【文化】 ゴルゴ13「用件を聞こうか…」→「香川県にテロリストが!」…漫画「ゴルゴ13」、異例の"地方都市舞台"を四国新聞報道★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
★「ゴルゴ13」県内潜入/国際会議、テロから守る!?

・小学館の成年漫画誌「ビッグコミック」で掲載中の人気漫画「ゴルゴ13」
 (さいとう・たかを作)の次回作が、香川県高松市をメーン舞台に描かれていることが
 21日、分かった。高松で開催される国際会議がテロリストに狙われるというエピソードが、
 25日発売(県内26日)の次号からスタート。寡黙で非情な経歴不明のスナイパー、
 デューク・東郷(ゴルゴ13)が県内に初めて潜入する。

 「ゴルゴ13」は1968年から雑誌連載が開始。以来、一度の休載もなく、計500話以上に
 及んだ現在も高い人気を保ち続けている。

 小学館の担当編集者によると、高松市を舞台とするエピソードは次号から前編、中編、後編と
 3号続けて掲載される。開催されるのは日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)の外相会議。
 詳しいストーリーは「発売まで明かせない」(担当者)というが、中国の脅威に対抗する
 方策を探ろうとする会議を快く思わない勢力がテロを仕掛けてくる内容。これに主人公の
 デューク東郷が絡み、会議が無事開催されるかどうかが焦点になるという。

 海外を中心に描かれることの多い「ゴルゴ13」で、国内の地方都市が舞台となるのは異例。
 担当者は「地方都市がテロの標的になった場合にどうなるか。瀬戸大橋という巨大構造物が
 存在することなどを考慮して高松に決まった」と説明。「ゴルゴの活躍を期待してほしい」と話している。
 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/culture/article.aspx?id=20110422000162

前スレ(★1が立った時間:2011/04/22(金) 16:59:43.88)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303468689/
2名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:54:56.98 ID:0Zq4+0He0
香川県を麺(メーン)舞台
3名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:55:21.25 ID:TbFTeiLR0
>>13
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/    用件を聞こうか
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
4名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:55:27.51 ID:nxuYH/YM0
注文を聞こうか
5名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:55:58.51 ID:HfDwqCZJ0
仕事のギャラは、うどん一生食べ放題でよろ
6名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:56:02.53 ID:LlTtvCa/0
血でゆでろ
7名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:56:06.65 ID:2KnD5o7N0
どかべんか?うどんすするのか?何でもかんでもM16の漢が
8名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:57:38.83 ID:H/eqKTCm0
その自慢の腕で
隣のうどん屋の看板を撃ち抜いてほしいのじゃ
9名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:57:43.96 ID:Sz+Vjm7pO
俺の背後に讃岐うどん
10名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:58:04.62 ID:rsl3500o0
Japan Takamatsu 表記だな
11名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:59:13.72 ID:28mGLMlSO
東北を視察中の首相をゴルゴが狙う話マダア?
12名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:59:15.66 ID:jPjZ68uU0
ゴルゴ13「用件を聞こうか…」→「首相官邸にテロリストが!」
13名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 22:59:19.35 ID:p9CFmN0H0
一日三食うどん
ある意味テロ
14名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:00:13.28 ID:uDnSihAF0
誰がターゲットかは、日本国民なら分かってるよな。
15名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:00:19.21 ID:dQ4JVHib0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃             ∧  /   <、___     _>-〃´        ヾ .┃
┃              丶 /          ̄ ̄ ̄       ___    } ┃
┃   い   ほ      }/ 〃/  、           ,   ´    `丶 / .┃
┃        .       || // , ,    \、__,     =//    <//nn  ヾ ┃
┃   線   .う      }/ //////=、、          _,<///////==ヾ=. .┃
┃  . ・    .      ////〃ヾ////////=,,,,, { {!!,,,=<///////´    ` ┃
┃  . ・   .れ     .//‖     ////////‖{ ヾ//////////____ ┃
┃  . ・         /、__ _____</////‖、ゝ ヾ//////━━。━━━/.┃
┃  . ・         / i ゝヾ━━━。━ヾ〃>   〃   ´ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ┃
┃  . ・       〈 \{   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /   /   \_          .┃
┃        /\.ヽ .|. |        ,  / |   /       \       ┃
┃、___,,.〃"   \ | .|      /     |  ./   i      \   .   ┃
┃              | |    /      |  /    !       \    ┃
┃              丶|   /       |  /             \  ┃
┃               |   /       .|  ´ _  _"            ┃
┃               .}  l        ソ  \   ̄ `            ┃
┃                .}         \  ‖〆 ̄`            ┃
┃                }          ヽ- `|                ┃
┃                 }         ,_へ /--丶__     .    .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
16名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:00:24.86 ID:Q1VylFKy0
なんで連載が小学館なのに、コミックはリイド社なの?
17名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:00:39.84 ID:ny7iVxSNO
ゴルゴおもしろいよな。
初期のは不適な笑みをうかべてルパンみたいにべらべらしゃべるけど。
18名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:02:00.01 ID:hKr07G1F0
アアッ!
こんなに極太でコシのある麺棒は初めてッ!!
19名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:02:14.38 ID:crAiVdSH0
うどんを撃ち抜いてマカロニにしろ。
20名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:02:19.19 ID:JZPmsUGHO
>>16
リイド社って、たかをの会社じゃなかったっけ。
21名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:02:19.82 ID:OnmkhE0EP
セルフのうどん屋に並ぶごるご

後ろに男が立つ

俺の後ろに立つなと言って思いっきり殴り、うどんが飛び散る

とびちったうどんを拾いながら説教を始める山岡さん登場

なぜか海原雄山が客席から鋭い目でその様子を見ている

つづく
22名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:02:30.11 ID:Po6Qkpir0
うどん食って食後の一服、葉巻を吸って禁煙ですと叩き出されるトウゴウ氏
23名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:02:31.92 ID:BuK8lhPJ0
徳島に流れる水の量を減らすため四国山地のほにゃららをスナイプ。

これで渇水期も気兼ねなくうどんが茹でられるようになる。
24名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:03:07.47 ID:TWZiwDoN0
遂にうどんがそのような悲劇を生んどんだな…
25名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:03:49.25 ID:duvf7xUaO
もういい
ここにいる3県知事を見れば、依頼の内容は察しがつく
26名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:04:38.49 ID:6dzEwKQ3O
うどんは出るよな
27名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:04:57.49 ID:q3BVRs3J0
四国の著名テロリスト・センゴク
28名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:05:07.02 ID:4k3SaYQg0
>>23
出た香川県民w
29名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:05:18.74 ID:ny7iVxSNO
「今回は大変に難しい仕事だ。いくら君といえども……し、失礼。
今回は、実に一瞬、議員がうどんを食べるその時、誰にも気付かれないよう
のびたうどんを端から端まで打ち抜いてほしい、もちろん誰にも気づかれずに、だ。」
「やってみようどん」
30名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:05:29.65 ID:YiV4TBBT0
「その依頼は受けられない。同じ依頼はおまえで29人目だ。」
「おおっ!ゴ…いやデューク東郷!」
31名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:05:39.44 ID:gkUnlNAl0
一度位は北朝鮮行って将軍様狙撃しろよ重蔵
32名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:06:32.50 ID:rd0zVNAM0
どうせ薄汚い香川民が徳島民が無駄に水流している騙して依頼しようとするけど途中で気付いたゴルゴによってルール違反で処刑されてありがとうゴルゴ13という話だろ。
33名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:07:34.97 ID:BgSuZLr+0
ASEAN外相会議を高松でやるからって書いてるだろ
34名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:07:59.69 ID:ZYWZFYjw0
ターゲットは菅にして。
35名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:08:06.32 ID:+A0PJinV0
ゴルゴクラスのスナイパーは実際に何人もいるらしいな。

でも実際にゴルゴがいるなら誰かが空き菅を殺してくれと依頼してるだろうから
やっぱりゴルゴは現実にはいないんだな。
36名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:09:16.07 ID:PlcrEViA0
仙石がターゲットか
37名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:09:21.22 ID:ZyDtJPxU0
>>1
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/    要点を聞こうか
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ


38名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:12:10.23 ID:lQIXioq30
香川がゴルゴ13の舞台になるのは
これから日本が荒廃して行く事の暗示
39名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:12:28.60 ID:wzfI8iEcO
例え相手がゴルゴだろうとも
絶対に水はやらん
40名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:12:43.75 ID:+ky1Btda0
1965年から仕事をしているらしいから65歳を過ぎているのか。
それでも素早い動きをするゴルゴは凄すぎ。
もしかして宇宙人?
41名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:13:15.88 ID:qGk/KSsI0
なんでこんなに伸びてるんだw
京都とか東京とか日本が舞台になった事はあるのに
42名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:14:00.97 ID:8hDep5uj0
>>35
いねーよ
南極だか北極だかでも装備一つ無い状態で生き抜くとか、
20カ国の言語に精通してるとか、ゴルゴを舐めるなよ
43名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:14:04.92 ID:OnmkhE0EP
>>35
すごい説得力だな
44名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:15:17.15 ID:fH6qH2R80
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::| 
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l  用件を聞こうか・・・
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
45名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:15:24.39 ID:WxtShZiq0
うどん原理主義のうどん暗殺教団の刺客とか出てくるん?
46名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:16:07.98 ID:jjv5e6GV0
うどんコンテストにそば職人が混じっていて暗殺
47名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:16:10.17 ID:7Kc45KGIO
ゴルゴゴルゴゴルゴルゴ
ゴルゴゴルゴゴルゴルゴ
ゴルゴゴルゴゴルゴルゴ
ゴルゴはあなたのためにいる
48名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:16:33.71 ID:B9YS9uKG0
ライフルを使った暗殺は時代遅れだよね。
射殺なんてテレビや新聞、ネットで大騒ぎになるし。
49名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:16:58.76 ID:ZyDtJPxU0
列車で走行中の瀬戸大橋上から与島または下を通過するフェリーを狙撃

依頼主が依頼時に

「これは現代の合戦です。
 さしづめアナタは、那須与一の役目だというところですな」

とか言ってくるのはガチ
50名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:18:06.01 ID:rM5s/Vn00
うどん食いながらお前を殺すと言われても怖くないと思う

たぶんだけど
51名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:19:36.67 ID:ny7iVxSNO
>>40
赤ちゃんから仕事かよ
52 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/23(土) 23:19:44.24 ID:+EQYEaiFO
弾丸の変わりに、うどんを固めて撃つんだな

「警部!被害者の頭の中からうどんが出て来ました…」

「バーロー」
53 【東電 83.7 %】 :2011/04/23(土) 23:20:21.92 ID:tEjUPEr00
>>44
現在の職業または生存をやめて下さい
54名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:22:21.83 ID:K+Bxltvt0
仕事を頼みたい
55名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:22:27.83 ID:WxtShZiq0
「一発の銃弾で早明浦ダムを決壊させていただきたい!」
56名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:23:31.56 ID:UCVmi1nM0
>>17
確かに。昔のはよく喋ってたw。


>>19
そりゃあ無理。
57名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:23:37.05 ID:1kA+2fuI0
当然関空から入国するんだろうな
58名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:24:22.87 ID:ny7iVxSNO
>>47
狙い撃ち
59名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:24:41.96 ID:MQpze+Gv0
>>56
昔は独り言も多かったゴルゴ
60名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:24:45.61 ID:dQ4JVHib0
ゴルゴはこういう銃使わないの
ttp://www.youtube.com/watch?v=JK2P70K4c94
61名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:24:46.26 ID:8hDep5uj0
>>48
事故に見せかけて殺すなんてゴルゴにとっちゃ造作も無いこと・・・
62名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:25:01.03 ID:ENQ2yefF0
    ,‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐、
    ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'i,
   ,l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く ̄` `''=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙l、
  ,,,,L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i,  _,,,,、 ゙'''li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
.,i",-..,.゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l" `  .~ヽ、 ~'=i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
゙,l´;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ''',,,==二^'''i、 ゙' ,、  ゙゙゙'!i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
`イ;;;;;;| |;;;;;;;;;!"   ヽ,,,_  ゙゙i;;;;;;;;゙l,,  i、    `゙゙ヽ、;;;;;;|
. ;;;;i´::,l";;;;;;;i"     ゙ `'tッ.、ミ;;;;;;;;;`''゙;> ,l゙ ,,,,,,-''"ヾ |;;;!
. ,;;|`::,l;;;;;;;l"       `'''─゙''ー--''"ノ /, .ヘ_,,,..-'ヽ,ノ;;l
 '';>,l;;;;;;;;l゙          _,,,,-‐  .,,." '.ノ;;;;;;;;;;ッ-、!l;;i´
l,  /;;;;;;;;i'      _,,r‐‐''"`     |  l, ゙ミ't,-、_ッ//
. "く;;;;;;;;;|    ,,,r‐'"            .i. ,!:l::::`"''"//"
:',:::',゙ー-"  ,,r''"           ,、   ,i ,!::|::::::::::://
、゙l,::'               :--、,,,,  i::::|:::::::://
'゙;;,'、::               `ヽ;;;;;;;;>":::|::::://
゙、;;ヽ、::ヽ       jll、,,,,,,,,,,,,,,.:'',、:::::::::::::::,,ソ"
 ゙、;;\:::\           `゙゙);;':::::::.,,∠
  ヽ;;;\:::゙.、     ー-=-'''-、 ``:::::/` …用件を聞こうか…
    \;;`ヽ;:ヽ、      , "、:::/
     \;;;"-、゙'- ,_    ノ  レ'"
‐、.      \;;;;`ー、;:~''ー、,,,__,,.ノ
63名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:25:04.76 ID:r+3xn3Em0
香川って うどん以外に何があるの???
キムチしか誇れるものの無いトナリ半島みたいだなw
64名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:25:12.20 ID:AUMdUjz40
>>48
そうだ!
三味線の糸とかバチとか
かんざしがこれからの主流だw
65名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:25:39.03 ID:NqeCHpGpO
>>51
2011-1965=46
65-46=19

あなたのためだから。
66名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:27:05.12 ID:v6fZYLNE0
67名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:27:22.34 ID:BuK8lhPJ0
ドーン! -- 一発の銃声

「うっ」  -- 標的のうめき声
68名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:27:45.50 ID:hfOuF19q0
「私の息子の食べている讃岐うどんの1本を打ち抜いてほしい。
 その際、息子には一切の危害が及ばないようにしてもらいたい。
 こんなことを頼めるのは、ゴルゴ13、君しかいない。」
69名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:27:55.21 ID:ny7iVxSNO
>>65
わたしのため…
70名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:29:22.53 ID:ENQ2yefF0
             ,,.r-‐''''''''""" ̄ ゙゙゙゙゙゙̄''''ー、
            /               `ヽ、
          ,.:'                   `ヽ、
         /                        ヽ、
        /   ,..-、        ,r''"´``ヽ、        ヽ
       |  /,:-、 l!      /      ヾ、       ヽ
        |  / 7 i! 7  _,.-''"__,,...---、   `ヾ、_      i
       | :| i く / ,/"   ヽ、_ `ゞ ヽ、    `''ー---i /
       l  l ゝ' / : /     ヽ、oヽ、ゝ `'フ      .;: ノ/
       //ヽ `y'  ,/        ``ー”`";彡りrー‐'",i;'/
      /   '"  ,.:'      ,.. - ‐ '"  ; i;r 。,、 ;:i;/
    /l     `'`"   ,. - '"     ,:;   ; ,i:;~`'''’::/
  /  ヾ    i             ,.... , ,;i;   /
      ヽ   ヾ ヽ      ,.    `ゞ -'"  ,.'
       ヽ  ヾ  ヽ     "~~~~~`ー-、   /   素人にはお勧めできない
        ヽ  ヽ  \    、,,..-‐、  ~`./
         \  ヽ  ヽ、     :;:;:;,. '"
           \   `ヽ、 `ヽ、.,__,.r'
71名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:29:23.62 ID:wS2hGzjrO
>>11
K、H、O、S他M党主要メンバーが整列したところを串刺しスナイプで
72名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:30:17.46 ID:II+lSDbK0
持病のギランバレーが出て狙撃が困難に
依頼の期限が刻々と迫る中
あるうどん屋をたずねるゴルゴ
ゴルゴ「このつなぎを使ったウドンを打ってくれ。ダシはこれだ」
おっちゃん「お客さん、こっ、これは・・・漢方薬?」
ゴルゴ「期限は24時間だ」

73名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:30:23.63 ID:Q/auntD/O
>>63
何も誇れる物がない県もあるだろうに。
74名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:31:07.88 ID:rpN8Mqiu0
東郷さん、スナイプすべき人は香川じゃなくて徳島県にいます。
75Anonymous:2011/04/23(土) 23:34:10.41 ID:Ta6VSdFO0
ターゲットはせんごくとどかん(ともに人名)
76名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:34:43.46 ID:1rX5te6Q0


依頼者「日本国首相・菅直人の狙撃をお願いしたいのです」
ゴルゴ「この依頼を受ける事はできない。断る」
依頼者「何故ですか!? これ以上の民主党政権の存続はわが国を滅ばすことに……」
ゴルゴ「国民が選んだ結果だろう?」








77名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:36:35.32 ID:EIJUPtk+O
喉の奥に残っていたウドンの切れ端が気管支に入って、生涯唯一の誤射をしてしまう話
78名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:36:54.97 ID:OnmkhE0EP
最近のプロ殺し屋ってどういう殺し方が主流なんだろ
射殺なんてしないだろうしなぁ
放射能とか使うのかな
79名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:38:04.11 ID:AUMdUjz40
地元漁師に変装して香川に上陸するゴルゴ
港でホモのとっちゃん坊やに絡まれるゴルゴ
「大漁だった?」
「イサキはとれた?」
ゴルゴ「・・・・・」
「ドゥッ!!!」
響き渡る銃声

80名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:38:48.15 ID:903pGvpfO
>>78 自爆テロじゃねwwwww
81名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:38:49.84 ID:GU2HKem10
>2
> 香川県を麺(メーン)舞台

香川はうどん
82名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:39:50.42 ID:tscx84wtO
江口寿史が書いたゴルゴ13のパロディは面白かったなぁ。
83名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:39:54.61 ID:saUYaHCc0
>>78
ポロニウムで殺した事件があったな
84名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:40:33.38 ID:Ryq56mDG0
25000年の荒野の続編で福島第一の話やって欲しいけど
現在進行形の話だしいろいろヤバいからムリか
85名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:41:43.35 ID:BuK8lhPJ0
うどん職人としてASEAN会場にもぐりこむゴルゴ。

「こいつはA級スナイパーだ!」
「馬鹿な。このうどんのこし、塩加減、まちがいなく一流のうどん職人だ」

任務完了後

「やはりあいつはスナイパーだった。うどんも狙撃も○○○が大事ってことなのだな」
86名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:41:59.83 ID:lHA3JjF60
87Anonymous:2011/04/23(土) 23:42:24.80 ID:Ta6VSdFO0
一発の銃声でブリヂストン イオンの株価を10円未満にしてくれ!
88名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:42:39.52 ID:2tC8HtNX0
≫ 手打ち法など    ≪
≫ うどん屋の恥だっ!≪
中国山岳部隊の燐隊長が五剣山に単独登頂したぞっ
>>1ようこそ、うどん屋「白龍の地獄」へ!
>>2香川県はは徳島県より上にあるのさ。
>>3ドンブリをお前の白い墓標にしてやるっ!!
>>4いいか、水は一日四百リットル必要だ
>>5七杯超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
>>6未熟者めっ
89名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:44:31.51 ID:SKJJo3DK0
90名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:44:49.83 ID:FdR91c0q0
ゴルゴさん!!! 

香川よりも東京にいるでしょう クズオブクズが!!!!!
91名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:46:07.63 ID:nxuYH/YM0
中四国各県における対立図

    【韓国】──→─→─→┐
      └→(竹島)      └→(洗脳)
          ↑            ↓
        【島根】←(乗っ取り)←【鳥取】
 ┌→【山口】∧∧∧山陰と山陽の壁∧∧∧
(仲良し)   【広島】←(敵対)→【岡山(笑)】
 ↓       ↑          ↑
【福岡】    (仲良し)     (仲良し)
          ↓          ↓    ┌→【関西】
         【愛媛】←(敵対)→【香川】 (仲間) ↓
                      ↑    ↑ (知らん)
            【高知】    (敵対)→【徳島】←┘
92名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:46:09.70 ID:63G4RvJr0
その老人が鼻くそをほじった時、
G13はトリガーを絞った。

初速900kmで飛び出した大きめの蒟蒻ゼリーはあやまたずに何処となく尊大なその老人の口中を穿った。

やがて老人は静かになり、県警は事故として処理をした。
93名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:46:26.01 ID:lHA3JjF60
>>90
つか、すぐ近くの徳島は裏ボスの地元
94名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:47:59.31 ID:MhGiGlVXO
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・) 用件を聞こうか…
   (っ=|||o) ズズー
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
95名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:50:28.57 ID:DNSlSFld0
>>59
小池一夫原作のデューク東郷は本当によく喋る
ついでにギャグも滑る(領収書は要らないだろうね・・・(プッ
96名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:53:39.89 ID:Lsk3uZW80
平成ゴジラでは、
町おこしのために「ゴジラで壊す町はわが町に」的な話もあったらしいが、

町おこしのために「ゴルゴにわが町の市議を暗殺して欲しい」的な話は・・・
ないだろうなあw
97名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:53:49.11 ID:x9bO8umU0
ゴルゴ好きとしてはこんな話題で3まで伸びてて嬉しい。
98名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:54:28.10 ID:lHA3JjF60
ゴルゴ「ぶ・・・ぶっかけ1つ」
オヤジ「へい、ぶっかけお待ち!」
ゴルゴ「えっ?」
オヤジ「ん?」
ゴルゴ「BUKKAKE?」
オヤジ「ああ、ぶっかけ」
ゴルゴ「・・・・・」

ゴルゴ「ズズーッ」
99名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:55:04.92 ID:3CocKzVN0
リビアの首都トリポリ

こんなのがスラッと出てくるのはゴルゴを読んでるお陰。
100名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:55:41.57 ID:HfDwqCZJ0
アニメのゴルゴ13は舘の演技が酷過ぎ
ほとんどセリフないのに、全声優ギャラの半分取ったとか
101名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:56:03.82 ID:bOwVKnMk0
>>1
一度も休載なし・・・だと?


富樫ェ
102名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:58:11.60 ID:WI4/OasK0
3まで伸びたのかよw
103名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:58:15.57 ID:Kqs4xMdj0
気色悪いカボチャの置物がある広場で
銃撃戦とかするのか。
胸熱wwwwww
104名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 23:59:20.47 ID:4aOI4CB50
>>1
管殺して、それがダメなら辻元殺して
105名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:02:13.40 ID:/u1yr9fpP
管が生きている時点でゴルゴ並のスナイパーなんて実在しないことがわかるな
106名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:03:08.08 ID:yuPcWz/fO
鼻うどんをしてほしい
107名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:04:02.37 ID:tfF9HTPq0
>>91 
    【韓国】──→─→─→┐
      └→(竹島)      └→(洗脳)
          ↑            ↓
        【島根】←(乗っ取り)←【鳥取】
 ┌→【山口】∧∧∧山陰と山陽の壁∧∧∧
(仲良し)   【広島】←(敵対)→【岡山(笑)】
 ↓       ↑          ↑
【福岡】    (仲良し)     (仲良し)
          ↓          ↓    ┌→【関西】
         【愛媛】←(敵対)→【香川】 (仲間) ↓
                      ↑    ↑ (知らん)
                     (敵対)→【徳島】←┘
       ∧∧∧四国山地∧∧∧情報と物流の壁
        高知左【高知】高知右
         └→(無関心)←┘
     クジラ〜〜〜太平洋〜〜〜カツオ
108名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:04:55.40 ID:1Wpvv7uM0
半島とか中東の困った親分が生きてる点も
109名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:05:46.82 ID:y7wbfSdU0
>>105
SSTには相当な腕前の狙撃手が居てそうだけどなぁ
110名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:08:48.63 ID:b2gOZ6Rh0
13ってバージョンアップしないのか?
ゴルゴ98SEとか、ゴルゴXPとかさ。
「あーだめだよ、ゴルゴVista腰が重くて。」
「お前まだゴルゴ使ってんのか?うちの会社は
とっくにマック赤坂62だぜ。見た目は頼りないけどな。」
111名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:09:06.72 ID:LMU/uvWu0
あいつら自体が友愛組やとってるじゃない
112名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:12:50.82 ID:3YqkjXtA0
>>105
登山者が滑落して死亡、その死体がザイルで宙づりになったままになるという事故があった。
死体の引き上げは困難として、ザイルを狙撃して死体を落とすことにしたのだが、
千発以上撃ってもザイルに命中させられず、結局はザイルと岩の接してる部分を撃って切断に成功した。

ゴルゴなら一発で当ててる場面だけど、現実は自衛隊員が千発以上撃って当たらず・・・。
113名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:15:51.43 ID:o1jEr/TU0
瀬戸大橋よりしまなみ海道経由で今治あたりを舞台にしてほしかったな
114名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:17:58.04 ID:iA2unt3G0
そういやゴルゴも被曝してんだよな
115名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:26:43.46 ID:zJlgd1sp0
>>112
一般兵じゃなくエリート兵(狙撃)を結集してだからなスゴス
まあ山の気流はそれだけ読みにくく、うどん1本を狙い打つのは難しいってことでもある
116名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:28:17.29 ID:62IY+50P0
>>113
今治ってタオルぐらいしか知らんw
117名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:34:27.58 ID:GMGxyqhw0
>>112
おれに64貸してくれたら当ててやるのに
118名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:38:05.42 ID:6vEqIUQt0

依頼人「ターゲットはこの男です、ゴルゴ13」 
ゴルゴ「この眠そうにしている男か・・・」
依頼人「プロ市民あがりで2年前の選挙で選挙民をペテンにかけて政権を
    盗んだ男です。もはや国民の誰もがこいつに消えて欲しいと思っています」
ゴルゴ「・・・・・・・・・・・」
依頼人「国民の願いを叶えていただきたいのです。お願いします、ゴルゴ13」
ゴルゴ「・・・・分かった。引受けよう。スイス銀行の口座に報酬を振り込んで
    おいてくれ。確認次第行動を開始する」
依頼人「おお!ありがとう、ゴルゴ13!ありがとう!」


----ゴルゴ13最新作『無能総理の結末』、お楽しみに! ------
119名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:48:26.15 ID:X5t3uSg90
>★「ゴルゴ13」県内潜入/国際会議、テロから守る!?

攻撃専門のゴルゴ13が防御なんて「蒼狼漂う果て」以外で見たことないぞ。
120名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:50:16.27 ID:bVN1h4Ig0
>>119
世紀末ハリウッドもある。
121名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:53:24.49 ID:ELT2PiPr0
イヤ、ゴルゴ自身がバリバリのテロリストだろw
122名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 00:59:10.83 ID:limkWjjF0
ついでに色々と殺ってほしい与党議員がいるんでお願いできますか
123名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:03:44.65 ID:Ape2NUTq0
>>65
補足説明をありがとう。thx。

最初の頃はWWUに関係する後始末の仕事が多かったけど
最近はコンピューターに関係する仕事が増えた気がするよ。
124名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:03:56.71 ID:WaqsmlId0
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1303523709406884.jpeg
ゴノレゴ談:このライフルは駄目だ。
125名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:06:04.34 ID:qHnExWVBP
うどんを固めた弾丸が出てくるな
126名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:15:35.58 ID:n9VSKg0LP
某自称原子力に詳しい人を始末して欲しいんですが
127名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:18:27.55 ID:t42iUayE0
>>121
作中でも一部の間でテロリスト呼ばわりされてるが、
政治的、宗教的思想を持たないからその定義には当てはまらない気がする
128名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:18:32.32 ID:X5t3uSg90
>>120
世紀末ハリウッドは用心棒との依頼内容を、殺人を依頼した人間と依頼された人間の排除という変な理屈に変えている。
だから、純粋にゴルゴ13が用心棒として依頼を受けたのは蒼狼漂う果てだけ。
129名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:20:02.56 ID:S/tmmbO40
麺棒型の特殊ライフル登場
130名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:21:02.49 ID:Fzzpfibb0
>>51
>>65
>>69
なんだこのやりとりw
131名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:23:11.61 ID:Ape2NUTq0
>>129
警備が厳重でM16を持ち込めないストーリーなら有り得る。
132名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:28:44.91 ID:TNBHaei9O
スケールが小さくなったな
133名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:28:51.98 ID:tZdRN9CL0
アニメ長おもしろかったな

でも放送終了後に流れる変な音楽だけやめてほしかった


テレテレテレテレ チャチャーン!
134名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:29:18.08 ID:4d3Q4IcPO
>>131
そこでアメリカの共和党(?)議員を射殺した
プラスチック製拳銃の再登場ですよ
135名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:30:06.95 ID:WN2IukGZ0
報酬は福島原発第二原子炉に置いておいてくれ
136名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:31:19.01 ID:D2j9tj0sO
昔のは女スパイだの、拷問だの
マフィアだギャングだの色々面白かったな。
137名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:32:42.88 ID:Ape2NUTq0
>>134
そんな特殊拳銃があったのですか。thx。
単行本が100冊を余裕で超えているから覚えていませんでしたw
138名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:42:03.43 ID:/cLUuJGGO
>>41
地方都市ははじめてって言ってをだろカス
139名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:50:57.45 ID:Ape2NUTq0
>>136
最近はハイテク科学とテロ絡みの仕事に変化しているからね。
まあ時代の流れかもしれんが。

個人的には宇宙空間で仕事をした話が好きだったよ。
140名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:52:53.11 ID:Q8978GNQ0
>>137
熱湯で溶ける金属製の拳銃で射殺して(銃声は舞台の音でごまかす)
拳銃はスープの入った鍋に入れて溶かして証拠隠滅、という話もあったぞ。
141名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 01:58:28.88 ID:h4nm9ADO0
東京電力というテロリストが日本を転覆させようとしているのだが
標的が多すぎてゴルゴを雇う金が足りないorz
142名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 02:01:42.08 ID:s7e0VXIXO
ゴルゴがうどん食べるところみたい
143名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 02:02:49.49 ID:Ape2NUTq0
>>140
その話を思い出したよ。
都市計画の説明に使う模型に拳銃の部品を隠しておいて劇場に持ち込む。
それらを組み立ててしまう話だね。

次から次へと新しい技術を考えるゴルゴ制作スタッフは凄すぎ。
144テロリストなら日本には警察官っていうテロリストが30万人いるぜ:2011/04/24(日) 02:08:40.65 ID:jauzo4gn0


取調室でレイプ
神奈川県警藤沢北署の巡査長が、交通違反の女性(18)
に覚せい剤を提供し、それをネタに「逮捕する」と取調
室に何度も呼び出し、3年間に10回以上のレイプを繰り
返したとして、損害賠償請求を提訴された。
145相手が女子中学生なら執拗に追いかける肉食日本警官?:2011/04/24(日) 02:20:34.55 ID:jauzo4gn0


10日午前7時35分ごろ、印西市の市道で、赤信号を無視した2人乗りの
原付きバイクを印西署員が発見し、パトカーで追跡した。バイクは逃走した
が、数分後、同市戸神台1の交差点で、市内のパート女性(38)の軽乗用
車と衝突。ヘルメットなしで無免許運転していた市立中3年の女子生徒(14)
が全身を強く打ち意識不明の重体、同乗の中3女子(14)も頭に軽傷を負った。

 調べでは、バイクが団地内の路地に入ったため、安全に配慮した署員が追跡を
やめた直後に事故が起きたという。印西署の屋代茂副署長は「現時点では追跡方法
に問題はなかったと考えている」と話している。

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303271657/l50
146名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 02:44:20.34 ID:T86525KR0
>>138

山梨で試運転中のリニアに乗った米政府要人を狙撃してるんだが...?
それ以外に地名は忘れたが日本海の港町でロシア人の狙撃もしてる、
たしか銃声を消す為に近くの船に汽笛を鳴らさせたような気がする。
関空を舞台にした奴もあったな。

つか、京都は地方都市だろがww


>>144,>>145

ん?
ネズミ捕りにあったか?それとも駐禁でも喰らったか?ww
147名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 02:47:31.31 ID:llpezj9XO
いや 真面目な話 パフォーマンスでカンちゃんが何か食う時 水銀でも入れてくれないかな
このままでは国が滅んでしまう
148名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 02:48:43.18 ID:7p/kFOZX0
「ぶっかけ4つ!」

「2つで充分ですよ‼」

149名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 02:48:43.68 ID:Ape2NUTq0
>>130
こんな展開になったのは私のカキコが原因。
もう3時になるから寝ますw
150名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 02:51:37.31 ID:EkqCln0+0
関空かセントレアでの狙撃もなかったっけ。
151名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 02:53:27.84 ID:ycQ+sFjQO
二万五千年の荒野は実に慧眼の名作だな
フクシマどころかチェルノブイリ前に描かれたとか脱帽だわ
152名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 02:54:39.85 ID:/u1yr9fpP
>>141
俺も
153名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 03:02:43.15 ID:l2yBorGr0
>>151
その頃のエピソードが今もそのまま通用してしまうのって酷い話だよな。
何の技術革新もなかったのかと。
154名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 03:03:35.25 ID:nDJgXKjf0
>>151
発想はスリーマイルの頃じゃね?
155名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 03:06:15.99 ID:jXknA6v10
ゴルゴがうどんをチュルチュルすする場面とか
156名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 03:11:16.22 ID:n+6tx5ea0
世界各国の主要空港をスルーできるの何で?
157名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 03:14:00.59 ID:49OJUgj70
【大震災】毎日新聞、台湾の支援突出を素直に記事にできない謎…在日記者多く韓国のメンツも

http://mainichi.jp/select/world/news/20110418k0000e030034000c.html
158名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 03:16:23.62 ID:zJlgd1sp0
>>157
集めた支援金を8割竹島と慰安婦に勝手に分配しちゃったのも記事にならないね
159名無しさんG13周年:2011/04/24(日) 04:15:54.65 ID:rRR7q+md0
>>131
それでうどんで首を絞めることに、、、あっ
160名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 04:18:16.86 ID:LSlls+QF0
うどんを打とうか…
161名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 04:24:49.26 ID:V4hHC8cH0
とうとう東郷さんも都落ちか・・・
162名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 04:38:32.24 ID:GqiwNiKbO
「警告の意味で総理夫人の銀歯だけを撃ち抜いて欲しい。
頼む、あなただけが頼りなのだ。ミスター・トウゴウ。」
163名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 04:48:45.55 ID:T86525KR0
>>156

ゴルゴの場合、使ってるパスポートや公的身分証明書は「精巧な偽造」というレベルではなく、
各国政府の全面協力の元に提供されてるから、半ば「本物」
164名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 05:22:01.51 ID:CcDDjSgd0
この話の連載がすんだ頃ゴルゴうどんというメニューが売り出される
たぶんゴルゴンゾーラチーズを使ったものになるだろう
165名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 05:26:46.85 ID:ytbinYNz0
>>158
それってマジ?
ねぇ、マジなの??
166名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 05:45:57.04 ID:pz0+WRm00
沸騰・鍋焼きうどん
167名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 06:02:25.71 ID:LbrbS/nFP
>>41
マジレスすると
・うどんのブランドイメージ
・四国=田舎というイメージ(実際はそうでもなかった)
・うちの都市にも来るかも?という期待感
だろう
これが札幌や福岡・神戸ならまだ普通のことになってた
168名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 06:12:43.62 ID:YldQ+cs20
>>146

> 山梨で試運転中のリニアに乗った米政府要人を狙撃してるんだが...?
山梨県大月市

> それ以外に地名は忘れたが日本海の港町でロシア人の狙撃もしてる、
山形県酒田市

> 関空を舞台にした奴もあったな。
大阪府泉佐野市(もしくは大阪府泉南郡田尻町)
169名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 06:17:24.65 ID:lHRxiYdx0
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __    ヽ  |
  .|  {  ´     __ノ \__.. `       } .|
  .|  〉,,・^'' '' "~ ~  │ │   ^'' '' "~ ^`・、. 〈  |
./ ̄|  /,/~‐-‐--‐--,・^    `・-‐--‐-‐‐-~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____                ___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|  
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./
    | |    \_________/    |  |   
     iヽ|.    \________/     |/i
     |  ヽ     \         /    /  .
     |   ヽ.     \____/    /   |
    .|    ヽ            .     /   .|
    ,,|     ヽ.       ''"~ ~"''     ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '



170名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 06:23:57.58 ID:/DofWqgM0
おお、やってくれるか?
これで香川のうどんは救われる!
171名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 06:52:30.81 ID:v9AbKVqI0
俺の後ろに立つなと言っただろう!
















死んでもしらんぞ♪



172名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 06:54:47.71 ID:3fBxOX5x0
「『ラオスのけし』、に出てくるバーテンのフィギュア」、をヤフオクに出品すると、ゴルゴ13と連絡が取れる。
173名無しさんG13周年:2011/04/24(日) 06:55:20.18 ID:O8to4Ae80

・・うどんを撃つ
174名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:00:19.78 ID:i07iTij+0
隣接してる徳島に大物テロリストがいるのにそっちはスルーなの?
175名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:03:46.62 ID:YeB2AJRi0
やっぱり高松入りしたら最初にソープランドに行くのかな
176名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:05:31.64 ID:itlkvcMXO
無表情でセックスするんだろうな
177名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:06:15.32 ID:B+3yWTC60
「快速!!マリンライナー」
正確なダイヤで動くJR。警備員は時間に従って動くため万全の体制。
だが、多少の天候不良でダイヤが変動する路線をゴルゴは見逃さない。
178名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:14:41.22 ID:gEl9dXUA0
>>146
沖縄シンドローム
179名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:17:52.71 ID:vl21HUzu0
>>165
韓国全体がそうしたわけじやゃないが、ごく一部自治体がそうした行為をしたのは事実。
180名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:18:22.75 ID:Svn+w5lM0
うどん屋のカウンター越しに依頼人が頼んでもいないうどんを出されて
「私はまだ注文を・・・」
(・・・シュボッ)葉巻に火をつける麺職人
「おおっあなたが東郷先生!」
こんな始まりかたかな。
181名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:20:13.23 ID:FMV0w1t30
四国が舞台って言うから日本をシナに売ろうとしている元幹事長が狙われるストーリーかと思ったら違うのか
182名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:20:14.26 ID:vnDLkDltO
まさか東郷が男はつらいよを復活させるとは
183名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:27:10.41 ID:AJfvzx750
>>64
組み紐と生花も忘れるな!!
184名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:27:50.86 ID:gEl9dXUA0
ゴルゴは後編の最後だけ登場。
テロリストが動き始めた時に、米軍のヘリで飛んできて狙撃。
テロの可能性を報告したのに媚中の政府高官に黙殺されて、
現地で悪戦苦闘していた警察関係者が、ああアメリカがGに
依頼していたんだ!と呟いて完、というお定まりの結末。
185名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:28:28.68 ID:rNeX9/ZR0
依頼者「こんな無能が総理大臣におさまって政権をとっている!考えられんのです!」
ゴルゴさん「国民が望んだ結果だろう…」
依頼者「………」
186名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:29:33.63 ID:gEl9dXUA0
>>185 その返しは、シベリアの汽笛だな
187名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:34:10.54 ID:gXL0vw71O
香川と同レベルの日本の「地方」を舞台にした話だったら、たしか20年前に雲仙普賢岳周辺を舞台にした話があったな。
6/3の普賢岳大火砕流災害の中、火砕流に巻き込まれて死んだように偽装する為、火山岩製の弾丸で火山科学者の夫婦を暗殺するストーリーだった。暗殺の日時が明確、且つ実際の災害事件とリンクした話は珍しい。
188名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:38:48.03 ID:v9AbKVqI0
ゴルゴが朝の通勤快速でラッシュにまきこまれて、

「おい!俺の後ろに・・・もうイヤ!」
189名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:40:02.77 ID:vSi5M4QB0
香川で渇水対策をしようとするたびに、
「対策した量は、香川用水への供給やめる」といってくる徳島・・・
その吉野川の利水を占有しているB利権の長である戦国を・・・
って話じゃないのか
190名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:41:57.57 ID:ipaghrGGO
ゴルゴは甘え
実際の狙撃手は目標を捉えるために数十メートルを一日かけて移動したり
糞尿を垂れ流しのままホフクで移動したりしてんだよ!
狙撃地点を易々と確保できるとかフィクションの賜物だよ
俺は認めんぞ糞ゴルゴ
191名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:46:54.84 ID:rMZnXyPH0
2chといえば、ゴノレゴの時代がありましたな
192名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:48:46.60 ID:pGWD6rziO
「彼は自分が預けた冷凍うどん玉の中に爆薬エッセンスを混入させ、
密室うどん屋からの脱出方法を用意していたのか!

な、なんという男だ・・・
ゴルゴ13・・・」
193名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:50:05.73 ID:v9AbKVqI0
ゴルゴが散髪を、

「おい!俺の後ろに・・・もうイヤ!」
194名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:54:14.75 ID:1R5PclTq0
―AM9:00 定食屋にて―
依頼者「おお、ゴル・・・、いや、東郷さん、お待ちしておりました」
ゴルゴ「・・・要件を聞こうか」
依頼者「香川県で、さりげなく人に会える場所、それが うどん屋でしてな、ささ、朝食のうどんをいっぱい」
ゴルゴ「オレは 人から出された食べ物を食べるほど自信家じゃない。たとえ、それが依頼者でも・・・」
うどん屋のおばちゃん「なーに、言っとるだ。こんなガタイのええ兄ちゃんは朝食しっかり食べんとー」
ゴルゴ「・・・ズズー」

―PM0:00 うどん屋にて―
依頼者「あの男です、殺していただきたいのは。あの男の唯一、予測可能な出現場所は
     香川県民なら誰もが昼食に食べるうどん屋さんなのです。」
ゴルゴ「うむ。(カチャ、シュボッ)」※葉巻に火をつける
うどん屋のおっちゃん「ちょっとあんちゃん、ここ禁煙だよー。はい、うどん」
ゴルゴ「・・・すまない。(ケシケシ)いただきます」

―PM7:00 レストランにて―
依頼者「・・・ということなのです。いかがですかな?蕎麦派の あの男を消せそうですかな?
     いや、プロに、こんなことを聞くのは失礼でしたな。それでは、夕食にしましょう。」
     夕食を食べましょう。注文しておきました」
ゴルゴ「・・・」
依頼者「おお、来ましたな、うどんが。」
ゴルゴ「・・・・(やっぱり、うどんかよ)」(´・ω・`)
195名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:55:27.61 ID:rNeX9/ZR0
>>186 正解!ゴルゴファンはすごいなwww
196名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 07:57:33.32 ID:ybDmtvb40
197名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 08:01:47.85 ID:rNeX9/ZR0
>>187 あの学者夫婦の話はいいのか?
思いっきりモデル特定できるし、それが暗殺されたなんて。
マズくないか?と雑誌掲載時に思った記憶あるww
198名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 08:19:02.05 ID:v9AbKVqI0
サンライズで現地入りするゴルゴ、

「やべ〜、寝過ごした〜、何処なんだよ!ここは」

駅アナウンス「出雲〜、出雲〜、」
199名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 08:22:56.40 ID:gEl9dXUA0
現地入りしないだろJK
200名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 08:24:18.20 ID:mxSb+T/I0
そのまま徳島へ行って地元選出のキチガイ元官房長官を殺してくれないかな

漫画の中だけでも
201名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 08:29:19.16 ID:v9AbKVqI0
最後は瀬戸大橋に仕掛けられた爆弾を、ゴルゴがヘリコプターから狙撃する余寒



202名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 08:39:36.69 ID:We5Gk9Lx0
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
203名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 08:45:28.16 ID:We5Gk9Lx0
        ,,,___...
    , '"´      ̄ `ヽ、
    /            ヽ
   l  /` ー-----― ''´ヽ i
  _| 〈, 二 ‐- 、 , -― 二 、ノ |
 /, | ,ィ丶、`二7、二ニ -‐ 、} .l`l
 | } | l ヽ=・=7〈 〉、=・=7 | |{ |
. | !.| |   / .| |  \   | | j !
  | | |  /   | |   ヽ | .| j
  ヽ| | /   ⊂{_}⊃   ` | .|/
    ト、   , ニ二二ニ、  jイ
    | `、  , - ―- 、  / |
   ,j  ヽ    |    / , l
   | ヽ  ヽ_____/ / |
204名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 08:48:49.28 ID:We5Gk9Lx0
           ,. ''"""""''ヽ,
           i rーー--ーーヽ.l 
           l/ヘニヾ゙リン`、ll
          {.l| '==,'i.i゙.==' |l.}    や ら な い か
           .ll  /,.l l、ヽ ll  
           |、 ' ,,.ニ、,. ゙ ,| 
           l ヽ、.,,^,,./ l 
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
205名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 08:51:55.09 ID:qHnExWVBP
出だしはお遍路さんスタイルのゴルゴ希望
206名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 08:52:26.71 ID:ZzCjve3D0
ゴルゴに眉間撃ちぬかれた後
喋ったり考えたりしてるヤツ結構いるよな。
「介錯痛み入る」とか
207名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 08:57:32.62 ID:j0Eyy2Ye0
高松市dで開催されるのは日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)の外相会議??


      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなもなぁー ない
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |  



   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{
  (6|}.   ・・ } <<ナイ ナイ
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

          ___
          /⌒  ⌒\
 r、     r、/ ( >)  (<)\
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  << ないないない 一切ナイ!
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  /

208名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 08:57:42.55 ID:K++HY+Bs0
>>206
首斬られても、何秒かは意識あるというし
209名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 08:59:38.84 ID:MfpGDtat0
>一度の休載もなく
まじかよ・・
210名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 09:01:44.94 ID:W6/qYbYmO
>>206
射撃が正確すぎて弾が右脳と左脳の間を抜けただけだったりして
211名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 09:03:46.97 ID:K++HY+Bs0
>>210
車を運転中、鉄棒にタイヤが乗り上げてドライバーの頭貫通したのに、致命的な部分(脳幹とか)は回避してたため
ほとんど後遺症無く生還した人いるな
212名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 09:04:27.93 ID:v9AbKVqI0
現地集合現地解散に困惑するゴルゴ
213名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 09:10:45.02 ID:rMZnXyPH0
>>209
確かさいとうの下に10人くらいアシがいて
そいつらの誰もがゴルゴを描けるらしい

つかゴルゴ自体誰もが描ける様にデザインしたとか以前言ってたw
さいとうたかおは下書きや基本プロットくらいしかやってないんじゃないかな
214名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 09:15:57.71 ID:jHuSStDi0
うどん屋の親父「ヘイ、いらっしゃ・・・あ、あんたか」
ゴルゴ「作ってもらいたいうどんがある」
うどん屋の親父「と、とにかく奥へ」
うどん屋の女将「アンタまた仕事サボって、あらお客さんかい?」
うどん屋の親父「うるせえ!大事なお客さんだ!てめえはスッ込んでろ!」

215名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 09:22:20.88 ID:a5P7Vva4P
>>16
リイド社はさいとうたかをの会社。
ただ連載後2年間は小学館に版権がある。
その間は別冊や増刊で小学館が出し、そのごリイド社が出す。
216名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 09:30:53.80 ID:AeiIoG6u0
>>213
さいとう・たかをの漫画の制作方法は一般的な漫画家のやり方ではなく、アニメに近いというだけだろ。
別に本人が描いていようがいまいが構わんし。

さいとうが重視するのは作画よりもむしろ脚本の方だろうな。
過去には小池一夫や工藤かずやのような優秀な人間も関わってるし。
217名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 09:36:07.88 ID:ZzCjve3D0
>>214

うどん屋の親父「あんたの指示通りに作ったうどんだ」
ゴルゴ「まずお前が食え」
218名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 09:49:47.04 ID:qF5Tgrk20
>>192
『うどんフォンデューを二人だけで食したい』
219名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 10:05:10.52 ID:qMllCs8h0
これラジオで言ってたなw
外相会議にテロリストなんてあったら、香川県警対応しきれね〜よww
ただ無言でうどんを喰うゴルゴは見てみたい
220名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 10:16:15.95 ID:nk/vV9t10
10年くらい前のゴルゴで
10万ドルでアメリカのど田舎を牛耳るボスを狙撃する話があった
ゴルゴも生活考えて
細かい仕事もやるんだと感心した
221名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 10:32:56.91 ID:hTNDd4b00
>>219
音を立てずに食って不気味がられると思う。
222名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 10:43:50.81 ID:w6reUBKTO
>>217
うどん屋の親父「確かに口に入れるもんだから慎重になるのはわかるが…わかったよ、食うよ。ちっとは信用してくれても」
ゴルゴ「いや、もう食わなくてもいい。」
うどん屋の親父「俺で試そうとしたのか。なんて慎重な男なんだ」
223名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 10:47:52.69 ID:uuto0g3q0
「こんなゴルゴは嫌だスレ」をよく見かけるが、ひょっとしたら

立ち食いうどん屋で「後ろに立った」「立たない」でモメるゴルゴ

という書き込みなんかがあったかもしれん。
しかしまさか原作がね…(と、もう必ずうどんに絡む話と決めつけている俺)
224名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 10:53:58.46 ID:w6reUBKTO
つーか名古屋に来た時は味噌カツとか手羽先食わずに普通に仕事して帰った
自分のゲームの宣伝を少しやってw
225名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 10:54:00.82 ID:wQ9cU9hY0
依頼は早明浦ダムの決壊させ
憎っくき徳島県民を川流しの刑に・・・

おおありがとうMrトウゴウ
これでうどんは救われた・・・
226名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 10:58:38.13 ID:2bByi5zd0
ライバルうどん店の客を減らそうと、麺打ち中に氷の弾丸を打ち込んで
水分率を変えてうどんの腰を変えてしまう依頼を受けたゴルゴ。
ゴルゴ「わかった・・・やってみよう」
依頼店主「おおありがとう。それではこれをどうぞ。私が打った自慢のうどんです」
ゴルゴ「苦い・・・過去の味にしがみついて生きる醜さが味に出ている」
依頼店主「にゃにおー!」
227名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:00:23.02 ID:hTNDd4b00
>>224
あー、あったな。射撃音を消すためにゲームを設置させた奴。
228名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:04:00.17 ID:19sd26+J0
徳島だとモロ過ぎて避けたのか?
229名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:06:20.65 ID:a16rTyeD0
>>76
マジでゴルゴは菅暗殺は断るだろうな。
依頼に合理性がないとゴルゴは引き受けない。
菅を狙撃しても下手すると仙谷が総理になるから
依頼者の目的は達成されないからね。

230名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:09:15.33 ID:hTNDd4b00
>>229
狙撃が依頼者の望む結果に繋がるかどうかはゴルゴには関係ない。
ジゼルの時もハリウッド・シンデレラの時もそうだった。
231名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:11:51.53 ID:TegdodOGO
牛乳CMの次はウドンCM
232名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:12:10.85 ID:7O1YRcze0
ふたつで十分ですよ
233名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:16:07.72 ID:ynN7K2i/0
>>1
北沢防衛相「用件を聞こうか」
「沖縄県に風船テロリストが!」
北沢「テロリストの気持ちは分かる、私もブサヨだ」

【普天間】市民団体が風船で米軍飛行場の訓練を妨害→北沢防衛相「気持ちは分かるが、なるべく避けて」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303302259/
234名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:16:20.79 ID:Er1dgJSN0
>>187
>香川と同レベルの日本の「地方」を舞台にした話だったら、
>たしか20年前に雲仙普賢岳周辺を舞台に

香川と言っても高松だろ? さすがに雲仙と同レベル扱いは酷い。
首都圏で言ったら、大宮とか立川くらいの街なのに。
235名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:18:32.40 ID:kbDMcfU00
今回のゴルゴは、うどん屋の主人になってうどんをこねます
236名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:21:10.15 ID:w6reUBKTO
>>230
そのせいでたまに胸糞悪いヲチの話があるってのもゴルゴの魅力だよなw
237名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:21:51.46 ID:2bByi5zd0
藤堂からG資金がらみの情報提供を受けたとき、
岩手にちょっとだけ来たことがあったなゴルゴ
238名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:23:35.11 ID:Ru9B/n9kO
>>232うどんもくれ
239名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:26:47.17 ID:ZzCjve3D0
うどん打ち名人に
うどんのどこを撃ち抜けば粉々になるかを尋ねるゴルゴ

後日うどん粉々事件を知り
大喜びするうどん打ち名人
240名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:33:07.76 ID:GC4up4Ir0
セルフのうどん屋に並ぶごるご

後ろに男が立つ

俺の後ろに立つなと言って思いっきり殴り、うどんが飛び散る

とびちったうどんを拾いながら説教を始める山岡さん登場

なぜか海原雄山が客席から鋭い目でその様子を見ている

シガリロを吸いながら山岡の妻を見つめるごるご

ごるごの視線にオメコを濡らすゆう子

うどんやでファックし始める二人

囃し立てる富井
241名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:33:35.31 ID:LMU/uvWu0
うどん粉で粉塵爆発おこして窮地を脱するゴルゴが見える
242名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:34:07.79 ID:7O1YRcze0
要人がお忍びでうどんを食べに来ているところ、小麦粉が舞い上がる状況を作り、そこを狙って爆発させるゴルゴ
243名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:35:08.80 ID:3Sla+z5z0
うどん粉で粉塵爆発させるのか
244名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:38:07.03 ID:Vn3ZJU8vP
今回も商売女に騎乗位してもらうのかのう
245名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:39:05.50 ID:w6reUBKTO
>>239
死闘うどん爆破うどん


これを機にサザエさんの家族旅行話や美味しんぼみたいなご当地紹介漫画化とかw
ハーバーランドで神戸牛と灘の酒飲みながら依頼受けて姫路城で逆に襲われ明石の天文台から狙撃の兵庫編とか
246名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:39:06.57 ID:+HTfJKiN0
ずいぶん前のバラエティ番組でゴルゴが大爆笑している回を紹介してたが、あれは何巻に出てるんだ。
247名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:40:15.49 ID:1hmxlqEJO
僅かな訛りから香川県民じゃなく
徳島県民だと偽装をゴルゴに見抜かれる依頼人
248名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:41:27.15 ID:s/rLBudO0
デリヘルに本番強要して逮捕されるところから始まると見た
249名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:46:00.94 ID:ENbM6dk20
レールの継ぎ目を越えるたびに座席の乗客全員が30〜40cmも跳ね上がる
ことでん電車内で狙撃をやってのける凄腕スナイパーゴルゴ13
初めて乗った時、揺れてちんさむになったのでビックリした
250名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:48:28.23 ID:qeszTLJK0
自衛隊がクーデター起こす話で那覇が舞台になった事はあったな
251名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:53:20.03 ID:XkugnjifO
>134
単行本にはなってないと思う
連載中にみたが別冊かな
配食スタッフに紛れて暗殺して熱した寸胴スープの中に入れた
252名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 11:53:36.29 ID:l+/BJ1rwO
ズキューン!

いわゆる暴力そウッ……
253名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:02:04.69 ID:udmGfdhg0
平和な香川県に突如、激安ソバチェーン店が20店舗同時進出しキャンペーンと称してさらに半額のセールをはじめる
こうしてうどん原理主義者とソバ信奉者の激烈な争いが起こる最中、ゴルゴに「奇妙な依頼」が舞い込む
依頼を確実に遂行するゴルゴ
しかしそれは両者の共倒れを目論むラーメン信者が仕組んだワナだった
一方、徳島ではパスタの狂信者達が怪しい動きを始めていた・・・
254名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:03:46.16 ID:jxb0cQu70
舞台は行列の出来るうどん屋
255名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:05:15.94 ID:w6reUBKTO
>>251
あれ、ターゲットは不動産屋(地上げ屋)
秘書をバックでやりながら仕事の話してる姿に俺は少し憧れた
256名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:05:53.60 ID:RQzHJC1v0
ゴルゴ13がうどんを食うわけね。
んで、テロリストはお遍路さんに化けている。
257名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:08:16.85 ID:+2CXuzzO0
ゴルゴは定食屋、ラーメン屋の待ち時間に読む程度の漫画だな。
絵が古臭い、説明文のようなコマばかり、話のオチがたいしたことない、、、
どこが世間うけしてるのかさっぱりわかんね。
258名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:09:04.75 ID:4Q0fAOTeO
中国でラーメンすすったりはしてたね
259名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:09:21.17 ID:RQzHJC1v0
>>257
全国の定食屋やラーメン屋に必ず置いてあるっていうのが
すごいんじゃないか。
260名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:09:45.27 ID:2A1auMGDO
ゴルゴ13はオワコン
261名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:10:44.19 ID:wdjoqeif0
>>257
でも結構見かけるだろ?しかもコンプ状態も珍しくない。
その程度に支持されてるってことだ。
262名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:10:58.69 ID:PwJYsaQc0
ゴルゴは会社が描いてるので休まない。
ただし、さいとうたかおには理念があり
インタビューでも語ってる。
自分のアシスタントを、安定して食わせたいという。

独り立ち目指して、たかおの下で描くヤツはいないだろ。
263名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:11:18.94 ID:78jfPemw0
ズキューン!
264名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:11:20.96 ID:OBXIwF1a0
香川には金比羅さんとうどんしかないぞー!
却下である!
265名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:13:05.12 ID:RQzHJC1v0
連続テレビドラマみたいなもんだろ>ゴルゴ13

アメリカだと実写でやるところを
日本はマンガでやるんだよ。
266名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:14:42.59 ID:dBmBtQYQO
徳島の要人は撃たれないのか?
お遍路はビビって終わりが似合う。
依頼人は岩手のあいつか。
267名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:15:14.75 ID:uuto0g3q0
全然関係ないが、三国志を全巻揃えて置いてたトンカツ屋さんを見かけた。
ご主人が大ファンなのかな…と考えて「いや、固定客獲得のためかも」と
気がついた。続き読みたさに毎日来てくれる客がいたりしてw
268名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:18:25.70 ID:CmrOse8f0
>>190
おまいはカタツムリか
269名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:21:15.89 ID:/+FKN9IQ0
>>1
なぜ今ゴルゴ13なんだ?w

【話題】 民主党の梶川ゆきこ議員 「東日本大震災は人工地震テロだ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303605903

↑民主党・梶川ゆきこ議員の主張する根拠の一つが「ゴルゴ13 第6話 『人工津波技術』」。
もうねアホかと・・・
270名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:21:52.22 ID:tVGuBfxB0
>ゴルゴの活躍を期待してほしい」と話している。

は?
活躍って、殺人だろ?
なんなの?この小学館て
271名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:22:08.02 ID:6OBCGrHH0
>>154
内容的にもスリーマイルだろうね。
272名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:25:32.68 ID:+2CXuzzO0
>>261
いやいや、全巻というにはさすがにねーよ。
だけどたいがいの店に数巻はたいていあるなw
どの巻読んでも、どの話読んでも昔どっかで読んだような
平々凡々な話の繰り返しで、ラーメンが運ばれてきて
途中で読めなくなっても全然続きが気にならない。
たしかに定食屋、ラーメン屋にはぴったりだw
273名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:26:21.46 ID:1HQDiRFG0
>>190
36000秒分の1秒
274名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:26:54.95 ID:epT3qQfi0
デューク更家  いやディーク東郷、日本に入国出来ないだろ
しかも八十八箇所の寺の御札が出四国の時に必要なのに、それもクリアーできないだろ
275名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:27:07.24 ID:LbrbS/nFP
>>234
少なくとも前橋よりは都会だと思う
276名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:27:51.87 ID:xH3docMKO
愛媛の伊方原発絡みかと思ったら違うのね
277名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:28:00.05 ID:E4aVOFbY0
香川にテロリストっていうから、渇水なのにうどん茹でまくってる奴を始末するなんてスレの流れになってるかと思ったら
流石ゴルゴ、あとうどんも何気にすごいな
278名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:29:40.28 ID:45zMtDap0
ゴルゴが原発爆発を救う話もあったね。
279名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:31:17.46 ID:BjzzYC/oO
>>270
ハンパない数の致死犯罪事件をネタにした漫画を少年誌の看板にしてる会社です
280名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:32:28.46 ID:+2CXuzzO0
仕事がら、日本全国に行くが、北海道から九州までどこの定食屋にも
汁のはねた跡がついたゴルゴのコミックがあるのはすごいわw
いつ読んでも、どこで読んでもさっぱり面白くないけどな。
281名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:32:42.83 ID:w6reUBKTO
>>267
ゴルゴは1話完結(昔はたまに続き物やってたけど)だから三国志とは別な意図だろうね


1話完結、さらっと読める(中には長い話もあるけど)、巻またぎの話が無いからフルコンプの必要がない、途中までしか読めなくても大まかなヲチが一緒(東郷さんパネェw)だからすぱっと切れる
282名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:32:49.57 ID:LbrbS/nFP
>>129
刑務所の中に居る重要人物を
病死に見せかけるために毒ガス銃使った話ならある
ペンぐらいの大きさなら仕込めたはず
283名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:37:03.03 ID:rKyiESs20
デーン!
284名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:38:14.01 ID:xH3docMKO
これで今頃香川がゴルゴフィーバーだったら嫌すぎるな
あと、なぜかパチンコになっていないのも不思議だ
285名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:39:03.64 ID:PkxWNWv30
うどん啜るゴルゴ13が見たい
うどん狙撃するとか
286名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:39:15.29 ID:J7BzfkgD0
>>277
「そうか、そういうストーリーもありだったな…」
287名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:39:47.26 ID:uO0hZTTQ0
日本人島耕作
288名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:40:31.26 ID:uuto0g3q0
敵を発見して慌て、うどんにむせて鼻からうどんが覗くゴルゴも見たい。
289名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:41:46.02 ID:pzc+JekWO
舞台を徳島にしたら作者が友愛されるの?
290名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:41:59.60 ID:w6reUBKTO
>>284
めちゃくちゃなってるぞ
パチンコもスロットも


291名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:42:09.63 ID:zJlgd1sp0
>>270
花とゆめもやってますた → 凄腕スナイパーなテロリスト
292名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:42:13.73 ID:/QplCVjSO
徳島の真っ赤なテロリストをリアルにやってくれ
293名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:44:31.38 ID:Dugo5ntcO
地元が舞台か
素直に嬉しい
294名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:44:43.12 ID:qSdEhr9p0
>>269
そりゃ中国マスコミのトンでもネタですとは言えないだろう
295名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:45:51.91 ID:w6reUBKTO
>>292
ゴルゴをアメコミのヒーローかなんかと勘違いしてんのか?
デュークさんはきちんとルールに従えば相手が赤だろうがテロリストだろうが仕事受けちゃう人
296名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:46:14.09 ID:nwONv45aO
香川に潜入するためにうどん打ちの技を完璧に習得するゴルゴさん。
297名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:47:05.06 ID:EBpWFLhO0
香川人ならうどんを茹でさせなければ勝手に自滅すると思うんだけど、
渇水でも茹でるあいつらにどうやってうどんを茹でさせないのかなんて全く思いつかない。
このテロリストは相当な切れ者だと感じる。
298名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:47:18.31 ID:8VdB10Fb0
>>1
これのどこがニュースですか?>再チャレンジホテルφ ★
299名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:48:15.05 ID:fV8u1YAU0
とりあえずサンポートと栗林公園と屋島と琴平と小豆島とレオマとあん餅雑煮うどんお願いします
300名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 12:49:56.16 ID:qSdEhr9p0
>>297
高知のダムの水を徳島とシェアしてる
香川が乾いて塩の大地になると徳島も・・・イイほっとこう
301名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:00:02.27 ID:bAryM9SPO
管を暗殺したりしてw
302名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:05:07.10 ID:gXL0vw71O
>>234>>187に嫉妬。
という事は逆に言えば、
@ゴルゴの歴代の国内舞台の内、最も過疎地は雲仙普賢岳である。⇒高松は中途半端な田舎都市。
303名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:06:34.10 ID:NmxdGvCpO
>>291
バンコランかツーリングエクスプレスか?
304名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:07:15.61 ID:a16rTyeD0
>>230
ハリウッドシンデレラは結果がたまたまそうなっただけの話。
ゴルゴの銃弾で民主党政権そのものがひっくり返る様な
シチュエーションなら引き受けるだろうが、ちょっと思いつかん。
あと、菅個人に恨みがあり、権力の絶頂にいる時に殺してくれ
という復讐の依頼でも引き受けるだろう。
いずれにしろゴルゴが納得する理由がないとダメだよ。
ちなみにゴルゴが現役国家元首、大統領、首相クラスの人間を暗殺
する話は一つもない(候補ならあるが)。


305名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:08:42.02 ID:fgiZQRxO0
最近、作画酷くない。
306名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:08:47.53 ID:mKtXHvVp0
香川→四国→御遍路

つまり、御遍路に扮したテロリスト、管を倒す話ですな。
307名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:10:05.21 ID:LJRQGmAe0
                  |
         \  __  /
         _ (m) _ピコーン
            |ミ|
          /  `´  \
         _,..,_,.-ーー-..,,_
        //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
       /  (    。    l:|
       |  |  ー-   -ー |:|
       |  /  (・ )` ´( ・), ||
       ,ヘ;;|   -ー'  'ー  |
       |6    (__人__)  | < 余計なこと閃いた! 
       ヽ,,,,     |┬{  /
        ヽ     `ー' /
308名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:10:54.90 ID:tRAq6M960
>>278
あったな、そんな話。
>>301
管より仙石だろ。お隣だし。
309名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:11:55.21 ID:eWD4zlRR0
>>3
スッカラ菅をあの世に
310名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:12:50.37 ID:NmxdGvCpO
>>245
傷ついたゴルゴが兵庫県〜香川県へと移動
311名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:12:52.88 ID:zJlgd1sp0
ディーン・リーガルですね
312名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:13:00.33 ID:5EHHT7DH0
国内のエピソードなんて言う程珍しくもないだろ
313名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:13:26.82 ID:MThQejI/0
香川は映画ロケ誘致に熱心だから漫画まで手を伸ばしたか
映画は
世界の中心から愛を叫ぶ、県庁の星、UDON、八日目の蝉
他何があった?
314名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:15:24.91 ID:sOswmpcS0

    , -‐'''´ ̄ ̄`'''‐- 、
   /            ヽ
  l. rー--、___,. --‐、 l    俺だ、デューク小沢だ
.  |. {,  .....    ........ .、}. |     報酬の座布団一枚は持ってきただろうな
 r'| l,ヘ二__`)  (~__二.ヘl l、
 | l,ノ -=・‐.   ‐=・=- ll |
 |(|l.  `ー‐'、 , ゝ--、'  l|)|    始末するのは菅直人だな
. l ll.    ノ(、_,、_)\    ll l    引き受けた仕事は必ずやり遂げるから安心しろ
  ヽll.    ___  \  ル'
    |ヽ   くェェュュゝ  / !
.   | ヽ  ー--‐   / │
   |\  ヽ ___ ノ  /|
315名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:17:28.76 ID:gXL0vw71O
A平成3年6月3日に実際に起きた雲仙普賢岳大火砕流事件を題材にしている。⇒高松で対中政策を議論する国際会議なんて架空の会議だ。
B従ってゴルゴの仕事の日時が実際の事件の日とリンクしている。国際的に見ても珍しい。⇒他国からのクレームを恐れて、あんまり実際の事件とはリンクできない事情/傾向がある中、この事実は全体をみてもレアケース。
316名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:18:19.49 ID:N3hfXtXUO
福島原発事故やってほしい
317名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:27:09.90 ID:ytB8egu60
うどん規制派の議員と推進派議員の抗争に徳島の水利権ゴロがからんで
争いは泥沼の様相を呈する。動乱の渦中にあってなすすべもない香川県民。

そんな中、地元と徳島の煮え切らない態度に業を煮やした地元有志が
大都会岡山からの単独水入荷を決断。
なんとしても水の入荷を防ぎたい規制派は、高名な暗殺者である「ゴルゴ13」に
地元有志の暗殺と瀬戸大橋の封鎖を依頼する。

「台風が来るまでにケリをつけねば・・・」

それぞれの思惑が、うどんのように複雑に絡み合い
21世紀の新たなうどん戦争の姿を克明に、そして鮮烈に描き出す。
生きるか死ぬかの土壇場で、ゴルゴの取った行動とは?
そして県民の運命は!?

次回ゴルゴ13「渦と白い悪魔」ご期待ください!
318名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:28:19.52 ID:MThQejI/0
対中国会議に香川が舞台は意味があるね
隣がセンゴクの徳島だから
319名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:30:42.33 ID:6pc0+QCO0
テロリストがいるのは香川じゃなくて永田町じゃね
320名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:34:04.90 ID:rqI50/Hn0
>>189
香川は、うどんをゆでる湯を使わなければ、水不足は解消する。
321名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:34:33.53 ID:CX7Qbx0w0
信濃町編が読みたい
犬作を始末して欲しい依頼者はいくらでもいるだろ
322名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:38:42.32 ID:KTpUs5QE0
>>313
24の瞳
青春デンデケデケデケ
サマータイムマシン・ブルース
曲がれ!スプーン
めおん
ぼくとママの黄色い自転車
きな子〜見習い警察犬の物語〜

等々
323名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:40:59.08 ID:NmxdGvCpO
香川ゴールドタワーってなかった?
324名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:43:09.84 ID:UZVDJzCs0
このスレなんでのびてんの?
うどん県とゴルゴのコラボはんぱないわ。
325名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:44:47.55 ID:KTpUs5QE0
>>324
うどんだけにスレも伸びるんだよ
326名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:48:36.46 ID:uZbU0csGP
ν即ラジオの皆さんこんにちわ。いつも楽しく聞いています。
今日のお題への投稿です。
お題:サンタさんへの無茶なお願い

現政権を終わらせてほしいです。

リクエスト曲は「賛美歌13番」でお願いします。
327名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 13:48:43.94 ID:LVWY23UiO
ゴルゴがうどん食べるの?
328名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 14:02:53.25 ID:mOroAuTy0
>>325
だれうま

ってか、うどんは伸びたらいかんやろ
329名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 14:03:26.09 ID:kFwtL5vF0
ゴールドタワーから狙撃か
330名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 14:05:41.43 ID:v9EHhWfIO
ω・)徳島のアレをアレしたかったがモロはやべえから外したんやな
331名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 14:06:43.26 ID:DdAkpAvA0
前に007で香川が出るとか騒いでたの、どうなった?
332名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 14:07:59.42 ID:v0XrS6fAO
3スレ目とかどんだけwww
333名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 14:08:01.57 ID:c1T1usVkO
うどん屋の行列に並べないけどどうすんだ?
334名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 14:08:42.77 ID:VlK4oUQ+0
「用件を聞こうか」
「テロリストを云々」
「わかった。3000万用意してくれ」
「3000万!?」
「払えるのか」
「いいですとも。一生かかってもどんなことをしても払います!」
「それをききたかった」
335名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 14:08:49.78 ID:+kRJxLZn0
水道を止めて
うどんを作れなくするテロでもやんのか?
336名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 14:09:56.90 ID:0x12cRl70
セルフうどんでゴルゴが説教してる動画作ってくれ
337名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 14:11:38.41 ID:hpTizYK+O
菅がチラッと出てきそう
338名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 14:17:08.65 ID:3bdEwdxK0
339名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 14:17:16.13 ID:Q7Q5uM4d0
ゴルゴ13「用件を聞こうか…」

地球環境保護者「日本に地球を汚染しまくってる男がいる。
        話してわかる男ではなく、ひたすら権力の座にしがみついている。
        地球の未来のため、あの男を抹殺してもらいたい」
340名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 14:23:31.96 ID:mMm7z584O
>>1
話の内容から推測すると、今回のゴルゴのターゲットは仙谷一派か
341名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 14:39:04.31 ID:eqJzi8wp0
行く前に食べログの口コミをチェックするんかな
342名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 14:58:28.66 ID:KTpUs5QE0
http://blog.honeyee.com/ykajiwara/upload/DSC002968.jpg
恐るべきさぬきうどんシリーズか
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51eazNlmewL.jpg
全店制覇攻略本を持っていくだろう
343名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 14:58:51.73 ID:V8AMKwVz0
>>339
汚染しまくった奴はもう権力の座にいないだろ。
中曽根に残ってるのは権威だけ。

大勲位は返上させるべきだよなあ・・
344名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:04:37.12 ID:QbV8qNT40
マリンライナーの車内から、船上の用心を狙撃するんだろうな。
345名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:08:48.02 ID:bvmMjA5rO
343
見えないふりしてるのか?
アメリカの言う事きかずに日本を危機におとしめてる奴がいるだろ
346窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/04/24(日) 15:09:27.82 ID:CpJffaHE0
>>3
( ´D`)ノ<福島第一の放射線漏れを止めて欲しいんだが
347名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:09:33.69 ID:KuIfp5nq0
単行本に未収録なのをまとめて読みたい
348名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:12:23.87 ID:ZQd7s4XL0
うどん県より、徳島のほうがナウでジャストな舞台じゃないか?
349名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:12:49.00 ID:46Y+0ByYO
>>1
>21日、分かった。

ハア?
半月も前から予告で香川の話だって分かってるんだが?
350名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:13:15.78 ID:xerKeT3yO
>>3
徳島県にもとんでもない売国奴暴言装置が…(つ△≦;)
351名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:13:20.36 ID:uzNauP9u0
ゴルゴ仕事しろ
352名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:13:50.88 ID:4d3Q4IcPO
>>251
亀だけど違う話じゃね?
俺の読んだ話では拳銃の処理に「風船で飛ばした」んだけど…
(選挙演説中に狙撃して演説後に飛ばす風船に拳銃を付けて飛ばした)
353名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:18:30.61 ID:T7qN9OuQ0
テロリストの妨害を阻止してグループの黒幕を殺害してくれ!

日本の首相が狙撃されて終了
354名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:24:16.07 ID:zJlgd1sp0
わが党最大の敵を狙撃してくれ

首(ry
355名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:24:36.70 ID:VEIQoSVv0
うどん屋で依頼交渉とだと面白いのにな
徳島か香川の女とベットシーンもあるのか?
356名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:30:27.68 ID:/zgyhFhZP
>>352
35巻の「神に贈られし物」だろ
>>251のは何巻だっけ?
357名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:31:46.79 ID:uZbU0csGP
極秘文書をマイクロチップに埋めたはいいが、製麺所で落としてしまい、うどんにされてしまった。
調査のすえ、チップの行方、うどん屋はわかった。
在庫の減り具合から考えて今日の客に配られるに違いない。
見つけ次第うどん内のチップを破壊してほしい。
358名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:32:43.71 ID:V8AMKwVz0
>>345
悪いが、民主党の他の誰かだろうが、
自民政権のままであったとしても、状況に大差ないと俺は思うけどな。

自民政権の場合は、もうちょっと上手くやって、
すべて闇の中にして情報が外に出ないようにした可能性はあると思うけど
根本的な問題は政治体制がどうだろうが影響ない。

今の日本の政治システムは不完全で簡単に手を出せない領域が存在する。
今回の原発問題も完全にその領域。
359名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:35:30.58 ID:ZQd7s4XL0
>>358
原発問題なんて日本のみの話じゃないしねぇ
世界の燃料利権や産燃料国への牽制なんかも絡んで
もはや常人には理解できない世界…
360名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:35:34.50 ID:8A/EZYIw0
>>356
割と最近のだったと思うんだが
何巻だったっけな
361名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:40:09.82 ID:N8+9eEWH0
>>215
だから何年も経ってから単行本になるのか。
362名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:41:30.68 ID:/zgyhFhZP
>>356
自己レス
>>251のは125巻「殺人劇の夜」だ
363名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:42:55.82 ID:nUGLyLF80


ゴルゴ13「わかった」
364名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:44:05.28 ID:CHa6UxHiO
>>355 高松には行かない。
365名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:45:19.05 ID:l/fHa8N8O
ゴルゴ、うどん屋へ行く
366名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 15:50:43.27 ID:T86525KR0
>>179
>韓国全体がそうしたわけじやゃないが、ごく一部自治体がそうした行為をしたのは事実。

ごく一部の私的組織とかなら判るわ、どの国でもキティはいるし言論や思想の自由が保障されてる証拠だからな。
でも「自治体」ってwww民度低すぎwww

367名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 16:09:13.42 ID:w6reUBKTO
そういやゴルゴで韓国はネタにされないな
中国・台湾は多いのに
依頼者が嘘ばかりつくからキャンセルが多いとかかな?
368名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 16:10:00.75 ID:ZzCjve3D0
北朝鮮がらみでいろいろありそうなのにね
369名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 16:10:11.85 ID:qETQvcMA0
|||||||||||||||||||||||||::    ┳
|||||||||||||||||||||::     ┃
|||||||||||||||:::       ┠ +20
|||||||||||::       _____┃_____    これであと2年やれる!メシが美味い
||||||||||:      /:::::::::┠:+10、ヽ  
|||||||||     ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|    今日も中華食材だ、放射能入りなんて食えるかよ
||||||||      |:::::::|   。   .|:::| 
||||||||:┣┿┿┿┿┿ ⌒  ⌒┿┿┿┿┿┫||||||||
|||||||||     |:::| -・‐  ‐・- .||     ::|||||||||||
|||||||||l     |´  ー'._┠:+10. ||     ||||||||||||
|||||||||||||:::  /´   (┃人_)  `ヽ  ::|||||||||||||||
|||||||||||||||::./  ..r―0―┠ +20―――::||||||||||||||||
|||||||||||||||||||:  |___┃ _o__:::||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||iiii:::::...............:::::ii||||||||||||||||||||||||||||
      ゙、  l           / ノ
       ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
        >-‐(⌒)== | 高級中華|
        (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
         /        └┬' ̄
         / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
    ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
                     `ー-ニ二ニ-‐
370名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 16:12:00.20 ID:raCTo/cK0
冷戦終結で商売上がったりの挙げ句にドサ回りか。
371名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 16:13:04.92 ID:4NtGaVIPO
>>3
日本にいる売国奴を、纏めてお願いします

日本国民一同
372名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 16:17:07.06 ID:s4vvgP9d0
何故香川県?
標的は徳島の人だろ?
373名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 16:20:33.71 ID:ALG+gOUU0
香川県民ってテロリストレベルにクズだがな。

得意な武器は車。 今日も何処かで人を轢殺してるよ。
374名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 16:23:36.83 ID:V8AMKwVz0
>>367
ヤバイからに決まってるだろ。
テポドン&拉致問題以降は扱えるようになったけど、
ほんの10年前までは完全なタブーだったんだよ。

10年以上前に北朝鮮をネタにしてた漫画なんか、
ラジヲマンくらいしか思いつかんw
(今年、遂に単行本化!だったんだけど、震災が・・・大丈夫なんだろうかw)
375名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 16:37:26.75 ID:ZRRXxn4i0
>>369
ズキュンとやっちゃって〜
376名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 16:46:49.58 ID:4d3Q4IcPO
>>370
冷戦後の方が個別の依頼が多い件について
377名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 17:03:44.17 ID:w6reUBKTO
>>374
そういう話をしてんじゃねーよw
378名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 17:06:12.07 ID:Pe0G4Wnh0
ゴルゴで原発事故をテーマにしてて
福島の後に書いたのかと思ったら、30年前の話だった(; ^ω^)
379名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 17:07:53.37 ID:V8AMKwVz0
>>378
ゴルゴの中でも最高傑作の一つとされてるな。
380名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 17:14:34.17 ID:MJWUs8WF0
テロの標的がうどん屋しかない。
381名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 17:17:41.34 ID:A6KXaGb/0
なんでかゴルゴとクライングフリーマンが頭の中でごっちゃになる
382名無しさん@十一周年 :2011/04/24(日) 17:21:05.67 ID:UbZ7MBrt0
>>369
ズギューーーーーン
383名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 17:22:32.80 ID:4d3Q4IcPO
ゴルゴ被曝の過去

・ヨーロッパの河にプルトニウム積んだトラックを沈める
・カリフォルニア原発のプラント内で被曝
・旧ソ連の人工衛星稼働の為の小型原子炉運んできた奴に人質にされる
・ネバダ州の核実験場に逃げ込んだときに核実験に巻き込まれる

あとなんかある?
出来れば訂正も
384名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 17:23:34.09 ID:+NrIgro20
うどん屋の親父がG13型製麺機を発注するのだな。
385名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 17:28:26.53 ID:uZbU0csGP
ラジオで賛美歌流れたら注意
386名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 17:34:12.17 ID:wFU/0ZA80
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::| 
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l  用件を聞こうか・・・
     \  />-ヽ    .::: ∨ ただし・・・俺は原子力に
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l   詳しい・・・・
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
387名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 17:34:56.53 ID:Hz5GP8So0
>>378
チェルノブイリよりも前だったりする。
388名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 17:37:53.36 ID:N+Dj298b0
ゴルゴって凄く長く続いてるけど
ネタ被ったりしないのか?さすがに面白さを維持できないでしょ??
389名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 17:40:13.11 ID:ZzCjve3D0
ゴルゴは狂言回しだから大丈夫。
世界情勢は日々進化してるしネタには困らん。
390名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 17:41:23.43 ID:N+Dj298b0
>>389
なるほど
391名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 17:42:11.14 ID:V8AMKwVz0
オバマあたりが、日本の原発関係者の暗殺を依頼しそうだよ・・・・
392名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 17:51:15.91 ID:w6reUBKTO
>>391
ゴルゴといえばクリンガーとゴルチェンコだろ
393 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 74.6 %】 :2011/04/24(日) 17:59:24.95 ID:xhK4m/+G0
俺の後ろに立つな
394名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:01:08.91 ID:Svn+w5lM0
テロリストの対戦車ライフルの狙撃をうどん釜の湯気で弾道を狂わせて
バナナショットで反撃するのか。
395名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:03:50.02 ID:V8AMKwVz0
一般には知られてないけど、うどんやの店主の殆どは元傭兵
香川を落とす事は、日本を軍事占領するのに等しい偉業
396名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:06:39.82 ID:IS45ykBj0
日清製○「うどんに使われる小麦は主に輸入によるものだが、
小麦を輸入し国内で「製粉」することによって流通している…
しかしTPPが成立してしまうと「小麦粉」の形で輸入を許すことになる!
それだけは許せんのだ!やってくれるか?デュ、いやゴルゴ13!」

ゴルゴ「うどんではなく、うろんだ…断っておくが、俺は依頼人の嘘を許さない…」

ズキューン

Fin
2011年4月24日作品
397名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:18:08.53 ID:yg+6ajuDO
ルルルルル…
ゴルゴ「うどんくれ…」
女店員「はい(素敵な人)」
ゴルゴ「……」
女店員「ああーっ」

398名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:20:37.22 ID:7mbX0TB70
>>358
極端な話仮に今の政治家を全滅させたとしても
また次に政治家になった奴らが
今と社会と同じような社会にするだけだろうな。
399名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:21:00.72 ID:RJLPBXScP
>>388
モスクワの記憶と白い皇軍とかな
400名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:58:26.34 ID:4WKbtxcO0
それより四国新聞のこの記事書いた奴、消されたりしないのか?
401名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 18:59:12.63 ID:3lLoqFjg0
ゴルゴ13って用件を聞いて、出てくるヒロインとセックスして、標的を殺して、っていつもだいたい同じパターン・・・。
402名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:07:09.61 ID:M63DLcxk0
さいとうたかおさん!
所詮、漫画の世界です。国民の期待に応えてくださいよ
そうです、あれ、あれを、ズバっとやっちゃってください。

403名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:12:23.01 ID:Xum7ZAQcO
高松キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
404名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:43:00.95 ID:C8s6vntO0
ゴルゴ13

今年の企画 「究極の狙撃 対 至高の射撃」

乞うご期待!
405名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:43:23.64 ID:00vXWyLm0
>>402
最初の1ページが国の主賓挨拶
2ページ目がスナイプor爆破場面
3ページ目がミンチぼかし画面。

なんと3ページ使ってやっちゃいますよ!

ってなてんかいきぼー
406名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:49:43.16 ID:wW92NA5a0
もう人殺しが嫌になって、お遍路さんするんだろ?
407名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 19:54:57.34 ID:DhgPRSTh0
この際だからさ
暴走してる核施設を使って
世界征服するしかないんじゃね?
試しにアメリカへ、
日本の全家庭へケンタのファミリーセットを1年間配れってどうよ?
要求を飲まないと、原発への放水止めちゃうよ、とかどう?
408名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:02:38.66 ID:rMZnXyPH0
依頼主 「あの男を消さないと全世界のうどん業界は終わる あいつを消してくれ」

みたいな展開?
409名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:03:21.13 ID:HCVJhKed0
発射された弾丸の先がフォーク型に広がる、という弾丸をデイブに依頼

デイブ「試しに撃ってみるかい?あんたなら2発もいらんだろうがね。」

ゴルゴ「…」

デイブ「おっと、よけいなことだった。」

カネを置いて立ち去るゴルゴ

デイブ「フォークでどうしようってのかねえ?まぁ、詮索は命取りになるか…」 
410名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:04:04.25 ID:CNvvNZHzO
411名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:07:01.66 ID:gEl9dXUA0
>>230 錆びた黄金。
米副大統領の暗殺を依頼したら、
南アを救うどころか、危機に陥れようとしている
といって断られた。
412名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:08:15.06 ID:4SbdWmBRO
うどんを聞こうか…
413名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:09:57.17 ID:gEl9dXUA0
>>383
楼蘭・さまよえる死神 2009年作品
414名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:19:02.56 ID:gEl9dXUA0
>>383 「プルトニウム239」の舞台は米国だし、被曝はしてない。
415名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:26:30.84 ID:meH+Li3o0
ゴルコがうどん食うシーンが無ければどこで香川と判断して良いかわからんぞ。
瀬戸大橋だってアクアラインだと思われてしまうだろう。
416名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:30:26.69 ID:wKU+bW6/O
香川県民の末席を汚す者として、ひとこと言わせて下さい。







香川はうどんだけじゃない!








・・・和三盆とかもある。
417名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:30:47.55 ID:Etl+3pQD0
>>48
そうですよねぇー、癌にしてゆっくり逝かすのが暗殺ですよねぇー。
有名人が記者会見とかしちゃって闘病宣言しちゃたり暗殺者は大笑いですよねぇー。
原発作業員手配師が893と聞いてガクブルですよぉ〜。
418名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:31:02.51 ID:lCvqphmK0
最後は溜池の中から狙撃してEnd?
419名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:33:27.97 ID:oYUo5/AgP
今の作者はさいとうプロであって個人ではないと言う話を聞いた気がするんだが
だから原作者がいつ死んでも連載が続くようになっているとか何とか
420名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:35:45.14 ID:gWvsJPAd0
ひと昔前までは本人が顔だけ描いてたよね
421名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:36:32.37 ID:cMz/BvD8O
>>419
アニメとかアメコミと同じだな、特別視することじゃないんだけど
やっぱり日本では漫画は作者個人の物って意識が強いね
422名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:42:30.34 ID:cqUwm82P0
うどん食ってるデューク東郷が見られればそれでいい。
423名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:46:44.91 ID:xerKeT3yO
>>416
お隣りの愛媛だよ!
和三盆おいしいよね〜〜。大好き(≧∇≦)
424名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:46:59.65 ID:7nAiHplJ0
>>338
通報しますた。

著作権って知ってるか?
警察はお前を逮捕するために早朝来る。
425名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:48:39.34 ID:ai09FQYq0
セルフうどん店の必要最小限シンプルな注文スタイルは
隙を作らない寡黙なデューク東クには合っていると思う

コルゴ「かけ大」
店主「(無言でどんぶりにうどん玉入れて差し出す)」
ゴルゴ「・・・?」
店主「(無言で出汁の入ったサーバーを指さす)」
ゴルゴ「(どんぶりを持っていきコックをひねって出汁を注ぐ)」
426名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:49:07.38 ID:Wcw70xbHO
ゴルゴうどん便乗販売の予感
427名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:50:38.33 ID:meH+Li3o0
>>424
警察が仕事するってどこの都市伝説?
428名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:51:07.82 ID:vzBs3b1e0
ゴルゴはストーリーが過去この物とかぶらないよう、
また過去の作品と矛盾が生じないようにチェックする要員がいるが、
この要員は、もともとコアなゴルゴファン(w
429名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:53:11.29 ID:cGA99QdSO
>>420
目、しかも黒目だけって聞いたが
430名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:53:39.55 ID:wPsaz19r0
だな
431名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:55:50.45 ID:qKwaeLRq0
そんなことより>>1よ聞いてくれ

昨日・・・・
432名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 20:58:15.80 ID:VoShvcyC0
早明浦ダムを爆破してうどんを食えなくしようとするテロリストならビックコミック
100冊買う
433名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:00:56.38 ID:ytB8egu60
徳島県民としては舞台が徳島であってほしい。
そしてアレをアレしてほしい。無関係な地域としては大迷惑だし。
434名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:10:47.11 ID:ai09FQYq0
国際会議の場はおそらくサンポート
http://www.pref.kagawa.jp/kanko/intl/flame.html
予習しておこう
435名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:11:59.70 ID:LbrbS/nFP
>>434
それより丸亀町商店街を予習しといたほうがいいと思う
間違いなく刺客に取り囲まれて白兵戦やりそうだ
436名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:17:46.59 ID:Rq6YadNa0
さいとうたかを氏がゴルゴの目しか描いてないとかいうのは
元ネタが公園前派出所なんじゃないのか?
437名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:19:54.98 ID:IlMycVSEO
ゴルゴは古びたあるうどん屋へと足を運んだ
無愛想な店主にゴルゴが注文する 「かけ 大」
店主は額に汗を流しながら瞬く間にうどんを作り終えると、無言のままうどんを差し出した
ゴルゴはそれを啜りながら、椀の裏から何かをはがす
「勘定だ」
金を置き、足早に立ち去るゴルゴに店主は無言のまま小さく肯きながら見送った…
438名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:21:12.51 ID:CmrOse8f0
>>192
それ間違って出荷されたら大変なことになるだろw
439名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:22:06.38 ID:JAawa2Aa0
うどん食べるゴルゴw
440名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:23:31.04 ID:7O1YRcze0
ぶっかけ
441名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:24:28.68 ID:LWXFTKxW0
作品の舞台は屋島、そう「ヤシマ作戦」だ。
442名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:25:40.31 ID:sjn/PyoNO
>>432
それゴルゴでも生きて帰れないw。
県民全員が燐隊長と化す。
443名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:45:04.84 ID:jXWqr6ME0
「讃岐うどん職人を一人紹介してくれ」
「な、なんだって?うどん職人だって?」
「・・・・・・」
「わ、わかった。すぐに手配する」
444名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:45:33.58 ID:KTpUs5QE0
>>441
そのネタって今回本当に使いそうな気がする
サンポートのシンボルタワーのターゲットを屋島山頂から撃ち抜いて
依頼者が「その昔、この屋島の源平合戦では那須与一が〜」と説明して
あなたまるで現代に蘇った那須与一だと呟いたり
445名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:47:22.64 ID:s4vvgP9d0
国土交通大臣の名前が米原かw
ワロス
446名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:50:11.96 ID:ZzCjve3D0
那須与一ネタって前なかったっけか
なんか女の弓道家が裸になって教えてもらって
とかなんとか
あれは宇宙行ったんだっけっか??
447名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:52:24.22 ID:s4vvgP9d0
>>446
そうそう、そして木の矢で人工衛星の軌道を変えてしまうという話だったね
448名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:54:26.95 ID:KTpUs5QE0
>>446-447
ゴルゴさんすげえな
449名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 21:54:37.22 ID:hCuJ/7rT0
「讃岐うどんの歴史を講義されるのも依頼のうちなのか」
「いや、失礼。本題に入りましょう」
450名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:05:07.27 ID:Wcw70xbHO
「この括約筋は讃岐女のものだ…」
451名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:11:37.53 ID:0jXQJLNl0
>>1 瀬戸大橋という巨大構造物が存在することなどを考慮して

依頼時に源平合戦の那須与一の話を聞かされる。
要人が乗った車の通過に合わせて橋に仕掛けられた爆弾を
船上からの狙撃によって事前に機能停止させるというもの。
まあ、これ以上喋ると私が依頼内容を他人に漏らしたことが
ゴルゴ本人に分かってしまっ 「ズキューン!」・・・・
452名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:15:35.82 ID:1pNu9F9y0
香川県にたくさんある飯山のような幼稚園児が描くようなある意味規格通り過ぎて
逆にヘンテコに見える山をつかって仕事するんじゃないか?
453名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:18:34.08 ID:V8AMKwVz0
ゴルゴを利用してまんまと瀬戸大橋を破壊、
これで県外からの香川のセルフ店の客はすべて
自分のうどんチェーン店のモノとしてやったりな社長を、
最後にゴルゴが狙撃してENDですねw
454名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:20:11.89 ID:jXWqr6ME0
まあマジな話、セルフの店は一番奥の席が確保できそうにないから入らんだろ
455名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:25:17.83 ID:LWXFTKxW0
舞台になりそうなのは、宇高連絡線・瀬戸大橋・屋島だろ。
ウドンは登場しないが、栗林公園や高松競輪場などは登場するかもしれん。
456名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:26:16.62 ID:0jXQJLNl0
エロ・テロリストのインリンが一言
 ↓
457名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:26:44.40 ID:0etz7bzQ0
ゴルゴ「話を聞こうか・・・」

依頼者「おでは代々続くうどん屋をやってきたが最近おでんが進出しうどんがぐでんぐでんになりつつある、
そこでおではあなたにうどん界をおでんから救って頂きおでん界をぐでんぐでんにしてもらいたい」

ゴルゴ「待て・・・おとんは誰だ?」
458名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:33:02.23 ID:QVPw9aDa0
これを機に、日本を励ます意味でゴルゴの全国行脚とかどうだろう?
北海道から沖縄までゴルゴが日本中を元気にします!
つぎは静岡にきてください。
459名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:33:12.87 ID:0jXQJLNl0
依頼者「このリストが『まがる』やつらだ。『まんでがん』排除してほしい。」

ゴルゴ「『まがる』?・・・『まんでがん』?・・・」
460名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:34:18.66 ID:wSCszCaS0
香川?徳島じゃねぇのか?
461名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:36:17.00 ID:LWXFTKxW0
>>458
水戸黄門漫遊記じゃねえんだぞ
462名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:36:41.04 ID:uO0hZTTQ0
>>457
ぎゃはははははははは
463名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:40:02.49 ID:QVPw9aDa0
>>461
でも、想像するだけで胸熱じゃないか?
個人的には実家の伊豆とかに来てほしいが、
名古屋で味噌カツをたべるゴルゴとかもいいよ。
464名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:41:53.69 ID:1pZa2U5W0
香川県の直島で、女に手が早い英国情報部のオッサンが何やらやらかした話があってな…
465名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:45:55.75 ID:zozG47pJO
ゴルゴがふと立ち寄ったうどん屋で優しいご主人に出会う
そこで、うどんを食べてそのうまさに感動して弟子入り
その後、うどん職人としての急成長、またゴルゴの無口なキャラが巷でヒットしてうどん屋は一躍、大人気店になりゴルゴもにやり

だが、幸せな日々もつかの間、うどん職人ゴルゴに思いもせぬ試練がまっていた
466名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:46:47.84 ID:ZuYjdZ3N0
サザエさんのオープニングみたいにゴルゴが全国の観光地巡りとか胸が熱くなるな
467名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:48:27.59 ID:LWXFTKxW0
>>463
将来、福島とアレバ社を題材に書いたり、北方領土問題と根室を題材に書いたりはあるかもね。
でもね、少なくとも名古屋で味噌カツとか宮崎でチキン南蛮とか高知でカツオのタタキとかありえないよ。
やっぱりクールでハードありながら、どこかロマンを感じさせるのがゴルゴじゃないか。
468名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:48:34.26 ID:01YsTNU30
★3になってもまだうどん
469名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:49:07.77 ID:4rYXZ0BO0
>466 イメージとしては西部警察の全国縦断ロケのほうがしっくりくる
まぁゴルゴは狙撃こそあれ爆発がメインじゃないからな
470名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:49:47.22 ID:QVPw9aDa0
ってゆうか、香川らしさは本当に作品にでるのかね?
みんな、うどんが出ることを期待しているが、作品に一切でなかったときの、
2ちゃんねらーの反発といったらすごいだろ。
471名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:51:59.93 ID:uHbv0XGg0
コシの強い讃岐うどんで暗殺するのか
やばすぎるな
472名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:54:50.84 ID:MyNKjQIK0
>>1
すまないデューク東郷
テロリストが潜むのは官邸だ
473名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:56:29.11 ID:QVPw9aDa0
>>469
おれもそれをすぐ想像したけど、あれは石原プロが全国のスポンサーに
お礼の意味を兼ねてやったんでしょ。不自然にやたらとオートバックスとか
日産の販売店が出たりとか。

もし、ゴルゴでコマーシャル的な要素が入ったら、これまでのファンとか
すごいアレルギーを起こすだろうし、さいとうプロは金になってもやらないだろうね。
474名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:57:21.72 ID:XfXHipTsO
赤信号でも特攻する軽自動車によるテロかと。
475名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:57:22.52 ID:wx9mLnrXO
敢えて讃岐の和三盆に1票。
476名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:57:25.24 ID:A04v4lUG0
>>434 そうか、ゴールドタワーから撃つんだな
477名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:58:07.01 ID:dVXvJtbb0
 
ゴルゴ13もついに水戸黄門やフーテンの寅さんレベルの国民的作品になったんだな
478名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:02:22.58 ID:zJlgd1sp0
>>474
高松の道交法では対向車に気をつけて進めだから特攻じゃない
479名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:02:44.25 ID:xh6GDkYVP
香川とみせかけて、徳島入り。
480名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:04:27.63 ID:PpfCGjeP0
噛み切ってやるぜメーン!
481名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:07:45.37 ID:+EfEyjRDO
こんなの新聞に載せちゃダメ
とらさんの舞台になったのと同じノリで親子で読んだら、いい乳の女がゴルゴに抱かれて
『ああーーっ』
というシーンで無言に
482名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:07:50.20 ID:UAi9wEtJO
ちょ〜!
まだ続いてんのかよw

頑張って「ゴルゴ13讃岐うどん駅弁」を作って、来年の京王駅弁大会で俺に食わせてくれ!
483名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:10:24.49 ID:MAuy1qob0
いいのか香川県民。こいつヘビースモーカーで、おまけにどこでもポイ捨てのカス野郎だぞ。

まぁゴルゴが人気出てきた時代って、ほとんどの人がジュース飲んだ空き缶とか道端に平気で捨ててた時代なんだけどね。
484名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:14:33.41 ID:LWXFTKxW0
>>481
いい乳の女って、こんな女か?

http://japaneseactress.blogspot.com/2010/11/ootake-hitoe.html
485名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:14:44.20 ID:ZuYjdZ3N0
>>469
レイバンのサングラス姿の大門が名産品を作ってる工房とか尋ねて見学したりしてたな
486名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:15:05.08 ID:jXWqr6ME0
二万五千年の荒野って、
たまたまゴルゴが現場にいて、
たまたま狙撃場面を目撃されて、
目撃者がゴルゴを雇うことを即決するって、
あまりにも強引すぎるストーリー展開なんだけど、やっぱ最高のエピソードだわ
487名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:18:17.40 ID:kt+1NNWH0
放射能の脅威の中、最後にタバコに火をつけるとか
粋だぜゴルゴ
488名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:20:22.47 ID:R0o62xrSO
デーン!!
489名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:21:30.17 ID:QVPw9aDa0
>>488
スロッター乙
490名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:25:44.85 ID:LWXFTKxW0
>>487
ゴルゴはそんなことはしない。
なぜなら、そんな中でタバコを吸ったら体内被曝の可能性が高くなるから。
491名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:32:23.50 ID:kPA2vNJ80
よっぴいてひょうと放つゴルゴ
492名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:32:37.03 ID:ZzCjve3D0
たばこに火つけてやってたな。
あれは凄く珍しいことだよな
493名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:33:31.27 ID:4JLP+dRi0
>>483
最近古畑任三郎見たんだが登場人物がどこもかしこもタバコ吸ってて時代を感じた
494名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:41:38.31 ID:dVXvJtbb0

●今後の作品予定
 
「ゴルゴ13日本海湯煙紀行」
「ゴルゴ13最北の町より」
「ゴルゴ13浪速の恋の華」
「ゴルゴ13博多の夜の夢」
「ゴルゴ13長崎異国情緒」
495日本では警察がテロリストのようなもの?:2011/04/24(日) 23:46:26.08 ID:jauzo4gn0
パチンコは警察の天下り先!
韓国では無くなったが日本では警察が天下り先だから阻止している?

西入間警察署の警察官が、逮捕した相手の取調べ過程で1500万円以上も預貯金を横領した。
さいたま地裁は、原告の、県への損害賠償請求を認めたが、県は判決に不服だから県民の
税金を使って控訴した。
496名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:49:27.63 ID:LWXFTKxW0
>>494
ゴルゴ13じゃなく、中尾彬や龍虎でもよさそうだな。
497名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:54:57.41 ID:xerKeT3yO
進次郎氏に、たまーにゴル線が浮かび上がるよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1565824.jpg_mpTMwYVoRi2Se3NRmT5a/www.dotup.org1565824.jpg
498名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:57:04.31 ID:8HwkncQi0
>>3
ネギゴマひとつ
499名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:01:23.96 ID:/mogCbrB0
>>494
いや、内容はそれでもいいから、
せめてタイトルは今まで通りカッコイイ感じにしてくれ
500名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:02:49.52 ID:/xxuyLQG0
>>467
ゴルゴはつらいよ
501名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:03:27.47 ID:3/RS++hU0
>>494
長崎は普賢岳の火砕流ネタがあったからもう新作はないだろ
502名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:06:54.33 ID:pGd+yY6l0
サザエさんOPの画面隅に佇むゴルゴ
そしてまさかのEDじゃんけんとかw
503名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:08:41.89 ID:OHILIrHy0
首相の排除をお願いしたい
504名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:10:54.53 ID:GIO45Mrv0
話の
規模がデカいのか小さいのかわからない
505名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:11:25.03 ID:etcy1LjL0
>>499
俺が改題してみた
 
「ゴルゴ13日本海湯煙紀行」 → 「コードネームは日本海」
「ゴルゴ13最北の町より」 → 「海豹の啼くオホーツク」
「ゴルゴ13浪速の恋の華」 → 「浪速の街のリトル沖縄」 
「ゴルゴ13博多の夜の夢」 → 「玄界灘に眠る元寇の謎」
「ゴルゴ13長崎異国情緒」 → 「阿蘭陀坂の隠れ切支丹」
506名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:12:10.77 ID:fDZC7eq20
ターゲットは香川じゃなくて徳島だろ
507名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:14:47.01 ID:lkkyWNrI0
>>338
四半世紀前の作とはとても思えないな。
電話機や記者たちの装備で辛うじて昔の作品ということがわかる。
508名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:15:26.35 ID:cRaPSQlWO
ターゲットはお遍路中のカンチョクトですね
509名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:18:34.41 ID:rp2FdQ1IO
国会議院にテロリストが…
510名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:19:42.21 ID:kOnbOIbm0
「あの四国一有名な場所で四国一有名な人物を狙撃して欲しい」

「・・・。。。。・・・・知らんがな
511名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:20:36.74 ID:Pj+TJDDAO
ゴルゴ13はゴノレゴのパクリ
512名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:25:17.94 ID:BePguU7j0
ASEAN会議で出される食事をすべてうどんにしようという企みが進行中で
それを阻止するという話だな
513名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:25:37.74 ID:6gh0vQ0/0
ゴルゴがうどんを食べるシーンがあると見た。
514名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:26:17.45 ID:ZIfcaOXtO
ワシは昔祐介という息子がおってな…大変うどんを打つのが上手かったんよ
この写真はこの顔は祐介!生きていたのか、あぁ…
祐介!ワシじゃ!もう一度ワシと一緒にうどんを打とう

ドーーン!
515名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:27:57.85 ID:Q4sOCLLf0
汚染されたうどん水を捨てる環境に対するテロリストと戦うのか
516名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:28:24.84 ID:OrQNdwgKO
2時間サスペンスみたいに
観光ポイントを強調しながら全国巡りしたら嫌だなあ
517名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:28:29.57 ID:zDhJKXKm0
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/    香川にテロしても意味がないな
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
518名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:29:26.49 ID:kaNDFWgt0
やっぱり仕事の前に地元女とまぐわうのか。
519名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:29:50.04 ID:UVWQZIyW0
シティーハンターと対決したらどっちが勝つ?
520名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:31:37.56 ID:LtO5Y+9RO
こんぴらさんの階段を一気に昇れず籠を頼むゴルゴ
521名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:31:49.25 ID:zDhJKXKm0
ゴルゴはたぶんウドンを食べないと思うんだ
522名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:32:02.27 ID:Q+A8GBRT0
ゴルゴはある種手段選ばないからな。

戦闘機使ったりするし。
523名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:32:16.75 ID:X6DLh90l0
日本一小さい県だから舞台なのか?
524名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:33:59.86 ID:j2kLh9AT0
>>513
香川県民に「そう言えばあの東洋人はうどんを全く食べていなかった・・・」と不審がられる

話を聞いた刑事「俺の勘が告げている・・・あの男は只者じゃない」

昔の同僚に相談

同僚「その男には関わるな!」
刑事「そこを何とか」
同僚「そこまで言うなら教えよう、その男はゴルゴ13と言われる・・・」
刑事「なんて不吉な名前だ・・・」

こんな展開だな。
525名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:35:51.00 ID:1koHUwcl0
さえば僚は香やら海坊主とか味方がいるから勝つだろ
526名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:36:17.93 ID:3LAr3pKFO
讃岐うどんをひとつもらおうか・・・。

その注文の仕方、あんた、四国の人じゃないね?

ズキューン!
527名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:38:51.08 ID:zDhJKXKm0
その日以降、香川県民はウドンを口にすることはなくなった・・・
528名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:40:15.76 ID:UaOVw5vI0
ゴルゴ「うどんを食べたまま話せ……」
浜田知事「無茶だぜミスター!」
529名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:44:44.30 ID:P/6xO5h1O
ゴルゴやシティーハンター、スネークはどこで雇えるんだ?
友愛して欲しい政治家が10人ばかりいるんだが
530名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:52:47.11 ID:xEnJE3Nm0
>>483
ゴルゴが被爆して避難キャンプのベッドに寝かされてたが
そこでも葉巻吸ってたのにはワロタわwww
531ごるごの感想聞かせてパラライカw:2011/04/25(月) 00:53:11.16 ID:AQ0ooOhi0
【兵庫】新快速電車内で女子中学生(14)のスカート内を盗撮した警察官(38) 姉の女子高生(17)に取り押さえられる

巡査部長を盗撮容疑で逮捕=電車で女子中学生撮影−兵庫県警

  女子中学生のスカート内を盗撮したとして、兵庫県警生田署は20日、
  県迷惑防止条例違反容疑で、県警交通指導課の巡査部長村上弘純容疑者(38)
  =神戸市西区大津和=を現行犯逮捕した。

  「間違いありません」と容疑を認めているという。

  逮捕容疑は同日午前6時50分ごろから午前7時ごろまでの間、
  JR明石−兵庫駅間を走行中の電車内で、

  バッグに隠した携帯電話を
  中学3年の女子生徒(14)のスカートの下に差し入れ、動画を撮影した疑い。

  中学生と一緒に通学していた高校3年の姉(17)が気付き、
  神戸駅で村上容疑者を警察官に引き渡した。

時事通信社 (2011/04/20-13:05)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011042000404

感想どうぞ↓
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303271657/

532名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:58:12.84 ID:RTzYxcZjO
ゴルゴはアムロの乗ったガンダムにも勝てると思う。

プランニングや合理性でニュータイプ能力を遙かに上回る気がする。
533名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:06:26.56 ID:WqoTBmD+0
>>476
直線距離で10km以上離れているぞ
そもそも五色台がブロックしていて完全に死角
いくらゴルゴでも無理だろう
会議場になるであろうサンポートは構造や警備で狙撃が困難なので
対象がお忍びで某うどん店に行くのを待ち伏せ作戦とか
まあ、どうなるかは本当に分からんが
香川を舞台に上中下3話もやってうどんが出てこないってことはないだろうな
534名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:33:34.47 ID:ds+cCGLF0
>>357
>>357
>>357

いい!!
だけどあり得ねえからwww
職人描け。
535名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:34:18.21 ID:WdeOYBWS0
背景にうどん屋が出るかな?
536名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:38:08.23 ID:C3yqKJDDO
>>529
シティハンターは新宿駅の掲示板に…
537名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:44:26.96 ID:etcy1LjL0
>>529
golgo-13@(以下は自分で調べろ)で依頼可能
538名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:08:19.84 ID:eWR/MIVq0
うどんで跳弾
539名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:11:50.30 ID:2xsvw4RJi
うどん団兵衛は面白かった
540名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:43:11.68 ID:T9rHlcPO0
> 25日発売(県内26日)
香川県内、今日すでに売っているやん
541名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:52:28.77 ID:AWwpXZox0
そんなことより聞いてくださいよ、>>1よ。
このあいだ、高松に行ったんです。香川県の。
そしたら何かうどん屋に人がいーーっぱいで入れないんです。
542名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:17:56.50 ID:8ZErLXno0
香川の小さな島に昔陸軍の秘密予科練があった。そこには戦争孤児が集められ、特殊な訓練をたたきこまれ、冷酷無比の暗殺専門兵士に育てられるのであった。
その中でも、ずばぬけて優秀な子供がいた。青みがかった目の一見混血と思えるその子供は東…





東あずみといった
543名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:20:30.16 ID:fnTEwcP/P
>>541
3週間だけ特別ってことだったら嬉しいな
544名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:00:37.30 ID:70aVI0C50
テロリストの「ウ・ドン」を撃つために
うどん屋になりすまして名物の「うどん」を打つ
545名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 10:12:57.69 ID:A8hmmnFC0
>>48
そこでトロイカですよ
546名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 10:59:32.65 ID:O218zs9X0
上海便の就航は延期になったし
高松じゃなくてもいいだろう、このストリーでは
547名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 11:47:24.90 ID:du6720ExO
でも知ってる場所や行ったことある場所が出てくるのは
やっぱり嬉しいというか、読んでてニヤニヤしてしまったw

ゴルゴはうどん喰わないにしても、
あの二人の刑事さんはうどん喰う場面が出てくるかも。
548名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 11:59:39.36 ID:APA9s/a10
47都道府県版ゴルゴ13
※福島版は原発にテロリストが侵入した表現が問題となり云々お蔵入り
549名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 11:59:57.28 ID:zWdXpBhr0
香川というだけで、普段どおりの話だな
濡れ場はなさそうだ
550名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:15:04.81 ID:xvDQvT1B0
>>35
タイの元少将狙撃事件は、ヤツの仕業の可能性がある・・
普通に考えたら、犯人は国籍不明のテロリストではなく、タイ軍のスナイパーなんだろうけど
551名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:19:43.49 ID://37Bm8gO
ラクイラとかシンボルタワーとかは実在の建物?
随分見栄えがいいんたな
552名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:31:36.81 ID:fnTEwcP/P
>>551
どちらも実在する
(ラクイラはないけどミケイラというレストランがある
名物はうどんではなく巨大なロブスター料理)
マリンライナーというのは岡山駅から40分で高松まで行ける電車のことやね

現地民だけどさいとうプロの本気を見た気がする
随分丁寧にロケしてるという感想
553名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:35:13.68 ID:qeurSJcx0
>>551
高松シンボルタワー
http://www.symboltower.com/
>>552
いやあまいよ。
市のパンフレットをなぞった程度だろ
554名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:40:28.50 ID:T9GCpICRP
>>357
ちょっと改造

新たに開発された麻薬の取引を製麺工場の倉庫で行ったが、サツに情報が流れていたらしい。
ひも状の形に加工し、うどんに紛れ込ませたが回収前に出荷されてしまった。
赤外線をすべて吸収するため、赤外線スコープで見ると真っ黒に見える。
出荷先のうどん屋は特定した。在庫の減り具合から考えて今日の客に配られるに違いない。
見つけ次第うどんを破壊してほしい。
555名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:52:33.96 ID:qeurSJcx0
>>554
あの技術研修生がうどん工場勤務だったら
そのストーリでいけるね。
建築系の技術研修生ではね。

うどん状のプラスッチク爆弾とかでるとおもったけどね。
556名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 17:13:25.30 ID:CbiXivNri
>>12
ゴルゴ13「用件を聞こうか…」→「首相がテロリスト!」
557名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:21:30.09 ID:NpIoUrYD0
意外と今回は狙撃の依頼じゃなくて
うどんのこね過ぎで下水道に堆積したメリケン粉の除去とか。
558名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:27:09.31 ID:Ll95WPv40
>>552
沖縄独立ネタのラストで「首里城の決闘」とか
現地行かなくても描けるだろw

でも、まだ日本人が気軽に外国行けなかった当時きから、
ネタに取り上げる国に行く日本人がいたら「街の写真撮ってきてくれ」
とか情報収集に余念がなかったという話はどこかで読んだ。
559名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:45:04.81 ID:w3yW4+Va0
・生まれたとき、お祝いのうどんを家族が食べていた
・さすがに母乳より前にうどんは無いだろうと思っていたが、母親はうどんしか食っていなかった。
・「うちの子は○ヶ月でうどんが食べられた」と近所で自慢。
・離乳食はうどん
・はじめてしゃべった言葉は「ぴぴ」、パパの方言かと思ったらうどんの幼児語
・夏休みに親戚があつまるからとうどんを打つ、しかし県内組がもってくる土産はうどん
・家族で外食、というと土日だが有名うどん屋は土日はしまっている理由は「週末はゆっくり家族で家うどん(客も店員も)」
・近所のマックが潰れる、理由はうどん屋のほうがファストかつうまいから
・マック跡地にはうどん屋、マック閉店時には「場所が悪い」と言われたがうどん屋は繁盛
・予備校に通うも食堂のメニューがうどんだけ、その名も「合格うどん」、もちろん落ちてもうどん
・地元大学に受かったが、県外のやつが「ゆだめと釜揚げってどう違うの?」「生醤油って何?」と言うのを聞いてマジギレ
・サラリーマンのランチの合言葉は「今日どこ行く?」(どこのうどん屋に行くの意)
・以前にうまかったうどん屋を提案するも「今そこは茹でたての時間じゃない」と他店にされる
・茹でたて〆めたてのお勧め店に行くも行列で諦め、不人気店ですませる、そこもうどん屋
・15時ならすいているだろうと郊外店に行ったがサボりリーマン、幼稚園帰りの親子、話相手のほしい老人で満員
・年越しにはうどん、「他は蕎麦らしい」、、、「じゃあ両方だな」
・数時間後に年明けうどん
・地元色が重要なサッカーチームの名前がうどん、人気になると思ったら不人気メニューの銘銘でフルボッコ
・卸し販売の製麺所に「食わせろ」とどんぶりを持っておしかける、「○○製麺」という店名はこの名残り

「イチロー5打数10安打」みたいなネタガイドラインじゃなく、上のはマジらしい
560名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 20:13:21.21 ID:+pd4ktmy0
瀬戸大橋やトイレ天井に仕掛けられた練り状の爆弾は、
実は中国側の二重スパイによって
事前に練られたうどん粉にすり替えられていたというオチ。
561名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 20:26:48.60 ID:ACBGb07C0
舞台は香川県なのに道行く人々がみんな彫りの深い顔
562名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 20:34:00.05 ID:Vv+uqTz10
宮武の大将がうどん打ちを披露するが
実はテロリストに爆弾にすり替えられていた。
それをゴルゴが元に戻して、めでたしめでたし
563名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 20:47:23.35 ID:MWZvXcMf0
テロリストも
対費用効果を考えるだろ
世界貿易センター狙ったのもその為
ただの農場を攻撃しても
564名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:05:29.09 ID:OaDeloX30
俺は「13年製G型トラクター」の記事カキコミがある度に「用件を聞こうか」ってレスするんだけど未だにちゃんとした用件を述べたレスが返ったためしがない・・・・・・・
俺が日本で活動する時は2ちゃんねる使ってるって知らない人多いんだなw
565名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:11:56.56 ID:T9rHlcPO0
>>551
ちなみに、レストラン・ミケイラのホームページ
http://www.clubmikayla.com/main/

ちなみにシンボルタワービルは実在するが、作中ではよく見ると「シンボルツリービル」って書いてある。
566名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:13:24.19 ID:lkC31BiN0
この分じゃ全国を回って寅さん化するんじゃないか?
567名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:17:51.41 ID:v2N0w+yR0
で、どこのうどん屋が出るんだ?
麺通団団長の愛車ボルボ13は登場するのか?
568名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:18:38.10 ID:w+Ki4rFaO
もしラジオで賛美歌13番をリクエストしてコメントにG13トラクター商談求む カンチョクト
ってリクエストしたら俺逮捕?
569名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:21:11.90 ID:AkHznvpmO
俺の背後で茹でるな

これはもう出た?
570名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:22:16.39 ID:EgyWICdU0
>>564
できる仕事は自宅警備なんだろw
571名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:22:19.78 ID:yh8XpnSh0
うドキューン
572名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:22:47.50 ID:2n4NPqrlI
実写版を羽柴秀吉主演で製作して欲しい。
573名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:23:34.97 ID:UjmNlpiL0
日本にきていたのか、
ちょうどいい、実は国会にいる奴をだな・・・・
574名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:25:18.22 ID:v1AvxdcmO
さいとうたかおは岩手の花巻に住んでるから本人は描いてないのかもね。
575名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:25:51.50 ID:lYMcexXE0
米原さんか。新しいな。
576名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:26:43.45 ID:yrNJ4rsi0
おれが雇うから東電と保安院と民主党本部行って。
577名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:26:46.51 ID:KT+DPZNz0
さいとうたかをさんへお願い!!!!!!!!!
「2万5千年の荒野」に次ぐ傑作を今すぐ描いて!!!!!!!!!!
舞台はもちろん日本!題材はもちろんフクシマ!

待ってます!!!



578名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:33:39.63 ID:mQVFlzt30
敵は中国のテロリストだから恐らく特急厨師が出てきて
中国ラーメンVS讃岐うどんの麺対決になるだろう
だが敵の謎の料理技で小麦粉が舞い上がったところを
ゴルゴが狙撃して粉塵爆発が起こり全てがあぼーん
めでたしめでたし
579名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:40:19.29 ID:or8Xx72yP
何かうどんを茹でるなべに銃弾をすべらせて
ありえない角度から標的を狙う…
とか、瀬戸大橋の風に流される銃弾を計算して…
とかありそうw
580名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:41:20.88 ID:I50AmiVfO
581名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:43:24.57 ID:SvjHTqGP0
ゴルゴに続いて、お蔵入りになった007のロケもやろうぜ
582名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 21:45:01.33 ID:X7W72WO2O
>>580
錫杖を改造した狙撃銃とかもありか…


そういえばターゲットだったと思うけど自転車の一部を狙撃銃に改造してて
それ使ってゴルゴ狙撃しようとしてた奴いなかったっけ
583名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 22:07:00.09 ID:NpIoUrYD0
>>564
これは失礼しました、ゴ・・・いや、
ミスター東郷。
584名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 22:13:18.26 ID:+pd4ktmy0
おそらく
 関  総理大臣
 畑山 元総理
 江田野 内閣官房長官
 千谷 内閣官房副長官
だろう。
585名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 22:20:10.75 ID:GMOxuG/J0
デュークは依頼人の嘘は許さないよ
586名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 22:21:55.04 ID:HlGbnH09P
>>574
都内に住んでる
アシの方が先にリタイアしたから
むしろ描く量は増えてるらしい
587名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 22:23:12.15 ID:0XXbVaP60
案の定、うどん狂スレと化してる・・・。
588名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 22:24:07.05 ID:T9rHlcPO0
>>586
「さいとう・たかを」は都内在住だが、>>574の言うさいとうたかおは多分、花巻在住の「斉藤孝夫」さんのこと
589名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 22:24:38.97 ID:s92PHODN0
ゴルゴさん、徳島に出張をお願いできませんか?
590名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 22:31:01.62 ID:v1AvxdcmO
さいとう・たかをは岩手花巻に移住してるよ。
wikiにもあるけど。
591名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 22:46:10.47 ID:wfyhmPUa0
やはりストーリーのカギは瀬戸大橋になりそうな展開だな。

しかも、車道だけじゃなくて、鉄道も通っているのがポイントと。

確かに、大きさだけなら明石海峡大橋の方がデカいし、
大都市圏の阪神地区につながっているけど、鉄道は通ってないからな。
592名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 22:49:02.20 ID:PwPXYlf10
ゴルゴが背後に人を絶たせないのには、理由というかエピソードがあったはずだが、、。

昔、ゴルゴファンの解説を聞いたが中身を忘れた。
593名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 22:50:22.56 ID:wfyhmPUa0
>>563
>テロリストも対費用効果を考えるだろ
>ただの農場を攻撃しても

四国というと農場しかイメージできないなんて
知識が乏しいというか、発想が貧困だなぁ。
594名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 22:56:13.85 ID:0/Y5ZahL0
ゴルチッチは出ないのか?
595名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 22:57:36.73 ID:ds+cCGLF0
買った買った。
鉄道おたの米原国土交通大臣のために
陸路のチケットを抑えるくだりで笑った。
596名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 23:00:58.37 ID:VkeTb9eG0
>>592
ノンケのゴルゴを背後から阿部さんが食ったとか、そんな話だった。
597名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 23:03:19.02 ID:WqoTBmD+0
>>591
マリンライナー通過時にその加重で橋が20mm低くなるから弾道は・・・
って感じかな
598名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 23:05:08.21 ID:T9GCpICRP
うどん絡めたら最高点差し上げるんだがな。

一生月一うどんを誓ってもいい。

沖縄だけど。
599名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 23:18:05.44 ID:zbxSOy7a0
冷戦が終わったのに仕事あるんだな、ゴルゴ
600名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 23:20:42.39 ID:u1lRQdLl0
>>593
・うどん
・みかん
・四万十川
・阿波踊り
・坂本竜馬

上記5つに最近

・仙谷

が加わった
そのくらいだな、俺の四国知識は
601名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 23:23:32.70 ID:7TQvZ4F20
残念だが、ゴルゴはうどんを食わない。

東京で、ひよ子を食べたか?
モスクワに行ったとき、パルナスを食べたか?
ベルリンで、バームクーヘンを食べたか?

実は名古屋に来たことがあるが、矢場とんの味噌かつも
風来坊の手羽先も円頓寺の100円お好み焼きも、かすりもしなかった。

香川だからといってうどんを食いやがったら、許さん。
602名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 23:26:44.52 ID:etcy1LjL0
ゴルゴは酒とタバコがあれば満足だ。
基本的に飲食店で食事はしない。食事時は無防備で狙われるからな。
603名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 23:27:01.58 ID:0XXbVaP60
いままで、ゴルゴさんがハシを使った描写って有った?
604名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 23:27:04.27 ID:fnTEwcP/P
>>601
今週号見てるとそもそも四国に上陸するかも怪しいな
うどんは刑事さん二人が食べてくれそうな気がするが
605名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 23:30:44.70 ID:Q0bK5uu/O
な、なんという男だ、ゴルゴ13
606名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 23:32:38.28 ID:SKko5aWv0
この調子で全国回れば
新たな寅さんだな
607名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 23:37:37.80 ID:o/X7y9Dr0
>>603

中華料理食って箸の使い方をほめられるシーンもある
608名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 23:45:06.65 ID:etcy1LjL0
>>606
「結構毛だらけ、死の灰だらけ」か?
609名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 23:49:12.14 ID:7r+7dEnS0
タクシーに乗るも、標準語が全く理解できない運転手に鉢合わせるゴルゴ
610名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 23:50:34.01 ID:abt3GGgI0
寂れた食堂に必ずおいてあるよね、この漫画って。
なぜなんだろ。
611名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:01:01.51 ID:69szwtNi0
>>610
続き読みに来る客ねらいじゃないか?
612名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:05:28.68 ID:rEYfoRB80
>>602
ゴルゴさんは女もいないと仕事しないよ
613名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:06:36.89 ID:a7R6CfxH0
終電の中で読んだ。
一応スタッフは実際に高松に行ったっぽいね。

でも、あそこまで市内の実在の建物や施設を、そのまま登場させるなら、
名前も実名のままで良かったと思うんだが。

なんでワザワザ、よく似た架空の名前に変えたんだろ?

・・・・なんていってたら、後編では
うどん屋だけは実名で登場したりして。
614名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:07:52.97 ID:Jg1uGpBe0
香川でテロって…テロするような重要な拠点なんて香川にあったっけか?
615名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:09:25.31 ID:efza08rJ0
明日朝起きたら爆弾を外しに行ってきます。
616名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:09:34.53 ID:hdzUzIAi0
ゴルゴがうどん食うシーンとかあるのか?
617名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:11:17.73 ID:X80naooFP
>>614
6月上旬の国際会議
実際に行われるそうな
618名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:21:08.16 ID:6HBRx8r20
>>611
ノシ
619名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:24:30.21 ID:IPCXLKzaP
>>536
新宿駅のどこに掲示板あんのさ、ねぇ?
620名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:07:13.43 ID:fiv3Tfn7O
>>610
わかるwゴルゴとならんでアサリちゃんもあったりするw
621名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:32:43.29 ID:iJDTvRs/0
今週号のネタだけでは、高松にやる意味がねぇ
絶対うどんをからめろ、あの宮武の微妙な包丁切りをからめるんだ
622名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:46:03.35 ID:YC7s+vRa0

依頼人がるみちゃんでターゲットが宮武かと思った
(笑)
623名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:51:22.87 ID:UlwKcj/Y0
>>1
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/    羊羹を切ろうか
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ





624名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:51:41.50 ID:RFKbqRQ8O
ゴルゴが高松のソープで抜くのか
625名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:52:12.61 ID:prXLjN8y0
>>617
香川県民だが知らなかったw
626名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:52:46.30 ID:47U6JkEdP
高松ってソープあるんだ
627名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:55:08.77 ID:ZU36O7wB0
>>624
オゥ!デューク!!なんて男なのコンチキショォー!!
628名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:55:30.05 ID:am1QZZ2C0
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
http://www.youtube.com/watch?v=oow26pmfadI



629名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:56:55.61 ID:X4U76aG5O
>>626
高松 城東町でgooってみよう
条例厳しくて風俗少ない岡山から来る人も多い
630名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:58:07.62 ID:47U6JkEdP
>>629
へえ、知らなかったよ
ソープなんてあっても高いから行かないけどby都民
631このスレ危険:2011/04/26(火) 02:01:02.98 ID:caogPY/x0
632名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:03:43.81 ID:OBQ1zDzQ0
>>1

そう言えばゴルゴの最終回って作者の頭の中では出来ているんだっけ?


633名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:04:53.35 ID:X80naooFP
>>629
しかし高松にはSMクラブがないので
それはそれで困るっつー
634名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:05:18.85 ID:BFi08MiRO
ゴルゴの日本ってパラレルワールドの日本なんだっけ?
635名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:05:50.18 ID:CrM7RI0b0
>>632
もう書き上がっていて、さいとうプロの金庫の中に入ってるって噂は聞いたが
636名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:09:57.11 ID:fqU45Oe1O
ゴルゴの最終回なんてねえよ
637632:2011/04/26(火) 02:10:40.95 ID:OBQ1zDzQ0
>>635

マジかよwww


638名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:14:09.13 ID:3cjGGFY6I
>>637
そもそもが7話くらいの短編漫画の予定だったからね。
書き上げてるかも知れんけど、絵柄等変わってるから実際終わらせるならリメイクするだろうね。
639名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:21:00.73 ID:yNZyprq30
で 今回の 題名は?
640名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:22:23.02 ID:XS9uOWI50
>>609

ゴルゴは主要言語のあらゆる方言・なまりまで精通しているから大丈夫

641名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:39:34.43 ID:OBQ1zDzQ0
他人に背後に立たれる事を嫌うので、うどん人気店の行列には並べないゴルゴ。
642名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:06:27.52 ID:sH5LfozG0
>>613
> なんでワザワザ、よく似た架空の名前に変えたんだろ?
そのまんま同じ名前にすると許可とかが必要になるからじゃねーの?
違う名前にしておけば、あとでケチをつけられても「おたくとは違う施設です」と言えるじゃん。
643名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:10:51.19 ID:YzQ4DDW10
>>597
銃身じゃなくて目標が20mmくらい下がるだけなら余裕です
644名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:17:22.35 ID:8x0ZHC3B0
そういえば、あと数年で
iida G13 by SONY Ericson
Cannon Powershot G13
が登場するわけだが・・
645名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:20:52.52 ID:sH5LfozG0
>>644
その理屈だと、あと何十年かでMAZDAからRX-78が出るわけだなw
646 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/26(火) 06:22:23.12 ID:2ySQlcqo0
>25日発売(県内26日)
せつない
647名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:23:22.55 ID:f2Hy/brjO
★3て……おまいらどんだけうどん好きなんだよ。
648名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:51:37.41 ID:XlIjbY66O
テロリストがうどんに毒を盛るストーリーと思います。
649名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:26:39.02 ID:tZ7mfrF0O
や、奴はモンスターだ…
650名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:26:53.08 ID:Uy7aszyHO
>>617
まぢで?!
651名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:28:41.45 ID:8hsw0W3Y0
うどんの一本一本をうちぬくゴルゴみてええええええええ
652名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:31:19.88 ID:UXw2sOd7O
「ゴルゴ13対策緊急警備中」

とか、県警本部にシャレで垂れ幕おろすとか。

ま、お堅い警察だから無理かw
653名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:36:00.54 ID:eNMzNl3F0
もしもゴルゴがうどん店の店員だったら、

プルルル、ガチャン

客「もしもし、」

ゴルゴ「注文を聞こうか、」

客「天ぷらうどんふたつ、」

ゴルゴ「代金はスイス銀行の指定の口座に入金してくれ、確認がとれ次第麺を茹でる」

客「現金しか持ち合わせてないんですけど、」

ゴルゴ「現金はドル紙幣で用意してくれ、新札はダメだ、他に注文は?」

客「いえ、それだけでいいです」

ゴルゴ「わかった、何かあればこちらから連絡する、そのままゆっくりと電話を切れ、」

ガチャン
654名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 09:00:51.06 ID:PZii9orr0
作者は岩手の花巻在住なんだよな。
655名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 09:09:29.73 ID:W3+CCmelO
…。
656名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 09:10:43.83 ID:BAFS79c50
>開催されるのは日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)の外相会議。

国際うどん学会とかじゃないのか。
657名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 09:29:45.64 ID:a7R6CfxH0


>>642
>>>613
>>>なんでワザワザ、よく似た架空の名前に変えたんだろ?

>そのまんま同じ名前にすると許可とかが必要になるからじゃねーの?
>違う名前にしておけば、あとでケチをつけられても「おたくとは違う施設です」と言えるじゃん。

別に施設名に著作権は無いから、関係ないんじゃ・・・・と思ったが
ちょっと考えて判った。

・・・・・ハデに爆発するんだなw

658名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 09:35:41.67 ID:uzTkr/bCO
>>639
沸騰!第四(帝)国
659名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 09:37:32.56 ID:7KILj84f0
香川にテロリスト

徳島ならしっくりきたのになwwww
660名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 09:39:39.26 ID:47U6JkEdP
>>659
徳島ってうどん名物なの?
661名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:05:44.01 ID:zPz94xni0
東電社員を、以下省略
662名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:10:41.84 ID:os/E7LUF0
「今の東電社長は替え玉だ。本物は病院に監禁されている」
「救出は俺の仕事ではない・・・」
「いや、本物を狙撃してほしい。何の仕事もしない替え玉でいいんだ」
663名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:18:43.05 ID:Z5HE5g3QO
「今現在、復興のジャマばかりする男だ、殺れるか?」
「特徴は?」
「ちゃんとおでこに印しが付いている」
「ふざけてるのか?」
「ほ、本当だ!俺を信じてくれ!」

スコープを覗いて、
「あ、ホントだww」
664名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:21:46.40 ID:MDY0xLmw0
満濃池のテロ抜き
665名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:26:41.57 ID:s3Loqy6R0
防波堤のレストランは、漫画では
シドニーのオペラハウスのパクリみたいな外観だけど
実物は、もっと洒落た感じのデザインだな。

名前だけじゃなくて、外観も変えているところをみると
ここは大爆破される可能性が高そう。
666名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:26:46.98 ID:Xjo3N1bjO
日本女とのベッドシーンはあるのだろうか
667名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:28:52.30 ID:UMnyqvcVO
香川のデリヘル嬢が歓喜
668名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:30:43.93 ID:zrIKctRq0
うどんがどうストーリーに絡むか気になるぜ
669名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:32:20.13 ID:tVfmdzhgO
「これで弾を作って欲しい…
「こ、小麦粉でか!?
670名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:33:21.59 ID:8OHLjIo50
デリヘル嬢「ふふふ、旦那にも逃げられて今じゃ風俗勤めよ。お願い、嫌なこと全部忘れさせて!」
ゴルゴ「・・・・・」

デリヘル嬢「おぉおお!男だよ!アンタは男だよぉぉぉおお!」
671名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:44:30.75 ID:dTPjGzK70
>>660
たらいうどんが有名
672名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 11:48:09.26 ID:qPWDVh8o0
依頼者「おうデューク東郷、何時の間にさすが時間に正確だ」
13「国際的テロ組織ミンス党本部に正面玄関から堂々と入って
これるほど、俺は自信家じゃあない」
依頼者「ここ我が党の本部だが基は社会党とう政党の本部だったのだ」
13「無駄話は結構だ。用件を聞こうか」
依頼者「・・・・・・・・・・・・・」
13「断る」
673名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 11:48:47.39 ID:LNJABrHxP
>>670
「お前を送り込んだのは北京の連中か?」

「な、何を言うんだい、私はただの...」

「お前が地元の人間ならうどんに生卵は欠かさない。それを使わないのは
 普段生卵を食べる習慣が無いということ。だとすれば後は想像がつく」

「...ちっ(シーツの下から拳銃を出そうとする)」

こんな感じ?
674名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 11:49:25.76 ID:M0YPYZhOP
G、官邸にテロリストが長期にわたり居座ってる
なんとかしてくれ
675名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 11:51:49.03 ID:qPWDVh8o0
>>674
国民が選んだテロリストだろ。断る。
676名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 11:54:09.53 ID:x+MT4v9/0
>>21
3番目で吹いた
677名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 11:55:22.47 ID:yJipoMnc0
>>669 カチカチに乾燥させたらイケるかもしれないな。
乾燥パスタが折れて鋭い角度になったのが、手に刺さりそうになったことあるよ。
678名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 11:57:47.92 ID:fmk0EAtR0
>>3
盗電を・・・
679名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 11:59:17.71 ID:dAbkbYav0
>>676
うどんが飛び散るのがそんなに面白いのか
680名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:02:56.10 ID:CwJI3QV70
>>3
ギャルのパンティおーくれ!
681名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:03:46.04 ID:yJipoMnc0
>>669 更に>>677に追加だが、確か雲仙普賢岳かを舞台にした回で、
脆い火山岩で作った弾丸を、衝撃の少ない空気銃で撃って命中させ
自然死に見せかけるといった手法を取った事が実際にあったはずだ。
実際にといっても、漫画連載の中のゴルゴでだけどね。記憶違いだっけ。
ウドンでもカチカチに乾燥させれば出来そうな気がするが。
682名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:05:48.30 ID:IVkSrXNa0
男!あなたこそ本当の男!おおお
683名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:08:50.30 ID:9VlTsQfQ0
潜入して相手のターゲットの様子を探るために、
ゴルゴがうどん屋でバイトするのはガチ。
684名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:13:36.62 ID:grbliMeC0
このスレッド、3スレッドも続いているのか。

たかが漫画の舞台になったことがニュースでも何でもないだろ。
「ゴルゴ13」で日本が舞台になった話は幾つもあったがどれも東京の話だ
った。確かに地方都市が舞台になった話は今回が始めて。
しかし、新聞の記事のなるような話でないだろ。

香川県は他にニュースのネタが無いのか。
685名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:14:52.70 ID:WCzhXDSS0
ダイヤモンドを狙撃する話で、ダイヤモンド装飾職人の弟子になった
(もっとも、職人がそう言っているだけだが)
ストーリーもあったので、狙撃のためならうどん屋の弟子になる可能性も
ある
686名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:16:16.90 ID:grbliMeC0
>>17
初期の頃の作品は、よく台詞をしゃべっていた。
687名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:22:25.78 ID:eQN1Gmdv0
うどん茹でてるゴルゴの絵を作ってくれる職人いないかなw
688名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:24:33.64 ID:zyGNds2b0
うどん食ってるシーン一つも無かったわけだが
689名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:25:48.82 ID:yj1T8WNH0
徳島は、仙谷様のお膝元。売国主導テロ県。
なら舞台は香川より、徳島の方が期待が高かった。
690名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:28:26.86 ID:1mSFV5PM0
このスレ眺めながらゴルゴと浮遊雲を全巻買おうと決意したんだが
中古ならどこで買うのが一番安い?
691名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:29:02.37 ID:CVZXKlfLO
アホな奴が、ゴルゴで町おこししそう。


讃岐ゴルゴ饅頭に
ゴルゴうどん、
ゴルゴ会館とか

ほんとうにやりそうで怖い。
香川県民は、くそぼっこやけんの。
692名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:30:17.11 ID:YzQ4DDW10
>>684
>確かに地方都市が舞台になった話は今回が始めて

初めてではないけどな
693 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/26(火) 12:32:31.31 ID:vovzqJfEO
デーン
694名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:34:02.46 ID:7dyl11vyO
吉野家コピペはゴルゴが元ネタなの?
695名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:37:36.85 ID:x+MT4v9/0
また2chにゴルゴブームが来るのか
10年前にも吉野家ゴルゴが流行ったな
696名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:40:30.92 ID:c5WJtVhIO
ゴルゴは応用きくよな
なんでもできる作品だよ。
白竜登りたつ?ってどんな感じ?
697名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:58:00.10 ID:SSSYEzi2O
>>693

貴様…ッ!
デーニストかっ!
698名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:02:05.45 ID:bKg0gzBX0
>>696
極地法は恥
699名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:08:43.56 ID:wDUvvzd60
テレレレレレレレr
700名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:14:56.15 ID:hz/1ErZHO
>>696
90年代に発表されたゴルゴの作品の中では
1、2位を争うくらい出来がいいのでぜひ読んでみてくれ
特にラストが素晴らしいし
燐隊長が激強
701名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:31:15.97 ID:aJ+e1neC0
原発事故の回は最高の内容だったなあ。
702名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:32:17.71 ID:ql5vhj0B0
>>559
年明けうどんは無い、アレは嘘だ
703 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/04/26(火) 13:33:29.41 ID:Jrvn33J10
ルルルル…

シェ!

ザウッ!

ドウッ!

ズダダダー!

ズギュゥゥン!
704名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:37:31.30 ID:RHMNeBPN0
会見場所は日本最大のアーケード商店街で玉藻公園、女木島を舞台にアクション&サスペンス
705名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:41:16.31 ID:HOmtWCFK0
>>701
フクスマが外国の話だったら、原発建屋内で死んでた連中と
ゴルゴの狙撃を絡めてストーリーが作れただろう。
福島のままでも、ゴルゴが最悪の事態を防ぐストーリーは
できないことはなかったが、既に最悪になってしまった。
706名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:51:25.78 ID:s5EeNYM70
>>701
以前に原発のメルトダウンをゴルゴの狙撃で防いだ話があったの知らないの?
707名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:51:59.02 ID:RHMNeBPN0
そんなことより1よ〜の讃岐うどんバージョンきぼんぬ
708名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:56:05.32 ID:EB9uK3lT0

14:45〜15:30 ニコニコ生放送
「河野太郎衆議院議員記者会見」 主催:自由報道協会

反原発派として有名な河野太郎衆議院議員(自由民主党)をお招きし、
電力政策、新エネルギー政策に関する記者会見を行ないます。

709名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:56:40.25 ID:kL7GSqnqP
>>686
最初期には顔を崩して笑ったこともあったしw
710名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:58:06.78 ID:qAHOMZyXO
>>3
まだブリーフなんすか?
711名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:59:12.77 ID:s5EeNYM70
スマン、上のレスは705に対してのレス
712名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:59:55.77 ID:L/gMBNzS0
>>1のソースになってるサイトを見たか?
そこで上部のカテゴリーのところを見てまだそういうことを言えるのだろうか
713名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:16:03.10 ID:SFZcHLKv0
なんとですかー!まあ、怪しい場所ならいくらでもあるからな

とある昼下がり、閉店間際のほの暗い山内うどんにやってきたT尾とその妾トミー
壁を背にして死にかけのうどんを黙々と食っていたのは・・・
714名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:00:05.63 ID:bILZ9bap0
ゴルゴ「このうどん……」
うどんや「いえ、ちゃんと香川県でとれた粉をつかってます」
ゴルゴ「……」
うどんや「ぜ、ぜったいそうなんです」
ゴルゴ「……」
うどんや「すみません、カルフォルニアです……ゆるしてください。撃たないで下さい」
ゴルゴ「おれが許せないのはそういうことではない。」
うどんや「……」

ズキューン

ゴルゴは、そのうどん屋が元巨人の選手であることを見抜いていた。
715名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:01:54.67 ID:HOmtWCFK0
>>711
『2万4千年の荒野』くらい読んでるわ、あほ
何で俺のレスを見て、知らないと思ったのか聞きたい。
原発ネタを繰り返し取り上げちゃいけないルールでもあるのか?
あ? ゴミ君。
716名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:13:38.30 ID:40LL89BU0
>>490
違う。タバコを吸ったのは死を覚悟した原発技師。
ゴルゴは火を付けてあげただけ。
717名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:42:25.69 ID:L8iHKhUn0
>>716 あれ途中で銀行の金庫破りしてるよね。
銀行員も含めて既に放射能を恐れて避難しており、ATMでは高額は引き出せないからなんだろうけど。
俺の預金残高からだなどと言ってたが、あれは本当はそんな高額な貯金はなかったんじゃないの?
そんな事はないのか。
718名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:20:56.13 ID:s3Loqy6R0
2chって香川県ネタになると、相変わらず
うどんの話ばっかだな。
今回は、うどんなんて全く関係なさそうだが。

「香川県には、うどんしか話題が無いのか?」とか言ってる奴が多いけど
むしろ2chねらが「香川県というと、うどんしか知らない。」
719名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:31:27.58 ID:34C/SvFT0
>>626

城東町と言ってだな・・
一角が総てソープ街
720名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:37:35.05 ID:gF0ECOZV0
名古屋の時のと関空の時の刑事を出してたな。
721名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:52:29.34 ID:bKg0gzBX0
>>720
過去のエピソードのキャラを再登場させるってたまにはいいね
722名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:54:50.36 ID:bILZ9bap0
>>718

香川県民だが、正直、香川にはうどんしかない。
723名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:55:58.57 ID:SFZcHLKv0
>>718
醤油豆にため池に島みたいに見える山々に、屋島や栗林公園だってあるんだぞ
724名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:29:15.91 ID:s3Loqy6R0
>>722
3年ほど住んだだけの東京人の俺でも

瀬戸大橋、こんぴらさん、鬼ヶ島こと女木島、
二十四の瞳の小豆島、セカチュー、和三盆、
源平合戦の地でありヤシマ作戦の語源でもある屋島 etc.

経済なら穴吹、タダノ、セシール。

いろいろ思い浮かぶが。

単に日本の地理や歴史や文化に疎いだけのくせに、
知らないことを、むしろ都会人・現代人の証であるかのように
誇りにしてる痛い人が多いんだよな。
725名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:55:50.47 ID:hz/1ErZHO
香川でうどんを無理矢理出すなら
そこで使われる小麦粉をめぐって
「穀物戦争」の藤堂とか出てきそうなもんだ
726名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:05:41.24 ID:UDumaIl80
ゴルゴ13の時代設定ってリアルタイムなんでしょ?

2011年現在、どう考えても60歳台ヘタしたら70歳
のジジイが一流スナイパーのままとか不自然すぎる

衰えるゴルゴも味があると思うけどなぁ
727名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:09:10.85 ID:F944zHiK0
釜age
728名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:12:40.15 ID:kL7GSqnqP
>>726
だから、昔は定番だった東研作や芹沢家、河豚の季節など
「ゴルゴのルーツは?」ストーリーをめっきり見なくなった
729名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:28:11.69 ID:prXLjN8y0
香川県民だが、香川が2chで話題になると
どうしてうどんネタに食いつきまくってくれるのかと
最初はいい気持ではなかったが

最近は皆さんのセンスに脱帽w
既に快感になってるんでどんどんやってください

ちなみに>>559は8割がた合ってるかもしれんw
730名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:28:16.80 ID:sXlAn2mw0
>>726
どうせ夢オチで終わるから気にするな
731名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:39:42.73 ID:gF0ECOZV0
リイド版の最新刊に「ゴルゴのルーツをでっち上げた」のは出てきたけど。

「穀物戦争」の藤堂は確か穀物取引からは手を引いて農民やってたはず。
732名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:48:43.40 ID:66D1eE9H0
セルフで麺を温めたもののダシ欠品テロ
733名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:07:01.34 ID:BMHvFSrq0
>>707
昨日、近所のうどん屋行ったんです。うどん屋。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで並んでいるんです。
で、よく見たらなんか話してて、瀬戸大橋の通行料が1000円になったので来た、とか。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、1000円如きで普段来てない香川県に来てんじゃねーよ、ボケが。
1000円だよ、1000円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でうどん屋巡りか。おめでてーな。
よーしパパ醤油うどん頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
香川のうどん屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
讃岐山脈の向かいに構える徳島県といつ水戦争が始まってもおかしくない、
茹でるか干上がるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと順番が来るかと思ったら、前の奴が、釜玉で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、釜玉なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、釜玉で、だ。
お前は本当に釜玉を食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、釜玉って言いたいだけちゃうんかと。
ゲリラうどん通の俺から言わせてもらえば今、讃岐うどんの間での最新流行はやっぱり、
ひやかけ、これだね。
「おばちゃん、ひやかけの大な」。これが通の頼み方。
ひやかけってのは水で〆た冷たい麺に冷たいかけダシ。そん代わり冬場にはメニューに無い。これ。
で、それに飯蛸の天ぷら。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、はなまるや丸亀製麺所で食ってなさいってこった。
734名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:08:01.02 ID:DicYTHQBP
>>729
FM香川に賛美歌リクエストよろ
735名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:27:01.01 ID:M2WW6lMEO
ゴルゴってたまに金無くても引き受ける事あるよね?
頼むからあいつを…バカンを何とかしてくれないかな?
現実では無理だから、せめて漫画の中だけでも…
736名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:29:35.92 ID:23p4ycAHO
>>1
スレタイワロスwww
737名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:42:36.63 ID:EaHaUHFb0
美味しんぼの世界味巡りに対抗しているのか?
738名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:43:08.06 ID:X80naooFP
>>722-724
骨付鶏ェ…
739名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:14:32.37 ID:AM+G2y1F0
昨日発売号で状況説明とテロリストの爆発物設置の描写
次号でイベントの開催と爆発未遂(ゴルゴが防ぐ)の描写
次々号でどうやってテロリストと爆発物設置場所を見破ったかの種明かしと
無事イベント終わって良かったねの描写

なんか薄っぺらい
香川で行われる本当の理由とか、
中国の狙いは実は別にあったとか、
登場人物の人生に触れる人情話とか、
何かないの?
740名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:24:05.46 ID:Fmm88v1JO
俺は要人警護はやらない
741名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:27:31.44 ID:hrIXH0r50
粉塵爆発ネタはもう使わないだろうな
742名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:32:51.36 ID:OOuN93Rq0
743名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:33:32.83 ID:wW3IZ+gB0
>>738
> 骨付鶏ェ…
うどん3軒ハシゴしてしょうゆ豆と骨付鳥食いながらビールのんだら
その晩から顔も足も浮腫んで血圧が上がった。
塩分の過剰摂取になるので観光客はマジ要注意な
744名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:50:29.25 ID:wF/URNk60
>>582
元要人警護の狙撃手だな。
カスタム銃作ったじーさん撃ち殺してまで非道になろうとしたけど
結局死んじゃう人。
745うんこくんpxoieUNkO:2011/04/26(火) 21:45:18.33 ID:d0hFDH7JO
うどん、出てこなそう(T_T)
746名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:48:25.80 ID:tZ7mfrF0O
>>740
なら○○でどうでしょう?これなら…

で、結局受ける羽目になるよね
747名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:50:14.42 ID:W5ys/vvy0
貸しロッジでの**パーティーのエピソードを是非・・・
748名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:52:00.01 ID:sH5LfozG0
>>1
> 開催されるのは日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)の外相会議。
中身を読むと、外相会議じゃなくてASEANの交通大臣会議になってるじゃん。
日本も外務省じゃなくて国土交通省が出てきているから、外相会議とは全然別物。
ただ、大臣のモデルは国土交通大臣から外務大臣になった人物みたいだけど。
749名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:54:23.85 ID:H6KCmUBE0
うどんを食わすために俺を呼んだわけなら
他をあたってもらおう
750名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:05:27.81 ID:mGbPHjV+0
>>722
そう卑下することはない。
ほかにも小豆島のそうめんやオリーブがあるだろ。
小豆島は瀬戸内海では淡路島に次いで二番目に
大きい島だ。
誇っていいんだぞ。
751名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:30:21.12 ID:s3Loqy6R0
>>747
あれは香川県でも高松市じゃなくて、満濃町という山奥の町だし、
借会場として借りたペンションが香川県内だっただけで、主催者は愛媛県人だし。
752名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:00:35.68 ID:qXF0T0dR0
・・・・・
753名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:02:14.85 ID:dTPjGzK70
>>726
サザエさんとかドラえもんとかちびまる子ちゃんとか
754名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:16:44.81 ID:aJ+e1neC0
舞台は小豆島、題名は「二重屍の眸」
755名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:25:07.27 ID:TCl/7cZe0
それでビジネスホテルに娼婦呼んで
騎乗位セックスするんだよ
756名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:29:08.03 ID:l0rXt02IO
高松市に瀬戸大橋は無いんですが・・・
757名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:30:36.20 ID:qHTNpX9B0
>>755
日本人は買ったことはないはず
758名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:36:49.01 ID:mLNRIXNd0
ゴルゴ「ごぼうに天麩羅で頼む」

店員「ん、アンタよそ者だね」
759名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:42:23.92 ID:XS9uOWI50
>>684
> 「ゴルゴ13」で日本が舞台になった話は幾つもあったがどれも東京の話だ
> った。確かに地方都市が舞台になった話は今回が始めて。

知らんのなら書くなw

リニア・山梨
自衛官クーデター・沖縄
関空テロ・大阪

いくらでもある
760名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:00:47.24 ID:UvRjWMXT0
>>759
そうそう、日本の各地が結構舞台になっている。
761名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:01:51.81 ID:NjmL2eht0
お遍路の格好で四国上陸、これはあり得る。
762名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:02:06.85 ID:yTZGJtZq0
ゴルゴのタブー

・朝鮮ネタが一度もない
・日本人女は買わない
・(連載初期以外)笑わない

他に何かある?
763名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:03:43.57 ID:3B8Aqcqh0
>>762
後ろに立たせない
764名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:04:04.48 ID:vPExN0jQ0
地元民しか知らないはずのうどんのマナーとか知ってそう
765名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:04:36.45 ID:x//px7+l0
>>762
・義理でもないのに、明らかに相場に合わない報酬でも依頼を引き受けることがある
・少女のフェラで一度だけイッた
766名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:05:14.38 ID:BJTRwdzvO
ハロー、タイガー(こわもて)さん
767鎌倉署ロリコン隊 .vs. 南署スカート盗撮隊:2011/04/27(水) 00:05:36.67 ID:rT6u/sqm0
神奈川県警 ドキュン署対決!!

53 :名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 01:20:40 ID:oaP52iOQ0 (2 回発言)

南署と鎌倉署が酷すぎる件。

あと、横浜駅周辺のエスカレータは要注意だ。もうすでに、神奈川県警の警察官が3人喰われている。
とくに、西口ののぼりエスカレーターは、そこだけで2名の警察官が職を失っている。

2010-12-30 女性の下半身触る 南警察署の巡査部長(37)・天間久之容疑★←南署(スカート盗撮隊)
2009-12-15 盗撮 南署 永井一之警部補 横浜駅西口の上りエスカレーター★←南署(スカート盗撮隊)
2009-07-16 盗撮 国際捜査課 黒坂篤警部補(41)
2009-04-04 盗撮 旭署地域課 山田倫久(みちひさ)巡査(23)横浜駅
2009-03-18 痴漢 南署地域課 佐藤靖夫警部補(54)★←南署(スカート盗撮隊)
2009-01-12 盗撮 三崎署 臼井茂行警部補(59)
2008-04-15 痴漢 組織犯罪分析課巡査部長(27)
2007-07-26 盗撮 鎌倉署地域課 警部補(47)■←鎌倉署(ロリコン盗撮隊)
2007-07-17 盗撮 鎌倉署 上野英樹巡査(29)■←鎌倉署(ロリコン盗撮隊)
2007-05-24 盗撮 警泉署 伊藤健二巡査(25) 横浜駅西口の上りエスカレーター
2006-12-19 盗撮 鎌倉署 地域課巡査長(25)■←鎌倉署(ロリコン盗撮隊)
2005-06-04 盗撮 中原署 男性巡査長(25)


南署:横浜市南区大岡2-31-4
http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/35ps/35_idx.htm
鎌倉署:鎌倉市小町1-8-4
http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/64ps/64_idx.htm
768名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:07:53.57 ID:yTZGJtZq0
>>763
女が全裸になって後ろから弓を指導する回があった。
あと、「相手に利き腕をあずける握手をしないって」も、あえて握手したときがあった。
769名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:14:18.73 ID:EmqLmYpz0
もう続編は無くなったよ

【海外】タイ旅行中、ガイドと撃ち合い日本人男性死亡
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303830568/
770名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:17:14.95 ID:LBtZ2c3X0
うどんが出てくるとしたら、最後に名古屋と大阪の刑事が二人で
自分たちの無力さとゴルゴの凄さを感じながらうどんをすする で完
771名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:19:53.64 ID:LBtZ2c3X0
そういえば、買わないけど、火縄銃の回では
世話役の日本人女と寝てたな
772名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:25:01.63 ID:UvRjWMXT0
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  羊羹を
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  食おうか…
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
773名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:36:17.36 ID:LrdOqgpLO
北海道でも東京でも仕事したことあるじゃん
774名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:52:56.75 ID:8qUojoyT0
徳島にいるよね。
775名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:20:44.64 ID:LBtZ2c3X0
読んだけど、用件を訊きにすでに来日してる。
そのまま滞在を続けるのかどうかは不明だ。
776ゴルゴも警察にはビビってるだろうな:2011/04/27(水) 01:22:36.34 ID:bx7Pa3/o0
恐るべし犯罪組織“警察”の実態。
黒木氏の訃報に際して「次はお前の番だ」と仙波敏朗氏は言われたと言います。この言葉からも黒木氏は自殺でないことがわかります。
http://iwakamiyasumi.com/archives/4597
◎Part1
警察は100%裏金に汚染されていると断言する仙波氏。その根拠とは?
◎Part3
警察官は女性記者をセクハラ刑事課長以上は女性記者を愛人化
婦警をレイプ後、三人掛かりで取り調べ室で長時間監禁

西署交通課の警部補が、交通事故を起こした女性に有利なうその事故調書を
作成したとして、県警が虚偽公文書作成の疑いで事情聴取していることが分
かった。2月17日付で懲戒免職。警部捕は事故処理で知り合った女性十数人に
交際を求め、うち数人と付き合ったことも判明。
777名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:59:07.90 ID:ReDolA7w0
>>653
うどん食べる時は小銭を用意しておくのが礼儀ってもんだろ(笑)
778名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:07:38.04 ID:b1VzGhUv0
>>48
服の下に爆弾巻き付けてイスラエル人の乗ったバスに乗り込むゴルゴ。
779名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:14:59.97 ID:HsK2EsGkO
動物が死ぬ時、物凄く寂しげな目になるんだよね
皇帝ペンギンとか犬達とか
780名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:17:35.11 ID:pWDSWxOh0
>>764
ウドンが茹で上がるまでにネギ摘み生姜をすって待つゴルゴだったw
781名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:20:43.86 ID:yq57SRLzO
>>1
>>うどん

ふつうに食べると両手がふさがる

デューク東郷は、うどんを食べないだろう
782名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:22:18.15 ID:g+GYb+3O0
敵に追い詰められた時に動物殺して食ったりしてますが何か?

鳥の群れを飛行機にバードストライクさせてますが何か?
783名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:05:19.73 ID:XPhvxycmO
帰りでいいから徳島と東京で仕事してくんないかな
784名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:17:28.53 ID:0ZvrHarI0
ゴルゴ「畑のネギを取らせてもらうぞ」
785名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:27:14.43 ID:knegyTaRO
>>782
「おまえに俺を語る資格はない…
他の作品をあたってもらおう」
786名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:13:56.99 ID:wqL9QzMH0
>>769
意味が分からん。
高松のゴルゴの話と何の関係がある?
787名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:19:02.46 ID:sCV0tM+j0
どっちかっつーと瀬戸大橋の値上げのほうが続編やるのに辛くなりそうな感じ
788名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:36:16.01 ID:wqL9QzMH0
>>787
だから、「続編」の意味が分からないっつーのに。

基本的にゴルゴは一話完結(一週完結の意味ではない)だから「続編」なんてのは滅多にない。

今回の「前編」に対する「後編」の意味なら、出版のスケジュールを考えると多分書き上げてしまっている。
訳の分からんタイの事件や瀬戸大橋の値上げで後編が出ないなんてことは考えられない。
789名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:45:05.28 ID:PJYAk/Ka0
>>788
>基本的にゴルゴは一話完結(一週完結の意味ではない)だから
>「続編」なんてのは滅多にない。

いっぱいあるだろが
それにキャラは使い回される
790名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:30:51.05 ID:HsK2EsGkO
>>782はちゃんと読んで無いんだろうな
791名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:02:00.22 ID:3OTDZRsF0
>>779
協力者(自分を世話してくれた人間とか)や、純真な人間に対しても見受けられるな
792名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:38:23.84 ID:M4jFoZPA0
そこいらのちょっと調子こいてる売れっ子漫画家と一緒にしてないか?
さいとうたかをは発売されるときにはもう何号も先の分をやってるよ
だから、香川の分は終わっていると思われ
793名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:39:29.64 ID:vN2Ann480
うどんネタが出てきそうにないと分かったとたんに
スレの伸びがピタッと止まったな。
794名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:44:34.64 ID:USKAJE010
>>635
相当昔に「最終回は構成まで出来上がって金庫に入ってる」と言っていたが、
割と最近のインタビューでは「全部頭の中に入っている」に変わっていた。
やはり作風の大幅な変化で当初のままでは通用しなくなったのだろう。
基本コンセプトは変わってないと思うが。多分、最後は死ぬんだろうな。
795名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:48:09.65 ID:P2K5+DiUO
香川のホテルでギシアンか…

胸熱だな
796名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:02:01.61 ID:2LHwzQMYO
ゴル・・・いや、デューク東郷
797名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:10:35.19 ID:RAZ/4non0
海外メーカーが仕組んで
国内うどん粉を溜め込んだサイロの粉塵爆破を起こし
壊滅的状況に・・・って展開希望。
798名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:19:26.85 ID:Vtz54YJU0
そのエピソードなんかに似ているw
799名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:28:16.33 ID:O6gjn7pi0
(´・ω・`)つ「グルマン定期便」by新谷かおる@戦場ロマンシリーズ
800名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:29:01.99 ID:4aMeGPpV0
もう70歳の爺がスナイパーとか無理ありすぎ
作者は何て抗弁してんの?
801名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:55:06.84 ID:3B8Aqcqh0
ゴルゴの遺伝子が人間のそれと同じと思ってる方が間違い
802名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 18:28:58.36 ID:O6gjn7pi0
>>800
実はサイボーグというオチ
803名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:14:18.92 ID:WfjGsw0v0
>>800
アラゴルンは87歳で一人で野山を駆け回る馳夫でした。
804名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:29:20.19 ID:0ZvrHarI0
「ゴルゴ13」という一子相伝の暗殺拳
805名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:55:46.25 ID:3Gs2IZHK0
「ゴルゴ13」は10回の限定連載の予定ではじまったから、最終回の構想は最初からある。
806名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:53:53.16 ID:wqL9QzMH0
>>789
いっぱいあるって、具体的に言ってみろよ。
キャラが使い回されたら続編だなんて言うつもりじゃないだろうな。
ちなみに今回は、名古屋港の話で出てきた刑事と関空の話に出てきた女刑事が登場しているが、続編なんて位置づけじゃない。
807名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:43:54.92 ID:vN2Ann480
【あの県】のタグ付きの、うどんネタの新スレが立ったから
うどんしか知らない厨は、そっちへ移ったようだな。
808名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:08:09.24 ID:3TZDeWuC0
「用件を聞こうか」
「お前を消す方・・・」ズキューン
809名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:12:12.84 ID:eTsWFFPkO
「復興を阻害しているあの無能を…」
「………おめでとう…お前で一万人目だ。」
810名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:15:15.25 ID:SHyc3CXi0
初期のゴルゴはおしゃべりだったよな
領収書がどうたらではワロタw
811名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:30:32.02 ID:87MSPTbc0
やべえ・・・ゴルゴ、海女さんFuckかよ。

海女の玉取りとかも絡めるのかな。
812名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:32:03.04 ID:3RpUXswh0
>>810
ゴルゴ爆笑なんかもあったのか?
813名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:39:30.48 ID:Gm1K7KOKP
>>812
あったよ
はっはっはとかって笑ったり
嘲笑うやつだけど
814名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:40:15.06 ID:xOF72NFH0
>>800 もう70歳の爺がスナイパーとか無理ありすぎ,作者は何て抗弁してんの?

Q「チエちゃんはどうして未だ小学4年生なのですか?」
A「漫画やから」(はるき悦巳)
815名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:43:44.02 ID:SHyc3CXi0
>>812
ゴルゴ13を見始めたのはガリンペイロのあたりから
ある程度キャラが出来上がっていたので初期を見ると「こんなキャラだったの」という意味で笑ってしまっただけ
あとは、時代が許していたってのもさるけど車椅子に乗っていた奴を「カタワ(片輪)」と表現してたりと
差別用語もちょくちょくあったな
816名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:52:03.35 ID:9AYy9wYg0
>>815 ゴルゴをしつこく殺そうとしてくる敵役の障害者率は結構高いんじゃなかったかな。
片腕ない奴とか複数居たような。
817名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:58:45.88 ID:xOF72NFH0
 
●朝鮮人「差別用語は、俺がたかるのに不利になるから70年代にマスコミを使っていけないことにした」
818名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:38:18.47 ID:EXe+FD9i0
初期はわりと良く喋った
今は本当にマシーン化してる
どっちも嫌いじゃないけどね
819名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:27:15.16 ID:lfGczs7CP
>>818
前作なんだっけ。
江戸ぐらいの鼠小僧的なやつ。
820名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:42:43.53 ID:12BTiS0EP
雲盗り暫平じゃないよな
821名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 03:45:37.50 ID:GHpmuvyV0
一巻目で握手シーンがある
二巻目で明確な笑顔がある
822名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 03:50:24.10 ID:xwLR90wh0

初期のゴルゴ13は出来の悪い同人誌だろ(笑)
823名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 03:53:25.68 ID:DHWSj3+20
マーカスモンゴメリーは今どうしているのか。ご無沙汰である。
824名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 03:54:17.89 ID:ONt2TixmO
>>11
ベント開放をおくらせないためにヘリを狙撃するんですね
825名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 05:11:23.36 ID:CE2P8lTT0
香川が舞台でもゴルゴと寝る女はCIAの女性職員だったりするんだろ
826名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:02:47.42 ID:lkv71SCe0
いや、うどん屋の店員だろ
827名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:10:26.89 ID:ZkJCnbtD0

ゴルゴ13も仕事遅くなったな

依頼したターゲットまだ生きてるよ

あそうか



ゴルゴ13ももうよぼよぼか
828名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:15:47.39 ID:hHptUIlA0
うどんの配達を装って国際会議場に入り込んだゴルゴ13が
小麦粉を煙幕に使い任務を達成する、
まさに香川らしい香川以外では実現不能なストーリーだろう
寝る女はうどん屋の店員で流れる汗は茹で汁
タイトルは「さぬきの夢2012」
829名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:18:39.62 ID:88ZkGP66O
テロリストなら国会にいますが(笑)
830名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:20:53.15 ID:Jb9MCyVA0
>>828

粉塵爆発を狙う訳か…
831名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:23:04.98 ID:1IRxtkGVO
>>823
マーカス死んだんじゃね?賛美歌の13番流れないところを見ると
832名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:25:28.22 ID:feCAII1Z0
本州から見た四国は「よくわからない場所」だからなw
行くとわかるが何もない僻地だ、単純に不便で貧乏なところ
833南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/28(木) 07:28:05.35 ID:14NvxdH50
チャ!ドゥ!
834名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:32:59.54 ID:POL9zgjsO
香川は20年くらい遅れてるから、漫画の舞台では面白いかも

ゴルゴが忍び込んだ民家にセガサターンがあるとリアリティが出る
835南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/28(木) 07:34:11.20 ID:14NvxdH50

ズキューン!

END
836名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:36:35.53 ID:lGdZb3pJ0
>>635
事務所いったことあるけど、
応接室に馬鹿でかい金庫があるんだよ。

で、仕事している編集者の間で、
あの中に最終回の原稿が入ってるって噂が
まことしやかにささやかれている。

真相は知らん。

837名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:56:18.99 ID:bfZ0AXNG0
>>291
少女コミックの新條まゆのなんかの漫画の「世界一腕の立つ殺し屋」思い出したw
銃について超ツッコミされてたな

>>635
コナンも作者が雑誌インタビューで最終回はとっくにできてるけど
小学館に終わらせてもらえないw、と語っていたけど
あのインタビューから軽く15年経つがまだ終わる気配はない
838名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 08:02:52.63 ID:2oAdOcds0
>>832
車さえあれば香川はすごく生活が便利だぞ
ちなみに、高松駅周辺はその生活観点で何もない僻地だがw
839名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:28:44.55 ID:ETlmoUzkO
>>838
高松駅…快速マリンライナーで岡山には行きやすい
840名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:45:13.08 ID:NOdHdT8+0
変なしま模様のTシャツw
841名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:59:30.08 ID:V4ivJaTZ0
>>838
いや、高松市に関して言えば、むしろ
地方都市としては異常なほど
クルマ無しで生活できる街だったぞ? 自転車があれば充分な感じ。

地形がフラットなことや、都市機能が中心地に
コンパクトにまとまっているのが大きい。

雨も降らないし、もちろん雪も無いし、さらには真夏のクソ暑い日でも
日本一長いというアーケード街を通っていけば、日差しにも晒されず
店舗の空調の冷気が漏れ広がっているおかげで快適だった。

他の地方都市では、なかなかこうはいかない。それこそ
季節によっては、コンビニ行くとか、ちょっとした移動にも
クルマを使う必要があって、生活には不可欠という地域が多い。
842名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:16:32.65 ID:P+3/Di1G0
依頼人「お願いやゴルゴはん、わてらの大阪救ってほしいねん」
ゴルゴ「・・・・・・」
依頼人「ああ金か、金ならほれ、ぎょうさん持ってきたでえ」
ゴルゴ「・・・指定口座に振り込め」
依頼人「なんやて?おんどれに直接やろ思うて重たいもんわざわざ
     持って来たんやないか!ヴォケ!ハナクソ!ウンコ!」
ゴルゴ「俺が店を出たら・・・ドアの後ろにいる朝鮮ヤクザに
    襲わせる計画だな」
依頼人「あ・・・・・」
ゴルゴ「あいにくだがキムチと腰抜けうどんは食べないことにしている」

香川に渡る回のプロローグはこういう逸話でお願いしたい
843名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:16:41.00 ID:9sZXMosH0
次は民主党本部でお願いします。
844名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:18:48.46 ID:AI3oy/3I0
香川県のにくめなさは異常
845名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:42:55.01 ID:cKgWSBHy0
ゴルゴ「報酬はうどんか…」
846名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:33:06.74 ID:OudAMk+wO
>>843 谷垣さんも標的に追加してあげて
847名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:43:05.79 ID:g+O1VGRR0
>>803
馳夫さんは純粋な人間ではなく、
遠い先祖にエルフの血を引く種族
寿命は人間の約3倍
ちなみにゴンドール執政家もそう
848名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:21:24.73 ID:Q9OeN+OCO
>>838
それ要するにドーナツ化現象って言わない?
地方ほどそういうの顕著なんだぜ?
田舎なのをドヤ顔で自慢されても……
いくら生活が便利でも駅前に 何もないんじゃねぇ
849名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:55:39.29 ID:i0CkWf1f0
.    \ 05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに    /
      \6秒 (COP) はい 気をつけて茹でます/
.       \  (CAP) はいじゃないが      /
血で茹でろ! \COP) はい         /早明浦ダム
            \ P) 茹でるな       /  貯水率:18.2%
          \(^\         /      19日(18時現在)
\(^ν^)×(^ν^)/| | \∧∧∧∧/ 週間予報
   | |    | |   <><   大 > 21日  22日  23日  24日
  < >   />     < 予   >  晴   晴   晴   晴
               <..   渇 >
──────────< 感   >───────────
              <     水 > 91 名前: 三星(香川県)
95 名前: 鈴木(徳島県)< !!!!  の > ほんの少し耐えれば台風来るだろ
もうこのお隣さん嫌だ・・/∨∨∨∨\
                /富士通(香川県\ 92 名前: 都彭(香川県)
           /   ∧,,∧       \ そうだな
           /    ( ´・ω・) そうだね \
          /     (っ=|||o)          \ 名前: 奥利奥(香川県)
.        /      ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\     \ですよね
850名無しさん@十一周年
徳島の間違いです><