【政治】 「東日本大震災、阪神大震災がかわいく思える」 五百旗頭真防衛大学校長…政府の「復興構想会議」議長★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「阪神大震災がかわいく思える」

・政府の「復興構想会議」議長の五百旗頭真防衛大学校長は14日の初会合で、
 東日本大震災について「16年前の(阪神大震災の)被災がかわいく思えるほどの、
 すさまじい震災だ」と述べた。今回の被害を強調する意図とみられるが、阪神大震災の
 被災地から反発を招きかねない発言だ。

 五百旗頭氏は、自らも被災した阪神大震災に関し「『こんな悲惨なことはわれわれの
 生きている時代にもうないんじゃないか』との言葉が当時交わされた」と紹介。
 「空襲で遺体がなくなることはなかったが、今回は津波で多くの方が連れ去られた」と
 述べ、太平洋戦争とも比較した。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110414-761291.html

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302781773/
2名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:16:36.87 ID:1lVpDica0
スィネヴァグタ
3名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:16:39.91 ID:1OpMIeOS0
その通りだと思います ハイ
4名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:17:43.38 ID:t6R5mWNl0
てかなんでこう公務員は馬鹿な発言を繰り返すのか?
オフレコは親友の間だけにしとけよ馬鹿w
5名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:17:44.25 ID:tRy/9EFF0

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   戦後、最低最悪の大バカ殿の菅か? 国家百年の計を狂わせた大罪人めが
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故は、お前のせいで深刻な放射能被害を拡大させた「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .|| オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、地震直後に原子炉の冷却機能が
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 失われて、何よりも原子炉の海水冷却を急ぐべき時期に、お前は視察と称して
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | ヘリにカメラマンを同乗させて宣伝ビデオの撮影に福島原発へお邪魔虫したな
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  国家存亡の危機を、自分の政権延命のためのパフォーマンスに利用し
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    全世界に醜態をさらす、厚顔無恥の大バカヤローの首相だ
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::    今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::         腹かき切って福島県民にお詫びすることだ
6名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:17:48.79 ID:22U1aqh60
ブサヨが一言↓
7名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:18:37.21 ID:sSiO1depO
ごひゃくきとう?
8名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:20:24.81 ID:Z/MOS0cV0
デリカシーの無い発言だな
えらくなると人間こんな風になってしまうものなのか?
9名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:22:49.50 ID:A4tcwZCc0
揚げ足取る輩はどこでもいるんだね。
10名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:22:50.74 ID:A+Gwcxt+0
阪神淡路大震災で家族を亡くした人、どう思うやら・・・
11名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:22:50.81 ID:GmqMdOAd0
思ってても口にしたら気分を害する人間がいることぐらい馬鹿でもわかるだろ。
猿以下だな。
12 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 80.1 %】 :2011/04/15(金) 16:23:03.06 ID:0sN19I0T0
ちゃんと躾られてこなかったんだろうなあ。
人と人、あっちとこっちを比べてモノ言う人が学長とか、防衛大生が気の毒だわ。
13名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:23:10.39 ID:kmQkZXcE0
構想します
するだけです
14名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:24:39.37 ID:NmV0LBDw0
まだ防衛大の校長やってたんだ。
就任当時、左翼が防衛大の校長に!って騒がれたような気がしたが

土田國保は良かった…
15名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:24:41.14 ID:im0ZSniK0
ごひゃっきあたましんさん
16名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:24:56.14 ID:hR4FFJcNO
阪神淡路大震災がかわいく見えるってこの人、地震フェチなんですか?
17名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:25:50.17 ID:BeAMxJIu0
>>1
なんで戦争の話が出てくるんだよ?

空襲で焼けただれた遺体が転がってたら、悲惨な光景だろ
こんな時期に、原爆を連想させる意図は何だ?

津波で遺体が連れ去られのも悲惨だが、生きたままシベリアに連れ去られのも悲惨だ

ちゃんと考察出来ない奴が歴史なんて持ち出すな
愚か者め
18名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:26:03.91 ID:75/wG1JNO
言葉を選べない馬鹿ばかりだな
19名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:26:55.24 ID:FjQDu8KX0
言葉を選べよ
20名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:27:06.91 ID:gNcgHiHh0
さすが、民主党の人選は、鉄板だなw
21名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:27:46.11 ID:rDDd2Vw3O
揚げ足なんかじゃねーよ。
普通の感覚だったら出てこない発想。

人間性を疑う。
22名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:27:58.91 ID:BNhNa7kb0
阪神大震災って、たいした事なかったしな
M7.3だぜ

余震レベルだよ
23名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:28:17.34 ID:OKDgI5vc0
2ちゃんの中だけにしとかないと、そういう発言は。
公の場で言うような言葉じゃないね。
24名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:28:33.36 ID:IvjDF6R70
>>1
wikiで読みを調べた  五百籏頭 真(いおきべ まこと、1943年12月16日 - )
25名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:28:39.52 ID:De9y9+H5O
なんでこんなどクサレを議長にしてんの?

26名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:29:40.72 ID:FjQDu8KX0
とりあえず解任だね

にしても、人の生き死にの話をこうも軽く言ってしまう神経は理解できんな

しかも、言葉選ぶ事が難しい話なんかじゃないし
27名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:29:57.19 ID:9M/xh6KR0
確かに。津波の被害があんなに凄いものだとは知らなかった。
28名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:30:22.47 ID:owbbQMOoO
>>1
概ね同感だ。実際そうだと思う。
まさかそんな考えを抱くようになるとは想定外だよ。
29名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:30:25.48 ID:HWeRz+wM0
もう関西人は不幸自慢できないなw
30名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:30:29.84 ID:5AxwVbEv0
あそこは内海だからね
今回は津波の被害だから
31名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:30:52.88 ID:NmV0LBDw0
>10
当時神戸大の教授で自身も被災したはず、ゼミ生に無くなった方がいたと思う
32名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:31:12.05 ID:70kWmrD70
>>17
今も、被曝した遺体が回収出来ないって話があったねえ
ちょっと、問題発言
33名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:32:02.93 ID:jwzYqjdO0
希望の丘公園(笑)
34名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:32:09.33 ID:9M/xh6KR0
大体、阪神淡路大震災って名前からして詐欺だろ。神戸大震災だろ。
そりゃ大阪も淡路も多少は揺れたかもしれないがメインは神戸。
35名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:32:20.97 ID:AL+VKKF40
発言がいろいろと取り沙汰されている人物か
36名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:32:21.10 ID:Z142OyaqO
また馬鹿な発言を
37名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:32:25.33 ID:OSn0d3an0
なんか、一言多い人とか口が軽い人が多いね。

今の政権関係者
38名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:32:38.27 ID:+zsDFUXV0
民主党です。
39名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:32:47.40 ID:8u3ygrOJ0
おれは関西じゃないけど許せないぜ
重い借金余儀なくされたり断念して泣いてる被災者の人生考えろ!自刃しろ!
40名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:33:00.65 ID:F4Dp+KAx0
こういうふいんきは気色悪いな、意図したところはわかるだろうに
言葉は不適切って言っても、この程度でギャーギャー騒ぐな
41名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:33:05.46 ID:MW8lfjQ50




スマトラに比べれば 

東日本大震災なんて赤ちゃんレベル


42名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:33:06.87 ID:kOWsi7ru0
>>1
こいつ、復興の為に増税しろとか言ってる馬鹿だろ。
ひっこめろよ
43名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:33:13.29 ID:zJM1+wj5O
直下型で火事多数と津波じゃ全然違うんじゃ
44名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:33:14.88 ID:sotspWRd0
なんだ?程度の差の表現すらわからない似非日本人がたたいてるのか?
45名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:33:23.88 ID:n7WxxhK4P
今回は地震よりそれによって引き起こされた津波や原発事故の恐ろしさだよな。
どちらも分かってはいたけど心のどこかでは「まさか…」と思っていた事に気がつかされた。
原発については既に後の祭だが。
46名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:34:56.07 ID:9M/xh6KR0
>>41
スマトラの時は津波の映像見ても
「ふーん…見た感じは大したことないな…」
くらいにしか思わなかったのにな。
47名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:34:57.49 ID:h09XmaK30
再生への視点:東日本大震災 五百旗頭真氏(東日本大震災復興構想会議議長) 全国水準示す将来像を

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110415ddm002040061000c.html
48名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:35:08.65 ID:qltvQFaTO
そのような意味で言ったのではない。

この発言で気分を害した人がいるのならば遺憾に思う。

まあこんな弁解するでしょ。
49名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:35:10.27 ID:y46PWepK0
え?そのとおりじゃん。
50名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:35:40.50 ID:XwSvMTdHO
>>7
五百亀頭です
51名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:35:45.61 ID:IOjt8bqwO
正しいだろ
52名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:36:37.65 ID:t6R5mWNl0
>>22
レクタースケールとか震度なんて意味ねーんだよ。
比べるだけ無駄だ。要はどんだけ被害が出たのか?ってことね。
そもそも日本は地震大国なんだからさ。
53名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:36:52.13 ID:9w6oRHLwO
>>1
なんかどうでもいいな。
民主党は早くいなくなれば良いが、政策内でまで言葉狩りはじめて何の得もない
54名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:37:21.26 ID:vOoWo68U0
まあ実際戦争並みに人が死んで行方不明になってるから認識としては正しいね
1日で一万を超える死者が出て更に一万を超える行方不明者を出した
大規模戦闘が発生したくらいの被害
そして放射能汚染

逆に言えば政府はそれぐらいの状況なのに危機感が足りず
平時を装いすぎだろ
55名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:37:33.25 ID:kF2eHFcm0
いよいよ次回は今回とほぼ同規模の東海東南海南海地震だ
東海道沿岸から九州にかけての人口密集地帯を大地震と大津波が襲うため
今回の震災がかわいく思えるだろう
56名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:39:08.30 ID:MW8lfjQ50



6000人死亡し、復興費16兆かかった阪神大震災が、「かわいい」?



こんな低脳発言した目的は何なの?

目立ちたいの?バカなの?死ぬの?
57名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:39:13.44 ID:YVyJmpeR0
気持ちは分かるがバカな発言をしたものだ。
どうもこの男、口が軽すぎるきらいがあるな。
58名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:39:55.66 ID:raB5a8uk0
解任だな
管の任命責任も
59名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:41:19.30 ID:vOoWo68U0
六甲山が崩れて神戸大学が流されて消えれば良かったのにね^^;;;
60名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:42:21.15 ID:glNdNByp0
コレ叩かれるんだろうね・・・
防大の校長だし・・・・

とりあえず、一昼夜だけで約3万の犠牲者って東京大空襲以来の惨事
空襲や阪神淡路の震災と同一視しちゃ不味いかもしれんが

軍人なら、被害の甚大さの認識と、その公平さを公言するのは有益なんだけどね〜

非難されるんだろうね・・・・・
61名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:42:23.08 ID:N+sPzvII0
東京下町の年寄りなら、関東大震災(死者・行方不明者10万人以上)や東京大空襲
(同じく10万人以上)の両方を体験している人もいる
62名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:42:36.75 ID:vLZvfojJO
さっそく失言
63名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:42:38.37 ID:NyY/rM+c0
馬鹿(菅)の友達は馬鹿
64名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:42:49.76 ID:2eaxodbQ0
何なのこの人は
65名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:43:02.83 ID:GQCp3GoF0
防大も東大も学生は優秀なんだろうが、教授陣が目立ちたがりのボンクラだな
66名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:43:44.11 ID:U9TvYSyDO
阪神で実際に被災した人の発言だし、微妙なところではある
67名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:45:08.61 ID:MW8lfjQ50


いや、あの狭い地域で、6000人も死んだことだって相当なショックだ!しかも揺れただけで

東京で発生したら6万人は逝くな

東京なら高層建築が多いから津波では大して死なないな
68名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:45:11.85 ID:kSXqCiWxO
民主党議員ならスルーされるレベル
69名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:45:20.92 ID:BuKjHZ3CO
やっぱ管てバカしか選べないんだよな。 
バカ+バカ+バカ=バカ
70名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:45:43.50 ID:glNdNByp0
生贄の羊かにしたい方々が多数訪れているようでw
71 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 79.2 %】 :2011/04/15(金) 16:45:44.88 ID:0sN19I0T0
「拉致なんて小さな問題」と言い放ったという五百旗頭氏
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2237021
>「拉致なんて小さな問題にこだわるのは、日本外交として恥ずかしいよ。
> こっちははるかに多い◯百万人も強制連行しているのに」

人の気持を考えずにあっちとこっちを比べるのは、どうも癖らしいな。
72名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:46:10.75 ID:fhALVQp00
阪神大震災より被害の規模が大きいのは事実だし、
被災した高齢者が空襲みたいだと感想を述べていたのも聞いたよ。
でもな、復興構想会議議長が、会合でこんなこというのはいかんだろ。
「阪神大震災をも上回る被害が出た」とか言えばすむことだろうが。
73名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:46:30.37 ID:O2o+unAGO
民主党は一枚岩だな
74名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:46:54.31 ID:kF2eHFcm0
>>67
スーパー堤防が無いから津波で下町は全滅
75名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:02.32 ID:5sdiWQuV0
自分はずっと関東だけど、阪神大震災だって悲惨だったじゃん。
規模を比べてるのはわかるけど、こういう言い方はむかつくわ。
76名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:03.49 ID:rtabW42g0
>五百旗頭

今まで漢字4文字の苗字なんて見たことね

77名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:47:22.79 ID:JvGAPF4OO
なんかまとまる前に辞任しそうだな
78名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:48:10.85 ID:6dIuQ8Un0
菅が村山と比較して段違いに無能だからな
79名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:48:42.85 ID:EwYJxNqJ0
http://news.livedoor.com/article/detail/5475253/
五百旗頭氏は、自民党の小泉純一郎元首相に近い。
安藤氏は東京都の石原慎太郎知事の盟友。
佐々木氏は民主党政権が発足した直後、内閣府特命顧問になった人物。
達増氏は小沢氏の後押しで岩手県知事になった。党内外の「反菅」勢力が攻撃しずらくなる。いわば人間の盾作戦だ」
80名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:48:49.35 ID:E+//HSBpO
>>76
勅使河原とか?
81名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:49:11.03 ID:vOoWo68U0
>>67
意外に古い民家なんかが残ってるんだよね
阪神以前と以後では建築基準が違うのは間違いないが
意外に姉歯レベルが大きかったんじゃ
東京でもかなり揺れたはずだけど大惨事には至っていないし
82名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:49:11.24 ID:MW8lfjQ50
>>66

被災と言ってもピンキリだからな・・・

家族も無くなって家も潰れた悲惨な人はいっぱいいる

おそらくこいつは

大した被害じゃなかったんだよ

金銭的にも全く苦労してなさそうだし

だから

こんなキチガイ発言が出る
83名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:49:19.78 ID:H20Pm+Te0
Yahoo!ニュース - 意識調査 - 震災復興のための増税に賛成? 反対?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=6583&wv=1&typeFlag=1

この結果みろよ
西の連中は、東なんて見捨ててるぞ

まったく半島人以下だな
84名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:04.92 ID:O2o+unAGO
>>76
てしがわらさんっていただろ
85名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:10.51 ID:fhALVQp00
それより、また会議つくったのかよって。
どっかで見たことある文化人がまた集まっててさ。
日当、出てるわけだし。
面子に官僚がいないってのもかたくなだよな。
こういうときこそ官僚の知識を役立てないといけないのに。
86名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:14.28 ID:MMKA+z7lO
この議長、会議の議事録の非公開についても、おかしな物言いをしていたな。

聞き手がどう受け取るかが解らない人間のようだ。会話の能力が無い。

こんなのが議長でいいのか?
87名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:40.93 ID:r6py1TfE0
津波は後始末も面倒になるもんな
88名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:50:51.24 ID:PDYee+me0
なんで、無能サヨクのおっさんが偉そうな事やってるんだ?
大きい利権だと能力も無いのにいっちょかみしてくるな利権親父は
89名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:20.91 ID:glNdNByp0
客観的に相対的に物事を俯瞰出来ないか、別の意図が無ければ

どうでも良い発言

でも、なんか非難轟々だろうね・・・・
意図しない純然たる馬鹿と、意図した自衛隊非難をしたい方々のコラボになるスレかなw

まぁ感情論だけ
90名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:25.17 ID:U6f9T7Pp0
人的被害の密度は阪神の方が上じゃねえか?
91名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:51:25.44 ID:9M/xh6KR0
>>83
寄付したのに増税かよ。寄付するんじゃなかった。ってちょっと思ってる。
92名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:52:02.21 ID:O5mkcIXSP

「友愛の船」で

「希望の丘」にいってくる

93名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:03.72 ID:6h0DfdtM0
> 五百旗頭真防衛大学校長

しょせんは団塊のゴミ野郎
こんな言葉使いしかできない
94名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:22.86 ID:YVyJmpeR0
>>76
源五郎丸って選手が阪神にいただろ。
95名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:52.66 ID:MW8lfjQ50

まあ、このバカ発言の狙いとしたら

・今回、阪神大震災なんか比較にならない甚大な被害と刷り込み

・だから復興費も巨額になる

・だから増税してもお前ら文句言うなよ

・復興費に絡む利権はどんどん膨れ上がって関係者ウマー

と言う感じだな
96名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:53:59.44 ID:gDqyy1Uc0
>>76
統一協会問題のときの勅使河原ことテッシーを覚えてないとか
どこの御ゆとり大明神だよ

>>83
こういう時こそトンキン人が責任追うべきだからな
福島宮城岩手の復興の為の増税や値上げならやぶさかではないけど、
福島にリスク負わせてたトンキン人をはじめとするカントン人のために全国が
負担するのはちと訳が違う
97名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:54:14.50 ID:i/tvkXih0

大 小の比較より かわいい 不細工で比較したん?
98名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:55:16.77 ID:GQ+JlRXBO
ナンかいろいろ困ったちゃんだな
名前からして読み辛いし
99名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:55:26.80 ID:NVDt6AMK0
>>89
客観的って言葉の使い方間違ってるよ

この人の過去の発言でも少しは調べてみたら?
サヨク連中はこの人のこと大好きだよ
100名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:56:00.36 ID:9M/xh6KR0
年寄りだから脳の回転が弱いんだろ
101名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:56:01.70 ID:glNdNByp0
書き逃げならまだしも、必死すぎる方々が多いね
102名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:56:33.66 ID:EuEjSSSF0
>>79
小泉元首相と近いというほどではないと思う。
「防大生は、こういうの(左翼)も見ておいた方がいい」
といって任命されたはず。

大学の学長だからって、学生が無条件にあがめたり
偉いと思ったりする訳じゃないでしょ。
うちの大学だって・・・・
103名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:57:03.31 ID:djn1vijZ0
アホの類友。どちらも辞めろ。
104名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:57:06.88 ID:5TBIm9WY0
阪神大震災も凄まじい被害をもたらしたが、東日本大震災はそれに輪をかけて酷い。

とか言えばまだ怒られなかっただろうか?
105名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:57:15.66 ID:mClOcXvP0
さっさと辞めろ
拉致被害はたいした問題じゃない
とか過去発言したらしいな、こいつは。
大丈夫か防衛大学は?こんな奴が校長で。
106名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:57:17.82 ID:VuZRfBHn0
>>34
「阪神」というのは、「大阪&神戸」ではなくて、
「大阪と神戸に挟まれた中間地域(阪神間)」という意味があるんだよ。
東京圏でイメージすれば、
東京都−大阪
川崎市−「阪神」
横浜市−神戸
と考えれば、(具体的イメージはかなり違うが)当たらずといえども遠からず。

その上で、「神戸を阪神に包含してしまう」という、不思議な発想がある。
これも微妙な比喩だが、「川崎も横浜も、同じ神奈川だろ?」という雰囲気に近い。

つまり、「阪神大震災」というのは「阪神間&神戸大震災」という意味。
これに、ド田舎で、単なる大地震被害程度だったはずの、淡路島の某有名政治家(故人)が
「淡路島を入れろ!震源なんだ!」と激怒して(震源というのは発火点という意味なので被害の大小と無関係なんだが)
「淡路」を捻じ込んで、正式名称となった。
107名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:57:32.80 ID:MW8lfjQ50



増税する前に


ミンスの公約どおり


国家予算の半分を占める


公務員の費用を2割削減したら余裕でねん出できる


公約なんだからそれをとっととやれや!カス!
108名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:10.61 ID:iwulqR1m0
余震ですら阪神大震災レベルのがいくつもあるんじゃ可愛いとしかいえんわなw
109名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:16.68 ID:SpeyznVN0
言葉狩りすれば死者が返ってくる訳でもなし・・・ 
こんな事表沙汰にして誰が得するのか考えてから記事にしろや
110名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:58:47.70 ID:V9z8lh920
そりゃ並外れた災害だが、比べるものでもなかろ
111名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:59:10.57 ID:fhALVQp00
復興会議ってのも時期尚早なんじゃないか?
いまはまだ、避難所生活を強いられている人が大勢いるわけで、
避難所のトイレや簡易浴場を整備するとか、
仮設住宅を用意してあげるとかが先だろう。
被災者が落ち着いて暮らせるようになってからだよ。
112名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:59:15.82 ID:KaI+/lK2O
阪神の反省を活かす所か
阪神以下の対応しかできない民主党
113名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:59:27.72 ID:pt4Np0Z70
失われた命のことを思えばどちらがマシだとかかわいいとか言えない、言えるはずもない。
自分たちの身の回りが安全だと信じ切って傲慢になっているにも程がある。
114名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:59:56.80 ID:jbCDPBM1O
こんなのどうでもいいが
こいつは嫌い
115名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:00:16.22 ID:ybbRiqSx0
この人の発言を取り上げることに意味がない。
無駄な時間だ。
116名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:00:47.27 ID:MW8lfjQ50



なんだw 愚民に増税押し付ける為に、今回の震災はデカイ!って刷り込んで、とっとと増税するため外堀うめるためかよwwww


117名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:29.91 ID:0m0iUITSP
いちいちこういうこと報道するなよと思う。
いつまで足の引っ張り合いしてんの日本人。
118名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:46.76 ID:sdbTLu9t0
>>108
それはねーよw直下型じゃないのに比較するなよw
大震災ってより大津波に改名した方がいいかもね
119名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:48.54 ID:O5HHYPblP
手抜き工事で全壊しまくりほとんどが圧死した阪神大震災と
チリ地震の反省からそれなりに津波対策はしておきながらほとんどが水死だった東日本地震

そりゃ前提条件が違うわな
120名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:50.10 ID:fhALVQp00
>>104
私もそう思う。
こまかいことかもしれないが、言い方は大事だよね。
阪神では、被災の後遺症で苦しんでいる人がまだいるんだよ。
121名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:01:58.20 ID:a5jgpfkoO
実際に可愛いもんだろうが
122名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:10.49 ID:QZAuT4Ab0
>>102
小泉のイラク派遣を批判したら防大校長に任命されちゃったんだよね
五百旗頭は苦笑していた
123名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:15.35 ID:/WILsVFy0
さすがにこの発言で叩くってのはどうかしてる。
まったく問題のない発言。
なぜなら、「あんなのはたいしたことはなかった」という意味ではないから。
今回の震災の被害規模が近年の我が国で最大なのは誰もが認める事実。
「ボクの母は阪神大震災で…謝れ!」とか言い出すヤツは弱者利権体質。


が、それはそれとしてとにかく管および民主党の構成員および支援者は死ね。
今すぐ死ね。
124名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:02:24.02 ID:NVDt6AMK0
発言が馬鹿すぎるんだよな
日本が先の大戦でまともに分析できなかった理由が分かるわ
○○より○○の方がマシなんて分析が国防に就く者から出てきたのが信じられない

この人の拉致発言や中国に配慮しろなどと言っていた過去があるから
かなり問題がある人物なのは間違いないけど


125名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:10.55 ID:7zdm9WrA0
こんなんでいちいち叩くなアホらしい
126あんちゃん:2011/04/15(金) 17:03:14.01 ID:WWbKyG4l0
大勢の死傷者が出ているのに「かわええ」発言はない。
ばかじゃなかろうか
127名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:23.79 ID:EP1yACwN0
もう辞任か。
早いな。
128名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:03:45.08 ID:MW8lfjQ50




と言うか、

阪神大震災のときで、復興費16兆だぞ

その時でも増税なしだった

今回の復興費は(原発事故分は東電負担なので別)いくらだ?

どうせ田舎だから

インフラ整備も大したことねーし

結局阪神大震災と金額的には変わらないじゃねーか?

129名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:04:17.06 ID:/WILsVFy0
>>120
阪神被災者の俺でも「今回のはひでぇ…」と絶句するレベル。
お前は弱者利権に振り回されるタイプのおマヌケ人種。
130名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:04:19.20 ID:nhQ0hOJvi
これは阪神も凄かったが、
今回はそれ以上って事じゃないの?

べつに阪神が大したこと無かったとは言っていないし。どう考えても比較すれば阪神よりも飢えなんだし。
規模の大きさを強調するのに、比較すること自体いけないの?
131名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:04:43.82 ID:aydrjArC0
問題起こるから…復興会議議事録匿名に

政府の東日本大震災「復興構想会議」議長の五百旗頭真防衛大学校長は14日の記者会見で、
会議議事録について当面、発言者を明記しない「匿名」の形で公開する方針を示した。
「復興問題は機微に触れる。個人名の入った議事録を直ちに公開すると、難しい問題が起こる」と説明した。

その上で「われわれの任務が完了した時に、個人名入りで全議事録を公開する」と強調した。

日刊スポーツ[2011年4月15日0時24分]
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110415-761356.html

はい、コイツ確実に日本国と日本人に不利益もたらす事確定。
ついでに、こんな事書き込むと民主党のユーゲントに粛清喰らいかねないのが怖い。
132名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:05:44.15 ID:G5F1WqGZO
スレタイしか読んでないけど、神戸市民の自分ですらそう思う
133名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:00.39 ID:I5XDe1qiO
こいつヘラヘラ笑いながら会見してたし、少し頭おかしいんだろ
134名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:17.12 ID:ybbRiqSx0
原発の問題なんか、当分再生そのものができない可能性あるからな。
災害は進行中なのに、何か欠落してるのでは?
135名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:23.11 ID:qgaKNjGh0
日本国民がひとつに纏らねばならない時に、
この発言はそれに冷水を浴びせるものだ。
出身だといえ、関西に甘えるなボケ爺
136名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:26.30 ID:lUKk04GN0
ミンスらしい人選だな 五百
137名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:26.86 ID:l3hwN/5/0
これが日本を代表する知性なの?
138名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:28.08 ID:/WILsVFy0
>>104
そういう意味でしかないんだが。日本語大丈夫か?お前は。

>1に
自らも被災した阪神大震災に関し「『こんな悲惨なことはわれわれの
 生きている時代にもうないんじゃないか』との言葉が当時交わされた」と紹介

…と書いてあるんだが??

120を書いたID:fhALVQp00、読んでるか?
139名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:37.58 ID:nhQ0hOJvi
例えばニュージーランドと比較して、
今回の地震の方か上って言ったら、
不謹慎なの?

ニュージーランドの死者に失礼とかさ
140名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:06:42.50 ID:MW8lfjQ50




増税やむなしと言う流れに情報操作する為の布石です
増税やむなしと言う流れに情報操作する為の布石です
増税やむなしと言う流れに情報操作する為の布石です
増税やむなしと言う流れに情報操作する為の布石です
増税やむなしと言う流れに情報操作する為の布石です
増税やむなしと言う流れに情報操作する為の布石です


お前らまた毟り取られるんだな
141名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:07:01.94 ID:NVDt6AMK0
>>129
利権なんて今回の被災地でも生まれるもの
事実中越地震でも未だに金が下りている
阪神は今のような基準が無かったのでかなりの被害をこうむった
阪神の犠牲があったからこそ今回の自身もこのくらいで済んだ
142名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:07:39.25 ID:xR/ZSbWM0
もういちいちこういう発言を槍玉に挙げるのやめようぜ
阪神大震災(笑)と愚弄したわけでもないんだからさ
不毛だよホント
143名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:01.04 ID:AhUKt55FP
関西人はこれくらいで怒ったりしないから気にスンナ、と言いたい

言葉狩りが好きなマスゴミが煽ってんだろ
144名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:27.81 ID:yq+RBFRI0
常識でまずいってわかるだろ。馬鹿じゃねえの。
145名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:54.19 ID:GnA/qHsG0
五百旗頭真

どうせなら名前も4文字以上にして欲しかった
146名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:08:55.71 ID:sdbTLu9t0
>>132
それはそうかもな
潰れただけでまだ家はそこにあったもの
147名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:00.28 ID:ybbRiqSx0
減税しないと国民の生活が持たないな、行政が縮小するのは致し方なし・・・
148名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:00.97 ID:fhALVQp00
>>129
弱者利権にもあずかれないまま、埋もれている人がいるってこと。
149名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:09:25.89 ID:XU1/6xTjO
阪神の被災者でもそう思うが、立場上は言葉を選ぶべきだな。
悪意がなくても突っ込まれる可能性のある餌をばらまいた時点で緊張感がない。
150名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:19.78 ID:r/WYCZb80
>>149
当事者以外が騒ぎそうな発言だよね
151名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:26.01 ID:MW8lfjQ50


復興増税を導入するとき、文句が出ないようにするための布石です
復興増税を導入するとき、文句が出ないようにするための布石です
復興増税を導入するとき、文句が出ないようにするための布石です
復興増税を導入するとき、文句が出ないようにするための布石です
復興増税を導入するとき、文句が出ないようにするための布石です
復興増税を導入するとき、文句が出ないようにするための布石です

お前ら、いい加減ミンスの汚いやろ方に気づけよwww

学習能力ゼロか?

だから

どんどん叩いていいんだよ!こんな糞発言は!
152名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:44.31 ID:pgdq15tP0
>>10
その通りだと思った。
153名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:10:59.24 ID:DzCTmm0yO
比べるもんじゃないだろーに。
154名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:12:48.24 ID:sJf2Y2Zh0
阪神大震災は阪神大震災で犠牲者が数千人いるのに
良く防衛大学校の校長でこういうことが言えるな
155名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:12:59.98 ID:8u3ygrOJ0
プライベートなら問題ない 公だから問題
公私も理解できない政治家は詩ね
156名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:13:04.53 ID:8S0DgOex0
実際にそうなんだろ。経験者が言うんだから。
157名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:13:49.40 ID:QZAuT4Ab0
>>124
この人、小泉のブレーンでありながらイラク派遣と靖国参拝を批判していたから
なかなかバランス感覚のある人なんだな、と思っていたのだが、
実際にはざっくばらん過ぎて口を滑らせるタイプだな
小泉みたいな強力なボスがいなけりゃ長続きしないかもな
158名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:14:08.88 ID:kb0R23b/0
五百旗頭って左翼なのに防衛大の校長に政治抜擢されたんだよな
そんなに優秀なのか?
159名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:14:55.74 ID:oojkOIsyO
比べるなよ。
俺の友達は何人も瓦礫の下敷きになり、焼かれてしんだぞ。
「かわいい」か?
160名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:15:09.42 ID:kU5WBkIPP
>>143
自分も兵庫だけど、阪神大震災がかわいく思えるわ。
40〜50Km離れたら被害ないところちらほらあったから。

今回は広大な範囲で地震、火災、津波、あげく原子力。
瓦礫のけても仮設住宅建てられない所多数。

そりゃ思うわな。
161名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:02.57 ID:XrX9/f1PO
馬鹿丸出しだなwこのアホww
162名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:22.87 ID:qvYeW6YX0
仮にも数千人の死者が出た震災を、かわいく思えるって表現は
おかしいな。
ただ、まあ、大騒ぎするほどじゃないし、報道するほどの物じゃないと思うけど
163名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:38.96 ID:M9TXgxfo0
阪神大震災がかわいく見えるーーーーーーーーーーーーーーー!!
そんな表現の仕方は無いだろうニーーーーーーーーーーーーー!!
さすがクズ、馬鹿菅が選んだ人材ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
164名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:44.29 ID:+v+pnbm+0
しかし今回の震災では、最初の1週間の報道を見て5万人は逝ったなと思ったけど、
実際は3万人にも届かなかったな。南三陸町なんか1万人不明とか言っておきながら
600人程度でおさまったみたいだし。
165名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:46.92 ID:/WILsVFy0
>>159
日本語だいじょーぶか?

「前の酷いヤツがかわいく思えるぐらい今回のは酷い」
…という言い回しは、決して「前のヤツ」を真にかわいく感じてしまった
いう意味の表現ではない。
166名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:17:47.32 ID:7/GIY3Df0
先生、その通りだと思います

それなのにマスゴミでは、一言目には阪神淡路ではこうだった云々
偉そうに言うバカがいっぱいいますが
その時の経験なんか役に立たないレベルの災害だってことに
気づいていないのだろうか…

阪神淡路なんて、こんかいの震災で言えば、例えば石巻一地区程度の
範囲だけの災害だったが、今回は、それが何百箇所もあるって
ことなんだよ
関西で言えば、京都大阪神戸姫路岡山広島、全部がやられたようなもの
それを阪神淡路の時はこうした…なんて、前提条件が違うのです…
167名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:02.12 ID:E5bQ7lBkO
実際、阪神は幼稚だしな
今日の朝に宮城に行って今帰ってきたけど想像を遥かに越えてた
これ以上の地震は生きてる内はないといいよな
168名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:18:05.34 ID:LoR3oaa30
不謹慎な発言だ!! 言葉を選べ
169名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:31.01 ID:QcEa30ES0
陛下のテニス子分だろ。五百旗頭真の頭がいいという話は聞いたことがないな。
170名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:20:45.07 ID:g4/+lSRF0
ん?実際、今回の震災の方が死者、範囲、原発とか
どう見ても阪神大震災より上だけどな
何も間違ってるとは思わないけど?
別に阪神大震災が酷くなかったとは言ってないだろ


まぁ、でももうすぐ今回の大震災もかわいく思えるようになるよ
次は東京だからな
171名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:22:03.62 ID:pBN+UsYz0
>>168
たしか本人も住宅全壊の被災者だったろ

よく解ってるよこの人は
172名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:23:51.09 ID:VIRvf7w+0
こりゃ
多分
首だね!!!!!
173名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:26.32 ID:wxXtzxi60
>>108
それは、貴方の思い違いですよ。
174名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:24:53.34 ID:ybbRiqSx0
重要な話し合いのはずなのにどういう責任で発言をして、どうすればとめることができるの?
誰の責任なの?
175名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:31.32 ID:cwMkH50u0
>>83
君って単細胞っぽいね?
増税=増収って単純なところがw
只でさえ、大企業が業績の下方修正してる現状で増税なんてしてみろ、下手こいたら税収アップどころか税収ダウンする可能性すらある。
企業の利益が減れば、当然従業員の収入も減る。
デフレスパイラル進行中に収入源と増税なんて状況になったら消費マインド悪化することぐらい想像つくだろう。
竹下内閣で消費税導入された時は、バブル経済時だったから増収になったけど、3%から5%に上がって以降税収は減り続けている現実をみろ!
176名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:25:32.30 ID:oojkOIsyO
>>165
そういう場合は「阪神淡路は規模が小さい」とか、言い換えないとな。
「かわいいもんだぜ」ってのは公の場では相応しくないだろー。
177名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:33.96 ID:3fBMJOql0
五百の頭がなんだって、へんな名前。
こういうアホの言いそうな鬼畜のたわごとだな
178名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:53.35 ID:KRsRUKO+0
阪神大震災はともかく
戦争と比べるのはいくらなんでも不謹慎だな。
179名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:26:58.93 ID:ehoEi/eg0
この復興会議メンバーって一体なんだ??
梅原猛はお約束の9条の会だし、
統一選の結果に不満を持ち、日本にもっと強い地震を!!
と唱える坊さんはいるし・・・
任命したとしても、こんな発言をしたらクビじゃね?

玄侑宗久
http://yaplog.jp/genyu-sokyu/archive/13
ならば自然よ、もう一度、いや、何度でも吠えるがいい。
恐ろしいけれど、我々の意識を変えるためには、
もっともっともっともっと強い地震が必要らしい。

できれば自然よ、もうすっかり意識が変わり、作業員たちが必死に戦っている
この辺りでなく、もうちょっと南や西の、原発地域で吠えてくれたらありがたい。
180名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:27:33.76 ID:PPazpLuP0
どんな災害も震災も比べるもんじゃなかろうに・・・
こんだけ生きてきて何も勉強してこなかったのか。
普通の人間の感覚じゃない。
181燃料投下:2011/04/15(金) 17:27:50.21 ID:S2vUZcYO0
阪神大震災はかわいいね
阪神大震災はめんこいね
ね阪神大震災はキュートだね
阪神大震災はセクシーだ
ね阪神大震災は愛くるしいね
阪神大震災はAKBに推薦したい
阪神大震災は女房にしたい
阪神大震災は抜けた、お世話になった
182名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:29:22.64 ID:2HHgCU/zO
で、菅は何すんの?
183名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:29:43.19 ID:sdbTLu9t0
>>179
ぶっとんでんなw
184名無しさん:2011/04/15(金) 17:30:36.14 ID:vf6JuPHn0
133の言うとおり。なんか変だよ。大役が回ってきて舞い上がったんだろう。
185名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:32:22.88 ID:/qciTx6G0
「復興構想会議」議長の災害認識がまともでいいじゃないか。

不謹慎発言としてメディアがとりあげるから、変になる。
186名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:33:30.00 ID:c4zKI5+C0
低脳集団殺人集団

早稲田慶應マスごみは
民主党は人が自殺するまでリンチ


子供が慶應世襲自民党の石原は
絶対擁護


狂ってるよなあお前らは

「石原知事の同性愛者差別発言…毎日新聞以外問題としない事に驚き」「日本の常識は世界の非常識」
肥田美佐子のNYリポート
http://jp.wsj.com/US/Economy/node_179629

「子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。日本は、野放図に
なりすぎている」石原知事の「脱線」は、さらに続く。7日、このコメントの真意を記者から尋ねられ、
こう答えたという。「どこか、やっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで
気の毒ですよ。(サンフランシスコで)ゲイのパレードを見ましたけど、見てて本当に気の毒だと思った。
男のペア、女のペアあるけど、どこかやっぱり足りない感じがする」

この発言もさることながら、驚いたのは、毎日新聞以外、日系メディアのほとんどが、
このニュースを問題にしなかったことだ。日本を背負って立つ「国際都市」であるはずの
東京都のトップが、これほどの「失言」をしたにもかかわらず、である。仮にニューヨークの
州知事が、こうした「反PC」的発言をしたら、メディアがこぞって取り上げ、辞任に追い込ま
れるのは想像にかたくない。
187名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:37:01.15 ID:s076giKh0
産む機械、原爆しょうがない、絆創膏、カップラーメンの値段や漢字の間違え

こんなくだらないあげ足取りが原因で、数年前
マスゴミにボロクソに叩かれた人達がいましたね


で、今回は?
188名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:37:04.53 ID:wxXtzxi60
>>129
お前が言うな
189名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:25.68 ID:F0qRcUuU0
一概には言えないな。阪神の時はビルが倒れたし高速道路も
落ちてしまった。誰にも逃げ場は無く運次第だった。

あの時は違法駐車の車のせいで消防もなかなか動けなかった。
人災の部分がかなり多かった。

今回のはそれは無かったけどかわりに東電の人災で
規模は過去最大になっているが、逃げる事は出来ている。

恐い尺度はおなじかなぁ
190名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:38:29.54 ID:NGtvByQp0
なんかくだらん事で問題にすることが増えたな
191名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:41:26.96 ID:Z+gOg4VY0
まーたくだらないことを鬼の首取ったかのように騒ぎ立てる
192名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:44:32.85 ID:9HKSnBEf0
地震そのものの被害は阪神大震災の方がずっと強烈だろ
東日本はほとんど津波と原発の被害で地震で崩壊した建物はそんなにないだろ
神戸のような大都市直下を襲った大地震は世界でも稀だからな
193名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:49:41.62 ID:/WILsVFy0
>>176
>1を良く読めwww
お前は真性のバカだなw
194名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:49:51.71 ID:O7o/M4UpO
>>1
神戸地震より遥かに甚大な被害なのは明らか
何も間違っちゃいない
神戸地震なんざ今にして思えば前座にすぎん
195名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:50:35.36 ID:drdAt80u0
いおきべ氏はもと神戸大の教授じゃなかったっけ。
196名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:52:02.40 ID:8N7NRB2O0
被害の原因がそもそも違うしなー。規模も違うけどね。

阪神−地震の振動による物理的破壊と水無しで数ヶ月間域内で大火災。
   燃え種がなくなるまで鎮火しなかった。
今回−地震の振動による被害は大したことが無かったが広域で
   発生した津波による水害で沿岸部が大規模破壊。

かわいくはないぜ。震災。実際にあってみれば分かる。
まじでこれは死ぬと思ったよw by神戸市民
197名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:52:22.15 ID:7/GIY3Df0
>192
阪神淡路大震災が災害一位の座から追われるのが悔しいのですねw
よくわかります
これからはマスゴミの報道も東日本大震災から何年目…と言う
報道が主になって、阪神淡路は片隅に追いやられるからねw
198名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:53:13.56 ID:s076giKh0
>>190>>191

民主党の失言 = くだらない事

自民党の失言 = 責任重大


って事?
199名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:53:21.63 ID:O5mkcIXSP

 「平成の開国」

    「友愛の船」

        「希望の丘」

            「地上の楽園」・・・
200名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:53:59.03 ID:h4glCanAO
亡くなった人数や被害地域の広さは東日本の方が凄まじいけど
トラウマ度は阪神の方が上だな
201名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:54:54.20 ID:RNUZ1wN+0
船頭多くして船山に登る。


名は実態を表わすよなぁ(笑)
202名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:55:00.34 ID:aIXSDLrnO
主役の座から落ちてドヤ顔できなくなるからって神戸人必死すぎ
203名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:55:11.89 ID:w7iuS6AM0
あの時の仮設住宅に住んでた人たちってどうなったの?
まだ住み続けてるの?
204名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:55:28.67 ID:drdAt80u0
>>197
俺も神戸の被災者だが、そんなこと考えたこともないぞ。
映像を見て、明らかに自分が体験した揺れの方が激しかったとは思ったが。

ま、いちど自分も被災してみると良い。
そんな考えは浮かんでこなくなるから。
205名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:55:33.29 ID:ZKo2+S0JO
なんだ?
本当のこと言ったら叩かれるのか
実際、東日本に比べれば阪神なんか子供の遊びみたいなもんだろ
206名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:55:37.35 ID:05SkGUWW0
かわいい阪神でおれのばあちゃんと姪は焼け死にました
207名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:55:49.72 ID:7/GIY3Df0
>196
阪神淡路で長田地区のような状態の場所が
今回は、その何百倍もあるんだよ
分かってる?
阪神淡路での被害面積なんて、今回の被害面積の
ほんの極一部での出来事
208名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:55:51.33 ID:Jm5Vuyzo0
五百籏頭先生は自分の苗字が気になって、電話帳で探して他の五百籏頭さんにかけてみたんだって。
「もしもし、いおきべさんですか・・・」
500名の部下を率いていた武将か何かかも、なんて思いながら。
戦後日米外交史が専門。復興とか関係あるの?戦後だから?
京都の関田町のユトリロっていう喫茶店(今はレストラン)で授業のあと談話サロンみたいなのしてた。
自治会学生が教官批評みたいな冊子教壇においてたら「アメリカの大学ではありえない」
なんて言ってたから左翼にあまり理解はない立場?

サンプロ高坂正たか先生は高師直あたりの子孫らしい。
大島渚は高坂先生のゼミの2年先輩で対馬藩の家老(勝海舟と交流)の子孫。
209名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:57:03.19 ID:PlV/49f90
>>193
お前もちゃんと読め。
反発されると書いているではないか。
当然なんだよ。
210名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:57:29.01 ID:HbIAAa3VO
神戸で震災も経験したけど、そう思う。
被害規模、範囲が大きすぎるし、何より原発があの状態だし。
211名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:57:48.26 ID:/+bY0pCfO
萌キャラ化するか
212名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:58:22.31 ID:drdAt80u0
>>205
お前の両親が交通事故で死んだとして、
「つまらない子供の遊びのような規模の交通事故があった」
と言われたらどう思う?
213名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:59:23.01 ID:7/GIY3Df0
>204
ミヤネなんか、事あるごとに阪神淡路大震災は
こんなに凄かったとやたら言って
何で、今回の震災の報道にいちいち阪神淡路大震災を
持ち出すんだ、こいつは状態ですがw
214名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:01:28.31 ID:Ax61u7ik0


   「くずめき」って、スッカラ菅のお友達かよ。

    だったら、どうせ碌なこと言わんだろ。


215名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:03:14.35 ID:drdAt80u0
>>213
テレビを見んのだが、それ関西ローカル?

まあ、あの時に神戸に住んでいた奴は
今回の被災者に似たような経験をしとるからね。
当時の自分とを重ね合わせてしまうのは仕方ない。
それと「戦後災害第一位」なんて考えとを結びつけたらいかんよ。
216名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:03:43.13 ID:NGtvByQp0
>>198
よくそこまで悪意を持って読めるな。
217名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:04:31.34 ID:Bns0ZONwO
表現は悪いが規模が違いすぎるもんなぁ
集落まるまるなくなったりしたとこがいくつもある…
218名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:06:22.96 ID:7/GIY3Df0
>215
ミヤネ屋の実況スレ見てみろ

ウゼー、いちいち阪神淡路大震災がどうこう言うなの
オンパレードだぞ
とにかく、話の腰をおり、レポーターが何か言ってる
最中にテメーがしゃしゃり出て阪神淡路大震災では云々
これの繰り返し
219名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:07:26.89 ID:PdMfWLPi0
その割には死んだ人の数は3倍程度じゃん
220名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:07:27.77 ID:vH9kPSuL0
>>212
高校まで一緒にすんでた従兄弟が事故で死んだとき同じようなことを言われたけど、心のそこから俺もそう思った。
221名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:08:12.79 ID:YfmkXq5T0
>>213
>何で、今回の震災の報道にいちいち阪神淡路大震災を
>持ち出すんだ、こいつは状態ですがw

それはいいだろ。
比較、参考になるんだから。
222名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:10:04.13 ID:VuZRfBHn0
>>213
直近の大型地震災害が阪神大震災なんだから(農村部の場合は中越地震になるが)

「阪神大震災とは、この点で同じ/違う。従って阪神大震災の教訓は使える/使えない」

というのが、今回の災害支援を行っている殆どの関係者に共通する認識だし、
近畿地区の場合は、マスコミもほぼすべてこの考え方によって報道・分析をしている。
放射能問題以外については、大阪局製作の番組は、今回圧倒的な分析力と実用性を持っている。

首都圏(笑)買い占め(笑)【首都圏に】放射能(困)震災バラエティー(失笑)
ばかりを連発する東京キー局は、本当に使い物にならない。
フジテレビとか、あんたら何やってんの?ひょうきん族(笑)やドリフの大爆笑(笑)じゃないんだぞ?
としか言いようが無い。
223名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:10:26.32 ID:/XH/nhQg0
>>218
普段、東京発の番組が他地方から思われていることとの逆パターンだな
224名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:11:07.06 ID:drdAt80u0
>>218
そりゃミヤネとやらの人格の問題では?
ああ、宮根誠二か。

俺自身は、神戸の地震で家は全壊したが、家族は全員無事。
だから「いおきべは不謹慎なやっちゃな、お前神戸に縁故あるやろが」
と思う程度だが、家族が地震で亡くなった人が、
「かわいく思える」とか「子供の遊び」なんて言われたらどう思うだろうね。
225名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:12:47.63 ID:KIECDJ6tO
たしかに阪神大震災より東日本大震災の方が全然悲惨だと思うわ。
津波に広範囲が流され町が消えてなくなり、無事避難が出来ても度重なる大きな余震に悩まされ
食料、物資が届かずに「もう限界。お願いです。食べ物をください。」
なんて悲惨な悲鳴がそこら中から溢れ、終いには原発問題まで起こってしまってる。
阪神経験者には悪いけどレベルが違うよ今回の震災は・・。
226名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:16:11.60 ID:sc09HMOK0
増税するとか阪神より大きいですとか言うだけの会議ってなんの役に立つの?
227名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:16:27.09 ID:+8jwALym0
>>24
そこで区切るのか
228名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:17:16.79 ID:8N7NRB2O0
>>207
俺は勝った負けたの話なんかしてない。
震災は酷く惨く恐ろしいもの。

そいつを「かわいい」なんて言葉で表現
されたくない、ただそれだけ。
229名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:18:06.76 ID:3uZkyLRk0
言葉狩りはどうでもいいよ。
増税も必要ならやっていいよ。
必要かどうかを国民が判断して納得できれば。
230名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:19:05.62 ID:AFpa9FgU0
まだこいつ防衛大学に居座ってるのか
231名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:19:18.03 ID:vH9kPSuL0
純粋に国語の問題として「阪神大震災はかわいいと言った」と選択肢にあったら×なんだけどね。


問題はそこじゃないんだ。
232名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:19:33.62 ID:Z3UvQbUL0
>>1

まあ、この尻の穴がガバガバなホモ犬くんは揚げ足取りくらいしか能力がないからな。
233名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:19:55.09 ID:drdAt80u0
>>229
これ石原の「地震は天罰だ」に近いと思うんだがな。
ま、言葉狩りはどうでもいいというのは同意。

梅原猛に期待。
234名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:21:30.00 ID:+7fmbIz8O
市長「100%安全じゃないけど多分大丈夫だと思う」 高速増殖原型炉もんじゅ 今年秋の復旧を目指す
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302857534/

【発言/エネルギー】「原発推進は決して間違いではない」 今回の事故に謝罪をするつもりは「ないです」 与謝野経財相[11/04/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302834797/
235名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:23:03.29 ID:keLD64GK0
池上の番組とかでもことあるごとに神戸と比較して
神戸がしょぼくみえるような扱いなのが気になる
236名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:23:37.99 ID:GmqMdOAd0
こいつまだ防衛大学校の学長に居座ってんのかよ。
工作員でも育ててんのか?

>>216
民主党が野党時代、民主議員や信者がやったことを考えればね。
237名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:23:59.00 ID:JLGaw9Wt0
>>1
みんな思ってることだろw
実際そうだし
238名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:24:24.37 ID:Xl2DuyvW0
阪神は地震オンリーであの被害だったからな
東北は地震災害というより津波災害だ
239名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:24:52.53 ID:bvi+xwAt0
その「かわいい」震災で自分の同窓生は命を失った
就職氷河期とも言われていた当時、
彼は努力して卒業前に内定をもらったばかりだった
葬儀が執り行われたのは震災からひと月経ってからだった
瓦礫に埋もれた遺体を見つけるのにひと月かかったからだ

たった1年クラスメイトだっただけの自分がこの発言を
とても不快に思うのだから
ご遺族は今でもどんなに傷つくだろうと思う
反省して欲しい
240名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:26:44.71 ID:oFu0jB2P0
実際酷いのはこっちだろ
このひと阪神大震災でも復興でなんかやったんでしょ、その経験が買われたわけで
241名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:27:07.49 ID:5JPSzdom0
>>238
阪神→揺れ+火災
東北→津波
関東→原発(進行中)

原発なんとかしてくれや…
そろそろ関東民がエア被災者じゃなくなってしまうぞ。
242名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:28:52.21 ID:bzyVlmKEO
>>238
阪神以降補強工事がすごかったからね
橋げたは補強しまくり
243名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:29:30.95 ID:R90XxMJX0
地震、津波、原発の三重苦だからな。

比較の問題でそれくらい甚大な被害だってことだろ?
別に阪神を軽視してるわけじゃないと思うけど

こんな事で揚げ足とって誰得なんだよ。
こういう風潮はよくない。
244名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:33:40.66 ID:ydj836IoO
まあ、適切な言葉ではないけど
そう思うのはわかる

実際、ベジータとナッパを前にしたらラディッツなんてかわいく見えるだろうし
245名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:35:01.40 ID:s076giKh0
>>216
悪意を持っているのはオレじゃなくて

>産む機械、原爆しょうがない、絆創膏、カップラーメンの値段や漢字の間違え

ごときで死ぬ程自民党を叩きまくって、還元水も叩いて農水大臣を自殺に
追い込んだ 「 マスゴミ 」 ですね。


で、今回はどうすんの?

やっぱ民主党の失言は「くだらない事」な訳?
246名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:35:07.53 ID:1GkEJB5U0
阪神と比較するのもどうかとも思うがな
でも東日本ざまぁっていってた奴が、似たようなこといわれて
地震の犠牲者だけなら阪神のほうが上とか対抗意識燃やしてたのには唖然とした
そんなとこでまで競わんでも
247名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:37:16.89 ID:1GkEJB5U0
>>238
比較することじゃないよねw
248名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:37:52.04 ID:YykM4wx+O
>>235
神戸の時は神戸を機会に官僚の関西派閥弾圧が始まり
神戸を早期に復興させるってプランを立ち上げた官僚がことごとく左遷
更に商社や海運の企業を東京横浜に誘致するロビー工作が横行し
結果的に京阪神のメーカーや商社やJR西日本の著しい弱体化と
阪神に震災不況が到来する事になった

笑えるのが横浜の港湾管理会社の3セク天下り機関が
神戸の港湾管理会社より遥かに無能で
横浜のドッグの性能も神戸より遥かにショボかった為に
横浜だけでは神戸で扱ってた莫大な貨物を捌ききれなくなった。

その為に神戸に集まってたアジア中の荷物は釜山や上海にほとんど奪われ
東京横浜至上主義者は関西派閥をイジメた上に日本の通商に深刻なダメージを与え
韓国と中国の経済発展に大きく寄与してしまった


ちなみに神戸は震災前は世界三位だが
横浜は現在でも11位である
249名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:38:46.02 ID:KIECDJ6tO
ま、阪神大震災で今も苦しんでる人の中にも自分達が体験した苦しみが、かわいく見えてしまうほど苦しい体験をしている人がそこら中にいる。
と思って苦しみが和らぐ人もいるんじゃないの。事実、今回の方が全然強烈なわけだし。
250名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:39:07.49 ID:JlO/UaO70
太平洋戦争じゃなくて第二次世界大戦て言うたんだろこやつ。歴史認識がおかしいぞこいつ。
強制連行の件も。
251名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:40:27.28 ID:5JPSzdom0
>>242
揺れの質が違うよな。
神戸はあんなに長く揺れが続かなかった。
そのかわり滅茶苦茶な縦揺れだった。
ビルが半分に折れたり、一階部分がなくなってたり。

>>248
一般には「神戸は復興した」と思われてんだろうが、
神戸市民にとってみたら全く復興してないよね。
大阪のベッドタウンになっちまった。
252名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:40:55.95 ID:Eysuyfjq0
そんなことより、復興会議のメンバーに、ゲンユウとかいう坊さん?作家?が
入って居るんだけれど、なんでこの人入っているの?

この人の講演きいたことあるんだけれど、話つまんないし
中身からっぽって感じ。復興会議のメンバーに選ばれるほど見識ある
人間じゃないと思う。
253名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:42:03.96 ID:V/ssd40P0
なぜいっぺん口にしてみて叩かれないと分からんのだろうか・・・
254名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:42:16.07 ID:/gBYedxS0
おい、五百旗頭。三ノ宮のど真ん中で大声で叫んでこい。
やっぱり、池沼は池沼しか集めないんだな。
255名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:42:21.15 ID:HqQuFEtC0
うちの校長が舞い上がり過ぎてすみません。おバカ政府のため他に成り手が無かった模様。
256名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:44:15.42 ID:+8QNBky20
こいつか?復興税どうのこうの言ってる軍事バカは
257名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:44:28.40 ID:M2abAY3b0
>阪神大震災の被災地から反発を招きかねない発言だ。

前後の発言を読めば反発する奴なんていないだろう。愚かな記者だ。
258名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:44:39.91 ID:OgnbErav0
阪神大震災の178倍の威力だっけ
そりゃかわいく見えるだろ・・・・・・・・・・
259名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:45:17.68 ID:ajJKGePiO
なんで自衛隊の幹部って変わった苗字多いの? 世襲制なの?
260名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:46:31.84 ID:P7rcGkO50
スレタイで叩かれてるんだろうと思ったが、自分も当事者ならいいじゃねえか
261名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:46:34.06 ID:5JPSzdom0
>>259
いおきべは戦前から学者の家系。
旗の上に竹冠が付くのと付かないのと、二系統の血筋がある模様。
262名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:46:59.08 ID:tRy/9EFF0
http://www.nhk.or.jp/lnews/sendai/6005296151.html

辻元が財政支援とかいってどさくさに紛れてビジネスはじめようとしてるぞ。
コーディネーターって要するにピー○ボートだろ?
まったくこいつといいアグネスといい・・・。
263名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:47:40.71 ID:QHNMUWIsO
やっとこいつを公に叩ける。
264名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:49:02.39 ID:j48z0Xmi0
「俺、阪神淡路大震災を経験したから〜」とか、
やたらと自慢げに言いたがる人いるよね
なんなのあれは
265名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:49:52.03 ID:+v+pnbm+0
誰か阪神大震災と東日本大震災をワンピースで例えてくれ!
266名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:50:08.15 ID:t8fbcB+/0
揺れ自体は神戸の方が凄かった
267名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:50:59.47 ID:KIECDJ6tO
>>264
武勇伝を語って俺すごいんだぞってアピール。
268名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:51:29.71 ID:vH9kPSuL0
>>259
そういやプロ野球選手ってあまり見ない苗字が多くないか?
サッカーはそれほどでもないような。
269名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:51:48.40 ID:P7rcGkO50
>>264
そういう人が奥尻の被災者の体験談聞いて謝ったって話をどっかで読んだ
270名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:51:50.26 ID:PlV/49f90
>>267
東日本もこれから出ると思うよ。
271名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:52:00.34 ID:YSHvW/5g0
こんな発言をいちいち拾ってくる暇があったら放射性物質扱いの被災者のためにいいコラム書けよ
てめぇらが大きくしてんだから少しは考えて記事かけや
272名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:52:39.70 ID:5JPSzdom0
>>264
お前の乗った車が交通事故に遭ってからくも助かった。
目の前で交通事故があって人が困っている。落ち込んでいる。
→俺事故に遭ったことあるから気持ちが分かるよ。
 こういう時どうなるか知ってるよ。

そんな感じ。
しかし本当に自分以外の一家全滅した人とかは滅多に口にしない。
273名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:54:04.82 ID:V01x0hR00
思ってても言っていい事と悪いことがあるだろう
小学生でもわかることだぞ
274名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:55:53.52 ID:FtYJGtDaO
地元当事者が、ガレキ集めて希望の丘作りました!ならわかるけど、
よそ者が、ガレキ集めて希望の丘作れば?とか、おかしいよね。

275名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:56:15.92 ID:4maLOzfO0
いおきべっち、やっぱおかしい人だね。
菅と同じにおいがする。加齢臭とかじゃなくて。
276名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:56:50.69 ID:aMUJX90VP
コイツの授業受けてたけど

こんなこと言うオッサンじゃなかったのにな

どこで変わったんだろうな
277名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:58:02.71 ID:JLGaw9Wt0
しかし困ったのは百年住宅だな
阪神淡路大震災でも倒壊ゼロってCMで謳ってたけど
これからどうすんだ?w
278名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:58:28.74 ID:G3JChPRm0
「復興構想会議」自体がなんか胡散臭いんだよ。
ジジイとババァのクソみたいな集まりに何が「未来」だよ。
いきなり増税とか言ってる時点でさっさと辞めさせろよ。

国民は公務員の給与削減を行わないかぎり増税なんかに納得しないよ。
国の支出の大部分が公務員の人件費って言うのが今の日本の一番の問題だろ。
公務員に食いつぶされている国が経済破綻を起こすのはどこの国でも同じでその問題を解決しない限り復興自体ありえないんだよ。




279名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 18:58:38.62 ID:UEJ/LreP0
>>10の条件に当てはまるが、>>1の発言通りのことを思ったし言ったこともある
規模・量などの比較強調なので新聞が揚げ足取りなだけだろう

ただし民主党のだれかが言ったなら、喜んで揚げ足取りに便乗させて頂く
280名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:00:33.89 ID:xKnT9vsH0
どさくさにまぎれて朝鮮人がはしゃいでるね
281名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:01:45.32 ID:+66zkWx0O
阪神大震災から一年後あたりにタイムスリップして
「これから十数年後に村山より酷い奴が総理大臣になるんだぜ」って言っても
誰も信じてくれないだろうな……
282名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:02:38.51 ID:G09dGibH0
財務省が単に増税理由の権威付けの為に
登用されたんだろ?
283名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:03:30.85 ID:x4I7kgGs0
神戸市民は被害者面して国にタカれなくなっちゃったねw
284名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:04:49.88 ID:YuUP7G/gO
瓦礫を集めて公園つくるって発言に、引いたよ。


キチガイに日本を任せられない
285名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:05:45.74 ID:vBBCl7g60
誰が議長になってもいい。どうせお飾りだ。しかし、しかしだ。
イオキベだけは駄目だっ!絶対に駄目だっ!
286名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:05:47.30 ID:/QW2sX3c0
まず、次の会話を読んでくれ。

A「五百旗頭ってどう読むんだっけ?すぐに忘れちゃうよ。」

C「いおきべ」

D「それは五百旗部」

E「いおきづ」

F「それは五百木津」

G「いおきど」

H「いおきどキター!」

全員「イオキドのドは音頭のド、と覚えよう!」

全員「イオキド音頭でヨヨイのヨイ!」
287名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:08:38.23 ID:VuZRfBHn0
>>281
「その人はどんな人?」と聞かれて、

「(96年現在でも)結構有名な政治家だよ。おまえさんも多分知っている。
実行力もある改革政治家として人気も高いよ。ほら、O157で勇敢にカイワレ食ったあの人だよ…」





ホラー以外の何物でも無いよな…
288名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:08:39.52 ID:bzyVlmKEO
>>278
議員は?
公務員叩きにのせられるのって馬鹿くらいじゃない?
289名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:09:03.19 ID:w7iuS6AM0
>>284
横浜の赤レンガ地区は関東大震災の時の瓦礫を埋めてるんだよ。
290名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:11:01.49 ID:HbIAAa3VO
>>289
山下公園じゃなかったっけ?
291名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:12:17.83 ID:w7iuS6AM0
ああ、そうだった、ごめん。
292名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:14:03.34 ID:LP9xRgLi0
ごひゃくばかあたま
293名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:18:26.17 ID:4W3Jzqe90
まさにおかみの発言
294名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:19:45.49 ID:su99PC2w0
イオキベってインタビューのときソファにふんぞり返って、印象悪かったな。
復興税のための出来レース。
295名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:21:51.46 ID:gL6Wo6yo0
事実だからな

犬畜生以下の韓西人が何千人死んだところでどうでもいいだろ

むしろ日本のためを思うなら韓西人は国が責任持って一人残らず殺処分しろ
296名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:25:23.37 ID:gL6Wo6yo0
韓西人に冷静な判断力を求めても無駄だろうが

事の重大さで言えば東京で震度1>>>>>>>>>>>>>>>>韓西人6千人死亡なんだからいかに今回の災害が深刻か分かれよ
297名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:25:35.37 ID:MdJEJyD+O
チェリーパイのかっすんの親戚?
298名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:30:34.00 ID:gnYIcLkA0
西岡参院議長ついにブチキレ「何でアレが復興税に言及してんだ!?どうしてそういう大事な事を首相自ら言わないんだ」」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302863086/
299名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:33:39.07 ID:937KJR4O0
五百旗頭さんって
学生時代に司馬遼太郎のとこに突っ込んでいって、
「学生が講演料など案ずるもんじゃない」とか言われてのちのち可愛がられた、ってあの「五百旗頭(学生)」のことかい?
300名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:35:41.79 ID:QqWJcp210
>>298
よく考えれば、この発言は国会無視だな
301名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:38:43.89 ID:tLa7CRir0
このひと朝日とか毎日によく顔出してるね。
防大校長が反日思想家って冗談じゃすまされないっすね。
はむかう学生は事故扱いにして退学。
302名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:40:59.74 ID:PAFgY1440
>>81
姉歯物件は結構丈夫だったんだな
風評被害レベルか
303名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:44:43.47 ID:937KJR4O0
>>298
自レス。
気になってググってみたら、やっぱり同一人物だった。
この人、広島大学勤務中に阪神大震災に遭遇しとるね。
「司馬遼太郎が考えたこと 14(新潮文庫)」のあとがきで、まさに↓五百旗頭さんが書いとる。

>私は司馬さんの温かいまなざしに感じ、思わず目頭が熱くなった。
>神戸の苦難はひとりぼっちではなかった。この人が見守って下さっていたのだ。
304名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:46:52.52 ID:937KJR4O0
>>303
再々自レス。くどくてごめーんね。
「広島大学勤務中」じゃなくて「西宮のわが家」で震災に遭遇したと書いてあった。訂正すまんす。
305名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:47:43.73 ID:QqWJcp210
>>303
危ない人にしか見えんな・・・
306名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:47:52.58 ID:2fXD2hKS0
自分も被災したなかでの発言だから正直な発言だろ。
307名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:49:01.48 ID:G3JChPRm0
>278
公務員の給与を削減する話は議員の報酬を削減するのが大前提としてだよ。
出来れば国会議員の定数を削減するのも一緒に考えるべきだな。
非常時に議員が多いというのが政府の機能を円滑に行うということにはならないし、
いまだにビジョンも無ければ復興や支援に関する法律も出来ていないんだし減数を行うべきだわ。

増税よりまず国庫負担を減らすのが復興の大前提だな。




308名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:55:02.50 ID:8FJLSExb0
不謹慎な奴多すぎだろw
309名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:58:30.56 ID:RZjNibM+0
オカルトチョンはがっつり食い込んでるよ
ttp://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec44.html
310名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:01:45.13 ID:937KJR4O0
>>305
阪神大震災で家が半壊だか全壊だか、とにかく住める状態じゃなくなったらしい
で、いったん家族を疎開させ、自分はひとまず豊中の義姉のところに身を寄せた
その家で「なんというぜいたくか」「なつかしく手にした」「被災地にはない」新聞に
司馬遼太郎の風塵抄が載ってたんだそうで、キシュツのコメントを吐くに至る。
311名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:02:35.18 ID:LBfrXz0J0
阪神大震災は被災した人が気の毒なだけで、時間の問題で復旧すると思った
今回は復旧の目処も立たない
日本人全員気の毒状態
312名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:02:44.39 ID:uCqaMixE0
>>1 こいつバカ

↓ビートたけしの言葉を知った後だと、余計にそう思える。

> 今回の震災は、2万人が死んだ一つの事件ではなく、
> 1人が死んだ事件が2万件あったということ。
313名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:03:40.08 ID:XplvCc7jO
阪神はM7.3だから大した事ない。耐震性ショボすぎワロス。
と、言わないだけで思ってる奴は結構多いだろ。
当時から、「M小さい割に被害が酷いから直下型怖い」だぞ。

京都→東京で、どっちも震度5で体験したけど
揺れだけなら阪神のが激しかった。
激しいというか、周期1秒くらいで共振しやすかった。
揺れに耐えて逆側に戻るタイミングで逆の揺れが来る感じ。
今回は小刻みにガタガタなったけど、別に何が倒れるでも無かった。


揺れ方次第で震度6弱でもタンスが突っ込んで来て死ぬ。
本当に気をつけろ。
314名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:04:46.38 ID:aIXSDLrnO
死者数からして阪神とケタ違うからな
地震、津波、原発事故とそれの風評被害で経済ダメージも比較にならんし
阪神の地震なんて東日本巨大地震に比べたら児戯に等しいわ
阪神はせいぜい兵庫の存亡レベルだけど
東日本は国家の存亡レベルの歴史的国難
太平洋戦争よりもダメージが大きい
315名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:04:58.75 ID:QqWJcp210
>>310
やっぱり、もともと危ない人なんや・・・
316名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:05:18.44 ID:HDpoBpW50
この人が今日新聞でインタビューに答えていたが、
阪神の時は大阪まで逃げれば暖衣飽食の生活が出来たが、今回は全く違うと言っている。

それだけ広域に打撃を受けたってことを把握しての発言だ。
それを、阪神を軽視してる、という見方をする>>1にはとても驚いた。
317名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:05:33.92 ID:tMUfbsRo0
どうみても揚げ足取りの類
自衛隊が嫌いなんだろうね
318名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:08:21.23 ID:MdJEJyD+O
だから、チェリーパイのかっすんはこいつの親戚なのかよ
319名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:09:23.83 ID:GJCh4c3e0
媚中派が防衛大の学長とは・・・。
日本は本当に終わっている。
皇室もいつまで続くのか・・・。
320名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:10:12.51 ID:BnGhmfEB0
でも関西人って震災の思い出楽しそうに話すよね
321名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:10:22.86 ID:aIXSDLrnO
>>248

トンキンのゴミさがよくわかる
今回の機に首都機能分散させないとダメだな
322名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:11:47.62 ID:3fBMJOql0
五百の頭はかわいいもんだ
323名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:12:34.52 ID:5SWAPnSN0
東日本大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー10000人突破!よーし次は20000人突破しろーって)
でも結局は30000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
東日本大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ仙台まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも東日本大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか菅総理や東電が米軍の支援を渋っていたけどさ、
あそこらへんって年金泥棒の年寄りが多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも避難所で凍えてる奴がいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに人がゴミのようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
324名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:12:48.01 ID:937KJR4O0
>>315
大学生のころの話とはいえ
いきなり司馬遼太郎に電話かけて講演を依頼して、「家に来い」言われてもてなされ、快諾をえて
そのあとになってから「謝礼足りないかも、どうしよう」とか悩んでたってぐらいだから

今は知らんけど、少なくとも若いころは
危ないというよりもまあ、勢いと可愛げはふんだんにある人だったんじゃないかw
325名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:14:33.77 ID:JSjwZTqA0
これは初日の様子を見て、議長なんて辞めたくなったんだよ。
そこでわざとこういう言葉を吐いて批判が出たらやめるつもりだ。
326名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:15:28.74 ID:HDpoBpW50
>>319
この人を三顧の礼で防衛大学校長に迎えたのは小泉総理なのだが。

この人は、北岡元国連大使などと共著があるタカ派系の国際派であって
お世辞にも左翼ではない。
中国にも特別な感情はないはず。
327名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:15:40.85 ID:lbLts2py0
この人は穏健保守だよ
まあ田母神を神聖視するウヨにとっちゃ穏健派も売国奴かw
328名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:17:04.46 ID:5iJnbTcN0
奥尻地震とか新潟中越地震はあんなもん地震のうちに入るかよ。
被害者面すんじゃねぇ。このゴミクズカスが。

>>1が申しております。
329名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:17:33.40 ID:M/n406VLO
>>323
330名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:17:33.94 ID:QqWJcp210
>>324
凄い逸話だなw
生粋の空気を読まない人なんだw
331名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:18:18.92 ID:qJ8Ocq9v0
>>1
ブサヨの失言はスルーか・・、カスゴミ。w
332名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:18:18.89 ID:paNnQwNjO
俺今回ので震度6強ってのを初めて体験したけど、立ってられないって程ではなかったなあ
そりゃすぐさま停電になって、家の中もめちゃくちゃになったけど
家が倒壊するなんて事例は周りでも起きなかった
阪神淡路大震災が震度7だったっけ
今そのクラスが起きても普通に耐えられる自信あるね
333名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:20:06.28 ID:SBguWTpG0
阪神大震災経験者の武勇伝はいつ聞いても滑稽である
334名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:20:11.01 ID:dM4R35inO
まだ五百籏頭先生を叩いてるのがいるのか…

そいつらは間違いなくバカ
335名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:23:08.56 ID:PdPQCY8g0
>立ってられないって程ではなかったなあ

そりゃ深度5強だな。
地震の揺れは数百m違えば全く違うから、震度速報も目安にしかならんよ。

震度6強は震度5強の30倍の揺れで、震度7は震度5強の300倍〜400倍
336名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:25:56.31 ID:Hxm1Z0m1P
シビリアンコントロール的に問題あり。
こいつは人物としても問題あり。
337名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:26:31.22 ID:enP91q83O
大津波の被害が甚大なんだな
未だかつてこんな災害なかったろ
地震は怖くないが津波は巻き込まれたらまず助からないね
338名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:26:46.23 ID:dM4R35inO
五百籏頭先生の話をもう1つ


先生は天皇陛下のテニス相手であり、時たま陛下に勝つこともあるんだぜw


陛下の政治・外交の相談相手でもあり、ご進講もしている


339名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:28:36.44 ID:ZVjJlFqLi
まあ、意図はわかるじゃん
340名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:28:51.69 ID:sdbTLu9t0
>>332
ちょっと揺れかたが違うからムリだな
でも今の耐震構造ならあんなに被害は起きなかっただろうなとも思う
阪神以後、耐震構造が広まったようにこの被害で津波対策が見直されるんだろうな
341名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:31:52.25 ID:+66zkWx0O
「日中協商」なんて唱えてたな、この馬鹿。
342名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:32:58.12 ID:jLb3dpF50
またくだらねぇ言葉狩りか。
実際に被害もマグニチュードも規模がぜんぜん違うんだから
合ってるだろ。この程度で阪神大震災で被災した奴らは嫉妬すんの?
343名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:40:47.14 ID:zYMAazvU0
この人、昨日NHKのインタビューで
残った瓦礫で丘を作って、それを希望の公園だか、希望の丘公園だったか、
そんな名前でも付けて、災害の際の避難所にすればいいとか、
うれしそうに話していて、なんか引いたわ。
344名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:45:41.79 ID:dM4R35inO
>>343
天真爛漫というか、基本的に明るくて、いつもニコニコしてる人なんだよ


あれが先生の普通



345名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:47:10.74 ID:3TixAJNV0
あれか、保安院のズラと同じか
346名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:47:38.24 ID:yBY9mFgC0
不謹慎な発言だなぁと思ったが、これがもし発言したのが麻生だったり安倍だったりしたら
ごもっともな意見です(キリッ
やら言葉尻を捉えてうんたらかんたら〜みたいなフォローで溢れかえってただろうから
別に問題ない発言だったという事か
347名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:47:38.49 ID:KIECDJ6tO
震源から遠く離れた千葉ですら、津波で家流したり、液状化で街ぶっこわしたり、工場ぶっとばしたり
東日本大震災はとにかくやることが派手。
阪神大震災とは比較にならないよ。
348名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:48:05.41 ID:WWYlHnmE0
阪神大震災のかわいさは異常
349名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:48:59.17 ID:XplvCc7jO
>>332
youtubeで動画見てみ。
多分揺れ方全然違う。


棚とかが丸ごと滑ってる中で立ってられるなら、単純に凄いわ。
船乗り的。
350名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:49:35.25 ID:7/GIY3Df0
防衛大って、こいつなんか比べようがない
何でこんな奴が防衛大の教授になれるんだって感じの
スゲーお花畑な教授がいなかった?
351名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:53:18.06 ID:/RaGCPSq0
しかしこの人の過去の発言いろいろ見ても、
人の心の痛みがわからないというか、弱い者に冷たいというか、
言葉の選択がひどいというか、人望が無いというか・・・

これからみんなで力を合わせようという会議の議長に最もふさわしくない
人間だとしか思えない。

352名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:54:13.15 ID:6LuAAFyu0
かわいく思えるほどの、って一般的な比喩表現だと思うんだけど。

言葉狩りはどうでもいいだろ今は。
353名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:55:55.05 ID:F+e3SuDU0
阪神は津波がなかったけど
揺れは少なくとも映像で残っている地震の中で最大だよ。
YouTube見ればわかる。
354名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:56:01.08 ID:UOxtCIpm0
瓦礫集めて「希望の丘公園を作る」とか、
発想がちょっと斜め上というか、
おかしいというか・・・。

瓦礫はちゃんと撤去して片付けるべきだろう・・・
悲しい記憶の上に住んでるみたいで何か嫌だ
355名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:57:08.98 ID:B2afhi820
いおき とうま だと思ってた
356名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:00:18.18 ID:sdbTLu9t0
>>353
今回の被害は地震じゃなくて津波だからね
地震のみの被害ってどれだけなんだろう、といっても誰もわからないだろうが
357名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:03:49.75 ID:YykM4wx+O
>>259
元々旗本とか華族の家系が自衛隊や警察の中枢にずっと居るから
358名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:06:37.38 ID:YykM4wx+O
>>278
公共事業削減もハコモノ削減じゃなくて
公務員の給与確保がメインだからな

天下りの為のハコモノは減らないし
359名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:11:09.92 ID:F+e3SuDU0
>>356
今回震度7とされた栗原市では死者不明者無しで家屋の倒壊もわずかだったらしい。
まあ神戸に比べれば人口密集地ではないのと地震の備えがちゃんとしてる地域というのもあるけど
震度という指標もいろいろ曖昧だよな
360名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:13:25.01 ID:vtNHY5Sb0
東電会見中!!なう。しかし、輪番停電を継続したいとか
舐めすぎ!!今すぐ火力を復活させてパチンコ(500万kw)
全廃止しろよ!!!

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

いおきべ嫌いですが・・・
361名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:17:13.53 ID:b39i7e4E0
こんなバカが議長ではどうにもならんな
362名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:17:38.34 ID:AY+bMM4cP
個々の被害で見たらかわいいなんて到底言えるもんじゃ無いが、
それを比較したらかわいく思えるってのはありえる感想だろ。

当人の性根が腐ってる事実はかわらないが。
363名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:18:37.42 ID:XplvCc7jO
>>356
範囲が広いから、亀裂とかの小規模被害は
地震だけで上回りそう。

ただ、全壊・倒壊で動けない所に火事・重症のコンボは少なそうだから
死者はかなり下回ってたはず。
364名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:22:46.19 ID:/m33QzEd0
どうしてこういうこと言うかね?
脳がおかしいんだよ!
365名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:23:01.70 ID:AItYxLLM0
こいつ、本当に日本人か。
だとしたら、気違いだ。
366名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:25:42.79 ID:ssqHxFxg0
>>1

【東日本大震災】復興構想会議議長、五百旗頭氏「拉致なんて小さな問題にこだわるのは、日本外交として恥ずかしいよ。」と発言していた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302647494/
367名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:27:06.27 ID:2qlq4c3n0
報酬は1時間5万?
368名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:27:09.20 ID:KJOcZp/o0
阪神大震災
・都市直下型
・M7.3で福島県あたりまで震度1以上を記録
・震源の深さは約16kmとされている
・TVとかで「温泉のようです」「何人死ぬか賭けようか?」のような発言
・2chの黙祷スレとかで「大阪民国人はもっと死ねば良かったのに」的な発言が散見
・東日本から義捐金なんてあったっけ?

今回の地震
・プレート型地震
・震源が複数?
・M9.0で大阪あたりまで震度1以上を記録
・想像を超えた津波の発生
・TV「助けて欲しいようです」
・「放射性物質が漏れても安全」
・日本全国だけでなく世界中から支援

大体こんな感じかね?

>>359
今は震度計で計った結果で発表してるはず。
阪神大震災のときは震度計が少なかった上に
実被害を考慮した震度発表だったと思う。

今の形式に合わせると、大阪でも震度6弱の地域もあったみたいだけど
こっちはシミュレーションみたいなものな上、大阪は北部以外はほとんど
被害なかったからあまり言及しなくてもいいと思うけど。
(自分の家も6弱で揺れたことになってしまう)
369名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:27:29.18 ID:MHlpf3SIi
私が防衛大学学長 五百籏頭真である!!!!
370368:2011/04/15(金) 21:30:06.45 ID:KJOcZp/o0
今回の地震は鹿児島あたりまで震度1以上だった
ゴメン、間違えた
371名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:34:48.13 ID:XrBujBNu0
宮城だけど今日も50人くらい新たに遺体運ばれてきたよ。毎日少しずつ減ってるけど。
372名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:36:10.42 ID:bz6q/7Hn0
つーか、マスコミは発言の揚げ足とりすぎ。
何もしゃべれなくなるぞ。

多分、官僚主導の復興事業をやりたい奴が、告げ口してるんだろうけど
政府のやり方が気に入らないなら、堂々と批判をすれば良いのであって
こういう足の引っ張り合いみたいなことでは、日本の復興なんて無理
373名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:37:49.37 ID:kfvsnejVO
>>366
さすが菅が選ぶだけのことはあるな…
374名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:38:06.15 ID:mtrlVKfH0
地震の大きさと被害規模を考えれば、まあ言いたいことは分かる。
が、立場的には言葉を選んで欲しいな。
だが、この程度の失言、仙谷以下の暴言の数々に比べれば、かわいく思えるw
375名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:38:27.05 ID:9AzHzAW0O
いおきべェ…
376名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:45:43.10 ID:0QCVXdJmO
なんで民主党関係者って馬鹿ばっかりなの?
こんなこと言ったら「ふざけんな」って言われるのくらい
考えなくてもわかるだろうよ
377名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:50:22.47 ID:jMti5ORv0

最初の会見で政治家でもないのに

いきなり増税をぶち上げての見事なフライング

利権まみれの集まりと見た。
378名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:54:22.07 ID:ZdqMf62J0
クズがクズを登用したのがよく分かるわ
379名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:37:02.01 ID:FxEvxf8z0
>>157
>イラク派遣と靖国参拝を批判していたから

シビリアンコントロールがどうたらこうたら言うサヨクはなぜこいつを批判しない?
田母神の時は大騒ぎしたくせに。
380名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:38:54.69 ID:LkYLjWXm0
阪神大震災 <<< 巨人楽天大震災
381名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:44:38.58 ID:O5mkcIXSP
さっきテレ朝で解説者がいいこと言ってたよ。

政府は復興より、まず復旧を。

その通りだ。

希望の丘とかいらない。復興は住民主体でやるべき。
382名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:48:24.30 ID:UAsLIHGb0
五百旗は、事なかれ主義者です。つまり、左翼にも媚びて誰からも好かれたい
という人です。自衛隊では嫌われています。こういう人は沢山います。公務員
の現場ではよくいるタイプです。管理職なのに、組合から好かれたいという人
です。
383名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:01:48.95 ID:cRzQiOO60

揺れの激しさ、建物への破壊度では阪神の方が圧倒的に上だと思う。
(震度7、マンション全壊を体験)

今回の地震の時の映像いろいろ見たけど揺れた時間が長く震源も少し離れてたせいか
すごい激しさはなかった。がんばれば歩けるレベルに見えた。
津波はすごすぎたけど。

阪神のときは、とても立ってられないレベル。
ビル、マンション、高速道路がたくさん倒れるレベル。
激しさは全然違う。狭い範囲に30秒くらいでエネルギーが放出されたせいか、
揺れの激しさ破壊度はすごかった。

マグニチュードは断層の長さとずれの量で決まるので、今回のは
断層が長距離だったのでマグニチュードが大きくなった。

まぁ今回の方がいろいろ大変なのは確かだけどね。
384名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:04:02.13 ID:wuHhol2l0
え?どれの人?
緊急対策本部
東日本大震災復興構想会議
被災者生活支援特別対策本部
被災者生活支援各府省連絡会議
被災地の復旧検討会議
震災対策合同会議
災害廃棄物処理の法的問題検討会議
災害廃棄物の円滑化検討会議
被災者就労支援雇用創出推進会議
被災者向け住宅供給促進検討会議
震災ボランティア連携室
震災ボランティア 各党政府震災対策合同会議
被災地などにおける安全安心の確保対策ワーキングチーム
原子力災害対策本部
原子力被災者生活支援チーム
電力需給緊急対策本部
福島原発事故対策統合本部
放射線遮へい放射性物質放出低減対策チーム
放射性燃料取り出し移送チーム
リモートコントロール化チーム
長期冷却構築チーム
放射性滞留水の回収処理チーム
環境影響評価チーム
経済被害対応本部
各党・政府震災対策合同会議
復興構想会議
復興本部
原子力損害賠償紛争審査会
復興実施本部
日米合同調整会議
385名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:06:35.78 ID:wuHhol2l0
>空襲で遺体がなくなることはなかったが、

嘘ついてるし。業火に追われて川に飛び込んで行方もわからなくなった人が
多数いたし、ほとんど炭化して崩れて瓦礫と一体化してしまったケースも
多いと聞いた。
386名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:06:38.65 ID:g+hzXWz70
阪神大震災で被った「自らの被害」がかわいく思えるほどの、
という意味に受け取ってるけど。
387名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:08:08.78 ID:hne2QjnEO
カワイイと思うってことは、
地震萌えの人?
388名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:09:41.20 ID:j0S3C0NU0
>>1
出たゴミごひゃくはたがしら!
389名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:14:40.29 ID:2UPuHU4B0
加害者(人災だから)の悪質度もね
390名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:17:04.65 ID:sdbTLu9t0
>>389
それはかわんねーわ
村山だぜw
391名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:20:04.51 ID:n/PbLmEP0
このバカ左翼校長って、自民党の小泉政権の時に就任したんだね。
どうしてこんなのを任命したんだろう?
392名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:22:23.38 ID:+rkKZkjw0
震災経験をドヤ顔で話す関西人はウザかったからなぁ。
393名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:30:55.34 ID:5UwQlqyL0
被災した人なら発言が許される言葉…
自分はどっちも中心からちょっと離れたところにいたけど
揺れの衝撃は阪神の方がでかかった

津波さえなければ…
でもこのレベルで津波が起きないような場所で起きたら
山津波が起きたんだろうな
394名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:33:45.68 ID:Xl8Bqxyr0
>>71
しかも事実と妄想がごっちゃになってる・・・

いずれにしても発言が軽すぎて腰が砕けそうだ。
395名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:35:16.96 ID:hVeRK2iZO
>>387
初めて言うぜ!!
ゆとり乙
396名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:44:20.20 ID:sdbTLu9t0
>>393
このレベルで津波起きない場所なら揺れが阪神よりひどいだろうなぁ
397名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:56:33.56 ID:TJC5r8ph0
このバカは、被災者に対して
「津波で家をかっさらわれる」
なんて言い方してたからな。
アホかと思ってたら、やっぱアホだったな。

民主党関係者はこんなんばっか。

あ、こいつ仙谷推薦だっけか。

キチガイ仲間だな。吐き気がする。
398名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:56:45.36 ID:pHmAZdvq0
×被災者の反発を招きかねない
○新聞社としては被災者の反発を招きたい
399名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 23:58:24.87 ID:YAkrWotn0
かわいく見えるんだったら、一度あの長田の猛火の中に身を投じてみろ
400名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 00:15:42.27 ID:TnmsLNy10
復興の足を引っ張り、妨害する会議か。
401名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 02:02:02.39 ID:u+m1/j7WO
>>396
海のプレート境界の特大地震と
内陸の真下の断層の直下型は別でしょ。


M9直下型とか、揺れってレベルじゃ無く
長い地球の歴史の中で結局海に沈んでるレベル。
402名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 02:11:02.53 ID:3fh0la6X0

「かわいく」という表現を用いるとは
軽薄な人なんだろね
こんな表現レベルの人が学長とは
寂しい限りですな
403名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 02:30:08.75 ID:Q3CPrE4oO
>>399
こやつは西宮の人じゃないのか?
阪神は経験済じゃね?
404名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 02:32:46.04 ID:G8lJPeNw0
比較して何の意味があんだ?ホントに政府にはうんこちゃんしかいねーんだな
405名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 02:32:46.48 ID:Q3CPrE4oO
>>380
横浜ロッテ西武日ハム
406名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 02:36:46.22 ID:Q3CPrE4oO
>>368
阪神の時も義援金あったと思うぞ
募金した記憶がある

今回のは鹿児島でも震度1だってさ
大阪ではミヤネが騒ぐくらいには揺れたみたいだが
3だっけか
407名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 02:37:08.66 ID:BhxVCu7m0
事実なのになんで叩かれんだよ
408名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 02:51:56.53 ID:jkK09PqF0
はいこんなやつ さっさと更迭

だって 菅内閣は恫喝したりするのが好きなんだろ??

さっさと更迭しろや

こんな認知症ジジイなんか役に付けるんじゃねえよ
あれを忘れるとは相当進行しているだろ 認知症ジジイめ!!
409名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 03:06:34.26 ID:WaG1Rl5G0
親子揃ってよくもまあ・・・
410名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 03:20:02.18 ID:+/1pjnaR0
五百旗頭さんは神戸で自宅全壊したそうだよ。
私も神戸で被災して住まいは全壊、無事だったのが不思議なくらいで
近所の方も亡くなられた。
それでも東北と比べると阪神淡路大震災はたいしたことなかったと
思えるくらい今回東北の被害は甚大。

阪神の時は近くの大阪が生きていたから東北とは全く事情が異なる。
阪神大震災がかわいく思えるくらいだと言うのは震災を体験して
悪気のない率直な表現だと思う。
何かと言えば直ぐに揚げ足とって言葉狩りみたいな風潮が嫌だ。
411名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 03:59:50.97 ID:S24LajmX0
どこが問題発言なんだかわからん
なんで日本人はこういうくだらない揚げ足取りをするのかね
ほんとバカばっか
412名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 04:04:03.33 ID:C4K6CRoiP
阪神大震災で被災した人たちにとっては、自分の視点で観たら
最高に辛かったことだろうから、比較対象として阪神大震災がかわいく思える
なんて言われたらおもしろいはずはないと思う。
でも個人レベルではなく、国全体で考えたら今回は比較にならないほどえらいこっちゃ。
死者・行方不明者はケタ違い、放射能の恐怖。損害規模はもうすごすぎて。
そしてこれから起きるかも知れない大地震への不安。

神奈川住みだけど、わたしも先祖が静岡の大津波でなくなっていて
津波の恐ろしい話を聞かされてきた。
今後関東が大津波に襲われたなら、其の次は西日本が大震災になり津波に襲われてゆくことになるだろう。
連動しているから。
413名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 04:28:08.69 ID:JRNpybU4O
たしかにミヤネみたいに今回の東日本大震災をうけて
阪神大震災を持ち出して偉そうにあーだこーだテレビで言ってる
奴はうざいな。阪神大震災とはすでに状況が全然違って、もっと悲惨なことになってるっての。
414名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 04:36:37.17 ID:gY9GbWITO
恐竜絶滅した天変地異に比べれば東日本大震災なんて可愛いもんだ
415名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 04:41:06.00 ID:ZJznt2ax0
神戸の人は五百籏頭さんがこのくらいのこと言っても怒りゃしないよ。
同じ阪神大震災の被災者からみた実感だもの
津波の映像見たら同じこと思う。それくらい凄まじい。
416名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 04:41:20.58 ID:C4K6CRoiP
>>413
ミヤネ屋 
http://www.youtube.com/watch?v=kzQTM3ufWCE

この動画観たら、ミヤネさんの性格が・・
自分の視界中心でしか中継できない人はプロとしてどうなんでしょうね。
417名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 04:44:11.76 ID:BVbSJC7F0
言葉を選べとは思うけど自身も被災してるみたいだし
あんまり叩く気にはなれないな
418名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 04:54:11.98 ID:DFzhrBth0

五百旗頭って足軽組頭くらい? 侍大将か?
419名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 04:54:25.13 ID:2Mq4EVJ80
こうやって、イチイチ言葉尻を取って記事にするから
議事録から実名が削除されるんだろうが・・・
420名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 04:56:58.99 ID:If4QDRCG0
考えなしに発言して簡単に撤回するし
馬鹿のオンパレードだな

屑しかいねーのかよ
421名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 04:59:05.14 ID:8pLkpCgt0
特に批判する気なし
このh
422名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 04:59:38.49 ID:XiVauT/n0
3ヶ月後「東日本大震災がかわいく思える」
423名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 05:01:21.41 ID:QN7MA7qy0
確かに阪神の時より何十倍も被害が大きいけどさ こういうこと言うよなバカを議長にするな
そんで増税だと?ふざけんなよ 被災地以外でも経済の被害は大きいの 死ね
424名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:53:39.39 ID:SmYGDEdqO
罵缶やダニ餓鬼に続いて、復興構想(妄想)妄想委員会とか?
しかしまあ、次から次へと火事場増税泥棒が現れる。
委員長の五百旗頭という奴は、歴史学者と聞くが、
その割りに世界中歴史的に災害時に増税して復興した例は皆無であることを知らないとは…
こいつは、歴史を語る歴史知らずで歴史から何も学んでいないエセ学者であり、税に群がる一匹のダニに過ぎない。
425名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:55:50.07 ID:6rwZE33hO
ついに災害の擬人萌えキャラ化か
426名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:56:02.64 ID:+92OOZq/O
この復興構想会議って、政府内じゃどんな位置付けなんだろう
一杯有りすぎてワケわからん
427名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:57:03.94 ID:vavHc5Gm0
死者・行方不明者の数は東日本大震災がが圧倒的に多く
負傷者数と建造物被害は阪神のほうが多い
阪神では倒壊した建物の中から負傷しながらも救助され命は助かった人が多くいたが
東日本では津波の致死率があまりにも高すぎた・・・


【東日本大震災】(4/14日現在)

死者・不明・・・2万8232名
重軽傷者・・・・4916名
全半壊家屋・・・7万3065棟
全半焼建物・・・303棟
一部損壊建物・・15万8271棟
道路損壊・・・・2134ヶ所
橋梁損壊・・・・68ヶ所
山崖崩れ・・・・150ヶ所


【阪神大震災】

死者・不明・・・6437名
重軽傷者・・・・4万3792名
全半壊建物・・・24万9180棟
全半焼建物・・・7483棟
一部損壊建物・・39万506棟
道路損壊・・・・1万69ヶ所
橋梁損壊・・・・320ヶ所
山崖崩れ・・・・378ヶ所
428名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:57:35.31 ID:Rd3nUq7EQ
こんな程度の発言をあげつらって何がしたいんだ?
429名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:57:35.32 ID:jh1z2roR0
戦争を知らない世代からすると、これが初めての戦争体験という感じがする。
祖父は、戦争も震災も経験して、なんだかわいそうだ。
430名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:58:46.82 ID:7XzbxBan0
失言三兄弟

菅、五百旗頭、与謝野
431名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 08:59:14.29 ID:RqNrW45x0
かわいく???
何いってんだ
432名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:00:23.94 ID:B2WbXeRG0
そう、記者会見の場で言ったならもんだいもあろうが、
会議でこの程度の発言もできないんじゃ、議論なんてしようもないだろ。

言葉あげつらい房はいやだね。
433名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:02:48.13 ID:TjPWyYFO0
五百旗頭四月朔日大豆生田はたまに見る名字だな
434名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:05:28.09 ID:vZz3bodO0
500気筒w
435名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:05:43.35 ID:Onfkapsr0
今回の震災は津波震災なんだよね・・・  津波が来なかったら、死者はせいぜい3000人くらいだろうに
(現に地震直後の海沿いの街はそんなに壊れていなかったように見える)
それに比べ、阪神はほとんどが家屋倒壊による圧死だろ?  地震の揺れでは阪神のほうが上だろう!
436名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:07:35.82 ID:IYOKEZt+0
実は地震で倒壊した建物はほとんどない
うちのボロアパートですら震度九に耐え切った
日本の建物の耐震性能は既に頂点に達しているということだね
問題は津波だ
437名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:08:33.14 ID:mm1llx9/O
大震災を簡単に使うのはどうか。
438名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:10:12.99 ID:k5Qotn730
地震としては、マグニチュード7と9では、500倍ぐらいエネルギーが違うはず。
439名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:11:17.91 ID:x9Z5Mncu0

「復興税を新設する」
「ガレキを使って、希望の丘公園を作る」
「東日本大震災、阪神大震災がかわいく思える」
440名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:12:39.69 ID:HdbYsBFvO
>>436
震度9てすげぇな
お前の世界は次元が違うな
441名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:12:43.52 ID:wvgzGDOBO
>>435
どっちが上とかすごくどうでもいいし、無意味。おまえは何に対抗意識燃やしてんの?
そもそも津波も地震震災の一部であって、それがなければなんていう話自体することが馬鹿すぎる
442名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:12:54.69 ID:QRn+GFus0
もう神戸地震でいいじゃん。
443名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:13:22.32 ID:vwmJmQpvO
名前はよく覚えられるけど、読みはしばらく経つと「何だったっけ?」の人か。
とりあえず自分の中ではごひゃっきとう(仮)さんと覚えてるんだが。
444名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:14:28.84 ID:bpjsg4Up0
>>435-436
地震波の解析データがでてきていたが、東北地方太平洋沖地震には建物に被害を及ぼす1〜2秒周期の成分が少なかったそうな
ただし極短周期の揺れの成分は阪神淡路より多く、家具が舞う度合いは震度に見合ったくらい凄いということっぽい
これで地震波の成分が阪神並みだったらと思うと…
445名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:14:49.64 ID:GjhIDkx+0
そもそも実務能力も怪しい政治学者なんぞは鼻から
出る幕も必要性もない。
こんな馬鹿の提灯行列に嬉々として顔出している
アホにろくなやつはいない。

現状必要なのは実務家であり、学者や評論家ではない。
学者や専門馬鹿の能書きは原発関係の意見で既に地に落ちた。
これから学者なる連中が信用と権威を回復するのは無限の
時間がかかると自覚しろ。馬鹿の大本営に迎合した時点で
記者や学者は既に信用はされていない。
446名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:15:17.28 ID:mm1llx9/O
関東大震災は大震災と言えるもの。
東日本大震災は原発が重大問題。
阪神淡路は建物が壊れただけ。
447名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:17:32.95 ID:pQ96ncBeO
>>436
震度9でそれはないw
448名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:17:37.87 ID:HrKyuKvr0
さすが、麻生内閣と比べられる 軽口内閣 w

実害の方は、比べものにならんほどというか、逆に酷い。
449名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:17:38.91 ID:+dIWpoqvP
かわいく見えるとか、キチガイか?

当時被災した人々の気持ちなんか、全くきにしないんだな。
450名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:17:55.98 ID:Es6KvEt40
阪神は大都市被害のケースだから別物だと思う
451名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:18:36.38 ID:IYOKEZt+0
地震はともかく、津波で隣町五つ数十キロに渡ってサラ地になった
現物を見れば、こういう感想も出る
不幸比べしてもしようがないけどな
452名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:18:48.86 ID:dVrDwwCkO
>>436
震度9ワロタww
453名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:19:32.84 ID:vZz3bodO0
スレチかもしれないが、関東で起こると言われている大震災で、
火の海になったら悲しいな。起こると言われているのが防げないとしたら。
454名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:20:00.94 ID:Q3CPrE4oO
>>435
地震だけだったら1000もいかない気がする
だけど津波も震災の被害に含まれるから分ける必要はないよ
阪神は火事の死者も入ってるんじゃね?
455名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:20:55.12 ID:Po1/ayo60
ウヨは長くて読めない名がおおい
サヨは1文字金を含む名が多い
456名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:21:50.18 ID:vsHRO83K0
 
中国四川大地震、避難先の学校が崩落。避難した住民多数死亡。
学校に鉄筋十分入ってなかった。 
 
457名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:22:05.15 ID:Wn6NUjKhO
五百旗頭が歴史を暗記しただけの馬鹿学者なのは同意だが、
いちいち取り上げるほど馬鹿な発言でもない。

だから右翼の皆さん方は五百旗頭の自宅に街宣車を送らないでね。近所だから迷惑だ。
458名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:22:15.17 ID:hL8lp+tt0
>>446
>阪神淡路は建物が壊れただけ

それが怖いんじゃねえか
家で寝てたら押しつぶされて逃げる間もなく死んでしまうんだぞ
高速道路やビルの崩壊、鉄道の駅や橋の崩壊、どんな事をしても逃げられない大都市直下大地震の恐怖
459名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:22:30.66 ID:ZbS/CSMS0
>>436
日本の震度は7までしかないんだけど・・・
460名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:22:43.41 ID:CX3bqGZ50
隠喩を分かってないやつが多いな

阪神大震災が子供みたいに本当にカワイイわけないだろ w
461名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:23:12.79 ID:GjhIDkx+0
そもそもいざという時につまらん論評しかできない学者は
有事には必要はない。消えろ。
実務に長けたゼネラリストこそ必要なんだよ。
スペシャリストは屁理屈は取り下げて研究にでも邁進してろ。

組織の管理能力もない実務に対する無能が出る事態ではない。
462名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:24:06.23 ID:bpjsg4Up0
>>453
高確率で住宅地は火の海だろうな、交通事故、ガス漏れ、タバコ、漏電、etc…
火災の要因いっぱいあるし、燃えはじめたら消化なんて無理だからな、消防車とか向かえないし
火災旋風までは起きないんじゃないかという学者もいるね
463名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:24:26.52 ID:VoB3MnW/0
これは確かにその通り。
津波の威力は凄まじい
しかも今回は広範囲に及んでいる。
464名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:25:30.00 ID:PuGmUs2R0
いおきべは媚中派のバリバリ左翼

復興税を主張する会見を見て、いやに上から目線のしゃべり方に違和感を覚えて、調べてみたらトンデモ野郎だった。
465名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:25:33.55 ID:wyXrGFWM0
東日本は津波と菅人災で凍死餓死原発で無駄に被害拡大してるからなー。
地震と津波だけだったら、正直もっと早く復興モードになってただろ。
466名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:25:36.12 ID:Upz84GxH0
>>450
同感。
阪神淡路大震災を軽視しすぎるのもおかしいし、ムキになって対抗するのもおかしい。
被害のタイプは違っていても、それぞれ大変な惨事なんだから。
マグニチュードだって大きさだけではなく震源が直下か離れた場所かで地上の被害は変わってくるし。
ただ、マスコミのアホどもが何かにつけて「…阪神大震災を上回る…」って言ってるのは救いようがない。
467名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:26:24.28 ID:d5xkYZ1n0
阪神もすごかったろ
468名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:26:48.64 ID:VbH+eitK0
まぁ 次の関東大震災では 東日本大震災がかわいく思えることになるんだがなw
469名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:26:55.11 ID:EYz9V6Dx0
実際その通りだろ
この21世紀に死者行方不明者3万だぞ・・・
470名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:28:22.80 ID:mm1llx9/O
>>458
地方都市の建物が壊れて数千人が死んだんでしょ。
怖いけど大震災じゃないね。
471名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:30:18.58 ID:CX3bqGZ50
分かりやすいんだから
「阪神大震災を上回る」
「チェルノブイリ事故に匹敵する」
でいいだろ

472名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:32:51.69 ID:dJQdMOyd0

いや、ほんと阪神大震災から数年たった関西人エラソーにしてたもんなあ。
まさに焼け太り、支援してもらうのが当たり前って態度だったもんなあ。
それに比べ、東北の人たちの我慢強いこと。
473名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:33:31.58 ID:mm1llx9/O
>>466
地震と津波の被害程度では大震災と言えないと思う。
原発がどうなるかだね。
474名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:34:46.44 ID:t+Dm1uqyO
阪神大震災何て余裕で上回ってんだろ
475名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:35:49.12 ID:CX3bqGZ50
>>473
地震と津波の被害で、十分大震災だろ?
476名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:35:57.41 ID:y/4lLW510
大阪在住だけど、関西のおばちゃん達はテレビで津波の被害の映像や避難所の映像見ながら
口ぐちに「阪神ときはもっとひどかったわ」「炊き出し豪華やなあ。阪神の時
に比べたら恵まれてるわあ」とか言い合って笑ってる。
負けず嫌いなのか何なのか知らんがこれぐらいの発言があってちょうどいいぐらいだ。
477名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:37:36.77 ID:3fj5Lv+oO
東日本大震災前
関西人「みんな聞いて〜阪神大震災めっちゃ怖かったんやで!人たくさん死んだし!ホンマ最悪やったわ」
東日本大震災後
関西人「東日本は津波被害。揺れは阪神の方がでかかったわ!地震だけであれだけの被害やったんやで!」
478名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:37:36.63 ID:IdzTbShg0
阪神大震災  地震+倒壊+火事+範囲は狭いが人口は多い
東日本大震災 地震+倒壊+津波+火事+原発事故
          +範囲がめちゃめちゃ広いが人口は比較的少ない

間違ってはいないけど、それぞれの被災者がつらい思いをしてることには変わりない。
479名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:39:45.98 ID:Z3RSfQ4R0
>>1
チョクトの人選なら仕方ない
480名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:41:00.68 ID:yKML/Hhm0
阪神大震災たんを擬人化して、ほらかわいいでしょって流れだな
481名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:42:21.10 ID:hL8lp+tt0
>>470
死者が数千人で死んだのは時間が早朝だったから
耐震の弱い住宅に住んでいた人だけが犠牲になった
まだ新幹線も走ってなく通勤ラッシュも始まっていなかったから
これが昼間の災害だったら交通機関、繁華街でも被害が洒落にならない規模になっていただろう
482名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:42:32.97 ID:CX3bqGZ50
「かわいい」という日本語特有の表現がわからない人がいるのが悲しい
483名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:42:45.41 ID:GjZ+9aoa0
>>1
さすが親中のイオキベらしい物言いだな
484名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:43:16.92 ID:+/Nmb1PlO
>>1
チャンネル桜「闘論!倒論!討論!」のパネラーが、五百旗頭の名前が出たとたん、一斉に

  う わ ぁ 〜 …

とウンコ踏んだ様な声を上げた意味よくわかった。(笑)
485名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:44:44.12 ID:u+x+ca7yO
ばかばっかり

自分の立場もあるんだから
少しは考えてしゃべれよ
486名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:45:59.33 ID:IdzTbShg0
この言葉選びのセンスの無さもあれだが
この人、復興会議の頭としてインタビュー受けてるときに、
ニコニコしすぎて気持ち悪かった。
シムシティ気分でわくわくしてる奴大杉だろ。
487名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:46:10.33 ID:+/Nmb1PlO
>>485

こりゃ「議事録匿名に」せざるを得ないはずだワ。
つぅか、その人選の責任は菅だろ。
488名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:46:34.45 ID:7EljdPXh0
>>1
>空襲で遺体がなくなることはなかったが
 
被爆地の状況を知らない防衛大学校長なのか?
 
489名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:48:01.97 ID:ChDXLMHtO
阪神淡路大震災の被害を東北関東大震災の被害と比べることそのものが、論外。
勉強会なんて意味がねえ。
490名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:49:29.95 ID:mm1llx9/O
>>475
関東大震災の死者、行方不明者は10万人を超える。
これが大震災の規模。

東日本は3万人。名称は大津波が適当。
阪神は、神戸地震。

当人にとって悲惨なのはどれも同じ。
感情的になって大震災の名を頻発させるのはどうだろうね。
491名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:49:38.96 ID:KMtV7GhM0
菅直人の人選だから仕方が無いだろ。
菅直人の選んだ人は、仕事が本当にできる人たちなのか?
492名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:49:50.43 ID:7O6kzls60
辞任だろ
493マスゴミ捏造に惑わされるな:2011/04/16(土) 09:50:28.98 ID:hV8Xp99TO
土壌細菌による放射能の分解
http://kanmatesizuoka.eshizuoka.jp/e704129.html 
原子爆弾を製造したアメリカの物理学者は、被爆地は100年の間人が住めない不毛の地と化し、植物は一切生息できないと予測していた。
しかし広島では半年後には雑草が生え出し、その数ヶ月後には草花が生えて花が咲き、木の芽が出て、一年後には放射能レベルが激減し、人々が住めるようになりました。
広島の土壌内の微生物および空中から運ばれる微生物(耐放射性菌)が、放射能を分解消失したと言われています。そうなんです。私たちが何かをしなくても地球はいずれ元に戻ります。
人間の思考力を越えた存在が自然界の中にはあるようです。
それらの土壌細菌と人が共生できれば今起きている事実はいずれ収まる事になります。

陰陽師の時事通信 紀元2671年辛卯 4月14日
http://melma.com/backnumber_186178_5157103/
494名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:50:39.84 ID:jiOVAlDS0
靖国は絶対逝かないという基地外防衛大学校長か。
防大生って紳士なんだな。よう我慢できた。
495名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:50:56.61 ID:IdzTbShg0
>>491
こんな会議に相撲好きのシナリオライターが入っている時点で
推して知るべし。
496名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:51:22.25 ID:RPDS9tegO
阪神大震災かわいいよ阪神大震災(*´д`*)ハァハァ
497名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:52:39.42 ID:CyEYY6uh0
誰もが思っていたけど、人としての最低限のモラルから口にしなかったことを
堂々と口にしてドヤ顔しているバカ親父が復興の何を考えるというのか?
498名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:58:04.05 ID:brQvhLrk0
五百旗頭真(いおきべ・まこと)とはこんな奴です


「靖国参拝一つで、どれほどアジア外交を麻痺させ、日本が営々として築いてきた建設的な対外関係を悪化させたことか」

「日本の識者や議員が米紙に慰安婦問題に関する反論広告を掲載したことなどが、日本のイメージを低下させたようだ」

「拉致問題を取り上げるのは、日本外交として恥ずかしい。
あんな小さな問題。こっちは、遥かに多くの人間を強制連行しているんだから」
499名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 09:59:28.78 ID:CX3bqGZ50
「阪神」って大阪+神戸って意味でいいの?
500名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:02:10.07 ID:OdJdDnhP0
え?
復興じゃなくて復興税構想会議?
501名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:02:12.86 ID:U0bR0hLW0
大阪⇔神戸
502名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:05:26.41 ID:jmHgIhXSO
日本人っぽくない風貌だよな
503名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:06:07.76 ID:ph6uGDEH0
このおっちゃん阪神大震災の時、神戸大教授だから体験してる。
俺も当時も今も兵庫南部に住んでいて当時三宮のビルがいくつも倒れているのを見たが、
どうみても今回の東北の方がすごいのが映像だけからでも分かる。
504名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:06:27.30 ID:lAKOZ4ux0
>>499
大阪はほとんど被害がなかったが、義捐金をたかるためにその名前になった。
505名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:07:17.37 ID:mm1llx9/O
五百年後、大震災と名のつくものが20も30もあると変でしょ。

百年以上管理し続けたフクシマは歴史で習うべきことになるが、
多分津波で三万人死んだことは大きなことではない。
神戸で数千人死んだのは歴史で学ばないかも。
506名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:11:21.21 ID:6zvene3B0
どうして阪神大震災なんだ?
「阪」なんて無関係なのに
兵庫県南部地震だろ
一番、被害が大きかったのは淡路島の北淡町
ほぼ街が全壊

関西マスゴミは明石海峡大橋がまだできてなかった
遠い淡路の取材をスルー
県立淡路病院は遺体で埋まった
507名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:12:13.45 ID:IdzTbShg0
>>503
それで発想が、被災地の瓦礫を集めて山を作って希望の丘を作ると言うことになるのか。
ビルに使ったコンクリートと木造建築の廃材の違いの区別も出来ないわけだ
508名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:21:32.54 ID:y/4lLW510
>>499
京阪神だと京都大阪神戸だけど、地区名として単に「阪神」と言う場合は実は
大阪も神戸も含まないのが関西では普通。「阪神」に含まれるのは、
西宮、芦屋、尼崎、伊丹、川西、宝塚とかその辺。
天気予報で言う「阪神」はそれに神戸市を含める。
509名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:24:02.62 ID:J4lk+1eKO
言いたいことはわかるが表現がね
510名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:25:43.56 ID:ph6uGDEH0
>>509
地震が大きくても小さくても亡くなったり家屋な崩壊した人から見れば、
その事実が全てだしね。
511名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:26:41.46 ID:yKML/Hhm0
>>506
神大震災だと怖すぎるからだろ
512名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:28:09.33 ID:Je6PVQuE0
まぁ自分自身も経験者だとそう言っちゃうのも分からないでもないけどね。
でも、公の場で口にするのはどうかな? @被災者本人
513名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:13:13.57 ID:zzz+8qte0
今回は津波の影響が大きいからな
直接の地震による被害はそれほど大きくない
マンションや高速が倒壊した阪神のが
地震被害としては大きい
ただ今後大きいのが来る可能性はある
514名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:21:05.26 ID:rLVJ+/Oy0
今回の地震で最も大きく揺れた地域は、震度7だったけど
津波災害を受けてないから、ほとんど報道されてないだけ。
515名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:30:01.53 ID:/GmhOBgQ0
何も学んでいない
516名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:38:29.40 ID:9Iquvqe+0
五百旗頭さんはこんな人

http://www.youtube.com/watch?v=Hd6HuG6n-c4
http://www.youtube.com/watch?v=XCbmmZ4xkeM

ちなみに顔は団塊左翼顔

517名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:17:47.91 ID:EJdop7310
発言の一部だけ取り出して
全体として何が言いたいかを敢えて無視する
難癖つけたいだけだな
518名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:53:35.78 ID:vSCHWjv/0
関東大震災・・・火災
阪神大震災・・・家屋倒壊
東日本大震災・・・津波

死者の主な原因はそれぞれ違う
まったくタイプの異なる震災
519名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:54:35.02 ID:600woqms0
津波さえなければ大した震災じゃなかったんだけどな
520名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 13:55:34.63 ID:1GKn8GAM0
500亀頭
521名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:14:06.03 ID:prWPyc160
さすがー
「拉致なんか恥ずかしい小さい問題」といった反日売国奴
522名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:19:14.39 ID:V0s59mh20
自分が被災したら規模は関係ないけどな。
復興の時間が違うけど。
523名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:24:26.48 ID:LJcjxcvO0
五百機は田母神の敵
524名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:24:53.04 ID:CjYsmcYg0
はしゃぐな亀頭
525名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:25:55.90 ID:dgygo/ac0
こいつはキチガイ左翼だからな。
526名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:26:24.23 ID:fba96gIS0
苗字だけカッコイイおっさん
中身は鳥越並み
527名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:27:40.09 ID:6yHHcsgj0
消費税上げ、ゼッタイ反対っ!
不景気の今、そんなコトしたらホントに亡国

対策はただ一つっ!
違法賭博のパチンコ禁止・強制収用・公営化で
売上3分の1に減っても、
たちどころに毎年10兆円の安定した財源創出!
全国民、欣喜雀躍\(^o^)/
528名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:29:19.33 ID:brlf6Trj0
松本政務官といい、菅が任命するのはバカばっかりだなw
529名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:30:19.40 ID:Q3CPrE4oO
>>519
地震さえなければ大したry
530名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:35:07.41 ID:9edQotP70
直下型だったのにさ・・・

531名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:36:02.95 ID:nNx9Sko90
この会議にはかの安藤忠雄が参加してるので少しは期待してる。

原発の問題は棚上げすべきじゃない、
積極的にケンケンガクガクいろんな意見ぶつけあって、
それが最終的にこの会議を潰すことになってもいいと思う。
それぐらいの真剣さで取り組んでほしい。
532名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:39:33.09 ID:azxPmmY80
がれきで公園作るとかいう人だよね
こんな馬鹿な会議に誰も入りたいとは思わん
533名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:39:46.64 ID:NDmCXJiO0
会議ばっかやってないで動けよ
それに何このメンバー?
内舘牧子とかギャグかよ
とりあえず女一人入れとけっていうやっつけ感ありあり
534名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:40:05.39 ID:V7zvy/oL0
阪神淡路大震災で大阪の西淀川区は被災してる。
535名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 14:49:27.76 ID:CJkTWglG0
お前ら何を騒いでいるのかさっぱりわからん
別に普通の発言だと思うがな
536名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:49:20.75 ID:t+Dm1uqyO
大震災というのは大きな地震による大規模な災害のことを言うんですよ
巨大地震の影響で巨大津波が町を襲って甚大な被害が出てるんだから
今回のは大震災でよろしい。原発事故の影響も含めるとこれは
有史以来最大規模の大災害ですよ。もし原発が爆発したら
日本史上最大の危機が訪れるのは確実ですね。今回のはそれくらいの事態です
537名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:55:55.55 ID:OJE7r4Ir0
まぁ死者の数がケタ違いだし
地図から消えた集落もいくつもあるし
それはそうだろうと思う。
ただ、この会議、実務に精通した人いなさそうなんだよな。
「欧米では」とか「江戸時代は」とかズレたこといいまくって
何も具体策は出てこないと思うよ。
538名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 15:57:00.12 ID:N/hdIVY20
八戸から千葉まで一斉にやられてるんだから確かにそういう感想になると思うけどね
支援物資なんか隣から持ってこようとしても延々と津波でつぶさてるんだから
539名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:05:13.46 ID:mm1llx9/O
死者・行方不明者数
関東、六桁
東日本、五桁
阪神、四桁

東日本は放射能の影響で何人死ぬか分からないこと等を考えると、名称は大震災が適当。
阪神はとても大震災とは言えない。
540名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:11:27.63 ID:sw48Iga7O
ひどい発言だな。谷亮子がかわいく思える。
541名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 16:17:52.17 ID:XrGsQ6N60
震災復興税を徴収するなら被害のない関西から多めに徴収するべき
節電や風評被害で経済的に苦しくなる東日本からは逆にこれまでの税を減額させる
じゃないとバランスがまったくとれない
542名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:11:04.73 ID:UXhybnnz0
復興構想会議という名の
税調だろこれ?
543名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:29:11.79 ID:itxxIhrH0
相変わらず2ch気持ち悪いな
もう買い溜めとか率先してここの奴らがやってたんじゃないかって
予想したくなる程の低レベルな議論
544名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:39:21.93 ID:ihlsLgfo0
こいつも親北朝鮮のバリバリ左翼だろ。
もう良い加減にしろよ、バカ菅!!!
545名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 17:52:06.27 ID:jm4z8e/50
とりあえず福島と茨城にだけはもう二度と足を踏み入れないほうが賢明
546名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 20:37:52.81 ID:prYMfPZV0
>>545が津波にのまれますように
547名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:48:40.37 ID:DwQu+/7bO
もうドヤ顔で被害者面出来ない神戸人ざまぁ
548名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 02:10:55.10 ID:HIctsSIx0
地震に萌えるって変態すぎだろwwwwwwwwwwww
549名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 03:42:07.05 ID:9Vse3pLAP
>>544
防衛大学の校長が反日極左って・・・日本は狂ってるとしか思えんな。
米軍士官学校をロシアや中国のスパイがやってるなんてバレたら
トンでもない騒ぎになりそうだが。w
550名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:07:37.17 ID:jv68TmH20
>>490
「阪神大震災」と名付けたのはマスコミだし
「阪神淡路大震災」という名前を付けたのは当時の日本政府
別に被災者がゴリ押しした訳でもなんでもないよ
551名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:09:14.73 ID:cBBwJo6I0
全く当たり前の発言だ。
こんなのに文句つけてるやつは頭おかしいの?
552名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:17:38.22 ID:jv68TmH20
>>504
>>506
阪神の時の大阪の地震被害は
東日本大震災での茨城の被害と同程度


★茨城県(東日本大震災) 大阪府(阪神大震災) 被害比較

【死者・行方不明者】
東京都 24人
大阪府 31人

【重軽傷者】
東京都 693人
大阪府 3589人

【全半壊建物】
東京都 4797棟
大阪府 8127棟

【一部損壊建物】
東京都 80392棟
大阪府 87879棟
553名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:18:38.08 ID:jv68TmH20
>>552の「東京都」の部分はすべて「茨城県」の間違い
ごめん
554名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:25:30.54 ID:WSvWDweN0
関西でも神戸は普段「大阪と一緒にするな」とか言って気取ってるくせに
都合のいい時だけ関西人を主張するので嫌われてる
555名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:25:37.28 ID:IJC4ePPd0

※安全厨=東京電力の飼い犬学者リスト

●関村直人(東大) NHKでずっぱり→2号機爆発あたりでクビ?→ポンプ車成功で再登場→3号機の黒煙はケーブル被覆が燃えた
●中川恵一(東大)  放射線をあびてもDNAの修復能力で大丈夫 
●東大病院放射線治療チーム (team_nakagawa) on Twitter
「ホウレンソウは洗う前に測っていれば、数字はもっと低い」→「洗っていませんでした」
「ヨウ素は煮沸すれば減る」→「実験したら減りませんでした」
「半減期があるからもっとリスクは小さい」←New!(半減期はベクレル/シーベルト換算式に考慮されているはず)
●諸葛宗男(東大) いまの汚染のレベルは、現場に1時間立っていても、レントゲン検査の10分の1
●小宮山宏(東大元総長) 東電の監査役にして、原発推進のために地球温暖化脅威論を煽った。
●岡本孝司(東大)  進展している、大丈夫しか言わない
●早野龍五(東大大学院理学系研究科教授)  過去のツイート消しちゃった
●松本義久(東工大)  茨城のほうれん草は、メチャメチャ食べて300年続けたら、人体にも影響があるレベルです
         テレ朝の野次馬テレビでアナウンサー「乳児にも300ベクレル以上の水飲ませてもいいのですか?」
            よしひさ  「全然大丈夫です!」
            同じ日、厚生労働省は100ベクレル以上は乳児に飲ませないでと警告。
            学べるニュースに出てお守り熱弁
●有富正憲(東工大)  1号機の煙は爆破弁の成功です
●衣笠善博(東工大教授)
●澤田哲生(東工大の赤メガネ)  アメリカのプリンストン大学の原子力の権威が
これはヤバイ的な発言をしたのを聞いて、すぐさま
「この人は現場も見てない、テレビ画面見てるだけで何も分かってないんですよ!!」
とさんざにコケにしてた。
556名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:25:50.87 ID:xdaBRBzm0
この発言で反発とかねーよwww馬鹿かよwww

でもこの人、防大校長なのに靖国批判とかちょっといかれてる人みたいだね。
557名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:26:58.31 ID:ZfyGEsvi0
阪神大震災は淡路神戸地震に格下げ決定
558名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:27:46.70 ID:IJC4ePPd0
>>555つづき
●石川迪夫(日本原子力技術協会前理事長(現最高顧問))スリーマイルの数倍ですよ。わはは。@報ステ
●斑目春樹(東大教授、原子力安全委員会委員長) SPEEDI試算の公開を妨害
●浦島 充佳(慈恵医科大学准教授)  今回の福島の事故でもガンが増えるということは無いと思います。
●長谷川雅幸(東北大学名誉教授・東北大学サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター研究教授、
元女川原子力発電所3号機におけるプルサーマルの安全性に係る検討会議 座長)
●北村正晴(東北大学名誉教授・東北大学未来科学技術共同研究センター教授)
●藤原充啓(東北大学大学院工学研究科量子エネルギー工学専攻助教)
●大竹政和(東北大名誉教授)
●山名元(京都大学原子炉実験所教授)
●山口彰(大阪大)NHKによく出てくる。こないだまで東海村動燃の技術者だった人
      3号機炎上中でも、IAEAで原子力の推進しよう
●村上秀明(ミヤネ屋 大阪大学教授) 210ベクレルでも1700リットル×2×10飲める
●伊藤哲夫(近畿大学原子力研究所、ミヤネ屋)年間100ミリシーベルト浴びるまで一切問題ない
      ほうれん草生で食べても牛乳飲んでも絶対大丈夫
●神谷研二(広島大) 日本の数値は非常に厳しいです。基準値を1年間食べ続けても問題ない。
●星正治(広島大)  おまえら、心配しすぎで健康を損なうぞw
●秋葉澄伯(鹿児島大) 暫定基準値越えても大丈夫!とか言ってたし
●宮健三(法政大客員教授)
●鈴木篤之(原子力安全委員会委員長)
●水野解説員(NHK) JCO事故のときに中性子線が出てることをテレビであえて伝えずに周辺住民を被曝させた
●山崎解説員(NHK) 昨年高速増殖炉もんじゅの再運転時に世界が注目していると煽った
●勝谷 ミンス派の勝谷も基本は原発&核武装大好き
●池上 
●嶌信彦(電事連の御用ジャーナリスト)
559名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:27:56.48 ID:OKOPDxJP0
>>551
「○○と比べて可愛く見える」っていう
程度のひどさを表す慣用的な語法が
一部の馬鹿には本当に“愛らしい”とか“心引かれる”とか
“大事にしたい”なんていうポジティブな響きに聞こえるんだろうね。
560名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:28:34.30 ID:OA6eyt5+0
561名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:29:03.38 ID:pXbMUvRV0
神戸で親父を亡くした俺ならこいつの首絞めていいよな!許さんぞ・・・
562名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:29:56.02 ID:IJC4ePPd0
>>555
>>558
●物理学界のスーパースター・大槻義彦教授
大槻教授のブログ
さて問題の原発事故ですが、私の見解は一言、
『これだけの、有史以来最大の大地震、大津波で
よくぞこれだけ持ちこたえてくれた』、というものです。
(中略)ことここにいたっても私は強調します。
『車は安全ではありませんが必要です。
同じように原発は安全ではありませんが必要です』と。
私はホーレンソウも牛乳も平気です。
出荷停止のもの、私が食べますからお送りください。
3ヶ月食べ続けて、その後どうするかはそのとき考えます。
563名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:30:28.89 ID:agt/5awrO
いつもの言葉の選び方のミスだね。


言いたいことは分かるけどねー。
564名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:30:50.34 ID:BB+WHbGu0
まあ、震災に関しては人命が絡んじゃってるからね…
人的損失を考慮しない表現なら、間違ってるとも思わないけど
565名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:32:34.04 ID:RzQ8e3wF0
肝心なときに糞の役にも立たない津波情報。

あの時、地震が起こってすぐに津波情報を見た人も
多いと思う、しかしその時の津波情報は
3mだった。
これを信用して逃げるのを止めた人達は
まさしく津波情報に殺されたようなもの。

その後津波情報は画面が
真っ赤になっていたが
ブラウザの更新をしない人は
3mで安心していただろう。

566名無しさん@十一周年 :2011/04/17(日) 04:33:06.69 ID:jdLRc3oG0
>>>555 >>585
資料をどこから集めたかは知らないが、努力は評価。
でも、これらの学者を除いたら後は本当にまともな学者かな?
極端な楽観論も罪だが、また極端な悲観論も正しいと言えるか?

「安全厨」などというラベリング事態を冷静に考えたことある?
567名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:34:27.91 ID:5W/mO8B1O
阪神淡路大震災の被災者だけどやっぱり阪神の方がかわいく思える。
今回は津波は来るわ震災から1ヶ月たっても物資さえ行き渡ってないところもあるし、
原発もあるので今だ先が見えない。
阪神の時は1ヶ月後ならそれなりに再建の兆しみたいのが見えだしていた気がする。
568名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:34:56.95 ID:4pPILSTYi
かわいいは作れる…か
569名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:36:16.51 ID:5W/mO8B1O
>>557
芦屋と西宮、明石を入れてあげてください(だから阪神)
570名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:37:02.91 ID:vIgRFpe/O
つか地震そのものよりも津波と原発事故と停電とガソリン不足による避難所での凍死が酷かった

この震災、311でなく411に起きてたらもう少しマシだった気がする
571名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:37:10.75 ID:xdaBRBzm0
>>566 多様な人格や価値観を無理やり分類してステレオタイプ化したり
レッテル貼ったりするのは、
多様性を理解できず、恐怖を感じている人がよく陥る社会順応方法

これなら簡単僕でも把握。てことでしょ
572名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:37:53.94 ID:kGb9wgMx0
ちなみに五百旗頭の前に名前が挙がっていたのが東大総長経験者佐々木毅と小宮山宏。
で、こいつらどちらも原発利権マネーのタカリであったことが判明して、
代わりに五百旗頭に白羽の矢が立った。
あまり報道されていないが、東大の体質を象徴するニュース。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011041500944
東大総長経験者の起用希望=復興会議議長、東電との関係で断念−菅首相
 東日本大震災の復興計画を立案する復興構想会議の議長人事で、菅直人首相
が当初、元東大総長の佐々木毅学習院大教授の起用で調整していたことが15日、
分かった。しかし、佐々木氏が東京電力福島第1原発のプラント建設にかか
わった東芝の社外取締役であることがネックとなり、起用を見送ったという。
政府関係者が明らかにした。
 同会議メンバーの人選は、首相が枝野幸男官房長官、仙谷由人官房副長官や
一部の民主党幹部と相談しながら進めた。首相は、佐々木氏を議長に据えたい
意向だったが、東芝取締役であることが判明。震災復興のイメージを
損ないかねないとの懸念が出され、断念した。
 次いで白羽の矢を立てたのが、首相とも親交がある前東大総長の小宮山宏氏。
だが、小宮山氏は東電の監査役で、放射能漏れ事故を引き起こした企業の
役員は議長にふさわしくないと判断。最終的に「第3の候補」だった
五百旗頭真防衛大学校長に落ち着いた。(2011/04/15-22:54)

--------------------------------------------------------------------------------
573名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:40:48.68 ID:5W/mO8B1O
>>561
その事情なら自分が許す。
574名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:50:58.65 ID:PtUwSfaK0
>>562

専門家でも医師でもない奴に「安全」を聞いてもしょうがないね。
575名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 04:59:18.70 ID:IJC4ePPd0
>>566
>>571

【原発問題】 「国民に深く陳謝」 原発"推進"学者、次々に懺悔…一方で「爆発による、広範で深刻な放射能汚染」懸念にも言及★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302983214/

懺悔しちゃってるけどどんな気分?
576名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 05:58:23.98 ID:D0lGBFAxP
>>506
大阪はほとんど無傷だった。
それでも「阪」が入ってるのはトンキンが大阪のイメージを落としたかったから。
577名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 06:03:28.69 ID:IPwC8iwJO
>>561
通報しない。絶対通報しない。
578名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 06:08:57.10 ID:Cb3ckxx6O
この人もそうだけど、漫画に出てくる博士みたいな顔した学者さんって、非常識な発言をすることが多い。
579名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 06:09:22.16 ID:4xjCzW97O
個人からの視点が抜けてる奴は馬鹿野郎
580名無しさん@11倍満:2011/04/17(日) 06:12:03.64 ID:TvkIZJ160

どうせこの発言も前後の部分を切り取った
メディアお得意の捏造まがいな記事なんじゃないの?
581名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 06:13:51.24 ID:IiF5Af410
でも地震時の映像見ると、阪神淡路はまともじゃないぞ。
あの縦揺れ直下はムリだ。
582名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 06:15:42.16 ID:SL/UyZYe0
こいつは拉致なんてちっぽけな問題と言い放ったきちがい売国奴だよ
583名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 06:36:35.82 ID:IRpIt7Dq0
「防衛大学校長」と言う肩書きに惑わされては駄目。五百旗頭は左翼。
日本の士官学校・兵学校(防衛大学校)だけは、何故かいまだに
学校長が民間人で軍人(予備役含む)でなはな。
そして、五百旗頭は左翼。
(どうしてこんな奴を防衛大学校長に小泉内閣時代にしたのか意味不明だが、
政治的取引か??)
584名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 06:40:42.89 ID:BcTYRP4eO
>>578
「象牙の塔」って言ってな、
学者なんて常識のあるところで
働いてるわけじゃないからなw
585名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 06:44:53.02 ID:thGv4ALE0
言ってる事は正しいよ
単に無神経なだけ
586名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 06:45:54.68 ID:R2G+3628O
実際、地震のエネルギー、被害の範囲、津波もあって被害の規模も全てけた違い
加えて原発っていう人工物からの被害
それを民主党っていう無能集団が後押し
587名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 06:49:33.90 ID:rBlvr9S50
直下型地震と海洋型を同列に語っちゃう男の人って・・・
588名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 06:50:32.90 ID:mrBvPSsW0
何が復興税だよ。
国会議員と自衛隊・消防・警察以外の公務員の削減と給料・賞与カット

これやんなんいで増税とかふざけんな。
589名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 06:51:22.58 ID:PD1F61CH0
たまにはNZのことも思い出してあげてくだしゃあ
590名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:00:52.96 ID:Vg1OsjzJO
>>581
たしかに阪神はビルがバタバタ倒れたからな。
死者も家屋の倒壊が殆どだし、地震の直接被害は阪神の方が遥かに上だろう。
東日本は津波が半端なかった。
591名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:01:45.35 ID:nLI+wUIN0
この発言を言っていいのは当の阪神大震災被災者達だけだろうな・・・
592名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:08:38.95 ID:jv68TmH20
>>590
家やビルの倒壊は、言い方は悪いが津波よりはまだ救いようがあるんだよ
実際に阪神と東日本の被害を比較すると分かるんだけど


【東日本大震災】(4/16日現在)
死者・不明・・・2万7880名
重軽傷者・・・・4917名
全半壊家屋・・・7万4452棟

【阪神大震災】
死者・不明・・・6437名
重軽傷者・・・・4万3792名
全半壊家屋・・・24万9180棟


倒壊や負傷者は阪神のほうが多いのに
死者は東日本のほうが何倍も多い
つまり倒壊だけなら大怪我を負いながらもなんとか救助されて助かる命がたくさんあるけど
津波がきちゃうと怪我人は動けないまま波にさらわれて溺死
だから致死率が異常に高くなってしまう
593名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:43:30.27 ID:BWDtrkXUO
>>592
なに語っちゃってんのお前
阪神の惨状をリアルで見てから言えよ
6000人の死者がどれほどの数か想像もできないバカ
二度と書き込むな
594名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:44:24.63 ID:syMGMYwSO
どうでも良いけど、五百旗頭で「いおきべ」と読むことに驚いた…。
しっかし何とも偉そうな苗字だよなw
苗字の由来が知りたいぜ…。
595名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:01:18.46 ID:LSpTCUzHO
へんてこりんな苗字持つとメンドクサイよ
596名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:19:03.44 ID:jv68TmH20
>>593
おれは東灘で被災してるよ
住んでたマンションは1階の駐車場から座屈して全壊
某高校の避難所に入ってた

あの時近所で瓦礫の下から住民に引っ張り出してもらう人をたくさん見たけど
今回の被災地では津波で家ごと流されてしまってそういった救助がほとんど出来なかったと
派遣された神戸市消防局の人が言ってたから、それについて書いただけだよ
なにか気に障ったのなら悪かった
597名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:26:38.71 ID:pY7aWLK90
映像的には市街地の阪神の方が身近な光景だからインパクトは強いな
三陸の津波はむしろ凄すぎて現実感がない
598名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:28:58.63 ID:/3aiARpD0
またよけいなことを
こんな会議の議長を引き受ける時点で
馬鹿確定だが
599名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:31:27.52 ID:GA8Mn/3e0
>>597
三陸沿岸は元々何もなかったからな
600名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:35:28.39 ID:ZGqfGN6bO
どっちも悲惨なんだよ。
あんな津波からは逃げ切れないし、
阪神淡路の、いきなりガツンと揺れて、かき混ぜるみたいに揺すられたら、生き埋めにもなる。
601名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:41:52.33 ID:5PpZLg2YO
どっちも怖いよ。建物に潰されるのも津波に飲まれるのも。
しかし、捜索や復興のことを考えると、津波のほうが難しくなるような。
602名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:42:07.25 ID:s/mpkMOfO
被害の酷さは地域に関係なく「亡くなった人>生き残った人」だからな
生き残った人はたとえ東北の人間だろうと他地域で亡くなった人よりはマシなんだよな

そして、生き残った人同士を比較するときに初めて周りの被害状況も考慮できる
家は無事か、家族は無事か、ライフラインは無事か、、会社は無事か、、、、、これは生き残った人同士の比較に使う
603名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:44:13.59 ID:MIvpWFWf0
「10年、20年住めない」の参与もそうだけど
こういう自分の発言に責任を持たない人が好き勝手なことをいうと
収拾つかなくなる。
菅はいつまで無駄な会議ばっかりやっているつもりなんだろう。
604名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:47:18.13 ID:cDKXZ4+u0
●四川大地震

死者6万9197人 行方不明1万8222人 負傷者37万4176人
倒壊家屋 21万6千棟 損壊家屋は415万棟
避難者 1514万7400人 被災者 4616万0865人

●阪神淡路大震災

死者6434人 行方不明者3人 負傷者43792人
全壊家屋 10万4906棟、半壊家屋14万4274棟、全半壊合計24万9180棟(約46万世帯)
一部損壊39万0506棟
火災被害 : 住家全焼6148棟、全焼損7483棟、罹災世帯9017世帯
避難人数(ピーク時) 31万6678人
その他被害 : 道路100069箇所、橋梁320箇所、河川430箇所、崖崩れ378箇所
被害総額 : 約10兆円規模

●東日本大震災

死者13,456人、行方不明者14,851人
全壊59,551戸、半壊13,097戸、流失6戸、全半焼303戸、床上浸水2,300戸
床下浸水1,766戸、一部破損158,216戸 
(流失は数千棟以上、浸水は数万棟に上ると思われるが未集計)
停電や原発事故等で生活に何らかの影響を受けた人 6千万人
物資輸送や交通麻痺等で市民生活に何らかの影響を受けた人 1億人
被害総額 20兆円〜25兆円
605名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:47:39.19 ID:cfTGNIi20
緊急災害対策本部
緊急災害現地対策本部
東日本大震災復興構想会議
被災者生活支援特別対策本部
被災者生活支援各府省連絡会議
被災地の復旧検討会議
災害廃棄物処理の法的問題検討会議
災害廃棄物の円滑化検討会議
被災者就労支援雇用創出推進会議
被災者向け住宅供給促進検討会議
震災ボランティア連携室
震災ボランティア 各党政府震災対策合同会議
被災地などにおける安全安心の確保対策ワーキングチーム
原子力災害対策本部
原子力被災者生活支援チーム
電力需給緊急対策本部
福島原発事故対策統合本部
放射線遮へい放射性物質放出低減対策チーム
放射性燃料取り出し移送チーム
リモートコントロール化チーム
長期冷却構築チーム
放射性滞留水の回収処理チーム
環境影響評価チーム
経済被害対応本部
各党・政府震災対策合同会議
復興構想会議
復興本部
原子力損害賠償紛争審査会
復興実施本部
原子力災害現地対策本部
日米合同調整会議
菅「「あらゆる手段を総動員し、危険と闘っている!」官僚「この会議は何の会議だっけ・・・」現場「別の本部から違う命令が来たが、どっちに従えばいいんだよ!」
606名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:49:56.93 ID:xPvTdHvk0
佐々木毅とか 五百旗頭も同類 
息子が二世政治学者なんて論外
佐々木は秋田出身なんでまだマシかな
607名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:51:47.59 ID:LSpTCUzHO
阪神大震災は逃げられなかったけど、今回甘くみて逃げられたのに逃げ遅れた人は自己責任だろ
608名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:51:51.41 ID:TXVV7Qxd0
五百旗頭と江頭2:50どっちがえらいの?
609名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:55:08.94 ID:wzDN3ykUO
神戸大学でゼミに入ってたけど、過激な発言ばかりで大学でも浮いていた。 でも一杯やれば陽気なオッサンだったのにナア。
610名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:58:07.74 ID:MIvpWFWf0
>>607
そんなノロマが2万人もいるわけないじゃん。
611名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:00:03.02 ID:PsY4SWsr0
>>279
五百旗頭がどうこうっていうよりも「防衛大の校長」の失言は左寄りの人には嬉しいんじゃない
ここぞとばかりに叩ける格好のチャンス
612名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:04:17.15 ID:zJzMNevb0
こいつの家だけに直下型でM7.3の地震を起こしてやれ
613名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:07:11.24 ID:LSpTCUzHO
だから逃げられたのに逃げ遅れた人って書いてるだろ
614名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:09:08.09 ID:MIvpWFWf0
>>613
被害者のうち、年寄りが50%じゃん。
あと家族もその年寄りを連れ出そうとした家族とかさ
逃げたくても逃げられない人が多かったんだよ。
想像力のないやっちゃな。
615名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:10:23.61 ID:cDKXZ4+u0
>>613

南三陸町の動画見たが、あんなの逃げれないよ
616名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:11:48.90 ID:LSpTCUzHO
それは甘くみてたわけでもないだろ
そんな話はしてないよ
617名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:13:25.17 ID:jFG6OqwO0
またミスリード狙いの記事か
618名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:13:31.63 ID:8/B+9eEt0
なんで復興を見届けられないようなジジイばかりがあつまってるんだ?

619名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:13:48.47 ID:wDUcYKXV0
立場的に被災者をマクロで考えてしまうのは仕方ないけど
それにしても、言っちまったな
620名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:14:31.52 ID:LQhhGS9cO
>>614
年寄りを放置すれば、助かった人=逃げられたのに、逃げ遅れた人
621名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:16:44.36 ID:wznZNZsnO
阪神大震災タンとか萌えキャラ作らなきゃだな
622名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:26:10.05 ID:OzIx4dPJ0
かわいいでいいじゃんか。
「小さきものは いとをかし」ってことだろ?

個人的には、阪神大震災の地震の被害から見て、
東日本大震災の地震による被災はかわいく思えてたな。
だが津波と福島原発はいかん。
623名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:28:08.81 ID:AJsRDmT9O
岡田有希子の事件に比べたら東北大震災なんか可愛く見えるわ
624名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:31:18.82 ID:YVrX4ehH0
自民党政権時代なら、カスゴミ全局で特番組んで総理の任命責任を追及していたくらいの大事件だな。
625名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:31:49.24 ID:FYw53KLl0
>阪神大震災がかわいく

淡路が抜けてるよ
たまねぎに謝れ
626名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:32:59.87 ID:cSuyOrdk0
事実だが余計な事は言わないw
627名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:33:14.84 ID:TtnFOOYkO
>>618
腹がよじれたw
628名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:35:32.87 ID:H6xK6LkrO
>>583
> 日本の士官学校・兵学校(防衛大学校)だけは、何故かいまだに
> 学校長が民間人で軍人(予備役含む)でなはな。

一応シビリアンコントロールってやつらしい
ちなみに副校長は元軍人、ナンバー3は陸自の高級幹部、訓練担当トップは海自の高級幹部、教務担当トップは空自の高級幹部
629名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:36:12.21 ID:nN/vVXbGO
歴史的に見て何度も津波に襲われてる場所に住んでる馬鹿がいるから
こんな大事に至ったのだろ
630名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:37:52.44 ID:6qMjXNdG0
余震でマグネチュード7を超えてるのがいくつもある。
そこまでいかない大きさのものは数知れず。地震エネルギーの桁が違う。
631名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:43:43.84 ID:AUlRTn9Z0
「がんばれ」って応援も 「かわいい」って叩かれ発言も
被災地を俯瞰で見てるって点では大差ないよな。

632名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:47:21.14 ID:ihAJBn+Y0
実際のところその通りなのかもしれないが、
普通は言わないだろ。
阪神淡路大震災で大切な人を亡くした人間がこれを聞いて
どう思うか想像も出来ないのか?
633名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:59:42.36 ID:nOYC/zOU0
原発推進も学者で
復興も学者か。
634名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:28:03.93 ID:nNm/jpJB0
国会議員も、今の3分の1でいい。何も仕事してないから。
そして、給料も3分の1でいい。
地方公務員も、議員も減らす。
意味不明な天下り団体は全部解散。得に原子力関連。
外人の海外不要控除廃止。子供手当、生活保護停止。
原発関連で被った被害のコストはすべて東電が負担。

…みたいな努力をすべてやって、それでも足りないって言うなら、
税負担だってしかたない。何もしないで、税収だけ増やしても、
どうせ利権に群がって、外人優先で、まともに復興に使われない。
635名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:33:57.04 ID:ZSleXerJ0
取りあえず、半数にはするべきだな。
将来的に1/3にするって事でね。
奴等は税金の無駄だ。

震災の真っ只中にアロマ炊いて英語の勉強とか
そんな他人事な奴が議員で居て良い訳がない。
636名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:54:26.51 ID:CjxQK0SU0
つなみがあるなしで被害状況が大幅に違うって事。
仙台市内でも津波の被害が及んでないところでは、もう通常の生活が取り戻せてる地域も多い。
地震そのものによる被害状況は神戸のほうが深刻だったと思う。
637名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:18:17.40 ID:1Fueqqxn0
>>593は震災経験のないやつじゃないのか?
ほっかむりしていないで謝罪ぐらいしたらどうなんだ。
638名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:25:17.00 ID:tm2FBc8X0
いおしす先生、可愛いネタ好きですね。
639名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:27:47.61 ID:R8ZFUVy50
まだ「ゴジラが可愛く見える」とかいう架空の物を引き合いに出すなら分からなくも無いが

低能が多すぎてしんどい
640名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:34:57.03 ID:11+Pmb+h0
今まで地震ネタになると「俺は阪神大震災を体験してるけど」ってやたら自慢してたじゃない。
中越地震の時だってやたら偉そうに、お前ら山村で孤立した経験なんてねえだろがw
でももう阪神体験くらいじゃ大したことではなくなったから必死なんだな。
641名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:37:57.73 ID:voXKbwIwO
私も正直そう思います。
642名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:39:14.10 ID:2ft32Fna0
>>1
阪神の被災者だからこそ言えるんじゃないの?
叩いてるヤツは脳みそ使って考えない脊髄反射人間なんだろうな。
643名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:41:15.11 ID:ucYyTQW70
余計なことを言ったとは思うけど
正直同意
644名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:47:35.14 ID:nn9SdS5MO
議員定数減らせ論 てよく出てくるけどこの論は危険だぜ

議員の数が減ればそれだけ『権力』が個人に集中する

議員の数を減らす必要も議員報酬も減らす必要もない

一番は『選挙に金かからない仕組み』が大切

645名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 20:04:55.99 ID:76y7q/Wg0
阪神タンかわいいよハァハァ
646名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 20:29:05.54 ID:CDn8D7aU0
どっちもユカタン半島に比べれば・・・
647名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:47:38.30 ID:rfh3Fvpq0
地震の揺れだけなら阪神の方が突出して激しいよ。
http://www.youtube.com/watch?v=R-Pm2ve57pI
648名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:51:56.29 ID:Vg3g5yuDO
関西人の地震自慢は封印されたな
649名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 10:30:38.31 ID:dz13EkRM0
関東大震災クラスの地震にも耐える。キリッ!
言えなくなって悔しかったみたいだな。
650名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:21:21.60 ID:DmrLuJBl0
>>583

>日本の士官学校・兵学校(防衛大学校)

防大は「なーんちゃって」士官学校・兵学校
二十歳超えたオネエちゃん達が、いつまでも渋谷界隈で女子高生みたいな恰好しているのと同じ
ある意味で、哀れだ
651名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:57:14.91 ID:tzOlTTZbO
関西人の命の価値か
652名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:10:27.91 ID:zr+t63UOO
阪神淡路大震災を比較対象にしても仕方ないぐらいは理解して
阪神淡路の震災は弱い地盤の上に都市機能を過密に作っていたことがあれだけの震災になった
唯一阪神淡路大震災から学ぶことがあるとすれば日米安保に認めない自衛隊を非合法な軍隊と位置付ける思想を持っている内閣が政権を担当すれば死ななくていい人達が二次被害的に死んでいくこと
ジャーナリストがジャーナリズムを棄て被災者に支援物資がなかなか届かないと政府非難しているがジャーナリストは支援物資が届くことがないことを知りながら非難している
653名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:12:07.83 ID:f7JX9La80
別に軽視してない
654名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:22:41.63 ID:FSxfGOre0
ご・・・五百旗頭真校長・・・
655名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:40:41.49 ID:LUGddtYz0
これを問題視するセンスがわからん
一般的な形容だろうに
656名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:41:39.54 ID:wD56erSe0
創価学会の月刊誌で頻繁に文章書いてたおっさんw
657名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:59:48.54 ID:8vcb+auC0
五百籏頭さんは信用できないです。

あんな人が何故こんなに重用されるのか。

強いモノには媚を売り
弱いモノには上から対応するから?
658名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:02:12.64 ID:/OjzjJ370
こいつは腐れ民主党が防衛大学に送り込んだ政治将校みたいなもんだ。
糞左翼の仲間だよ糞左翼。
659名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:22:25.11 ID:R/86/oNZ0
まあ規模としては比べ物にならないね。
震災で人が亡くなる事の悲惨さに変わりないけれども。
660名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:17:18.79 ID:YP1ueNIS0
被災者非難が少しづつ広まる

【東京】避難住民、江東区東雲の国家公務員宿舎へ=「やっと落ち着ける」−福島の200世帯
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303101686/
661名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:18:25.76 ID:M7QFqhRf0
こいつん家に直下型地震が起きればいいのに
662名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:19:53.60 ID:RSZPtWwU0
被災者が言うぐらいパネェってことで。
663名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:36:38.30 ID:p/3Ixex70
阪神大震災笑は今回のに比べたらお遊戯レベル
廃屋に巣食ってた浮浪者がくたばっただけだろ
664名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:38:48.45 ID:Z8vcPIbB0
↑ゴミ屑
665名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:40:26.31 ID:p/3Ixex70
阪神大震災笑は乞食が住んでた廃屋が無くなっただけ
津波もなし
放射能もなし

取るに足らん出来事
666名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:46:48.73 ID:52NKsz0O0
この防衛大学校長は、事なかれ主義者です。つまり、誰からも悪く言われたく
ないのです。防衛大学というと左翼から攻撃されるので、左翼にすり寄れば
悪く言われません。理念がない人です。よく公務員の管理職にいるタイプです。
組合となれあいやっていれば、どこからも攻撃されません。ひどい人です。
667名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:50:08.20 ID:WfJ4rrfI0
つまり自己防衛大学長か w
668名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:53:00.31 ID:5hxHIH8R0
津波や原発の事を考えれば、言ってるとおりだろ
669名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:53:30.43 ID:A2LNDIex0
ついでだから復興ついでに軍事要塞化しようず。
670名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:54:52.09 ID:p/3Ixex70
阪神大震災笑の時は何とも思わなかったけど今回は同情したから募金もしたわ1万円

阪神大震災笑の乞食はどうでもいい
671名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:55:52.00 ID:11BqHvNQO
実際に見てないけど、戦争以上だと思う。

街が消滅してる。
672名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:56:46.16 ID:lkokM3KNP
阪神淡路大震災って、もう16年もたつんだな
がんばろう神戸とか つい最近のつもりでいたわ
673名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:56:57.01 ID:OL93YPNu0
地震だけの被害
兵庫県南部地震>>>東北地方太平洋沖地震
津波や火災を加えた震災としての被害
東日本大震災>>>>阪神大震災
674名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:58:13.11 ID:J2mrzQ1W0
この人は菅と同等レベルの人だから、触んないほうがいいいよ。

675名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:03:16.39 ID:Zw02ePpjO
>>673
直下型はものすごいゆれるからな
676名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:04:59.74 ID:zktPyK+CO
Kawaii
677名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:06:55.24 ID:KNnxQVy+O
阪神は揺れただけだからかわいいよな
678名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:08:15.49 ID:evUyL+h80
「かわいく見える」はねーだろオイ!6千人から死んでんだぞ!
679名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:16:30.30 ID:4Eu6Z/Z80
まぁ、アレはアレで直下型の恐ろしさがあったが
被害区域は限定的だった。
(大阪在住だが別に周りに被害は出てなかった)
今回は物的被害を含めるとホント広範囲に被害が出てるからな。
680名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:44:34.44 ID:5hxHIH8R0
>678
でもあの上に津波まで来てたらと想像したらぞっとしないか?
俺の家は「とりあえず明るくなるまで待とう」とかのんきな事言ってたから、津波が来てたら確実に死んでる
681名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:46:18.79 ID:KT945D8g0
菅内閣、村山内閣がかわいく思える
天譴も政府の駄目度に比例するのですね
682名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 21:56:24.52 ID:t/MExr6n0
当方、神戸の人間で阪神の震災体験して
今回の地震も被災地見に行ったけど
はっきり言って規模とレベルが違う
神戸で丸々壊滅したのって長田区位だし
ただ今回の被害は津波が殆どだけど

まあ兵庫の地震で家失ったり家族が死んだ連中は怒るだろうな
683名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:30:56.93 ID:QNgmFswt0
15年以上経ってるからこんな発言できるんだろうな
684名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 21:09:22.84 ID:nUkp5muC0
>>682
死者・行方不明者の数は東日本が阪神の3倍
倒壊建物の数は阪神が東日本の3倍
685名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 21:12:00.20 ID:BkoPE4Hq0
もう阪神大震災を知らない世代の大人がたくさんいるんだね
686名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 21:15:34.52 ID:E1V3h3LX0
>>611
五百旗頭はタモさんも認めるサヨ
687名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 21:16:55.60 ID:bPH2UjWN0
>>684
阪神のを過小評価するつもりはないが、東北の方はまだ増えるんじゃね?
なにせ文字通り跡形もない上に、廃材やらの残骸が多い尽してるからな
688名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 21:20:25.09 ID:v4Nt/dw20
瓦礫の中に数千人規模で遺体が含まれているだろうな。早く収容して弔って
あげないと。
689名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 21:21:26.44 ID:nCbF5j1kO
馬鹿な発言だな

どちらも1人以上の死者を出してるのに

暗殺されるわこいつ
690名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 21:23:10.60 ID:MyyMxw1t0
五百旗頭まだ防衛大学長やってたのか。
ということは復興は在日居住区優先で行われるんだろうな。
増税()とか復興国債()は全部在日の為に使われて、日本国民は自主避難先で自立を求められるんだろうな・・・。
無性に腹が立つ。
691名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 21:26:34.79 ID:nCbF5j1kO
>>690
その心配はない もう殺される(処刑される)だろうから
692名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 21:41:09.25 ID:O1jXs2A90
なんだこの失礼なカスは?
俺は関東人だが不愉快だな
あの震災で多くの人が命を落とした
それをかわいいって死者を冒涜するなカス
693名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 22:45:26.14 ID:G4neRcSS0
このオッサン、さっさと議長なんか辞めさせた方がいいと思う。
無茶苦茶な事、言い出しそうだ。
694名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:40:39.53 ID:EYtCZtCJO
自分自身に確固たる価値観を持ち合わせていないから
人や何かと比べないと価値をはかれない人物が
民主党には多すぎる
原発でも「これは〜よりも下で…」とか
見当違いな比較ばかりしている

たぶん指摘されてもキョトンとするだけだろう
指摘された意味すらわかってない
695名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:43:25.20 ID:nYjtmzB70


いてまうぞおおおおおおおおお!!!こらああああああああ

696名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:44:23.75 ID:CirtyOt/0
阪神は津波の起きない地震だったんだから、揺れによる被害ひか出ないの当たり前だろ
なんで海溝型地震の今回と比べてるの?
697名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:46:40.91 ID:KPOknJaJ0
『こんな悲惨なことはわれわれの生きている時代にもうないんじゃないか』

いや、20年〜30年に一回はあるから!こいつ物覚え悪すぎだろ!!
698名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:46:54.71 ID:sDPEiRqY0
こいつは震災の時はたしか神戸大学教授で自分もちょっとは影響受けたんだろうから
一種の謙遜のつもりなんだろうけどね・・・・
防大校長ともあろう者が思慮が足りなすぎるよね
699名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:47:15.48 ID:AYpDL1C2P
こんなのが防大学長 w
現場はすごく評価あげたのに、無念です。
700名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:49:02.53 ID:LYNQRYPe0
>>694
同意
というかこれ最近の日本の風潮
悪いことは悪い
大きいことは大きいという事実は放ったらかしで
あれよりマシとか言う言動が多い
そうして悦に浸って自我を保ってる
701名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:49:28.42 ID:FaNffwa8O
>>4
報道されるから
702名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:49:42.50 ID:zevcBQee0
原発がなければ東日本大震災も復興気運も高いが
福島第一がすべてのムードを下げてしまう
703名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:50:27.18 ID:uZiz+NrBO
V500
704名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:51:18.52 ID:9Pbxaua30
カワイイよ阪神大震災カワイイよ

ってもう書き込みあった?
705名無しさん@十一周年:2011/04/20(水) 15:52:57.12 ID:Fh7aQUID0
クズ政権の選んだヤツは、クズ
706名無しさん@十一周年
東灘や灘も山手より下の古い建物は壊滅しとるわ
長田は燃やしただけや