【政治】 蓮舫節電大臣 「自販機停止…経済に影響出る」「パチンコ?節電計画を出してほしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★蓮舫氏 自販機節電に疑問「経済に影響出る、国民がどう考えるか…」

・蓮舫節電啓発担当相は15日午前の記者会見で、東京都議会の民主党が
 夏の節電対策として清涼飲料水の自動販売機で日中の電力使用の停止を求める
 条例案を提案する方針を固めたことについて「経済活動に影響が出るものを権力で
 要請するのは国民がどう考えるか」と疑問を呈した。

 その上で「政府として各企業に節電の計画を出すよう要請しているので、努力して
 もらえるものだと思う」と述べ、企業の自主的な取り組みを重視する考えを示した。

 自動販売機とともに石原慎太郎都知事が電力消費が多いとして問題視するパチンコ業界に
 ついては「町を見ると相当明るいなどの声があることは承知している。節電計画を出した上で
 (国民が)納得できるように説明責任も持ってほしい」と述べた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110415-00000517-san-pol

※元ニューススレ
・【政治】 蓮舫節電大臣 「石原都知事、自販機をなくすのか?そこで働いている人もいる」と反論★7
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302781809/
2名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:44:35.55 ID:8KkS/u6d0
ヴァグタスィネ
3名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:44:54.61 ID:JyYiTKWW0
普通の考え。
4名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:45:08.42 ID:YAjEui7IO
R4ィラネ(σ`д´)σ
5名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:45:14.11 ID:Jk7fVIJv0
国民の考えは既に石原がお前に言った
6名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:45:24.18 ID:UOHy0nzz0
パチンコ潰せとか言ってる奴は馬鹿ばかりだよな
7名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:45:52.45 ID:o6VcOcjv0
仕分けは影響が出なかったってかw
8 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/15(金) 10:46:05.17 ID:tN7hqS2T0
自販機に限らず、どこの業界でも今のままじゃ影響出るわいw
9名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:46:27.86 ID:WWvkseHK0
>>6
北朝鮮に、いくら送金しているの?
10名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:47:13.15 ID:p8LQIFTt0
パチンコつぶさなくてもいいいから換金禁止しろよ
11名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:47:14.24 ID:pwHD7aYL0
ミンスのせいで日本が滅んでしまう!!!!!!
ミンスのせいで日本が滅んでしまう!!!!!!
ミンスのせいで日本が滅んでしまう!!!!!!
ミンスのせいで日本が滅んでしまう!!!!!!
ミンスのせいで日本が滅んでしまう!!!!!!
ミンスのせいで日本が滅んでしまう!!!!!!
ミンスのせいで日本が滅んでしまう!!!!!!
ミンスのせいで日本が滅んでしまう!!!!!!
ミンスのせいで日本が滅んでしまう!!!!!!
ミンスのせいで日本が滅んでしまう!!!!!!

今こそ政権交代を!!!!!!!!
今こそ政権交代を!!!!!!!!
今こそ政権交代を!!!!!!!!
今こそ政権交代を!!!!!!!!
今こそ政権交代を!!!!!!!!
今こそ政権交代を!!!!!!!!
今こそ政権交代を!!!!!!!!
今こそ政権交代を!!!!!!!!
今こそ政権交代を!!!!!!!!
今こそ政権交代を!!!!!!!!
今こそ政権交代を!!!!!!!!

クタバレミンス!!!!!我ら自民党は ネ申!!!!!!谷垣尊師は ネ申 !!!!!!!
12名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:47:22.33 ID:tEa+oYLe0


パチンコじゃないといけないんですかマジコンでは駄目なんですか




13名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:47:49.27 ID:D4lmEzQF0

石原 = 実行案

R4  = 節電協力要請という不確実なもの
      ※出来なかったら節電が出来なかった都民のせい
14名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:47:57.15 ID:MCm5Gah00
なんか民主党って優先順位が日本人の感覚とちがう
15名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:48:03.50 ID:/4TytU1w0
パチンコ屋だけは、絶対なくしてくれ。
16名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:48:04.75 ID:mIc62g7O0
【パチンコ禁止大運動を始めよう!】

「東京電力管内のパチンコ店の電気使用量は、年間 15億1,550万7,729kWhだった」

「2009年度 ホールにおける電気使用量等調査」集計結果について(全日本遊技事業協同組合連合会)
http://www.zennichiyuren.or.jp/activity/release/ondanka_index.html/397
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/naokura/20110323/20110323001028.jpg


「パチンコ屋の倒産を応援するブログ」に、興味深い電力消費量のデータが出ています。
http://ttensan.exblog.jp/d2011-03-23/

●1日あたりの電力消費量(万kWh)

  東京電力管内の鉄道     1779万
  東京電力管内のパチンコ   415万

  東京ドーム             5万
  横浜スタジアム          2万
  神宮球場              0.8万


プロ野球の開幕延期とナイター禁止問題もパチンコの電力消費量に比べたら鼻糞のようなものです。
パチンコ業界は在日朝鮮人の根城であり資金源であり、これが民団や総連の活動を大きく支えている実態があります。
17名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:48:27.74 ID:yp/RoC5R0
ほんと、自分の言った事すぐに忘れる馬鹿な女性だ
18名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:48:32.83 ID:TA0LXrP90
別に「全ての自販機停止」じゃなくてもいいのでは。
コンビニやスーパーの周囲や2〜30m置きにあるようなところとかを間引くとかで。
というか石原もそういう感じのことを言っていたような。
19名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:48:46.86 ID:mX/aYvt+0
日本人を賭博漬けにして有り金をむしりとる、在日朝鮮人の違法賭博パチンコ
在日朝鮮人の違法賭博パチンコで蝕まれ続ける日本・・・

こんな異常な違法賭博が黙認されているのは日本だけ
20名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:48:46.94 ID:MJuKjSNY0
どこだって影響するだろ、半分くらいは止めて良いんじゃないかね。
ズラっと並んでるところとかさすがに無駄だと思う。
21名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:48:47.08 ID:j1fAIt620
パチンコって不思議ですね。
店の外でお金に変えらるから
中毒性が強くて、、、、

やっぱり違法なような気がします。
やるなら国がやって、そこから
たくさん税金取ればいいんじゃないですか?



22名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:48:47.94 ID:O1vsFOtp0
>>6
馬鹿チョンカメラのチョンは、黙ってて下さい。
23名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:48:57.38 ID:pB5QcNi+0
で、節電大臣さまは何かまともな案は出せたんですか?
他人のことを否定するだけなんて楽な仕事ですね。
24名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:48:57.59 ID:StHVG446O
本来なら石原の言ったことはレンホウが言うべきなんだがな
せっかく憎まれ役やってくれたのに後ろから蹴飛ばすんだからなw
25名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:49:05.09 ID:IE/codQP0
株式会社東京ドームには営業するなと言ったくせに。
ドームの社員は首にはならんが給料は下がるだろう。
出入りの業者やバイトは無収入になるだろう。

あそこまで言うなら、政府として休業補償すると言うべきだ。
26名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:49:14.73 ID:dTQhP/qx0
石原知事と都議会が正しい。節電担当大臣が聞いてあきれる。パフォーマンスだけの
レンホーはバカ女。      
27名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:49:25.51 ID:D4lmEzQF0
R4が今、パチンコの規制をしたら一発逆転
28名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:49:26.92 ID:8yMVtp/zO
自主努力で済むなら政治家いらねー。
バカじゃねぇの?
29名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:49:42.33 ID:ZUJXxOwD0
パチンコや自販機に従事してない人はたいして困らないのに
30名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:50:01.01 ID:Rdl+v5+30
これではっきりした。
この馬鹿は節電をする気が全く無い。
31名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:50:05.87 ID:vgSELctv0
とりあえず外国みたいに酒とタバコの自販機は廃止するべきだと思うよ



R4の祖母は上海南洋煙草公司で設けた人だから
どう反論するのか見物だけどね
32名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:50:10.47 ID:tLFUcOep0
>>26
正しくない。
自販機はすでに夏場昼間に電力を93%カットしている。
お前が馬鹿。
33名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:50:27.51 ID:YxLVtK9q0
スパコンが世界1位じゃなくなったことで経済にどのような影響が出たのか考えてほしい
34名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:50:29.11 ID:XZhov/ZV0
自販機でジュース年に1回ほどしか買わないw
35名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:50:29.06 ID:HlzEMO5c0
お得意の視察してこいよクソ女
36名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:50:37.10 ID:sjtxG5js0
>>1
経済に影響でるわなぁ。
東京全部の経済活動を3割減らすか、減らせるもんから減らすか都民が選んだらええねんな。
パチンコとか無くても良いって国民が言ったら議員さんどうしまんの?
37名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:50:50.19 ID:ZSOno9Kz0
いい加減にしろよ
てめーは何一つ具体策も特効案も出さねーで
反対 反対 反対 
消えろゴミクズ野郎
38名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:50:54.89 ID:fcefoH7z0
これは蓮舫のババアが正しいんじゃねーの?

純粋に経済的な観点からみたら、パチンコは経済寄与はゼロだろ
39名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:51:04.14 ID:SbuIpsniO
昔パチンコ屋でバイトしていた時、カメラで客の姿見ながら、「年金全部使え」とかいいながらニタニタしていた店長がいた。
40名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:51:08.30 ID:j3aiEfYB0
R4は石原と同じように実効性のある対策が取れるかね。
じーさんと張り合ってパフォーマンスしようって腹はわかったが、
実績上げないとまた笑いものだぜい?
41名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:51:13.91 ID:gWqoNcOE0
結局、政府としては何もしないって事か。
アホか。
死ね。
42名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:51:31.62 ID:7f6kGlD80
放射能で人間を捕食する生物が現れるぞ…。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up0983.jpg
43名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:51:38.54 ID:p8LQIFTt0
「経済活動に影響が出るものを権力で 要請するのは国民がどう考えるか」

こいつは自分の言ったこと分かってんのか?
44名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:51:41.14 ID:DmwHrjP10
>>38
賭博で摘発すれば無問題じゃないのか?
もちろん賭博客も逮捕。
45名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:51:43.50 ID:w55hwey/0
>>38
むしろマイナス
46名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:51:47.14 ID:o6VcOcjv0
パチンコ潰して工場に電力ふったほうがどれだけ国益になるか仕分けしてんならすぐ分かるだろwwwwww
47名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:51:58.61 ID:Tc/9G0as0
節電大臣が節電条例案に疑問を呈すってどうゆうことだ?
こいつはいつから反節電大臣になったんだ?
48名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:52:00.03 ID:o/xl8i5Z0
一般家庭や企業の冷蔵庫の電気を切るよりは自販機の電源を切るほうが
合理的だと思う。
49名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:52:03.98 ID:v1/UWJIE0
何もやる気が無いなら大臣も議員もやめろよ
50名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:52:05.83 ID:GmrfRnqP0

     __________
  :::::/::::::::::::::::::ノ、ヽ
 :::::/:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
 ::::|:::::::| :::   。  |:::|
 :::::|::::/::: ─  ─ ヽ:|
 :::::|:::|::::: (O)` ´(O).||
 :::::|´:::::: ー'._ ヽ'ー |
 :::: | :::::::  (__人_) |       ___________.
  :::::ヽ ::::.  `⌒´ /       .| |             |
    ::ヽ_     _/        ..| |             |
   :::::/   ̄ ̄  `ヽ      ..| |             |
__/          i      .| |             |
| | /   ,      i  |     .| |             |
| | /   /      i  |     | |             |
| | | ⌒ ーnnn   .|  |     ..|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二  _|_|__|_
      カチカチカチカチ・・・パチンコは同胞に影響が・・・蓮舫は許さん by カン・チョクト
51名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:52:13.56 ID:ZslcwrwD0
どや顔で石原の前に立ちふさがったら
ミンス都連のドロップッキックが斜め上から飛んできたでござる
52名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:52:24.28 ID:uvgVDdtc0
パチンカス死ねよ
53名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:52:28.41 ID:zABAeMv30
パチンコ賭博を守るために自販機規制法案ワロタ
54名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:52:28.89 ID:tLFUcOep0
夏場昼間にLED電灯並みの消費電力に抑えられている自販機の
電源を切っても効果はほとんどないどころか、経済が落ち込み逆効果である
55名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:52:37.69 ID:eLGuFzHO0
どこか他人事のような物言い
56名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:52:38.37 ID:Jk7fVIJv0
57名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:52:45.85 ID:mTmY9EHo0
自主的な取り組みだけで電力不足が解消できる

これがR4の閣僚としての考えとは甘くないか?
解消できない場合のことを考えるのが閣僚としての責任だろうが
58名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:52:47.35 ID:mscIWRdLO
説明責任だって
レンホーお前はまともに説明責任果たしたことないくせにな プッ
59名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:52:52.83 ID:2LYQRqBAO
れんほーは昔ビールのキャンギャルだった。
水着でビールの宣伝してた。
だからだよ。
60名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:53:12.81 ID:TB3FsCNCO
>>1
> 自動販売機とともに石原慎太郎都知事が電力消費が多いとして問題視するパチンコ業界に
> ついては「町を見ると相当明るいなどの声があることは承知している。節電計画を出した上で
> (国民が)納得できるように説明責任も持ってほしい」と述べた。


あんた、権限があるだろ。担当大臣なのに。

あぁ、「命令」しちゃうと選挙運動手伝ってもらえないと、そういうことね。(笑)

襟、立ってるぞ。
61名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:53:16.54 ID:mIc62g7O0
毎日お疲れ様です。
書式整えず内容のみお伝えします。

既に数度に亘りパチンコ屋を所管する警察庁経由で節電を促している事は存じております。
パチンコ屋が営業を自粛するまで毎日のように何度でも節電を求め続けて下さい。理由は以下の通り(順不同)

1.パチンコは限りなく違法に近い賭博行為です。
 ・3店方式という方法で景品を換金している。 *台湾、韓国はパチンコを法的に禁止しました。
 
2.パチンコは負の生産しかせず国益に反します。
 ・勤勉な日本の国民性の堕落 
 ・自殺者、パチンコ依存症患者、自己破産、家庭崩壊者の多発 
 ・駐車場幼児置き去りによる死亡事故誘発   ・タバコによる健康被害   ・生活保護受給者がパチンコしている現実
 *上記全てテレビなどで報道されてます、これだけではないでしょう。
 
3.経営陣の9割前後が韓国・朝鮮人で事実上日本人の参入を認めない排他的業界です。日本人が5%ほど居ると言われていますが殆どが朝鮮からの帰化人です。

4.パチンコ屋の利益が朝鮮総連などを通じ北朝鮮に流れ核開発、弾道ミサイル開発、金正日一族の為に使われている可能性が非常に高い事。

多分あなた方は上記全てをご存じの事と思います。非常に問題の多い業種なんです。

現代のパチンコ屋は昔のように朝鮮人が差別され止むなくパチンコ屋を営み、客も会社帰りに小遣い銭でちょっと遊び勝てばチョコレートに交換していたある意味「娯楽」ではない、年商20兆円もの「完全な私設賭博場」と化しています。

そして今日本は団結して復興を目指さなければならない時です。

あなたも子を持つ親であり、日本人でしょう。ご先祖様や子孫、ましてや世界に誇れない私設賭博場の営業を禁止する良い機会です。

ご高配賜りますよう伏してお願い申し上げます。

各府省への政策に関する意見・要望・・管轄は国家公安委員会、警察庁。関連先は経済産業省、内閣官房、内閣府、消費者庁などです。
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/propose
62名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:53:26.85 ID:/XP0lERh0
条例を作らなくても

○ 自販機から清涼飲料水を買わなければ、自販機はなくなる。
○ パチンコ屋に行かなければつぶれる。

みんなでやれば、絶対出来る節電対策。
63名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:53:38.87 ID:qCzDn8Cr0
節電大臣は何かしたっけ? 提案すら記憶にないんだが…
64名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:53:38.74 ID:/1UBaiTDO
パチンコ存続させたいんだね。よく分かった。
65名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:53:46.02 ID:+ImvkKKVO
自販機付けたり消したりしに行くようだから、仕事はなくならない
パチンコは営業休止で
66名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:54:02.75 ID:9NwrHmXk0
街中だと視界に10個以上の自販機が入るw
増えすぎなんだよ。
67名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:54:15.81 ID:M2IMuBjr0
少なくとも都内で自動販売機の必要性は感じないし
自販機の多さを考えたら
都知事としての発言に無理はないと思うんだがな
Ren4は石原を引っ掻きたいだけで頭回ってないな
68名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:54:29.62 ID:P3ELlolXO
ヒステリックにならないで、節電の形をしっかりまとめろよ。

電力供給可能量の90%まできたら協力放送流して節電して貰うとか、今から実験的に試しておけばいいじゃないか。
69名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:54:42.59 ID:tLFUcOep0
電力需要がピークに達するのは、オフィスや家庭などでエアコンが一斉に付けられる
夏場の平日午後1時〜4時の間です。今回予測されている電力の不足もこの間に
起こるものと考えられます。

缶・PET清涼飲料自販機は、7〜9月の3ヶ月間の平日は、電力需要の少ない
午前中から午後1時に商品を冷やしこみ、午後1〜4時の3時間は冷却機の運転を
停止するピークカット機能を有しています。照明も消していますので、この3時間に
使用する電力は、紙幣や硬貨の識別などに使用する微量の電力と待機電力のみで、
1台あたり17Wに過ぎません。

ピークカット機能は、自販機に内蔵されるマイコンでカレンダー制御され、出荷時
設定となっています。この機能を市場で解除することはできません。

現在、全国の缶・PET清涼飲料自販機は全てピークカット機能付のエコベンダーに
なっています。

http://www.jvma.or.jp/
http://www.jvma.or.jp/information/peakcut.pdf


自販機に関しては東京都の方が間違っている。
70名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:54:48.02 ID:/WWz5RLt0

こんなのが節電大臣(笑)
71名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:55:00.91 ID:7bdf6vs2P

このバカ女の話しはそもそも聞く価値ないんだぜwww
72名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:55:03.41 ID:q9/fG0iRO
R4の存在そのものが
経済活動に重大な支障を
与えるレヴェル
73名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:55:05.33 ID:kwdDRewE0
計画停電がどんだけ酷いものかわかってないよな
飯屋とか冷蔵庫止まって廃業のところもあるだろ
74名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:55:05.80 ID:mqx1iBpi0

パチンコにだけは後ろ向きつかできるものならやってみろ目線の蓮舫

日本人の感覚とかけ離れすぎ
75名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:55:08.55 ID:QSHSE92U0
自販機は多すぎだよな 半分くらい減らしてもいいだろう
76名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:55:25.33 ID:W/SjgPJg0
>>1
この期に及んでなお自主判断
原発安全詐欺で身動き取れなくなった国民に責任丸投げテロ続行ですか・・・
77名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:55:34.41 ID:SbjqQhDW0
廉呆VS都議会民主党
78名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:55:47.43 ID:P1qGY4yC0
パチンコは廃業させろ
79名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:55:53.60 ID:ppDI8OqS0
無能な大臣だなあ
あんまり無能すぎてその下の実務者がまったくついていかない

政府が機能しないはずだよ
80名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:56:15.51 ID:TA0LXrP90
>>32
結局電気使ってるんじゃないか
81名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:56:29.00 ID:NIH7cjbE0
>>6
そうだな、パチンコの地位向上のため全ホール公営化しような。
もちろん収益は社会還元で。
82名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:56:42.61 ID:1ZH+VAoQ0
れんほーってこいつ日本に住んでる?
中国に住んでるんだろ
夏のピーク時の電力は絶対的に足りない
経済に影響出るのは分かり切ってる
ならばどうするか
民間は工場では輪番停電制で電力消費を下げようとして
事務職ではオフィスビルを閉鎖して在宅勤務を広げたり
節電の工夫をしてる
さらにそれでも足りないから石原知事は
自販機とパチンコの規制を提案した

それなのに肝心の節電大臣が経済に影響が出るから節電は反対だと言う
基地害が政権を取っている不幸を本当に感じる
83名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:56:43.45 ID:Qj66GnOSO
このばばあの仕分けの方が
もっと多くの失業者だしてるのにね
84名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:56:51.02 ID:O/tcjRPv0
販売機の利権には手を突っ込んで
パチンコ利権には手を突っ込まないで節電計画を提出させるって・・・

一般人の生活が優先だろう?
何で暇つぶしでしか無いパチンコに営業時間の提示をしないんだよ?
10時〜16時まで営業停止させて守れないようなら
風営法の営業許可の取り消しまでやれ。
えわかったか?襟立大臣殿。
85名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:56:57.01 ID:Zj7vSZ+/0
>>21
パチンコの換金の仕組みがわからない
86 【東電 79.4 %】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/04/15(金) 10:57:00.85 ID:ov2IaYw10
節電を理由に、パチンコ業界は10時から21時50分の短縮営業中です。
東京の実態も見ずに何寝言ほざいてんの?
馬鹿なの?菅なの?
87名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:57:03.69 ID:tLFUcOep0
電力需要がピークに達するのは、オフィスや家庭などでエアコンが一斉に付けられる
夏場の平日午後1時〜4時の間です。今回予測されている電力の不足もこの間に
起こるものと考えられます。

缶・PET清涼飲料自販機は、7〜9月の3ヶ月間の平日は、電力需要の少ない
午前中から午後1時に商品を冷やしこみ、午後1〜4時の3時間は冷却機の運転を
停止するピークカット機能を有しています。照明も消していますので、この3時間に
使用する電力は、紙幣や硬貨の識別などに使用する微量の電力と待機電力のみで、
1台あたり17Wに過ぎません。

ピークカット機能は、自販機に内蔵されるマイコンでカレンダー制御され、出荷時
設定となっています。この機能を市場で解除することはできません。

現在、全国の缶・PET清涼飲料自販機は全てピークカット機能付のエコベンダーに
なっています。

http://www.jvma.or.jp/
http://www.jvma.or.jp/information/peakcut.pdf


自販機に関してはレンホーのほうが正しい。
88名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:57:12.06 ID:XdGIOMMkO
自販機もパチンコも経済に影響なんかないよ

半導体工場や部品工場とまるほうがよほど経済に影響だろ

蓮舫はバカ芸能人だから経済わからないんだよ
東京都がバカだから蓮舫みたいなのを選んだんだろ

蓮舫は自分が頭がいいと勘違いしたんだろ
89名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:57:18.89 ID:v1/UWJIE0
>>69
「電力需要の少ない午前中から午後1時」っていう認識が今に限っては間違ってるんだよ
東電管内では今年の夏は朝から晩まで電力が足りない
ttp://www.asahi.com/business/update/0326/images/TKY201103250554.jpg
90名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:57:24.80 ID:a2Yfm/HE0
>節電計画を出した上で(国民が)納得できるように説明責任も持ってほしい」と述べた。

国民への説明が節電大臣の仕事だろうが。
91名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:57:25.16 ID:ngC1Me/90
ここ10年くらいの自販機だと予冷によるピークカット機能ついてるから

余り気にしないほうが。
92名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:57:32.31 ID:Ju9VExIK0
経済に影響が出ない節電って可能なの?
93名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:57:33.21 ID:RU4PPkzh0
自販機なくても別に不便は感じない。
パチンコ屋無くせ。
94名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:57:37.41 ID:wseIDI420
>>6

× パチンコ潰せとか言ってる奴は馬鹿ばかりだよな

○ パチンコやってる奴は馬鹿ばかりだよな
95 【東電 79.4 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/15(金) 10:57:40.14 ID:AZNPOdj50
  ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
  {::::f        ヽ:::::::::::::::} 
  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/  
  l:|<@>   <@>  l::::/l
   y    |       イ/ノ/    
   l` /、__, )\ / レ_ノ  自販機は止めません
   ヽ { ___ }   l::/
    入 ヽLLLLレ ノ  ,/    文句を言うなら 国民全員の襟を立てさせますよ
     \ ""   / 
      蓮舫
96名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:57:50.74 ID:YGOQyXZt0
石原に立てつくなんて100年早いんだよ
97名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:58:05.48 ID:HOhcaQil0
コンビニも腐るほどあるし自販はもう街中は排除でもいいと思う。
98名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:58:09.21 ID:iNL0QcpB0
自販機廃止したって経済に影響が出るわけないだろ
少なくとも都内ではコンビニが乱立してるから、全く影響がない
99名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:58:14.01 ID:voZcgNtd0
> 「経済活動に影響が出るものを権力で要請するのは国民がどう考えるか」

お前の要請は権力じゃないのか?

>  蓮舫節電啓発担当大臣はプロ野球のナイターに難色を示している。19日に短文
> 投稿サイト「ツイッター」で「セ・リーグ開幕戦について笠浩史文部科学大臣政務官と
> 電話で協議。節電をお願いし、計画停電を実施し、夕方の帰宅時にご不便をかけ
> ている東電管区内でのナイター開催に私は慎重意見」と明かした。
>
>  その前日の18日にもツイッター上で「厳しい電力需要に鑑み開催時間、地域へ
> の配慮をしていただくように日本野球機構へ要請しました」とコメント。「週明けに
> 機構の方とお会いし検討結果を伺う」としている。

http://www.sanspo.com/baseball/news/110321/bsr1103210504000-n1.htm
100名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:58:32.93 ID:ag30s+1Q0
パチンコはつぶさなくていいから、パチンコ税導入しろ。
101名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:58:34.14 ID:pCzptEh10
馬鹿なんだから、こういう時こそ、いつものヒステリーでパチンコ潰せよ。
まったく、使えない奴だな。
102名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:58:38.49 ID:fcefoH7z0
あ、>>1をよく読んでなかったわ。


蓮舫がやはり間違っている
企業の自助節電だと限界があるし、他人の目をはばからない外資企業のみが得をする。

長期的にみれば自販機よりも企業の操業停止のほうが問題ありすぎる。
103名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:58:55.10 ID:jHj6MXJv0
お前も何か役に立つ事計画しろよクソババア
襟くしゃくしゃになる位頑張れよ
104名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:59:03.81 ID:9mqFUxJf0
蓮舫が東京選挙区で当選したよりも後に当選した石原のほうが今の民意だと考えるべき
105名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:59:08.13 ID:mTmY9EHo0
自販機に節電効果が見込めないのなら

他の方法を考えるしかないのでは?
106名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:59:08.65 ID:8IToOtNmO
>>38
単純すぎる…
パチンコ屋がなくなれば結構経済に響くよ
うちらの近くの店は震災後新聞チラシを全く入れてない
10件あるお店が最低でも週一は入れる
1ヶ月なら1千万以上のお金は動く
倒産した印刷屋さんもあるし
107名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:59:09.38 ID:p8LQIFTt0
パチンコ業界で、どれだけ削減すべきかお前が提言出せ馬鹿
相手まかせなら偉そうに大臣面してるなボケ
108名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:59:14.70 ID:wiyAa/e7O
セックスレスで欲求不満が顔にでてるよこの人。
109名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:59:15.56 ID:uwi4LSPF0
パチンコにいってる20兆の金が他に回れて色んな業界が活性化するのに
パチンコは在日しか潤わない
110名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:59:17.13 ID:EbVvjvac0
節電担当大臣なのに
経済に言及するって
なんなの?
111名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:59:19.82 ID:oy364ORW0
マジコン婆は自販機と朝鮮玉入れを一度停止させてから言えやw
なにが計画をだしてほしいだ、売国支那婆
112名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:59:23.94 ID:Rdl+v5+30
ミンスは子ども手当って名前のバチ代をばら撒き継続したから、相当バチ業界と癒着してるな。、
113名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:59:31.07 ID:tLFUcOep0
>>89
ならば時間を12-5時にすればいいだけ。
各企業に対して最大25%の節電を要求しているのだから
自販機に関しても25%までにすべきであり
それ以上の節電は要求してはならない。

>>102
いや、間違っていない。
自販機は1-4時にすでに90%以上カットしている。
ここからさらに25%カットしろというだけでもきついのに
運転自体するなというのは明らかにおかしい。
114名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:59:33.84 ID:N6B+a7Q/0
自販機はまだしもパチは客のみならず経営者もクズだろうから、強権的に営業停止させたら
普通に訴訟起こされて負けて賠償金を払うことになるだけなんじゃねぇの?
かといって自粛を求めても従うような連中じゃねぇし、客に店に行かないモラルを求めるのも
ムリがある。

結局は、今は見逃してる景品の換金を賭博行為として逮捕するしかないと思う。
換金できなくなったら客も大幅に減るし、パチ屋もどんどん閉店するだろ。
115名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:59:49.18 ID:59n1N6790
普通に営業してたって客が腹いせに暴れだすような鉄火場なんだから
このままだと、せっかく消灯したネオンや立て看板も投石されちゃうよ
116名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:59:50.75 ID:iHBGEwWOO
襟立てババァ
117名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:59:52.94 ID:XN6BD6VU0
>>6
バカチョンが必死w
118 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/15(金) 11:00:24.62 ID:BcZBbDWy0
無計画のまま、夏突入と予想
119名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:00:33.90 ID:ppDI8OqS0
いくら消費電力が小さくても「無駄」は「無駄」
無駄な電力をカットするのが「節電」
120名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:00:34.35 ID:+u4ljYYQ0
R4参戦で
パチンコ批判=馬鹿な女子供
ということが確定したな
121名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:00:38.30 ID:tOZ8JLaVO
パチンコ店は電気を使わないパチンコ台のみ稼働できるように法改正をすりゃいい話だろ
電気をあまりつかわないエコパチンコ台がでればみんな飛び付くだろ。まあメーカーはバカだからそんな発想なさそうだしな

だいたい節電したらパチンコ屋が潰れて失業とかあほか
節電したら潰れる業界ならもうとっくに淘汰されてるっつーの
パチンコ台と両替機みたいなやつ以外の電気を消せば問題ない。照明、空調全て消せば問題ないのにな。
122名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:00:42.51 ID:PasQLEbVO
R4は早く祖国に帰れよ
123名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:01:01.48 ID:IhfyQ5sw0
>>106
なんでそんな恥ずかしいことがいえるんだ・・
もっと勉強しろよ小学校中退君
124名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:01:06.12 ID:1De2aCgE0
別にパチンコつぶす必要はないよ。
宝くじや公営ギャンブル並みに課税して、利益の大半を国に献上してくれたらな。
税収分を東北復興税に使えてウマー。
125名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:01:13.77 ID:aOCaanNZ0
自販機なんぞよりパチンコだろ、百害あって一理なし
違法賭博、こんなゴミ娯楽はいらん
126名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:01:25.03 ID:VDiIsMrb0
強制=責任を強制した者が持つ

要請=責任を要請した者が持たない
127名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:01:34.88 ID:StHVG446O
今年は水飲むの控える人多いから飲料メーカーは売り上げ上がるんじゃね?
今のとこ水道水で作った麦茶もお茶もあんまり飲みたくねえわ
128名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:01:39.67 ID:7bdf6vs2P

4Kバラマキの方が数百倍経済に影響しますがね・・・・
129名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:01:39.49 ID:D4lmEzQF0
企業に25%節電しろって言うけど

10%カットでも必要な機械が動かせなくて作れない企業もある。
R4は簡単に25%削れると思ってんのかな?
130名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:01:41.18 ID:tLFUcOep0
電力需要がピークに達するのは、オフィスや家庭などでエアコンが一斉に付けられる
夏場の平日午後1時〜4時の間です。今回予測されている電力の不足もこの間に
起こるものと考えられます。

缶・PET清涼飲料自販機は、7〜9月の3ヶ月間の平日は、電力需要の少ない
午前中から午後1時に商品を冷やしこみ、午後1〜4時の3時間は冷却機の運転を
停止するピークカット機能を有しています。照明も消していますので、この3時間に
使用する電力は、紙幣や硬貨の識別などに使用する微量の電力と待機電力のみで、
1台あたり17Wに過ぎません。

ピークカット機能は、自販機に内蔵されるマイコンでカレンダー制御され、出荷時
設定となっています。この機能を市場で解除することはできません。

現在、全国の缶・PET清涼飲料自販機は全てピークカット機能付のエコベンダーに
なっています。

http://www.jvma.or.jp/
http://www.jvma.or.jp/information/peakcut.pdf


スレの流れを、「自販機に関しては都が間違っている」という方向にさせてもらうからな。
131名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:01:49.32 ID:fvO01AzaO
アンチパチンカーは負けてばかりだから叩いてるだけの素人w
パチンコは換金禁止にすれば、アンチパチンカーは消えるし、真のパチンコファンは喜ぶよな。
132名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:02:11.69 ID:O/tcjRPv0
お前ら今年の夏は節電大臣の水着で国会登院姿が見れるぞ。
もしくはR4の脇汗・・・・もう少し若ければ・・
133名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:02:25.54 ID:TA0LXrP90
>>113
大量にあるから結局は全体で電気をくっている
そういう意味で台数を減らせばいいじゃない
134名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:02:26.26 ID:BeAMxJIu0
>>1
環境税創設なんて、権力による要請そのもじゃねえか

その場の思い付きだけで、
適当な事ばっかり言ってんじゃねえーー
135名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:02:28.82 ID:Nc+fO1nd0
関東地方のパチンコ店舗数と生産電力
自治体|     人口     |パチンコ店舗数|店舗数/万人|1日生産電力量|
茨城  |2,968,865. | 296万人|        263|.      0.88|    660万kW|
栃木  |2,007,014. | 200万人|        197|.      0.98|    280万kW|
群馬  |2,008,170. | 200万人|        210|.      1.05|    240万kW|
埼玉  |7,194,957. | 719万人|        558|.      0.77|.         0|
千葉  |6,217,119. | 621万人|        418|.      0.67|    1550万kW|
東京  |13,161,751|.1316万人|        965|.      0.73|    220万kW|
神奈川|9,049,500. | 904万人|        630|.      0.69|    1000万kW|

   ┌──────┐        ┌──────┐
 ┌┤  日本国民  ├─投票→│パチンコ議員. │←──┐
 │└──────┘        └─┬─┬──┘     │
 │      ↑       機密.費 会食 │ 参政権       献金
 │   世論誘導 ┌─報道管制──┘生活保護    選挙協力
 │マイン.ドコン.トロール↓             ↓          │
 │┌──┴───┐出資投資┌────────┐  │
 ││マスコミ(電通).│←工作員┤在.日.朝鮮・韓国人├─┘
 │└──────┘        └────────┘
 │                          ↑
 └─────パチンコ 韓流ブーム ───┘
136名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:02:30.87 ID:AUE43CRZ0
照明、スピーカー、電子台だけ禁止して
手で玉を入れて手ではじく本来のパチンコを昼間だけやればよろしい
もともとそういうもんだったろ?
137名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:02:52.59 ID:EJQR6vNF0
パチンコが無くなって困るのって朝鮮人だけじゃん
とっとと潰せよ
138名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:02:54.86 ID:RLwHXhNwI
自販機が夏場の昼間冷却の電気使わないっていってるけど、本当?
(ある程度の温度になるまで)使わないとか、そんなオチじゃない?
仕事場にあるキリンの自販機が昼の1時2時でも自販機からブーンって音してるぞ。
どうがんばっても、商品が売れれば商品と同じ体積の温かい空気が入るし、
昼間でも商品の補充してるよな?オフィスビルだと順番に各フロア回るから
そんなに冷たい商品を補充してるとも思えない。
139名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:02:56.74 ID:q+xPvpol0
賛否あるけどパチンコも時間で営業停止したら経済的影響は出るぞ。
個人的には12〜15時ぐらい一時閉店とかにするのがいいかなって思うけど。
140名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:02:57.44 ID:OTDArQ0u0
パチンコ廃止して射的に置き換えればエコだと思う
141名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:03:14.93 ID:IB7Foibt0
>>6
エラ張ってる君は、パチンカス!それともパチンカスから搾り取るほう?

142名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:03:31.66 ID:LyzsIpyCO
レンホー、自らは具体的な節電策は何一つ打ち出さず、
石原が何か言うたびに批判だけする。
典型的な無能。
143名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:03:32.47 ID:KRsRUKO+0
この女
なんで節電大臣なんて名乗ってるの?
144名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:03:34.22 ID:8IToOtNmO
>>123
出た
アンチパチンコの単なる大卒
俺も大学出てるよ
145名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:03:35.21 ID:hNI2bumz0
テレビも規制しろ
146名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:03:37.61 ID:bivNTXkJ0
節電させ隊の結成はまだなのかしら?うふふ
147名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:03:37.99 ID:krCHCRLM0
この人結局大臣として何したの?
大臣って特別手当出るの?
148名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:03:45.46 ID:biVR5Dji0
>>135
さいたまwwwwww
149名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:03:48.82 ID:oUC1By9e0
長時間安定的な電力供給を確保しないと
生産がままならない業種についてなら
経済に影響云々も分かるが、自販機や
パチョンコは関係ないだろ。
150名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:03:57.93 ID:4tqhsyCf0
れんほうや民主党が嫌いなのは分かったが、
石原がパチンコについて急に黙ったことに
ついては誰も批判しないのね。
151名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:04:03.30 ID:vgSELctv0
自動販売機工業会↓
ビデオソフト・パチンコ玉貸し機
http://www.jvma.or.jp/information/2_01.html

年間脱税上位
水商売・パチンコ
152名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:04:11.84 ID:cRStP4UG0
パチンコ屋のパチンコ台を全部撤去してそこに自販機を並べておけば全て解決
153名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:04:27.75 ID:hdk9eRaY0
民主党・清涼飲料自動販売機の消費電力抑制条例・骨子
http://www.togikai-minsyuto.jp/news/post_425.html

あれ??
154名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:04:28.59 ID:70kWmrD70
排出ガス25%削減と環境税について、一言どうぞ
155名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:04:34.24 ID:wo0BtxPr0
都庁は電気代一ヶ月一億円だよ
156名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:04:54.02 ID:TA0LXrP90
>>1
仕分けの時に「必要でも『多い』から削減」って言ってた人の言葉とは思えないね
157名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:05:09.89 ID:XtIq4mQ50
>>1
>企業の自主的な取り組みを重視する考えを示した。


おまえの存在価値がないんだが
158名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:05:11.29 ID:StHVG446O
>>130
確かに自販機業界は努力してるけど数多いからなあ
無駄は無駄なんだよな
159名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:05:11.83 ID:UOHy0nzz0
現実的に潰せるわけないだろw
160名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:05:19.73 ID:ov2IaYw10
>>6
パチンコマンセーとか言ってる奴はチョンばかりだよな
161名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:05:21.79 ID:Cvs8Rn/10
自販機は自主的に節電対策すればOK。水分補給は
こまめに出来るほうがいいからね。ぬるくても
文句は言わない。
パチンコはいらないな。
162名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:05:24.24 ID:f504g9/f0
いずれもレベルの低い戦いだな
石原も蓮舫50歩100歩
年齢的には石原の方が上だから性質が悪いかも
163名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:05:32.82 ID:ppDI8OqS0
>>130
だから〜いくら消費電力が少なくても同じ箇所に3台も自販機あっても意味ねーだろ
店に入れば冷えた飲料水あるんだし。

必要ないから無駄なんだって
164名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:05:42.72 ID:GUIYRMT30
東京に震度6強以上
これですべてが強制節電
めでたし、めでたし。
165名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:05:46.32 ID:Tx9Wx0Hg0
つうか、1か月にもなって、全然政府の節電計画が出てこないんだが、
本当になにやってんだ?
166名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:05:48.16 ID:yqUEU8ci0
ネトウヨ連呼厨は在日民団です
http://unkar.org/r/ms/1253041618

日本分断工作
http://unkar.org/r/airline/1248262118
167名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:05:53.58 ID:bx7jhHaw0
また、嫌がらせかよ

もともとお前の仕事付だろ、ば〜か
168名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:06:06.74 ID:cBZRF4e80
タバコとゴムの自販は今すぐ無くしても全く問題なし。
飲み物の自販機はすべて映画館価格にして不要な自販機を自然淘汰。

パチンコ?違法です。
169名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:06:08.93 ID:D4lmEzQF0
まだ球代さんのほうがいいわ
http://www.t-marukawa.jp/

るーーーーーぅぴーーーーーーぃ
170d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 11:06:12.60 ID:SjOxtmGg0
>>149
一番経済に影響しないのは一般家庭だよ。
家が居心地悪くなれば外に出て消費が増える嬉しい効果もある。
171名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:06:16.19 ID:iDN7iQn/0
節電大臣っつう肩書きも大問題だけどその上経済を優先されたら存在意義マイナスだろ死ねよマジコン女
172名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:06:19.51 ID:p8LQIFTt0
自販機はピークカットしたとしても他時間に相当電力消費してる
大きさにもよるんだろうけど、自販機2台で一般家庭一家分程度使うそうだ
その為に原発増設とかナンセンスだから
173名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:06:22.67 ID:HMlbAc5u0
パチンコ屋なんか平日は2日営業1日休みで輪番営業させれば20%位の
節電になるのにね、土日は企業側の需要が減るから営業させてやれば
良い、本当は賭博禁止で営業停止するのが一番良いんだが.....
174名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:06:23.90 ID:n6cygkEm0
大阪の「スーパー玉出」の節電ムードを吹き飛ばす電飾が好感もてます。
175名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:06:26.75 ID:dXG++iby0
小売りも工場もみんな影響でてるのにパチンコだけは保護したいとかアホか
176名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:06:30.58 ID:hK9bZBOO0
タバコ並みのパチンコ税取れ!!!
なら許す。
177名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:06:44.99 ID:G+Ry080E0

スーパーの開放型冷凍機は、結構ムダが多いんじゃないか?
178名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:06:46.93 ID:Nc+fO1nd0
■パチンコストアー協会 政治分野アドバイザー■
http://www.pcsa.jp/member.htm

【民主党】37名
羽田孜  鹿野道彦  古賀一成  小沢鋭仁  池田元久  古川元久  山田正彦
中川正春  海江田万里  小林興起  山岡賢次  牧義夫  松野頼久
中山義活  生方幸夫  吉田公一  鈴木克昌  松宮勲  下条みつ  樋高剛
北神圭朗  辻恵  石井登志郎  坂口岳洋  黒田雄  大西孝典  斎藤やすのり
萩原仁  小川勝也  羽田雄一郎  岩本司  前田武志  増子輝彦  柳澤光美
石井一  水戸将史  室井邦彦

【自民党】11名
中川秀直 山本有二  野田聖子  木村太郎  岩屋毅  田中和徳  後藤田正純
木毅  松浪健太  坂本哲志  伊達忠一
 
【公明党】3名
高木陽介 漆原良夫  富田茂之  

【無所属】2名
鳩山邦夫 中島正純
179名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:07:01.24 ID:R1OZAxjB0
>>159
韓国や台湾は法律で禁止してまでして
パチンコ潰しましたが?
180名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:07:12.99 ID:elBeVsrt0
節電大臣?浪費大臣の間違いじゃねーの

R4節電案なんかだしたのかよ
181名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:07:15.69 ID:eyqOkofu0
自販機は全面規制じゃなく距離制限規制ですればいいだろう。
都市部は半径100m内に1台とかやれば出来るだろう。
パチンコは電飾おとなしくしている現状からあれで良いんじゃないか?
それ以上のねらい打ち規制は憲法に抵触するかもしれん。
182名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:07:19.09 ID:g4GiYDO0O
以前に石原閣下との対談で石原閣下が
「とにかく政府が政令を出せ。」って言ってて、
コイツR4は「あ、はい、はぁ………」って困った顔してたww


もし担当大臣として政令出すと、パチンコ業界も否が応でも営業自粛せざるえないからな。


パチンコ業界からは、ミンスが党をあげて献金もらったり選挙を手伝ってもらっているだけに、意地でもやらないんだろうな。
183名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:07:27.40 ID:VR1PcAlg0
蓮舫やらせろ
184名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:07:53.85 ID:QmAjBR7B0
経済活動に影響が出るものを権力で要請するのは国民がどう考えるか。だと?
だからこそ権力が責任を持って要請するべきだろ。
それを東電に丸投げした無能無責任クソミンスしねや。
185名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:07:57.94 ID:yBSMgLi30
朝鮮玉入れ民主党の献金母体 守ります
子ども手当北朝鮮送金資金   守ります
186名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:07:59.09 ID:+8wu+qSK0
レンホーの責任は?
187名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:07:59.75 ID:krCHCRLM0
景品の換金行為を取り締まれや
完全に違法だろ
188名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:08:02.58 ID:59Rzuwfw0
>>80
もっとも電力が使用される時間帯では既に節電状態になっているので
止めたところで大した効果はないんだよ
189名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:08:06.34 ID:ZZ6u+2Jk0
自販機すでに節電仕様になってるってことはさぁ
節電仕様でありながら結構な電気使ってたってことだろ
止めるしかないんじゃね
190名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:08:14.07 ID:C36J2g+70
本来レンホーの立場なら周りが引くくらい過激な削減案を出すべきところだろうに
なんで削減しない方向に頑張ってるんだ?
それは別な大臣の担当だろうに
191名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:08:14.74 ID:f1VhDiRs0
ベンダーのトラックって路駐して片車線になっていても
堂々としてるんだよね。
192名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:08:19.22 ID:vgSELctv0
厚生労働省が発表した損失
喫煙による
死亡者 年間20万人 受動喫煙6800人
経済損失 7兆円

飲酒による
経済損失 6兆円
193名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:08:23.68 ID:ubBsylY9O
コンビニの周辺半径50メートル内にある自販機無くせば都内じゃ殆ど無くなりそうだな
194名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:08:27.51 ID:MpXcaoegO
埼玉に住んでるが、まじパチ屋多すぎてウザイ

しかも、この震災の最中にオープンした店もあるんだぜ…orz
195名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:08:44.52 ID:W/SjgPJg0
>>150
特定産業のみつるし上げても仕方ないことだから
パチンコは違法換金制度廃止して、ゲームセンターになる以外に道は無いと思うけれどね
196名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:09:06.04 ID:jqmcZ0lP0
石原が大臣やったら良いよ

197名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:09:07.87 ID:fTK9I3140
R4て、なにかやった?
何もしてないだろ。
とっとと市ねよ。
198名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:09:11.07 ID:pdUz/Ape0
しかし、この国の在日産業あるいは在日そのものへの配慮・特別扱いっぷりは異常。
この未曽有の震災復興でも在日産業は特別扱いか・・・。

この国の既存大手メディアが腐りきっているから、しょうがないか。
今、夜中にくだらないバラエティ番組を放送する意味あるのかね・・・。
バカ芸能人を使ったパチンコ番組も健在だしな〜。
当分の間、大手メディアによる情報発信はラジオを通じてのみでもOKでしょう。
テレビを見なければ、かなり電力消費を抑制できると思う。

この国で今、一番役に立っていない、それどころか日本国民の足を引っ張っている業界、
それが既存大手メディアってことに気付こう!

既存大手メディアは、在日パチンコ産業・サラ金、そして暴力団を全力で応援していますw
199名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:09:17.47 ID:L59RApvg0
自家発電で野球やってるような企業には二酸化炭素排出権を高く買ってもらわないとね
200名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:09:19.20 ID:G+Ry080E0

なんで、東電を叩かないんだ。
本来、パチンコ以上に連日連夜叩かれるべきだろ。
201名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:09:25.37 ID:1De2aCgE0
>>177
そんな生活必需品のインフラと同様なものと、違法賭博を一緒にされても・・・。
202名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:09:31.64 ID:Wnso3cUu0
>>1
ダル「今日のお前が言うなスレはここですかー?」
203名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:09:45.51 ID:O/tcjRPv0
自分達に都合の悪い仕分けは絶対にやらない
節電&仕分け大臣!その名もエリ立てR4!
204名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:09:48.36 ID:2p/nWM6F0
ミンス党を見ればわかるとけど 左翼カルトは朝鮮人と政治活動のしてるからね 
おかしな石原叩きレスになるね
205名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:09:53.50 ID:pcnev7YC0
>>1
>企業の自主的な取り組みを重視する考えを示した。

なら節電大臣なんて役職いらねぇだろ。すぐ辞任しろ。
206名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:09:54.48 ID:T0c0XkQQ0
自販機の利用者は都民の殆どを占めるのに
パチンコの利用者は一部のリピーターのみ 都民の一割にも満たない

優先順位が逆だろ 献金もらっているからといって余りにもお粗末な提案

東京ドームのナイトゲームの電力消費量も理解せずに反対したバカ女は辞任しろよ

民主は、どうしてここまでバカばっかりなんだよ?わざと集めてるのか?
207名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:09:56.94 ID:5DC5B0io0
朴チンコの三点方式を違法にすれば勝手に潰れるのに。
208名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:09:57.12 ID:GtrTue9u0
ほんと、レンホは大局観のな人間だよ。
目先のことに噛み付くか、薄っぺらいプライドを守るための反論しかしていない。
209 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/15(金) 11:09:59.24 ID:DWe6DWhL0
>>1
こいつまだなんにもわかってねーな
パチンコ店の営業時間短縮について法令を出せよ

自粛なんか求めてるばあいじゃない
210名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:10:00.37 ID:KA/8Ti0m0
>>150
矛盾してるのにね
まあ、批判しないどころか「さっさと潰せ」系のレスがわんさか涌いてくるしねw
分かり易くてあり難いけどw
211名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:10:00.12 ID:ry3dxNuWP
全部止める必要はないけど自販機の7割は撤去しても問題ないと思うけど。
212名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:10:05.86 ID:9mqFUxJf0
既に日本では需要が出来てしまったんだから自動販売機もいいけどさ、
コンビニで買うのももちろんいいけどさ、なんかもっとこう気軽に街角にカフェがあって
一息つけるといいんだけどねぇ。 チェーン店は勉強したり話し込んだりの長居組が多くて
場所が少ないし喫茶店のような店はどんどんなくなってきた。
213名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:10:27.18 ID:SYKl2Z2e0
国の責任で何かをしようとする気が全くない内閣だな
214名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:10:28.38 ID:LBnTJ5pX0
>>38
いや、純粋な経済的な観点からだったら海外への送金分を考慮してもパチンコは日本経済に寄与しまくってるぞw
ナマポがパチンコやってるのはムカつくとか、そういう議論は「純粋」ではない。
在日だろうがなんだろうが日本で経済活動すりゃGDPにカウントされるし。
215名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:10:31.42 ID:k2QKk9GQ0
停止云々より自販機半分くらいありゃいいよなとは思う
216名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:10:36.58 ID:biVR5Dji0
>>202
サー・スパーハカー乙
217d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 11:10:36.48 ID:SjOxtmGg0
>>189
エアコン止めた方が良くねぇ?
エアコン止めるのは誰の経済活動も侵害しないよ。
218名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:10:37.73 ID:8IToOtNmO
>>179
韓国と日本じゃパチンコの歴史(年月)が違う
言葉はあれだがパチンコはもう日本の文化になってる
そう簡単に文化は潰せんよ
219名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:10:38.74 ID:1+DqQC950
これでパチンコを”産業”とか言ってる真性バカが減るといいな〜。
それか純粋に頭悪いんじゃなければ、答えてみろ。
法律を犯す組織が産業に成りえるなら、ヤクザも産業じゃないのかよ?
おっといけない・・・ヤクザも同僚だったなwwww
220名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:10:48.38 ID:0JBoSM6R0
パチンコこそ要らない 
 
221名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:10:52.39 ID:TA0LXrP90
>>「経済活動に影響が出るものを権力で要請するのは国民がどう考えるか」
町工場「うちの工場は経済に影響ないって言われたようなもんだ・・・」

222名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:10:54.02 ID:UcJYSuhJ0
だからさ、まず公権力が夏場のエアコン禁止にせよ。
ここから始めないと民間は誰も協力しない。
エアコンが夏場の電力需要を急上昇させるんだよ。
なぜエアコン禁止が言えないのか?
223名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:10:56.33 ID:ZZxZhOWtO
東京では民主党から自販機規制の話が出てきてるってことは都議も菅やレンホーを無視してるってこと
哀れだな
224名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:11:02.75 ID:BpEV9sts0
襟立て特亜合の子混血糞婆ぁが言うな。
225名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:11:04.95 ID:BctThI2p0
煉4の家が元から15A契約だったら許す
226名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:11:25.02 ID:fsIkcaMVO
「ドームは昼間も使うな」「国民の理解が得られない」とか
襟を立てて政治の立場から偉そうにぬかしてたババアが
いまさら何言ってんだか。
頭はカラッポ、テレビカメラを気にするだけの政治ゴッコにうんざり。
227名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:11:42.33 ID:qf0M0ZRH0
>>6
パチンコは上流階級の嗜みですよねwwwwwwwwwww
228名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:11:44.53 ID:rAOxE2PCP
自販機は冷却装置がついてるから電気食うんだよね
温度を下げない設定で品を売るだけなら電力消費は大きくないと思う
229名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:11:47.98 ID:jqmcZ0lP0
R4はムキになって石原の言うことに反論するよね
230名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:12:13.75 ID:kL+2CK3q0
パチ屋に節電計画を要請したところで話聞くわけないじゃん
ばかなのこいつ
231名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:12:19.15 ID:RLwHXhNwI
>>200
国民一丸となって不買運動展開中じゃん
232名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:12:32.84 ID:MpXcaoegO
>>225
週刊誌によれば煌々と電気ついてるらしいよ、鶏ガラんちw
233名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:12:36.84 ID:9mqFUxJf0
>>139
23:00〜10:00までの営業にしたらいい
234名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:12:39.74 ID:IivOaP1T0
>>206
バカを前面に出す事で国民への話題提供とガス抜き対象を作り、
その壁の後ろで粛々と政治を行っているのだ!
235名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:12:47.17 ID:q+xPvpol0
>>165
節電【啓発】大臣だからねー
言って回るだけのお仕事のようなw
時限立法とか作ると補償しないとだめだろうから自主的やってもらおうとしてるのかねー
236名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:12:52.22 ID:J+6O7Amg0
>>222
言うに決まってるだろ。
例年以上にクーラーについてはうるさくなるよ。
237名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:12:58.01 ID:2eaxodbQ0
ODA止めません。子供手当止めません。
自販機止めません。国費留学生の再来日費用出します。

この国難の一大事に、やる気あんのか!
238名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:13:05.85 ID:2WAFPbAQ0
>「経済活動に影響が出るものを権力で要請するのは国民がどう考えるか」と疑問を呈した。

ブーメランすぐるwwwwwww
239名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:13:14.34 ID:VDiIsMrb0
要請だけなら、俺でも出来る。
大臣なら、命令を強制するんだよ馬鹿蓮舫!
240名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:13:17.34 ID:Nc+fO1nd0
■パチンコに異を唱える議員・識者■
【地方】(前職・挑戦中も含む)
 (宮城県)前仙台市長 梅原克彦
 (新潟県)柏崎市議 三井田孝欧
 (埼玉県)埼玉県議 鈴木正人・諸井真英 吉川市議 安田真也 行田市 柿沼貴志(挑戦中)
 (千葉県)千葉市議 田沼隆志 前銚子市長 岡野俊昭
 (神奈川県)伊勢原市議 添田隆晴 横浜市議 工藤裕一郎
 (東京都)東京都知事 石原慎太郎 http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1302152809182.jpg
       東京都議 土屋たかゆき 荒川区議 浅川喜文・小坂英二 杉並区議 松浦芳子 中央区議 二瓶文隆 中央区(挑戦中)太田太 港区議 山本へるみ 日野市議 古賀壮志 八王子市(挑戦中)鏑木徹
 (静岡県)浜松市議 新村和弘
 (長野県)南箕輪村 小坂泰夫
 (三重県)四日市市議 諸岡覚
 (大阪府)泉大津市議 南出賢一 堺市議 水ノ上成彰 高槻市議 北岡隆浩 摂津市議 嶋野浩一郎 前八尾市議 三宅博
 (兵庫県)加西市議 丸岡弘満
 (山口県)防府市議 伊藤央
 (福岡県)行橋市 小坪慎也(挑戦中)
 (沖縄県)前沖縄県議 国場幸之助

【有識者】(敬称略 五十音順)
  田口圭(『日本独立宣言』主幹)
  西田よしひと(株式会社 my日本代表)
  西村幸祐 (ジャーナリスト、作家、評論家)
  西村真悟(前衆議院議員、たちあがれ日本大阪府第17選挙区支部長)
  坂東忠信(元警視庁通訳捜査官)
  古谷経衡(Webデザイナー)
  古川圭吾(2011年東京都知事候補) http://www.youtube.com/watch?v=Ss4YAYo18aA
  水島総(日本文化チャンネル桜代表取締役社長)
  三輪和雄(日本世論の会会長)
  若宮健(作家『打ったらハマる パチンコの罠1.2』著者)
241名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:13:21.36 ID:VnleH7E3i
記録的な猛暑になってくれるな
蓮舫との組み合わせは最悪のものになるだろう
242名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:13:23.91 ID:SsJvp0+m0
都議会民主は、民主の国会議員は馬鹿だと気付いた
気付いただけではダメだから、次期選挙に向け必死
243名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:13:29.09 ID:rCNcX0nB0
コンビニ・スーパーの冷蔵庫も電源を切らないと不公平だよね。
244名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:13:31.78 ID:O/tcjRPv0
まあこのままR4や民主党がパチンコ屋に強制的な自粛要請をしないんなら、
俺は電力の大量消費でもして、さらなるパチンコ屋追い込みに頑張るかな。
本当は電力の大量消費なんてしたくないんだけどね・・・・
245名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:13:43.85 ID:Rk73KauhP
ぶっちゃけパチンコの存在を子供に問われても
まともに説明できんだろ

子育てに必要なのは子供手当てじゃなくて
まっすぐな健全な社会だよ
246名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:13:44.53 ID:59n1N6790
神田うのって凄い女だな
身内が原発関係者で嫁ぎ先がパチンコ屋ってw
まさに女三界に家無し
247d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 11:13:47.68 ID:SjOxtmGg0
>>219
パチンコは自民党時代から政府のお墨付きを頂いてる産業です。

>>230
都内は一時間の営業時間短縮を実施してるよ。
248名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:13:49.34 ID:z7ur7Hq90
ニートどもを集め、荷台にアイスボックスを置いた自転車で
アイスキャンデーを売らせればよい。
街は昭和の風情を取り戻して和むし、屑たちも労働の喜びを覚えることだろう。
249名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:13:51.37 ID:9w6oRHLwO
>>163
無駄かどうかは需要と供給が決めることだな。

パチはそれ以前にルールにかなってないが
250名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:13:58.42 ID:v1/UWJIE0
つかレンホーがドヤ顔でやってた仕分け()も経済活動に影響出るだろw
今更じゃんwwww
251名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:14:22.19 ID:1Z2CJDdLO
国家権力を行使すれば、パチ屋の廃止と財産没収ができる

なにせ違法賭博だから

これ提案した議員は総理になれる

現代社会で暗殺は不可能だから安心しろ

言ったもの勝ちだぞ
252名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:14:24.42 ID:vxIrSoGIP
自販機で120円のジュースを買う奴はブルジョアだ
俺のような貧乏人はディスカウントで40円くらいで買う
でもサンガリアだけは期待してる
253名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:14:27.64 ID:2p/nWM6F0
>>210 石原叩きしている人間の身分と動機は見透かされてるからだろう
254名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:14:33.90 ID:i6KvU1Bs0
パチンコだけをかばうとやぶ蛇になるから
弾避けに一応自販機の方も抵抗しといてやるというわけか
255名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:14:38.76 ID:5UYY5IJA0
え?? 経済に影響が出る? 当たり前だろ、地震と津波が来たんだから
その影響を如何に最小限に抑えるかを考えるのが仕事じゃないのか?
夏に来る大規模停電は、いわば地震津波の第3波だ
一連の自然災害だよ
それを予知して回避するための計画停電、さらにその影響を最小化するための節電

来ることがわかっている自然災害に手をこまねいて、国家権力が云々いってるのは
「俺に判断させるな!」と言ってるのと同義なんだがw
256名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:14:46.37 ID:xKTgFTkE0
>>229
選挙の時にR4は「1位じゃなきゃだめなんです!」と言っておりました。

目立ちたいだけで、特に何も考えていないかと思われます。
257名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:14:55.56 ID:PRK6Hy6u0
結局蓮舫節電担当大臣ってなにか仕事したの?
お願い以外で
258名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:15:01.59 ID:L+YfwPhlO

本物の馬鹿な女だな。

パチンコ屋→(余剰電力時間内での営業許可深夜でも可)営業時間短縮条例

自販機→人口過密地帯(都内23区及び大都市圏)での日中の電源オフ

これだけで良い。どうせ買いだめする奴が出るから売上はそんなに落ちない。
259名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:15:18.36 ID:Dh7V/WwL0
自販機もパチンコも廃止でいいじゃん
何の問題があるの?
260名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:15:27.39 ID:TrYDGtLg0
オフピークの機能は確かに製造メーカーの努力を感じるし省エネ化もしてるんだがいかんせん1台辺りの話で
今は自販機の総売上に対する電気の総使用量の効率アップまで求められてると思う。
具体的には売れ行きの悪い自販機を止めるとかしようよいう話でないかな。
あと、パチンコはかばえる話を知らん
261名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:15:34.05 ID:nx2JFpk60
言ってることがコロスケなり

なんかもらってんじゃ
262名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:15:34.83 ID:biVR5Dji0
263名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:15:37.54 ID:jRRbEpQa0
未だに民主を支持できる知障に何を言っても無駄。
禁止して関東からつまみ出すしかない。
264名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:15:52.48 ID:16j/AKM30
石原のバカは自分の勘違い発言を撤回と謝罪しないのか?
するなら早いうちがいいぞ。
265名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:15:54.04 ID:3gKZHtquO
パチンコって、アヘンや覚醒剤と何が違うの?
266名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:16:03.86 ID:C36J2g+70
>>243
コンビニチェーンは地味に対策しとるよ
温度設定を上げて深夜に冷やしておいた冷却材を並べとくとか
照明自体をLEDに交換するとか
太陽光発電を併用するとかさ
267名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:16:09.02 ID:dpuVrqFR0
東京都パチンコ禁止条例を実現するためには誰に献金したらいい?
268名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:16:29.91 ID:v1/UWJIE0
>>243
コンビニは大金かけて25%の節電対策を打ち出してる
269名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:16:40.45 ID:tsGGSVSQ0
パチンコは昔ながらの手打ちでwww。
270名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:16:52.75 ID:cmsENwSHO
パチンコは1mWも使うなと思う。なあみんなもそう思うだろ?
271名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:16:55.33 ID:StHVG446O
>>247
一時間だと…
なめきってるな
272名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:16:56.20 ID:bivNTXkJ0
節電大臣が斬新過ぎるwwこんなの日本だけだろww
273名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:16:59.47 ID:Du3HIpNx0
節電計画はお・ま・えが考えることだろ!!
274名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:17:08.01 ID:flRYZhq80
なんで自販機だけ特別扱い?
他の計画停電させられてる企業はいいわけ?
あと、自販機が止められたら中で働いてる人が困るっていってたけど
あんたが仕分けした事業で働いてた人はいいの?

こいつ、統合性まるでない
節電大臣だったらもっと強引に節電するがわだろ、猿女め
275名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:17:09.98 ID:U1frmE4H0
現在、重要な基幹産業が生産性を減らしてでも停電を避けなければならない国情の中
「行政機関による規制」は当然な国家管理ですよ。
電気を潤沢に使う時代は終わったんですよ。
レンホウ氏は、国を管理すると言う感覚の無い人材ですな。
276名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:17:27.34 ID:OVbm+Rj3O
パチスロ廃止反対!
その変わり換金分の75%を震災の支援金に回す事
復興が完全に終わったら、パチスロ税として恒久化しよう!
\(≧▽≦)丿
277名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:17:31.61 ID:KA/8Ti0m0
>>253
潰さない行動を4選して見てる筈なのにまだ懲りないのが不憫だな
278名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:17:51.66 ID:eyqOkofu0
なんか節電で経費が下がっているのに
スーパーなんか商品価格上がっている。
ボロ儲けしているんじゃないか?
279名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:17:54.24 ID:ckNT2lHVi
パチンコはハイテク部品の集合体みたいなもの
製品サイクルも短いし
経済に寄与してる面もあるよ
280名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:18:08.03 ID:v4mwf5rp0
たばこと酒の自販機は禁止でいいだろ。
281名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:18:09.72 ID:PRK6Hy6u0
襟を立てて威嚇する性質はエリマキトカゲと一緒
282名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:18:11.37 ID:VMfWZnH+0
石原が正しい
283名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:18:11.87 ID:zFrYjYuT0
自販機を第一に取り上げるっておかしくね?

まずパチンコに触れるべきだろ
284名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:18:14.32 ID:mX/aYvt+0
日本人を賭博漬けにして有り金をむしりとる、在日朝鮮人の違法賭博パチンコ
在日朝鮮人の違法賭博パチンコで蝕まれ続ける日本・・・

こんな異常な違法賭博が黙認されているのは日本だけ
285名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:18:18.39 ID:WChIG3B00
節電大臣ってなんのためにいるんだろうな。こんなのが大臣給料もらってんのか?
286名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:18:18.57 ID:S67hgpBQ0
たかが節電班長の蓮舫が経済通気取りなんだ
287d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 11:18:19.98 ID:SjOxtmGg0
>>258
日中電源オフとか・・・ 自販機の癖に人でが居るじゃん。
しかも売上が落ちる。

そんな事よりクーラー止めれば済む話なのに自販機とかわけわからん。
クーラー止めて、汗かいてブラが透けたお姉さんを眺めてる方が楽しいじゃん。
288名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:18:22.01 ID:5sJ4Pksv0
節電担当が電力の浪費を訴える国、日本
289名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:18:23.63 ID:q+xPvpol0
復興税をパチンコにかければいいんだよねw
290名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:18:52.43 ID:7bdf6vs2P

民主党はそんなに韓国人が怖いの?

お金で買われてるから?w
291名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:19:03.85 ID:xEn3Nxsc0
まずは25%の削減計画を自主的に提出させて
それが出来なければ強制的にやってほしいもんだ

どの業界も自主的に出させてそれでだめなら
強制的にやる方向だしな
292名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:19:11.42 ID:TA0LXrP90
パチンコ止めろよ。自販機の台数減らせよ に対して
いや、まずは都庁止めろよ、それより家庭のエアコン禁止にしろ

って人がいるのが怖い。
293名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:19:16.57 ID:Uea9Tk6xO
都知事でときゃよかったのに
294名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:19:34.86 ID:5V9InfQ60
これはR4に期待する
あっさり計画出して欲しいとか無茶振りしちゃうのが
鼻に付いていたが、パチンコ相手ならもっとやれと応援する
295名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:19:43.99 ID:AQgEetwH0

担当大臣が何もしねえから、こんなことのなってるんだが?
296名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:19:47.65 ID:BbJcYfDX0
こいつ,一回でも具体的な節電計画指示したか?
297名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:19:50.75 ID:/y9PW6/O0
パチンコは要らんが自販機は必要。
298名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:20:01.43 ID:UaKiC7UMO
おまえがやらないから都知事がやるだけの事w
299名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:20:06.11 ID:pytt68r30
>>281
最近はメーテルみたいな喪服コスプレしてるぞ
300名無し:2011/04/15(金) 11:20:35.48 ID:Ccuq5E7R0
換金を禁止しろっていうか、法律で禁止なんだから摘発しろよ!
301名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:20:53.32 ID:NZvN80DE0
ディズニーランド 50万kw
302名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:21:20.76 ID:IhfyQ5sw0
>>269
手打ちはいまさら無理だろうけど
今はどうせ1000円で20回転前後なんだから、
1000円で20玉交換して、直接手でヘソに入れるようにすればいい
まあ50円で1抽選、20回抽選できるわけだw
安定した回転率と時間効率でパチンカーも大満足だろwww
節電にもなるだろうしな
303d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 11:21:33.06 ID:SjOxtmGg0
>>296
基本的に節電努力でなんとか成りそうな状況だろ。
それなのに自販機をスケープゴートにするな。他人の経済活動をじゃまするなと言ってる。
304名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:21:33.27 ID:cbGrjaN70
>>1
俺なら製氷機能付きの自販機を開発するな、深夜時間帯に製氷機能をフル稼働させて
氷を作って昼間は作り置きの氷を冷却に利用する、毎日このサイクルの繰り返し
難点は設置条件として電源以外に水道が利用可能でないと設置出来ない点だけ
305名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:21:48.11 ID:kL+2CK3q0
節電計画を出させるって要は何もしないってことでしょ
何もしないなら大臣辞めろよ
306名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:21:49.34 ID:gRN4wy2TO
庶民の味方アピール大作戦。
だが少しでもイメージダウンに繋がる様な何かしらのネタが出てきたら自然とフェードアウトをする卑怯なレンホー

狙うは総理大臣の椅子
307名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:21:51.32 ID:0FauyQHL0
パチンコ廃止
308名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:21:54.62 ID:9xhI/fik0
パチンコはまず換金廃止だね
話はそれからだ

309名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:22:01.79 ID:fsIkcaMVO
>>281
エリタテトカゲ
310名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:22:19.66 ID:7L7iaDbXO
企業に節電させる事の方が経済に影響出ると思うんだけど。
企業の節電を少なくするために自販機で節電しろという事じゃないの?
311名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:22:21.03 ID:23mKWBRr0
わかりやすいよなあw
312名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:22:49.18 ID:U1frmE4H0
>>295

その通り。
蓮舫節電啓発担当相が業界団体の代表みたいな発言してては
完全に失格している。
313名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:22:57.83 ID:f1VhDiRs0
コンビニの入り口にあるタバコ、飲み物の自販機はいらないと思う。
店内で売っているのに必要ないだろ?

パチ屋は日本から全滅しても全く困らない。少なくとも自分は。
地元埼玉のパチ屋はドコも大盛況なのが不思議だ。

こんな状況下でパチ屋に行くのはどんな奴等なんだよ???
314名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:23:00.21 ID:svYzrpkv0
業界に計画出してくれって言っても強制力なくて適当だから、国が計画立てて
政令出してくれypって石原は言ったわけだが・・・
315名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:23:09.08 ID:pN7rd0sd0
あれ?自販機停止の条例案だったっけ?

13-16時に自動的に冷却を止める機能の時間延長だった気が。。。
316名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:23:12.22 ID:BovISjsdO
ここは飲料メーカーが一致団結して、8月と9月は都内に飲料を出荷しないようにすればいいと思う

気密性、遮光性に優れ省エネ対策も進んでいる自販機が冷蔵販売を停止させられ
冷気ダダ漏れのスーパーやコンビニが通常営業というのは節電の観点からも道理にあわない


幸か不幸かペットボトルの供給能力は秋まで激減している事だし、全国で品薄状態にしておくより
都内への供給を絶って、他の地方で平常販売すればいい
317名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:23:14.25 ID:D4lmEzQF0
事業仕分け = 人を叩いてお金節約
節電     = 石原を叩いてみたが、なぜか電力が節約できない。


さすがR4
318名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:23:14.98 ID:xSGMzNxi0
レンホウが出ていた
深夜のエロ番組を見つけて吹いた
319名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:23:17.09 ID:TA0LXrP90
>>259
「それで稼いでいる人がいる」
からだそうな
320名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:23:20.74 ID:qy01r6JQ0
まぁパチンコは百害あって一利も無いから全面休業してもらって構わないけど
自販機は間引き運転とかじゃダメかねぇ
321名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:23:26.21 ID:9w6oRHLwO
自販機は売り子のいない商店だよ。
俺は業界の盛衰は知ったことではないが、例えばコンビニだけに売らせるようになれば、コンビニ側の権限ばかり強くなり大メーカーの独占になる。

自販機は土地を持つオーナーとの直接契約でそれを分散させる力があるんだよ。

コンビニに売ってないジュースとか売ってるだろ
322名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:23:30.19 ID:DjwuyGG30
節電計画は節電大臣のレンホーがだせよそれが仕事だろ!
323名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:23:48.02 ID:pcnev7YC0
>>287
人手なんか要らない。去年だって夏の日中ピーク時には冷却機能をオフするタイマーがあった。
それをもっと長くしろって言う話。
あと、その機能がない自販機は新機種に取り替えろとは言うかも試練。
自販機は来るかわからん客のために延々と電気を使ってるんだから、ピーク時の節電対象にはなるだろう。

クーラーも勿論止まるだろうがな。
考えてみれば、今から20年前は都営地下鉄は扇風機だった。もう少し前は私鉄も扇風機多かった。
324名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:24:05.09 ID:f2k6xQ8j0
ほんとマジコンってすごいよね

いちいちソフト販売ごとに カセットを製作する手間がなくなる=電力・金属・材料の節約!!

もっとREN4は 宣伝すべき!

早く3DO用も開発しておくべきかとw
325名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:24:06.03 ID:x4mGFdcB0
定格電力だか平均電力だかに単純に自販機台数掛けて「自販機こんなに電気使ってる!」と
槍玉に挙がったけど、蓋を開けてみれば自販機はとっくの昔にピーク電力カットに対応していた。
でも、振り上げてしまった拳は振り下ろさないと気がすまない。
こういう体質が今の日本の惨状を引き起こしてるという自覚があるなら、
まずは世論の方が間違いを正せる体質にならないといけない。

まだ自販機の規制が必要だと言う人は、本当に効果があるのか具体的な根拠を示す必要がある。
業界が「何を根拠に言ってるんだ」というのはこういう意味だ。
326名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:24:06.23 ID:kL+2CK3q0
夏に企業のクーラー止めたって生産性に大きく影響出るだろ
パチンコと自販機やめたほうがよっぽどいいじゃん

まあR4が何もしなくても石原なら勝手にやるだろうけどw
R4なんて吠えてるだけで何の権限もないからな
327名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:24:19.55 ID:z7ur7Hq90
>>313
世の中には対人恐怖症の人もいるからなあ。
328名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:24:38.39 ID:g4GiYDO0O
ゴラァー、R4テメェーのやった事業仕分けだって権力を行使して経済に悪影響与えたんだよ!!

死ねよ。
329d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 11:24:40.81 ID:SjOxtmGg0
>>310
そうか? クーラーの使用停止、照明の間引き、エスカレーター停止
いくらでも経済に影響しない節電はあるじゃん。
330名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:24:53.33 ID:PRK6Hy6u0
> 節電計画を出した上で
>  (国民が)納得できるように説明責任も持ってほしい

それってこいつの仕事じゃねーのかよ
331名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:25:04.55 ID:v1/UWJIE0
>>315
日中は常温にしとけって話だよな
石原よりよほどマイルドw
332名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:25:12.98 ID:A2ccORhw0
>>308
同じだろ、景品が換金しやすいものに変わるだけだ
そういえば、景品を日用品に限るとかってなかったっけ?
333名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:25:16.83 ID:Sn1W+e+y0
>>318
ニコニコかようつべにうpしてくれw
334名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:25:18.91 ID:aqFNpG+/0
ただ今進行中の「韓日併合」の資金は
パチンコとサラ金から
出てるような気がする
335名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:25:18.70 ID:AEluabPC0
特別法案や時限立法という具体的な手段によらずに
「みんなで節電ガンバロー」って呼びかけるだけじゃ駄目だよね。
336名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:25:22.17 ID:RLwHXhNwI
どうせ昼間なんて客少ないんだから、空いてる台の電気切っとけばイイじゃん
客から電源入れてくれって言われてから入れれば良いじゃん。
電源投入後、一時間は高確率モードに入る確率が高いとかデマ流しとけば
客も馬鹿ばっかだから大喜びで付き合ってくれるよ。
337名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:25:37.09 ID:pdUz/Ape0
自販機依存症でサラ金から借金しまくって家庭崩壊する奴は、いないわな(笑)
生活保護費を給付されたその日に自販機で全て使い果たすおバカも、いないでしょ。

しかし、朝鮮玉入れイカサマ賭博依存症者なら、上記の現象も、あり得る。

残念ながら、日本国民にも、おバカ国民は存在する。
そういう国民を指導し、生活を守ってやることも、これまた国家の責任。

韓国ですら全面禁止な悪質極まりない私営イカサマ玉入れ賭博を禁止にしよう。
338名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:25:52.44 ID:nS6yi6g40
>国民がどう考えるか
自販機・パチ屋の節電に国民は、少なくとも俺は賛成だが。
339名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:26:04.43 ID:+JHAh0dKO
>>1
パチ屋についてはそんなもんだろ。営業停止は不要。

政府節電対策に基づき一部大口は25%と大部分の小口は20%。

努力義務の小口に具体的数値に基づく計画案を店舗ごとに出させ、そのうち店内設置の自販機は元から止まった場合数値から除外。違反の場合は罰金100万を大口同様に課すのもアリか。

これに輪番休業を加えればまあ良し。パチ屋450万キロワットとかデマ飛ばしても、それが嘘なのは業界の言い分によらずとも政府節電対策を見れば一目瞭然だしなw

しかし自販機が哀れだな。そりゃ1台でパチ台3台近い電気を食うのはわかるんだがw
340名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:26:13.80 ID:H6Q/K/110
パチンコを民間違法賭博と認定して禁止すれば即時解決

国内治安の浄化および他産業の景気回復

節電の緩和も期待できる
341名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:26:14.85 ID:w8qNiVXdO
>>324
なんでそんな骨董品用が必要なのかと
342名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:26:22.00 ID:y5DZnPXO0
>>32
俺も 例年なら充分な節電だと思うけどね・・・

今年に限ると 皆がピーク時の節電心がけるだろうから ピーク時3時間じゃ済まない
343名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:26:27.66 ID:JsvIpNzxP
パチンコは夏場の昼間は営業停止。
これは最低限だな。
344名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:26:27.78 ID:kL+2CK3q0
>>325
自販機1台で家1件分だったのが2台で家1件分になっただけだよ
345名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:26:38.82 ID:eyqOkofu0
エアコン禁止令が一番効率よい。
屋外コンプレッサー作動しているところを発見されたら
一般家庭一律5万円の行政罰。
事業者50万円の行政罰。
支払いを拒否した場合は電気は強制遮断。
但し80歳以上の家族がいる家庭は証明される限り
昼間32℃夜間28℃以上の気温ある場合に限り除外。
346名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:26:53.15 ID:UOHy0nzz0
急に止めた方が弊害は大きいぞ
347名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:27:04.40 ID:mX/aYvt+0
>>337
大いに同感
348名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:27:05.46 ID:UCslrKE5O
所詮グラビア議員
役立たず。 いらね。
349名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:27:21.48 ID:yACPmxVx0
石原は自販機のコンセントを抜けって言ってるんじゃなくて冷温のスイッチを切れって言ってんじゃねーの?
350名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:27:26.98 ID:pN7rd0sd0
>>331
だよねぇ。
R4の頭じゃ停止と解釈したのかw
351d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 11:27:31.53 ID:SjOxtmGg0
>>317
事業仕分け = 税金でご飯を食べる既得権益に廃止
自販機停止 = 経済活動の妨害

だと思うけど・・・・

>>323
それなら現状で問題ないだろ。
352名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:27:32.74 ID:i1HsTfxC0
店の前の自販機は何であるのか意味分からんよな
353名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:27:35.72 ID:Q7x3Dzbn0
前向きに節電対策を考えろよ

節電すれば多かれ少なかれ経済に影響が出るんだから
被害を最小限にするために優先順位を付けろって
パチンコも自販機なんぞ無駄筆頭だろ

節電対策の足を引っ張るな糞アマ
354名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:27:37.20 ID:pcnev7YC0
パチはメーカーごとに輪番停電すればいいと思うw
そんでもって、メーカーごとに停電前日には出玉日200%うpとかすれば客も減らんw
355名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:27:44.98 ID:AcDD+vn/0
違法賭博パチンコを潰さないで節電なんかするな。
こんな時にパチンコなんか打ってる奴はしねばいいと思う。
356名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:27:49.45 ID:BovISjsdO
もちろん水道水の放射性物質の濃度が上がって乳幼児が飲めなくなった時も
メーカーは都へのミネラルウォーター供出を拒否するべきである
357名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:27:54.95 ID:nx2JFpk60
【飲料】日本コカ・コーラ、韓国から水100万ケース緊急輸入 週末店頭に

民主党と関係あるのかな
358名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:27:59.47 ID:bivNTXkJ0
東京でエアコン禁止は死人がでるぞ・・・まあいいか
359名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:28:10.28 ID:xKTgFTkE0
>>330
節電計画を出す権限を持っているのは経済産業省であり、指示ができるのは海江田大臣。
何の権限も持っていないR4節電"啓発"等担当大臣には説明責任も仕事もありませんw
360名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:28:14.63 ID:bQxgC3U/0
マジコンの奴、パチンコ利権で数億儲けさせてもらってるからって業界に甘すぎだろw
ゼロベースからの議論をするべきなんだから、当然違法ギャンブルの全廃も視野に入れるべきなのに。
まー声がデカイだけの、おバカな中国人に言っても仕方の無い事なんだけどなw
361 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/15(金) 11:28:21.33 ID:JR8WvIYi0
>>6
いいから死ねよ
362名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:28:24.64 ID:z8/7SEMn0
節電担当大臣が仕事しないから、停電しないようように、いろんな人が手を打つよな。
権力で要請するのは国民がどう考えるかとか言ってる時点で止めて方がいいが
363名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:28:27.88 ID:9nD6cPCk0
文句言ってないで代案出せよ。ほんとコイツつかえねー
お前は節電を実現するための大臣なんだろうが
いみわかんねーよ。
364名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:28:32.70 ID:D4lmEzQF0
夏のエアコンは経営に必須。
365名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:28:33.53 ID:8XG7JAms0
ああ、啓発担当だから計画はしないのか
366名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:28:33.95 ID:+5YZ49d10
レンホーの反応って、アニメの時にギャーギャーやってた連中に似てるね。
367名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:28:35.74 ID:j6LjBR5s0
パチンコは嫌いだ。
自販機は設置場所に関して規制するべき。
ほこりのまう道路わきとか、何台もずらずら並べたり、
無駄が多すぎ。
清涼飲料水とか高すぎるんじゃないの?
今までがっぽり儲かってるんじゃないのか?
368名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:28:37.60 ID:kL+2CK3q0
だいたい東京ドーム止めた奴が経済に支障とか馬鹿なの?w
369名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:28:39.46 ID:hS+sOoXO0

国民は違法賭博パチンコ産業が、膨大な無駄電力を消費する大問題を

節電大臣の権力で、厳しく対処をして頂くよう心から願っています。
370名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:28:48.64 ID:GVGqhbPIO
R4辞職しな。違法賭博のパチンコに踏込むどころか、容認しているんじゃ無意味。税金の無駄だし、早くやめれ。
371名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:28:56.88 ID:yHmRPBb80
>>1
お前、居なくなれ
372名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:29:05.56 ID:pllQ9+Vh0
パチンコはもちろん要らない
でも自販機かコンビニを考えるとコンビニのが要らない

っていうかまず家庭も職場もエアコン止めるのは大前提だよね
窓がないとかエアコンありきの設計だからとか言い訳にもならない
停電になったらどうするつもりだったの?想定外なの?東電並の馬鹿なの?
373名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:29:15.85 ID:IZzi0+Q+0
石原にしてもR4にしても、感情論やめて、
もう少し科学的な話しようぜ

http://www.energia.co.jp/energy/eco/img/environ4d-05.jpg
自販機はこういう仕組みなんですよ、
意固地になってる石原に誰か教えてやれよ
374名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:29:19.82 ID:nwH6dhC60

石原知事 劣化して腐りだしている日本を救ってください。
危険な作業をしている原発作業者、消防、警察、自衛官を褒めてください。
嘘つき民主党とアカヒ反日新聞を叱ってください。
無能なくせに口だけ達者なエリマキトカゲを退治してください。

375名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:29:21.32 ID:StHVG446O
>>329
もうエアコン止めて耐えられる暑さの時代じゃないのよ
夏が過ぎると忘れちゃうタイプの人かな
376名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:29:21.96 ID:ppDI8OqS0
パツンコ屋の自動販売機を全台電源OFFすることからはじめるか
377名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:29:26.31 ID:7L7iaDbXO
>>329
企業に一切節電するなと言ってる訳じゃないよ。
企業の負担を減らす為の自販機パチンコ節電だ。
企業も節電の為に出来ることはやるべき。
378名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:29:28.91 ID:J7bAYcmBO
R4 パチ屋 締め出したら、総理になっていい。
379名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:29:34.04 ID:PVGsuh040
>>346
kwsk
380名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:29:45.70 ID:Nc+fO1nd0
【業界規模】
人材派遣    9,939億円
ゲーム    3兆0,898億円
アパレル.  4兆1,004億円
IT       4兆7,863億円
運送      6兆1,516億円
コンビニ.   6兆5,063億円
鉄鋼.    13兆4,168億円
鉄道.    13兆4,229億円
建設.    15兆0,862億円
食品.    16兆8,216億円
スーパー.  18兆8,390億円
石油.    20兆6,647億円
銀行.    20兆6,790億円
パチンコ  21兆0,650億円   ←この違法麻薬賭博産業を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
外食産業  32兆3,542億円
自動車   43兆9,814億円
381名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:30:06.50 ID:+bGl0w2J0
>節電計画を出した上で
 (国民が)納得できるように説明責任も持ってほしい」と述べた。

パチンコ業界には業務停止命令だすべきじゃないのか?
賄賂パチンコ以外には居丈高な えり立てヒスババア
タヒね
382名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:30:08.19 ID:KIECDJ6tO
エアコン禁止なんて無理無理。
そこは各々で考える部分。
383名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:30:26.83 ID:NFGS8n2w0
結局他人任せってことだろ?w
384名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:30:40.22 ID:x4mGFdcB0
>>344
家1件分なんていう「ごまかしの計算」に騙されるなって話。
ピークを減らさなきゃいけないのに、すでにピーク時は止まってるんだよ。
あまり意味ないじゃん。
「止めろよ!」「いや、止めてるし」って話なんだよ。
それに「じゃあ死ねよ!消えろ!」って言うのが理性的なのか?と。
385名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:30:41.67 ID:9w6oRHLwO
>>344
一件分って平時?ピーク時間?
意味がだいぶ違う。

パチは東電区域で400以上、自販は全国で同という数字が出てるんだから、パチと自販機を同列にするのはおかしい
386名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:30:48.08 ID:v3XtJZMPO
自販機なんて、大手飲料メーカーがやってるだろ
今は水が売れまくりだし、相殺で問題ないだろ

個人でリースしてるとこは、ほとんど金余りの道楽だよ。
メーカーにリース料と手数料払ったらこづかい程度しか儲からないし。

レンホってさ、浅いよね
無能だし、早く議員辞めた方がいい
387名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:30:58.52 ID:5UYY5IJA0
>>325 まずは発電施設の最大給電能力を超えてしまう電力消費時間帯がいつになるのかの
認識を糺すところから始めてくれ
そしてそれに対して、13時〜16時の節電がどれ程の効果があるかについても検討してからにしてくれ

目的はすべての時間帯で、使用電力<最大給電能力を確実に実現することだ
388名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:31:04.50 ID:tzrPkRphO
パチンコなんて無くても困らないが、夏場のエアコンは絶対に必要じゃ!!!!!!!!!!!!!!!
389名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:31:08.47 ID:YrQOdF8r0
パチンコは日本人にとって百害有って一利無しだから、電気を売る必要なし。
潰してしまえばいい。
自動販売機は冷やしたり温めたりを止めて、生ぬるいまま売ればいい。
慣れればどうって事無い。 誰も死にはしない。
390名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:31:20.56 ID:bivNTXkJ0
あとは猛暑になることを祈るだけだな
391名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:31:29.85 ID:kL+2CK3q0
効率よく節電できて削っても影響でないところから削るしかないんだから
パチンコや自販機が出てくるのは当然だろ
人間冷やさなきゃ死ぬけどジュース冷やさなくたって死なないよ
392名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:31:31.46 ID:SEqKU2EX0
マジコン担当大臣なら、ソフトで機能実装できるマジコンを推奨して
ハードウェアにこだわるメーカーを叩くべきだろw
393名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:31:42.69 ID:5V9InfQ60
しかしR4は人には無茶振りするのに、
自分で戦略、計画、ビジョンの類を作ったことがないよな
394名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:31:47.13 ID:C36J2g+70
>>384
正確にはピーク時間の前半は止まってるだな
これをもうちょっと伸ばせよというのはそれほど無茶な話でもない
395名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:31:49.59 ID:D4lmEzQF0
デパートでエアコン使えなかったら
客入らんよ
396名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:32:06.16 ID:+JHAh0dKO
>>336
計画停電期間中に都内でそれをやったパチ屋が実在する。自分は区内ゆえ計画停電に当たらんのになw

そんな中途半端なことをするなら輪番休業の方がいい。パチ屋が何より電気を食うのはパチ台より空調と玉とかの循環機系。ネオンも思ったほどではないんだなw
397d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 11:32:12.09 ID:SjOxtmGg0
>>337
じゃアルコールも違法化しても良いのでは?

>>375
扇風機に変えれば良いだろ。

>>377
節電すべきだけど、経済活動に支障が出ない物から削るべきでしょ。
398名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:32:14.47 ID:IZzi0+Q+0
ああ、でも

石原は「コンビニは深夜に閉店しろ!」って言うくらいだから

まずは「電力ピーク使用量を抑える」という概念を
理解させなきゃいけないのか……


なんでこのオッサン、
こんなに科学に関して無知なんだ?
399名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:32:15.40 ID:uEK0rRVP0
パチンコなんて節電云々の問題ではなく
明らかな民間賭博なのに存在していること自体がおかしいだろ
400名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:32:15.36 ID:gwBOJQpv0
>>266 >>268
自販機が対策してるのは無視?
401名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:32:22.02 ID:j46LNrdq0
人の話を最後まで聞かない外人は日本から消えろ
402名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:32:35.14 ID:GGxjkm8h0
結局俺のエアコンのためにパチンコ屋はつぶれろだろwww
誰がやめるかチンカス熱中症で死ねwww
403名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:32:49.27 ID:+YF2VHjP0
パチンコは営業を続ける代わりに
大当たりは3万投資に対して8千のみ
店に2千円電気代として残し、残りの2万円
は支援金にすればいい。
404名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:32:53.23 ID:acGuXNk90
仕分けではバンバン廃止連発してたのに
節電ではグダグダグダグダ…
蓮舫からまず節約しようかこの役立たず
405名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:33:18.64 ID:y60BPQgI0
台数減らしゃ現状温度でもよいだろ

それくらいしてみろ、屑
406名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:33:23.60 ID:v1/UWJIE0
ttp://www.asahi.com/business/update/0326/images/TKY201103250554.jpg
これだけ足りない状況で何時から何時がピークって言い張る事自体がゴマカシ
407名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:33:48.10 ID:Q7x3Dzbn0
反対ばかりで何も生まないな馬鹿サヨクは
408名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:33:54.49 ID:kL+2CK3q0
>>400
対策が全然足りない
冷やすのは明け方だけでいいよ
409名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:34:11.06 ID:9w6oRHLwO
>>391
自販機の飲料水は人間を冷却するためにあるんだがな。

熱中症は20分以内の対処が必要。
倒れてる奴がいたら、コンビニ近くにあればいいな
410名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:34:12.97 ID:D20QZ5Zq0
自販機は犯罪を誘発しないけどパチンコはしまくりだろ
いったいパチンコが原因で過去にどれだけの子供の命が奪われてるよ
どれだけの家庭が崩壊してるよ
政治家なら責任をもって諸悪の根源であるパチンコを撲滅する努力をしろ
411名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:34:19.48 ID:svYzrpkv0
>>32
たった3-4時間でそれ以外使ってるね。
412名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:34:20.82 ID:prZyfqY0O
節電計画も企業におまかせで企業が提案しても国民の声を聞く?
大臣だから決定権あるんだよ。レンホー全然働いてないな
肝心な備蓄や安全仕分けして加害者も同然だわ
413名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:34:21.58 ID:jEd2qCH10
パチンコなんてなにも消費流通が無いから
球に50%税金かければいいよ
あと三点両替禁止な
414名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:34:23.24 ID:GVGqhbPIO
今後、政党を問わず在日朝鮮利権の抹殺を義務付けだな。在日朝鮮マンセーの政党、議員は日本にいらない。マンセーしたい国でやるべき。今月中にパチンコ全廃させろ。
415名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:34:30.45 ID:TA0LXrP90
>>325
結局は大体の一般人がそれを実行して「まあ仕方が無いよね」と納得するかどうか
416名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:34:37.05 ID:e8cqNwLv0
自販機は禁止せんでもよかろう
もちろんパチンコみたいな違法業種はこの機に禁止にすげきだが
417d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 11:34:39.46 ID:SjOxtmGg0
>>402
おまえも十分身勝手だぁ。
418名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:34:40.37 ID:O8I6Cdls0
石原に対してヒステリーを起こしているようにしか見えない
419名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:34:44.96 ID:QssDIOO00
自分が思いつかなかった事を外部から言われたので

必死になって全否定
420名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:34:45.26 ID:RqxLOYHm0
蓮舫の名前を見るだけでイラッとする
421名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:34:46.04 ID:9sirErIB0
>>32
どこを基準に93%カットだよ、バカはおまえだろ
夏場はコンプレッサー回りっぱなし

422名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:34:59.93 ID:vGLra0Kb0
>>404
同意。結局何もわかってなかった
ただのお掃除おばさんだったってこった。
423 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/15(金) 11:35:01.98 ID:R48BNbSS0
パチンコなんていらねー!
今までパチンコ屋に寄付した総額は軽く1000万はある。
もちろん止めたけど、こんな社会悪いらねー。
連日、ハッタリ、八百長、ホルコン、遠隔、大嘘だらけの業界が出した
節電計画とかのデータなんか信じられるかよ!
424名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:35:20.53 ID:ufIYEy5F0
こいつに経済がわかるのか甚だ疑問。
コンビニのタバコと一緒で、自販機だと決まった商品しか買わないが、
店内に入るようにすれば、購入目的商品の余計な消費も見込める。停止してよい。

パチンコに投入した金は、国内に流れる額が減るブラックホールなので廃止。
425名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:35:33.63 ID:dZ/CZZ4N0
金輪際R4は他国の例を武器にして説明をすることが出来なくなります。
今後もR4のぶっとんだ劇場お楽しみに。
426名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:35:45.76 ID:rWY9SvfA0
電気が制限されるならしょうがねえだろ
もともと自販機なんかアホみたに建てたらいかなかったんだよ
427名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:35:45.72 ID:0jRYrVm80
マスゴミはこの節電大臣に「需給調整契約」を知ってるのかどうか聞いてみろ。
ぽぽぽぽーん
428名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:35:47.03 ID:eVTUTuegO
シャ・レンホウとカタカナ表記が望ましい
429名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:36:03.66 ID:woc/H0IB0
パチンコ=在日チョン
430名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:36:06.86 ID:C36J2g+70
>>400
他でも書いてるけど不十分だってこと
一番のピーク時間にカットしてないからな
431名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:36:07.60 ID:pcnev7YC0
>>406
これをみると、パチは夜中0時から朝7時まで営業しておkってことかw
432名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:36:08.80 ID:A2ccORhw0
今年の夏には間に合わんが、各都道府県ごとに公営カジノ作って、そこにパチンコ台をおけば
日本人にとっては全て丸くおさまるんじゃないか?
パチンコメーカと関連会社も生き残れるし、
ホールスタッフ(日本人に限る)も雇えるし
税収も増えるし、
営業時間をコントロールして節電にも対処できるし、
町の治安もよくなるし
いいことづくめじゃね?
433名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:36:11.66 ID:IZzi0+Q+0
>>404
東西の周波数の違いを理解せず、全国に節電訴えかけて
その後訂正しなかった馬鹿だからな

こいつのせいで、西日本からも火が消えてしまった
434名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:36:17.45 ID:fK8+exgn0
あのね
飲み物は緊急避難的に必要な人もいるかもしれないから少しは残そうよ
パチンコは明らかに生活に無くてもいいものじゃん
自販機減らすならタバコのほうが先だろう。これこそコンビニでも買えるもんだ
435名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:36:26.22 ID:kL+2CK3q0
まぁ電気代2倍にするってのも効率的な解決法かもな
ほとんどの自販機なんて電気代2倍になれば止めるし
436名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:36:26.92 ID:StHVG446O
自販機は頑張ってるけど午前、夜も確実に電力足りるとは限らないからねえ
昼間はカットしてるといっても台数があるし
437名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:36:31.71 ID:0Yn3Yv8P0
9回裏2アウト満塁からレンホー大逆転かな?
考えてみればレンホーならパチンコ廃止できるのでは
危機的状況時の場合男より女の方が強いと思う
438名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:36:42.15 ID:BVXkC3SB0 BE:1126255777-2BP(1)
車でドリンクバーみたいな移動販売すればいいんじゃない 大きなタンクに氷で冷やしたいろんな飲み物つんで
ほら夏の部活に大きなタンクの麦茶いれるやつあるじゃん あの大きいやつ作って マイコップとか持ってきたりして
439名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:36:45.60 ID:0qqiQgOg0
災害時は権力でどんどん決めていかないとなにも進まない。
こいつは政治家には向いていないと思う。
プロ市民にでもなれば。
440名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:36:51.27 ID:eyqOkofu0
エアコン無いと死ぬとか言っている奴
インド人に失礼だぞ。
と言うことで今夏のビジネスチャンスは
ずばりカレー屋さんとかき氷やさん。
扇風機、団扇、風鈴、金魚売り、吸汗速乾シャツ、ステテコ、麦わら帽子、西瓜
制汗剤だな。
441名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:36:51.71 ID:v1/UWJIE0
>>400
現状からの上積みが必要ってことでしょ
442名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:36:53.12 ID:YyCqyUNMO
蓮舫はまず
『スーパーさくげん』と 『スーパーていぼう』で キャンペーンガール時代の水着姿で
『高濃度放射能風呂』に入って節電パフォーマンスしないとな。




443名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:36:55.73 ID:RnpyAZALO
>>10
換金はしたほう、受けた方両者即死刑でいいよ。
444d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 11:36:57.89 ID:SjOxtmGg0
オラのアイディアは
ピーク時は2ちゃんとか、ゲームサーバーとか娯楽系サーバーの接続停止なんだけど
PCを娯楽に使えなければ、PCの電源も落ちるし良いと思う。

賛同者少ないけど…
445名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:37:11.82 ID:x4mGFdcB0
>>387>>394
止めろ、なくせ、に対して言ってる。
カット時間の拡大に関しては効果の検討は必要だろうね。
446名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:37:27.67 ID:gQRvvz/DO
パチンコの闇は深い政治家じゃ荷が重い
447名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:37:44.09 ID:M5JegByE0
パチンコ潰したら他の娯楽に金が流れるんだから
潰せばいい
448名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:37:44.22 ID:biVR5Dji0
>>434
止めてもいいけど、冷やしてないからなあ
449名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:38:09.21 ID:ppkbeR3+0
こいっの電気を節電な!
450裏筋黒子:2011/04/15(金) 11:38:12.34 ID:3U8E0KdGO
SetsudenGaijin<`o´>??
RenhouGaijin(-_-#Fuck!
棺総理〇菅総理×(^_^)v
要は墓穴に誘導希望。

神奈川から殺意を込めて
451名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:38:12.46 ID:bQKMSjbE0
節電計画をだすのはレンポーの仕事だろ!

クソカンみてーな事言ってんじゃねーよ!!エリマキトカゲ!!
452名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:38:16.32 ID:iX+5fAemO
コンビニ遠い労働者は
自販機なけゃ困るだろ
倒れるぞ

パチンコはいらんけど

453名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:38:18.16 ID:O/tcjRPv0
もうね私が節電してもパチンコ屋がその電力消費するのは許せないんだよ。
だから真夏になる前に抗議活動として昼の1時から1分間はドライヤーで髪を乾かすよ。
お風呂に入った後だし皆で頭を乾かせばパチンコ屋も営業時間を考えるかな?
454名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:38:21.81 ID:t3FCbB+m0
計算では一家に1台の自販機があるんだってさ。
455名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:38:24.18 ID:Eisjc/fO0
R4次はパチンコ屋視察だね

店内真っ暗なパチンコ屋な
456 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/15(金) 11:38:27.97 ID:R48BNbSS0
第一、最近の台はギミックとか増えていて、昔より眩しくなってるから、
昔に比べて消費電力は増えているはず。節電して昔のパチ屋くらいの電力だろ。
こんな奴らの出したデータなんか信じられねーから、
公表されている電力使用量に基づいても厳しく対処しろ。
嘘つき業界の言う事なんか信用できねーよ。
457名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:39:12.52 ID:7BVH80JEO
計画出すのは大臣側だろ
458名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:39:16.64 ID:rWY9SvfA0
>>452
水筒くらい持っていくだろ普通
459名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:39:20.33 ID:gteEKfkbO
コンビニの前に並んでる自販機とか、酒屋の前のビールの自販機とかは石原さんの言うように「中で買えばいい」んじゃないの?
病院とか自販機でしか飲み物買えない場所は例外にして
460名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:39:22.05 ID:D72blCga0
本当にレンホウは全く役に立ってないな・・・
それどころか邪魔になってないか?

まあ任命した総理大臣の存在が一番邪魔になってる
状態だからレンホウも邪魔になるのは仕方ないか
461名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:39:25.68 ID:TA0LXrP90
自販機の節電 → 一生自販機に会えない

そう思っている人が多くね?
462名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:39:25.80 ID:2wbJ4iIbO
国民がどう考えるか?
なんてほざいているけど…
どこの国の民を指してるんだろうな
463名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:39:30.33 ID:grZNF9QI0
政府の指示で経団連が音頭とって、週2回の休みの曜日をズラすように調整しろよ
それと合わせて就業時間を前後1時間ずつずらすグループも作れ

消費削減だけでなく、負荷分散もやれって
464名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:40:07.63 ID:CK1aIVTCO
パチンコも大概だがゲーセンも(゚听)イラネ
465名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:40:09.02 ID:9w6oRHLwO
>>440
インド人が日本のむし暑さは別格と白旗あげたそうだ。

湿度が高い
466名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:40:09.42 ID:orNeX8STO
>>444
効率的じゃないからだろ
日本はオフラインも充実してるし
467名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:40:16.06 ID:j6LjBR5s0
>>452
魔法瓶の水筒ですよ。
468名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:40:17.17 ID:zF5s3FooO
一人暮らしなら真夏でも電気代3000円を切る自信がある
469名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:40:37.12 ID:vgSELctv0
自販機を規制することによる経済効果

アルコン→アル中→酒の自販機収入減
タバコン→ヤニ中→タバコの自販機収入減
マジコン→パク中→ヲタグッズ自販機収入減
パチコン→タマ中→パチンコ貸し球自販機収入減
ロリコン→幼女中→ヲタグッズ自販機収入減
オトコン→カマ中→コスプレ自販機収入減

大きな経済損失だw


外国は嫌ってるのが多いけど


ヲタが外国に逃げるとも思えんなw
470名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:40:40.82 ID:RnpyAZALO
>>440
真夏に大停電起こして
エアコンに慣れすぎて汗腺退化してるやつらが苦しめばいい。
471名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:40:44.15 ID:ZSOno9Kz0
>>444
昼の間記者がスレ立てしなくなる
これで大分効果あるなw
472名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:40:49.10 ID:dZ/CZZ4N0
「オールジャパン」と連呼し、
実は「非グローバル」な民主党の化けの皮がはがれてきましたね。
松本氏の中韓での土下座劇、菅の土下座劇、お楽しみに。
473名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:41:02.51 ID:U9TvYSyDO
>>434
自販機止めたらコンビニ儲かる形は問題じゃないかな?
特定のグループの不利益が、別のグループの利益に直結する法律はいかんよ
474名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:41:06.11 ID:pcnev7YC0
>>406
今年の夏は、企業が工場を夜中に稼働時間をシフトさせるとか、いろいろ計画立ててるから、
実際はこの通りじゃなくて、深夜の電力需給も大幅に上がりそう。
そういうのトータルに見るのは、マジコンなの? それとも経産省?
475名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:41:09.15 ID:R6G2i2qeO
パチョンコいらね
476名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:41:13.07 ID:H6Q/K/110
大体、夏場のパチンコ店内は、冷蔵庫なみにキンキンに冷やしているな

・客が外に出にくくするため
・パチンコ台の電気熱や照明熱、密集した人間の熱で空調が無いと無茶苦茶熱いフロアになる

冗談なしにパチンコ経営は禁止すべきだね
電気使用に対して無駄が多すぎる
477名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:41:21.90 ID:fK8+exgn0
自販機多すぎるっていうけど
うちの駅前なんかパチ屋が4店もあるんだぞ
そんな駅全国にたくさんあんだろ。薬局じゃあるまいし無駄すぎる
478名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:41:22.50 ID:kL+2CK3q0
何も削る気ないなら電気料金倍でいいよ
自販機なんて日本から無くなるだろうしパチ屋も大打撃間違いなし
みんな必死で節電するだろ
倍にした分の電気代を東電にやるのはナシでな
479名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:41:25.67 ID:hS+sOoXO0

違法賭博パチンコ産業に対する、この国難下の無駄電力大量消費について

国民の怒りが、沸々と湧きあがって来ていることに節電大臣も早く気づいて下さい。
480名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:41:55.33 ID:E+rVnkk80
パチンコの店内ならび近辺で景品の換金を法律か条例で禁止すればいいだけの話。
賭博行為でないと言っている以上、違う名目の法律か条例を作るしかないだろう。
問題は、そうゆう勇気のある政治家がいるかどうかだな。
481名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:41:55.68 ID:ePjxSldS0

原発一基分も使ってるんだから十分大口だよな
25%節電しろよ脱法賭博のクズども
482d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 11:42:04.38 ID:SjOxtmGg0
>>462
じゃPS3にソニーが停止タイマー仕込めば良いと思う。
483名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:42:11.00 ID:ppDI8OqS0
>>445
いくら省エネ化しても1本も売れないような自販機に電気使うだけ無駄だろ
必要とされてる場所の自販機はキンキンに冷えててもいいくらいだ
484名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:42:17.05 ID:8lTVKsj90
とりあえず朝鮮玉入れは潰せ!
485名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:42:20.48 ID:eyqOkofu0
暑い夏を楽しむ余裕を持とう。
滅多に経験できない暑い東京を心に刻み
昔を思い出しすだれを窓に垂らし風鈴でも釣るし
打ち水でもして縁台出して夕暮れに蚊取り線香焚いて
線香花火でもする。
486名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:42:22.41 ID:MYPDUvxW0
>自主的な取り組み

反日集団のパチ屋に期待することはない
ただちに廃業に追い込め
487名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:42:29.20 ID:m1Nr1rX+0
違法賭博は い ら な い
488名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:42:36.66 ID:StHVG446O
>>444
それが自販機、パチンコの電力量に相当するならやっていいと思うよ
実際どれくらいの電力使うの?
489名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:42:45.01 ID:vf6JuPHn0
>>361
20兆円産業の分が衰退するけど、
それ関わるメーカー全ての売り上げダウン、連鎖倒産、
働く人の受け皿が無くなってしまうけどいいの?
アニメもパチンコマネーで製作されている部分が多々ありますが?
490名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:42:47.22 ID:rWY9SvfA0
だいたい何個も作り好きなんだよ
5台くらい並んでる所もあるし
491名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:42:50.58 ID:+YF2VHjP0
3店方式でパチ屋より遥かに還元率
の高い、カジノを経営し確り日本に納税する
事業計画を立ててるんだが、皆俺を応援してくれないか?

パチ屋を日本から無くしてやるぜ。
492名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:42:58.62 ID:biVR5Dji0
>>473
タスなんとかってカードなかった?
493名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:43:09.39 ID:xQDOgyom0
仕分けで艱難辛苦を強要された建設業者の恨みを受けろ
494名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:43:18.60 ID:/NMH+fGG0
>>1
おまえ、経済に影響のない節電計画が出来ると思ってたのか?
495名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:43:21.80 ID:6/k4WdnO0
自販機。
ならば、買えるようにだけすればいい。冷却なんていらないだろ?
停電はするな。飲み物は冷やせ。どんだけ東京のやつは贅沢なんだ。

パチンコはスロットとパチンコを交互営業にしてネオンは全部消せ。
暗くなったら閉店でいいだろ?当然エアコンは停止。

だいいち、パチンコなんてチョンコかヤクザが営業してんだろ?
こんなもの違法にしろ。パチンコが原因で何人死んでるんだ。
496名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:43:21.86 ID:tVeNeo170
>>1
>(国民が)納得できるように説明責任も持ってほしい

持って欲しいじゃねーよ、命じろよ
何のための担当大臣だよ何のための政治主導だよレンホー
497名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:43:30.45 ID:BhvDzVUGO
自分で計画立案してガイドライン示せよ
大臣が先頭に立って引っ張らないとまとまるわけないだろ
498名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:43:39.41 ID:reKBDdo70
ヒートアイランドの主な原因はエアコンの排熱だろうから
停電起きたら意外に気温が下がるかもね
499名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:43:42.65 ID:kL+2CK3q0
>>489
パチンコ無けりゃ景気よくなるよ
パチンコの金は税金もまともに払わず朝鮮半島に消えるだけだから
500名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:43:56.60 ID:AF/6TFEsO
パチは潰す方がいいな節電ではなく

地震は数年止まらないかもしれないのにいつまでこだわってるんだよ

在日の足舐め係のレンホーは黙っとけ
501名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:44:04.88 ID:H6Q/K/110
         |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;;;;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー --- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;;:;!
        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '" l;:;;;;:;:l   
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"     ,リ;;;;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   ............   ............   `ヾ;:t、  
       fミ{;:;:;:;:f'´  , -   , ,)  (.、   −、 };fヽ
       l トl;:;:;:;:l  、,-=・=‐、゙:ミ  ",'.‐=・=- : l::l,´)  
       ゙i,tヾ:;:;:!  `'ー--‐'ノ.l  ト; '‐ー-'´  l::l:f
        ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ        リ_)  
         `"^l:l     /゙(._,、__,、)ヽ     l
           ゙i    /  ____   丶.   ,'  献金もせずに民主党に要望とな?
             ゙l、   ′ <,.エェェェエ,>、 .〉 ;  /
            ',ヽ  ヽ丶,zェェェッ.' ,シ'  //::ヽ    
             } 丶、   .ー--‐ '"´ ./ノ:.:.::ヽ
            /l   丶、 ヽ---' .,.;イ:.:.::.:.:.:.:.::丶、、
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
     ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
  , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
502:2011/04/15(金) 11:44:05.58 ID:KsXFQS6CO
仕分け大臣、節電大臣!おのれは金と命どっちが大事なんだ。病院とか止まったらどうすんだ、人のアドバイスにケチつける暇あるんならあんたなんか案出して見ろ!仕分けのプロだろ。停電考えたら経済比べもんにならんわ!
503名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:44:19.34 ID:D4lmEzQF0
違法賭博を許可する警察。
実態を知っているのに営業を続けさせるパチンコ

てか警察の許可営業が必要な業種。

もうアホかと
504名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:44:21.80 ID:jb0ceKaX0
パチンコは生保やらDQNの隔離所になってるっぽいから
禁止したら町中にそういう連中があふれて治安悪化しないの?
505名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:44:30.73 ID:3OYnTzWtO
私たち民主党は責任を一切負いたくないので命令も指示もだしません。要請します。
506名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:44:33.64 ID:fK8+exgn0
生産工場ですら停電で止まってて、社員もバイトも自宅待機で給料も割引言われてるのに
パチンコはおkってどっちが経済止めてんだよバカ女

それに、自販機はみんなが使うけど
パチンコこそ限られた人間しか利用しないもんじゃないのかよ
507名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:44:43.50 ID:Q+rU4mlVP
>>478
その場合パチ屋は出玉を絞りに絞るだろうから、基地害パチンカスだけが死ぬだろうよ。
508名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:44:51.13 ID:F3TwxJsIO
>>1
節電計画を出せだあ?
お前の仕事だろ、この女がww
509名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:45:01.98 ID:nS6yi6g40
うちの最寄り駅のホームには8台も自販機があるぞ。
しかも改札口近くにもある。こんなに必要か?
510名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:45:07.87 ID:ojB+hjbT0
>>489
???
パチンコを廃止した韓国は逆に消費が伸びてる。
511名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:45:12.81 ID:iDN7iQn/0
>>504
このままじゃ相当な範囲の停電が確定だからどっちにしろ治安は終わり
512名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:45:16.11 ID:pDf1NC5z0
他人の案は全否定で自分は丸投げですか。

節電大臣なんていらねえじゃん!
513名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:45:25.77 ID:F4BKG+29O
自販機2台で一般家庭の1軒分って聞くとなぁ…
自販機と小売店の分布図を精査し、暫くは使用停止も視野に入れるべき
514名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:45:30.22 ID:gteEKfkbO
>>432
カジノを893利権の巣窟にしないためにはアメリカのように自治体、ヨーロッパのように国営にするのがベストなんだけど、そこに朝鮮企業を参入させるのはどうかと思う。
515 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/15(金) 11:45:31.05 ID:JcOytuYY0
れんほうパチンコ担当大臣
516 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/15(金) 11:45:32.66 ID:R48BNbSS0
営業時間の大幅規制と、換金禁止くらいは当然だな。
そろそろこんな違法まがいの商売は日本も規制するべき。
このまま放置しておいたら、マジ日本沈没するぞ。
517 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/15(金) 11:45:35.99 ID:3ZZCN7HY0
パチンコ潰したらゲーセンとかも一緒くたにされんのかな
オレはパチンコ潰せと思うけど、じゃあゲーセンもって
言われたら反論しにくい
518名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:45:38.36 ID:vf6JuPHn0
>>499
なくなるだけで、なんで景気が良くなるんだよ?
理由お教えてくれ。
519名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:45:44.53 ID:x4mGFdcB0
>>483
売り上げ公開して一定以下の自販機は止めろと?
まあそれも効果があるならひとつのやり方かもしれんが、
まずはそれでどれだけの損失があってどれだけ節電できるのか数字出す必要がないか?
520名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:45:45.64 ID:GQcH47xN0
まぁ、確かにパチンコ屋は不要
あれだけCM出しまくってるのは儲けてるって事なのに
どうして自分は勝てると思うんだろうww
521名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:45:55.10 ID:v1/UWJIE0
東京でみっともない内輪もめをしてる間に、新潟(東北電力管内)は冷静に
節電の社会実験をしてました
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20110414-OYT8T01091.htm
522名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:46:03.99 ID:pwHHLyP40
パチンコいらない
523名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:46:04.69 ID:vbVhiROp0
権力権力って、おめーら赤が大好きな言葉だよなw
自分らが振りかざすときは平気なくせに、死ねよカス!!
パチはそもそもが違法賭博なんだから、びっつぶして当然だろ。
営業中店舗の軒先自販機、止めるのも当たり前だろ。
空いてる店で買えばいいだけの話。
バカじゃねーの
524名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:46:11.86 ID:D20QZ5Zq0
天下り禁止をマニフェストに掲げてたけど警察官僚のパチンコ系への天下りには手をつけたのか?
仕分けしたのか?
525名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:46:13.75 ID:3NEo5loVO
朝っぱらから30度近く気温が逝っちゃえば

パチンコ屋焼き打ちなんかも有りそうw


国民感情からすれば、当然の如く無罪だなwww
526名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:46:25.77 ID:Wnso3cUu0
>>1
エリマキトカゲの生態

外敵に襲われると初めは襟巻きを広げ威嚇する。
それでも相手が怯まない場合は後脚だけで立ち2足走行をして逃げる。
527d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 11:46:34.31 ID:SjOxtmGg0
>>491
それが経済活動として成り立つんだろ。

>>493
税金でご飯で食べる既得権益に保証なんて無いよ。
自販機は純粋な経済活動だ
528名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:46:47.69 ID:kL+2CK3q0
>>507
キチガイ客も死んで、客が減った
パチ屋も死ぬ
いいことずくめじゃん

>>518
パチンコの金は国外に流出していくだけだから
他の娯楽業界はちゃんと税金払ってる
529名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:46:52.17 ID:rWY9SvfA0
パチンコは換金全部取り締まった方が早いって
できるかどうかだけど
530名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:46:53.37 ID:KIECDJ6tO
そもそもエアコン禁止にしたらパチンコ屋終わりなんじゃね。機械自体が熱持ってるしそうとう暑くなるよ。
だったら最初からパチンコ屋犠牲にした方がいい。
531名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:46:54.23 ID:HNHcuFbo0
>>489
これまでいくつの業界が衰退し、どれくらいの失業者が出たと思ってるんだ。
お前のいるパチ業界にも順番が回ってきただけ。諦めろ
532名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:46:55.12 ID:TA0LXrP90
「こんなに一箇所に必要ですか?」
「人通りがほとんど無いところに必要ですか」
「目の前に店舗があるのに必要ですか?」

仕分け人の蓮舫さんなら、考える前にこう言ってくれるはずだ。
533名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:46:59.71 ID:Tjda20xL0
>>411
夏場のピークアウトでの電気消費量が問題なのであって
ピークアウトで節電されてるなら、全く止めても意味ないよ
電気は貯められないから、いかにピークアウトの電力を下げられるかに尽きる
534名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:47:00.10 ID:GnA/qHsG0
パチンコも手打ちに戻せよ
535名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:47:00.64 ID:IZzi0+Q+0
>>460
節電啓発大臣なのに、電気の仕組み満足に理解してないもの
536名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:47:11.67 ID:ElEtmX7a0
自販機は買わなきゃ自然に無くなるけど、パチンコはやめられないでしょ。
全部公営にしたらどうだろ、あれ、ギャンブルなんだから。
537名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:47:13.56 ID:pdUz/Ape0
密造酒はダメでしょ。
私営イカサマ密造酒も、もちろんダメ。

私営イカサマ朝鮮玉入れ賭博など、もってのほか。

d(*`ハ´)b ←あんた、屁理屈多過ぎw
538名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:47:25.59 ID:bQKMSjbE0
石原さん、カッケェ!
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch135189.jpg
539名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:47:34.33 ID:eyqOkofu0
省エネルックの羽田先生の時代がもうすぐ来るな。
あの先生最近どうしてるんだろう。
もう死んだのかな?
540名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:47:41.74 ID:g4GiYDO0O
パチンコ廃絶は無理ってか??

いや、あの方なら絶対に廃絶に出来るさ。

ディーゼル車規制では日本最大の産業でもある自動車業界を、コンビニでのエロ本規制では出版業界を、歌舞伎町浄化作戦では警察ともつながっていて暗躍してるとも言われていた外国マフィアやヤクザ達を向こうにしてでも己の意のままに変革を起こしてきたあの方なら……。


必ずや実現してくれるよ。。。
541名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:47:44.16 ID:0JzantQd0
パチンコは日本から消せよ!
542名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:47:46.22 ID:iDN7iQn/0
>>517
電力の問題もあるんだから夏場は我慢してくれ
風営法で一緒くたに閉めちゃえば一番楽だと思うんだが
543名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:47:47.86 ID:M+PUbzcl0
自販機は冷やす温度を高めに設定することは出来ないの?


パチンコは今直ぐ廃業してくれ
544名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:47:51.29 ID:Na3b9dBn0
これが仕分け人ですか


反吐が出る
545名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:47:53.53 ID:BhvDzVUGO
自販機やパチンコ業界と話し合いや調整はしてるんだろうな
当然カメラの回ってない水面下でだ!!
546名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:47:54.24 ID:3OYnTzWtO
そもそも○○担当大臣ってなにwww
小学校の学級会そのものだね
547名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:47:56.82 ID:Pb2u8SWA0
パチンコ禁止にしている国がすぐ隣にある以上
日頃グローバル化が口癖のアカ・サヨどもはパチンコ反対運動しろや
548名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:47:57.24 ID:YGgS+g/XO
この非常時に計画も責任も企業持ちとか、政治家いらないだろw
549名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:48:02.50 ID:3K2BQ/UAO
石原は国難を増やすだけの貧乏神。いらん。
550名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:48:03.03 ID:ANMit2Fk0
>>525
やるなよ
被害者意識前面に出すのはあの民族の常套手段だからな
551名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:48:03.45 ID:2eaxodbQ0
大量の鉄球を動力を使って延々と循環させ続けるだけの
不毛な作業だからなあ、じっさい。
552名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:48:19.46 ID:oJcNPc7X0
蓮舫節電啓発担当台人
553名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:48:21.12 ID:ZS36kuKb0
素人政治家が思いつきのいいかげんな案を出して、みんなに迷惑をかけるっていうのは、
北朝鮮の主体農法とか、菅直人のヘリで水を・・・とか、海江田の連続放水命令と
かわらないな。
554名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:48:25.49 ID:ojB+hjbT0
>>518
代わりにマトモに税金を払ってる他の業界で消費するからだ。
韓国はパチンコを廃止して逆に消費が増えた。
555名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:48:29.38 ID:M+b8zoDx0
23区だけでもいいからパチンコと自販機全部撤去でいいんじゃね。
23区は便利だし。他にも遊ぶところあるし。
実験的な意味も込めて。
556名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:48:40.14 ID:042uiX2a0
パチンカスは消費電力以前に違法賭博だろうが

557名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:48:42.44 ID:E+rVnkk80
>>504
正常な生活のリズム、健全な消費を取り戻すと思うぞ。
パチンコが引き起こす犯罪や事件を、ネットでもいいから勉強したら。
558名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:48:49.73 ID:+YF2VHjP0
景品は福島県産の農産品や水産品なら許す。
559名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:48:54.03 ID:Da+T8fVeO
パチンコと業界とズブズブな民主党は規制出来ないだろ(´・ω・`)
なんとかって議員連盟あった気がす
560d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 11:48:56.37 ID:SjOxtmGg0
>>514
公営ギャンブルは赤字に落ち入るか、既得権益化するのが日本の常じゃないか?
561名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:48:56.66 ID:mGN39JJY0
あーだこーだ言ってないで
夏場に備えて最大限の節電対策を出す
実施して「余ったら」解除していく
でいいだろ!
562名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:49:13.31 ID:Tjda20xL0




これに関しては蓮舫のほうがまだまし



石原はピークの電力を下げる必要があることすら理解してないんじゃないか?



 
563名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:49:24.04 ID:67F3DE5l0
パチンコが無くなったらそこに集まってた金はどういう風に動くんだろうね
564名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:49:35.56 ID:IZzi0+Q+0
>>465
フィリピン人も日本の熱さには白旗上げてる

蒸し暑い上に風がないんだと
565名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:49:35.76 ID:D4lmEzQF0
R4は 節電大臣やめろ

発電大臣でもやって電気つくる方に回れ

それならいくらでも怒れるだろ
566名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:49:37.88 ID:TFpHJtojO
>>1
節電で銀行も店舗を閉めるとか検討しているのに、なんで自販機ばかり心配するの?
そもそも社会や経済に影響しない程度の節電ですむなら、
ワザワザ限られた閣僚の枠の中で、特命大臣なんて設ける菅首相は馬鹿だろ?そんでもって引き受けたお前も鹿馬だろ?
567名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:49:49.79 ID:rWY9SvfA0
>>517
たぶんそうだろうな
パチンコ業界もうち以外の娯楽施設はいいんですか?となるだろうし
568名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:49:54.54 ID:kL+2CK3q0
パチンコ無けりゃテポドンなんて作れなかっただろうなwww
569名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:49:56.63 ID:PPAqQZMW0
菅と蓮ホウ、辻元死ね

570名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:50:07.32 ID:BureYX2H0
あれ? この大臣、節電反対担当?

ある夏の日、突然の大規模停電.....

かつて、日本の歴史には「打ち壊し」という事件があってなあ。庶民を敵に
回した店が.....まあ、パチョンコで負けた馬鹿の腹いせあたりが引き金
になって....
571名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:50:13.57 ID:j+k0VFijO
おかしいなあ
レンホーならパチンコが必要なんですか?生きるのに必要なんですか?
いらないですよね?って言ってくれると思ったのにおかしいなあ

役立たず
572名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:50:19.23 ID:MvpsQ7YpO
プロ野球は容赦なく権力行使したくせに自販機は石原が言ったから異論。パチンコも擁護。

報道もパチンコは完全スルー。ふざけんな
れんほーに直メしてやる
573名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:50:24.17 ID:3NEo5loVO
>>534
> パチンコも手打ちに戻せよ


いや、全く要らない。
574名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:50:40.20 ID:tMlLI0K60
れんほーて嫌らしいしゃべり方するね
国民の皆さんがどう思うかとか
自分の意見を言え
575名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:50:45.77 ID:y5DZnPXO0
>>517
問題無いよ・・・換金を 正式に違法認定するだけでいい
それで パチンコ屋は半分以下になるだろうから
576名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:50:47.54 ID:PsZDv4i30
レンホウの仕分けは、最初は国民に人気があったが。
実は法的根拠はないただのパホーマンスだとばれたからな。
その後レンホウの人気は一気に失墜した。

またわけのわからない事を言い出して。
真夏の東京で停電が発止したら、エアコン無しなら、死人が出るレベルだぞ。

レンホウは危機感があるのかね?
どーせパホーマンスと割り切ってるのか?ならばパホーマンスにすらなっていないと忠告。
577名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:51:02.94 ID:emldm7UZ0
節電担当大臣は、お願いばかりでなく、強制力を持って対応しろ

あんたは、権限持つ政治家、評論家じゃないんだから
578名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:51:19.81 ID:xEn3Nxsc0
ゲーセンもパチンコも夏場は輪番休業するくらいは当然やるべき
百貨店・スーパー・銀行・工場はのきなみ実施を宣言している
579名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:51:37.45 ID:fK8+exgn0
>>453
そうなんだよね
各家庭が節電で不便な思いして節約した電気が
各営業所や工場が業績に影響出るのに使えない電気が
ギャンブル遊興費のために使われてるという構図がどうしても理解できない。
昔のドラマの、カーチャンが内職した金を親父が全部ギャンブルに持ってくシーンと一緒
やってる事は全く同じなのに
あっちは悪く描かれるのにこっちは保護されるのはなんでだって思うよね
580名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:51:38.20 ID:042uiX2a0
違法賭博風情がカタギと同列にもの言うんじゃねえよカスが




581名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:51:42.61 ID:Aov9dpA40
【論説】日本のアングラマネーと見事に符合する財政不足額…安易な増税に頼らず、パチンコ税や、巨大宗教法人への課税などを検討せよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1277896063/
【産経新聞/産経抄】この国にカジノがないのが不思議なくらい日本人は賭け事が好き…どんな田舎に行っても派手なパチンコ屋がある
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1274575491/
【国内】 日本人は堕落し 南北朝鮮だけが笑っている パチンコをやめろ/高山正之(ジャーナリスト)★2[02/20]
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090220-00000001-voice-pol

582名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:51:46.77 ID:FyZoOzEV0
パチンコ屋にある自販機を止めればいいんじゃね?
家の近くのホールの1Fに外から見えるのだけで10台くらい設置されてるし、フル稼働。
あと、ホール自体入り口部のみ消灯で、中に入ると電気つけまくっているくせに
カーテンで見えない様にしているのが節電かと問いたい。

ただ、トイレだけはフル稼働でも良い良い。
583名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:51:58.04 ID:Jk7fVIJv0
584名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:52:00.52 ID:D4lmEzQF0
>>562 は?  R4が何か案を出したか?
585名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:52:07.27 ID:Tjda20xL0
>>575
それは民主だからできなかったことじゃなくて
自民だろうができないこと、パチンコ関連議員は両党に山ほどいるからね

できないことを出来るかのようにいっても仕方ない
586名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:52:08.78 ID:D89eJxeNO
パチンコ不要。 自販機数台あればあとは問題無し
587名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:52:15.81 ID:TFpHJtojO
>>562
自販機は24時間だし、
パチンコはピーク電力時は営業中だろ?
588名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:52:31.40 ID:Edq/5u5/0
ばっかだな〜
100%課税するんだよ。球もコインも今までの半分。
そして、球と物の交換も課税。
おまけに、換金も課税。
だれもやらなくなるよ。
589名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:52:32.00 ID:v1/UWJIE0
都合の良いときだけ強権発動して
ちょっと立場がやばくなるとコクミンガー
590名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:52:33.97 ID:vf6JuPHn0
>>554
韓国と日本のパチンコは全然違うんだけど...。

でもまぁ、パチ業界で健全化に向けて
一生懸命働く人間がここまで嫌われているなら
俺は死ぬわ、今までありがとう。
591名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:52:35.40 ID:K6qUXF6A0
パチンコの節電計画なんかより
おまえがパチンコの民間賭博について言及しろや
592名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:52:49.08 ID:UhIKkm8C0
コンビニの飲料も常温で販売しろよ
593名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:52:50.96 ID:xwaDMIMo0
>>535
「東日本に電気がないなら西日本からまわせばいいじゃない」
「できないなら、東日本を考慮して自粛しなさい」
と発言した人がこういう発言するんだから面白い。
594 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/15(金) 11:52:53.57 ID:1ZiUbszh0
節電なんて何をやったって経済に影響出るわアホが。
優先度を考えろボケが。
595名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:53:02.27 ID:5SWAPnSNO
いまだにパチンコやってるバカw
うちの職場のクズでさえ自粛してるのにw
596名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:53:05.05 ID:lkuUXLdgO
>>498
まさかコンクリートとアスファルトで大地を覆ったことですよ
597名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:53:07.34 ID:Vm0ITGvb0
夏場路上で体温上昇した時冷たい飲み物で体冷やせないじゃん
パチンコはいらないけど自販機は必要だよ
598名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:53:07.84 ID:h+PV3mNz0
>>520
勝てるわけないのにね
http://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM
599名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:53:23.33 ID:EWbAfKp/0
自販機狙い撃ちの是非はともかく
民間の努力を基本としながらも、政治がある程度主導しないと、話が進まないだろ
お前らは、経済に大きな影響の出る停電計画を、一民間企業の東京電力に立てさせてたんだぞ
600名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:53:24.66 ID:ELpMBA7L0
蓮舫が「パチンコ廃止」を決して受け入れないだろうが
石原都知事は「パチンコ廃止」を主張し続けろ。

蓮舫の言い訳は、結局自分の首を締めることになる。
601名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:53:30.22 ID:IZzi0+Q+0
>>553
だから政治主導なんてやってないで
エリート官僚に任せておけばいいんだよ

石原も、発言する前に誰かと協議して
「いや、その理屈はおかしい」と指摘してくれるブレーンがいたらなあ
602名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:53:39.85 ID:XbOCGjKu0
節電なんてする必要ない
一般人はガンガン電気使え

停電したらパチンコのせいだ(東京管内で50万世帯分)
放射能汚染もパチンコのせいだ(福島原発発電分)
603名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:53:45.12 ID:pN7rd0sd0
しいて要らない自販機といえば、都会の駅で見た、全面タッチパネルのやつくらいだな。
604名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:53:49.05 ID:nvsTpzofO
>>1
>「節電計画を出した上で(国民が)納得できるように説明責任も持ってほしい」


いやいや
おまえが出すのが先だろ節電大臣さんよ!
企業の自粛頼みなら大臣なんて肩書きイラネェだろうが!
こんなアホウがなんでいつまでも国会議員やってるんだ?
605名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:53:51.84 ID:BhvDzVUGO
担当大臣なんだから自分から関係各所に連絡して話し合えよ
地味な作業は一切できないのな
しかも官僚からも舐められてるから使いこなせないだろうし
606( `ハ´):2011/04/15(金) 11:53:52.43 ID:SjOxtmGg0
>>557
それならアルコールを規制した方が良いのでは
健康的だし犯罪も減るし、健康的な消費に向かうぞ。

>>537
少し大人しい顔にしたアル
607 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/15(金) 11:53:53.99 ID:R48BNbSS0
三店方式禁止にしてくれや
608名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:53:58.23 ID:3K2BQ/UAO
西は電気こまってない。東だけでやれ。
東の者は、これ以上周りの足を引っ張るな。
少しは足でまといになってることを自覚して遠慮せい!
609名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:53:58.63 ID:rWY9SvfA0
>>575
殆どの奴がカネに変えたいやつだからな
610名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:54:13.16 ID:kL+2CK3q0
>>592
コンビニのジュースの方が自販機のジュースより温度高いじゃない
自販機は冷やしすぎじゃないの
611名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:54:16.34 ID:Tjda20xL0
>>584
石原も別に「案」はだしてないよ。止めろバカって言っただけ
石原のが仮に案なら、蓮舫のも自主規制を促すという一つの案だと思うし
まあ両方案ですらないと俺は思うけど
612名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:54:21.79 ID:cKJkQs8u0
俺はパチンコやらないからパチンコ屋が全部無くなっても困らないし
ジュースはコンビニ・スーパーで買う主義だから自動販売機全部無くなっても困らない。
取り出し口が汚くて、ホコリかぶった自動販売機のジュースなんて飲みたくない。
613名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:54:23.89 ID:/NMH+fGG0
中規模の電気を使う施設は自家発電を推奨し、それが広がる様に税制面で補助するとか
いろいろやり様があると思うのだが、
全然出てこないな

パチ屋も非難浴びる前に自主的に自家発電とかに変えて
「当店は自家発電です、節電の事は忘れて思いっきり遊んでください」とかやれば
評価されるだろうに
(確実に嘘つく店が出てくるだろうけど)
614名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:54:35.34 ID:YviJ5dFvO
パチンコで得た景品は転売を禁止にすればいいじゃない
615名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:54:36.52 ID:gteEKfkbO
>>540
ほんとだね。あの人みたいな人ってほんと稀有だわ。しみじみ…
616名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:54:38.61 ID:y5DZnPXO0
>>590
orz・・・さようなら
617名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:54:38.86 ID:biVR5Dji0
>>596
>>498みたいなのを本気で言ってるバカ増えたよねw
太陽さん舐めすぎ
618名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:54:42.81 ID:8gNTejqL0
節電担当大臣
要するに他を節電してでもパチの電気を死守するための大臣か
さすがだな
619名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:54:42.95 ID:D4lmEzQF0
>>611

大体、夏の外気+自販機周りなんて50℃超え。
日中はコンプレッサーフル稼働なんだから自販機の規制は効果があるんだよ
620名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:54:44.85 ID:/bDXEuV5O
>>567
いいんじゃないか?

パチンコなんて害しか生まないんだから消滅させればいい

ゲーセンで人生詰む事はないがパチンコで詰む人は沢山いる

それだけで充分消滅に値するよ

621名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:54:41.70 ID:o13Ae28J0
もし朝鮮人がパチ屋やれなくなったら、
次はどんな仕事はじめるんだろうか。
622名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:55:35.23 ID:wuHhol2l0
節電大臣としての存在感が薄れるから文句たれてるだけだねw
623名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:55:39.68 ID:RQJyLfTc0
>>600
蓮舫をはじめとする民主党議員の異常さを際立たせることになるからな。石原は言い続けるべき。
624名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:55:40.66 ID:lGucmocGO
どうして災害対策費を削減したの?
あれを削らなければ助かった人がいたとか考えた事はないの?


あんまり偉そうに政治家気取るなよ
625名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:55:45.45 ID:95sZJAHF0
正当な経済活動の一環の自動販売機と違法な賭博行為のパチンコを
同列で語るから話がおかしくなる。
違法行為を野放しにしているせいで、国民の生活が危うくなりつつ
ある現実をR4が節電をきっかけに解決してくれたら支持率アップは
間違いなし。
626名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:55:45.66 ID:Uhqb+i5G0
パチンコではなく、自販機の方にだけ言及しているところが
民主党の限界だな
627名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:55:46.10 ID:j+k0VFijO
>>576
結局民主議院は関係ねえとしか思ってないよな
国民や企業には節電を呼びかけるが、自分らはがんがん使いまくり
ガソリンが足りない時も、無駄なコンビニパフォーマンス
海外でアロマ楽しむ馬鹿もいたしな
作業着800万も空気読めず買う民主党
628名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:55:48.27 ID:x4mGFdcB0
パチンコはもう、やるヤツが軽蔑されるように世論を持っていくしかないわな。
政治には期待できん。
てゆーか、この期に及んでパチなんてやるヤツは本気で軽蔑するわ。
629名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:55:55.15 ID:fK8+exgn0
>>606
お前ビール業界対税務署の戦いも知らないだろ
630名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:56:04.17 ID:iBDYRXeQ0
ディズニー再開してんだからもう何も言えんだろ。
631名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:56:16.71 ID:YsFjpZFl0
誰だよこんな奴議員に選んでる奴
632名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:56:18.05 ID:HIWONpdHO
パチンカス工作員わきすぎw
早く法律で禁止しろよ
633名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:56:25.92 ID:IZzi0+Q+0
>>566
アレは、もともと閉めたくて閉める口実が出来ただけじゃねえかwwwwww
634名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:56:27.15 ID:Tjda20xL0
>>587
だったらそういえばいい

ちなみに自販機は夏場のピーク時はすでにほとんど電力を使わない(=冷却しない)で
ピーク時を除いて冷却システムが稼働する仕組みになってる
節電でパチンコ叩くのであれば、昼間やらずに夜やれと言えばいい話
そうじゃないなら、まあギャンブル規制というか文脈が若干変わってくるから
また別の話だね
635名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:56:27.81 ID:UfD6ZsMfO
>>499
正確
ほかの産業に回るだけ
636名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:56:37.33 ID:PPkUlpFmO
パチンコは換金禁止とエアコン禁止だけすればいいよ
637名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:56:37.80 ID:Ufk762AO0
>>575
だよなw
景品についても、ゲームセンターでのクレーンゲーム並になればやる奴いなくなる。
638名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:56:41.92 ID:kL+2CK3q0
そんなにパチンコが好きなら換金できなくてもいいだろ
結局換金が好きなだけでパチンコが好きなわけじゃないんでしょwww
639名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:56:44.19 ID:O/tcjRPv0
>>579
だからこそ夏本番前のGW前後で皆で昼にお風呂に入って1時から髪を乾かせば良い。
もちろんテロ行為と思われても、非国民と思われてもいいから
この機会に駅前にあるギャンブル場を無くさないと。
そうしないと皆が節約してる電気を元にあいつらは金儲けし続ける・・・
640名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:56:55.52 ID:iwKpg8JG0
それより計画停電の対象地域がいまだ解除になっていない件
641名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:56:57.79 ID:SOVmde040
前原も復帰しそうだし
どうなってんだろ
642名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:57:06.29 ID:x4mGFdcB0
>>590
>健全化に向けて一生懸命働く人間
まずは換金を禁止しろよ。
そういう動きがない以上説得力がないわ。
643名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:57:13.15 ID:jNlMZ39jO
うちの田舎は年寄りばっかなんだけど
歩くの大変な年寄りの家に自販機がある
夏になると大量のアクエリアスが取り付けられ
あれはいいと思ったんだがな…
644名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:57:15.25 ID:/NMH+fGG0
>>630
ディズニーは自家発電ですが
645名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:57:15.61 ID:NGHHcB/T0
思うんだけど、役に立たないボランティア担当とか、
自販機とか、コンビニとかパチンコ屋担当の大臣より、
計画避難担当の大臣が必要なんじゃないかね。
646名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:57:19.14 ID:StHVG446O
>>1
そりゃ経済に影響は出るだろ
でも東京が大停電になるより遥かにマシだろ
綺麗事ばっか言ってないで憎まれ役やれや
647名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:57:19.55 ID:9RqcfIIFO
パチンカスいわく、パチンコ屋の営業に関して文句いう奴は負けてイライラしてる負け組らしいよwww
648名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:57:25.03 ID:xEn3Nxsc0
ディズニーは当面夜間は営業しないと発表している
さらに自家発電もすると言っている パチンコ屋で今現在そこまで
やっているやついるのか
649名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:57:27.47 ID:Bac5ugWM0
節電担当大臣なんていったって、結局は全部他人任せなんじゃないの。
自分が泥をかぶるのが嫌な人間が大臣やっててもダメ。
民主党政府全員ダメ。
650名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:57:33.95 ID:ppDI8OqS0
>>612
それはあるなボトルキャップならまだしもリングプルとかは取り出し口に
蓄積した放射性物質が缶から体内に
651名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:57:42.62 ID:rWY9SvfA0
いい事考えた
パチンコは原発の施設から半径10km圏内にしか建てたら駄目って事にすればよくね?
652名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:57:46.07 ID:XbOCGjKu0
節電はパチンコ禁止すればいいだけだ

庶民は節電なんかする必要無いからな
ガンガン使えよ!
653名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:57:51.09 ID:biVR5Dji0
>>637
景品とかいらね。玉持って帰れ
654名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:57:53.17 ID:w3ACXhah0
もはやパチンコ大臣
655名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:58:14.24 ID:1JLEuSzU0
おい蓮舫
経済活動に影響が出るから
自販機の節電をするんだろ
だいじょぶか
656( `ハ´):2011/04/15(金) 11:58:19.74 ID:SjOxtmGg0
>>621
ラブホテル。

>>635
その理屈で言うと、どんな産業を潰しても他に回るだけで済むよ。
657名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:58:22.53 ID:gMWdMzh20
パチンコの換金がOKならバカラでもルーレットでもいいと思うんだが。
こんなの変だよね。
658名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:58:24.38 ID:UOHy0nzz0
パチンコで食ってる人間もたくさんいるのに
659名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:58:25.16 ID:to6zl7pT0
都議会の民主党は、自販機だけ節電させる法案を検討しているんだよね。
何でパチンコは、節電させないの?
660名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:58:36.18 ID:K/O4mVoa0
パチンコは節電じゃなくて換金を取り締まれ。糞が。
661名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:58:52.45 ID:kL+2CK3q0
>>634
夏場の昼間ずっとコンプレッサー止めても大丈夫なら
他の季節になんでやらないの?
662名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:58:54.98 ID:Da+T8fVeO
今さ電車のエアコン停止して走ってんの知ってんのか?
このまま電気が確保出来ないなら
夏の暑い中冷房無しの電車が走ることになる

確実に死人が出るお(´・ω・`)
経済>人命か
663名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:59:01.65 ID:u6SCXK8PO
自販機止まったら困るやついるけど
パチンコのネオン消えて困るやつなんかいない
そんな事もわからんのかこの女は
664名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:59:06.39 ID:3wL8BSPW0
他人の揚げ足取りだけで、自らは責任ある行動を一切しないのなら議員辞職しろよ。
665名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:59:07.67 ID:DLUjqPBSO
節電担当は出前だろ死ね糞ババア
666名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:59:12.36 ID:TFpHJtojO
つーか、社会や経済に影響は出るの。
だから特命大臣を設けて、責任を持ってやるんだろ?

ようは優先順位の問題で、
病院で人工呼吸機まで止まるかもって中で、
コンビニの前の自販機や、遊戯場だけが通常である必要があるかって事。
667名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:59:28.28 ID:Rdl+v5+30
民主党本部と首相官邸の電源を落せばいいんだよな。
なんせ全く機能していないんだから。
668名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:59:45.33 ID:GtrTue9u0
>>621
社会不安に付け込んだ金貸しが増大。


>>489
20兆円産業と鼻息が荒いが、脱税も20兆円と犯罪の温床。
同額を脱税するなんて、とてもまともな神経じゃねえ。
669名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:59:47.67 ID:PsZDv4i30
>>613
それも賢い方法だと思うけど。
そんなもんじゃ根本的に足りない、どこかに犠牲になってもらわないと。
話にならないレベル。

東京で夏場にエアコン無しなんて、東京は止まる、経済が止まる、
さらに熱中症で、死人が続発するレベル
670名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:59:48.41 ID:3OYnTzWtO
民主党って権力乱用してるだけじゃん!!

早く死ね
671名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:00:13.89 ID:rWY9SvfA0
>>630
それも正論になる
娯楽施設は止めろ論だと
672名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:00:18.57 ID:yONMmmaDO
ドームだけじゃダメなんですか?
673名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:00:20.24 ID:XbOCGjKu0
違法賭博のパチンコは野放しで
一般人に節電しろって?

アホですか 朝鮮人ですかw
674名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:00:24.10 ID:5tx/e7D+0
パチンコは営業はやめさせなくていいけど
三店方式は廃止しようぜ
675名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:00:28.94 ID:bwnLgAgK0
町内や番地ごとに、お上が抽選して5台中4台を1週間ごとに停止させれば、
土地や場所を貸してるヤツも飲料会社に文句言えないだろう。
停止してる機械には最寄りの稼働中の自販機の地図貼っておく。
676名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:00:32.53 ID:3NEo5loVO
>>590
はい、サイナラ。
677名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:00:43.78 ID:qZYgKAkG0
節電担当大臣
出来ないなら辞任して欲しい
678名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:00:49.11 ID:Vqb+tmm5O
パチンカスもろとも本国に送り返せ
679名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:00:50.27 ID:vLZvfojJO
パチンカスは違法賭博で集めた金をさっさと寄付しろ
680名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:01:12.28 ID:zABAeMv30
>>674
換金できないパチンコはただの豚w
681( `ハ´):2011/04/15(金) 12:01:18.03 ID:SjOxtmGg0
サーマータイム制の導入!
でもプラス6時間のサーマータイム。
昼過ぎに出社して夜まで働いて朝まで遊ぶ。
682名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:01:21.09 ID:fK8+exgn0
>>666
そうだね
家庭や工場だけじゃなく、病院があった
廊下の電気消して患者さんに足元危ないところもあるんじゃないかと心配
パチンコ屋はあんなに電気つけて音出してんのに
683名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:01:22.43 ID:kWcGR/3aO
困ったのうwww困ったのうwwwwwレンホウ

国民の大多数は自販機イラネだぞ
684名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:01:25.44 ID:++BhtBmQ0
自販機は節電してるじゃん
パチンコは相変わらず
知ったことかとガンガン営業してるけど
685名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:01:30.12 ID:ojB+hjbT0

パチンコ業界は大衆相手のくせに他業界に比べて非協力的つーか鈍いんだよなあ。

それだけでも充分国民に批判される理由になるよ。
686名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:01:39.42 ID:9pSdF7mh0
夏場だけでも家の冷蔵庫で冷やした飲み物を入れた保温性(保冷性)の高い水筒を持ち歩け
こういう時こそエコ意識の高まりを活かせばいい
687名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:01:41.03 ID:sPyRaJ4z0
自販機とパチンコで夏が灼熱地獄になるよりマシだと思う。
688名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:01:43.87 ID:QBjFvou50
違法賭博なのになんで取り締まらないの?
689名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:01:57.74 ID:IZzi0+Q+0
>>670
そりゃ権力濫用したくて与党になったんだから当たり前だろ

>>672
ドームの消費電力なんてカスっスヨ

大体ドームは、膨らませる維持電力を食いまくってんだから
イベントに使わず遊ばせておくのが一番電気の無駄
690名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:01:58.16 ID:cLzTq37h0
また思いつきだなぁ。
その節電計画をどこが受け取って、どこが精査するわけ?
単に事業所で管理するだけ?
閣議決定でもしたの?
691名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:02:00.77 ID:Ufk762AO0
>>654
ブラック企業とか効率のものすごく悪い所はすぐに役職を作りたがる。
責任を撮りたくない奴らが多いところも、役職をたくさん作って責任の所在をわからなくする。
お役所仕事も、役職をたくさん作って手当をぶんどる。
同じ理屈だよ。民主は無能と金の亡者の集団だってことだ
692名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:02:00.62 ID:BhvDzVUGO
おい、レンホー!
早く仕事しないと何もやらないまま夏になっちゃうぞ
カメラの前だけでは仕事なんて上手くいかないっていい加減気づけよw
693名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:02:00.59 ID:GxtqHLwV0
節電を邪魔する大臣w
694名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:02:09.84 ID:GtrTue9u0
>>656
パチンコ業界の脱税額が20兆なんだから、その大半が国内の健全な企業に回ることの意義が大きい。
695名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:02:19.62 ID:N55rY/DOP
学校耐震化、震災で先送りも
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201104150052.html

全国の自治体が2011年度中に耐震化を求めている公立小中学校施設約千棟について、
予算のめどが立たなくなっている。
野党は「いつ次の震災が起こるか分からない」と早期の予算確保を求めるが、展望は開けていない。

 野党は国会審議で「夏休みに工事ができるよう、1次補正に盛り込むべきだ」と千棟分の予算を要求。
しかし政府は「1次補正は被災地の復興が第一。資源を集中的に投下すべきだ」
と計上見送りを示唆し、年度内の耐震化実施が見送られる可能性が高まっている。
696名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:02:19.89 ID:YDhrqvg/0
>>6
潰せまではまあ個人的意見として尊重できるが、チン太郎が潰してくれるとか本気で信じてるバカは度し難い。
口だけチン太郎になにができると思ってるんだろうな。
超ビビリのチン太郎は自販機に対するほどパチンコには言及できてねえもんな。
697名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:02:24.84 ID:j+k0VFijO
まあとにかくパチンコとレンホーはもう終わったよなー
698名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:02:34.41 ID:yu6eXaPG0
節電じゃなくてパチンコはいらないって言ってるの。
699名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:02:38.66 ID:CxBzPovw0
駅前にパチンコとかウザイ
700名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:02:51.85 ID:0qoFpdkh0
ディズニーが自家発電ってどこ情報?
昨日直接聞いたら一切その計画はなくてトイレの電気やちょっとした
照明を消すぐらいの節電で肝心のアトラクションは一切節電しない
ビッグサンダーマウンテンも今は点検中で止めてるけど5月までには
再開するって言ってたけど
701名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:03:01.81 ID:gJgJOSNp0
自粛反対なのには同意するが、自家発電をパチンコとかにさせればいいのに。
702名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:03:10.29 ID:5pv4Ana80
国民の生活が第一!民主党!!(爆笑w
703名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:03:15.83 ID:gMWdMzh20
パチンコ産業の金はその後の拡大消費にも何にもならずに国外へ出て行くだけですから、
むしろ産業ごと廃止にして他でその金が回る方がよほども社会のためになる。
704名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:03:45.28 ID:U67j2JZGO
ちゃんと仕事しろよ
まだキャンギャル気取りなんじゃねーの?
705名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:03:49.65 ID:pcnev7YC0
>662
1980年代は、都営地下鉄は扇風機だったが、死人は出ていなかった。
今とは暑さが違うというかも試練が、
みんながエアコン止めてれば、室外機の熱の総量もちがってくるしなんともいえん。

ただ福島が悪化して、放射性物質をとりこまないために換気扇止める、とか窓閉めないとダメという
事態になれば、状況は悪化する。
706名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:03:54.59 ID:VSetiWSF0
>>1
> パチンコ業界
> 節電計画を出した上で

何言ってんだ支那女、テメエのほうで計画作って相手にのませるのが仕事だろ!
707名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:03:58.84 ID:cde5JtmL0
パチンコは電動じゃなく指で玉を弾くやつに替えればいい。
708名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:04:01.85 ID:kGXMqy9W0
なんで女ってこうも欠けてる奴が多いんだ。
709名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:04:01.70 ID:vLZvfojJO
脱税はするけど節電はしないパチンカス
710名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:04:12.58 ID:WSb1xN7NO
鶏ガラのパフォーマンスうぜー
偉そうにしゃしゃり出るな
711名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:04:20.92 ID:XbOCGjKu0
どう考えてもパチンコより自販機の方がマトモな存在なんだが

「自販機は規制して、パチンコは死守する民主党」

異常すぎるw
712名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:04:29.95 ID:nc6PU1D30
>>658
だから国有化すれば良いよ
公営ギャンブルになるから税収上がるし
713( `ハ´):2011/04/15(金) 12:04:31.75 ID:SjOxtmGg0
>>690
朝鮮人みたいなウソは良く無い。
脱税20兆とか根拠の無いデマ。
714名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:04:34.87 ID:5iESxj+5O

まさか自分の思いつきや気分優先の女帝感覚で仕事してないよなあ〜?R4さんよお




715名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:04:58.27 ID:kL+2CK3q0
>>705
1980年代って寒冷化が進んで人類は滅ぶって言われてたんだぜ
知ってる?
716名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:05:08.62 ID:IZzi0+Q+0
>>694
その20兆って、どこから出してきた数字だ

というか、「脱税額を正確に把握」できてたら、
徴税できるんじゃないか?wwww
717名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:05:09.30 ID:gteEKfkbO
>>562
比較的電力に余裕がある4月に野球のドーム試合全面禁止で、今の何倍も電力不足が深刻になる7月、8月はOKにしてるレンホーのほうがなんも理解してないし頭わいてるだろ!
あんたも頭大丈夫か?
718名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:05:12.79 ID:fK8+exgn0
>>681
こいつ本当に日本人じゃないんだな
サマータイムにしても退社時間が変わるわけなしというのが殆どの日本のサラリーマンの意見なんだが

>>700
ディズニーは老若男女行く観光地でもあるが
パチンコは駅前に乱立してるし限られたバカしか行かないだろ…
719名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:05:19.32 ID:khYGyOUL0
ひょっとして、パチンコ業界から民主党に献金されてんの?
720名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:05:28.40 ID:gMWdMzh20
>>648
ディズニーは自家発電したいとは言っているけど、自家発電できる目処は立ってないよ。
721名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:05:33.71 ID:GxtqHLwV0
>>711
民主党が献金貰う相手の仕事がなくなるからなw
722名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:05:47.88 ID:yJ6pqcpTO
「エビデンスを出してください」って言えば良いと思ってる馬鹿女。
エビデンスってのか文章作ったとしてこの女が気に食わないと
通らないなら意味無いじゃん。
723名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:06:07.73 ID:MvpsQ7YpO
政治って本当に献金ゲーなんだと。
パチンコ批判する奴らは金無いかられんほーに献金出来ないし潰した所で誰得なんだ。

だから悪れんほーをたつのはもっと悪石原しかいねー。
何年も知事やってるし年だし金はもういいっていう政治家は最終的に、人の為に日本の為に活動すると信じてる。
724名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:06:13.98 ID:xEn3Nxsc0
>>700
ディズニーランド15日再開、営業時間短縮 自家発電導入も検討
http://www.nejinews.co.jp/news/business/archive/eid3773.html
725名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:06:15.32 ID:wo0OdXcU0
いきなりパチンコの全廃は無理だから徐々に外堀を埋めて全廃するしかない。
パチンコのお金を別のところに回せよ。
726名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:06:17.81 ID:dnOloHIV0
パチンカスは絶滅させた方がいいよ
727名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:06:18.74 ID:cLzTq37h0
>>700
六本木ヒルズみたいにガス発電設備を整えたい、という意向を出してるだけ。
今は設備も何も無い。
ちなみに設備設置には普通数年がかり。
728名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:06:21.51 ID:i8a/s5EN0

パチンコなんて朝鮮人のフトコロを肥やすだけだろ

まあそのほうが民主党にとっては何かと都合がいいんだろうけど
729名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:06:24.94 ID:GtrTue9u0
>>713
都合が悪いとデマねw

つか、焦せっているからアンカミスっているじゃねーか。
730名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:06:29.60 ID:T0c0XkQQ0
パチンコは利用者が極端に限定されるだろ 一部のリピーターが毎日行ってるだけ
利用率は都民の数% それもパチンカスだけ

まず、パチンコを自粛若しくは廃止 その後自販機の一部停止 でいいだろ

そんなに献金と選挙協力が大事か こんな災害時でもそろばん勘定か 辞任しろ
731名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:06:34.98 ID:pdUz/Ape0
景品交換所の実質オーナー暴力団。しかもホールと組んで脱税しまくり。

たまに、嫌がらせでホールに汲み取り便所から汲んできた汚物をまき散らす、
などというニュースがあるが、あれは負けた客の嫌がらせではなく、
ホールと暴力団の揉め事らしいね。

とにかく、犯罪の温床なんだな、私営イカサマ玉入れ賭博場ね。

この私営イカサマ玉入れ賭博の問題は、日本国民の民度・レベルが試されているよ。
そんな汚い業界と癒着している警察官僚・マスゴミ・政治家をコントロールするのは、日本国民ですよ。

この腐りきったトライアングルを叩き壊す発端は、良識あるニュース速報+民だと信じてるよ!
732名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:06:40.66 ID:nwH6dhC60

石原知事 劣化して腐りだしている日本を救ってください。
危険な作業をしている原発作業者、消防、警察、自衛官を褒めてください。
嘘つき民主党とアカヒ反日新聞を叱ってください。
無能なくせに口だけ達者なエリマキトカゲを退治してください。

733名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:06:50.84 ID:66JQPWS7O
バチなんぞ無くても一切困らん。
損するやつが多くなるような枠組みで成り立つ業界だってのに。
ナケナシの金握って突撃するやつらが滑稽に見えて仕方ない。
734名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:06:56.15 ID:59n1N6790
酷道や秘境のツーリングで自販機のおかげで命拾いした事は何度もある
コンビニがどこも便所を貸すようになったから、パチヤは便所すら使わん
735名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:07:04.74 ID:Ufk762AO0
>>700
アトラクションを節電されたほうが怖いわ。
電球の数を減らすことぐらいしか出来ないだろう。
736名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:07:08.86 ID:XbOCGjKu0
サマータイムも節電も必要無いんだよ

パチンコさえ禁止すれば福島原発分の電力が浮くんだから
737名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:07:15.34 ID:xKnT9vsH0
節電計画の前に、違法賭博だろ
738名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:07:16.16 ID:UfD6ZsMfO
>>719
パチンコ議連あり
739名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:07:19.63 ID:lFHDj3AA0
節電大臣が浪費を擁護してるw
740名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:07:35.63 ID:OUQfROQjO
そもそもパチンコはなぜ違法じゃないんだ?
741名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:07:37.17 ID:dZ/CZZ4N0
この人おかしいね
http://twitter.com/renho_sha/status/50330223966830593

1秒後には全てを忘れ、何も責任を取らない雑魚R4は三権分立の重みを知れ
豊富な人材の民主党w
742名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:07:39.12 ID:0ONATtLPO
コイツ当選させた奴は責任とれや。
743名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:07:38.95 ID:fSrWQKU4O
パチンコが与える影響。輸出も出来ない産業だから困らん。
744名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:07:42.51 ID:elBeVsrt0
ちゃんと節電計画できないと
東京は緑地帯少ないから、大変な目に合いそうだな

エアコンの排熱もそうだけど、太陽の日射光で地熱等が蓄えられで一気にサウナ状態
真夏日がちょっと続いただけで
倒れる奴続出かもな
745名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:07:58.19 ID:Rv1Eb7wD0
朝鮮玉業界は民主党の支持母体ですからね〜
746名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:08:20.60 ID:hi7EYl8y0
えーっと、R4って何の為に存在してるの?
747名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:08:27.04 ID:D20QZ5Zq0
>>671
娯楽施設は止めろ論なんて誰も主張してないんじゃない?
平時でも問題山積みな業種なんだから非常時なら尚更ってことでしょ
パチンコに反論の余地はないよ
748名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:08:28.50 ID:vW8V4IezO
>>651
ナイスアイデア!
30km圏内に全国にある12000店を移設すれば良いんだ!
パチンコ県パチンコ市として見事に復興するな。
749( `ハ´):2011/04/15(金) 12:08:29.35 ID:SjOxtmGg0
>>718
退社時間が変わらないオラの案はウハウハだお。
一般的なサーマータイムは1時間とか時計を早めるけど
オラの6時間遅らせる。涼しい夜型生活てのがミソ。
750名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:08:34.78 ID:z/zfDQG00
>>「パチンコ?節電計画を出してほしい」

それを考えるのはお前の仕事だろ。
751名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:08:35.77 ID:SdmAcluS0
石原に文句つけるだけで、この女が大臣になってなん役にたったか?

自販機やパチンコに対して苦言を呈した石原に対して蓮舫からは何かしらの提案を国民に対してしたか?

都知事の方が節電大臣より提案出来てるってどうよ?そして人の手柄を妬む民主党のやり方をそのまま引き継いだだけの蓮舫(笑)
752名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:08:42.78 ID:xEn3Nxsc0
ディズニーリゾート、夏休みも営業へ 自家発電を導入
2011/4/15 2:00 情報元 日本経済新聞 電子版

 オリエンタルランドは8月をめどに、出力1万5000キロワット規模の
自家発電装置を導入する。運営する東京ディズニーランド(TDL)と
東京ディズニーシー(TDS、ともに千葉県浦安市)の電力消費の25%以上を
自力で賄える。政府は大口需要家に対し、夏の瞬間最大使用電力を25%
削減する規制を発動する方針。同社は自家発電で夏休み中の休業を回避する構えだ。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819594E3E6E2E7E68DE3E6E2E6E0E2E3E39C9CEAE2E2E2
753名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:08:48.24 ID:Q+Bz5lCo0
パチンコはそもそも違法。
この際廃止すべきだ。 国民の大多数は廃止に賛成だ。
754名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:08:49.04 ID:HjmwfcF60
これ、なんで営業停止にならないの??

計画停電エリア内の企業って、
事実上、営業停止せざるを得なかったんでしょ?

パチはなんで営業停止しないの?
755名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:08:49.19 ID:AYvbPq0U0
てかこれで自販機、パチンコが大幅に節電できたら石原の功績だな
レンホーは顔に泥を塗られたことになるw
さすがは石原、やることがエグい
756名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:08:58.50 ID:j6LjBR5s0
家庭で節電がんばるから、工場とかは動いてほしいな。
日本の生産業が滞るのは一番経済的損失が大きいでしょ。

夜の節電は意味ないとかって意見もあるけど、
需要が落ちる夜に電気を使って欲しい、というのは
あくまで電力会社側の事情。
節電の意識をもつことは、電力会社の電気を売る都合とは違う。
将来原子力発電をいかに減らすことができるかという意識のもとで
国民は協力しようとしているんだと思う。
将来があればね!!
757名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:09:19.61 ID:/9Ue7jMa0
東京ドームも民間企業で、中止命令されて経済に影響出てるんだけどね。
758名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:09:33.11 ID:MvpsQ7YpO
>>719
ああ、常識だよ。

しかも手渡しだから領収書ない。つまり記録に残らない。莫大な献金だろう。もちろんマスコミにも。

チョクトの例は氷山の一角。
759名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:09:34.12 ID:i8a/s5EN0
>>719
おいおい^^


【政治】 "在日、日本の政治揺るがす" 菅首相、パチンコ屋経営の在日韓国人から違法献金★12
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299814602/

【政治】 "在日、日本の政治揺るがす" 菅首相、パチンコ屋経営の在日韓国人から違法献金★12
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299814602/

【政治】 "在日、日本の政治揺るがす" 菅首相、パチンコ屋経営の在日韓国人から違法献金★12
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299814602/


760名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:09:50.08 ID:kL+2CK3q0
R4と違って石原は実際にやるからな
何を言われようとも選挙で強いのは実際にやるからだよ
761名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:09:50.46 ID:6tONfqqi0
>>6
じゃあ、普通のゲーセンになればいい。
メダルゲームと同じ。
762名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:09:52.14 ID:vLZvfojJO
パチンカス屋は脱税
パチンカスは金欲しさに犯罪
害悪パチンカスは生きる価値すらねえよwww
763名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:10:03.48 ID:cLzTq37h0
>>749
経済活動だけずらすって事を言いたいんだろうが、難しいぞ。
764名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:10:04.98 ID:bnPEOsRF0
パチンコ潰せ
765名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:10:06.62 ID:TEKE2fze0
蓮舫・民主が仕分けしたもの

・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
・防衛費 ( 自衛隊災害救出活動の縮小 )
・スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
・災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
・地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
・学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )

・東京ドームでの試合・イベント(デーゲームもダメ)

・自販機の中の人がかわいそう 
・パチンコ屋は節電計画だしてね  ←今ココ
766名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:10:09.71 ID:zABAeMv30


いい機会だ、違法私営賭博パチンコを昔の遊技に戻そう


767名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:10:13.67 ID:hS+sOoXO0

違法賭博パチンコが、無駄電力大量消費する問題への国民からの批判が相当数

節電大臣の耳にも入っているはずですね。

もっと節電担当大臣として、パチンコに強権発動して下さい。

このままだと、夏に向けて徐々に国民の怒りが増大していきますよ。
768名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:10:14.80 ID:ft7kakOUO
>「パチンコ?節電計画を出してほしい」


は?お前が節電大臣だろうが。イチャモン付けるだけかよ
769名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:10:16.54 ID:/Ff6eRvuO
野球は止めていいのかよ?
相撲よりよっぽど経済的に貢献してるぞ
770名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:10:17.27 ID:nYCLYuPZ0
蓮呆に問いたい。犯罪者に自らを戒めろって言って効果があるのか?
771名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:10:25.85 ID:iYCSDnZ90
こいつはバカである以上に、どうして野党意識が抜けないのか。
「自販機を停止すれば問題が解決するわけではない。利便性を確保し経済活動をそこなわない範囲で
もっとも効果的な節電策を、有識者と共に考えたい」ぐらいのことは言えないのか。
社会は、何でもいいか悪いかだけ指摘すりゃいいってもんじゃねえんだよ、バカ女。
772名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:10:40.86 ID:SHh4jE3t0
違法ギャンブルを直ちに取り締まれ
773名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:10:51.79 ID:E5hHCZceO
やるのなら、たばこの販売機はいらない!冷たい飲み物は必要!パチンコは夜6時開始で行け
774名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:10:53.11 ID:/RtNp0EB0

能力も無い糞ババアが、大臣だなんて。

だれが任命したの? それは能無し「棺」総理です。
775名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:11:04.43 ID:sPyRaJ4z0
指で玉を弾くやつに変えればOK

あと、画面がぴかぴかしないようにルーレットをはずしたらいい。
776名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:11:15.03 ID:j+k0VFijO
さあさあレンホーたんの転落劇場の始まりだよ!
777名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:11:14.69 ID:3NEo5loVO
>>658
> パチンコで食ってる人間もたくさんいるのに


近い将来、根絶やしにしてやるぜw
778名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:11:46.68 ID:dZ/CZZ4N0
独裁大臣R4
779名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:11:49.50 ID:WUKipU820
>  (国民が)納得できるように説明責任も持ってほしい」と述べた。

( ´∀`)オマエラモナー
780名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:11:53.65 ID:NBQMa+se0
優先順位の問題なのよね

病院・学校・行政・インフラ 電気止められない。
大多数の国民が困る
工場・金融・小売 も同様

パチンコ・娯楽産業、半日営業にしても困る国民は少ない。

でも、金がほしい政治家は止めさせませんw
金がほしい警察は違法でも取り締まりませんw

賄賂漬けの途上国政府と同レベルなのよね
781名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:12:06.29 ID:EjW2Xj760
>>10
> パチンコつぶさなくてもいいいから換金禁止しろよ


そうそう。

節電なんかは、どうでも良い。
社会にとって麻薬と同じような悪(=パチンコ)が、存在していることがおかしい。


パチンコは、法律で禁止するべきだ。
782名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:12:07.66 ID:OQIOpawo0
所詮パチはヌルーかズブズブだしな
都議でも石原でも早よパチ規制出せよ
なにが出して欲しいだ
自販機はお仲間が即日出してんだぞ
783名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:12:21.37 ID:HjmwfcF60
>>658
>パチンコで食ってる人間もたくさんいるのに

その遠くない未来、死ぬだろうね。
784名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:12:24.87 ID:hi7EYl8y0
>>744
>東京は緑地帯少ないから、

実は意外にそうでもない。
785名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:12:30.97 ID:cLzTq37h0
つーかこの理論で行けば計画停電なんか権力で無理やりで許しがたいんだが
事前に相談もないし
786名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:12:32.15 ID:lFHDj3AA0
そもそもいろんなやつが野球トバクかなんかで逮捕されるってのに、
なんでパチンコはいいんだよ
787( `ハ´):2011/04/15(金) 12:12:39.77 ID:SjOxtmGg0
>>763
実際は難しいの知ってるけど、ぶっ飛んだアイディアが好きなの!
788名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:12:52.57 ID:4ZK85QUOI
せめてパチンコは
電力消費半減のプランを
出すべきだろう。

789名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:12:53.61 ID:eO1wI26eO
パチンコ停電、基本賛成!
ただ広い意味でGDPがね。
790名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:13:00.14 ID:m174ptTY0
>>658
そんな奴は津波に呑まれた連中の代わりに全員死ねばいいんだ。
791名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:13:06.64 ID:YsFjpZFl0
だいたいコイツはもともとグラビアアイドルだろ?
一度でも自分を性的に商品化してチヤホヤされようって企んだことのある人間が
無償の献身をして国家に尽くしたりできるわけねえんだわ
有権者はもうちっと真剣に考えて投票しろや
こんな奴選んだらダメだっつの
792名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:13:08.50 ID:kL+2CK3q0
まぁ、パチンコもどんどん客減ってるしいずれ死ぬだろうけど
今すぐ消えてほしいよな
793名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:13:09.98 ID:w6CEg3gB0
自販機もパチンコもいらん、さっさと無くしてくれ
ついでに邪魔だし景観的にも良くない電柱もなくして地下に埋めてくれんかな
794名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:13:11.67 ID:f+bo6Wfj0
>>658
有事の際にグレーな産業から泣いてもらうのは当然だろ?
サラ金守って銀行を潰せって言うようなもんだぞ?
795名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:13:14.03 ID:Rv1Eb7wD0
パチンコが日本人をダメにした元凶だね
796名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:13:24.65 ID:c8LCa1wp0

パチンコの在日団体から賄賂をもらっておめこぼしをするレンホーは所詮台湾人
797名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:13:29.72 ID:2Pj+X4o10
これはR4にしては意外と冷静な指示だ。
石原みたいに自分の感性に合わないものはなんでもやめちまえ!は問題ある。
要は今まで以上に節電につとめながら営業すれば良いんだ。


798名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:13:31.12 ID:CImxsRCe0
>>782
>所詮パチはヌルーかズブズブだしな
>都議でも石原でも早よパチ規制出せよ

資金源に規制は出せない
799名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:13:39.41 ID:JEV6qOt90
自販機もエコキュート方式で夜間電力で保冷剤を冷やすとか、
発泡スチロールで内側を囲うとかしてピーク電力下げる様に工夫しないとね〜。

昔の冷蔵庫は上部に氷を入れて冷やしてたんだっけ〜?!
出来れば既存のモノを改造、費用は全て飲料メーカー(と、自販機製造メーカー)側が負担w
800名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:13:46.37 ID:A7jzIGWW0
自販機は常温売りしろ、って話じゃないのか。
なんで停止になるの。
夏場はみんなして「ぬっくい炭酸さいこーや!」と自虐的に遊んでりゃいい。
801名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:14:03.17 ID:O/tcjRPv0
相撲の八百長や星の貸し借りは大問題で
駅前違法ギャンブル場の換金は合法な変な国・・・
802名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:14:05.05 ID:6u9o3cnv0
もう石原の発言に構うなよ
ろくなことないぞ
ほっとくのが一番
構うから調子に乗る
803名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:14:08.56 ID:xwbi8B0o0
こいつ節電大臣じゃないの?
無能すぎる
804名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:14:16.57 ID:3ZZCN7HY0
>>575
でも今回は節電が大義名分だからなあ

こういう時にこそ力技で政治家が動いて欲しいが
政治もマスコミも汚染されまくりだしな…
805名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:14:23.16 ID:gorx68TEP
最初、パチ屋への恨みは横においておいて「う〜ん」と思ってたが
考えれば考えるほど石原さんのいっている策が完璧にストライク
ってかそれ以外、採用できてしかも大電力を補える方法はない

蓮4>おまえが発案すべきで突っ込むなんて愚の骨頂だろ
806名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:14:35.24 ID:VnBVpdUsP
もしかして自販機も在チョン産業なの?
807名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:14:48.67 ID:GVGqhbPIO
出勤時間帯に薄汚い集団を見かけるが、決まってパチンコ屋の前。何故?こんな時間帯に開店前の店先に集まるの?誰がみても納税と無縁な人達。パチンコは屑だらけの賭博であり日本人には不要。早く撤廃しろ。
808( `ハ´):2011/04/15(金) 12:15:01.00 ID:SjOxtmGg0
>>783
うむ。事業仕分けで死んだ既得権益者ぐらい死んでも良い存在だな。
809名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:15:03.29 ID:nwH6dhC60

石原知事 劣化して腐りだしている日本を救ってください。
危険な作業をしている原発作業者、消防、警察、自衛官を褒めてください。
嘘つき民主党とアカヒ反日新聞を叱ってください。
無能なくせに口だけ達者なエリマキトカゲを退治してください。

810名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:15:03.12 ID:vLZvfojJO
パチンカス規制をしないと違法献金を貰ってると言われても仕方ない
811名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:15:10.92 ID:SsPe6OGO0
>>214
経済の寄与という観点で見れば、売春や麻薬売買、暴力団活動も経済に寄与している
パチンコ(賭博)は本来、それらの経済活動と同列に論じられるべきもの

経済に貢献しているからOKということであれば、売春も麻薬売買も駅前に派手なネオン
出して、アニメを使ったTVCMでどんどん奨励すべきではないのか?
お前の言う純粋な経済的観点から言えば正しいよな?
812名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:15:11.84 ID:E+rVnkk80
蓮舫、折角そこまで言うのなら、思い切ってパチンコの健全化のために、
先頭立って動いてみてはどうか。昔は、パチンコの換金はなかった。
勝てば、チョコレートかタバコなどの景品に換えたものだ。
それがいつしか、三点方式というイカサマで換金が出来るようになり、
遊戯性が失われ、ギャンブルの傾向が強まった。

それを元に戻す運動を、蓮舫がすれば、あんたは日本の歴史に名を残す
政治家になれるよ。ひょっとして、初の女性総理大臣も夢ではない。
政治家にとって一番大切なものは、国を良くしようとする気概と意志と
職務を全うする犠牲的精神である。その片鱗は少しは感じるのだが、
まだまだ、底が浅い。
813名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:15:13.70 ID:BpQ0tNfqP
東電が事業者向け電気料金を値上げすれば自ずと各社節電に取り組むだろうに、何処かの馬鹿大臣が値上げは認められないとか言い出すから、権力が業界狙い撃ちで節電要請する状況になったんだろ。
ちっとは頭使え。
814名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:15:24.60 ID:jEmJnWEh0
なるほどw たまーに買うと冷えてねーのはそーゆー理由だったのかw
815名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:15:30.87 ID:5V9InfQ60
R4への怒りのエネルギーを電力に転換できると
いいんだけどな

それならR4の存在価値はある
816名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:15:35.44 ID:ojB+hjbT0
>>700
いくらディズニーランドの規模がデカくても
数に勝るパチンコ屋や自販機の電力使用量とはケタが違う。

それに他から東電管内のパチンコ屋や自販機目指して来る客は居ないが、
国内外からわざわざ東京ディズニーランドに来る為に航空会社や新幹線使い
ホテルに宿泊し都内でみやげ物や飲食店などに消費する観光客は多い。
修学旅行のコースだろ?使用電力に対し経済効果は非常に大きいよ。
817名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:15:40.39 ID:cLzTq37h0
>>797
野球なんか感性どころか思いっきり好き嫌いだろ
818名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:15:52.24 ID:g4GiYDO0O
パチンコ廃絶は無理なのか?

いや、あの方なら絶対に廃絶に出来るさ。


ディーゼル車規制では日本最大の産業でもある自動車業界を、コンビニでのエロ本規制では出版業界を、歌舞伎町浄化作戦では「彼らは警察ともつながってるから無理!」とも言われていた外国マフィアやヤクザ達を向こうにしてでも己の意のままに変革を起こしてきたあの方なら……。


必ずや実現してくれるよ。
819名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:15:54.61 ID:QHdw5kR9O
無能の役立たず
820名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:15:54.80 ID:Jeb3sN2IO
>>658

> パチンコで食ってる人間もたくさんいるのに

パチンコで食ってる人<<<<<<パチンコで食われてる人


だから問題ない
821名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:15:59.51 ID:t//8Wqjr0
なんのために居るの?この役立たず大臣は
822名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:16:00.55 ID:sPyRaJ4z0
まあ、他人の家庭の電気止めてもパチンコやりたい人間がいるかぎり
パチンコは無くなんないね。

他人が放射能で被爆しても原発利権がほしい人間がいるのと同じで。
823名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:16:09.94 ID:XxUID9CS0
夜店のスマートボールみたいに電気使わないものにすればいいんじゃないだろうか
824名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:16:15.28 ID:kThU4HkO0
蓮舫ほど性根の悪さが顔に出ている奴はいない
825名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:16:21.96 ID:f+bo6Wfj0
つか節電とか関係なしに
・外国人観光客が来なくなった
・高速割引が無くなる

パチを廃止してその金を旅行・外食に使って貰わないと
観光業界が死ぬ
 
826名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:16:36.32 ID:lHmJU57i0
>>658
あ、選挙権無い人でしたかー ごめんなさい
827名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:16:37.23 ID:HChJ5At9O
電気代浮いてパチンコ屋うますぎな話
828名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:16:44.38 ID:UizoF0LzO
>>21
>店の外でお金に変えらるから

普通は外で換金するの?
うちの地域のパチ屋、店の中に景品交換所あるけど
829名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:16:53.07 ID:wuHhol2l0
>>624
本来は、震災被害の拡大とともに仕分けのレンホウも叩かれるべき運命なのに、
マスゴミは何故か叩きたがらないね。

菅は菅で、防災に興味のない仕分けお化け、というのがレンホウのイメージに
なってきていたので、あわてて菅が震災関連のポストを与えてイメチェンを謀ってる。
とりあえず民主としては大きな集票装置(今後はわからんが)だから大事に育てようと
してるんだろう。

しかし、化けの皮は剥がれつつある。
830名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:16:53.12 ID:26SwnT0d0
今このタイミング以外には日本からパチンコを叩き出すタイミングは無い
デモでも何でもやれることをしないとやれるだしないと生涯汚物が日本に残る
831名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:16:55.28 ID:FIW3wzQkO
カンもレンホーもカイエダもパチンコマネーもらってるから二枚舌使ってるな
東京ドームのナイターなんかたいして電力使わないのに
電力が回復するまでパチンコは禁止するべき
そのまま無くなってしまっても構わない
832名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:17:22.18 ID:kL+2CK3q0
パチンコがそんなに好きだったら換金いらんだろw
ゲーセンみたいに3分100円ぐらいで好きなだけやれよ
833名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:17:24.86 ID:QciGQYLY0

やる気ねぇだろこいつ
まず襟を正せよ
834名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:17:29.22 ID:iqxgvDDP0
>明るい

この時点でもうね
パチンコ屋は空調が一番やばいのに
認識足りなさ過ぎる
835名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:17:34.06 ID:KbdlBJCI0

原発事故のドサクサで左翼がパチンコ擁護


http://mobile.twitter.com/kikko_no_blog/status/58102123656785920

836名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:17:35.08 ID:iN9MgFel0
R4は、パチンコの節電計画を出せって誰に言ってるの?
オマエが節電大臣じゃなかったのか?
パチンコの営業禁止命令を出すのがオマエら民主党の政治責任だろ。
837名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:17:42.45 ID:UCqZY8Iv0
パチンコは韓国や台湾では禁止になったのを報道しないオールドマスメディア。


838名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:17:49.83 ID:19afJ3eJ0
>R4
仕分け屋のおまえがいうな!!
839名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:17:50.62 ID:LsYavvIE0
>>1
オイルショックの時に出来た事を何故政治主導でやらないのか。
石原氏を批判しているようだが、その内容だとお得意の仕分けなんてブーメランだろw
840名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:17:53.21 ID:vARxZ/nb0
パチンコじゃなく換金所をとりしまれないかな?
パチ屋が文句言えないように
841名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:17:59.97 ID:gT3r58TyO
節電大臣なのに電力の無駄使いを推奨するとはこれいかに。
842名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:18:08.94 ID:ICWKx7/PO
パチ店員だってシャブの売人だって働いてるんだから取り締まるのは酷いよな
843名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:18:09.76 ID:i/DGcbAVO
R4にしてはまともだね
844名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:18:36.26 ID:koiWnnsR0
節電計画のトップと自治体のトップの認識がこれじゃ、先行き真っ暗だなw
845( `ハ´):2011/04/15(金) 12:18:38.85 ID:SjOxtmGg0
>>816
それならパチンコだって店舗より
台を作ってるメーカーの方が遥かに巨大で経済効果は高いぞ。
846名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:18:41.36 ID:P6HYWYHb0
まず、電動パチンコの禁止
遊戯で楽しむのなら手動が一番だしね
847名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:18:46.92 ID:3wL8BSPW0
>>742
都民が灼熱地獄に落ちるwww
848名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:18:48.97 ID:wgMeWMTS0
計画出しました → 完了

後何か問題でも?
と言いたいのだろうな。


849名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:18:51.41 ID:zABAeMv30

レンホーは節電担当だけじゃなく消費者担当大臣だろ?

パチンコ賭博の弊害は知ってるはずなのにw


850名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:18:52.86 ID:ojB+hjbT0


左翼ってパチンカスなんだな。

851名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:18:53.72 ID:vA5Ppu0D0
冷えてないドリンクなら80円だな
852名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:18:54.34 ID:biVR5Dji0
>>828
土地の広いところは敷地内に別の建物があったりするね
だからなんだ?ってぐらい言い訳臭いが
853名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:18:55.35 ID:F0Vb2sQRO
条例を一刻も早く出してパチ屋を営業停止ぐらいやって欲しい。東京が先頭に立って日本を引っ張れよ。
854名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:19:03.96 ID:uraiHgW00
>>1
東京ドーム
855名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:19:06.74 ID:jEmJnWEh0
パチンコが違法ならソープも違法 どっちも潰せ とかどさくさで言ってみるw
856名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:19:12.26 ID:ft7kakOUO
パチンコと自販機は単独業種で電力消費量がズバ抜けてるから石原が規制しようとしてる訳で適当に言ったわけじゃないんだがな


じゃあパチンコと自販機を通常運転させたとして他に何を削るのよ?インフラや家庭内の電力の節電?蓮舫が代案を出さないでどうするの?他を削るにしても其処には働いてる人いるよ
857名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:19:22.73 ID:v7nPqeL40
自動販売機は便利だけど
なくても困らないな
少なくともコンビニなど店のそばにあるのは止めていいだろ
858名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:19:31.00 ID:0TdRmpCNO
存在自体認められんだろパチョンコはw
余裕で賭博なんだから
859名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:19:40.89 ID:sPyRaJ4z0
電気がないなら電気を使わないパチンコを考え出すのがアタマのいい人間だと思う。

ない電気を使おうとするから無理がある。
860名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:19:45.89 ID:nuANlX/6O
みんなで少しずつ負担するよりも、特定少数に全て押し付ければ
大多数は影響うけないから賛成を得やすいわな。
卑劣な衆愚政治だが。
4割の人間から金巻き上げて6割にばらまき、支持を得るみたいなもんだ。
これに賛成してるやつは愚民。

パチンコは無くなるべきだが、それなら「パチンコは違法な賭博」として
正々堂々取り締まりすべき。
861名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:19:59.40 ID:iW2RYdZX0
>経済活動に影響が出るものを権力で要請するのは国民がどう考えるか

スパコンやはやぶさにも同じことが言えるだろ
862名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:20:07.21 ID:igTZP0D6O
節電計画出せって…

あんたの仕事だろ、それは。
863名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:20:28.90 ID:wuHhol2l0
>>836
単なるPR担当だからね。仕分けと一緒で命令するような権限はないのよ。

で、日本人は上から言われなくたってみんな節電モードに入ってるもんね。
諸外国ならいざしらず、国費をかけて節電しましょうPRなんてする必要ない
のにね、この国では。
864名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:20:36.02 ID:1Gh7mBrO0
> 町を見ると相当明るいなどの声があることは承知している。節電計画を出した上で
>  (国民が)納得できるように説明責任も持ってほしい
こゆうのって政府がやるもんじゃねいの?
865名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:20:38.84 ID:XxUID9CS0
>>828
遊技場でパチンコ玉を景品に交換
景品を買い取る故買商がたまたま近所にあって換金
だから賭博遊戯じゃない

こういう詭弁みたいなシステムで運営してるから、店内には無いと思うよ。
866名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:20:40.83 ID:TrYDGtLg0
自販機のエコ話の人へそれ自体は同意するんだけどね
自販機の消費減だとコンビニやスーパーで消費増でしょ(煙草のときのパターン)
で、同じ売上として自販機とコンビニで別々に飲料売るのとコンビニのみで売るのとどっちが総使用電力多いのって話でね?
867名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:20:45.44 ID:CXXyrc0h0

韓国で行われた親日罪ように
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417321454


■ 親韓罪 は 全財産没収! にしよう! ■

868名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:20:51.26 ID:JYVzpP8+0
パチンコ叩き潰すくらい言ってみろ役立たず
869名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:21:01.87 ID:O/tcjRPv0
>>836
法人には強気でガンガン仕分けしますが選挙協力や資金協力してくれる
在日朝鮮人には甘々な元外省台湾人です。
870名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:21:04.73 ID:SM+pYeDU0
経済活動に影響を与える条例なんて、いくらでもあるだろ。
871名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:21:06.43 ID:XQhjbMTHO
パチンコに依存してる経済なんて崩壊させた方がマシだ。

自販機は無駄に多すぎる。

もう今までのシステムなんか捨てちまえよ。不具合しか生み出さなかったじゃねえか。

つまらない欲求に応える仕事なら風俗で充分だ。

872名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:21:19.23 ID:PQAllX820

節電とか関係なしに、年間数兆円のパチンコ代を
他の浪費に使ってもらわないと、日本が死ぬ
 
873名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:21:23.22 ID:kL+2CK3q0
>>834
パチンコ屋で一番消費電力がやばいのはそのパチンコ台自身だぜ
874名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:21:32.18 ID:TNFeDBPp0
>>1
自分で考えろよ 生徒会長
875名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:21:40.42 ID:GQy7Phf60
こいつ石原さんの言うことだから何でも反対してるんだろ

器じゃねーんだよ馬鹿女。おまえと石原さんじゃ政治家としての格が違う
恥知らずが。去ね!
876名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:21:53.10 ID:AxyWEO120
経済活動に影響が出ない節電って何かあるの?
877名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:21:54.29 ID:OuaQBg5s0
さっさとパチンコ潰せ
早くパチンカスどもが発狂するところを見たい
878名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:21:54.06 ID:m7d1GrmJ0

自販機のピーク時電力カット機能?

導入当初、生温いジュースが出てくるという苦情が殺到してから殆ど使われていないよね
今の改良型はコスト高で一部の高級機にしかないEcoアピール機能だから、尚更意味がないよ
879名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:21:55.47 ID:koiWnnsR0
>>857
自販機のそばのスーパーコンビニにドリンク販売自粛させれば?
880名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:21:59.35 ID:P6HYWYHb0
>>845
パチンコって海外に輸出できないからな
生産性が全く無い道具なのに

>>860
先進国であれだけ堂々と街中に賭博場があるのって日本ぐらいだろ
しかも、それに関連した問題が多数起きているのにほぼ放置ってステキすぐる
881名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:22:00.83 ID:mpa5oEdc0
石原の言ってることは、ちょっと意味が違うと思う。
まずは、真夏のピークでも東電エリアで5000万KWぐらいの社会にすべきだと。
今夏は、産業界がサマータイム・夏休み2週間・生産曜日や時間の輪番などで
▲25%が法的に強制力をもって実施される。未達企業には100万円だが
罰金がある。それ以外は、すべて自主節電。一般家庭で▲20%ぐらい。
その他社会インフラ等々も▲25%ぐらい。これでやっと5000万KWに
収まるかどうか危ないところ。現下の電力不足ではなく、電力はこれで充分
という社会にしないとダメだと。必然的に優先度の低いものとして自販機と
パチンコが出てくる。前者はピークカットしているがなんせ台数が95万台
(全国?)と半端ない数。すべてなくすのではなく、コンビニやスーパーなどからの
距離(例えば300Mとか)は撤廃とかの策だろう。自販機といっても何も
飲料水だけでなくタバコも酒も当然対象。パチンコは、ピークタイム間は
全店営業停止。東京都は、条例でできるだろ。
882名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:22:05.77 ID:6FqbsYzo0
パチンコは全く不要だし、自販機は代替できるから混乱なし
自販機って1台で一般家庭の2分の1の消費電力
2台=一般家庭
便利だとしてもこりゃあないわ

パチンコはそもそも不要
883名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:22:10.03 ID:y5DZnPXO0
>>804
元々 節電目的で一部業界狙い撃ちは筋が悪い(東京ドームとかね)

本来とっくに行っていて当然の換金違法化を 節電世論の上乗せで通して
結果、節電も達成する
884名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:22:13.78 ID:iVggsAsT0

・ぱちん子は朝鮮麻薬

・ぱちん子は朝鮮吸血鬼

・ぱちん子で家庭崩壊

    ↓↓↓

▼ ぱちん子は永久廃止
885名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:22:19.08 ID:Lc//P1RE0
オマイらなー 選挙という選挙で ミンスを一人も当選させるな
未成年なら、親兄弟親戚を説得せよ
特に東京都民はこいつを二度と当選させるな
886名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:22:27.61 ID:Jeb3sN2IO
>>855
裸の女の三助さんがいなくなるのはちょっと困るなあ

まあ、TENGAがあるけど
887名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:22:28.20 ID:gorx68TEP
>>845
いろいろ屁理屈こねたって
パチがなくなることの経済効果>>>存在することの経済への寄与

だから
888名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:23:07.31 ID:/7bNps0Y0
>>562
2人とも理解していないような気がする
889名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:23:15.62 ID:gCRIndOS0
>>1
お前なぁ。
お前が節電を要請してること自体、すでに経済に影響出てるんだよ。

とりあえず東電管内のパチンコ屋の換金を取り締まれ。
それだけで経済に影響出ずにスゲー節電できるから。
な、レンホーよ、騙されたと思ってやってみろ。
890ケンちゃん:2011/04/15(金) 12:23:27.12 ID:PLe4VPSy0
コンビニの少ない地域だとあるだろ。
891名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:23:33.23 ID:aJTKc3ffO
古物商関係の法改正で3店方式潰せないの?
892名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:23:52.05 ID:rn6C9+x80
んで、蓮舫って結局何したの?
893名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:23:59.91 ID:D72blCga0
蓮舫あんたに政治は無理だったんだ
タレントに戻ったほうがいいよ
894名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:24:00.13 ID:rQprxEnU0
自販機は残すべき、ただし節電対策今以上に加えるべき
パチンコや遊技場は一定の条件付けないと
営業時間の短縮
昼間のピーク時の営業時間は一時休業時間に
ネオンや店内照明減らせて夜間営業した上で
節電対策地域でのパチンコ業界で輪番制での営業
895名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:24:04.63 ID:iN9MgFel0
民主党政権のままだと、今年の夏は、
家庭やオフィスはエアコンが使えず灼熱地獄、
ふんだんに電力を使えるパチンコ屋だけが冷涼で快適。
という状態になるね。
896名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:24:05.38 ID:NEhf++PnO
パチンコなんか必要ないし
むしろ害のほうが大きい。
897名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:24:11.25 ID:PQAllX820
真夏に冷房切ってサウナの様な店内で熱くなる
パチンカスって見てみたいなw
898名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:24:17.08 ID:sRceviQk0


バカウヨが泣き喚いてもパチンコは除外。
政治献金しとるからな。
こんなこともわからんのがバカウヨ
899名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:24:29.88 ID:SdmAcluS0
蓮舫はパチンコ店に視察に行ったのか?
900名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:24:33.72 ID:/TRR34uIO
>>892
襟を立てる
901名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:24:35.14 ID:IV8wWMZ80
パチンコ計画停電するなら
その他のどうでもいい趣味娯楽贅沢関連の企業も停電すべきだろ
自分たちが電気使いたいために気に入らないものを叩いてばかりでバカじゃねーの?
だいたいパチンコ潰すなら法律変えるなりなんなりするのが筋だろ
東京のパチンコだけ叩いてガキかよ

自販機も同じだ。
計画停電並みに設置数を一時的に減らすとか
すべての企業に公平にやるべきだ。

23区だけ停電しないとか、
結局東京人は上の奴らほど自分たちの事しか考えてないんだな。
震災前に地方をバカにして利用してきたのと同じだ。
もう猛暑で大停電になってパニクってしまえ。
902鉋 音:2011/04/15(金) 12:24:37.36 ID:kTfJRkiL0
>蓮舫節電大臣 「自販機停止…経済に影響出る」


お前の存在のほうが…経済に影響出る 
903名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:24:43.31 ID:dZ/CZZ4N0
都内のパチンコ自販機を廃止すると、実はそれが節電一時的処置という流れから
日本全国にまで廃止論が広がるのが怖いのであった。この期に及んでも日本の未来を考えていない人達の正体とは。

既に関東北陸三陸に限らず日本全国世界経済がぐだぐだになりだしているのに、少しの我慢も出来ないパチンコと自販機であった・・・
なのに東電エリアの全国民、全企業が無作為に民主党の停電テロの被害に遭いましたとさ。

R4の言う経済に正統性無し
904名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:24:43.73 ID:YAG5Js9r0

蓮舫パチンコ大臣・・・パチンコ店のフル営業電力確保の為に、

             「自販機」なんて必要なの?
  
905名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:24:45.41 ID:QvwlpL7NO
つぅか夏場だけでもパチ屋停止しないと熱中症で死人が出るだろ

クーラーをガンガン効かすパチ屋の消費電力はパネェよ
906名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:24:52.40 ID:itd/kPDu0
もっと強く要請するなりなんなりしろっての。
節電大臣にまともな権限が与えられてないのかもしれんが、これじゃ存在意義がねえだろ。
907名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:25:01.19 ID:kL+2CK3q0
ライトは消灯して電力消費が少ない明け方に冷やして1日持たせられるんだったら
別に自販機はあってもいいよ

そんだったらそもそも槍玉に上がってないと思うがな
908名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:25:06.34 ID:pTzHPmUkO
意訳:
ワタシの納得のいく案が出ない、
また説明できない限りはパチンコは節電しませんっ

やる気ねーだろww
909名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:25:07.44 ID:P6HYWYHb0
>>879
j計画停電に含まれていない地区の自動販売機の停止と
パチンコ屋の営業禁止で全ての日本国民は納得するでしょ

あるいは、パチンコ特区を福島に作って
福島以外はパチンコを禁止する

福島は日本のラスベガスとなって復活するんや
910名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:25:16.44 ID:tmtqvstnO
>>865
地域によって法解釈が違うので名義さえ違うのなら
敷地内どころか店内でもOKのとこもある
911名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:25:17.59 ID:7x4dsb2eO
率直に言うと自販機で経済影響が出るかも!?
パチンコも今や1パチが盛んな上
1パチでは景品に替える人多数
パチンコ屋にも沢山お菓子や生活用品沢山あるし、それに替えていく人沢山おるよね?
それが日本全国のパチンコ屋なら少なからず…
経済影響あると思うぜ。
912名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:25:21.75 ID:/7bNps0Y0
>>892
復興の邪魔をした(している)
913名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:25:40.32 ID:AxyWEO120
自販機節電ダメ!
914名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:25:42.23 ID:D20QZ5Zq0
>>835
やっぱりサヨはパチンコと他の娯楽産業を同一視させてはぐらかす気か
人権擁護の観点から言えばパチンコなんて潰すべきなのにな
てかきっこってまだいたんだ、しかもツイッターw
915名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:25:47.22 ID:iJvUwWYY0
石原都知事「電力確保のために自販機、パチンコを止めたらどうだ?」

→民主党「自販機だけ止めます」としてパチンコはスルー


これだもの、パチンコCMで食ってる「韓流」マスコミが民主党を猛プッシュしたわけだw



【政治】都議民主党会派、都内の自販機 規制条例提案へ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302784043/

東京電力の管内で夏場の電力不足が懸念されるなか、東京都議会の民主党は、都内にある清涼飲料水
の自動販売機を対象に、この夏、日中を中心に電力の使用をやめるよう求める独自の条例案を議会に
提案する方針を明らかにしました。

これは、東京都議会で最大勢力の民主党の会派が14日に明らかにしました。清涼飲料水の自動販売機
には、毎年、夏場の平日は電力需要がピークになる午後1時から4時まで電力の使用を自動的にカット
して節電する機能がすでに備えられています。
都議会の民主党会派の条例案では、この試みをさらに拡大して、ことしの7月から9月に限って、
東京都内にある自動販売機の電力の使用をやめる時間帯を午前10時から午後9時までの11時間に
拡大するよう求めています。
記者会見した民主党会派の大沢昇幹事長は「この夏、緊急に計画停電が実施される可能性が残っている
以上、さらなる対策が必要だ」と説明しています。
東京都では、石原知事が、電力の消費の多い自動販売機を規制すべきだという考えを、今月、
示したばかりです。民主党の会派はこの条例案をことし6月までに都議会に提出する方針ですが、
「自動販売機や清涼飲料水の業界に今回の事態を招いた責任はなく、条例に従わなかった場合の
罰則などは慎重に検討したい。業界がさらなる規制に乗り出せば条例の提案を見送ることも検討する」
としています。

4月14日 18時11分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110414/k10015314811000.html
916名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:25:49.09 ID:1KmfmPWh0
民主党は基本的にクレーマー集団。
与党になって、積極的に自分達が提案、実行しなきゃならんのに、
いつまで経っても他人のする事に文句を言う事しか出来ない。
節電担当の大臣なら、自分達が積極的に節電の方策を出して各自治体を牽引するべきではないのかな?
917名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:25:52.00 ID:uraiHgW00
>>113
市場では設定を変更できないんじゃ?
918名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:25:52.25 ID:tBh4/WkU0
パチ屋が一刻も早く潰れますように
919名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:25:52.12 ID:+sSkJfNv0
レンホーって何やってんの?
レンホーの立場だったら、逆にもっとラディカルな
節電対策を提言してもいい役回りだろ。
どこに軸足を置いて、自分が何をしなければならないのか
全くわかっていないな。
920名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:26:07.21 ID:x2waR3qE0
丸投げ内閣
921名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:26:08.26 ID:rLeNw7rV0
>自動販売機とともに石原慎太郎都知事が電力消費が多いとして問題視するパチンコ業界に
> ついては「町を見ると相当明るいなどの声があることは承知している。節電計画を出した上で
> (国民が)納得できるように説明責任も持ってほしい」と述べた。

ああ、俺まだ夢見てるんだよな。蓮舫が正論言うわけないもん。
もういっかい寝よ。
922名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:26:19.96 ID:3qqIRrkF0
てめーのせいで大量の発注をして死んだ都内小売はどうしてくれんだ?
都合の悪いときだけ謙抑論持ち出すんじゃねーよ。
輸出系工場に回すべきだろ
923名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:26:23.51 ID:SDgZiwxgO
これだけパチョンコは違法犯罪賭博と叩かれてるのにも、マスゴミ取り上げず… 流石マスゴミ
924名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:26:25.02 ID:IC7kvVS/0
24時間温めたり冷やし続ける機械がそこら中に
転がってんだからそりゃ電気食うわw
925名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:26:40.02 ID:0mKneQRo0
今、TVコマーシャル収益のトップ3は
パチンコ
携帯ゲーム
サラ金
次点:メガバンク系サラ金商品

サラ金は死にかけだし、パチンコ潰したら、電通もフジTVも給料が
半分になってしまうぞ。1000万あるかないかだぞ。
そんなことあってはならんでしょ。生活できねーよ。
926名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:26:40.89 ID:cLzTq37h0
>>880
>あれだけ堂々と街中に賭博場があるのって日本ぐらい
それは微妙だけどな。
他の国は国が牛耳ってるだけ。
お陰でタックスヘイブンで活動するブックメーカー増えまくってる。
927名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:26:42.79 ID:a8RLGmlH0
自動販売機は夏場なかったら死ぬ人増えるから必要
パチンコはやると死ぬ人増えるから不必要
928名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:26:51.74 ID:+ffbVcQQO
>>898
ほとんどの人がわかってると思うけど?
その上でのパチンコ批判でしょ。
929名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:27:05.46 ID:Rdl+v5+30
じゃまをして

しごとをしたよとかんちがい

930名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:27:08.47 ID:oFpew1l+O
値上げすれば不要な電力使用から淘汰されるだろ。
料金の電力比例部分を1割上げるだけじゃん。
一般人の家計にはほとんど影響ないよ。
931( `ハ´):2011/04/15(金) 12:27:15.81 ID:SjOxtmGg0
>>829
おまいがレンホー叩くメディアでも作ったらどーだ?
支持され需要がある思想なら売れるぞ。

>>866
単に電力消費料の問題じゃなくて、特定の業界の経済活動を妨害する事に疑問を感じる。
節電の努力はみんなですべき。
例えばアルミとかも電気分解する事で精製されて膨大な電力を消費するし、
金属メッキだって同じ、電力消費が多いから止めろてのは理屈は、
自由主義経済の原理に反すると思う。
932名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:27:16.22 ID:msePPpv90
>>1
パチンコを無くせば、経済に「好」影響があるよね
933名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:27:23.21 ID:OA39OrCCO
蓮舫も菅も
与党を罵倒してた時が一番イキイキしてたなw
結局、それしか能がなかったわけだw
誰だよ、民主なんかに入れた馬鹿は。
責任取れよ
934名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:27:35.86 ID:ozHohRWr0
パチンコ止めろよ
935名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:27:41.80 ID:vARxZ/nb0
国民投票で決めたいね
勿論朝鮮人は投票権なしで
936名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:27:42.57 ID:koiWnnsR0
>>917
出荷時に設定してるからな。
メーカーしか弄れないだろうな。

自販機並みのピークカットを全業種で達成してから、次のお願いを
するべきだろw
937名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:27:54.67 ID:vy+DhZgx0
石原にひと泡吹かせてやりたい by R4
938名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:27:57.00 ID:2Pj+X4o10
>>885
民主党支持じゃないけど、こんなの自民党も一緒だよ。

俺の周りでもそういう評価。
「自民党でも同じだっただろうけどね」って感じで。
939名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:27:57.23 ID:0TdRmpCNO
あの韓国でも全廃したのにな
こんな産業がまかり通るなんてとてもじゃないが
先進国なんぞ名乗れないわ。ホント情けない
940名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:28:01.02 ID:RkR08lqvP
パチンコを問題視したのはれんほ〜が先(正確にはネット世論を受けて)。

石原は、後追いで自動販売機を足しただけ。
941名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:28:08.06 ID:UE/agF3X0
国が口をだすべきじゃないってオマエが国だろ>レンホ 条例は都。
942名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:28:20.66 ID:Ec4Osy430
これから先間違いなく放射能で水は再汚染される
飲料メーカーは要請されても増産することない
1リッター2000円位で売れ
因果応報
943名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:28:21.94 ID:dZ/CZZ4N0
>>925
テレビが死ぬのが怖いんだよねw
奴ら馬鹿だよな〜 偽善者の集まり
944名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:28:40.34 ID:IV8wWMZ80
>>911
影響あるよ。当たり前だろ。
他の店舗なんかよりよっぽど影響有るしなにより大勢の人間が働いているし企業も関係している。
945名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:28:42.58 ID:Jeb3sN2IO
>>911
ディスカウントストアで買えばいい

パチ屋に卸してる商社は涙目だけどな
946名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:28:46.55 ID:ld0uVtUE0
日本一売り上げる自販機は月300万の売り上げ。
自販機平均でオーナーに入る収入は年間13万。
売り上げの少ない自販機をいかに減らすか。


 夏を3から4つの期間に分けて、それぞれの自販機に許可シールを振り分けて、そのシールに書かれた
期間しか自販機で売れない。
 許可シールは自販機同士で取引可能。売ってシールが無い自販機は夏は使用停止。
すべての期間のシールを買った自販機は、夏中使用可能。

 売れない自販機オーナーは、シール収入が手に入る。売れる自販機オーナーはシール代かかるが、
自販機の数が少なくなる分占有率が上がって、売り上げも上がる。清涼飲料水メーカーも無駄な
補充ルートが減り、売れ線自販機だけ回れて効率があがる。


という案を考えたが。時間猶予がほとんどない。 いまから何するか決めてすぐに法律通して実行させないと
間に合わない。 馬鹿大臣は何をやってんだか
947名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:28:46.50 ID:W1Ady4Wn0
まだグダグダ言ってるのか、この女

民主会派が条例案として出したんだから、議会で詮議されるべき事案だろ
なんでそれを国政が横槍入れるんだよ
それにこれは、自販機の業界側から節電案が提出されれば撤回されるって前提のものなんだろ?

ぶっちゃけ、自分が関与していないところで節電に向けた動きがあることが気に食わないだけだろ
ホント死ねよ蓮舫
948名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:28:48.10 ID:D72blCga0
もしかして蓮舫の存在って
節電の妨害になってないか?
949名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:29:14.14 ID:SdmAcluS0
>>898
そう言いながら東電と自民党はズブズブの関係だ!と自民叩きする三国人(笑)
毎度見事なブーメラン(笑)
950”菅直”人:2011/04/15(金) 12:29:15.16 ID:EI0xJzCG0
>>893
三流タレントに戻ってもねぇ
951名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:29:17.60 ID:FJc+OxvQP
自販機は必要というか対策済みなんだろ
すでに取り組んでいるところではなくて他の削れるところでなんとかすればいい
952名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:29:22.55 ID:uqO8qHow0
>1
オマエは野党か屑
953名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:29:29.03 ID:kL+2CK3q0
パチンコと他の娯楽の圧倒的な違いは消費電力が桁違いなことだし
電力を1/10に抑えられるならやっててもいいんじゃないの?
俺は潰れてほしいけど
954名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:29:29.46 ID:jB/4QXqaO
景気に影響が出るならお前の仕訳はなんなんだドアホ
死ねキチガイが
955名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:29:31.99 ID:5V9InfQ60
R4や菅の顔写真をつけたパンチングマシーンって
人気出そうだな

作ったら捕まっちゃうんだろうか
956名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:29:33.32 ID:IC7kvVS/0
パチンコは国民一丸の不買で
物理的に潰すしか無いだろうな。
957名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:29:39.87 ID:O1YXJhS4O
>>1
製造業潰すなバカ!
そろそろ、マジやばいんだよ!
計画停電の影響で入らない材料の、
在庫切れたらどうすんだよ!
958名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:29:42.01 ID:IvR4N6x80
パチンコ屋の空調を全部ガスヒーポンにしろよ
話はそれからだ。
959名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:29:44.75 ID:JCMYx+dH0
<東電管内の電力消費>
■パチンコ・・・・・・・・・・・・・・・・415万キロワット

■東京ディズニーリゾート・・・・・57万キロワット
■東京ドーム(プロ野球1試合)・・4万キロワット


”無駄の王様パチンコ  違法賭博のパチンコ”

一般人や一般企業の節電など全く必要無い
パチンコ禁止が一番の節電である


960名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:29:46.81 ID:koiWnnsR0
工場も商店もみんな止めれば、公平でいい
961名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:29:47.00 ID:AxyWEO120
つうかさっさと節電計画出せよ
962名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:29:48.07 ID:ojB+hjbT0

>>901
20兆円と言われるパチンコ業界の節電や省エネへの非協力的な態度は異常だ。

乾いた雑巾をさらに絞ろうとするコンビニ業界や公共固通機関などに比べ、
ジャブジャブの水のしたたる雑巾を絞ろうともしないでCMまで打ってる。
963名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:29:53.03 ID:UE/agF3X0
自販機、いくらなんでも多すぎるよ。50m毎だもの。課税でいいんじゃない。
964名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:30:14.63 ID:FWTYLx9L0
コンビニで買え。Ren4は何を守りたいのか。
965名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:30:15.33 ID:Jw2r/UZz0
>>590
これで害虫1匹駆除っと
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
966名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:30:16.25 ID:GD8vQlkKO
節電おねがい担当大臣
967名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:30:37.95 ID:2zGTZKoH0
>>11
気持ち悪いんだよ

民主党の工作員
968名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:30:47.42 ID:eQZeapTa0
 (⌒>―――<⌒)
 / / ̄ ̄ ̄ ̄\
`/ / ≡≡ノハ≡≡U丶
||U  ̄  | ̄  |
|| U`ニニ′  U|
三>U ‖ ̄‖ U <三
| \ Uヾエエ丿 ノ|
|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶
|       ||
猛暑でエアコン無しで、都民が我慢できますか?冬なら、石油ストーブとか
毛布を増やすなど有るけど、放射能汚染で窓も空けれず、扇風機も動かない
のでは困ります。自販機もパチンコ屋も何らかの効果の有る節電を考えて無
いと、都民は暴動を起こすよ。

969名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:30:52.00 ID:/0/eIVp/0
発電チャリこがないと玉が出ないパチンコ台を開発しろ
970名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:30:52.62 ID:dZbNp2ea0
低脳バカレンホーの仕分けの方が社会に影響がある
971名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:30:58.95 ID:UE/agF3X0
パチンコはPM4.00から営業でいいよ。
972名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:31:02.00 ID:g4GiYDO0O
パチンコ廃絶は無理なのか?

いや、あの方なら絶対に廃絶に出来るさ。

ディーゼル車規制では日本最大の産業でもある自動車業界を、コンビニでのエロ本規制では出版業界を、歌舞伎町浄化作戦では「彼らは警察ともつながってるから無理!」とも言われていた外国マフィアやヤクザ達を向こうにしてでも己の意のままに変革を起こしてきたあの方なら……。


必ずや実現してくれるよ。。。
973名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:31:07.40 ID:Na7gL3Da0
政府が換金禁止政令を出せば
一発で潰せるだろうがw
974名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:31:08.80 ID:9MjxYY5VO
つーか節電大臣ってポストは必要なのかね
975名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:31:11.58 ID:iJvUwWYY0
>>938
バカだなあ。

民主党・パチンコ批判を真正面から受け止めるんじゃなく、そういう批判のそらし方をしてるから
パチンコは叩かれ続けるんだよw
976名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:31:28.98 ID:sdbTLu9t0
>>947
そもそもそこそこ節電してる自販機から条例案だす民主党のクズ具合がひどい
自販機なんてある程度は必要なものから削るってw
977名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:31:39.24 ID:kL+2CK3q0
>>951
対策しても消費電力多いんだから対策が不十分
もっと削れないならいらない
978名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:31:41.81 ID:/m/P6utr0
とりあえずR4は朝一抜き打ちでテレビ局引き連れて
パチンコ屋数店視察しろよ
コンビニだけ視察するとかあほなことやってんじゃねーよ



979名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:31:48.94 ID:/eLpRvZ80
結局、各企業に世論が納得するくらい節電してくれって言っただけの仕事か。
980名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:32:01.70 ID:HTr8H+qN0
悪いが、飲料水関連企業ごときの売り上げ低下など
正直、日本経済に影響ない。

別に蓮舫を擁護するわけじゃないが
981名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:32:04.58 ID:TFpHJtojO
都知事、都議会の話に、権力を傘に、国務大臣がくちばしを挟むなよ。
982名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:32:07.54 ID:JCMYx+dH0
パチンコ以外の一般産業は節電する必要は無い

違法賭博 社会の害悪 全く日本の役に立たないパチンコ
パチンコ禁止が一番の節電です!
983名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:32:08.16 ID:UE/agF3X0
社会党系はズブズブだよ
984名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:32:13.58 ID:SOXfTcJmO
マイカー通勤禁止して火力発電にシフト
985名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:32:18.45 ID:Bs6PVM170


    節電計画を提案するのはお前の仕事だろ、また職務放棄かよw
986名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:32:23.03 ID:+/90zJ9BO
全手動、機械式の台でも作れば?
987名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:32:25.24 ID:jmXqUF+i0
パチンコ視察でもえり立てて行けよ
988名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:32:28.87 ID:Fxfm2wSX0
震災で電気以外のインフラが10日くらい死んだけど、自販機は凄く助かったんだけどな
自販機がダメとかって非常時を体験してないじぃさんの戯言だ


パチンコ、てめえはダメだ
989名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:32:42.23 ID:IV8wWMZ80
>>953
稼動機種を1/2に減らしてエアコン設定を変える。
電飾はすべて落とす。
それで充分だろ。

他の企業の節電レベルと同じだ。
990名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:32:56.21 ID:pFPpmhTnO
こんな馬鹿女が節電担当大臣じゃ、この夏で日本の経済がダメになる 
熱中症で死人もでるだろう・・・
991名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:33:02.64 ID:i8a/s5EN0

オレの近所に大手のパチンコができて

近くにあった商店街はほぼ壊滅したよ

みんなパチンコにカネを吸い取られて買い物しなくなった

そして潰れた店の後にはサラ金の契約機ができた・・・

992名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:33:02.68 ID:eQZeapTa0

   電チョン\<ヽ`∧´>/

        \<ヽ`ε´>/テロ朝

     \<ヽ`ν´>/日テロ

       ザイニーチョンBS\<ヽ`∀´>/

        蛆虫\<ヽ`γ´>/

      犬HK\(`八´)/

    \<`д´>/ゴミ売


 ゜ 。 ,∧,,,_∧ ゜。
 ゜ ・く゜`∀´゜;><マスコミは、最後までパチンコ産業を守ってくれるニダ
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=−

993名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:33:08.29 ID:NBQMa+se0
パチンコは賭博。

ディズニーは賭博じゃない。だから叩かれない。
994名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:33:10.10 ID:UOHy0nzz0
ネトウヨ必死だな
995名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:33:14.34 ID:dZ/CZZ4N0
>>961
R4や民主党は東電に「対応が遅い」と言う資格無しだよなww
996名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:33:14.50 ID:i/Kkkdu60
タバコに続いてジュースと、コンビニ業界は民主様々だなw
997名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:33:23.39 ID:n8o7EoeU0
998名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:33:27.09 ID:koiWnnsR0
>>977
これが民主脳って奴だなw
999名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:33:39.32 ID:fYFcmShT0
電力消費をメクラ滅法に減らすなんて発想をせずに、
増やせよ

動いてない原発が確かあるはず、早急に復旧させて発電させればいいだろう。
1000名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:33:46.96 ID:D72blCga0
>>950
管も政治家としての適正は皆無だったねw
さっさと市民運動家に戻れば?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。