【宮城】「飲んでも直ちに健康に影響はない」 避難所地下水から基準値超えるヒ素 被災者に追い打ち…気仙沼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民φ ★

避難所地下水からヒ素=被災者に追い打ち−宮城・気仙沼

  宮城県気仙沼市の地下水から基準値を超える有害物質のヒ素が検出され、
  東日本大震災後の避難所暮らしなどで不安な日々を送る被災者らに追い打ちを掛けている。
  市は「飲んでも直ちに健康に影響はない」としながらも、
  飲み水としては使わないよう住民に注意を呼び掛けている。

  同市によると、震災があった3月11日、現在廃鉱となっている市南部の大谷鉱山で土砂崩れが起き、
  周辺で液状化現象も発生。金を産出した後の土砂の堆積場から、4万立方メートル余りが周囲の沢や川に流出した。

  不安がる住民の声に押され、市は3月末に6カ所で水質検査を実施したところ、
  うち3カ所から基準値を超える濃度のヒ素を検出。
  市の担当者は「水の流れから、土砂崩れと今回のヒ素は直接関係はないとみられる」としているが、
  鉱山を管理する大手金属会社は既に住民説明会を開き、流出した土砂を5月末までに取り除く方針を示した。

時事通信社 (2011/04/26-16:26)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011042600566
2名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:39:57.75 ID:UCyBl8BG0
直ちに健康に影響はないってんなら大丈夫だろw
3名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:40:28.54 ID:2ZKSpsmY0
ちょっと待て、ヒ素はまずいだろ
4名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:40:41.82 ID:+zOCZ8AM0
林真須美だっけ?あの人今何してるんかな
5 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 81.9 %】 :2011/04/26(火) 16:41:19.73 ID:Ulv1TnUD0
ヒ素も アスベストも直ちに影響ねーよ

6名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:41:26.29 ID:lm7yduQZ0
悲壮感漂う避難所
7名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:41:26.90 ID:AbFZT+O00
ただちに=数年後に影響はあります

飲むなよ。訴訟になっても負けるんだぞ
8名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:41:27.13 ID:zFH/CsNbO
公的機関が直ちに健康に影響なぃって言ぅなら大丈夫ジャマィカ?
9名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:41:48.40 ID:zj+eXe2z0
タバコは直ぐ影響があるぞ
10名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:41:57.90 ID:HoVmcONu0
砒素は即効性じゃないの??
大丈夫じゃないだろ
11名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:42:28.21 ID:Aya1sxm90
         ,,-―--、
       __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
       // ・ ー-  ミ、   菅首相は
       `l ノ U  (゚`>   |
       | (゚`>  ヽ   l   「これはこのまま食べても大丈夫ですか?」
.        | (.・ )  U  |    「ホントにこのまま食べても大丈夫ですか?」
     , ―-、(二,ヽ      |   「福島のどのあたりで収穫されたやつですか?」
     !、 につ 〉 )    }     「いつ収穫したやつですか?」
     |  ̄| (二'ノ U   }    「皮ぐらい剥いた方がよくないですか?」
     i  i ヽ       ノ     「誰かもう食べたんですか?」
     \ `\ >    〈     「ホントのホントにこのまま食べても大丈夫ですか?」
       \ (_ ∧ ̄ / 、 \
        |     ̄  |  |
           |       | _|  と話すと、まん中からバリっと割って、キュウリをかじった。
         |       (t  )
12名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:42:38.20 ID:3P9kvG5w0
飲んでも直ちに健康に影響はない

計画的避難地域  なんで、的をつけるの?

恒久減税と恒久的減税は、ちがうの!?

公務員はなにをかんがえているの??
13名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:42:41.43 ID:6q5R4GFHP
もうその場で即死しないかぎりなんでもOKになってないか?www
14名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:42:49.50 ID:WUjvwxTX0
持越鉱山を思い出すゼ
15名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:43:05.47 ID:GWoSZNPU0
基準値とは一体何だったのか
16名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:43:07.24 ID:2PxtUYVo0
タダチニー
タダチニー
タダチニー
タダチニー
タダチニー
17名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:43:15.94 ID:ek359MBaO
皆方先生〜
18名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:43:35.91 ID:1zLOxEXY0
宮城県の美味しい水
19名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:43:36.22 ID:u5I2Tswb0
森永ヒ素ミルク中毒事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E6%B0%B8%E3%83%92%E7%B4%A0%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%AF%E4%B8%AD%E6%AF%92%E4%BA%8B%E4%BB%B6

患者は、現在も脳性麻痺・知的発達障碍・てんかん・脳波異常・精神疾患等の重複障害に苦しみ、
手足の動かない身体をかがめ、皿に注がれたお茶を舐めるように飲むなどの日常を強いられている。
また、就職差別や結婚差別を受けたり、施設に送られた被害者や、ミルクを飲ませた自責の念で
今もなお精神的に苦しんでいる被害者の親らも多いといわれている。
20名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:44:01.26 ID:W0W4eR5z0
エイズもC型肝炎も直ちには問題ないよ
21名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:44:25.24 ID:IbIOfJOo0
>>1

日本人< `∀´>「民主党政府の枝野官房長官のおかげで
           『直ちに〜ない』が流行語になったニダ!!!」
22名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:44:30.82 ID:16mck/jOO
原発はヒ素もばらまいたのか
23名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:44:39.15 ID:UpzQmGkaO
しかも此の地域の瓦礫を全国にバラ撒こうとしてる件
24名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:44:45.27 ID:GyWx44RD0
今度はヒ素かよ。 およそ考えつく限りの災難が次から次へ・・・
25名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:45:16.99 ID:2PxtUYVo0


>避難所地下水から基準値超えるヒ素

26名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:45:21.09 ID:0a4l2ZdFO
ヒ素は直ちに問題あるだろ。
飲まなきゃいいけど、飲んでしまった後ならどうするよ。
27名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:45:59.06 ID:1zLOxEXY0
バングラデシュの美味しい水、に対抗しなくても
28名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:46:16.56 ID:PkvhEq4NO
ヒ素ってカレーの具だろ?
29名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:47:02.11 ID:Nn4e1kuI0
伝家の宝刀「ただちに影響は無い」
30名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:47:03.32 ID:F5cWk1Y60
ヒ素はやばいだろ。
林ますみのあれだろ?
31名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:47:18.44 ID:1v56FgC60
林眞須美がひとこと↓
32名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:47:22.60 ID:JSd0xO2CO
ヒ素って……カレーおばさんの仕業か?
33名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:47:35.11 ID:XU78YVvRO
直ちに影響はない = 当日以降に影響ある
34名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:47:36.06 ID:xNIXN/Qy0
どこのカレーだよ
35名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:47:39.83 ID:+ReYVX450
蒸留すればOK
36名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:48:02.51 ID:X8EhtSxE0
ひそやかにー
37名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:48:24.72 ID:HcB+y8qn0
飲んでも直ちに健康に影響はないが5年後10年後が楽しみですね
38名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:48:25.39 ID:CHXd5nrN0
ミネラル・ヒ素・放射能豊富なお水
39名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:48:27.84 ID:2PxtUYVo0

>市は「飲んでも直ちに健康に影響はない」

40名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:48:33.89 ID:B1qb9awC0
水の流れから今回の土砂崩れと関係ないと言っているが、それって、今まで測っていなかっただけで、
ずっとこれくらいの砒素が入っていたってことですよね・・・
41名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:48:50.20 ID:QmyX+HPrP
そりゃ致死量の青酸カリでも出ないと
”ただちに”は危険じゃないだろう。

有機水銀だってカドミウムだってただちに安全だぞ
42名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:49:02.50 ID:NmFxFPbT0
左翼政権でも、国民の命を軽く見てるんだな。

だったら、自民党の方がマシと思われても仕方ない
43名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:49:15.41 ID:EmpWrMSe0
まあ仮にヒ素だけなら「ただちに」かもしれんが・・・
このやり方はおかしい、すべてを足さないとダメでしょ。

というか、これも基準値越えかよ・・・
また基準値を上げて基準値以内にするのかな。
44名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:49:21.68 ID:SrwbNboR0
まあ将来影響が出ても泣き寝入りするのは目に見えてるなw
国は当初からちゃんと予防線を貼っていたから、避難民涙目だなww
45名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:49:43.75 ID:0VdpK0n30
そんなことより、鉱山跡にまだ残っている金を掘り当てに行こうぜ!!
46名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:49:55.38 ID:2kjy6G/NO
ナポレオン
林真須美
47名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:49:56.26 ID:mh1dbbvhO
>>15
賞味期限と理解するしかないようだなw
48名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:50:31.39 ID:rXx8Ymlc0

「ただちに影響は無い」に 問題なくても将来的にどうなんだ


49名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:50:34.34 ID:hpQlIcx70
東電のせいで砒素ぐらいどうってこと無いんじゃねという雰囲気になっているのが怖い。
50名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:50:52.95 ID:AbFZT+O00
コバルト、ストロンチウム、クロル38も検出されてるはず
絶賛、再臨界中だし
51かしら ◆GgIPRPWrz. :2011/04/26(火) 16:51:05.16 ID:OtkxJWJ20
アガサ・クリスティーの殺人に少しずつ砒素を食事に混ぜ殺すという犯罪がよくでてくるわよね。
52名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:51:07.47 ID:KMym0IIJ0
>不安がる住民の声に押され、市は3月末に6カ所で水質検査を実施したところ、

声に押されないと検査しねーのか?
んなこたねーだろ。必要があったから検査したんだろ。
ったく日本語もまともに書けねーのか?時事通信とやらは。
ていうか、原発の地下水汚染はどうなってるんだろうな。
ていうか、原発の地下水汚染はどうなってるんだろうな。
ていうか、原発の地下水汚染はどうなってるんだろうな。
ていうか、原発の地下水汚染はどうなってるんだろうな。
ていうか、原発の地下水汚染はどうなってるんだろうな。
ていうか、原発の地下水汚染はどうなってるんだろうな。
ていうか、原発の地下水汚染はどうなってるんだろうな。
ていうか、原発の地下水汚染はどうなってるんだろうな。
ていうか、原発の地下水汚染はどうなってるんだろうな。
ていうか、原発の地下水汚染はどうなってるんだろうな。
ていうか、原発の地下水汚染はどうなってるんだろうな。
ていうか、原発の地下水汚染はどうなってるんだろうな。
ていうか、原発の地下水汚染はどうなってるんだろうな。
53名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:51:18.42 ID:X19i0VN4i
マスミちゃん無罪フラグ?
54名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:51:51.79 ID:EmpWrMSe0
>>23
各地の瓦礫にはアスベストとかもあるだろうにな
55名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:52:07.56 ID:0cz3JeCU0
効くとは思わんが「直ちに」というのは、毒消しの呪文なのか?
56名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:52:10.06 ID:euvzCudG0
( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )
57名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:52:18.99 ID:SCnZW0y80
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
58名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:52:35.63 ID:2PxtUYVo0
水銀コバルトカドミウム
59名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:52:50.80 ID:h4pMYXLe0
「直ちに」を即死はしないっていう意味で使うんじゃねーよw
60名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:52:52.71 ID:76pxa2fY0
ちなみにおまいらの大好きな太陽電池もな、化合物半導体を使っている奴はガリウムとヒ素がてんこもりだ。
化合物半導体を使った太陽電池の普及は10年経たないうちにこういうのが日本中で産廃の山になる。
忘れないことだ。
61名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:52:52.82 ID:LBkj2eQj0
森永ヒ素ミルク事件を忘れたのか
62名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:52:56.24 ID:b/SZHnHz0
もう日本も中国もほぼ同レベルってことだ
63名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:53:09.87 ID:1rJ5gyVJ0
ただちに影響ないという表現は卑怯だな
64名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:53:12.57 ID:AbFZT+O00
>市は「飲んでも直ちに健康に影響はない」としながらも、
  飲み水としては使わないよう住民に注意を呼び掛けている。

飲むなってことか。ただちには政府がレクチャーしてるのは確実
ただちにばっか、風評被害と
65名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:53:20.37 ID:wZAi3cSZO
これはまずい
絶対のむな
66名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:54:04.47 ID:qOYr2YAp0
ヒ素はマズイだろ。
67名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:54:22.12 ID:N7V9HzBYO
うわぁ
68名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:54:22.73 ID:mNF03oWm0
10年後は癌患者や奇形児がうようよなわけですねー
わかりました
69名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:54:37.89 ID:d9a01IDiO
え?シナが混入させたの?
70名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:54:49.41 ID:6EzeGacY0
死んでもただちに影響ない
71名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:54:57.25 ID:c8LlR0Py0
なぜ今疑惑のフレーズタダチニを使うのか、丼だけ無神経なんだよ
悪意すら感じるわ
72名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:55:04.81 ID:sLxmMXPZ0

              ==i!i!|li!i!r´⌒ヾソ  ;: : : : : :\.i!i、
             彡',/  :   ..   ::ミ三: : : ::..i!i!;
               :;!  :' ..::'´ __  ̄ヾ.: :彡:i!i!;       _ ___
  ┌┐.          {|   、 、ニィ´__,   .!: : /ニ、      / / \ \
  ││__         .Y ̄`.、 ゝ-'´  ̄ ゙   L=||ヽ}|..    / /   \ \..  ┌────┐
  ││|__|       | r-'`.ノ  、         ∨j     / /     .\ \ └────┘
  ││    ┌──┐.|   /  ,-.ノ`\       f|.   / /         \/
  ││___. ̄ ̄ ̄ ∧  /ゝ`  __、`      .リ     ̄
  └────'       、 〈 ゝ=イエエソラ    ,.'  /ト、、_
                丶 ヽ ア: : ノ/ ゙     / .L: : : :ヽ ̄\
                 ゝ  \`ー'  ノ   / ,' `ヽ\: :\ ``ー--、
73名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:55:47.61 ID:AbFZT+O00
>>55
数年後に訴訟(ガン多発)になった時に国が逃げれるから
ただちに=数年後は分からないとあれだけ言ったのにと
74名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:55:53.52 ID:bZ230dugO
ただちに影響はないが、半年後は保証できかねます。
75名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:56:23.55 ID:G82VlAujO
要は飲んで早く死ねって、役所が遠回しに言ってるだけじゃねーか
76名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:56:25.61 ID:xnPufHmuO
井戸にヒ素を混入とか、江戸時代の暗殺事件みたいなやりくちだな。
チョンだろ。
77名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:56:33.31 ID:VcgKGYe6O
ただちに=遅効性の猛毒だから


糞ワロタ
78名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:56:57.77 ID:DiMwh21lO
死者が出たヒ素カレー事件はまだ記憶に新しいだろ

何人殺す気だよ…
79名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:57:06.48 ID:qO+7NvQ90
福島第一の高濃度汚染水も海への流出を止めたはいいが
それが地下水に逝ってるからな
どこがどうつながってるのか知らんが
80名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:57:20.32 ID:0a4l2ZdFO
ヒ素中毒なら1、2ヶ月飲み続けたらなるんじゃないか。
ぶっちゃけ降ってる放射物質より即効性あるぞ。
81名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:57:21.94 ID:w+e2ehKY0
安全基準がいつの間にか中国よりひどくなってた
82名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:57:33.69 ID:9R0VTskG0
放射性物質よりヒ素のほうが嫌だ
83名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:57:42.86 ID:7v8gfLXkO
絶対に飲んではいけない
しかし地震津波と踏んだり蹴ったりなのにさらに原発という釘バットで殴られた上に刺されるとは
不憫すぎ
84名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:57:45.92 ID:rT5HwPn5O
原発からヒソも出てんの?
85名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:58:24.26 ID:ZtTRocSi0



  ま た 糞 チ ョ ン か ! ! ! 



86名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:58:32.46 ID:EyyTGIWM0
人殺し!
87名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:58:57.82 ID:NrMhnfD40
ただちに影響を与えるレベルではない。
||
後々影響を与える可能性のあるレベル。
88名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:59:02.66 ID:GbH1sAiuO
必須栄養素じゃないか
89名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:59:03.37 ID:S/fFiMYrP
>市の担当者は「水の流れから、土砂崩れと今回のヒ素は直接関係はないとみられる」
てことは地震とは関係なくヒ素が混入してるおそれがあるわけだが・・・
90名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:59:51.54 ID:FJWf2f5c0
直ちにっていうのやめろよ。誤解を招くだろ
91名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:00:07.66 ID:19amF4990
これがホントのヒ素感
92名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:00:26.95 ID:n/XyG8vh0
>>1
また枝野のただちに〜、かよ。
影響がったときは手遅れって話じゃないか。
93名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:00:54.08 ID:hlu2pBSMO
よし枝野豚に全部注入だ(`・ω・)b
94名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:01:11.42 ID:7chvgwb2O
直ちに健康に影響はない←今年の流行語大賞 将来的に癌になる訳だからただちに影響が出る訳無いだろ・・。
95名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:01:12.21 ID:HcB+y8qn0
>>89
確かに、どこからヒ素が流れているんだと言う話だよな
96名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:01:26.64 ID:tv9VIO5IO
どっから
97名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:01:28.20 ID:YHXb3s2KO
ヒ素ってやばいだろ
98名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:02:05.86 ID:IdB3FAnd0
ただちに健康に影響がないものをいろんな角度から
複数摂取しても問題ないまま?
99名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:02:14.44 ID:yjJjfhFXO
不逞鮮人が井戸に毒入れたのか
100名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:02:23.80 ID:fBRTJwv30
福島死ね
101名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:02:27.02 ID:bhZ4jc2I0
基準越えのヒ素を呑む奴が何処にいるよw
つーか、言い出した奴がまずは飲めよw
102名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:02:39.81 ID:wk5xBGsl0
そもそもヒ素中毒ってじわじわくるのが怖いんだよな
「直ちに影響ない」って何の安心材料でもない。

放射能も同じか。
「直ちに影響ない」と使うヤツがいかに胡散臭いかってことだな。
103名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:02:49.90 ID:AbFZT+O00
>>84
連日、出てるよ
コバルト、ストロンチウム、セシウム、プルトニウム
猛毒が地下に浸透してる。経路は分からないけど
104名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:03:02.30 ID:N7V9HzBYO
劇物、危険物全部流しちまったんだから
もっとやばいもん出てくんじゃね?
工場も研究所もとんでもない薬品あっただろ。
105名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:03:07.68 ID:drFRcfFBO
ただちに健康に影響はない
106名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:03:27.07 ID:gfWt70/x0
オラ何とか言ってみろよアーマーデブ
影響無いなら福島住めデブ
107名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:03:43.09 ID:RRL3bUzd0
直ちにとか以前にヒ素はアウトだろ
108名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:04:01.73 ID:xnPufHmuO
林 真澄の毒カレー事件の再来

こんなん飲んだら死ぬわ
109名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:04:03.42 ID:eopD5NC40
【原発】 4号機の汚染水の放射能濃度250倍 3号機は4号機の200倍 え?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303771027/

110名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:04:07.25 ID:S3wJw93k0
またタダチニーお化けが出たか
111名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:04:08.35 ID:dyEWNv4H0
直ちにw 死亡や体調不良の原因になっても直ちにじゃ無いからOKなのか
112名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:04:15.47 ID:KKSgeBIk0
目の前で人が倒れるまで安全安全言い続けるつもりだろ、役人どもは
113名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:04:26.89 ID:5YtC0ISj0
カレーが無ければイメージ的にはセーフだったのかなw
114名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:05:12.54 ID:LBMZzzdo0
じゃあニュースにするまでもない話ってことか
不安煽る記事を書かないように。
115名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:05:34.48 ID:fYJ1tm9+0
つまり5分後には危ないって事じゃん
無茶苦茶危険でしょ
116名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:06:00.37 ID:n/XyG8vh0
カレーくえねぇじゃないかよw
117名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:06:34.10 ID:0xXXElgG0

母乳から放射性物質が検出

        / /  川川川川川 \  \   んぐっ んぐっ
       /  /   川川川川川川  \  \--ヽ
 んぐっ /んぐっ  川川川川川川川/::\  \::`ヽ、
      <   ヽ__川川川川川川川/::::/  /ミ:::::::::::`ヽ
   / .\   \ 川川川川川川川/   /   ミミ:::::::::::::\
   / _ノ ̄\    ⌒川川川川川⌒   /==-   ヾ::::::::::::::::、
  ||   \    川川川川川   /  (゚`> .  ヾr─、:::、
  |/ -―  \  川川川川川   /丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
  ( Y   -・-) -・|  川川川川川   |゚`ノ   、 ///     |::|
   ).|    ( 丶 |           |''(.,_ハ-^\     ├':::l
  (ノ|  /// `-/.|   ノ  l  ゝ   |\/>-ヽ チュパ.::: ∨
チュパ.ヽ     ){   |      l.      |  }(´,,ノ‐-   ..::::   l
  //\____ \_.|     l     |.ノ´  `..::.:::::::    ハ\
 `/ > |<二>/   |     l      |  \::::::::::::::::    / /三ミ\
「これは直ちに影響ありませんな」  「た、勃ちには影響あるかもしれんが」
118名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:07:06.22 ID:vC4BZWWV0
プルトニウムもストロンチウムもヒ素もHIVウィルスも・・・・
直ちに影響はありません
119名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:07:21.23 ID:vscd3ypf0
直ちに影響ないって、そりゃあね、
誰かのおしっこを飲んでもたぶん直ちに健康に影響はないさ。

でもそれ飲めるか?
120名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:07:24.73 ID:F944zHiK0
「ひじき」にもヒ素がたっぷり含まれてます。

121名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:07:26.73 ID:IdB3FAnd0
避難所地下水から基準値超えるルーピーが検出
122名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:07:27.26 ID:0a4l2ZdFO
>>104 元々鉱山が近いから有害物質が地下にたまってるんじゃないの。
それが地震で表面化しただけで。
そうなると元々ヒ素で汚染されていたということになるけど。
123名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:07:58.40 ID:eERPiPItO
>「飲んでも直ちに健康に影響はない」

はぁ〜?この国大丈夫かよ。
124名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:08:00.67 ID:IdB3FAnd0
>>119
そう言われると分かりやすいな。


相手による
125名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:08:44.25 ID:VcaMnziHP
ヨウ素じゃなくてヒ素かよ
126名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:09:22.52 ID:bep3YxHZ0
おい菅出番だぞ。砒素飲んで安全をアピールしろ。
127名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:09:33.02 ID:RygwUeQO0
直ちに健康に影響はない

これ流行語大賞狙ってるの?wwwwww
128名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:09:36.17 ID:sO7WX6SHO
地元の人たち、震災から1ヶ月も周辺の水、水道や川の水使ってたんだよ
1ヶ月たって発表されたけど
中毒の人いるんじゃないの?体調不良
飲み水につかわなくても皮膚からは大丈夫なの?心配
129名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:09:53.26 ID:Y1aEiCNU0
ヒ素が影響ないなら、林真須美は暴れても許されるレベル
130名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:09:56.17 ID:UIwF5Z/c0
これは再臨界してる証拠
131名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:10:09.17 ID:Rij7o0FzO
>>1
m9( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )c9m
132名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:10:09.94 ID:3+byUZBX0
でた〜
直ちに影響はない
枝野は超完全防備
133名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:10:27.34 ID:r6INVOmk0
ヒソヒソ(*´・ω・)(・ω・`*)ヒソヒソ
134名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:10:30.69 ID:IdB3FAnd0
これは原発とかじゃなくて、
誰かが井戸に毒を入れただけじゃないの?
135名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:10:34.93 ID:SQePnkNQ0
ヒ素ってアレだろ?
よく歯磨き粉とかに入ってる成分だろ。
136名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:11:18.01 ID:cok8KLS20
たしかに、慢性砒素中毒にはなるが
高濃度じゃない限り
直ちに死なないだろう。
137名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:12:34.32 ID:F1Id9ZTb0
なあに、ヒ素ぐらい、免疫がつく。
138名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:12:37.61 ID:JyOtl2mz0
ヒ素は天然にも存在してるからな。
うちは千葉の地価150mくらいの深井戸だけど、ヒ素は飲料水としての基準値ギリギリだぜ。
139名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:12:49.55 ID:IdB3FAnd0
よくカレーライスに入ってる成分じゃなかったっけ?
140名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:12:56.54 ID:IYhtcS+E0
基準値上げろよ。そうすればどんだけヒ素が含まれていようと健康には問題ない
141名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:13:25.84 ID:SbNQ6/2Z0
>>136
いや健康に影響ないと言ってるぞw
142名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:14:13.46 ID:Y1aEiCNU0
安全なことを示すために、菅総理はヒ素入りのカレーとか食べてみるのはどうだろうか

143名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:14:24.33 ID:VULtT1rsO
>>128
普通の温泉にもたいがいヒ素入ってっから心配すんな
144名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:14:25.16 ID:1O1LNNBIO
地下水にヒ素の話はまえにもあったけど
避難所に出たってこと?
145名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:14:27.00 ID:+VrGyQRfO
爪の形ががおかしくなってきたらヤバイらしいね
146名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:14:35.68 ID:1h4oNiP2O
地震あってちょっとして、ニュースで鉱山残土が崩れて基準値の25倍のヒ素が検出され、
水を飲まないように言ってたよね?


今更なんで?
147名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:14:43.14 ID:8DeIBhUP0
愉快犯?
148名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:14:45.76 ID:re1q5bv10
>>市は「飲んでも直ちに健康に影響はない」と

もう本当にこいつら死刑にした方がいいな。
149名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:15:01.87 ID:9j7wZF5g0
【ただちに】
法的にはおおむね24時間以内って事。

今日は大丈夫だが明日からは知らないよ!
って意味です。
150名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:15:17.67 ID:z9td4s9IO
直ちに影響ないなら許されるのかw
毒殺流行りそうだなwww
151名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:15:20.50 ID:KhB/OPc40
その直ちにってのは10年後か?
1年後か?
ひと月か?
152名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:15:20.73 ID:aEiyp1JfO
林真須美『私が犯人じゃないわよ』
153名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:15:27.20 ID:nCMpAX9V0
「直ちに」って随分流行ってるな
154名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:15:30.51 ID:YS+LVagQ0
>基準値超えるヒ素

なんだ、基準を変えるだけでいいじゃん

って考えそうで怖い…
155名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:15:41.02 ID:FWGfxbNR0
JINでやってたけど、胃洗浄すれば大丈夫そう
156名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:15:52.88 ID:IYhtcS+E0
ヒ素よりも放射線の心配しろ。地下水は飲まなければ問題ないが放射線はどうにもならんぞ。
将来国を訴えても賠償金なんてもらえないんだからな
157名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:15:55.40 ID:N7V9HzBYO
某研究所の職員が昔愚痴ってたけど
古い薬品で何だかわからんもんが一杯あって
処分も簡単にできんから困ってるって。
下手に海に流したらそこら中の魚が逝くような
薬品がゴロゴロしてるらしい。
今回とは関係ないよ。
158名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:15:56.49 ID:J4doQ/tH0
なんだかすごくデジャブな記事なんだが
さらに汚染が進んだということなのか
159名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:16:24.17 ID:oEPuqbRs0
>>23
マジで民主は災厄しかふりまかねーよな。
日本人虐殺して中韓人で埋め尽くしたいってのがミエミエ。
TVしか見ない人間にはそれが全くわからないのが痛すぎる。
160名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:16:42.28 ID:v41zbSsR0
ヒソ ヒソ ヒソ ヒソ..........................
161名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:17:11.14 ID:6+eyys3L0
炎色反応=淡青色
162名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:18:07.64 ID:xVcnvB9L0
完全に今年の流行語ノミネートだよ
「直ちに影響はない」
163名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:18:56.87 ID:AbFZT+O00
ヒ素はただちに影響あるな
後々のために言質は取っておいたほうがよい
水俣のこともあるし
164名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:19:15.59 ID:Tn0L9+CHO
やはりこれは…
朝鮮人が井戸に毒をいれたぞー
165名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:19:20.38 ID:IYhtcS+E0
直ちにっていったい何日以内だよってことだよな。1ケ月後には健康への問題が現れるのかよ。
何とも都合のいい言葉だ
166名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:19:44.34 ID:HV/rVgMb0
泣きっ面に蜂
ってやつかwおめでとうw
スマイルしてますか???
167名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:21:17.74 ID:kwdXz6I2O
重金属類は蓄積するよ〜
168名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:22:22.30 ID:1h4oNiP2O
ちなみに前の時は、
ニュースキャスターが基準値の25倍のヒ素が検出されたので、危険だから飲まないで下さい。
とすごく話しづらそうだった。
なぜなら、基準値の何百倍もの放射性物資がそこらじゅうから検出されてた時で、
テレビではひたす直ちに健康には影響がない。
とデマをばらまいてる時期だったからw
169名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:22:47.56 ID:JJj68XpK0
ヒ素って足のつかない暗殺に使われるからな
飲まされた奴はじわじわと真綿で絞めるように殺される
170名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:22:50.96 ID:VNHDxEEJO
カレーはただちに影響があったよ?
171名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:23:29.49 ID:g9D2HKgH0
>>26
飲まないように通達したけど
飲んですぐ死ぬようなレベルではないってことだろ
172名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:23:39.42 ID:SigDiUOC0
後からジワジワと・・・・って意味だろ?
173名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:24:37.07 ID:cWGH6hDJi
ヒ素がでても大丈夫、なわけないでしょ。

直ちに〜って聞くたびにイライラする。
あの言葉を最初に使い始めた枝野は、別の意味で歴史に残ることをしたな。
174名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:25:01.88 ID:ZVo3VPu/0
直ちに影響出なきゃなんでもOKって発想が怖い
175名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:25:38.74 ID:20E4+fYGO
後々影響有りってことか
176名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:25:44.46 ID:JJj68XpK0
誰かRO浄水機送ってやれよ
177名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:25:45.54 ID:6+eyys3L0
>>168
国の暫定基準値が50倍になるな
178名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:26:04.20 ID:2DC+yGmN0
宮城の農作物や肉、卵は大丈夫なの?
地下水使ってるところのとか
179名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:26:31.43 ID:RtuM7Sea0
今年の流行語大賞は満場一致で「直ちに影響はない」に決定だよな
180名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:26:37.16 ID:P3JBhNCT0
ヒ素を飲んでも影響でないのかwwwww

おーい、誰か林真須美呼んで来い
181名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:27:53.67 ID:poXzZx6Y0
毒を飲んでもただちに健康に影響は無いってか
水銀10L一気飲みしろよカス
182名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:28:10.96 ID:DVIOYfXR0
>>179
流行語かもしれないけど、ソレ聞くとなんかイラッとするな
183名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:29:15.27 ID:swJf4vmr0
対処法がこないだドラマで出たばっかで良かったね
184名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:29:23.57 ID:xVcnvB9L0
>>179
ついでに2011年の漢字は間違いなく「災」だぜ
もちろん東電の人災のこと
185名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:29:36.68 ID:P3JBhNCT0
そのうち、サリンとかVXガスとか出てくるかもな
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/26(火) 17:29:51.00 ID:aP+gU9E3O
なんのための基準値なのか
まさかこれも基準値上げるとかやらないよな?
187名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:31:04.79 ID:IdB3FAnd0
「菅」
188名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:31:05.39 ID:DvZIeJhH0

ヒ素含む土砂、住宅地に 気仙沼の廃鉱、地震で土砂崩れ 2011/04/10
http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY201104090434.html
189名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:31:28.98 ID:j5vwzGru0
>飲んでも直ちに健康に影響はない
この言い方は考え直すべき
逆に言えば そのうち健康に影響が出るとも受け取れるだろう
190名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:31:28.58 ID:vufR3ixg0
今はヒ素ですらマシに思えてくる
191名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:31:33.42 ID:2DC+yGmN0
>某研究所の職員が昔愚痴ってたけど
>古い薬品で何だかわからんもんが一杯あって
>処分も簡単にできんから困ってるって。
>下手に海に流したらそこら中の魚が逝くような
>薬品がゴロゴロしてるらしい。
>今回とは関係ないよ。


津波で破壊された建物の中には・・
192名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:31:56.06 ID:YunKwPp00
直ちにwww
ある程度蓄積されて害が出てくるだろ安全でまかり通るなら林真須美も無罪でいい
193名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:32:20.61 ID:1izyj0Z+O
ただちに
194名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:32:28.65 ID:vzQHQQ2Q0
林真須美無罪?
195名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:32:30.41 ID:mh1dbbvh0
それならもう麻原も釈放したらどうよ。たいした罪じゃないだろ。
196名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:32:33.10 ID:hlu2pBSMO
アラヤダオクサンマスミヨマスミ(*´・ω・)(・ω・`*)エダノノクソブタニゼンブノマセタライカガカスィラ
197名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:32:52.57 ID:f+zTn01D0
地下水って各々の家でくみあげてるから調べられない久手こわいよな
今後どうするんだろうか
198名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:32:53.28 ID:yqwGviqO0
               ,. -:─:-. 、
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、 __
             /,. - 、:.:.:.:.:.:.:.:.:f⌒'_'´ 丶
               /´ , - .ヽ:.:.:.:.:.:.;> f `l イ`:-..、   殺される、みんなみんなミンス党に・・ 
    , -─-ャ-/^:1  {    l ヽ.:.:.{  ` ;´  }:.:.:.:.:`ヽ、   
   /   /   !:.:.:|   ` ー ′ ';.:.:.`:.:.´:`:<:.:.:.:.:.:.:.:.:.\  
  ノ   {  /L:;:l__       l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
_/   / `¨´   |   `:!     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.L.ゝ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
 、 _/`     /:':T  ̄      l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
、_,.二─---ァ'  ´ヽ:.:ヽ   /⌒ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:ト、
         ' -- ' ´ ̄`ヽ、`--_'シ:.:.:.:.:.:.:./`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:`:.ー:.´:.:l
                `´ー─  ' 
199名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:33:53.34 ID:uoOKhmkVO
ただちに〜ってやめろよ
問題出たら切り捨てる気満々だろ
200名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:34:13.31 ID:pq7L0gXSO
直ちに死ぬわけじゃないから安心しろ、愚民どもw









と、政府がおっしゃっています。
201名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:34:20.77 ID:UOXQjli3O
ヒ素は体に蓄積されて死ぬからね、確かに直ちには影響ないわ。無能の馬鹿ミンスだけ飲めよ。
202名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:34:42.44 ID:aa1wcmBQ0

          _____
        ./  ゙     \
        / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
        | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
        |::/::::-―::::::―-::丶::|
       (. Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
        ).|:::::::::::( 丶 ):::::::::|(
       (ノ|    `ー´   |_)
        .ヽ  トェェェェイ  /   
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 ただちに、即死しません ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
203名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:34:54.09 ID:DRAQUJBS0
殺されるのはいいんですけど
安楽死施設を作ってください
204名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:35:47.07 ID:mZMQET+CO
蛇口ひねって、撒くだけでシロアリ退治できる魔法の水!!
205名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:36:25.10 ID:Nx9kv/HP0
>「飲んでも直ちに健康に影響はない」


この言葉がトラウマになってる人もいるだろ
俺もなんかもやもやする
206名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:36:53.11 ID:X1JBsR26Q
あまりの民主党のお粗末な対応に住民もヒソヒソ話してるよね
207名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:36:56.83 ID:tyJo4Y9eO
だれかが市役所内の食べ物に基準値超えたヒ素を混入しても罪にならないってことか
208名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:37:14.10 ID:/JhYZ+ym0
枝野教祖により新興宗教「タダチニ教」
どんな事があっても「タダチニー」言ってれば救われる。

ばーーーーかw
209名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:37:25.93 ID:DVIOYfXR0
ってか、みんなガブガブ飲んでただろ
時すでにおすし
210名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:37:29.43 ID:OuLevPRN0

1998年7月25日【ヒ素カレー殺人事件】林真須美・・・4名が死亡、63名が重症
211名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:38:43.67 ID:fb7Vyqyz0
まだ「直ちに」を使うのか
いい加減、素直に認めたまえ
212名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:38:46.42 ID:g9XZq/z50
左系の団体が食品の安全基準の厳格化を
現政府の民主党政権に求めるデモをしないのはなぜ?
213名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:39:02.12 ID:aN5w5GSZO
ただちにはな
214名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:39:34.40 ID:kiwbuWd80
砒素流出って何週間前に出た話題だよwwwww水に来るのは当然だろうが


砒素で汚染された瓦礫が全国各地に運ばれて処理されます
いいのかよこれで
215名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:39:44.16 ID:Dw3CcYcl0
                ┏━━━ コマンド ..━━━┓
 ┏ こ く.み.ん ┓ ┃   たべる    のむ     .┃
 ┃レベル   .1┃ ┃ >にげる    ぜつぼう .┃
 ┃HP   . 50┃ ┗━━━━━━━━━━━┛
 ┃MP    15┃ ──────────┐
 ┃G   . 100┃  ./    ゙   \   │
 ┃E    .10┃  ./ _ノ ̄ ̄ ̄丶 .ヘ . . . │
 ┗━━━━━┛ ||       | | ...│
        │.   |/ -―  ―- 丶|  .│
        │.    Y  -・-) -・-  .|イ   .│
        │.    ハ. (  /    ) .ハ   . │
        │.   (人  `ー′  人)  . │
        │     ∧ )〜〜( .∧   .│
        |.   // \_⌒_/ /\ . . |
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃タダチニーが あらわれた!          ..┃
   ┃コマンド?                    ┃
   ┃                          . ┃
   ┃                          . ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
216名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:39:49.65 ID:hfKv6QVWO
こりゃ大変だ
大きな声では話せないよね
小さな声で話さないと
ヒ素だけにヒソヒソ話
なーんちゃって、バッフン
217名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:39:55.48 ID:+Dk1OVLl0
土砂崩れと直接関係ないなら事件じゃねーかw
ただちに通報しろ
218名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:40:25.62 ID:fKIkK1Ad0
マスミンが無罪ってことですか?
219名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:40:31.71 ID:3npUhhEI0
>>1
これがおkなら、林真須美は無罪じゃねーか
220名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:40:51.80 ID:UZtBK05E0
星よりヒ素カニー
221名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:41:51.54 ID:INYAZHv8P

出たー!




.
222名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:42:08.68 ID:dDgl/Fim0
いずれ影響あるかもしれないって事でしょ
今がよければいいって人は飲めば?
223 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/26(火) 17:42:24.71 ID:O+9RigOIO
ん?
金の鉱脈があるのか?
224名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:42:36.68 ID:OuLevPRN0

粉ミルクの製造工程でヒ素が過って混入。粉ミルクを飲用した乳幼児に多数の死者130人死亡、数千人の重症者を出した。
225名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:42:42.01 ID:0vbtwxB60
「健康に影響がある」と発表してしまうと
健康被害が出たときに因果関係が認定されるからな
226名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:42:51.64 ID:VObB/oW8O
ヒ素は細胞を傷つけるんだから、タダチニなんて抽象的じゃ困るだろ。
全く懲りないな。
227名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:43:13.26 ID:ffsFmFQA0
>>197
今ヨウ素やセシウムも除去できるってことで流行の逆浸透膜浄水器で
ヒ素も簡単に除去できるんだがw
千葉県あたりの井戸水じゃヒ素とか結構出るもんだから逆浸透膜浄水器
が必須らしいカキコ見たが本当かな?
228名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:43:53.58 ID:9OIJUNDpO
ちょっとまて
確か同じく福島の別の場所で地震の影響で工場の配管がやられてヒ素が流出し、水から検出されたって事故の話が半月くらい前にニュースになってたが

「放射能より遥かに危険で飲んではいけない。洗濯や風呂、シャワーなどに使うのも極力控えてほしい」

いってたが今回のこれはその時より濃度低いからいってるんだろうな
229名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:44:01.41 ID:X8mBQLOX0
>>28
具じゃなくて、香辛料。
スパイスです。
230名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:44:05.00 ID:cIo4Q8ya0
ヒ素は怖いな
231名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:44:44.06 ID:INYAZHv8P
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
232名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:44:49.82 ID:YunKwPp00
ますみんのカレーは致死量ぶち込んでるからどうにもならんが
保険金目当てで少しずつぶち込んでヤッたのは合法的に可能になるなw
233名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:45:29.73 ID:vIbVGFoFO
>>220
やべぇwじわったwww
234名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:45:34.91 ID:h316FQTS0
密必の故意だね
出る事判ってたんだし
235名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:45:35.36 ID:L2gJNA3iO
相変わらず「直ちに」かよ

卑怯な言い回ししやがって
236名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:45:56.94 ID:/CdcD6AqP
HIVも悪性新生物もエボラウィルスだって全部、ただちに影響は無いぜ!
発症まではな! 
良かったな!
237名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:47:28.15 ID:kiwbuWd80
林ますみ懐かしいなwwwwww
直ちに(ryじゃない程度にじわじわ効くように入れたら直ちに(ryだからいいのかよwwwww
お塩の件といいいろいろなことを学べるなw
238名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:47:40.91 ID:Noq6P39U0
「糖分を多く含む清涼飲料類に関してですが
飲んでも直ちに太るわけではありません」

とおんなじ言いぐさだろ
239名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:47:41.14 ID:qq2yMZ2/0
いずれ海に流れ込むよ
240名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:47:51.47 ID:XX8MT4BlP
ヒ素と聞いて飛んできました。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/22/22/d0150722_13341119.jpg
241名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:48:07.32 ID:BxX4EksmO
今年の流行語大賞
「ただちに」
242名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:48:36.24 ID:VDvnSc7uO
鉱山の土砂崩れが原因じゃないなら、基準値越えのヒソの原因は何なのか調査を継続、公表するんだよね
243名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:48:50.75 ID:a/97CysXO
枯草菌でなんとかなる。
244名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:49:07.57 ID:NGwG0Kky0
ヒ素は長期に渡って祟るだろ。
245名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:49:30.25 ID:r7nyVvOL0
ヒ素はただちに問題あるよね?
246名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:49:30.91 ID:edT66OME0
影響ないけど、飲まない方がいいって……矛盾してるのわかってる?
247名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:49:32.57 ID:6Dfa9kIY0
毒をちょっとずつ盛っていけば完全犯罪ねらえる
248名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:49:45.27 ID:kTy9bDvO0 BE:2444926166-2BP(0)
>>125
アスキーアートバスターズで戦わせとけ

249名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:50:30.36 ID:jlT/cxMtO
スレタイは釣りだと思ったらマジだった
即死以外は許容しろと言うのか
250名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:50:34.40 ID:ZiuFniTA0
えっと
カレーだっけ
251名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:51:33.76 ID:xewdCx320
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
   ||        | |  
   |/ -―  ―- 丶|  
   ( Y   -・-) -・-  V´)   直ちに健康に影響はございません
    ).|   ( 丶 )   |(    あとでジワジワ死んで行きます  
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /    
   //\_____⌒_//\
252名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:51:56.45 ID:G0D+HjqH0
今度は砒素かよ・・・
ミンスになってから、びっくりするような事がマジで起こるな。なんの呪いだよ、これ
253名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:52:30.10 ID:INYAZHv8P
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
ちゃんと言ってやってんだから、飲み続けて異常出た奴は自己責任。政府に責任は一切無い。
254名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:52:34.25 ID:bH/4UbBP0
>>1
「直ちに影響はない」が、将来的に発病するのはいいのか
255名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:52:54.72 ID:kiwbuWd80
>>242
たしかにそっちの方が恐ろしいな
ナチュラルに汚染されてる


>>246
風呂に溜めたトイレに流す用の水を間違って飲んだってことよ
飲んだおまいら終了!残念でしたwwwwとは言えないだろw
256名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:53:07.66 ID:Y1zzMo0qO
ヒ素はさすがにやばいだろw

なんにでも直ちに付けて先送りするのヤメロ
257名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:53:21.42 ID:2bBgUE06O
砒素カレー
258名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:53:28.97 ID:kiS9h3VG0
>>254
将来的に影響が出ても「因果関係は証明出来ない」
良く出来てるよ。
259名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:53:37.99 ID:u3eoK6mO0
菅は直ちに人に影響は無いとしかいえないのかよ
260名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:53:38.02 ID:Xu1NgraZ0
3月中は被災者だけにしか支援物資を渡さなかったんだよね。
被災者っていうのは家屋を半壊、全壊した世帯。
家が残っていると被災者として認められず、一切物資を貰えなかった。

水も。

水道施設がやられちゃっているから水がのめないんだよね。
それでも被災者じゃないからって水分けて貰えなかった。
しょうがないから山からの湧き水飲んでたよw

261名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:53:45.65 ID:VDvnSc7uO
何年か前に、国内の井戸を使用していた家族の子供二人とも障害児で井戸水から基準値越えのヒソが
検知された事件あったよね
ワイドショーで見たんだけど
262名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:54:00.54 ID:IdB3FAnd0
民主党に比べたら、ヒ素とかヨウ素とかプルトニウムとかストロンチウムとか
全然害がないんだなーと思えてきた
263名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:54:04.05 ID:QnUnmtpz0
264名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:54:27.80 ID:ottTHxHL0
ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、
ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、
ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、
ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、
ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、
ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、
ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、
ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、
ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、
ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、
ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、
ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、
ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、
ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、
ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、
ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、
ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、
ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、ジャップ厄払い、
265名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:54:45.74 ID:jhHNZ/zPO
これは、ただちに健康に影響がでるだろ
266名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:55:56.65 ID:aYHfRgRyO
ヒ素はただちに影響するだろ猛毒じゃないか
267名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:56:16.44 ID:Xu1NgraZ0
ちなみに、支援物資を配布している体育館に行ってみたら山ほどのペットボトル入りの水があった。
268名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:56:17.61 ID:t7NKDDwMO
まーた直ちにかよwww
もう流行語大賞決定だな
269名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:56:17.79 ID:VDvnSc7uO
>>260
それは酷すぎる
270名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:56:41.09 ID:4GbPRYDI0
ヒ素は、健康に良いって!



灯台教授が言ってた。
271名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:58:54.44 ID:/CdcD6AqP
あの東大教授、1日辺りテラベクレル垂れ流しって聞いたその日のうちに逃げたらしいじゃん
272名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:59:34.07 ID:USF6ZKz90
しかし次から次と出てくるな
最後はゴジラか宇宙人でも出てきそうな予感
273名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:59:35.66 ID:B+8fAEfO0
直ちに健康に影響はない
274名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:03:14.67 ID:FlwJkcwHO
ヒ素も致死量でなければただちに被害はない。
水銀とかアスベストとか、過去の日本政府は同じような事言ってきたろ?
あとで何か起きても因果関係否定で延々裁判。
企業(大口客)にヨイショして国民(雑魚)は死ねばいいとさ。
275名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:06:18.85 ID:gNkfaX2X0
砒素もミネラル分といえば、間違っているわけではない
276名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:07:17.69 ID:Xu1NgraZ0
>>269
続きがある。
避難所だけではなく、一般家庭に身を寄せている「被災者」もいるんだけど、
その「被災者」も届けを出せば支援物資を貰えることになっていた。

ところが、近隣一帯分の支援物資が届くある避難所ではすべてを独占し、
一般家庭にいる被災者には物資を渡さなかった。
届いた食料はすべて避難所で調理してしまい、自分たちだけで食べてしまう。
「調理を手伝わなかった人に渡すおかずはない」ということだった。

さすがに酷すぎるので、毎戸を対象にした被災状況の聞き取り調査があったときに状況を訴えると、
調査員からは「その話はほかの世帯からもたくさん寄せられている」と言われた。

その数日後から一般民家への物資は避難所とは別の場所に届けられ配布されるようになった。

あくまでも一部の避難所での話な。
避難所の責任者の一人は市役所員管理職なんだぜw
277名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:09:06.20 ID:qTh0dCDi0
基準値ってのがよくわからないんだけど…
この値を越えると体に害があるってわけじゃないの?
この値を越えてると自然ではありえない異常な数値ってこと?
278名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:10:56.68 ID:fP9BH9BkO
枝野のお株を奪うなよw
279名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:15:46.15 ID:F0K5FtIy0
※「ただちに」とは1秒以内ということを表します
280名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:16:20.84 ID:0mbkfUK80
ヒ素は直ちに影響あるから毒カレー事件なんだろ。
281名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:17:27.16 ID:xVcnvB9L0
>>277
まず、そんな一線は本来誰にも引けない意味のないものだよ
その値以下で害になる人もいるかもしれないし、その値を超えても余裕の人はいるだろう

専門家が「んー、たぶんこれくらいならほとんどの人が安全」って言ったのを
政治家が「じゃあ余裕もってこれくらいにとこっかな」って決めた値

それが基準値
放射線とかも同じ
282名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:19:19.23 ID:EwXurb8o0
なぁ、そろそろ「直ちに」はやめにしませやんか?

直ちに影響はない=長期的に見れば影響ある

どんなアホでも分かる言い回ししてんなよ、隠せてもないし逃げれてもねぇよ

直ちに逝け
283名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:19:45.16 ID:amQkibc90
ヒ素ってけっこう昔から知られた有名な毒だが
ちょっとばかり毒飲んでも大丈夫っていってんだから大丈夫なんだろ
あまり考えないで安心して生活してください
284名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:20:34.83 ID:EVnDNgoJ0
実は誰かが故意に入れてたんだとしたら怖い
285名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:20:56.57 ID:yBgCs8q40
なんかもう踏んだり蹴ったりだな
気の毒としか言いようがない
286名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:21:10.84 ID:59MFTtUd0
基準値の引き上げについて

× 新しい基準値なら安全
○ 新しい基準値なら、放射能と病気の因果関係が証明不可能

基準値 = 政府が責任逃れできる量
287名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:21:58.87 ID:Lt82T5Fz0
ホリエ被告「ただちに金儲けに影響は無い」
288名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:22:12.56 ID:xVcnvB9L0
>>283
そりゃそうだ
昔から、毒は少しならむしろ有益って考え方が西洋東洋問わずあるからな
それが薬に発展したとさえ言われる

アルコールやイソジンが良い例だな
289名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:22:50.20 ID:uTQRCALcO
ひそひそ話はかえって耳につく
290名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:28:05.24 ID:RYQDYokn0
>>1
エダノが会見で水を飲んで同じ台詞を言うなら支持する。

が、どーせ中身はミネラルウォーターだろうから支持しようが無い。
291名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:30:05.55 ID:dMmqxHGF0
民主党が生んだマジックワード「ただちに」
あらゆる責任を回避できる無敵の言葉w
292名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:30:18.07 ID:bfffSIAL0
明らかに第三者による混入なのになんだこの対応は・・・
293名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:31:39.39 ID:OnSpJ4IPi
ミキハウス最近見ないな…(>_<)
294 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 82.3 %】 :2011/04/26(火) 18:32:57.15 ID:n+b0+tP80
直ちにキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*m9(^Д^)プギャー
295名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:36:31.57 ID:jnbUaa/NP
林真須美


       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   >>1さん
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/   ただだちに乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__
296名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:37:09.49 ID:UgU2mWfK0
毒だろ
何が直ちに影響ないだよ!
腕でも足でも切断しても直ちに死なないかもだけど

影響あるだろ
297名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:42:20.45 ID:JjvfjGMpO
カレー食いたくなってきた
298名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:42:23.21 ID:KxO6Hg8gO
口蹄疫なんかヒ素に比べたらまだ可愛いもんだよな…。
299名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:43:04.61 ID:G8thrvOW0
いや、ヒ素は死ぬだろ
ただちにって即死しなきゃいいのかよおい
300名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:46:05.41 ID:jvhYH0sP0
どういう症状がでたら「ただちに影響がある」レベルだと思ってんのか、詳細に述べてくれよ。
301名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:46:25.71 ID:YOUim+BOO
記者には
ただちにっていつまでてすか、それ以降はどうなるんですか、責任回避ですよね?
って聞いてほしいが聞いたら記者と所属新聞社は処分されるんだろうな
302名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:48:07.76 ID:jJ6WrBkV0
直ちに危険です
303名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:51:31.60 ID:K7KOsCIr0
基準値は、体重60kgの人が、その水を毎日2Lずつ70年間飲み続けた場合に、
それが原因で例えば癌になる可能性が10万分の1あがる値がキメられている
だから基準値の何倍ものものを一時的に飲んだとしても「ただちに影響はない」
304普通の国民:2011/04/26(火) 18:55:00.90 ID:oyKqrwP30
>現在廃鉱となっている市南部の大谷鉱山で土砂崩れが起き

廃坑の処理に問題があるな。
まぁこれは人災だな。
ここだけでなく他にも廃坑があるんだろな。
ハインリッヒの法則ってあるよな。
305名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:55:43.94 ID:GDLOoJeJ0
1週間後に急に症状が出て死んでも「ただちに」には該当しないから
政府は責任取らなくていいんだよな。
306名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:57:20.36 ID:g0C12J+L0
もう今年の流行語大賞は決まったな。
307名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:59:56.56 ID:dL9EuGal0

 __
/ ⌒)⌒\
 _ノ\ ノ)
/__ __\ (;"ヾヒso.
 =・/ヽ=・、ヽヽ二二フ サッ
 ((_))、 ) / >′
 )〜〜( ノ/ /
308名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:00:59.25 ID:76EfnHeR0
以前のニュースで出だ情報だよな。
そんどぎに気仙沼のどごがどおもったっけ、
気仙沼さ合併した本吉郡の大谷だったどごな。
309名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:02:29.38 ID:sO7WX6SHO
通常の25倍だったよね
シートで覆っても横からしみた雨とかもう地下水にどんどんいくだけだし
撤去しない限り
伊達政宗もヒ素で失明したんだよね
310名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:02:55.52 ID:jJ6WrBkV0
    _, ._ 
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
311名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:10:08.54 ID:arXrntjK0
>>市は「飲んでも直ちに健康に影響はない」としながらも、
遅効性です宣言されてもなw
「即死はぜったいありません」と鼻息荒く声高々に言われても・・・・
312名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:10:09.59 ID:qXxeWfF20
>>310
ただちに
313名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:14:10.42 ID:MWyBLV5O0
>>300
急性中毒の症状がでたらじゃない?
上水試験方法によると急性中毒の症状として皮膚の潮紅を伴う腹痛・嘔吐・下痢・筋肉痛及び衰弱、次いで
四肢の麻痺と刺痛、筋肉の痙攣、丘疹状の紅班性皮疹だと。

もともと日本人は食物から毎日0.13mg程度ヒ素を摂取しているから水質基準0.01mg/lを若干超えた程度なら
急にどうということもないかと。

314名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:35:26.86 ID:gwTX+xXw0
砒素はただちにやばいだろw
315名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:45:03.46 ID:MWyBLV5O0
上水試験方法解説編より

ヒトへの影響

ヒトにおいて、ヒ素化合物は体内から速やかに除去される。
毒性はヒ化水素、亜ヒ酸、三価ヒ素、五価ヒ素、ヒ酸塩、有機ヒ素化合物の順に強いとされており
致死量は1.5mg/kg体重(三酸化ヒ素)から500mg/kg体重(DMAA)までと様々である。
316名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:45:54.24 ID:5cDuLrg70
まだこの詐欺フレーズ使ってんのね
ただちに影響があるかないかなんかどうでもいいから
いつどんな影響が考えられるかいわんかい
317名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:48:51.51 ID:Eoj2Ikqm0
>>180
まったくだw
318名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:58:50.37 ID:5xNVJJdm0
ボルヴィックとかのミネラルウォーターにもヒ素は入ってる
319名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:05:58.88 ID:USF6ZKz90
問題ないなら自分で飲んでみろよ
320名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:19:15.83 ID:G258n6UF0
林ますみってもう死刑になったのか?



321名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:28:48.89 ID:TraSRw/Z0
もう何でも有りだな
全国で瓦礫燃やして放射線レベルが上がっても直ちに影響はないで終わりそう
322名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:32:14.33 ID:dA+j3TIo0
原発だけじゃなく化学工場も鉱山も精油所も同じようなリスクを抱えているのになぜ原発だけ大騒ぎするんだ?
323名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:41:07.25 ID:USF6ZKz90
>>322
放射性物質を無害化することは現時点では出来ない
土壌を回収するしかない
他は火消すか中和剤まくなどして対処方法はある
の違いです
324名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:45:30.86 ID:NOmhEybSO
林真須美大勝利か
325名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:47:39.11 ID:/wFA1ypc0
ベートーヴェンの難聴・死因はヒ素中毒。有名ですね。
326名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:50:29.88 ID:l6WQJilA0
気仙沼と言っても旧本吉町、
液状化場所はここだと思うんだが、
記事リンク先の写真の寺谷地区は谷筋が違うな。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=
%E6%B0%97%E4%BB%99%E6%B2%BC%E5%B8%82&aq=&sll=35.662359,139.696945&sspn=
0.001604,0.003484&brcurrent=3,0x5f88ede62e4c5481:0xbfec7951a98d58dd,0&ie=UTF8&hq=&hnear=
%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E6%B0%97%E4%BB%99%E6%B2%BC%E5%B8%82&ll=38.813973,141.53164&spn=
0.006119,0.013937&t=k&z=17
327名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:02:54.85 ID:GAflNxd70
場合によってはショック死もあり得るから直ちに健康に影響があるなw
流石にヒ素が健康に影響ないとかそりゃ無いわ
328名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:06:43.91 ID:BbAzBISl0
ヒ素ならボルヴィックとかにも入っているけど、
その何倍くらい?
329名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:07:58.71 ID:YAQVTRR90
ヒ素中毒特有の症状がまた出るのか・・・
330名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:09:08.39 ID:ToNH4hxlO
「直ちに影響はない」
これを、もっとちゃんと説明してください

どれくらいの量をどれくらいの期間のむと、いつ頃影響がでるんですか?
331名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:09:57.13 ID:/OjakD860
最近思ったんだが、俺たちが
“こいつらトンデモ政権だなぁ・・・”
と思う基準値も大幅に引き上げれば問題ないかもな。
332名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:11:29.44 ID:XEAEnhUO0
直ちに影響はないけど、少しずつ飲ませて病死を装うってのは
古典的ミステリーの鉄板ネタだろ
333名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:12:51.44 ID:tZ7mfrF0O
エボラや炭疽菌だって直ちに影響は無いからな
一週間ぐらいで死ぬけど
334名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:12:58.49 ID:Rgl7g3oN0
被災地のアスベストは結構危険
335名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:17:27.14 ID:wpKMX+NIO
そのうち死ぬでしょうって意味?
336名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:32:14.94 ID:lbCcu1N1O
大谷鉱山の鉱毒流出したのは分かったけど
田老鉱山の鉱毒は流出しなかったわけ?
337名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:32:43.41 ID:DRAQUJBS0
カレー食ってるときに砒素の話はするな!
338名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:35:59.23 ID:B+8fAEfO0
>>329
直ちに健康に影響はないのです。
339名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:09:37.67 ID:bbp5EyoWO
・・・この鉱山周辺の地下水なら普通にヒ素なんて含まれると思うんだが・・・・・・ 
鉱石のズリやスラグも埋めただけだし・・・ 
精錬もしてたし・・・
340名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:22:59.12 ID:92RDJLnK0
直ちに健康に影響はない
341名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:12:07.97 ID:QNbyNm5i0
もうむちゃくちゃだな
342名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:24:45.67 ID:x/2MB36R0
ヒ素ですらこの扱い、もう完全に麻痺してんな。
343名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:25:27.35 ID:itLWvQm8O
ヒ素入りの水、飲んでも直ぐに云々じゃないってかw!もう何でもアリみたいだなw!
344名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:27:41.26 ID:O4LgEQuhO
ヒ素って少しづつ摂取すれば抗体ができてヒ素で死ななくなるんだぜ。
ソースはクロス探偵物語
345名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:31:36.67 ID:BJh7tq6HO
チェルノ先輩のとこから
ヒ素を無毒化させるバクテリア呼んでこいよ。
346名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:31:44.71 ID:LJGB13Og0

青酸カリあたり以外は直ちに影響はないとでも言いそうだ
この言い方はやめた方が良いと思うわ。想定外とかも
347名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:35:36.01 ID:2Ep27whz0
これ鉱滓ダムが決壊してるだろ。
348名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:40:06.48 ID:utHfjwjIO
ヒ素といえば「はせがわくんきらいや」
349名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:42:00.52 ID:HuuxCA420
砒素に対して、直ちに を使うとはwwww

危なすぎるこえええわ
350名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:43:48.47 ID:ShSZ5j6O0
食肉とか雪印とか不二家とか何だったんだ?
放射能は安全安心ってなんだよ。
351名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:45:15.92 ID:F8Ascyd6O
盛大に狂ってるな。
352名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:47:08.59 ID:6niYPp+x0
まーた直ちにけ
頭おかし
353名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:47:56.28 ID:3sqfL95D0

砒素を食べるバクテリアがあっただろ?
354名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:50:28.43 ID:6enGbmwd0
元気仙沼市民から言わせてもらうと
大谷は気仙沼じゃない
355名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:51:28.93 ID:GXx5Vb40O
まあこれからは避けるとしていつからなんだろう
マジで気の毒…
踏んだり蹴ったりだな
356名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:52:31.75 ID:ILkt8TqeO
こいつら慢性ヒ素中毒を知らんのか?
こんなバカが行政にいるとか終わってんな。
357名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:54:18.90 ID:VADVr0hCO
即死はしないから問題ないな、うん
358名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:54:28.48 ID:SUUfv0iv0
ただちに影響はない〜と、因果関係は認められない〜のセットは最凶
359名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:55:31.77 ID:gjHYf9a4O
てすと
360名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:55:38.82 ID:bX3rbq8PO
ヒ素中毒で悲壮な死に方をする
361名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:56:53.98 ID:ObZ4mqLB0
>>358
女「飲んでも大丈夫?」男「直ちに影響は無い」
女「出来ちゃったみたい」男「因果関係は認められない」
362名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:57:20.27 ID:KavriWyX0
みなさんに警告

ヒ素は直ちに影響あります
363名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:57:29.08 ID:gcH73LRx0
放射能に比べたらヒ素なんてかわいいもんだろ
364名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:57:40.49 ID:ckkXjm610
悲愴
365名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:57:43.18 ID:8NZbbYbRO
基準値「俺って・・・。」
366名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:58:04.09 ID:2HdwSHpZ0
こんなんより津波でやられた沿岸部の工場から色々漏れ出してるほうが危ないと思うけどな
367名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:59:36.72 ID:MHYXefQr0
>不安がる住民の声に押され、市は3月末に6カ所で水質検査を実施したところ、


>流出した土砂を  5月末まで   に取り除く方針を示した。


東北は暗黒地帯だなマジ
368名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:02:05.22 ID:2PfLeGX10
>>366
>こんなんより津波でやられた沿岸部の工場から色々漏れ出してるほうが危ないと思うけどな


同感
水俣病みたいにならなければいいが、、、
369名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:02:14.20 ID:uLBXp4RGO
ヒソはまずいだろ普通。すぐ影響あるぞ。
370名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:03:41.96 ID:Ce7su+mt0
逆に考えると、このニュースがもし広く世間に伝われば、
枝野の「直ちに〜」がどれだけ無責任な発言だったのかを知る人が増えるだろう

散々テレビでヒ素カレーやったからなぁ、
青酸カリの次くらいに有名なんじゃないだろうか
371名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:04:25.19 ID:NBh/g4BAO
近い将来体が麻痺して頭パーになってもいいなら政府のただちに問題ない発言を信じて飲めばいい
372名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:05:19.82 ID:LfhpGePPO
そもそもの基準値の安全性の根拠は?
タダチニタダチニ タッダチッニ タッダチッニ ホイホイホーイ
373名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:06:31.70 ID:2HdwSHpZ0
>>370
摂取量による
374名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:06:41.87 ID:ZVWzQhUkO
ヒ素は神秘のミネラル
大量にカレーに入れればもちろん死ぬ
ひじきが体に良いのは微量に含まれるヒ素のおかげ
粉末にすればさらにパワーアップ
375名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:06:48.59 ID:3dfwt0Lk0
砒素って致死量じゃなくても残留するだろ
376名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:06:52.24 ID:BoccHHU60
いまなら、東電が悪いってことにできる・・・ちょっと無理か?
377名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:07:56.15 ID:1XlPZMcqO
ヒ素も糞も一緒
378名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:08:52.93 ID:RTyszKK40
直ちに
379名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:08:54.95 ID:np6Rms610
どこからヒ素出てんのよ
380名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:10:47.17 ID:xTgtfJRy0
森永悪徳企業じゃねーか!知らんかったw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E6%B0%B8%E3%83%92%E7%B4%A0%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%AF%E4%B8%AD%E6%AF%92%E4%BA%8B%E4%BB%B6
森永ヒ素ミルク中毒事件
381名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:12:19.95 ID:KavriWyX0
>>373
風呂入る 食器洗う 洗濯する としたら毎日だから・・・・あっという間よ
382名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:12:36.76 ID:dVm331/kO
ただちにって言葉もうやめれ
どんな可能性があるかいえよ
383名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:12:46.20 ID:KQ2LAIQ/O
流行語大賞は直ちに決まった
384名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:12:57.81 ID:jWLkdl+20
直ちに=即死はしない
385名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:14:09.79 ID:TGl7FLYD0
>>276
マジかよ
無茶苦茶だな
386名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:14:12.81 ID:R2aK8/y2O
スーパーただち
387名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:14:26.63 ID:IruQFrS9O
なぜヒ素が
388名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:15:48.98 ID:GMfUYzls0
放射能にヒ素って汚染だらけの国やな。
389名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:16:41.50 ID:ihdgUp7R0
コップ1杯飲んでも問題ないが、飲み続けると砒素中毒になる可能性があるとハッキリ言えよ腐れ役人
390名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:18:23.44 ID:5WNgbdTo0
お約束のただちに〜キタコレ( ´_ゝ`)フーン

>鉱山を管理する大手金属会社は既に住民説明会を開き、流出した土砂を5月末までに取り除く方針を示した。

お約束のスポンサーさまの顔色伺ったマスゴミお得意の企業名伏せたジャーナリズムの欠片もないクソ記事乙( ´_ゝ`)フーン
391名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:18:31.86 ID:ihdgUp7R0
日本の役人は無責任体質なので言質を取られたくないために日本語がお得意なんです。
392名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:18:54.99 ID:tW4c26Qg0
「摂取を続けると健康を害する恐れがあるので飲まないように」と言えよっての。
枝野見て悪い知恵付けやがって。
393名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:19:09.62 ID:M3GH0lCz0
「後々も影響がない」とは口が裂けても言えないなぁw


直ちに影響はない=あとで影響がある
394名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:20:00.43 ID:Z3JRF5+LO
ヒ素はまずいなぁ
(´・ω・`)
395名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:20:07.80 ID:EX74dIq90
もう「ただちに」は放送禁止用語にでもしてほしい
適当に使われすぎ
396名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:20:18.08 ID:R2aK8/y2O
遺憾 直ちに
397名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:21:00.18 ID:0DbaPKzJO
今更な話題だな
四月頭にニュースになってたろ
398名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:21:13.20 ID:KUE9Bu4J0
将来的にどうなるのかも合わせて発表しないと意味がない
399名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:22:02.27 ID:XbMSesy50
この台詞
もう止めてほしい

将来的にも影響ないと断言出来ないんだから
400名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:22:02.69 ID:id4SqqBgO
流行語大賞狙ってるだろ
401名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:22:46.79 ID:cqz/1/tB0
砒素は蓄積していく上に無味無臭だから暗殺によく使われた
いっぺんに盛らずに少しずつでも弱っていくよ
402名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:23:27.76 ID:eXJzKjSP0
覚醒剤とか麻薬も安全だから解禁しろよ
タバコの禁煙とかも解除しろ

ただちに害は無いんだからな、同じに扱えよ
403名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:23:44.15 ID:BoccHHU60
ヒ素は、放射線と違って、
本気でただちに健康被害が出るのじゃね?

おまえら、東電以上に叩けよ
404名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:23:47.99 ID:RYmcWhdw0
>>382
確かに
先のことは分かりませんなのか、ある程度予想出来るものがあるのか
政治家が好んで使う曖昧語やね
はっきりして欲しいわ
405名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:24:18.36 ID:KavriWyX0
(´・ω・`)ナポレオンさんが浮かばれぬ
406名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:24:33.65 ID:Y/Nvmsd50
どうかんがえても、神経に影響があるマズイ量が検出されたんだよね。
飲用するなっていってるんだから。

茨城で、産廃で井戸水が汚染されてて住民が中毒ってニュース昔なかったっけ?
407名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:24:50.79 ID:DoNKXVTF0
なんか今年の流行語大賞になりそうだなw
408名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:25:23.06 ID:CTrjRJpDO
タダチーニ エダノ
409名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:26:08.59 ID:G/Xiul1V0
サリンや青酸カリくらいの即効で死ぬくらいじゃないと、もはや「直ちに健康に影響はない」で済まされるのか
410名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:26:22.40 ID:eOr6ttwO0
リア充五七五したらぼっち七七で返すスレ

http://p.tl/I1N7
411名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:27:49.95 ID:XaqyQY7HO
逆浸透膜式浄水器くらい国と東電が責任もって避難所に配布しろよ
412名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:28:04.94 ID:WzMVevuzO
もう「ただちに」は飽きた
413名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:28:45.11 ID:CTrjRJpDO
>>402 覚醒剤とかケミカルは絶対ダメ


ナチュラルなものはハーブ扱いでいいと思う
414名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:29:37.44 ID:cqz/1/tB0
河豚の肝のテトロドトキシンも
痺れる程度の少量なら大丈夫とか言って即あの世に逝っちゃった人いるしな
415名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:29:56.29 ID:dVm331/kO
国がまじで国民殺しにかかってるんですけど…
ヒ素なんて蓄積すっから、まじ飲むなだろ
416名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:30:56.42 ID:nkWLbzAB0

 三日さきはわからない。
417名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:34:45.91 ID:Y/Nvmsd50
>>413
ケミカル絶対ダメってヤツに言いたい。

トリカブトの根食えよ!
ふぐの卵巣だって、食べられるよね?
ナチュラル(天然)ならなんでもいいんでしょ?
418名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:36:12.18 ID:KyZ1MMaFO
炊き出しの水に使えないなぁ
カレーだったらやばいって
419名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:42:54.25 ID:FLQoIi+20
>>417
待てw極論やめww


(´・ω・`)ヒ素はダメ
420名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:43:22.90 ID:1FbNV5H90
なんで砒素?
421名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:45:30.21 ID:cqz/1/tB0
>>418
日ごろ恨みのある近所の主婦に作らせたら危険だな
422名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:50:14.58 ID:OE5A+pZC0
水道止まってて給水車がなかなか来ないからって
川の水や井戸水使ってる光景何度かテレビで見たんだが大丈夫なのか?
423名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:52:29.15 ID:FpCirGte0
福島の放射能よりこっちのほうが遥かに危険だな
424名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:53:22.98 ID:ZVWzQhUkO
>>417
トリカブトは漢方で使われるけどね
425名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:54:33.68 ID:BoccHHU60
科学的に人体への影響が良く分かってない
放射線と違って、ヒ素の場合は科学的に分かり
きっているから、それで決まってる規制値の
オーバーは、けっこうヤバくね?
426名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:54:47.96 ID:WKJXA32aO
>>417
トリカブトの根は医薬品として使われてるよ。
毒物指定?だったような気がする。
ナチュラルもケミカルも危ない物はダメ絶対、
脳の神経回路壊れたら戻らなくなるよ。


普通井戸使う時保健所かどこかで検査するよね。
ばあちゃん家は定期的に井戸水検査してたよ。
427名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:55:55.83 ID:hFs4rdrX0
海外に援助してる納豆由来の水に混ぜて吸着するヤツ
国内の被災したトコに送ってやれよ。
それとも砒素はムリなのか?
428名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:56:26.25 ID:emI+/+LTO
政府のタダチニ〜ってのは緊急時の常套句なんだ
京都人が菓子でも食っておいきやすって言うのと同じ
額面通りに受け取ってはいけないんだろう
429名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:57:19.25 ID:Qoreyf730
> 不安がる住民の声に押され、市は3月末に6カ所で水質検査を実施したところ、
> うち3カ所から基準値を超える濃度のヒ素を検出。

今更ながら、とんでもない国に住んでいることに気づいたでござる。

>なぜ、市長は「いやがる子供に強制的に、イヤなものを食べさせる」ことができるのですか? 
>こんな簡単な事がなぜ判らないのですか?
>いわき市の給食に福島産の牛乳と食材が使われると聞きました。
>その理由としていわき市の市長さんは、
>「福島産の牛乳や食材は危険だという風評を払拭するため」と言われたようです。
http://takedanet.com/2011/04/post_3c12.html



430名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:00:14.63 ID:mZgE9TK60
場当たり的な楽な対処ばかりだな。
基準値の意味がもはや無い。
適当なバグ対処してるようなもんだな。
デスマとはよく言ったものだ。
431名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:01:12.92 ID:YZmu/oxSO
>>428
えっ?食ったらいかんの?
432名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:04:41.17 ID:4Kv6ijet0
原発事故が毒や安全に対する、国民の許容量限度上げたな。もう中華笑えない
長い目でみれば国力削ぐんだが…
433名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:06:52.27 ID:VwYXyLFi0
ただちに基準値上げるから問題ない
434名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:09:23.62 ID:FLQoIi+20
トリカブトの葉っぱだか茎だったか。
便秘に効くんだっけ

(´・ω・`)
ちなみに同じヒ素でも昆布等に含まれる無毒化されたヒ素化合物は大丈夫
以前ぱにくってた人みかけたので言ってみるテスト
435名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:10:31.98 ID:ZVWzQhUkO
>>428
そこで「じゃあ遠慮なく・・・」って言ったらどうなるんだ!
気になって寝れんじゃないか!
436名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:14:40.32 ID:FLQoIi+20
(´・ω・`)京都人「馬鹿め!それは囮だ!!」
437名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:16:13.41 ID:syAHxmqp0
今の時代なら林真須美も無罪なのか
438名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:17:54.05 ID:da7MNYpCO
早く避難しろよ…
バカか…?
439名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:20:23.64 ID:ZVWzQhUkO
>>436
ぐぬぬ
440名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:23:35.93 ID:rWY9SSVJO
441名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:28:37.61 ID:LkpFaikiO
まあ地下水にヒ素はよくある話だよな
442名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:30:05.03 ID:Zho+4rkg0
日石グループの鉱山か。
http://www.nmm.jx-group.co.jp/information/2011/20110414_01_840035.html
賠償とか大変かな。
443名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:34:58.50 ID:WKJXA32aO
>>434
根は強心や利尿作用に効果があるよ。
便秘に‥効くかな?温まるし下痢には効果あるよ。


検出されたのは砒素だけ?
水銀とかは大丈夫かな?
子供や妊婦さんは冗談でも笑えないと思う。
444名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:43:54.55 ID:FLQoIi+20
(´・ω・`)なるほど、薬としての面でみると効用が素晴らしいなぁ

井戸は色々混じってると思うよ。特に緊急を要するのがヒ素なだけで。
ただ、その緊急を要するような事でも「直ちに」がついちゃってヒンヤリだよ
445名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:47:02.04 ID:8taHEPPzO
気仙沼市が枝るとは…
446名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:50:23.29 ID:j5yKmhRxO
直ちに影響はない

じゃあいつどのような影響が出るんですか?三日後?一ヶ月後?一年後?ねえねえどんな影響?
447名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:53:53.77 ID:OrmR/9Ug0
>「飲んでも直ちに健康に影響はない」

一週間後は死ぬと言う意味かな。
448名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:59:52.34 ID:+JMp8C0k0
「直ちに」禁止しろ
もう悪用しかされてねーだろ
449名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:02:54.89 ID:PpcXmP6KO
林真須美の美味しいカレー

隠し味は愛情
450名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:04:08.55 ID:Rh55cGLm0
>>171
死ななくても一生後遺症残るのがヤバイんだろ
451名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:05:10.29 ID:PRIEMlbF0
直ちにってギャグで言ってるとしか思えないわ
452名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:05:25.55 ID:52Z4g+3m0
まあ、2,3日飲んでも影響ないよね
453名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:06:38.36 ID:fWYB3IxV0
保険金殺人でただちに健康に影響が無い砒素は定番だな
454名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:07:09.83 ID:5PRC77E20
669 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/26(火) 08:32:02.43
世界大手のドイツ系バルブ会社日本支社(新横浜)の外国人スタッフ20名 が今月18日に全員一時帰国しました。理由;日本の公的・私的放射能物質
計測サイトの数字が自社計測値と余りにもかけ離れているのだそうです。
因みに数値は10倍以上で水道水に至っては100倍だそうです。
455名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:21:50.78 ID:vEAAK1EG0
直ちに健康に影響はない = 後ほど影響がでます。

使い回しするなよ。
政府と被災地の市職員と同じレベルかよ

放射能は置いといても、水を浄化する装置くらい用意しろよ
456名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:25:28.05 ID:BoccHHU60
>>455
文系か?
論理学的に、それは真じゃない。
457名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:27:56.86 ID:rWY9SSVJO
■保安員の公式見解

・福島第一原発は、工程表の通り、現在、冷温停止を目指している

・それができると信じている

・しかし、冷温停止できる保証はない

・冷温停止できなければ、日本は終わり

・日本が終わりという事を国民に説明する必要はない

・その理由は冷温停止できると信じているから
458名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:28:03.47 ID:dpXrNxWR0
直ちになだけで蓄積されるとヤバいだろ
いい加減その場しのぎの回答辞めてくれないか

そんなに被災地虐めて楽しいのか?
459名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:28:59.14 ID:pmb1u+7U0
どっちみち、米も野菜もだめじゃん。
460名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:32:07.90 ID:UXOUw+p3O
ひ素=猛毒
これ常識
461名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:34:00.92 ID:aXWnXBAy0
流行語大賞決定だな。
462名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:36:13.93 ID:QnMfmJlH0
合法保険金殺人できる勢い
しかも政府公認だよ
463名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:37:05.03 ID:fWYB3IxV0
砒素もプルトニウムもただちに健康に影響は無い
464名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:37:23.44 ID:zUOSmPHs0
>不安がる住民の声に押され、

つまり住民から言われなかったら検査しなかったと?
検査してなければ住民が飲みつづけていずれ健康被害が出ていたと?

やっぱり住民の声って大切なんだな。
465名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:38:11.88 ID:Vp+zZM+r0
>>95
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー
466名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:38:43.99 ID:ILnIa56/0
この地下水中のAs濃度がどれぐらいかは分からんが、
Asはその辺の土中に数ppmオーダーで存在する。
野菜類なんか当たり前のように入っているよ。
467名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:39:00.43 ID:oUMOjcZP0

飲んでも即死はしませんから御安心下さい
468名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:41:15.92 ID:QeFHkSfV0
マスミはただちに影響させたから逮捕されたんだな
469名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:42:47.20 ID:fGzzQ68pO
もう支離滅裂やがな…
470名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:44:13.60 ID:ejCfTVwfO
>>466
文章に低脳臭が漂ってるよ。
471名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:45:24.63 ID:nehSqvo00


  【ただちに】
472名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:45:43.01 ID:ILnIa56/0
>>470
いや、嘘だと思うなら調べてみろって。
本当だから。
473名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:55:09.84 ID:zUOSmPHs0
>>1は記事からの引用が尻切れトンボじゃん。元記事にはその後重要なことが
書いてあるぞ。

>3カ所のうちの一つで、避難所が使う地下水からは、基準値の24倍に当たる
>1リットル当たり0.24ミリグラムのヒ素が検出された。同避難所では
>震災後断水したため、地下水を飲料水として利用。避難所運営に協力している女性(62)は
>「みんなに喜ばれていた水が汚染されていたと知り、体が震えた」とコメント。

地下水を使った水汲み場の写真
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20110426at32b.jpg

避難所の人たちはその汚染された地下水飲んでいたんだな。そりゃこえーわ
474名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:56:56.69 ID:CqYsOPyQO

大谷鉱山 金産出

奥州藤原氏 中尊寺金色堂建立

奥州安東氏 元王朝と交易

黄金の国ジパング伝説

マルコポーロ東方見聞録

コロンブス ジパング行きて、行きて

コロンブス出航 東インド諸島到着

アメリカ大陸発見

アイルランド移民新大陸へ

アメリカ建国

アメリカ軍地震兵器実験

東日本大震災

大谷鉱山跡地液状化 ヒ素流出


今ココ


475名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:04:22.84 ID:ILnIa56/0
各種食品中のヒ素に関する文献データの調査結果
ttp://www.nihs.go.jp/hse/food-info/chemical/hiso_level/index.html

>>473
0.24ppmか、ひじきなんか数十ppmだから其れに比べれば可愛いもんだw
かといってこの水を毎日飲用しろと言われたら、やっぱりいやだけどw
476名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:06:06.18 ID:NxBXs5j10
慢性の毒性などなくなったかのような言い方だよなあw
477名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:07:20.56 ID:WBEcXDL40
なに、俺が飲んでるふくすまの水より安全だ
478名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:09:03.27 ID:67tJtG6O0
今年の流行語大賞は「直ちに健康に影響はない」だな
479名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:09:27.06 ID:ILnIa56/0
ひとくくりにヒ素といっても、価数や無機・有機で人体への影響がてんでバラバラだからね。
浄水基準は全ヒ素だから、それを超えていたからといって本当にヤバいかどうかは
正直言って分からないのよ。
この基準値で言ったら、それこそ海産物なんか食べられなくなるし。
480名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:09:29.75 ID:TZrNc8j10
直ちにはもうわかったから長期的な影響を話せよ。
481名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:09:51.85 ID:B0ubfSkD0
薄めて飲めばいいだろ
482名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:11:48.52 ID:7XdUCPcMO
ヒ素に放射能とか
もう地獄やね
483名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:14:32.38 ID:Y/Nvmsd50
>>479
鉱山から出てるんだから、有機じゃなくて、無機砒素じゃないか?
無機砒素はヤバイぞ。
有機砒素は砂糖と同じぐらいの毒性(笑)らしい。
484名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:14:37.19 ID:59JE+jBy0
直ちに健康に影響はありません
後から結構きます
485名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:23:49.15 ID:ILnIa56/0
>>483
無機でも(X)ならそんなにヤバくなかったっけ?
(V)なら問答無用でヤバいけどw
486名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:30:30.84 ID:lgaxHO3P0
基準値の24倍だと…
487名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:31:27.88 ID:FcvUCuNtO
ヒ素中毒は因果関係が追跡できるから
原発のようにはいかないぜ
本気ださないとやばいせ
488名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:32:50.91 ID:Y+y1e+AO0
土砂崩れでなる位だから、
元々、ある程度は含まれてたんだろうな。

騒ぎすぎだよ。

何十年も変えてない自宅の水道管の方がヤバそう
489名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:33:13.25 ID:gqGkx5s60
これは直ちに問題はあるw
490名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:33:53.19 ID:HRAKsNI/0
枝野語用法って、ようは国民が仮想敵ってことだよね
言質与えたくない訳だから。
国民を信用できない輩が、自分を信用して欲しいとは虫が良すぎる
491名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:37:39.13 ID:jWLkdl+20
直ちにとは何日までの事?
明日死んでも直ちに死なないになるのかね
492名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:43:15.35 ID:cXjfAhw1O
マジレスすると乳幼児はガチでやばい。
気の毒すぐる。
493名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:47:36.03 ID:FR51Q7PvO
ヒソヒソ
494名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:57:18.93 ID:vFBWiMvcO
中出ししたけど
ただちに妊娠しないから大丈夫だよ

495名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:59:18.57 ID:rOkuU/Xw0
もうね、ヒ素だろうが、ダイオキシンだろうが、直ちに死んだり弱ったりしなければ
多少入ってたっていいんだよ。
基準値なんてもうとっくに意味を持たなくなってる。

496名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:02:34.00 ID:7IiZMicG0
政府「死んでも地獄に行くことはまずありません」
497名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:03:33.62 ID:loj9Vh2FO
林真須美が証拠隠滅で埋めたカレーが原因
498名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:05:41.44 ID:le1eVvc50
中出ししてもただちに妊娠には至りません。
499名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:07:17.38 ID:U9ve1SWl0
>>498
「下の口で飲んでも直ちに健康に影響はない」
500名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:10:13.36 ID:B53SMTfeO
砒素なんてそこら中に埋まってる
問題ない
501名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:12:33.68 ID:Khy0tKr60
赤ちゃんのミルクに使ってたらどうすんのさ。
絶対影響出るだろ
502名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:14:20.20 ID:fcGt6zaKi
建材の石膏ボードにもヒ素が入ってるのがある
そのうちアスベストの時のように大騒ぎになるよ
503名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:16:57.19 ID:XcEFeSI70
「ただちに影響はない」って人をバカにした言葉だよな
504名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:17:38.43 ID:lZgs96sBO
直ちに影響は無い。

馬掘の言葉ですな。馬鹿の一つ覚えのように使ってらっしゃる。
505名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:22:00.49 ID:paKFEPRSO
あは★
プルトニウムって飲んでも大丈夫なんだよ
知らないの?
遅れてるw
506名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:28:34.80 ID:izQCDFyl0
シナチクなら耐性あるから影響ないだろうが日本人は毒に弱いからな
507名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:30:00.81 ID:7kMQFsfr0
かーえせかーえせ♪みーどりーをあおーぞらーをかーえせ♪かーえせ♪
508名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:34:39.93 ID:WWRvzsRQO
女のアナル舐めて苦くても問題ないのと同じだな。
509名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:36:11.27 ID:WzMVevuzO
しかしいつまで「ただちに」を言ってられるかな
もう原発事故から1ヶ月以上も過ぎてるし、
ただちにただちにって言ってる間に何かあったら次は何て言うんだろ。
510名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:42:43.65 ID:oXSPiYlv0
交通事故の死亡率に比べれば
飲んで死ぬ確率は格段に低そうだな。
そんなに死ぬのが怖ければ車にすら乗るなって話で。
511名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:42:47.60 ID:SoyWUw1fO
おかげさまで直ちにが読めるようになりました
512名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:44:46.20 ID:YYFA0ymqO
ただちに影響は無いけど数年後に影響が出るのか
513名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:53:49.06 ID:+L6qL6RNO
>>505
プルトニウムは飲んだら直ちに影響がでる
514名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:02:25.23 ID:QbyM6zDv0
昔の公害企業擁護「因果関係が証明されていない」
今の公害企業擁護「直ちに健康には影響がない」
515名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:04:41.79 ID:xqFh4HB7O
ヒ素か…

893が産廃として田舎の山に埋めるからな。

♪ヤクザ♪カルト♪マルチ♪キムチ♪
♪ヤクザ♪カルト♪マルチ♪キムチ♪

516名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:06:50.49 ID:MXpnCwxnO
ヒ素だってただちに影響無しって言われちゃうんだぜ。放射能だって・・
517名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:13:37.43 ID:jfFzWVL10
時間かけてじわじわと死に至ります
早いか遅いかの違いです
518名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:19:27.07 ID:3t2JKPgLO
ただちに影響はない( ̄ー ̄)ニヤリ

怖いわぁ(((°Д°)))
519名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:21:12.44 ID:BxiVPY290
検査もされず放置していた井戸から水をくんで配ったのか
520ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/04/27(水) 08:26:25.03 ID:YvXMl490O
>>1
今度はヒ素ですかぁ〜。
【不安がる住民の声に押され、市は3月末に6カ所で水質検査を実施したところ、うち3カ所から基準値を超える濃度のヒ素を検出】  
しかし市は調べないで誤魔化す気がありありと見えるのぅ。
やっぱ自己防衛が大切だのぅ。
521名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:30:12.02 ID:Eq/a4IjEO
あんたそりゃ【直ちに】は影響ないだろうが
長期的にはどうなのさ?って話だわな。
ほんと適当だなあ
マジでヤベエよこの国
522名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:31:22.07 ID:UlIOdqUAO
ははは!とうとうヒ素にまで「直ちに」って言い出したか
カレー事件で有名になってんのに

じゃあやっぱり放射能もヤバイだろ って・・・思わないか
思わないようにするのか

まずTVでまともに言わないしなあ
523名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:34:17.18 ID:I6VCNw3E0
ヒ素なんてどっから湧いてきた
524名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:34:45.49 ID:YGGItXFA0
いや、ヒ素はまずくない?
525名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:35:52.06 ID:G3G14wGh0
直ちに影響があるなら
言われなくても見りゃわかります
526名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:36:38.91 ID:x30Kphlu0
ヒ素はやばいじゃん。
カンボジアでNPOが掘りまくった井戸からもヒ素検出して大問題になってんじゃん。
527名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:38:17.72 ID:dURMr3ld0
つーか、地下水飲んでるの?
528名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:40:53.83 ID:vvzhXZImO
そんなに心配しなくても大丈夫だよ
飲んでも直ちに健康に影響ないし、
そのうち基準値が今の300倍とかになって基準内になるから
安心しろ
529名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:41:34.79 ID:X1vwU7Ew0
(ひ)
530 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/27(水) 08:43:26.30 ID:yzcL5bmb0
直ちに(笑)
531名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:44:15.58 ID:jN4Zoq45O
>>523
工場か鉱山かが被災して流出したんじゃなかったっけか
どっかで読んだ記憶がある
532名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:45:21.34 ID:+3z1Oeuj0
どんだけ不幸なの
533名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:45:41.34 ID:Fr/+s6o90
健康に影響が出るまで直ちに健康に影響はない

534名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:48:32.49 ID:G4VGVrULO
放射性物質よりこっちの方が怖いわ
535名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:51:55.55 ID:D7KBix/v0
「直ちに健康に影響は無い」と
「消防署のほうからやってきました」は似てると思う。
536名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:53:39.54 ID:UEl8amzg0
ヒ素飲んでも大丈夫


歴史が変わったな。
537名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:57:47.95 ID:W/FsKu4XO
こんだけ福島に災厄が続くのは、
福島から救世主が現れる兆候だったりしてな。
538名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:58:09.57 ID:hVRCM8xL0
ヒジキを食べるといいらしい
539名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:59:29.78 ID:GVhbP7TmO
個人単位で井戸を掘り始めてるってラジオで聞いたぞ
どの地域だったかは忘れたが
540名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:00:34.06 ID:Vnsq/sRxO
次から次へと色々出てくるにゃりね((( ;゚Д゚)))ガクブル
541名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:00:57.60 ID:Efmhw/Rc0
和宮様もJIN先生に胃の洗浄されてたな
542名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:03:12.08 ID:Ed4b/rrB0
4/10にスレ立ってたのになんでまた?
しかも前は「直接口に含まない限り健康に影響は生じない」って飲んだらタダチニーだったのに。


【大震災】ヒ素含む土砂、住宅地に流れ込む 地震で土砂崩れの廃鉱から 宮城・気仙沼
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302387764/
 東日本大震災による土砂崩れと津波のため、宮城県気仙沼市の金鉱山の廃鉱から、
有害物質のヒ素を含む大量の土砂が住宅地に流れ出し、一部の住民が避難していることが9日、わかった。
市の調べで、付近の井戸水や沢から環境基準の最大24倍のヒ素が検出された。

 鉱山側は「土砂のヒ素含有量は微量で、直接口に含まない限り健康に被害は生じない」としている。
同日現在、住民から健康被害の訴えはないという。
543名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:03:26.00 ID:phR/GSIAO
被災者が理性を保つにも限界があると思うが。
544名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:03:34.00 ID:2hQp0AOn0
いやヒ素はさすがにまずいってw
545名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:05:05.44 ID:PnCP0W4oO
砒素を食っても大丈夫なら、カレーで殺人事件なんて起きなかったろうね
発表するなら砒素の薬瓶の中身を丸呑みしてから安全宣言してほしいわ
546名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:06:51.65 ID:MA4EFMMJO
ヨウソやセシウム、プルトニウムやストロンチウムが体内に入っても
直ちに健康上問題ないんだから、
ヒソなんか大楽勝だよ。
547名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:10:11.99 ID:Sy8qZgVM0
砒素…。

直ちに影響あるだろう、これは。
548名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:12:49.09 ID:oP1ts8cpO
「ただちに死なない」なら何でも「ただちに」かよ
549名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:14:23.69 ID:lEbX7iSRO
危険無いってんなら2gくらい飲み干してから言え
550名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:15:17.36 ID:QeKxg2gU0
ただちにって後から問題あるから規制されてんでしょ
551名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:16:29.67 ID:8VkfFDLaO
ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(´д` )ヒソヒソ
552名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:18:54.02 ID:e3xrbusG0
林ますみがアップを始めました
553名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:20:39.36 ID:g6Z8UIXVO
こうなると林ますみは無罪だろ。

国がヒ素のんでもokとか言ってんだぜ?ww
554名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:20:39.91 ID:tQx7QVy+0
茨城県で30年に渡る健康被害が有って突き止められた原因は
『井戸水が戦時中に埋められたドラム缶から漏れたヒ素で汚染されていた』

だったな
555名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:20:52.94 ID:U6CisBDQO
殆ど官房長官への皮肉だな
556名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:21:19.68 ID:1VCWPlyB0
朝鮮人が!
朝鮮人が井戸に毒をー!
557名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:23:34.07 ID:b9dRtn3Ii
あれ?これ結構前にニュースになったよね。
一部の水はかなり濃度高いって言ってたが。
558名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:25:01.54 ID:f6Kc59HvO

『直ちに影響はない』って間違いなく今年の流行語大賞じゃね?w
559名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:27:24.12 ID:jvI8oDSj0
まぁニュースで井戸を近所に分け与えてドヤ顔してるの見てたときからいつかこういうのでるとは思ってたけどね
560名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:27:52.85 ID:U6CisBDQO
危険だから飲むな!と断言するのが行政の義務だろう
震災対応の内閣・政府を象徴するバカな発言たよ
561名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:29:31.59 ID:I0F0ayZU0
じゃあ議員の食事の水は全部ここの水にしようぜ
562名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:30:49.06 ID:iKJvdH1tO
JX日鉱共石のやつらに腹一杯のませてみな
毎日10リットルな
563名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:31:12.62 ID:zQYHYq2M0
>>1
お?カレーに混ぜて市長に食わせろよ。
564名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:35:38.04 ID:sjsY5Fs00
じわじわ効いてくるからな
直ちには影響ないんだろうな
しかし、影響あるのが直ちにかどうかは誰も聞いてねえよ
565名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:38:36.09 ID:MYmdsyBv0
ヒ素って放射能より厄介やん・・・
566名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:39:08.04 ID:h0+pyzy+0
         , -''´ ̄`''- 、
       /    ゝ   \
       /     く      ヽ
     / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
     i / , -‐=========‐-、ヾ l
     l | !,/ -―  ―-丶 i | i     飲んでも健康に影響はない
     l l |    -・-) -・-  l l |      但し、直ちに・・・だ
     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   
     〉__)   ,/  | | \   (__〈 
    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
   | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
   | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐-
      §ト、  ヾ ーム一 " /{§     
    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
567名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:40:42.23 ID:RyVObP4QO
今年の流行語は直ちにに決定だな…
568名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:44:31.93 ID:XlxFEd6BO
勘総理のパフォーマンスはじまるお
569名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:44:38.34 ID:DqR4uz4IO
一ヶ月半前まで、「直ちに」がこんなにムカつく言葉とは思ってもみなかった
570名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:44:50.43 ID:IHNKTuTA0
今年の漢字は「直」しかねえ
571名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:47:08.69 ID:QbyM6zDv0
首相も「直」人君だよね。
572名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:47:37.95 ID:ENHQ90rIO
どっかの国の偉いさんが長期に渡って少量のヒ素盛られて、
顔ボコボコのゾンビみたいになった事件あったよな
数年前

宮城で謎の皮膚病が増える予感
573名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:00:42.90 ID:zq2NZ01CO
いや、放射能は体内被曝の晩発性障害があるから、
ただちに影響無い=後々影響するという意味だが、
ヒ素は生物学的半減期が約1日なので晩発性なんか無い。
長年飲み続けたら影響するという意味だ。

でも、勘違いするよなあ。
枝野のせいですっかり呪いの言葉になってしまった、「ただちに」。
574名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:09:27.33 ID:BQiZVZbT0
ヒ素74  17.77日
やっぱり、再臨界してるんだね
しかし、ヒ素はただちに影響あるしここでは『ただちに』を使うべきではないよ
絶対に飲むなというべき。死ぬよ
575名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:19:08.00 ID:hVRCM8xL0
ヒジキを食べるといいらしいよ
576名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:21:54.50 ID:5flaGoBR0
         【また枝野か】【やっぱり枝野】【さすがに枝野】【どうしても枝野】 
         【はいはい枝野】【枝野丸出し】【枝野じゃ日常】【枝野じゃー】
         【ただちにー枝野】【これが枝野クオリティ】【枝野か】【顔でか】 
         【朝鮮民国】【だって枝野】【相変わらず枝野か】【ペテン師枝野】
イソガシ      【枝野だから仕方ない】【どうせ枝野だし】【うそつき枝野】【(笑)】
.   ∧__∧   【それでこそ枝野】【まぁ枝野だし】【やっぱり枝野】【やせろよ枝野】
   (`・ω・´)  【枝野では日常風景】【枝野氏ねー】【だから枝野】【枝野だ】
.   /ヽ○==○【きょうも枝野】【枝野では軽い挨拶代わり】【デブだもの枝野】
  /  ||_ | 【いつもの枝野】 【なんだ枝野か】【枝野だもの】【どうしても枝野】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
577名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:21:58.46 ID:guUVpyE/O
「飲んでも直ちに健康に影響はない」

飲んだら後々影響あります
578名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:22:01.66 ID:dVm331/kO
つうか余りのびないのはなんでよ
579名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:24:41.07 ID:D488YQh/0
「直ちに健康に影響はない」は危機感を煽るだけだからやめろ!!
と言ってもそれ以外の表現が見当たらない


積んでますなあ
580名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:26:11.11 ID:5flaGoBR0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
581名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:28:20.75 ID:i4Ghv/N7O
毒カレーもただちに影響はないもんなw
582名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:28:24.68 ID:aeKx7/8GO
目が痒い。
つかアスベストで肺もオワってるだろ。
583名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:28:25.61 ID:dgqABJFj0
今までの基準値をぶっ壊すっ!
584名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:31:04.21 ID:NMEBl69y0

和歌山ヒ素カレーを思い出す
585名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:37:39.98 ID:+j9WnmDoO
>市の担当者は「水の流れから、土砂崩れと今回のヒ素は直接関係はないとみられる」

土砂崩れ前から砒素入り水飲まされてたって事か?
土砂崩れが無かったら気づかず飲み続けていたんだろう。
586名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:40:08.62 ID:hVRCM8xL0
ヒ素にはヒジキがいいらしい
587名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:42:15.79 ID:Jp9bcpcu0
これって猫がのた打ち回って死ぬやつだろ
怖いわ
588名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:42:45.01 ID:Ed4b/rrB0
ヒ素水は風評被害!
589名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:44:09.26 ID:xmXtCkoy0
>>19
即死じゃないならただちに影響無いな。
590名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:49:42.40 ID:AaquH9YtO
ヒ素を飲んでも死ぬのに数秒かかるから直ちに影響と言う訳ではない
591名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:50:57.05 ID:IR/NhhsuO
今年の流行語は大賞は「直ちに影響はない」で決まりだな
592名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:51:52.80 ID:QWtKHW8y0
593名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:52:00.97 ID:W16e9fPn0
飲み続けたら確実にヒ素中毒になる量だと言っていたが?

飲んでも直ちに健康に影響はないって言葉はその程度なのか?
594名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:52:28.10 ID:xY2JEPtfO
林 真澄
毒カレー無差別殺人事件も、ミンスなら『ただちに問題ない』と言ってくれたはず
595名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:52:37.49 ID:emR9RR0f0
どさくさにまぎれてヒ素流したやつがいるなw
596名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:54:22.35 ID:H4h61SVx0
アガサ・クリスティーの毒薬は大体ヒ素
597名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:55:28.03 ID:PtIDJzSL0
http://www.ustream.tv/recorded/14169488
http://www.ustream.tv/recorded/14170225
文科省の無責任さが露呈した動画

http://www.yochomachi.com/2011/04/blog-post.html
「1983年1月26日石川県羽咋郡志賀町高木孝一敦賀市長の講演内容」
……えー、その代わりに100後に生まれた子供が 全部片輪になるやら、
それはわかりませんよ。わかりませんけど、今の段階では(原発を)
おやりになった方がよいのではなかろうか…。こいうふうに思ってお
ります。
どうもありがとうございました。(会場、大拍手)
598名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:55:51.08 ID:oPSYCPut0
日本4大公害でヒ素中毒は習ったぞ
おじいちゃんが踊りだして泡ふいて発狂して死んだ
絶対許さん
599名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:56:16.31 ID:kAkF1R1i0
この水持ってきて誰かに飲ませても別に犯罪にはならないの?
600名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:58:27.81 ID:PCfrptIv0
>直ちに健康に影響はない

今後この言葉使ったら禁固10年でいいんじゃね
601名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:59:04.43 ID:8G6CMq4bO
>>598
>日本4大公害でヒ素中毒は習ったぞ


……
602名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:59:05.74 ID:y7OukdLvO
ヒ素もなんだけどさ、宮城県って水道に含まれるセシウムやヨウ素の量を測定してないんだよ。
なんでだよ。
603名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:59:21.16 ID:CzjrsqUN0
枝野飲めよー
カンも飲めよ~
604名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:03:52.85 ID:HPCOQzKO0
公務員と家族に飲ませりゃおk
605名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:04:19.88 ID:U6CisBDQO
>>601
水俣病
イタイイタイ病
四日市喘息
あとなんだっけ
606名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:06:15.74 ID:M87kvrBC0
>>595
カレーに入れなきゃダメでしょ。関東大震災時には井戸にチョソが入れて
「飲んではいけない」になった。
607名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:06:15.59 ID:PcFFiylPO
なんでヒ素なんかでるの?再臨界するとでるの?
608名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:07:17.64 ID:v1SFO+KG0
だから何度も言っている通り「直ちに健康に影響はない」
609名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:08:09.00 ID:waBzVbB1O
まぁ飲んで直ぐに死ぬわけじゃないからなぁ。
ただちに影響は無いというのは正しい


後々影響は出るだろうがw
610名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:09:39.25 ID:Ed4b/rrB0
>>606
水にいれとけば避難所で勝手に炊き出しでカレーに仕上げてくれる。
611名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:11:12.91 ID:VPeysRxS0
ヨウ素かと思ったらヒ素か
ヒ素も相当ヤバいけど
612名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:11:37.80 ID:BQiZVZbT0
>>607
【放射性物質:一部は低い濃度と発表…たまり水再評価】

福島第1原発で建屋などのたまり水の放射性物質の分析が誤っていた問題で
東京電力は20日、再評価の結果、塩素38やヒ素74など一部の放射性物質は検出されていないか、
低い濃度だったと公表した。

http://mainichi.jp/select/science/news/20110421k0000m040141000c.html

地下から染み出してるのかも

613名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:11:43.24 ID:WBtzXsCf0
>>554
旧軍の化学兵器って話? あれはガセだろ。
結論は産廃として埋められたコンクリ塊にヒ素が入っていて、
そこから溶出したのが原因だよ。

マスコミにとっては旧軍の仕業の方が都合がいいのか、
続報全く流さなかったな。
614名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:14:04.98 ID:H/aW0GCFP
「飲んでも直ちに健康に影響はない」

もうこれなんなの魔法の言葉なの?
これ言ってる奴殺されろ
615名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:17:27.06 ID:gsFL/u0v0
基準値超えてるのに大丈夫ってどういうこと?
何のための基準値なのよ
616名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:18:30.05 ID:hxVnjLJ60
>>1
ヒ素でただちにとか言うな。
617名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:21:21.31 ID:28WXpfHz0
ヒ素入り豚汁
618名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:21:32.39 ID:Ed4b/rrB0
ただちに健康に影響がある例

【中国・甘粛省】パック牛乳飲んだ乳幼児3人死亡
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302256638/
新華社通信によると、中国甘粛省平涼市で7日、パック詰めの牛乳を飲んだ子どもたちが食中毒となり、
8日までに乳幼児3人が死亡、児童ら35人が入院した。
衛生当局の調査では、亜硝酸塩中毒とみられ、2か所の工場で製造された牛乳に混入した疑いがあるという。
中国では、亜硝酸塩が多量に用いられた肉の煮込みなどを食べて食中毒になる事例が多く、衛生省によると、
中国全国で昨年、亜硝酸塩など化学物質が原因の食中毒で48人が死亡した。
619名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:23:10.95 ID:vhYLGKw30
基準値を100倍くらいに緩和すれば基準値内だから問題ないね
620名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:24:03.89 ID:Wf4IyqoJO
ヒ素って突然出てくるものなの?

茨城・神栖のヒ素は日本軍のものだとされてたけど、
結局違かったんだろ?どうせ産廃業者だろ?
621名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:24:32.00 ID:3OTDZRsF0
「直ちに」ってなんかもう今年の流行語大賞候補になりそうな勢い
622名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:25:47.74 ID:iH2FHS/e0
セットで「安全だとは言わなかった」もおまけに付けとこう。
623名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:26:26.66 ID:U6CisBDQO
すでに井戸水をずっと利用しているのだろ
何人か死んだのでは?
624名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:29:26.67 ID:C7fQXVRb0
まぁ温泉だって基準値を何十倍も超えてたりしてても健康にいいって飲まれてたりするしな
どれくらい超えてるかが問題
鉱石から溶けだしただけならそこまでの規模じゃないんだろうけど
625名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:32:53.43 ID:WOSzrW0H0
ヨウ素かと思ったらヒ素でびっくり。
626名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:33:25.90 ID:4D0Q+ZGk0
闇金から金借りても、直ちには破産しないからな
627名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:33:54.85 ID:WBtzXsCf0
>>620
ヒ素ってのはありふれた元素で、その辺の土中や海水中にも
数mg/L程度で僅かながらに含まれている。
それらで育った食物にも当然微量ながら含有されていて、
今回の井戸水中の濃度が0.24mg/Lだという話だが、
例えば海産物(特に海草類)なんかじゃ30とか40mg/L含有なんて
あたりまえの物質。
あくまで井戸水にしては高いねって話で、それが本当に人体に
有害な作用を引き起こすのかと言われると、ぶっちゃけ?な話。
更にはヒ素がどのような形態で存在しているかによっても
毒性は千差万別なんです。
一般的に毒性の強さは無機As(V)>無機As(X)>有機As、と
いうのが通説だが、必ずしもその限りって訳でもない。
非常に扱いが微妙な元素なんです。
628名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:34:54.28 ID:sPjqiXAu0
2011年度流行語大賞
   
   タダチニー
629名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:39:07.61 ID:KIVEOvTj0
>>606
すべては愛のターメリック ハラハラハラペーニョ 
泣かれちゃイヤだもん シナモンカルダモン
無理かパプリカ コリゴリコリアンダー
錯乱してサフラン ちょこっとチョコレート 今更ガラムマサラ
でも明日があるもん シナモンカルダモン
美味しいカレーの出来上がり♪

ヒ素なんてどこにもないぞ
630名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:42:07.54 ID:U6CisBDQO
>>627
海苔1リットルは市販の袋でいくつだよ
水1リットルは人が朝方で飲んでしまう量だろ
631名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:44:03.00 ID:PcFFiylPO
>>612
レスありがとう。気仙沼の人達大丈夫かな。
これが他にも検出されたら大問題だ。
ヒ素って浄水器効くのかな…
632名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:48:27.43 ID:hVRCM8xL0
ヒソヒソ話の段階だろ
633名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:49:38.72 ID:WBtzXsCf0
>>630
おれは>>620に対して知っている事を説明しているだけなんだけど。

因みに一日3L水を飲むとすると、全ヒ素摂取量は0.72mg/L。
海草(例えばひじき)に30mg/kg含まれていたとすると、一日24gを
食べると同じ事になるね。
海藻類好きな人の摂取量って、実は凄いんじゃないかな。
634名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:00:07.62 ID:U6CisBDQO
>>633
大したことないと情報発信したのだからレスもつくだろうよ
むくれるんじゃないよ
専門家と称する連中は「愚民の余計な心配を啓蒙する俺カッコいいと」いう動機で、ミスリードしてきたんだからな
635名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:06:28.47 ID:/plGYNjQO
よし!カレー作りに現地いってくる
636名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:06:54.10 ID:3PDRQLy20
>>605
水俣が2か所だよ
第一と第二
637名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:12:09.79 ID:bmyEUCpI0
>市は「飲んでも直ちに健康に影響はない」

つまり後々影響が出てくるんだろ・・
638名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:21:51.12 ID:FhtFSs4N0
砒素公害で有名な場所があったように思うんだけどどこだっけ
639名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:32:07.71 ID:aRiGaor10
気仙沼市の地下水から基準値を超える有害物質のヒ素が検出され、東日本大震災後の避難所暮らしなどで不安な日々を送る被災者らに追い打ちを掛けている。市は「飲んでも直ちに健康に影響はない」

気仙沼市は何者?www

ttp://www.city.kesennuma.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content
640名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:21:23.19 ID:WBtzXsCf0
>>634
う〜ん、よく分からんが誰かと戦ってるのか・・・ まあ頑張れよ。
641名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:25:28.70 ID:NruiwONH0
>>638
昔の土呂久だったかな
宮崎県だかあそこらへん
鉱山からヒ素が出てたはず
(今は廃坑)

最近だと千葉だか茨城で
「旧軍の廃棄した…」とかで騒ぎがあったな

インドとかバングラデシュとかじゃ
元々ヒ素が多くて井戸掘ってもやばい
レベルの水しかでないところもあるとか
642名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:33:14.04 ID:oNDgQGdU0
砒素の基準は昔はもっとゆるかったものを平成5年から、確か基準を1/10に厳しくしたかと思う。
それで使えない井戸がバンバン出たが、別にそれを飲んでいた人が中毒になっていたわけではない。
WHOが言ってるからそうしただけ。
昔これで苦労した。なにせ排水基準まで厳しくしたものだから、井戸から汲んだ水を
そのまま流しただけで違反になってしまう。鉄の化合物使って吸着させた。
643名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:23:29.45 ID:3OTDZRsF0
ゴルゴ13でよくあるやりとり

ゴルゴ「飲んでみろ」
市の担当者「え?」
ゴルゴ「その水を飲んでみろと言ったんだ……」
644名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:32:39.63 ID:JLGynqxBi
645名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:39:27.04 ID:VMB7PYg30
>>620
神栖市民だけども
あれは日本軍のじゃないよ。あの辺りは砂利の採掘所だった
砂利をとって穴の開いた場所に産廃が捨てられて埋められたのだよ
それでヒ素がでた。が、その当時の業者は既にわからなくなってて
責任がとる人がいなくなった被害者の人たちが日本軍って言い張ってるの
でないとお金とれないでしょ。地元民は冷ややかな目で見てる
そりゃ、歩行困難になっちゃった子とかいるから可哀相だけどね・・・
646名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:43:37.02 ID:FGJpMyNe0
砒素は関係無いよ
ひそひそ
647名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:46:18.11 ID:FGJpMyNe0
>>10
蓄積するので時間をかけて中毒することもある
インドだったか、井戸水に砒素が含まれてて村人みんな砒素中毒とか

まぁ量の問題。ごく微量だが人体にも必要(だから吸収されて蓄積もされる)
648名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:48:32.56 ID:SwBXKx+ZO
>直ちに健康に影響はない
後々影響あるならしょうがねーだろ、マヌケ
649名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:52:04.01 ID:FGJpMyNe0
>>572
ダイオキシンじゃないのか?
致死量の何倍も食わされてその程度ですんでるんだから
ダイオキシン騒動はなんだったんだということになった
650名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:55:27.42 ID:FGJpMyNe0
DHMOだって直ちに健康に影響はないぞ?
今回の震災ではDHMOが最も多くの人を殺しているのにだ
また、福島第一原発周辺のDHMOから高レベルの放射線も見つかっている
DHMOは最悪の化学物質だな
651名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:50:48.01 ID:JxMC5f+b0
【レス抽出】
対象スレ:【宮城】「飲んでも直ちに健康に影響はない」 避難所地下水から基準値超えるヒ素 被災者に追い打ち…気仙沼
キーワード:クロス探偵物語
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:1


あれ?
652名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:19:15.38 ID:tW4c26Qg0
>>1
>「飲んでも直ちに健康に影響はない」

まず会見で1杯飲み干して見せてからでないとこれ言えないルールにしたら
たちまち誰も言わなくなるだろうけどな。
653名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:21:07.76 ID:OcAAvWZh0
和歌山名物ヒ素カレー作れるじゃん
654名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:22:09.97 ID:/6ymPOa4O
直ちにって.えだの先生のマネ流行ってるの?
655名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:26:28.63 ID:aHeowcsF0
直ちにと想定外は禁句な。ストレス溜まってしぬわ。
656名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:10:31.74 ID:viMf6RXs0
ヒ素は完全にアウトだろうが

もう、「直ちに」が免罪符になってるな
下手を打っても直ちに辞任、解散に影響はないってか
657名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:12:38.12 ID:uTaPrRS10
>>7
ほんとひでえ言い回しだよな。
放射能のほうだとそれを官房長官がやってるという。
658名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:18:20.69 ID:4hDgUpn70
早く菅や枝野が大丈夫パフォーマンスしてるとこ見たい。
659名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:18:45.36 ID:EksvUE6RO
殺人を犯してもただちに処刑されるわけではない
660名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:24:46.00 ID:j11mDgdpO
中田氏しても直ちに危険じゃない
661名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:28:59.61 ID:An7nnpCWO
>>651 ナポレオンは?
662名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:29:55.21 ID:RFSuhN5aO
言い訳妖怪タダチニーが現れた!
気をつけろ!何回も復活するぞ!
663名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:35:33.71 ID:vlK2AK+IO
ひ素は猛毒だろぶぉけ!
タダチニータダチニーってまたそれか
これで放射線の「ただちに影響は(ry」も完全に危険だってことが証明されたな
664名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:36:53.89 ID:zq2NZ01CO
ヒ素は蓄積されないよ。
1日で排出される。
短い間に悪さできるぐらい毒性は強いから飲み続けるとヤバイ。
665名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:44:07.73 ID:DsIYrpw00
ペロっ
こっこれは…砒素…‼
666名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 18:26:59.17 ID:iAERAWU9P
踏んだり蹴ったりだな。
667名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 18:29:01.22 ID:dd/PJauv0
誰か井戸に入れた?
668名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 18:31:07.69 ID:mRAMyg1M0
液状化現象で出てきたらしい

正直気仙沼の酒を馬鹿みたいに飲んでる奴の気がしれない
669名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 18:32:06.94 ID:ej0hIR95O
最悪の流行語になりそうやな


直ちに
670名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 18:35:47.23 ID:3/LpEfXL0
はいはいフクシマのせいフクシマのせい
671名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 18:41:03.07 ID:bbp5EyoWO
鉱毒が液状化で出てきたんだろ

元々は気仙沼じゃねえよ 合併して気仙沼になった
本吉町の大谷鉱山だ 
気仙沼の酒に関係しとらんわ
672名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 18:43:57.52 ID:H5zV6YZ1O
>>669
でも流行語大賞に選ばれるのは何故か誰も使ったことがない頑張れ東日本なんだよな。
直ちにを選ぶくらいの洒落っ気は欲しいよ。
673名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 18:48:05.67 ID:MI2JSLwK0
大丈夫、気のせいだよ。
674名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 18:48:49.97 ID:tiaz8FhBO
もう今年の流行語大賞決まりだな
675名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 18:54:07.60 ID:NUPwAv/K0
JTもタバコにきちんと表示しろよ。

「喫煙しても直ちに健康に影響するものではありません」
676名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 18:56:32.60 ID:IEO0lZe+0
 ガラッ
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  <  即死はしないから大丈夫!
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |    \__________
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |  
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈    
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ. 
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
677名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:12:11.11 ID:COH0L9w00
また「ただちに」か
678名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:29:04.61 ID:bf8FFk1T0
飲んでもただちに影響ないならカレー事件の林真須美のアレはなんだったんだ?
679名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:37:24.02 ID:qNv1VcGNO
たのむ、いいかげんにしてくれ。これ以上 日本を 日本人を苦しめないでくれ。
水を運んであげてくれ。頼む。
もうおまえらは次の選挙では勝てないだろう。だけど、飲み水を運ぶくらいはしてあげてくれ。頼む。
680名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:39:36.71 ID:2iZ0m97V0
水銀もそのうち解禁になりそうな勢いだなぁ。
681名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:42:07.39 ID:uCSwIm1eO
ヒ     素( °°)コェェェ
682名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:45:27.38 ID:C67ZSsJ00
影響が出てくるのはいつ頃?
683名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:45:45.98 ID:dd/PJauv0
確かにヒ素はただちにではないが
ゆっくりと、しかし確実に死に至る
684名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:49:41.35 ID:EGId0Wzd0
なんかさ保健所がやる庭の井戸水検査以下みたになってきたね
ヒ素はわりと直ぐ症状に出るよ
調べたら森永がヒ素混入させた粉ミルク売って大問題になった
685名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:52:19.99 ID:wZeNq6ev0
>>641
おおそうだ、土呂久だ
ありがとう
子供向けの科学雑誌だったかで読んだ記憶がある
震災で液状化も断層のずれも起きてるし
なんか政治だけじゃなくていろいろなものが一気に噴出しちゃったな…
686名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:54:07.15 ID:cSdDZjNxO
ヱだりすぎだろ
687名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:54:08.50 ID:kFprpRSI0
蒸留して飲めばいいんじゃね?
688名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:55:53.10 ID:6jCxi+1UO
枝野「それは俺のセリフだ!」
689名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:57:18.46 ID:uwk575XGO
気の毒
早く解決するように
690名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:58:50.09 ID:r3sG/JXi0
即死するような薬物なんて自然にはそんなないよな。
691名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:20:17.92 ID:DOyBzV2fO
「〜しても直ちに」って言葉は、もう安心を与えるには役に立たない言葉だと思うが....
692名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:09:36.40 ID:Ez9eTyuM0
飲んでみろ

だが、断る
693名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:11:13.86 ID:tBgUU8UP0
「直ちに」だよ

長期に飲んだら死ぬよ。ヒソなんて毒殺の代表だろ
694名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:12:18.38 ID:8RKPp4D00
足尾銅山は大丈夫なの?
あそこら辺以前から細かい地震があるし。
695名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:09:12.74 ID:IlfpxNfT0
つか、ヒ素は水道水にも入ってるよ

たとえば熊本の水道水は0.001〜0.007mg/Lのヒ素が入ってる
http://www.kumamoto-waterworks.jp/Column/Clmn716/Files/tk-h21.pdf

ミネラルウォーターだと
エビアンは0.002mg/L、六甲のおいしい水は0.003mg/L、ボルビックは0.009mg/Lのヒ素が入ってる
http://www.rakuten.ne.jp/gold/lifeup/water/hikaku.html
696名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:35:05.39 ID:HJ4B3r7X0
もう、ただちに使うのやめろよ。絶対に飲むなとなぜ言わない
しかし、これ絶対に政府からレクチャー受けてるね
民主党って、国会で外人参政権とか朝鮮学校無償化の問答集を配布してたし
コイツら本当に悪党だよ。二度と政権に付くことはないことが分かってってやりたい放題だ
自己防衛するしかない
697名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:40:02.86 ID:jHIlLhWr0
>>1
おいおいおいヒ素はたまっていくだろうが・・・飲むなと言えよ
698大量無差別殺人政府:2011/04/28(木) 08:26:11.81 ID:84AuPAUZO
もう…この日本政府は…腐りきってます…

現政府の考え方&優先順位→→→→→→→→→保証金=政府の金>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本国民の命

こんな感じ…d(-_-#)
699名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 08:27:02.53 ID:j9mZZBj/0
なんでヒ素が出るんだよ
700名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 08:29:14.24 ID:EjQXPAkY0
数値だけ発表すればいいじゃん。
直ちに健康に影響はないとか不必要なこと言うなよ。
こっちが勝手に調べて判断するっていうの。
701名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 08:49:08.86 ID:BI/YS49Z0
関東大震災の時も井戸にヒ素入れられた事件があったな
702名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 08:51:17.29 ID:q73FZu36O
被災地の食事はしばらくカレーライスか
703名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 08:56:45.84 ID:YypiYhesO
ハヤシマスミライス
704名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:01:27.11 ID:3iXfFYVLO
ヒ素を濾過する装置ってないの?
705名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:02:06.31 ID:xS948uoP0
※後々に影響は出ます。(フォント2)
706名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:02:20.49 ID:r/4lzkNz0
でたよ「ただちに…」
707名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:04:27.41 ID:mgGkCXA+O
直ちに……民主党政権の間
708名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:06:06.86 ID:BNkQ8ZC30
           λ
          ノ  ヽ
         /´    \
       /        \
      /           ヽ
     | _____   |
     |/ -―  ―- ヽ |
     ||   -・-) -・-   | | 
     ||   ( 丶 )   | |
     ||    `ー′  //   ただちに〜
      ヽヽ=【 ◎ 】= ノノ
    ( ̄二     ̄ ̄   \
     \ヽ            )
    ∠/         /| | 
    (          ///
     |   ,、__________,ノ ̄ ̄)
     |  /     ̄/  /
   _|_ |____/_ /_
709名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:08:04.37 ID:xS948uoP0
>>695
残念ながらこれは全く参考にならない。
公的機関の証明書がないと。

分析でたまによく分からん会社の証明書を載せて
「ウチのはこれだけの数値が出ている!」なんて恥ずかしい会社のHPが
チラホラあるから困る。
710名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:11:50.70 ID:F12LwC4V0
3秒ルールじゃねーんだから、直ちに使うのもうやめろよ・・・
711名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:19:50.25 ID:Rc8OqkjGO
また朝鮮かよ!
712名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:21:24.06 ID:19tXs3gZ0

直ちにがんばろう日本!
713名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:23:54.38 ID:r8aa2+hsO
これこそ風評加害だよな
「ただちに」
714名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:35:18.18 ID:CD10UxMbO
何かアスベストとかも報道されていたが、
健康面だけは注意してもらいたいものだ。
715名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:38:37.74 ID:0MTJPeXyO
とにかく政府は浄水器を用意したり、
暖かいうちに避難所を何とかしてくれ。
東北の冬は半端ないと思うんだ
716名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:40:07.28 ID:Omjac9HM0
これは世界の日本の信用問題にとっても問題発言だわ
717名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:41:27.93 ID:T/bTs5EyO
どっかの国のお偉いさんが少しずつヒ素盛られて美形の顔が見るも無惨になったよな。

ただちに影響はないな。
718名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:42:09.58 ID:+28qASao0
毒殺する時は食べ物や飲み物にちょっとずつ砒素混ぜるんだったっけ?
719名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:44:18.66 ID:vn6dBhCvO
絶対飲まないで下さい、て、まず言えよ。
720名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:46:36.82 ID:iWNaqoV5O
なぁに、かえって免疫力が付く
721名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:51:14.11 ID:/NNwL+c/0
「ダム等水源地に毒混入」と「幼稚園バス襲撃」は大抵ショッカーの仕業
722名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:54:28.34 ID:cpNK9cNuO
もうカピパラの着ぐるみ着て「直ちに影響はない」って言うだけで
枝野のモノマネの完成だな
723名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:41:06.29 ID:8gefa/ZMO
産経によれば最大40倍つまり0.4mg/L
724名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:42:37.20 ID:GVr4ARSp0
>>717
あれヒ素じゃなくてダイオキシンだったような。
725名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:03:57.17 ID:T/bTs5EyO
>>724
あっ!そうだそうだ。
勘違いしてた、ゴメン
726名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:06:55.76 ID:dD/XH6fy0
今年の漢字は「直(ちに)」で決定だな。
727名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:40:03.13 ID:vJuNrGp20
じゃぁさ林ますみは冤罪じゃない*?
大事件だよ
728名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:41:12.52 ID:hHs+PeO80
気仙沼って、津波で農薬か何かが漏れたとか、デマ?が広まってなかったっけ?
729名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:17:29.53 ID:kZH+GqiV0
>>723
それは鉱山周辺の沢水
この井戸水は最大24倍の0.24mg/l(水質基準値は0.01mg/l以下)

基準値は数十年にわたって使用した場合の発がん性に基づく基準値だから、上水道回復までの
短期間これを飲んだからって何かおきるという濃度ではないよ。

730名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:09:49.58 ID:Z/jqg/S/0
>>323
重金属を無害化することも同様に出来ない
731名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:35:46.13 ID:4o2uZk2w0
もう、枝野の真似はいいから
タダチニとか使わずに、絶対に飲まないようにと言えよ。ヒ素だぞ、猛毒の
この国はいつからこんな情けないことになったんだ
732名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:45:16.62 ID:Wq8Rn7+BO
これ、合法保険金殺人成立じゃん。煮詰めて飲ませれば完璧。

犯人「政府が飲んでも大丈夫といったのに」

裁判所「ヒ素は猛毒と誰でもわかる、それを飲ませたのは故意による殺人!有罪!」

枝野「安全とはいってはいない。私は悪くない!」

733名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:59:58.48 ID:TimQk1MT0
【レス抽出】
対象スレ: 【宮城】「飲んでも直ちに健康に影響はない」 避難所地下水から基準値超えるヒ素 被災者に追い打ち…気仙沼
キーワード: 真須美

抽出レス数:15

意外と少ないな。
734名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:10:32.16 ID:GJgmpXdi0
ヒ素という良く分かってる毒ですらこんなんだから
放射性物質のほうの「直ちに〜」もまったく信用ならない。
735名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 03:16:55.01 ID:XmGPkeOB0
http://fumbaro.org/news/campinfo/post-66.html

この人たちを助けてやれよ。

資生堂エリクシールシュペリエルホワイトの化粧水と乳液
資生堂HAKU
日焼け止め系クリームUV
洗顔フォーム
メイク落とし
資生堂マキアージュの化粧品類
ホワイトリペアエッセンスベースUV
モイスチャーベースUV
ライティングホワイトパウダーリーUV オークル20
トリートメントラスティングコンパクトUV オークル20
ドラマティカルジェルライナー ブラウン
アイズクリエーター3D ブラウン
アイブローはできればブラウン系
アイシャドウーはゴールド系あったら嬉しいです。

あとノーパソもね。
736名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:32:00.75 ID:SNMAwfWXO
俺も飲んでるから早く誰か逝けよ
みせしめで
737名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:35:54.14 ID:s/4VfE6sO
直ちに影響ない と言われ続けると
そのうち影響ある と暗に言われてるような
738名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:37:55.08 ID:r17ReXsTO
大きな声で話してはならない
739名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:39:18.96 ID:Wju7BaUMO
ただし器官に到達してから2週間後に影響を及ぼす。
なおこれに対して不服申し立てが出来るが、医者に見込みがないと棄却されたらどうしようもなくただちに影響が生じる。
740名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:49:51.11 ID:U+sI+tXc0
絶対飲んではいけない
後々健康に影響ある
741名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:52:36.95 ID:Z7Ihm5TUO
直ちにが魔法の言葉になっとるがな
なんでも直ちにですませようとしとる
742名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:54:45.54 ID:Xw4EuTN30
>>729
ミネラルウォーターと比べてどうなんだろうね?
743名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:18:06.88 ID:jObQ4n+TO
ヒ素も放射能も大丈夫って、日本人は随分と丈夫に出来てるんだね!
744名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:18:25.56 ID:1CTZym6nO
議員年金ってのは海外に永住してももらえるの?
745名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:22:03.56 ID:TbkpnvgZO
北斗の拳のチンピラだって汚染された井戸水で大喜びしてただろ
746名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:27:47.57 ID:tDt/EsaZ0
この判断出したのは市の誰よ
ちょっと名前出せ
放射能はわかりにくいから誤魔化せているが
ヒ素の場合はただでは済まんぞ
>>740
表に出ない場合でも、即影響が出る
しかも毛髪に証拠が残るおまけつき
747名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:30:01.86 ID:RM9surDr0
「放射性物質もヒ素も多少飲んでもただちに体調悪化して即死する事は無い」
ので大丈夫ですよ!
どんどん水を飲んで下さい!
って日本ってとても正気の沙汰とは思えない
748名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:34:34.82 ID:7oVr0DS80
地下水ってこんな短期間で影響が出るのか?
749名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:54:49.24 ID:PnnbCCtu0
地下水といっても定義は色々

浄水場の場合、川のすぐ側に作られる場合が多いが、
川の水を直接利用する場合もあれば、川の側に浅い井戸を掘ってそこの水を使う場合もある

この場合、水質は川の水よりは一段良くなる場合が多い
しかし被圧水ではないし
滲み込んでそれほど時間がたった水でもない
750名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:05:34.80 ID:FiyuOaQv0
気仙沼の津波の時の動画見ると、全く汚染されてない所など無いのではと思う
751名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:08:26.01 ID:WthhWUYv0
砒素だけに悲壮感が漂うなぁ
752名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:10:14.76 ID:San41X980
【審議中】
ヒソ   ∧,,∧  ∧,,∧ヒソ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )ヒソ
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
753名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 06:14:01.47 ID:VMbSsvCW0
ヒ素は体に残るだろと
いい加減にしろや隠蔽体質
754名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:11:06.30 ID:e+6TbWUqO
ここの水支援物資届くまで沸かして飲んでた

砒素でてからも普通に洗い水に使ってたし、この水が出てなかったら電気なしガスなし物資なし道路なしで詰んでたわ
755名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:07:38.05 ID:ksViTl1C0
ヒ素の体内半減期は有機ヒ素で5〜6時間、無機ヒ素でも28時間と結構早い。
だから長期に渡って飲用するのでなければ、一時的な飲用なら何とかなる量ではある。
756名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:10:55.42 ID:sebJ9s1lO
なにが恥ずかしいって自信満々に書き込んだレスが被ってることだよな


なあ>>751-752
757名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:07:52.45 ID:1vjYmpcP0
密かにヒ素を混入
758名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 02:16:11.98 ID:SSIHalXn0
タダチニ影響あるよ。ヒ素だろ
いい加減にしろよ、子供騙しは
759名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 02:19:48.84 ID:kvLH38PyO
ただちに…聞き飽きた。
仮設住宅も東京に建てろよ。避難させてやれ。復興なんて無理。
760名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 02:20:39.41 ID:Jp863oiXO
ヒ素がダメなのは誰でも知ってんだろ
ふざけんないい加減にしろや
761名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 02:21:39.15 ID:Tp6okqN60
これokにするなら林マスミを釈放しろよw
旦那だってただちに健康に影響出てないぞ。
762名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 02:21:54.07 ID:jwNnxe6t0
砒素は流石に無理だよw

放射性物質は本当に可能性に過ぎないけど、砒素は毒素だぞ
将来危ない可能性どころではなく今すぐ死ぬ
763名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 02:22:06.85 ID:PV/E6Eji0
ヒ素ってカレーの材料だろ?
前に習ったぞ
764名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 02:26:06.93 ID:jwNnxe6t0
>>755
半減期が短い物質ほど体内に吸収されやすいんだぞw
ヨウ素は吸収される上限があるから、半減期が短いけど影響が出にくい

砒素には吸収される上限がない
いくらでも無制限に体内に吸収される
そんなのが半減期がクソ短いってことは放射性物質よりも危険ってことだ
765名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 02:29:29.70 ID:Tp6okqN60
その以前にヒ素は毒物なんであって放射性物質じゃないんだから、
半減期なんかないぞ。
マスミの旦那の髪の毛ヒ素塗れだったじゃん。
766名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 02:35:02.68 ID:3WCDd7Rz0
>>755
人体は毛髪などからヒ素を体外に出そうとする
お前の体は一体どれほど毛が生えるのが早いんだ。。。

あとでその毛髪がヒ素摂取・もしくは中毒の証拠となる
767名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 02:43:27.92 ID:SSIHalXn0
>>755
>一時的な飲用なら何とかなる量ではある。

なんともならないよ。ヒ素は
768名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 03:02:46.01 ID:7FEOBlIlO
ただちに影響はない(影響出る前に死ねよメンドクセー)

こうですか
769名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 03:37:14.98 ID:XxlFEvJB0
もうね、この世に直ちに影響あることなんてなんもねーんだよwww
ビルの10階bから飛び降りても直ちに影響ないし
20分ぐらい息止めてたって直ちに影響なんてねーからwwwww
770名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 03:40:23.14 ID:c7TeToKL0
ただちに影響はない(一週間くらいは粘るでしょ)

↑こうだろ、ニュアンス的には
771名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 03:42:57.22 ID:KfS4OelI0

ただちに健康に影響がある
 
 ●飲むと即死

 ●飲んだ瞬間に血を吐く

 ●飲んだら10秒で意識不明になる



そういうの以外すべて 

 ただちに健康に影響はない

   
772名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 03:43:38.67 ID:99W1fu4cO
カレーの真須美事件も住民が地下水使ってたら 無罪になるな
773名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:03:28.04 ID:6cnrCjLMO
そういえば農地も呑まれてたから農家保管の農薬かなりガシャーンしてるんだよなぁ
774名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 08:32:56.64 ID:PAiWXFFX0
>>764
そうですよ、摂取した飲食物から速やかに吸収されて速やかに排出されます。
排出される量より多く摂取・吸収を続けたなら体内の砒素量は増加しますし、逆に排出のほうが大きければ減少します。
もともと砒素はほとんどの食物(特に魚貝・海草)に含まれていますから、あなたの体内でも日常的に起きていることですよ。

あとは体内の砒素の量が肉体にダメージを与えうる量かどうか、という部分のお話になります。
775名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:57:25.44 ID:9XzeIcUpO
>>755
有害なのは無機ヒ素だろ
有機ヒ素は関係ないだろ
776名無しさん@十一周年
>>765
あなたは薬物速度論とか勉強してから言ってください。

福島の原発はヤバいぞ。
持続供給されてるから今までの人類が経験したことの無い放射能汚染になる。
チェルノブイリでさえ一発放出の減衰オンリーだったのに。