【復興】自民党・谷垣総裁、「復興本部」への参加を拒否 菅首相の早期退陣が優先★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウワサの刑事利家とマツφ ★
自民党の谷垣総裁が、東日本大震災の復興に向けて政府が月内に新設する「復興本部」(仮称)への
参加を国民新党の亀井代表に持ちかけられ、拒否していたことが15日、明らかになった。

複数の自民党幹部によると、亀井氏は電話で谷垣氏に要請したが、谷垣氏は「会議の位置づけや
権限が不明確だ」などと答えたという。谷垣氏は菅首相に早期退陣を求める立場を明確にしており、
政府機関への参加は好ましくないと判断したとみられる。

復興本部は首相を本部長に、全閣僚が参加する組織として設置される予定だが、
亀井氏は13日、菅首相らと会談した際に、与野党の代表者もメンバーに加えるよう進言した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110415-OYT1T00648.htm
※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302859157/
2名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:35:59.12 ID:haeaFAJl0
く   キ  /               ー'      て
 |  シ .|       _.,,,,,,.....,,,     )  エ  ケ  ア (
 |  ャ  |     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ ヽ レ  テ  ワ  (
 |  ア .|    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ .| レ  ケ  ワ |
 ) ァ  |   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| .| レ  テ  ワ  |
ノ.  ッ (   |::::::::|  ⌒  。 ⌒ |;ノ .| レ  ケ  ホ (
 ̄`v-√   ,ヘ;;|   (・ )  ( ・) |  .| レ  テ  .| |
_人_人_/  ヽ,,,,|    (__人__) |   | レ  ケ  ゥ |
). ン ウ (   ヾ|    |r┬-|  |  ノ   テ   /
| モ .ボ |    \    | |  | /     ヽ/`Y´
| モ .ボ {    /    `ー'  \
| モ  ボ ゝ        ↑
) モ  ッ(  いろいろやってると有権者にアピールするため、職責が不明確な委員会を乱立させるキチガイの図
へwへイ
・緊急対策本部 ・東日本大震災復興構想会議 ・被災者生活支援特別対策本部 ・被災者生活支援各府省連絡会議
・被災地の復旧検討会議 ・震災対策合同会議 ・災害廃棄物処理の法的問題検討会議 ・災害廃棄物の円滑化検討会議
・被災者就労支援雇用創出推進会議 ・被災者向け住宅供給促進検討会議 ・震災ボランティア連携室
・震災ボランティア 各党政府震災対策合同会議 ・被災地などにおける安全安心の確保対策ワーキングチーム
・原子力災害対策本部 原子力被災者生活支援チーム ・電力需給緊急対策本部 ・福島原発事故対策統合本部
・放射線遮へい放射性物質放出低減対策チーム ・放射性燃料取り出し移送チーム ・リモートコントロール化チーム
・長期冷却構築チーム ・放射性滞留水の回収処理チーム ・環境影響評価チーム
3名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:36:11.84 ID:0V9vAuvN0
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  < すごい疎外感を感じる。今までにないほどのシカトっぷりを。      >
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|  < 金、嘘、ムダ・・・なんだろう巻き散らかしてる確実に、着実に俺たちは >
   |::::::::|   \。/  |;ノ  < 中途半端でいいだろ、ここまでシカトすることないじゃん。        >
   |::::::/   (゚)=(゚)  |    < 東海の向こうには沢山の仲間がいるニダ。決して一人じゃないニダヨ >
  ,ヘ;;|    ●_●  |    < トラストミー。そしてともに戦おう。                       >
  (〔y          |    < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
   ヾ.| 〃 ------ ヾ |      YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
     \__二__ノ 
4名無しさん:2011/04/15(金) 19:37:25.48 ID:vY40ezsH0
もう後がない民主支持者が必死になって谷垣を非難するスレです。
5名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:37:28.18 ID:Olyuam2g0
>いろいろやってると有権者にアピールするため、職責が不明確な委員会を乱立させるキチガイの図


職務経験と知能が足りないのが丸わかりだよな
ルーピーとコイツは存在そのものが日本にとって国家的リスク
6名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:37:54.86 ID:+WMD1Pwc0
        , ―- _       _ -― 、
        ヽ     \__/      ノ
          \            /
           ヽ. ,―、 。 ,―、  /      , ―-o、
          / l -・‐,  ‐・= 、/ヽヽ    、三`  二つ
        〃  ヽ, -ー'_ | ''ー /  ヽヽ    } (
    , -l⌒ヽ\_  _| /(,、_,.)ヽ |   /―- 、  ) )
    |  ヽ `ー一´_ 人ヽ-----ノノ _/○    |,-( (  私の味方になれば
  (  ̄ ̄      ノ) \  ̄二´ / ○   /'V~( ̄ヽ    責任の半分をやろう
   l二=      ノ ○ \V/  ○    ノ  l_ (   }
   (__ -― 7  /|ヽ  ○, ― 、○     /   / (_ノ
    |     `-´/ |   {(°)}          //| ||
    |      | /   |  `ー−´        /´  ノ ノ|
    |      /    |            /   { { |
    }     {      ヾ\     _ノ    |   | | |
    {    |      |   ̄ ̄          | | |
    ヽ_   |      ` ――           _| |ノ
    (  ̄ >―----               ̄ | |)
      ̄ ` ―-――――----―――― ´ ̄|」
7名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:38:03.97 ID:qR8p5L0M0
>>1
野党をまきこんで、うやむやにするための見え見えな謀略だからなぁ〜
8名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:38:31.53 ID:kQdYWyMG0



 国賊自民党氏ね。氏ねじゃなくて死ね!




9名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:38:33.78 ID:cD3w3kBy0
ジミンガージミンガーと言うけど

結局野党の力を借りないと何もできない、数だけの政権と言うことを
総理みずから証明したわけですが。いかがでしょうか?
10名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:38:38.64 ID:ad0x3rsx0
573 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:00:39.93 ID:z9MlJS8I0
谷垣って元原子力委員会委員長なのに
原発問題担当相としての入閣を拒否してたよね

原子力委員会委員長 1997年9月11日 - 1998年7月30日  
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A  
   
平成12年 原子燃料サイクル特別 委員会委員長  
http://www.tanigaki-s.net/profile/index.php  

自民党って何の責任も取らないつもりなの?


11名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:38:39.44 ID:rkWaXy570
>>1
おいてめぇなんでスレ建てこんなに時間がかかった?


お忙しいところ、ありがとうございました
12名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:38:46.97 ID:XWGvvu4f0
938 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:22:32.65 ID:56+NnYOa0
>>818
この国難に自民とか民主とか連呼してるだけでも気持悪いわ。


↑もうちょっと同時に多様に考えられんのか?
頭の中が地震で一杯になってるだろ
13名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:38:56.98 ID:iUqmHhJ90
菅政権がなくなるだけで、明るくなるんだがな。
14名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:39:07.22 ID:ykA4PUqZP
 ●管直人は無能なクズ(ineffectual bumbler)    タイム誌
  http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,2062424,00.html

 2011年4月2日

 地震以来解説記事の中で多いのが、日本人の我慢強さや相互援助の
 素晴らしさとは対照的な民主党政府の多くの失敗である。

 菅直人内閣総理大臣は無能なクズである故にすでに見限られており、
 お役所仕事によって必要物資の輸入やそれを東北地方に運搬することを
 邪魔したという話がたくさんある。

 A Time for Renewal in Japan
 By Michael Elliott Saturday, Apr. 02, 2011

 In much commentary since the earthquake hit, a comparison has been drawn between
 the resilience and mutual assistance of the Japanese people and the failings of Japanese
 public authorities. Prime Minister Naoto Kan has been dismissed as an ineffectual bumbler,
 and there have been tales of red tape snaring the import of needed supplies and their
 transportation to the Tohoku region.
15名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:39:15.51 ID:n19gYbkNP
16名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:39:35.85 ID:jmXqUF+i0
★超党派議員がODA削減反対で一致 政府に申し入れへ 東日本大震災

・民主、自民両党など超党派の有志議員が14日午前、国会内で会合を開き、
 東日本大震災の復興に向けた平成23年度1次補正予算案の財源として検討されている
 政府開発援助(ODA)の2割削減への反対で一致した。同日中にも菅直人首相あてに
 再考を申し入れる。

 会合は自民党の中村博彦参院議員が全国会議員に呼びかけ、同党と民主、公明、
 みんな、たちあがれ日本、新党改革の各党から約20人の議員が参加。中村氏は
 会合後、「復興支援はやぶさかではないが、ODAが人道上、大切なのは復興と
 同じだ。一銭たりとも削減できない」と述べた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110414-00000523-san-pol


復興<<<<<<<<<<<<<<ODA
17名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:39:46.76 ID:LkYLjWXm0
18名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:39:53.87 ID:tQkTjWVt0
管は辞めてくれ!!
日和見杉だし、
責任は取らず、全部回りが悪いの最悪上司
おまけに偉い人(経団連)には媚び諂うww
解散総選挙しても2ヶ月の空白期間で済む。
管が居座ると2年も無駄になる
19名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:40:28.05 ID:zm52VoJJ0
「原発を作れば作るほど国民は長生きできる。日本のエネルギー問題の解決は原発だというのが私の政治哲学だ。」
「原発を作れば作るほど国民は長生きできる。日本のエネルギー問題の解決は原発だというのが私の政治哲学だ。」
「原発を作れば作るほど国民は長生きできる。日本のエネルギー問題の解決は原発だというのが私の政治哲学だ。」
「原発を作れば作るほど国民は長生きできる。日本のエネルギー問題の解決は原発だというのが私の政治哲学だ。」
「原発を作れば作るほど国民は長生きできる。日本のエネルギー問題の解決は原発だというのが私の政治哲学だ。」
「原発を作れば作るほど国民は長生きできる。日本のエネルギー問題の解決は原発だというのが私の政治哲学だ。」
20名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:40:33.62 ID:+WMD1Pwc0
> 68 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:03.58 ID:MR5wtMQZ0
> 菅が指導力を演出するため現地に行って指示するまでは、ガスを放出する許可を出さなかったんだよ。みんな呆れているよ
>
> 180 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2011/03/12(土) 10:08:39.46
> 管が帰った途端、住民の避難を待たず弁を開けた。理由はわかるな?
>
> 管が来るまでの間、炉心は温度をあがるのも圧があがるのも水が減るのも放置。とにかく「漏らすな」
> 管、絶対に許さん。
>
> 194 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2011/03/12(土) 10:11:56.71
> 管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
> 結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた。

> 283 名前:名無しさん@十一周年 [] 投稿日:2011/03/13(日) 04:55:19.24 ID:ZGFMAqKx0
> 東電は3時に弁開放を行ないたいと言っているが、管総理が現場に行くので
> その時に協議をして決めたい って枝野が会見で言ってたよ。
> http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/2010-j.html
> 12日の午前0?4時の間に、既に圧力を下げようとしてる

http://hissi.org/read.php/newsplus/20110315/WkJtSnFOeHVP.html
21名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:40:33.86 ID:36/5t5SR0
>首相を本部長



・・・この時点ですでに拒否だな俺でもwww
22名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:40:36.77 ID:aZ64Dn5pO
ネットで反日売国勢力の存在に気付いてしまった情報強者のみなさん!!
既にほとんどの人は入会済みだとは思いますが、まだ入会していない人はJ−NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)
に会員登録して一緒に工作活動しませんか?(会費無料)
現在無職の方、充電中の方、主婦の方、平日に書き込みが可能な時間に余裕のある方は特に歓迎!
☆もちろん引きこもりの人でもOK!
麻生さんを好きなほとんどの人がJ−NSCに入会して日々書き込み頑張っています。

主な活動内容は、
●中国韓国や在日韓国人への憎悪を煽り、外国人参政権などを利用し、それを民主党とリンクさせること。

●ジミンガー、ジミンモー、ミンスを連呼し、自民党の悪口を言いづらい環境を作り上げること。

●いくら正論であっても自民党を少しでも悪く言う人や、少しでも民主党を良く言う人には
 『在日朝鮮人』『反日』『売国』『ブサヨ』のレッテルを貼ること。

自民党ネットサポーターズクラブ募集中!
ニコニコ動画→http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085428
youtube→http://www.youtube.com/watch?v=R7EpMA3bauY

J−NSCサイト
http://www.j-nsc.jp/
23名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:40:48.94 ID:Z5/v92am0
瓦礫(=民主党)を取り除かないと仕事にならんよな。
24名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:40:49.69 ID:ziXLDj5R0
全閣僚が参加とかわけの分からない会議だからな
参加しないのが吉だよ
25名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:40:52.79 ID:N/raqH9o0
無能の管がいる限り駄目だろ。なんでこいつ辞めないのよ・・・マジ死ねって
26名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:40:53.13 ID:rkWaXy570
>>10
設置の責任と、災害発生後の対応の責任は別物だろ
前者は落ち着いてから与野党関係なく心ゆくまでやればいい

いまやんなきゃいけないののは災害対策な
それの一番の障害が菅民主党だって話だ
27名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:41:06.87 ID:7xggkP+a0
自民党「じゃなきゃ、東電様を救えないでしょ!!」
28名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:41:18.55 ID:C+wV6T0b0
精査したよ

ODA削減に反対する超党派議員
ttp://arai-hiroyuki.net/xoops/uploads/blog/20110414-01.pdf
【自民党】
 福岡資麿 (佐賀1区)    川口順子 (比例区)   中村博彦(比例区)       松山政司(福岡県選挙区)
水落敏栄 (比例区)       猪口邦子(千葉県選挙区)   岡田広(茨城県選挙区)     岸信夫(山口県選挙区)
 北川イッセイ(大阪府選挙区) 小坂憲次(比例区)      小泉昭男(神奈川県選挙区)   世耕弘成(和歌山県選挙区)   
 中川雅治(東京都選挙区)   二之湯智(京都府選挙区)   松下新平(宮崎県選挙区) 末松信介(兵庫県選挙区)
 山谷えり子(比例区)     山本順三(愛媛県選挙区)   吉田博美(長野県選挙区)    

【民主党】
 牧山ひろえ(神奈川県選挙区)  姫井由美子(岡山県選挙区)   藤谷光信 (比例区)    石井一(比例区) 
藤原良信(比例代表)

【公明党】
 竹谷とし子(東京都選挙区)    浜田昌良 (比例区)

【みんなの党】
 小熊慎司 (比例代表)

【新党改革】
 荒井広幸 (比例区)

【たちあがれ日本】
 片山虎之助 (比例区)
29名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:41:33.71 ID:Aov9dpA40
西岡参院議長ついにブチキレ「何でアレが復興税に言及してんだ!?どうしてそういう大事な事を首相自ら言わないんだ」」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302863086/
30名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:41:36.10 ID:zhAzTXbSP
日本の為になると思う行動が、一致するならいいんだよ。
自分にとっての正義は、相手にとっての悪かもしれない。
考え方の違いが明確にわかる相手とは、権限無しには協力できようが無い。
31名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:41:59.93 ID:zIBsEenM0
さすが原発推進自民党は違うわ
32名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:42:06.42 ID:haeaFAJl0
     〃               メ ,.
    /       、 V/ ノ ノノノノノ x
   i        \^^⌒ー〜ノ〃ソY
    l        彡
   V         ミ         }
    V/       彡   _ c ,,〃
    V/へヾ、  彡   〃⌒''' r'・'
     }《 う  从Y      ,.ィ・'ラ ミ ;
   ,ノ( \_つ           y 、 ヾ  まだ1年経ってないのに退陣とかマジありえなーい
  〃:::::. 、    ..       /ー=、ノ
  /!:::::::::::. \:.  :::..     /__,,.つ-────-、
/::ハ::::::::::::\  、 :..    '⌒ヾ`テー_/     \ _
::::::::::::\::::::::::::\. \_ヾ..,,__ノ⌒´ (_/ / ,. -    ヾ\
 ::::::::::::::ヽ::::::::::::::.   ̄ ̄ルい\   ししf彡ー、_  ノ |::::\
33名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:42:16.60 ID:ykA4PUqZP
                       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
                      /:::::::::::::::::::::::::ノ ヽ:::ヽ
                     /::::::;;;;...-‐'""´  .|;;:::::|
         / ̄ ̄\       |::|    。     .|::::::.|
       /       \      |/ ,,,.....    ...,,,,, |:::::::|
        |::::::         |       ,|  ,,-・‐,  ‐・= .  ヘ::| 
       |:::::::::::   # |    (  -ー'_ | ''ー   y〕)
        .|::::::::::::::     |     ヽ  /(,、_,.)ヽ   . /  案を示せ
         |::::::::::::::    }       ヾ ヽ-----ノ  / _ _
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .  / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |::::野党 ::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
34名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:42:19.01 ID:sC+jvxeK0
381 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:30:43.47 ID:J504E4iy0
知ってる人教えて
震災後に設置された対策会議名を全て

389 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:32:32.51 ID:7xhBU4F20
震災後一ヶ月以上たつのに法案ゼロじゃねーか
すでに大きなロスしてんだよボケ

397 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:33:51.42 ID:tbolFs2h0
>>378
そりゃ、被災地の支援でも民主党の小沢派の選挙区は、自民党の選挙区より支援が遅れる
始末。なぜか、菅の覚えのいい連中の選挙区は、どっさりと支援が来るのな。w
これでは、党内がまとまるはずがないだろ。w

163 :名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 07:03:26.91 ID:UA/tnMGY0
震災からこの一ヶ月、民主党政権の行ったこと

・子ども手当てつなぎ法案の可決
・中国人のビザ発給緩和
・文科省 震災で帰国、留学生の再来日費用支援 
・郵政改革法案特別委員会設置
・コンピューター監視法案、ネット規制法案の閣議決定
・子供手当て財源確保のために仕分けした学校校舎の耐震化工事を今回改めて先送り
35名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:42:21.36 ID:kQdYWyMG0
36名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:42:27.54 ID:92pKopnPO
民主党に投票したやつらって、こう言うよね「なんでだ!今は与党も野党も関係ない!ちゃんと協力して助けてくれ!」
笑っちゃうよね
37名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:42:44.01 ID:KBc4joOYO
もういいから復興に何も協力すんな!
民主の揚げ足だけ取っとけ!
自民党には最初から何も期待してなかった!
38名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:42:49.81 ID:MW8lfjQ50

               ::|ミ|
       ::       ::|ミ|
        ::      ::|ミ|           ::::::::
         :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
  :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
  :: i; ,,. l  (゜`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゛ )ュl:::l
 ::  '、:i(゜`ノ   、         |::|  ::  あれ?震災をダシに使って、人気取りする作戦、バレタの?
  ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::  
   ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::    なんだ
    ::  丶 (´,,ノ‐U    ..::::   l_ ::   
     ::  丶´  `U.::.::: __,,;.----i-'ハ\::  日本国民も、あの衆院選で少しは学んだか!っち!
      ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\    
      :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、 
      ::    /|\::_/  /三三三〉三三三
39名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:42:55.68 ID:kWgqafvy0
とりあえず腐った菅はゴミ箱へ。
建設的な話ができるとすれば、それからだろう。
40名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:43:05.89 ID:MHHYLvaW0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
41名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:43:18.68 ID:+WMD1Pwc0
              |
          \  __  /
          _ (m) _ピコーン
            ..|ミ|
          /  .`´  \

       __(/ ̄ ̄゛ヽヽ      「水なら海にたくさんある」
       // ・ ー-  ミ、
       `l ノ   (゚`>   |     「原発に布をかぶせよう!」
       | (゚`>  ヽ    l
       .| (.・ )     |      「被曝量の上限をあげよう!」
        | (⌒ ー' ヽ   |
.        l  ヾ     }      「ミンス党におそろいのロゴ入り作業着を」
      .  ヽ        }
   , ―-、   ヽ     ノ       「そうだ!山を削って高台に住もう!」
   | -⊂)    >    〈
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \     「バイオマスでエコタウン!山の上で」
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |
      `− ´ |       | _|
         |       (t  )
42名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:43:32.31 ID:9aB6llhh0

      ◆ようつべアニメ◆

各国の支援を断りまくる日本政府
http://www.youtube.com/watch?v=8Oob9sEUBrg

       主演:菅 直人
       
  慌てない慌てない、ひと休みひと休み
    

43名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:43:49.93 ID:Wkz43gwm0
原発の終息が見えて来なきゃダメだろ

何も改善されてない、
むしろ悪化してるとのニュースが多いのに。



過去の遺産だろうと何だろうと、民主が全部引き受けたんだ
しっかりやれよ

こう言うしかないわな。

そのつもりで政権交代をぶち上げたんだろう?
44名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:43:51.72 ID:WdYf4Zou0
菅が居座ってたら復興どころじゃないもんな
45名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:44:03.57 ID:NVjc4ezm0
東電やら安全院、保安員が17日にはレベル7の認識あったって話
谷垣に原子力担当相をお願いしたの18日じゃね?
結局レベル7の発表を自民党総裁に発表させたかっただけなのか?
46名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:44:24.66 ID:9X7Y2M0pO
当然の行動だよ
マスゴミと情弱には非難されるだろうけどなw
47名なしさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:44:26.05 ID:T++X/OGG0
民主も自民も今の代議士には投票したい奴は一人も居ないのが悲しい
48名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:44:28.82 ID:cwMkH50u0
谷垣の参加拒否の気持ちも分かるが、
原発を推進してきたのは自民なのだから
協力するのが筋
49名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:44:28.94 ID:sC+jvxeK0
454 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:42:18.18 ID:N/b+RImw0
他スレから転載。ヒゲの隊長さんが現在の菅内閣の指揮系統をわかりやすく図解。
バ菅はこのまま辞めたら震災後一ヶ月の大変な時期を無政府状態に陥れた無能首相、
原発処理を大混乱させた戦犯首相になっちゃうから、なんとか復興に一枚かんで
自分の余生を「復興の礎を築いた」という一文で飾りたいんだろうな。ただ、それだけ。
国民がどうなろうが知ったこっちゃないんじゃねぇの。

711 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/15(金) 03:34:25.50 ID:E9NIKo4n0
ここに貼ってある組織図を見て、機能すると思った人がいたらツラを拝んでみたい。

佐藤正久(さとうまさひさ) オフィシャルページ ≫ Archive
ttp://east.tegelog.jp/index.php?blogid=24&archive=2011-4-12
50名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:44:37.83 ID:EYaNtJBq0
>>6
www
51名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:44:40.70 ID:uLhquB+V0
政権交代したら0からやり直さんといかんのだから
こんなもん入っても無駄だよ。
初動で取り返しのつかない事やっておいて今さら何言ってんだ。
52名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:44:40.99 ID:UOHy0nzz0
クソ自民は空気を読めよ

今は政局にかまけないで一致団結すべき時だろ
53名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:44:44.54 ID:eHx6vgsq0
「菅」という人災が東北つぶす!責任転嫁の“乱立会議”機能せず
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110415/plt1104151602004-n1.htm
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110415/plt1104151602004-p1.jpg

小沢直談判へ「菅アンタじゃ無理だ」無視されたら倒閣一直線
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110415/plt1104151601003-n1.htm
54名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:44:46.90 ID:C9NQURWQ0
谷垣は批判しても、同じことを言っている
小沢、鳩山、樽床、西岡は批判しない不思議なミンス信者
55名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:44:47.32 ID:LAswA/J9P
みんな「菅が辞めたら、協力する」って全会一致してるだろ?
56名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:44:49.89 ID:rkWaXy570
>>45
ちょw

時系列で整理しなおすと面白いことになりそうだなw
57名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:44:52.61 ID:Tk5dFqWdO
自民党って最悪だな。解散して一からやり直せ
58名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:44:57.35 ID:uS71brHnO
民主も菅はもういらんと思ってるんだからさっさとどけろよ
59名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:45:01.21 ID:TlGd4Kvz0
■反対が多いのに民主が震災ドサクサで通そうとしている法案
(ソースURLかキャッシュリンクもつけて追加していってください)

・外国人留学生へ臨時の援助を支給済み(平成23年3月に実施した)
被災した対象大学の留学生約1000人に緊急援助を行った(学部125千円、修士154千円、博士155千円)
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1304829.htm(文科省)

・サマータイム制導入検討 03/22
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/plc11032210120009-n1.htm(産経ニュース)

・「中国人のビザ発給緩和検討」を閣議決定(中国人向けビザは昨年既に発給要件が緩和済み) 04/08
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110408/plc11040814260025-n1.htm(産経ニュース)

・ネット規制強化 コンピュータ監視法案を閣議決定 04/11
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110411-00000017-pseven-pol(NEWS ポストセブン)

・震災で帰国、留学生の再来日費用支援 04/12
http://www.asahi.com/national/update/0411/TKY201104110176.html?ref=rss(アサヒ・コム)

・人権侵害を調査・勧告権限を持った独立機関設置法案の今国会提出「一刻の猶予も許されない」 04/13
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110413/stt11041319250004-n1.htm(産経ニュース)

・訪沖縄中国客をノービザに 国民新党の下地幹郎幹事長 04/22
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-04-14_16634/(沖縄タイムス)
60名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:45:08.76 ID:9UcgS4Zi0
後は管がやめなかったからって言ってればいいもんね
61名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:45:19.67 ID:bQKMSjbE0
自民は腹くくったかな?

菅民主党に任せて 日本を壊すか?政権を追い詰めるか? 国民よ選べ!と・・・ (;・ω・)
62名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:45:35.30 ID:B+9cqfvbO
管の首かっ切ったところで、転落自民は与党になれませんよ?
『与党以外は政治に非ず』を体現して来た自民党が分からない訳無いよね
63名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:45:36.77 ID:brSROn3a0
難しい所難しい所要求してくる
64名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:45:38.74 ID:rp89vHwq0
そして、我ら自由原発推進党の出番だ。
65名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:45:43.11 ID:424ninum0
議員数3倍の戦力を誇るミンス政権でなんとかしてくれ 3倍だぞ(・∀・)
66名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:45:50.50 ID:haeaFAJl0
>>52
クソ自民に協力求めちゃいかんやろ
まず政権与党がなんとかしないと
67名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:45:57.37 ID:CDUNhmtl0
自民党=糞
民主党=最悪の糞

これが正しい認識
68名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:46:15.64 ID:W5hMgfxK0
そりゃあ、
「俺に決断させようとするなと言っているだろ! しっかり話し合ってから持ってこい!」
なんて言われるのが目に見えてる会議なんか誰も参加なんかしたくないよな。
69名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:46:31.76 ID:7xggkP+a0

・17日の記者会見
谷垣「原子力政策の推進は難しい状況になった。事故を速やかに総括・分析し、新しい対応を打ち出さないといけない」


〜数日後〜


【原発問題】自民・谷垣総裁「原子力政策見直しは慎重に」…見直し表明から一転、トーンダウン [03/31]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301575917/


たった2週間の間に何があったの?????
70名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:46:34.82 ID:Epkvyu4U0
こんな時期に菅が退陣したところで何も変わらないし
今自民が政権とったところで何も変わらない

だったら点数稼いでおけばいいものを


自民はあほだなぁ
71名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:46:36.60 ID:MW8lfjQ50



被災者・復興・原発処理・被災者・復興・原発処理     ←国民の批判
被災者・復興・原発処理・被災者・復興・原発処理     ←国民の批判
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、被災者・復興・原発処理      ←国民の批判
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ 被災者・復興・原発処理     ←国民の批判
    レ´      ミミ:::::::::::::\  被災者・復興・原発処理     ←国民の批判
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、 被災者・復興・原発処理     ←国民の批判
   i; ,,. l  (゜`> .  ヾr─、:::、  被災者・復興・原発処理     ←国民の批判
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゛ )ュl:::l  被災者・復興・原発処理     ←国民の批判
   '、:i(゜`ノ   、        |::|  被災者・復興・原発処理     ←国民の批判
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l  被災者・復興・原発処理     ←国民の批判
     \  />-ヽ    .::: ∨  被災者・復興・原発処理     ←国民の批判
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l   被災者・復興・原発処理     ←国民の批判
       丶´  `..::.:::::::    ハ\  被災者・復興・原発処理     ←国民の批判
         \::::::::::::::::    / /三ミ\  被災者・復興・原発処理     ←国民の批判
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、 被災者・復興・原発処理     ←国民の批判
          /|\::_/  /三三三〉三三三  被災者・復興・原発処理     ←国民の批判
被災者・復興・原発処理・被災者・復興・原発処理・被災者・復興・原発処理     ←国民の批判
被災者・復興・原発処理・被災者・復興・原発処理・被災者・復興・原発処理     ←国民の批判

※菅にとって、被災者や復興は、国民からの批判から身を守る道具
72名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:46:41.61 ID:sC+jvxeK0
一昨日の段階で
> kimuramoriyo 被災地の物資は、物資の格差が生じている。
> 「あまりにも物が減らない、つまり配られないので業を煮やし て、
> 2トントラックで被災地の公園で出店のように配ったら、泣いて喜ばれた」そうだ。
> 自治体は、こうした動きを抑えるばかり。これでは足りないところに物が届かない。

加えて
「災害派遣、現場自衛官から上がる悲痛な声 なぜ政府は現場が活動しやすいように手を打たないのか」 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5869

> 地元住民ではない人たちが自警団の目や警察の巡回をかいくぐって窃盗行為を行ったり、
> 東京ナンバーの車両が、避難所周辺でロウソクやガスコンロ・ボンベなどの生活物資を法外な値段で
> 売るような人もいます。捜索活動中に、バールなどでこじ開けられた金庫の残骸が多数発見されています。
> 被災地では、マグロやサバ、特にイカの腐敗臭が非常に強くなっています。ご遺体の腐臭もあります。
> いずれも梅雨が始まり作業が困難になってしまう6月までが勝負と、日々全力で作業に当たっています。

> 放射線や放射性物質災害やテロ対策についても、警察と消防に予算がついており、
> 防衛省にはCBRNテロ対策名目で、主に生物、化学兵器対策でしか予算はついていません。
> そのため、放射線防護服や除染車、無人機などの装備は、警察、消防の方が充実しているのです。

> 輸送機や輸送トラックが不足しています。空自の輸送機の多くが老朽化し退役しつつあるため、
> 空中給油機なども使用しているのですが、それでも機体が足りません。トラックに関しても、
> 物資とともに隊員も輸送しているため、絶対数が足りません。 予算どうこうではなく
> 輸送、補給といった、民間力を活用できる点についても政治力を発揮して頂きたいです。

> 現場に必要な築城建設器材を、民間から借り上げてでも用意して頂ければ、被災地の方々へ
> 迅速に救援物資を運ぶことができます。 周波数割り当てや装備品等、他省庁で持っているもの
> を貸与して頂くといった支援が必要なことを理解して、その気運を高めて頂きたいのです。
73名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:46:44.28 ID:bl1HPlvE0
えらいぞ、谷垣、もっとやれ!!
74名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:47:03.61 ID:rkWaXy570
>>52
民主と組んで復興
民主以外と組んで、もしくは単独で復興

国民がどっちがマシと判断するかだな
75名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:47:30.41 ID:p52jMR6h0
この期に及んで拒否とは国民の理解は到底得られんぞ
76名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:47:35.34 ID:gPOxnmC20
こんなの単なる批判封じなのはバカでもわかるやろ
77名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:47:47.12 ID:W1Ady4Wn0
別ソースが全然出てこないね
78名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:47:59.19 ID:IC2Fvivt0
>>8
先にお前が氏ねじゃなくて死ね
79名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:47:59.26 ID:VUStl0C50

   \               U        /
     \             U        /
                   __
               /  ̄。 ̄ ヽ,            _/\/\/\/|_
              / ,_,,,_,   ,_,,,_, ',     /    \ >>1       /
       \    ノ//, { ,,-・‐,   ‐・=, ミヽ    /     <    バーカ! >
        \ / く l  -ー''  | ''ー ',~ゝ \       /          \
        / /⌒ リ   ノ(,、_,. )ヽ  |'⌒\ \      ̄|/\/\/\/ ̄
       (   ̄ ̄⌒  ヽ------ノ   ⌒ ̄ ,_ )
        ` ̄ ̄`ヽ     ̄二´    /´ ̄
             |           /
   −−− ‐    ノ          /
           /           ノ        −−−−
            /          ∠_
   −−   |    f\     ノ      ̄`丶.
          |    |  ヽ_ ノー─-- 、_   )    − _
            |  |          /  /         − _
          | |         ,'  /
     /  /  ノ          |   ,'     \
    /  /   /            |  /       \
  /  _ノ /             ,ノ 〈        \
     (  〈             ヽ.__ \           \
      ヽ._>             \__)
80名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:48:08.63 ID:tbiVcVcoP
自民が民主責める権利ないよね。

>>67
まさに正論
81名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:48:16.85 ID:o/h1UPlv0
      /:::::::::::::::::::::`ヽ、        よい時代がきたもんだw 俺の政治生命が絶たれる日に地震だ。
     /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ      おれを散々馬鹿にしてた連中は死ぬし、小沢の地元も終了w
     レ´      ミミ:::::::::::::\      地震様々、まさに神風だ。 
    ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、    おれはこんなときでも東電や自民党を叩けるしぃ!
    i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、     おれを叩いたら「こんな非常時に政府叩きとは非国民め!」って言えば終了!
    |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l     もう俺完全無敵状態! 
    '、:i(゚`ノ   、        |::|     いま一番大事なのは政局だな、久しぶりに胸が熱くなってきた
     'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l     くだらない揚げ足取りばっかりで萎えてたとこなんだよ。そろそろ本免許だ。
      \  />-ヽ    .::: ∨    おれの尊師、仙谷様も復活させて、ヤリ友の辻元も要職につけよう
       丶 (´,,ノ‐-   ..::::  l    それで被災地でウジ虫みたいに這いずりまわってる土民どもは
        丶´  `..::.:::::::   /      吹雪の中で飯も碌に食えないし、暖房も無いんだってな。
          \::::::::::::::::   /       朕は暖房が利きすぎた高級料亭で毎日旨いもん食ってるぞ!
82名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:48:17.86 ID:Wkz43gwm0
>>70
何も変らないんじゃ、傍観者で居た方がマシだわなw

馬鹿が見え透いた詭弁ならべてんじゃねーよw
83名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:48:30.47 ID:Ajnr0mETO
何でこいつ上から目線なの?
こんな虚弱体質がトップとか笑わせんなw
判断力と行動力を持った政治家は日本にはいないな。
雑魚が命令しても誰も動かねーよ
84名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:48:33.25 ID:haeaFAJl0
              (  )
               ( )
(  )            (
 ( )     _,.-ー-.,_   )
  )   /:::::::::::::::::::::`ヽ、
  (  /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  ( > .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i( ノ   、        |::|  自民党さんなんとかしてー
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l  
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノU-   ..::::   l
       丶U´ `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
85名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:48:36.50 ID:obdbTnvJP
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110415/k10015343941000.html
両党は、基礎年金のための財源を補正予算に使うべきではなく、子ども手当などの取りやめなどで
捻出すべきだなどと主張して折り合えず、週明け18日に改めて協議することになりました。


バラマキやめないで年金流用するミンスなんかに協力する必要はない
86名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:48:38.32 ID:+WMD1Pwc0
      _.,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ 
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   1%でも辞めない・・・Zzz
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
  |::::::::|  ─  。 ─γ'"~"'ヽ
   ,ヘ;;|   ー   ー/  。○ )         ________
   ヽ,,,,    (__人_く___,ノ⌒\       ||         |
  (''ヽ     `⌒´/  〉 〉 ,、  )      ||         |
  / /          (__ノ └‐ー<        ||         |
  〈_/\_________ノ      ||         |
87名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:48:49.82 ID:xjFnDB9I0
    _.,,,,,,.....,,,   
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'"´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 売国 反日 無能 軽薄 `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |

                   ○「謝罪」「譲歩」「土下座」を外交の基本にした売国総理は歴代俺しかいないんだ!

                   ○何もしないで安全運転するのを内政の基本にした無為無策総理は歴代俺しかいないんだ!

                   ○君が代を唄わない反日総理は歴代俺しかいないんだ!  あの社会主義者村山富市でさえ唄ったんだ!

                   ○自分の無能を棚に上げ「霞が関は大バカだ」と叫んだアホな総理は歴代俺しかいないんだ!

                   ○北朝鮮拉致工作員の釈放を求めた間抜けな総理は歴代俺しかいないんだ!

                どうだ俺の凄さが判ったか!!

             
88名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:48:54.43 ID:LSa5ZXcn0
古代中国から漢民族の精神を支配してきた「天命思想」によると、
天変地異とは徳のない売国者・悪政者の失政に絶望し憤った民衆に代わって、天が時の権力者を誅することである。
つまり政権が救いようもないときに天災・凶事は起こる。無能で恥知らずな売国政権を直ちに倒さないとまだまだ天災・凶事は続く。
「竹島は韓国領」といいい、在日の選挙権にしか興味のない民主党を倒そう!

『日本の例』
【片山哲・社会党内閣の9ヶ月の間に起きたこと】

◎カスリーン台風襲来(死者1077名。行方不明853名)
◎浅間山大爆発(死者20名)
◎帝銀事件(死者12名)
◎岸和田屋根崩落事故(死者70名)
◎名鉄瀬戸線脱線事故(死者35名)
◎関西汽船沈没事故(死者22名。行方不明161名)

【村山富市・社会党首班内閣の13ヶ月の間に起きたこと】

◎阪神淡路大震災(死者6434名)
◎北海道東方沖地震 (M8.2。過去100年間で今回の東日本大地震を除くと最大の地震)
◎オウム真理教事件
 地下鉄サリン事件(死者13名。重軽傷者6600名)
 松本サリン事件(死者8名、重軽傷者660名)
 など
◎全日空857便函館空港ハイジャック事件
◎平成6年大渇水・観測史上1位の猛暑(平成7年も猛暑)
◎7.11水害(新潟・長野で集中豪雨。10,000人以上が避難)
◎八王子スーパー・ナンペイ強盗殺人事件
◎高速増殖炉「もんじゅ」ナトリウム漏洩事故
89名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:48:59.69 ID:ChL32uGU0
自民党と官僚が日本のために本気で働くためには選挙しかないのかな…
選挙をしている余裕はないような気がするけど
一緒になっても民主党と自民党だと重石になったり足枷になってしまうのかな?
90名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:49:00.94 ID:OeE/L1dv0
菅がトップの「復興本部」って何の冗談だ?

東電清水を経済産業相トップにしましょうって言ってるのと大差ないぞ
91名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:49:29.17 ID:MW8lfjQ50














まあ、トップが、無能な菅じゃ、絶対上手くいかない!莫大な税金の無駄になるのは明らか!



まず、無能なトップを変えないとまともに機能しない










92名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:49:31.51 ID:424ninum0
連立したが最後、ミンスがその後勝手になにをやらかそうと自民の合意済みということに自動的にされるからな
93名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:49:32.04 ID:QvNK3s8n0
>>80
野党が与党を責めなくてどうするんだよ。
大政翼賛会が大好きなアホか?


94名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:49:49.91 ID:T6iBwI7R0


在チョンは日本人のふりして民主党支持するな。

腐れ献金どもが。






95名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:50:06.05 ID:Xb8i0//NO
>>8
死ねよ賤人
96名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:50:21.93 ID:ykA4PUqZP
|___|_________
|             .|
|  SAMSUNG    .||  
| ._______ .. ||
| |            | ||
| |From 亀井氏   | || 
| |Sub  今日の件 .| ||
| |ジミンガーで強く. | || 
| |当たって来て下さ| ||
| |い。あとは流れで| || 
| |少し踏ん張ります| ||
| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄_._||
97名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:50:22.60 ID:k3mwndrqO
鳩山だからとか菅だからという問題ではない
ミンス自体無能だから消滅してほしいのだが
98名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:50:33.31 ID:dVKMqoOA0
>>49
             ノ´⌒ヽ,,    
         γ⌒´      ヽ,      
        // ""⌒⌒\  彡 菅ではこの難局を乗り切れまい
         i /   \  / ヽ )  
         !゙   (- )` ´( -)i/   やはりここは私しか
    。    |     (__人_)  | フッ  
       ヽ ̄ ̄ ̄ヽー'  /フ   
        〉     (⌒ノヽ 〉   
   o    |  |    \ `ノ
99名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:50:36.16 ID:kWgqafvy0
>>67
劣化自民党と全体主義的社会主義のキメラが民主党だからな。
100名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:50:42.26 ID:Tk5dFqWdO
弱小少数野党の分際で民意で選ばれた、民主党に逆らうとか糞だろ。

時給800円の自民党サポーターは募金しろよ
101名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:50:46.89 ID:Eg5LMu5q0
国民に審判させろよ
解散総選挙させろよ
102名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:51:14.64 ID:pM2jI9zJ0
原発事故について本部長は何も言わず、マスコミも聞きにいかない状態。
103名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:51:15.89 ID:MckFfT0e0
選挙w
流石に今は無理って事程度も理解できないんだな。
そもそも原発のリスクマネジメントを数十年できてこなかった自民党がな。
復興土木で利権ほしいといえばいいのに。
104名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:51:24.35 ID:z9MlJS8I0
自民にべったりの糞カルトが印象操作に必死ですね。頑張ってください
105名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:51:24.99 ID:F8oiY0MK0
しかしマスゴミの今のミンスの隠蔽っぷりを見てると、仮に次に政権交代しても
またバッシングで消滅させられそうな気がする。
その辺り対策立ててるんだろうな、自民党はじめとする野党の皆様。
106名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:51:24.73 ID:tEkxAqyT0
これは自民は見えてないわ
今は復興優先で政治闘争してる場合じゃない
107名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:51:40.40 ID:7VpRFybd0
>>22
ひつこいから入会すました。
108名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:51:55.07 ID:TlGd4Kvz0
【震災】 菅首相、「日本は有史以来最大の危機に直面している」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301489887/

菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」 専門家自任で笹森氏に明かす
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300358865/


      _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  
   |::::::::|     。    |俺は原発に詳しいから最初から知ってたさ!
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .| パニックが起きたら、暴動が起きたら、俺の総理の座は!
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| 結局愚民共騙すしかねージャン!       
    ヾ.|   ヽ-----ノ /     
     |\   ̄二´ /       ニヤリ
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::


【首相会見】 菅首相「東日本つぶれる、そういう認識あった」 [04/12]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302620474/

109名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:51:58.52 ID:YIOZm4zP0
スッカラカン筆頭に無能ミンスによる人災の方が酷い状態だからな、
さっさとアホミンスは政権交代しろ
110名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:52:34.35 ID:/QW2sX3c0
谷垣 - twitter
http://twitter.com/#!/search/%E8%B0%B7%E5%9E%A3

@cocoHo
「谷垣氏 復興本部への参加拒否」 http://yj.pn/twDlF1 #yjfc_politics (政局)日本が一丸にならなきゃいけないときに、こいつら何やってんだ。

@azulazultk
谷垣総裁、日本人から反感をそれほど買いたいのか。なんなんだ、このカマキリ。まんまカマキリ。今、カマで威嚇してる場合と違う。

@light_filter
谷垣、おまえ国民のこと全く考えてねぇだろ?アホか。

@sakushine
谷垣さん。こんな時に何を考えてんだ。。何よりもまず考えるのは復興でしょ。協力っていう言葉知らないんだろうか。。

@akesho_fufu
こーゆーニュースってすごいがっかりする。希望が断たれるよほんと。今復興のために一丸となってやらないでいつやるのさ。異論を唱えるなら中に入ってあなたが正せばいいじゃん!:「谷垣氏 復興本部への参加拒否」

@fugaY51R35
谷垣は新しいことをすると思ったのに、古い自民党の意見を聞きすぎだし、今回日本がこのようなときに、一丸となってを拒否とは やはり谷垣もやめて 新しい自民党になってほいしいものだ
111名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:52:37.71 ID:IEOx9p2K0
谷垣さんが首相になったら原発は廃止できる。

原発は民主の利権。民主に移った元自民議員が進めてきた政策。
今の自民は原発に対して全くクリーン。献金もすべて民主議員しか
もらっていない。

原発に東電にも何もやましいことのない谷垣さんを首相にして
がんばろう!
112名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:52:40.69 ID:7evtq2loP
動かし方を知ってるから俺に任せてお前ら退けっていうのが自民
俺が操作するけど動かし方がわかんねーから俺に教えろっての民主

どっちの方が作業効率が良いかは明らか
113名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:52:48.38 ID:pTy6Unnp0
ガッキー、自分で自分を追い込んだな
総理大臣辞めてくれると信じてるんかな
オザワ派が離党して一緒に不信任に賛成するとでも思てんのかな
かわいそうに

公明が復興本部入ったらそこで終わるな
山口どうするんや
114名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:52:52.05 ID:7OrEIgU6O
>>59
挙国一致で速やかにとか言いながら、これだもんな。
信用する奴はアホだろ。
115名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:52:52.16 ID:C9NQURWQ0
>>96
ワロタ
116名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:52:54.94 ID:gOkwjuK00
そもそもこの10年でどれだけ総理変わってるんだよ。
結果全員無能。
ここで総理が変わって顔摩り替えたとこでまた無能な烙印おされて、また変わるんだぜ。
くだらない政党争いしてる場合じゃないことくらい分かるだろうに・・・
くだらないことをしてる間に国民がどれだけ苦しんでるかまったく考えてない行動。
117名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:52:58.96 ID:kWgqafvy0
>>106
「今」と言うのはどの位の期間を指すの?
118名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:53:02.44 ID:rkWaXy570
>>100
じゃあ責任と権限を行使してきっちり処理すりゃいいじゃん
なんで無様にも、野党に協力要請してんの?w
119名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:53:06.55 ID:ykA4PUqZP
         ,.-'"´: :,.三ミヽ
         (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
       ,ィ彡/'"      ミ: :';
       {: :{   ・   _,.=、ヽ: ト,
 ,ィ三、Yl` |: :',  _,. ’ --`  ` |
_},ニ)ツノ,'  ヽ: :'; (゙/', `-    Y  死ぬ気でやれ… Zzz…
:ll `У    .γ⌒ヽ 、_,_r'`ヽ _|
:l  l      |    シ 、_,.ーァ,  !ー -、
,}  /ヽ     ヽ ___ノ  `='U ノ      ̄`~`ヽ
レ'′ l      .,. '"´ゝ` ー イ        , '⌒ヽ、
|   /l'、  _,.-'" '  /ゝーく        、    \
120名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:53:11.79 ID:RF7AL+Pj0
>>52
緊急対策本部
東日本大震災復興構想会議
被災者生活支援特別対策本部
被災者生活支援各府省連絡会議
被災地の復旧検討会議
震災対策合同会議
災害廃棄物処理の法的問題検討会議
災害廃棄物の円滑化検討会議
被災者就労支援雇用創出推進会議
被災者向け住宅供給促進検討会議
震災ボランティア連携室
震災ボランティア 各党政府震災対策合同会議
被災地などにおける安全安心の確保対策ワーキングチーム
原子力災害対策本部
原子力被災者生活支援チーム
電力需給緊急対策本部
福島原発事故対策統合本部
放射線遮へい放射性物質放出低減対策チーム
放射性燃料取り出し移送チーム
リモートコントロール化チーム
長期冷却構築チーム
放射性滞留水の回収処理チーム
環境影響評価チーム
経済被害対応本部
各党・政府震災対策合同会議
復興構想会議
復興本部
原子力損害賠償紛争審査会
復興実施本部
日米合同調整会議
ギリギリ書けたwまずは指揮命令系統を整理して、政権内で一団結できる体制を作ってから、外部に協力を求めろw
121名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:53:13.40 ID:cD3w3kBy0
無気力な日本…国債格下げに菅首相「疎いので…」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=137081

>豊かさと福祉の中で社会、特に若者の活力が落ちている。働かない若者が急増し、
>海外勤務を避ける風土にまで広がった。福祉に浸って活気のない若者が増え、
>国民は恩恵だけを望み、政府のリーダーシップは発揮されない状況の中、日本の力は弱まっている。

韓国に正論をはかれる国があった
122名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:53:27.75 ID:RtQocYvd0
これはどうなんだろうね
恐らくこの集まりは意見の集約や煮詰めは出来ずに菅が気に入った案を
チョイスするためのものだろうし
実効力も乱立する本部のせいで心もとない

正直、菅を代えて体勢を刷新したほうが絶対いいだろう
まぁ、思惑が絡んでないとは言わないが言ってることが結果的に
正しいだろうことは判る
123名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:53:32.09 ID:ixyuEYFsO
災害時に人を動かせるのは自民て証明されたからなんやかや言っても民主より遥かにマシ
124名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:54:02.57 ID:obdbTnvJP
“公約見直しで財源 認めず”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110415/k10015339621000.html
125名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:54:08.63 ID:b6QlDKw00
加藤の乱でオロオロしてた谷垣は変わらんな

自民はもう万年野党でいいわ  期待しとらん
126名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:54:21.99 ID:OeE/L1dv0
>>112
>俺が操作するけど動かし方がわかんねーから俺に教えろっての民主

そこまで殊勝じゃねぇよ

俺が操作するけど動かし方がわかんねーから俺に教えろ、飽くまでも決めるのは俺だがその判断に影響を与えるかもしれないぞ

程度
127名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:54:22.35 ID:tywAAFKJ0
ジミンガーとかあと谷垣批判とかしてる工作員が多そうだが
ミンス議員の樽床とか石原洋三郎とか、あと今は党員資格剥奪されてるんだっけ?小沢も
退陣を要求したり暗に要求したり促したりしてるんだがそれについてはどう思う?
128名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:54:26.72 ID:MW8lfjQ50




結局、ここまで時間かけても、復興についてほとんど議論されてないと言う酷い状況
結局、ここまで時間かけても、復興についてほとんど議論されてないと言う酷い状況
結局、ここまで時間かけても、復興についてほとんど議論されてないと言う酷い状況
結局、ここまで時間かけても、復興についてほとんど議論されてないと言う酷い状況
結局、ここまで時間かけても、復興についてほとんど議論されてないと言う酷い状況



とっとと、解散総選挙して、新しい体制でガンガンやった方が、結局早くいい対策が出来るって!
とっとと、解散総選挙して、新しい体制でガンガンやった方が、結局早くいい対策が出来るって!
とっとと、解散総選挙して、新しい体制でガンガンやった方が、結局早くいい対策が出来るって!
とっとと、解散総選挙して、新しい体制でガンガンやった方が、結局早くいい対策が出来るって!
とっとと、解散総選挙して、新しい体制でガンガンやった方が、結局早くいい対策が出来るって!



人気取りパフォーマンスしかやってこなかった無能ミンスには、絶対こんなデカイ話は担えない
人気取りパフォーマンスしかやってこなかった無能ミンスには、絶対こんなデカイ話は担えない
人気取りパフォーマンスしかやってこなかった無能ミンスには、絶対こんなデカイ話は担えない
人気取りパフォーマンスしかやってこなかった無能ミンスには、絶対こんなデカイ話は担えない
人気取りパフォーマンスしかやってこなかった無能ミンスには、絶対こんなデカイ話は担えない

129名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:54:29.90 ID:DVfzqtl3O
民主は糞だが、今選挙どころではないのだよ東北は。
130名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:54:34.63 ID:EIt/P0QY0
アホ一匹じゃなく
徒党を組んだアホ集団全部死刑でいいぞ谷垣
131名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:54:34.36 ID:ynwVwltD0

震災が無ければとっくに転げ落ちてる連中が、被災者を人質に政権の座に居座るとかw

もう少し復旧が進んだ段階で、たとえ一ヶ月ぐらいの政治空白が出来たとしても、
誰が復興の指揮を取るべきか、解散総選挙で民意を問うべきだろ。

復旧も遅々として進まないから、今すぐ解散総選挙でも良いけど。
132名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:54:37.91 ID:01vlYpWw0
太田和美参院議員 
今日、私は一新会でこう言った。「ある官邸筋から聞いたが、菅直人首相は震災が起こってから『これで(首相を)2年できる』と言い放ったそうだ。

http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2228010/
133名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:54:41.29 ID:iEXfNlKW0


民 主 党 の 議 員 は 合 計 何 人 い る ?

衆 参 合 わ せ て 4 0 0 人 以 上 い る だ ろ w

ど い つ も こ い つ も 無 能 の 集 ま り か !

巨 大 与 党 な ら 自 分 ら で 出 来 な い の か ?

能 力 が な い な ら 早 く 解 散 し ろ ! !

楽 に な れ る ぞ w w w w





134名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:54:46.48 ID:SsJvp0+m0
誰でも菅には振り回されたくない
菅がトップにいるとお終いだ(企業なら倒産)
135名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:54:48.69 ID:gPOxnmC20
菅は自民も参加してるという名目だけ欲しいんだろね
おまえらも参加してんだから本部(俺ら)のやり方を批判する資格は無い、文句いうなと。
見え透いてるわ。
136名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:54:57.07 ID:JqSjFxlC0
解散総選挙が一番の復興支援になると思うのだが
137名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:55:05.04 ID:K4mV8hxV0
       ______
      /  \    /\    
    /  し (>)  (<)\  。o O (頼む!菅が辞めても俺に国難を乗り切る自信はない。
    | ∪    (__人__)  J | ________ 批判だけするけど、辞めないで頑張ってくれ)
     \  u   `⌒´   / | |
    ノ           \ | |         
 小泉からお墨付きをもらった「健全な野党」に安住する谷垣


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |
 小泉からお墨付きをもらった「健全な野党」に安住する谷垣





         ____
      /::::::─三三─\    「ネトウヨの執拗な菅攻撃未だ止まず」
    /:::::::: ( ○)三(○)\ 
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 

138名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:55:13.33 ID:MckFfT0e0
しかし谷垣氏を裏で糸弾いている勢力の意向だからな。
それがどこの派閥なのかは知らないが。
んまー何でも反対の野党らしくなってきたといえばそうだが、
公明いないと何もできない政党になってしまった。
139名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:55:13.64 ID:rkWaXy570
>>126
加えて

操作ミスったらお前の責任なwジミンガーwww

だろ
140名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:55:22.61 ID:+cQcxx9+0
>>116
管には本当にうんざりするよな
141名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:55:40.04 ID:8yvnrxts0
>>49
最悪だな。
民主党に投票した奴、責任とれ。
142名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:55:43.68 ID:UCrsGCeW0
連立もどきみたいなことしてなにかがかわるとでもおもってんのか?

説明できる奴がいるか?

管がジミンガーっていいたいだけだろうが
143名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:55:44.99 ID:xjFnDB9I0

        リーダーの顔が見えないだと?!
         
        リーダーはこんな間抜け顔です!

    _.,,,,,,.....,,,   
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'"´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 震災のお蔭 あと2年できる`┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
144名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:55:47.40 ID:h5Qu59kY0
別に選挙しなくても自発的にやめればいい
菅がいなければ団結するといっているんだから、それでいいじゃないか
145名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:55:49.37 ID:o8RSpdj00
これ位の覚悟しなければ日本は救えないでしょ
責任はとらない抱きついてくるこんな政府
強きもいいじゃんガッキー頑張れ
146名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:55:51.93 ID:Rz8HbLx/O
ジミンガーZども五月蠅いな、せめて原発けりつけてから話持って来い、菅のお陰で今世界中からヒンシュクかってるのに、そんなバカ政権と組めるわけないだろwwwww
147名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:56:00.40 ID:d3uziNb10
なんでここまで仲間にしたがるかねw
148名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:56:01.30 ID:sPOjyxYx0
>>49
それ、すごいな。
各部署の調整・連絡を首相自らしかできんようになってるw
149名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:56:14.76 ID:RtQocYvd0
>>135
連帯責任に引き込もうって腹はあるだろうな
150名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:56:35.63 ID:fIr55gol0
>>101
解散総選挙するなら、
その前に、原発の津波対策を怠った安倍、麻生政権、
プルサーマル計画を進めていた自民党県連の責任をとってもらって、
どのような補償、そして復興を進めていくか、民主党との違いを出してもらってからだな。
151名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:56:52.16 ID:ROs/31CxO
ミンスが最大の障害。
阻害要因と手を組んで何させる気だ。
152名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:56:57.34 ID:QvNK3s8n0
>>127
そんな都合の悪い事は
見えない聞こえないって連中だよ。
そういう連中は書き込み内容からして
狂ってるじゃないか。
ひたすら対象だけを批判するなんて
カルト宗教並だ。
153名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:56:58.75 ID:Jw2r/UZz0
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえら民主党の政策は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ 
154名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:57:00.91 ID:OIOHVVG10
【民主党の正体】まとめWiki http://p.tl/Kc_A

中国・韓国の利益にしかならず、日本を壊滅させる政策を掲げる
思想・政策・出身が反日・左翼・旧社会党そのもの
旧社会党スタッフが事務局を支配 反日組織が支持母体
155名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:57:01.68 ID:4UMwAb+m0
大連立は新聞社を巻き込んだマヌケな案だが
これは参加しといても損にはならないような。
ミンスの得にもならんし。
156名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:57:12.92 ID:g8Pnru5R0
ルーピーズが必死になってる段階で、大連立は無いな。
157名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:57:13.50 ID:obdbTnvJP
【大震災】 震災関連立法大幅遅れ いまだ成立ゼロ 阪神大震災時には1ヶ月以内に3本、40日で8本成立
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302274218/

無能バカ菅の実績
158名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:57:14.14 ID:MW8lfjQ50




そもそも、こんな非常時こそ、官僚使わなかったら対応できるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それを、

官僚無視して、

ド素人だけでやろうとするバカ民主www

失敗します!って決まってるようなもんだろwww

まず、官僚をちゃんと使いこなせる体制にしないと絶対無理! ゆえにミンスじゃ絶対無理!

159名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:57:14.64 ID:LL+KO6ef0
自民党は民衆の生活無視して政局にこだわる非国民集団だってことが
これで広く国民に周知されたな
次の選挙でも民主以外は考えられないと言うことがハッキリしたな
160名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:57:41.73 ID:DVfzqtl3O
>>136 衆議院解散してもまともに選挙出来ない所が沢山あるんだが。
161名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:57:43.09 ID:kNignGjaO
>>145
大連立仕掛けてるのがナベツネなのが厄介

福田の時も自分でシナリオ書いて、小沢との仲介役をやり、
破談すると手のひら返してに小沢批判

今回も話が出ると社説で真っ先に賛同して、
中曽根や自民の長老と一緒に推進の立場だったみたいだし

また読売グループ使って谷垣叩きしそうだな
162名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:57:57.46 ID:7xggkP+a0
163名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:58:22.74 ID:ncMwlVudO
菅は無駄なポストつくったり、無駄な会議ばかりして仕事した気になってる老害そのもの
164名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:58:26.02 ID:jKW6EG1v0
>>120
こういうのみるとハッキリするよな。

「協力しない」んじゃなくて、
「協力しようがない」んだよな。
165名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:58:45.74 ID:YoUkCUSkO
これに関しては「政局争いすんなやボケ」と「つか、これ何の為の集まり?意味あんの?」
どちらも真っ当な意見に思えるから谷垣さんの評価に困る。
166名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:58:54.33 ID:xjFnDB9I0
    __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ             < 政 界 裏 話 >
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ              
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。     「名」を成した歴代総理は達成感で職を辞した!
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l             
_人__イ        /r⌒.) _)  / 菅は辞めるモチベーションがない!
  /|  ヽ      // /===__ /      
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ                
::::::::::::\\  .ヽ/         _\  何故なら元々総理になったらこれをやりたいという信念がない! 総理になることが目的なんだ!
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__  
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ           
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\  従って自ら辞めることは決してない!  震災後は「これであと2年はもつ」とほくそ笑んでいたぞ!
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ


167名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:58:54.84 ID:Iyk1eKruO




ちょっと選挙で現状維持(現実には微減)出来たからってすぐに政争の具を持ち出して拒否とか






バカ自民死ね死ね死ね死ね死ね死んじまえ、、








168名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:58:55.23 ID:KBc4joOYO
この大変な時期にそんなに選挙したいのか!
東北なんてできる場合じゃないぞ!
169名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:58:56.20 ID:3AdFOIi40
自民が復興本部に加わったら
事あるごとに自民が自民がと言って全部自民のせいにして
自民の地位をおとしめて、自らの評判回復と政権維持に結び付けようとするという
民主党の魂胆を見抜いてるんだな。
170名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:59:12.90 ID:b2lSasbK0
そもそも自民党に復興本部に参加を促すことがおかしい。自分の党で
責任持てないなら下野しろや。ゲスが統一地方選挙でも大敗しくさって。
都合が良すぎ。
171名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:59:17.80 ID:5gmaYvXG0
>>会議の位置づけや権限が不明確だ

民主としてはそんなこと言える訳ねーだろって感じだと思うがw
お前らに位置づけも権限も無く責任だけ負わせるだけなんて言える筈も無く
172名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:59:18.24 ID:a6z+FQwV0
能力無いの判ったんだからとっとと解散しろや
お前らに復興任せられるわけないだろうが
お前らが与党であり続けるのが国民にとって害悪なんじゃ
173名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:59:26.03 ID:pTy6Unnp0
これで24日、自民が負けたらおもろいな

連立は政策協議なしではできないとか言ってたけど
復興限定の本部でさえ入らへんのやから、ただの言い訳やゆうこうとがはっきりした
何もしないただの駄々っ子

174名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:59:32.13 ID:haeaFAJl0
                ハ        _       
                 ‖ヾ     ハ   
               ‖::::|l    ‖:||.         /:::::::::::::::::::::`ヽ、
              ||:::::::||    ||:::||        /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
              |{:::::‖.  . .||:::||         レ´      ミミ:::::::::::::\
              _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!       ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
           /   __      `'〈        i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
          /´   /´ ●    __  ヽ.       |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 
          /     ゝ....ノ   /´●   i      '、:i(゚`ノ   、        |::| |
         {           ゝ- ′ |       'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
        厶-―    r  l>        |        \  />-ヽ    .::: ∨
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |.         丶 (´,,ノ‐∪-       l
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /          丶´  `..::.:::::::    ハ\
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '             \::::::::::::::::    / /三ミ\
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^                 `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j                  /|\::_/  /三三三〉三三

       国民 「早く辞めろよコラ」           「廃炉完了まで居座ってやる」

175名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:59:36.97 ID:WjvsgpzbO
ひとつになろう日本(笑)
176名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:59:37.87 ID:eDWoPkmV0
国の一大事だから与党に従わなきゃいけない

その発想は大政翼賛会 軍国主義そのものです
なので自民批判してるミンス信者はネトウヨです

ミンス信者はネトウヨ
177名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:59:43.26 ID:aikZvzCSO
福島原発津波事故を招いた自民党の総裁が、倒閣とかふざけんな!

●自民党と癒着する東京電力は冷却装置の法定点検を怠っていた。津波がこなくてもいずれはこうなった?
●1999年にウランを手でこねさせていて、臨界事故を起こし死者を出したのは自民党。
●2007年に福島原発の津波対策不十分の警告を無視し、対策を拒否したのは自民党。
●2008年にIAEAの耐震基準見直し(当然津波も含む)を拒否し、警告を無視し、隠ぺいしたのは自民党。
基準を見直さなかったため麻生補正の原発耐震工事にも津波対策は含まれていなかった!

福島原発津波事故を招いた自民党は死ね!

自民党に復権の資格なし!


178名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:59:49.31 ID:LAswA/J9P
これ、仙谷と話ついたんじゃないの?

菅は下ろします、で。
179名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:59:53.40 ID:MW8lfjQ50


震災をダシに使って、政権に居座ろうとしている薄汚い考えは、もう日本国民はみんなお見通しです!
震災をダシに使って、政権に居座ろうとしている薄汚い考えは、もう日本国民はみんなお見通しです!
震災をダシに使って、政権に居座ろうとしている薄汚い考えは、もう日本国民はみんなお見通しです!
震災をダシに使って、政権に居座ろうとしている薄汚い考えは、もう日本国民はみんなお見通しです!
震災をダシに使って、政権に居座ろうとしている薄汚い考えは、もう日本国民はみんなお見通しです!
震災をダシに使って、政権に居座ろうとしている薄汚い考えは、もう日本国民はみんなお見通しです!
震災をダシに使って、政権に居座ろうとしている薄汚い考えは、もう日本国民はみんなお見通しです!
震災をダシに使って、政権に居座ろうとしている薄汚い考えは、もう日本国民はみんなお見通しです!
震災をダシに使って、政権に居座ろうとしている薄汚い考えは、もう日本国民はみんなお見通しです!
震災をダシに使って、政権に居座ろうとしている薄汚い考えは、もう日本国民はみんなお見通しです!
震災をダシに使って、政権に居座ろうとしている薄汚い考えは、もう日本国民はみんなお見通しです!

もう、日本国民は、汚らしくて見てられません!
180名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:59:55.76 ID:A2ccORhw0

菅首相「靴が汚れる、臭い」暴言連発に被災者激怒!

4月2日、菅直人首相(64)が岩手県で震災被害が大きかった、陸前高田市を視察した。
だが、その振る舞いは被災者たちを凍りつかせるものばかりだったという
(以下引用)

「菅首相は、がれきの山となった市街地を見て、眠そうな目で『津波ってすごいんですね…』と
つぶやいていました。まるで、人ごとのような口ぶりでした」(前出・官邸関係者)
(中略)
だが、菅首相が避難所の一つである、米崎小学校を訪れたときのこと―。
「菅首相は、被災者が寝泊りしている小学校の体育館に、土足で上がろうとして、
あわてて周囲に止められたんです。目を疑いましたよ」(前出・地元関係者)
体育館に入っても、被災者への“心ない発言”が連発されたという。
「たとえば家族を亡くした小学生の男の子をつかまえて
『ボク、やっぱり日本ハムのファン?』なんて。
ここは北海道じゃないのに、質問の意味が不明です」(現地関係者)
ほかの被災者に感想を聞いても、菅首相の印象は悪い。
「最初は一人ひとりと話をしていましたが、あとは『頑張って』と、おざなりな言葉を一言かけるだけ。
本当に心配してくれているとは、思えませんでした」(被災者の一人)
体育館にいた被災者には、怒りと不信感だけが残った。
「がれきの山となり、潮やガソリンの匂いが混じった市街地を歩いたときも『臭うな』と文句をいったり、
おろしたての靴を気にして、泥水のたまっている場所は『靴が汚れる』と、避けていたり。
地元の人間として、怒りを感じました」(別の現地関係者)
この首相の様子に視察を願い出た黄川田議員も、ショックを隠せなかったようだ。
「あの、すさまじい被災地の光景を目の当たりにして、涙ひとつ流さず、防災服や靴の
汚れを気にしているような人に、国民の命は任せられないと漏らしていましたよ」(前出・官邸関係者)
(引用「女性自身」より)
181名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:00:05.07 ID:h5Qu59kY0
くだらない対策本部を乱立して、立法一つできない会議を繰り返し、責任体制も連携も取れない状態にしたから、協力のしようもない
182名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:00:05.54 ID:ChL32uGU0
つまり予算だけ取られて復興どころか日本がボロボロにされる可能性があるわけなんだ…
183名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:00:08.31 ID:xjFnDB9I0
    __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ             < 政 界 裏 話 >
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ              
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。     「名」を成した歴代総理は達成感で職を辞した!
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l             
_人__イ        /r⌒.) _)  / 菅は辞めるモチベーションがない!
  /|  ヽ      // /===__ /      
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ                
::::::::::::\\  .ヽ/         _\  何故なら元々総理になったらこれをやりたいという信念がない! 総理になることが目的なんだ!
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__  
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ           
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\  従って自ら辞めることは決してない!  震災後は「これであと2年はもつ」とほくそ笑んでいたぞ!
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ


184名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:00:17.70 ID:xMCDVvnU0
自民はがっつり食い込んでるODA利権の縮小には絶対反対みたいだけど。
185名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:00:26.89 ID:/vloXBAN0
東日本大震災対策組織図
菅首相、原子力委員会、参与(15人)
緊急災害対策本部(本部長・菅首相;副本部長=松本大臣、枝野長官、北澤大臣、片山大臣)、災害者生活支援特別対策本部(本部長・松本大臣(兼))、ボランティア連携室、現地対策本部
原子力災害対策本部(本部長・菅首相;副本部長=海江田大臣)、原子力被災者生活支援チーム(本部長・海江田大臣)、日米合同調整会議、原子力災害現地対策本部
電力需給緊急対策本部(本部長・枝野長官(兼))、原子力経済被害対応本部(海江田大臣(原子力経済被害担当相))、原子力損害賠償紛争審議会
【今後設置予定】復興本部(仮称)、復興構想会議、原発事故賠償チーム
http://east.tegelog.jp/media/26/20110412-0412201055.JPG
186名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:00:27.28 ID:9CrkKf/o0
民主党信者は小沢容疑者がでしゃばってるけど、
今回は外人献金総理と容疑者どっち支持しているの?
187名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:00:33.85 ID:rkWaXy570
>>165
まず、「菅が事態収拾に向けて全力で動いてる」かどうかを判断基準にしたらいい
それをフォローすべきか潰すべきかで判断しようず
188名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:00:33.94 ID:oRc/g6c+P
>>169

絶対阻止して糞ミンスと信者を北に捨てるべき
189名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:00:38.87 ID:MynJf8L+0
>>6
政権末期つかロスタイムになってやっと菅のAAも充実してきたなw
190名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:00:45.25 ID:+WMD1Pwc0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ  視察で勉強に行ったら爆発した 自民党助けてー
    レ´      ミミ:::::::::::::\                          
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、      ( . .:.::;;;.             ( . .:.::;;;.
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、      ).:.:;;.;;;.:               ). :::_ノ_
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l     ノ. ..:;;.;.ノ              ノ. :;;| ロ ロ
   '、:i(゚`ノ   、        |::|    ( ,.‐''~ ワー          ゴー (  ::::;| ロ ロ
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l    (..::;ノ )ノ__. _  ヽ_:r ´|`( ノ\\}  |丿ヽ丿ヽノヽ キャー
     \  />-ヽ    .::: ∨    )ノ__ '|ロロ|/  \ .___. |ロロ|/  \ヽ.\ノヽノヽノヽ  )ノ
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l   _|田| |ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶/\ 丿ソ 从
       丶´  `..::.:::::::    ハ\   l  ̄ ̄ | ロロ  ∃ 〜 |_|_ロロ|_  〉ヘ へロロi"""l    
         \::::::::::::::::    / /三ミ\ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三
191名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:00:46.03 ID:tQ1hxmBr0
3月12日ベント問題最後の真実 その1(つづく)

02:00 枝野官房長官記者会見
    ・ベントの必要性が東電から報告された
    ・ベントはそう遠くない時間に行われる
    ・首相が早朝現地を視察する
05:44 半径10キロ圏内の避難指示     ←注目
05:52 福島県双葉郡大熊町日出(つまり夜明け) (北緯37.25 東経141.02)
05:57 首相官邸所在地日出 (北緯35.40 東経139.44) 
06:09 首相NHKで原発及び被災地視察出発を報告           
06:14 首相ヘリで官邸屋上から福島第一原発へ出発
07:11 首相同原発現地入り
08:04 首相同原発発
08:30 東電が1号機ベントの実施を通報
09:04 東電が1号機ベント作業着手
10:17 ベント開始
10:47 首相官邸着(宮城県被災地を上空視察後)
14:30 1号機ベントによる圧力降下を確認
15:36 1号機棟で水素爆発
192名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:01:02.48 ID:3xrYa0vW0
バカ殿の排除が最優先課題だよな
193名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:01:13.63 ID:g8Pnru5R0
>>173
いい加減現実を見てはどうだろうか?
194名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:01:22.66 ID:dVKMqoOA0
>>167
落ち着け。
「死ね」なのか「一緒に頑張ろう」なのか「責任だけとれ」なのか
一つにまとめようぜw
195名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:01:23.36 ID:jAh58vzx0
つまり、「菅総理が自ら退陣すれば協力するぞ!」という返事だな。
あとは菅総理の決断待ちだ。徳川慶喜公の英断を見習え!
196名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:01:46.07 ID:4cL1qiED0
菅はいいかげん民意に従えよおいこら! 
キサマなぞお呼びでないんだよ、無能は引っ込め。
197名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:01:50.67 ID:RtQocYvd0
>>163
結局、自分が決断せずに物事を進められるように色々本部を作ったんだろうな
198名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:01:59.99 ID:/YlPsOX90
>谷垣氏は菅首相に早期退陣を求める立場を明確にしており、政府機関への参加は好ましくないと判断したとみられる。

これって記者の憶測だよね?
199名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:02:11.66 ID:cD3w3kBy0
【東日本大震災】 菅首相「放置したら原子炉が溶解し、アメリカが(原発を)占領しに来るぞ」 〜被災者支援出遅れ 菅政権の1カ月★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302439641/

こんなふざけたことを言って
ポポポポーンしたら、野党に押し付けてるんだから救えない

しかも復興構想会議の件で参院議長に
リーダーシップのなさを批判されてるし
200名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:02:15.13 ID:t7bP0qqq0
ぶっちゃけ、缶がやめる可能性なんてないんだから
政局にせずに、日本のために、
やれることやれよ。
連立を蹴ったのはいいが、これまで蹴るのはやり過ぎ。
201名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:02:37.21 ID:gPOxnmC20
>>127
誰かさんにとっては今後、巨額の資金が注ぎ込まれるあろう各震災復興事業に関与できなくなるのは致命的だからのう。

202名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:02:47.88 ID:5gmaYvXG0
そもそも自民が嫌いな奴は入って欲しいと思ってるのか?
嫌いなら自民なんてイラネって言うのが筋だと思うがw
民主だけで万事上手くいくと思ってるんじゃないのか?
203名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:02:49.52 ID:pN2LoSmu0
自民ネトウヨあせってるなw
このままなら菅総理が救国の総理となるなw
数年後の評価
物理学科出身総理原発に適格な支持あれは天の配材だったのか!
くやしいの〜くやしいの〜ww
204名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:02:52.08 ID:C9NQURWQ0
>>110
デマッターって本当に馬鹿ばっかりなんだなぁw
205名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:02:53.76 ID:h5Qu59kY0
復興本部って何?
事故対策本部とか安全対策本部とか、誰がどの部署でどういう役割なのか、部署を把握していう人いるの?
206名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:03:09.54 ID:zhAzTXbSP
>>144
本当に日本の復興を考えているのなら、できるはずだよねw
207名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:03:25.37 ID:qR8p5L0M0
ぶっちゃけ、国難に当たるためというより、政権の延命策にしか見えないんだよな
208名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:03:39.50 ID:+WMD1Pwc0
         _,..,_,.-ーー-..,,_
        //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ 
       /  (    。    l:| 
       |  |  ー-   -ー |:| 
       |  / ( ;:;:;;ノ ´( ・), || 
       ,ヘ;;|   -ー'  'ー  | 
       |6  ;:;:;;;)(__人__)# |
       ヽ,,,, #   |┬{  /  僕はものすごく原子力に詳しいんだ!
        ヽ     `ーォ/    
        / ||    ` ⌒ヽ    ところで臨界って何だ!?
        / / |\/ /  /l |
        / /__|  \/ / | |
       ヽ、//////) /  | |
        /  ̄ ̄ /   | |
209名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:03:52.79 ID:QvNK3s8n0
ID:KBc4joOYO
ID:Iyk1eKruO
ID:7xggkP+a0
ID:K4mV8hxV0
ID:gOkwjuK00
ID:Epkvyu4U0
ID:UOHy0nzz0
ID:kQdYWyMG0

この辺の書き込みが非常に気持ち悪い。
同じ党の樽床や小沢、西岡にも退陣しろって言われている事は
スルーする管カルトの皆さんか。
210名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:03:54.55 ID:CDUNhmtl0
自民批判=ミンス信者 ←これは間違い
211Mazda Haruto:2011/04/15(金) 20:03:55.36 ID:M2pS4Wdo0

管、海江田、枝野の三人だけでやってればいいだろ。
なんだよこの無茶苦茶な組織w
http://east.tegelog.jp/index.php?blogid=24&archive=2011-4-12
212名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:03:57.62 ID:c4oL5Ei50
>>167
落ち着いて。

この復興本部が必要なものかどうか
役に立つのかどうかさえ不明だから。
復興に関することは国会でも毎日話し合ってる。
与野党とも政府に提言提案してるから。
213名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:03:59.37 ID:oRc/g6c+P
>>110
すんごいしらじらしいww

>谷垣さん。こんな時に何を考えてんだ。。何よりもまず考えるのは復興でしょ。協力っていう言葉知らないんだろうか。。

とくにこのさえずりチョン臭いww
214名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:04:10.97 ID:6PqZJ6t+0

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   戦後、最低最悪の大バカ殿の菅か? 国家百年の計を狂わせた大罪人めが
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故は、お前のせいで深刻な放射能被害を拡大させた「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .|| オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、地震直後に原子炉の冷却機能が
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 失われて、何よりも原子炉の海水冷却を急ぐべき時期に、お前は視察と称して
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | ヘリにカメラマンを同乗させて宣伝ビデオの撮影に福島原発へお邪魔虫したな
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  国家存亡の危機を、自分の政権延命のためのパフォーマンスに利用し
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    全世界に醜態をさらす、厚顔無恥の大バカヤローの首相だ
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::    今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::         腹かき切って福島県民にお詫びすることだ
215名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:04:20.82 ID:g8Pnru5R0
>>203
どこ縦?
216名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:04:35.17 ID:/NEdkQQs0
これは谷垣への脅しに近いのぉ。根性の悪いずるいやり方だわ。
谷垣の判断が正しいし、選挙で審判を受けてるのに拒否するしかあるまい。
217名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:04:40.32 ID:4yBVglat0
前回の管といい、今回の亀井といい


 電 話 じゃ な く て 、 直 接 あ っ て 言 え 


218名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:04:47.47 ID:UOHy0nzz0
菅さんの元で一致団結することが一番の復興支援だろ
219名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:04:52.61 ID:tQ1hxmBr0
3月12日ベント問題最後の真実 その2(つづく)

この当日の時系列から次のようなことが推察される。
停電中に真っ暗な中避難するのは伝達手段・交通手段からもほぼ不可能。
従って夜明け直前に避難指示を出すしかなかった。

また首相の出発も夜明け直後であることが分かる。このとき爆発の可能性
などまだ誰も微塵も予想してないことも分かる。

そして住民の避難が完了しない10:17にベントを始めていることから、実は
現場はこの時点になるとかなり切迫していたと考えられる。

ベントが開始されたにも関わらず首相は原子力委員会委員長と被災地を上空
から視察していることから分かるように、ヘリの首相には現場の緊迫感は伝
わってなかったものと考えられる。(この視察の様子も、また原発到着の際
にも内閣広報室カメラマンに写真を撮らせている。)
220名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:04:59.80 ID:9CrkKf/o0
>>203
小沢容疑者は倒閣に動いているみたいだけど
どう思った?
221名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:05:12.12 ID:jKW6EG1v0
>>1
 >亀井氏は電話で谷垣氏に要請したが、
 まず、рナの申し込みという異常性。
つうか、すでに管がやった愚行を繰り返してるw

 >谷垣氏は「会議の位置づけや権限が不明確だ」などと答えたという。
>>150でもあげられてる組織を見て貰えば分かるが、何が何だか分からない。
協力のしようもないだろう。
最低限、
 ・復興本部
 ・復興実施本部
 ・復興構想会議
この役割分担と権限がハッキリする必要がある。
222名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:05:16.10 ID:h5Qu59kY0
これまじ?w スケジュールや部屋を覚えるだけでめまいがしそう

緊急対策本部
東日本大震災復興構想会議
被災者生活支援特別対策本部
被災者生活支援各府省連絡会議
被災地の復旧検討会議
震災対策合同会議
災害廃棄物処理の法的問題検討会議
災害廃棄物の円滑化検討会議
被災者就労支援雇用創出推進会議
被災者向け住宅供給促進検討会議
震災ボランティア連携室
震災ボランティア 各党政府震災対策合同会議
被災地などにおける安全安心の確保対策ワーキングチーム
原子力災害対策本部
原子力被災者生活支援チーム
電力需給緊急対策本部
福島原発事故対策統合本部
放射線遮へい放射性物質放出低減対策チーム
放射性燃料取り出し移送チーム
リモートコントロール化チーム
長期冷却構築チーム
放射性滞留水の回収処理チーム
環境影響評価チーム
経済被害対応本部
各党・政府震災対策合同会議
復興構想会議
復興本部
原子力損害賠償紛争審査会
復興実施本部
日米合同調整会議
223名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:05:44.91 ID:dVKMqoOA0
>>200
一緒の事だと思うけどな。
連立や入閣よりも更に権限や責任担当区分が不明確になった感さえあるし。

そして今となっては与党内からも不満噴出なわけで
それらと会合して手打ちせずに決めちゃって、後で揉めないはずがないっす。
224名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:05:47.19 ID:IEOx9p2K0
谷垣さんが首相になったら原発は廃止できる。

原発は民主の利権。民主に移った元自民議員が進めてきた政策。
今の自民は原発に対して全くクリーン。献金もすべて民主議員しか
もらっていない。

原発に東電にも何もやましいことのない谷垣さんを首相にして
がんばろう!
225名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:06:02.42 ID:KpScPhVfO
>>159

自民は自民で復興活動してるでしょ。
それにあれだけ政権渡せだの言ってたんだから自分で何とかするのが普通だろ。
出来ないのであれば政権を渡すなり解散するなりしないとだめだ。
226名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:06:18.85 ID:OMLByF6n0
>>169
自民に力があれば加わっても問題ないでしょ。
取り込まれて、民主にの言いなりにされるとビビってるんだろ。
与党野党問わずどの政党の政治家も能力がないんだわ。
最初からチェルノ以上と知ってた千手観音小沢様がいちばんダメだけどな。
227名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:06:19.61 ID:3AdFOIi40
>>209
民主擁護するのにこんなに必死な連中がいるんだな。。
工作の連携ってすごいなぁ。。。
逆に日本人もこれくらい連携できたらすごいのに。
228名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:06:28.11 ID:kWgqafvy0
ところでさ、民主党支持者は本当に菅で良いと思っているの?
あいつのこの一ヶ月の働きに満足している訳?
229名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:06:28.93 ID:Jw2r/UZz0
>>222

なんか遠目でみたらお経に見えてきた。。
230名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:06:55.21 ID:60l9rNQa0

谷垣の言う事は正論だろ
でも谷垣が参加しても役に立たないよ
231Mazda Haruto:2011/04/15(金) 20:06:55.33 ID:M2pS4Wdo0

>>194 「死ね」なのか「一緒に頑張ろう」なのか「責任だけとれ」か

直近の2ちゃんねるの民意は「死ね」が圧倒的じゃないか?
かといって「殺す」とは言ってないのでまだ冷静だろw
「粛清」するって言い出すともっと危ないだろうけど。
232名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:07:05.62 ID:+WMD1Pwc0
こんな状態にしてるのに民主党を擁護とか頭がおかしいわw
233名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:07:05.88 ID:pTy6Unnp0
>>193
オマエの返し、何かアレやけど、まあこの先ガッキーが活躍する場面がくるか、現実みとけばええ話や
234名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:07:06.64 ID:EIt/P0QY0
>>215
アホ管で救国できると信じてるキチガイに触ってやるなよw
235名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:07:07.64 ID:xjFnDB9I0
  
          俺の行動・発言パターン

       _.,,,,,,.....,,,   
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'"´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 売国 反日 無能 軽薄`┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
236名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:07:12.09 ID:qR8p5L0M0
>>200
政権延命の政局に利用されそうだから、距離をとったんだろう
会をおくなら、政府は少し距離をおくべきだったな

見え見えなんだよ
237名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:07:14.66 ID:EtICwFyp0
いちいち頼るなや
238名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:07:18.32 ID:b5DfmqnFO
>>129
東北を救うためにも今すぐ解散総選挙だな
空白期間が生じないように暫定内閣は今上天皇陛下にご指定いただく
239名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:07:20.37 ID:hRDSNGb80
>>203
意味もわからず難しげな言葉を並べてみました?
240名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:07:25.86 ID:B1UJjj5K0
>>1
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
241名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:07:27.09 ID:RtQocYvd0
>>205
ひたすら決断を避けたくて責任分散でたくさん作ったけど最終決定する権限は
握ったままだから機能不全に陥る
本当なら統括する能力を持った一人に全権委任すればいい話なのに
242名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:07:41.46 ID:c4oL5Ei50
>>226
この本部で何するのか具体的に知ってる?
243名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:07:53.77 ID:tQ1hxmBr0
3月12日ベント問題最後の真実 その3

10km圏内住民への避難指示からベントまで時間的なロスはない。
従って東電がベントを渋った様子はない。また菅首相の視察でベントが遅れ
た様子もない。

故にまた菅首相の視察には必然性もないのである。

06:09 菅首相は官邸でNHKで「では(視察に)行ってまいります。」と発言
して06:14に官邸屋上からヘリで出発している。一刻を争うものならTV出演
している場合ではないのだ。パフォーマンスと言われても仕方がない。

さらに前日11日22時48分に
>政府や自治体の災害支援活動に支障を与えないよう地震発生から72時間
>(3日間)は現地入りしないことも申し合わせた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110311/plc11031122480043-n1.htm
ことも報道されている。

野党と72時間は現地入りしない申し合わせをした3時間後には枝野官房長官が
首相の視察を発表したのだ。

晩年の市川房江女史が菅直人を警戒したという話はまんざらウソではないよ
うな気がする。
244名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:08:15.73 ID:t+fejeTUO
>>209 カルトじゃなくて1レス幾らのお仕事だろ
選挙も間近だし
245名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:08:25.09 ID:h1v8M1hH0
まぁ参加した所で民主がはばを効かせてる限り何もやらせてもらえないだろうしな
何かしくじったら責任だけかぶされて終り
246名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:08:36.21 ID:mdRyXx2j0
自民党の意見聞くつもりがあるんだったら
震災当日からこれまで自民党各位から提案されてたことを
ここまでまるっと無視し続けちゃいないだろうからな…

こないだの大連立といい今回のこれといい
むちゃぶりしたとこは報道されないで「断った自民党」
って報道させるためだけにやってるよな絶対
247名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:08:37.18 ID:o/h1UPlv0
>>228
管支持派の言い分
「こんな国の一大事に政権批判するな!政局にするな」

俺にいわせりゃ
こんなこと言うクズはすぐ辞職すべきだね。
トラブル、震災のときはむしろ
「どんな批判でも受けます、すぐに対策を打ちます」
って言わなきゃただの役立たずだ。
24841歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/04/15(金) 20:08:50.47 ID:hzWfKx6+0


    オールースター内閣なんだから、野党なんざいらねーだろ?  何いってるのw

249名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:08:56.34 ID:/NEdkQQs0
政権を譲って民主党が野党になり協力しとけ。これなら丸く収まる。
250名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:09:14.71 ID:4cL1qiED0
つかマジで菅はどけよ。邪魔なんだっていいかげん気付け馬鹿。

我欲のために被災者を国民を殺す気か。ならば殺される覚悟でやれよ。
251名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:09:18.09 ID:z9MlJS8I0
>>244
ID真っ赤にしてコピペ張りまくってる奴の方がよっぽど怪しいけどな
252名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:09:33.63 ID:KhjkJigl0
この後に及んで政局ごっこですか、随分と余裕ですね。
253名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:09:34.78 ID:xjFnDB9I0
    __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ 「俺ほど原子力に強い政治家はいない」だと?!
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。     「予算案が通って倒れた内閣はない」だと?!
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l  
_人__イ        /r⌒.) _)  /        「不倫で叩かれながら総理になったのは俺くらいだ」だと?!
  /|  ヽ      // /===__ /      
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ      
::::::::::::\\  .ヽ/         _\          菅はアホか! 驕り高ぶって舞い上がったな!
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__  
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\        バカげた自慢はやめろ! 市民運動上がりの限界だな!
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
                                         
                                       

254名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:09:38.10 ID:ZNRCznUD0
管も私が降りることで挙国一致できるならっておりるとか谷垣もいまは
政局を言ってる時ではないとかいって参加するなり懐の深さを見せれば
浮かぶ瀬もあるものを。ライスカレーとカレーライスとはよく言ったものだ。
255名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:09:39.72 ID:xMCDVvnU0
こんな問題よりこっちを叩けよ。まさに売国議員。
          ↓
【政治】 「ODA、一銭たりとも削減できない。震災復興と同じぐらい大切」 超党派議員がODA削減反対で申し入れへ★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302859927/
256名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:09:43.85 ID:qermOEkQ0
>>240
るせぇーよよりにもよって自民ごときと組みやがって
257名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:09:43.99 ID:gPOxnmC20
先に挙党一致しろと。
それさえできん指導力の無い連中がトップの復興本部に参加しても何もまとまらんだろ。
258名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:09:47.22 ID:haeaFAJl0
ねぇねぇ、震災利用して居座るけど
今どんな気持ち?                         ,,-―--、
         ,,-――--、                    __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
       ノノ゛ ̄ ̄ ̄ヽ)__                 // ・ ー--  ミ、
      彡  -ー ・  ヽヽ                  `l ノ    (●>  `|
        l´  <●)  `ヽ|´                 |(●>  ヽ     l
       |    ノ  <●)|                   | (.・ )     l  あと2年やる気満々なんだけど
         |      (・ .) |                   | (  _,,ヽ    !  ねぇ、どんな気持ち? どんな気持ち?
     ♪ |   ノ_,,  ) i ハッ   __ _,, -ー ,,    ハッ l ( ̄ ,,,     ノ
        !    ,,,  ̄) | ハッ  (/   "つ`..,:  ハッヽ  ̄"    /
        ヽ    " ̄ /     :/┘└    :::::i:.    ヽ      /
 _____ ゝ     ノ      :i ┐┌   ─::!,,       >    〈______
 ヽ___         、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /        __/
       /       / ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| 日  ::::| :::i ゚。      ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::| 本  ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | 国   ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,' .民  ::(  :::}              } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"              J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン
259名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:09:48.39 ID:lrIOsAu3O
>>218

協力要請の初っぱなから「震災」と「原発」と一番大変な2つを責任も含めて丸投げしようとする連中だぞ

一緒になんかできるわけがない
260名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:09:53.71 ID:rcJKlGUsO
屑ども日本から出ていけよ
261【 【東電 81.7 %】 】:2011/04/15(金) 20:10:03.72 ID:3zCCkvJh0
亀井wwwwwwwwいらね
262 【東電 81.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/15(金) 20:10:14.84 ID:/vloXBAN0
菅さん死なないで
263名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:10:25.68 ID:r6oD4Lnj0
まあ、本音は解散総選挙をしたいだけでしょうな。
264名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:10:39.68 ID:dVKMqoOA0
>>231
いや>>167みたいに「自民」に「死ね」はここしばらくあんまり見たことなかったぞ
当たり前だが菅もんなこと言ってないしな
265名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:10:54.47 ID:RF7AL+Pj0
>>222
ゴメンナサイ

震災対策合同会議
各党・政府震災対策合同会議

は、同じだった
あまりにも多すぎて、書いていて混乱してしまったw
266名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:10:56.69 ID:M3y7ekHcO
オカルトじみてると自分でも思うけど、とりあえず缶を降ろすだけで
色々好転しそうな気がする
運が致命的にないよ
267名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:11:05.43 ID:h5Qu59kY0
とりあえず、小沢が反乱ねらってるみたいだから、野党との会談の前に足元なんとかしたら
268名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:11:08.58 ID:ie+0RviA0
うむ、この判断は正しい

あとはタイミングを見計らって、
早く内閣不信任案を提出してくれ
269名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:11:09.73 ID:01vlYpWw0
民主党、韓国のベンチャー企業に日本の特許情報収集サービス事業を受注させる 極めて異例
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302790365/l50

270名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:11:35.01 ID:+WMD1Pwc0
言ってる亀井は何してんだ?

タワラは何してるんだ?

小沢は?

党内も纏められない奴に何が出来るんだよ
271名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:11:43.03 ID:Q5Wgs3qT0
断って当然じゃね?
省庁超えて、大臣に関係なく動けるなら別だが。

政権交代でようやく権力の座に就いた民主党がそんな事許可する訳ないしなww
272名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:11:57.63 ID:19cbgdQlO
>>248
コテハンのレスでクソ笑ったの久しぶりだぜww
273名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:12:10.31 ID:EIt/P0QY0
管は党内も纏められない無能、指導力ゼロ

んなのが頭張ってるトコにノコノコ入るかよw
蹴って降ろしてを5回繰り返しても
管のまま進むより早く復興するのは自明wwww
274名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:12:40.18 ID:3D35T/bw0
地方選で民主ボロ負けは予想できたが、議席減らした自民は何なの?
この状態で議席増やせないようじゃ先がしれてる。
275名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:12:56.76 ID:YcJBzOr30
亀井、あれだけ文句言ってたくせに、自分の仕事になったら、他人にふらせようとか
何せこいことしてるんだよ

亀井はホントに落ちぶれたな
そら前の選挙で議席ゼロにもなるわ
276名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:13:10.00 ID:Vy7KTxfs0
本気で復興するきなら内舘はねぇだろ
思いつきにしても酷過ぎるメンツだ
277名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:13:15.42 ID:7AdGI5uF0
管と与謝野と仙石のだれかが言わせたに違いない。
官僚や役人以外の第三者も税でやるべきっていってるので
新たに税金つくりま〜す
てストーリを作ろうとしたんでしょう、なんて浅はか・・・
278名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:13:15.67 ID:jKW6EG1v0
マスコミでもこの復興本部の役割については疑問視するヤツの方が多数だよ。
さすがに擁護しきれなくなってきてる。
つうか、中身が何もない本部や会議をどうやって擁護するのか見てみたい気もするがw

あと、ボランティア連携の湯浅とかなにやってるのかねえ?w
個人的にコイツだけは絶対に許せねえんで、早く干されて欲しい。
279名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:13:16.73 ID:fIr55gol0
>>1
とりあえず、
東電トラブル隠しの元社長なんかを防衛省改革会議に有識者として呼ぶな!!
280名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:13:28.85 ID:UvzjWaCTO
復興本部と復興実施本部は何が違うんだよ。
単に既に作ったの忘れて同じようなの作っただけじゃないのか。

ゴルゴ13に出てきた、既に暗殺したのを忘れてまた暗殺を命令したソ連KGBの老人ボケ幹部を思い出した。
281名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:13:31.38 ID:xjFnDB9I0
 γ⌒´      ヽ,             
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )       菅のすべての行動・発言パターンは以下の4点に集約されるぞ!
    !゙   (・ )` ´( ・) i/           
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\        「売国」「反日」「無能」「軽薄」
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )   
    
  / /         (__ノ つ


                < 主 な 行 動 発 言 実 績 >

                  ○「謝罪」「譲歩」「土下座」を外交の基本にした売国総理は歴代菅しかいない! →→「売国」

                  ○何もしないで安全運転するのを内政の基本とした無為無策総理は歴代菅しかいない!→→「無能」

                  ○君が代を唄わない反日総理は歴代菅しかいない! あの社会主義者の村山富市でさえ唄ったんだ!→→「反日」

                  ○自分の無能を棚に上げ「霞が関は大バカだ」と叫んだアホな総理は歴代菅しかいない!→→「無能」「軽薄」

                  ○北朝鮮拉致工作員の釈放を求めた間抜けな総理は歴代菅しかいない!→→「軽薄」

                  ○不倫相手に「嘲笑」、「罵倒」されながら恥しげもなく総理になったのは歴代菅しかいない!→→「軽薄」

                  ○見え透いたパフォーマンスを連発し国民からバカにされた総理は歴代菅しかいない!→→「軽薄」

               まだまだあるぞ! 「尖閣諸島」「北方領土」「未納三兄弟」等々のコメントは4点に分類されるぞ!

               本当に菅ってすごいな! 「屁のような総理」と絶賛された俺も脱帽だ!!

                
282名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:13:48.34 ID:haeaFAJl0
     ノ  _|_
   /|   | |     |   /   _/_
   ─┼─ ̄| ̄  /~| ̄/ヽ    /   ヽ  |   \
     |  ─┼─ .|  ∨   |  /  _|   |     |
    | ̄|  │   \ノ   ノ    (_ノヽ  レ      ○
     ̄
                        /:::::::::::::::ノ、`ヽ   ,..--‐‐‐‐‐--..
                       /::::;;-‐‐''"´  |:::::::| ./::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
(( (ヽ三/)                  |:::|  。    .|:::::::|.|::::::ヽ  .......  .....ヽヽ
   (((i )    ノ´⌒`ヽ           |:/ ⌒  ⌒   ヽ::::| |:::/    ) (   ||
   /  γ⌒´      \ . 居直り> | -・‐  -・‐  |:::|(6;;|  -=・= ヽ=・=‐| <逃避 
  (  .// ""´ ⌒\  )         | ー'/ _.'ー    `| .ヽ.   'ー'/(,、,.) ー |  
  |  :i /  ⌒   ⌒ i  )<撤回    | (_人__)ヽ   | . |     / rェェェィ  |
   l :i   (・ )` ´( ・) i,/   ,-、   ヽ `ニ ノ   /  ヽ      ヽニニソ / _
     l    (__人_).  |   / ノ/ ̄/ ヽ_    _/><.  ` ー─ '┌、 ヽ  ...ヽ,
    \    |┬|  /   /  L_    仮免  ̄   /  一兵卒   _l__( { r-、 .ト  この一点だけ共通してます
     `7  `ー'  〈_ / ̄ _,,二)        /           〔― ‐} Ll  | l) )
     /  友愛        >_,フ         /              }二 コ\   Li‐'
283名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:13:54.12 ID:zhAzTXbSP
>>227
日本の強さは、専門分野における冷静な判断能力だと思う。
284名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:13:57.30 ID:9cKeONpc0
今はママゴトに付き合う必要なし
285名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:14:00.31 ID:h5Qu59kY0
>>274
民自で争った知事選は、ほとんど自民取ってるから単純に議席では比較できないかと
286名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:14:09.79 ID:t7bP0qqq0
完は屑だが、みこしの上に誰が乗ってるかなんて大した問題じゃない。
上に乗ってるのが馬鹿でも周りがしっかりしてれば良い。
延命してしまうのがいやなら、最初から、「9月の党首選までで終了」とか期限を決めてやればいい。
287名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:14:31.50 ID:c4oL5Ei50
なんだよ。
結局誰も復興本部が何するところか知らないの?
288名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:14:36.96 ID:4Whbiz/40
復興の前に管の退陣が優先だろ!
このままみすみす管に利権を渡してしまったら日本は本当に終わってしまう。

いつから管は原子力推進派になったんだ?
おかしいだろ
289名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:14:40.95 ID:tbolFs2h0
谷垣も菅のかわりに、ヒラリーからお尻ぺんぺんされたらかなわんわな。w
菅とは絶交だと言っていれば、谷垣はヒラリーからお尻ぺんぺんされることないからな。
菅はヒラリーから、一人だけお尻ぺんぺんされるわけな。かなり痛そうだな。w
290名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:14:46.93 ID:KJ+gnNgW0
こんな時期だからこそ選挙せなアカンと思うんやけど
291名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:14:59.12 ID:m7LR1U0sO
>>262
死なないよ。
これから国民に裁かれるんだから♪
292名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:15:09.65 ID:rkWaXy570
>>266
有能で何でもこなすトップと、無能だが周りにうまくフォローしてもらうトップであれば組織は回る
無能だがフォローを拒否するトップだと、何が起きても大惨事にする

自民政権時代に起きた口蹄疫でも、菅が首相なら大惨事にしてたよ
293名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:15:10.39 ID:3AdFOIi40
医龍ならあまりに執刀医がふがいないと
朝田がどけっ!オレがやる!って言ってくれるんだろうけど。。。

どこかに朝田龍太郎みたいな政治家はいらっしゃいませんか!
294名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:15:20.41 ID:+8QNBky20
参加しないで外野から野次か・・男じゃないな
295名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:15:25.71 ID:1qp1PdRw0
>>274
ご心配なく、100ほど増えた無所属の大半は隠れ自民ですから。
うちの県も自民本体は20から変わらなかったけど、
8人の無所属のうち5人が推薦で一人が元自民、結果的に6人増えています。
296名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:15:29.05 ID:Rz8HbLx/O
ルーピーズたち、わかってくれよ、俺ら日本人は生理的にだめなんだわ、菅のおでこのイボがwwww
だから強力も連立もできません、解散あるのみ!!
297名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:15:49.76 ID:KBc4joOYO
谷垣は最初から民主批判ありきで動いていたとしか思えん
よって好きになれん
麻生さんのがよかったわ
298小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/15(金) 20:15:54.99 ID:5QiMPRFV0
     〃               メ ,.
    /       、 V/ ノ ノノノノノ x
   i        \^^⌒ー〜ノ〃ソY
    l        彡
   V         ミ         }
    V/       彡   _ c ,,〃   よし・・・計画通りだ。
    V/へヾ、  彡   〃⌒''' r'・'
     }《 う  从Y      ,.ィ・'ラ ミ ;    後は谷垣をマスゴミを使って叩きまくるぜ。www
   ,ノ( \_つ           y 、 ヾ
  〃:::::. 、    ..       /ー=、ノ    「国難の時に政府に協力しないのか!!」これで俺の支持率はうなぎの上りだ。www
  /!:::::::::::. \:.  :::..     /__,,.つ-────-、
/::ハ::::::::::::\  、 :..    '⌒ヾ`テー_/     \ _
::::::::::::\::::::::::::\. \_ヾ..,,__ノ⌒´ (_/ / ,. -    ヾ\
 ::::::::::::::ヽ::::::::::::::.   ̄ ̄ルい\   ししf彡ー、_  ノ |::::\
299名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:16:17.37 ID:vlHYFu3f0
>>26
さんざん安全安全言っといてそれはないわー。
設置だけしといて責任取らないとかどんだけー。
300名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:16:34.74 ID:Xg31+gPm0

            ___
          /::::::::::::`丶、       ノーカウントっ
       /::::::::/゙ ̄二#ニゝ、        ‥‥‥‥!
        /:::::__:ヽ、 u __ヽ  >
       ,/::::/,‐y'/ v   ヽ' く   っ  今までは仮免だからノーカウントっ
.     /,':::::ヽジ/  _、__,ノr_ \  っ     ‥‥‥‥!
-‐ ''7  !:::: / ゙l  {i⌒ヾ==ュ ー' っ
--‐,'   |/   l v ヾ===ュ        r'.二ヽ、
  i   |、    ヽ、  v  j        i^Y゙ r─ ゝ、
  │  lヽ、     ,>r┬く \        ヽ._H゙ f゙ニ、|
  |. /\l\._,./ ││ \.\        \`7ー┘!
  レ'′ o |:::::::::/ ´\ |   \|ヽ.      「:ト  イ
        l:::::/     `    ./ l::\.    |    |
       ∨     _      / /::/ .l\  l    l
         /o  /|l\ / // /::/ \.l      |
301Mazda Haruto:2011/04/15(金) 20:16:49.68 ID:M2pS4Wdo0

管とか蓮舫とかじゃなくて普通の日本人に政治をやって欲しい。
302名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:17:21.59 ID:rkWaXy570
>>274
小泉旋風のときの議員数からの微減だよ
良くやったレベル
303名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:17:25.43 ID:tQ1hxmBr0
>>286
上に乗ってる曙が神輿の上で暴れたら担いでる人間も手を
放したくなるだろw
304名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:17:34.65 ID:9Oy1AVN70
未曾有の大災害にも拘らず国家非常事態宣言すら出さない総理は
無能の他ないんじゃね?
305名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:17:43.89 ID:doXf4H6A0
内閣の体制をシンプルにしてみよう。

救助担当:北澤防衛相
被災者支援担当・現地対策本部長:片山総務相
原発対応担当:海江田経産相
与野党復興協議担当:玄葉国家戦略相
日米調整担当:松本外務相
連絡調整:枝野官房長官

それぞれ元々の職分の延長でヨロシク。
306名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:18:12.55 ID:Y9HLBLaW0
■日本社会の諸悪の根源である反日・売国奴連合■

在日朝鮮人、マスゴミ(産経新聞は除く)民主・社民・公明党議員、反日左翼、電通、パチンコ、日教組


今回の震災のダメージは日本にとって余りにも大きすぎる。
特に原発災害は今だ進行中で、日本の復興は絶望的だろう。

しかしその絶望的な状況の中で、復興が唯一可能な国策がある。
今、知恵のある多くの日本人も確信を持って感じているだろう「反日・売国奴連合を日本から抹殺する」ことだ。

反日・売国奴連合は戦後、メディア、教育、政治といった国家の根幹を成す分野で日本と日本人の弱体化政策を進め、
現在では日本の社会は組織的に個人的にも、取り返しがつかない段階まで解体され弱体化してしまっている。

しかし日本人が団結して戦うことが出来れば、反日・売国奴連合を追放することなど簡単な事だろう。
これが実現さえすれば、復興どころか震災前の日本以上の素晴らしい国に生まれ変わる事が出来るのは間違いないと断言できる。

日本復興へのスローガンは

「反日・売国奴連合を日本から追放し抹殺する」

これを復興実現するための絶対条件として心に刻み、自由と平和、優れた文明社会を得るためには戦わなければ得られないという事を日本人は自覚する必要がある。

「反日・売国奴連合を日本から追放し抹殺する」

これが実現できるか出来ないかで、日本の命運の全ては決まることになる。
307名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:18:14.39 ID:kWgqafvy0
>>286
無能なトップの怖さをわかってない。
分を弁えてお飾りに徹するならいいけど、
決定権が持つ奴が我執で足を引っ張ったっら組織は機能せんよ。
308名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:18:39.17 ID:QcLwlHgc0
>>202

右だから左が嫌いとかその逆とか、世の中そんな奴ばかりじゃねえよ。
こういうときはイデオロギーは邪魔になる。大連立でも挙国一致でも何でもやれよ。
309名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:19:08.66 ID:UCrsGCeW0
このままだとタニガキははめられそうだな


死にかけの中曽根と小泉と麻生をかつぎあげて
新勢力つくるくらいの気概がないと駄目だな

310Mazda Haruto:2011/04/15(金) 20:19:16.24 ID:M2pS4Wdo0

>>297
小泉に「健全な野党」って言われる直前は、谷垣は
めっちゃウキウキしてたぞw

民主党のえさに飛びつく直前のワンコの様だった。
311名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:19:23.08 ID:UvzjWaCTO
>>286
それは根本的に大間違い。

上が無能でも、官僚に任せて「善きに計らえ」と言ってれば、それはそれで良かろう。
しかし、上が無能なくせに自分が仕切らないと納得せず、善きに計ろうとしてる下の者を邪魔したら、いくら下が優秀でも何も出来ない。
312名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:19:32.89 ID:rkWaXy570
>>286
菅を含めミンスは致命的に「信用」がないんだよ
解散権を野党に前払いした上で契約しよう
313名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:19:38.35 ID:f602MErD0
>>1
また本部つくるの?
それは実行力と違うんだけど、いつになったら被災地の生命のこと考えるの?
314名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:19:47.56 ID:dTH6JODXP
普通なら自民党が責められるフェーズだが

現状の民主党をみていると懸命な判断と
感じるな。馬鹿を外して現実的な体制を
作らないと復興なんて夢のまた夢。
315名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:20:04.07 ID:g8Pnru5R0
>>274

統一地方選 都道府県議選 前回

  自民党 候補者 1,465 当選 1,193 → 当選率 81%

  ミンス  候補者 **476 当選 **415 → 当選率 88%

全体で約100議席の定数が削減された今回

  自民党 候補者 1,243 当選 1,119 → 当選率 90%

  ミンス  候補者 **572 当選 **346 → 当選率 60%  ← ★★★

※ 当選した無所属系は、改選前 249名 → 442名と大幅に増えたが、その7,8割は自民系。

※ 都道府県知事選を自民完全制覇!! 政令市長選もミンスは札幌のみ!! 社民の牙城、広島市長までも自民!!


     ,, -──- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:
316名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:20:13.09 ID:Rg5s2YWi0
鳩山・小沢がこちょこちょと動きすぎる。
何で首相を辞めなくてはならなかったのか!
何で党代表を辞めなくてはならなかったのか!
清廉潔白なら今頃政権中枢で活躍していたはず。
己らの汚泥を恥じ、猛省すべきだ。
317名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:20:14.28 ID:oUC1By9e0
ここ数日だけでも復興構想会議に復興実施本部に今度は復興本部か。
なにがしたいのか分からんな。
318小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/15(金) 20:20:24.21 ID:5QiMPRFV0
谷垣はバカだから、仕方ない。www
319名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:20:26.52 ID:QBRDe3Z/0
この期に及んで政局かよ。
谷垣自民もクソだな。
もう日本終わってるよマジで。
320名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:20:28.32 ID:eHx+En5G0
それで谷垣は何がしたいの?
今解散総選挙やって自民が勝って俺総理とか思ってんの?
統一地方選ですら投票が行えない状況だったのに
馬鹿なの?死ぬの?
321名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:20:40.97 ID:dVKMqoOA0
>>274
地方も議席減らす傾向なのと、地域政党がまだ伸びてるのとみんなの参入。
複数当選の場合よほど強気じゃないと同じ党から二人も候補者出せない。
構造上の問題かな。逆からみるとどうポカしても全滅は自民も民主もない。
322名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:20:49.36 ID:FIdnOgbO0
まあ管が頭じゃ「本部」とは呼べない代物が出来上がるのは目に見えてるからなぁ
323名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:21:26.13 ID:X61wyKFf0
正直、菅辞めても変わらねーよ
解散総選挙ならいいが、このタイミングでは無理だろ
324名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:21:32.97 ID:UCrsGCeW0
>>314
しかしタニガキは完全にパチンコ資本のマスコミにハメられるよ

タニガキが駄目なところは自分で何も決められないこと
325Mazda Haruto:2011/04/15(金) 20:21:34.60 ID:M2pS4Wdo0

>>308 こういうときはイデオロギーは邪魔になる

危険思想者発見w
326名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:21:44.38 ID:rkWaXy570
>>308
この国難時にチャンコロのビザフリーに勤しむ連中が挙国一致とかw
327名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:21:59.85 ID:nSMOxuEM0
民主も自民も、自分が野党になったら足ひっぱるだけの党
そう思われるのがどんだけマイナスかわかってないよなぁ
328名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:22:09.52 ID:M01FAjcvO
馬菅には絶望しかないけど
退陣→総選挙の時間もあまりないと思うんだが…
329名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:22:17.38 ID:3AdFOIi40
>>297
麻生はこういう危機的状況でのリーダーシップ取れたかどうか・・・
漫画とアニメにこういうケースを描いたやつ読んでたらイケたかもしれないな。。
330名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:22:33.40 ID:hpKncOgy0
自民党総裁の谷垣さんは震災被災者のために汗をかく気が無いということですね。
わかりました。次の総選挙投票時の参考にさせていただきます。
331名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:23:17.58 ID:pTy6Unnp0
まあええやないか
問題は他の野党がどう出るかや

自民党は自分が参加拒否した復興本部に要望出すとか、そんな恥ずかしいマネできひんやろ
あとはモノ運んで頑張ってますみたいなかわいいアピールばっかりしとけばええねん
それが政治家の一番の仕事がどうか知らんけど
332名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:23:19.40 ID:MML/hl1Y0

 裸の王様でもいいっ!(管キレた)

 昔ならナントカ隊とか「天誅っつ!」ってやってたなー

333名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:23:39.97 ID:ClL3t9E20
でも汚沢だけは勘弁な
特に2012年までは
334名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:23:46.68 ID:RF7AL+Pj0
村山内閣が懐かしい・・・
村山は初動には失敗したけど、自分が無能だということを理解して、責任は自分が取るからと震災対応を自民党に丸投げした

その結果が、今の神戸の復興にあらわれている
まさか、村山を見直す時が来るとは思わなかった
335名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:23:58.55 ID:q7VZmQiQ0
http://east.tegelog.jp/media/26/20110412-0412201055.JPG
この点線で囲ってある組織だよね?
現在どこまで状況変わったものかよくわからんけど。

こんなとこにねじ込まれて、それでも時間は吸い取られて、
顔出すだけ無駄だべ。
336名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:24:12.22 ID:rupwBUvH0
意地張ってんな死ね
337名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:24:40.78 ID:PPFmYz8k0
>>615
>何をするか決まって無い = 復興の為に何をしても良いと捉える。
>お飾りかお飾りで無いかは、その者の器しだいだよ。
>決められた事しかやってはいけないのが日本人タイプ。
>禁止されて無い事は何をやっても良いのがアメリカ人タイプ。
>幹部の仕事てのはアメリカ人タイプじゃないとダメだと思うよ。

アメリカほどCEOのヘッドハントに金をかける国はないわけだが。アメリカだったら否応なしにトップ解任だよ。アメリカ人タイプとか日本人タイプとか分けてるのがもうすでにナンセンス。
おまえみたいなやつがアメリカに起業家が多いのはアメリカ人は開拓精神が旺盛だからとか思ってるんだろうな。
アメリカ人が何をやっても結果を出すのはな、それが最も評価されるからなだけだ。
すべてはリーダーのマネジメント次第。仙谷ひとり切れない菅はアメリカ型からは最も遠い存在。
338名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:24:51.73 ID:+WMD1Pwc0
           船長が居ない.______ 
                    / _____)  
                   | /  ......  ...... ヽ 
   今どこ向かってんの?   | 〉    ) (  | 
           ,ノ´⌒ヽ,,   |/   =・=` ´=・=ヽ 
        γ⌒´     ヽ  |    (__人_)  |
      .//""⌒⌒\  ) \    `ニ´  ノ
      i /  ⌒  ⌒ ヽ )  / l__\/▼V|〉ヽ
      !゙  (・ )` ´( ・) i/   |  く ヽ▲/〉 |  
      |    (__人_)  |   l工工工工工工l,,  
 __。 \   `ーu'  /  llllllll| ロロロロ| ロロエi._  
 | ● ||  / l__\/▼V|〉ヽ _|lニl :::::::::::::l::::::::::::::|@ |    /   
  ̄ ̄||_|   く ヽ▲/〉. |_ 匚l ||ノ`ー┴─┬ー┬┬┴┬|)三三三_匚}____
    |┴┴┴┴┴┴┴======''''''''''''" ̄ ̄ ̄ ̄。。。 ̄ ̄ ̄    //      /
 ≡  | ゚ ゚ ゚ ゚ < `∀´> (´・ω・`) ( `ハ´)     ゆ う あ い ///     ./
   = ゝ   NGOニダ  ヤダこの船  アジア人アルネ       //// ミミヾ、/
~"""~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"""''''"""~~"""'''''"""~~ " ' ' "' """~~~~~
339名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:24:52.66 ID:tbolFs2h0
出所不明な政府指示が頻繁に出ている政府なんて普通、近寄らないわな。w
340名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:25:00.10 ID:haeaFAJl0
野党は野党で被災者支援がんばってたらいいよ
341名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:25:00.29 ID:UCrsGCeW0
>>334
管と村山の決定的な違いはそれだな

村山は自覚できる無能だった
管の場合はキチガイの馬鹿
342名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:25:03.27 ID:1qp1PdRw0
        , ―- _       _ -― 、
        ヽ     \__/      ノ
          \            /
           ヽ. ,―、 。 ,―、  /      , ―-o、
          / l -・‐,  ‐・= 、/ヽヽ    、三`  二つ
        〃  ヽ, -ー'_ | ''ー /  ヽヽ    } (     
    , -l⌒ヽ\_  _| /(,、_,.)ヽ |   /―- 、  ) ) 私と大連立すれば
    |  ヽ `ー一´_ 人ヽ-----ノノ _/○    |,-( (   責任の大半をやろう
  (  ̄ ̄      ノ) \  ̄二´ / ○   /'V~( ̄ヽ
   l二=      ノ ○ \V/  ○    ノ  l_ (   }
   (__ -― 7  /|ヽ  ○, ― 、○     /   / (_ノ
    |     `-´/ |   {(°)}          //| ||
    |      | /   |  `ー−´        /´  ノ ノ|
    |      /    |            /   { { |
    }     {      ヾ\     _ノ    |   | | |
    {    |      |   ̄ ̄          | | |
    ヽ_   |      ` ――           _| |ノ
    (  ̄ >―----               ̄ | |)
      ̄ ` ―-――――----―――― ´ ̄|」
343名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:25:05.84 ID:kWgqafvy0
そりゃ、菅の「政治ごっこ」に付き合う暇は無いわな。
344名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:25:22.21 ID:zhAzTXbSP
>>308
イデオロギーではなく、事実と実績だけ見て動けばいいよな。

…管はいらないな。っていうかいたらダメだろう。
345名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:25:34.32 ID:RZv0RvJe0
自民はバラ撒き4Kやめなきゃ、絶対に強力するな

ミンスは子供手当て継続で年金にまで手つけよーとしてるぞ @NHK
346名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:25:48.68 ID:7ICcb47O0
ここはネトウヨに対する嫌がらせのためにも
菅さんには任期が終わるまで居座って欲しいなw
347名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:26:03.26 ID:NAZweXlr0
>>294
ななたは男と女の区別もつかないのですか? ○的障害者みたい
348名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:26:08.31 ID:6eQI8jo40
谷垣さん容赦ねぇwwwww
349名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:26:12.08 ID:tJP6ZRNrO
国民の事より政局か…

加藤の乱の時にうろたえた奴だしな。
350名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:26:42.34 ID:z9MlJS8I0
自公政権安部内閣が却下 非常時電源の複数バックアップの必要性
第165回国会 衆議院 内閣委員会 3号 2006年10月27日(金曜日)


津波による冷却ポンプ破損→炉心溶融の危険性指摘
⇒小泉自公政権に却下される

http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin05.htm

そりゃこんな事してれば何も言えないよね
351名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:27:03.74 ID:3bmnIjPnO
うそん、谷垣この巨大利権蹴るの!?
352名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:27:25.69 ID:x8ELOR3o0
責任を押し付ける相手探しだから、拒否するのが正解。
353名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:27:37.86 ID:+WMD1Pwc0
                      __________
                    /::::::::::::::::::ノ、ヽ
    _____________          /:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
  / _____________)〈〈〈〈 ヽ   |:::::::|    。   |:::|
  | / _,,...,,  ,,..,丶〈⊃  }    |::::/  ,,..ノ ヽ.., ヽ:| 
  | 〉    ) (   ) |   |    |:::| ,_;:;:;ノ ‐・- ||
  |,/   ⌒` ´⌒丶!   !   、|∵、ー'._ ヽ'ー |  
  |   ノ (__人_)丶||  /  ,,・_|,∴ ・(__人_) | ヒデブ
  |  ノ  ト-‐-1  | /, ’,∴ ・¨ヽ   ヽ__( /
  \ ______'‐二´_ ノ/ 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
 / __     /      /   // |//\ 〉
 (___)   /       /    //   /\ /

     まずは党内を纏めようぜ
354名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:27:50.62 ID:g8Pnru5R0
355名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:28:24.97 ID:YsFjpZFl0
民主党という政党は
日本人はもうダメだから弱体化するところまで弱体化させて
小さくまとめた上で中国や韓国を中心としたアジア社会の属国として差し出すことを目的とする政党
この政党を今すぐ政権の座から引き摺り下ろさない限り絶対に日本の復興などありえない
356名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:28:54.27 ID:UCrsGCeW0
ここでタニガキが自分は無能なので党のトップを麻生か小泉に返上したら勢いがつくんだけどな

沖田艦長を復活させるヤマトみたいにな
357名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:28:55.83 ID:+WMD1Pwc0
菅は、とっとと退場しろ!!
ゴーゴー谷垣!!
358名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:28:57.00 ID:xk6kfF2iO
>>334
ネトウヨの妄言ここに極まれりだな、
村山が阪神大震災で何人焼き殺してると思ってんだ?
区画整理がし易く成って復興は早まったけどあれワザとなのかよw
359名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:29:11.44 ID:gpXFNEJc0
単にあの中に入っても、全てにおいて遅い菅脳の泥沼にはまり込むだけだからなぁ。ただ、単につっぱねたところで、その最大障害を排除するまでにどれくらいかかる見通しなのか自民は。。
内閣が原発の終息の目処を出でというのと同じくらいの主要テーマとして、自民は菅政権排除のロードマップを示すべき
360名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:29:15.23 ID:c4oL5Ei50
>>327
自民に限らず、足引っ張ってる野党マジで今はいないから。
菅が一人で頑張って引っ張ってるだけだから。
361名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:29:22.80 ID:rg1RsTZQ0
>>59
民主党は勝手な事を単独でやりたい放題やっていながら
肝心な復興政策については野党におすがり

協力してもらいたいのなら協力したくなるような姿勢を見せることも大切だよ
362名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:29:27.89 ID:Ax61u7ik0


    ガッキー、なかなかやるじゃんか。


363名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:29:43.69 ID:dVKMqoOA0
>>346
>>山本議員「俺だ。我々議員や地方議員は、執行部のゲームのコマではないので、きっちりと責任を持ってやっていただきたいと思います」
http://news24.jp/articles/2011/04/12/04180801.html

   : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
  : //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:
  :||    .)  (  :::.::: \::::::::|: 
  .:|. (◯).  (◯ ) .::::::|;;/⌒i:<単なる嫌がらせで、落選させられちゃたまらねえ…
  :.| "ー .ノ  'ー""‐' :::::::::::).|: 
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:
  : |.   .     \ .:::::::::|_:
  .: |  . r―--、  .::::::::: /|:\_    
    ヽ  `ニニニ´   .:::://:::::::::::::   
    /\___  ./ /:::::::::::::::   
364名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:29:54.49 ID:CIBupah60
小沢組と話がついてそうだな
365名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:30:15.00 ID:kxHdp1Vc0
流石は売国ハニガキ

政局優先で被災者は二の次ですか

恥を知れ恥垣
366名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:30:14.65 ID:PzAxyBx10
谷垣以外に強いな
そもそも民主党でなんとかしろよ
367名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:30:19.73 ID:+Kq9Ptvw0
>>335
これらの組織が、それぞれ具体的にどれくらい役に立ってるんだろう
368名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:30:28.74 ID:j65M0abI0
これはなかなかいい信者ホイホイ
369名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:30:35.56 ID:tJqePflo0
ゲルブログ見てたらなんだか泣けてきた
ガンバレゲルたん
370名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:30:43.56 ID:tywAAFKJ0
明日は土曜ですね

クーデターやらんのですか?
自分は四国だから参加とか無理だけど、関東人の本気を見せてくださいよ
371名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:30:44.13 ID:UvzjWaCTO
口蹄疫の時も、国の対策本部長のくせに何の判断もせず、県の対策本部長である知事の意見を、農水大臣が対策本部に諮らず勝手に握り潰していた。
しかも陰に隠れてやるならまだしも堂々と。

この政権の連中は、対策本部ってのは何かすら理解しておらん。
本当に単なる菅の激励会だと思ってんのかも知らん。
372名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:31:11.21 ID:6RFtnQxZ0
>>329
管は管でまた別の意味で漫画の読み過ぎじゃないかとすら思えてくる
373名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:31:19.94 ID:Rz8HbLx/O
自民、公明、みんな、たちぽん、そして民主小沢Gまで菅に愛想つかして菅降ろし始めようとしてるのに、菅指揮下の復興本部とか寝言こいてんじゃねえ、
最低でも菅を叩き潰してから、与野党で時限きっての復興内閣だろ、菅が小沢系を道連れにしたいなら解散スィッチ押せばいい、で総選挙だ。
ここまでやらんと復興のスタートラインにも立てん。
374名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:31:47.94 ID:UCrsGCeW0
>>370
もう放射能漬けでデモもクーデターも出来ない状態
375名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:31:50.91 ID:5AQMDl900
いいから働けよ
376名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:31:52.98 ID:3AdFOIi40
>>335
なにもさせず飼い殺しにして
なにもしなかった!と罵詈雑言あびせる算段か。
おそろしや
377名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:32:00.46 ID:rkWaXy570
>>358
現在進行形で殺しまくってる管さんと村山を比較するなんて酷だよ
378名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:32:13.26 ID:OSqLGN3m0
>>365
乙・・
379名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:32:24.63 ID:dVKMqoOA0
>>358
死者の80%相当、約5000人は木造家屋が倒壊し、家屋の下敷きになって即死
遺体を検案した監察医のまとめでは、神戸市内の死者約2456人のうち、建物倒壊から約15分後までに亡くなった人が2221人と92%

とのことらしい。
380名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:32:48.55 ID:iFaSkhifO
ははははは!与野党協力と言ったその口で!ははははは!てめぇも一緒にくたばりさらせボケ!!
381Mazda Haruto:2011/04/15(金) 20:33:02.87 ID:M2pS4Wdo0

結局、自民党は何もしていないとか谷垣は協力しないとか
2ちゃんねるを見て本気にするバカがまだ多いってのは事実。

あの弁護士じゃないけど「マスコミは信じちゃいかん!」と
あれだけ言ってたのにまだ毒が足りて無い。日本の国家宗教は
マスコミ同然なんだからあきれる。管政権はあと二年続く。
日本が国家として潰れないと国民が目が覚めないのであれば
いっそ潰れてしまえば良い。

民主党支持者は吼えるな。心配しないでも管 直人は辞めない。
あと二年、日本が潰れるのが早いか解散が間に合うかだけだ。
382名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:33:31.27 ID:7f6kGlD80
緊急災害対策本部
被災者生活支援特別対策本部
被災者生活支援各府省連絡会議
ボランティア連携室
原子力災害対策本部
福島原子力発電所事故対策統合本部
原子力被災者生活支援チーム
経済被害対応本部
各党・政府震災対策合同会議
電力需給緊急対策合同会議
復興構想会議
復興本部
原子力損害賠償紛争審査会
復興実施本部
被災地復旧会議
災害廃棄物処理の法的問題会議
災害廃棄物処理の円滑化会議
被災者等就労支援・雇用創出会議
被災者向けの住宅供給促進会議




どれに出ればいいんですか?
383名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:33:35.57 ID:1qp1PdRw0
>>360
ものすごい勢いで後ろ向きに走り去るやつ(菅直人)の足なんて
どうやって引っ張ればいいんだろうな。

>>361
したいこと以外はしたくないという引きこもりニートそのものだな。
384名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:33:37.47 ID:PxORmatl0
ガッキーの判断は正しい。
そもそも歴史的な無能政権と組むメリットなど無い。
385名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:33:45.24 ID:SM5OpPbgO
谷垣死ね
386名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:34:07.91 ID:Et4O66IL0
少なくとも3年以内には自民も民主も消えてるよ
まず生き残る議員は復興に尽力した奴な
当然だろ
ゴミガキとか原子力利権の中枢にいた自民のアホどもなど
全員無職だ ざまーw
387名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:34:12.69 ID:ufmsV5KX0

3月10日以前 に

 チェルノブイリ原発事故 レベル7と同じ事故が日本の福島第一原発でおき、

 M9.0巨大地震で数万の国民が死亡・行方不明になり未だに遺体の回収さえ

 できずにいる…と想像すれば 挙国一致 オールジャパン内閣ができ

 2000年の歴史ある日本国存亡の最大の危機に直面しているだろうと

 想定し 決死の日々が続いているだろうと思うのが常識的なのだが。


 今の自民党はそれがリアルに直面してて国民がその動向を注目しているのに

 まったく反対の方向へ舵を切ってしまった 自民党 谷垣総裁・石原幹事長…。

 政治家を ヤメるべきだろう。 政局に 舵をきってしまった。

388名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:34:20.87 ID:tywAAFKJ0
>379
そうそう。9割圧死だから自衛隊を即座に出しても
生存者の救出はあまりできなかっただろう、と当時神戸大学生だった知り合いも言ってた
あれは村山を責めるトコじゃない、って
389名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:34:33.68 ID:tJqePflo0
>>370
倒閣デモやりたい
というかリアルでミンスの家族のいる家に火とかつけたい気分

まあ逃げてるでしょうけどね
390名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:34:45.64 ID:Xk86Ik+k0
今行っても民主党の内ゲバに巻き込まれるだけだしなw
391Mazda Haruto:2011/04/15(金) 20:35:48.88 ID:M2pS4Wdo0

>山本議員「我々議員や地方議員は、執行部のゲームのコマではないので」

いや、民主党議員なんて単なるコマなんです。
392名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:35:56.56 ID:UvzjWaCTO
村山だって、阪神の時はダメでも、次はその反省して上手くやるだろ。
賢者は歴史から学ぶが、たとえ愚者でも経験からは学ぶ。

菅は何にも学ばない。
学ぶ気の無い者は永遠に成長しない。
393名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:36:03.74 ID:6RFtnQxZ0
>>382
復興本部っつったってこんだけある内の一欠片でしかないなら
そりゃ出る意味無いわな
394名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:36:09.71 ID:qroGlwxTO
相変わらずミンス工作員は一極集中型だからドコに大量発生してるか分かりやすいな
395名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:36:19.62 ID:kU5WBkIPP
政策的に行き詰まったり、スキャンダルによって総理が内閣総辞職をきめた場合は、
与党内で政権のたらいまわしをするのではなく、与党は次の総理候補を決めた上で
総選挙に挑むべきだろう。逆に言えば、その理由以外の七条による解散は
原則としてすべきではないと考える。

1998年 著  菅直人wwwwwww  大臣wwwwwよりwwww

で?あなたはどうやって総理大臣になりましたっけwwww
396名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:36:29.73 ID:JK4y4znm0
谷垣やるきあんのか
397名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:36:33.59 ID:haeaFAJl0
/////////////////////////////////////////////////////
/////////■■//////////////////////■■■////■////////////
//■■■//■■/■■/■■■//////////////////■■///■/■///////////
////■■//■■/////■■■//■■////////////■■////■////////////
////////////////■■■//■■■///////■■■■■■■■■/////////////
/■■■//////■■/■■■//////■■////////■■■■//■■/////////■■//
///■■////■■////■■■//////////■■////■■//■■//■■//■■■■■■/
////////■■//////■■/////////■■/////■■//■■///■■■■//////
///////■■///■■■///////////■■/////■■///■■/////////////
/////■■■//////■■■■//////■■■//////■■//■■//////////////
//■■■■//////////■■■/■■■■■///////■■//■■■//////////////
///■■////////////////■■////////■■///■■///////////////
/////////////////////////////////////////////////////
398名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:36:37.37 ID:QvNK3s8n0
ID:ufmsV5KX0
一番気持ち悪い奴が出てきたな。
日本語もかなり怪しい
399名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:36:45.14 ID:3bmnIjPnO
日銀の口に債務50兆突っ込める人物なら誰でもいい。
自民なら山本、みんななら渡辺、民主なら・・・小沢?
あとは亀
400名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:37:06.24 ID:bl1HPlvE0
谷垣、いいぞ、良く言った!!
401名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:37:09.69 ID:pTy6Unnp0
ここまで言うからには、復興関連法案も「この内閣の法案には」とかゆうて反対するんやろな
なかなか面白いな
自民党、どこまでもつかな
402名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:37:35.99 ID:rkWaXy570
>>396
まず菅に問えよ
復興する気あんのか?
403名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:37:57.78 ID:RZv0RvJe0
つーかよ、政権与党が単独でやるべきだろ
人を頼ってんじゃねーよ

自民は国会審議は強力するって言ってんだから、まずは案出せや
404Mazda Haruto:2011/04/15(金) 20:38:17.76 ID:M2pS4Wdo0

>>387
日本の歴史が2000年?
日本語が不自由なブタは自分の国の地震でも心配してろ。
405名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:38:30.61 ID:YcOkw/H90
これで国民が民主党政権を支持し続けるなら

一度は亡国の道も止む終えまい・・・ (;・ω・)
406名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:38:40.00 ID:pM2jI9zJ0
骨折した後、変なふうに骨くっつけると一生困りますよ。
407名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:38:42.04 ID:4yBVglat0
>>388
「どうせ、助けられなかったはずだから、出さなくてもかまわなかった」

で、いいのか?
408名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:38:42.30 ID:dVKMqoOA0
>>370
こないだの統一地方選

香川 自民 26 民主 4 
徳島 自民 21 民主 4
愛媛 自民 30 民主 2
高知 自民 13 民主 1

合計 自民 90 民主 11

四国はやりすぎレベル
409名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:39:22.47 ID:3AdFOIi40
>>387
ガイジンだ!
410名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:39:25.41 ID:sFxeMG8J0
たとえ無能上司の理不尽な要求であっても
  軍組織ならば唇噛みながらも従うように教育されてるだろう。

ママからのアドバイスもあって
  お山の大将カンは、ハニーの上司気分で指示したつもりが
  素直に受容れないもんだからムカついて電話切ったんじゃないの。
複雑に考え過ぎ。
あんな低レベルの素材の考えは其の程度のもんだよ。

ま、ハニーも「大将なんだからぁー」なんて言うようなカルーイ資質だから
  なめられたんだろうけど、少しでも志士魂残ってるなら、
  分り易く行動しないと埋没しちゃうし、熱烈な支持者からさえ見限られるぞ。
411名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:39:43.16 ID:fsIkcaMVO
震災からひと月を経過、統一地方選前半の結果もでました。
震災以前に風前のともしびだった政権には十分な猶予も有った。
もう倒閣はこのタイミングしかないでしょ。
管退陣、閣僚人事を谷垣に一任以外で自民は歩み寄る必要無し。
民主に復興政策なんぞ無理!
412名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:39:49.84 ID:cxYFtzRc0
谷垣は基本調整型で自分の意見を出すよりも
党内の意見を集約して纏め上げて声明する人物。
震災以来の連立拒否は谷垣本人の意向よりも
自民内で声がデカイ人の意向が反映されている気がする。

谷垣が強権を発動して自分の意向だけで動けるとも思えないしな。
自民党も一枚岩ではなく、谷垣の調整力の中でギリギリで纏まっているんじゃないかな?
413名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:40:10.25 ID:6RFtnQxZ0
>>408
高知じつに惜しいなw
414名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:40:16.51 ID:G9YTugbG0
>>8               _
売国ミンス(半島人多数)こそタヒね

>>16
震災直後、非常食のカップめん食って余裕の笑顔をブログに乗せた議員も入ってるなw
415小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/15(金) 20:40:22.83 ID:5QiMPRFV0
よしっお前らが何いおうとも、これでマスゴミは谷垣を叩く
大義名分ができたなぁ。wwww これから、徹底的に叩きまくるぞ。www
416名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:40:30.51 ID:xU05WoS50
断りの決断力がある谷垣さんを総理にしましょう
417名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:40:36.90 ID:0lZV7Zkxi
谷垣としては苦渋の決断だが
どうせマスコミは「自民はこの状況下で政局!」って叩くんだろ

やだやだ
418名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:40:47.69 ID:nLCOfiR40
谷垣は兎も角、自民党政権に戻ったら
また談合・利権政治に舞い戻るぞ!
こんな日本にしたのは自民党だからな!
419名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:40:58.79 ID:oId3GrS00
>>408
民主11は確かにやりすぎだな

1でよかった
420Mazda Haruto:2011/04/15(金) 20:41:12.84 ID:M2pS4Wdo0

管 直人はああいう人なので別に仕方ないと思うんだが
民主党議員ってのは政治家の前に男でも人間でも無い。
そこまでして、民主党に居たいのか?
421名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:41:23.21 ID:UvzjWaCTO
今、対策本部なんかに入ると、米軍が介入する時に、巻き添え食って自分も殺されるじゃんかよ。
422名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:41:31.60 ID:9rgeRrZNi
本当に日本終わるんだろうな。
自民だの民主だのウンザリだ•••

俺、日本大好きだったよ。

今の子供達の将来を思うと不憫でならない・゜・(ノД`)・゜・。
423名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:41:50.12 ID:D72blCga0
地震、津波、原発、管内閣と日本は二つの天災と二つの人災の
四つの災害に苦しめられてるからな。とにかく一番最初に解決
出来そうなのが管内閣と言う災害、ここから手を付けないと!
424名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:41:51.52 ID:ykA4PUqZP
>>408
これが民意だな

擁護してる奴はチョン
425名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:42:35.04 ID:xk6kfF2iO
>>377
誰が殺されてるんだ?
死者の殆どは津波で溺死だぞ
426名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:42:46.48 ID:QvNK3s8n0
>>408
本当の話だが
徳島2区に住んでるが近所のおっさん、爺さん連中
「民主党は絶対に許さん!よくも騙しやがって!」
「仙谷のせいで徳島のイメージが悪くなった」
ってよく怒ってるな。
怒ったところで後の祭りなんだがな。

>>422
本当に不憫だと思うなら少しでも良い方向に向くように努力しろよ。
努力もしないで不憫だ、終わりだって何を言ってるんだ。
努力して力尽きたのなら致し方なし。
427名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:42:53.31 ID:8u5HpFCL0
>>412
安倍福田麻生の三人はそれができなかったからだめなのよ。
いくらがんばっても年寄り連中にプンされたら終わり。
そんな年寄りでもノウハウは持ってるから。
428 【東電 80.3 %】 :2011/04/15(金) 20:42:53.40 ID:7TQoj9Az0
1ヶ月経ってるからな
普通こういうのは12日13日にやるもんじゃね?
429名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:42:58.24 ID:xU05WoS50

政局が日本一うまい谷垣さんを総理にしましょう

高松から応援しております
430名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:42:58.05 ID:3bmnIjPnO
>>418
今必要なのは談合と利権だよ坊や
431名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:43:01.12 ID:vFPxwn2vO
自民は自民で独自に動いてるし参加する必要はないな。
民主の無能と時間を無駄に潰すだけの会議なんていらん。
どうせ参加したところで意見がまとまらなかったとか、
自民の案に民主が反対したとか、
民主案に民主が反対とかで費用だけが掛かるだろうよ。
432名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:43:25.99 ID:ufmsV5KX0

 国難に 逃げた 自民党 

 国民は 被災民 は世界各国は 忘れないだろう。


 国民を捨てて逃げた 政党なんて 誰も相手にしない 
433名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:43:29.14 ID:RZv0RvJe0
人をあてにしてねーで自分でやれや、糞ミンス

責任だけ押し付けよーとしてんのがミエミエなんだよ
434名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:43:58.36 ID:g8nycG5h0
またマスゴミの自民がじゃましてるアピールか
435名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:43:58.49 ID:dQvvAnuX0
 ━┳━ ┃      ┃   ┣-┳━      ┃        ┃ ┃
   ┃   ┣━┳- ━╋━ ┛-╋━- ━━━┻━━━  ┏┛ ┃┗┓
   ┃  ┣、 ┃  ┏╋┓  ┏┛┏   ┏┛   ┗┓  ┏┫ -━╋━-
   ┣- ┛ ゙┫   ┃┃┗┏╋-╋━  ┛┗┓┏┛┗  ┛┃   ┃
 ┃┃   ┏゙┓  ┃┃  ┛┣-╋━     ┏゙┓      ┃    ┃
 ┃┃  ┏゙  ゙┓ ┛┃   ┣-╋━  ┏-┛ ┗-┓   ┃    ┃ ┃
 ┻┻┛┛   ┗  ┃   ┗-┻━  -┛      ┗-   ┃     ┗┛
              ┏━━┓         ┃
    ┃   ┃┃   ┣━━┫    ━━━╋━━━
  ━╋-┓┓  ━┳┻┳━┻━━      人       ┏━┳━-┓
    ┃ ┃┗┓  ┣━┫ ━━┓    ┏┛ ┗┓   ┏┛ ┃   ┗┓
   ┃  ┃ ┗  ┣━┫ ┗┳゙    ┏┛    ┗┓ ┃   ┃     ┃
   ┃  ┃     ┻━┫ ┏゙┓  ┏┛       ┗┓┃ ┏┛    ┏┛
  ┛  ┛        ┃-┛ ┗- ┛          ┗┗┛    ━┛
   ┃┣━━━-  ┏-┏━━┓       ┃    ┃  ┣-┳-┣-┳━
  ┏゙ ┛┏-━┓  ┃ ┃ ━- ┃-┓  ━┳┻┳-  ┃ ┛ ┃ ┛ ┃
┏┫  ┣-━┫  ┣-┃┏┓┃-┫    ┃ ┃ ━━╋- ━━-╋-━━
┛┃  ┗-━┛  ┣-┃┗┛┃-┫    ゙┫  ┓ ┃ ┏━━╋━━┓
  ┃  ┏┳━┓  ┻━━━━━┻    ┣┓ ┗ ┃ ┃  ┏╋┓  ┛
  ┃ ┛┏゙┳゙    ┏┛   ┗┓   ┏┛     ┃   ┏┛┃┗┓
  ┃  -┛ ┗━  -┛       ┗-  ┛      -┛ ━┛  ┃  ┗━
436名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:44:02.57 ID:UvzjWaCTO
談合しても利権とっても構わないから福島原発なんとかして下さい。
おながいします。
437名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:44:22.85 ID:6RFtnQxZ0
>>420
内側から壊れそうで壊れない
離れりゃいいのに離れない

さすがに今回は違ってくるかな?
438名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:44:25.75 ID:mOH90ZTX0
>>388

つまり残り1割、約200人の被災者は黙って死んでろとでも言うのか?
439名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:44:36.66 ID:kRmQ2PyH0
自民は原発とテロ電と心中してろ
440名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:44:50.10 ID:pTcEjgfI0
つか、民死ってナントカ本部だの委員会だの役職だのばかり大量に作って
指揮系統混乱させるわ具体的な中身と行動が全然進まないわで、コレも意味ナシ

補正予算も、前回強行に参院に持ってって西岡にドヤされた時のように
野党に話聞くだけ案出させるだけで
結局自分等が出したもの以外は認めずに『ヤトウガー』言い出す悪寒
441名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:44:53.60 ID:z9MlJS8I0
自民はバイトを使って選挙活動か・・・・
復興より政局だもんな
442名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:45:11.11 ID:o8RSpdj00
NHKは国会中継やってよ
どうなってるのか分からないよ
ドサクサ法案もあるし
443名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:45:11.24 ID:RF7AL+Pj0
>>358
初動に失敗したって言ってるけど
444名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:45:17.57 ID:86KeNz7b0
政局ごっこで無駄な時費やしてるのはむしろミンスなんだがな。

汚い。チョクトは本当に薄汚い。
プラス方向の政策は一切うちだせないくせに責任逃れの悪知恵だけは素早い。
本当に醜い。

日本の恥だ。
445名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:45:21.61 ID:oId3GrS00
自民がいないと出来ないなら最初から自民に全権渡せよ
446名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:45:37.11 ID:yIMgEqUT0
>>45
>レベル7の発表を自民党総裁に発表させたかった

いいところに気付いたね。目から鱗。
447名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:45:45.98 ID:b9R4FTEI0
これさ
菅総理が本部長やらなけりゃ話がまとまってたんじゃねーの?
448名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:45:54.71 ID:xU05WoS50

政局が日本一うまい 谷垣さんを総理にしましょう

449名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:46:04.03 ID:G9YTugbG0
>>398
そいつは多分、まだ日本語もロクに使えない三国人のスッパイだろ。
まともに文章書けないなら、いっそ黙ってる方がいいのになw
450Mazda Haruto:2011/04/15(金) 20:46:08.19 ID:M2pS4Wdo0

>>418 談合・利権政治に舞い戻るぞ
談合、利権政治の方が「コンクリートから韓国人へ」よりマシだろ。
451名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:46:38.06 ID:g8nycG5h0
3 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/04/15(金) 20:06:01.86 ID:uUQWr8KV0
民主党は日本人に政権を返せ。
日教組含む左巻きと帰化含む極亜在日とその他諸々反日勢力が民主党の正体

国家機密以外の情報統制法案反対
人権救済の名をかりた利権及び権益保護(逆差別)法案反対

震災復興支援費用は、
子供手当廃止
農家戸別補償制度廃止
高速道路無料化廃止
高校無償化廃止
全公務員給与2割削減(過去の罪と福島原発の責任も含め)
在日外国人への優遇制度全廃
で10兆くらいでるだろ、即日施行しろ、
増税及び赤字国債発行絶対反対。
452名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:46:45.90 ID:8u5HpFCL0
>>447
菅が初めて原発視察に行った日、枝野がすごく楽しそうだったな。
453名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:46:48.36 ID:rkWaXy570
>>425
まともな情報すら与えず、「直ちに〜直ちに〜」つった挙句、
いきなり「レベル7でした」つって原発周辺の住民を殺してる最中じゃん
農地を放射能汚染された農家の自殺も続くだろうし、漁師の方でそういう人も出るだろう
454名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:46:50.19 ID:jKW6EG1v0
このスレのヤツのほとんどがニュースとかテレビ見てないんだと思わざるを得ない。
なぜなら、与野党を超えた協力機関としては、すでに
【与野党合同実務者会合】
が存在してるから。
>>1の復興本部と思いっきり被ってる。
ただし、↓のザマだけどな。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110415/plt1104151602004-n1.htm
「菅」という人災が東北つぶす!責任転嫁の“乱立会議”機能せず

>一方、“無駄な会議”に数えられているのが、「与野党合同実務者会合」だ。民主党の岡田克也幹事長は
>「大変、有意義な会議だ」と胸を張るが、野党からは「岡田氏は議論の中身よりも、
>時間内で終わらせることを重視する」(出席者)と評判が悪い。
>新党改革の舛添要一代表はテレビ番組で「『協力してほしい』と
>いいながら、野党がいい提案をしても実行しない。ガス抜きとしか思えない」と批判した。



455名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:46:57.67 ID:Gm1msH3sO
>>412
自民が野に降ったとき、ハミガキさんでないと分裂してた
と誰かが言ってたな。
456名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:47:02.18 ID:8VXX8WzCO
菅が頭だと、やらないほうが正解だろ。
誰でもバカ上司の下で働きたくないわ
457名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:47:06.24 ID:3bmnIjPnO
>>436
うん、もたもた衆愚続行してたら間に合わない。
458名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:47:17.53 ID:Y8LxnDlX0
ホントは大御所の官僚に協力してもらわなきゃならないのに、脱官僚とか言ったもんだからはぶられてるんだろうな
人の批判しかできない左翼はサッサとどかなぎならんのにな
459名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:47:25.93 ID:iW2RYdZX0
また飛ばし記事でおなじみの読売か
「谷垣」「拒否」だけ切り取って強調してネガキャンするのバレバレですから
460名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:47:30.52 ID:tJqePflo0
>>408
西日本でもミンスボコボコだったのは正直意外だった
とうほぐはどうなるんだろうなあ
461名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:47:32.75 ID:fsIkcaMVO
>>432
逃げたも逃げないもないもんだ。
民主に当たり前の政権担当能力が有ればこんな話にはなりゃしない。
民主脳てのは基本、オマエのようにどこまでも甘ったれなんだよな。
462名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:47:35.03 ID:kU5WBkIPP
>>432
じわじわ国民を被爆させて見殺しにしてる民主党よりよっぽどましw
463名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:47:53.47 ID:dVKMqoOA0
>>413
高知市?定数15 - 候補19の大雑把だからなあ〜。まあまず現職落ちないし、実は無所属民主推薦もいるようだ。
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/kaihyou/yh39.htm

共産4人当選ってこれが普通なのかココはw
464名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:48:13.27 ID:c69cD7psO
>>432
ミンスが政権返上しるや死ねば
465名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:48:29.95 ID:t87WnlJc0
さっさと菅が退陣したら、すべて上手く行くと思う。
466名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:48:47.17 ID:pOihSnkt0
谷垣の選択は正しい、トップが無能では入っても無駄だ。
467名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:48:58.47 ID:8u5HpFCL0
>>460
国会議員が全員民主党の某県も自民が三割のびて民主が3割落ちて大逆転。
468名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:49:08.47 ID:zg9NgO9f0

バカ菅では進まない。

民主党議員は、バカ菅を辞めさせろ、方法は問わない。


469名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:49:15.82 ID:D72blCga0
民主党支持者もいい加減に管を見限れよ!
一緒に心中して沈むつもりかよ・・・

ただでさえ民主は深い傷を負っているのに
管内閣を長引かせれば長引かすほど再起不能に
なってしまうだろうに。
470名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:49:17.68 ID:jV3ID1BF0
結局民主党って野党のときも与党のときも日本にとって
邪魔以外の何者でもなかったね

いつになったら役に立つ気なの?
471名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:49:20.71 ID:zeS6nurA0
外国人から5万円受け取っていた前原が大臣を辞任したのに、
100万円以上受け取って、それを災害で日本が苦しんでいた3月14日に
こっそり外国人に返していた菅が辞任しないなんて、
絶対にあり得ない。
菅の辞任は、100%確実。
472名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:49:34.88 ID:dZFKyO1T0
381 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:30:43.47 ID:J504E4iy0
知ってる人教えて
震災後に設置された対策会議名を全て

389 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:32:32.51 ID:7xhBU4F20
震災後一ヶ月以上たつのに法案ゼロじゃねーか
すでに大きなロスしてんだよボケ

397 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:33:51.42 ID:tbolFs2h0
>>378
そりゃ、被災地の支援でも民主党の小沢派の選挙区は、自民党の選挙区より支援が遅れる
始末。なぜか、菅の覚えのいい連中の選挙区は、どっさりと支援が来るのな。w
これでは、党内がまとまるはずがないだろ。w

163 :名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 07:03:26.91 ID:UA/tnMGY0
震災からこの一ヶ月、民主党政権の行ったこと

・子ども手当てつなぎ法案の可決
・中国人のビザ発給緩和
・文科省 震災で帰国、留学生の再来日費用支援 
・郵政改革法案特別委員会設置
・コンピューター監視法案、ネット規制法案の閣議決定
・子供手当て財源確保のために仕分けした学校校舎の耐震化工事を今回改めて先送り
473名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:49:51.43 ID:H6gkgSEg0
これに参加したって、トップが菅直人な段階で何も出来ない事がわかりきってるだろ
責任だけを押し付ける気満々すぎて引くレベル
474名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:49:57.35 ID:QcLwlHgc0
>412 :名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:39:49.84 ID:cxYFtzRc0
>自民党も一枚岩ではなく、谷垣の調整力の中でギリギリで纏まっているんじゃないかな?


  菅の「自分から連立を呼びかけてはいない」発言も合わせて考えると
  例の入閣騒動は党内をまとめ切れなかった谷垣が迷走した挙句に
  菅に「はっきりしろ」と詰め寄られただけの話じゃないか?
475名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:50:12.85 ID:0vQVVwfF0

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  早 く 政 権 交 代 し て !  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
476名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:50:14.85 ID:zZ21gFhC0
それでいい

誰も非難する人のいない復興対策は怖い。
477名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:50:17.89 ID:yHfUyXIF0
>>432
んじゃ、国民に判断してもらう為に総選挙だな。
自民党落とされるだろうなw
478名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:50:28.28 ID:0LwZ8R260
きたねえーーーーーーーーー
自民は全部民主の責任にするつもりだな
まさに「触らぬ神に祟り無し」
ぜってえゆるさねえ
479名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:50:51.68 ID:9rgeRrZNi
>>426
少しも良い方向に向かわず、努力すらも怠る日本のトップに嘆いている。
お前も、書き込んでる暇あったら努力しろ。
480名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:50:59.20 ID:t1zK/fJx0
━━━━━━━━━━
 国 を 売 る 人 た ち
━━━━━━━━━━
●大地震と大津波、原発事故で壊滅的打撃を受けた日本に対して海外の多くの国は、廃墟の中から早くも
立ち上がろうとする日本人のたくましさと日本人の冷静さと、秩序正しい様子を好意的にみてくれています。
●しかし中国や韓国は日本企業が持つシェアを奪取するチャンスだとみています。
●第一財経日報(中国)は「中国企業が世界への基幹部品や素材の供給先としての日本の地位を一気に奪
う」「震災で日本経済に生じる空白に食い込む好機」「被災地の東北地方に多いいIT関連や自動車の部品メ
ーカーなど優良企業の買収が容易になる」などと火事場泥棒を狙っています。
●外国人民主党政権はこの火事場泥棒達に積極的に手をかそうとしています。韓国ベンチャー企業のウイ
ズドメインが、日本の「新エネルギー・産業技術総合開発機構」(NEDO)の特許情報収集サービス事業を受
注したことを大韓貿易投資振興公社が明らかにしました.
(聯合ニュース)
●このニュースを見ても多くの人は理解しないまま通りすぎてしまいますが、これはとんでもないことなのです。
つまり日本の政府調達市場で外国ベンチャー企業がプロジェクトを受注するなど過去にはなかった異例の事
なのです。
●「NEDO」は税金を無駄に食べるだけの問題の多い独立行政法人ですが、日本のためだけに動いていれ
ば我慢も出来ますが、この法人の建前的な目的は「エネルギー・環境分野をはじめとする新技術や産業、経
済の仕組みを創造し、その国際展開を図っていく」ことなのです。
●つまり民間企業、大学、公的研究機関、地方の行政機関等と適切な連携を推進するコーディネータの役
目です。
●この独立行政法人が何を狂ったのか自らのプロジェクトを韓国ベンチャー企業に発注するなどまさに裏切
り行為そのものです。このことによって日本の企業の機密情報が確実に韓国に漏洩していきます。
●推測ですが外国人民主党が業務仕分けを脅し文句に「NEDO」を動かしたのではないかと思っています。
●このように「なりすまし日本人」の民主党は震災のドサクサに紛れて売国行為を進めています。
(以下省略)
全文は「中韓を知り過ぎた男」様のブログ→(http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-715.html
481名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:51:00.02 ID:xU05WoS50

そこで

政局が日本一うまい谷垣さんを総理にしましょう
482名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:51:07.41 ID:8u5HpFCL0
>>474
チョクトが谷垣に電凸→谷垣「議論する」→チョクト「今答え出さないってことは拒否ってことだな」→記者発表
→チョクト「私から大連立を迫っていない」「私の役員を動かす能力は上から2番目」「僕は原発に詳しい」
483名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:51:16.22 ID:rkWaXy570
>>469
再起は無理だろどう考えてもw
あとは外患援助がどの程度適用できるかだな
484名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:51:22.92 ID:dAg0u6xS0
自民に復興利権を与えるな。
485名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:51:27.65 ID:zhAzTXbSP
>>466
無駄というか、損だろう。
その時間で、もっと有益なことができるはずだから。
486 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/04/15(金) 20:51:40.31 ID:P/QlTzSd0


復興の遅れは谷垣のせい!と全力で民主党をフォローするマスメディアの姿が目に浮かぶww


487名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:51:54.41 ID:ykA4PUqZP
>>478
民主党で全部やれば問題無い事では?
488名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:51:55.90 ID:s3DdcjHY0
政府が何か起きれば責任を押し付ける為に存在する団体
新しい策を考えて法を変えてしまえば
政府は自分達の考えでない責任者○○がといってクビ切られるの見えてるし
周りからもバッシングで悪人扱いされるの判ってるから俺でも断る
逃げ管だから絶対信用できない。
489名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:52:07.51 ID:cxYFtzRc0
稲田朋美とかいう自民の女議員が
「菅を解散に追い込めなければ谷垣辞めろ」
と声を上げて主張しているらしい。

こんな若造?の意見に谷垣が振り回されているとは思いたくないが…。
490名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:52:11.00 ID:1Om0gRE40
当たり前の話だな
あんなもの国会否定の国政密室化でしかない

野党全部呼ぶ気があるなら国会でやれ
491名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:52:38.87 ID:tJqePflo0
クリントンどう動くんだろう
菅の延命を条件にTPP呑ませて日本にとどめ刺すか
それとも菅自体にとどめさすか…
これで日本の今後決まりそうな気がするから怖くて仕方ない
492名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:52:38.97 ID:tbolFs2h0
菅包囲網は、福島の黄門まで来たな。w

「谷垣首相」打診なら断られず=民主・渡部氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011041500571
493名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:52:42.46 ID:7jldcLn50
人格的にも能力的にもオワットル缶がトップに居座ったままじゃ誰が何をしようと事態の好転はありえない

494名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:52:44.00 ID:QvNK3s8n0
>>479
お前自分の書き込み良く読んでみろ。
あとな、今のトップは2年前の日本人の多数決だ。
俺ら自身の鏡なんだよ。その事実を受け入れろや。
政治家が悪いのは国民がアホだからだ。
495名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:52:51.54 ID:Gm1msH3sO
>>425
原発のおかげで農家の自殺者でたよ。
政府の対応が遅れて凍死者も出たな。
496名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:53:04.40 ID:+h5fy97C0
>>408
もともと四国は保守だからなぁ。
高知は橋本、香川は大平、愛媛は総理大臣は出てないけど、日教組がゼロ

徳島だけちょっと浮いてるんだよね…
ナマクラ後藤田がもうちょっとシャキっとすりゃなぁ…
嫁さんが立候補したほうがいいんじゃねーの?と毎回言われるよね。
497名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:53:04.91 ID:RF7AL+Pj0
そもそも、復興本部って何をやる本部なんだよ

震災復興の計画を立案するなら、復興構想会議と別の部署にする理由がない
復興構想会議の立てた計画を実行する部署なら、復興実施本部を別に作る理由がない
復興構想会議と復興実施本部の調整役ならば、復興本部の下に復興構想会議と復興実施本部を置けばいい

一番しっくり来る説明は、何の権限もなくて、復興が上手くいかない時に責任をなすり付ける部署って説明だ
498名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:53:08.40 ID:D72blCga0
>>483
民主支持者は再起不能を自覚した上でこんな事言ってるのか?
コイツら本当に日本にダメージを与える事だけしか考えてない
と言う事か・・・
499名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:53:14.77 ID:z9MlJS8I0
自民も民主も分裂してそれこそ民意による選択させろ
二大政党制ってただの利権の奪い合いじゃねーかよ
500名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:53:15.13 ID:8u5HpFCL0
>>489
稲田終わったな・・・
501名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:53:23.48 ID:fjKBAYxG0
野党はなにもしなくても反与党の票が転がり込んでくるから
いつでも足引っ張るだけの政局重視っておかしいよな
民主党が野党時代もそうだったし、いい加減にしろよ
ねじれ現象が起こるから参院議員はいらないな
502名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:53:30.78 ID:rkWaXy570
>>484
与党だけで処理すれば、利権乗っ取りもぶっ潰しも思うがままだね
503名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:53:31.72 ID:dAg0u6xS0
>>487
自民以外の超党派でやればいいと思います。
504名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:53:41.06 ID:0LwZ8R260
>>487
そうなんだろうね
民主党も糞だけど自民も糞
505名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:53:44.76 ID:d7G8zOQy0
>>6
竜王wwwwwwwwwwwwwwwww
506名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:54:12.89 ID:hlXGx+uX0
自民党はほんとにクズだな。国の一大事より政局が有線か
507名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:54:20.07 ID:pM2jI9zJ0
亀井は何考えてんだか
508名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:54:20.93 ID:fsIkcaMVO
>>478
そりゃあ谷垣も国民を不幸のどん底に叩き込み、
追い打ちまでかけるような民主の所業に荷担はできないだろ?
509名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:54:23.07 ID:pTy6Unnp0
会議が多いゆうんなら、コレとコレをまとめろて前向きに進言すればええだけやろ
被災者支援と復旧と復興と原発はそもそも分野も違うやろ
国会の各党入って行政の長がトップゆうんが円滑に動くのに一番必要な会議と違うんか

まあでも確かに復興に興味のない政党おっても話まとまらんわ
そんなんほっといて、残りの日本人で頑張って復興したらええんとちゃうか

もうこの先ガッキーになんか頼むこともないんやろ


510名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:54:36.89 ID:vJ3Ds8hxO
>>484
「復興利権」なんて言葉が出てくることがおかしい
流石はブサヨ、人命の前に権益ですか
511名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:54:53.55 ID:oId3GrS00
>>478
民主単独で華麗に解決すれば手柄は全て手に入りますよ?

他人の手柄を横取りしたことしか無い民主にはムズカシイかな?
512名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:55:04.71 ID:b9R4FTEI0
>>497
そりゃあ、総理の責任を野党に分配して
菅総理を復興の立役者にするための本部じゃないの?
513名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:55:35.49 ID:z0wh4xV90
こんな実効性の無い政府の作った部会に関わり合いたくないわな
時間の無駄
514名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:55:44.81 ID:rkWaXy570
>>503
それでいいじゃん
早く収束させてくれな
515名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:55:48.52 ID:dAg0u6xS0
>>510
おまえんとこの古賀よだれ垂らしてるけど。
516名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:55:59.74 ID:UCrsGCeW0
このままだとタニガキが拒否しても

わが大連立とか勝手にいいだしかねないな管は

意地でもタニガキを陥れる気だ
517名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:56:06.93 ID:Gm1msH3sO
>>446
ついでにイオンのサンチュも売りさばけたしな
518名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:56:14.74 ID:+h5fy97C0
復興構想会議に相撲ババアがいること自体、おかしいだろ。
行政のプロである官僚とインフラ構築のプロであるゼネコンがいないまま、
こいつらは何をするつもりだ?
519名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:56:19.50 ID:c4oL5Ei50
>>401
復興関連法案って、具体的にどんなの?
そりゃ、ダメだと考える案には反対するんじゃない?
520名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:56:29.81 ID:ykA4PUqZP
>>503
それで出来るなら良いよ
任せたから
さっさとやってくれよ
521名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:56:42.18 ID:D72blCga0
自民がダメなのは皆百も承知だよw
それ以上に民主がダメすぎ!

そしてそれ以上に管が酷すぎる!
民主が生き残る道は自ら菅を引き摺り下ろす事のみ
それに成功すれば少しは評価してもらえるよ!
522名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:57:06.89 ID:UgtLxr2F0
>>519
西岡がダメになるだろうって言ってたな
523名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:57:36.00 ID:s3DdcjHY0
>>484 利権目当てで全国から復興部隊を募らない民主党の信者がなんか言い出したな
土木は地元業者のみ、、、、本当なら全国から募って人手は地元の住人から雇う条件で
ばんばん復興するのが1番じゃないの
全然足りない状態で荒地がまだまだ残ってるよ。
524名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:57:47.72 ID:QcLwlHgc0
「未曾有の大震災の一ヵ月後に政権交代を迫った」って言うのは
後世までの語り草になると思うぞ。

良い意味で語られることは考えにくいけどなぁ・・・
「あの非常時でも確かな野党であり続けた」てか?
525名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:57:56.29 ID:l28X/98MQ
国会でやればいい。すでに野党は協力すると表明してるんだから。
何でわけわかんない新組織を作ろうとするのやら
526名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:57:56.82 ID:f+ACqGx4O
この国の政治家はちっせぇなぁ。
527名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:57:58.51 ID:fjKBAYxG0
こいつらODA削減反対は超党派で素早く協力してやがるな
日本の政治家はもう駄目だな
東電並みに駄目だ
528名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:58:08.45 ID:UCrsGCeW0
案もないのに自分達の都合のいい体制だけつくりたがる

キチガイ管
529名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:58:22.40 ID:pQ0VybQG0
おい!自民党は原発災害の加害者の一員ってこと分かってるのか?
530名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:58:33.63 ID:2E0Musvg0
まともな人間なら民主も自民も支持せんだろ。
谷垣みたいな文系が何の役に立つのか?


531名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:58:34.92 ID:wuHhol2l0
さあ、このスレも★3の500レスを超えましたが、


  未だに「復興本部」とは何なのか、説明してくれる人はいません。

  何を目的として、どんな権限をもって、具体的に何をしようとする組織
  なんですかね?谷垣が入ったらどんな権限が与えられるんですかね?


説明お待ちしていますよ、この件で谷垣と自民を批判しまくってる皆さん。
532名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:58:50.75 ID:tJqePflo0
>>521
別に政治家にキレイさとか求めてないし
むしろ汚くない政治家なんてありえない
同じ汚れなら期待するのは「国を守ってくれる」事のみ
その点において自民は民主より何倍もマシ
533名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:58:51.58 ID:Odde7VOD0
変に協力したら責任だけ押し付けられるからな
自分が無能なだけなのに
534名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:59:00.66 ID:BVXJlorZ0
野党に頼むにも手順があるだろうが、まず菅自らが辞めること。話はそれからだ。
自分が残っていては誰が手助けしようとする気持ちになるかい。もっと、自分の立場を理解しろや。
まあ、何言たって無駄だろうけどな。
535名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:59:05.84 ID:D72blCga0
>>524
ちゃんと現実見えてるのか?
民主党内からも菅辞めろと声が上がってるだろw
536名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:59:08.39 ID:lArACcJi0
与党も糞、野党も糞、日本本格的に終わったな。
もう諦めてみんなで大宴会でもしようじゃないか。
余興で政治家をギロチンに掛けるのも楽しいかもな。
もちろん東電の社員家族はノコギリ引きの刑かな。
その他諸々戦犯はテレビで公開処刑がいいな。
537名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:59:10.58 ID:5Itk2Lo+O
>>510
小沢が地元の建設会社呼びつけ、仕事がしたいなら小沢を通すようにと言ったという噂を
どこかで見たよ。
怒った地元の建設会社の人らは、小沢の言葉を伝達にきたスタッフを追い出した
らしい。
538名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:59:31.96 ID:0LwZ8R260
>>511
手柄とかそんなこと言ってる時点でもうね
政府が団結して乗り切ろうという姿勢が無い限り
国民は震災を風化させてしまうよ
539名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:59:41.30 ID:oId3GrS00
>>523
そもそも我らが管首相のエコタウン構想がまとまらない限り復興禁止ですからー
540名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:00:22.00 ID:UCrsGCeW0
>>529
おい馬鹿 選挙で負けたのは民主党ってわかってんのか
おまえら葬式みたいでざまぁだったよ
三重でもまけたんだってな
オラ なんとかいってみろ雑魚
541名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:00:22.25 ID:ykA4PUqZP
エコタウンとか原発解決してないのにエコとか笑わせるわ
542名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:00:26.53 ID:c4oL5Ei50
>>522
子供手当てだけは死守するとか、なんかずれてるもんな。
郵政の委員会設置とか、今必要なのか?ってこと全力でやってるし。
543名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:00:28.12 ID:tywAAFKJ0
>538
うん、ミンスがね
与党はミンスだよね
544Mazda Haruto:2011/04/15(金) 21:00:31.50 ID:M2pS4Wdo0

復興というが被災地の救済と福島原発の安定を完了させてからで
いいだろう。まるで今の管政権を見てると被災地や原発が一段落
でも付いたかのような無責任ぶり。マスコミ総動員して、まるで
東日本大震災は次のフェーズにでも移ったかの様なムード作り。

545名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:00:39.73 ID:PXjDVxalO
うーん、谷垣の言う事も理解出来るんだが
被災地の年寄りなんかには、与野党が団結したってのは希望のもてる
ニュースになると思うけどな

評価や手柄なんぞくれてやればいいじゃん
546名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:00:40.38 ID:6RFtnQxZ0
>>524
「1ヶ月も経つのに何一つ復興を進められない政権」
このインパクトには敵わないよ、語り草
547名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:00:49.91 ID:wuHhol2l0
>>538
で、「復興本部」って何するところ?その説明からまずよろしく。
548名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:00:53.10 ID:vG6qbg2d0
大勲位の証人喚問まだ〜?
549名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:00:54.17 ID:3bmnIjPnO
本当にな、亀井は今何考えてるんだろ。
あいつに大鉈持たせたら光も見えるが・・
自覚あんのかね、
550名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:01:37.28 ID:QvNK3s8n0
IAEAの勧告を無視し一般市民をむざむざ被曝させ続けている
菅直人はもはや指導者でもなんでもない。
第一こいつは外国人から献金を受け取って公民権停止になっていても
全く不思議はない人物。
こんな奴の元で挙国一致なんてできるわけないだろうが。
寝言は寝てからほざけ。
551名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:01:37.11 ID:haeaFAJl0
////////////////////////////////////////////
/////菅菅菅///////////////////菅菅菅////菅菅菅///////
/////菅菅////////////////////菅菅/////菅菅////////
/////菅菅//////////菅菅///////菅菅//菅菅//菅菅///菅菅///
////菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅//////菅菅///菅菅/菅菅//菅菅菅菅//
///菅菅菅///////////////////菅菅//菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅/////
//菅菅/菅菅/菅菅//菅菅/菅菅//////菅菅菅菅菅菅菅//菅菅菅菅////////
/////菅菅/菅菅//菅菅/菅菅///////菅菅////////菅菅////菅菅//
/////菅菅/菅菅//菅菅/菅菅/菅菅/////菅菅////菅菅/菅菅////菅菅菅/
/菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅////菅菅菅菅菅菅菅菅菅/菅菅菅菅菅菅菅//
/////菅菅/菅菅//菅菅/菅菅////////菅菅////菅菅///////////
/////菅菅/菅菅//菅菅/菅菅////////菅菅////菅菅/菅菅菅///////
/////菅菅/菅菅//菅菅/菅菅////////菅菅菅菅菅菅菅菅/菅菅///菅菅///
/////菅菅/菅菅//菅菅/菅菅/菅菅/////菅菅////菅菅/菅菅//菅菅菅菅//
/菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅菅////菅菅////菅菅/菅菅菅菅菅/////
/////////////////////////菅菅菅菅菅菅菅菅/菅菅////////
///菅菅//菅菅///菅菅///菅菅//////菅菅////菅菅/菅菅////////
///菅菅///菅菅///菅菅///菅菅/////菅菅////菅菅/菅菅////菅菅//
//菅菅////菅菅///菅菅////菅菅////菅菅/菅菅菅菅菅/菅菅////菅菅菅/
/菅菅/////菅菅///菅菅////菅菅////菅菅///菅菅///菅菅菅菅菅菅菅//
////////////////////////////////////////////
552名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:01:43.25 ID:s3DdcjHY0
>>539 高台にするならさ重機沢山要るし知能も必要
専門家も日本の知能を集結させてやるべきだと思うけど
テレビで見るだけで政府で動いてるの全然見えない、、、、、
553名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:01:58.13 ID:rkWaXy570
>>538
野党は"政府"じゃないんだけど
それとも内ゲバ批判?
554名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:02:01.89 ID:dZFKyO1T0
        , ―- _       _ -― 、
        ヽ     \__/      ノ
          \            /
           ヽ. ,―、 。 ,―、  /      , ―-o、
          / l -・‐,  ‐・= 、/ヽヽ    、三`  二つ
        〃  ヽ, -ー'_ | ''ー /  ヽヽ    } (
    , -l⌒ヽ\_  _| /(,、_,.)ヽ |   /―- 、  ) )
    |  ヽ `ー一´_ 人ヽ-----ノノ _/○    |,-( (  私の味方になれば
  (  ̄ ̄      ノ) \  ̄二´ / ○   /'V~( ̄ヽ    政権の半分をやろう
   l二=      ノ ○ \V/  ○    ノ  l_ (   }
   (__ -― 7  /|ヽ  ○, ― 、○     /   / (_ノ    責任だけな!
    |     `-´/ |   {(°)}          //| ||
    |      | /   |  `ー−´        /´  ノ ノ|
    |      /    |            /   { { |
    }     {      ヾ\     _ノ    |   | | |
    {    |      |   ̄ ̄          | | |
    ヽ_   |      ` ――           _| |ノ
    (  ̄ >―----               ̄ | |)
      ̄ ` ―-――――----―――― ´ ̄|」
555名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:02:10.18 ID:lVDppT6E0
行き当たりばったりの軽々しい発言ばかりだな

誰が菅の次に総理になりたがる?
人類史上最高のとばっちり人生を歩むことになるんだぞw
556名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:02:31.07 ID:kxHdp1Vc0
わたし被災者だけど
自民党の今回の行動にはガッカリ
早く支援して欲しいのに政局優先で支援は後回し

今回の自民の裏切りは絶対忘れない二度と自民に投票しない
557名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:03:15.45 ID:8wJEWsYMO
復興本部だの復興構想会議だの次から次へと立ち上げて、菅自身は何も決断出来ないくせにこんなものを立ち上げても時間の無駄。

意味のないものに参加する必要はない。

558名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:03:24.13 ID:QcD4UFEz0
だからまず復興本部の中身を明示しろよ
あと作りまくった組織も整理して説明してみろ
いい加減杉なんだよ
559名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:03:32.77 ID:0LwZ8R260
>>543
民主も自民も見放された政党だね
個人的には自民 民主 公明 社民には二度と入れないだろうなぁ
560名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:03:40.15 ID:tbolFs2h0
もう、ミンス信者が思っているレベルではないな。w

渡部氏は、先月19日の首相と谷垣氏の電話でのやりとりについて
「(首相は)自民党総裁室へ行って手をついて、『日本は国難だ。私は副総理で仕える。
谷垣さん、あなた総理を引き受けてくれないか』と言っていたら断られなかった」と語った。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011041500571
561名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:03:57.10 ID:PS/rg4pn0
原発建ててきたクセに頭が高いじゃねえか自民。
562名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:03:58.53 ID:fsIkcaMVO
>>536
一人ぼっちの大宴会乙。
待望の極左政権、短い夢だったな。
563Mazda Haruto:2011/04/15(金) 21:03:59.40 ID:M2pS4Wdo0

>>524 「未曾有の大震災の一ヵ月後に政権交代を迫った」後世までの語り草。

いいじゃねえか。後世でなんと言われるかは後の話だろうが。
だいたい海外からの評価だとか後世がとかどうでもいい。
今の日本国民の生命と生活を守る上での話だ。
564名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:04:10.51 ID:D72blCga0
原発の事では自民党もキッチリ問い詰めないといけない
そのためには現政権の管内閣の存在が邪魔なんだよ!
事態が前に進まないからとっとと菅は辞めろって事だ!
565名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:04:11.97 ID:s3DdcjHY0
>>556 最初に復興部署部隊作って独自に動いたの自民党^^;
あんたの地域は民主党に洗脳されてる^^;
566名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:04:12.81 ID:rkWaXy570
>>545
ニュースなんぞのためにパフォーマンスをしてきた結果が、
今の政治の体たらくだろ
国のための最良の選択肢を取らない政治家はもういらない
567名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:04:22.74 ID:oId3GrS00
>>556
わたし日本人だけど(笑)
568名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:04:34.37 ID:g8Pnru5R0
>>494
言う通りだな。
なお、今まで俺は自民に入れてきたが、嫁すら説得に失敗してるorz。
決して威張れる人間ではない。
政府に反省を強いるなら自分たちもまた考えんとな。
569名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:05:01.00 ID:dVKMqoOA0
>>545

        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| <「俺が新進党ぶっ壊した後、自由党つくって、小渕自民と自自連立したけど
      |  ノ(、_,、_)\      ノ   誰も『希望』なんて看做してくれなかったぞ!やっぱ地震の一発くらいいんのか?!
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
570名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:05:07.90 ID:QcLwlHgc0
>>535

谷垣は野党党首だからまだ理解できなくも無いが
民主党内で不信任案に賛成もありうるとか
この期に及んで代表選挙の意趣返し考えてる連中は人間的にどうかと思う。
571名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:05:19.39 ID:c4oL5Ei50
>>545
それはマスコミが悪い。
毎日、国会中継ずっとやればいいんだよ。
572名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:05:34.38 ID:4lV4u26nO
いいよそれで
こんな非常時にと叩くやつはいるかもしれないが
一時の混乱を挟んでも自民党政権に戻った方が絶対に良い
手遅れになる前に交代してほしい
573名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:05:43.19 ID:w8+ZtF4V0
>>501
>「会議の位置づけや権限が不明確だ」

この理由がすべてだろ。
復興構想会議とこの本部の役割や権限の分担は何?
原発関係でもいろんな本部や会議が乱立して、すべて本部長は菅か海江田。
菅が本部長の場合は、間違いなく海江田が副本部長。

早急に対応が必要だから会議や本部を作ってるのに、
全部同じ人間がリーダーをやってたら何の意味もない。
さらに、本部を増やして、自らの仕事を増やして、菅に采配できると思ってるのか?
既にある会議や本部ですら満足に機能させられていないのに。
574名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:06:03.46 ID:xozYbO3H0
今日もジミンモーが湧いてるw
連日お疲れさん。

工作員でなければ思考停止の奴ら。
真実をわかろうとせず、表面上の事実だけをあげつらうw
575名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:06:07.02 ID:2+ESMnUt0
年金の積立金が  民主に  使われて  なくなっちゃう
年金の積立金が  民主に  使われて  なくなっちゃう
年金の積立金が  民主に  使われて  なくなっちゃう
年金の積立金が  民主に  使われて  なくなっちゃう
年金の積立金が  民主に  使われて  なくなっちゃう
年金の積立金が  民主に  使われて  なくなっちゃう
年金の積立金が  民主に  使われて  なくなっちゃう
年金の積立金が  民主に  使われて  なくなっちゃう
年金の積立金が  民主に  使われて  なくなっちゃう
年金の積立金が  民主に  使われて  なくなっちゃう
年金の積立金が  民主に  使われて  なくなっちゃう
年金の積立金が  民主に  使われて  なくなっちゃう


【政治】第一次補正予算財源 自民党、基礎年金の国庫負担率維持のために確保した2兆5千億円を充てる政府案拒否
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302864949/
576名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:06:07.71 ID:7NIXfM/q0
だって直近の民意は選挙ではっきり出てるじゃん
民主と菅にノーってさ
自民もそんなところと組むなんて自殺行為でしかないだろ
ここのジミンガー朝鮮人もいい加減理解しろと
577名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:06:10.09 ID:wuHhol2l0
>>556
自民党がどの会議に参加すれば満足?そもそも「復興本部」って何なのか知ってる?


>菅震災“伏魔殿”本部乱立で機能不全 会議は踊る、されど…
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110412/plt1104121555003-n1.htm
578名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:06:13.78 ID:tywAAFKJ0
>565
俺は日本人だが とか 私被災者だけど は大体工作員が使う
常套文句でしょ。そいつはなんちゃって被災者と思うよ
579名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:06:24.77 ID:uE/Gk+3v0
韓国ベンチャー、日本政府機関のプロジェクト受注
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/04/14/0200000000AJP20110414000300882.HTML
NEDOの特許 韓国に
580名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:06:25.55 ID:UCrsGCeW0
選挙でいえば民主党に反対、拒否っていえば誰でも当選するんだよな
581名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:06:27.76 ID:/Nyrb/QW0
>>556
支援がぐずってるのは民主のせいだろw
阪神大震災の時は村山が即刻自民にお願いして対応できたんだがな


582名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:06:30.01 ID:fsIkcaMVO
>>556

> わたし被災者だけど


わたし生粋の日本人だけど、の間違いだろwww
583名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:06:43.64 ID:+h5fy97C0
つかさー、復興事業って単に元に戻す、ていうことだけじゃないんだよ。

神戸の復興は、防災と100万ドルの夜景の復活、みたいなのがあったのよ。
広い道にしたり、区画整理と防災拠点や防火(火災死亡者が多かったから)に
力を入れた街作りになってるんだよ。
庭木があった家庭は火が回りにくかった、というのもあって、
街路樹が多い街並みになってたり、消防が駆けつけやすいようになってる。

それに加えて、神戸港の整備や企業の誘致とかもやって復活したんだよね。

少なくとも、復興と、その先の発展を盛り込まないと、プランとはいえんだろ…
584名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:07:19.02 ID:qbQMHnfQ0
政府の高濃度汚染源である菅を早急に取り除かない限り根本的な解決にはならない。
585名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:07:35.62 ID:rkWaXy570
>>580
あそこまでマスゴミに助けてもらって、国民からウンコ以下の扱いをされるってすごいよなw
586名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:07:36.94 ID:D72blCga0
>>570
そうしなきゃいけないほど菅が酷いと言う事だよ
この状況で菅を庇うなんて正気で無いか確信的に
日本を陥れようとしているかどちらかしかないよ!
587名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:07:41.20 ID:2P1d0Ys50
>>556
被災者がのんきにネットやってる余裕あるのか
たいした被害じゃなかったんだなw
588名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:07:41.32 ID:KE7l3hMn0
>>69
ヒント
中曽根と会談
589名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:07:55.18 ID:pM2jI9zJ0
>>560
なんだそれww
590名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:07:55.68 ID:HQlqq/VY0
ア管もうやめろ・・ええかげんにしろ・・
591名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:08:24.00 ID:68uasP+L0
抽出 ID:kQdYWyMG0 (2回)

8 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/15(金) 19:38:31.53 ID:kQdYWyMG0 [1/2]



 国賊自民党氏ね。氏ねじゃなくて死ね!






35 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/15(金) 19:42:21.36 ID:kQdYWyMG0 [2/2]
>>22
>>22
>>22
>>22
>>22
>>22
>>22
>>22
592名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:09:06.95 ID:dAg0u6xS0
>>556
ネットの自民支持者が倒閣のためにどれだけ風評撒き散らしたか一度調べてみるといい。
593名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:09:07.12 ID:eDWoPkmV0
>>560
クソワロタw
でも一応このおじいちゃんは現実見えてんだなw
594名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:09:49.93 ID:dWK+/A6x0
手段が目的化してなければ、いいんだけど・・・
595名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:10:12.68 ID:ykA4PUqZP
>>556
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110323/stt11032320040004-n1.htm


自民党では震災対策の会議が開催されていましたが、政府からはほとんど情報が入らず、
政府側の説明者もほとんどが当事者能力のない人たちで「ご提言は必ず伝えます」で終わ
ってしまい、「野党にも協力してもらいたい」という菅総理の呼びかけは一体どこまでが本心
なのか、口だけで「協力してほしい」というだけではなく政府全体として具体的な提案をして貰いたい。
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-e34b.html
596名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:10:18.03 ID:EISxpOh70
ま、当然だな。
小沢一派を徹底的に排除しておいて与野党超えた協力とか噴飯物。
権力は自分等がきっちり握っておいて野党に文句言わせず協力させたいという魂胆が見え見えだ。
597名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:10:25.26 ID:UCrsGCeW0
左翼政権のだめなところはすぐに総括っていって内部からくずれてくこと

民主政権ってのは連合赤軍となんらかわらないから
598名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:10:25.43 ID:unSgRcmU0
>>591
韓国賊自民党氏ね。
中国賊自民党氏ね。

どっちだろ?両方とも、それなりに仲良くやってるはずなんだがな。
竹島で大使に抗議に行ったから、今的には韓国賊?
599名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:10:41.70 ID:hTZExbI80
たとえ政権が自民になっても国民の利益よりも政局を重視しちゃう屑連中だから大差ないな
600名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:10:44.64 ID:dZFKyO1T0
【政治】第一次補正予算財源 自民党、基礎年金の国庫負担率維持のために確保した2兆5千億円を充てる政府案拒否
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302864949/
601名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:11:41.30 ID:pTy6Unnp0
>>1
>「会議の位置づけや権限が不明確だ」

これが理由として十分だと思う感覚がなあ
ちゃんとお膳立てしてくれなイヤって感じやろ
それが与党と野党というアタマでしか考えてないゆうことや
それが政局ゆうことや
被災者本位で真剣に考えてるヤツなら、もっとこうせなあかんて言うはずやで

602名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:12:19.68 ID:9rgeRrZNi
>>494
そうだな、俺らの鏡だよな。
アホな国民が選んだアホな政治家。
アホばっかりだから、やっぱ日本の将来は不安だな。
多分アホじゃないお前の努力に期待するよ。
アホな政治家がアホな国民の為に少しでも協力してくれると良いな。
603名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:12:48.49 ID:8QPrxlX60
ttp://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/seikan/gentai/nuclear/koho/pdf/nakasone.pdf

○ 元内閣総理大臣中曽根康弘氏茨城原子力50 周年記念講演会要旨


これをさらに進めていくようにすれば,もっと効率的になると。

プルサーマルなんかという形で二度使える燃料。
******************************************
そういうような方向に頭が動き始めまして

そしていよいよ日本も,まあ,ブッシュ大統領が米国も 30 年目に原子力をやると

大体 30 基原子炉,発電炉を作ろうと。イギリスの方も,それに呼応して 20 基作ろうと

中国は,また原子力発電に非常に熱心であって,

中国だけでも 20 基くらいつくろうとしておる

という時代にまた,いま変わってきているわけであります。

********************************************************************
そういう,言い換えれば,冬の時代が終わって,いよいよまた春の時代が来たと。
********************************************************************

原子力ルネッサンスです。これで考えますことは,こういう大事な科学技術政策は,揺れがあってはいけない。
*******************************************************************************************
一貫して長期計画を邁進していく
***************************** 元自民党総裁・内閣総理大臣    中性子康弘(なかしょうね・やすひろ)
604名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:13:18.50 ID:UCrsGCeW0
仙石っていまでも自衛隊は暴力装置っていってるよな

持論はまげないらしい
605名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:13:36.22 ID:ih8QXWSR0
> 復興本部は首相を本部長に

この時点で詰んでるだろw
606名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:13:44.22 ID:Rz8HbLx/O
今は、菅よ自発的に辞めるんだったら今のうちだぞ、のときだ、野党も小沢系も言葉選んでいる。
しかし、一次補正予算が通ったら一気に菅降ろしが始まる、
当然、問責、不信任案も出る、まわり取り囲まれて菅は討ち取られる、それがわかっているから民主は一時補正可決を先延ばしする、
しかし無駄なあがき、菅の命脈は既に尽きている。

菅はとっくにそこまで読んでいるから、黙って討ち取られるか、自ら総理を降りるか、それとも破れかぶれ解散するか、を今考えている。
で、菅の選びそうな解答は、死なばもろとも、破れかぶれ解散で小沢系の殲滅を狙ってくるはず。
小沢の、菅は解散出来ない、という読みは菅の偏屈な性格からして当たらないだろう。
近く衆院解散総選挙があるものと思う。
607名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:13:50.48 ID:lON37UR+0
あーあ、また与良さんにコラムで叩かれるぞー
どうすんの
608名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:13:57.52 ID:hNI2bumzO
形だけでも小沢に要請しとけよ。政局対策だが
609名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:14:26.86 ID:wuHhol2l0
【東日本大震災で政府が設置した主な本部など】

緊急災害対策本部 (本部長・菅首相)
被災者生活支援特別対策本部(本部長・松本防災相)
被災者生活市営各府省連絡会議(各省次官らで構成)
ボランティア連携室
原子力災害対策本部(本部長・菅首相)
福島原子力発電所事故対策統合本部(本部長・菅首相)
原子力被災者生活支援チーム
経済被害対応本部(本部長・海江田経産相)
各党・政府震災対策合同会議
電力需要緊急対策本部(本部長・枝野官房長官)
復興構想会議(議長・五百頭頭防大校長)

 今後設置予定

復興本部(仮称)
原子力損害賠償紛争審査会

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110412/plt1104121555003-p1.jpg
610名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:14:30.58 ID:xozYbO3H0
>>413
高知で唯一当選した民主は、県連に送られてきた(震災支援の)妙なグッズ)に激怒して、
民主党本部に「こんなことやってる場合じゃねーだろゴラァ!」と直談判した奴。

そういう奴に高知人は少しだけ甘かった。
611名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:14:45.41 ID:0LwZ8R260
>>601
同意
参加してみて糞みたいな会議だったら
それを国民にアピールすればいい
一歩踏み出そうとしない自民はどうかと思う
ついでに言えば管が辞めて歩み寄れるなら管もやめるべきだと
612名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:14:53.16 ID:hVuEnz5c0
ガッキー頑張れ!
民主党なんて犯罪者と売国奴の集団から日本を救って欲しい。
今まで先人達が累々と築き上げてきた日本人の世界的な信頼が崩れてしまうよ。
助けて欲しい。  自民党と立ち上がれ日本に。
613名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:15:28.16 ID:zg9NgO9f0

とにかく民主党内で、菅の処理をすることが前提!

彼では無理!

614名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:15:51.53 ID:g8Pnru5R0
>>601
今までも散々提言しても無視されてたっちゅうのにねえ。
これまでに築きあげた信頼ちゅうもんが無かったのと違いますやろか?
615Mazda Haruto:2011/04/15(金) 21:15:52.52 ID:M2pS4Wdo0

>>610 震災支援の妙なグッズ
どんなだろ?w
616名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:16:15.61 ID:HQlqq/VY0
じゃ・・自衛隊のクーデターまちだな戦国38と管・・X
617名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:16:17.21 ID:zhAzTXbSP
>>545
そもそも仕事にならない。
618名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:16:27.00 ID:QvNK3s8n0
>>568
良い事仰いますな。
俺も学生時代の同期2名、後輩3名。
姉を除く家族全員説得失敗。
マスコミの言う事を信用してしまってるんだよな。
ゾルゲ事件を日本人はもっと知るべき。
マスコミが堂々と言ってる論陣がある人達によって
作られた筋書きだなんてよくある事なんだと・・・

>>602
悪いが俺もアホだ。民主国家は独裁国家ではない。
一人一人が国家を背負う気概が必要。
お前も下らん腐った愚痴ばっかり言ってないで反省するべき所は
反省して頑張ればいい。
619名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:16:44.12 ID:fsIkcaMVO
>>601
「あなた今日から掃除大臣お願いね、何をするかは後で教えるから」

これ引き受ける馬鹿いるか?
貴重な時間を訳の分からん会議にすり潰されて復興が遅れる、
まともな政党、政治家を率いる党首なら当然の危惧でしょ。
620名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:17:29.48 ID:WtIuF4cQ0
本当に自民党は国賊だな。この非常時に。

全国民が民主党の指導のもと、マルクスレーニン主義国家建設に邁進するのは当然の義務だ。
反革命は死刑に値する。
自民公明など誰も期待していない。
中国と同盟してこの国を救う。アメリカ帝国主義は速やかに追放すべし。
621名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:17:48.36 ID:+h5fy97C0
>>610
西岡参議院議長みたいな人だな…

>>615
リストバンドとかそういうグッズ送ってきたんだっけか。
高知も津波の被害で、カンパチとか養殖が壊滅したから、
かなり逆鱗に触れる行為だった。
622名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:17:49.30 ID:c4oL5Ei50
>>601
お膳立てどうのじゃなくて、
今現在出来ることと変わりないなら、時間とる意味ないでしょ?
その時間や労力で他にもっと建設的なことできる。
「こうせなあかん」ということは国会で言えるし。
それが「会議の位置づけや権限が不明確」ってこと。
623名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:18:11.96 ID:xozYbO3H0
>>615
ワッペンとかetc送ってきたらしいですよw
624小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/15(金) 21:18:30.86 ID:5QiMPRFV0
   /:::::::::::::::::::::`ヽ、        
  /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ      
  レ´      ミミ:::::::::::::\      
 ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、    お前らもバカだねぇ。www
 i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、    
 |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l    解散権は俺が握ってる以上、内閣不信任出すしかないんだよ。www
 '、:i(゚`ノ   、        |::|    
  'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l    だが、今の状態で出せるかな?www 出せないだろうなぁ。www
   \  />-ヽ    .::: ∨    
    丶 (´,,ノ‐-   ..::::  l     谷垣はここぞと言う時の根性がないからねぇ。www
     丶´  `..::.:::::::   /      
       \::::::::::::::::   /       ま、後二年間、総理の椅子に居座らせてもらうよ。www
625名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:18:34.70 ID:6RFtnQxZ0
>>601
>被災者本位で真剣に考えてるヤツなら、もっとこうせなあかんて言うはずやで

いやだから管やめろって言ってんじゃん、谷垣に限らず
626名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:18:34.76 ID:wuHhol2l0
>>611
>参加してみて糞みたいな会議だったら
>それを国民にアピールすればいい

今度はそれを政局だと言って叩くんですね、わかります。

627名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:18:59.40 ID:i5PObevc0
1.
自民党の政治は絶対お断りだけど自民党は民主党に協力し、
国の中枢の内閣に加わり、一緒に与党として政治をしなければならない。
(絶対お断りなら一緒に政治をされると困るのでは?)


2.
国のために必死になっている民主党は(この国をめちゃくちゃにした)自民党に
内閣に入って協力せよと求めているのに、(この国をめちゃくちゃにし
絶対に二度と与党になってほしくないお断りの)自民党は、民主党の
与党に入ってほしいという要請を断った。許せない!
(絶対に二度と与党になってほしくないんじゃないの?
 絶対いやだというなら断ってくれてよかったというところじゃないの?)





628Mazda Haruto:2011/04/15(金) 21:19:18.40 ID:M2pS4Wdo0

>>623 見たいなあw
オペレーション 友愛 とかのステッカーだったらレアだな。
629名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:20:15.16 ID:+9LSGcpz0
震災の復興は菅総理の辞任からスタート。
630名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:20:42.21 ID:ui4MCGii0
またマスゴミと民主が組んでの自民の評判落としが始まったなw

釣られる低能が多くてウンザリだわ。
631名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:21:20.94 ID:jTvFe5Fg0
で 誰がトップになればすんなりいくのかね?
政治家の給料は誰がはらってるのかね?
社員は文句言わずとっとと仕事しろ
632名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:21:35.80 ID:dZFKyO1T0
【東日本大震災】 官房機密費の使途、「震災支援の観点で効果的に使っている」…枝野長官
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302784243/

マスゴミさん機密費はおいしいですか
633名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:21:54.69 ID:YmTGsoR20
なんというか、中身見ないで表向きのポーズに騙される奴大杉だな…
民主のパフォーマンスに騙されて何も学ばなかったのかと
634名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:22:01.56 ID:t7JeNNlR0
>>621 これかあw
http://twitter.com/#!/igosso014/status/48223980410257409
@igosso014 大石宗
民主党党本部から節電や募金呼びかけ用ののぼりやチラシ、ポスター、リストバンドを送ってくるとの連絡あり。
本部は狂っているとしか思えない。そんなことをするおカネと労力があるならもっとすべきことがあるはずだ。
高知県連からは強い抗議の申し入れをした。
3月17日
635名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:22:04.01 ID:SDIBGUIY0
「いつ どんなときでも政局が最優先です。」 権力亡者・ジミン
636Mazda Haruto:2011/04/15(金) 21:22:11.56 ID:M2pS4Wdo0

>>629 震災の復興は菅総理の辞任からスタート

菅直人は「震災の時は元号を変えて政権交代」とブログで書いてる。
http://www2.nikaidou.com/wp-content/uploads/2011/03/bakan-610x637.jpg
637名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:22:16.94 ID:xozYbO3H0
>>628
「オペレーション友愛」
マジにありそうで、笑うに笑えん。
638名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:22:24.34 ID:0LwZ8R260
>>626
自民マンセーな人ですか?
政治を客観的に見れてますか?
公明党支持者のような気持ち悪さが出てる書き込みが多いようですが(笑)
いわゆるネトウヨの方ですか?
639名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:22:40.97 ID:UCrsGCeW0
今小沢が自民にすりよったら
それこそ政局うんぬんいってる場合でないってことで意気投合
すぐ管を再起不能にできるのに小沢はなぜ動かない
640名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:22:50.60 ID:/KvKDXKg0
>>619
直接日本赤十字への寄付を呼びかければいいものを、
わざわざ手数料取って自民党の口座へ一旦寄付することを呼びかけて、
1億数千万円貯まってから赤十字本社へ子分をゾロゾロ引き連れて総裁自ら持って行き、
クソ忙しい赤十字の職員呼んで華々しいセレモニーを要求するなんて。

ほんとに自民党総裁は忙しい〜


■谷垣総裁が救援募金1億7千万円(自民党の金ではない)を日本赤十字社に手渡す
ttp://www.jimin.jp/jimin/daily/11_04/14/230414a.shtml
641名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:22:54.31 ID:rRCzuJg5O
>>610,615
震災支援の妙なグッズ

『しんさい君』とか?
とにかく舐めくさった名前か神経逆撫でする名前だったりねw
642名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:22:59.60 ID:ufmsV5KX0
  
 アメリカのオバマ大統領は放射能のフクシマに自国の市民である特殊部隊
 
 原発関係者を派遣し、フランスもまたサルコジ自ら急遽来日し菅首相に

 ありとあらゆる人的、物的支援を提供した。国連事務総長や各国首脳の

 や世界中からの義援金、支援があとを絶たない状況である。

 次期政権を狙う?自民党・公明党が真っ先に 民主党批判に終始し

 民主党と日本復興協力に決別宣言を放った。

 政権奪取後、自民党・谷垣首相?にオバマ大統領やサルコジ他各国首脳はどんな

 対応するのか。日本国の次期政権を担うハズの政党が最重要危機から逃げるなど

 欧米の気質から到底理解できない。自民党を相手にする国はないだろう。
643名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:23:07.23 ID:lCpn0uh9O
叩き台もなく会議を開催しようとすりゃ普通は「ふざけるな」と言われるわな
644名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:23:21.69 ID:zhAzTXbSP
団結はすればいいと思うよ。でも、一箇所でやる必要は無いね。
そもそも考え方の根本が違うし、目標に達するための方法論も違う。
それぞれの党の方法で同じ目標を持ち、その党なりの最善を尽くすこと。
これが現実的な団結だ。
645名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:23:42.88 ID:nKi8+gNz0
管というより民主党議員はどいつも無能
646名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:23:49.49 ID:wuHhol2l0


    はい、スレ★3のレス600超えて

   「復興本部」が何をするところなのか、説明してくれる人はいません。

    何をするところかわからないところへ谷垣が参加しないと非国民扱いw

ためにするネガキャン、バレバレですよwww


647名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:24:00.48 ID:rkWaXy570
>>636
元号を変えてとか、不敬にもほどがあるだろ・・・
648名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:24:17.57 ID:tywAAFKJ0
>640
え?自民は元々「義捐金は赤十字へ」って言ってたんじゃなかったっけ
649名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:24:34.73 ID:g8Pnru5R0
>>618
あんなの党首にしたことを悔いるなら、まず自分から変えないとな。
とりあえず今の仕事がんばって少しでも日本の経済良くしてみるわ。
後、周りの説得がんばれ。趙がんばれ。
俺も嫁の説得続けてみるわw
650名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:24:53.17 ID:UCrsGCeW0
どうせ管の復興本部がやろうとしていることはオペレーション友愛のワッペンつくることくらいだろ
とにかくその程度の案しかないんだろ
651名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:25:16.02 ID:eDWoPkmV0
団結するからといって
相手の要求を全て呑まなきゃいけない、ってのはおかしい

そりゃ独裁って言うんですわ
652名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:25:54.65 ID:R+wfdSj+0
当然こうなるよな。こんなに不人気な菅とやっても、デメリットしかないだろう。
自民主導で大連立が望ましい。民主党議員を教育しろよ
653名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:26:00.63 ID:tbolFs2h0

「福島選出議員、公然と首相の退陣要求」らしいよ。菅は、渡部の黄門の言う通りに、谷垣に頭を
下げて、首相を明け渡した方が良かったになるかもしれんな。



大震災や原発事故への対応が不十分だなどとして、民主党内で「菅降ろし」の空気が強まっています。15日は被災地である福島県選出の議員が公然と菅総理の退陣を求めました。

 「菅首相は“長期戦を覚悟して 事故処理に臨む”とおっしゃったが、正直なところ福島県民は長期戦にされては困ります。即刻退陣していただき、そして1日でも早く事態が収束できるような、新たな体制を望むところでございます」(福島1区選出 石原洋三郎 衆院議員)

 民主党の代議士会で、公然と菅総理の退陣を求めたのは福島1区選出の石原議員。ただ、石原氏が小沢元代表に近い議員であるためか、岡田幹事長は取り合おうとはしませんでした。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4701336.html
654名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:26:20.58 ID:wuHhol2l0
>>638
で、「復興本部」って何するところなの?谷垣が入るとどんな権限が与えられて
どんなことができるの?

その説明をまず聞かせてよ。まさかそれがわからずに、参加しない谷垣を批判
なんてありえないよね?w

説明よろしく。待ってるよ。
655名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:26:28.45 ID:QLjbIoiGO
>>646
ゲルが不明確すぎる、何の考えも無しにやってると批判してたな。
656名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:26:35.54 ID:/KvKDXKg0
>>648
いいえ。
今もトップページで、自民党の口座へ寄付金寄こせと呼びかけてます。

たぶん「りそな銀行」とは特別仲良しさんだから、手数料収入で儲けさせてあげましょうという自民党さんのご配慮なのでしょう。

ttp://www.jimin.jp/index.html
657名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:27:02.64 ID:jTvFe5Fg0
参加して内情をチェックして 
こりゃだめだ私抜けます会見したほうがよかったね★谷垣ちゃん
658名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:27:12.55 ID:y9KoZUen0
谷垣に限らず野党が参加したらババ引かされまくるの目に見えてんじゃん
誰が行くんだよ
659名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:27:30.41 ID:tywAAFKJ0
ああ、周囲の説得に失敗した人のレスが散見される…
自分もだ…個人が動いても、周りあんま耳貸さないのな
考え方を変えて、こっちもメディアを使えばどうかと思い
地方新聞の投書欄を使ってミンスを批判した。ちゃんと実名でですよ
地方選挙の結果を見ると少しは貢献できたのかもしれない
660名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:27:41.04 ID:0LwZ8R260
>>654
まずは自民マンセーかどうか答えてもらおうか
661名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:27:59.86 ID:pM2jI9zJ0
>>618
俺一人説得成功した。
政権交代だけが目的の党だよって言ってたら、
テレビの小沢特集かなんかで、
小選挙区導入とかの流れをやってたらしく、
納得したらしい。
662名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:28:08.41 ID:3aR5FePm0
>>631
だからこう言う時は福田さんだよ。緊急避難的な時は、麻生・安倍より福田さんが向いてる。
やるべき事を淡々と事を進める人が向いてると思う。

2ちゃんじゃ石破さんも人気あるし俺も好きだけどね。
でも今は誰がやっても本格政権にはならない。暫定政権・選挙管理内閣だからね。
だったら元総理レベルから選ぶべきだと思う。
昔だったら椎名・保利・前尾みたいな人だね。
663Mazda Haruto:2011/04/15(金) 21:29:12.35 ID:M2pS4Wdo0

>>642
海外がどうのとか余裕ねえんだよ。お前は自国の心配でもしてろ。
664名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:29:52.06 ID:i5PObevc0
村山のときのように、

1.各大臣の職権を全部集めたスーパー大臣を3人作ると決め
2.この職権を与えますと文書に書いて署名、捺印して法的に正式な拘束力を持たせた上で
3.それから、自民党なりに就任要請するなら筋がとおっているが。



1.スーパー大臣を3人作ると決め
2.自民党なりに就任要請
3.この職権を与えますと文書に書いて署名、捺印して法的に正式な拘束力を持たせてない

民主党は
2と3の順番が逆


665名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:30:27.43 ID:j82f+dG+0
小沢首相になったら参加するの?
666名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:30:52.96 ID:wuHhol2l0
>>660
意味不明。なんだ、「復興本部」が何かもわからないで、そこに参加しない
谷垣を叩いてるの?

単なるバカかよ。レスして損したw
667名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:30:59.22 ID:chNGCBkI0
おい!!ネトウヨは引きこもってんじゃねーよ

圧倒的な世論の声 


http://twitter.com/#!/search/%E8%B0%B7%E5%9E%A3 ←擁護が全くいない!! 

倒閣は支持だが谷垣じゃ絶対無理だし支持もしねぇ まずトップ変えろよ!!あと、ネトウヨは谷垣同様空気読め
668名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:31:10.01 ID:g8Pnru5R0
>>661
GJ!
でもやっぱりテレビで納得したのかorz
669名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:31:10.73 ID:UOHy0nzz0
ここで自民党擁護するルピウヨは愛国者じゃないだろ
670名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:31:39.22 ID:P+59t3iO0
バ缶AAが増えて楽しいな。

末期になるとAAが増えるのかしら?
671名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:32:37.53 ID:pFwnL5Vv0
次の選挙で自民党が第一党になるだろうけど、どうせ世襲内閣だろ
おまえら、ホルホルしすぎ
672名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:32:43.62 ID:EMQYHOau0
新興宗教それでもヂミンの折伏自慢スレ化してきたな♪
ネトウヨうぜぇ〜って思われてるだけなのにw
673名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:33:04.29 ID:+h5fy97C0
>>652
民主と連立するより、共産と組んだ方がマシなレベル。
思想は受け入れられんけど、共産の行動力と情報収集能力は
すごいものがあるからな…それは認めざるを得ない。

神戸のときも、共産党のコネ?というか繋がりが深かった生協が
生活物資や食料は全国の流通つかって集めます!心配すんな!
とやったから、買い占めとか発生しなかったし。(ダイエーとかもやったよ)

今回も生協病院から医者とか看護師派遣してるしな。
思想はおかしいけど、仕事はかなり出来る集団だから、共産と組んだ方がマシ。
674名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:33:04.51 ID:0LwZ8R260
>>666
なんで答えれないの?w
まぁ聞かなくてもお前の書き込み見たらわかったけど
675名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:33:08.74 ID:wuHhol2l0
>>669 自民党はどこに参加すれば批判されないの?

緊急対策本部
東日本大震災復興構想会議
被災者生活支援特別対策本部
被災者生活支援各府省連絡会議
被災地の復旧検討会議
震災対策合同会議
災害廃棄物処理の法的問題検討会議
災害廃棄物の円滑化検討会議
被災者就労支援雇用創出推進会議
被災者向け住宅供給促進検討会議
震災ボランティア連携室
震災ボランティア 各党政府震災対策合同会議
被災地などにおける安全安心の確保対策ワーキングチーム
原子力災害対策本部
原子力被災者生活支援チーム
電力需給緊急対策本部
福島原発事故対策統合本部
放射線遮へい放射性物質放出低減対策チーム
放射性燃料取り出し移送チーム
リモートコントロール化チーム
長期冷却構築チーム
放射性滞留水の回収処理チーム
環境影響評価チーム
経済被害対応本部
各党・政府震災対策合同会議
復興構想会議
復興本部
原子力損害賠償紛争審査会
復興実施本部
日米合同調整会議
676名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:33:45.21 ID:xozYbO3H0
>>656
赤十字に直接募金したい奴はすればいい。
自民に手数料取られるの覚悟でも、自民から募金したい奴はそうすればいい。

自民は震災直後から独自に救援活動してたからな。
そういうことに対する手数料と考える人間もいるんだよ。
677名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:34:08.94 ID:D72blCga0
とにかく管にしろ擁護してる奴にしろ現実を直視しないで脳内で作った
身勝手なストーリーを元に動くからトンチンカンな結果になってるんだ
いい加減に気づけよ!
678名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:34:11.66 ID:tywAAFKJ0
>675
そんだけ作って、それぞれ実績残せてるのか疑問だが
679名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:34:37.94 ID:cAmu8vXq0
メディアは「利にならなくても協力しろよ」ってスタンスだからこれは批判されるんじゃね
会議がどういうものかよりも、参加しないってこと自体が批判のネタにされるような
680名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:35:12.45 ID:Kz2yRTG30
またこれで自民を叩くネタにする気か?w
681名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:35:18.33 ID:g8Pnru5R0
>>669
これが愛国者なわけねーだろw

ウヨウヨ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ウヨウヨ
        ウヨウヨ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ηmnηmnηmnηm,    ウヨウヨ
             ウヨウヨ     ∩mn∩mn∩mn∩mn、
                     ,--、⌒`,--、⌒`,--、⌒`,--、
     ウヨウヨ            ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ  ノ⌒ヽ
                   ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ`  ノ⌒`ヽ    ウヨウヨ
        ノ´⌒`ヽ     ノ´⌒`ヽ  ノ´⌒`ヽノ´⌒`ヽ \ ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \´⌒´    γ⌒´      \   γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )´ ""´ "// ""´ ⌒\  ) ".// ""´ ⌒\  )
   .i / ⌒  ⌒   i )⌒  ⌒i / ⌒  ⌒   i )⌒i / ⌒  ⌒   i )
    i  (・ )` ´( ・)  i,/ (・ )` ´(i  (・ )` ´( ・)  i,/( ・ i  (・ )` ´( ・)  i,/
    l  (_人__)   |  (_人__)l  (_人__)   |__)  l  (_人__)   | 
   \  'ー ´   ノ\  'ー ´ \  'ー ´   ノ-´  .\  'ー ´   ノ  
    /       \ /     /       \    /       \
682名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:35:19.75 ID:zm52VoJJ0
・緊急対策本部 ・東日本大震災復興構想会議 ・被災者生活支援特別対策本部 ・被災者生活支援各府省連絡会議
・被災地の復旧検討会議 ・震災対策合同会議 ・災害廃棄物処理の法的問題検討会議 ・災害廃棄物の円滑化検討会議
・被災者就労支援雇用創出推進会議 ・被災者向け住宅供給促進検討会議 ・震災ボランティア連携室
・震災ボランティア 各党政府震災対策合同会議 ・被災地などにおける安全安心の確保対策ワーキングチーム
・原子力災害対策本部 原子力被災者生活支援チーム ・福島原発事故対策統合本部
・放射線遮へい放射性物質放出低減対策チーム ・放射性燃料取り出し移送チーム ・リモートコントロール化チーム
・長期冷却構築チーム ・放射性滞留水の回収処理チーム ・環境影響評価チーム


さあどれがないでしょう
683名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:35:20.19 ID:wuHhol2l0
>>674
バカだねえ。人の素姓を探ったところで意味ないだろ。在日が「はい、私は在日です」
って言うのか。相手の意見を叩けよ、バカじゃないなら。

ま、自民信者ではないさ。小泉の優勢選挙では批判票を他党に入れたぞ。

さ、「復興本部」って何?説明よろしく。
684名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:36:01.80 ID:xozYbO3H0
>>662
福田は媚中だぞ。
それでもいいのか。
685名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:36:05.43 ID:6RFtnQxZ0
>>679
その為に作ったんだろこれ
686名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:36:06.96 ID:jTvFe5Fg0
適材適所から言えば んーー石破さんは・・・今は竹島見張っといてもらって
適材適所から言えば んーーーと
んーとんーとえっとんーと・・・
687名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:36:17.87 ID:+h5fy97C0
>>679
利にならない、て分かってるのに参加する意味がわからない。
オリンピックじゃねーんだぞ…
688名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:36:24.42 ID:0LwZ8R260
>>683
まぁ>>679の書き込みを見てみろよ
689名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:36:42.18 ID:XtGt5Q2+0
>>675
ひどいってレベルじゃねーぞw

クソ管直人とクソ民主ができるのは無駄な部署作ることだけか?
あ、顔芸と朝鮮式に変な水の飲み方も追加しといてやるwww
690名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:37:05.57 ID:66aqQgxRO
原発問題がまだどうなるか分からず、保証もどうなるか分からない。
そんな不安定な状況で責任負担したくない。最もな話だろ。

政治に限らず、この世は駆け引きが問われるんだ。綺麗事で飯は食えんよ。
691名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:37:18.30 ID:tywAAFKJ0
>684
いや、親中だけど媚中じゃないよ
ガス油田のラインも日本の言い分を丸呑みさせて海外から「やりやがったw」
と絶賛された…らしい。又聞きなんでちょっと断言できんけど
692名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:37:46.16 ID:wuHhol2l0
>>688
で、「復興本部」って何?わからないならわからないって答えれば?
693名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:38:02.20 ID:kWgqafvy0
この2年間で確認したことがある。民主党に政治は無理だと言う事だ。

政権公約を何一つ満足に実現できていないでは無いか。
達成する/しない以前にロードマップすら示せていないのが大半で、
要するに計画して実行する能力がない。

この災害時においては、政権から自ら身を引くことが国民に対して民主党ができる一番の貢献だ。
694名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:38:10.93 ID:/KvKDXKg0
>>676
じゃあ自民党に寄付すればいいじゃん。
銀行の振り込み手数料を払っても自民党には一円も得にならない。
無駄なパフォーマンスに時間を削られるだけー
695名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:38:19.15 ID:chNGCBkI0
しかし、復興支援には参加せないかんやろ!!! 

麻生と同じくアホがトップだと若手が可哀相な典型例だな  


新次郎他有能な若手が河野に投票したのが納得
696名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:38:37.21 ID:b9R4FTEI0
>>675
どこに参加しても、参加しなくても批判されるような気がする
参加したら責任押し付けられて批判され
参加しないと協力しないで政局ばっかりと批判される
697名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:38:47.30 ID:hddwjNVJ0
>>556
菅に言えwwwwwwwwwwwwww
698名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:39:00.51 ID:5cSDrR4i0

    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::| .ノ(   。    | 
   |::::::/ .⌒,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   <. 0 ),三〈8) .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  < 谷垣の野郎!俺様は総理大臣なんだぞ!偉いんだぞ!!
    ヾ.|   ヽェェェUェノ /   \_________________________
     |\  しw /´ /   
   _ /:|\   ..∪,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

  菅直人 (1946〜2011)
  
  疫病神とも呼ばれる。
699名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:39:01.17 ID:hjupH/Al0
現実的に考えてさ
復興の邪魔とか政治的空白とかいろいろ言ってるけど
このまま民主がやってるのと、解散して選挙して自民に交代して法案作成し直すので
どっちが復興対策が早いと思う?

正直、民主は法案作ったら仕事が終わって解散する理由になっちゃうから
わざと遅らせてるとしか思えない
700名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:39:38.03 ID:8u5HpFCL0
>>691
やばくなったらパンダでごまかしたしな。
701名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:39:44.60 ID:RQTj6EI40
この期に及んで谷垣って演説聴いてても、
民主党の悪口ばかり言ってて見苦しい。
702名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:39:47.42 ID:tywAAFKJ0
>691自己レス。ガス田に訂正。ガス油田て何だよ

個人的には>606の説に期待してる
703Mazda Haruto:2011/04/15(金) 21:39:51.37 ID:M2pS4Wdo0

それでも管は辞任しない。あと二年どんな汚い手を使っても総理を続ける。
民主党支持者、管内閣支持者良かったじゃねえか。
704名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:39:54.41 ID:P1qGY4yC0
政権政党は結果責任で評価される。これは当然の事。
705名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:40:04.75 ID:Rz8HbLx/O
るぴうよってなんか可愛いらしいな、おれわ〜ルピウヨ〜♪
706名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:40:07.24 ID:+Kq9Ptvw0
>>693
イデオロギーの問題抜きにしても単純に能力無いもんなぁ

超党とかって言葉は、各党がそれ相応の能力を持っててこそ意味のあるもんだよな
707名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:40:32.33 ID:ZHUohw75O
やはり谷垣は馬鹿
708名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:40:43.54 ID:xozYbO3H0
>>691
こういう混沌とした状態の時には、親中でも敬遠したほうがいいと思うな。
強烈なカリスマ性とリーダーシップが必要なんだけどな。
みんな帯に短し襷に長し、は否めない。
709名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:40:46.09 ID:zm52VoJJ0
もう民主としては政権が詰んでるから、いかに責任をうま〜〜くばれないよ〜〜に分散させるかにかかってるんだろうな
710名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:40:52.23 ID:+h5fy97C0
>>699
被災地で選挙、つーのは現状難しいから、解散総選挙は
今の段階ではちょっと無理…

選挙さえ出来る環境になれば、とっとと解散が一番復興がはやいと思うけど、
解散権を持つのは内閣総理大臣のみ、だからな…
任期満了まで選挙はない、と覚悟を決めておいた方がいいんだろうな…
711名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:41:01.89 ID:wuHhol2l0
     はい、スレ★3のレス700超えて

    「復興本部」が何をするところなのか、説明してくれる人は未だにいません。

    谷垣が参加すればどんな権限が与えられて、何ができるのか?説明よろしく。

    まさか何をするところかわからないところへ谷垣が参加しないからと批判
    してないよね。そんなバカはまさかいないよな?

712名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:41:13.95 ID:0LwZ8R260
>>692
ネトウヨって認めたら答えてやるよ
むしろ こんだけの文章でわかる奴がいたら教えてくれ
谷垣にはもうちょっと説明があったろうが
俺にはわからんよ
あと在日とかそういう方に発想がいくところがネトウヨだなぁって思う
俺は生粋の日本人で管には降りてほしいし
自民に協力もしてほしいと思ってる
お前は民主叩いてる自民信者にすぎない

さ、自民信者かどうか答えてくれ
713名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:41:19.22 ID:7pdzpGcwO
高速道路無料化まだ〜?
子供手当はいつになったら満額もらえるの〜?

埋蔵金出てきた〜?
国民第一だったよな〜?
天間移設は最低でも県外だったっけ?

竹島は何で韓国の領土になっちゃったの〜?
ただちに問題ないって安全のことなんだよね?

民主って今までに国民に感謝されるようなこと1つでもしたことある?

隠ぺいばっかして、人を騙してばかり…

ウソばっかり!

714名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:41:48.43 ID:w8+ZtF4V0
>>688
メディアが「自民党は参加しなかった」と批判するネタを与えるための、ダミー本部ってことか。
3スレ目も後半になってやっと出てきた本部の説明がこれか。
相変わらず、菅のクズっぷりは半端ないな。
さっさと死んでくれないかな。
715名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:41:54.14 ID:SSGDrjkc0
強制でいいよ
とっとと売国奴どもを叩き落とせ
おせー自民党
もう待ってらんねーんだよ!
716名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:41:55.24 ID:lVAYhr5O0
今やったら尻ぬぐいだけだろw
ぜ〜んぶ、後手後手なんだよ菅さん
717Mazda Haruto:2011/04/15(金) 21:42:01.92 ID:M2pS4Wdo0

701>>
それは野党の仕事。民主党の野党時代に比べたら上品過ぎる。
谷垣は与党批判が生ぬるいくらいだよ。
718名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:42:10.72 ID:tbolFs2h0
↓もすごいわな。w  どうしようもないな。 


しかし、閣僚の中にも内心、「菅総理のままでいいのか」という疑念を持つ人が出始めています。

 「我々だって菅さんでいいとは思ってないですよ。でも菅さんは一時期の“イラ菅”ぶりがおさまって、
なぜか前より元気になってしまったから、ここで降ろすのはそう簡単ではないね」(閣僚の1人)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4701336.html
719名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:42:17.23 ID:ZUA+DJIV0
おQ層へのお灸が座る前に国が終わりそうだけど
ああ本当に腹が立つ
何で民主党に投票したバカの巻き添えを食らわなきゃならんのだ
720名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:42:25.68 ID:QvNK3s8n0
>>649
周囲の説得作業は続けているよ。
それと無論仕事もね。地方(ど田舎)だけどが完全に
腐らないように必死で頑張るさ。

>>661
テレビで納得ってのが悲しいところだよな。
出来る事なら現代史の流れからマスコミの報道の虚実を
なんとか見抜いて欲しいところ。
前にも書いたがゾルゲ事件の尾崎秀実。
ぐぐったら恐ろしい事実が出てくるよ。
721名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:42:39.55 ID:g8Pnru5R0
>>710
正直、任期満了になっても”復興がまだ”とか言って延期しそうな希ガス。
722名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:42:41.23 ID:g1h9Re0A0
>>696
連立・協力する → 大臣のポスト目当てに与党と協力してる。政局重視。国民軽視

連立拒否・協力しない → こんな非常時に協力しないなんて、政局重視。国民軽視



どないせーちゅうんじゃ。
723名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:42:48.83 ID:tywAAFKJ0
>710
選挙、無理かなあ?
避難所に固まってるか違う地方に避難してるかで大体居場所の特定は難しくない
戸籍が役場ごと流された場合以外は実は難しくないと思うんだが
724名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:43:37.52 ID:Nv8nVhs00
民主党のいう復興というのは基準値を越えた
放射能汚染野菜をイオンで販売することです。
725名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:43:41.94 ID:1nXRjx9N0
いきなりドスンと揺れたぞ@岩手
726名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:43:43.91 ID:RQTj6EI40
長年、与党として君臨してきた自民って、
与党の悪口しか言えない、野党時代の民主と同レベルの
こんな小物集団に成り下がったのか・・・
727Mazda Haruto:2011/04/15(金) 21:44:12.32 ID:M2pS4Wdo0

>>718
管直人は総理になって初めて自衛隊の
最高指揮権があることを知ったそうだ。
多分自分に逆らう奴は殺せるとでも
勘違いしてなきゃいいけどな....。
728名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:44:25.51 ID:dAg0u6xS0
>>716
>今やったら尻ぬぐいだけだろw

政権交代以降、民主は自民の尻拭いばっかりですが
729名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:44:28.38 ID:1VjIDGFD0
こういうのは震災直後に開いて野党からも幅広く人材を募り権限を割り振ればよかったのに、
散々お友達に権限与えて菅自身でさえ組織の全容を把握できなくなっている状況で何を今更やるのやら。
結局は自分をよく見せたいアピールがしたいだけだろうに。
730名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:44:33.28 ID:hjupH/Al0
>>710
それどころか満期終了しても選挙無いと思う
復興途中で選挙が出来る状態にない、平等な選挙にならない、復興予算の為に選挙をする予算がない
理由は幾らでも作れるからね
無期限延期ってことにして、「しないとは言ってないから憲法違反ではない」って言い張ると思う
731名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:44:38.38 ID:rHSuadRe0
職掌が不明瞭な委員会乱立しすぎ
732名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:44:41.27 ID:2u7UG4Q+0
どうしてこうも谷垣はいつも受身なんだろう
733名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:45:01.06 ID:9Cpvzbze0
もう自民党は駄目だな、野党としての存在価値が共産党以下だ
734名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:45:11.44 ID:jmXqUF+i0
選挙しても入れる党がない
735名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:45:37.60 ID:6mw1G1n4O
今は協力しろよ

736名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:45:44.72 ID:zm52VoJJ0
>>734
民主以外ならどこでもいいと思うよ
ホント、民主以外なら
737名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:45:54.49 ID:DQ82HIoD0
無能のクズ管主導じゃ話にならない
さっさと消えろ
738名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:45:59.42 ID:CFi7a9wJ0
谷垣さん、それでOK
応援してるぜ
739名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:45:59.60 ID:chNGCBkI0
>>722
どちらも初動の段階で参加すべきだったが正解 

もう遅いけど・・・!!
740名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:46:06.48 ID:+h5fy97C0
>>723
行方不明者がまだ1万人超えてるし、ふぐすまの人たち、
特に避難命令が出て退去した人たちのことを考えると
かなり厳しいだろ。
津波にのまれて、秋田や山形の親戚の家に身を寄せてたりしてる人も多いし。
741名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:46:09.65 ID:jTvFe5Fg0
自民も民主も応援してない自分には(もちろん公明も応援してないけど)
どっちが政権とってもこの国の行く末が不安なのに変わりはないんだけど
本当 人がいないよねぇ・・
742名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:46:16.32 ID:w8+ZtF4V0
>>710
被災地は、選挙ができるようになるまで現職が継続ってことで、
他の地域だけでも選挙できないかな?クソ民主がそんな法律通すとは思えんけど。
743名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:46:19.35 ID:wuHhol2l0
>>712
小泉の郵政選挙では批判票を入れたって書いてるだろ、文盲かよ。

>ネトウヨって認めたら答えてやるよ

じゃあ、まずネトウヨを定義するんだな。何をもってネトウヨと言うんだか
わからんわ、俺には。

>むしろ こんだけの文章でわかる奴がいたら教えてくれ

「答えてやるよ」と言った次の行でこれだよw わからないくせに「答えてやるよ」w

結局、「復興本部」が何かわからずに、参加しないのはいけないとかぬかしてたのね。
単なるバカじゃねえか。相手して損したわw
744名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:46:31.70 ID:6RFtnQxZ0
>>729
震災直後は岡田が「政府の邪魔するな」って言ってたくらいなのにな
745名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:46:35.00 ID:yHfUyXIF0
ジミンガーもいいですが、後ろを見なければ。
同じ党内から火の手が上がっていますよ。
746名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:46:37.88 ID:g1h9Re0A0
>>736
じゃあ社民党に投票しようっと!!!!!!
747名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:46:44.89 ID:c4oL5Ei50
>>711
私も前スレから聞いてるのに、誰も答えてくれないんだよ。
内容次第では谷垣叩く用意もあるんだけど、
今のところ、国会でやるのとどう違うのかさっぱり不明
748名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:47:28.03 ID:RQTj6EI40
かつてはあれほど権威を誇ったのに、

貧すれば貪する自民党・・・。
749名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:47:30.35 ID:0LwZ8R260
>>741
俺も無党派
本当入れる党がないよね
今まで投票欠かしたこと無かったが
次どうしよう・・・
750名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:47:47.93 ID:g8Pnru5R0
>>727
コンクリートから人へ、のこと?
事業仕分けのこと?
災害対策費いっぱい削れてよかったねw
751名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:48:17.05 ID:rkWaXy570
>>746
閣僚のときは一番みずほがまともだった件
2 6 2の法則は政治にも通じるのか
752名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:48:25.68 ID:ZUA+DJIV0
>>746
というか社民の候補なんて探さないといないだろw
753名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:48:30.35 ID:t1zK/fJx0
>谷垣総裁、「復興本部」への参加を拒否 菅首相の早期退陣が優先


     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ       .____
    レ´      ミミ:::::::::::::\     /  
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、   ....|
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、    |なに、それ!そんなことありませんよ!               
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l  < 日本弱体化≠ェ我が政権の狙い≠ナす           
   '、:i(゚`ノ   、        |::|     |その狙いは予想以上に進行しています ニヤリ
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l    .|
     \  />-ヽ    .::: ∨    .\____      
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
754名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:48:55.61 ID:g1h9Re0A0
>>743
民主党に投票しないやつはネトウヨ。
民主党政府を批判するやつはネトウヨ。
マスコミ批判するやつはネトウヨ。

こんなとこじゃない?
755名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:49:05.13 ID:c4oL5Ei50
>>729
震災直後は、野党から呼びかけてやってたってば。
政府はその時は邪魔扱いにしてたのに、今更なんなんだろ。
756Mazda Haruto:2011/04/15(金) 21:49:11.50 ID:M2pS4Wdo0

日本が未曾有の大災害でも総理の首ひとつ
差し出せない民主党。解党せよ!
757名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:49:23.80 ID:+MhGx7kb0
実権与えず、責任だけ押し付けようとする。
ただ参加しろって言われて、参加できるかボケ。
ほんとに屑だな、民主党は。
758名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:49:29.92 ID:unSgRcmU0
>>691
>いや、親中だけど媚中じゃないよ

ガス田はどうか知らんが、割と凄かったのが台湾の扱い。
中国訪問の際に、台湾との統一を望むと述べた
と中国のメディアに報道されたが、それをすぐ
中国東京に訂正させてたよ。

現状維持ということでは、割と活躍してる。
759名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:49:34.69 ID:Q1MneCxI0
菅だけじゃなく民主絶滅しないとダメだろ
760名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:49:37.94 ID:+h5fy97C0
>>754
ソヴィエト並だよな。
そのうち、逆らったら原発送りにされるんだろうか。
761名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:49:42.91 ID:uDGGZkxkO
そもそも一ヶ月たってんのに「復興本部」て・・・
762名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:49:43.92 ID:2ekXfEjj0
>>731

もう指揮系統がめちゃくちゃ。
仮にこの本部でまともな意見がでても、他の委員会と対立して
機能しないことが目に見えている。
先に委員会を統合するなりしろよと言いたいわ。
763名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:49:46.62 ID:5v1IZP5m0
天災
2004年10月23日 00:00 :

昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。
9月にお遍路で歩いたところだ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。それに加えて新潟で地震。
あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。

菅直人 (Kan Naoto Official Website)
764名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:49:50.30 ID:jTvFe5Fg0
>>749
嫌な政党に入れないようにしてますよw
託す人がいなければそれしかないでしょ・・
765名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:49:51.06 ID:0LwZ8R260
>>743
じゃあお前はわかるのか?w
知る術があるのか?w
もし本当に役立つ会議だったら?
お前も答えれねえだろ?知る術なんてあるわけねーんだから
あれ?そんなこともわからなかったの?w
766名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:49:51.28 ID:o9FeWrh4I
餓鬼の喧嘩

幼稚すぎ
767名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:49:52.44 ID:hVuEnz5c0
>>742 県知事と話がつけばいいんじゃないの?
というか東北は民主議員しかいないから余計に延命できていいんじゃないの?
小沢とか安住とか
768名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:50:03.23 ID:20yriaY80
菅の首ひとつで済むんだから安いもんだろ
さっさと辞めりゃあそれで協力して終わりだ
何で3月中に在日献金で辞めるはずだった無能がそのままで自民は協力しろとかぬかすんだ
いい加減にしろやルーピーズ
769名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:51:03.14 ID:dmEVMROV0
>>735
何に?
770名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:51:05.36 ID:RQTj6EI40
しかし、この非常時に総理交代劇とかやってたら、
さすがに被災地や他の国からも「何やってんだ、他にすることあんだろ」
と非難されるのは必至だしな。
771名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:51:13.05 ID:c/qJj47O0
ジミンガーZ(笑)炸裂中で笑える


772名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:51:13.30 ID:RF7AL+Pj0
>>765
>知る術があるのか?w
>お前も答えれねえだろ?知る術なんてあるわけねーんだから

何をするのか知る術のない会議w
773名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:51:16.56 ID:4cY5kXlf0
菅だけ辞めればいいというレベルじゃない
ミンス教が消滅しない限り
774名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:51:23.08 ID:wuHhol2l0
>>765
わからないから聞いてるんだが?バカなの?

で、ネトウヨの定義はまだ?お前の定義がわからないと、俺がそれに該当
するか答えようがないんだが。

ねえ、バカなのやっぱり?www
775名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:51:40.47 ID:Ge5HNPPk0
ミヤネが「菅さんは悪くない」「野党は協力しろ」「たとえば岩手は自民、宮城は社民とみんなの党が担当するとかどう?」
みたいな事をマジ顔で言っててワロタ
776名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:51:41.31 ID:unSgRcmU0
>>760
>そのうち、逆らったら原発送りにされるんだろうか。

原発なんてそんなそんな。

只単に、石棺ってところでセメントかき混ぜるだけDeathよ
777名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:51:58.00 ID:O8EumZLG0
【芸能】小泉孝太郎、銀座高級クラブのホステスと熱愛 ホステス「彼は友だちの友だちというか…」[4/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302871215/
778Mazda Haruto:2011/04/15(金) 21:52:06.63 ID:M2pS4Wdo0

政治家になってまで日本に原発持ってきた
正力松太郎のやってた読売新聞の記事だろ。
まるで正論を装って日本人同士を喧嘩させる。
読売って他よりも世論操作が高度なんだよな。

779名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:52:07.17 ID:9aB6llhh0

      ◆ようつべアニメ◆

各国の支援を断りまくる日本政府
http://www.youtube.com/watch?v=8Oob9sEUBrg

       主演:菅 直人
       
  慌てない慌てない、ひと休みひと休み
    

780名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:52:11.56 ID:xozYbO3H0
票が割れるのが民主の思うツボ。
共産とか社民とか左巻きは論外。
入れる党がなければ、そんな売国党を無理やり書かずに白紙で出せばいい。

入れる党ないからこいつでいいわ。
こういう軽い気持ちで入れた奴らが、衆院選で民主を勝たせた奴らだ。
入れるならせめてネットで情報探れよ。
TV・新聞じゃなくてさ。
781名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:52:13.82 ID:zm52VoJJ0
なんでこうトロくさい首相のときにこういう歴史にでかでか載るレベルのトラブルが起きるんかね
782名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:52:30.11 ID:EiWyetN70
自民が力を発揮して国民に示して民主の首をとってほしいんだが・・・
783名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:52:59.11 ID:ZUA+DJIV0
>>755
・想像以上に被害が酷くて何をしていいのかわからない
・責任をとりたくない

だから誰かに押し付けたい
784名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:53:09.63 ID:qw4I15ZnO
>>763 情けないな
785名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:53:27.63 ID:g8Pnru5R0
>>770
まあそれならそれで”日本弱体を狙ってる国がどこか”わかるけどな。
786名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:53:33.58 ID:m78oyO3l0
>>248
気に入ったwww

787名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:53:38.44 ID:k/b3NSsf0
>>774
あーもう言うだけ無駄だやめときな

とにかく民主党を消極的でもいいから支持しない奴はネトウヨらしいから
788名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:53:45.69 ID:pM2jI9zJ0
>>775
アホ過ぎてほんとかどうか信じられない。
789名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:53:58.78 ID:NhiGYlkb0
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|
  (〔y    -ー''  | ''ー .|
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
    ヾ.|    /,----、 ./ 谷垣、俺の下で働け。
     |\    ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|
790名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:54:01.86 ID:+lvGFJR70
>>765
前回の衆院選に入れた政党とその理由を教えてくれ
791名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:54:04.23 ID:U5pjgM8n0
谷垣もそういうなら今すぐリコールしろよ。
それから菅、および民主党議員の退陣、議員辞職署名をあつめろや
協力してやるから
792Mazda Haruto:2011/04/15(金) 21:54:15.85 ID:M2pS4Wdo0

>>779 慌てない慌てない、ひと休みひと休み
悪いけどそれあまり面白くなかった。
793名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:54:22.25 ID:wuHhol2l0
>>765 ↓この中のどれより役立ちそうだい?

緊急対策本部
東日本大震災復興構想会議
被災者生活支援特別対策本部
被災者生活支援各府省連絡会議
被災地の復旧検討会議
震災対策合同会議
災害廃棄物処理の法的問題検討会議
災害廃棄物の円滑化検討会議
被災者就労支援雇用創出推進会議
被災者向け住宅供給促進検討会議
震災ボランティア連携室
震災ボランティア 各党政府震災対策合同会議
被災地などにおける安全安心の確保対策ワーキングチーム
原子力災害対策本部
原子力被災者生活支援チーム
電力需給緊急対策本部
福島原発事故対策統合本部
放射線遮へい放射性物質放出低減対策チーム
放射性燃料取り出し移送チーム
リモートコントロール化チーム
長期冷却構築チーム
放射性滞留水の回収処理チーム
環境影響評価チーム
経済被害対応本部
各党・政府震災対策合同会議
復興構想会議
復興本部
原子力損害賠償紛争審査会
復興実施本部
日米合同調整会議
794名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:54:31.65 ID:MVYPSzyf0
795名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:54:55.96 ID:2ekXfEjj0
>>765

役立つ会議だったとしても権限がねぇじゃねーか。
既にある委員会より優位で、復興本部で出た結論が実際に行動されるという
保障でもないと参加する意味ねーよ。
だらだらと論争ごっこしてても仕方ないだろうに。
無駄な会議で無駄な予算がまた使われるのか……
796名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:55:04.04 ID:0LwZ8R260
>>772
あせるなよ 自民が参加しようがしまいが
どうせやるんだから
その内容見て評価しようぜ

>>774
しょうもない奴だなぁ
最後までありがたく読めよ?w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%8F%B3%E7%BF%BC
797名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:55:19.67 ID:tFqaPvGQO
>>722
そのあたりはそれこそマスゴミが原因なんだよな。
奴らが望むのは、ミンスによって某キムチ国某麻婆豆腐国のごとく、
毎日がデンジャラスでネタの尽きない、某国人に『のみ』愉快なパラダイス。
だからこそ、奴らの報道姿勢が間違っていることを示す方がテレビ脳から解きやすい。
だいたい、このスレにしてからが、丑なんかが立ててみろ、何書かれることか。
798名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:55:21.35 ID:ZUA+DJIV0
>>776
セシウムとヨウ素を混ぜて10分たったものがこちらに
・・・ってやかましいわw
799名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:55:35.31 ID:Pwc6QuaY0
ケツの穴の小さい野郎だな
800名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:55:43.06 ID:aUDuUV7R0
復興より政局ばかり見てると返り咲けなくなるぞ
801名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:56:01.75 ID:+h5fy97C0
>>783
小学校レベルの学級会より酷いよな…

>>791
お前は憲法を最初から読んでから出直せ。
なんで、地方行政レベルの話が出てくるんだ。アホか。
802名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:56:11.48 ID:RQTj6EI40
★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、IAEAからの日本の古い原発耐震指針への警告を無視
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★自民党、野党の「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
803名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:56:11.58 ID:nhpWLMH8O
震災復興を手柄にして支持率アップを目論み与党だけで頑張ることにしたが、想像以上(マグニチュードと震度で気づくべきだが)
の被害で責任の押し付け先を探すようになった。


なんてことないだろな。
804名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:56:20.50 ID:g1h9Re0A0
>>774
俺もネトウヨの定義ってわからんのだけど、
どんな組織で誰からの命令で動いてるのかしらないけど

今度の地方選挙って
大阪以外の全ての選挙区で自民党が第一党になったんだから。
日本中いたるところにネトウヨがいてる。
何千万人規模の組織なんだろうか。
そしてそんなに大きな組織なのに、未だにどこにあって、誰が動かしてるのかもわからない。




って、あれ。もしかしてそれってただの世論ではw
805名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:56:31.59 ID:AKzjaRAJO
自民党だったらなあ
一 汚水を海に放出したあと、まず各国に謝罪し次にこのようなことがないよう対策を講じると発信するだろう
二 北関東で汚染されつつある土を除洗させるための薬を配分、土内部の拡散を防ぐだろう
三 福島に放射能対策本部を設け、徹底検査と削土除洗など安心安全のまち福島へのプロジェクトを作る。
間違っても今後20年は住めないなどと言わない。

806名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:56:32.30 ID:2FvJrc670
まず党内まとめてから他党に声かけろや
807名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:56:34.36 ID:kWgqafvy0
>>760
周辺住民の被曝対策とか、ある面ではソビエト政府よりも対応が酷いのがいまの民主党政権。
殺人内閣と呼んで差し支えないと思うわ。
808名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:56:41.45 ID:EcCQMNjt0
要は失政のつけを自民にっていうしょっぱなに電話一本でやらかした
連立打診の振りしたネガキャンの繰り返し
もうそんなところしかネタが無いのが正直なところなんだろうね・・・
809Mazda Haruto:2011/04/15(金) 21:56:45.48 ID:M2pS4Wdo0

>>775 ミヤネ屋
オバサン達、まじでそれ良いと思ってるよ。
ミヤネ屋は管政権の手先になってると思う。
810名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:56:55.75 ID:l6FwXC1Y0
つか、民主党に任せてくださいと言って政権を取ったのだから、今さら大連立などふざけてるだろ。

どうせ自民のルートを使うだけ使って、何か起こったらジミンガーで逃げるつもりなんだろ。
811名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:57:05.56 ID:wuHhol2l0
>>796
はい、お前の示したソースにこうあるね。

>「ネット右翼」という語を使用する人々の間でもその対象をどう想定するかでは
>大きく認識が異なり、実体的な人物の主義主張とどう関連付けて捉えるかは様々である。

さあ、お前の定義をよろしく。w
812名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:57:11.92 ID:TJC5r8ph0
そりゃ菅と仙谷コンビとは絶対手を組みたくないだろ。
無能なだけじゃなく、人間として全く信用できないもん。

どこで利用され押しつけられ背中から切られるのかわかんねーもん。

菅と仙谷だぜ。絶対イヤだろ。
最悪の無能&キチガイコンビなんだから。
813名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:57:13.23 ID:SULnC7Kj0
民主がクズだと思ってたが
自民もクズだったでござる

クズな国民にはクズな指導者
民主国家で政治家がクズなのは、国民がクズだから。
ほかに何の理由もない。

鳩山は日本人の鏡。今の日本人の象徴。
おまえら贅沢いうな
814名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:57:46.89 ID:jmXqUF+i0
ネトウヨって朝鮮人しか使わない言葉だぞwww
815名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:58:19.69 ID:c4oL5Ei50
うーん…
PTAでさえ、どの委員会で何やるかわかってるもんなぁ。
PTA未満の政府かぁ
816名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:58:27.25 ID:QUAH46OW0
菅を辞めさせることが
野党自民党に出来る最大の仕事かもしれない

本当に日本のことを想っているのなら
マスコミに叩かれても、菅を引きずり降ろしてくれ
817名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:58:46.48 ID:RF7AL+Pj0
>>796
本部とか会議ってのは、何をするのか目的を決め、権限や責任や命令系統を整えてから設置しないか
設置してから何をするのか分かるなんて、本末転倒だと思うんだが
818名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:58:56.85 ID:N1IDDK1n0
だからって谷垣が首相ってのもどうだろうねぇ
俺的には復党して平沼か若いけどゲルさまがいいと思うんだけど・・・
819名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:59:11.71 ID:ZUA+DJIV0
ああ、ミヤネってあのハナクソ男か
関西の人が「あれは成りすましの関西人」「あれを関西人とか言うな!胸糞悪い!」って激怒してたな
820名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:59:13.87 ID:pM2jI9zJ0
本部長が何も説明しないもんな。
821名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:59:27.97 ID:oc06xcRz0
谷垣 - twitter
http://twitter.com/#!/search/%E8%B0%B7%E5%9E%A3

@cocoHo
「谷垣氏 復興本部への参加拒否」 http://yj.pn/twDlF1 #yjfc_politics (政局)日本が一丸にならなきゃいけないときに、こいつら何やってんだ。

@azulazultk
谷垣総裁、日本人から反感をそれほど買いたいのか。なんなんだ、このカマキリ。まんまカマキリ。今、カマで威嚇してる場合と違う。

@light_filter
谷垣、おまえ国民のこと全く考えてねぇだろ?アホか。

@sakushine
谷垣さん。こんな時に何を考えてんだ。。何よりもまず考えるのは復興でしょ。協力っていう言葉知らないんだろうか。。

@akesho_fufu
こーゆーニュースってすごいがっかりする。希望が断たれるよほんと。今復興のために一丸となってやらないでいつやるのさ。異論を唱えるなら中に入ってあなたが正せばいいじゃん!:「谷垣氏 復興本部への参加拒否」

@fugaY51R35
谷垣は新しいことをすると思ったのに、古い自民党の意見を聞きすぎだし、今回日本がこのようなときに、一丸となってを拒否とは やはり谷垣もやめて 新しい自民党になってほいしいものだ
822名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:59:29.81 ID:jTvFe5Fg0
ポッポは日本人というククリでは治まらない
823名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:59:35.44 ID:gBWcOKSUO
ミヤネは頭がわるいだけ
824名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:59:43.95 ID:iW9RkBw00
ITジャーナリストの佐々木俊尚氏が
東北地方の復興にあたって60歳以上は邪魔になるだけなので排除すべきと発言。
会場は割れんばかりの拍手だったそうだ。

岩手の沿岸部なんかジジババしかいないのにどうするんだろうな。
825名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:59:57.70 ID:VX665wuE0
復興って要は財源。
バラマキやるか止めるかは国会でする話。
バラマキ止めずに野党にその予算で出来る、或いは増税の知恵を出せとか意味不明。

大元の財源のとこで大きく噛み合ってないんだからどうしようもない。
826名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:59:58.38 ID:wuHhol2l0
>>804
つか、「お前はネトウヨなのか答えろ」なんてバカな質問は初めてだから
遊んでるのよw

ID:0LwZ8R260 ← お前は自民マンセーか答えろ、ネトウヨか答えろ、
そうしたら質問に答えてやるって、どんなバカだよって話w
827名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:00:07.55 ID:Y9HLBLaW0
鳩山や小沢など自民党に居て売国政策を推進していた

売国奴達が離党して作ったのが民主党だからな。

売国奴が去った自民党には大きな期待が出来るぞ。
828名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:00:10.57 ID:tbolFs2h0
そのうち、連休がかかって、気がついて見れば、震災発生後二ヶ月になるだろうな。
そのころ、まだ「復興より政局か」と批判しているのだろう。w
発生後二ヶ月でも、震災関係の法案が1本も通っていないというのもあり得そうだな。w
829名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:00:11.96 ID:w8+ZtF4V0
>>767
憲法54条で、「解散の日から四十日以内に、衆議院議員の総選挙を行ひ」となってるから、全員の改選が必要だよ。
法律通すどころか、憲法改正が必要だな。知事と話なんてレベルじゃない。
830名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:00:23.44 ID:2ekXfEjj0
>>813
菅にいたっては精神病んでるだろ。
小沢との会談も切れて話にならないって報道や、国会ではまばたきの回数が異常で障害が
疑われるって話もあったよな?
せめて病んでない奴に頭を変えてくれ。
831名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:00:35.99 ID:+h5fy97C0
>>818
谷垣みたいな根回し調整型のほうが、復興にはいいと思うぞ。
利害調整を、ゲルの口調でねっちょりやられたら、まとまる話もまとまらんだろ。
832名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:00:41.56 ID:FZwlFVYT0
>>809
確かにミヤネは信用出来ない
海外の報道の支離滅裂さもクローズアップしてたな
確かにそういう報道もあるかもしれんが
CNNとか日本のマスゴミよりよっぽどまともなところもあるのに
そこは全く流さない
833名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:00:51.28 ID:UOHy0nzz0
こういう時ですら清掃始めてる自民党に未来は無いな
834 ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/15(金) 22:01:13.17 ID:4n/nQ8OV0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..           _.,,,,,.....,,,,,_   
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)        /::iヘ:::::::::::::゙ヽ
     |::::::::::/        ヽヽ       /:::::ノ ヽ:::::::::::::::::ヽ;
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|      /:::::::|   ´´""'‐...;;;i ;
     |::::::::/     )  (.  .||       |:::::::|     。   |;ノ;
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|      |:::::::|::::─    ─ |;  
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |     ,ヘ;;|::: ,(○)  (○)|;
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |      ヽ,,,,::::::::::ー'._ ゙i'ー |;
    ._|.    /  ___   .|       ヾ|::::::::(__人_) |;  
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  /⌒⌒⌒ヽヽ:::: :l;;;;;;l .,i;
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /\(⊃ヽ ヽ ヽ ヽ/::  `ー' .く
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/|::::::::::\    ::::::::::      \
                            やだよオレそんなの・・・
835名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:01:28.60 ID:UCrsGCeW0
>>818
タニガキは首相になって所信表明で解散っていえばそれだけで神になれる器
後の事は国民が決めることだからその時考えればいい。
836名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:01:35.66 ID:Ljt+oO3h0
こういう非常事態のときに政局を考慮した行動はやめてほしい
政党の枠を超えて日本が一丸となって協力し合うべきときでしょ
837名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:01:38.85 ID:Wsf2vuPv0
>>671
誰であれ菅よりはマシ。あ・・・鳩と仙石もいらん
838名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:01:40.00 ID:tzTvylOQ0
官総理で一年後って、誰でも予想できる結果があるよね。
839名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:01:41.33 ID:cDsMreiQ0
そして谷垣は二言目には増税だからな
840名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:01:46.84 ID:xozYbO3H0
>>816
とにかく協調路線から倒閣にシフトしたから、それはするだろうと思う。
復興支援は民主と協調しなくても、とっくにやってたし。
841名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:02:17.49 ID:5xFfdZkeO
民主党と組むと
これから起きることに対する責任
ではなくて
ここまでに起きたことに対する責任
を押し付けられそうだしな。胡散臭いから拒否も当然でしょ。
非常事態だからといって信用も信頼も出来ない相手と組むなど有り得ないだろ。
842名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:02:19.92 ID:g1h9Re0A0
>>796
つまり、どこにもそんな組織はなくて
ただ単に掲示板に書き込んでる一般人ってことか。

民団みたいに実際に民主党を勝たせる為に選挙活動してる組織じゃなくて
ただ単に個人個人の書き込みを
お前ら民団やらマスコミやら特定の団体に所属する人間が「こいつはネトウヨだ!!」って
決め付けて叩いてるだけじゃないか。
843名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:02:22.30 ID:pM2jI9zJ0
ルーピーは宇宙人の鏡
844名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:02:26.40 ID:w8+ZtF4V0
>>739
初動では民主が拒否ったんだんが。
一月前のことをもう忘れたのか?
845名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:02:34.23 ID:Vdig4X5R0

KY総裁って安倍だけかと思っていたら、自民党って柳の下に何匹でもどじょうがいるんだな。
846名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:02:35.39 ID:CnxVh8Xt0
>>835
お前みたいな馬鹿って本当にいるんだな。
847名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:02:39.27 ID:ZUA+DJIV0
>>830
自律神経失調症になってるんじゃねーかと聞いたな
あと睡眠障害+鬱
848名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:02:42.04 ID:hjupH/Al0
>>828
多分このままじゃ二年経ってもこの状態
任期切れ間近なのに復興より政局かって言われる
そして復興優先だから選挙は当分延期ねと言い出す
849名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:02:47.35 ID:0LwZ8R260
>>817
さー。亀井のオッサンなら知ってそうだけど
ま、でもとりあえず進もうっていう姿勢なんじゃないの
そっからいいもの生まれるかもしれんし
まぁ糞みたいな結果だったら・・・
850名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:02:49.73 ID:2ekXfEjj0
>>831

今の状態だと劇場型のが良いと思うけどな。
格好つけの小泉元首相とかだと党利党略なんて気にせず、
民衆受け中心に活動するだろうし。

その後の疲弊が怖くもあるが、即死するよかましだろう。
851名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:02:51.26 ID:9aB6llhh0

      ◆ようつべアニメ◆

各国の支援を断りまくる日本政府
http://www.youtube.com/watch?v=8Oob9sEUBrg

       主演:菅 直人
       
  慌てない慌てない、ひと休みひと休み
    

852名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:02:55.22 ID:wuHhol2l0
>>836 自民党も一丸となってどの組織に協力すればいいですか?

緊急対策本部
東日本大震災復興構想会議
被災者生活支援特別対策本部
被災者生活支援各府省連絡会議
被災地の復旧検討会議
震災対策合同会議
災害廃棄物処理の法的問題検討会議
災害廃棄物の円滑化検討会議
被災者就労支援雇用創出推進会議
被災者向け住宅供給促進検討会議
震災ボランティア連携室
震災ボランティア 各党政府震災対策合同会議
被災地などにおける安全安心の確保対策ワーキングチーム
原子力災害対策本部
原子力被災者生活支援チーム
電力需給緊急対策本部
福島原発事故対策統合本部
放射線遮へい放射性物質放出低減対策チーム
放射性燃料取り出し移送チーム
リモートコントロール化チーム
長期冷却構築チーム
放射性滞留水の回収処理チーム
環境影響評価チーム
経済被害対応本部
各党・政府震災対策合同会議
復興構想会議
復興本部
原子力損害賠償紛争審査会
復興実施本部
日米合同調整会議
853名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:03:04.34 ID:nhpWLMH8O
ここに書かれてる自民批判って本気で言ってんの?
自分が菅や仙谷の下で働きたいか考えたらすぐ答えは出そうなのに
854名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:03:33.68 ID:jTvFe5Fg0
谷垣さんが根回し調整型だったとは・・・・。
単なる普通のおじさん型だと思ってました。
855名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:03:51.22 ID:Dpq0aGYJ0
谷垣、少し見直した。その決断力が必要だった
856名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:03:59.16 ID:UCrsGCeW0
>>839
うそつけよ
それは与謝野だろ
あいつはもう堕ちた

>>846
悔しいの 選挙の結果がすべてだよ 負け犬ちゃん^^
857名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:04:05.65 ID:4cY5kXlf0
また自立歩行を再開した民主のどうしようもなさ見たら
用心深くなるのも理解できる
ただリスクも負わなければ状況は動かせないからな
用心だけの谷垣では困るのも確か
858名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:04:15.87 ID:4TCiqunj0
もう自民も民主も国民も菅降りろで一致してるんだから
859名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:04:19.71 ID:+h5fy97C0
>>844
閣議を始め、議事録を残さない集団、それが民主党。
だから、覚えていなくてもしょうがないだろ。
860名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:04:21.43 ID:l33AH0340
民主みたいな頭悪い奴が政治家やってるから、復興政策進まないんだもんよ。
民主党はさっさと解散して政権明け渡す方が良いよ。
少なくとも復興は進む。
861名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:04:26.26 ID:UAsLIHGb0
民主党はあと2年間(任期満了)やりたいと言っています。自民党は、どうぞ
と言えばいいです。勿論、復興については協力しないといけません。
しかし、他も協力してほしいと言われも出来ません。今後、自殺者や失業者が
大幅に増えます。自民党は、民主党に対して生かさず殺さずのスタンスでいく
べきです。今、政権取ってもマスコミにやられますから復興支援だけやってい
れば良いです。そして、2年後の衆参同時選挙で圧倒的多数取ればいいだけの話
です。焦ってはいけません。
862名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:04:50.19 ID:d1jotmBB0
本部に入っても仲間に復興利権を渡せるわけではないからな。

単なる頭数で菅の「返事聴く前に切る電話」と同じ。


863名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:04:52.04 ID:AsmqFd860

まぁ納得する内容

無能・責任押し付け政権の被害にわざわざ会う必要もない

政権担当能力のないトップ自体が、問題の本質なんだがら
864名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:04:59.22 ID:xozYbO3H0
>>835
賛成。
865名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:04:59.44 ID:W2QQfaCNO
大変なときなのに、ウダウダしてて、どっちもどっち。
866名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:05:10.15 ID:FZwlFVYT0
谷垣の気持ち分かる
あんな奴の下で働いてもろくなことにならないし
責任転換される
867名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:05:22.12 ID:NiFm1c310
地方選で自民に投票したばかりで、批判するのもなんだが、

原発事件は、管よりも東電の責任を追及しろよ!谷垣!
記者会見みたけど、東電社長は、とんでもない奴だぞ。
868Mazda Haruto:2011/04/15(金) 22:05:53.24 ID:M2pS4Wdo0

ホント、今日はやけにキチガイ左翼どもが元気だな。
管 政権がヤバイ状況ってのがわかって来たんだろう。
869名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:05:54.79 ID:g1h9Re0A0
>>805
自民党だったら、「政治主導」とかあほなパフォーマンスしてないで
各担当の官僚やら
専門家に権限与えて、プロフェッショナルに丸投げしてたろうから
汚染水を海を放出する前に、水の貯蔵施設を放水を始めた時点で
すでに発注してて、今頃はとっくにそれが用意されてるか
タンカー横付けしてそこへ水を逃がすかしてたろうから、

そもそも1番目が起こってない。
870名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:05:56.18 ID:fiiUgC+f0
へたれ負け犬自民。負け犬のまま民主と共に消えてくださいw
871名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:05:57.87 ID:TOltJbX/0
政局優先か
情けないわ
872名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:05:58.48 ID:uPZpImQw0
麻生に続けさせてればこんなことにはならなかったのにな

いっぺんやらせてみよう(キリッ
873名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:06:12.30 ID:QUAH46OW0
とにかく、今は菅を辞めさせることが最優先
マスコミから叩かれるだろうが頑張って欲しい
874名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:06:16.65 ID:SULnC7Kj0
>>830
誰がやってもおかしくなる現実に目を背けるな。
今から断言するが、次の首相も間違いなく心を病んでおかしくなるぞ。

この国はもう根底から狂ってて修正できん
875名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:06:28.62 ID:COJJCL8C0
今まで菅が散々小細工してきたから仕方ない。
876名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:06:43.84 ID:bwNtWk5M0
>>860
復興進むのと復興どうなっても政権に後2年居座るのとどっちが大切と思ってるんだ。
877名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:06:52.26 ID:o/h1UPlv0
>>868
キチガイは小沢がネトウヨとはいわないしな。
878名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:07:00.99 ID:baSF0nqXO
政局>>>>>>>>>>>>>>>日本の復興
879名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:07:04.46 ID:wuHhol2l0
    はい、スレ★3のレス900間近ですが

   「復興本部」が何をするところなのか、説明してくれる人は未だにいません。

    谷垣が参加すればどんな権限が与えられて、何ができるのか?説明を待って
    いるのですが。

    まさか何をするところかわからないところへ谷垣が参加しないからと批判
    してる人はいないと思うんですよね。バカじゃないかぎり。


880名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:07:13.66 ID:g8Pnru5R0
>>865
おまいは民主を信用に足る相手と思ってるのか・・・?
それにくっつかないからと批判するのはおかしい。
881名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:07:24.21 ID:l33AH0340
>>867
そら無理だよ。
民主だろうが、自民だろうが、東京電力は追及されないって。
ぶっちゃけ日本国が続く限り無理。

中国にでも占領してもらえば別だけど。
882名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:07:25.37 ID:SsMawOWt0
早く倒してくれえ。
電気料金、復興税、消費税、ガソリン価格円高なのに指導せずわざと高騰、
・・大増税で死んでしまう。
883名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:07:30.77 ID:59TgIGlp0
女々しい戦い
884名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:07:33.79 ID:c4oL5Ei50
>>836
おお!
この復興本部が具体的に何するところか知ってるよね?
知ってるからそう言ってるんだよね。

マジ教えて。
これがわからないとどうにも判断しようがないんだよ。
885名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:07:36.07 ID:+h5fy97C0
>>854
だって、首相から連立の電話があった後、歴代総裁(つまり総理経験者)全員に
『お伺い』を立ててから、『連立しません』宣言してるからなぁ。
各派閥のボスのメンツも立てて、党の意見として、連立拒否を示してるのは
根回しが上手いな、と思ったよ。
886名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:07:47.38 ID:kWgqafvy0
>>876
>>860
>復興進むのと復興どうなっても政権に後2年居座るのとどっちが大切と思ってるんだ。

菅にとっては明確に後者。
887名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:07:48.59 ID:OtdcY38I0
こんなもの断って当り前だわな
だいたい現状を考えれば被災地はまだまだ復興以前の問題が山積している
その上復興するにしても原発事故による影響と大津波災害を考慮した念密な復興計画の立案が不可欠だ
何が復興本部だ無能で無脳な現政府下で復興など出来る訳が無い
888名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:07:54.25 ID:hjupH/Al0
仮に谷垣らが入閣したとして、恐らく菅のやりたいことは
自民の提案、意見をことごとく馬鹿にして突っぱねる
そして谷垣が怒って文句言ったところで罷免する
最後に「役に立たない自民議員を首にしてやった、どうだ俺って凄いだろう、みんな遠慮無く讃えるがよい」とほくそ笑むんだ
889名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:08:02.29 ID:kRmQ2PyH0
自民になったら東電大喜びだな
890名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:08:05.11 ID:R1/07cLN0
民主党政権がなぜか非常事態宣言を出さない、その理由

ヘリからの救援物資投下ができない、外国からの支援物資が日本の国内基準に合わないから
港で差し止めとなり無駄になっている等々、この非常時であるのに法律や細かい規制が
壁となり、被災者に対する救援が進まない大きな原因になっている。

これに対して、なぜ菅首相は非常事態宣言を出さないのかという批判が当初より起こっている。
宣言することによって、法律や規制の壁をある程度のりこえた緊急対応が可能になってくるからだ。

先のニュージーランド大地震でキー首相は、地震発生の翌日には非常事態宣言を出し、
被災地での夜間外出禁止などを呼びかけたが、これにより被害の拡大がかなり防げ、治安
維持もしやすくなり、救援活動も一般的な災害時よりスムーズに行われることになった。

つい最近、外国のこのような事例をはっきり見ているはずの菅首相だが、なぜか非常事態
宣言の布告を執拗に拒み続けている。

考えられる理由は一つ。今回それをやれば非常事態宣言についてマスコミが国民に説明する
ことになる。するとこれが戦後2回目になるという事実が国民に知らされる。では1回目は
どんな状況で出されたのか?これを多くの国民が意識することになるからである。

戦後唯一の非常事態宣言は「阪神教育事件」と呼ばれる非常事態にあたってGHQが布告している。

阪神教育事件
1948年(昭和23年)4月14日から4月26日にかけて大阪府と兵庫県で発生した在日朝鮮人と
日本共産党による民族教育闘争、逮捕監禁・騒乱事件。阪神教育闘争とも呼ばれる。GHQは、
戦後唯一の非常事態宣言を布告した。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/阪神教育事件

民主党政権は国民の命を救うことより、左翼や在日の重い前科を国民に思い出させないことの方を
重んじているのである。

ttp://www.twitlonger.com/show/9k4e4b
891Mazda Haruto:2011/04/15(金) 22:08:17.28 ID:M2pS4Wdo0

政治主導の幻想を捨てられない管 直人。
哀れだ。早く残りのお遍路に旅立て。
892名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:08:53.24 ID:4cY5kXlf0
谷垣は自民から条件出すこともしてないんだろ?
>「会議の位置づけや権限が不明確だ」
って言ってるだけでは、レベル的に菅と一緒だが
893名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:09:07.08 ID:ZUA+DJIV0
>>850
でも菅や小沢みたいな民主党の人間に
小泉ほどの演技力と、マスコミをおちょくる能力と
更に潮目を読む力があると思えないんだよな
894名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:09:34.15 ID:2ekXfEjj0
>>849

既に何をしているのか分からない糞のような組織が大量にあるが、
特にマスコミでは叩かれていませんね。
この復興本部も同じじゃない?
895名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:09:46.28 ID:xozYbO3H0
ジミンモーが通用しなくなったら、ドッチモドッチーが現れた!

言い方変えてるだけw
やっぱり思考停止。
896名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:10:08.53 ID:eM88cXUZ0
>>892
退陣すればいいんじゃね?
897名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:10:46.91 ID:UCrsGCeW0
2年で被災者が死んでくれれば自民に鞍替えする票がなくなると管は今管考えている
898名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:10:48.43 ID:6RFtnQxZ0
一丸となってとか言ってる人は「復興本部」という言葉に騙されてるんだろうな
本部と言いつつ本部として機能しないことは見え見えだっつーのに
899名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:11:05.58 ID:7vf9BEvSO
菅がクズなのは百も承知だが、代わりは誰がやるんだ?
やめさせてその後どうすんだって。

900Mazda Haruto:2011/04/15(金) 22:11:16.33 ID:M2pS4Wdo0

>>890 なぜ菅首相は非常事態宣言を出さないのか

お前アタマ大丈夫か?国家非常事態宣言ってのは
日本には無いんだぞ。それが必要なら立法すべき。
その法案さえも出てこないのが管 政権なんだが?

コピペ野郎。自国の地震の心配してろ。
901名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:11:30.65 ID:aU20guSLO
本能寺の変後の明智光秀も勧誘ほとんど断られてるだろ
つまりそういうことだ
902名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:11:31.96 ID:nhpWLMH8O
よくわからない対策本部が乱立してて、それを指摘されても減る気配は無いんだろ
協力しても意味なさそうな
903名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:11:42.16 ID:wuHhol2l0
>>849
なに逃げてんだよ、お前。さっさとお前のネトウヨの定義を聞かせろっての。
904名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:11:44.80 ID:o/h1UPlv0
民主党が今必死にやってるのは
仕事やってる振りをするための
ポスト作りと無駄な会議を連発することだけ。

原発も復興も先行きが見えていないのが現実です。
905名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:11:47.73 ID:oeBIUbl10
また◯◯本部が増えるんでつね
906名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:12:05.37 ID:+h5fy97C0
>>867
15条通報してるから、東電だけに罪をかぶせようとしてること自体おかしいんだよ。
http://www.bousai.ne.jp/vis/bousai_kensyu/glossary/ki19.html

15条通報があった場合、原子力災害対策本部を設置し、
必要に応じて、『政府』が避難命令とかを出さないといけない。

そういうことを、今の政府、やってたか?
907名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:12:12.00 ID:2ekXfEjj0
>>874

菅は震災前の平時から病んでいただろ。
小泉、麻生は病んでなかったぞ。福田も少しキレ気味だったが、病むまではいかなかった。
908名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:12:16.34 ID:g8Pnru5R0
>>891
遍路ですか。上品ですね。
わが四国ではこういうのは”へんど”と呼んでますw
909名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:12:34.30 ID:tbolFs2h0
まぁダメ菅が辞めるのはいいんだけど
「だから俺にやらせろ!」っていえないのが
この人の弱いところなんだよなあ。
910名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:12:42.16 ID:CUozS/j8O
正しい判断だ
民主党みたいなゴミと関わるなよ
911名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:12:58.82 ID:k5zZktfu0
>>67
そりゃ民主って昔の自民の中でもひどいのが集まって作った党なんだし当然じゃん
今更いわれても・・・
912名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:13:09.18 ID:UCrsGCeW0
>>899
安心しろ 管はやめる気がさらさらない
913名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:13:19.90 ID:AKzjaRAJO
ぶっちゃけ放射能ばらまいた奴とは協力できんわ

914Mazda Haruto:2011/04/15(金) 22:13:33.60 ID:M2pS4Wdo0

>>899 菅がクズなのは百も承知だが、代わりは誰がやるんだ?

はは、まるで民主党の若手議員の意見の様だw
915名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:13:37.60 ID:4cY5kXlf0
機能するためのあらゆる条件を自民から出して
民主がそれを飲めなかったら
初めて「お前に協力できない」と言うべき
916名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:13:43.89 ID:w8+ZtF4V0
>>859
鼻くそ未満の奴等に人並みの対応を期待した俺が悪かった。
正直、すまんかった。
917名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:13:48.33 ID:F7CPpTt10


なんでこんなにあらゆるところから
「ダメ」「やめろ」「クズ」
と言われながら,続けてらえるんだろう.

ば菅・あき菅(空き缶はリサイクルできるだけまだ地位は上だと思うが・・・)
と言われながらも地位を恋々と続ける無神経ぶりはなんなのだろう.

俺ならたぶん自殺する.
みっともなさ過ぎるし,自分の無能さが自分以外の自分の係累に
影響を与えることになる.自分が馬鹿なばっかりに・・・

宗主国アメリカ様から「もうちょっとやれ」と言われてるのだろうか.
それ以外に考えられない.

しかしこのクズぶりは常軌を逸する
日本国民のおそらく9割以上はこ奴より
上手に総理大臣を務めることができるだろう.

死んでしまえ
918名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:13:53.35 ID:29hqVVab0
責任も取らない人とは無理ですな
919名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:13:55.57 ID:0LwZ8R260
>>894
そうなる可能性が高いねえ
はよ管おりて自民と復興を頑張ってくれないかなぁ
920名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:14:13.31 ID:cDsMreiQ0
せめて落ち着くまで協力ぐらいしろよ
921名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:14:56.09 ID:oc06xcRz0
「谷垣」 − Twitter
http://twitter.com/#!/search/%E8%B0%B7%E5%9E%A3

@HMmaga 谷垣さんの復興本部の拒否ってニュースは、また何か遠ざかってしまうような、時間が勿体ないような・・政党独自で反発しながらも
被災地への活動をして救ったなら判るけど。誰が何を守りたいのか、見えない。時間かけてる場合なのか。
@koeuon いくら天災とは言え被災された方々の現実はあってはならない原発事故も加わり本当に大変なんだよ。谷垣さんよ、小沢さんよ、
個々の主張は後にしろよ、こんな時に政治に関わる人間が団結しなくてどうするんだ。いくらでもやる事はあるだろう、超党派という言葉はいつ使うんだよ、いいかげんにしてく
@mosulin1043 非常事態に谷垣総裁は向いて無いって。今は野心や私心のない生死の境を見た様な人が国の為に命懸けで幕末の坂本龍馬みたいに戦うべきだって。う〜ん…
@umano_sippo 谷垣さんここで男気出してやったろうやないかってならへんのか!?ほんまどこまでガッカリさせるんさ。
@kaorin_linux 谷垣、ダメだろ。
922名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:15:06.11 ID:CUozS/j8O
民主党はバカの癖に横柄だろ
なんの義理もないし信用もない
923名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:15:10.65 ID:c4oL5Ei50
うん。
菅がダメなのはもう皆わかってる。
わかってないのは本人だけじゃないのかな。
924名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:15:21.22 ID:wuHhol2l0
>>920 落ちつくまでどの組織に協力すれば自民はほめられますか?

緊急対策本部
東日本大震災復興構想会議
被災者生活支援特別対策本部
被災者生活支援各府省連絡会議
被災地の復旧検討会議
震災対策合同会議
災害廃棄物処理の法的問題検討会議
災害廃棄物の円滑化検討会議
被災者就労支援雇用創出推進会議
被災者向け住宅供給促進検討会議
震災ボランティア連携室
震災ボランティア 各党政府震災対策合同会議
被災地などにおける安全安心の確保対策ワーキングチーム
原子力災害対策本部
原子力被災者生活支援チーム
電力需給緊急対策本部
福島原発事故対策統合本部
放射線遮へい放射性物質放出低減対策チーム
放射性燃料取り出し移送チーム
リモートコントロール化チーム
長期冷却構築チーム
放射性滞留水の回収処理チーム
環境影響評価チーム
経済被害対応本部
各党・政府震災対策合同会議
復興構想会議
復興本部
原子力損害賠償紛争審査会
復興実施本部
日米合同調整会議
925名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:15:33.56 ID:l33AH0340
解散総選挙するのが一番なんだって。
自民も、民主も悪だが、仕事が出来る方を選べば自民しか居ないぞ。

あと何年も今のままの状況ってのは避けたいだろ?
926名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:15:34.73 ID:uPZpImQw0
>>878
子供手当ての件には俺も腹が立ったよ
927名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:15:35.26 ID:Vdig4X5R0
>>917
Twitterでは、最近聞いたことがない。
928名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:15:36.81 ID:jTvFe5Fg0
>>899
そうだよねぇ 誰がいるんだろうね

>>885
それが根回しというのかー
自分はそういうのは根回しだと思っていなかったわ
929名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:15:43.59 ID:UCrsGCeW0
>>911
キチガイ自滅した旧社民党と堕ちこぼれ自民党のあつまりなんだよな
民主党って
930名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:15:48.59 ID:UAsLIHGb0
わざと民主党政権やらせるべきです。そうすれば、馬鹿な国民も民主党はおか
しいと思います。あと2年やりたいと言っています。自民党は、どうぞと言う
べきです。尖閣が、中国の実行支配になり竹島は韓国がより強固な基地作りま
す。自殺者は4万人以上になり、失業率は7〜8%になります。さすがに国民も
分かって、保守政権になります。
931名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:16:01.88 ID:jrrr+/8F0
緊急対策本部
東日本大震災復興構想会議
被災者生活支援特別対策本部
被災者生活支援各府省連絡会議
被災地の復旧検討会議
震災対策合同会議
災害廃棄物処理の法的問題検討会議
災害廃棄物の円滑化検討会議
被災者就労支援雇用創出推進会議
被災者向け住宅供給促進検討会議
震災ボランティア連携室
震災ボランティア 各党政府震災対策合同会議
被災地などにおける安全安心の確保対策ワーキングチーム
原子力災害対策本部
原子力被災者生活支援チーム
電力需給緊急対策本部
福島原発事故対策統合本部
放射線遮へい放射性物質放出低減対策チーム
放射性燃料取り出し移送チーム
リモートコントロール化チーム
長期冷却構築チーム
放射性滞留水の回収処理チーム
環境影響評価チーム
経済被害対応本部
各党・政府震災対策合同会議
復興構想会議
復興本部
原子力損害賠償紛争審査会
復興実施本部
日米合同調整会議

協力のしようがない
932名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:16:06.20 ID:NiFm1c310
>>906
東電には、原発の管理義務がある。
政府の義務とはまた違う。
通報したから、東電免責という理屈は成り立たない。

東電は、一切責任をとっていないし、
そもそも、政府の責任にした場合には、
国民負担に結び付くから、俺にとっての損失につながる。
933名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:16:21.00 ID:g1h9Re0A0
本部が増えれば増えるほど、
責任も薄まっていく。

いや、それは官僚が悪い。
いや、それは災害復興○○対策本部の管轄ではなくて被災地支援何やら本部の管轄で
そっちは東日本大震災何やら会議の管轄だし、被害者支援何やら会議の責任とも言える・・・
いや、それはメディアが悪い。
いや、それは自民が悪い。
いや、それは東電が悪い
いや、それは想定外の津波が悪い
いや、それは

私は悪くない。
934名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:16:25.35 ID:AKzjaRAJO
もう小沢と話がついてるよ
内閣不信任をだせばいつでも通る
すでに時期待ちで誰が首相かも相談中じゃねーの
935名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:16:27.68 ID:o/h1UPlv0
>>915
今やってんのがそれだけど?
そもそも野党に何もかも要求するのは無理でしょ?
与党が勝手に仕組み変えて、
政治主導の名のもとに「統治不能」状態を作り出して
それで地震災害や原発災害を招いたんだから。
936名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:16:39.82 ID:qbdHq1Ey0
御託はいいから早く不信任案出せヴォケが
まったくつかえねえ野党だよ
この国家の非常事態に
937名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:16:40.43 ID:2ekXfEjj0
>>914

民主若手でもういいよ。

菅が委員会を作り過ぎて、どれに注視したら良いのか分からない状況。
通常なら通らないような悪手も、網を抜けて実施しかねないわ、
委員会同士で調整できず何もできないという姿が目に見える。

官僚に任せて、あほな行動しないか官僚監視にだけ注力しとけと言いたいわ。
938Mazda Haruto:2011/04/15(金) 22:17:00.09 ID:M2pS4Wdo0

さてここで究極の選択です。

1)グダグダになっての与野党での責任擦り付け合いの二年間
2)与党と野党対立軸を崩さず閣外協力を前提とした二年間と
3)クーデーター

三つのどれを選択しますか?
939名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:17:21.30 ID:z9MlJS8I0
>>935
元々自民が設置した原子力安全・保安員が無能だったからだろ
940名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:18:11.16 ID:cnpv+it6O
もはや二年後になっても選挙できない状態だからと居座る予定なんだろな(笑)
941名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:18:12.45 ID:UCrsGCeW0
>>934
いやー
ここは管があと2年やったほうがいいだろ
完膚無きまで民主党潰すために
管がやめたら民主党にとってはいいニュースになってしまう
942名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:18:13.26 ID:HIWONpdHO
>>927 ツイッターってルーピーズに工作されてるの?
943名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:18:15.48 ID:T+gx0lOZ0
>>939 ミンスはそれらの設置に反対してないぞ、反対してたのは共産党だけだw
944名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:18:24.30 ID:CUozS/j8O
頭のひとつも下げないで筋が通ると思ってるからな
洒落で言ってるわけじゃないよ
マジで心の底から民主党は気違い軍団だと思ってるから
945名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:18:26.34 ID:XJgfmdzV0
菅のダメのは発言に知性のかけらもないところだ。もうひとつ良しにつけ悪しきにつけ発想力の乏しさと
あまりにカリスマ性のかけらも感じれないところ。有事にこれのない奴は国民を率いていけない。石原さんが良いわけではないが彼にはやはり人を引きつける魅力がある。それが大切だ。
946名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:18:36.11 ID:CL2xAZwuO
>>917
すっから缶は国内外からバカだと認識されてるけど

本人は自分が優秀だと思ってるらしい。

ようするにコイツもルーピーなんですw
947名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:18:36.71 ID:nhpWLMH8O
菅が辞める意味はある。
尖閣以来の国難続き、トップが変わったらそれが止まるかもしれない。

止まらなくても、支持率2割しかないし
948名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:19:24.73 ID:k5RClRQ50
管が辞めるだけで事は進むわけだ
949名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:19:24.99 ID:+h5fy97C0
>>928
集団をまとめるってそういうことだぞ。
数百人もいるのに、一人一人説得する、つーのが左の思想だよ。
それだけデカイなら、いくつかのグループがあって、そこのボスがいる。
それを押さえる。そうすれば、まとまるんだよ。

イラクの復興支援のとき、佐藤隊長が地域の部族長に挨拶しにいったようなもんだ。
950 【東電 77.2 %】 :2011/04/15(金) 22:19:25.38 ID:7TQoj9Az0
>>946
海外は正直者だからなぁ
951名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:19:28.95 ID:ykxqMHyI0
まあ、しょうがないねえ。
挙国一致が望ましいが、現与党が党利党略の塊だし、スケープゴートにされるのは判りきっている。
952名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:19:43.56 ID:g1h9Re0A0
>>934
内閣不信任案が通っても
気にせず続けてそう。
953Mazda Haruto:2011/04/15(金) 22:19:49.54 ID:M2pS4Wdo0

>>942 ツイッターは電通のメディアだが?それが何か?
954名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:19:50.08 ID:c4oL5Ei50
>>924
その中の震災対策合同会議は与野党合同会議だよ。
震災後早い段階で出来てたと思う。
955名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:19:58.10 ID:OnIKAlx30
ただの不信任案つぶしの政局だと思うな。
956名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:20:01.85 ID:GPpSBe030
>>28
神奈川は、チバーバを落としたと思ったが、代わりに当選させた小泉はもっと屑だったのかw
957名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:20:05.05 ID:sqNqbA8GO
「復興に協力しない自民党はけしからん」って言う人達は理解しかねる。
目的は「復興」であり「協力」はその手段の一つに過ぎない。
今回民主党に協力することは、復興を第一に考えた場合、得策ではない。

自らの意志で車を暴走させている運転手に後部座席から何を言っても駄目。
こいつを引きずり降ろして運転を代わらなければならない!
958名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:20:21.92 ID:M2c8Xbqd0
出でよ!日本のスカトロ議長!
959名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:20:29.01 ID:c3wFlNQl0
>>941
日本が潰れてまう。
平時でもギリギリの線だったのに
有事でコイツではシャレにならん
960名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:20:31.89 ID:1cCZUf4g0
菅は引っ込め
国土を汚した最悪無能首相として教科書に載る
961名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:20:44.80 ID:Vdig4X5R0

昨日のTwitterで谷垣、小沢がずいぶんけなされていたのは事実だよ。
962名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:20:48.34 ID:+h5fy97C0
>>932
これから取るんだろ。

今の東電の使命は、
・持てる技術を使って原発の処理を行う
・大規模無計画停電の阻止
だから。

『今』責任追及して、何がおこるんだよ?
963名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:21:04.02 ID:UOHy0nzz0
ルピウヨはそんなに日本を潰したいのか
964名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:21:10.68 ID:CUozS/j8O
問責決議すら聞かない気違いに常套が通用するかよ
気づけや
965名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:21:13.17 ID:d3aV266XO
まぁ 管は辞めたほうがいいよ
管いないほうが 復興できて 福島も上手くやれると言うならば

自民党や小沢に任せればいい 自信ありまくりなんだろ
お手並み拝見だわ
966名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:21:27.29 ID:6BrSNimj0
>谷垣氏は「会議の位置づけや権限が不明確だ」などと答えたという

>谷垣氏は菅首相に早期退陣を求める立場を明確にしており、政府機関への参加は好ましくないと判断したとみられる。


一応伝聞ながら確定している事実は前者で、記者の推測が後者だろ
スレタイが恣意的だわな
967名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:21:42.64 ID:tbolFs2h0
>>920
俺もそう思っていたんだが
菅はなんとか本部をたくさん立ちあげるばっかりでさ。
たぶん意見集約や調整に時間がかかるだけだと思う。
悠長に議論している時間的な余裕はないんだよね、もう。
968名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:21:44.04 ID:jTvFe5Fg0
>>949
そういうのはわかるよー
でも谷垣さんのは単に・・・ま・・いっかw とらまえの相違もあるんだろうし。

谷垣さんはこれからも先輩のしがらみの中で自分の意思表示の仕方も知らず
生きていくんですね
969名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:21:45.02 ID:Gzl/yffW0
民主党を潰した方が早い。
ナイス判断と言わざるをえない。
970名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:21:50.99 ID:4cY5kXlf0
何も協力要請がなくとも
自民が協力可能な条件を民主にあらかじめ出す
という方法が使えないのはどんな理由なのか
そうしてれば、自民は協力する姿勢を保てるだろ
971Mazda Haruto:2011/04/15(金) 22:21:59.75 ID:M2pS4Wdo0

みんなで金出し合ってワシントンポストに
「日本の政権は売国政権で困っている」と
全面広告でも出すしかないかもなw
972名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:22:01.26 ID:tbolFs2h0
不信任案が出るとしたら、早くても、ヒラリーおばちゃんが来て、帰ったあとだろうな。
973名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:22:12.60 ID:g1h9Re0A0
>>939
それは同意。

でも、脱税総理が二酸化炭素の排出量を25%削減を
世界に向けて宣言したのは
民主党は自民よりも更に、原発を推進する気構えだったんだよね。
そして政権とって1年半の間、原発の安全システムを何一つ
改善しなかった。
974名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:22:40.93 ID:xWuv5YlVO
これで自民は復興利権に噛めなくなった。
谷垣さんは怨まれるだろうな。
975名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:23:06.29 ID:2ekXfEjj0
>>951

とりあえず内閣不信任決議だして、民主のまともなのは成立に協力してくれと言いたい。
上がぶち切れのパワハラ野郎じゃ組織がどうしたって動かない。

その後に大連立でもう少し劇場型か、組織の潤滑油になる我の薄いのが首相になってくれれば……
976名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:23:09.01 ID:c4oL5Ei50
>>961
コンビナート炎上で毒雨降るとか、関西でも節電して電気送ろうとか
そんなレベルの人も多い場所だからw
977名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:23:36.32 ID:9uF1h0wdO
すでに一ヶ月間無能を晒して
震災直後は自民の提言シカトしてたのに今さら協力とかアホすぎるだろ。
民主党員ぐらいだな、この期に及んで協力しろって言ってるアホは。
978名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:23:41.28 ID:xozYbO3H0
工作員以外で、今の自民を昔の自民と同じと思ってる人たちは、
少しでいいから情報を自分で探して欲しい。

民主は旧自民が出した膿と旧社会党。
これだけわかれば、今残ってる自民党の面々がイメージの自民党と違うことがわかる。
自分たちがいかにイメージに騙され、旧自民の奴らを重ねているのかがわかるよ。
979名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:23:47.76 ID:+h5fy97C0
>>968
まぁ、そういう部分のイメージ差はしょうがないさ。

ただ、加藤の乱のとき、「あんたは大将なんだから!」と加藤を止めてた人間が
谷垣だった、ということを覚えていてくれればいいです。
基本、浪花節の人なんだよね。
980名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:23:48.02 ID:g8Pnru5R0
>>967
何でもあがってきた要望の8割が官邸でストップしてるらしいからな。
ソースが今週のプレイボーイだからあれだがw
981名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:23:48.80 ID:ykxqMHyI0
管が止めるのがベストか判らんけどな。
後釜に、小沢や鳩山が出てきたら余計酷い事になりそうだ。
982Mazda Haruto:2011/04/15(金) 22:24:09.55 ID:M2pS4Wdo0

>>968
>谷垣さんはこれからも先輩のしがらみの中で
>自分の意思表示の仕方も知らず生きていくんですね

「ボウヤだからさ....」
983 【東電 77.2 %】 :2011/04/15(金) 22:24:54.58 ID:7TQoj9Az0
>>972
ヒラリーにお説教喰らう菅と松本
984名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:25:06.73 ID:WegDHopM0
当然だな
民主党とクソサヨの連中が日本から滅殺されれば日本はよくなるし
民主に票入れた連中は殺処分でいいだろう
985名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:25:25.08 ID:NiFm1c310
>>962
東電の会見みろ。

安全管理はできてませんが、柏崎を稼働させたいとか
わけわからんことを言ってるボケだぞ。

福島暴走中で、こんな頭のわる会社はありえない。
東電は、一刻も早く、国の管理下にしなければならない。
扱えないなら、原発取り上げろ。
986名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:25:42.15 ID:2ekXfEjj0
>>981

小沢は平時はともかく、地元も被害が大きい以上、菅や鳩みたいに優柔不断の
上斜め上はしないと……信じたいな。
987名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:25:59.22 ID:uE/Gk+3v0
大島は隠れ民主 森は関東連合
988名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:25:59.77 ID:jTvFe5Fg0
>>979
そそそw 基本浪花節wだから誰かを盛り上げるにはいいかもね
熱くなれる人なんだけど、周りがさめてるから可哀想になるね。
トップじゃないほうがいいね。
989名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:26:00.54 ID:jrrr+/8F0
大体、民主党擁護のアホは
散々自民はダメだとほざいた上に今現在も自民は糞だといいながら
自民に助けてくださいと何回も叫んで無視されて勝手に怒ってる構図が
滑稽で矛盾していると思わんのかね
990名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:26:05.77 ID:+lvGFJR70
解散したくても物理的に無理。辞任したくても総理候補がいない。
991名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:26:07.68 ID:UCrsGCeW0
>>959
廃炉に10年かかるんだから
その間も放射能はダダモレ
原発に関係ない被災者からも多くの死人がでるだろう
それくらいの犠牲がないと狂った管の暴政に対抗する正義のエネルギーは作れない
992名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:26:12.89 ID:F5ylqWUiO
>>817
恩師が定年を迎えるからって事で仲間内だけの軽い食事会をする事になり、
御祝いの品を皆から贈るって話になって何贈ろうかって考えてたら、
『まずは予算だろう。それからだよ。』
って言った公務員の友達を思い出した。
993名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:26:48.45 ID:k5RClRQ50
「もう無理です代わってください。政治に首を突っ込んで申し訳ありませんでした」と言うべき
994名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:27:46.06 ID:+h5fy97C0
>>985
一番やべーのは、東京が停電してしまうことだろうが。
原発事故よりも、アホみたいに買い占めに走り、ガソリン確保で渋滞作りまくる
人間が2000万人集まってる場所で、大停電起こして復旧できません、となったら
あっという間にヒャッハーだろうが。
995名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:28:10.33 ID:g8Pnru5R0
>>1000 なら今週中に衆院解散
996名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:28:17.52 ID:dvAXQw3d0
民主党は300人も衆議院議員がいて自民に助けを求めるとか
どんだけクズの集まりなんだよwww

子供手当のように災害対策法案を強行採決すりゃいいじゃん。
997名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:28:45.63 ID:tbolFs2h0
>>983
菅はとくに、ヒラリーおばちゃんに思いっきり、お尻ぺんぺんと叩かれるだろうな。w
菅がどんな泣きべそかくかで、不信任案提出の速度が決まるだろうな。
998名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:28:45.80 ID:UCrsGCeW0
>>996
責任を分散だせたいだけだから
999名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:28:46.12 ID:l33AH0340
>>994
東京ヒャッハーいいなぁ!

見たいぞ!つかあばれてぇ〜〜〜〜〜〜!
1000名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:29:26.09 ID:4cY5kXlf0
俺は自民に助けてくれと言った覚えはないけどな
自民も意欲的な方法をとらないなら
民主同様に自民も叩く羽目になるから
そうならないよう配慮してるだけで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。