【原発問題】 福島の土壌から微量ストロンチウム 水溶性の放射性物質
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
文部科学省は12日、福島県で採取した土壌と植物からストロンチウム89と90を検出したと
発表した。福島第一原発から放出されたとみられるが、セシウム137に比べ、半減期が29年の
ストロンチウム90は約1千分の1以下の量だった。今回の原発事故で、ストロンチウムの検出は
初めて。
発表によると、土壌のサンプルは浪江町で2点と飯舘村で1点、3月16、17日に採取され、
分析された。この結果、土壌1キロ当たり、ストロンチウム90は最大で32ベクレルだった。
半減期が約50日のストロンチウム89は最大で260ベクレル。同時に分析されたセシウム137は
1キロ当たり5万1千ベクレルで、ストロンチウム90の値は、この0.06%の量だった。
農業環境技術研究所によると、1960年代の核実験などの影響で、通常でもストロンチウム90は
土壌1キロあたり平均1.2ベクレル程度、検出されるという。
植物では大玉村などで採取された4点が分析された。ストロンチウム90は最大で1キロあたり
5.9ベクレル検出された。これもセシウム137に比べて、0.007%の量だった。
測定に1週間以上かかるため遅れていた。
チェルノブイリ原発事故では、セシウム137に比べ、10分の1程度の量のストロンチウム90が
放出されていた。
ストロンチウム90は、化学的性質がカルシウムと似ていて水に溶けやすく、人体では骨にたまる
傾向がある。土壌では深い場所まで届き、植物に吸収されやすい。海に放出されると魚の骨などに
取り込まれ蓄積する可能性がある。
この結果について、農業環境技術研究所の谷山一郎研究コーディネータは「今回の数値はかなり低い。
農作物に吸収される割合はセシウムより高いが、この程度の値なら、全く問題ないだろう」と話している。
▽朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0412/TKY201104120522.html
/:::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ あとは小中高生にまかせた
レ´ ミミ:::::::::::::\
,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、 ( . .:.::;;;. ( . .:.::;;;.
i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、 ).:.:;;.;;;.: ). :::_ノ_
|∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l ノ. ..:;;.;.ノ ノ. :;;| ロ ロ
'、:i(゚`ノ 、 |::| ( ,.‐''~ ワー ゴー ( ::::;| ロ ロ
'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l (..::;ノ )ノ__. _ ヽ_:r ´|`( ノ\\} |丿ヽ丿ヽノヽ キャー
\ />-ヽ .::: ∨ )ノ__ '|ロロ|/ \ .___. |ロロ|/ \ヽ.\ノヽノヽノヽ )ノ
丶 (´,,ノ‐- ..:::: l _|田| |ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶/\ 丿ソ 从
丶´ `..::.::::::: ハ\ l  ̄ ̄ | ロロ ∃ 〜 |_|_ロロ|_ 〉ヘ へロロi"""l
\:::::::::::::::: / /三ミ\ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
`ヽ:::: / /三三三三ミヽ、
/|\::_/ /三三三
3 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:35:27.76 ID:rSkASmwR0
こいつはストロングだ
また聞いたことのないのが出てきたよ
東電と民主党でレベル7まで上げた事実は、言い訳してもなすり付けても変らない。東電と民主党は世界の敵。
6 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:36:07.40 ID:hVIqQeOp0
まじかよ
恐れていたことが
7 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:36:13.51 ID:eDYCDD+70
ゴキブリを1匹みたら100匹いると思え
民主党が微量と言ったら大量と思え
8 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:36:25.21 ID:cDCVdWut0
初めててーか、わざと検査しなかっただけだろ
ハナから海外ではストロンt90の検出は言ってたぞ
セシウム137の排出に
りんごペクチンが効くってのはデマ?マジ?
10 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:36:33.62 ID:5F+jJwcV0
はじめて〜の〜ストロンチウム〜♪
11 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:36:34.66 ID:T7t/R/jH0
こいつはヤバいぜ
骨にたまるぜ
12 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:36:43.76 ID:axhm4SM8O
つまりストロンチウムの1000倍の量のセシウムが堆積してると
13 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:36:43.98 ID:oXSgzLV50
_, ,_ _, ,_
:(*゚∀゚)゚∀゚*):
:( `⊃⊂´ .): ヒィィィィィィ!!
:と_ _))(_ _つ:
スポロンが飲みたい
元記事タイトルまんまか、
「福島の土壌から」って安易にタイトルつけるから風評被害がおこるんだよ
なんで分かんないかなこの新聞社は
16 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:36:56.36 ID:510w9CFu0
今日も楽しい仲間がポポポポ〜ン
レベル7デストロンチウム
たのしい仲間が続々と増えるね!
馬鹿じゃねえのかコイツ
牛乳の検査しろよ。
ボケ日本人
ついに真打登場か・・・
>半減期が29年
29年で半分になるだけって・・・福島は完全にオワッとるわ
21 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:37:27.07 ID:PM/Jf0Vq0
RPG終盤の中ボスパレードみたいな感じ
もう鬱で自殺しよっかなって思っている。
23 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:37:52.74 ID:U7Uq0VmE0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
m9(^Д^)プギャー
>>6 バカはうんこして寝ろ
プルトニウムが検出されたのにストロンチウムが漏れてないわけがねーだろ
核燃料プールの水が飛散した時点でこれぐらいの予測はアホでもできてたわ
真打ち待たせすぎだろJK…。
ところでストロンチウムって何?
スペシウム光線(・∀・)キター
27 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:38:03.01 ID:FSa3FOxd0
これで現地のも食品買って食えって無理があるだろ・・・・
28 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:38:07.17 ID:YTN+gi0R0
原発事故があれば必ず出る奴だろ
カルシウムに性質が似ているので骨に蓄積される
28年で強い放射線を出すイットリウムに変化する時限爆弾
29 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:38:10.43 ID:KMYHiMtB0
やっとストロンさんの情報出たわー
30 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:38:15.22 ID:D6E0Atxd0
ストロンチウムは カルシウムと入れ替わる
骨がやられちまうんだよ。 強烈な毒性だ。 骨の癌は凄まじく痛い
31 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:38:21.50 ID:fM76Tcmj0
ついに出たか!
次はコバルト辺りか?
新キャラか
思った通り大したこと無いな
まぁネット上の情報でも総合的に見れば予想出来る事だが
34 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:38:37.34 ID:LTUdL3iO0
専門家の「問題ない」は誰ももう信用してない
あと、民主も東電=自民も信用はしていない
微量なら問題ない
3月16、17日に採取されて今頃発表ですか?
隠蔽体質が酷すぎる。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:38:55.35 ID:o3FpJ2O20
福島県産を徹底的に排除しろ
なんかまた新しいカタカナ用語来たな・・・
39 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:39:04.67 ID:Hu3JMUc/0
福島の酪農は完全に終わったな・・・・
炎色反応で遊ぶやつか?
41 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:39:09.96 ID:0GAxqNqL0
放射性ストロンチウムが有意に検出された土壌
のどこが安全なのか?あ?????????
これっポッチも安全じゃないぞ。
どうせ選挙対策で隠してただけで以前から出てたんだろって思う
今の地球の科学力で放射能除去装置(通称:コスモクリーナーD)を
開発する技術はないの?
>>22 死ぬ命なら、英雄として歴史に名前を残す方法があるぞ
お前等よく聞けよ。
これは、1ヶ月まえにするべきことだったし
判っててやってなかったこと。
役人を断罪しろ。
47 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:39:23.97 ID:HkDymMZH0
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \
48 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:39:33.43 ID:7fD4RM1+0
中身出ちゃう
49 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:39:37.66 ID:PM/Jf0Vq0
>この結果について、農業環境技術研究所の谷山一郎研究コーディネータは「今回の数値はかなり低い。
農作物に吸収される割合はセシウムより高いが、この程度の値なら、全く問題ないだろう」と話している。
御用学者フットワーク軽えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
やっぱり測定してないだけだったんだね
ちゃんと調べろって
51 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:39:42.08 ID:OTOfFfunO
前から出てる出てる言われてたよね
なにを今更
52 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:39:42.58 ID:ilxDJMcH0
リボン ストロン
なんちゃって
53 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:39:57.64 ID:5BbDoyM80
ストロンチウムさんチーッスwwwwww
カルシウムと騙して人間虐めるんですかww流石ッスw
おわた
カルシウムと置き換わるやつか
55 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:39:58.23 ID:6g7g+Zh20
56 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:39:59.58 ID:wjm6Z6940
日本国民よ!
こんな首相を許していいのか!!
すべて他人ごと、自分の言葉を持たない、名誉欲だけの輩。
躁鬱管・・・早く引退しろ!いや、責任とって原発で伸子と心中しろ!!
即死はできないから、枝野の言うとおり・・・ ストロンチウム喰ってみろ!!
死ぬまで夫婦で苦しめ!!!
国民の怒りを知れ・・・・・・・・・・・・・
これがどういう状態か、誰か菅でもわかるように教えてくれ
やべえつ予想
検出遅すぎ
ついに大ボスの登場
60 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:40:06.60 ID:YmXHCnp10
水銀 コバルト カドミウム
鉛 硫酸 オキシダン
シアン マンガン パナジウム
クロム カリウム ストロンチューーム
61 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:40:09.81 ID:1o8MFfsw0
これで再臨界が証明されたな
レベル7にした理由がこれ
62 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:40:10.59 ID:kdKu1RnvO
ストロンチウムはガチでやばい
どうせただちに影響ないんだろ
64 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:40:14.14 ID:1RIS52UR0
タダチーニ
うん、知ってました
67 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:40:23.74 ID:D6E0Atxd0
ストロンチウムは最初からいわれてたよ
例の地下から10000倍のヨウ素が出たと騒いで後で別の物質でしたと抜かした時
それストロンチウム違うんけ?と連続で突っ込み入ってただろ。
68 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:40:24.01 ID:c6gVsEg20
お魚さんは、大丈夫かな?
\(^o^)/オワタ
ウラキ少尉!突貫します!
70 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:40:33.56 ID:ssZbbyFH0
>この程度の値なら、全く問題ないだろう
いえいえこれから問題になりますから
レベル5みたいなもんだろwwwww
71 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:40:35.08 ID:T7t/R/jH0
選挙が終わったらもう何でもありだぜw
レベルは一気に7!
「実は超ヤバいんだよさっさと逃げろよw」と飯舘村にもカミングアウト!
ストロンチウムもプルトニウムもこれからじゃんじゃん出てくるぜ
>>38 > なんかまた新しいカタカナ用語来たな・・・
地獄開始の黒幕
こいつを体内に入れるとカルシウムと勘違いして体内にどんとん蓄積させていっちゃうんだろ?んで骨がやられると…白血病もだよな?
知ってたw
74 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:41:08.06 ID:LXXPc+3v0
ヤヴァイ物質は検出されません
75 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:41:20.92 ID:duJ2C7q+0
ストロング小林
あーもう、終わったな。骨肉腫になる奴だよ
76 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:41:28.02 ID:nMiRsvfV0
骨のガンになるのか
77 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:41:29.61 ID:0BOq8Vy70
3月16、17日に採取され、測定結果に一週間かかるとしても
発表おせえええええええええええええええええええええええええええええ
選挙が終われば情報増えるね!^^
官僚もクソだ
水銀コバルトカドミウム♪
>>55 放射性物質の、一刻も早い封じ込めが必要なんだがなあ。
81 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:41:37.18 ID:+II22Lsm0
ポロニウムまだ?
やはり出ていたか、って事なのか。
これで人はしばらく近づけない。
83 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:41:38.38 ID:kRXXQi9E0
ちなみにストロンチウムは対外排出が難しい。
1ベクレルたりとも取らないほうがいい。
85 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:41:42.69 ID:+R4bhp550
3月16と17日か。随分時間掛かったんだな。
浪江町と飯館村ってことは、放射性物質の濃度が高い地域。
他の地域からはまったく検出されてないのか?
86 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:41:42.88 ID:1ksBhcNC0
こんないっぺんにヤバいネタが連続してたら
選挙終わるまで隠蔽してたって言われても仕方ないぞ
87 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:41:51.85 ID:p3lyHcdD0
同時に分析されたセシウム137は 1キロ当たり5万1千ベクレル
同時に分析されたセシウム137は 1キロ当たり5万1千ベクレル
同時に分析されたセシウム137は 1キロ当たり5万1千ベクレル
同時に分析されたセシウム137は 1キロ当たり5万1千ベクレル
同時に分析されたセシウム137は 1キロ当たり5万1千ベクレル
88 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:41:53.88 ID:ULScZUbI0
コバルトは?
89 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:41:55.21 ID:uwzZPh0b0
これカルシウムになりすます奴だろ
コッペリオンにでてた
ストロンチウムを検出してしまったら、
もうその農地は使い物にならんなぁ。
微量でもこいつはやば過ぎる。
実際の所、プルト君すら凌駕する、最悪の放射性物質だ。
91 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:41:55.65 ID:4KjMcWKi0
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
/ ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| |i
|:::::: :: `,
★国際放射能汚染A級戦犯★
政党関わらず政治家
天下り官僚
東電経団連をはじめとする財界
電通博報堂をはじめとするメディア
東京大学等御用学者
彼らは似非愛国の名のもとに天皇陛下をスケープゴートにし国民から思考力を奪い
反抗させないために規律正しい国民性という刷り込みをする。
上記の連中に加え洗脳された国民も世界から見れば同罪に捉われることになります。
それを回避するためには憤怒を抑圧することで起きる無気力無抵抗の洗脳から個人個人が解放されなければなりません。
今こそ歴史振り返り江戸政府の反逆者の汚名を着ながら、世界から狂人と罵られながら命を懸けて敵を滅殺した英霊の如く柵のある集団ではなく個々人で戦う秋なのです。
>>73 蓄積されるだけじゃなくて、骨から出にくい。
そもそも、最初からそれを指摘しなかった国民が甘く見られてるんだよ。
どうせプルトニウム同様に検出する装置の準備がやっとできましただろ
死ねばいいのに
94 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:42:00.95 ID:U6FXTkfv0
最悪のシナリオを夢のように進んでるな
福島はそれでも農業を続けますか?出荷し続けますか?
実際のところどんくらいやばいのこれ?
ヨウ素<<<<セシウム<<ストロンチウム<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<プルトニウム
のイメージだけど
どんなに微量でもダメージはあるよ
症状となる所まで行くか行かないかってだけ
なんだ食物連鎖で濃縮される奴もでてるじゃん
こわー
____|
/ |
/ ⌒ ⌒ |
/ ( ●) (●|
| (__人__) | 母ちゃん、パチンコ行く前に、何か食べたいおー
\ ` ⌒´ |
/ ̄ ̄ | : ::::::::::|
/ i `ー-(二つ
{ ミi (二⊃
l ミii ト、二)
| ミソ :..`ト-'
福○産のトマトと牛乳があるよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,. -‐―――‐-、
/ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
/ _ノ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ─(゚ )(゚ ) γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__) (:::::::::/ ⌒ ⌒ \:::::::)
| ` ⌒´ノ \:/ (⌒)三(⌒) \ノ
| } | (__人__) |
ヽ } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ ` ⌒´ /
ヽ ノ \ \ /l
/ く \ |__| _ ..._.. , ____\__ (__ノ
| 父 \ \ \ / |\______\
| | ヽ、二⌒)、^ | |ヽ、_____ノ|
| | l l .|
毒物だらけじゃないか
100 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:42:19.56 ID:5SI0lrRs0
みんな想像だろ?
生物濃縮はないってこの前会見してたし、問題ないんじゃないの?
101 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:42:21.61 ID:HmhdNrqM0
>>1960年代の核実験
まぁ誰も責任はとらないけど、現代病って、こういうものが起因だったりするんだろうな。
アレルギー、アトピーとかも公にはされてない物質を吸収した結果発病したみたいな感じ
だろうな。
102 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:42:22.58 ID:wjm6Z6940
日本国民よ!
こんな首相を許していいのか!!
すべて他人ごと、自分の言葉を持たない、名誉欲だけの輩。
躁鬱管・・・早く引退しろ!いや、責任とって原発で伸子と心中しろ!!
即死はできないから、枝野の言うとおり・・・ ストロンチウム喰ってみろ!!
死ぬまで夫婦で苦しめ!!!
国民の怒りを知れ・・・・・・・・・・・・・
103 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:42:22.48 ID:dpTf56WeP
これどの辺りまで飛散してるんだろ?
もう嫌だこんな国
104 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:42:24.22 ID:KAl11+Tz0
経団連が買ってくれるさ
105 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:42:31.91 ID:uQmR5X/k0
おーきたか〜、一番ヤバイ放射性物質
プルトニウムがやたら怖がられてたけど、こいつのほうが怖いぞ〜
こいつはあまり吸収されないプルトニウムとは違って、
カルシウムと同じように骨に吸収され、白血病の原因になる
しかも、原子番号はプルトニウムは94、ストロンチウムは38
つまりよく飛ぶw
106 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:42:54.44 ID:jtRTeCPg0
ストロンチウムは植物も吸収するだろ
せっせと植物植えて吸収させなさい
107 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:42:57.70 ID:D6E0Atxd0
ヨウ素はヨード剤で或る程度防衛できるのに対して
ストロンチウムにゃ打つ手無し。
まぁ最近はゾメタやら骨の癌に対する治療薬も出来てきてるが。
発症したら洒落にならんコトだけは確実。
土壌とか水とか食べ物とか、個別に測定して大丈夫だとか言ってるけど
全部合わせたらもうとっくにアウトだろ
109 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:43:05.40 ID:ZVNN65uJ0
色々放射性物質ありすぎて良く分からない
誰かそれぞれがナンなのか教えてクレヨン
110 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:43:06.52 ID:hVIqQeOp0
このテンプレ貼るか・・・
「チェルノブイリで鳴らしたオレ達放射能部隊は、
濡れ衣を着せられ当局に封印されたが、石棺を脱走し地下に潜った。
しかし、地下でくすぶってるようなオレ達じゃあない。
事故さえおこりゃ世界中の燃料棒で何度でも飛び散ってのける命知らず。
安定同位体を放射性にし、巨大な原子炉を粉砕する、オレ達 放射能野郎Aチーム!
オレはリーダー、ウラン・235大佐。通称イエローケーキ。
核分裂とメルトダウンの名人。オレのような天災戦略家でなけりゃ、
百戦錬磨の放射能(つわもの)どもの発生源(リーダー)はつとまらん」
「オレはヨード・131。通称甲状腺キラー。自慢の崩壊速度に子供たちはみんなイチコロさ。
大量降下で、飲料水から食料まで、なんでも汚染してみせるぜ」
「おまちどう! 俺様こそプルトニウム、通称クレイジーポイズン
内部被曝の腕は天下一品! 飛ばない? 溶けない? だからナニ?!」
「私は新聞に名前の出てこないストロンチウム・90。通称『デビルカルシウム』。チームの隠し玉。
白血病率アップは、骨への食いつきとミルク濃縮の良さで、お手のもの」
「134・137・セシウム。通称ロング、環境汚染の天才だ。300km先でも汚染してみせらあ。
でも、ヒマワリだけはカンベンな」
一ヶ月前に採取?
112 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:43:11.56 ID:nC5vHOGr0
>>84 しかもストロンチウムは、セシウムと違って、放射線の2度攻撃してくるからな。
113 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:43:28.04 ID:aCpuAKzn0
今、NHKでイトーヨーカ堂が福島産の野菜を買い付ける美談やってた
ガチでやばいの来たな
115 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:43:31.93 ID:gsgiNeIj0
うわ、ストロンチウムも来たか。まじで「夢」みたくなってきたな。
早くこの悪夢を終わらして・・・
116 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:43:39.63 ID:XhL1iSp60
マジレスで頼む
これって、水道水にも入ってる?
飲んでたらヤバイ???
やっとストロンチウムさんの登場か…
比率が気になってたよ
ストロンチウム90 半減期 29年
これが水道水に混じってるってことですかね
120 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:43:50.24 ID:ugfmmNOS0
とうとうラスボス登場か
こいつは骨にくっついて白血病引き起こすからな
121 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:43:52.33 ID:08RQM3YP0
他にもいろいろいるんでしょ?
コバルトとかなんだっけ可愛い名前でスレが盛り上がったのは
試作型のガンダムですか?
>3月16、17日に採取
>農業環境技術研究所
>測定に1週間以上かかる
栄養剤に入ってる成分みたいな響きであんま怖くないぞ?
ただちに健康に被害を及ぼす値では無いので安心です。
そう言うんだろうな。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:44:09.04 ID:zeXTAeSpO
ついに親玉来たか
体内に何年留まるんだったか
こいつをカルシウムと誤認して吸収するのは人体だけじゃなくて
カルシウムが多く含まれる動植物全般だろ
肉・卵・牛乳・魚辺りでヨウ素・セシウムが検出されてたようなのは一律アウトだろ
リアカー無きK村、動力借りんとするもくれない馬力
知ってた
プルトニウムもいっぱい出てくるよ
はっきり言って、これはどうしようもないぞ。
これから、永久に使えない。
なんで政府はそれを言わないんだよ。
いつかは言うんだろ。
何でも先延ばし。
自民党と同じじゃないか。
雨降ったよね@東京
これで川崎で瓦礫を燃やす話がなくなればいいのに。
133 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:44:26.77 ID:Vvh1Tbpb0
ストロンチウムの危険性を訴えた、ロンパリ先生は朝ズバから消えたよな、
で御用モロクズが大本営発表垂れ流し
>>4 いや、有名だろw
テルルたんを知らなかった俺でも知ってるぞww
135 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:44:32.67 ID:xCUtPUMo0
><ウワーン
137 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:44:35.49 ID:SdjU8u/O0
紅い花火を食べればいい
138 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:44:36.49 ID:TUioKRc20
YABEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
139 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:44:40.96 ID:1RIS52UR0
いわゆる放射能温泉にも入ってるでしょストロンチウム。
,r'´ ,.!、:::::::::::::::\ グギギギギィ・・・・
|:::::::| `゛''‐‐-;;::::゙i
|:::::::|. 。 |:::|
|::::,r' ヽ,, ,,ノ i:|
|:::| (○)` ´(○|
|´ ー'._ ゙i'ー,| 2ちゃんの糞ネトウヨどもが・・・・
| U (__人_) |
ヽ | | | |丿 __________
丶_ `⌒´/ | | |
__/ `ヽ | | |
| | / , i | | 首相専用PC |
| | / / i | | | |
| | | ⌒ ーnnn .| | |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l___|_|__|____
141 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:44:50.12 ID:/3ZTJbHn0
>>15 > 元記事タイトルまんまか、
> 「福島の土壌から」って安易にタイトルつけるから風評被害がおこるんだよ
> なんで分かんないかなこの新聞社は
確かに。
もっと場所を特定して書けばよいのに。
正確でない情報が、風評被害の元である。
143 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:44:53.11 ID:cXobkOtt0
がっ 山ほど捨てた水や漏れてた水にもあるのね。当然。
こりゃあ、魚絶望的。
農業漁業やろうなんて、幻想持たないでくれ。お願いだから。
手遅れだから。
Lv29
ストロンチウムが あらわれた!
145 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:45:01.23 ID:XHZpfi+l0
つか1ヶ月前にワロタ
146 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:45:05.18 ID:uwzZPh0b0
そろそろ一番楽な自殺方法を考えないと駄目かな・・・
ストロング金剛か、なかなか手ごわいな。。。
>>49 この御用学者に食わせろ。
全く問題ないんだろ?
統一地方選挙終わってからの発表がヤバイのしかでてこない
150 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:45:09.80 ID:OTOfFfunO
まだ慌てる時間じゃない
本当にヤバい情報は深夜にくる
152 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:45:14.33 ID:mCkxxY6l0
核分裂でストロンチウムはセシウムと同程度生成されるのに
なんでこんなに少ないの?
153 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:45:17.58 ID:YmXHCnp10
消えるキノコ雲
僕たちは見送った
眩しくてハゲた
>>100 カルシウムと置き換わるから
相当ヤバいぞ
155 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:45:26.71 ID:wjm6Z6940
日本国民よ!
こんな首相を許していいのか!!
すべて他人ごと、自分の言葉を持たない、名誉欲だけの輩。
躁鬱管・・・早く引退しろ!いや、責任とって原発で伸子と心中しろ!!
即死はできないから、枝野の言うとおり・・・ ストロンチウム喰ってみろ!!
死ぬまで夫婦で苦しめ!!!
国民の怒りを知れ・・・・・・・・・・・・・
156 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:45:29.84 ID:6MdQegXE0
2. キエフ市の北方約90kmにあるチェルノブイリ原子力発電所から30km以内の地域は立入禁止地域に指定されています。
1986年、隣国ウクライナ(当時、ソ連邦)のチェルノブイリ(ウクラ
イナ・ベラルーシ国境より10km)で発生した原子力発電所事故の際、風
向きの影響で多量の放射性物質がベラルーシに流されました。事故から
20年以上を経た現在でも放射能汚染の影響は深刻で、チェルノブイリ原
発に近い南東部の一部には、強制退去区に指定されている地域や放射能
値が1平方キロメートル当たり15キュリー以上(自然界での放射能値は
通常1平方キロメートル当たり1キュリー以下)の地域があり、放射能汚
染が人体に否定的な影響を与える可能性がありますので、同地域に渡
航・滞在を予定されている方は、健康管理や食物に十分注意してくださ
い。
ゴメリ州南部のウクライナと国境を接する放射能汚染が特に激しい地域は立入禁止区域に指定されています。
* スーパーや市場で売られているベラルーシ産の乳製品、キノコ類、苺類については、
チェルノブイリ原発事故による残留放射能の問題はないとされていますが、
市場の周りなどで個人が売っている出所の分からないものには注意してください。
157 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:45:30.52 ID:n+qtrzNY0
158 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:45:33.37 ID:lIBj1fHI0
160 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:45:36.77 ID:7pU0J/k+0
> ストロンチウム89と90
また新しい用語が
161 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:45:37.39 ID:EL+U7QkTO
ストロンチウムってひまわり植えても土壌汚染は改善しないの?
学校牛乳やばくないか?
食品成分表の改訂を頼む
164 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:45:52.97 ID:UAvmq2UiO
炎色反応で検出したのか?
165 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:45:53.73 ID:ohwpVAgG0
ストロンチウムきたーーー!
とりあえずひまわり植えまくっとけ
167 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:45:57.82 ID:ZGzlxqQW0
これからジャンジャン出てくるよw
どうせ隠蔽してるんだろうし。
政府の微量判断は実質ヤバイ。
169 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:46:03.90 ID:08RQM3YP0
>>105 カルシウムってことは牛乳とかにも紛れ込んじゃう?
170 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:46:05.37 ID:c4nEpcPA0
ストロンチウムは一度食べるとなかなか代謝されないからなあw
生物的半減期20年ともいわれてる
171 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:46:05.65 ID:xbdox4lHO
あ、でたあストロンチウム
いづれ出るだろうとは思ってたけどヤッパリね
172 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:46:14.77 ID:+IuZkc+Q0
福島産を食べさせようとする政治家は死ね
173 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:46:24.99 ID:00tXXdAc0
ストロンチウム出たってことは再臨界確定?
多分 海に流した量のほうが圧倒的に多いと思う.....................
175 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:46:27.52 ID:FSa3FOxd0
農産物の出荷やめろ
176 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:46:27.79 ID:H1eSRnSp0
オナニウムはマダー?
>農業環境技術研究所によると、1960年代の核実験などの影響で、通常でもストロンチウム90は
>土壌1キロあたり平均1.2ベクレル程度、検出されるという。
核実験全盛の時代はもっと土壌に含まれてたって事だよな
しかも全国の土壌に・・・
当時に生まれていなくて良かった
水道水にも入ってたはずだ。
原発関係者や政府のすべてが信じられない。
180 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:46:43.00 ID:c+PttltG0
181 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:46:44.14 ID:JmjUrD920
猛毒ストロンチウムを過小評価した記事だ
ストロンチウムは微量でも白血病にさせてしまう猛毒
3月時点でストロンチウムの発表まだ?って言ってる人がいたけど
やっと発表されたかぁw
ストロンチウムもかなりやばいみたいだね^^;
183 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:46:56.73 ID:duJ2C7q+0
菅
これからは被災地の農産物を楽しく食って
ストロンチウムなんて食えねーよ
ヨーカドーのバイヤーもアホかよ。買う気満々というよりも買い付けてたよ@nhk ニュース9
飯舘村他は訴えていいレベル
1ヶ月立ってから、わけわかんない準備なんとかって名前付けて対応とか
酷すぎる
よくわからないけどレベル7にふさわしいやつが現れたってところか
186 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:47:07.14 ID:jtRTeCPg0
>>173 再臨界が確定するのは半減期の短い物質が多量に出た時だっての
>>83 __〉 じ ビ た. こ ち ち
{_. ゃ .タ. だ れ が
) : ミ. の は う
(. : ン
{ヽ-‐\__ 剤
ヽ、:::::::::::(
/::::::::::::::::`ー'⌒ー〜'⌒ー〜〜'^ー〜⌒ー〜
{::::::::ト、:{\:{`ヽ:{∨ゝ{'^j;ノ}:ノ|:/};人::::::::::::::::
i ∨:::::ゝ__ ` u j ∪:、 u ´__,, `ヽ、:::::::
| ∨::::|ヽ.ニ二二,‐{,, :::.,_`二二ニ,, _j:ヽ._j::::::;
| 〉::::},, `ミニ彡';::::: u `ヾミ=彡'";; ゝ、:::::,ィ'´
,|j、 iヽ-':::::::j ゛l!i|il!|li!γ'⌒ヽ、゛!lili|i|!li" ー'}::::| f
iーi ゝニ-::::::〉 j_ .::::::/r:ュ、 ,r:ュヽ. _;j i i |::::| К
| | `ゝ__;;;;;j |ヽr--rーrーrー:r‐ァ'"::} U ,|:::;jー‐"
| |ク `l .{::::\,{_j_j_,,j_,ノ::::::j u j'´ ,__
,ィ| |'/フ ヽ、ヽ、:,ヘrーr─rーr‐ュ;ノi.i / _/::::::
/ j./ ,ィ' \`u∪~"二~ ̄"~uuU/,ィ'´:::::::::::
{ { 〈 /´フ ,イ´`ー、{,,_____,,}-ー'"´ .::| i^ヽ::::::::
188 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:47:12.58 ID:cizAntUE0
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
/ ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ノ`ァ /^ヽ
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _)`┐く_ノ '、_,/
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" 〈 .└--、
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::--| r─'´ /´7 r'^i
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::`'-,, ,,-''l V´ l、-'
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 | `ー─ァ
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i i ヾ ̄´
(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} ヽ/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二__ニ--;;;;;;;::--''"~
____~"..i| / ,,,,,,,,,,,,, \
/ ;;;;;;;;;;;;;; \i| / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
........../ ;;;;;|´・ω・`|;;;; \:::::: ::. / ;;;;|´・ω・`|;;; \ みんな〜
::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \ / _ ,;;;;;;;;;;;;;;;;⊂二二)
:::::::::| ;;;i;;;;;;;;;セシウム;;; ヽ、_ヽl | ;;;;;;;;;Sr;;;;;;;; |
::::::└二二⊃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l::::∪:::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
:::::::::| ;;;;;;;;,、___, ;;;;;;; ノ:::::::::::::::| ;;;;;;,, ,、 ;;;;;;. |
:::::ヽ_二コ/ ;;;;; /::::::::::::::::::::ヽ ;; ,/ \ ;;;/
_____/__/´ __ヽノ____`´
189 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:47:18.74 ID:QNGlJ5ip0
ストロンチウム
強そうな名前だ
190 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:47:19.19 ID:wxaWMSRH0
この結果について、農業環境技術研究所の谷山一郎研究コーディネータは「今回の数値はかなり低い。
農作物に吸収される割合はセシウムより高いが、この程度の値なら、全く問題ないだろう」と話している。
これだけ調べておいて、結論は「程度」とか「だろう」
子供の骨にたまる。排出されないので最悪の物質。
192 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:47:21.51 ID:Nn2tLhsGO
少し前に本当にヤバイ物質で話題になってたやつじゃないか。
ついにきたか。
本当の問題はこれからなんだがね
国が決めてる暫定基準値
あれはWHOでは事故後1年間に限定すると決まっている
つまり、11ヶ月後にはもう暫定基準値を使ってはならない
1年を経過したら通常の基準値にしなければならないのだ
今の通常の300倍だか500倍だかに引き上げられてる基準値はすべて
数百分の1という厳格なものに戻さなければならない
民主党政府は国内暫定基準値の「時限」をおそらく「あえて意図的に」決めていないw
このやり方自体コスいが、どのみち1年を経過する頃になればこの話は絶対に出て来る
「いつまで暫定基準値を使うのか。WHOでは1年間と決められているのに」とねw
そうなったとき、東北の農産物、海産物がどれほど食べられるのかねぇ?w
現地の連中はまだやって行くつもりでいるけど大甘だよ
1年後には今の基準値は使えない。というより世論が使わせない
当然ネット民も騒ぐぜw
今のうちに廃業するほうが頭がいい
194 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:47:27.41 ID:d2Pu16dR0
きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
>>130 水溶性かつCaと似たような性質なら、Caを選択的に取り込む植物を植えたら効率的に集まるんじゃね?
197 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:47:29.78 ID:ujl0jeSQ0
>>4 ■
セシウム137は、半減期30.07年の放射性同位体である。
医療用の放射線源に使われるが、体内に入ると血液の流れに乗って
腸や肝臓にガンマ線を放射し、カリウムと置き換わって筋肉に蓄積したのち、
腎臓を経て体外に排出される。セシウム137は、体内に取り込まれてから
体外に排出されるまでの100日から200日にわたってガンマ線を放射し、
体内被曝の原因となるため大変危険である。
セシウム137に汚染された空気や飲食物を摂取することで、体内に取り込まれる。
なお、ヨウ素剤を服用してもセシウム137の体内被曝を防ぐことはできない。
■
放射性同位体ストロンチウム90の半減期は29.1年。
化学的にはカルシウムのような動きをするため、骨や歯に蓄積しがちだ。
ストロンチウム90は主に食品や水を通じて体内に入る。
摂取すると骨の癌や白血病の原因となるといわれている。
198 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:47:33.06 ID:y2m6yghc0
また新しい仲間が増えたね
199 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:47:33.16 ID:IYzRQmnt0
魚は食うなよ、肉はオージービーフにしとけ。
ストロンチウム90といえばゴジラ第一作
201 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:47:34.44 ID:YeCyq+Ly0
検出が初めて????
どうせ
かくしていたか
検出が予想されたから検査しなかったんだろ?
今の政府と東電の言葉は
誰も信用しないよ
202 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:47:39.75 ID:SOwC1JlE0
ストロンチウム小林さんはガチホモ
半減期29年で平常値の26.7倍ってことは
平常値に戻るのに140年くらいかかんのか。
204 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:47:39.86 ID:6g7g+Zh20
3号機爆発とか3月中旬のベントでかなり放射性物質いっちゃってるよね
発表しなかったけどたいてい3/14-16くらいでしょ
205 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:47:40.25 ID:fJQ1KInmO
伸子!いい加減にしろよ。
日本国民は激怒しているぜ!
>>158 >原発はトイレの無いマンション。
それなんてウンコナガレネーゼ
207 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:47:49.16 ID:pj7cOXYT0
核ミサイルの燃料になるよ〜 って噂を流せば
将軍様の密命を受けた朝鮮人が拾いにくるんじゃないか
日本人の避難を「止める」
日本人のパニックを「冷やす」
日本人を国内に「封じ込める」
すべて成功(゚∀゚)。
209 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:47:58.88 ID:nYQCraMP0
ストロンチウム90はかなりすごい量だと思う。
特に1号機からだが。
こういうウランの再臨界事故がおきたときには放射性ヨウ素が3%
放射性セシウムが6%、ストロンチウム90が6%と言うのが常識だから。
210 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:48:09.75 ID:f5XtKebj0
ストロンチウム検出に1週間かかるのは、
崩壊してイットリウムになるのを待つせい。
211 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:48:10.23 ID:4P7hK9Iu0
ジャップ死亡wwジャップ死亡wwwwww
倭猿wwwwww変態放射能猿wwww
独島の何倍もの国土を失った日本www
強欲が招いたなれの果てww呪われた国土
世界の嫌われ者wwww差別され入国拒否
日本人は近くに寄ってくるなwwwwwwww
いろんな用語が出てきて覚えきれない。
とりあえず今日、兆の上の単位が京というのは覚えたw
恐怖のストロンチウム検出キタコレ・・
微量でもただちに健康に影響が出る悪魔の物質がついにお目見え
ついに出たかストロンチウム。
これじゃ福島の牛乳は申し訳ないが飲めないよ。
215 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:48:20.08 ID:uQmR5X/k0
>>169 そうじゃなくて、体がストロンチウムをカルシウムと勘違いして吸収するんだよ。
だからセシウムやヨウ素と違ってむちゃくちゃ吸収されやすい。
摂取したストロンチウム全くと言っていいほど排出されないと思ったほうがいい。
そして骨髄にたまって白血病をひきおこす。
>>49 こいつのフットワークが軽いんじゃなくこいつに話を聞きに行くマスコミが糞過ぎる
原発事故のマスコミの責任は非常に重い
217 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:48:21.52 ID:4n9cSRkx0
3月16、17日に採取され、測定結果に一週間かかる
↓
文部科学省が公表したのは4月12日
どっかおかしいんじゃね、この国は。旧ソ連より酷い。
情報はぜーんぶ仙谷がストップかけてやがる。仙谷が震災対応で入閣したの尖閣と同じ情報隠蔽工作の舵取りのため
仙谷、菅はマジで日本人殺しにきてるからな。
なんで一ヶ月も前のをこれだけわざと遅らせてるのか。
国民はもう知ってるんだよ、検出される事なんて。
遅れれば遅れるほど単に政府に対する不信感と憎しみが増すだけだ。
もう化学物質博物館状態wwwww
これは安全だから食べてねと言うんだろう。基準超えなら基準変えるなり源乳と同じように混ぜ合わせて測定とか平方メートルを
キログラムに変えて。そんなに賠償したくないのかな
こいつらが福島県産の原乳から
スイーツになって全国へお届けされるのか
イットリウムくんの出番か
>>169 ストロンチウムとカルシウムって人類でもなかなか分別出来ない位だぞ。
若干でかいから骨から出にくい。
で、人体は一切その区別がつかない。
224 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:48:44.11 ID:98mYU8hX0
危険厨は不安を無駄に煽るなよ
225 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:48:47.65 ID:ohwpVAgG0
骨に蓄積され易いらしいな
怖いよー
226 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:48:55.02 ID:1RIS52UR0
ストロンチウム89年ものだと比較的安全。半減期50日だから。
227 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:48:56.58 ID:d2JkOg140
>>4 若いものは知らないだろうが、ストロンチュームと言うのは、団塊世代以上には懐かしい名前。
原発実験年に数百回やっていた50年前はすごく値が高かった、雨に濡れるなと教えられていた。
全然平気だけどな、ストロンチューム90。
228 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:48:59.00 ID:phZe/BJk0
とうとうストロンチウムか…il||li_l⌒l○il||li
ストロンチウム
ポロニウム
毒性強いのですか?
230 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:49:05.55 ID:uwzZPh0b0
16、17日の爆発直後の土壌で、キロあたり5万ベクレルのセシウム
終わりすぎだろ
232 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:49:13.68 ID:D6E0Atxd0
ストロンチウムは体内に入ると
半減期が50年になりますから。
233 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:49:14.87 ID:08RQM3YP0
人工のミネラルが増えてきたな
ヤンマガKC [井上智徳] COPPELION -コッペリオン-
西暦2016年に起きた原発事故から20年後を描いている。
・電力会社は事実をひた隠し続けることで事態は最悪の結果に
・人々が過剰な電力を求めた結果だ
昔、読んだときは「ありえね〜」「専門用語ワカンネ」だったけど、
今読み返すと言葉判るし、しゃれになっていないわ。
人物設定は漫画の世界だけどな…
236 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:49:36.96 ID:duJ2C7q+0
微量でもアウトだからな
ストロンチウムは
原発爆発してから、2ちゃんでストロンチウム検出は?っててみんな言ってたのに
発表が今頃って、、、もう、酷すぎるだろ。農地を捨てなきゃならないレベル
ハッキリいってやれよ
さすがチェルノブイリに追いついただけのことはあるなぁ
ストロンチウムはヤバイと聞いた覚えがあるぞ
海にだだ漏れになってるよね、排水('A`)
マジで日本沿岸の魚は食わない方が体のためだな
240 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:49:48.88 ID:+IuZkc+Q0
この期に及んで福島の農作物を食べろってw
国民に体内被曝させたいの?
241 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:49:49.14 ID:N+i9GvnJO
予想通り出てきたか。
ヨウ素やセシウムより遥かにやばいものが
242 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:49:50.41 ID:6g7g+Zh20
>>158 そして「彼はウンコしない人だから大丈夫だよ」と信じ込まされてきたよね俺たち
243 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:49:51.42 ID:xGMZm/vL0
これはラストボスですか?
それとも中ボスレベル?
問題無いといってる学者はまずストロンチウムそのものを食ってから言えよ
海にも流れてそうだし生物濃縮が酷いことになりそう・・・。
131ヨウ素は甲状腺、137セシウムは筋肉、90ストロンチウムは骨に蓄積しやすい
いずれもβ線を放出。典型的なフォールアウトの中でもストロンチウムが一番怖いと教わった
政府が楽観会見してる間にも、どんどん状況は悪化してるな・・・
後で今頃すいませんww で認めて責任も感じないんだろうけど、官枝野は
また新しい敵かよ。
こいつを倒せばいよいよレベル8か?
これが真打ち?
通常では1.2ベクレル程度検出されるのはいいけど
今回見つかったのはセシウム51000ベクレルの0.06%=30.6ベクレル
>>1はものすごくまわりくどい書き方してるけど
通常の30倍のストロンチウムが検出されたってことだよな
オワタよ本当にオワタよ
251 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:50:11.37 ID:QkYOFzPI0
↑ 彼女に挿入したらこう言われるが
↓ セフレに挿入したらこう言われる
検査するたび
友達増えるね♪
生きものみんないなくなって
野も山も黙っちまった♪
254 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:50:13.04 ID:zbw6gh8/0
半減期来たら単純に収まるとか考えているのって
同位体が崩壊した先の元素が更に崩壊を続けるとか
まったく知識ねぇんだろうな。かわいそうに。
255 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:50:16.89 ID:T3nCdKb20
ヌカコーラ・クァンタムが出来るな
256 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:50:18.12 ID:b3vRssdT0
安全厨ちゃんはよ仕事
誰かコスモクリーナーの作り方しらねーのかよw
ちゃんとStも計測して値出せよ
結局、今回の原発対策って何?というと、水をかけてるだけ
水をかけてるダケだもの、どんどん深刻化していくだけだぞ
260 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:50:36.76 ID:zAFMXTN/0
また楽しい仲間が増えたなw
プルちゃんは何時かな
ぽぽぽぽーん
ネットじゃ前から言われてた事だし、別に今さら驚かんよ。
263 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:50:59.58 ID:JL4MwG/M0
すまんが、俺、東北にはもう行かないからね。
264 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:51:01.10 ID:CtADhfmwO
情報弱者は知らずに食べるだろうなこれ
もう何がでてきても驚かないから、
徹底的に福島の土壌や水質、海洋調査をやってくださいな。
267 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:51:06.64 ID:TswqY7AI0
ビリー「レベル7の事故で採れた全ての農産物を食べましょうだってさ」
トム「オー、そんなこと言ったらアメリカなら孫の代まで殺されるよ(笑)」
ビリー「いや、日本で行われてるんだが・・・」
トム「・・・」
フクシマ産だけは絶対に避けねばならない
>>193 EUではついこの間までは今の暫定基準値と同じ値が
通常の基準値だったんだぜ
それが問題になるならEUの基準値もとっくに問題になってるよ
270 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:51:17.15 ID:pfxkXLVnO
もう中年だし、放射性ヨウ素とセシウムまではあまり気にせず福島産のも食うようにしてたけど、
ストロンチウム90が検出されたらごめんなさい…m(__)m
271 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:51:17.66 ID:4Yp+L2ouO
ついに本命がきた
ストロンチウムのなんて取り込んだら一生のお付き合いだぞ
免疫力を低下させて全ての病気の引き金になるからヨウ素なんかより厄介
>ストロンチウム90は、化学的性質がカルシウムと似ていて水に溶けやすく、人体では骨にたまる
>傾向がある。土壌では深い場所まで届き、植物に吸収されやすい。海に放出されると魚の骨などに
>取り込まれ蓄積する可能性がある。
少量でも危ないんじゃないか?・・・
274 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:51:24.05 ID:D6E0Atxd0
>243
なーにホンノ デスタムーア みたいなもんだ。
ただちにえいきょうがあるわけでは(ry
ダイの大冒険で言うなら ミストバーン的な感じ?
275 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:51:29.53 ID:ZZxuptzAO
東電何やってんの?
どうなってんの?
この先東北ってか日本大丈夫なんか?
植物連鎖濃縮牛乳かよw
>>204 アメリカのシンクタンク曰く大規模放散は19日くらいまで
っていうから放出の中心はそこらへんだろーな。
ストロンチウム-90はベータ線を放出
279 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:51:36.98 ID:OMMm7aDM0
ストロンチウムってガチで体に悪いやつだっけか
>>215 ストロンチウム自体がカルシウムと似てるから
人間でも動物でも魚でもストロンチウムがカルシウムに代わって
蓄積されちゃうんでしょ。
牛乳にはカルシウムが多く含まれてるからストロンチウムも多く含まれてるでしょ。
282 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:51:37.20 ID:AH3uXfN1O
白血病の産地になるな
流石に稲センセーも逃げ出すだろ、こりゃ
284 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:51:43.74 ID:xZRGbNm00
2歳の姪が毎日大量に牛乳飲んでるんだけど
控えさせるべきだろうか
285 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:51:43.94 ID:PycMF3DU0
管はオオウソチウムで出来ている。
286 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:51:56.05 ID:+II22Lsm0
福島から離れろ
287 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:51:57.43 ID:2eqoAweO0
日本語でおk
誰か分かりやすく頼む
発表がこれだけ遅いと、安全って言われても福島産が避けられるのは仕方ないよね
>>257 上九一色村にまだ残ってるんじゃないか?
290 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:52:10.78 ID:mCkxxY6l0
新しいなかまーが
いただきまストロンチウム
292 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:52:14.55 ID:d2JkOg140
>>4 若いものは知らないだろうが、ストロンチュームと言うのは、団塊世代以上には懐かしい名前。
原爆実験年に数百回やっていた50年前はすごく値が高かった、雨に濡れるなと教えられていた。
当時より全然少ないけどな、ストロンチューム。
293 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:52:16.66 ID:kMDgy9pp0
おまえらがニート・無職・ヒキコモリの類じゃなかったら
明日、学校や職場で、このニュースの事話してみな
誰も気にも留めないから、100%保証するわ
いい加減に現実逃避止めて、社会復帰しろよ
現実は原発なんて99%の国民が気にしてないから
295 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:52:23.36 ID:3QtXk0CR0
_____
./ ゙ \
/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
| ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
|::/::::-―::::::―-::丶::|
(. Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
).|:::::::::::( 丶 ):::::::::|(
(ノ| `ー´ |_)
.ヽ トェェェェイ /
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 ただちに、即死しません ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
福島でこんなもんなら、埼玉までは来てないよね?ね?
怖いのはコバルト60だろ
298 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:52:34.39 ID:+IuZkc+Q0
こういう時はチャングムのドラマなら汚染地域事封鎖して見捨てるんだけど。
299 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:52:37.47 ID:LpUZSX5W0
白血病を起こすんだっけ
やべー物質だから
発表を遅らせたんだろうな
Stは魚の骨に溜まるのだ。
魚を骨ごと、エビを殻やしっぽごと食う奴、
一番美味しい部位を捨てるのは断腸の思いだろうが、
当分我慢だぞ。
302 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:52:45.22 ID:DpjygNpj0
東北がこんな形で歴史から消えていくとは思わなかったな
風評被害っつーか、もうすでに被害なんだから
農家は諦めて基準値をバカスカ引き上げてる政府と、放射能ばらまいてる東電に被害を請求しろ
304 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:52:47.19 ID:3ii/JMIK0
朝日って福島に恨みでもあんの?
ストロさんはどれくらい飛ぶんだったかな
307 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:52:59.11 ID:lZHPdjMp0
ストロンチウムって厄介なんじゃなかったけ
308 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:52:59.39 ID:dpTf56WeP
>>141 マジで都内でも洒落にならん
子供とか公園で砂遊び、幼稚園の園庭で寝転んだり・・・
民主党はどうしてくれるんだよ
こんなのあんまりだ
309 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:53:02.95 ID:X1vDKdDm0
さて、ひまわり様の出番だな
310 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:53:07.68 ID:uwzZPh0b0
311 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:53:09.85 ID:4VqluW9R0
西の皆様、できたら骨髄バンクに登録を。移植が効くのか知らんが。。
これって、摂取したら骨髄提供なんて出来なくなるよね?
俺はどのみち両親の同意がなくて辞退せざるを得なかったが。。
これからどうすれば良いんだ????
役人は絶対に責任を取らないぞ。
民主党は他の党に移ってまた政治家をやるだけ。
だれか、官僚と民主党と自民党をぶっつぶす指導者は居ないのか?
313 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:53:22.40 ID:duJ2C7q+0
>>279 プルトニウムよりも怖いよ
なぜ今まで発表しなかったのか
完全に隠蔽。しかも、食わそう食わそうとしている民主党が怖いよ
ストロンチウムなんて少しでも体内に入ったら
314 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:53:26.90 ID:NYE+sXVRP
もはや死の大地
一ヶ月もたって
316 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:53:39.92 ID:iA56fONv0
ストロンチウム90なんてドラマの『きらきらひかる』以来だ。
317 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:53:40.20 ID:1RIS52UR0
お前らなんでそんなに詳しいの?
これ、ヒカリクジラの骨に含まれてる物質だろ。UCバークレーの研究者が調査してたはず。
320 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:53:44.19 ID:TKLj7B2R0
こいつガチモンかよ。名前からしてやばそうだもんな
321 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:53:46.29 ID:DIsVCgn60
やっと情報出したか
でもこんな少量じゃ済まないはず
「安全です」
「なぜ?安全なのですか?」
「だって検査・測定しませんから0です。検出されないんです」
「・・・・・・・・・」
前々から気になっていた一番危ないのが、ついに来たか・・・
むしろ今までなんで調べなかったのか、パニックを恐れたのか?
324 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:53:51.10 ID:17Hwjxhq0
みんな待てまて、一番やばいネタは夜中に発表されるぞ
ストロンチウムのヤバい点
・軽い→飛散しやすい
・吸収されやすくカルシウムと置き換わる→骨髄にβ線直接照射→中の血液あぼん
・排出されない→治療不可
・水溶性→水や食品に混ざりやすい
・半減期29年
326 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:53:51.70 ID:GZD1bjWc0
3月16、17日に採取されだって
今何月何日よ
アホか
327 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:53:52.28 ID:wkwMk0/I0
ヨウ素:
子供以外は取り込んでもたいして問題ない、半減期も短い
長期間摂取し続けなければ影響ほとんどない
セシウム:
大人も危険だが数カ月で体から排出される
継続して摂取しなければ問題ない
ストロンチウム:
長期にわたって骨に蓄積、微量でも危険、ヨウ素セシウムほど発生しない
特に海に流れてたら魚介類から摂取する確率高い
プルトニウム:
非常に危険だが、あまり拡散しない、経口摂取では蓄積されない
肺に入るとずっと居座るので大変危険、現場作業員は危ない
こんな感じかな?
今回は海に流れた放射性物質が桁違いだから
一番危ないのは海でストロンチウムが確認された場合かな
たぶんあると思うけど
>>144 慌てるなっ!
Lvは99まであるんだぜ
329 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:53:59.55 ID:K5ieIJ4H0
カルシウムと似たような挙動をするストロンチウム
カルシウムの補給はどうするか
セシウム汚染された牛乳は飲まない?
体内でカルシウムが不足していると吸収率が上がる
伸び盛りの子供や妊婦などはカルシウムを普段より多く摂取しなければならない
そこへストロンチウムが入ってきたら・・・わかるよな?
330 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:54:01.32 ID:nYQCraMP0
政府発表は結果が出てから発表だから
背骨がS字型に曲がった中型の魚が発見されて
ストロンチウム90が骨から検出されたんだと思う。
カルシウム剤をこまめにとれば
ストロンチウムと置き換わるのを防げるのだろうか
詳しい人教えて
広瀬隆が言ってたね、
「距離の自乗に反比例って言うけど、体内被曝はその逆だ」って
近すぎてヤバイっていう・・・
333 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:54:07.82 ID:zo1sZb550
【真打登場】
【真打登場】
334 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:54:09.71 ID:H04WbFH30
ヨウ素には勝てる気がしたがプルトニウムやストロンチウムには勝てる気がしないわー
335 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:54:09.86 ID:1xSy17qY0
もう関東の女は嫁にもらえないな。
奇形児と知能障害の子しか産めないんだから。
来年の初頭までは、「風評だ!」と言うだろう、しかし
半年もしないうちに客観的なデータが出て、自ら認めることになる。
そのうち女性団体が 「関東の女性は出産を控えて」 と運動するハメになる。
水に溶けやすいんだったら水道水にも溶けてるの?
少量でもヤバいって話なのに大丈夫なのか?
337 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:54:21.93 ID:MPpqnY6k0
福島にボランティアに行ってた、俺の友達・・・・・・・
止めたけど、あんまり止めたら、嫌な奴って雰囲気に周りがなってるから
あんまり強く言えなかったけ
みんなに「かっけー」とか言われながらガレキのお片付けのバイトに行ってたけど
こいつが何年か後に骨のガンとかなったらなんだかな・・・・
338 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:54:22.62 ID:tRd4eSlO0
プルトニウムの検出はいつ解禁するのですか?
339 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:54:28.64 ID:yjJXExHd0
まんがのようなことがつぎつぎ起こるから日本は楽しい
なんか強そう
341 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:54:33.07 ID:aCpuAKzn0
それでもテレビは風評被害と言い福島産の食品を食べさせようとするし
342 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:54:36.09 ID:+bkNmLdHO
もう被曝してるだろうから今年の健康診断でなんか出ないかな。
「まったく問題ない」の胡散臭さと言ったら…
345 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:54:56.91 ID:PlMQCzklO
>>284 二歳児に飲ませても良いのは200mlまでだぞ
飲ませないほうが良いぞ
346 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:54:58.11 ID:hfrGpSgI0
おはようございまストロンチウム
347 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:54:59.69 ID:gUkpPSKx0
1ヵ月前ってことは最初の水素爆発のときに再臨界したってこと?
関東人は水道水からすでにストロンチウムを取り入れているはず
白血病のもとだぞ?
これ、検出福島だけ?
他の県でもでるんじゃねーの検査したら
350 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:55:03.77 ID:d6K0RmsNO
きっと海に大量に排出された汚染水にも
こんなの沢山含まれたんだろうなあ
だから検査しないで、こっそり捨てたのね
納得!
ついにストロンチウムを自在に操る能力者が誕生するのか
なんか強そうなのが出てきたな
ポロニウムはまだですか?
>>30 こんな風に具体的に症状を書かれると怖さ倍増だね…
355 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:55:10.35 ID:mHB4Az6e0
骨やられるから終わりだ。
356 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:55:11.55 ID:XZA+wZo/0
やっとストロンチウム90の話が出てきたか
>>227 >水銀、コバルト、カドミウム
>ナマリ、硫酸、オキシダン
>シアン、マンガン、バナジウム
>クロム、カリュウム、ストロンチュウム
どこで覚えてたのか謎だったけど、ゴジラ対ヘドラの歌かw
おまいのおかげで思い出せたわ
確かに、懐かしい名前だわ(俺、団塊じゃないけどさw)
358 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:55:12.86 ID:xGMZm/vL0
東電は事故の責任
民主は対応の責任
自民はズブズブの電力行政野放しにしてきた責任
三者そろって責任取れや!
がっつり生物濃縮来るな
粉じん吸い込むだけでも骨に食い込んで定着する
子どもは一刻も早く非難させろよ半径100kmで
360 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:55:22.73 ID:YmXHCnp10
生き物みんないなくなって
野も山も黙っちまった
地球の上にだれも
だれもいなけりゃ泣くこともできない…
健康でいたいのなら日本から離れたほうがいいw
まあ行った先で幸せに安穏と暮らせるかは知らんがw
ついでに言うといろいろ諦めててどうでもよくても、もう少しは人生楽しみたいなら最低でも千葉より西に行ったほうがいいw
因みに、半減期が長い物はこれからどんどん溜まる。
政府はもう将来が無くなってから初めて俺達に知らせるぞ。
混乱を防ぐためだと言い訳する。
いまさら東電でもないべ。
いま思えば、初期段階でギブアップして逃げようとした会社なんだぞ。
ストロンチウムをどうこうできるとは、とても思えねえ。
牛乳は大丈夫なの?
ずっと言われてたのに、やっと認めたか。
効果のやばいやつほど後出しするってどういう根性だよ。
本当に日本人殲滅しか考えてないのか。
明確にヤバいモノが検出されてるのに
安全だの風評被害だの言っててもう理解不能だわ
>>325 つまり一度体に入ったが最後、一生のお付き合いになると
369 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:55:40.94 ID:afS7Q2hT0
この緊急事態に1か月かけて発表とはものすごい危機感ですねw
このストロンチウムはイットリウムになるんだな。
イットリウムは有毒な感じらしい。
>>301 生体濃縮は半年後辺りから本番みたいだ。日本産喰うのは半減期終るまで我慢
372 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:55:49.52 ID:A9BcAv+V0
プルトニウムは半減期が長いからそこまで危険じゃない
ストロンチウム90は半減期は30年ほどで崩壊頻度が高く、しかも崩壊後のイットリウム90も半減期30年ほどの放射性物質
チェルノブイリ付近で頻発した白血病の原因ともいわれる
これが一番やばい
373 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:55:51.99 ID:R5GMzGfk0
風評被害だの、どうのこうの言ってる場合じゃないだろ、今はさ。
とりあえず今は、安全性が証明できない物、危険性が1%でもあるものは食べないに限る。
後に避難区域を福島県にして残りの区域は新しく命名するしかないだろうな
375 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:55:56.70 ID:r+2ro6bEP
この一ヶ月で俺達相当知識増えたよな
376 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:55:58.07 ID:rlpKupekI
選挙が終わったせいか、ぶっちゃけ情報が多くなったな
377 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:56:00.66 ID:CYq6cXTD0
もう酪農はおろか競馬もダメだろ?
378 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:56:01.49 ID:wSgax9bG0
東京杉並で1時間あたり6シーベルト????
嘘だといってよバーニィ
379 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:56:03.24 ID:6NIT2Ykb0
>>272 それホモ板に拡散するなよ。奴ら発狂するぞ
HIV治療受けながら安静にしてるんだから
380 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:56:02.87 ID:HtU6G8ypO
250:名無しさん@十一周年 :2011/04/12(火) 21:50:04.28 ID:WCcFrCSR0 [sage]
オワタよ本当にオワタよ
251:名無しさん@十一周年 :2011/04/12(火) 21:50:11.37 ID:QkYOFzPI0
↑ 彼女に挿入したらこう言われるが
↓ セフレに挿入したらこう言われる
252:名無しさん@十一周年 :2011/04/12(火) 21:50:11.57 ID:noVj92B20 [sage]
検査するたび
友達増えるね♪
おい、どうせまた安全なんだろ。
おれ、海外に戻るわ。
問題ないと結論付けるラクなおしごとです
383 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:56:27.73 ID:TKLj7B2R0
なんで子供だけでも逃がそうとしなかったんだろうな。買占めといい、そっちのほうが絶望だわ
偽装乳製品が出回るな
385 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:56:31.87 ID:TEIj2DPn0
>>49 >>この結果について、農業環境技術研究所の谷山一郎研究コーディネータは「今回の数値はかなり低い。
>>農作物に吸収される割合はセシウムより高いが、この程度の値なら、全く問題ないだろう」と話している。
>御用学者フットワーク軽えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
なに御用学者なんていい加減なこといってんだよw
農業環境技術研究所はもともと農水省の組織だから準役人。
386 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:56:40.90 ID:Kt3ngDNC0
いまさら、ストロンチウム90の説明か。一ヶ月間、「なんでストロンチウム90の説明なしなの?」って思っていたわ。
御用学者の説明鵜呑みにしている情報弱者やゆとり世代どもはゆっくり苦しんで死ぬ。
387 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:56:49.71 ID:8Rk9XGL90
あらら 再臨界の証拠発表ですかぁ?w
388 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:56:49.58 ID:THiwGf+yO
>>203 違うよ。
半減期29年は29年かけて違う物質に遷移するってこと。
その間放射線による影響を及ぼすってこと。
因みに、高濃度ウランが核分裂してセシウムとストロンチウムとヘリウムが発生する。
>>1 >「今回の数値はかなり低い。農作物に吸収される割合はセシウムより高いが、この程度の値なら、全く問題ないだろう
誰が信じるかボケが
ミンスニウムの半減期は結構長くて
しぶといんだよな。
391 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:57:01.04 ID:upfbIzYbO
392 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:57:02.77 ID:SgNrTLl10
原発関係の専門用語で一番好きなのは
タービン建屋だわ
393 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:57:04.44 ID:aKBjterH0
394 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:57:06.71 ID:NAIiUfg80
あるのは分かってた(予想してた)
むしろ、なかなか発表されないことに不信感を持ってた
ストロンは骨にくるぜ
>>345 コップに3杯は飲むらしいんだがやっぱ飲みすぎか
必要以上にとらないように言っとくわ
396 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:57:17.69 ID:dYFK+clrO
>>301 まじか。
俺は食わないんだけど知り合いで海老の尻尾まで
バリバリ食う奴がいるから明日教えておくわ
397 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:57:28.63 ID:NbkorD2xO
本当にこのくらいしか出ていないと信じての話だが
原発って相当安全なんだなぁと思う。
中に詰まっているものと状況からしてもっと大規模に漏れると思ってたんだが
398 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:57:31.02 ID:nC5vHOGr0
ヨウ素131やセシウム137は、放射線を出した後、無害の元素に変わるけど、
ストロンチウム90は、放射線を出した後、イットリウム90に変身して、さらに強力な放射線を出すからね。
399 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:57:32.64 ID:98QBB+iZO
なんかこう言うの聞くとマジで福島産食いたくなくなるな…
俺は福島県民だから売ってる以上は食わないといけないが…
ストロンチウム90は生成比で言うとセシウム137と同量近く出るはずだが
何故こんなに少ないんだろうか
>>289 ここはひとつオウムの人たちに行ってもらうかw
>>372 二段構えなのか・・・、恐ろしい。
>>326 これ絶対一番初めの牛乳汚染発覚の時に出てたよな
ついに「真打」登場ですか・・・やばいね。
全く問題ない!!!!殺すぞ!!!
405 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:57:41.91 ID:ctriy+4rO
レベル7に相応しい物質が続々と発表されていくのか?
花火が赤くなるやつか
これから先、福島では焚き火をする度に見事な赤い炎が上がるんだな
>>364 乳牛にストロンチウムとカルシウムの区別がつくか聞いてくれ。
>>365 責任を誰も取らないのが日本の構造的欠陥なんだよ。
大臣が更迭されたからって意味ない。
恐らく、日本は終わる。
終わらなくても、恐ろしいインフレと貧窮で絶望の日々が続く。
死ぬまで。
ミドリイシ飼育に使えばいいのに。
409 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:57:50.96 ID:1RIS52UR0
低脂肪ならぬ低カルシウム牛乳が流行りそうだな。
ちょっと特許取ってくる。
410 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:57:53.67 ID:lfTXxFoL0
B型肝炎もHIVも、直ちに健康被害無いから民主党的には問題ないはずなのに、
なんか必死に保証してなかったっけ?
>>363 そこで逃げを受け入れて政府がアメリカやフランスに丸投げしてくれてたどれだけ良かった事か
東電は文系で自分たちじゃ技術的に分からんから駄目って事だけは理解できてたんだろうな
俺の好きなシーチキンももう食えなくなったし、マジで食えるの無くなって来た
413 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:57:58.82 ID:o4Ax5eF0P
414 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:58:01.40 ID:i6KQWSNRO
初めて検出というか、ストロンチウムは検出が難しいんだろ
福島県は、ひまわり今から植えるべき
415 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:58:03.57 ID:T6bWaewU0
これ数値低いけど、ほんとあってんのか?
やっと出て来たか〜
しかし低いな。
2-30%位出てるかと思ってた。
まあよかったけど。
>>224 無駄に煽るなって、原発は爆発しません安全安心です。てやつか?
カルシウム過剰に摂取しても予防にはならんのか
419 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:58:13.82 ID:wA/bE6Uc0
これいわゆる骨の癌を誘発するんだろ
もう隠蔽が出来ないから情報公開を始めたな
もうダメじゃん
424 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:58:28.58 ID:dpTf56WeP
やっぱり東京、神奈川、千葉、埼玉にも降り注いでるの?
もう楽観できん
>>224 > 危険厨は不安を無駄に煽るなよ
お前馬鹿か?
426 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:58:30.88 ID:fAVoCKrz0
クロルは無視か
427 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:58:32.12 ID:08RQM3YP0
>>4 ストロンチウムはカルシウムに似た性質で骨に濃縮される。
骨に吸収されたストロンチウム90の生物学的半減期は50年で、有効半減期としては18年。
理論上は放射性物質は消失しないから、一度吸収されたら、一生、造血機能に障害を与え続ける。
ヨウ素、セシウムが雑魚ボスなら、ストロンチウムは中ボスくらい。
429 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:58:40.32 ID:fa8bQige0
スタロンチウム
430 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:58:46.03 ID:8m5UvweuO
うわっ骨の中に死ぬまで残るやつか
終わったな福島の農産物
他の政党も放射性物質に対しては誰もなんにも言わないよね・・・
そういうことか・・・
432 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:58:49.82 ID:KnSTWkIO0
このスレ開くのにちょっと勇気がいるな
学者の言うように少量なら問題ないなら、販売する食品の成分量にヨウ素やストロンチウムの含有量表示義務つけろよ
すぐにこの程度の値じゃなくなるくせにこの程度の値なら問題ないだろうと言うな
ストロンチウムって半減期は29.1年なんだっけ?
骨に蓄積されて骨の癌になるんだろ
はぁ…
438 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:59:01.84 ID:UAvmq2UiO
広島長崎と何が違うのだ?
風評被害とか真っ先に言い出したのは政府だろ。
この政権怖すぎる。
>>325 無茶苦茶危険やん
しかもすぐには健康に影響は無いという裁判でも勝利は面倒そうな物質・・・
風評野菜を避けてしまうことに良心が咎めていたけど、やっぱり怖い
442 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:59:07.40 ID:Kt3ngDNC0
物理板は安全厨(東電)の巣窟だからな! 信用するな!
>>371 半減期終わるまでって、別に半減期終わっても0にはならんだろ
絶賛ばら撒き中て収束のめどがたたないんだから
収束してどれくらいばらまいたかを算出して、その最大値から影響なくなるまでの期間を計算して
定期的にサンプリングしてかないと…30年じゃ済まないだろマジで…
>>371 3週間後ぐらいから危なくなってくるのでもう駄目です。
魚は、食べない方が安全です。
445 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:59:10.27 ID:b4KfOojc0
赤い炎を出すから花火に使われているって習ったな
その同位体か
446 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:59:11.42 ID:DLQRFVMz0
プルトニウムやストロンチウムは大量に出て無くても
少量で乙るからなw
運の悪いヤツが体内に取り込んで終了。
注意:ただちに死にます
448 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:59:13.04 ID:YmXHCnp10
パニックになるから
公表しませんでした
by 政府・東電・マスコミ
バイバイキーン ノシ
449 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:59:14.19 ID:MPpqnY6k0
骨にたまるんだろ?
いわゆる「コウナゴ」とか最強かな
450 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:59:15.43 ID:+IuZkc+Q0
/ ゙ \
/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
|| | |
|/ -― ―- 丶|
( Y -・-) -・- V´)
).| ( 丶 ) |( ストロンチウムとプルトニウムも
(ノ| `ー′ ノ_)
ヽ )〜〜( / 基準値2000ベクレルいっとく?
//\_____⌒_//\
`/ > |<二>/ < ∧
452 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:59:21.90 ID:kMDgy9pp0
>>246 放射性ヨウ素=半減期短いのでちょっと我慢すれば平気
放射性セシウム=放射性カリウムみてーなもんだから数百ベクレル/kgはいいだろ
放射性ストロンチウム=1ベクレルも食いたくない。絶対嫌だ。
ようやく真実が出てきた
実はストロンチウムは事故直後からあったんじゃないかと見ている
土壌にあるなら海域にも当然相当拡散しているはずで、近隣の魚介類はストロンチウムに冒されているんじゃないか?
おっと、風評被害と叫ぶのは無しだ
先に安全性が確認されてからだ
はいはいただちにただちに
456 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:59:45.90 ID:yK1qDo0R0
ストロンチウム、セシウムより危ないです。なぜなら人体の一部になるからです。
重いからあまり遠くには飛ばないようです。もっと近い場所だとたくさんあるはずです。
457 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:59:47.17 ID:7o7IUjow0
コバルト60は?
昔あめぞうでイットリウムっていたね
>>407 まあ別に言おうというまいとストロンさんが出てることくらいちょっと考えればわかることだし・・・。
>>430 おい。
誰か日本の専門家に聞けよ。
骨から出にくい。
カルシウムと一緒に吸収される。
これって、どういう意味??
どんどん、カルシウムから置き換えられるって事じゃないか?
>>211 どうせならスカトロコピペでアレンジして欲しかった
462 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:00:09.70 ID:qLV3gPIm0
プルトニウムは大ボス
ウラニウムはラスボスか
463 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:00:10.91 ID:NYE+sXVRP
半減期29年・・・
オワタ・・・ふぐすまオワタ・・・
なんだか強い武具の素材になりそうなのが出てきたがったなッ
465 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:00:23.77 ID:Nt7lhCjg0
浪江町や飯舘村って、今も残って暮らしている人もいるんだろ?
微量って言ってるけど、多くない?
セシウムが大量過ぎるから少なく見えるだけで。
467 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:00:29.19 ID:08RQM3YP0
>>388 アイソトープというものは
地球が固まる以前は自然にあったものなの?
ようやくストロンチウム取り上げるようになったか
469 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:00:38.56 ID:4VqluW9R0
>>423 マジで?何故か夕方ネイチャーメイドのカルシウム買った俺は勝ち組?
100日分で千円くらい。転売するやつ出てくるかね。
>>400 ストロンチウム90は生成比で言うとセシウム137と同量近く出るはずだが
何故こんなに少ないんだろうか
0つけ忘れているとか
単位がちがいましたとか
後だしコワす
浪江町と飯舘村の人々を手厚く検査すべきだと思うんだが、
検査したところでどうしようもないのだろうか・・・
おまえら終わり過ぎ、この一ヶ月の間 毎日、4,5回終わってんじゃねーか
474 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:01:00.79 ID:PlMQCzklO
>>395 因みにヨーグルトとか合わせて200までな
牛乳なんか消化しないんだからやめとけ
475 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:01:08.50 ID:CtADhfmwO
キタ!白血病!乳児には 絶対ダメ!
ドラゴンボールに例えたらどれくらいやばいの?
477 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:01:15.55 ID:kZ+6FwgA0
まだ微量だとしても、収束が見えないからな
どんどん蓄積されたら福島ホントにまずいんじゃないか?
骨にたまる一番やばいヤツだろ?
478 :
ちきん退場5度 ◆boczq1J3PY :2011/04/12(火) 22:01:17.25 ID:4RPbBQAq0
するりとかるく なわばりほどく
赤橙黄緑 青紫?
忘れてしまった・・・
479 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:01:19.85 ID:XA3Qhr7VO
内部被曝を甘く見すぎだな…
まぁ、こんな政府を選んだ都民は自業自得だな
福島の人知ってる?知ってないよね?聞かされてないよね?
ああ、もう知らない。
481 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:01:46.20 ID:5JAMxEK70
こんにちはストロンチウム
482 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:01:46.33 ID:pfxkXLVnO
>>298 そしてその封鎖地域にチャングムが1人残って治療を続け、
後を追ってミン・ジョンホとチャンドクが応援に駆けつけるのですね、わかります。
死んで骨になっても、火葬しても、骨から放射線出まくりか
はやく福島県をコンクリートの石棺で被え
485 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:02:03.72 ID:gdazL21S0
ストロンチウムが関東まで飛んできて野菜や食物から日本中の国民に摂取される確率はゼロです!
よって無問題
あーこれ終わった
487 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:02:08.13 ID:nC5vHOGr0
>>470 原子炉が爆発してないから、出やすい元素から、順に漏れて来る。
488 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:02:08.35 ID:z6sgwVlP0
現在進行形で絶賛汚染中なのに風評で片付て何でも食わそうとするところが怖い
489 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:02:09.19 ID:F3pr/UTx0
結局ソビエトのやり方が結果的に多くの命を救う最良の選択だった
クソみたいな人道主義が日本に蔓延ってしまって何も手を打てなかったな
さっさと死刑囚でも送り込んでベントを解放させておけばよかったものを
490 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:02:11.20 ID:DLQRFVMz0
こんな状態じゃ奇形児怖くてますます子ども作らないよな。
少子化担当大臣なんとか言ってみろと思うわ。
491 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:02:13.10 ID:DpjygNpj0
493 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:02:22.61 ID:rnB9ZfIq0
風評はいけません。風評被害を受けている農家を助けましょう。という論理と
原子力発電所は安全です。事故等ありえません。という論理はとてもよく似ている。
消費者にロシアンルーレットさせる気か?弾は一発しか入っていません。残り5発は
空ですから頭を撃っても安全です。という話だ。ふざけるな。福島産は食わない。俺は
ロシアンルーレットはしない。マヌケな偽善者だけ食え。
494 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:02:25.99 ID:hZulEsak0
16日の土でっていうのが…。今は相当なんだろうな…。
>>476 未来の地球
もちろんトランクスがセルに殺されたほうの未来
496 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:02:34.43 ID:yjJXExHd0
>>469 そういうセコい考えのやつから汚染されていけばいいな
>>4 「チェルノブイリで鳴らしたオレ達放射能部隊は、
濡れ衣を着せられ当局に封印されたが、石棺を脱走し地下に潜った。
しかし、地下でくすぶってるようなオレ達じゃあない。
事故さえおこりゃ世界中の燃料棒で何度でも飛び散ってのける命知らず。
安定同位体を放射性にし、巨大な原子炉を粉砕する、オレ達 放射能野郎Aチーム!
オレはリーダー、ウラン・235大佐。通称イエローケーキ。
核分裂とメルトダウンの名人。オレのような天災戦略家でなけりゃ、
百戦錬磨の放射能(つわもの)どもの発生源(リーダー)はつとまらん」
「オレはヨード・131。通称甲状腺キラー。自慢の崩壊速度に子供たちはみんなイチコロさ。
大量降下で、飲料水から食料まで、なんでも汚染してみせるぜ」
「おまちどう! 俺様こそプルトニウム、通称クレイジーポイズン
内部被曝の腕は天下一品! 飛ばない? 溶けない? だからナニ?!」
「私は新聞に名前の出てこないストロンチウム・90。通称『デビルカルシウム』。チームの隠し玉。
白血病率アップは、骨への食いつきとミルク濃縮の良さで、お手のもの」
「134・137・セシウム。通称ロング、環境汚染の天才だ。300km先でも汚染してみせらあ。
でも、ヒマワリだけはカンベンな」
「オレ達は、道理の通らぬ世の中にあえて拡散する、頼りになる神出鬼没の!」
「放射能野郎Aチーム!」
「寿命を縮めたい時は、いつでも言ってくれ!」
今日ミヤネ屋でしつこく生物濃縮はしませんって繰り返してたけど
499 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:02:36.26 ID:QGyORb8G0
プルトニウムなどのα線を出す核種が最も危険。
透過力は低いが内部被ばくするとヤバイよ。
DNAを2本鎖切断するからね。
元通りに修復するのはほぼ不可能で緊急避難的につなげるだけ。
だから突然変異が高率で入る。
ガンマ線は1本鎖切断が多いので非常に高率に修復可能。
今の線量ならたいして怖くない。
ちなみにガイガーとか、フィルムバッジではαは測れないからね。
500 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:02:37.84 ID:0g2y6v+I0
ストロン沈思湖
501 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:02:37.94 ID:Xe8IGrTd0
んで半世紀前はストロンチウムもバンバン飛んでたらしいけどそれで白血病は増えたんけ?
502 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:02:38.65 ID:P6y+VDpD0
政府が立て続けにカードを切ってきたな。
503 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:02:42.74 ID:nYQCraMP0
セシウム137よりもストロンチウム90の方が軽いんだ。
セシウム137が利根川の水道に来たなら
ストロンチウム90は大阪に行くレベル。
とりあえずプルトニウムもストロンチウムも直ちに害はない
と言い張る奴に残さず食べて欲しい
505 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:02:52.43 ID:/JRXK6N90
260とか32とか結構な量が出てるじゃん
その1000倍もセシウムが出てるほうが問題だろ
1/1000だから大丈夫みたいな書き方すんじゃねー
>>392 リアクタ建屋とかサプレッションプールもクール
唖々恐れていた物が遂に出たか(´・_・`)
水溶性放射性物質まじパネェ
水溶性ですよ水溶性分かりますかこの恐ろしさ
コーヒー粉やビタミンCみたいに水に綺麗に溶ける、混ざる!
しかも水溶性なのに骨に吸収されて排出されにくいという完璧な毒物だ
509 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:03:04.37 ID:M6AtY2SZ0
今ごろようやく測定wwww
土壌よりも、問題は海に放出された分だよ。
あれは魚の中に溜まりまくってたいへんなんだ。
さっさと海に放出された汚染水中の ストロンチウム の量を測定するんだ。
手遅れになるぞ
ヨウ素 クルド
セシウム リクーム
ストロンチウム バータ
クロル ジース
プルトニウム ギニュー
>>470 水溶性ということだし雨で流されたんじゃないか?
どこで採取されたのかが問題
放射性ヨウ素は普通のヨウ素摂ってれば入ってきにくいらしいが、
ストロンチウムはカルシュウム摂って防げないの?
514 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:03:17.39 ID:DLQRFVMz0
>>483 その発想はなかったけど、その通りだな・・・
ほんと日本終わった。
>>370 崩壊して生まれた新たな元素が、より強力な放射性元素という罰ゲーム (((( ;゚Д゚)))ガクブル
ストロンチウム90の原子核が崩壊すると、(より強力な放射線を発する)イットリウム90が生まれちゃう。
だから、ストロンチウム90自体の物理半減期は29年程度だけど、生物学的半減期になると
一気に伸びるんだよね。
_ ゝヽ
γ~/ _ ,.! ヽ_
/) / `ー、_ ,−'._,-'´ ヽ
///) γ' `ー-、二,-‐'~,-‐⌒ー、_)
/,.=゙''"/. /,.-‐⌒ー、 | /:.:.:.:ヽ;;;ヽ
/ i f ,.r='"-‐'つ ./:.:.:ヽ|./:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ;;;ヘ
/ / _,.-‐'~ l:.:.:.:.:.:||l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i;;;;'i 参上!
/ ,i ,二ニ⊃ !:.:.:.:.:.:|l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ;;;;;l
/ ノ il゙フ ヽ∠、゙⌒フ`ー‐';;;/⌒ー-、_
,イ「ト、 ,!,!| / 7ヽ  ̄ ./ i´>,ー'~~ヽ_ ~ヽ
/ iトヾヽ_/ィ" . l ir'l ヽ、 .|-ト'/::::::::::/:::::::::::) \
517 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:03:34.41 ID:K+VLrOeZ0
カルシウムと置き換わって骨に蓄積する奴だ、手強いぞ
518 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:03:38.54 ID:unR02QVDO
身体に影響がある時だけ発表&報道しろよ
こんなことばかりやってるから悪い方向にしか向かないんだろ
馬鹿じゃねえのか?
チェルノは一瞬で終わったが、東電の福島は最低1年続くんだぞ。
プルトニウムが検出されてたんだから、調べたら出ちゃうから調べなかっただけ
だよな?
なんだっけ、カルシウムに化けて骨にたまって半減期29年?
水溶性ってことは食品全滅か・・・
水道は大丈夫なんか?
今すぐ福島での農作物生産をやめろ
国民に毒をばら撒くならそれ相応の覚悟をもってやれよ
523 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:03:52.96 ID:K5ieIJ4H0
>>418 >>423 ま、結局はこうなるね。ビビってもしゃあないし。
結石に気をつけないとだけどね。
>>483 火葬すると炎色反応で煙が真っ赤になるよ!!!
【原発】みなさん、おまたせ!福島の土壌からスチロンチウム89、90、水溶性の放射性物質
526 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:04:02.93 ID:k9vOpbG2O
それが海に‥
528 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:04:04.53 ID:aCpuAKzn0
もうサンマもサバもアジの開きも食えないんだな・・
531 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:04:14.13 ID:jZuzbJBXO
>>370 む〜ん、毒っちゃ毒だけど‥
超伝導体のサンプル焼きで毎日毎日こねくりまわしてたよw
手に着いたら白衣のスソでチャチャッとして終了。
>>1 待てよ
1ヶ月たってその数値だろ?
建屋爆発した直後はもっと高い数値出てたんじゃねーの?
533 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:04:24.58 ID:qVVnRZ070
やっぱりねって感じだけど
東電社員は死んで詫びろ
とにかく福島産絶対に食うな飲むな
536 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:04:45.54 ID:BaNe09n10
来るべき時が来たな。
日本人総白血病時代。
537 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:04:51.02 ID:uQgwhTa+0
放射能が怖くて絶食して餓死するやつが出てきそうだな
538 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:04:53.96 ID:Hu3JMUc/0
>>169 ストロンチウム90の牛乳汚染は有名な話。
自分でも知ってるし。
539 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:04:58.08 ID:Cn/O3bVs0
炎色反応はきれいなんだけどねぇ>ストロンチウム
541 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:05:01.03 ID:MkaxmKgaO
まるでポケモン状態だな(笑)
外でジョギングとかやっぱまずいんかな?
543 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:05:12.68 ID:/RmYFlnIO
魚ヤバいの?
どーすりゃいいのよ
これでも風評とか農業を続けるとか出荷の基準値まで上げてどうする気なんだ
水俣病や薬害エイズどころじゃ済まなくなった場合を考えとけよ
責任者は死んで詫びても済まないぜ
545 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:05:18.70 ID:HunJ+AWS0
いただきまストロンチウム
国産魚が食えなくなる日が来るとはなあ
こんなものがココまで飛散してるって事は、3号機はメルトダウン水蒸気爆発級だったんだな。
状況証拠がそろってレベル7に引き上げか・・・
>>532 豚「すべての情報を公開してるわけではございません」
ストロンチウム人間、一部プルトニウムか
どんな最強人間だよ
>>459 政府や東電、保安院は隠蔽していたか、作為的に調査しなかったかのどちらかだろう
素人が危険性を指摘していたのに、まさか原子力に詳しい専門家様が見落とすわけがないよな
551 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:05:39.52 ID:nEhY2CBf0
都合よく結果が選挙後に判明する不思議
552 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:05:43.51 ID:4n9cSRkx0
これでも福一の5号機・6号機の廃炉はまだ未定という東電社長の清水
地獄に落ちろ
553 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:05:44.93 ID:gsgiNeIj0
「来たよ」
「あの赤いのはプルトニウム239」
「あれを吸い込むと1千万分の1ミリグラムでも癌になる」
「黄色いのはストロンチウム90」
「あれが身体の中にはいると、骨髄に溜まり白血病になる」
「紫色のはセシウム137」
「生殖腺に集まり、遺伝子が突然変異を起こす。つまりどんな子供が生まれるか分からない」
半減期が8日のヨウ素など、我ら放射性物質四天王中でも・・・
>>209 ヨウ素:セシウム:ストロンチウム=2:4:4 なのに
>チェルノブイリ原発事故では、セシウム137に比べ、
>10分の1程度の量のストロンチウム90が放出されていた。
となるのは、どうしてなのでしょうか?
556 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:05:52.69 ID:bAZOt/Re0
557 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:05:54.18 ID:/4hXGMPx0
明日ぐらい2号プールの燃料棒が顔を出し、明後日ぐらいに燃え出す。
また小パニックだな。2号はもちっと大胆に穴開けてればよかったのに。
何がチェルノブイリと同じだよ。
チェルノブイリが5日で終わったなら、福島はこれからその何倍の量の放射性物質を流し続けるつもりだ?
頭の悪い詐欺師だろ日本人は!!!
560 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:06:02.63 ID:0USk0tW80
これも選挙終了まで隠蔽していたことか
これ、明日になったら全世界から菅と民主党政府を滅ぼせという論調になるな。
菅は己の人気取りのために原発壊れた記念遊覧飛行をやらかして
人類史上最悪の全世界を巻き込んだテロリストをやらかした悪魔として
未来永劫語り継がれる。
561 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:06:03.45 ID:DZ30Jadr0
福島差別発言チラホラ見るが東京も仲間だからね
牛乳、小魚、葉野菜。
カルシウムが全然とれない
いよいよ怖くて雨に当たれない
564 :
.:2011/04/12(火) 22:06:06.97 ID:Nw6WeeVo0
チェルノブイリよりたちが悪いのは完全に隠ぺいしないで小出しにすること
まるで真綿でじりじりと首を絞められているみたいだ
骨に蓄積されるなら義体を開発するしかないな
チタンの頭蓋骨
ありがとウラン
ごきげんヨウ素
お騒がセシウム
お疲れ様でストロンチウム
愛しテルル
ごめんな再臨界
うわあああああああああああああああああああああ
567 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:06:18.37 ID:fmb2hwpy0
>>471 検査してもどうしようもないよ。
既に壊れた遺伝子を調べるのは無理だから、これ以上の被曝を減らす為にお風呂にしっかり入れてあげる位しか出来ない。
既に体を通り過ぎた後の放射線なんか、調べようが無いしね。
ストロンチウムは量が少ないからまだ人体内部からは検出出来ないだろうし。
今はヨウ素でやられた甲状腺を持つ子供が一番心配かなぁ。
568 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:06:27.52 ID:WELH4sYJO
風評なんてなかったな…政府の隠蔽のほうが斜め上の毒々しさ
おわってるよ
今更遅いが
敷地外にも飛んでたか
こりゃプルトニウムも相当降ってるな
ふつうの海の温泉にもストロンチウム入ってるね
572 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:06:45.52 ID:Xe8IGrTd0
573 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:06:45.75 ID:DiKlsy1i0
574 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:06:47.71 ID:kj6/W6Oe0
年金納めるの馬鹿らしくなるな
破綻してしまえ
俺は福島市民だ
爆発直後からいかに危険かを説いても誰も信じてくれなかった
俺はもはや逃げる気は無い
放射能でいずれ死ぬのは天命だと悟った
運命の時まで精一杯生きてその時が来たら死ぬだけ
アホな選択かもしれないがもうこれ以外に道は無い
体が動かなくなる前にやれるだけの事はやるさ…
ポロニウムもこわいんですね?
577 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:06:57.18 ID:8viEiz3x0
「聞かれていないかったから計測しなかっただけだよ」
578 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:07:10.10 ID:lXXH8TBI0
小魚くうな。骨くうな。
「カルシウムいっぱい」みたいな食品はダメ
骨残せば大丈夫
579 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:07:11.97 ID:rlpKupekI
ダメだ、もう検査何回合格しようが福島産は食わない
政府も役人も信用ならん
580 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:07:13.80 ID:DpjygNpj0
ヤバいのは福島だけじゃなく東北関東全域だよ
581 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:07:18.48 ID:M6AtY2SZ0
>>551 そそ。
選挙後に 「実はチェルノブイリを越えてました レベル7です」
選挙後に 「実はストロンチウム検出されてました。
水溶性なので土壌の場合はほとんど流れて水の中に
入っちゃうんですけどね」
だとよw
582 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:07:20.23 ID:gm4Tejif0
汚染米というおせんべいを新ブランドに!
583 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:07:26.40 ID:gciexxfmO
ストロンチウム90は、人体から排出されるさい、
イットリウム90に変わる。
イットリウムは膵臓がんの原因になる。
584 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:07:29.64 ID:G6OCcGZm0
し…新型モビルスーツだよ!父さん!
585 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:07:34.49 ID:LtSFAyuZ0
ついに検出か
いよいよ農産物アウッ
587 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:07:43.47 ID:gdazL21S0
>>301 えびせんべいとかかにせんべいとか魚介パウダーとかふりかけとか・・・・
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
588 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:07:47.37 ID:Aqcx6B2y0
菅 「日本人は白血病で死ね」
589 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:07:51.43 ID:5gXMNUQDO
ベータ線キタコレ
ヨウ素やセシウムのガンマ線より20倍危険
590 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:07:51.69 ID:4VqluW9R0
>>496 ホントにね。さっき二錠だけ飲んだけど、これ乳児とか妊娠してる人にあげてもいい。
全部入りのネイチャーメイドもあるし。。
骨の発育著しい小学生とか中学生ぐらいが一番ヤバいのかな?
テレ朝であの人が言ってた通りに検出されたな!
風評被害言ってる奴は死刑でいいだろう!
592 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:07:59.56 ID:787j+AdWO
ストロンチウムやプルトニウム以外にやばい奴あるの?
スイヘーリーベストロンチウム
いってきまストロンチウム
いってらっしゃイットリウム
>3/16
>3/17
1月も前のを今さら話題にするのか
菅首相「靴が汚れる、臭い」暴言連発に被災者激怒!
http://entameblog.seesaa.net/article/195448309.html 「菅首相は、がれきの山となった市街地を見て、眠そうな目で『津波ってすごい
んですね…』とつぶやいていました。まるで、人ごとのような口ぶりでした」
(官邸関係者)
だが、菅首相が避難所の一つである、米崎小学校を訪れたときのこと―。
「菅首相は、被災者が寝泊りしている小学校の体育館に、土足で上がろうとして、
あわてて周囲に止められたんです。目を疑いましたよ」(前出・地元関係者)
体育館に入っても、被災者への“心ない発言”が連発されたという。
「たとえば家族を亡くした小学生の男の子をつかまえて『ボク、やっぱり日本ハ
ムのファン?』なんて。ここは北海道じゃないのに、質問の意味が不明です」(現地関係者)
ほかの被災者に感想を聞いても、菅首相の印象は悪い。
「最初は一人ひとりと話をしていましたが、あとは『頑張って』と、おざなりな
言葉を一言かけるだけ。本当に心配してくれているとは、思えませんでした」
(被災者の一人)
体育館にいた被災者には、怒りと不信感だけが残った。
「がれきの山となり、潮やガソリンの匂いが混じった市街地を歩いたときも『臭
うな』と文句をいったり、おろしたての靴を気にして、泥水のたまっている場所
は『靴が汚れる』と、避けていたり。 地元の人間として、怒りを感じました」
(別の現地関係者)
この首相の様子に視察を願い出た黄川田議員も、ショックを隠せなかったようだ。
「あの、すさまじい被災地の光景を目の当たりにして、涙ひとつ流さず、防災服
や靴の汚れを気にしているような人に、国民の命は任せられないと漏らしていま
したよ」(官邸関係者)
597 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:08:18.86 ID:vJaFkmXm0
ヨウ素・・・・・・・甲状腺ガン
セシウム137・・・食道、胃、大腸、肝臓、腎臓ガン
プルトニューム・・・肺ガン
ストロンチウム・・・白血病、骨肉腫
ですかね人体への影響
598 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:08:19.33 ID:n3ltaPiT0
とりあえずルーピー鳩山とバカンと汚沢の
3クズにストロンチウム賭けごはんを腹いっぱい食わせたい。
寧ろ積極的に放射性物質を取り込んでも生きていける生き物に進化しようぜ
生き物な時点で無理か?
KIAIとKONJYOでなんとかならんか?
601 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:08:26.04 ID:PX0IQM8E0
>>1 xストロンチウムの検出は初めて
○ストロンチウムの発表は初めて
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
>561
ここまできたら日本中、西も東もみんな仲間だよ
604 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:08:31.26 ID:K5ieIJ4H0
テルルとか
606 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:08:33.67 ID:GxASo++r0
食えない植物の種まきまくって、ほどほどのところで回収して放射性廃棄施設に送ればいいじゃん
流通もしないし、たぶんなにもしないより復活はやくなるだろ
607 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:08:34.07 ID:PlMQCzklO
でもさ、進化なんてそんなもんだろ?
全身がガンなら死なないんじゃね
608 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:08:35.27 ID:u2t4pyOd0
>測定に1週間以上かかるため
一ヶ月以上たってるために遅れたのですね
ヨカッタヨカッタ
日本無くなるなw
>>580 おれはヤバいのは東日本って事にしている
LED電球を1個でも帰宅途中に買って節電にご協力をm(__)m
電球60W → LED電球6W (電球型蛍光灯12W)
1/10の電気代になり家の電気代節約になります。
苦しいときこそ「和を持って尊しとなす」の精神で譲り合って克服して行きましょう<(_ _)>
【雑音対策】LED電球・LED照明12灯目【レッド】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1300618523/ 停電回避、家計の節約、日本経済復興の手伝い、紫外線が出ないので肌のしみ防止と一石四鳥となりますm(__)m
611 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:08:39.76 ID:WMyZp7ep0
もう下手な核保有国より強気な外交が出来るんじゃね?w
612 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:08:48.34 ID:P7uQFtKE0
ストロンチウムは毒性強いやつじゃなかったっけ
しかも体にはいると出て行かないタイプ
613 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:08:50.46 ID:yjJXExHd0
外国産の魚とかいったて日本の近く泳いで外国で獲れる場合もあるから
日本産の魚とかあまり気にしてもしょうがないよね。
ベルトコンベアみたいなのに乗せて測定したりする方法はないの?
>>587 最近だとカップめんの麺にも、カルシウム含んでるよね
新キャラのストロンちゃん登場か・・・
ストロンチウム光線!
ついにっていうか何で1ヶ月前の情報が今出てくる訳?
隠蔽にもほどがある
618 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:08:59.00 ID:1RIS52UR0
かっぱえびせん終わった…。
619 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:08:59.10 ID:6NIT2Ykb0
いらっしゃいまセシウム
す、水溶性だと? 日本政府は水源を守れんのか?
>>485 そこらで水揚げされる太平洋産の大型魚に大量に濃縮されないか?
623 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:09:09.76 ID:uQmR5X/k0
>>473 プルトニウムよりストロンチウムのほうが怖いと思う。
ストロンチウムは吸収されやすい上に軽くて飛散しやすい。
原子番号みれば分かるけどセシウムやヨウ素よりも飛散しやすいぞ。
当然東京にももう降り注いでる。
624 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:09:10.27 ID:d4wedVJD0
もう完全にファックシマ状態ですな
>>550 それは間違いないね。
しかしストロンさんが出てきたという発表をしておきながら福島産を食べましょうとかぬかしてるのがすげえなと思うわw
626 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:09:17.70 ID:uBN1OfmT0
627 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:09:23.99 ID:3mdmApPCO
福島裁判でデス倍反銀具にしちゃれ
>>569
相当前から出てて、再臨界指摘されてたのに安全厨がその芽をすべて摘み取ってきたじゃん。
ストロンチウム90を摂取した時の実効線量は0.28mSvで、外部被曝が大きくなる恐れがある。
皮膚表面の1cm2に100万Bqが付着した場合は、その近くで1日に100mSv以上の被曝を受けると推定される
630 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:09:35.31 ID:wtPFMJRAO
>>498 世界中に日本のマスゴミの酷さを知らしめる事ができたね。
恥曝しで悲しいが、
マスゴミに日本がどんなに苦しめられてきたかの証拠、証言になる。
632 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:09:47.91 ID:1xSy17qY0
みんな、とりあえず国連決議を待とうじゃないか。
それまでは進展しない。
633 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:09:52.70 ID:THiwGf+yO
>>467 例えば、水素の同位体は重水素、三重水素。
だから地球がかたまる前もなにも…。
635 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:09:58.33 ID:pxvIn7E70
水溶性って怖い
>>531 それ放射性同位体じゃないんじゃね?
俺も使ってたよ。
炭酸バリウムとイットリウムと酸化銅
637 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:10:05.49 ID:e2vTnKTu0
>>1 第五福竜丸で有名になったヤツか。
たしか、ビキニ環礁の水爆実験で大量に降り注ぎ、体内に入るとカルシウムと近いから骨に溜まって長く放射線出し続けるんだっけ?
よく知らんのだが、これって臨界しなくても出るものなのかな?
638 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:10:05.95 ID:9x2dzi2O0
>>575 天命と悟るならば、この愚かな出来事の
生き証人としてありのままを記し、後世に語り継いでくれ。
639 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:10:08.90 ID:HK+r1QCx0
終わったな・・・
まあ現実的に50キロ圏内、線量が通常時を大きく超えてるホットスポットの農漁業は無理だよな
641 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:10:17.86 ID:f6gMZnFQO
日本人が知らない世界で有名な放射能を体外に出す食品
それは「納豆」
642 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:10:18.28 ID:5JAMxEK70
おせーよ、あまりにも遅すぎる
隠しやがって
国と電力会社の怠慢で福島県は人の住めない土地になってしまった
645 :
ちきん退場5度 ◆boczq1J3PY :2011/04/12(火) 22:10:30.96 ID:4RPbBQAq0
513 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:03:16.15 ID:HoMiwGja0
放射性ヨウ素は普通のヨウ素摂ってれば入ってきにくいらしいが、
ストロンチウムはカルシュウム摂って防げないの?
いい発想ですね
カルシウムと入れ替わってしまうので、無駄な抵抗ですw
646 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:10:33.20 ID:qOhSC8gA0
ストロンチウムはヨウ素やセシウムと違って
サンプリングしてから測定結果が出るまでに
時間がかかる。
骨にたまるのが厄介。
今回は土壌よりも海洋汚染の方が心配だな。
魚による生物濃縮が起きる可能性が高い。
次はなにが出てくるんだよ('A`)
648 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:10:35.51 ID:OVeNp69o0
>>89 3/11から初めてコッペリオン見た。
人の住まない街のコッペリオンだから物語にはならんけどね。
関東の奴らもストロンチウム入りの水道水を飲んだのか?
何年で白血病になるんだ?
>>413 嘘書くなボケ
1.78μSV/h って書いてあるだろ
651 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:10:45.77 ID:MQxGnulq0
なんか次から次へと恐竜の化石発掘みたい
652 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:10:55.20 ID:nYQCraMP0
この前ストロンチウム90の分析には3週間掛かるとテレビで言っていたが
日本分析センターの検査マニュアルだと遠心分離機があれば1日で終わるらしい。
ドイツのDr.Buschら国際医療重金属学会のメンバーが、
チェルノブイリ原発事故の直後から、当時のヨーロッパ各国で進めてきた、
ストロンチウムとウラニウムの体内への吸収阻止に有効な、ビタミンやミネラル、
機能性物質の摂取プログラムを紹介します。
1、ストロンチウム
カルシウムの摂取:元素としてのカルシウム量、1,000-1,500mgを1日3回にわけて食前に摂る
ビタミンDの摂取:ビタミンDを25-30μg/回を1日3回食後に摂る
臨床栄養士佐藤氏のブログより
くそ、ふざけるな
655 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:11:07.07 ID:aCpuAKzn0
___________
| ∧_∧ ||
| (´・ω・)__|| もうやだこんな日本・・・
| ( つ⌒⌒ ノ||
| /(__つ_ノ||
|(______/||__
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||о※
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||※※
| /| ̄ё ̄|/||※※
|/@| ̄ё ̄|/||※※
>>631 繰り返しになりますが
繰り返しになりますが
ばっかwww
フルボッコどころかゲロイマラレイプ状態wwww
657 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:11:11.37 ID:COsI/OPU0
ストロング小林、金剛だっけ?
658 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:11:16.47 ID:K5ieIJ4H0
>>623 同感
プルトニウムは吸い込むとヤバいそうで、確率的に運が悪かったとあきらめる感じ
それに比べストロンチウムは・・・
>>647 たのしい仲間でしょ
ぽぽぽぽーん♪って
モロクズとかいうクソ眼鏡がストロンチウムとかがまだ出てないからまるで問題無いとか言ってたけど
これからストロンチウムをどう擁護するか興味あるな
>>141 素人なんでよくわかんないんだけど、これが本当に死の灰ならかなりまずいんじゃない?
こんなに積もるものなの?w
こりゃ、もう一度水素爆発があったら
そのときが東日本終了の時かねぇ・・・
なんですとロンチウム
>>497 わかりやすすぎる><
なんだかもう色々過ぎてもう
自民が政権取ったら福島の水産農業禁止、50キロ圏内進入禁止とか実行する。…訳無いよな
667 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:11:28.62 ID:fPx6zAQm0
中国の毒餃子の時と同じ展開だな。あの時もつぎつぎと新しい毒物の名前が登場していったもんだ。
一ヶ月近く前の土壌でストロンチウムが検出されたなら今はさらに多量になってるはずだよな
「今回の数値はかなり低い」とか言ってる場合じゃないだろ
ストロング金剛まで!
丹古母鬼馬二も時間の問題だな。
ストロンチウム出たのかー
てか、出てないはずないわな……
事故が起こった時、水野解説委員は、これがチェルノブイリに匹敵する事を
言いかけて、アナウンサーの武田に言葉を遮られてた。。。
(´・ω・`)
672 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:11:44.50 ID:PlMQCzklO
ペペロンチウムだと美味そうだよね
673 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:11:45.63 ID:GGogwp+70
外食や弁当食う奴は長生きできない時代が来たな。
産地厳選、自炊男子の時代だ。
674 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:11:48.93 ID:jZuzbJBXO
>>636 スマン、よくスレ見ないでたまたま見かけた
「イットリウム」に反応しちまったw
小魚ふりかけが好きな奴は
今のうちに買いだめしとけw
震災前に製造されたやつをな。
名前だけ聞くと体に良さそうだけどな・・・・・・・・・・・・
677 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:11:55.30 ID:nEhY2CBf0
>>581 東京選後には非常事態宣言までありそうな・・・
また直ちに健康にはか
まじアメリカに再占領してもらいたい
海は汚染されたな
680 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:12:09.09 ID:ZNUtjqe70
NHKで、おまいらの水野。
681 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:12:09.99 ID:70Rjc6eD0
俺すごいこと思いついたんだが、避難区域とかそういうところはもう人住めないんだし
そこに原発たくさん密集して建ればいいんじゃない?
電力不足も、放射能漏れもさほど気にしなくていいし!(すでに汚染されてるので)
どうだろうか?
682 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:12:14.85 ID:Xe8IGrTd0
683 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:12:19.01 ID:yjJXExHd0
関西は安全とかいってるけど
測定ごまかしているだけで
しっかり濃縮されているから心配するな
684 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:12:34.40 ID:b1IK/pUOO
いつから出てたんだろ
2ちゃんではけっこう前からストロンチウムは危ないって言われてたけど
重いって言っても日本中には飛んでいけるんじゃね?
今までのこれからの風向きによって水道水アボンじゃん
685 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:12:34.84 ID:QYJtTAuL0
レベル7なんかと比べ物にならないくらいやばい話でしょ、これ
なにが問題って明らかに発表遅いだろ
686 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:12:36.67 ID:i1CE7psr0
魚は当分食えないな・・・。
牛乳も当分飲めん・・・。
ああ、徐々に食えるものが減っていく。
687 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:12:40.95 ID:LZVTmKFk0
囲み取材の配信拒否 制限について
東電「会見が終わった後に
廊下などでの囲み取材は
撮るな」
会見で話しきれないことを廊下などで囲みで聞いたらダメ
なぜ配信拒否・取材の制限をするか?
東電「意識せずにはなしてなかった
ことが流された
気を許した情報は流すな」
東電的には会見後の囲み取材は
隠し撮りになるらしい
フリー記者は排除しようとした東電
菅と枝野にこの件に関しての記者会見をやらせろ
もちろんフリーの記者も分け隔てなく集めて
>>623 怖いこというなよ・・・
俺なんて雨でビショビショになったんだぞ
もう諦めろ、狭い日本に逃げ場は無い
俺は諦めたwww
海にどれだけ流れ込んだかだな
>>493 風評被害を起こさないためにみんなでだまって毒物食いましょう。
パニックを起こさないためにみんなで危ないところに留まりましょう。
たいした本末転倒に見えるんだがな?
693 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:13:08.81 ID:NYE+sXVRP
おはヨウ素
いただきまストロンチウム
694 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:13:15.00 ID:Tez/56wn0
怖すぎるんだが
やっぱり疎開したい
なんで家買っちゃったんだ
697 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:13:29.81 ID:Ef/O6f0j0
スロトンチウムはマジでヤバい
スロトンチウムは微量でも体内に入ったら即死するぞ
698 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:13:33.84 ID:tXWk5NkP0
つまり
タダチーニ
699 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:13:41.12 ID:zOeDaoe70
>>527 うっはあ・・・東電がフリー記者の報道に圧力かけてんのか
ちょっとやばすぎじゃね?
700 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:13:41.96 ID:DpjygNpj0
人口肉とかで暮らす日が来たか
701 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:13:43.00 ID:tQXzkrJ30
>> 592
カンナオト65かな
キター盛り合わせ
てんぷらか!
お刺身か!
703 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:13:46.50 ID:5gXMNUQDO
宙って人が「ニガヨモギ」で歌ってたが
本当になるとはな
704 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:13:46.67 ID:4s0ITrdCO
ついに来たか……
705 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:13:46.89 ID:/4DokSsb0
ストロンチウムって何?
プルトニウムとどっちが怖いの?
706 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:13:47.06 ID:HunJ+AWS0
ありがとウラン
おはヨウ素
いただきまストロンチウム
たーのしーいなーかまーが
ぽぽぽポロニウム
707 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:13:57.30 ID:MXPtYn5X0
統一地方選挙が終わるのを待っていたかのように
続々と発表されていますね
708 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:13:58.40 ID:mCkxxY6l0
地表のストロンチウムは雨に溶けて地下に流出。
東京の水道でセシウムが検出されたとき、実はストロンチウムも検出されてたんじゃねーかと疑ってしまう。
709 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:14:00.20 ID:lLeekHPY0
現地の河川や海は完全に終わっただろこれ・・・
東電よ、どうするつもりだ。
(どうせ隠すか何もできないだろうけど)
り あか な き け むら かる と する も くれない
する はストロンチウムのこと?
政府や学者、マスコミがなんて言おうとも
やっぱり福島産は無理だな
713 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:14:13.35 ID:T6bWaewU0
714 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:14:19.98 ID:T1FXjFZV0
ラスボスだと思っていたウラニウムの次は
ストロンチウムが登場したでござるの巻
もう何が何か分からない
ご無沙汰してますトロンンチウム
716 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/12(火) 22:14:24.09 ID:W+iXW1Qr0
ストロンチウム、、、
白血病のデータもとられるはめになるとは。。。
717 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:14:26.91 ID:fmb2hwpy0
無脊椎動物は強いよ。
718 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:14:39.47 ID:aCpuAKzn0
ちりめん山椒が欠かせないほど好きなのに・・・
土地も海も空気も全部失った
地下300メートルに新しい都市を作らなければ
720 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:14:40.09 ID:SGFXIGES0
721 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:14:44.94 ID:yjJXExHd0
食えるものがない
>>668 大気中からの飛散物が起源なら、それはありえん。
そんな事態なら線量が減るわけがない。
どうせこれも嘘でしょう
民主党に投票した人はみんな嘘だと思ってると思う
今日買うコンビニ弁当は大丈夫なのかね…
726 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:14:57.93 ID:OVeNp69o0
/\ | /|/|/| ドドドドドドドドドドドド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |原|/ // / (´放射能だ!!放射能だ!!)⌒`)
|/ /. _.|発|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 逃げろ!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´。(゚´Д`)゜つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと(゚Д゚≡゚Д゚) 避難――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
727 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:15:08.94 ID:COsI/OPU0
政府保証はありません
ただタヒに
なんか生体濃縮されそうだなー
729 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:15:12.00 ID:R5GMzGfk0
ちょっと前に大阪MBSラジオの近藤光史が番組で、
マスコミの原発の被害報道が大げさで、風評被害の元になると、
「あの広島に原爆が落ちた時でも、すぐ隣の県の岡山県では何も被害なかったでしょ」
「放射能なんて、そんなもんなんです。みんな心配しすぎなんです。」
と言ってましたが、これ合ってます?
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::| |::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;
;;;;∧_∧::;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;; ∧_∧:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:∧_∧:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:∧_∧
;;< `∀´ >;;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;∧_∧;:;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;;| |:;;:;< `∀´ >
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;< `∀´ >;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
:::::ウラン :::::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ ::ヨウ素:::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::セシウム::::|:;:;:;| |/ :::ストロンチウム
:::::::::::::::::: .::::|| | ; / プルトニウム:::l:;:| | |::: :::::::::::::: ::::| . | |ヾ:::::::::::::::::::: :::| | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
...... / .::: || | .|::: ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;| ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::| .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::| | | |:::::::::::::::| |:::| | |:| |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::| .| ||::| l:::::::::::::::l |:::| | | |:::::::::::::::| |:;:| | | ::::::::::::::::
:::::::::::::::: |::::| | ||:::| :::::::::::::::: .|:::| ...| |lソ ::::::::::::::: |::| | | :::::::::::::: |::| | | ::::::::::::
:::::: |:::| .| |:::| :::::::::::::::: |::| | | ∪ | | .∪ .| |
.∪ |.|::l ''''''''' ∪ .| | . | | | |
731 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:15:15.99 ID:GKgWIv080
名前からしてストロングだな、こええ・・・
732 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:15:21.88 ID:1K5IgAd70
ところで、このRPGのボスキャラってなに?
そういえば
テルルとかって
どうしたんだろう
2ちゃんでも散々ストロンチウムが出るだろうって言われてたな
ジャージー牛乳しか買わんことにする
ジャージーは関東にはあまりいないだろう
ヨーグルトはジャージーヨーグルト
チーズは外国製
パンはゴパンで自作
外で乳製品はとらん
735 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:15:36.88 ID:x1JC4N/X0
あとどれくらい隠してるの
民主党さん
736 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:15:37.11 ID:lRCuimKR0
>>1 とうとう表に出てきたか・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
737 :
【東電 80.9 %】 :2011/04/12(火) 22:15:38.34 ID:TH4AbxHV0
RT
708 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:13:58.40 ID:mCkxxY6l0
地表のストロンチウムは雨に溶けて地下に流出。
東京の水道でセシウムが検出されたとき、実はストロンチウムも検出されてたんじゃねーかと疑ってしまう。
,,,,,,,,,,,,,,
,il゙`,lllll゙゙° .,,ll゙゙゙゙゙゙ll!l″
,l「 ,il″ ,,l゙` ,,l゙゙°
ll ll, .,ll .,l゙`
'!,, .'ll,,、 .ll ll
'゙li, ゙l, .l| .ll
ll .゙l,,,,,,,,,,_ ゙l,, .'!i,
ll゙ .ll° .゚゙ll,,゙li、 ゚!i、
,,ll° ,,l" 'li、lll,゙ill .ll ぐぅぁああー♪
,l! .ll, .゙ llll,`ll i!`
ll .゙l! .ll,,ll.,l" ,ll
lll,、 .llll,,,il゜ il°
゙゙ll,、 .l|
゙゙l,, .゙ll,,
゙lli,、 .゙゙li,、
゙゙ll,, ゙゙l,,
'll、 ゙i,
,ll ll
,il゙ ,l|
ll゜ ,il゙
738 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:15:44.01 ID:MBwAMhiM0
これで、再臨界が明白の事実になった訳だ。
739 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:15:44.21 ID:DiKlsy1i0
740 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:15:47.36 ID:kZ+6FwgA0
悪化してるのか?
電源復活したらクリアみたいな感じの報道してたよな確か
糞政府が、、、
今さらおせーよ責任とれよ
742 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:15:57.30 ID:XA3Qhr7VO
数年後…
関東では白血病が激増か…
ウゲェ むご
とうでんにアタックする勇者が増えそうだな
>>682 「検出せず」のリストにすら入っていない。
つまり検査してないんだろ。あるいはそもそも発表する気がない。
744 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:16:05.40 ID:gdazL21S0
746 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:16:29.67 ID:Mj4cvYvN0
爆発直後からの土壌データがあるはず。
レベル7だからって開き直りやがったな!!!
出せ!!この一ヶ月間のデータ全部だよ!!!
!!!!!!!!!!!!!!!
絶対やらないだろうけど
海洋汚染の調査もやったほうがいい
水溶性って原子炉からじゃんじゃん水垂れ流してるんだから
土壌とは比較にならないほど海洋汚染されてるだろ
>>699 >
>>527 > うっはあ・・・東電がフリー記者の報道に圧力かけてんのか
> ちょっとやばすぎじゃね?
こいつらヤクザだもん
750 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:16:42.83 ID:44Xe8pm/O
>>697 マジで?
ナウシカの世界になっちまうのかよ…
751 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:16:49.12 ID:5ZMoqFPp0
やったんr たえちゃっb
752 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:16:49.47 ID:9x2dzi2O0
ありがとウラン
ごきげんヨウ素
お騒がセシウム
いただきまストロンチウム
愛しテルル
ごめんな再臨界
ガンの告知じゃあるまいし、小出しにすんじゃねえ
754 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:16:51.63 ID:rfu7gzi60
セシウムが検出されてた頃の水道水には、
もれなくストロンチウムも含まれていた。
そして今も骨の中で放射線を発しているということですね。
さらに、微量だから直ちには影響がないわけですね。
だがしかし、テレビでは「ス」の字も出ませんね。
755 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:16:52.70 ID:QPVay8yF0
なつかしい仲間がポポポポーン
756 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:16:52.86 ID:Xe8IGrTd0
>>723 ○○トキシンみたいなもんでもないのに名前と危険性に関係性ないわ
757 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:16:54.40 ID:077Gc91O0
発表遅すぎだろ
選挙終わったからかww
758 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:16:56.36 ID:hbqoL5rm0
>>この程度の値なら、全く問題ないだろう
みんな考えて欲しいストロンチウム90を取り込まれた農作物水産物
これから10年20年食べるんだぞ
確実に影響あるよな
バリウムとかもどうせ放出されてんだろ
そこら中の人の胃が丸見え状態になるのか?
760 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:17:03.20 ID:mCkxxY6l0
>>687 例のいっぱい人質取られてますから発言か?
761 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:17:05.00 ID:2AGMjifiO
もう怖いよ
762 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:17:12.60 ID:wXC2FP/Z0
飛散しやすいのは沸点が低くてガスの形で出てくるヨウ素や
ガスのキセノンやヨウ素が崩壊してできるセシウム
ストロンチウムは沸点が1382℃と高いから前2者に比べると
飛散しにくいが、骨に蓄積するという厄介者
763 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:17:12.80 ID:JkyUqQHn0
朝日新聞よ、こんな記事1つくらいでゴマカそう、って
国民をなめてんのか。
お前の大政翼賛、お前の権力迎合、お前の偽善、お前の本性。
>3月16、17日に採取され
えっ!? 月間違えてませんか?w
G7とかG22向けに情報小出ししてるな。追求されたら隠しきれないからw
766 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:17:17.27 ID:T6bWaewU0
>>742 東電どころか各大手マスコミ、民主もどう考えても標的になるだろ
これ関東圏少なからず食らってるよな
もう別に死ぬのは構わんけど、せめてまどかマギカを最後まで見てBDを全巻そろえてからにしてほしいw
できれば花咲くいろはも全部見て全巻買ってからにしてほしいw
769 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:17:36.71 ID:/JRXK6N90
>>512 牧草地とか。
「雑草」と表現されたあの感覚。
771 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:17:38.32 ID:wEkJPP2/O
福島産は安全ですってパフォーマンスやった大臣はアウト?
会津県にかえたら
国民は見捨てられたんですね
それならそれでもいいさ…いいけどせめて残りの人生を穏やかに生きさせてくれ
774 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:17:46.75 ID:o80mEnbX0
水虫薬みたいな名前だな。
775 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:17:48.63 ID:KojOefuy0
選挙前で色々隠してたのが
表面化してきたな。
敵は誰か?
<原発問題:各当事者の関係>
ゼネコン:東電の発注により原発施設建設
原発メーカー:東電の発注により原発装置を納入
東電:原発メーカーより原発装置を購入し、ゼネコンに原発施設建設代金を支払う
↓
保安院へ原発の運行許可を申請する
↓
保安院(経済産業省、要するに国):東電の原発装置、原発施設の安全性を審査し運行を認可
↓
東電:保安院の認可を得て原発を運行
※保安院は法律に従い、粛々と課せられた任務を遂行するだけ
※法律は国会議員により、国会で決定される
※国会議員を決めるのは国民
結論:受け入れたくないだろうが、われわれバカ国民が招いた人災というのが正解
>>599 くだらない話題してんな
記者が論破に必死になりすぎ
広報にさっさと仕事させた方が有益だわ
778 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:18:03.65 ID:K5ieIJ4H0
カルシウムはちゃんと摂らないと骨が弱くなるぞ
かといって摂りすぎると結石になるぞ
知識ない栄養士さんに聞いても汚染されてそうな食品しか教えてくれないぞww
ギャーーーーーーーーーーーーー
新聞は完全にわからなくするための記事かいてる印象だな。
>>754 370ベクレルを後出しで発表された千葉県民・・・
782 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:18:07.74 ID:PZgfu7whO
ふぐすまにいるひとは、滅びた
ちんたら政府に滅ぼされた
783 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:18:09.35 ID:+itmVCZx0
即死はねーよw
数年後ガンになって死ぬだけ
人間って愚かなものなんだなー。
強制的に排除しないと、危険性が分からないとか。
遠くまで逃げろよバカ。
放射線物質のバーゲンセールだな
788 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:18:21.22 ID:RnVqi6gt0
なにが出てきても最後には「この程度なら問題ない」って言うけど
チェルノブイリってのは結局たいしたこなかったって事?
ステーション、ヨウ素とセシウムの事しかいわないね。
790 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:18:24.29 ID:NYE+sXVRP
検出からひと月経つのか
こわっ
791 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:18:27.75 ID:iWP4/FGA0
やっぱり出てたか
しかも3月16、17日採取って
発表遅すぎだろ
すいへーりーべーぼくのふねー
ななまがりしっぷすくらーくかー
ストロンチウム?
ウラン 235 が核分裂してる証拠じゃん
テクネチウムは?テクネチウムは採れたの?
795 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:18:53.26 ID:xRvOotinO
>>729 予想だが、爆弾は小さいが原発は爆弾よりもはるかにでかいよな
796 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:18:57.58 ID:5nrpK07R0
ストロンチウムさえ知らんのか
これだから文系は
kekじゃストロンチウム測定できないだけだろ、研究員のツイートで話題にはなってたけど
>>743 実を言うと、原発危機前からストロンチウムもセシウムも検出はされてたんだよねw
799 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:19:09.29 ID:uQmR5X/k0
>>682 調べてないだけなんじゃないの?
つーか普通に考えてヨウ素やセシウムが放出されていてストロンチウムが放出されないわけないだろ
800 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:19:13.25 ID:lRCuimKR0
コラム「危険なストロンチウム90」
http://www.ielement.org/sr.html 原子力発電と核兵器は、ウランやプルトニウムの核分裂反応を利用したものです。
核分裂の際、様々な核廃棄物が生成します。その中で、人体にとって最も危険な生成物が
ストロンチウム90(陽子38個と中性子52個を持つ)です。その理由を紹介しましょう。
ストロンチウムはカルシウムと真下に位置しています。両者の化学的な性質は似ており、
同じ様な振る舞いをします。人体に入ったカルシウムは骨の生成に使われ、骨に蓄えられ
ています。同様に、ストロンチウムも骨に蓄積されます。この点が、非常に問題です。
ストロンチウム90も体内に入ると骨に蓄積されます。ストロンチウム90が半減するのに
要する期間は29年です。体内に侵入したストロンチウム90は長期間に渡ってβ線を放出し続け、
骨のガンや白血病の原因となります。
俺は食わないから、厚労省の食堂でドンドン処理してくれ
あ、役人の息子も食えよ
802 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:19:16.04 ID:yjJXExHd0
おれはサザエさん完結したら病気になって死んでもいいよ
804 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:19:44.36 ID:M6AtY2SZ0
805 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:19:46.88 ID:j2hRs5jL0
飯舘村の非難区域指定はマジで遅すぎた
なぜIAEAの言ったとおりにしないのか
ほんと腐った政府だ
806 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:19:54.90 ID:e2vTnKTu0
>>711 第五福竜丸の船員が被曝死した際の死因は、確かこのストロンチウムによるものだったと記憶しているが。
まぁ、量的な問題もあろうし、確かに即死する訳ではないのだろうが・・・。
怖いよ、マジで。
>>768 ある程度のおっさんなら、白血病になっても1年くらいは余裕で持つから大丈夫だ
蓄積されて発病するまで早くても数年はあるだろうからマギカもいろはも余裕だ
そのときにゃ別のアニメで「〜が終わるまで」って言ってると思うけどww
>>506 サプレッションチェンバーって言ったほうがカッコイイ
>>681 誰がどうやって建設するんだ?
メンテナンスは、誰がどうやってやるんだ?
お利巧な
>>681なら、きっとすばらしい構想を持ってるんだよな?
ストロンチウムは水道も、牛乳も調査してないんだろうなあ
_, ,_ _, ,_
:(*゚∀゚)゚∀゚*):
:( `⊃⊂´ .): ヒィィィィィィ!!
:と_ _))(_ _つ:
_, ,_
:(* ゚∀゚* ):
:( `⊃⊂´ .): 合体!
:と_ _))(_ _つ:
>>623 ストロンチウムは放射線自体が弱いから危険だけどプルトニウムよりはましらしいぞ
プルトニウムが最強すぎるだけだ
プルトニウムも一部は吸収されて骨に蓄積されるけど、骨の表面に集中するらしい
だから臓器とかの細胞に直接α線という強力な放射線を当て続けることで
ほぼ間違いなく癌になるそうだ
813 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:20:14.66 ID:B5D/IRHg0
日の丸背負ってるのに無能の集まりですね
814 :
ちきん退場5度 ◆boczq1J3PY :2011/04/12(火) 22:20:16.09 ID:4RPbBQAq0
高校生の化学でやるはず
燃やすと赤い色がでるんだ
816 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:20:17.19 ID:5xe+sv390
韓国人を本気で怒らせてはいけない。日本の破滅につながるぞ。
終戦直後に在日朝鮮人が、朝鮮進駐軍と称して日本で君臨して、
殺人しまくり、女を犯しまくり、一等地を奪いまくって、そのおかげで財産を築き。
今でも日本の富豪番付の半分以上が朝鮮族で占められている。
恐ろしいのは、そのような悪事で得た財産など、後には非難されて
何らかの賠償を払わせられるのが世界常識だが。
日本は違った。この歴史の真実をタブーとして完璧に封印されてしまい、
180度逆に、日本人こそ朝鮮人に迷惑ばかりかけたと言う、
嘘の歴史を正史として押し付けれらてしまったではないか。
このことに怒りの声を上げた、在特会は反日左翼メディアに無視され、
不当逮捕され正に抹殺されている。
今の実態は日本民族がユダヤ民族で、日本民族の上で君臨するナチスが在日朝鮮人だ。
日本のナチスは、政権与党、言論機関、法曹、教育、警察全てを実質支配し、すでに
日本民族の生命維持装置さえも握っているのだ。
たった60万の在日朝鮮人でもこれだけの圧倒的な力関係であるのに、
韓国とまともに戦争になったら、今度こそひ弱な日本人は皆殺しにされ根絶やしになる。
残念なことに、屈強で野蛮な朝鮮人は1人で20〜30人の脆弱な日本の男を殺せるらしい。
ルアンダ内戦でのツチ族みたいに、日本人は棍棒で頭をぶち割られて皆殺しされるぞ。
>>791 ストロンチウム自体が検出されにくい物質だから分析に時間がかかる
今日採取して明日結果がわかる物質じゃない
818 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:20:26.76 ID:T6bWaewU0
>>729 合ってるかどうか知らんが、チェルノで出た放射性物質は広島原爆の400個分だってよ
で、福島はチェルノの10分の1程度出てる
819 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:20:27.47 ID:ImBXDWSa0
つうかモニタリングは関係省庁がチーム組んでやれよ
管は何故そう指示しない?
気象庁のシュミレーションのデータも何故かドイツに流して国民には公表しないし
SPEEDIはどうしたんだ?
何故国民には公表せずに外国にデータを流す?
国民を実験台にしてんのか、民主党は?
820 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:20:28.22 ID:XA3Qhr7VO
>>766 そうはいうけど、デモもたいしたことないし、結局は大人しく自殺するだけだろ?
チキンの都民は…
>>642 岩上安身すごかったー! ここの部分だけニコとかTubeにうpられそう棚w
>>土壌のサンプルは浪江町で2点と飯舘村
知りたいのはもっと内側のほうなんだが
824 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:20:41.47 ID:Xe8IGrTd0
>>743 検出方法ってのはお前さんが考えてるような1種類ずつ分別して測るようなモンじゃないぞ
「検出せず」は観測始めの頃は検出されてたものが検出限界以下になったことを示してるだけで
この核種しか測定できてないわけじゃない
825 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:20:51.24 ID:PlMQCzklO
>>802 俺はDDD4巻とまほよが出たら死んでも良い
随分強そうだな
827 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:20:54.24 ID:HunJ+AWS0
セブンアップルトニウム
828 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:20:57.70 ID:CtADhfmwO
これぐらい出ないと、レベル7までいかないからな。国際機関は正しい。早くストロンチウムを報道すべき。パニックとかより国民に自己防衛は させるべき
829 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:21:03.22 ID:xXbdF/9k0
>>65 ストロングウンチリウム
東電、まさに「くそったれ」
830 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:21:04.54 ID:08RQM3YP0
原子が壊れて放射性同位体って自然にも起こるの?
ストロンチウムってどんな物質?
毒性の度合いはどれくらい?
誰か、小学生でもわかりやすいように教えて。願。
魚の骨にたまるってことは中骨の水煮が食えないな
834 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:21:18.14 ID:K5ieIJ4H0
なんとびっくり、ストロンチウムはあの暫定基準には入っていないんだよ
まあ検査が面倒だからだろうが
835 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:21:18.77 ID:3H/G+Kd40
Let Me Take You Down 'Cause I'm going to Strontium Fields.
836 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:21:20.52 ID:9x2dzi2O0
ありがとウラン
ごきげんヨウ素
お騒がセシウム
いただきまストロンチウム
愛しテルル
ギブアップルトニウム
ごめんな再臨界
だめだ……不謹慎でもネタにしてないと気が狂いそう……。
だれか教えてください。
何Kmくらい逃げれば、ほとんどの人が
たいした影響もなく天寿を全うできますか?
東電会見で記者にストロンチウムつっこまれて
検討中ってかわされてた
普通に東京にも降り注いだだろ
検査してないだけで。
>>498 あーあの若い奴ね、見てたわ。
あれは「これまでのセシウムとヨウ素だけだったら」って限定の話。
加えてこれ以上放射性物質はばらまかれない、これまでばらまかれた分限定の話。
まったくのウソ。
あれこそデマを流してると思ったね。
841 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:21:30.38 ID:rCNTWu3a0
ストロンチウム
キタ━━(゚∀゚)━━
おまいらもしかして一度骨に取り込まれたカルシウムってずっとそのまま蓄積されてると思ってないか?
843 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:21:37.50 ID:YusxWitOO
>問題ない
聞きあきた。そのうち問題あるレベルになるんしょ
844 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:21:40.30 ID:STVxbO8B0
なんで土壌のみで計るのかね
Puもストロンチウムも
主要な漏洩源は たまり水→海水 であるのは自明
なんでそれを計らない(結果を公開しない)?
情報隠蔽そのもの
ロシア、アメリカ、韓国なども海洋汚染に
重大な懸念を持っているのに なぜ分析結果を
公開しないのか? 隠蔽し続けるのか?
845 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:21:43.05 ID:OyB5s6FWO
いよいよヘドラの出番か
あれ?原発まだやってんの?
明日仕事だろ?
早く寝ろよおまえらw
ストロンチウム
___ ______ ───────────…‥
/日 「 日\_.\ ━━━━━━━━━━━━…‥
|. │/ \ ┃ ..|しぃ | ───────────…‥
._________\∧∧ |_/__/,-、__\ | / /━━━━━━━━━━…‥
()_____|_日 (゜ー゜* )(@)_二〉 ̄,ー' ゞ ⌒ヾ∠_────────…‥
\|乙/∪∪=/__/__二二, =- 三ニ=−──…‥
かわいい名前の放射性物質はもう出てないの?
テルルとかなんとか中性子がないと検出できないとか何とか・・・
850 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:22:13.74 ID:KtHyUvvG0
>研究コーディネータ
もはや御用学者でさえ逃げ出して訳の解らん肩書きを持つまがい物を引っ張り出してきたか。
851 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:22:14.42 ID:jNzvrGV90
選挙終わった途端いい加減にしろ!
とうとうヤバイ物質が出ちまったな・・
853 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:22:18.88 ID:KUXN3hmB0
そりゃ出るだろ
63京ベクレル放射性物質撒き散らして
しかも現在進行形なんだからな
>>795 核爆弾と原子炉事故じゃ比較にならないって誰か教えてやれよ
原子炉内に溜まってる放射性物質の量はその辺の核爆弾が束になっても敵わないぞ
>>844 だよなあ。それをよりによって放出・・・
それでも枝野は直ちに
昨日も今日も明日も明後日もどこまでも、直ちに
ストロンチウム・レーッド!
セシウム・ブルゥー!
クロル・グリーーン
君も仲間にならないか?
ピンクとイエロー募集中!!
859 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:22:36.48 ID:S1aTNxTE0
放射性物質が分裂して、最後は鉛になる図を描いてくれ!
860 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:22:40.84 ID:p5J+T50r0
>>786 ベジータ乙。
とうとうSr先輩がきましたか。
次は何がくるのか楽しみになってきたわwww
861 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:22:41.83 ID:mCkxxY6l0
水道からストロンチウム取り込んでしまった人は、レントゲンとったら骨の部分が薄くなるのかな。
>>804 その情報はともかくお前自身は運動も外出もしたくないってだけだろうが
863 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:22:49.51 ID:PZgfu7whO
骨のカルシウムは通常何日で代謝する?
864 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:22:51.44 ID:Vkpa2skuO
まさか三十路のオッサンになって
物理の勉強するとは思わなかった
毎日色んな名前出てくる
若い子が物理に興味を持ったら不幸中の幸いだが
>セシウム137は
>1キロ当たり5万1千ベクレルで、ストロンチウム90の値は、この0.06%の量だった。
同じ割合で含まれていたとしても、セシウムが100ベクレル以下の東京や各地の水道水に含まれる値なんて
ベクレルやアボガドロ数が何だかわかってるやつならお笑いの値になるだろ。
人間が避難しても、数年後被爆で奇形になった動植物の写真や動画が出回るだろうな。
日本の農産物は日本で消費するしかないね。
外人の入国が鈍るのはありがたいが。
「原因はなんです?ストロンチウムが検出さた原因は」
「原発周辺材質を変えたんです。強度は上がっていますから、絶対危険じゃありません」
ガンになって苦しみもだえて死ぬ運命を背負わされた人たちのために
政府は尊厳死?をみずから選択できる制度を整えるべきだな
869 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:23:01.34 ID:sBarwGIT0
ホント、3月11日で俺の住んでる世界は変わった。
今日の中ボスは、ストロンチウム90とか言うヤツだ。
所で、どーやって、やっけるんだ?コレ!!!
必殺技大募集!!!
870 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:23:04.50 ID:hVh1eWNY0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8891983 返せ!日本を
1 ヨウ素 コバルト ドブニウム 鉛 リチウム オキシダン
ウラン マンガン トリチウム クロム ヘリウム ストロンチュウム
汚れちまった海 汚れちまった空 生きもの皆 いなくなって
野も 山も 黙っちまった 福島に 誰も
誰もいなけりゃ 泣くこともできない
かえせ かえせ かえせ かえせ みどりを 青空を かえせ
かえせ かえせ かえせ 青い海を かえせ かえせ かえせ
かえせ かえせ かえせ 農業を 漁業を かえせ かえせ
2 ヨウ素 コバルト テルニウム 鉛 セシウム オキシダン
ウラン マンガン ポロニウム クロム ヘリウム ストロンチュウム
赤くそまった海 暗くかげった空 生きもの皆 いなくなって
牧場も 街も 黙っちまった 日本の中に 誰も
誰もいなけりゃ 泣くこともできない
かえせ かえせ かえせ かえせ みどりを 青空を かえせ
かえせ かえせ かえせ 青い海を かえせ かえせ かえせ
かえせ かえせ かえせ 命を 平和を かえせ かえせ
盗電、國はどうしてくれるんでしょう・・。
ブレンド牛乳出荷してたなぁ
872 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:23:21.81 ID:bhd3sVa7O
避難区域(計画区域含む)の土壌だけじゃん
福島、郡山、会津若松の土壌を調べてみろよ
873 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:23:25.70 ID:kZ+6FwgA0
874 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:23:28.70 ID:Ljihq/an0
┌───────────────────横50メルト───────────────────┐
┌┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
│┃ ┃
縦┃ ┃
15┃ ┃
メ┃ 腐 海 の 森 発 育 中 ┃
ル┃ ┃
ト┃ ┃
│┃ ☆トルメキア王国軍┃
└┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃┃
┃┃
┃┃
┃┃
┃┃
┃┃
875 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:23:35.04 ID:rmixyluo0
ストロンチウムの末端価格いくら
876 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:23:35.46 ID:FoghypRUO
都内で働いてる人は、ヒバク者なんですか?
プルトニウムも出てくるんだろうなあ。
てかもう調べたところでどうしようもないんだろうけどさ
∧ ∧ 一人一個まで
( ´・ω・)
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
U Cs PU l Sr
879 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:23:44.19 ID:McwlbzNg0
これだれかもっと追及してくれねえかな。
そろそろ、汚染マップの積算データが出てもい頃だよな?
【なぜ放射性物質の汚染予測と汚染状況のシュミレーションをいつまでたっても出さないのか?】
原発付近の測定箱が津波で壊れたって言ってるがそんなものは他から引っこ抜いて
設置するか、新たに設置すればいくらでも計測できる。
ここが一番重要な場所なんだから最優先でやるのが当たり前だよな?
また、汚染の予測や実害状況の解析も天気の雲の解析や、風向、風力のデータがあ
れ2、3時間でできる。
毎日天気予報なんかで、雲の動きをシュミレーションで予測した図をTVで流して
いるがそんなことができるならば、放射線汚染についてもまったく同じようにでき
るはずである。
880 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:23:51.77 ID:lKD0Snq90
ナウシカの世界
>>631 東電の隠蔽体質は永遠に変わらないだろうな
884 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:23:58.79 ID:D91qIZVq0
ヨウ素にセシウムにプルトニウムにコバルトにストロンチウム…
まだあるのか
885 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:23:59.47 ID:9x2dzi2O0
>>804 黒磯(栃木県)だろボケ。
黒崎は福岡だ。
886 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/12(火) 22:23:59.76 ID:hfbeFE4h0
そもそも、発表の仕方がおかしくなってきてるな
もれてる事を前提に今まで漏れてた物の何分の一とか
比較対象にならない数値のパーセンテージとか意味不明
漏れない事前提じゃないとおかしい
>>805 せ、選挙があったので…
安全ですって言って、何にでも風評だってレッテル貼って、政府頑張ってますアピールだったのかね…
この記事の596は保存だ!
いくら批判しても変わらない
みんなで国連にHELP発信しよう
選挙が終わったらこれだよ
次は東京の水道水からプルトニウム検出だな
891 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:24:11.93 ID:f5XtKebj0
892 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:24:14.36 ID:oW3Isu5C0
水銀、コバルト、カドミウム
ナマリ、硫酸、オキシダン
シアン、マンガン、バナジウム
クロム、カリュウム、ストロンチュウム
汚れちまった海、汚れちまった空
生きもの皆 いなくなって
野も 山も 黙っちまった
地球の上に 誰も
誰も いなけりゃ 泣くことも出来ない
かえせ かえせ かえせ かえせ
みどりを 青空を かえせ
かえせ かえせ かえせ
青い海を かえせ かえせ かえせ
かえせ かえせ かえせ
命を 太陽を かえせ かえせ かえせ
水に混ざる事を考えたら近県でも調査するべきだな
ほらきたああああああ!
ストロングチウムきたあああああああああああ!
ストロンチウム90は、ヨウ素131やセシウム137と比較して化合物の揮発性が低いため比較的漏出しにくい
ただし、水にはよく溶けるから原子炉からあふれた水にはめちゃくちゃ溶け込んでいるんだろうな
>>877 あれ?もう出ているんじゃなかったっけ?
ウランだったかな。
897 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:24:24.28 ID:aVqsEcme0
ムチムチストッキング
私は東北地方太平洋沖地震を天罰だとは思わない。
一方、福島原発の崩壊はまさに天による罰だと考えている。
此れこそは驕りが過ぎた人間に対する天罰だ。
原爆の安全性を担保するべき保安院、原子力安全委員会は全く其の仕事をしなかった。
日本人の事なかれ主義、無責任な体質が招いた天罰が福島の原発だ。
「自分だけが良ければいい」
そういう無責任さが国家を滅ぼす。
今求められているのは、
「此の世界に於ける最終的な責任者は己である」と自負する、真のエリートだ。
899 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:24:30.68 ID:aObgm6VJ0
つまり 当然 海水に垂れ流してるものにも含まれるって事か
人体に成りすますとか、ジョン・カーペンターの世界だな
カルシウムはマグネシウムと2:1で摂取するといいんだっけ
903 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:24:45.05 ID:HxDsB5TY0
Sr90はダメだ
まじやばい
おまえらこんなに騒いでるのに
明日には会社で平然としてるんだろ????
が っ か り だ よ
905 :
【東電 80.9 %】 :2011/04/12(火) 22:24:57.41 ID:TH4AbxHV0
>>876 そうです。
あたらしい政府が樹立したら、被爆者手帳を発給してもらいましょう。
906 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:25:01.06 ID:T6bWaewU0
>>876 程度の差はあるが軽度被曝者だろう
まぁ、過去に核実験で飛散してるから世界中みんな被爆者か
907 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:25:02.12 ID:3mdmApPCO
これはせめて苦しまずに死ねるように国が考えるべき
今ごろ検出されたことにして登場させたか・・・。
セシウム出ててコレが出ないわけないもんな。
909 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:25:05.11 ID:iW5uTf5w0
ストロンチウム??
次は何が出てくるんだ・・・
910 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:25:04.95 ID:3WMX9mQqO
ようやく解けた。
豚野のあの会見での焦りよう…。
従来の原発からの半径での区域指定ではなく、特定市町村に対する避難区域の指定…。
セシウム検出が理由なんだろう。
911 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:25:05.17 ID:CqiqP2EO0
ストロンチウムてセレスタイトの石に大量に含まれてるヤツか
この石は女性の間で浄化効果のパワーストーンとして大人気だね
913 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:25:16.66 ID:wkwMk0/I0
発表が遅いって言ってるやつ
ストロンチウムは測定に2週間くらいかかるらしい
次は今月頭におそらく開始してるであろう海中のストロンチウム検出が課題
来週あたりに結果出てくるんじゃない?
おそらくそこで本当の「日本オワタ」になる
タダチニウムってのがいずれ出てくるかも
915 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:25:22.60 ID:53+0ktAk0
ようやく発表されたか
今までストロンチウム90が公表されなかったのか不思議でならなかった
人体に対して最も危険な放射性物質
そうか!選挙終わったから公表されたんだ!
納得
これから東日本に住む限り、骨の中にだんだんストロンチウムが溜まっていって
放射能人間になっていくことは確定した
これから数十年後、各地の火葬場では火葬のたびに、
煙突からストロンチウムの赤い炎色反応の煙が上がることになる
もし西日本の火葬場で赤い煙が上がれば、
「ああ、あの人は東日本から避難してきた人だったんだ」と分かることになるな
917 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:25:28.26 ID:r+i6D6ZD0
この先福島原発の近くではチェルノブイリみたいに突然変異した植物が生えるのか?
>>806 あれがそうだったのか。
うーむ恐ろしい。
とりあえずみんなできるだけ雨の日はで歩かないようにしようじゃないか。
働いてたらそんなわけにもいかないけどマジでできるだけ・・・。
>>807 この前40になったからなあ。
まあ確かにストロンさんによる健康被害だけならまどかもいろはも余裕で見れてBDもそろえられると思うんだけど
もっと即効性のある経済という毒が回ってきそうな・・・。
何とか持ちこたえてこれからも幸せなアニオタライフを送りたいんだけどな・・・。
919 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:25:32.35 ID:T1FXjFZV0
楽しい仲間がどんどん増えていくな
920 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:25:33.35 ID:zO5/Hwyu0
ついに真打ち登場か
土壌汚染の計測は細い円筒状のものを土壌にふかーく挿してから計測してます
でその土壌は耕すことは禁止されてます・・・・・これってどうなのよ?
IAEAみたく平面積(m2)で測るべきなのに数値を低くするために躍起になってる
922 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:25:39.38 ID:COsI/OPU0
ホントに、魔法の言葉で楽しい仲間がぽぽぽぽ〜ん♪だねw
>>842 カルシウムが入れ替わるのは2年ぐらいだったかな。
でもさ、新しく入ってこない前提の話だからさ・・・・
>>809 作業員いるんだから建設できるだろ?
1〜2kmとりあえず離したりすればそんなに不可能じゃないと思うんだが。
メンテナンスとかもだけ人が入ればいいじゃねぇか。
それに、廃炉も楽だろ。漏れにくくして後は石棺とかにしておけばいいんだし。
どうせ汚染されてるしな。 今後数百年はどうせ汚染地区だし。
猪木とストロンチウム小林の戦いは熱かった。燃えた。
誰か俺を安心させろ
927 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:25:54.55 ID:8QTXqEJYO
ストロンチウムはヤバイね
928 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:26:02.07 ID:Kt3ngDNC0
>>553 黒澤明の「夢」のエピソードだろ?
黒澤明監督は原発爆発の予知夢を映画にしたんだよなあ。すごい!
くそ田舎のジジババ共が死んだんだwぷっww
いつまでも地球に寄生してるから、
自然が怒って人類共を粛清したんだよww
いいじゃん、いらん介護せずに済むしw
この調子でどんどん糞老人粛清されてなぁ=ほんまww^^v
ついでに日本人も死んでww
JAPはJAMAだよwwwきえてwww
930 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:26:05.40 ID:whuKbVZN0
店長 ストロンチウム入りました
へいよろこんで
降ってきてるから、のんじゃってるだろ。
ラッキーボーイズ
禁断の地フクシマになってしまったな
ひまわりが効くのはセシウムだけなんだよな、ストロンチウムさんはどうやって駆除すればいいんだろ
菅ト寺院にて
『ただちに…
『えいきょう…
『しない…
『しんじろ!
*おおっと!!*
*にほん は まいそうされます*
934 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:26:15.74 ID:wtPFMJRAO
>141
ナニコレこわいww
報道ステーションで飯館村の牧畜農家の人が「牛を見捨てて離れるわけにはいきません!」って言ってたけど
ストロンチウムが出たってことは牛や農作物全部ダメなんだろ?で、残った連中が死ぬわけだ。
啓蒙できないの?無駄に死ぬことないじゃん。
東電と菅と枝野のさいきょうコンビのせいで
時間は十分あったのにこのざま
ヲイ民主党!
何でこういう肝心な情報を一ヶ月近くも隠蔽して来たんだ!!!!!!!!!!!!
そして何でこの放射能汚染物の流通を許可したんだ!!!!!!!!!!
ふざけんな!!!!!!!
半減期がめちゃ高い奴だよな、これ
あーあ、・・・まだ色んな核種が出てくるんだろな
>>913 そういうものがあるのなら、普通農作物の流通に許可出すのもうちょっと時間かけるべきなのでは。
見切り発車でしょ、ぶっちゃけ。政府は無責任すぎる。
942 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:26:35.62 ID:+itmVCZx0
むしろ少量なら摂取した方が安全です。とか東大の先生が言って
安心させてくれるだろう。
943 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:26:40.56 ID:HDWpznye0
次はどんな○○ウムが出てくるんです?
944 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:26:42.39 ID:aCpuAKzn0
もう昆布やカツオ節で出汁を取ることもできないのか
プルトニウムはそれ程でもなかったのかな
強そうな名前だな
948 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:26:54.75 ID:nWqFCQAXO
次から次へ…
949 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:26:57.23 ID:PlMQCzklO
大量にリンを取ればストロンチウムは排出されないのかね?
,-─‐‐-、
,-‐_|___CD__|-‐-、
((⌒l `・▲・ l⌒) ) ストロンチウムの発表遅すぎだろ!
⊂'ゝ___∀_ 人ニノ 野菜、魚、肉、牛乳…何も食べられないよ
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
(__)
)( )(_
⌒) ̄ ̄ (⌒
⌒Y⌒
こっから生物濃縮が怖くなってくるな
魚介類やばいんじゃないの
おーっと
ラスボス来たねついに・・・
立ち入り禁止区域がどれくらいの範囲になるかな
>>857 海は、繋がっているから
関東の漁業は、終了です。
954 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:27:22.63 ID:Qd2p3Egr0
ヨウ素 →甲状腺に溜まる 半減期8日
セシウム →筋肉に溜まる 半減期30年
ストロンチウム→骨に溜まる 半減期29年
こんな感じかな?
でも、骨癌はヤダなあ
いよいよ平成の原爆手帳の発行が現実味をおびてきたな
956 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:27:25.90 ID:5b/0YvQO0
これは骨と置き換わるんだっけか?
とにかくやばいんだよな
957 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:27:34.89 ID:YrT9Zw+k0
みなさんもう耳タコでしょうが
ただちに健康に影響はございません(´・ω・`)
つか、根拠のないデマを信じないでって言う政府の発表自体が根拠がないんだがw
奴隷大国日本が世界の中心になった歴史的一瞬だな
これからも日本のうんこを末永くお願いします
961 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:27:40.52 ID:gVcoNv5c0
放射性カルシウムだな次は
>>932 ひまわりはセシウムとストロンチウムの2種を吸収してくれる。
964 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:27:55.90 ID:lSRc2gjg0
これが噂のウンチストロムか・・・
965 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:27:57.75 ID:CbWbPBIx0
>>934 社畜で子供も産まずに働くからさ、
安楽死法だけは制定して欲しい
あと優生保護法
奇形や障害者を今後養えるような余裕ないだろ
966 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:28:03.04 ID:xLC2yS4z0
>>この程度の値なら、全く問題ないだろう
本当は1ヶ月前に大量放出したんだけどね by 枝野
967 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:28:03.31 ID:KMLTqtwqO
微量でただちに影響出ないけど
なんかもう駄目な気がする
968 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:28:05.55 ID:eJazmxNvO
ウンウン
969 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:28:08.70 ID:kZ+6FwgA0
970 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:28:14.84 ID:6MdQegXEO
technetium
971 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:28:19.90 ID:hbqoL5rm0
>>866 頭が3つの牛が生まれそうだな
両生類なんか奇形だらけだろうな
972 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:28:21.90 ID:w8ulVDEe0
こんな状態なのに福島の農家は食品安全基準をゆるくしろと言う
973 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:28:23.35 ID:E8I4eXBs0
枝野が言うだろ、ただちに影響はない
>>729 原爆での放射線での被曝は爆心付近と黒い雨が降ったとこ以外は実はそれほどでもない
976 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:28:26.54 ID:GGogwp+70
福島や隣接県の産物は、被曝影響が低い50歳以上に限定して食わせようぜ。
被災地の産物を食って、被災地支援とか情に流されるにも程がある。
基準値自体が異常な発狂状態なんだから。
民主党に投票した奴ら、全員氏ねよ。
978 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:28:29.27 ID:r3+cVYNUO
ストロンチウム?
相当ヤバいんじゃねえの?
実を言うと福島はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。
981 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:28:36.90 ID:bb/dMzaY0
毎日カルシウムとってても粗骨症になるのに、ストロンチウムがそんなに蓄積されるわけないじゃん。
982 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:28:38.05 ID:whuKbVZN0
カルシウムと同じだから糖分とれば抜けるんじゃない?
983 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:28:39.70 ID:Y6JIXWrT0
安全でしょうか?
いいえ、危険です
984 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:28:42.97 ID:hBLUqpZx0
体が元気になりそうな言葉の響きではあるんだが。
985 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:28:51.29 ID:Y3fq6nEjO
>610
家庭の電力消費を抑える必要があるのはわかる、戸数が多く、個々人が手を付けないと進まないのもわかる。
できるところから始めて飽和点に達したところで次にライブスタイルを変えていかないといけないかもしれない、またいろいろ教えてください。
産業や医療など集中して生かす必要があるものに電気を使ってもらおう、これらを僕らの力で応援しよう。
将来、「いっそ津波で死んだ方が幸せだった」なんておもいたくねえなぁ
987 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:28:59.90 ID:XA3Qhr7VO
コンドウムはまだか?
保険入ってないからがんとかなったら超絶苦しいんだろうなあ
泣きたい
>>936 まあその牛見放したら経済的に家族が死亡するし
>>918 経済は気になるとこだね、ゲームやアニメなんて嗜好品もいいとこだしなぁ
992 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:29:06.92 ID:xZRGbNm00
学校の給食の牛乳ってどこの使うんだろう
他のと混ぜて薄めた福島産も飲まされるんだろうなあ・・・
やっとストロンチウムを発表したか。
燃料棒が飛び出しちゃってる件もいいかげん認めろよ!
994 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:29:36.03 ID:ThqJ8kZ00
いまさら驚くような話じゃないだろ。
セシウムちゃんやプルト君が出ていたなら、出てて当たり前の物質なんだから。
幸い前からあるのよりちょっと増えた程度で済んだらしい。
嘘をつかれてければだが。
995 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:29:37.01 ID:5b/0YvQO0
骨癌はやばいよ
入院中のおじさんが痛くて気絶したって言ってた
>>963 なんだと!それは今すぐひまわりを植えまくらないと!
997 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:29:41.98 ID:8bbzLw260
土壌汚染が深刻だな。東電許すまじ。
998 :
名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:29:43.50 ID:Xe8IGrTd0
>>923 知らんかった
骨中のカルシウムって入れ替わるのか
>913のSr測定に時間かかるってのも知らんかったわ
有機合成化学専門だから元素分析みたいにチャチャッと出せるものかと思ってたわ
1000なら日本の魚介終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。