児甲状腺がんの治療にあたった経
験を持つ医師で松本市長の菅谷昭氏は、こう話す。
「ベラルーシでの小児甲状腺がんの発生数は、異常な率でした。国際的に
は、15歳未満の子どもの甲状腺がんは100万人に1人か2人。ところが汚染地で
は、それが100倍、多い地域では130倍に跳ね上がったんです。発生が増え始
めたのは事故から5年後で、10年後にはピークを迎えました。私が診療してい
た当時も、毎日毎日子どもたちが診察に来た」
 病院を訪れ、手術を受けた思春期の女の子は、手術痕を見て、
「どうしてこんなことになったの! 何も悪いことはしてないのに」と悲嘆に
くれていたという。菅谷氏によると、800人の患者のうち20人弱が
死に至り、ミンスクの甲状腺がんセンターでは、6人に1人が肺への転移がみ
つかった。
「甲状腺がんにかかった子どもには、自覚症状がないんです。だから気付き
にくい。定期的に触診や、超音波検査などを行って、早期に見つけださない
といけない。甲状腺がんにかかると甲状腺を摘出しますので、一生、薬で甲
状腺ホルモンを補充し続けなければいけないんです。薬の服用は毎日で、そ
れを一生続けなければならない。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2596?page=3
812名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:09:19.01 ID:9FexZkIWP
無能を要職に据えることで行なう民族浄化か。新しい戦争の形ですね・・・
813名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:09:23.45 ID:/SYLnETC0
選挙権をもってる人の平均年齢が高いからな。
これから、ますます年寄りよりの政策になるよ。
絶対数が多いのと、投票率が高いから年寄りの天下。
814名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:09:32.53 ID:DRf/ya/yP
>>806
何言ってるんだお前は
815名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:09:41.15 ID:FpDTA9l70
>>811
毎日…一生…
816名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:10:14.71 ID:Mb/bnvsW0
高校生以下で処女の場合に限り1mSV/yに制限しなければならない
817名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:10:18.86 ID:GNnLjK/30
伊方3号機(プルサーマル)再開は地元の同意が前提 知事 (2011-04-27・15:01)
http://ncs2.rnb.co.jp/toppage/program/detail.php?recid=12616308
今月29日から定期検査に入る伊方原発3号機の運転再開について中村知事は福島第一原発の事故を踏まえ、
「愛媛県や伊方町などの同意が当然必要」などと述べ慎重に対応する考えを示しました。
27日の記者会見で中村知事は「法的な根拠、権限は持ってないが、当然、こういう事態だからしっかりとした、
愛媛県、地方自治体の同意はは取り付ける必要がある」と語りました。
今月29日から定期検査に入る伊方原発3号機の運転再開について中村知事は法的根拠はないとしながらも
「地元の同意が前提」との考えを示しました。
818名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:10:33.17 ID:A2Y0fosX0
2011-03-23 15:00
原発事故「最も憂慮すべきは遺伝子変異」
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29799892

福島第一原発では今もなお予断を許さない状況が続いている。
今後日本のみならず世界中でがんのリスクが増すと考えられる。
しかし、それ以上に深刻な問題は世代を越えた遺伝的な損傷だという。
マルティン・ヴァルター氏 ( 66歳 ) はソロトゥルン州グレンヒェン ( Grenchen ) の内科開業医だ。
1991年に1カ月間ウクライナの病院で働いた経験も持つ。

・今後日本では確実にがん死亡率が高まるだろう。たとえ完全な炉心溶融に至らなかったとしてもだ
・がんのリスクの増加以上にもっと深刻な問題は遺伝子への影響だ。それも世代を越えた影響だ。最新の研究では、
 少量の吸収線量でも継代的な影響がありうることが分かっている
・普通なら子どもが甲状腺がんにかかることはない。事故前のウクライナでは住民5000万人に対し年間3人ほどだった。
 しかし、事故後1500人の子どもが甲状腺がんを患った。4000人という話もある。
・チェルノブイリの事故後に解体作業者として入った父親から被曝後に生まれた子どもたちには
 一定の割合の遺伝子 ( ミニサテライトDNA ) に相当数の変異が見られた。
 遺伝的な視点で見ると、今回の福島第一原発の事故は深刻なケースだ。
819名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:10:34.26 ID:uN1sCIcj0
安心材料

3/15:10,000TBq/h
4/5:1〜0.1TBq/h
4/25:0.01TB/h

だいぶ減ったな
820名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:10:55.34 ID:Pgd1vPNi0
おとうさん、僕たちは
アウシュビッツで子供たちに毒ガスを浴びせかけたのと同じように
フクシマで子供たちに放射能を浴びせかける
史上まれにみる殺人政権を見ているんですね〜#kan_yamero
821名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:11:32.33 ID:ER8Sk+Km0
日本は戦争に負けた時の過ちをまた繰り返すのかね

822名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:12:05.94 ID:AiovBz3N0
>>819
んじゃ不安材料。
作業員補充の話題がない。
823名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:12:58.34 ID:9kfzpz2Q0
日本人てこんなに子供を守らない民族だったんだね。
824名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:13:21.44 ID:A2Y0fosX0
旧ソ連で1986年に起きたチェルノブイリ原発事故について、人や環境に及ぼす影響を調べているロシアの科学者
アレクセイ・ヤブロコフ博士が25日、ワシントンで記者会見し、福島第1原発事故の状況に強い懸念を示した。
博士の発言要旨は次の通り。

チェルノブイリ事故の放射性降下物は計約5千万キュリーだが、福島第1原発は今のところ私の知る限り約200万キュリーで格段に少ない。
チェルノブイリは爆発とともに何日も核燃料が燃え続けたが、福島ではそういう事態はなく状況は明らかに違う。

だが、福島第1はチェルノブイリより人口密集地に位置し、200キロの距離に人口3千万人の巨大首都圏がある。
さらに、福島第1の3号機はプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を使ったプルサーマル発電だ。
もしここからプルトニウムが大量に放出される事態となれば、極めて甚大な被害が生じる。除去は不可能で、
人が住めない土地が生まれる。それを大変懸念している。

チェルノブイリ事故の最終的な死者の推定について、国際原子力機関(IAEA)は「最大9千人」としているが、ばかげている。
私の調査では100万人近くになり、放射能の影響は7世代に及ぶと考えられる

セシウムやプルトニウムなどは年に1−3センチずつ土壌に入り込み、食物の根がそれを吸い上げ、大気に再び放出する。
例えば、チェルノブイリの影響を受けたスウェーデンのヘラジカから昨年、検出された放射性物質の量は20年前と同じレベルだった。
そういう事実を知るべきだ。

日本政府は、国民に対し放射能被害を過小評価している。「健康に直ちに影響はない」という言い方はおかしい。直ちにではないが、
影響はあるということだからだ。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/233873
825名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:15:18.15 ID:mDNqDNBt0
ノーベル賞まで受賞された方のお手を煩わせて大変申し訳ありません
そしてありがとう
826名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:15:21.32 ID:TMMdhP8r0
民主党政府だからな。
日本人の種を絶やすためにやってるんだろうよ。
827名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:15:43.34 ID:Pz0lFvkH0
>>805
テレビで自分の子供が子供(爺婆の孫)を連れて「安全な場所へ避難したい。」と言ったら
爺が「いんや。この土地を捨てて今更何処にもいげねぇ」
婆が「いんやだあ。孫と離れるのはぁぁぁぁぁ」と布巾で顔を覆って号泣していて
爺婆の子供が困った顔して「こんな調子なんで一家で避難できないんです」と、インタビューで言ってた。

日本のジジババはここまで堕ちたのかと愕然とした。
828名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:15:44.06 ID:FneGskILO
責任放棄が第一の酷い政党だ。 
まあバカな国民が選んだのだから民主主義的には諦めるしかないのか。
829名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:15:53.14 ID:9NbYTr3D0
この子達は後にラジオ世代と呼ばれ、R-Boys なんて映画が作られるのであった。
830名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:16:28.29 ID:/SYLnETC0
>>823
みんすと官僚がであって、日本人がではない。
831名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:17:17.93 ID:RMOM+vzB0
枝野は責任とれよ!
832名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:18:51.62 ID:U/DX1nCK0
>>827
ことの重大性がわかってないような
町はいつもどおりなんも変わりないからね。
うちの爺婆は健康オタクだから大丈夫だろうけど。
栃木のいちごも間違って買ったやつ、人にあげてたw
833名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:19:32.41 ID:/6nUfwAz0
おまえらが「地上の楽園政党だ」と言って選んだ民主党だろうが。
最後までサポートしろよ。無責任な連中どもだな。おまえらは。

          民主党 サポーター
 
834名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:19:45.08 ID:GNnLjK/30
>>832
人にあげちゃ駄目だろw
835名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:20:11.15 ID:lnfuVfk00
【原発問題】正気を疑う文科省の学校線量基準 校庭が放射線管理区域の6倍でも「平常どおり使え」[11/04/20] ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303441930/l50
836名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:21:27.87 ID:6yC38sR1O
http://c.2ch.net/test/-/owabiplus/1303573130/i#b
福島から避難した子供が新潟で暴力的なイジメにあい入院しています

東日本大震災で、福島県から新潟県長岡市に避難している小学6年の男子児童(11)が転入先の小学校で同級生に蹴られ、入院していることが23日、同市教育委員会への取材で分かった。学校側はいじめがあったことを認め、保護者に謝罪した

この記事に対して新潟県長岡市民の反応↓

相手するだけ馬鹿なレベルなのにずいぶんと話が大きくなってるよね
子供の喧嘩で地域全てが恨まれてるよね
このスレだけ

着の身着のまま避難してきた弱者の中にも、酒飲んでドンちゃん騒ぎして近隣に迷惑かけたり
飯がマズいと文句つけたりしてボランティアの人困らせる輩もいるんだけどね

助けてやってるのに文句言って福島のバカ共に長岡市民は一切被災者を受け入れるつもりはありませんとはっきり言えばいい

376 名前: 雪ん子 投稿日: 2011/04/24(日) 21:14:34 ID:PoRH2Fgw [ 07031041529095_mb.ezweb.ne.jp.wb42proxy04.ezweb.ne.jp
マスゴミは自分たちがおまんまを食うために長岡の人間をダシに記事を書いたんだよ
どこにでもある子供同士のトラブルを過大に表現し、
福島をキーワードにすればより記事が売れて自分達がおまんまが食えると思い、長岡人の名誉を傷つけてでも自分らはおまんまを食うために記事を書いたんだ

長岡人こそが被害者だ。マスゴミによる被害者なんだ。
全国の人たちからの評価もがた落ちだ。最悪、風評被害さえも有り得る。

377 名前: 雪ん子 投稿日: 2011/04/24(日) 21:21:26 ID:CMPVcUkg [ KD111104240248.ppp-bb.dion.ne.jp ]

378 名前: 雪ん子 投稿日: 2011/04/24(日) 21:22:49 ID:pNwQmLXg [ i118-21-37-157.s04.a015.ap.plala.or.jp ]>>376
というか、わざわざ荒らしにくる輩は社会の底辺の人間だから、大した影響はないでしょ。

学校でいじめられ、性格が歪んでいるから、『いじめ』に敏感なのかも。
マトモな地位の人間は、罪もない民衆に八つ当たりしたり、ワケの分からん誹謗中傷はしない。
837名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:21:28.49 ID:fvg5NndO0
>>831
ただちに即死しないと言っただろ!
とか言われそう。

でも食べ物は安全なものしか売らないって嘘だったな。
出荷を控えるように要請させただけで、販売禁止じゃないからな
838名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:21:51.56 ID:QVsWK80vO
民主ばっかり責めてるけど何で愛国自民党は警鐘を鳴らしてくれないんですかね〜

839名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:22:06.69 ID:+xL3ZEgk0
ルーピー鳩山
歩く風評被害カン
フルアーマー枝野

日本の誇る三大頭脳をもってすれば
ノーベル賞受賞者の科学理論ごとき屁でもない
840名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:22:57.98 ID:Ts8JdTwZO
PTAとかモンペとかは何やってんの?
841名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:23:29.50 ID:RNsrobOC0
>>819
ソースが見つからない
842名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:23:36.35 ID:/SYLnETC0
みんすと原発を選んだ福島県民のせい。
843名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:23:46.30 ID:jHIlLhWr0
「衝撃的だったのは、日本政府が福島の
子供たちの許容被ばく線量の基準を高く設定したことだ」

いやいや日本国民も仰天しましたよミンスの日本人への冷酷さと無責任さに
844名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:23:50.02 ID:Bmid5Bza0
このガイガーカウンターほしいんですが、どこで売ってますか?
http://www.youtube.com/watch?v=AxUZbnlzSv0&feature=youtube_gdata_player
845名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:23:55.97 ID:fvg5NndO0
>>839
三人よればもんじゅの馬鹿
846名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:24:13.95 ID:A896rXH50
>>839
尖閣仙谷が抜けてる
847名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:25:11.87 ID:mifCbDpSP
民主党は日本民族の滅亡を狙ってるんだからこれは当然の措置。

848名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:25:32.95 ID:YAEqp1an0
武田邦彦教授のHPより
「大人は子供たちを被ばくさせたがっている・・・」

●「雄々しく放射線に立ち向かう」というのが立派なことだろうか?
 なにか戦前を思わせる.放射線が人体に害があるというのは国民的コンセンサスなのに、
なぜ急変して「我が身を放射線に曝すのが格好いい」となり、「ついでに子供も被ばくさ
せてしまえ」という自爆主義は許されるのだろうか?

●60の爺さんが「大丈夫」とパフォーマンスをして、その野菜を子供が食べるというのは
どういう意味があるのだろうか?
現在のように全体的に汚染されているときには、思い切って汚染地域の農作物は捨てるのが正しい。
無理して放射性物質を含む野菜を食べなくても良いのに、なぜ出荷するのだろうか?

●なぜ、給食に地産地消を強調するのだろうか?
子供は給食を拒否できない.拒否できないものに放射性物質を使うのは許されない.
食を供給する人は「上司」の命令を聞いてはいけない.単純に子供の健康だけを考えることができる。

栄養士は「専門職」である。上司はいない。栄養士の人、立ち上がってください!


849名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:26:01.20 ID:+L6EekCZ0


ノーベル賞っていうから医学賞とかかと思ったら・・・平和賞かよw

850名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:26:04.49 ID:0R23OUjzO
責任取りたくない馬鹿が慌てるw
851名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:26:07.84 ID:wlpeXgrn0
>>817
伊方原発は地元の同意があるとかないとかのレベルの場所じゃないだろ。
四国電力と愛媛県民はどうにかしろよ。
事故起こした後に被害者面しても誰も同情しないぞ。
852名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:26:12.81 ID:XgCRv3x/O
>811
なんだ最悪1万人に一人か。
たいしたことない。
853名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:26:22.45 ID:UwkHwOh80
これ見てタバコ税上げた意味ないだろうと思った。
なにが健康に害があるから税金上げましょうだよ。
健康のこと考えてないんだったらタバコ税も下げろよ。
854名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:26:41.23 ID:5QYaBfC00

福島に住む親も子供が外で遊べずかわいそうとかインタビューで阿呆なこと言ってたぞ。
もっとかわいそうなことになっているのに。
855名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:27:27.20 ID:2DHgu82f0
池上彰 そうだったのか現代史Patr2  p337より
第8章放射能の大地が残った チェルノブイリ の悲劇より

◇直接の死者は31人だったが
(略)
死者や入院患者以外にも、多くの住民が被曝しました。事故の結果、六十万人に「顕著な被曝」
が認められたとされています。これらの人々は、定期的な健康診断を受けなければならない
「検診者特別名簿」に記載されています。

◇「安全管理」の思想がなかった
事故発生の後の、こうした対応を見ると、当時のソ連という体制には、安全管理や安全対策と
いう思想がほとんどなかったことがわかります。さらに、国民に正しい知識を知らせる努力もなく、
国民の健康を第一に考えた対策もとられていません。ソ連という体制が、いかに非人間的な
ものであったかが、歴然とするのです。

◇「ソ連崩壊」の予兆だった
(略)
つまり、計測された放射能の数字が高くて住民の健康被害が心配なら、許容の数字を緩くして、
「住民は健康だ」と言っておこう、というわけです。
放射能の数字が高いから住民を非難させよう、というのではなく、数字をいじることで、住民を
非難させずに済むようにする、というのです。恐るべき態度です。

◇かくして将来ガンで大量の死が訪れる
(略)
事故のあった8月にソ連がまとめた報告書は、将来のガン死亡者数を4万人と見積もっています。
しかし、この程度ですまないのではないかと懐疑的な科学者も多いのです。
856名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:27:56.83 ID:mTM8FF8Q0
日本あかんな
857名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:28:01.28 ID:FpDTA9l70
>>854
なってるね絶対
858名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:28:13.72 ID:7tsdRcoH0
>>29
こういう問題で誰よりもうるさいのは社民、その次ぎ共産。
859名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:28:14.60 ID:lnfuVfk00
860名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:29:03.24 ID:00ZEXG74O
此処で文句ばかり言って動きもしないお前らも同じじゃね?
861名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:29:33.41 ID:ET+YdJu70
>>798
まさしくマイク&ザ・メカニクスのSilent runningまんまだな

Take the children and yourself
And hide out in the cellar
By now the fighting will be close at hand

Don't believe the church and state
And everything they tell you
Believe in me, I'm with the high command
862名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:30:27.88 ID:/SYLnETC0
>>854
あれは、ほんとにわからんかった。
現状認識ができてないんかな。
やっぱり、勉強って大事だよ、生き延びるためにね。
863名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:30:36.23 ID:6FuUfoKp0
>>859
俺は福島県民のガンが逆に減ると思うけどな
864名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:30:58.14 ID:FpDTA9l70
>>860
現実的でしかも効果のある行動って何だろう?
865名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:31:48.90 ID:9+EKQBko0
>>827
福島民の腰の重さが信じられない元青森民。
意外に地元で就職できちゃう率高いのか?
青森民に生まれた日にゃ、高校卒業で8割強は青森出てどっかの都市に行くぞ。
だから「そこで生活できないなら遠くに引越し」って極当たり前なんだが。
子供が遠くにいっちゃうのなんか、生まれた時から承知しておくべき事項。
866名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:32:26.96 ID:gNMJkvs30
4/27自民・河井克行の質疑【高木文科大臣の答弁が酷すぎる】

Q「子供20mSvにしたの何で?」A「常時放射線に晒される労働者は大変だ、過酷な条件なので保護する必要があるから基準が厳しい」Q「?」
Q「子供20mSvはダメでしょ」A「ダメっていうとストレスでヤバい安全委員もそう言ってる、てか収束がんばる」
Q「俺広島出身、広島大教授にいろいろ聞いたけど安全委員はちゃんと情報上げてるのか」
A「俺長崎出身、お互い被曝に詳しいね。安心して下さいと言って手洗いうがいをして下さい校庭は1時間で大丈夫」
Q「高木任命の委員、長崎大学の山下俊一が福島で公演、100μSv/h までなら全く健康に影響がない」調査前に断言した
Q「枝野や政府や保安院の数値は正しい」変更してんのに
Q「雨に濡れても大丈夫、今あるのは古い放射能がここに落ちて貯まってるだけ、それだけの話」今も放出してんのに
Q「皆さんと県と国の絆!我々が信じなきゃいけないのは国の方針、国の情報」
Q「これから福島という名前は世界中に知れ渡ります、福島福島福島なんでも福島、これは凄いですよもう広島長崎は負けてしまった
福島の名前の方が世界に冠たる響きを持ちます、ピンチはチャンス最大のチャンスです
何もしないのに福島、有名になっちゃったぞ、これを使わん手は無い」
こんな事言ってんの知ってる?A「知らない」
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php →4/27→文部科学委員会→河井克行
867名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:32:27.63 ID:Axau3T7d0
今のオレ
0.6μ×24時間×43日=619.2×3(内部・食べ物)=1.85mシーベルト
868名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:33:11.60 ID:bd/uCnrC0
佐藤栄佐久知事ってご存知ワニか?
彼は福島県前知事でしたが、原発反対派じゃったので
「東京地検」に冤罪をかけられました。彼の弁護人に
元検事が採用されるなど明らかに不自然な事件でした。
東電はメディアのスポンサ〜なので当然メディアは
佐藤栄佐久を犯人扱いしました。
869名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:34:02.55 ID:dpB1yanO0
今の年寄りたちは、こうも思ってるだろう。
なあに、仮に癌が増大して、万が一国家賠償なんて事態になって、
数十年後に賠償金払うとしても、
癌になった世代やそのちょっと上の連中の税金で払うんだ。
おれたちには関係ねえってな。
870名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:35:02.60 ID:Gvq8pK8x0
>>858
しかし、「科学的に因果関係が証明されていない」という論法を用いて
あらゆる規制に反対してきたのも社民、共産だからな。
871名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:35:20.84 ID:Ns+DMMRc0
枝野責任とれよ。
大丈夫大丈夫でほうちしていたんだからな。
872名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:35:31.56 ID:9kfzpz2Q0
>>830
みんすはもう問題外、
親、爺婆、教育者は、なに考えているの
873名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:35:43.42 ID:Ts8JdTwZO
飼ってる動物に奇形でも生まれたら騒ぎ出すかな
でもこの春の繁殖期だとまだそこまで蓄積量ないよな…
874名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:35:44.03 ID:BD/XbQ0b0
あたりまえだ
俺が前から言ってるだろカス政府
大人でも立ち入り禁止だわ
何におびえてこんな糞みたいな対応してんのよ
一からやり直す気でやれ
ウジウジモジモジしてたんじゃ引き摺るだけ
875名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:35:46.55 ID:MN4tYPJj0
こういう問題が左右のイデオロギーが邪魔して、ブサヨの言う事は信用できないみたいな風潮になっているのは本当に悲しい。
自分はどっちかと言うとネトウヨの部類だと思うし、100%反原発でもないんだけど、何故普段「ミンスが、菅が」と言ってる人達が
その「ミンス」政府の発表を鵜呑みにして、安全だと豪語するのか分からない。
876名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:36:29.40 ID:tA6OkAlVO
なんで学童疎開させないで線量上げるのか教えてエロイ人
877名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:37:15.02 ID:uSt8PSifP

今の基準はTVしか見ない人の洗脳が目的だからな
TVしか見ない年代は歳を増す毎に増えるから
40〜上を洗脳して被曝させると色々な病気になり
保険料や年金を支払わなくて良くなるから
震災に合わせ政府の策略が正しいと思うよ
878名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:37:21.75 ID:Z00Nscg70
おいおい、マスコミ連中は日本は外国と比べて基準が厳し過ぎたから大変な状況になってるだけで
世界基準から見るとぜんぜんたいしたことないんですよね(笑)
とか言ってたじゃねーかよ、なんで海外に文句言われてんだよマスコミさんよ
879名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:38:00.71 ID:oS0nmm7i0
なんつっても詐欺師民主内閣だからな
日本人殺し内閣
880名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:38:24.17 ID:0Xz65WnX0
>>9
その費用便益分析には、地球規模で人間が極端に減る計算が入っていないですね。
881名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:38:59.04 ID:dPDmNOM80
>>94
お前だけが氏ね

くそ医者!
882名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:39:07.07 ID:NCvdJcX00
ガキの癌より利権に群がる政府や役人や政治家!!!! すげ〜よこの国!
883名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:39:12.57 ID:Padi7AiR0
がんばれ!
子供たちが白血病になっても

がんばれ!
母ちゃんが乳がんになっても

がんばれ!
父ちゃんが肺がんになっても

そう言う意味の、がんばれ! なのか?
なんのために?がんばるのか、、、
がんばっちゃいけない、逃げないと、、

884名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:39:24.79 ID:P/mKtWEH0
>>865
同士よ。
青森は出稼ぎがデフォだからな。
心だけは青森においてるよ。



885名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:39:31.96 ID:BD/XbQ0b0
友達の医者は明らかに関東のあたりからむこう行くの避けてる
一日四十万
この金額ですら医者が逃げる
886名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:39:47.96 ID:aZwryG9m0
だって避難させるの面倒くさいんだもん
887名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:40:23.33 ID:UaKbJVPe0
議事録取ってないなんてありえんだろ
自分の言動に責任負えないなら高い地位に就くなよ
どうなってるんだ
無責任で居たいなら地位を望むなお
888名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:40:23.61 ID:fvg5NndO0
>>876
ガキの命より金が惜しい、手間がかかるからやりたくない
日本人なんか死んでしまえ、という政府
889名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:40:27.07 ID:FtgrZxGW0
780 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/28(木) 01:35:17.63 ID:nVlTzXVp0
【重要】福島原発事故共同記者会見にて、恐ろしい事実が判明。
原子力安全委員会が法的根拠もないまま、適当に選任した成田脩
(株式会社ペスコ部長)本間俊充(独立行政法人日本原子力研究開発機)の
たった2名の委員の判断によって、子どもの年間被曝量20ミリシーベルトが決められていた。

890名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:40:27.94 ID:/6nUfwAz0
まだ、戦時中の特攻隊よりは命を尊重してるんじゃないか?
今の政府は。
891名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:40:36.47 ID:Axau3T7d0

今考えると、
「ただちに健康に影響はない」って、
すっげえ恐ろしい言葉だよな
892名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:40:47.46 ID:r2cFhn4u0
>>788
TVでやってるからなのかな
で、正しい知識を〜とか言い出すんだよな、これ知ってる?っていう子供と一緒
ちょっと調べれば、局所的に人体に溜まる核種が自然界でこれだけ存在してるトコなんてないだろうに…
893名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:41:13.44 ID:oZS3prRfO
>>878
テレビからすっかり誤用学者が消えたっしょw
894名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:41:15.77 ID:uSt8PSifP
>>889
公式なソース求む
895名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:41:17.38 ID:RNsrobOC0
>>880
ネタだよ。
税金納める年齢になる前に死んだら、それまでの子育ての投資や教育のために使われた税金がムダになる。
損失以外のナニモノでもない。
896名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:41:25.06 ID:n+f+d8V50
>>875
この問題にウヨサヨは関係ないと思う
897名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:42:30.30 ID:BD/XbQ0b0
>>890
命を命として見れてないという意味では一緒
経済競争という戦争のために、知らないうちに鉄砲玉にされている人間が如何に多いか
898890(改訂版):2011/04/28(木) 01:43:17.00 ID:/6nUfwAz0
まだ、戦時中の特攻隊という制度よりは
命を尊重してるんじゃないかな?今の政府は。

いずれにしても、日本では個人の命は実はあまり大切
にされない。今も昔も。
899名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:43:56.82 ID:5QYaBfC00

福島県では今後何十年も放射性物質と付き合っていかなければならないのに、
緊急時だから仕方がないとか、現実を見ずにいきなりあきらめムードかよ。
ソ連の方が金がない中でも真剣に対応していただけ偉かったわ。
900名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:43:57.51 ID:wwD238XR0
これがミンスの言ってた子供手当てかw
901名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:43:59.68 ID:zlDrKYzm0

【社会】 「在日外国人に、参政権を!」「日本国籍の取得?…
祖先にツバするような行為、到底できない!」…在日韓国人人権講座★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303916704/


【政治】 菅首相「今回の大震災は、想定したものをはるかに超えた大きさ。
防災対策のあり方を見直す必要がある」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303903834/

902名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:44:35.50 ID:fvg5NndO0
>>898
子供が疎開できた戦時中のほうが健全に思える
903名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:45:46.65 ID:ZPhErSkz0
これって、本当は日本の大人達が騒がないといけない問題だよね。

みんな他人ごとだと思っているのか、
本当に安全だと思っているのか
スルー気味なんだけれど、どうかしてるの?
仕事が忙しくてそんなこと考えてられないとか、
こういう人たちは、よくそういういい訳をする。
一番大事なことはなんなんだ?

国際調査で、日本の成人の科学リテラシーがやばいって結果が
出てたけど、やっぱりその通りだったんだな。
904名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:46:06.33 ID:I4BC5zf+0
100ミリシーベルト以下ではまったく健康に影響が出ない
100ミリシーベルトを浴びるとガンになるのが30%から30.5%になる
子供の基準を20ミリにするのは健康に影響がでない十分安全側にたった基準
なんの心配もいらないし、健康にまったく影響はでない
福島のこどもたちは安全です
専門家がテレビでそういってた
905名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:46:17.13 ID:L1uZUB1k0
子は国の宝
906名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:47:38.97 ID:A896rXH50
>>878
アメリカの法令基準 0.111ベクレル(Bq/L)
3/17までの日本の基準値 ヨウ素 I-131 10ベクレル(Bq/L)

日本の基準はもともと緩い
907名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:48:20.50 ID:Rga8g9sN0
>>904

うん、そうだといいね、、、
しかしそうだという保障はどこにもない。
データが少なすぎるので断言できないと思う。

福島の子たちがガンにならなければその時点で初めて、その仮説が立証される
要するに実験台にさせられてるわけ。
908名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:48:29.87 ID:s21Dz9eV0
ジジババは放射能の恐ろしさを知らんのだろ。
遺伝子に異常が起こって、血筋が絶える、
生き残っても末代までたたられると教えてあげないと。
909名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:48:48.38 ID:iVwfgnFm0
>>904
閾値があるのですね。
910名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:49:01.56 ID:4ccgeZCnO
>>876
今は金が必要な時期だから
少しでも出費を抑えたいのと
放射線管理区域に設定して全員を避難させると
費用がかなりかさむ
後で認識が甘かったと謝罪し賠償する方が断然安上がり

あと官僚からすれば国民の命なんてどうでもよくて
自分が担当してる時期に問題が出ないように
常に問題を先送りにする事を念頭に置いてる
911名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:49:16.50 ID:tykUkw4M0
日本の子供の被曝線量を引き上げたのは民主党
その子供たちを心配して見直すべきって言ってるのが外国の医師団

どちらが福島の子供たちのことを大事に思ってるかは明白
912名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:49:31.62 ID:DRf/ya/yP
広島・長崎の人の意見を聞きたいね
913名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:49:31.91 ID:hHs+PeO80
>>904
健康というのが、癌に限定されるなら、
もともと癌で死ぬ人多いし。後から原因を特定できる率も少ないし。
各地のアスベスト訴訟だって、工場のすぐ近くで肺線維症、肺がんになってる人ですら、
因果関係は認められない。で撥ね付けられているわけで。
そりゃ、幾ら放射線を浴びても影響は出ない。

だけど、生殖機能とかは?
914名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:51:35.30 ID:4U+TODiE0
子供を被曝させるから子供手当をどうでも払うという民主党

子供の命はどうでもいい、金だけは子持ち親に配る民主党
915名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:51:35.52 ID:iAjKpECt0
他人のガキがどうなろうと
どうでもいいんだが
これが国民の本音だろ
916名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:52:01.46 ID:xdYit26l0
親は行動しないのか?
917名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:52:25.28 ID:r2cFhn4u0
数字については、大体こういう方向で数字出そうとおもったらそういう数字が出るデータだけ集めればいいんだなって
リーマンショックの時に学んだ
918名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:53:16.98 ID:iVwfgnFm0
そのうち、巨大化したタンポポ、奇形生物が発見されたというニュースが駆け巡り、福島あたりの人々は恐怖のどん底に落ちるわけですね。
919名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:53:37.29 ID:/mijW4qoO
モンペはこういう時こそ騒げ
920名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:53:37.99 ID:9q/hESIIO
>>875
いや誰も菅や枝野の寝言なんて欠片ほども信用しちゃいないけど?
保守派→原発事故は菅無能政権による無能ゆえの明らかな人災であり連中は死刑

ブサヨキムチ→原発事故は自民党と東京電力のせいニダ!原発は怖いニダ!日本は核技術を使うべきでは無いニダ!石破の娘は東京電力に入社したから自民党が悪いニダwwwww
こんな感じだな
キチガイに刃物で問題なのはキチガイ
つまり菅
原発ではない
921名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:53:55.44 ID:6vQQ827W0
>>262
馬鹿ドアホは論点の分かってないお前。
922名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:53:56.56 ID:AiovBz3N0
>>834
まったくだ。
貴重なガイガーカウンターの実験台を。。。w

>>910
むしろ菅だろw>先送り
923名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:54:29.47 ID:DRf/ya/yP
>>913
http://smc-japan.org/?p=1173
生殖機能への影響

 生殖器はリンパ球についで放射線に敏感です。男性の生殖機能は一度に1シーベルトの線量を浴びると影響を受けます。
年齢によって違いますが、卵巣は精巣よりは強く、
被ばく線量が累積で15シーベルト前後に達すると卵巣機能が停止します。
しかし、これも年齢により違いがあり、
40歳前後ですと累積6シーベルトで停止することもあります。

↑生殖機能は余程のことがない限り失われない。
しかし、DNAが致命傷に傷ついたら子供に影響がないわけもなく
924名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:55:29.69 ID:9sxtYkOo0
11.04.21子供の許容量20ミリシーベルトにしたことを受けての
文科省のひどすぎる会見の模様1/6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14222215

面白いよ
925名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:55:49.70 ID:bUjoQABe0
>>904
福島の基準の年間20ミリシーベルトは、地上20mの値じゃないの?
地上20mと地上1mでは、5倍は高いだろうから、となると100ミリシーベルト。
これに内部被曝、水、食料が加わるから、3倍として、300ミリシーベルト。
福島原発作業員の引き上げられた被曝線量限度の250ミリシーベルト(以前の基準は100ミリシーベルト)より高いだろw
926名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:55:58.27 ID:BD/XbQ0b0
>>915
肥大化した個人主義は自らの足元すら見えなくなって足場を失って死んでいくわけか
自分がいるのは他人のためだよ本来は
出来れば、生きてる間に気付いてほしい
927名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:56:29.27 ID:WOf599Xa0
人殺し民主党許さん
官直人は世界的テロリスト
ただちに裁かれるべき
928名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:56:54.20 ID:IPZ3O/uu0
一般人の基準値の10〜20倍ってことだな。無茶スンナ
929名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:57:10.54 ID:tA6OkAlVO

このスレ凄く勉強になりますmm

930名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:58:01.98 ID:GNnLjK/30
>>912
知り合いの広島の人間は馬鹿だから原爆でも街はちゃんと復興したと繰り返すのみ。
広島の原爆と福島の原発事故とでは放射能汚染の規模が桁違いだってのに。
931 【東電 69.3 %】 :2011/04/28(木) 01:58:03.29 ID:ueknxjJf0
今の政権は
子宮頸がんの予防接種の時もそうだけど
これ以上日本民族が生まれないように
生まれてもまともに育たないようにと
確実な意図をもって政策を起こしてるとしか思えん。
932名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:59:00.16 ID:DRf/ya/yP
奇形児は淘汰されるか死産が大半だろうけど、
発達障害、甲状腺癌、白血病がこれからの子供への深刻な問題だと思う
933名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:00:07.43 ID:FpDTA9l70
>>883
「がんばれ」の方向性が狂ってることに気づかない一般の人が恐ろしいよ
934名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:01:40.33 ID:JvJhodY30
子供たちの事だけは真剣に考えろ、クソ政治屋共。
お前らは先に死ぬからいいけどなぁ。
935名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:01:56.19 ID:L52/AHWP0
>>13

後ろの文字は英語だし足も無い
936名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:02:01.93 ID:YfaSaDud0
>>925
20mSv/年はどこに居ようが上限
これまでの空間放射線や内部被爆を想定しても
安全と言うのが文科省の見解
937名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:02:18.98 ID:hHs+PeO80
>>930
俺なんか、長崎出身の人に凄い勢いで怒られた。
儂の母ちゃんは長崎でピカを見たけど、あんなものは何の影響もないんじゃ!!って。

自分が差別されるのを恐れる余りの、過剰反応だな。
福島の人も、そんな意味不明の反応はしなくていいよ。
子供だけでも、校庭の汚染土が除去されて、周辺のヨウ素などが減り、原発からの排出量がもっと下がるまで、
どこかで近隣自治体で、集団生活してればいいのに。
938名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:02:28.48 ID:EGriGEfR0
これは、将来、裁判になったときに、役立つよな。
専門家が指摘しているのだから。

当時は分からなかったなんて、バ菅や枝野は逃げさせないぞ!
939名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:02:29.72 ID:4ccgeZCnO
>>922
管は先送りしたいんじゃなく
どうしたらいいのかわからないただの馬鹿
だから無数にある大問題のいずれの中心にも管はいないわけ。
940名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:02:33.69 ID:kaZu9COD0
疎開したほうがいい。
民主党は子供を殺す気満々だぞ
941名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:03:17.28 ID:afl8DVb/0
豚野、子供はマスクして校庭で遊ぶのとちゃうぞ
942名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:04:10.57 ID:lnfuVfk00
【原発問題】正気を疑う文科省の学校線量基準 校庭が放射線管理区域の6倍でも「平常どおり使え」[11/04/20] ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303441930/l50
> この3.8μSv/時という基準線量を見て目を疑った。放射線管理区域に設定しなければならない、信じ
>難く高い線量だったからだ。放射線障害防止のための放射性同位元素等による放射線障害の防止に
>関する法律等は文科省が所管している。そして文科省自身が、「外部放射線に係る線量については、
>実効線量が3月あたり1.3mSv」を超えるおそれのある場所については放射線管理区域を設定するよう
>定めているのだ。3月あたり1.3mSvというのは、0.6μSv/時である。

小出裕章助教(京大原子炉実験所) 2011年4月1日
http://iwakamiyasumi.com/archives/8030
>放射線管理区域とは、私のような特殊な仕事の人間がどうしても仕事の都合で
>入らなければいけないような場所。水を飲んではいけない、食べてもいけない。
>そこで寝てもいけない。タバコを吸ってもいけない。子供を連れ込んではいけない。
>それが放射線管理区域。一般の人が接する放射線管理区域は一般の人がX線撮影を
>行うような場所。関係者以外無断立ち入りを禁ず、妊娠中の人はちかよれないと
>いうような場所。
943名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:04:37.12 ID:Ds2w3+7HO
民主党は日本人が嫌いだから 福井の皆さんは 支持政党は 民主党でしたよね?
せめて乳児や児童と妊婦は 強制避難させて ほしい
944名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:05:10.93 ID:iAjKpECt0
平時に女と子供が成人男性に負担を負わせてきたことの報いだろう
945名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:06:19.55 ID:ujsdVdzU0
ですよねー。
20mSVって大人でも近付きたくないわ。
946名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:06:20.16 ID:XcanXcER0
947名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:06:26.08 ID:A896rXH50
>>932
内臓の障害と知力障害が増えるのが怖い
948名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:06:57.52 ID:c2wuEp7x0
民主党も保安員もキチガイ売国奴だから
この展開は当然。
本当の問題は福島県民がこの扱いに対し
さして抵抗がないこと。
まともな神経してたらみんなとっくにに逃げてる。
なんつか、アホが死ぬのは必然。
どうしようもない。


949名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:07:41.47 ID:/fjqE5JU0
>>937
差別されるからじゃなくて、
いつ病気になるか心配してびくびくしながら生きるより、
開き直った方が精神衛生上いいからなんじゃ?
放射能がうつるなんて話聞いたことないし。
950名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:07:45.05 ID:eONjGKWO0
世界から見て理解不能だろうな

「国民の生命安全を守ろうとしない政府」

だが戦後のGHQの左翼教育がこんな連中を日本に植えつけちまったんだよ
951名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:07:55.72 ID:lnfuVfk00
【原発問題】正気を疑う文科省の学校線量基準 校庭が放射線管理区域の6倍でも「平常どおり使え」[11/04/20] ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303441930/l50
> この3.8μSv/時という基準線量を見て目を疑った。放射線管理区域に設定しなければならない、信じ
>難く高い線量だったからだ。

2010チェルノブイリ原発事故現場が人気の観光スポットに
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51775538.html
>バスを降りた観光客らは、被爆防止の諸規則を厳守する旨の誓約書を手渡
>される。「飲食ならびに喫煙は厳禁」「中のものには決してさわらないこと」
>「地面に座らないこと」「所持品を地面に置かないこと」などと書かれている。
>観光客らは、引きつった笑みを浮かべながら誓約書にサインする。心理学者
>だというベルギー人の若い女性は、「おじけづいた」ことを素直に認めた。
>「今履いている靴はここを出る時に捨てるわ」  
>一団は、現在はコンクリートで覆われている問題の原子炉に近づいていく。
>なお、コンクリートは所々ひび割れている。ガイドが携えた放射能測定器は、
>3.9マイクロシーベルトを指している。通常の0.12マイクロシーベルトの30倍
>以上だ。

3.9マイクロシーベルトのチェルノブイリと大して変わらないですね。
952名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:08:14.82 ID:wKHUqtZD0
>>942
0.6μSv/時って、現在の東京の地表で測定される値とほぼ同じじゃん
東京も放射線管理区域だなw
953名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:08:31.86 ID:Ds2w3+7HO
知的障害者が 出産すると 三代は知的が 生まれる。
954名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:08:41.02 ID:N9ly7Xd50
DNA破壊もあるからさ。
この子供たちは子供を産んではいけない
大人になるかもよ
955名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:08:46.57 ID:hHs+PeO80
>>949
差別というのは、結婚などに際しての、な。
色々あったらしい。
956名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:11:13.51 ID:NS/Eq7b9P
>>952
東京も場所によっては地面だと10μSvくらいあるしな。
関東オワコン
957名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:12:24.90 ID:lnfuVfk00
(1)我が国の原子力発電所の放射線業務従事者の個人被ばく線量は90年代以降、
一人当たりの平均線量は大凡1mSv/年で推移する等、法令の規制値を十分下回っている。
  規制値:100mSv/5年かつ50mSv/年(2001年以降)
  50mSv/年(2000年以前)
http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g60501a05j.pdf

我が国の原子力発電所の放射線業務従事者の規制値は100mSv/5年で一年当たり20mSv。
今回の子供の許容放射線量年間20ミリシーベルトとだいたい同じですね。
958名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:12:24.67 ID:jHIlLhWr0
みんなが住んでるから大丈夫だって判断しちゃうと痛い目みるよ本当
電車内で火事がおこって車内に白煙が充満してもみんなが非難しないから大丈夫と居座って
大勢が亡くなったどこぞの半島国があるしね
959名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:13:12.54 ID:eONjGKWO0
この国の「怒らない」「行動しない」「疑わない」体質を改めるにはどうすればいいんだ?
960名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:14:28.46 ID:lymfzbAY0
>>920
そりゃ無いわ。原発の安全性がダメになったのは、官僚が安全軽視のコストカットをするようになったからだよ。
http://takedanet.com/2011/04/post_c063.html
自民も民主もそれを放置してた。
官僚が原子力利権握ってる限り、日本の原発が安全になることは無いだろうね。
961名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:14:31.03 ID:XcanXcER0
この状況に子供を置いている親って一体どういう人達なんだろう。
ちょっと理解不能。
962名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:14:50.53 ID:v7USHswv0
963名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:15:06.86 ID:lnfuVfk00
●被ばくしている児童生徒を疎開させるのは面倒なのだろうか?
文科省は子供に20ミリという高い放射線をあびさせている。疎開させれば無事なのに、
なぜ子供達を被ばくさせたいのだろうか?まるで戦時中の竹槍精神を思い起こす.
先生方、立ち上がってください!
●なぜ、福島の大人は子供を被ばくさせたいのか?
なぜ、福島の大人は子供を疎開させないで被ばくさせたいのだろうか? なぜ、
安全委員会でも10ミリまでと言っているのを20ミリも被ばくさせるのだろうか? 
保護者とはそんなに子供に権利があるのだろうか?
http://takedanet.com/2011/04/post_faf5.html

今、文科省が放射線量を測ったり、学校の校庭の測定値を出したり、さらには子供の被ばくを20ミリまで
良いとしていますが、それが「外部」だけなのか「合計」なのか、疑問に思っています.
文科省が公表している測定方法を見ると、どう見ても「外部」だけのように見えるからです.由々しい問題です.
一方、原子力安全委員会が出した「臨時に20ミリまで良い。子供は10ミリまで」としていますが、この10ミリは
「外部+内部」ですから、「事故時の臨時の被ばく」について、子供は外部だけを言うと「5ミリ」ということになります。
文科省がいっている数値の4分の1になりますので、多くの学校は疎開が必要になります。
http://takedanet.com/2011/04/49_5e8b.html
964名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:15:09.06 ID:q4JlC4i00
>>959
政府は、数字をいじるという姑息な手段で、当然避難すべき人々を
見殺しにしようとしています。
原発推進派の知事は無責任で、正しい知識を与えようとしていません。
福島市長は、国と県の言いなりで無能です。
テレビ・ラジオ・新聞は一貫して「安全」の連呼です。
健康放射線リスクアドバイザーの山下氏(長崎大学)は、
県民の健康を守ろうとはしていません。

一般市民は虚偽の情報に囲まれていて身動きできない状態です。
わかっていても受け止めきれないのかもしれなせん。
965名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:15:11.90 ID:NSOy495g0
>>959
電通と記者クラブを潰す
966名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:15:25.20 ID:c2wuEp7x0
>>959
馬鹿なんだから仕方ない。
それが駄目なのが分かってるならおまえはそんな真似をしなければいい。
自分で考え、自分で決断し、自分で動け。

967名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:15:55.95 ID:E2txHIO90
「低い放射線量安全だよ派」は、生物は自己修復するので閾値があり、
ある程度の低い放射線量は全く健康に問題ないという。特に今回は長期で微量なので
短期で浴びるよりも影響が少ないだろうという。

一方、国際的な基準値の設定は閾値がないモデルを採用してるから、100ミリで0.5%〜1%の発ガン率で
そこから逆算してる。基本的には安全サイドを取っているのだ。閾値があるかよくわからないから。
閾値があるかどうかは実際にはサンプルが少なくて分からない。発ガン率には他の要因のほうがはるかに
大きいから。

250ミリ以上はほぼ何か体に変調が生じ、100ミリで0.5%の発ガン率の上昇。ここくらいまでは
まあわかってるんだが、それ以下の線量率だと比例するとすると例えば10ミリだと0.05%の上昇ということになり、
もともと50%くらいがガンになるので、それが50.05%になり、それが原発事故との相関性があると証明することは
まず不可能なレベル。

何が言いたいかというか、統計的に分析しても良く分からんので、楽しく人生生きていこうぜってことだ。
968名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:16:10.41 ID:Kwm38pSc0
 

 外圧でしか動かないの何とかしろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


 ヤバイぞまじでヤバイゾ〜〜〜〜〜〜

 
969名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:16:35.76 ID:FlkAR1kN0
>>937
ああ…もしかして、放射線によってガンになります、とか
胎児に影響が出ます、とか、DNAに傷がつきます、とかいうと
ヒロシマナガサキの人がファビョるのか…

「私達のDNAに傷がついてるとでも言うのっ!」とか

文化省大臣は、長崎出身だったっけ

だから放射線除去に否定的なのか…

970名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:16:38.96 ID:eONjGKWO0
>>966
そういう問題じゃない
社会ってのは共同体なんだ

共同体の体質が改まらなければ社会はよくならない
971名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:16:41.83 ID:Otrg/4JN0
ほんとうに安全を連呼し続けてきたテレビの罪は大きい
政府が安全だと発表すると、マスクを着用しない人々
学校給食に汚染された野菜や牛乳を出す学校
福島市の除染していない公園で子供たちを平気で遊ばせる母親
ネットを見て避難を提案する家族と、それを信じない家族の対立
心がバラバラになって家庭崩壊する家族
972名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:16:52.83 ID:AVZOLtn/O
もう終わりなんだろ、だからみんな大丈夫大丈夫って言うんだよ
973名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:17:31.35 ID:iqIWFpIyO
なんというか、基準の設定が理系的過ぎるんだよな
人間を見て決めていない
非難区域の設定もそうだが、数学的に必要最小限でやってしまう
ヒューマンエラーや想定外の事態発生を考慮していない、原発の安全設計も同じだね
アクセルに遊びが必要なように、何事にも余力を残した基準の設定が必要なんだよ
日本政府ってのはつくづく弾力性って言葉とは遠い行政だな
974名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:17:32.56 ID:BD/XbQ0b0
おそらく国としては馬鹿の使いどころだと判断してるんだろうなぁ…馬鹿の命差し出して経済が助かるんならまぁ悪くない、という
政府の発表の不自然さで反応できる人間はもう離れてるってことだな
俺が思うより賢い人間なんてたくさんいるだろうし、同じくらい馬鹿も多いし、結局なるようにしかならないよね…

しっかし、、こりゃ自然にカースト制みたいなのがどこの国でも出来るはずだ
同じ教育受けてるのが多いだろうに有事の反応で自然淘汰というか自然分離を勝手にするんだね
歴史ってのは人間の真理の一端だなぁ
勉強なるよ
975名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:17:51.27 ID:GLCkvV9+0
>>952
原子力の国おフランスがいち早く東京から逃げ出した時点で東京も終了してたんだよ。
976名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:18:09.27 ID:ZfBSW6Wv0
安全基準は国の都合で変更されます。
何時までも安全なのが日本。
売国、日本人殲滅を目指す民主党
恐ろしいです。
977名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:18:19.88 ID:c2wuEp7x0
>>970
だから腐った社会観に捕らわれた人はこういうときは死ぬしかない。
馬鹿発見器だよ。今回の騒ぎはな。

978名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:18:24.48 ID:iAjKpECt0
誰も動かないって・・・
自分で動けよw
ガキ抱えて国会にいけよ
979名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:18:33.64 ID:lnfuVfk00
>>952
東京もけっこう高いよ。河川敷とかホットスポットとか。俺はガイガーカウンター携帯して累積線量もチェックしてる。

【柏】放射能ホットスポット 2【金町】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303720264/l50
980名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:18:39.80 ID:2Lac4Q5L0
>>9
お前勇気あるなw
俺も昔、そういった事を書き込みした事がある。
今回の件とは全く違う事件だったが・・・
結構叩かれたぞ。
981名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:19:01.87 ID:EFI+HGp70
日本の医師たちも、20_は馬鹿げてると厚労省や文科省に抗議の電話やメールをしても無視されてるんだよ。
で、水俣病の二の舞にしてはいけないと、色んな海外団体に泣きついてるとこ。
でも、今の政府ってこれすら無視しそうでこわいね。
大和民族浄化作戦着実に成功しつつあるから、深夜に官邸から高笑いが聞こえてきそうだよ。
たのみの綱の自民党もだめになったね。
この間の国会で小野寺が、管にがんばって下さいと言ってたのには卒倒しそうになった。

一刻も早く倒閣しないと駄目だろ!








982名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:19:34.94 ID:CW45UCVe0
要するに福島県には生物が住めないってことだ。
民主党の人災だから仕方がない。
983名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:19:46.13 ID:S/xV8NC+0
非公的機関や個人が測定した線量をHPで公開してはいけないとお達しが出たそう。
いよいよ、大本営発表だけが出るようになってしまった。もうおしまいだ。
984名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:20:54.95 ID:c2wuEp7x0
この状況でガイガーカウンターも買わない人は
自殺志願者。
985名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:21:42.11 ID:lnfuVfk00
俺は民主党政権のやることは一切信用していない。
986名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:22:13.13 ID:GLCkvV9+0
>>959
人間は自ら築いた時にしか買われないんだよ!
987名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:22:48.12 ID:OQMoX0Hu0
>>983
深傷を負って敗戦間近って感じだな ('A`)
988名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:23:13.44 ID:ZPhErSkz0
>>955
子孫に影響があるかもしれないってのは確かにあるよね。
被曝量がどのくらいまでなら問題ないとか、
当時は全くわからなかった故の問題だろう。

しかし、このまま子供達の被曝量が増えれば、
そういう心配が出てくるのは確実じゃないか!
子供に障害が出るかもしれないと疑われてしまう。
国が率先して新たな差別を作り出してどうする!!
実際に奇形児が生まれるようなレベルになれば、
単なる差別ではなく、より深刻な人権侵害ということになる訳で。
989名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:23:20.60 ID:GNnLjK/30
愛媛県保険医協会が四国電力に緊急要請
http://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=39001
県内の医師や歯科医師などで組織されている愛媛県保険医協会の会員が、
伊方原発の総点検や1号機の廃炉などを求める要請を行いました。
要請を行ったのは県内の医師や歯科医師などで組織する愛媛県保険医協会です。
きょうは永瀬勉副会長が「被爆には治療法がなく予防しかありません。
県民の健康を守るには被爆の可能性をなくすことです」訴え、
愛媛原子力総合対策室の川西徳幸副室長に千葉社長あての要請書を手渡しました。
これに対し川西副室長は「今回の福島原発の事故を同じ原発を運転している当事者として重く受け止めている」と応えました。
要請では伊方原発の総点検をすることや、建設から34年が経つ1号機を廃炉にすることなどが盛り込まれています。
990名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:24:15.42 ID:ZfBSW6Wv0
哀れなリーダーを選んだ哀れな日本人!
991名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:24:37.96 ID:G4gboFnkO
>>983
ソース教えて
992名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:24:54.48 ID:A0pAH/6e0
>>912
うちの会社にいる1期上の広島人は水素爆発のあった日に早退して奥さんと子供を
実家に送って戻ってきた
本社採用、本社勤務なのに単身赴任常態
子供は転入手続き済みで4月からは広島の小学校に通っているらしい

うちの部署ではこの人が辞めたら本格的に東京もやばい というバロメーターになりつつある
震災当日も役職・部署越えて同じフロアにいる社員のリーダーのように行動力があった
そして放射能汚染について詳しい
993名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:25:12.00 ID:DMi0CuqY0
だって低く設定すると、責任取らされるじゃん。
994名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:26:14.28 ID:87BZP91C0
えーと、現時点で「放射線被害」については、
国も東電も責任を負うつもりがないこと。
995名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:26:22.04 ID:c2wuEp7x0
確かに今逃げてどこに行く? お金や仕事のことだってある。
といわれればそうだが、数年後には癌やら白血病になったら
仕事もできないし、逃げることも難しい、そして国は治療費なんか
絶対保障しない。
結局目先のことしか見えない奴は、こんなときすぐ死ぬ。
996名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:27:19.76 ID:ik6V/Qt40
子供だけ基準値を上げようとしても結局親も一緒に避難させなきゃならんから
全てが子供基準で避難地域を設定しなきゃならなくなるからねぇ

東電の賠償費用の桁が上がっちゃうw
997名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:27:29.05 ID:5bYFqIbf0
>>991
467 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 21:25:57.08 ID:1kPR62fs0
【情報統制】開始

橘小放射線測定値報告の中断のお知らせ
先日来、本校独自で実施した校舎内及び校庭等の放射線測定値をホームページに掲載してまいりましたが、
インターネット等での測定値の発表は、文部科学省や県など公的な機関が測定したものに限るとのことから、
今週からホームページへの掲載は中断することとなりました。
なお、学校独自の調査はこれまでどおり継続し、数値の推移等については、学校便り等で保護者の皆様にお知らせしてまいりますので、
ご理解いただきますようにお願いいたします。

ttp://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710015&frame=weblog&type=1&column_id=296087&category_id=8032
998名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:27:33.57 ID:ZfBSW6Wv0
>>993
それがミンスの日本人殲滅の基本
無責任と挑戦敬愛
999名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:28:03.38 ID:d1zboQO90
ノーベル賞と言っても、"平和賞"じゃねぇ…
1000名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:29:10.68 ID:Y/9hgUQz0
福島市って知事がいるところだよな。
自分が大丈夫だから、子供も大丈夫と思ってるんだろ。
特に、他人の子だから、どうでもいいやって思ってるんだろ

民度が低いんだな、こういう知事を選ぶって
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。