【経済】篠原孝農水副大臣、菜種作付けを視察=「チェルノブイリに学ぶ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 【キエフ時事】篠原孝農水副大臣は22日、チェルノブイリ原発事故で
高濃度の放射能汚染が起きたウクライナ北部ナロジチで、
菜種の栽培で農地再生を目指すプロジェクトを視察した。

 ナロジチ地区はチェルノブイリ原発の西約50キロに位置する。
日本のNPO「チェルノブイリ救援・中部」が4年前に菜種栽培プロジェクトを開始した。

 NPO現地駐在代表の竹内高明さんによると、菜種はセシウムやストロンチウムなどの
放射性物質を吸収するが、菜種油からは放射能は検出されていない。
菜種油を精製してディーゼル燃料を生産する試験にも着手している。

 プロジェクトに協力しているジトーミル農業大のジドフ准教授は
「菜種栽培が土壌の放射能を浄化するとまでは言えないが、
農地の再生を促進するのは確か。放置された農地では
放射能の減少は遅れる」と指摘している。

 事故原発から比較的離れた場所で、局所的な高濃度汚染が起きた場所は
「ホットスポット」と呼ばれ、福島県飯舘村の状況と似ている。(2011/04/23-14:33)

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011042300124
2名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:54:11.42 ID:SRZSytOM0
確かセシウムを1年で半分ぐらいにしてくれるんだっけ
3名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:54:17.63 ID:m905y0+f0
菜種とヒマワリか
4名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:55:13.77 ID:4398Gf5oP
大臣になる前に勉強しておけよ
5名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:55:41.95 ID:+pHMBh+40
>>1
アブラナは土壌の塩分を吸収するから、津波で流された土地の塩抜きにいいらしい。
干拓地にもアブラナを植えている。
6名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:55:55.64 ID:e/KOz+E1O
【放射能】 福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302783705/


7名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:56:16.77 ID:O0ePsdL60
菜種でこれをやると放射性物質の処理でかなり時間と手間がかかるらしい。
放射性物質が土の中に染み込む前に、土の上の方だけ掬い取ってしまえば
いい、と武田先生や青山さんが言ってた。
8名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:57:35.78 ID:knTR77uS0
【放射能】 汚染土壌浄化「ヒマワリ作戦」…復興の象徴にも
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303454594/l50
9名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:58:17.24 ID:+bgkguRA0
>>4
勉強って、除染方法をか?原発は安全なんだから必要ねぇーーだろwww
10名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:03:46.13 ID:/LAQbj7d0
>>7
でもその掬い取った土をどこに持ってくかが問題になるよね。
上辺10センチでも広大すぎてなあ