【政治】 「ODA、一銭たりとも削減できない。震災復興と同じぐらい大切」 超党派議員がODA削減反対で申し入れへ★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★超党派議員がODA削減反対で一致 政府に申し入れへ 東日本大震災

・民主、自民両党など超党派の有志議員が14日午前、国会内で会合を開き、
 東日本大震災の復興に向けた平成23年度1次補正予算案の財源として検討されている
 政府開発援助(ODA)の2割削減への反対で一致した。同日中にも菅直人首相あてに
 再考を申し入れる。

 会合は自民党の中村博彦参院議員が全国会議員に呼びかけ、同党と民主、公明、
 みんな、たちあがれ日本、新党改革の各党から約20人の議員が参加。中村氏は
 会合後、「復興支援はやぶさかではないが、ODAが人道上、大切なのは復興と
 同じだ。一銭たりとも削減できない」と述べた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110414-00000523-san-pol

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302776199/
2名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:20:37.40 ID:m3uyqC6q0
プピ
3名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:21:07.25 ID:QSyUbfTU0
ODAってどこがいいだしたことなの?
ちょっと歴史的背景を教えてくれ。
こんな馬鹿げたことをやり始めた国。

まあどうせアメリカだろうけどな(w
4 【東電 78.6 %】 :2011/04/14(木) 22:21:09.99 ID:9edyP8xu0
売国奴
5名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:21:13.09 ID:gtTPv+tiP
海外へのバラマキは強気だなあ

日本国内の政治だと、これだけ強気でやる人間いないのに
6名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:21:21.65 ID:+C/OXOU1O
なるほど〜。
これは、交渉術にもある最初にハードルを上げて、
譲歩したようにみせかけて、それ以上の要求を抑える手法だ。

つまりは2割以上の削減を要求する国民感情を恐れて、
先手を打ったわけだ。

国民が朝三暮四の猿のように騙されないといいが…。
7名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:21:42.21 ID:2BrrJKgh0
こいつらの議員歳費カットで
8名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:22:20.36 ID:+MyeNumK0
なしだろ
9名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:22:30.30 ID:g8v5FKMU0
こいつら優先順位って知らないのか?
まぁ知ってたら、チョソのナマポなんてもうなくなってるかw
10名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:22:43.75 ID:b9sti3Ec0
ODAは出せよ。ただし中国には出すな

だいたいアフリカにODA出してる中国を援助って意味がわからん
11名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:22:44.08 ID:Rid7Ue2v0
こうやって
「何も決められない日本」
が続いていくのか
12名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:23:15.49 ID:+bMZQLUVO
何、この売国奴そのものの輩は。
13名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:23:36.40 ID:M6IXCYKJO
申し入れした議員の

名 前 を 出 せ
14名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:23:47.97 ID:EjbtcXbk0
中国系族議員は○ね!!
15名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:23:55.69 ID:ovhL7rjO0
じゃぁ、そのかわり政府・国家・地方問わず、公務員の給与一律2割削減で手を打つよ。
16名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:24:15.05 ID:yyvoMM5q0
ODA利権の亡者どもは、福島原発のプールで泳いで来い、カスども!!
17名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:24:15.86 ID:dOAJzdyL0
やれやれ。
18名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:24:34.47 ID:ic7DdeJU0
ODA利権?
19名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:24:40.04 ID:uGWsfjhd0
こんな時だから減らしてもいいんじゃね?復興してから恩返しすればいいじゃん。とも思うが、
継続してないと中共がその隙につけ込んできてやばいことになるのもあとあと面倒だし難しいね。
20名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:24:48.40 ID:FgDsgJUWO
俺の税金って何に使われているの
21名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:24:49.96 ID:1ZG3jynOP
こいつも徳島か。徳島自重しろよ。
22名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:24:53.47 ID:2FkuwnAL0
「一銭たりとも」とはいうが
削減しなくても現地に渡る金は
為替の関係で何円も変わっちゃってると思うんだが
何を根拠に今の額から少しでも書けたら困る
と言ってるんだろ?
23名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:25:02.41 ID:mOjtLeZ+0
自国民を餓死させてまで、他国に貢ぐ
チャウシェスクがやった「飢餓輸出」そのもの
24名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:25:53.38 ID:aKCWFRYL0
この超党派(爆)とやらの議員名簿おさえとけよ
こいつらがODAにたかって私服肥やしてる輩の中枢だからな
25名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:25:57.20 ID:ujX1wpFt0
>>10
日本が出した中国のODAがどこでどのように使われると思っている?

そうすれば答えはおのずと見えてくる。
26名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:26:04.79 ID:+Vh/ZKTI0
そこまで言うならやむなし
先ず連中の議員報酬からカットでよろ
27名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:26:05.30 ID:rLUHwjBr0
(比例区) 自民党 中村博彦
(比例区) 自民党 川口順子
(比例区) 自民党 有村治子
(比例区) 自民党 水落敏栄
(比例区) 民主党 那谷屋正義
(比例区) 民主党 藤谷光信
(比例区) 民主党 藤原正司
(比例区) 公明党 魚住裕一郎
(比例区) 新党改革 荒井広幸
(比例区) 社民党 吉田忠智
(比例区) 民主党 神本美恵子
(比例代表) 民主党 大島九州男
(比例代表) 民主党 藤原良信
(比例代表) 民主党 風間直樹
(比例代表) みんなの党 小熊慎司
(全国比例区) 自民党 赤石清美
(佐賀1区) 自民党 福岡資麿
(福岡県) 自民党 松山政司
(福岡県) 自民党 大家敏志
(福岡県) 民主党 大久保勉
(富山市) 自民党 野上浩太郎
(鳥取県) 自民党 浜田和幸
(福島県) 自民党 岩城光英
(徳島県) 民主党 中谷智司
(神奈川県) 民主党 牧山ひろえ
(千葉県) 民主党 小西洋之
(岡山県) 民主党 姫井由美子
(宮城県) 民主党 岡崎トミ子
(高知県) 民主党 武内則男
(東京都) 公明党 竹谷とし子

28名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:26:05.79 ID:wxvFXqRn0
キックバックがあるんだろう
 
29名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:26:10.47 ID:/uTDN/YD0

コイツ等が選挙で選ばれた日本国民の代表かよ。処刑してしまえ。
30名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:26:43.81 ID:eSqj740B0
俺のリベート減らすな
俺の選挙資金源を減らすな
31名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:26:45.55 ID:E3Lz5JC+0
復興よりも海外ばら撒きが大事ってか
32名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:27:21.86 ID:rtczewIL0
どこへのODAかで話が変わってくるね
本当に困っているところ、本当に人道上大切なところなら続けてあげたいとも思いますが

中国とかへのODAなら震災理由で断っても言い訳が立つのではないでしょうか
なのに無理してでも援助しなければとか言ってるのは
裏を勘ぐられても、頭の中身が残念だと思われても仕方ないでしょうね
33名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:27:40.98 ID:QPPFhVFo0
震災でこんなに日本復興が大切なときに外国にばら撒き?
この糞売国議員は誰?名前は?
絶対に落選させてやる
議員も落選したらただの一般人だ
34名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:27:44.92 ID:nRw1OKhq0
政治家がキャッシュバックしてんだろ?
ODAの経緯と関係してる政治家一覧ないの?
35名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:28:16.41 ID:rLUHwjBr0
日韓議員連盟所属
(比例区)   自民党  中村博彦
(比例区)   公明党  魚住裕一郎
(福岡県)   自民党  松山政司
(宮城県)   民主党  岡崎トミ子

在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
(比例区)   民主党  那谷屋正義
(宮城県)   民主党  岡崎トミ子
(比例区)   民主党  藤谷光信
(比例区)   民主党  神本美恵子
(比例代表)  民主党  大島九州男
(比例代表)  民主党  藤原良信
(宮城県)   民主党  岡崎トミ子
(高知県)   民主党  武内則男

戦時性的強制被害者問題解決促進法案
(宮城県)   民主党  岡崎トミ子
(比例区)   民主党  神本美恵子

外国人材交流推進議員連盟
(比例区)  自民党  中村博彦
36名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:28:23.04 ID:O6YEqPBB0
復興より海外へのばら撒き
家も無くし通ってた学校もなくなった子供より中国人留学生

民主党です
37名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:28:32.57 ID:6m6Pgkre0
こいつら全員落選させるぞ!!!
38名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:28:36.63 ID:3q/0j+Zm0
超党派議員の名前教えてくんないかな。
39名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:28:52.26 ID:bBLl3EI80
今は原発関連の保証と震災の復興とで
財政に余裕が無い。

大口の中国にはODAはODAでもMUDOHの方で勘弁してもらえ
40名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:29:04.48 ID:cftVatBn0
>>28
いくらか戻ってくるんだろうな
領収書無しでな
41名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:29:32.87 ID:mOjtLeZ+0
日本に義捐金送ってる国にしてみたら、
「なんで金送り返してくるんだ?」といって
義捐金ストップするだろ

とことん日本を滅ぼしたいんだろうな こいつら
42名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:29:41.49 ID:DuN5LqbK0







ミンス「中国様への献金です」




43名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:30:13.92 ID:nRw1OKhq0
民主党  岡崎トミ子
こいつなんなの???
44名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:30:30.47 ID:Fqg2iQ1BO
2なら俺の小遣い3万円にうp
45名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:30:38.59 ID:gZAHeZg90

反日国へのODAを進める者は「外患援助罪」で死刑
46名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:30:42.33 ID:4XH2mLbAP
国民には増税、外国にはバラマキを
もうこの国の政治家全員死んでください
47名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:30:44.33 ID:JRZTutK+0
中村博彦参院議員あほ?

全員の名簿だしてくれ! おず、おまえら無給にしてからな!

48名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:30:51.76 ID:8M63wWdNO
ODAの還流資金を断たれるのがそんなにいやか?
49名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:31:18.98 ID:03Z5bBOy0
おい
自国の富を外に流す人間が政治家してるんだぜ
50名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:31:26.83 ID:ABN9osNa0
参議院 政府開発援助等に関する特別委員会

【自民党】
 中村博彦 (比例区)      福岡資麿 (佐賀1区)
 松山政司 (福岡県選挙区)   赤石清美 (全国比例区)
 大家敏志 (福岡県選挙区)   川口順子 (比例区)
 野上浩太郎(富山市選挙区)   浜田和幸 (鳥取県選挙区)
 有村治子 (比例区)      岩城光英 (福島県選挙区)
 水落敏栄 (比例区)

【民主党】
 中谷智司 (徳島県選挙区)   藤原良信 (比例代表)
 牧山ひろえ(神奈川県選挙区)  那谷屋正義(比例区)
 風間直樹 (比例代表)     小西洋之 (千葉県選挙区)
 姫井由美子(岡山県選挙区)   藤谷光信 (比例区)
 大久保勉 (福岡県選挙区)   藤原正司 (比例区)
 大島九州男(比例代表)     岡崎トミ子(宮城県選挙区)
 神本美恵子(比例区)      武内則男 (高知県選挙区)

【公明党】
 魚住裕一郎(比例区)      竹谷とし子(東京都選挙区)

【みんなの党】
 小熊慎司 (比例代表)

【新党改革】
 荒井広幸 (比例区)
【社民党】
 吉田忠智 (比例区)
51 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/14(木) 22:31:28.67 ID:PaBe98Lt0
test
52名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:32:32.51 ID:GeWpNHq80
ODA利権をぶっ潰せ!!
53名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:32:52.02 ID:h9v8KN2p0
この期に及んでなんちゅークズどもだ
54名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:32:56.21 ID:gHFRBQOr0
ODA利権がなくなると困るからな
国内だと土建屋議員が幅を利かせてるが
海外ではバラマキ対象が多いからまだまだ現地の悪徳コーディネーターと組んで税金絞れるからね
55名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:33:07.46 ID:LMNrtAK3P
>>28
キックバックよりも、
ODAを受注する会社が票田だったり後援者だったり。

ゼネコンとかメーカーとかそういうの。
56名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:33:42.16 ID:eI2T3RxR0
いくら依頼された工作を完遂する為と言っても
この記事でミンスミンスさえずるのは頭悪過ぎると思うぞ。
57名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:34:17.21 ID:aYzr2xOyO
超党派 左巻き&帰化人議員
58名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:35:14.16 ID:9auYzSSl0
余裕があるときはODAは日本の国益に合致しますが、
今はどうでしょうかね?

そもそも、ODAは利権にまみれた汚い金なんです。
何を考えているのでしょうか?
私腹を肥やすことしか考えていない豚は中村博彦他20名ですか。
中村博彦ね。覚えておきます。

「復興支援はやぶさかではないが」
血税はお前の金ではない。勘違いも甚だしいです。死んでください。
59名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:35:24.31 ID:EDaI3WXN0
この20人の名前を教えてくれ
こいつら絶対再選させちゃダメだ
60名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:36:10.70 ID:ozVjV3Cn0
【参院選】徳島県警が参院選比例代表再選の自民党・中村博彦派運動員を逮捕

参院選比例代表で再選を果たした自民現職の中村博彦氏(67)への投票の取りまとめの
見返りに、有権者らに酒食を提供したとして、徳島県警捜査2課などは12日、公選法違反
(供応買収)容疑で、兵庫県明石市魚住町長坂寺の石材商、西村修容疑者(67)を逮捕した。
県警の調べに、容疑を認めているという。

逮捕容疑は7月上旬、徳島県美馬市脇町の料理店で、中村氏を当選させる目的で有権者数人に
中村氏への投票や投票取りまとめの選挙運動を依頼し、1人当たり3千数百円相当の酒食を
提供したとしている。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/414974/
61名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:36:59.90 ID:2zJ+hNxm0
日本企業が受注する紐付きODA以外は全部切るべき
62名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:37:05.40 ID:8Res+J10O


国 債 減 ら す か 税 金 減 ら し て か ら 言 え 無 能 の ク ズ ど も が



63名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:37:28.67 ID:erDLHhfe0
>>1
民主、自民両党など超党派の有志議員

売国奴決定。廃棄処分が妥当と思われる。
64名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:37:46.16 ID:ABN9osNa0
対中ODAといえば
【政治】 中国に土下座することしかできず、一方で、毎年、40億円以上のODAをむしりとられ続けている民主党の政治家
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286870919/
【話題】 ご存じか! 日本の対中ODAの総額は6兆円を軽く突破し現在も続いている! 一体、何のための援助か!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288141799/
【日中】中国に貢ぎ続ける日本 日本の対中援助、アジア開発銀行経由ではむしろ拡大している(産経・古森義久)[10/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286972541/
【論説】 「日本、いまだに中国に経済援助。6兆円軽く突破。明細を中国語で公開すれば中国幹部は狼狽する」…青木直人氏
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289266734/
【政治】丹羽大使が対中ODAの強化を外務省に要請 日中関係の改善めざし★3[10/12/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292929668/
【政治】外務省は中国へのODAを継続したい方針 GDP世界2位だが、「一人当たり」のGDPは低いので「途上国扱い」★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297866343/

青木直人:丹羽宇一郎新中国大使誕生の背景
http://www.youtube.com/watch?v=yVnxnEH4FBI
これで簡単に中国共産党と日本企業のODA利権がよく分かるよ。

対中ODAを知らない、感謝しない中国人
【論説】 「日本、ODAという札束で途上国の頬を叩くような国」「落ち目の一途をたどってる」…中国紙、教授の寄稿掲載★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287442687/
【調査】中国人に聞いてみた「中国に謝罪すべき」48.8% 日本が中国に実施した3兆円のODAを知っているか?「知らない」70.4%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288634667/

中国「今後も援助よこせ」
【中国】日本は第2次大戦中に中国に迷惑かけたから〜中国にGDP抜かれた日本が“今後もわが国を援助すべき理由”…香港紙★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298127197/
【国際】日本よ、対中経済援助打ち切って困るのはそっちだろう?―中国メディア★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298652658/
65名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:37:52.89 ID:hWCZ7qGG0
モンスター
66名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:38:05.03 ID:pMv7+LTZ0
>>1
お前らのアンパンマンごっこの犠牲になるのは国民なんです
67名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:38:15.91 ID:/UWRMtSrO
まだ、今まで通りに、お金が入ってくると思っているのか。

68名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:38:21.68 ID:i3dCNsZW0
20人の売国奴だな。
69名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:38:34.65 ID:v1MLB9K7P
みんなの政治 リンク集 1
(比例区) 自民党 中村博彦 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/jimin/000155/
(比例区) 自民党 川口順子 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/jimin/000446/
(比例区) 自民党 有村治子 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/jimin/000012/
(比例区) 自民党 水落敏栄 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/jimin/000207/
(比例区) 民主党 那谷屋正義 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000146/
(比例区) 民主党 藤谷光信 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000802/
(比例区) 民主党 藤原正司 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000188/
(比例区) 公明党 魚住裕一郎 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/koumei/000028/
(比例区) 新党改革 荒井広幸 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/kaikaku/000010/
(比例区) 社民党 吉田忠智 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/shamin/001563/
(比例代表) 民主党 大島九州男 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000797/
(比例代表) 民主党 藤原良信 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000803/
(比例代表) 民主党 風間直樹 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000798/
(全国比例区) 自民党 赤石清美 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/jimin/001568/
70名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:38:41.10 ID:F+aGmTw60
ODA利権すごすぎ
71名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:38:58.20 ID:T/t4dg6Q0
はいはいキックバック
72名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:38:58.10 ID:mt6iM7ZK0
日韓議員連盟だけのことはある
73名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:39:27.64 ID:OFZBUXWX0
こいつらは全員落選させようぜ
74名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:39:49.48 ID:KOA9WYj20
>>1
(中)国民の生活が第一
75名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:39:54.02 ID:7vO1x9XV0
ODAだなんて言うから納得できないんだよ。

中国に出しているのは、キックバック付き上納金とか
ミカジメ料と呼ぶべき
76名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:40:21.49 ID:kY1Qoyqc0
「一銭たりとも削減できない」こんなキチガイ発言する議員は早く死ね!
77名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:40:23.50 ID:MPDn3DL30
この20人は切って捨てても各所属勢力に影響はなさそうだ
78名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:40:36.18 ID:+5oEfPpD0
これって、自分の家が火事になったのにチャイルドスポンサーを続けるようなものじゃん。
国民の税金を何だと思ってんだよ。
79名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:40:58.08 ID:xAT5+dxyO
>震災復興と同じくらい
>震災復興と同じくらい
>震災復興と同じくらい

売国奴認定
私財没収の上永久国外追放だな
80名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:41:00.63 ID:pcpv3zlwO
理解できない
81名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:41:09.90 ID:tk03+mLRO
ふざけんな売国奴どもが
82名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:41:10.92 ID:Ic9tT/ha0
ODA許すから国会議員半減しろ。
本当にこいつら国のために何してくれてんの。
海外視察とかやってる地方(痴呆)議員も含めて
税金ドロボーばっかりじゃないか。
83名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:41:12.49 ID:1lFTcMDh0
>>22が真理w

1ドル80円のときのODAと1ドル100円のときのODAじゃ受け取る側の金額違うよなw
84名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:41:25.13 ID:azwKa1c50
キチガイばっかだな
売国奴はみんな死ね
85名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:42:05.38 ID:o4J73U7c0
>>27
やっぱ、比例は無くすべきだな。
86名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:42:26.52 ID:JLJbYSuN0
>>66

そのあんぱんまんのクビは、すでに食い尽くされて無いんだけどな 悲
多分10個先くらいまでは材料レベルで無い気がする
87名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:42:29.70 ID:EjbtcXbk0
>>50
こいつらがシナチョン系族議員か・・・。
88名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:42:45.83 ID:c03pbbwv0
たちあがれであやしいは園田あたりか
89名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:42:50.14 ID:v1MLB9K7P
みんなの政治 リンク集 2
(佐賀1区) 自民党 福岡資麿 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/jimin/000606/
(比例代表) みんなの党 小熊慎司 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minna/001369/
(福岡県) 自民党 松山政司 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/jimin/000203/
(福岡県) 自民党 大家敏志 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/jimin/001590/
(富山市) 自民党 野上浩太郎 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/jimin/000163/
(鳥取県) 自民党 浜田和幸 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/jimin/001587/
(福島県) 自民党 岩城光英 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/jimin/000024/
(徳島県) 民主党 中谷智司 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000775/
(神奈川県) 民主党 牧山ひろえ http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000753/
(千葉県) 民主党 小西洋之 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/001623/
(岡山県) 民主党 姫井由美子 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000772/
(福岡県) 民主党 大久保勉 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000039/
(宮城県) 民主党 岡崎トミ子 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000046/
(比例区) 民主党 神本美恵子 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000060/
(高知県) 民主党 武内則男 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/minshu/000778/
(東京都) 公明党 竹谷とし子 http://seiji.yahoo.co.jp/giin/koumei/001564/
90名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:42:51.62 ID:ujX1wpFt0
>>61
いやだからその紐付きODAがこいつらの利権なんだが。
91名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:42:57.24 ID:B/NkiudG0
ゼネコンと外務官僚の手先かな?
でもゼネコンなら復興で巨額発注もらえそうなもんだけどなあ。
92名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:42:58.52 ID:+oDF1cpO0
売国奴どもが出てきたな。
分かり易い。
93名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:43:20.20 ID:qz5vb+/80
今すぐ民主党に死を!!!! 今すぐ民主党に死を!!!! 今すぐ民主党に死を!!!! 今すぐ民主党に死を!!!!
94名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:43:53.32 ID:kgQVy++M0
自民党から出ていってくれんか。邪魔なんだけど。
95名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:43:56.51 ID:MKBzdl+90
>>50
それは確かなソース?
 大久保勉 (福岡県選挙区)
って2選してるけど、国会にはあまり出てこない無能議員です。
地元で初当選時の推薦人と知り合いで色々聞いた話では、
頭は良くないし政治理念もハッキリしないようだった。

麻生兄弟のようにそれなりにキレるのが当選する一方
山崎拓といい、変なのが安定して当選する福岡ってなんなんだろう・・・
96名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:44:38.84 ID:mRd4okTeO
対中ODAは大幅カットしていいと思うが
今や被災地議員代表の感もある小野寺五典も
ODA削減には反対していたな。
97名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:44:56.64 ID:rZ7odGYI0
ODAゴロリストがすぐに作れる動きですw
98名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:45:10.30 ID:6ZSuZIp/0
アフリカにODA出してる中国はもう援助いらないから切っていいよ
ODAを横流しされてるようなもんじゃん
99名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:45:19.18 ID:rgamgpLU0
東北の被災者にODAのことを伝えたら
怒り狂うんじゃねえの?
100名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:45:21.08 ID:0mT3sIFpO
バカ過ぎる
101名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:45:48.59 ID:i5O++0dU0
普通に考えたら、このままODA継続っていうのは
生活保護受けてる家がやたら寄付金バラまいてるようなもんで
どうやったって顰蹙買うに決まってるのに、何考えてんだ?

ま、どう考えても、ODA止めた間に他の連中に食いこまれて
復帰した時に自分のポジションが無くなってるのが嫌というのが本音だろうな
でもって、それが国益になるとか言うんだろうなあ…
102名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:45:58.25 ID:6v2HFKKZ0
なんでODA削減に反対する議員がそこら中の党にいるの?
103名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:46:42.03 ID:5FVn65gM0
◆  ドサクサに紛れて民主党6人他がとんでも法律を提出!! 2011.04.04 ◆

提出議員 *民主党6人:円より子、首藤信彦、増子輝彦、郡司彰、辻泰弘、京野公子、石川知裕
       *社民党2人:福島みずほ、阿部知子*みんな1人:浅尾慶一郎*公明党1人:池坊保子

【外国人住民基本法】?・・・という名の売国法!“外国人参政権+人権擁護法+重国籍他、全てを含む法律”提出

  <要約内容>
1.外国人参政権
2.外国人への戦時賠償
3.移民促進義務化
4.3年在留で永住権と刑法除外、犯罪無罪放免
5.重国籍付与(母国と日本国籍)
6.外国人の公務員採用義務化
7.外国人の政治家権利等
8.外国人の差別禁止と優遇義務化、日本人以上の待遇給与と優先雇用の義務化。
9.外国人が差別を感じた場合に日本人を逮捕できる刑罰など。
※日本人の外国人差別「監視警察」設置と差別行為に対する実刑刑罰を検討。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301877371/004-
http://50064686.at.webry.info/201103/article_57.html
http://www.sns-freejapan.jp/2011/04/04/yamihouan/
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/171/yousi/yo1710948.htm 参議院HP提出法案
104名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:46:55.52 ID:v1MLB9K7P
twitterで意見言ってもいいよね

(比例代表) みんなの党 小熊慎司 http://twitter.com/#!/oguma_shinji
(富山市) 自民党 野上浩太郎http://twitter.com/#!/kotaronogami
(千葉県) 民主党 小西洋之http://twitter.com/intent/user?screen_name=konishihiroyuki
(東京都) 公明党 竹谷とし子http://twitter.com/#!/t_takeya
105名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:47:24.71 ID:/DiLvr5L0
会合は自民党の中村博彦参院議員が全国会議員に呼びかけ、同党と民主、公明、
 みんな、たちあがれ日本、新党改革の各党から約20人の議員が参加。中村氏は
 会合後、「復興支援はやぶさかではないが、ODAが人道上、大切なのは復興と
 同じだ。一銭たりとも削減できない」と述べた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110414-00000523-san-pol

自民党の中村博彦参院議員

日韓議員連盟
介護福祉議員連盟 事務局長
外国人材交流推進議員連盟 事務局長

徳島県警が参院選比例代表再選の自民党・中村博彦派運動員を逮捕 参院選
106名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:47:32.33 ID:lMt7CGp/0
金の成る大木だからね
107名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:47:36.73 ID:AjQeaVnT0
2割しか削減しようとしてなかった事に驚き
108名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:48:35.67 ID:FwQ4BVh00
この期に及んで、我欲を発情させるバカども。
109名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:49:09.28 ID:xiuRlrHN0
>>69 >>89
クズばかりだが、有村治子が入ってるのがわからん。
有村は稲田とともに女性議員には珍しく優れた議員だと思っていたのだが。
110名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:49:17.42 ID:GRzPQDAM0
>復興支援はやぶさかではないが

なんで嫌そうに言うんだ?w
111名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:49:20.52 ID:usFO0oTW0
こういう言葉は嫌いだけど
この国会議員はほんとの非国民だわ
112名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:49:23.32 ID:FxvGowVH0
ODAは儲かるから絶対に削減はできないね
子供手当てなんてどうでもいい
113名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:49:43.49 ID:iQ+RDF440
信濃町系は、ガマガエルの勲章代を確保したいんだろ
114名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:49:58.86 ID:j5Y72luk0
中国へのODAは少なくともいらんだろ
今回の震災に関係なく
115名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:50:02.52 ID:P72LoMJJ0
プロODAはみな半島人だからな
116名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:50:13.93 ID:sdKnIjGR0
>>35
サンクス。
つか、宮城、福島とか、おい!

岡崎トミ子の異様な存在感も
気になる。。。
117名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:50:14.80 ID:9MVexIEZ0
どうしてもODAしたけりゃ議員と官僚の給料を半額にして、浮いた金でやればいい
118名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:50:53.47 ID:u8g9bVqo0
経済大国中国に何割か持ってもらう必要がある
また中国への支援は不要
119名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:51:20.85 ID:gBtrwhdr0
>>1
20人で1人1億ずつ出してODAの財源にしろ
120名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:51:30.67 ID:tbKiBLHn0
>>69,>>89
Yahoo!政治なんつう民主党の関連団体が運営してる工作サイトなんて当てになんねぇよ
121名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:51:44.46 ID:ZQ1ucc/L0
超党派ってなんやねん
自民も民主も仲良くズブズブなんかよ
122名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:51:44.52 ID:F/AjrMj/0
売国奴リトマス試験紙
123名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:51:56.72 ID:J78Gqg860
全員逮捕して原発奴隷でいいわ 
124名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:52:02.12 ID:rZ7odGYI0
中村博彦さんへのメッセージはこちら

http://www.nakamura-hirohiko.jp/goiken.html
125名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:52:20.39 ID:1bK/VBcwO
政党はもう終わらせてほしい
比例区だっておかしいだろ国民誰一人選んだ覚えのないやつが国会議員って
126名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:52:31.75 ID:9MVexIEZ0
>>105
その20人の議員が給料から一人1000万ずつだせば2億になる
それをODAに使え
127名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:52:57.18 ID:0do8BC8y0
論客復活ッ
論客復活ッ
また論破しまくるから宜しく
震災で死に掛けたが、ものすごい奇跡の連発で助かった
日本は私を必要としている
128名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:53:13.59 ID:Y9oP+MpxO
この非国民のキチガイ共は写真付きで晒し上げて拡散すべきかと
129名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:53:35.96 ID:MPa4Zzjd0
海外(特に特亜)関係は一歩も引かぬって強気な政治家が多いのに
国内になると首が座ってないんじゃないかってほど弱腰なのはなんで?

海外(特に特亜)には簡単にお金を支払う政策は多いのに
日本国民が被災して復興のために1円でも欲しいってときに出し渋るのはなんで?

政治家のみなさん、ねぇ、なんで?
130名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:53:57.42 ID:H8uK5z2e0
ODAがなくなるとキックバックもなくなるので、削減反対と素直に言えばいいものを
131名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:53:59.55 ID:0BUUQM8t0
殺せ、こいつらを。
132名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:54:00.46 ID:GPlngPOJ0
wikiによると、

中村博彦参院議員

* 日韓議員連盟
* 介護福祉議員連盟 事務局長
* 外国人材交流推進議員連盟 事務局長
* たばこと健康を考える議員連盟

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%8D%9A%E5%BD%A6
133 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/14(木) 22:54:02.59 ID:7R3VH5zU0
ちょっとなあ
134名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:54:25.93 ID:5JraWP3e0
利権政治屋はホントどうしようも無いなw
135名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:54:52.63 ID:hpspUAJe0
>>129
なんでって被災者にお金を出しても1円もキックバックしないでしょ?
136名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:55:04.55 ID:RHIzGVGh0
民主はすぐ消えて欲しいし
今は自民しかないが
復興の目鼻が立ったら自民も消えろ
ODAどこじゃないだろ
137名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:55:13.11 ID:EjbtcXbk0
>>102
なんか弱みを握られてるんじゃないの?
138名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:55:17.68 ID:ku6X+pG2O
こういうケースでの議員てのは単なる使い走りで、企業トップや官僚や
フィクサーの方が主導権を握っているような気がするんだけど
しかしODAってその意義も認めなくもないけど、なにげに伏魔殿だよな
139名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:55:17.99 ID:STIA+nLR0
寄付金があるんだから、ODAは出せよ。
日本人は、日本人の手で復興しようよ。
140名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:55:22.37 ID:bJdbv3IJ0
では議員報酬と政党助成金をゼロにしてから議論しよう
141名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:55:22.73 ID:LmdNNOOo0
自民党内に売国奴が山ほどいることを知らない情弱が
この板にも一杯いて驚くわ
142名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:55:55.83 ID:zbV4djFV0
売国奴試験紙
陽性
143名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:55:56.40 ID:N+yCEI1G0
氏名顔写真選挙区さらせ
144名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:56:19.90 ID:scw+2bpr0
>自民党の中村博彦参院議員が全国会議員に呼びかけ、同党と民主、公明、
>みんな、たちあがれ日本、新党改革の各党から約20人の議員が参加

誰なのだろうか?
145名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:56:23.37 ID:Fz8DxqHhO
取り敢えずこんな時勢なんだから
議員全員給与全額返納しろ
146名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:56:37.11 ID:MdueyNj1i
他国から寄付貰っといて、自分の財布からよそに貸すって
なんかおかしかないか?
147名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:56:42.88 ID:Q3an0ib60
中国にODAでさんざん支援してやったけど
このざま
必要ないね 売国議員が支援したいなら自分の財産を
全額寄付しろ
148名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:56:49.50 ID:sdKnIjGR0
>>27
比例区ってことは、自民党に
文句いえば、コイツら、
次から出れないんじゃないの?

デントツするか。
149名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:56:53.77 ID:Q3OccnJW0
震災復興なんかどうでもいい
ODA利権おいしいです!

という宣言ですね
150名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:57:05.70 ID:e/wX/r2f0
>>1
少なくとも中国へのODAは不要。
”経済大国”にODAなどおこがましいよw

つか相当に利権とハニートラップが絡んでいるんだろうな。
151名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:57:10.13 ID:SNMuYODa0
凄いね与野党問わず
いっそ離党してみんなでODA党でも作ったらいいんでない?
152名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:57:14.14 ID:3nBQYmDd0
今更 愛国心などもっても手遅れだから、金貰って楽しく暮らした方が勝ちと誰かが言っていたな。
153名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:57:19.58 ID:rgamgpLU0
これは東北人が革命やっても良いと思うぞ
154名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:57:40.05 ID:/DiLvr5L0
>>127
舞台の演劇だったんでしょう
観客の前に出るときだけ強気
震災で大道具の書き割りが倒れたら
そこにペコペコ這いつくばる強気なはずの議員が・・・
155名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:57:41.18 ID:w04EHWBA0
名前をしっかりアタマに入れておこう。
次の選挙でコイツらを落とせ。

サルは木から落ちてもサルだが
議員は選挙に落ちれば、ただのバカ。
156名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:57:43.21 ID:PmSlsUXk0
自国の震災復興よりも他国のODAを優先するバカは議員なぞヤメロ
キックバック目当ての政治家なんぞ百害あって一利なし
157名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:57:50.30 ID:STIA+nLR0
日本人は、いかなるときでも世界に対してODAなるものを出す。
そういうプライドはあっても良いんじゃないか。
ODAを惜しむなら、今まで放っておいた赤字国債を恨むべき。
158名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:58:13.76 ID:lQ6L/Ina0
少しでも元気な部署から献金するのは日本人として当たり前です

子供手当てさえ減額されるのだから・・・
159名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:58:18.59 ID:fdHNJRSP0
2割減じゃなく、廃止しろ。

日本は他国援助してる余裕はない。

特に支那にやる金はない。
160名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:58:25.80 ID:uWrtOVZ70
やぶさかでない・とは何事か!
いま他国にカネ配る余裕なんかないし。

161名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:58:42.66 ID:qvQDCArj0

はぁ?
ODAをどうしてもやりたいなら、自分達の財産を原資にしろ

日本の金は日本のために使え。当たり前の話だ。ましてや、大震災の後だろ
162名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:59:17.55 ID:meRB1a3x0
この国に住んでいるのが
たまらなく嫌になるときがある
163名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:59:30.51 ID:md/BFTeM0
民主、自民両党など超党派の有志議員の
リストくれ。
164名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:59:30.27 ID:3bGFnV6TO
なんでこんな一握りの守銭奴に、我々の税金を勝手に使われねばならんのだ?
165名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:59:42.40 ID:UxXAgqOX0
国滅んで利権あり
166名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:00:22.75 ID:oEBijBkO0
少子化が国力衰退の最大の要因なのに、子供手当はばらまきと叫ぶ一方、
利権のODAは一銭たりとも減らせない、なんて売国以外何物でもない。
そんなに日本を滅ぼしたいか、共産以外の政治家さん?

あるいはODA利権ってそんなに献金入るの?
167名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:00:38.10 ID:STIA+nLR0
台湾からの高額の寄付金も、半分は返せ。
日本は、乞食じゃないんだから。
168名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:00:41.28 ID:i5O++0dU0
>>157
他人に迷惑をかけていない
一人で立てる状態じゃない限り
そんなプライドは邪魔にしかならんわ
169名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:01:00.20 ID:7FZT8RJ+0
人に援助するような財政状態じゃねーだろ。あほか
170名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:01:24.82 ID:g8v5FKMU0
ODAの廃止を訴えない、テレビ局や大新聞。
見る価値なし。
171名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:01:45.92 ID:czFSLn8x0
>>1
ピンハネ、キックバックおいしいです(^q^)
172名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:01:47.79 ID:tF5VvfVuO
普通やめるだろう
173名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:02:43.78 ID:SV/lXY9oO
これは天罰落ちても仕方がない
174名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:02:44.84 ID:3xO3MzBm0
右も左も売国奴だらけw
175名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:02:53.75 ID:LJ7w52Y+O
コイツらは全く被災者に無関心なのは間違いないな。
復興利権は関心あるだろけど
176名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:02:57.68 ID:LM/xmwaQ0
これらは、結局回りまわって利権なんでしょうね・・・・。
177名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:03:11.03 ID:STIA+nLR0
>>168 できるから言ってるんだ。2400億なんて公務員の
天下り、に比べたらなんでもない金。
178名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:03:22.26 ID:cfsEpkWjO
まともな国会議員が居ないのはなんでだろう
179名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:03:40.71 ID:J2DTTQr10
全部をやめろとは言わないが一部凍結したり再検討してもいいと思うが
全員一致で押し切るって、どんだけ利権構造なんだと思うわ。

2010年度のODA事業予算

1兆7667億円(+3.6%増)


180名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:03:45.67 ID:cH3oKpir0
政治家よ 何故解らん! 日本が持たん時が来ているのだよ!
181名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:03:47.21 ID:pga6NBMMO
利権に群がる害虫
182名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:03:57.63 ID:gBtrwhdr0
要は台湾からの義援金が中国へのODAに使われるってことだ
183名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:04:01.52 ID:RZRxZlMKO
被災者の前でいってみろ。
184名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:04:04.62 ID:PmSlsUXk0
こんなご時世だから、五年くらい凍結しろよ
既得権益は手放さず、増税は抜け目無くってどういうことだよ
こんなもん無駄な社会サービスを復興資金にあてて、増税はしないのが最善策だろうが

【震災】 政府の焼け太りが始まった 増税による復興財源の捻出は論外 政府のムダな予算は思い切って削減すべき 
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302439431/l50
185名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:04:22.53 ID:UE0Mt/IeO
バカミンスは優先順位も考えられないのか。
国が回復しなけりゃ支援なんてしてる余裕はねえっつーの。
186名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:04:31.51 ID:hWBfr0F20
こいつらの自分らの給料から出せばいいんじゃね?
今国がこんな時に海外の支援なんてしてる場合じゃないでしょ。
そんなの外国だってわかってる。

あーキックバックが欲しいんですね。
わかります。

死ね。
187名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:04:32.54 ID:o5C74lme0
マジでこいつら議員剥奪して国外に追放しろよ。
188名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:04:33.11 ID:jjZUGs6v0
>>3
ODA自体が悪いわけじゃない
189名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:04:48.77 ID:kfRf31L40
クズバッか
190名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:04:58.64 ID:rJ2Cfv+a0
前から分かっていたが、やっぱり自民も民主も売国なんだな
191名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:05:03.95 ID:dor955it0
>会合は自民党の中村博彦参院議員が全国会議員に呼びかけ
自民は野党になってからは比較的大人しくしてたのにな。
今後はもう何やらかそうが政権奪い返せると踏んで、
与党時代の売国っぷりをさらけ出して来た。懐かしいこの感じ。
民主とは違う、自民の売国政策の匂いだw
192名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:05:08.72 ID:yQIedNWX0
沖縄ノービザといい、これやら、なんで売国奴だらけなの?
もうね、多すぎて覚えきれない。
選挙のためにも、売国奴の一覧をまとめてくれ
193名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:05:11.94 ID:1EaHsSTZ0
超党派の売国奴20名の一覧表は次の選挙まで要保存だな
194名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:05:29.83 ID:TH4IZgHr0
キックバックはどんな名目でどういうルートで戻ってくるのん?
195名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:05:47.05 ID:WpeYSxxt0
お前ら、こいつらの名前控えとけよ。
196名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:05:54.64 ID:i3dCNsZW0
人間のクズってのは、こういう奴らのことだよな。
ケンシロウに秘孔を突かれてしまえっ!
197名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:05:56.16 ID:eVRuu1Mj0
>>182
そう考えるとこの上無く酷え話しだな。
198名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:05:58.76 ID:JEjQb5eM0
増やすのは好きだけど、減らすのは嫌いなんだな。
199名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:06:36.14 ID:Bg1siXS90
気がくるってるんじゃないのか。
俺らの年金資産を削減して、ODAはやめねえとは
200名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:06:45.26 ID:fdnobpPr0
ODAより先に韓国に貸した金を返してもらえよ。。。。。。。
通貨危機のときに相当な金額を貸していてまだ返してもらっていないじゃん。

なんで韓国だけには、こんな感じなのさ。
201名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:06:58.94 ID:tBhY6q5e0
日本の商社が援助先の公共事業受注。
→政治献金
202名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:07:05.02 ID:bK7LiV5QO
>>177
天下りは必要でしょ。
高齢高給官僚を早期退職させる有効な方法。
今天下り厳しくなってなにが起こってるかわかるか?
高齢高給官僚が辞めない→新卒採用の予算が無くなる→新卒採用大幅削減
という悪循環。
203名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:07:14.42 ID:SUku+MSNO
>>186
だな。
キックバックに群がるハイエナ政治家はみんなくたばれや。
204名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:08:22.57 ID:i3dCNsZW0
「一銭たりとも」って、災害復興にはビタ一文払わねえぞって言っているのと同じだ。
こんな腐った奴らに一票たりとも与えるな!
205名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:08:35.08 ID:PAVN9NjH0
まぁ、理解できる国は皆無だろうな
もちろん中共も受け取りながら呆れるだろう。
206名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:08:40.96 ID:w9pSx7CA0
日本の国益より朝鮮人の利益が大事、
国民の安全よりも原子力利権が大事、
日本の復興よりもODA利権が大事、
何でこんな売国奴連中が堂々と日本の国会議員やってんだ?
207名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:08:45.01 ID:L+D4fPWkO
国会という会社で
政治家という社員が
「日本」という商品を売っている
208名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:09:02.05 ID:STIA+nLR0
>>202 必要ないでしょ。待遇が高すぎる。
別に、民間でできるでしょ。
羽田空港の駐車場とか。
事例はいくつもあるけど。
209名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:09:06.13 ID:SNMuYODa0
>>27
福島の議員もいるじゃねえか
そんなに落選したいのか余程勝つ自信があるのか
210名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:09:14.31 ID:nFz6DtvE0
たちあがれってキチガイ石原の政党か
似非保守の代表格だな
211 【東電 75.8 %】 :2011/04/14(木) 23:09:24.90 ID:+EcQsDvX0
今の日本に援助されるとか、居心地悪くね
212名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:09:37.47 ID:dor955it0
地方選でアホが自民に多数票入れた結果から、
もう何やらかしても政権戻ると余裕こいてるんだろうな。
懐かしいわ、自民の売国っぷり。
選挙でいい結果出した途端これだ。
213名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:09:39.70 ID:BY8FVxT00
今は復興が最優先だろ、借金して財政破たんしてもODAは大事なんですね
214名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:10:01.83 ID:Jgv3vYuwO
そんなに金を出したけりゃ、議員報酬を全額ODAに出せよ。
未曾有の天災に苦しむ日本国民救済が優先だろ。
215名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:10:12.43 ID:UYr3gorRO
売国奴に投票したヒトモドキも同罪だな
リンチしてガス室に放り込め
216名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:10:25.47 ID:i5O++0dU0
>>177
そんな金あったら震災復興に回す方が先だろ
日本が乞食じゃないって自負は結構だが
順番ってもんがあるだろうよ
自国を立て直してからじゃないと
他国に対して救済の手なんか差し伸べられねえよ
217名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:10:37.76 ID:2dNijICq0
さすがに自民信者でも擁護できないか
自民も民主もクソ政党
218名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:10:59.93 ID:QVDrcyDi0
超党派議員で一致か
大事な事には無関心でもこういうことは一致するんだな
民主どころか政治家はみんなゴミってことでOKなのか
219名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:11:10.54 ID:p0+U0J6SO
こういうやつらは名前をネットのいたるとこに貼っていった方がいいと思う。
220名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:11:18.53 ID:yNx4yYdz0
221名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:11:23.58 ID:ujX1wpFt0
>>202
何の役にも立っていない天下り先の会社に特別会計が注ぎ込まれている訳だが。
使途不明な金が流れるなら、高齢高給官僚を定年まで働かせた方がマシ。
222名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:11:28.64 ID:Cv5ona4yO
>>183
そう思うわ
こいつらの名前は記録しておこう。
223名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:11:34.98 ID:hWBfr0F20
そもそも多額の義援金をもらってる国が海外に援助でそれ以上の額のお金を排出するって
義援金を送ってくれた国は納得できるの?
224名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:11:51.16 ID:kgQVy++M0
削減できん理由はなんだよ。今の日本は復興で金がなんぼあっても足らんだろうに。
どこまで苦労知らずの人間だ。
225名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:12:35.17 ID:VbaO+NMc0
中国へのODAだけは絶対に削れ。
なんで3位が2位に援助すんだよ
226名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:12:39.69 ID:cw3PNSPK0
ODAは国家間援助ではなくして、個人向け援助に修正してよ、もっと実感がわくようにお願いします。
227名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:13:22.24 ID:06OAoYK80
日本の崩壊が刻一刻とちかずいてますねw
228名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:14:16.43 ID:ccAKc6cO0
>>223
納得するしないって話なら
今までODA貰ってた国に突然今年からODA無しねって言われたほうが納得しないだろ
国によっては死活問題になるから
229名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:14:35.17 ID:NK3rye5n0
一人一人、明確な根拠の開示を求めようではないか。
ふざけた議員共だぜ。
230名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:14:42.48 ID:STIA+nLR0
>>216 それは許されないんだよ。ODAは第二次大戦で
他国に損害を与えたことの損害金という意味もある。
日本は、甘えられないんだよ。
逆に、ここで頑張ってこそ日本が再生できる道が生まれる。
231名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:14:49.58 ID:F0PlUSe40
マザー・テレサの言葉。

「自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、
他人によく思われたいだけの偽善者である」

「大切なことは、遠くにある人や、大きなことではなく、目の前にある人に
対して、愛を持って接することだ」。

「日本人は他国のことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して
考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります」
232名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:14:53.91 ID:IZpsXXSc0
自民も死ぬべきだな
233名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:14:58.40 ID:mENxfCul0
相手の国から何か貰ったりしてるんだろこの議員どもは。
234名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:15:19.17 ID:ovKqbJlP0
ODA利権>震災復興費

結論:国賊
235名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:15:49.32 ID:EjbtcXbk0
>>225
全くだ。
シナチョン系族議員を排除しろ!!
236名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:15:56.31 ID:iyyON53c0
ODAと復興資金を混同してる奴が多いが、ODAは対外戦略資金なんだよ。
復興資金に回せだの、そんなくだらねー事言ってるより
管政権倒す妙案でも考えろ。
237名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:16:06.10 ID:i3dCNsZW0
そもそもODAなんて全部削減だろ?
238名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:16:09.10 ID:w9pSx7CA0
>>27
おいおい福島県選出議員もいるのか?
福島県には復興資金1銭たりとも渡しちゃいかんな。
239名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:16:12.95 ID:003YpAFQ0
なぜ政治家はこうも馬鹿なのか
今は他国から義援金をいただいている立場なのに
240名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:16:34.88 ID:TQJNpKD40
最低でも中国へはこれを機に終了で
241名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:16:47.68 ID:kgQVy++M0
>>228
なるほど・・・。一銭たりとも削減できないというのに傲慢さを感じたけど、
支那以外はODAを待ってる国あるよね。
242名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:17:07.09 ID:lsgI2qfA0
小田ってなに?
243名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:17:11.23 ID:kpUBS9PIO
金が無いと何もできない糞政治家
244名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:17:31.32 ID:ujX1wpFt0
>>209
福島や宮城は2人区だから最初から自民と民主で分け合う出来レース。
245名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:17:33.84 ID:ovKqbJlP0
>>236
ODA利権乙

対外戦略資金wwwww

福島にそんな余裕がどこにあるんだよ
246名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:17:37.24 ID:xAT5+dxyO
こういう時だけ超党派w
痔民も眠主も日本から出てけ
247名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:17:58.20 ID:3UHoc3Ay0
っざけんなカス!
ODAを削減しなかったら援助してくれた国に申し訳ないだろ!!!!
なんでそのくらいの理窟がわからねえんだボケッ!!!!
248名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:18:00.47 ID:EjbtcXbk0
>>239
自民と小沢が協力するば、即詰みだよ。
249名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:18:05.28 ID:ccAKc6cO0
>>231
>他の国の人間を助けようとする人は他人によく思われたいだけの偽善者である

国が他国にする援助なんてそもそもそういうもんだろ
個人レベルの善行の話は国には当てはまらない
250名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:18:15.48 ID:uGInvA7X0
ODAはODAでメリットあるんだけどね
軍隊持てない日本が武器にできるのは経済くらいだし
日本の援助が無ければ経済が傾く国なら日本を守らないと一蓮托生になるわけで
逆にスネオが貧乏になったら誰も助けてくれなくなる
国と国との繋がりなんて友好だの信頼だの口にはしても内心はお互いに利用する事だけ
個人的にはODAに流れてる金の1/3くらいは日本国内の公共事業に回せと思うけど
251名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:18:33.17 ID:xoB2q29Y0
中国は全額中止、その他は5割以下に修正位ならやむをえないかと思うが
1銭たりともとかODA利権議員死んでくれ、そんなに国民より利権が大事か、大事だよなw
252誇り高き乞食:2011/04/14(木) 23:18:40.20 ID:a1dIEn2/0
>>1
こんな糞民主党に、まだ、あなたは投票しますか?




こんな糞民主党に、まだ、あなたは投票しますか?

 震災関連法案は何も作らないのに、コンピュータ監視法案は閣議決定する糞民主党!!
 朝鮮人から違法献金受けていても辞職しない糞民主党のバカ管!!
 災害時に使う予備費を子供手当に使ってしまった糞民主党!!
 日本に必要なのに、中国ODA削減に反対する糞民主党!!
 震災関連法案は何も作らないのに、中国人ビザ発給条件緩和は閣議決定する糞民主党!!

    ☆チン    チン   ☆
            チン      チン
   ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
       \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | .佐賀みかん.  |/
253名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:18:41.48 ID:i5O++0dU0
>>230
そんな建前持ってくるなら
逆に今回の震災だって
ODAを止めるいい建前だよ
254名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:18:50.78 ID:gScwiDHb0
>>27
比例多すぎだなw
ODAどころか、この面子が必要ない人材
255名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:18:52.11 ID:bWDzmqt3O
ODAは議員の利権だかなぁ
都合が悪いと超党派かよ(笑)

紐付きで海外でODAを介して日本の土建屋や関連の企業から議員献金でキックバック

薄汚い国だ
256名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:18:52.07 ID:SWY333f10
血管ぶち切れそうになるくらい腹が立つニュースだ
日本建国以来の危機に全国民で立ち向かおうって時になんで国民の逆鱗に触れることばかりするんだよ!
257名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:19:06.29 ID:X0EL8JWa0
あーどうして政治家って日本が嫌いなんだろうねー
本来政治家って、国の事を考えてる人がなるもんじゃないの??

あー日本に日本の事が好きな政治家はどこかにいないかなー
258名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:19:43.53 ID:ovKqbJlP0
被災地に余裕は無い。

〜終了〜
259名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:20:03.03 ID:WSWUP2MS0
福島の放射線量が事故以前と同等まで除染が出来て
津波の被害にあった地域は同等の津波が来ても耐えられるように作り直しが終わるまで
ODAなんぞ無しでいいだろ

ODA利権議員の名前さらせよ
自民もODA利権議員追放しろよ
260名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:20:06.69 ID:ShRDNWy+0
キックバックは論外としても。
今までのODAがあったから貧国でさえ恩返ししたいと缶詰を送ってくれたり
してるんだよね。

議論が逆のような気がする。
まずはODA支援国との話し合いで、ODA分を当面被災地のために使いたいと
いう交渉が必要。
快く承諾された国には復興後の再支援を約束する。

相手国のあることだから、国内での予算の付け替えだけでなんとかなるものでも
ないだろうにね。
261名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:20:27.19 ID:EjbtcXbk0
>>250
それなら日本が軍備を拡張すれば解決だね。
262名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:20:30.01 ID:J2DTTQr10
>>228
アフォか。死活問題は自国だろ。

原発と東北震災問題は何も解決してないんだぞ。
263名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:20:55.07 ID:HRCUxMcQ0
削減反対に賛同してる議員全員の名前出せよ
やましいことしてないんだったら名前くらい出せるでしょ?
264名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:20:57.63 ID:1NejzReJ0
特亜以外は廃止、ってことにすれば、こいつら全員賛成するよ。
265名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:21:28.09 ID:bmjNWwQm0
ODAがそんなに大切なら議員の給料から捻出しろ。
266名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:21:48.43 ID:e7mI8koO0
おいおいおい、ODAは数年自粛しろよ。
それが筋だろう。
この議員たちは、こんな時まで自分の利権を考えてるのか。
屑野郎だな。
267名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:21:56.99 ID:ZIvhuYLg0
一銭くらい削減したっていいだろ、ケチだな。
268名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:22:01.68 ID:FZZoA22D0
日本人が死に掛けてるのにODAとかバカかよw
そんな余裕がどこにあるっての。
バブルで時代が止まってるんじゃないか?
269名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:22:11.91 ID:sjoUf1cP0
会合に出席した奴の名簿くれ
俺らこいつらが落選するように努力するだけだ
270名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:22:19.39 ID:CdApLENh0
たのむからまず日本国民を助けてくれ!
271名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:22:28.53 ID:9HQnpM090


こいつらが、ODA利権議員か。。。

しねばいいのに

272名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:22:41.96 ID:jc8cvI6eP
まず自分のポケットから金を出せ
273名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:23:01.13 ID:PF0DZsy/0
消去法でいくと・・・共産党だけ?w
どーなってんだこの国は!
274名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:23:04.80 ID:6AMz23n60
>超党派議員
バカモノぉー!

現状でODA払うってのは借金してギャンブルに使うようなもの
275名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:23:23.49 ID:3UHoc3Ay0
>>230
>他国に損害を与えたことの損害金という意味もある。

そんな意味は受け取る側の妄想。
公式にはまったく存在しない。
276名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:23:29.76 ID:u8g9bVqo0
こういう時期にODAを削減する話が日本から出ても各国は仕方ないという
レベルでしか言わないだろう
何のメンツがあってそういうことをするのか
ODAの捻出のために消費税を上げるのかくされ民主め
277名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:23:37.52 ID:TXzw26Ot0
ODAはアンタッチャブルだってのがよく分かるね
生活保護の見直しもできないのと一緒
同根の問題さね
これが我が日本
278名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:23:39.48 ID:UWzIdj0q0
族議員というクズが日本腐敗の最大の原因
279名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:23:49.65 ID:ovKqbJlP0
ODA利権議員の思考

苦しんでる被災者より中国様が大切!
280名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:24:17.30 ID:STIA+nLR0
>>253 ODAはひも付きの金。
国が地方に補助金だして事業をする(グリーンピア)。
この国際版。日本にとって必要なことなんだよ。
発電所やプラント施設。
ただのばらまきじゃないんだ。
281名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:24:55.49 ID:aYYSEL6Q0
民主は売国、自民は利権で思惑が一致しましたね
282名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:24:55.43 ID:pZxhu3KqO
支那の分を復興支援に全額回す
これで解決だろ
283名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:25:28.15 ID:oGzorY7V0
odaは国力を示す大事な政策
こんな時だからこそodaを継続して
日本の力を誇示すべき
284名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:25:30.82 ID:fPj9Fb2r0
285名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:25:41.11 ID:GPSVmPWr0
ODAは一度整理しろよ
人道とか言って利権に貪ってる自民時代からのアホが多い
286〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/04/14(木) 23:26:02.73 ID:Azw6qE9M0
よ〜し


こいつら一人残らず皆殺しにしていいぞ
287名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:26:18.14 ID:pKnSidpe0
困窮した日本国民からカネをとり、腹黒の中国人に上納するのか。
288名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:26:20.26 ID:u+jJLp/qO
他国に支援している場合じゃないだろ!!


被災者が知ったらミンスは刺されるぞ。
289名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:26:33.83 ID:62NegFrhO
ODAODA言ってる議員連中はとりあえず死ね!
今は日本国内の震災に力を注ぐ時
そんな事も理解出来ないバカに生きてる価値無し!
290名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:26:51.59 ID:gcdb6zar0
ODAって日本が自分の意思でやってるというより
「やらされている」感じが強い
本当に国益にかなっているものがどれだけあるか
291名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:27:00.08 ID:9HQnpM090


そして何も報道しないマスコミ


なんとかならんのかねえ


292名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:27:10.93 ID:8laosW0sP
いいんじゃねーの去年より円高だし日本円で同額でも一銭くらいは多くいくだろ(ホジ
293名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:27:12.83 ID:wKH5VQru0
税金でODAで外国にお金あげてるけど、自分があげてるようで気持ちいいんだろうなぁ。
外国からチヤホヤされて勘違いしてるんだな。

ODAしてる限り、お金が無いから増税するとか、震災の費用が無いとか言うな!
294名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:27:18.29 ID:06OAoYK80
odaは、全て一覧表にして1万円単位で公表しろよw
295名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:27:44.30 ID:o5C74lme0
今度は税金の横流しか?
296名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:27:57.62 ID:tVF8F/CA0
「復興支援はやぶさかではない」って・・・・・・・・・・
何か考え違いをしているのではないでしょうか?
297名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:28:03.64 ID:UNL/KYGO0


   ODAは削れない!しかし年金財源を流用してはどうか!(by民主)


298名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:28:07.34 ID:HD30LDAB0
本当に必要なODAの選別くらいしようよ
299名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:28:39.42 ID:rgamgpLU0
東北人が暴動を起こしてもいいレベル
300名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:28:49.94 ID:i5WDR9wm0
そんなの出したい奴らが資材投げ打ってやれ。
国民をバカにするのも、いい加減にしろよ!
301名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:29:08.62 ID:9HQnpM090

>>280
まるで説得力がないw

302名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:29:10.25 ID:jc8cvI6eP
マザーテレサから見たらこいつらは最高の偽善者なんだろうな
303名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:29:17.20 ID:Yjwue2XI0
ODAはむしろ増額してもいいくらいだろ。減額は論外。復興を後回しにしてもなんとか捻出しろ。
304名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:29:18.94 ID:TXzw26Ot0
一銭たりとも、ってすごいよな
あれだけ仕分け仕分けってパフォーマンスしてたのに
無駄金ゼロですかい?中身も吟味せずに言い切れるの?
305名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:29:47.48 ID:/DiLvr5L0
日本はマトモな政治家ほどスキャンダルに見舞われて
潰されるんだよ
鈴木宗男とか小沢一郎みたいな政治家は多少ダーティだけど
力があるけどそういうのは潰されて来た
田中角栄もか。
何故か分かるか?
>>1みたいな腐った利権システムを崩す力があるから、
マスコミを総動員して来たないイメージを塗りたくって葬る。
306名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:30:00.93 ID:+bfrqKeT0
>>254
比例区、及び福島は、自民党本部の意向しだいで
別の候補者だせる。

→ 自民党本部に文句言えば、コイツラを引きずり下ろせる


民主党は、多分、文句行っても無理。w

307名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:30:02.49 ID:FCogS/Hu0
未曾有の大災害
この状況でも、ODA出す事自体狂っている
308Mazda Haruto:2011/04/14(木) 23:30:07.04 ID:SB3efGRj0

中国だけ削れ。それでいい。
309名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:30:10.67 ID:F0PlUSe40
>自民党と民主、公明、みんな、たちあがれ
>日本、新党改革の各党から約20人の議員

おい この約20名のリストはないのか
310名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:30:11.25 ID:ZdHRDpwy0
fjないfpはsふぃhさいvそglgssgvss
終わった終わった
もう日本の技術力とか誰も信用しないし
日本人は汚染地域の住人として入国拒否されるレベル
お前らカすのせいで
お前ら2ちゃんのクズどもも同罪だボケ
311名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:30:14.71 ID:+nuf/kbd0
菅首相が指名し、枝野官房長官が、“日本を代表する政治学者”と紹介した「復興構想会議」議長 五百旗氏は、

「拉致なんて小さな問題にこだわるのは日本外交として恥ずかしいよ。こっちははるかに多い◯百万人も強制連行しているのに」

と言い放った男である!

民主は売国というよりは、朝鮮と中国のために一生懸命働いてるのですよ
312名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:30:38.47 ID:pKnSidpe0
で、上納したカネで日本に照準を合わせた核ミサイルのなるわけか。
313名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:30:44.55 ID:WaowKZI7P
そんなに中国女の味が忘れられないのか
314名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:30:46.58 ID:oGzorY7V0
ODAを削減する必要はない
ここでこの議員先生を叩いている奴は
目先しか見ていない
315名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:30:55.47 ID:19SnEOJF0
ODAも国連分担金も在日への生活保護もみんな打ち切りということで
ついでにパチンコを禁止にしたら日本は凄く金回りのいい国になるのに
316名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:31:11.16 ID:VL5Kcinj0
日本人だって納得できません、国民は少ない子使い削って募金に応じているのに
多額の税金は、ODAで海の向こうに消えていくなんて可笑しいでしょう、貰うほうも
面の皮厚すぎ、
317名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:31:38.21 ID:VIsSbkqZ0
少なくとも経済が安定してきてる国には出さず自国優先は当たり前だろ。

人道なんて言ってるけど結局はそこに甘い汁があるんだろ?
賛同してる政治家は絶対ゆるせない。
318名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:32:06.12 ID:1lUZZhP20
ODAなんて今後3年くらいは1銭たりとも出さなくていい
今はそんなときではないことぐらいわかってるはずだ
319Mazda Haruto:2011/04/14(木) 23:32:15.28 ID:SB3efGRj0

ODAは全部やって東北のODAを海外から取って来い。
政治家の仕事だ。寝ぼけてる議員にはいいだろw
320名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:32:18.39 ID:J2DTTQr10
バブルのときから巨額のODAをばら撒き国益があったと実感できるか?

一部の企業が至上空前の黒字を計上しても、経済は停滞したまま、

雇用も安定しないし経済は低迷中だ。

そこへ長期的な復興が必要な震災、原発の放射能拡散(継続)問題。

もうODAは根本から見直すタイミングになっている。
321名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:32:57.27 ID:lu0NhHzSO
むしろ、韓国に取り立てに行けよ
322名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:33:04.34 ID:+bfrqKeT0
>>309

>>27 >>35 を見ろ
323名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:33:41.26 ID:CDFGzDEHO
マスゴミはこんな
大事な事どうして
報道しないの?
やっぱり政界からの圧力か
324名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:33:44.98 ID:Yjwue2XI0
今の日中関係を考えたら、対中ODAこそ日本の最重要の予算。大増税してでも対中ODAだけは絶対に継続してほしい。
325名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:33:56.72 ID:ovKqbJlP0
マスコミはこれを完全スルー
自称ジャーナリスト(笑)
326名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:34:03.77 ID:vSKpXtHv0
日本被災して
ODAあり!かよwww
327名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:35:02.22 ID:cMyA98xg0
ODAの一部を官僚・議員にバックさせる為の制度なんだから
328名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:35:02.92 ID:lOay/Sh10
社会福祉法人健祥会理事長 中村博彦。
地元徳島では有名な、金関係や女性関係で叩けば、山ほどホコリが出てくるオッサン。
ODAの対象国に隠し子がいるんじゃねーの?
329名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:35:14.00 ID:48QwQDI90
震災復興には超党派結成できないのに、こんな時だけ超党派wwww
流石すぎだよ。

人見ろってのはこう言うこと。
単細胞に自民だからと票入れると、売国議員が当選するぞ。
なんやかんやと、土下座外交やってきたのは、信頼と実績の自民党。
民主党は、動きが露骨なのでわかりやすいが、自民売国はじわじわ行くぞ。

死ぬ気で人を見ろ。
330名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:35:24.26 ID:DmPXUr49O
ハニートラップで弱み握られてるか利権絡みか……
331名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:35:38.21 ID:6uKEmYhI0
日本人が餓死とか凍死する状況なのに、それを助けないで
利権のために海外に金ばらまくとか人殺しじゃないか
どうして日本の政治家ってクズばっかりなんだ
332名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:35:43.66 ID:oGzorY7V0
>>323
別にこの議員先生達は
間違っていないからだ
ODAは断固継続すべき
333 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/14(木) 23:35:45.61 ID:CjhXLhtaO
日本が開墾し育て実らせ
中国が収穫する

334名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:35:57.23 ID:ry+liL1bO
頭おかしいだろ・・・
335名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:36:11.33 ID:zkxTUllxO
応援したいのでどなたかODA削減に反対してる先生方の名前晒してくれませんか?
336名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:36:13.30 ID://JIt2wbO
ってかマジで一時的に廃止して、復興に当てたりとかして、全力で行かないと、ODA所の話じゃなくなるぞ。
337名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:36:17.64 ID:+bfrqKeT0
>>324
スゲー!!
工作員って、本当にいるんだ!
338名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:36:21.04 ID:ltep1hvZO
>322
さすがは岡崎トミ子。ブレないなぁ
339名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:36:35.22 ID:TnvHYjuS0
日本国民はもうお金がありません。
したがって税金ももう払えません。
ODA?なにそれ?
340名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:36:40.68 ID:/DiLvr5L0
マスコミが全力で叩く政治家=連中に都合が悪い政治家

ODAは完全スルーw
341名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:36:48.62 ID:UNL/KYGO0
民主は汚い自民の利権を潰して政権を明け渡し、
自民は報復に民主の利権潰して0にするのが理想。
342名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:36:51.32 ID:zwaCoY6H0
基地外警報
343名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:36:55.44 ID:C6IAKBpa0
ODA出すのはかまわないが、
中国には、黄砂の損害賠償請求しろ。
344名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:37:28.58 ID:zQEWqYd60
日本の企業に金がまわるひもつきODA以外認めんよ
345名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:37:30.34 ID:qPOCy/Ce0
今、海外から援助金?が集まっている国の2位が日本らしい。
そんな状況なのにODAとかってありえないってわからない議員ばっかり。。。
346名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:37:35.20 ID:U08uQafN0
中国とか韓国以外だったらいいよ。

効果があるの証明されたから。

中韓には一銭たりとも税金使わないで欲しい。
347名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:37:41.85 ID:795h8RidO
その超党派の議員とやらにODAの費用を増税無しで捻出させれば良いよ。
出来ね〜だろなw
348名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:37:57.86 ID:N3SbyPD50
政治家は支援団体、企業は資金源、官僚は天下り先って事でWINWINの関係
国民は死ねってことだよw
349名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:37:59.46 ID:lOay/Sh10
必死に工作活動してる健祥会職員乙。
350名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:38:01.07 ID:JwXsEtcp0
何でそこまで言い切るかね。
中狂にフルチン写真でも撮られたか・・・?
351名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:38:11.70 ID:7DaAyL6+0
今なにをすることが新興国のためになるのか、果ては地球全体のためになる
のかを検討するべきじゃないだろうか。汚染垂れ流しって…まずくね。
352名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:38:32.64 ID:F0PlUSe40
>>322
お サンクス
いかにもな面子
たちあがれ日本やみんなの党の参加議員は誰だろう
353名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:38:37.44 ID:uSfYPfhmP
まずは中国とかいう、日本よりも優れた国のODAから削りましょうか(笑)
354名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:38:41.98 ID:ovKqbJlP0
マスコミはこれを完全スルー
自称ジャーナリスト(笑)
355名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:38:54.82 ID:tg4UBskt0
売国奴はみんな死ね
356名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:39:04.24 ID:bEICL/YK0
いや、震災復興のほうがどう考えても優先高いだろ
357名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:39:23.96 ID:R8vpRd6p0
中国は世界2位の経済大国と中国が言っているんだよ?
なんで3位の国が2位の国を支援するんだよ。
358名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:39:47.11 ID:TXzw26Ot0
岡崎トミ子とか荒井広幸とか大島九州男とかブレない人たちがたくさん入ってますね
359名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:39:49.74 ID:QVDrcyDi0
こういうの見るとODAって必要じゃなかったんだろうなってわかるな
効果がないって言われてたのもよくわかるくらい無駄だったと
360名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:40:09.80 ID:Yjwue2XI0
ODAを少なくして、中国とガッチャンコしたらどう責任とるん
361名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:40:18.94 ID:KVgbN9a60

こいつら誰だ

名前を曝せ
362名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:40:21.68 ID:J5J3JDhjO
これさ、福島とかの被災地で言ってもらったらいいんじゃないかしら。
363名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:40:54.44 ID:oLUONcLsP
ODAと同じノリで復興特需を狙っている政治家の実名を挙げて糾弾しようぜ。
364名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:41:16.97 ID:uj9zDfluO
被災者や原発に関しては手を組まないくせに、
こんなもんにだけ一致団結すんな。
365名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:41:28.88 ID:J2DTTQr10
>>332
報道できないのは、政治的圧力以外の何者でもない。

議員判断が正しいならニュースで報道しない事のがおかしい。
366名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:41:31.04 ID:99IIVcc+0
超党派ODA議員=唯の眉中利権等を貪る「売国奴」

現今の政治情勢、国民の意思も読めない「非国民」

つまり、日本国の国会議員としての資格の無い「人非人」
367名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:41:40.09 ID:ibNPsokb0
国の借金が膨大で返せないのに
他国を援助?
368名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:42:00.12 ID:4FVgyCdR0
アメリカでは公人の血統・出自は、あきらかにされている。そもそもアメリカでは、アイルランド系とか、ユダヤ系とか、民族的出自は一般人でも明らかにされている。

ところが日本では、民族的出自がほとんどの場合不明だ。ネット情報によると、朝鮮半島出自の日本国会議員は、多数存在する。しかしほとんどの場合、その真偽は明確になっていない。

日本には百害あって一利なし、ところが朝鮮半島にとっては利益そのものの政策を振りかざしている国会議員の中に朝鮮系といわれている人物があまりにも多い。
そういう状況は、フェアーな状況といえるのか?放置されてもいいのか?

メディアにおいても同様だ。ニュース番組のアンカーが朝鮮出自であることを秘匿し、日本の国益を害し、朝鮮の利益の追求していたとしたら、それはもはや犯罪的行為だろう。

渡部昇一先生(上智大学名誉教授)は、政治家は3代さかのぼって出自を明確にするべきだと唱えている。まったくその通りだと思う。
369名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:42:16.26 ID:myxGH4kJ0
血税ODAは、チャイナにより
武器兵器としてアフリカの資源と等価交換されている。

参考資料「アフリカを食い荒らす中国」
370名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:42:44.63 ID:jokpt9wi0



翻訳すると「すべての財源は国民の税金から取ろうぜ」



371名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:44:01.38 ID:6Zz0ThKX0
>中村博彦
誰だよこんなクズ当選させたバカは
372名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:44:01.88 ID:48QwQDI90
>>346
それは全くその通りだな。
あの2国以外には、激しく効果的なのが再度証明された。

>>354
広告代理店に名前をまず変えさせた方がいいと思う。
マスコミとか、偉そうな名前付けてるのがそもそも間違い。
ただの広告屋だと知れば、じじばばも考え方変わるかも知れない。

373名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:44:10.56 ID:RMmN+alp0
>>361

>>27 >>35 >>50

コイツらの名前、絶対忘れないからな!
マスコミが報道しなくたって、クチコミでいくらでも拡散してやる!!
374名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:44:41.45 ID:Dp+HkIwnO
アフリカや東南アジアみたいな必要な国には出し続けるべき。
糞の役にも立たない中国へのODAだけは今すぐ止めろ!
375名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:44:58.20 ID:Hjxki75SO
こんなクズ共晒し首にしろよ。

376名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:45:17.80 ID:dd5mj+Sc0
今減らさなくていつ減らすんだ
他国だって理解するだろ
377名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:45:22.70 ID:4lZlJZXm0
こいつらいくらちょろまかしてんの?
あと何人とマンコしたの?
378名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:45:26.79 ID:/DiLvr5L0
産経は飛ばしてんなw
がんがれw

>>370
日本ってずっとそうだよ
つ「国民の個人金融資産1500兆があれば日本は立ち直れます キリッ」ww
379名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:45:36.28 ID:Z8RaxlR/0
やっぱ比例区はいらんわ
少数政党の参加を促すものから、大政党の票田確保になっているのが実情だ
380名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:45:40.34 ID:Zoq8bOXd0
自民党の中村博彦参院議員(日韓議員連盟所属)

賛同している党
  自民党
  民主党
  公明党 
  みんなの党
  たちあがれ日本
  新党改革

賛同していない党
  共産党
  社民党
381名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:46:52.89 ID:oGqHoktc0
岡崎トミ子

こいつがいるだけで悪って評価をするのは悪いことだろうか?
382名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:46:53.59 ID:1HoCvaJ40
トミコが絡んでるだけで国益に反することがわかる。
383名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:46:59.59 ID:ovKqbJlP0
ODAは一銭たりとも削減できない!


小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
              ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                 ~~~~~~

福島県の政治家wwwwwwww
384名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:47:00.84 ID:F0PlUSe40
>>50
こいつらか

オボエタゾ
385名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:47:15.45 ID:7yM0RUrP0
この”超党派議員”とやらを晒してくれ
次の選挙では避けて投票するから
386名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:47:39.57 ID:kd8GrFQE0
代わりに、ODA削減反対議員の報酬を0にしろよw
387名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:47:59.28 ID:rgamgpLU0
被災者の敵だな
388名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:48:27.53 ID:gBp7e/x40
狂ってるな
こいつら
389名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:48:40.32 ID:UjtEI0lh0
鬼畜
390名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:48:43.46 ID:KVgbN9a60
>>50

こいつらの口座をしらべたい

どの国から献金されてるのか
391名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:48:45.76 ID:JSbUAPtH0
利権としか思えん
392名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:49:00.76 ID:4zkxUPwhO
トミ子にぶって姫、川口…なんか納得。
ろくな奴いねー
393名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:49:48.74 ID:ovKqbJlP0
ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
福島県の政治家wwwwwwww
394名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:50:15.78 ID:5VLii2OvO
この金を被災地に使う考え方はないのかね?
395名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:50:54.08 ID:YgSzmsO2O
超党派のメンバー全員晒してくれ
396名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:51:16.36 ID:l+sggTk40
おまいらの好きな売国党
自民
民主、
公明、
みんな、
たちあがれ日本、
新党改革

おまいらの好きな売国党
自民
民主、
公明、
みんな、
たちあがれ日本、
新党改革

おまいらの好きな売国党
自民
民主、
公明、
みんな、
たちあがれ日本、
新党改革

おまいらの好きな売国党
自民
民主、
公明、
みんな、
たちあがれ日本、
新党改革
397名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:51:23.20 ID:Ry9g5KfyO
人道上って… 宗教的な意味合いだな 曖昧すぎて答えになっていない
398名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:51:24.82 ID:fdnobpPr0
>>230
勝手に決めつけんな
399名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:51:27.19 ID:1NejzReJ0
よかったな、福島県人。
お前らが選出した代議士先生は、お前らより中韓や自分の懐が大事だとさ。
400名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:51:28.36 ID:IGpYGqOG0
ODA還流金ウマー議員連盟ですね。
401名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:51:32.52 ID:zdKktpJo0
悪魔の国会議員、絶対に許さない
402名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:51:43.34 ID:jRb98dS60
どうにかしてる
福島の炉心の風呂にでも浸かってくれ
403名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:52:11.16 ID:ovKqbJlP0
ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
福島県の政治家wwwwwwww
404名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:52:16.34 ID:F0PlUSe40
>>395

>>50
こいつら
405名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:52:16.86 ID:HwSjkN500
【宮城】うれしい給食再開、でもパンと牛乳のみ 宮城・女川 仙台でも18日からコッペパンの「簡易給食」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302791334/
406名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:52:23.63 ID:LLxQ7TidO
このクソ議員らは頭おかしいのか………


日本人ヤメロや!


落選運動始まっても文句言えまい。
407名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:52:33.60 ID:YDtuyxl80
ODAを、自衛隊のボーナスに上乗せしてやれ!!
408名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:52:33.68 ID:YGHtjMNL0
金盾展開するっぽいし
連中が動く前に出鼻くじかないとやべーぞ
409名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:52:53.17 ID:yeuZDKhy0
自民も中国ずぶずぶなのがいるからなぁ、民主は韓国がメインだけど
ほんとこいつら死んでくれればいいのに
410名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:52:59.61 ID:XpsNXHNwO
>>1
自宅が全壊し仕事も失い、路頭に迷っているのに
外人にくれてやる金が、どこにあるんだ?
やるなら増税無しで、お前ら議員の家屋敷を売り払え。
話はそれからだ
411名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:53:12.02 ID:o/jZALG30
CやKの属国になる前に
アメリカの州のひとつにしてくれないかなぁ
412名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:53:24.92 ID:H+NTjkLb0
ODA利権か
もうしっかり出来上がってるんだろうなあ
413名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:53:27.73 ID:Fe3qPVMY0
>>1震災時でも海外に撒きたいのかwwwww
でもこれてこのキチガイ議員の欲がバレて良かったなwwwww
414名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:53:53.58 ID:B4Z/ZNaG0
おまえらこんなところでオタオタしてんじゃねーぞ!
おまえらがODA!ODA!って言っても意味わかんねーんだよ!信長の野望か!
織田ってなんだ!敵か!?
415名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:53:54.19 ID:h9YMkU3U0
>>1
完全にひも付きならおk
416名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:54:12.19 ID:xGaN2n180
売国奴を列挙せよ
417名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:54:17.22 ID:sAuyJU0jO
中韓にいつまでもたかられてる日本
418名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:54:23.71 ID:WxOABqRn0
税金だからって、気楽だな、おい。
こいつら、国民の金だって認識あるのか?
無限の打ち出の小づちじゃねーんだぞ。
419名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:54:35.18 ID:XMcMe+K90
この主張の意味がわからない
利権だとしてもここまでは言わない
人質でも取られて脅されてるレベル
420名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:54:42.56 ID:qHwogdne0
外国から災害援助を受けてる最中にODAって、見栄を張ってる場合か。
自国の国益第一に考えない政府は信用ならない。
421名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:54:44.78 ID:vefvO0qi0
それぞれの議員がODA絡みの利権に巣食ってるんだろ
少なくとも今の国会議員の多くが
国民全体のためには働かない事がよくわかった
消えてくれ
422名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:54:53.55 ID:QLmwuv6Z0
ODAって日本のゼネコンが受注してるんだから
実質日本の公共事業だもん
423名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:55:06.30 ID:8Fffshae0
地震の復興ノウハウ教えるほうがよっぽどためになるんじゃないの?
424名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:55:41.58 ID:TsmoVeFU0
糞売国議員w

全員逝ってよし
425名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:55:43.19 ID:ovKqbJlP0
ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
福島県の政治家wwwwwwww
426名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:55:52.65 ID:qq1GvPWT0
こいつら中国から幾ら金貰ってんだ?
それとも美人局に弱みでも握られてるのか?

日本の国会議員の資格ないだろ
427名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:56:02.20 ID:l+sggTk40
このスレで面白いのがODA=悪としか思ってないことだよな

ODAは日本の国益に直結するのにね。
ひとつひとつのODAを精査して反対するのはわかるが
ODA=利権としか考えてないのは馬鹿としか思えん

クスクス
428名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:56:31.82 ID:Xhs/nxoU0
削られるとODAにブラ下がってる関係企業がツブれる、ってとこまで読めた
429名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:56:35.91 ID:F7RwqxML0
利権議員どもの宴
430名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:56:46.26 ID:H36z/0+P0
>>425
地元の人たちは知ってるのかな?
431名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:56:48.95 ID:UjtEI0lh0
コンピュータ監視法
432名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:57:02.62 ID:RMmN+alp0
>>419
> 人質でも取られて脅されてるレベル

実際そうなのかもな。

あるいは、2chで言われている「日本解体が目的」なのかだ。

こんなの、完全に捨て身の攻撃だろ。
日本にも本人たちにもメリットがあるとは思えん。

なんなんだ、一体。
433名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:57:41.70 ID:rgamgpLU0
>>428
税金に集ってないで企業努力しろやカスまで読んだ
434名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:57:55.90 ID:KjrwjxB30
>>427
しかし今は一円でも多く震災資金に回す方が重要だろうよ
435名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:58:10.45 ID:BsdL8D9O0
なんか不思議なのはよ、こんな活動してるのばれたら
支持してもらえるはず無いのにやってること。
脳がないのかな?
436名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:58:10.56 ID:H9ZdfwFz0
ODA信長
437名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:58:16.13 ID:zhdwynC50
浜田和幸ふざけるな
俺が投票したというのに何倍国的なことをやっているのか
438名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:58:19.76 ID:+YxzMQJu0
>>50
岩城光英 岩城光英岩城光英岩城光英岩城光英岩城光英岩城光英岩城光英岩城光英岩城光英岩城光英岩城光英岩城光英岩城光英岩城光英岩城光英
お前福島出身なのにかましてくれたな!!!
439名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:58:20.33 ID:ovKqbJlP0
ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
福島県の政治家wwwwwwww
440名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:58:23.78 ID:jc8cvI6eP
中国の黄砂対策で拠出した1兆7000万円がそのままそっくり
アメリカ国債に変わってるのが、こいつらの言う人道ってやつか
441名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:58:38.44 ID:5WrYxBAQ0
>>427

具体的にODAが国益になってる事例を教えてくれ
参考にするからさ
442名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:58:46.17 ID:EjbtcXbk0
シナチョン系族議員 乙!!
443名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:59:10.01 ID:QOe2xW3W0
今回の日本がんばれで
ちょっとはODA見直した。

でも先進国の中国様にはいらねーwww
444名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:59:17.77 ID:pIMMPtIC0
利権ホイホイのあぶり出しw
445名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:59:22.20 ID:IQ2Npy0D0
つかODAそのものは必要だよ。
ただ中国韓国なんざどうでもいいけど。

アフリカなどには金を注ぎ込まんとな。
446名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:59:36.84 ID:PwBNwq9v0
ODA=利権
あたりまえ〜
447名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:59:52.32 ID:rdQm3pRR0
100テラ万円刷れば問題ない
448名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:59:57.33 ID:MEE7vfCP0
    /:::::::::::::::::::::`ヽ、     東日本大震災・原発事故の今がチャンス!!     _,.=三三三三ミ、
   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ                                  ,.=三三三三三三ミL_
   レ´      ミミ:::::::::::::\     宮城なんてどうでもいい!!          /三三三三彡彡==fミミヽ
  ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、               _____         {三ミr'"        ミ三》
  i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、   国民は俺らの  /  ゙     \       l三ミl            ミミリ
  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l    財布!!   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ       ',三ソ ==、─=ニ_ ミソ
  '、:i(゚`ノ   、        |::|             | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |       r、7={_,xぃ、r}¨{x ィぇ、 }¨リ7
   'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l  中国様に      |::/::::-―::::::―-::丶::|       ヽi  l -‐_ンl lヽ、二ノ }j
    \  />-ヽ    .::: ∨ ODAで貢ぐお  ( .Y::::::` ゚`:: )::"゚ `::::V´)        lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ  早く金をよこせ
     丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l             ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(         ゙i     -'  、   /   日本自治区民ども!!
      丶´  `..::.:::::::    ハ\          (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)         ヽ  { ゙ ̄ー ̄´  ,イ、
        \::::::::::::::::    / /三ミ\         ヽ \ェェェェ/ ./   ウヒヒ     ヽ ヽ__,. // 入
         `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、   //\__⌒__//\        _ノi゙、   ̄   / /::::ヽ、
         /|\::_/  /三三三       `/ > |<二>/ <   ∧  __,. -‐'"/::l `ヽ、__,/   ./:::::::::::i:::`::ー..、_
449名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:00:14.25 ID:TWdP0cA/O
反対した奴の名前控えとけよ
450名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:00:22.04 ID:biCCH3KX0
日本の国会議員はまずは日本のために働けや
こいつらは震災で日本のためにどれだけ働いたというのか
日本のためにろくに働いていないくせに国際貢献とは、ふざけるにもほどがある
451名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:00:36.37 ID:ip3PhGeG0
どんだけキックバック受けてるんだよコイツら

自国の被災民より外国のが大事とか政治家としてあってはならないだろ
452名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:00:46.89 ID:l5QEz/Zk0
>>425
 岩城光英 (比例、自民党 福島県選挙区)が抜けているぞw
453名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:00:52.53 ID:cRS38MVt0
ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
福島県の政治家wwwwwwww
454名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:00:54.05 ID:3HCyvbww0
>>427
少なくとも中国ODAはクズ
455名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:01:00.74 ID:BH+OkbVw0




未曾有の国難に、こういう主張する国会議員って信用できないんですけど





456名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:01:14.88 ID:cX6OjdA20
>>427 相手が中国でもか?
逆に聞きたいけどどんなメリットがあんの中韓にたんまりODA渡して?
457名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:01:16.95 ID:uSOtI3/M0
電力2割削減、議員歳費2割削減、ODA2割削減。
議員定数も2割削減。

>>427
オマイこそテイノウ。ODA全廃などとは言ってない。
もっとも対中ODAはゼロでいい、ゼロにすべき。
458名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:01:41.37 ID:WlXINaLX0
決していいことではないと思うけど、こういう時政治家って地元のために
強引にでもカネとかモノを引っ張ってこようと走り回るもんじゃね?

それが福島とか宮城選出の議員が揃いも揃って「震災復興のためにODAを
削減するのは許せん!」とか、どうかしてるよ
459名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:01:43.48 ID:HXoPiXKf0

今現在、復興へ注力すべき時に、他国への援助どころじゃないだろう。

福島選出のODA利権の政治家は頭がおかしいのか??

まずは、手前のとこの心配でもしろっつーの。
460名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:02:27.95 ID:zsVrKE/jO
災害にあって義援金貰ってる国に払えってか?
461名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:02:29.12 ID:2m859XsH0
はやく選挙にならないかな
462名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:02:30.03 ID:yg1qWF9Q0
そもそも日本のゼネコンに金がはいるひも付きだからというのをあえて受け入れたとしてだ。


なんで中国にこだわる?
他の国にはない黒い流れで旨みを得てるとしか思えないな。
463名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:02:48.13 ID:qneFTEI3O

日本が、こんな状態なのに…

ODAを維持にしようとするのは何故

この人達とODAには何があるの?
464名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:03:18.80 ID:jmXqUF+i0
一年ぐらい自粛しろよ
ふざけんなっつうの
465名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:03:23.73 ID:3HCyvbww0
これ被災者に伝えようや
466名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:03:27.27 ID:1D0KDY8W0
まあばら撒いても結局今回みたいに戻ってくるからね。一部の国を除けば
467名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:03:27.93 ID:qnJklON00
ODAってそんなにおいしい利権なのかよ。
468名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:03:47.09 ID:54kO6eZ00
利権がらみの糞政治家だろ。こんなの言ったところで国民が納得するはずがない。
こういう反対はしましたよとポーズをしている糞野郎だろ。
469名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:03:55.41 ID:cX6OjdA20
>>427 可愛そうにみんなにぼこぼこにされて・・・
痛むかい?
470名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:03:58.21 ID:2zqNL8Am0
国会議員を200人減らせ
やることやってから言え
売国議員よ
471名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:04:09.27 ID:QsrjOWJd0
震災復興なんて2の次ってこった

自分が儲かるなら見殺しにだってするだろ、割と真面目な話
472名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:04:12.55 ID:cRS38MVt0
ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
福島県の政治家wwwwwwww
473名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:04:24.96 ID:b6tywtlK0
日韓議員連盟所属
(比例区)   自民党  中村博彦
(比例区)   公明党  魚住裕一郎
(福岡県)   自民党  松山政司
(宮城県)   民主党  岡崎トミ子

在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
(比例区)   民主党  那谷屋正義
(宮城県)   民主党  岡崎トミ子
(比例区)   民主党  藤谷光信
(比例区)   民主党  神本美恵子
(比例代表)  民主党  大島九州男
(比例代表)  民主党  藤原良信
(宮城県)   民主党  岡崎トミ子
(高知県)   民主党  武内則男

戦時性的強制被害者問題解決促進法案
(宮城県)   民主党  岡崎トミ子
(比例区)   民主党  神本美恵子

外国人材交流推進議員連盟
(比例区)  自民党  中村博彦


474名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:04:50.54 ID:Bt8z1g1PO
名前も覚えたし、みんなに教えよう。
475名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:05:01.40 ID:1ROYpfI/0
>>1
何百kmにわたって津波に襲われて、死体すら見つからない人が1万人以上いるような状況
476名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:05:11.19 ID:lmtQMBhP0
まぁ、貧乏したいのならODA無くせばいい。
飢える事を知らん日本人には一度そのような目に合えば何が必要かそうでないかわかる。
日本人は子供過ぎる。
日本という国は、国民を甘やかしすぎた。
生きるためには汚いことも飲み込まないと生きてはいけない、
そんな国が世界の99%を占めているという現実を直視させるべきだ。

まぁ、管政府のおかげでほっといても日本は先進国から転落して
飢えることになりそうだが。。。
477名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:05:19.86 ID:wp6JQK+e0
超党派議員って、なりすましだろ?
半島からの帰化議員

わかりやすい
478徳島県民:2011/04/15(金) 00:05:40.10 ID:PXWzCMcq0
自民の議員も後藤田とかこいつとかクズばっかでサーセン(´・ω・`)。
ちなみにミンスの中谷はガソリン値下げ隊な。

麻生派の山口も人権擁護法案賛成だし何この暗黒大地・・・orz。
岡本さんと七条さんはまともだったけど知名度が弱かったのと
自民県連のグダグダでいつも振り回されて・・・(´;ω;`)ブワッ
ttp://kokueki.sakura.ne.jp/senkyo2009/10-sikoku/tokusima.htm

唯一評価できるのは今回の県議選でたち日の岡を当選させたことか・・・。
479名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:05:49.05 ID:mGlQz5vo0
福島から崩れて2600年続いた皇国が潰れるか、ODA止めてそれを阻止する為に全力をかけるか、好きな方選べ屑議員共
480名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:05:56.01 ID:BU+rpYvr0
中村博彦

コイツは頭がおかしいのか
481名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:05:56.66 ID:0m0iUITS0
>>427
緊急の必要があって
金がない時に金の使い道を変えるのは当然
そんなに詳しいなら
ここで御高説してやったらいいだろ?
クスクス?
なんぼのもんや?
482名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:06:09.48 ID:l5QEz/Zk0
>>427
日本のゼネコンを潤すのが国益というのなら
外国じゃなくて、東北の被災地復興のために税金使ったほうがより良いだろう?
東北に集中させずに、わざわざ外国のインフラを作る意味はなんなの?
483名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:06:31.97 ID:cRS38MVt0
ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
福島県の政治家wwwwwwww
484名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:06:38.98 ID:XRLbpu1b0
福島県選出議員どもは原発利権議員
485名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:06:51.88 ID:jeVb3I3Z0
借金してまで外国に金ばらまいてどうすんだよ、ばーか!
復興が先だろうが!
486名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:06:52.09 ID:KzLAFomQO
特に福島被災者にツテがある人は拡散希望
一人に知らせればそこからまたどんどん広がる
487名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:06:53.00 ID:z7euAvbaO
ひでぇ話だな
そりゃ日本終わるわ…
488名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:06:55.86 ID:naPY6rg50
利権売国屑政治家ホイホイだな(´ω`)
489名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:07:03.59 ID:aHlZ8Z4mO
>>473
トミ子はもう韓国に行って帰化しろ
日本の土を踏むな
490名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:07:14.02 ID:xbI2zAR60
こいつら逮捕して原発で無期懲役させろ!
491名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:07:14.30 ID:lawEyDLU0
>>1
キックバックでももらってんのかね?
492名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:07:16.02 ID:a8m/yZsM0
>>427
>ODAは日本の国益に直結するのにね。

詳しく説明しろやワレ!
493名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:07:23.50 ID:bi3pF5Z00
こいいうキチガイはまとめて船に乗せて人が足りないというシベリアに送れ
494名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:07:31.50 ID:8craK1YP0
中国の貧しい村に行けば決して豊かではないのは分かる
でもそれでも住む家はある
津波で流された日本の東北太平洋沿岸部の人たちにはその家さえないんだぞ
仕事がないんだぞ
495名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:07:51.47 ID:UFcKcz7g0
>>303
釣れたかい? 産経新聞の記者さんよ
496名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:08:02.67 ID:3a3NBOhn0
比例の議員をピンポイントで落とすにはどうしたらいいんだろう・・・
497名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:08:08.22 ID:3xJFEBA30
数年はODA無しでも良いんじゃね。
どんだけ売国奴議員なんだよ。
498名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:08:21.39 ID:F912++NQ0
どこへへのODA?
499名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:08:28.11 ID:AXfOobJQO
韓国と中国以外のODA廃止しますって言ったらどんな反応するのかな
500名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:08:36.71 ID:rr7geqKG0
ODAとか言ってる場合ぢゃないんだけど( *`ω´)
501名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:08:39.88 ID:S3XNv/ihO
裕福な時ならいいよ

今の状況でODAとかアホだろ
502名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:08:44.69 ID:hVeRK2iZ0
中国の犬を燻り出せ

ODAの代わりに中国にドッグフードとして送れ
503名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:08:51.52 ID:pSpTmrlQ0
>>28
そういうことらしいね

自民党の川口まで入っていたのはショックだ
そうだったのか
504名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:08:55.33 ID:cRS38MVt0
ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
福島県の政治家wwwwwwww
505名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:09:08.68 ID:W3q+sjkE0
>会合は自民党の中村博彦参院議員が全国会議員に呼びかけ

って書いてあんのに、ミンスミンス言ってるやつって何なの?
506名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:09:13.85 ID:aYXhmXt00
なんでこんな奴らが当選してるんだ!

利権のおこぼれをもらう奴が投票
507名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:09:15.14 ID:l5QEz/Zk0
>>499
韓国にODAなんて、やっているのか?
韓国は十分に先進国じゃないのか?
508名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:09:20.51 ID:cX6OjdA20
こんなに分かりやすい売国行為を平気でやってるんだぜ。
ほかにもいろいろ沢山の売国してんだろうなー。
まあ今回名前の出た議員さんの名前は永遠に、永遠に
ネットの海を漂うわけだ。
よかったね。
509名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:09:27.93 ID:7dcOquJv0
ODAは今すぐにでもやばい国に使われるなら判るが、
そもそもちゃんと使ってくれてるのか?政治家の懐に納めてないか?
510名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:09:29.88 ID:r9hqlmQYP
2008年に打ち切った対中ODAの有償資金協力復活ならまだ許せる
511名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:10:15.44 ID:R/bNBzJc0
売国奴どもが
512名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:10:49.31 ID:EgII22ot0
>>441
ODAはOverseas Development Aidの略。
Aid=そのまんま取れば無償援助の解釈だけど

政治、外交の世界で無償援助という概念はないよ。
自国の利益になるためにばら撒く。

途上国が発展するよう積極的に「援助」することにより、将来その国が発展した時に
自国との取引を優先してもらう、又は外交上の譲歩を引き出すこと等がODAの目的。

政官民の癒着の負のイメージばかりあるけど、資源小国の日本で安定した物資を確保するには
必要だから全部削減しろという暴論はまずありえない。
捕鯨問題でアフリカ票を獲得したり常任理事国の票集めでも役に立ってる。

ただし、中国や韓国はあてはまらないのでまた別の話。

クスクスに反応多くてワロスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
513名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:11:00.90 ID:PDU0vrEA0
宮城の岡崎トミ子とか少しは地元のためになってんのか!? 
被災地の現場に行って、炊き出しでも手伝ってこいや
514名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:11:17.12 ID:FV/oLssT0
ODAは海外で公共工事を行うのとよく似ている。
海外だとゼネコンとの癒着を隠しやすいから、と言うよりドル箱状態。
特に途上国ではワイロなんて日常茶飯事、無いわけが無い。
515名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:11:18.53 ID:7eMGYKln0
中国はいらんだろ
516名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:11:21.28 ID:54kO6eZ00
>>427は今は戦後最大の非常事態ということが理解できない馬鹿なのれす。
いい?もう一回言うよ。今は戦後最大の日本の危機なの。自分の会社が倒産しそうなときに
他人に金を貸す馬鹿がどこに居るんだよ。
517名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:11:24.83 ID:Cr59vQlC0
世界第2位の経済大国な援助すんな屑
どんな脳みそしてんだ害虫めが
518名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:11:32.90 ID:syJlAydm0
ODA利権

韓国にも中国にも
東南アジアにも
アフリカにも

日本から頂いたって感謝してくれているところ意外は
やめちゃえって思う
519名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:11:50.70 ID:LytVwM9y0
何度も出てるレスだけど、この議員全員晒さなきゃ絶対
全員の議員生命絶つのに十二分の理由だからこれ

売国政権全議員を葬り去ることができないなら、それくらいは最低やらなきゃいけないよ日本国民
520名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:11:52.84 ID:jmXqUF+i0
過去をただ踏襲する簡単な仕事
柔軟に動けない
521名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:11:55.32 ID:jjVV/lwAO
いきなりゼロにしろというのも難しいだろうけど、
とは言え「一銭たりとも」は異常としか言い様が無い
522名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:12:05.63 ID:l5QEz/Zk0
>>504
 岩城光英 (比例、自民党 福島県)
が抜けていると何度言えばw

お前、わざと自民党議員を抜かしているだろ?

>>509

だいたいODAは、日本企業を潤すためだけが目的で
現地の事情を無視した物が多くて、せっかく作っても使われていない例もけっこうあるんだよ。
523名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:12:15.14 ID:QTE8fdSa0
民主党の当面の目的は日本人を減らすことだからな
524名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:12:18.23 ID:iqkAAHWq0
ODAどころじゃない。
復興支援にお金を使え
525名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:12:24.47 ID:svM7CbIN0
頭おかしいのかマジで。
526名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:12:31.69 ID:gwbDVewK0

今回の津波で家を流されました

国からは全壊判定で100万円も貰えます

100万円で素敵な家が建つといいな
527名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:12:35.13 ID:yZ5yT11B0
岡崎トミ子に投票した宮城県民
528名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:12:39.76 ID:KhFTaxO5O
100歩譲ったとして、なんで「一銭たりとも減らさない」なんだよ。
こういう極論を言うやつは大嫌いだ。
だいたい、こういう状況なのでゴメンナサイって言えないんなら、なんのために外交やってんだ。フザケンナ。
529名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:12:46.42 ID:cRS38MVt0
>522
失礼、見落としてた
530名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:13:03.00 ID:GTQ2oXkQ0
この議員さん達、満額出せるはずがないとふんで
少しでも減額分を少なくするようにアドバルーン上げたんだろうけど
捨て駒になってもいい人達ばかりだろうね。
531J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/04/15(金) 00:13:20.49 ID:k/R6+bZFP
>>1
この20人の氏名を公表しろ。
532名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:13:20.39 ID:jbzbxDJyO
今はODAやってる場合じゃないし

義援金もらってもODAで出ちゃうんじゃ意味無いし
533名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:13:23.78 ID:HXoPiXKf0
139 :名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:55:17.99 ID:STIA+nLR0
寄付金があるんだから、ODAは出せよ。
日本人は、日本人の手で復興しようよ。

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

なんだこいつ?

ODAは日本国民の税金だ。ふざけんなカス。

全額廃止して復興資金にあてろ。
534名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:13:32.20 ID:tymosOvJ0
たちあがれにもシナ犬議員がいるのかw
535名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:13:35.35 ID:EgII22ot0
>>516
政治家が無能で役立たずなのは承知だろう
金出さずに資源を安定して供給してくれる国を紹介してくれ。
536名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:13:42.47 ID:b6tywtlK0
>>476
中国か韓国の方ですね。分かります。
537名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:13:51.86 ID:xcBog+Dk0
議員のリストは出てないの?
一覧で
538名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:14:08.51 ID:G2o4Xvvh0
日本も発展途上国になるのにODA出す必要ないんじゃないか?

むしろ貰う立場にならなきゃ
539名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:14:15.13 ID:x3cTyJh00
> 何度も出てるレスだけど、この議員全員晒さなきゃ絶対
> 全員の議員生命絶つのに十二分の理由だからこれ

> 何度も出てるレスだけど、この議員全員晒さなきゃ絶対
> 全員の議員生命絶つのに十二分の理由だからこれ

> 何度も出てるレスだけど、この議員全員晒さなきゃ絶対
> 全員の議員生命絶つのに十二分の理由だからこれ

540名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:14:18.44 ID:jmXqUF+i0
未来に国が存続すると思ってるんだろうな
平和ボケしすぎだよ
国民のライフ0に近いんだが
541名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:14:26.80 ID:2PkxmYgcO
>>529
よく言うよ
白々しいw
542名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:14:33.76 ID:cX6OjdA20
>>512 おめーは立ち位置不明なんだよWWW
543名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:14:36.07 ID:M0eAC4aq0
ハニートラップ工作の被対象者リストが簡単に手に入ったというべきなのか。
544名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:15:07.49 ID:cRS38MVt0
>>541
いや、信者じゃないし。


ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
岩城光英 (比例、自民党 福島県)
                 ~~~~~~


福島県の政治家wwwwwwww
545名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:15:15.19 ID:5Sf/gZaxO
東北地方にODAすればいいじゃん
546名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:15:52.48 ID:ad0x3rsx0
自腹でやってくんない?
547名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:16:02.23 ID:PztinNdVO
馬鹿をあぶり出す良いリストができたな
548名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:16:11.00 ID:o62wURcf0
ODAやるなら今回支援してくれた国の中でも貧しいのにやってくれた国々にするべき。
549名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:16:18.35 ID:PIH2xHHH0
前は宗男しかいなかったのに族議員が多すぎてワロタ
550名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:16:33.86 ID:jmXqUF+i0
>>535
かね出さずに資源が買えるわけないだろwww
551名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:16:41.87 ID:o/MgJE8/0
キックバックが無くなるんですね

理解できます
552名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:16:52.39 ID:hbpwntML0

復興予算捻出でODAに視線を感じて

日本の癌が炙り出されて来たな
553名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:17:03.96 ID:QcS8mDRJ0
同じ?ねぇどこが同じ?
554名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:17:05.42 ID:vHs8c24l0
参議院 政府開発援助等に関する特別委員会

【自民党】
 中村博彦 (比例区)      福岡資麿 (佐賀1区)
 松山政司 (福岡県選挙区)   赤石清美 (全国比例区)
 大家敏志 (福岡県選挙区)   川口順子 (比例区)
 野上浩太郎(富山市選挙区)   浜田和幸 (鳥取県選挙区)
 有村治子 (比例区)      岩城光英 (福島県選挙区)
 水落敏栄 (比例区)

【民主党】
 中谷智司 (徳島県選挙区)   藤原良信 (比例代表)
 牧山ひろえ(神奈川県選挙区)  那谷屋正義(比例区)
 風間直樹 (比例代表)     小西洋之 (千葉県選挙区)
 姫井由美子(岡山県選挙区)   藤谷光信 (比例区)
 大久保勉 (福岡県選挙区)   藤原正司 (比例区)
 大島九州男(比例代表)     岡崎トミ子(宮城県選挙区)
 神本美恵子(比例区)      武内則男 (高知県選挙区)

【公明党】
 魚住裕一郎(比例区)      竹谷とし子(東京都選挙区)

【みんなの党】
 小熊慎司 (比例代表)

【新党改革】
 荒井広幸 (比例区)
【社民党】
 吉田忠智 (比例区)
555名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:17:06.89 ID:gStyCCJm0
削減ではなく原則ゼロで案件事情により復活交渉
ありったけをとうほぐの燃料に集中投資するんだろがよ!

この速度で反対に動くやつらが気持ち悪くて仕方ない。
国政の場にいてはいけない人間達だ。

556名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:17:10.93 ID:QTE8fdSa0
つまり中国の真似して寄付金は全部アフリカってんだろ?
アフリカ人がこれを知ったら逆に悲しむだろうな

自分が食ってるメシも喰えずにODA出してる日本人がいるんだから
557名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:17:22.56 ID:cRS38MVt0
ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
岩城光英 (比例、自民党 福島県)
                 ~~~~~~


福島県の政治家wwwwwwww
558J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/04/15(金) 00:17:24.60 ID:k/R6+bZFP
>>535
日本がODA供与してる国で、日本に資源を輸出してる国ってどこ?


菅は、定例会見でこの要望書と議員リストを読めばいいと思うよ。
そして「果たしてこの議員は日本にとって必要なのか」と言えば支持率アップだよ。
559名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:17:34.15 ID:+m/cJi5z0
みんなが好きな大阪の議員は混じっていませんねw
560名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:17:40.17 ID:JouVQlNWO
他の国は被災してないのに被災している場所と同じくらい重要とは。
東日本の人達は、こういう議員を落選させるべき。
561名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:17:41.62 ID:l5QEz/Zk0
ODAは必ずしも現地の人間に喜ばれていない。
むしろNGOの小規模な援助のほうが役に立っていて、喜ばれていたりする。
562名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:17:48.67 ID:ymWHe3jf0
ふざけんな日本潰れても自分の利益優先か!?
563名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:18:14.30 ID:54kO6eZ00
>>535
それは知らんが金を出しても反日してる国は知ってる。
中国と韓国だ。
564名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:18:20.97 ID:jbzbxDJyO
海外から募金してくれた人達にも申し訳ない気持ちだ
565名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:18:31.76 ID:AN8wj2pV0
売国奴ではありません

ODAは利権が絡んだ事業だからです
566名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:18:32.31 ID:nhXBa0AeP
>>557 これはひどい
567名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:18:33.75 ID:iplO1FeX0
コラコラー

国滅んだら意味ないだろボケ
568名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:18:39.50 ID:PGieF1hxO
>>545
多分法整備が必要。
ジャイカは国内じゃ動けないんじゃないのかね。
569名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:18:40.87 ID:lHh7bXkY0
>>545

             '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ 東北地方に
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
570名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:18:51.58 ID:3+MfuvA70
今年はバッサリとカットしたって、文句言う国はないだろ。
中国くらいしか。
571名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:18:53.81 ID:3HCyvbww0
>>476
賄賂が必要なら企業が独自でやれ
金がないなら価格に上乗せしろ
汚いことを飲み込むこともなくそのリスクだけ国民に押し付けてるわけだw
まったく税金を使う理由になってないのに国民にさんざん甘えて
誰が大人なんだかw
572名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:18:59.43 ID:EgII22ot0
>>550
物の代金しか考えてないのなら論外。

中国が立派なハリボテの建物や橋を建ててくれるのなら
資源国は日本より中国に輸出したいと思わない?
573名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:19:05.16 ID:9VMW5XGe0

削減すべき!!!
膨大な国債を全て超党派の人が
負担して頂けるなら削減無しでも可。
574名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:19:18.60 ID:2m859XsH0
TVニュースでとりあげてる?
575名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:19:18.25 ID:TeAzTfJe0
ODAとは日本の企業が海外でする公共事業。
576名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:19:30.99 ID:VAQGom1L0
コイツらの給料差し押さえて復興費に当てろ

中国と韓国にODAなどいらん
その金をアフリカ諸国に貸し付けて、日本に原料が入らないよう工作しているんだから
577名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:19:44.75 ID:cRS38MVt0
ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
岩城光英 (比例、自民党 福島県)
                 ~~~~~~


福島県の政治家wwwwwwww
578名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:20:15.08 ID:eX8nK0IY0
経済大国の中国にはもうやらなくていいだろ
579J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/04/15(金) 00:20:48.91 ID:k/R6+bZFP
まぁODA利権で食ってる企業と繋がってるんだろこいつらは。

これらの企業は災害復興利権とも繋がってるし、ODA減らしたくらいで潰れたりしないから。
580名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:20:59.69 ID:e74Ln46x0
この超党派議員って、誰よ?
仮にも議員何だから、名前を伏せる必要は、無いだろ?
馬鹿かよ、この記者は?
で、誰なんた?
ぜってい、票なんか入れない。
581名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:21:07.94 ID:jmXqUF+i0
>>572
いいんじゃね
世界は保護主義の塊ってことだろ
582名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:21:11.19 ID:o4yAX6xxO
自国の民が大変な時に、それを差し置いて他国を助けるとか…
別に全額無くす訳ではないし。
583名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:21:11.24 ID:O6rMbhDH0
数学も出来ないのかこの無能共は
584名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:21:12.14 ID:llg3qM8K0
そんなにODAしたいなら
自分の金でやれよ
国会議員辞めて事業を始めろ

税金で援助して、俺ってカッコイイは辞めてよ
マジで
585名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:21:29.38 ID:vRuh4bMF0
>>1
西○の海外事業と同じだろ、結局黒いかねが政治家へ還流?  ミニ汚沢さんですかw
586名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:21:29.69 ID:7JItQKur0

>>476
まずはお前が真っ先に飢えるな
587名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:21:37.50 ID:QTE8fdSa0
もう逮捕でいいだろ?
588名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:21:49.06 ID:PIH2xHHH0
外務省に関連企業に政治家のトライアングルが出来てるね
589名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:21:53.05 ID:i1LCj6IQ0
台湾の人たちからの義援金100億円が、そのまま中国の懐に入るでござる。
590名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:22:03.32 ID:jbzbxDJyO
>>575
暫くは日本国内で仕事を回して欲しい

海外より仕事あるだろう
やり甲斐あるだろう
591名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:22:09.59 ID:jCiUDZyl0
はあ?全部やめろ
592名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:22:20.61 ID:pLuQmWuJ0
>>558
確かに、管の評価が急上昇するな。

不本意だが、やってくれ、管!
最後のチャンスだぞ!
593名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:22:33.50 ID:zyJL/Jtd0
>>230
中国全土買えるほど払ってるわけだがw
さっさと死ねよ。

>>441
特亜以外の国へのODAの有効性は、見事に示されました。
特亜は禁止で。

>>456
余った金で日本に原潜配備したり、資源盗掘したり、ミサイル向けたりしてます。
594名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:22:43.04 ID:CN/6MiFp0
はいはい政局 政局か
595名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:22:53.44 ID:VpDp00+W0
日本の立場からODA削減は難しいと思うけど今回は2割ぐらい削減はありだろ
596名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:22:54.04 ID:bXLJ02y60
ODAは政治家がピンハネする絶好の機会。誰もその利権を離しません。
597名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:23:00.51 ID:cRS38MVt0
ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
岩城光英 (比例、自民党 福島県)
                 ~~~~~~


福島県の政治家wwwwwwww
598名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:23:14.71 ID:QB32uOmA0
川口か・・・・
外務大臣だった奴だな確か
599名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:23:33.64 ID:qlw2hIoK0
ODA=議員の二次給与だろ、議員名晒せ
大阪の公務員もそうだが、ほんと自分の給与に影響でると
善悪道理無視して必死になるなぁ
600名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:23:40.73 ID:dMssaHBt0
ODAでコイツらが儲かる仕組みを根絶すれば、無くなるかもねwwwwwwwwww
601名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:23:40.92 ID:l5QEz/Zk0
>>579
それか外務省かな。
ODA減らされる=外務省の予算減だから。

もしもゼネコンなら海外じゃなくても、それこそ東北復興事業でもいいわけだし。
しかし外務省にとっては、東北復興事業では省益にならない、ODAじゃなければいけない。

裏から操っているのは外務省じゃないかな?
602名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:23:45.17 ID:QTE8fdSa0
>>230
中国がキッパリ否定してるぞ
ODAは戦後保障になりえない
ってな
603名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:23:50.18 ID:7hre1UYj0
>>35
>日韓議員連盟所属
>(福岡県)   自民党  松山政司

こいつって、ゴーマニズムで小林よしのりがさんざん持ち上げていたやつじゃないか?
604名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:23:55.73 ID:MRhWUEKL0
こういうときに菅は仕事しろよ
605名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:23:56.87 ID:D3SKeKWu0
>>23
なら死刑が妥当だな
606名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:24:00.99 ID:jmXqUF+i0
しかし義捐金なんかいらなかったってことだろwww
607名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:24:06.60 ID:rHyvf2L30
東北の被災者の前でODA削減反対を訴える度胸があるのか?こいつら。
608 【東電 74.1 %】 :2011/04/15(金) 00:24:34.92 ID:JHC92Pp/P
日本のお金は、放射能で汚染されていますので輸出には適しません
609名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:24:44.13 ID:11w4HLgg0
売国奴ホイホイ
610名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:25:03.55 ID:NOdhP4GHP
元々東北は江戸の頃からずっと遅れてた上に、明治以降も戊辰で刃向かった嫌がらせの如く開発されなかった地域だからな
東北に使うべき金を半島や満州に落としてたくらいだし、そろそろODA削ってでも大投資して東北にかかった呪縛を解いてやるべきだろう
611名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:25:04.75 ID:fLHjTNCi0
次回の選挙で自分が当選しないのを見越した人たちってこと?
だってこんな事で名前でちゃったら選挙前とかこの事実をネットやチラシでばらまかれたら
絶対当選できないじゃん。それともその想像すらできないほど馬鹿ってこと?
612名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:25:34.86 ID:aM1WL6vh0
ODAは無駄金
613名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:25:38.43 ID:hqu/6J7t0
>>595
立場ってこの状態でなにいってんだ

このまま停滞したらあっという間に先進国転落どころか
中の中、中の下に転落しても不思議じゃない
見栄を張って他国の面倒を見てる場合かっての
614名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:25:39.28 ID:1s4keHVo0
ODA止めたら何か問題あるのか?
総理の違法献金がばれたり野党党首のハニトラがばれたりするだけだろ?
615名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:25:39.45 ID:jBKrE5ib0
そらODAやめたら
自分たちへのキックバックがなくなりますもんねw
死んでも廃止や削減はできないですよねw
616名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:25:45.90 ID:SbjqQhDW0
国難でも売国
民主党です。
617名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:25:56.01 ID:hcv5yyxl0
コイツらの名前と国籍を出せ

通名じゃダメだ。
618d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 00:26:15.45 ID:SjOxtmGg0
日本さえ良ければ良いんです。


と煽ってみる。
619名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:26:30.98 ID:cRS38MVt0
ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
岩城光英 (比例、自民党 福島県)
                 ~~~~~~


福島県の政治家wwwwwwww
620 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/15(金) 00:26:45.22 ID:BlCDAKiQ0
(比例代表) 民主党 風間直樹

ふぅ・・・
621名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:26:48.14 ID:s94L4nfI0
共産党からは議員が出ていない
つまり、利権目当てだな
622名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:26:55.90 ID:vOTxafU40
本当にODA利権と繋がっているのは、こいつらの派閥やグループの長なんだろうけどな
623名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:26:59.77 ID:aX5RWC3y0
あれ?結局菅が一番マトモじゃね?
ネットじゃ嫌われてるみたいだけど
624J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/04/15(金) 00:27:10.01 ID:k/R6+bZFP
>>601
外務省か。
確かに大臣経験者も混じってるしな。
625名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:27:25.85 ID:cX6OjdA20
>>572 その張りぼてとやらも、日本→中国→アフリカ(やったー)
の流れだろ。
ODA全てをゼロとはいわないけど
いまや日本を経済で抜いた国にODA?
いやいや逆に失礼だわwww
626名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:27:27.80 ID:QTE8fdSa0
全国の小田さん
今こそ政府にクレームを入れるのだ!
627名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:27:33.19 ID:54kO6eZ00
>>607
たぶんポーズをしてるだけだと思う。私たちはちゃんと反対しましたよって見せるだけの糞野郎だと思う。
628名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:27:45.04 ID:0h0/P8Wl0
金を出せば尊敬されると思ってる低脳
629名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:28:06.72 ID:RR1OtyB40
日本にはもう国士と呼ばれる人たちはいないの?
こんなの昭和なら大事件に発展してそうなんだが・・・

もう俺もクーデター起きても、ふーんやっぱり くらいにしか思えないんだが
630名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:28:17.99 ID:CfcPw/370
復興より朝鮮人の生活が第一 byチョン主党
復興より朝鮮人の生活が第一 byチョン主党
復興より朝鮮人の生活が第一 byチョン主党
631名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:28:22.47 ID:ISsJfp2Q0
申し入れした議員の背後を洗え>公安
芋づる検挙の先に、日本最大のダダっ子が控えているだろうよw
632 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 74.1 %】 :2011/04/15(金) 00:28:31.19 ID:wAwj3VpQ0
ネトウヨが火病る現実
633名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:28:42.13 ID:PIH2xHHH0
キックバックの金額と企業名も公開して欲しいよな
634名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:28:43.22 ID:x62FLjWP0
米大統領、12年間で4兆ドルの財政赤字削減計画を発表 とか
日本じゃできないなって思う
足引っ張ってる奴一掃して欲しい
635名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:28:58.28 ID:Ef6Z8Uv6O
売国民主党員が津波に呑まれて死ねば良かったのに。
636名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:29:02.65 ID:RaUQZ7k40
こんなときにもODAとか言ってるこいつらこそ
ODA利権の諸悪の根源

名前をだせ
637名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:29:08.51 ID:fxElUPLy0
今このチャンスに削らなければ
ずっと日本は毟られ続けるぞ
つーか
そんな余裕ねえだろ
誰の金だと思ってんだ?
国の金か?違うだろ
国民の金だろうが!馬鹿が!
638名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:29:21.62 ID:cRS38MVt0
ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
岩城光英 (比例、自民党 福島県)
                 ~~~~~~


福島県の政治家wwwwwwww
639名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:29:37.79 ID:mmKrKgcB0
なんでよそからいっぱいお金もらって垂れ流すんだ
いみわからない
640名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:30:04.41 ID:qiTWXdTO0
こいつらどれほどキックバックさせてんだよ
死ねよカスども
641d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 00:30:11.54 ID:SjOxtmGg0
>>629
原発作業で国士を求めてるけど、少ないみたいだね。
642名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:30:11.49 ID:jmXqUF+i0
戦前に満州に散々お金つぎ込んで東北地方は身売り
東北を無視して景気対策打ち切ろうとして226事件
出口戦略を間違って戦線拡大

日本の政治家は経済学から歴史を見ないから頭が悪いんだ
戦前の裏側は相当腐ってたぞ

643名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:30:39.89 ID:BVkEqcqY0
>>305

>>220によると、その鈴木宗男とも関係が深いらしいんだがな。

    完全にアウトじゃん>>中村博彦
イカ引用

鈴木宗男議員推薦で首相私的懇談会に異例の選任=徳島の社会福祉法人理事長

鈴木宗男衆院議員(自民党離党)が、自分と特定のつながりを持つ社会福祉法人の
理事長を首相の諮問機関メンバーに推薦したり、厚生労働省との交渉で後押しし、
理事長関連企業から政治献金を受け取っていたことがわかりました。

<深い関係誇る>

 鈴木議員と深い関係にあったのは、徳島県内を中心に老人福祉施設などを運営する
社会福祉法人「健祥会」の中村博彦理事長(徳島県川島町)。

 鈴木議員が中川一郎自民党衆院議員(故人)の秘書だったころからのつきあいで、
中村氏の自著や「健祥会」の会報で、中村氏自身が鈴木議員との関係を明らかに
しています。(後略)
644名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:30:43.60 ID:LPv8qWgTO
>629

居るだろうけど失う物が大きくて動けないんだと思う
645名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:30:58.90 ID:ISsJfp2Q0
>>623
まともな首相なら、いったん全て凍結してるだろう。半分どころか2割止めても雀の涙。
どうせ削減対象に中国・韓国は入ってないだろうしな。
646名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:31:02.59 ID:DR7RR+uj0
>>43
「戦時中被害を受けた韓国人の権利を守ろうとする私ってなんて善良な人間なんでしょ。」というメンヘラ
647名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:31:26.80 ID:3HCyvbww0
菅も中国ODA潰せば人気出るだろうに

小沢の資金源も潰せるし一石二鳥だろ
648名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:31:34.34 ID:i4rHiq360

 中国が日本から経済援助をもらって当たり前という態度の背景には、戦争での侵略への
賠償として日本が援助するのは当然だという考え方が見えすいている。
 中国首脳がいくら日中関係を語っても、経済援助へのお礼の言葉がきかれないところに
このことは如実に表されているのだから、日本人をなめきっているとしかいいようがない。
 日本政府は対中ODAを見直す方針のようだが、今後、水爆保有国で、
しかも日本の二十五大都市に核ミサイルの照準を当てていると豪語する中国には
ODAは一切出さないことにすべきだ。
 もう贖罪意識にとりつかれた中国に対する土下座外交は正すべき時期にきています。

『勝つ日本』(PHP研究所)
649名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:31:43.15 ID:B4nXsaF6O
利権につるむ先生方…マスコミよ、先生方の会計を洗い晒し調べろよ!
利権がぞろぞろだよ。
650名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:31:51.34 ID:DxHL6tGV0
>>419
経団連に脅されてるのかな?
こいつらみんな経団連のパシリしか脳がないだろうから
議員生命かかってるんだろw
651名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:32:01.04 ID:cRS38MVt0
ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
岩城光英 (比例、自民党 福島県)
                 ~~~~~~


福島県の政治家wwwwwwww
652名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:32:11.72 ID:r268JKuP0
もう許して・・・
653名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:32:20.20 ID:l5QEz/Zk0
>>645
いや、だから韓国にODAなんてやっているのか?
一応、韓国って先進国っぽいだろ?w
654名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:32:21.62 ID:4m6sgWikO
まだ温い奴がいるのかよ
655d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 00:33:45.60 ID:SjOxtmGg0
>>637 >>645
マトモな首相なら凍結は無いな。
財政難で苦しむ欧州諸国でさえODAは出してるからね。
例え消費税を20%にしてれも払う必要があると思うよ。
656名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:33:47.45 ID:jPYqQ6si0
発展途上国にはODA出していいよ
中国はなんであげてるんだ?馬鹿なの?このチャンスを活かして廃止しろよ
657名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:33:48.07 ID:x62FLjWP0
>>629
右翼もヤクザも利権の為に動く
私怨とかで誰かを殺すことはあっても
国士はいない
658名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:33:48.52 ID:2JRJ88oU0
借金してまで払うのは普通ミカジメ料ですね、援助ではありません。
659名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:33:49.98 ID:j2/0He6yO
>>653
朝鮮って先進国?
660名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:33:59.32 ID:QTE8fdSa0
ほかにも復興関連の徴税は一旦ストップとかな
ここでガソリン税停止しないでどこで止めれるってんだ?
661名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:34:29.47 ID:VdTw6mSd0
一銭たりとも、とか。気でも狂ったのか
662名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:34:30.74 ID:xv8jKP0F0
外交上永年にわたって築き上げた関係が
金の切れ目が縁の切れ目になったら辛かろう
・・・とは思うが、それで切れちゃうようなら
所詮それまでのうすっぺらい関係だったと言う事ではないかね?
663名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:34:54.22 ID:M9m7h0Z/0
ODA利権の20人ですかそうですか。
わかりやすいなー
664名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:34:54.42 ID:pLuQmWuJ0
>>631

> 申し入れした議員の背後を洗え>公安

公安のトップって、岡崎トミ子でしょ?
ムリぽ
665名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:35:05.98 ID:QFMOzqzpO
支那の飼い犬か。死ねよマジで
666名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:35:26.42 ID:QO+Zz/zC0
>>653
ODAと言う名でなぜか戦後賠償してます
667名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:35:35.02 ID:cRS38MVt0
ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
岩城光英 (比例、自民党 福島県)
                 ~~~~~~


福島県の政治家wwwwwwww
668名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:35:38.29 ID:DxHL6tGV0
>>647
小沢みたいな汚いイメージ貼付けられてる方が意外と裏がない気がする
剛腕な政治家は邪魔なんだよ
こういうパシリみたいな雑魚のほうが業界には都合がいいんだろうなw
669名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:35:39.83 ID:3HCyvbww0
韓国は後進国だろwアホw
670名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:35:53.30 ID:vf6JuPHn0
ODAとかのおかげで、多くの国がお見舞いしてくれるのはわかるが
今は削減やむなしではある
671名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:36:05.98 ID:l5QEz/Zk0
>>659
北朝鮮は国交ないし、日本政府は半島の唯一の国家を
韓国と認定しているんだから北朝鮮にODAなんてやるわけがないだろ?w
韓国は、経済でも日本に猛追しているくらいなんだから、ODAをやるような国じゃないだろ?
672d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 00:36:12.52 ID:SjOxtmGg0
>>659
少なくともODAを出す側だね。

>>656
中国・インドは難しいなぁー
インドもODAは減らされてるけど、必要としてるのは間違い無い。
673名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:36:20.90 ID:ZVK7A5vO0
いっそ自衛隊がクーデター起こしてくんないかな…
もういくとこまでいってるだろ、日本の売国政治家は。
民主だの自民だの関係なしに、政治家全部終わっとる奴しかいねーじゃん
674名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:36:31.84 ID:vf6JuPHn0
中国とか明らかに入らない所削ればいいだけじゃないのかね
675名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:36:33.74 ID:97UuGhVx0
やっぱり自民党も駄目か・・・

これからはみんなの党と地域政党だな
676名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:36:47.81 ID:LUjbURN+O
さすがに今はこんなこと言われてもね
日本人の国で議員してるくせに氏ね
677名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:36:49.95 ID:p90R7lnG0
利権の巣窟だということが
よくわかった
678名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:37:36.90 ID:QTE8fdSa0
>>670
お見舞いの金がODAから出てると思うとガックシだよな
海外旅行すれば、そのありがたみは確かにわかるんだけどさ
日本=金づる かよww
679名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:37:37.57 ID:S8Wmwr3oi
いままでODAでキックバックビジネスしてきた売国奴はまだこりんのか


いいから包丁で首チョンぎれクズ
680名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:38:04.55 ID:cRS38MVt0
>>675
ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
岩城光英 (比例、自民党 福島県)
                 ~~~~~~


福島県の政治家wwwwwwww
681名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:38:19.18 ID:OtRwrgnG0



自民党の中村博彦参院議員


その他の議員のも名前教えてください
682名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:38:20.93 ID:mgwEXFhF0
この議員全員死刑でいいよ
683名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:38:40.06 ID:T/Ukczoe0
こいつら一体だれが収めた税金使って
バラマキするのかわかってるのか?
684名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:38:46.40 ID:ro9Fl8my0
>>677

同意。

鈴木ムネオ型のな。
685名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:38:56.36 ID:jhfGhBf60
中国のODAなんか全く必要ない。売国奴が誰かこれでよくわかるな
686名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:39:14.57 ID:YcxMk3Gd0
こんな状況だし諸外国も理解してくれるだろ
抗議してくるような国は今後切っていいとおもう。
687名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:39:20.45 ID:RR1OtyB40
せっかくレス頂いたのに、悲しくて頭まわんないや・・・
感謝するどころか貰って当たり前の精神、それどころかミサイルの照準を
こちらに向けてる国を支援するなんて、正気の沙汰じゃないよね。
未曽有の震災だ、国難だって時期に何考えてるんだ・・・
688名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:39:21.28 ID:OtwJ4HVwO
また超党派か!一人一人ちゃんと名前を出せよ無能マスゴミ
689名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:39:22.22 ID:towR3tNjO
ハニトラッブされてる議員ですね分かります
690名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:39:32.73 ID:9PvQlVPHO
やめていい付き合いと、そうでない付き合いがある
ODAは苦しくても出すべき
しかしシナと朝鮮には必要ない
金をくれてやって国をコントロールできるならいいが、そうならないだろ
その分を他に回すか減らすのが理想
691〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/04/15(金) 00:39:45.49 ID:R3mI77RL0
この議員連中は体を固定して
斧で頭を縦横きっちりと勝ち割ってよいレベル。


みんな こいつらは一人残らず殺していいよ
692名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:39:47.79 ID:ZVK7A5vO0
ひょっとして日本の政治家て、キムジョンイルより遥かに劣ってんじゃね?
693名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:39:50.65 ID:+0abX2gQ0
親戚の土建屋とかがODAの金で仕事で儲けるシステムなんですよね
694名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:40:03.15 ID:7JItQKur0

俺バリバリの自民党派だけど
ODA無くしてく入れたら民主党応援する><
695名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:40:03.81 ID:TC4sJk5z0
キックバック軍団か

日本のカネをODAの名の下に海外に送り
日本の企業に受注させ特定の奴らが甘い汁を吸う

もうODAなんて全廃しちまえよ
マジでそんなことやってる時じゃないだろ
696名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:40:17.10 ID:cX6OjdA20
>>655 おまえはエムっ気ありすぎだwww
消費税を20パーセントにあげてODAを維持?
ODAを維持するために20パーセントに?
それはむりだわ。国民(俺)の賛同が得られないwww
697名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:40:37.64 ID:8OAaZ+yC0
原口議員のマジ切れシーンが傑作w 21:20〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14148755
698 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/15(金) 00:40:50.34 ID:OMuAh0HMO
売国奴どもは祖国に帰ってください><
699名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:40:53.77 ID:pLuQmWuJ0
>>681
>> 50
700d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 00:40:54.78 ID:SjOxtmGg0
>>673
反民主主義者ですね。自由と権利の敵です。

>>692
こっそり将軍様の自慢しなくても良いよ。
701名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:40:59.29 ID:bURqRWLt0
>>230
損害金なんて受け取る側は思ってない
702名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:41:06.08 ID:vf6JuPHn0
こんな状況で抗議してくる国とか世論を敵にまわすだけだろう
703名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:41:23.75 ID:B0fh+ji70
ODAを出さないと、王侯貴族みたいに待遇されていた外交官は、普通の待遇
になるし、議員もひも付きのキックバックがなくなるからな。外務省にすると
ODAが無くなれば、普通の国の様に努力しないと相手にもされない大事に利権
こんなもん自分の国が余裕んばい時は全廃でいいよ。自国民被災してる時に出さ
ないからと言って無理強いする恥さらしな国なんてないし。そういう国とは付き
合いを止めても全然OK.
704名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:41:27.60 ID:L48nBaAJ0
まず日本あってのものだろう
705名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:41:35.89 ID:ewQ3kGJT0
削減に反対のは分け前が減るからでしょ
706名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:41:42.09 ID:UIV2s2n9O
>>686
なんで国はそういう毅然とした外交ができんのかね
実際は色々譲歩したとしてもね
本当に情けない
707名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:41:52.82 ID:QTE8fdSa0
まーあの金正日でさえ
震災開幕そうそうに義捐金送ってくれてんだよな
日本のキックバック議員どもで義捐金の話なんて
まるで聞かないよな
708名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:41:57.10 ID:vf6JuPHn0
国際会議とかで日本に反対の姿勢とってるような国は切ればいいんじゃないのかね
まぐろとかくじらとか
709名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:42:03.52 ID:Gj+ZpKMV0
>>43
従韓慰安婦
710名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:42:17.79 ID:5Sf/gZaxO
ODA削減の話は、管の売国奴ホイホイの計…
、な訳ない。
711名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:42:37.31 ID:ZVK7A5vO0
>>700
最低の民主主義と独裁政治、どっちがマシなのかね。
金正日マンセー
712名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:42:47.05 ID:slfsfz0e0
外国からお金貰って外国にお金配るお仕事ですね
713名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:42:52.39 ID:3HCyvbww0
>>668
はあ?
そもそもの西松事件はODAキックバックだっちゅうのw
遺棄化学兵器処理は誰の肝煎りだっちゅうのw
714名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:43:05.13 ID:woKP8A75O
今回の震災で韓国や中国へのODAは必要ないこと分かったやろ?
感謝される国民性の国にやれ!日本が困ったとき温かく手を差し伸べてくれる国にやれ!
一生、謝罪と賠償で感謝もしないで在日押し付けてる国と関わるな!!
715名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:43:12.52 ID:az/xzaZK0
ばいこくどに抗議しろ
716名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:43:46.46 ID:L48nBaAJ0
>>50
なんか、わが県福岡がちらほらと・・・
まぁ俺の選挙区じゃないけど、恥ずかしい><
717d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 00:43:59.68 ID:SjOxtmGg0
>>696
ODAの為の増税て意味ではないよ。
でも財政状況が厳しい事を理由に
ODAを廃止するのはキツいて事だお。

財政難が理由なるなら欧州諸国はとっくにODAを止めてる。
718名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:44:05.81 ID:jmXqUF+i0
日本の政治家は飢餓輸出できるだろうな
そんな国あるか?
719名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:44:07.30 ID:M9m7h0Z/0
この人達
私たちはODAの恩恵に預かっています。
とカミングアウトしているのですね。
720名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:44:18.08 ID:cRS38MVt0
ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
岩城光英 (比例、自民党 福島県)
                 ~~~~~~


福島県の政治家wwwwwwww
721名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:44:18.21 ID:cX6OjdA20
>>694 じゃー俺もwwwほんとだよww絶対ww 
722名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:44:34.30 ID:wYxzQhHc0
こんなバカは排除しろよ。
こんなときに外国に金ばら撒いてどーすんだよ。
自民党が作り上げたODA利権はどこまで腐ってるんだよ。

723名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:44:39.01 ID:ltXvogKGO
俺のに入るワイロは一銭たりとも削減できない
724名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:45:19.23 ID:JCJ9MVEs0
ODAに群がる議員の名前はどこだ?
725名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:45:25.53 ID:DxHL6tGV0
>>684
それも洗脳だがな
>>713
ODA=悪じゃない
そこに腐った連中が群がれる日本のシステムがクソな訳で
先進国はみんなODAやってるだろ
日本が狂ってるんだよ
西松事件は冤罪濃厚だし
726名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:45:30.67 ID:f1VhDiRsO
ぶっちゃけコイツラは東日本復興反対派という位置付けになるよな
727名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:46:00.83 ID:gRCKCPQ40
日本→中国→アフリカ
これの意味が不明なんだよ
中国にやる意味あんのかよ
728名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:46:07.83 ID:8KCK5Z9x0
>>50
これがODA利権にたかる連中のリストか
うちの選挙区の議員はいないが保存しておこう
729名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:46:27.03 ID:jmXqUF+i0
こいつら東北復興のため何かしたの?
730名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:46:38.57 ID:cRS38MVt0
ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
岩城光英 (比例、自民党 福島県)
                 ~~~~~~


福島県の政治家wwwwwwww
731名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:47:04.49 ID:U3wyuxUK0
ODA利権か
炙りだされたゴミを始末するいい機会だな。
732d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 00:47:15.89 ID:SjOxtmGg0
>>700
経済発展するなら、ネットも監視されて、
言論の自由や選挙が無い独裁国家でも良いのか?
733名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:47:42.45 ID:eYRqR/iB0
一銭たりともってのはまた細かいな。
一円くらいなら削減したっていいんじゃね?
734名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:47:42.88 ID:6HscSo6C0
>>694
俺もバリバリの自民党派だったけど、
場合によっては、日本崩壊のリスク覚悟で
民主党にまわるかも・・・
735名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:47:53.77 ID:ZVK7A5vO0
>>729
日本の政治家が国や国民の矯めに働いてるところを、生まれてこの方見た試しが無いんだが
736名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:48:12.25 ID:QTE8fdSa0
オレが最初にODAを東北にまわして欲しいという話を聞いたのは
海外ボランティアNPOのオッサンがTVで言ってた話なんだけどな
737名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:48:16.52 ID:js8y3ix70
もしかして、今回の地震での海外からの支援額よりも、
毎年日本が出してるODAの額の方が多かったりして。

今年だけでも、各国に対するODAを減額して被災者に現金給付とか、
アフリカの子供に出してるODAの半分を被災地域の給食に回すとか出来ないのか?
738名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:48:27.91 ID:R2sDmTfn0
前に一度誰だったか議員が発言しなかったか?
「中国は目覚ましく発展してきているので、そろそろODAを卒業されたらどうか」って。
それで中国大慌てって記事なかったっけ?
739名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:48:44.31 ID:BVkEqcqY0
>>631


申し入れた議員の中に公安のトップがいるんですけど・・・
740名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:48:48.75 ID:jmXqUF+i0
経済発展のためなら放射能ばら撒きます
741名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:49:50.47 ID:8KCK5Z9x0
荒井広幸って郵政族議員だと思ってたけどODA利権にも一枚噛んでるんだな
甘い汁を見つけるセンスはあるのかな
742d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 00:49:59.58 ID:SjOxtmGg0
>>727
日本最大の援助国はインドネシアだと思ってたけど・・・・
743名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:50:05.03 ID:hMH4PWyMO
>>707

> まーあの金正日でさえ
彼の一族は反日国家の総帥のくせして
実は親日派なんじゃね?って噂がある
根拠になってるのは正男
744名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:50:18.86 ID:M9m7h0Z/0
ODA通の議員なら
援助先の国まわって
何年か援助額減るけどわかってくれと
同意を取り付けて来るだろ。
745名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:50:24.92 ID:cRS38MVt0
ODAは一銭たりとも削減できない!

小熊慎司(比例、みんなの党 福島県)
                   ~~~~~~
荒井広幸(比例、新党改革 幹事長 福島県)
                      ~~~~~~~
岩城光英 (比例、自民党 福島県)
                 ~~~~~~


福島県の政治家wwwwwwww
746名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:51:06.56 ID:dUOWo5BB0
いやいや国内の震災復興とODAが同じレベルというのはおかしいだろ。
自国民をなんだと思ってるんだよ。
747名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:51:09.21 ID:RZvV9zLHO
また織田かよ・・・。

いい加減に織田の正体教えて・・・。
748名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:51:12.82 ID:ZUlDruNa0
うん?同じぐらい大事なものが突発的に出現したんだからODAが減るのは当然じゃないの?
同じぐらい大事なら普通は折半するよね
ODAを減らしたくないのは震災復興よりも大事だと思ってるからだよね?
749名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:51:45.93 ID:fQAAKv3H0
中国へのは全額カットしろ
確か今継続してるのは返済不要のODAなんだろ?
750名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:52:06.08 ID:DlTYdHI10
( `ω´)殴打すっぞ
751名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:52:08.20 ID:pFCz0wOA0
せめてODA 10割削減ぐらいはさせてくれよ。。。
752名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:52:18.40 ID:OtRwrgnG0
なんで中国にODAが必要なのか

おれ馬鹿だからわかんない

儲かってんだから中国ははよ金返せ
753名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:52:44.14 ID:pESaKl0hO
つまりコイツらが売国議員って事か
ハニートラップにかかったエロオヤジどもめ
754名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:52:58.99 ID:yNVHQScW0
自民党にはムネオがたくさんいる
755名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:53:10.41 ID:M4Mt6V2/0
(宮城県) 民主党 岡崎トミ子
 ↑
馬鹿だろ?こいつwww 地元を救わず支那救う(爆)
コイツに票を入れて選んだ奴、ざまぁwww
756名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:53:18.26 ID:cX6OjdA20
>>717 出す国を選べってことだよな。
なにも今まで同様に中国にODAだす必要は無い。
経済で抜かれた国にODAなんて中国に失礼でしょ。
もしかして同じ意見だったらごめんね。
757名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:53:20.80 ID:ZLC1kxhL0
日本人が苦しんでいることには心が痛まないんだ。
こんな奴らが政治家かよ。
758名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:53:27.26 ID:f1VhDiRsO
>>745
宮城には有名な反日議員がいるよ
759名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:53:48.56 ID:wg4q5Nyq0

O D A の 闇 を 暴 き 出 せ
760名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:53:48.93 ID:fmrcjCLV0
たった2割さえ削れないのか・・・
761d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 00:54:37.32 ID:SjOxtmGg0
>>750
谷議員がお承りします。

>>752
国は潤っても国民は貧乏だからね・・・。
インドも同じ様な事が言われてるお
762名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:54:38.76 ID:yONMmmaD0
>>35
案の定こういう連中かよw
こいつらの日本国籍を取り上げても文句言わないだろうな
763名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:54:57.57 ID:eeYWAHPC0
挙がってる名前見ると民主の有名なクズ連中が勢ぞろい、自民もこいつら駆除しろや
民意をなめるとどうなるか、衆議院選でよくわかってるだろ
守銭奴、売国奴、政党問わずこいつらを許せない
クズ売国奴中村博彦のホムペは福島入りを宣伝に利用しててあきれたわ キモチワルイジジ
764名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:55:06.23 ID:a6JyAV520
ODA貰う状態だろ
払ってる場合かよ あほ松本
765名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:55:13.65 ID:gPlqPvup0
つまり子供手当は大切でないってことだな。
766名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:55:45.37 ID:EpZaeBqJ0
おだ!
767名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:56:15.40 ID:Nkd8D/xv0
中国に買収されている議員が、ODA削除反対と喚いてるわけか・・・
こいつらの名前は覚えておいて、次は投票しないようにしないといけないな、マジで!

本当の途上国に援助するというならともかく、この大変な時に途上国では無い中国に援助とか、
国民バカにするのもいい加減にしろ!!
768名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:56:28.51 ID:v5+u8ve30
弱ってる国民守れ(ら)ない方がODA云々よりよっぽど国際的信用問題だと思うが
769名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:56:29.93 ID:FYfn9F3U0
ララララ♪サムバディトゥナーイ♪ララララ♪サムバディトゥナーイ♪
ネバネバネバネバネバネバネバネバネバネバネバネバネバネバネバネバ♪
770名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:56:42.32 ID:aBcID5WGO
そんなにODAやりたきゃ、まず議員の身銭を切ってやれよ!
どうせお前らの小遣い稼ぎなんだろ?
771名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:56:48.66 ID:vf6JuPHn0
この機会に見直せばいいんじゃないか
アフリカ諸国とか、ホントにキツい途上国は継続して、新興国とか後進国とかはもう削ればいい。
772名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:57:02.78 ID:dUOWo5BB0
>>749
返済不要なの以外にもアジア開発銀行経由の低利子借款とか
黄砂対策費用とか遺棄化学兵器処理の負担とかいろいろある
むしろこっちのほうが遥かに金額が大きい。
773名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:57:06.21 ID:cX6OjdA20
>>737 いやアフリカの子供にはできるだけ届けたいよなww
そっから切るなよww
もっと切っていいとこあるでしょww
774名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:57:15.54 ID:8kgGZnip0
復興はノロノロやってるくせに、こういうことだけは揺るぎない決意でやるんだな。
775名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:57:22.56 ID:Epkvyu4UO

経済大国2位になんで
あげなきゃいけないの?


何もかも失った被災者や
風評被害の農家や
日本国民を助けるのが先だろ!

776名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:57:28.25 ID:ThiUKvqVO
なんなのこの国?
777名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:57:30.47 ID:8n9IUVZnO
ODA利権の親玉だったのが

みんなの党の党首の死んだ親父
778名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:57:36.54 ID:ufiJP26F0
この国難のときに海外にばら撒く金なんてねえだろうがよぉ
779名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:57:41.66 ID:gmM3BLG+O
要するにこの議員達は被災者には死ねと。
福島にも何もしねーよと。
780名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:58:16.58 ID:M9m7h0Z/0
タイだっけ?
日本からODAで貰った発電所
電力危機なら役立ててと
返してくれたの。
781名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:59:15.50 ID:JJYnqbMKO
国による 中国には絶対に認めん
782名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:59:25.20 ID:cX6OjdA20
>>761 それは中国の内政問題であって日本は関係ねーww
そんなこと言ったら俺だってめちゃくちゃ貧乏だってwww
783名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:59:31.68 ID:D3Xhs+n50
>>50
圧倒的じゃないか、我等が売国民主党は
784名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:59:59.67 ID:ZUlDruNa0
>>761
>国は潤っても国民は貧乏だからね・・・

「世界第2位の経済規模を持つ社会主義国が、再配分のために外国から援助を必要とする」

文章にすると全く意味不明だなww
785名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:00:04.21 ID:yZ5yT11B0
福島とか宮城の政治家特に民主
全然出て来ないな
786名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:00:05.12 ID:l5QEz/Zk0
>>760
管も20%削減なんて現実的な数字言わずに
50%削減と言って、反対議員に妥協して最終的に20%削減に持ち込めばいいのにw
管総理はバカ正直すぎるだろ?
787名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:00:15.67 ID:Nkd8D/xv0
>>779
足りないところは増税でまかなおう、くらいに考えてるよ、このクズ連中は!
788d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 01:00:17.26 ID:SjOxtmGg0
>>772
有償系でマトモに返済してるのは中国ぐらいらしいよ、
789名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:00:23.73 ID:yrVzQb8S0
意味がわからん
ODAって何かの利権になってんのか?
こんなこと言っても票にならんだろ
790名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:00:36.25 ID:7CJNcpBC0
× 一銭たりとも削減できない
◯ 支那チョンには一戦たりとも拠出しない。
791名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:00:39.79 ID:EgII22ot0
石原都知事なんか東京都独自でスポーツ・文化振興交流を名目に数百億ものODA出してるぞW

オリンピック誘致にご熱心だから仕方ない。
792名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:01:25.90 ID:eroX56NL0


じゃあ復興支援をその熱心さでやってみろよ

793名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:01:40.25 ID:T/Ukczoe0
一言でいえば
ODA利権に絡んでいる政治家が
実名公表したようなもの
794名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:02:08.59 ID:RDaP3Ny0P
つまり、この人たちがODA利権を享受してる人たちってことでいいの?
795 【東電 69.9 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/04/15(金) 01:02:20.66 ID:aWU97TS00
中国は絶対に削ろうね
796名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:02:40.49 ID:HTDCz7RAO
二十名の意見が通るのはおかしいだろ
797名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:02:48.59 ID:F7slpbHO0
どこのクズだよこいつ。
言ってることが稚拙過ぎて中身よく分かってないのが丸分かり。
アホだろw
798名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:02:48.13 ID:Za7dBcRs0
シナ朝鮮には必要ないな。
799名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:03:07.85 ID:aomxMyxk0

何で中国にお金を出す必要があるんだよ

バカというかクズ

違うか国賊か





800名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:03:12.47 ID:pGjiQMyT0
自国の余裕が無い時に何いってんだ
801名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:03:13.59 ID:l5QEz/Zk0
>>789
外務省官僚を操るためにODAの予算を多くつけたい政治家が
逆に外務省に操られているんじゃないかな?
802d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 01:03:19.26 ID:SjOxtmGg0
>>784
実質的に資本主義だろ中国は。

>>782
そんな事言ったらODAゼロじゃん。
すべてそのお国の問題だし。
803名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:03:27.52 ID:5uxyUU/10
中国相手は百害あって一利なしだ
いや百で済めばいいほう

ODAで国際貢献できるなんて過去の話だわ
804名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:03:38.72 ID:6HscSo6C0
>>786
無能と言われる所以だなwww
805名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:04:03.49 ID:jmXqUF+i0
どういう理由でODAやるのか公表しろよ
馬鹿左翼の理想主義はもう飽き飽きだ
806名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:04:16.92 ID:vf6JuPHn0
ODAは国際交渉の1手で、国際ルールを議論するような場で日本への賛同者を増やす為の餌みたいなもんだが、
中国とかはいらないな
807名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:04:33.19 ID:FCLrLFgE0
たかが20人と産経

808名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:05:24.58 ID:EUpoTDhe0
いいからODAの削減を反対している議員の一覧表を公開してくれよ

かならず次の選挙で落として差し上げますから
809名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:05:39.33 ID:aomxMyxk0
ODA利権はたとえば

どこかの首相のように

在日外人からの献金という認識でいいのでしょうか?


810名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:05:58.14 ID:EgII22ot0
>>805
利権として考えるなら左翼とか右翼関係ないんじゃね?

自民党の癒着は根深かったからね。
811名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:06:10.75 ID:K2vLmCwsO
集まった議員達は優先順位を知らないクズの集まりか。
ODAより被災者支援、被災地復興にお金を回すのが先だろ。
まずは、GDP世界第2位の中国へのODAは廃止しろ。
812名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:06:20.99 ID:hqu/6J7t0
>>690
いらない見栄をはってる場合かよ
目標に期限をきって、数年で立て直す、それまでは復興に専念させてくれと
今まで支援してきた国々に頭をさげる
これで文句を言う国は金づるとしか思われてなかったってことで今後断絶していいだろ
813名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:06:22.17 ID:sFKKiaxk0
どの議員だ名前を出せ
814d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 01:06:27.73 ID:SjOxtmGg0
因みにオラは途上国のお姉ちゃんにODAするのは嫌いじゃない。
815名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:06:31.75 ID:Swiqd29e0
やってる場合かよ
816名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:07:18.76 ID:En/bSwFN0
中国向け以外は継続しろよ
日本には外交力なんかないんだから金を出さずにどうする
将来の貿易の芽まで摘んでしまうつもりか
817名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:07:34.97 ID:sI851ehwO
バックマージン目当てのバカは死ね!
818名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:07:56.23 ID:B0fh+ji70
世界中から善意の寄付貰ってる時に、ODAでばら撒くって寄付してくれた
人たちの善意を踏みにじる行為だぞ。ODAなんて一時的に全廃が妥当。こ
ういうふざけた事発言してる議員は、福島の現場送りにしろよ。
819名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:08:03.71 ID:6HscSo6C0
>>808
期待してるよ
>>50
820名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:08:26.05 ID:4rgJCXWo0
さすがODA利権を握る自民党
民主も自民もくたばれや
821名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:08:29.12 ID:T/Ukczoe0
60歳以上の政治家はもう引退してもらいたいな
利権がらみのコテコテ古い体質で生き残ってきたやつが多い
822名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:08:42.07 ID:eeYWAHPC0
中国と韓国に渡さなければいいだけなんだけどな
823名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:08:55.00 ID:5uxyUU/10
自民にとってのODAは自らの懐を温めるものだったが
民主にとってのODAは中国日本自治区への足がかりだからな
824名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:09:07.33 ID:cX6OjdA20
>>802 大丈夫、君なら俺の言ってることはわかるはず。
本当に貧しくて援助の必要としている国と、そうじゃない国を
分けないといけない。
君のレスに直球で返すなら日本にもODAちょうだいってことになるよね。
825名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:09:08.73 ID:onQqJ7GN0
全員落とせ
826名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:09:17.48 ID:jq41HchMO
>>789
海外版の公共事業
業者からすれば仕事先が海外なだけ
827d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 01:09:45.39 ID:SjOxtmGg0
>>811
GDPの総額は判断基準にならないと思う。
インドはシンガポールよりGDPが高いけど、
ODAをするべきはシンガポールだもん。
828名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:10:26.73 ID:Z07Qooz/P
こいつら被災者の代わりにまじでしんでくれねーかな
829名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:10:27.09 ID:6WSasZ550
日本に不要な連中だな
830名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:10:44.64 ID:8n9IUVZnO
>>809
闇の構図だらけの旨味たっぷりな仲介のキックバック

831名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:10:46.65 ID:wnTX7VbA0
キックバック旨〜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>被災にあえぐ自国民の生活
832名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:10:53.99 ID:hRWddIMcO
中国向けだけ廃止して他は継続しろ
今日本がこんなに世界中から支援されてるのは今まで多くのODAを拠出してきたからだ
833名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:11:14.65 ID:IqwA5lUfO
ODAを全額日本の被災地に振り分ければ丸く収まるな
834名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:11:38.31 ID:NGihgMlH0
世界2位の経済大国にODA垂れ流して増税?死ね糞政治家ども
835名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:12:16.54 ID:wo0OdXcU0
外人の子供居なくなったら子供手当て廃止
あいかわらず自民党の糞さ加減ハンパねぇ〜
836d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 01:12:19.34 ID:SjOxtmGg0
>>830
本当のキックバックなら証拠が残らない様に現金で個人に渡ると思う。
837名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:12:26.63 ID:rPR3wxTx0
これからいくらでもカネが必要になるの何ほざいてるんだこいつら???
バカか???
そんなに援助したけれゃ自分の身銭でやりやがれ!!!!
838名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:12:27.65 ID:oobT0Vhs0
キックバックで24件、利権で78件検索ヒットしたこのスレは大丈夫。
839名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:12:46.93 ID:6HscSo6C0
>>826
それなら、しばらくは東北で十分だろ!!
ていうか、東北復興(日本の再興)が最優先だろ!

破産寸前の人に金あげると言われても、
言われた方も困るだろ。
840名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:12:47.52 ID:lyDF+2PQ0
中国へのODAは全部軍事力で返ってくるからな
自分で自分の首締め上げてんだからこれ程笑える話は無いわ
841名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:13:04.50 ID:8kgGZnip0
今回の被災が国難であるという認識すら無いのだろうね。
国内の事なのにまるで震災が対岸の火事のように考えてるのがよくわかる。
842名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:13:05.94 ID:aomxMyxk0

国難の今ODAにお金を向ける余裕はない
843名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:13:08.85 ID:c3aFQbid0
しね
844名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:13:19.32 ID:B0fh+ji70
>>832
何外務省のODA利権屋と同じ主張してんだ。全額廃止。日本が復興してから
再開すればいいことやん。金渡さなきゃ関係続けられない国なんぞ信頼出来る
国じゃないから仲良くしなくていいよ。
845名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:13:25.44 ID:ab8OhcQrO
ODA削らずに

復興税などありえんぞ!
ばかか政府は
846名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:14:10.25 ID:bnWAUTew0
自国が大変なことになってるのに外国に金をばら撒くとか、どこの国の人なんでしょうか?
847名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:14:18.77 ID:MA7c7xQbO
廃止だろ!
日本人から搾り取るな
848名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:14:24.29 ID:EgII22ot0

そのうち国連の負担金を辞めろとか言い出しそうだなW

減らせならわかるんだけどね。
849名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:14:40.01 ID:Y85EeanS0
<丶`∀´>  <ODAはチョッパリの命より大事ニダ
850名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:14:43.27 ID:EDRmBrtY0
賄賂欲しさに震災被害者を捨てる。こいつらのリストを決して忘れてはいけないぞ。
851名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:14:45.19 ID:RqNzRqj20
ODAを残して増税では筋が通らんわ
子ども手当などと同じバラマキだろが
ていうか、ODAをもらう国もこんな状況でもらって日本人の恨みを買いたくないだろ
852名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:14:51.22 ID:0nAbygzo0
中国様へは朝貢だろ
ダメリカ様へも米国債という朝貢をしているが
853名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:14:55.66 ID:dpvpTRBU0
外国から支援してもらってる国が外国に支援するんですか?
854名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:15:04.93 ID:2zlKLuKt0
とりあえずはこいつらは無視でいい
予定どおり削減で
855名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:15:11.36 ID:YMchDsKb0
>>35
こいつらか‼超党派議員って‼
おめーらには、ぜって胃票は入れ無い。
日本人ってか日本国を舐めとんか‼
安藤昇さんの意思をついでる者達は、ぎょーさんおるぞ。
856名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:15:15.20 ID:vf6JuPHn0
今まで国債発行しながらODAやってきてたんだけどな
857名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:15:24.98 ID:xCc6OEv20
2割?
逆だろう。8割削減しろよ。
858名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:15:30.73 ID:tJ9eGYYqi
二年ほど待ってくれ、ごめんな。
って言えばいいのに。
つーか中国はそろそろ辞退しろよ。
859名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:15:53.19 ID:aomxMyxk0


この国難に国民のお金を海外へバラマクとは

ドロボーと同じだわ

そして増税

バカだろクズ



860名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:16:15.97 ID:bQKMSjbEO
こりゃ国外からも異論が出るぞ

自立した常識国からな
861名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:16:17.06 ID:8n9IUVZnO
>>836
外務省と外務族の数少ない利権の一つなんだから


旨味は現金だけじゃないさ
862d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 01:16:33.56 ID:SjOxtmGg0
>>844
そんな理屈は通らないて、
震災でダメージを受けて避難所暮らしをしようとうも
日本の暮らしは発展途上国より遥かに良い。

全廃する事が許されるなら欧州だって止めてるよ。
863名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:16:34.08 ID:xzikdG+s0
ああ、永田町にだけM8来ないかなー
864名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:16:37.99 ID:ZjOcwHMF0
中国に経済支援する意味がわからん
865名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:16:41.80 ID:fy8vyHEx0
ODA一括りにするからややこしい 本当に削減が難しいところもあるだろう

どの国にいくら どういう名目で というリストを元に○×△つけさせろ
中国に関しては論外
866名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:16:49.62 ID:lyDF+2PQ0
>>852
アメリカへの朝貢は安保と7Fとマリンコで担保されるけど
クソチャン共へいくら貢いだって何の利益も無いんだけどなw
867名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:17:22.05 ID:8yh3UupBO
またトミ子の売国奴ババアかよ…
868名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:17:25.50 ID:bz5Cvoeb0
こんな時に?馬鹿じゃないの?w死ねばいいのに。
何が超党派議員だよ。
死ねばいいのに。
見返りいくらもらってんの?死ねばいいのに。
国庫の金も自分の金ですか?死ねばいいのに。
給料泥棒の名をほしいままに生きてるよね。
死ねばいいのに。
869名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:17:53.82 ID:cX6OjdA20
どっちにしても一回は精査してくれないとなー。
全廃には賛成しないけど中国はやめていいと思う。
今までさんざん拠出してきてさあ、見て御覧ふてぶてしい中国さんの顔。
誰か教えてくれよ。
対中国ODAにおける[日本国]の利点を。
870名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:18:09.42 ID:8kgGZnip0
この時期に2割削減でどこの国も文句言えないだろうし、十分理解を得られるだろ。
文句を言う国など見捨ててしまえば良い
871名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:18:12.89 ID:5uxyUU/10
自然災害ごときで我が国へのODAを廃止もしくは削減すると
中日関係の悪化につながる


だって
872名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:18:26.67 ID:WsDyqkrZ0
ODA無しでは外交もできない能無し外務省とODAのおこぼれの味が忘れられないクズ議員。
でも究極はこんなやつに票をくれてやった有権者が悪い。
http://www.kyudan.com/2004hirei/img/nakamura_hirohiko.jpg
873名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:18:41.58 ID:3tTG1s3X0
反対してる議員の懐事情を調べれば色々でてきそうだね
874d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 01:18:42.15 ID:SjOxtmGg0
>>866
国交も正常かしたし、大分良い関係になって来たと思うけど・・・
875名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:18:42.57 ID:Z2onV+Dx0
管政府の大嘘保安員もひとでなし)〜情報規制の理由、福島原発放射線
http://www.youtube.com/watch?v=A-IN06G_sv0&feature=player_embedded
876名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:19:06.04 ID:hRWddIMcO
>>844
金出さなくても信頼しあえる国なんて世界に一国たりともねーよw
それにODAは信頼とかそういう問題じゃないだろ
東日本復興に対してなら他にいくらでも暴き出せる財源はある
877名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:19:10.50 ID:BC2lm5pjO
相手の国に
日本はこんな状況ですがODA必要ですか?
って聞いてみるとか
878名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:19:13.23 ID:HCPW0mIq0
自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は
他人によく思われたいだけの偽善者である  by マザー・テレサ
879名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:19:29.19 ID:uDWxlC2a0
これが 政党政治の悪しき弊害だ。。

もはやニホンには海外援助するどころではない事態で 多数各国から援助のもうしいれがある
どの海外に援助するエネルギーを単に国内に向けるだけなのに

そのうち、日本人って本当はバカじゃないの???と見られてしまうんだぞ。
これまでは、ちょっと不思議な先進国 エキゾチック と思われてきたけど


ただの 見栄っ張りのバカじゃないの と言われかねない
880名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:19:29.67 ID:B0fh+ji70
ODA廃止した場合のデメリット

ODAの金により、王侯貴族並の待遇を受けている各国外交官が、普通の国
の扱いに落とされる。
ひも付きのキックバックがなくなる

大体、ODAが全額貧しい人に使われるより、大半はそれぞれの国の指導層
の懐を賑わすんだし、1次的に停止しても何ら問題ねえよ。日本が大災害に
見舞われたんだし、復興するまで停止しますといって誰が文句言うんだ。
881名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:19:35.54 ID:p5IlRsiT0
こういうアホもしくわ反日議員全員落とさないと日本は良くならない
882名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:19:36.35 ID:mYMg+MbU0
売国議員の名前をさらせ
883 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/15(金) 01:20:35.73 ID:PsNumoWs0
中国はもういいだろ…経済格下なんだぜ、日本は
オリンピック 万博 の開催成功、GDP2位、日本より高速な鉄道
どこに援助する理由があるんだよ
884名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:20:41.33 ID:T/Ukczoe0
よその国から多額の義捐金もらってて
ODAで多額の金ばらまくのは間尺に合わない
義捐金くれた国が怒るだろう
あの北朝鮮だってくれたんだから
885名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:20:51.22 ID:6WSasZ550
ほんとこの国の政治家は異常だ
886名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:21:00.03 ID:FBlRPhGU0
ツイッターで拡散させてくれ、俺もやりたいがやり方がわからん。

次の選挙で落選させる売国奴リストみたいなのがあるといいね。
887名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:21:09.29 ID:VJX6B4Pz0
(福島県) 自民党 岩城光英
(宮城県) 民主党 岡崎トミ子

ほかはともかくこの2人は万死に値するだろ
888名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:21:32.56 ID:8aydybd1O
もう中華は日本抜いたんだろ?ODAなんて必要ないだろ
889名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:22:05.94 ID:RQxLFySc0
利権まみれの議員を殺せ!

殺せ!殺せ!殺せ!

国賊!売国奴!
890名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:22:16.18 ID:lyDF+2PQ0
>>874
クソナチ共の覇権達成の為の戦力を我々の資金で出してやってるんだから
こりゃさぞかし良い関係ですな
中国海軍完成の時期までこの関係が続くといいですねえ(棒読み)
891名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:22:29.65 ID:yrVzQb8S0
こいつら原発がだいばくはつしても削減反対!とか言ってるんだろうな
892名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:22:29.84 ID:Nttv47GK0
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
ODA削減反対議員=キックバックを受け取る売国奴
893d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 01:22:39.74 ID:SjOxtmGg0
>>877
避難所の方の方が、我が国民より良い暮らししてますね。
て言われて終わりだよ。
894名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:22:41.74 ID:CfcPw/370
民主の言うODAとは中韓へのODAを指します、その他の諸外国はおまけです
つまり、中韓へのODAをすることによりキックバックとして議員に億単位の裏金が入ります
ODAを通して合法的?に税金を自分の金に変えることが出来るわけです
これをODAロンダリングと言います
895名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:23:03.98 ID:q42zrJmVO
今の政治家は ほとんどカスばっかりや
896名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:23:44.17 ID:aYXhmXt00
そしてマスコミは華麗にスルー
897名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:23:54.19 ID:iDg0eT4Y0
人道上のODAが具体的に何に使われるのか政府は教えろ
898名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:23:55.30 ID:zIAQRtxE0
ODAなんざ、向こう3年くらい0にしたってバチは当たらんだろうが。
理解してくれる国はしてくれるよ。
むしろ他国が日本を援助するべき。

もちろん、まずはGDP世界第2位(笑)の中国様からな。
これを被災地の復興費用に振り向けるのが筋。

次が外国人への生活保護の全廃。
外国人留学生への補助金や外国人語学チューターの撤廃。
日本の無駄遣いをこれだけ仕分けすれば、震災孤児の生活と進学くらいは
余裕でまかなえるだろう。
899名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:24:08.76 ID:Z07Qooz/P
マジキチども
日韓議員連盟所属
(比例区)   自民党  中村博彦
(比例区)   公明党  魚住裕一郎
(福岡県)   自民党  松山政司
(宮城県)   民主党  岡崎トミ子

在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
(比例区)   民主党  那谷屋正義
(宮城県)   民主党  岡崎トミ子
(比例区)   民主党  藤谷光信
(比例区)   民主党  神本美恵子
(比例代表)  民主党  大島九州男
(比例代表)  民主党  藤原良信
(宮城県)   民主党  岡崎トミ子
(高知県)   民主党  武内則男

戦時性的強制被害者問題解決促進法案
(宮城県)   民主党  岡崎トミ子
(比例区)   民主党  神本美恵子

外国人材交流推進議員連盟
(比例区)  自民党  中村博彦


900名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:24:16.81 ID:q43IV+htO
頭おかしいか日本人じゃないかのどちらかだろうね
901名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:24:18.75 ID:Ledo/hAm0
あんまりにも酷いんで自民党にメール送っちゃったわ
902名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:24:50.45 ID:B0fh+ji70
金配らなきゃ外交出来ないっていうなら、外交官なんて辞めちまえ。金配れない
殆どの国は、金で外交してるわけじゃねえしな。自国が困ってるんだし、全額停止
するのが妥当。ODAにより、最上級の国賓として扱われている日本人外交官の待
遇が普通の国並に落ちるだけじゃねーか。後紐付きの企業や議員も困るだろるけど
その金を東北に回せば土建だって沢山出来るし、そっちに金使えばいい。沢山世界
中から寄付貰いながら、ODA利権のために再度ばら撒くとか、世界中の善意を踏
みにじる恥べき行為だ。
903名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:25:10.67 ID:its468aWO
メンバー誰やねん
名前晒して吊りあげろよ
904名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:25:11.70 ID:pJNsvATa0
本来なら先進国として海外支援はするべきと思うが
過去最大の震災を受けた日本

さらに無能政府で内政が無茶苦茶にされている状況を考えれば削減すべき
まして日本を抜いた中国なんて論外だな
中国政府がバランスよく社会資本整備をすべき問題で、日本が支援する必要は全くない
905名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:25:19.31 ID:IAGZpTTrO
小田さん元気かな。もうおれが会社辞めて12年経つから定年かな。
906 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 ☆結界☆:2011/04/15(金) 01:25:55.02 ID:09d4ahWl0

ODA利権に巣食うゴロツキどもを殲滅せよ!!
907名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:25:56.86 ID:cX6OjdA20
>>874 えっ?(中国と良い関係になってきたなー最近)とか
感じるような出来事なんかあったか?

パンダとかか?
908d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 01:25:58.97 ID:SjOxtmGg0
>>890
アメリカの覇権主義に比べたら可愛いもんだろ。
イラクにアフガニスタン、パキスタン、パレスチナが大混乱に陥れて
中東の独裁政権を支えてるのアメリカじゃん。
その手助けをしてるが日本・・・
909名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:26:02.95 ID:aInPt4M40
それに加え復興増税だぜ。舐めてるとしか言いようが無い。
910名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:26:29.80 ID:HCPW0mIq0
しかも、自分の国よりも稼いでる国へODAだすんだぜ
支那様へ貢ぎ物したくてどうしようもない屑がいるんだ
911名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:26:45.37 ID:6HscSo6C0
>>901
効果あると思うよ。

こいつら比例から外さなきゃ、自民党には入れない
っていってやれば。
912名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:26:56.49 ID:MjDFFDl9O
こいつらマジで死ね
913名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:27:11.65 ID:20yriaY80
これ金が循環してるだろ
絶対にODA利権があるな
914名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:27:47.86 ID:yrVzQb8S0
>在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
って完全にあっちの人間だろwww
DOA渡して何で在日外国人の利益になるんだよw
915名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:28:03.99 ID:8/OlK35A0
実際は援助より1年のODAの方が多いだろ
半減して各国の反応を見る程度の事をしても叩かれないのにさ
キックバック疑われても仕方ないよ

削減反対の国会議員のリストを
916名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:28:08.31 ID:wn7gJuvi0
支援をろくにしない恫喝国が『ODAよこせ』。
お金もないのに支援してくれる国は『今は大変だから良いよ。』
なんだろ。現状。
917名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:28:26.16 ID:v5+u8ve30
日本政府中枢がおかしいのは数人どころじゃなかったな
918名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:28:33.39 ID:KzLAFomQO
ゴッドオブウォーのクレイトスさんに売国議員を全てブレイズオブアテナでぬっころしてもらいたいよ…
震災のドサクサで一層売国や亡国へと導く法案通そうとする奴らの行動がひどくなってる
怒りばかりが蓄積されてくよ
919名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:28:37.70 ID:M3DsLyqx0
むしろ今やもらう方だろODA
920名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:28:41.01 ID:HCPW0mIq0
パンダは支那がチベットからかっさらってきてる動物
921名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:28:48.52 ID:81GBfSk70
リスト見たらゴミしかいねえな
922名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:28:55.25 ID:TJ/KRJ500

総論賛成。ODAは大事だから中国・朝鮮には一銭もやるな

直ちに国家非常事態宣言を発令
特定国へのODA停止。おいしく実ったパチョンコ産業をすべて接収

この埋蔵金は復興財源と、本当に必要としている国々への援助とする
923名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:28:59.72 ID:6HscSo6C0
>>903

>>50
クチコミ拡散よろしく。
924名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:29:07.21 ID:iDg0eT4Y0
ODAってのはいつまで出し続けるものだんだ?
何か問題が解消するまでか?解消する見込みはあるのか?
中国向けのODAはやめろよ、必要ない
925名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:29:55.02 ID:FPb2Ated0
中国へのなくせ
926d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 01:30:04.37 ID:SjOxtmGg0
>>907
パンダに騙された政治家がいたよね・・・・。
田中角栄以前は国交すら無かったべ。
短期の中国入国なら今はビザも要らない。
経済活動も風通しが良くなった。
今の中国の子供はウルトラマン見て育ってる。

20年前に有り得なかったでしょ。
927名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:30:19.52 ID:NhDJfJXe0
20年前は日本のほうが軍事、経済、国際的地位もすべて
上だたったから中国に対してODA=援助だったけど
いまや軍事、経済、国際的地位すべて中国のほうが上になったんで
日本が中国にODA出しても朝貢にしかみえんぞ
928名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:30:48.86 ID:EgII22ot0
>>908
イラク戦争での戦後の復興利権は、ベクテルやKBRなど
米国企業にあっという間に独占されたからねWWWW
929名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:32:06.52 ID:EvXPZsMY0
>>1
そういうレベルでODAが必要な国もあるだろうけど、中国とかはもういいだろ
930名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:32:18.12 ID:584Q3jNCP
931名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:32:37.63 ID:bQKMSjbEO
今の日本の状況を知らない国なんかあるか?

それでもODA削減反対する国があるなら国際世論から非難轟々だろ

それを自国の国会議員が削減反対しちゃうんだから世話ないけどね
932名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:32:53.89 ID:jNNYvKFU0
今まさに世界中から金銭・物資の両面で支援してもらってる国が
他国に金ばら撒いてる余裕なんて無いだろ
933名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:33:00.36 ID:cX6OjdA20
>>908 やっぱ君はずれてる。立ち位置が日本にないもん。
少なくともアメリカは同盟国。
中国は日本にミサイルロックオンだよ。そうだよ、
自国にむけてミサイルロックオン(笑)してる国にODA。
おしゃれだねwww
934d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 01:33:20.78 ID:SjOxtmGg0
>>927
それで日本が中国人以下の生活をしてれば完璧です!
935名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:33:25.44 ID:CfcPw/370
犯罪者が総理の国です、あきらめてください!
犯罪者が総理の国です、あきらめてください!
犯罪者が総理の国です、あきらめてください!
犯罪者が総理の国です、あきらめてください!
犯罪者が総理の国です、あきらめてください!
936名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:34:05.07 ID:wkNCvi6+0
いい加減にしろよ自民
お前ら野党なんだからこういう時こそ反対しろよ
超党派で賛成ってアホか
937シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2011/04/15(金) 01:34:42.11 ID:unf4rfPfO
>>924
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   中国は戦争賠償金の代わりだから延々と
938名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:35:39.62 ID:FUYsV1060
岡崎トミ子がいるのをみて
どんな奴らなのか理解した。
939名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:36:06.11 ID:RHNcqVn60
しかし民主政権になってから、この手の特定アジアをつるんでいる
売国奴の奴らが次々出てくるもんで

今後、この手の奴らを完全にいぶり出し排除出来れば
理想なのだが
940名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:36:24.97 ID:DkRGy2sm0
義援金を貰っといて、ODAって意味わからんだろ。
941名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:36:35.29 ID:xwNfFtT00
やったね日本おわてるよ!
942名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:37:07.40 ID:hRWddIMcO
岡崎トミ子は中国以外へのODAなんてどうでもいいんだろうけど
943名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:37:13.55 ID:YJHn21F70
>>937
ワイマール体制下のドイツじゃねえかよ・・・
944名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:37:22.67 ID:W0qhSZ/W0
日本は世界銀行からの貸付で高炉、新幹線、高速道路の建設を行ってきた。
発展途上国の支援をする立場になってきたのは当然ではある。
但し今の時期に支援をしている場合ではないと言う事。
日頃、経済大国を名乗り、援助を受ける時だけは途上国と言う
厚かましい国を支援するなんて問題外。
945名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:38:17.73 ID:Jzc9eeoG0
ふざけんな。
国内の復興に回せ。
紐付きODAのキックバック献金目当ての乞食議員は失職しろ。
946d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 01:38:25.56 ID:SjOxtmGg0
>>933
向かうベクトルの問題だろ。
中国との対立を望むのか、融和を望むのか、それだけ。
台湾だって対立路線から融和路線に舵を切ってる。
947名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:39:14.50 ID:iabqfZ6+O
超党派なに考えてんだよ…
948名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:39:58.18 ID:GiapUvaT0

 ODAキックバック利権のカラクリ暴いて
 この売国奴達を原発のトレンチに流し込めよ

949名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:40:12.51 ID:SrNV2WDA0
>>1

中国のODA人道上被災者に使うべきだろ
950名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:40:26.77 ID:oO3n1YMl0
すごいなこいつら
951名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:40:27.04 ID:cX6OjdA20
>>926 その程度の日本好きなら世界中の国ががそうだって。
だいたいそのウルトラマンだって中国の子供は日本のキャラクターだってしらないだろう。
それと日本のパスポートは世界最強のレベルだからビザ要らない所の方が多いしね。
そんな肩を持つほどの国じゃないよww
952名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:40:36.24 ID:bQQbL49uO
中国のような経済大国にはODA不要だと思うよ
本当に貧困で苦しんでいる国への援助はするべきだけど

ただ、今の日本の状況だと、ODA即刻停止して、全額を復興支援にあてたほうがいいよね
953名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:41:23.32 ID:8kgGZnip0
国情が不安定な時に無理して行わなければならないほどの優先事項なのかねえ
954名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:41:59.08 ID:kj7nn+b90
本当に毎日毎日苛立つ事をしてくれる奴らだな
売国は国家反逆罪で死刑にするべきだろ
955名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:42:12.31 ID:vGoyq4pFP
国民の金を自分の物としておいしい思いをする商売か
義捐金倍にして返してるだけだよなあ・・・
バカだろ
956名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:42:30.15 ID:UxILlQHb0
自国民を守れない政治家なんて

意味ねえだろ

こいつら全員売国奴

ぶっ殺せ
957名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:42:32.45 ID:tKXwHwlv0
頭下げて申し訳ないが、国内を復興させてからまた援助させて欲しいって
言ってこい政治家は。
それがおまいラの仕事だろ。
958名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:42:53.85 ID:CfcPw/370
犯罪者が総理の国です、あきらめてください!
犯罪者が総理の国です、あきらめてください!
犯罪者が総理の国です、あきらめてください!
犯罪者が総理の国です、あきらめてください!
犯罪者が総理の国です、あきらめてください!
959名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:43:03.55 ID:CMlojmqE0
我々が経済的に復興してからの話だろ

なに考えてんだバカ
960名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:43:08.37 ID:KtfS/gqO0
>>932
ぶっちゃけ、金に関しては世界中の義捐金足しても大したことない。
そりゃ有難いけど、どちらかと言えば気持ちの問題だわな。

そして義捐金より遙かに大きい金額をODAでばらまく日本を
今回支援してくれた人たちがどういう気持ちで見るかってことだよな。
961名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:43:47.34 ID:3HCyvbww0
中国ODA削らずに
どっから復興資金出せるんだよ

このままで
これ以上赤字国債発行すんじゃねえぞゴラ
962名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:44:01.97 ID:Nsvg7OWS0
岡江久美子さん原発推進CMに出てた!
http://www.youtube.com/watch?v=hSw42T2wwqg&feature=related
963名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:44:34.41 ID:9vTwHKfC0
>>1
支那へのODAは、この機会に全廃すべき。

しかし、支那以外の国へのODAは、絶対に減額すべきではない。
日本が地震と津波で壊滅した3月11日以降、世界中の国が、
日本への支援を申し出てくれたのは、今までのODAのお蔭に依る部分も多い。
964名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:44:47.90 ID:liSxPVSm0
たかがODA削減で、各党一斉に猛反対、
幾ら何でも反応が強すぎなんじゃない?
筋が通るような理由も示していない
これは確かに、裏がありそうな気がするね。
965d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 01:46:10.13 ID:SjOxtmGg0
>>951
本当に小さい子供は知らないと思うけど、大きなお友達は皆知ってるぞ!
日本のパスポートが世界最強になったの対立を避けた融和的外交の賜物。
最初から最強だったのでは無いよ。
因みにアメリカのパスポートは中東の多くで入国拒否される、
966名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:47:18.89 ID:cX6OjdA20
>>946 ベクトルって極端だなー。対等という選択肢はないの?w
あとね融和って言葉はあんまり日本では使わないよ。外交語る場面で。
融和ねーw融和なんて使わないよww
別に国籍は問わないけど、君の軸足は日本にはないよね?
967名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:47:21.50 ID:4HdM7zEU0
>>899
売国ババア 岡崎がキチガイすぎるなwwwwwww 


しねよwwwwwww wwww 
968名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:47:44.18 ID:vf6JuPHn0
まあ途上国で親日国が多いのはODAのおかげでもあるんだけどな
969名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:48:01.23 ID:HiZZx/WI0
中国に出す金なんか無いだろ
970名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:48:47.19 ID:w7CQUSn20
>>968
まあ、今回日本よりもはるかに貧しい国も支援表明してくれたりしてるのはODAの力が大きいよな。

ODAを一番もらってる国は世界一の反日国家だけども。
971名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:49:20.84 ID:aVhlGA8Q0
せいふかいはつえんじよ
972名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:49:41.03 ID:QFhWR4lV0
徳島は中村博彦といい仙石由人といい、日本に対して喧嘩を売ってるな
973名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:49:48.05 ID:3HCyvbww0
>>965
正常化というのは日本が中国に金を貢ぐ関係を言うのか?
974名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:50:28.97 ID:cX6OjdA20
>>965 ほんとはサンタさんはお父さんだったんだ・・・みたいな奴か?
975名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:51:15.45 ID:VYPPFOt40
余裕があるときはやってもいいと思うけど今はやめないとダメだろ
976 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/15(金) 01:51:29.83 ID:UCQkK/SZ0
紐付きで自分達に利益があるからな。
977名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:52:06.58 ID:mmKrKgcB0
この申し入れした奴らの名前をください
978名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:52:16.64 ID:OLskLaKB0
まぁたトミ子か
979名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:53:17.45 ID:/Ci2d0ZB0
ばら撒きと見せかけてきっちり現地の法人がおいしくいただいてます。
980名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:53:22.30 ID:vf6JuPHn0
避難生活で1食おにぎり1個でも、アフリカの最貧レベルの国の暮らしと比べるとはるかにマシではある。

なので中国とかのODAをやめればいい。
981名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:53:38.97 ID:91aLcG1lO
この大変な時期に税金上げて他国にバラまきとかふざけすぎ
982名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:54:12.40 ID:cX6OjdA20
ID:SjOxtmGg0さん 眠くなったから寝ます。楽しかったありがとう。
明日次スレあったらいいな。おやすみ。
983名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:54:30.25 ID:EIfS9xu5O
とりあえず売国奴どもの名前をあげてくれよ
984d(*`ハ´)b :2011/04/15(金) 01:55:04.23 ID:SjOxtmGg0
>>982
おやすも!
985名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:55:12.15 ID:/Su9G7li0
日本は今この様な状態でODAが出せませんと政府が
発信して,将来復興したら又出しますと言ったらええだけでは?
何故それが出来ないのか?
986名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:56:09.84 ID:Z1zOjL2Q0
復興支援はやぶさかではないが、ODAが人道上、大切なのは復興と同じだ。一銭たりとも削減できない

ODAが人道上、大切なんて誰も思っていない。普通に経済、資源調達の国家戦略です。
アフリカの一部の地域のみ人道上必要です。 90%がインフラ設備供与で商社とゼネコン
に流れるだけです。使われないゴミ焼却場、人の通らない橋、現地人に怒りを買うダム建設

987名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:56:42.65 ID:YaZ31oSQ0
海外向けだから重要なんだろ
金の流れが追えなくなるしキックバックも容易だしなw

そもそもODAコンサルがOBだしそりゃあやめさせるはずがない
988名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:57:54.52 ID:YW8S754J0
震災復興なんかに金使ってられるかーーー!ってか
989名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:58:28.37 ID:liSxPVSm0
>>951
ウルトラマンが日本のキャラクターだということもしらない子供もいるだろう。
しかしそれは恥じるべき無知に過ぎん、探究心がないことだ。
教える人がないだとかそれは理由にならない。
自分の頭で考えないからバカになることだ。
990名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:59:05.67 ID:vf6JuPHn0
フジヤマサムライハラキリが海外で通じるのはODAのおかげらしい
991名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:00:15.95 ID:2E9KMpwxP
>>95
BとKの巣
992名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:01:54.45 ID:snsgSiKC0
おーーい、トミ子のHP見てみろ
3月中旬から活動報告止まってるぞ!w
宮城の議員なのにww
993名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:02:49.39 ID:vwshRyYIO
流石、反日民主と利権自民党
甲乙つけがたい糞政治家達だな。
国民の前で声高々に宣言しろよ
日本人より外国人が大切だと
994名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:02:56.91 ID:144W288YP
ODAも、まともな国だけにしろよ
シナチョンなんてどぶに捨てるのと同じじゃないか
995名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:03:43.09 ID:1YQun0ZG0
なにも廃止するわけじゃない
震災の復興費を捻出するために
2割の削減というだけでどうしてこれほどの反発が・・?
996名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:03:48.55 ID:uJjjICKXI
国が経済的に疲弊している時に未曾有の大災害、原発事故まで起こっているのに
ODAをやる必要性なんかありません。特に中国には。
寧ろ今迄の分を全部返して貰いたいくらいだわ。
997名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:04:08.00 ID:uVtBs/fV0
KICK BACKでホクホク
おいしいよね
998名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:05:20.70 ID:jVgBhLBE0
売国奴

自称先進国の中国や韓国に金やる理由なんてないから
中国と韓国へはやるな全部やめろ
999名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:05:39.04 ID:XTSL0ptQO
1000なら民主党爆発
1000名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:05:42.28 ID:/pn37/fZ0
1000なら俺は今年のクリスマスはストレートロングで背が低いなで肩の気が弱くうつむき加減ででも笑顔が可愛い美少年と、、ムフフ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。