【政治】桜井よしこ氏「死刑を適用せざるを得ない事案はある」 江田五月法相「人ができるのか」 勉強会が着実に進む★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★
死刑存廃でヒアリング=法務省

 法務省は11日、「死刑制度の在り方についての勉強会」を開き、ジャーナリストの桜井よしこ氏ら
から意見を聴取した。有識者からのヒアリングは千葉景子法相当時の昨年9月以来。

 桜井氏は「死刑を適用せざるを得ない事案はある」と主張。江田五月法相が「人が(適用を判断)
できるのか」と質問し、桜井氏が「(死刑がなければ)被害者の絶望をどう救うのか」と反問する
場面もあった。

 アムネスティ・インターナショナル日本の若林秀樹事務局長は「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ」
と指摘。法相は「震災で大変な状況だが、勉強会は着実に進める」と語った。(2011/04/11-20:06)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041100939

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302523892/
2名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:53:22.39 ID:ApnBX5Db0
他人の生きる権利を著しく侵害してる奴に、なぜその権利を尊重しなければならないのか
3名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:54:55.94 ID:fh4CvXVbO
人が判断できない?
なら機械に判断させろよ
4名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:57:34.87 ID:8acUc9avO
馬鹿じゃないか、裁判そのものが人が判断するもんだろうが。
5名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:57:37.59 ID:RMuFjJp70

命を奪われる側にならないと
人を殺した事の重大性が理解出来ない奴もいるんだよ
光市の事件がまさにそうだろ
6かわぶた大王:2011/04/12(火) 05:57:58.92 ID:zwUzJwTF0
今の内閣、全員死刑喰らっても不思議はねぇからなぁ。
7名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:58:01.27 ID:ifxZyRml0
>>1
>江田五月法相が「人が(適用を判断)できるのか」と質問し、
このレベルの問題について自分の中で答えを持ち合わせてないとか、
法相として不適格だと言ってるようなもんだろ。
8名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:58:04.38 ID:kJ4irv7mO
ほう、そうかい。
9名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:58:25.88 ID:EUkNK0DV0
人権言い出したら、人を逮捕して、拘束すんのも人権上問題あるべよ?
10名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:58:44.44 ID:P81Z+9Ky0
左翼を助長させると、人を殺してもやがて釈放されてしまう
左翼の助長させると、人が死んでも対処できず世界中から袋叩きになる

日本の左翼ほど無価値で害のあるものはない
11名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:59:45.69 ID:TEpJheHz0
東電と保安院は全員死刑かな
12名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:01:34.43 ID:c8jzgc1/O
江田 辞任しろ。
13名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:02:25.60 ID:3yjH0SuyO
人が判断できないならば、宇宙最高裁判所みたくコンピュータで即答だな

ちなみに菅・仙谷はジャッジメントタイムで即デリートなw
14名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:02:43.26 ID:EUkNK0DV0
ついでによ、この人らの言う「更生」ってなんさね?

例えば秋葉で連続殺人やった奴。
本当に反省して、本当にまともな奴に「更生」できたらさ、自分がやった
罪の意識に押しつぶされて自殺するんじゃねーの?
15名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:03:16.89 ID:muw7HlfB0
被害者の遺族は被害者ではない、遺族感情などどーでもいい
悔しかったら法を犯す覚悟で自分で加害者裁けばいーだけの話
天涯孤独の人間の命とそうでない人間の命に差をつける方がキチガイじみてる
マスコミが取り上げただけで「国民に与えた影響は極めて重大」とかで量刑が重くなるのって異常
あ、死刑は大賛成 てか意図的に他者に迷惑かけるヤツは全員死刑でいいよ
パン1枚盗んでもマンガ一冊万引きでもアウトー!
16名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:04:44.70 ID:dHaFPxbj0
日本政府は現行法を遵守して、現在死刑執行まちの100余人の死刑囚を直ちに執行すべきだ。
日本は法治国家でありながら執行しないのはおかしい。私的処刑の代行措置が公的処刑だ。人権論者は自分の家族が殺されても犯人を許すのか。
17名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:05:05.62 ID:spoTh5Fw0

人が判断できないなら、サイコロで決めればいいだろ、女子高生。
18名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:06:03.70 ID:uE0/WMLIO
加藤なんか何人も殺して現行犯逮捕だろ。
冤罪になりようがなく、確実に死刑にすべき事案でそ。
19名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:06:17.74 ID:2AtIWtBT0
今まで決めてきたじゃん、あれは人ではないのか
20名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:06:33.25 ID:789auwYJ0
死刑は確かに殺人だけど、
人は人が殺すしかないだろ。
神様なんか居ないんだからさ。
21名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:06:36.69 ID:xCBygVN80
人が人を死刑にするのは、たしかに抵抗がない訳じゃない。
しかし、死刑に値する奴は、人じゃなく鬼畜だ。
人が鬼畜を死刑にするのは、十分にできるはずの行為だと思うよ。
22名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:06:38.53 ID:lM18g7h40
>江田五月法相が「人が(適用を判断)できるのか」
こいつ、人が法の運用をするということ自体を
自分が否定しているということに気づいてないなw
23名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:07:34.22 ID:E9les1fS0
むしろ世界的にみて、人間が沸きすぎなのを憂慮すべき。
世界全体で1億人以内が適正人口だ。最低人口は7500万人程だろう。
今の段階では大幅に超過しているのだから、選ばれた人間以外は処分すべき。
日本では40万人くらいの個体数が適正。
24名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:07:36.77 ID:Iu0RG0gn0
>>14
俺もそう思う
そういう訳で、

人道的にも『死刑にしてあげる』のは良いこと。

「更正」できないなら死んでも仕方ない。

∴死刑は妥当
25名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:07:42.41 ID:V5kp70KB0
出来ないなら辞職しろよまじで
幼稚で可愛がられる歳じゃねえぞブスババア
26名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:08:16.74 ID:FmdSXTGZ0
>>2
死刑判決受ける奴って「他人の生きる権利を著しく侵害してる奴」とは限らないぜ。
たまたま今まではそうだけど。
死刑に反対しているやつらの面々みてみろよ。

未遂でも適用される外患誘致罪スレスレの奴らばかりだからw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E6%82%A3%E7%BD%AA
自分たちが死にたくないから言っているだけw
27名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:09:45.13 ID:/SyFwPuGP
人間だから判断できるし、また判断しなきゃならない。
判断したくないなら人間やめろ。
28名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:10:05.20 ID:ZN+SLrj7O
仇討ちを許可しろ。

一世代限りのな。

ならいいよ。

現実的には殺された遺族の同意を必要とするとか。
29名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:11:21.39 ID:4uAL7CBo0
法を執行しない奴は法務大臣の資格無し。
さっさと辞任しろ。
30名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:11:24.38 ID:LvzJnYBr0
福島第一原発の側に
刑務所を建てれば、解決する。
31名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:12:02.48 ID:4xS2QcNBO
まぁ勉強会するのはいいんだがな。
ただし、現行法律では死刑があるんだから、ちゃんと法律守れよ?
何で死刑囚が多くなっているんだろ
32名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:12:51.20 ID:Y5nquDHT0
よし子婆はそろそろ党を旗揚げしてみてはどうか。
33名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:13:17.26 ID:quX8vMRxO
さすがに櫻井先生ですわ
サボってた大臣とは大違い

34名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:13:31.83 ID:mphkQOTZ0

死刑と原発は、反対だ。
35名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:13:48.74 ID:jSrSajLP0
>>27
人間を辞める必要はない。
職務を遂行できないなら仕事を辞めればよいだけ。
36名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:13:55.22 ID:lM18g7h40
死刑は人が人を殺すことではあるが
それによって、被害者の遺族や知人など精神を傷つけられた多くの人々を救うことでもあるわけだ。
さらに、人々に社会秩序の大切さを教え、凶悪犯罪の抑止効果により
将来の犠牲者を減らすことにもなる。
死刑は一人の人間を殺す行為である以上に 大勢の人間を救う行為なわけだ。
37名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:14:17.88 ID:zj1N8ZoS0
櫻井よしこは、こんな瑣末なことで己の責任をごまかさないで、
原発推進を積極的に唱え、今後数百万人の日本人を殺すことになる反省をまずしろよ
38名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:14:38.35 ID:4dZ0+CPf0
次の都知事は櫻井さんお願いします
39名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:15:01.38 ID:5sl3mqNiO
>>15

自分から馬鹿だって言わなくてもいいよ。
40名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:15:33.97 ID:Dh66WOgX0
確かに菅は死刑を適用せざるを得ない事案だな。
41名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:16:05.59 ID:spoTh5Fw0
更生の一環として、福島第一原発炉心管理で生涯雇用してあげれ。
今後数十年雇用を生み出すだろ、あそこw
42名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:16:08.14 ID:M98LpnUM0
>>1
お前のことを言ってるんだぞ
江田。

民主党の議員はまず全員死刑だろ。
全世界に向けて核テロやった組織の幹部だからな。
43名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:16:21.94 ID:FcKVTvMC0
死刑反対派も家族殺されると目が覚めるのは実証済みだしな。
44名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:16:39.55 ID:NaY8q7zZ0
執行されないなら遺族が慰謝料を求めて裁判を起こしたらいいのに
45名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:16:45.29 ID:AqoNtwyX0
>>37
問題は原発の性質よりその運用だろ
46名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:16:48.26 ID:jSrSajLP0
>>40
無能だから死刑ってのは酷過ぎるだろ・・・
ひっそりと生きて行くなら、それでいいじゃないか。
47名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:17:08.38 ID:Ol/mg+Ed0
よしこさんがいうなら、そうなんだろ。
48名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:17:35.69 ID:uRbnFvlkO
死刑なくしてもいいから恩赦もない終身刑をさっさと作れ。
そしてその終身刑の適用範囲を広げろ
49名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:17:36.14 ID:pY2lXXZi0
人が人を裁く事はできないとマジで思ってるなら
法相の資格はないんだから辞任しないと駄目だろ?

どうしてこの馬鹿発言が辞任問題にならないんだ?
50名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:18:08.04 ID:vKGr8xCl0
>>37
百万のソース出せよ低脳w
51名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:18:40.85 ID:bSw0XeeC0
民主党員だけは絶対死刑にしないと駄目
52名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:19:03.18 ID:8RN53nQxO
ミンスは死刑でいいよ
53名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:19:19.79 ID:jSrSajLP0
>>48
それを養う費用は俺らが負担するんだが?
54名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:19:29.77 ID:0ciX/Ws80
加害者は被害者と違って楽な方法で殺されるんだからむしろ甘いだろ
被害者としてはより苦痛を与えて苦しめたいのが本望だろうに

個人的には死刑を廃止して死ぬまで重労働を科して欲しいわ
16時間勤務だと俺と変わらないからそれ以上でw
55名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:19:41.11 ID:IK7M7fjk0
>「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ」
死刑を宣告されるやつがまず他人の生きる権利を侵害してるのにねえ
死刑廃止論者はキチガイしかおらんなー
適用を判断も何も、人殺しは死刑で何の問題もないわ
56名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:20:24.80 ID:qW6Uv4oP0
週刊文春3月31日号 中国ツアー 大手マスコミ接待リストを入手! より
http://blog.goo.ne.jp/project-justice/e/63f87643262071e163c9a791a38f126d
「 今回東電から参加したのは勝俣会長と副社長の鼓(つづみ)紀男氏ら三人でした。他には中部電力や東京・中日新聞、西日本新聞の幹部や毎日新聞の元役員、月刊誌編集長、元週刊誌編集長などがいました。
  このツアーはすでに十年続いており、 参加者は全額ではないにせよ、一部負担金も出しています。金額?それは勘弁してほしい」

 小誌が発見した 過去十年の参加者リストには、東電、関電、中電の錚々たる幹部のほか、★★現法務大臣の江田五月参議院議員★★ら政治家や連合元会長で現内閣特別顧問の笹森清会長、
さらには大物マスコミ人がズラリと名を連ねていた。

愛華訪中団とは?
http://www15.atwiki.jp/houdou/pages/122.html
◆「愛華」日中経済文化交流訪中団や『愛華』日中経済文化訪中団、あるいは単に文化経済交流訪中団とも称される(※日中経済協会とは無関係)
◆中国政府側の招待
◆中国政財界幹部と会合
◆呼びかけ人は日本対外文化協会副会長で「情報化社会を考える会」代表の社会主義運動家・社会党右派イデオローグ石原萠記氏 
◆石原萠記氏曰く故平岩外四氏(元東電会長で、元経団連会長、2001年当時は経団連名誉会長)の助言で始まった
◆実費は東電が持つ。参加者の負担金は各五万円。
◆すでに十年(10回)続いている
◆今回2011/3/6〜3/12 参加者約20人
  東電から参加したのは勝俣会長と副社長の鼓(つづみ)紀男氏ら三人 (勝俣会長が団長)
  他には中部電力や東京・中日新聞、西日本新聞の幹部や毎日新聞の元役員、月刊誌編集長、元週刊誌編集長など
57名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:21:31.46 ID:BcMh0LP60
>「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ」

死刑になるようなやつは他人の生きる権利を否定したやつなんだから
その否定を自己に適用しても文句はないだろうよ

局長は生きる権利を認めているが、死刑囚になるやつは生きる権利ってやつを認めていないのに
なぜここの違い、局長が守ろうとしている人間の思想を理解しようと思わないのか
事務局長のエゴを押し付けてるだけですよ
58名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:21:39.39 ID:B1Jb7AmH0
>>20
キリスト教なんかはさ
「人を殺す権利があるのは神だけだ」
とか言ってるけどさ。
それは運命論上の話で善悪関係ない話で
犯罪者を現世で裁くことなんかできるわ
け無いんだよねw
だってそいつが人を殺すのは「運命」だ
ったわけで
(神のこと「アカシックレコード」とも言うな)
むしろ神が裁く権利なんかあるかよw
人を裁くことができるのは人だけだ。
59名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:21:49.70 ID:rA7Fs3Vp0
人殺し歯?
60名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:21:56.94 ID:0ciX/Ws80
>>53
服役囚本人の維持費くらいになるような労働をして欲しいよね。
民間でやればいいのに
61名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:22:16.95 ID:zeXTAeSpO
>>49
いのちはたいせつ!
みたいなフリしてりゃ、叩かれ難いからな。
平和ボケ国家。
62名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:22:56.43 ID:MtZfCXwR0
>江田五月法相が「人が(適用を判断)できるのか」と質問し
今回の震災で平気でジェノサイドやってる連中が何言ってんだ?
63名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:23:52.70 ID:wAlge4OW0
このタイミングで死刑制度をまた議論してるってのは、
東電幹部と政府と御用原子力学者の処分の準備ってことか?
それなら筋が通ってるぞ。
64名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:24:07.30 ID:Mb9AQGjA0
>>1
>アムネスティ・インターナショナル日本の若林秀樹事務局長は「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ」
あほか。死刑対象は他人の生きる権利を絶ったヤツでしょうが。
他人殺して自分は死にたくないってクズを保護しようとするんだねえ。
サツキにも法相の資格はないね。今のグダグダ内閣にはまともなヤツいないのかねえ・・・。
65名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:24:58.91 ID:33+CL8Nq0
>江田五月法相が「人が(適用を判断)できるのか」と質問し

とりあえず法相を辞めろ
66名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:25:06.07 ID:616+z/2O0
東大全優の江田氏の脳味噌に較べたら櫻井サンのそれは鼻糞同然
67名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:25:33.75 ID:B1Jb7AmH0
>>49
民主党だし、通常失言問題で騒ぐ連中もこれまた
この件に関しては江田と同じで死刑反対派だから
むしろ擁護する方に走るんで
68 【東電 58.3 %】 :2011/04/12(火) 06:26:02.25 ID:opgIoGXX0
法律でちゃんと決めてるんだから証拠物件やそれらを
パソコンに入力して自動的に判断してもいいんじゃないかと。。。。
69名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:26:12.16 ID:4M50tmB4O
死刑に判子を押すのは法相の仕事
法相が死刑を否定するのは職務法規にしかならん
死刑反対なら法相なんか引き受けるな
職務を全うせずに大臣としての賃金だけはいただきますってか?
70名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:26:35.06 ID:Col/9WgzO
>>49
人が裁くんじゃなくて、法が裁くんだよね。これが大前提。
人だとしたら、それは裁判官か、執行を担当する刑務官か、命令書にサインした法務大臣か、一体誰なんだと。
71名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:27:12.92 ID:J1YwE8pL0
人が判断したらいかんのか
ならタコのパウル君二世にでも判断してもらえば?
72名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:28:00.12 ID:GQI74SRsi
>>1
> アムネスティ・インターナショナル日本の若林秀樹事務局長は
>「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ」と指摘
生きる権利を侵害しようとする(未然)野蛮な死刑推進論者に対するは
生きる権利を侵害した(已然)加害者なわけだけど、こっちを無視するのはどんな理屈?
73名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:28:13.13 ID:5F+jJwcV0
権利云々言うなら、
犯罪者の人権は停止すると法律で明記すればいいだけの話
74名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:29:03.97 ID:aYoJZ0sg0
東電社長や会長は死んで償うべきだろ
ついでに財布もオツムもスッカラ管総理やその前のミスタークレージー鳩山もだ
75名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:31:29.66 ID:KKDoBtujO
何だよ、アムネスキーって?
キチガイ宗教団体の巣か?
76名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:31:38.76 ID:I5EfwKw30
江田五月が法務大臣って時点でこの会議やる必要ない
法で裁かれる側の一族が法務大臣とか意味不明
77名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:32:07.60 ID:LdUaFTBq0
>>1

法務大臣 江田五月(えだ さつき)(参議院/岡山県)

日本社会主義青年同盟(社青同)で活動(東大学生班)(横路孝弘らと行動を共にする)
国立追悼施設を考える会(発起人)
アムネスティ議員連盟(死刑廃止)(会長代行)
国のかたち研究会(菅グループ)(世話人)
外国人参政権法案を推進(毎日新聞のアンケートに「賛成」と回答)
人権侵害救済法案を推進
多重国籍を推進(国籍選択制度及び国籍留保届の廃止に関する請願、国籍選択制度の廃止に関する請願、成人の重国籍容認に関する請願)
戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案(審議を要求する緊急集会に参加)
国旗及び国歌に関する法律案に反対
辛光洙の釈放嘆願書に署名
ジャマル・サーベリの難民認定活動
マイク・ホンダに謝意を表明
連合組織内議員(NTT労組アピール21)
"政治活動費"でキャバクラ(キャバクラ5)

「(外国人参政権が成立していないのは)自民党議員の無理解」(2007年10月、参政権日韓ネット)
「どの党の皆さんも、どの議員も地方参政権問題に取り組み、実現させたいということでした」(2010年1月12日、民団新年会)

前法務大臣 柳田稔(やなぎだ みのる)(参議院/広島県)

外国人参政権法案を推進
基幹労連出身・準組織内議員(基幹労連)
失言問題の責任を取り、法務大臣職を辞任(2010年11月22日)

「(外国人参政権が成立していないのは)自民党が反対のため」(2007年10月、参政権日韓ネット)
「(新テロ特措法に)反対するのが我々の対案」(2007年12月4日、参院外交防衛委)
「法務大臣とは良いですね。二つ覚えときゃ良いんですから。個別の事案についてはお答えを差し控えますと、これが良いんです。分からなかったらこれを言う。
で、後は法と証拠に基づいて適切にやっております。この二つなんです」(2010年11月14日、広島市、国政報告会)
78名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:33:00.41 ID:flfvpqGT0
言葉遊びしか出来ないのなら法務相なんて辞めちまえばいいのに
79名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:33:01.45 ID:X5dG9DI50
本当に勉強が好きな人達ですな。今の政府の方々は。
で、努力して得たその知識を、如何様に使うわけで。
自分に溜め込むばかりで、世の為人の為には微塵も還元しないわけで。
80名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:33:54.11 ID:iPhXvyra0
>>57
死刑反対の人は『死刑相当の悪事』を行う計画や思想を持っているから死刑反対なんだよ
普通の人は死刑とか刑罰と係らないで一生を終える

多数・大量の殺人または人災を巻き起こす当事者犯人に係らなければ
「死刑・・悪い奴なら死刑でおk。何か問題あるの???」で終わり

死刑反対=俺達に適応されそうな死刑反対の意味なんですよ
81名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:36:03.60 ID:F+r+DMMH0
死刑廃止でいいんじゃね。

五月が真っ先に殺されるんだしw
82名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:36:57.59 ID:HHooCFGlO
正直、死刑ってのはそうそう適用されないだろ。
適用されるってのはそれ相応の犯罪犯した奴で、他人の権利を
踏みにじった「鬼畜」しか居ない。

勿論冤罪問題とかあるが、法相はその全責任を持って執行書類に
サインする覚悟を出来る奴がやらなければならない。
被害者の代理でもあるんだよ。

それを「判断」出来ないとか吐かす奴はとっとと更迭されなければ
ならない。
リスク背負えないのが仕事出来る訳ないのは何処も一緒だよ。
83名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:37:12.30 ID:afb0l0RGO
被害者の命を奪った償いは犯罪者の命と引き換えだ
84名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:37:16.26 ID:LdUaFTBq0
>>1
死刑廃止には是々非々、意見があっていいが、これは一般人の場合。
民主党政権は、次々と死刑廃止論者を法相に据えた。
「死刑執行に対しては、判を押さない」という"職務放棄"を前提とした人事を繰り返したのだ。
自らの"都合"による場合以外は、死刑執行を期待出来ない民主党政権。
メディアも何故か、騒がない。

元民主党議員/元法務大臣 千葉景子(ちば けいこ)(参議院/神奈川県)

社会党出身
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(呼びかけ人)
死刑廃止を推進する議員連盟(死刑廃止議連)
アムネスティ議員連盟(死刑廃止)(事務局長)
新政局懇談会(横路グループ)
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)
朝鮮半島問題研究会(顧問)
外国人住民基本法案を推進
外国人参政権法案を推進(毎日新聞のアンケートに「賛成」と回答)
人権侵害救済法案を推進
戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案(提出)(審議を要求する緊急集会に参加)
国旗及び国歌に関する法律案に反対
戸籍法を考える議員連盟
自衛隊の撤退を求める緊急アッピール(声明に賛同)
辛光洙の釈放嘆願書に署名
ジャマル・サーベリの難民認定活動

川崎市交通局職員労働組合の委員長が千葉の票の取り纏めを行い、公職選挙法違反で逮捕される(2004年12月7日)
国籍法の"改正" を主導(丸山和也の発言の速記を止めさせ、強行採決)(2008年12月4日)
慰安婦への補償や、永住外国人への地方参政権付与を求める市民集会に祝電を送る(2009年11月27日)
一定の要件により、外国人が永住資格を得られる期間を10年から5年に短縮するように検討すると表明(2010年3月30日、記者会見)
支那人観光客の個人訪日ビザの発給条件を、約10倍に緩和することを決定(160万世帯から1600万世帯へ)(2010年5月11日)
第22回参議院議員通常選挙で落選(2010年7月11日)
85名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:37:52.23 ID:4Va8j6sR0
最後の審判とかね。
閻魔大王とかね。

悪人かどうかは
人が判断する事じゃないんだよ。
86名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:39:50.28 ID:Q49mDqPa0
関係ないのに殺された場合はどうするんだ
死人にクチナシか?
87名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:39:50.16 ID:iHOPaVSt0
死刑執行人求人すれば絶対成りて多いでしょ
俺今仕事あぶれてるからやりたいんだけど誰もやりたがらないなら
88名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:40:13.48 ID:B1Jb7AmH0
>>72
たしかどこかの弁護士が「(被害者遺族には)犯人を許すという度量を持って欲しいと思うんです」
と自分勝手なこと言ってたな。
そんなことできるかってーの。
89名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:40:47.72 ID:8SpzbgbB0
死刑は極刑とて必要悪なのはわかる
ただし死刑にして終わりというのは社会の逃げだ
死刑は制度としてある、しかし適用される事案がほとんどない
と言う社会を作らなければいけない
90名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:41:27.29 ID:pvZuBiBY0
>>6
そのための裁判員制度と検察審査会制度だしな
91名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:41:58.55 ID:jSrSajLP0
>>87
俺も昔から希望してる。
雇ってくれなんて言わないから、休日に交通費別の日給1万で構わんw
92名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:42:09.65 ID:iHOPaVSt0
>>88
許す許さないを強要すべき事じゃないよなー
許すことで前向きになれる人もいるとは思うけど
そうじゃない価値観の持ち主も絶対に存在する訳で
93名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:43:10.93 ID:4Va8j6sR0
>>88
親族殺された人間は
一生犯人怨む生活しなきゃいけないんだよね。

夫や嫁を殺された人間が再婚すると
「何再婚してんだよ。殺された相手の事はもう忘れたのか。」
とアホから叩かれる。
子供が殺された夫婦が新たに子供作ると
「何快楽求めてセックスしてんだよ。
 殺されたこどもの事はもう忘れたのか。」
とアホから叩かれる。

日本はそんなアホの国です。
94名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:43:55.46 ID:BWk222atO
殺人も痴漢も万引きも信号無視もみんな死刑でいいよ
95名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:44:51.13 ID:crq88+S10
死刑廃止論者はただの酔っぱらい
自分の意見に酔い
嫌がる相手に無理矢理絡んで
くさい人権論をがなり立て
泣き落としも戦法
どっかの民族よろしく騒ぎまくれば
主張が通ると信じて疑わない
96名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:45:40.41 ID:KWy8vQW40
死刑を廃止すればサイコパスが人を狩り放題
97名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:45:59.54 ID:Col/9WgzO
>>72
死刑制度のある国で、死刑相当のことをやるってことは、自ら死を選んだとも言えるよな。
これだけのことをすれば死刑になるよなってことは、やる前にわかるから、あえてそれをするのは死刑も織り込み済みのはずだ。
そりゃ冤罪の可能性もあるが、秋葉原の通り魔のように、心神喪失くらいしか争点のない事案もあるからな。
98名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:46:01.12 ID:vq83lvGX0
神か悪魔にでも決めてもらうのか?
99名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:46:03.67 ID:HLObGlFU0
ググってみたが殺人以外での死刑適用は無いようなものなんだし死刑制度は在ったほうに賛成だな
死刑を求刑されるってのはよっぽどのことをしてるってことなんだよ
100名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:46:19.84 ID:CqWbCYHK0
海江田どうでもいいが仕事しないなら職務怠慢で辞職しろよ
101名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:47:34.26 ID:B1Jb7AmH0
>>85
最後の審判なんてないし(悪人正機説)
閻魔大王なんて存在しない。

人間は死んでしまえば等しく天国へ召されるから
「神」が裁くなんて事は絶対にあり得ないしできない。
だいたいそいつに人殺しさせたのも「神」の仕業なんだから

所詮善悪の判断なんて人間にしかできないんだよ。
102名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:48:28.42 ID:4DLqf8Qb0
      江 田 五 月 と は

全共闘時代の学生運動で自民党本部へ乱入して警察に逮捕される

日本人拉致実行犯のシン・ガンス逮捕請願書にサインするどころか発起人の一人

国旗国歌法や昭和の日制定に猛反対した左翼脳の持ち主

死刑制度廃止論と検察の可視化を推進
103名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:48:58.20 ID:guvHNzYC0
加害者の人権を考え過ぎるのに
被害者やその関係者の人権をないがしろにしてしまうバランス感覚が理解不能

そもそも加害者を生み出さないように
子供の養育状態が悪い家庭に手を突っ込んだりするべきなんじゃないか
104名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:49:47.21 ID:R5sCnViN0
つか死刑になる奴って人を殺してんだけど
そんな社会不適合者いらないんだよ
不安要因にしかならん
善良な市民の安全を第一に考えろ馬鹿
105名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:50:06.55 ID:SoimLic8O
職務より思想優先させる奴が勉強会して何になるんだ?
106名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:53:43.22 ID:DcHaVrq7O
「人ができるのか」
じゃあ、人を殺した殺人犯は何なのよ?人と呼べないだろ


殺人犯を死刑にするのは人殺しではなく害獣駆除だ
107名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:54:31.84 ID:FSeLWXkH0
死刑という刑罰が存在し、かつ、それに該当するような事案がない
世界に誇る平和な国にしようという考えは無いのか?法相には。

被害側にしてみれば、死刑のある、無しなんて何の意味もない。
起さないようにするためにあらゆる手を尽くすべきじゃないのか。
死刑がなかったら、事件は起こらなかったとでも言うのか!?
108名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:54:35.41 ID:tNiY4NXDO

死ね、海江田。
109名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:55:08.61 ID:N0Oak1fC0
自己中、身勝手な理由で人をあやめれば、死刑は当然だろ

後、再犯する馬鹿も死刑でいいよ
せっかく刑期終えて許してもらってるのに、更正できない馬鹿が多いし
何より、野に放った事によってまた被害者が出る事が問題

再犯で死刑なら少しは再犯防止にもなるだろ
110名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:56:41.23 ID:tZiexZO80
第八十一条 【 外患誘致 】
外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。
 
第八十二条 【 外患援助 】
日本国に対して外国から武力の行使があったときに、これに加担して、その軍務に服し、
その他これに軍事上の利益を与えた者は、死刑又は無期若しくは二年以上の懲役に処する。

第八十七条 【 未遂罪 】
第八十一条及び第八十二条の罪の未遂は、罰する。


111名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:56:44.36 ID:yFkFd1/HO
安心のよしこ
112名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:57:13.15 ID:qG37Yuw+0
権利があるところには同等の義務がある。
これは基本的な考えじゃないのか。

江田スッカラカンは勉強しろ。
113名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:57:39.51 ID:y78yp2Vh0

アムネスティも江田も拉致被害者の人権は無視した
基地害サヨク
114名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:58:05.28 ID:pZ/yv3Ep0
>>104
償いようの無い罪を犯すような者に限って、
償う気持ちなど微塵も持ち合わせてないからね。
そもそも、殺人者が自分の罪を自覚できるようなら
他人に言われるまでもなく、死んでお詫びしたくなるはず。
115名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:58:52.02 ID:B1Jb7AmH0
>>95
そもそもTVでフランス人も言ってたけど
フランスでも死刑廃止反対が60パーセントほどいたんだけど
ミッテランだったか当時の大統領が己に酔って死刑を勝手に
廃止しちゃったんだって。
(それを受けてなぜか反対派は「それで殺人事件は増えまし
たか?だから死刑は廃止すべきなんですよ!」と訳のわから
ないことを抜かしていた。そのフランス人も増えたかどうか
なんて答えていないのにw)
116名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:59:28.86 ID:ionhCeXqO
お国に逆らう売国℃は死刑でも、やむなし
117名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:00:04.32 ID:4PrYz7lk0
死刑反対の団体(アムネスティとか)の構成員を適当に何人か殺した場合の犯人は、
アムネスティが死刑反対してくれるんだろうか。
それともこいつだけは死刑とか言い出すんかな。
118名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:03:06.94 ID:tZiexZO80
第八十一条 【 外患誘致 】
外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。

反日の連中はこれを無効化したがっている
119名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:03:50.05 ID:s3TXsDtTO
またカスが法務大臣やってんのかよ
いい加減にしろ
120名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:06:01.91 ID:X0GAdU0q0
菅首相の最後の花道
そう、官邸での自害しかない、落ちるとこまで落ちてください。
121名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:06:34.69 ID:K3ldeP0wO
今の法相もスーパーウルトラダイナミックドカスか!名前を覚えておくよ 
カスの名前を 
千葉や柳田と共に永遠に ドカスとして
122名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:07:17.06 ID:gbc7u0mK0
ス パ イ は 死 刑
123名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:07:40.17 ID:2KMSgnts0
>>1
こんなんが法務相とか頭いてーな
124名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:08:17.84 ID:P6Mso+Kk0
>「人が(適用を判断) できるのか」

税金でキャバクラへ行く判断が出来るなら、死刑の是非の判断も十分できる。


>「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ」

被害者の生きる権利を侵害した凶悪犯に何の権利がある。
 
125名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:11:17.17 ID:wuNrYmNG0
更正しても死刑でいいよ。
面白半分に人を殺したヤツが、反省して真面目になったからどうだっての?
126名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:12:23.77 ID:8igjHTdMO
「人ができるのか」

やらなきゃいけないんだよバカが
127名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:13:15.49 ID:3xEWRR1D0
圧倒的に死刑存続派が多いのに
ヒアリングとやらは
死刑廃止派が沢山いるんだろ
128名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:15:11.30 ID:UQfuYFnY0
>>8は赤くされるべき
129名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:15:17.66 ID:2Kxfb16XO
>>2
大学の一般教養のレベルでいうと、「法を犯す者を法で保護する事は法理として適切だろうか?」という事。
130名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:17:35.28 ID:FygNM1tU0
関東が人間の手で滅ぼされそうになっている

今の、致死性のプルトニウム・ストロンチウムも検査しないザル検査で
引き取った放射性物質入りガレキを川崎で燃やすらしい
もちろん拡散して都民残らず何年か以内に100%ガンだらけで死亡

お前らの力が必要です…
暴挙を止めてください…

川崎市長が福島の被爆ゴミを大量に引き受け★4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302552470/
131名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:20:43.20 ID:2Kxfb16XO
>>16
犯罪被害者の会を立ち上げた弁護士先生も、逆恨みから妻を殺害されて人権屋から『転向』したそうな。

人権屋の身内を殺してやれば『それでも許せるか』の答えは出るよな。

ま、法に裁かれる覚悟ありでの話だが。
132 【東電 60.3 %】 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/04/12(火) 07:21:55.33 ID:nJdJ9UiJ0
江田って日本の法律知らないのか…
133名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:25:06.79 ID:gbc7u0mK0
じゃあ おまえが養えよって話だよな。何人死刑囚いる?
134名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:26:59.30 ID:GxMCwZ9QO
法相ってのは裁判で死刑と決まったことをねじ曲げる権限でもあるんですかね
135名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:27:54.12 ID:zFveBmKF0

「人が(適用を判断)できるのか?」


死刑を国法で定めているんだから出来るに決まってる。
死刑はあくまで法制度の問題。
廃止したいのなら廃止法案を国会で可決すればいいだけ。
136名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:28:06.61 ID:/FNyEn0p0
「総括」のほうがお得意だからな。
137名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:29:21.62 ID:cFj42pw30
人が判断できないなら人が作り上げた法の存在意義がない。
「人ができるのか」なんて法相の言う言葉かね。

死刑に対して人権を振りかざすなら、失われた人権をより尊重しろよ。
138名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:29:25.43 ID:1m00bMNv0
人は人を殺せるし人の住むところを奪えるし
人の輪を壊せるし人の財産を傷つけ奪える
政府がやってるじゃん
139名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:34:29.55 ID:7zU82LiS0
>>3
その機械を作るのは結局人間なんだけどね
140名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:36:21.62 ID:ZuarPwmY0
>>1
>江田五月法相が「人が(適用を判断)できるのか」と質問

お前はそれを質問「される」側だろうが!
ほんっと無能なんだな。

141名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:39:22.00 ID:/FNyEn0p0
行き詰まった挙げ句の果てに死刑執行した千葉景子(w
142名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:40:07.16 ID:gA0tKyQv0
「処分するぞ」と脅して死地に向かわせるのはかまわないのか?
平成の牟田口よ。
143名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:41:04.19 ID:gbx3C2Wo0

江田五月法相は中国がその共産政権になって6000万人の国民を餓死させ
チベットを侵略し、チベット民族を民族浄化していることを
東トルキスタンを侵略し原爆実験で数十万人を殺してることをどう言い訳するつもりか?

自分のことでないと言い訳は許されない。
日本民族もその状況に置かれてもおかしくない。

特に中国に親しい民主党だ。売国といわれるほどのことを行ってる。
外患誘致した場合、犬のように使われて用済みになれば真っ先に
殺されるのは民主党だ。
144名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:42:10.56 ID:exxJMWdD0

> 「人が(適用を判断)できるのか?」

死刑囚の皆さんは自分達の犯行時は被害者に対して
それをあっさり認めてるだろ
「できる」んだよ
145名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:43:56.73 ID:/FNyEn0p0
江田よ、おまえの仕事はすでに適用された人間を次々と処刑する仕事なんだ。
146名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:46:56.89 ID:MvyIztjc0
メキシコって死刑廃止国だっけ。
暴力止まらないね。
147名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:48:46.86 ID:y6SkoFwl0
# 冤罪死刑を防ぐために死刑廃止すべし?

 冤罪に問われた人に死刑を課してはならないというのは、その通りだ。
 しかし、逆に言えば、冤罪でない場合、つまり、罪を本当犯している場合ならば、死刑を課してもよいということになる。
 そして、冤罪の可能性は全ての事件に存在するわけではない。
 冤罪の可能性が全くない事件もありうる。
 たとえば、社会党浅沼稲次郎刺殺事件などのように、
 大勢の人の目の前で公然と人が殺され、かつ、犯行の瞬間がカメラにばっちり収められているような場合が考えられる。
 この事件のように、〝たくさんの目撃者〟や〝犯行の瞬間の画像〟という証拠がある場合、冤罪の可能性は全くない。
 これと同じことは、オウム真理教村井秀夫刺殺事件、豊田商事会長刺殺事件、秋葉原無差別殺傷事件にも当てはまる。
148名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:52:53.98 ID:3p7c+8Bv0
法相の発言かよ。罷免しろ!
149名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:54:27.39 ID:An3K+04o0
取りあえず死刑が確定したらすぐに実行しろや
あと、被害者が受けた苦しみ以上の苦しみを与えて処刑しろ
ピラニアプールの刑とか
150名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:56:46.69 ID:v9M3PEbO0
じゃあ人を殺せば死刑、腕一本には腕一本、目一つには目一つという
やり方で良いじゃん。

分かり易い。
151名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:57:32.99 ID:6dIbuIjj0
>>1


「私は犯罪被害者より加害者のほうが辛いと思う。被害者の苦痛なんて交通事故のように一瞬だ」 『死刑廃止・日本の証言』 菊田幸一著より

菊田幸一 刑事法学者・弁護士(東京第二弁護士会所属) 明治大学名誉教授、法学博士(明治大学)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%8A%E7%94%B0%E5%B9%B8%E4%B8%80
ttp://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/yamaguchishikankikuta.htm
152名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:57:40.61 ID:fLezsWl80
>>1
>桜井氏は「死刑を適用せざるを得ない事案はある」と主張。

民主与党ですね、わかります
153名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:58:49.92 ID:lM18g7h40
江田五月は日本人拉致犯の北朝鮮スパイ辛光洙の釈放嘆願書に署名したことで有名だが、
こいつはただ署名したというだけじゃない

こいつは署名の 発 起 人 だぞ

そんな、極度に偏向した議員がこともあろうに日本の法を守る法相を勤めているということの恐怖
そして現総理大臣の菅も同様に署名しているというダブル恐怖
154名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:59:36.19 ID:AqoNtwyX0
>>150
お店で中田氏したら、お店のゴツい黒人男性に中田氏された

ってコピペおもいだした
155名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:59:54.65 ID:bgEQ+GZA0
櫻井さん、東京条例の件とかもバッシングしてくれ
156名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:02:00.01 ID:ISmtz4lX0
死刑に出来ないなら、遺族に殺させろよ。

俺の新政府が出来たら、死刑囚は恩赦で全員牢獄から出してやんよ。
死体でな。
棺桶はダンボール製の奴をサービスしてやる。
157名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:02:42.82 ID:MvyIztjc0
公安の役立たず。
158名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:03:45.72 ID:YLlox05mO
まず東電の清水を私財全没収の上死刑にしたらいいよ
入院しててトップ不在でも対応は変わらなかっただろうし
復帰してこれ以上コストカットされたらかなわん
まず先に清水が生きてる事に対するコストをカットしようぜ
159名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:05:16.20 ID:e9j9ajbD0
できねーなら辞任しろ
職務に個人的な思想を持ち込むなカス
160名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:09:16.41 ID:MvyIztjc0
結局マスコミ(情報)侵略戦争なんだよ、
情報伝達を使用し防衛を無防備にする戦争行為、その為の
組織や機能が使用不可能。


地震だ
161名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:09:59.89 ID:D2sNg+js0
被害者遺族でもねーのに熱心だなメンヘル
162名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:10:17.41 ID:W2S0mYju0
個人ができないから法で決めてあるんじゃ。
辞職しろ、サツキ。
どうせ5月生まれなんだろ。
163名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:15:29.03 ID:fNpXoTn6O
桜井さんに総理大臣になって欲しいと本気で思ってるよ
164名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:17:32.93 ID:br9un2sk0
>>2
なくなったけど時効が出来た理由も加害者の人権を尊重してとかそんな理由かららしいな。
165名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:22:10.06 ID:JD3tmXHN0
人を呪わば穴二つ
この言葉に尽きるでしょ
死刑を否定するならば殺人で殺された人はどうなの?
166名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:25:19.90 ID:rQhy6+i1O
裁判制度全否定だな
犯罪者一律の刑罰を用意するしかないな

運が良ければ助かる的ななにか
167名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:28:17.21 ID:YPgcs4RXO
今回の原発事故で数百万人が死傷するだろけど、これでも死刑なし?
私腹を肥やして国家を滅亡させた人間にも人権有り?
168名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:29:30.57 ID:v4A3Bl7+0
髪型が変なお老婆ちゃんだけど
言ってる事はマトモなんだよな
髪型が変
169名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:36:39.73 ID:yniIATGU0
江田法務大臣は
桜井に反対なら、
これまでの実際の死刑囚の遺族と、被害者遺族と双方から死刑に対する心情を
アンケート式に聞いてみろと言いたい。
170名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:39:01.98 ID:PvWJeylc0
法相自身がこういう会に参加したら駄目だろw
問責出せよ。
171名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:39:47.05 ID:9FE699D90
人殺しの中でも最も悪質な人間を
死刑にするのは許さないのに、
上記の人間が人殺しをするのを許してしまおうという
死刑廃止論者は法と平等の精神を持っていない。
172名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:41:20.80 ID:k3mHwds0O
人じゃなくて法が判断するんだが
日本は法治国家だ
173名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:41:22.35 ID:K8nBzJmo0
とんでもねーやつが法相だよな・・・・
法を否定する法相なんて、さすが民主だな
174名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:48:49.27 ID:ISmtz4lX0
俺が国王だったら、自ら日本刀で死刑にしてやるのに。
175名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:55:18.76 ID:Q0Oo74uwO
小学校で暴れて速やかに死刑を願い出て執行された奴が偉大になるな
176名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:57:59.11 ID:PVIyHVRMi
>>2
死刑は再犯の可能性を100%絶つという意味で優れているしね


177名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:59:17.72 ID:Q0Oo74uwO
ミンスのオウム越えも間近だな
と思ったら、震災対応だけで余裕だった
178名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:02:52.04 ID:4ZLqSHEC0
また穢多か
179名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:03:14.51 ID:Uli7FB4+O
自分達のコミュニティー維持のためなんだから、人以外の誰が裁くのだ。
そもそもこの物言いは、人の上位者でもいるのかと。
180名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:03:26.63 ID:E8I4eXBs0
俺の浅知恵ですまんが、死刑廃止国ってキリスト教国に多いよね、人は神によって
創られたからその死は神によってのみ許されるとゆう考えが根本になってると思う。
そこに加害者の生きる権利、冤罪とかを理屈を付けているんだろう。
俺は仏教徒なんで因果応報やっぱ死刑は存続させるべき。
181名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:04:18.24 ID:JD3tmXHN0
日本文化の美徳である死刑制度をチョン政党が理解するわけないわな
182名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:07:42.97 ID:bL54JXpl0
江田は被害者や被害者遺族と個室で面談して来い
10人以内に殺されるぞ
183名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:12:47.00 ID:ksk//HOH0
人が殺せるのか
人が殺したんだよ被害者を
184名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:14:16.10 ID:WRhWD1FjO
民主党の対応の遅さのせいで死んだ人考えたら
民主議員は戦犯と変わらんよな

国民の手による弾劾裁判したいわ
185名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:16:31.61 ID:YqmJQ/yzO
ボタンなら押してやるよ
186名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:18:35.93 ID:yMBbYTOB0
死刑制度があってこそ世界一の治安国日本がある。
187名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:19:16.11 ID:A8oEj8Qt0
聞いたところによると、
死刑にしても被害者家族はすっきりしないみたいよ。
ほれ、そいつの家族や一族が生きてたりすると。
だから戦国みたいに、加害者の一族も全部死刑ね。
188名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:20:05.76 ID:tz21L2r60
もう江田五月とか妄想平和ジジイは辞めて欲しい
189名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:21:04.21 ID:BPYTUJhc0
            ╋
            ┃          _,,†─-,,,
        _,,-‐†''´~^†'‐-,,_†__,,,-‐†'''   † †‐-,,
    _,,†-‐''† †  †  †  † †   †   †  †‐-,,_
_,,-‐''†   †    †    † †  ∧_∧   † †   ''‐-
         )(           (-ω- `)ス ピー
        (_)          /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧            (⌒\|__./ ./
||.  (    )            ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽ                \| (    ) 撤退などあり得ない
  |     ヽ                 \/     ヽ
  |    |ヽ、二⌒)                / .| 内閣  |
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
   保安院

          国を守らないアホも死刑に値する
190名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:21:23.61 ID:yNyLC76lO
こういう形式通りの論争は、もうやめにしていただきたい。死ぬまで喧嘩を続ける、犬と猿みたいなものだ。実に空虚である。

今回の原発事故が起きた原因だって、こういう右と左の無意味な喧嘩が延々と繰り返されてきたことが遠因となっているというのに…。

犬と猿の喧嘩はもうよろしい。おまえたちに国が滅ぼされてはたまらん。
191名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:21:30.98 ID:0EquR5tEO
この桜井さんって2ちゃんのネトウヨみたいなことを
マジで言ってるんだね。
ちょっとビックリ。
192名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:22:20.46 ID:um3QI1Qe0
桜井女史最高だわ

この方の政治理念も支持する

他の奴が言えない事をサラリと言える人は今の日本でこの人だけ
そしてこの人の意見は明らかに日本人としての意見ばかり
193名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:24:47.81 ID:PjlTWr8RO
鶏ガラ江田は左翼社会主義者だから、何を言っても無駄。
はやく死んでほしい
194名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:25:06.35 ID:6tACFBJ50
民主党てこんなのばっか法相に持ってきやがんのな
誰に気を使ってんのやら
195名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:25:30.09 ID:um3QI1Qe0
>アムネスティ・インターナショナル日本の若林秀樹事務局長は「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ」
と指摘。

じゃあ他人の生きる権利を身勝手な理由で侵害した犯罪者に対する刑罰をどう考えるのか?
っていう部分を死刑反対派は示さないんだよな
「他人の生きる権利を侵害してはならない」ということを最重要事項として考えるなら、
どうしてこいつらは殺人を犯した人間に生きる権利があると考えるんだろうか?
196名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:25:46.15 ID:gqxOoMS00
197名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:26:00.14 ID:fnZMfEDG0
判断できないなら裁判なんてやめちまえ
198名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:27:41.10 ID:mm1j1oEQ0
変に机上の論理にするからおかしくなるんだよね。
とりあえず身内が愉快犯に殺された!と想像してから考えればいい。
冤罪の話って 別問題だし。
199名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:27:47.68 ID:AAx8Zx5f0
ていうか裁判官でもない人間が死刑制度に対し
外野からごちゃごちゃ言うなよ。
馬鹿じゃねえの。

江田も元裁判官なら、こんなド素人ババアに意見求めるなって。
200馬鹿左翼撲滅隊:2011/04/12(火) 09:29:15.40 ID:iu8R1T/b0
>>人が(適用を判断)できるのか

神も天罰も存在しないから人が判断執行するのだ
201名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:29:26.77 ID:cbqkPi440
櫻井さん支持する 千葉や江田みたいな人間を法務大臣にすえる民主党
こそいらん 国政を預かれる器も力もない
202名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:30:04.58 ID:um3QI1Qe0
>>199
桜井よし子をド素人ババアと称するお前の方がよっぽどド素人だから
お前なんかがこの件に関して意見すべきではないな
203名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:30:38.42 ID:WCjKZMhD0
>>199
死刑制度の是非を裁判官が決めるのかw
君の意見は実にユニークだなw
204名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:31:08.48 ID:FORU/VIv0
>>2
まさにその通りだと思う
大体善良は市民の命が凶悪犯の等価以下という考え方がおかしい
そこに国民の怒りが生じる
205名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:31:11.08 ID:CUhMeqaQ0
死刑廃止に賛成!
ただ、日本はそんな根源的な問題を議論できるレベルにないだろ。
少年(笑)が残虐な殺人をして数年で少年院を出る。
もちろん、名前は秘密にされ分からん。
地元から漏れるからとご丁寧に改名までする始末。
大人の犯罪も似たり寄ったり、死刑賛成・反対以前に厳罰化が必要。
今ある法律でも甘いが、さらに甘い判決が出ている。
裁判員裁判で改善の方向になるといいけど・・・
206名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:31:37.21 ID:DlO5C5590
現行法に則って、ガンガン執行してくれる漢はいないのか?
207名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:32:50.96 ID:6bd3BNAh0
なぜに糞江田が法相なんだよ!!おかしいだろうが!!
208名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:33:04.76 ID:ybaSd2pbO
人にしかできないだろうが
神なんて居ないんだから自分らで折り合いつけるしかねーだろ
209名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:34:19.42 ID:EPRApHs5O
自分の身内が目の前で愉快犯に惨殺されると想像すればありえん。
そんな奴を税金使って生かしておく必要もない。
210名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:35:16.81 ID:NRl3JfE00
人ができるのかじゃなくて
人にしかできないんだよ
これを否定するなら人が人を裁くのは無理と言ってるのと同義
こんな奴が法相やってる時点で終わってる
211名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:35:19.15 ID:anhKI4yg0
よし子は元祖ツンデレ。
212名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:35:22.51 ID:HmhdNrqM0
>>2
本当に権利を侵害したかどうかは、神にしかわからないから。
213名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:35:23.47 ID:TopZpOjD0
>>199
三権分立って学校で習ったでしょ、裁判官は単なる判定人。

法の執行は速やかにするのが法務大臣の課された業務。
214名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:35:39.22 ID:k2uYNJGk0
え?人が人の死を決定できないで、いったい誰が決定できるというんだ?
215名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:35:53.32 ID:JeH72npu0
 >江田五月法相が「人が(適用を判断)できるのか」と質問し

「人」が法律の適用を判断できないと言うのなら、死刑に限らずすべての法律は
 意味を失う。
そんなに法治国家が嫌いだったらイランにでも行って神の教えに従って暮らせ、馬鹿チョン。
216名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:36:16.35 ID:y2plUA9x0
俺も死刑には反対だな

残虐な行為をした奴には死ぬまで永久的に苦痛を与えなければならない


まず目をつぶし、手足をもぎ、痛み以外の感覚を閉ざす
その上で延命治療を続けつつ一生拷問にかけるべき
簡単に死なせてはならない
217名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:36:45.74 ID:oQLpttqt0
管とか東電幹部とか死刑で良いと思う
218名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:36:57.13 ID:GCRgpL9cO
他人の命を奪ったという程度で、他人の命を奪う(死刑にする)なんてとんでもない!

死刑反対派です。
219名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:38:03.04 ID:TopZpOjD0
>>216
サド乙w
220名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:39:25.64 ID:rdzzDn/10
死刑は必要
しかしババァが口出しすることではない
221名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:39:31.56 ID:jRkbJ9AA0
>>1
「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ」

そもそも刑罰ってのは犯罪者の自由や権利を国が剥奪することじゃん。馬鹿なの?
222名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:40:18.71 ID:irIAr8g/Q
迷惑なだけの社会のゴミを生かしとく意味がわからない
早々に淘汰されるべきだろう

223名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:40:29.39 ID:ZYT7X06cO
強姦なんかをもっと思い計にしてほしい
224名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:40:51.20 ID:dg5UICx00
>>15
自分の命はパン1枚と同じです、って言っているようなもんだね(ニコ
225名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:41:39.58 ID:LjwVW30l0
人の犯罪を人が裁かずに誰が?
まさか手足縛って海に沈めて生き延びるか神の思し召しに委ねるとか言い出すんじゃねえのこのキチガイ
226名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:42:05.85 ID:ezU9xK3t0
>人ができるのか

ワロタw

それなら、自力救済を認めろよ。
司法が役立たずなんだし。
227名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:43:46.60 ID:s9Urn4zD0
>江田五月法相が「人が(適用を判断)できるのか」と質問し、

遺伝子のレベルでバカなんだろうな。
こういうやつは、大量の放射線をくらって、
遺伝子を壊してもらったほうがマシになる。
228名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:46:12.94 ID:Lqf+IhHY0
>>220
オマエモナー
229名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:46:25.23 ID:MwTrgvKIO
ただの仕返しなんだから殺人には死刑で良いじゃん。
230名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:47:02.91 ID:tPV24dcP0
>>156
死刑になるまで自分用の死体袋を編ませたらいいんだよ
藁かなんかでさ

ダンボールなんか勿体無いだろう
231名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:48:04.63 ID:gA0tKyQv0
>>3
機械に判断させたら
血が通ってない機械に任せていいのか?とか言い出すよ。
232名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:49:33.12 ID:pfRrZgIM0
>>1
はっきり言ってこう言う江田五月の言っている事は矛盾だらけだ
じゃ今原発で活躍している自衛隊や消防・警察命の危険を背負って任務
に当たっている人達は誰がその任務を命じたんだ?
残虐な人殺しして罪もない人の人生を奪いその家族に絶望を与えた犯人に
裁判でくだす死刑。
任務だから命を落す・死ぬ覚悟で現場に行けと命令される隊員たち
そう言う危険な任務に命令だすのも人間だろ。
人助けやそれが仕事だったら人が死ぬのを助ける為にだったらそう言う
隊員たちが死んでも仕方ないと思い、犯罪者の死刑は「人ができるのか」
いいだすこう言う政治家が一番信用出来ない。
233名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:49:34.47 ID:k2uYNJGk0
人が適用できないなら
1か月ぐらい独房で放置して生きてたら改めて無期懲役にすればいいじゃん

要するに死ねってことだよ
234名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:51:36.54 ID:snUJVbaUO
チンパンジーか何かに死刑か無期のボタン押してもらえよ。
多分犯人も心の底から無期押してくれ!って反省すると思う。
235名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:53:17.25 ID:qVwM5wEH0
江田五月の司法制度放棄宣言
236名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:54:59.78 ID:F84o73ZkO
死刑なくしたから治安よくなりましたなんて聞いたことないな。
刑罰はそもそも抑止力のはず。それでも死刑と断ぜざるをえないような犯罪は起こるのにわざわざ無くすなんて…。
237名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:56:51.51 ID:JOMhE+nz0
虐殺も、人災に対しても「彼らもいずれ寿命がくるので待ちましょう」
で済ますの?
自分の家族が凶悪犯罪に巻き込まれたり酷い目にあっても同じ事言えるの?家族嫌いなの?
殺人者は他人の生きる権利を奪ったんですよ?その人は殺し得みたいな感じって事ですか?

俺は家族大事だから、そんな風に割り切れませんよ
死刑がダメなら、人権剥奪して死刑にすれば良い。人じゃなくなれば気にならないでしょ
238名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:56:53.50 ID:6N9wQBRPO
尊い命だからこそ

尊い命で償わなければならない

尊い命だからこそ

尊い命を懸けて守らなければならない
239名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:57:30.45 ID:JMjoz9C50
これで政権が代わって江田がさぼった分自民の法務大臣がハンコ押さなきゃいけなくなる
んでもって、それを材料に下野した民主が叩くわけですね。
240名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:59:02.67 ID:Shedhh/t0
>>212
神まで持ち出すのなら
死刑が良いかどうかも死刑を廃止した社会が良いかどうかも
神にしかわからないだろうな
241名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:00:30.00 ID:xU0vEWXr0
この婆さんは相変らずこんな事やってんのか。
時勢を読めない奴だな。
242名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:02:41.22 ID:bk3mg7m/0
じゃあ、この江田の女房とか餓鬼とかを惨殺してみて感想を聞けば話は簡単だし、早いんじゃないの?
243名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:06:15.79 ID:Lqf+IhHY0
>>241
ほぅー、どんな時勢なんだ?
244名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:09:11.48 ID:tq4vcOVVP
なんでこう不適格者ばかりを法相に据えるの?
この馬鹿左翼政権は。
245名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:10:39.77 ID:LbuvF8Hr0
判断を下す個人の重責にならないように、今の裁判制度があるんじゃないのかね
動物である人間に社会生活を営ませるために法律があるんじゃないのかね

できないなら給料泥棒やめて、孤島で自給生活してればいいのに
246名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:11:29.07 ID:JwxJbrsW0
こういうバカな法相が出てくる以上

殺人は原則死刑、そこからの情状酌量

と言うわかりやすい法律に改正した方がいいと思う
247名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:12:32.70 ID:iQFVSz41O
>>239
下野した民主は分裂して消えるからムリ
248名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:17:49.94 ID:rrzeOhAM0
>>246
それやろうとすると警察の上に居座ってるゴミ屑老害が本気で邪魔になるけどな
隠蔽体質、自分の保身しか考えてないゲスどもばっかだし。
今の政府や天下ってふんぞり返ってる団塊どもが社会から死に絶えるか、
口出しできないようにしない限り無理。
あのキチガイ世代がすべての元凶。
249名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:21:53.31 ID:4VYZNA4D0
どういうメンバーなんだろうな。
結論ありきで、いちおう死刑賛成派の意見も聞きました程度なのか?

こういうことは国民投票でもいいと思うが、選択肢は多数ないとな。

外患罪とか内乱罪は死刑ね。
250名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:21:59.70 ID:6vp1L6lk0
この爺は個人的思想云々の前に条文規定に従えよ
よくこれで司法試験通り、かつ判事までやってたもんだわ

この頃はバカでも試験通ったんだろうなぁ
251名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:25:33.87 ID:OU2RcGhiO
桜井よしこを法相にすればいいんじゃね
252名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:26:44.46 ID:hcCUVuphO
人が適用判断できるのかって
今まで散々、適用も執行もやってきたんだから
「できる」としか言いようがないじゃまいか
死刑廃止派って、こういう感覚的な事ばかり言ってっから
人を説得できないんじゃねえの?
253名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:31:32.11 ID:P81Z+9Ky0
>>251
少なくとも管や岡田より適任だろうな
254名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:32:57.63 ID:RyxQGH/HO
死刑賛成だしサヨを擁護するわけじゃないけど
死刑をさらに推進すべきではないし
バランサーとして、死刑反対派は絶えず声をあげていて欲しいな
255名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:47:43.66 ID:uAT39Y6d0
誰か江田五月の家族やってこいよ。

その上で同じようなこと言えるのかどうか確かめてみたい。

現場に
「次はお前だ。何年かかってもやってやる」とか、
「江田五月氏は死刑廃止論者ですよね。万が一逮捕されたときはヨロシク。
 俺まだ死にたくないし。」

ってメッセージ残してきてくれよ。

きっと顔真っ赤にして「こいつは死刑にしてやる」って言うから。


こいつは人の痛みが分からんし、自分の言動に責任の持てないバカだからな。

なんでこんな偉そうな役職に付いてんだよ。
256名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:49:22.99 ID:gQr1Ib+Y0
死刑が無ければ、人を殺せば3食付き生活が味わえると考える乞食が発生する。
税金で食わせる必要は無い。
257名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:57:48.19 ID:9rcQMPnv0
執行を1年以内位にしないと、犯罪抑止力なんか無いよ。
一日中好きな事して好きな物食べて、確定してから更に10年執行無しとかありえん。
258名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:59:33.88 ID:3ZJSNlqwO
>>「人が(適用を判断)できるのか」

公安相手に火炎ビン投げつけてた女傑は人ではない訳ですねわかります。
259名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:02:39.11 ID:uAT39Y6d0
☓「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ」

○「死刑は生きる権利の侵害に対する刑罰だ」
260名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:08:09.87 ID:+nEhyozH0
被害者の絶望は救えない。ドストエフスキーの『罪と罰』を読みたまえ。
罪に必要なのは「罰」ではなく「救い」なんだよ。
アメリカの一部の州では死刑を廃止し、犯罪者とコミュニケーションをすることで被害者の心情が変わるという実験をやっている。

たまたま一ヶ月前原発事故が起こったけど、例えば東電の社長解任させたり、はたまたなんらかの処罰を与えても何も変わらない。
必要なのは社長から何が悪かったのか、何をやるべきだったのか、ということを国民全体で積極的にコミュニケーションを交わすことだ。
それをしなければ一方的な推論、一方的な推論に基づく暴論しか残らず、問題点が何も分からない。

死刑というのは問題点を消去することだ。
261S ◆KMyTcmL3ws :2011/04/12(火) 11:10:51.66 ID:qBWaThri0
死刑を廃止なら、殺人事件も廃止。
それが出来てこそ死刑廃止。

死刑廃止して、殺人事件は放置ですか?
きれい事は止めましょう。

「死刑は殺人事件の抑止にならない」と考える前に、
その死刑の現実が分かるようにしているのかと言うこと。

死刑の現場なり、ただの首つりで無く、首に巻かれたロープ
で首をへし折る事により死亡させる事すら公開せずして抑止力
になるわけ無い。
●多くの死刑がそれこそ抑止力にならず無駄になっている。

江田五月、きれい事は止めなさい。

生命という一線を超えた殺人という物には、一線を越えた
対応が必須。
262名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:14:42.60 ID:ct+tqRMP0
死刑にすれば被害者の絶望を救えるのか?
そもそも被害者への救済を考えるなら刑罰でなく社会保障を通した方がいいだろう
263名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:14:51.95 ID:gB3OqM2y0
勉強会くらいしてもいいけど、
法相はせめて中立的な立場で話を聞いたらどうなんだ。
「人が(適用を判断)できるのか」って、
今現在やっていることに疑問があるなら、法相辞めろよ。
264名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:16:37.22 ID:JwxJbrsW0
江田の系統は社会主義活動で特高警察に痛い目に合わされてるからね

大元をだどればキリスト教の影響も受けてるし

まぁ左翼が与党になってしまうと、思想が偏ってあらぬ方向に行くリスクがある
265名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:16:55.99 ID:mXsVtkCs0
東電のお偉方に適用して欲しい。
中国や北朝鮮は財産没収、一族郎党追放、公開人民裁判………
266名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:17:05.69 ID:zFjSPegiO
>>255

自分が被害者だったらー、って議論は表面的だよね

その議論だと、
被害者は自力救済をしたいだろうから、それを認めようってなるよね

被害者感情は看過しちゃいけないけど、議論の軸にはならないよ
267名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:22:35.70 ID:k9F3G5mq0

感覚と、現実、脳の構造の問題。

自閉脳の人は死刑で罪を償う意味が理解できない。
秋田の子殺し母親 「なんでこどもをころしちゃいけないの(きょとん)?」
ホームに突き落とした少年 「父親に抗議するため」

これが、自閉脳、アスペルガー症候群。
自閉を含む発達障害は 10人に1人いるといわれています。
日本で死刑反対する人も、10人に1人います。


要は、アスペルガー症候群のような、自閉脳には罪の意味そのものがわかりません。
アスペ民主等の連中が、サギフェストにまったく罪の意識を感じてないことからも
それはよくりかいされます。

アスペには、自閉症には死刑の意味が理解できない。
ただそれだけですよ。



それから、重要なのは、サヨクとは思想ではなく、脳障害。
自閉症、アスペルガー症候群の具現化が サヨク。

268名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:28:01.55 ID:JXhxxgMD0
そもそも、人権という考え方自体がおかしい。
人間に「生きる権利」なんて存在しない。
人間ごときに「生きる権利」があるなんておこがましいにもほどがある。

人間は、地球に生きることを「許されてる」「大目に見てもらってる」に過ぎない。

だったら、社会の中で、全うに生きることは、人間が生まれながらに背負っている
基本的な責任=「人責」だ。
最低限の責任を果たさなかった人間は、それだけの報いを受ける義務がある。

だったら人を殺した奴は、死んで責任を果たせと。
269名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:30:10.85 ID:fBwdC7QzO
何にも難しい事じゃない。人を故意に殺したら、死刑でも追いつかない。だからせめて死刑で我慢する。遺族感情なんかじゃなく、死んだ本人の無念を汲み取る。ただそれだけの事。
270名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:30:16.83 ID:k2uYNJGk0
>>260
そう、だから罪を償ったうえで死ねってことだな
271名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:32:25.46 ID:nIIP6viZ0
クズ民主の偽善者江田はとっとと判子おして仕事しろや
クズ政党 日本をどこまで侮辱する気だ
うじむしめ
272名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:33:24.29 ID:8URbGPvXO
この非常時にくだらねえ討論でエネルギーを無駄にしてるんじゃねえ!

さっさと政権明け渡せキチガイ左翼どもが
273名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:37:04.31 ID:sjxU0zti0
勉強会とかカタチだけのもので最初から桜井よしこ氏の話に聞く耳持たずでしょ
274名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:37:24.36 ID:zFjSPegiO
>>268


何に対する責任を果たすの?

275名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:38:01.44 ID:Qm73GiBq0
殺されそうになって抵抗した結果相手が死んだとか以外の殺人は人数に関係なく死刑でいい
相手の全てを奪っておいて生きる権利がどうとか更正の可能性がどうとか笑わせる
276名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:40:34.72 ID:M02opsOp0
信号が赤だと事故に遭う可能性があるから止まる
人を二人殺せば死刑になると分かってて殺すんだから死刑で良いだろ?
問題は殺された一人目の人権の方だろ
277名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:41:07.63 ID:B1SoW1liO
法改正して大臣報酬と判子押した回数を連動させるべきだな
278名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:41:32.45 ID:k9F3G5mq0
>>266
そうそう、もっと、論理的にやらないと。

実は、この世界は、自閉圏と、共栄圏の人間の2種類から成り立っている。

自閉圏の人間とは(自閉人)
 − 世界に一つだけの花、私だけが尊重されるべきである、貴族様
 − 人の命は地球より重いという非常に強いこだわりをもつ
 − フェミ(みずほ)、地球市民(仙谷、枝野、江田)
 − 個人の自由は、国家や共同体の利益より優先される尊いもの
 − 他人と自分との境界がなく、他人を道具や手足のように認識
 − 自分だけが正義であり、悪いのはすべて他人で、自分は被害者
 − 無能であるが、誰よりも有能で自分は支配階級だと信じて疑わない。

共栄圏の人間とは(共栄人)
 − 他人がいてこその自分、自分がいてこその他人というバランスを理解
 − 人の命は過不足なく、自然のたまもの、尊くもなく、賤しくもない
 − 家族や国家という共同体があってこその人間の自由がある
 − 他人と自分は別の人間であり、人間は生ものだと理解している
 − 自分も正義だが、他人にも正義がある

この、自閉人、サヨクともいうが、この人たちには死刑の意味そのものが理解できない。
自閉人は共感脳、ミラーニューロンが欠落していて、犯罪や罪を償う意味がりかいできない。
そして、自閉人のひとつのアスペルガー症候群は、高学歴で頭だけは良い人が多い。

東大の、鳩山、岡田、仙谷、横久米、みずほ、初鹿、京大の前原、東工大の菅・・・。
みんな プチアスペの兆候がてんこもり。


279名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:41:50.51 ID:D1V7wwThO
じゃ私刑を認めろ

てか、こんな政権はすぐに無くなるからほっとけば
280名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:42:49.39 ID:/+Khwa640
法務大臣は仕事しろ
281名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:43:18.86 ID:xWaHkIy90
江田五月ごときのゴロツキが、弁論で櫻井よしこ先生に勝てるわけないだろ。
さっさと白旗あげてすみませんでしたと謝れ。
282名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:43:24.89 ID:F18ZHOhZ0
突き詰めれば、刑罰は社会秩序の安定のためだろ
鬼畜を野に放つよりも処分した方が確実に社会秩序は保たれるし
社会維持費も安く済むんだから、死刑を廃止する理由がない
283名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:43:48.83 ID:Z2PNA6h3O
死刑廃止に反対の奴は死刑
284名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:44:10.08 ID:DjG+mKMR0
最高裁で確定している刑の執行をしないって、職務放棄だろ
職務を果たせないなら辞任しろよ
285名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:45:52.29 ID:WOSpdTOj0
いやたんに危険だし殺人野放しにするなら死刑が一番だろ
感情論なんかいらない
286名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:46:43.53 ID:m5BV7N7l0
人が死刑適用を判断する。それでいいしそれ以外にないだろう。
287名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:49:48.10 ID:zFjSPegiO
>>278
これはうまいな

自閉人を否定することで、共栄圏にいる人は共栄圏にいえない、という矛盾をあらわした、強烈なアイロニーですね

こういうのを書ける人は賢いと思う

でもなかなか伝わらないよね
288名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:50:36.26 ID:k9F3G5mq0
>>260
> 罪に必要なのは「罰」ではなく「救い」なんだよ。
> アメリカの一部の州では死刑を廃止し、犯罪者とコミュニケーション
>をすることで被害者の心情が変わるという実験をやっている。

人はなぜ犯罪を起こすと思う?
強姦する人は、強姦することが悪いことだって思う力がないから強姦する。
人の痛みがわからないから、平気で犯罪をするんだよ。

あまり公になってないが、単純に、彼らは、発達障害というある種の自閉症なんだよ。
社会脳が欠落している、社会生活不適格者。
本当は、彼らを療育なしに、社会に野放しにしているシステムが悪い。

でも、罪と、処罰は、障害者だろうが、精神病だろうが一意的に処罰するべきだよ。
人間といういのちは、それほど思いモノではなく、同時にそれほど軽いモノでもない。
100人の村全体が、朝鮮人みたいに発達障害モドキでした。
全員が犯罪意識なく、犯罪を行います。
ここに秩序をもたせ、犯罪は悪であると教育するのが処罰であり、死刑。
単純なおはなし。


> 死刑というのは問題点を消去することだ。
死刑は、人間不適格者を消去することだよ。
卑弥呼の時代から、そうやって 社会秩序を保ってきた。

289名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:55:31.70 ID:MuU3GFIfO
>>288
>強姦する人は、強姦が悪いことだって思う力がないから強姦する

ほぼ全ての犯罪者はその行為が犯罪って自覚はあるんだよ。だから逃げる。隠す。嘘をつく。
290名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:57:03.73 ID:k9F3G5mq0
>>268
> そもそも、人権という考え方自体がおかしい。
> 人間に「生きる権利」なんて存在しない。
> 人間ごときに「生きる権利」があるなんておこがましいにもほどがある。
> 人間は、地球に生きることを「許されてる」「大目に見てもらってる」に過ぎない。

今回の地震でさ、人間って生かされてるんだなーってつくづく思ったな。



> だったら、社会の中で、全うに生きることは、人間が生まれながらに背負っている
> 基本的な責任=「人責」だ。
> 最低限の責任を果たさなかった人間は、それだけの報いを受ける義務がある。
> だったら人を殺した奴は、死んで責任を果たせと。

民主党をみてればわかるけど、自閉症の人には責任という概念が無い。
だから、サヨクは、悪いのはすべて人のせいにする。
そして、責任がわからないから、罪を償って死刑になるいみ、そのものが感覚として理解できない。


ムリだよ、自閉人、アスペルガーには死刑の意味そのものが、感覚として理解できないから。
自閉症に死刑を説明するのは、色盲に、青色を説明するようなモノ、めくらにバラを説明するようなモノ。
このあたりは、自閉症、アスペルガーをよく知ってる人ならわかること。

知らない人には電波にみえるだろうけどね。

291名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:57:05.11 ID:vUQGH8SLO
>>195
同意。

そこなんだよな。殺人という他人の生きる権利すら奪う権利侵害者を
擁護するのかが分からない。殺人犯は彼等の対極にいるはずなのにな。
確かに裁判は人間が行う判断だから、冤罪で死刑になる奴がいるかも知れない。
しかし、それと死刑廃止とは別な話しだし、死刑判決が出ても、
それを覆すシステムもある。「先進国の中で〜」とか「文化的な国は〜」なんてのは
サヨクが使う詭弁と同じ。
292名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:58:47.65 ID:xWaHkIy90
刑罰というのは純粋に”犯罪抑止”の観点だけから行なえばよい。
復讐とか罰するとかいう意味のことは、カルマとして来世で厳格に行なわれるから。

ごく普通の人が何かのはずみでやってしまいかねないような犯罪は、それが殺人であっても刑を軽くすべきだし、
普通の人ならどんなはずみであっても絶対にやらないような凶悪な犯罪は、死刑にすべき。
293名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:58:50.38 ID:Qm73GiBq0
>>289
その欲望を押さえることができないから普通の人とは違うんだよ
294名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:59:40.99 ID:k9F3G5mq0
>>289
> >強姦する人は、強姦が悪いことだって思う力がないから強姦する
> ほぼ全ての犯罪者はその行為が犯罪って自覚はあるんだよ。だから逃げる。隠す。嘘をつく。

犯罪という自覚はあっても、悪いことであると感じる感覚はないんだよ。
人の痛みがわからない、他人が理解できないから。

つまり、人としての一線がない、自閉人が、犯罪の善悪を理解するのは不可能。
欧米では、キリスト教という、善悪を教えるバイブルがあったように、そういうものに頼るしかない。
それでも、自閉症はいい人のフリをできるってだけだけどね。


295名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:00:23.82 ID:pO/RU0G00
福島を完全に隔離・閉鎖して凶悪犯罪者を全部そこに放りこんでおけばいい
中でいる限りは何をしても構わない、ただし衣食住は中だけでなんとかしろって言って

現代の島流しって感じで
296名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:00:48.66 ID:jWsun4ir0
ある首斬り役人の日記 フランツ・シュミット

なんか読んでると、サクサク死刑に処してるんだけどね



江田って
単に人気取りしたいわけ?
297名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:02:05.77 ID:Kq//KEyb0
3食苦労せずに食える、病気になれば治療してもらえる、労役無し、
死刑囚って、巷でどん底の生活してるよりいいんだよな。
死刑が無いなら、世の中の害虫何匹か成敗すれば、今よりいい
生活に移れる人も沢山いる。

298名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:03:01.23 ID:+GGn7wJNO
死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ

なんて言うけど

日本の死刑囚は
冤罪を除けば
他人の生きる権利を侵害した人々なんですけど?

そこんとこわかっているんですかね?
299名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:03:37.36 ID:k9F3G5mq0

集団自決を「沖縄ノート」でねつ造した大江健三郎という作家がいた。

なんで、痴漢ねつ造と同じ濡れ衣を元兵士にきせて平気なのか?
なんで、ねつ造でしたって謝らないのか?
大江には、罪をみとめる力も、責任を感じることも、謝罪もできないのか?

ずっと、ずっと疑問でした。
ノーベル賞も取るような文学者って、人格者だと思ってたから。

あるとき、「大人のアスペルガー症候群」、人に謝らない障害者がいることを知りました。
この人たちは、自分の悪行を認識できず、謝ることができず、いつでも他人事。
そして、共感脳が欠落し、家族や友人、国というモノがわからないって障害だそうです。
自分と他人との境界が欠落し、他人を手足や道具としてしか認識できないということです。

さらに、この人たちの中で、最も実害のあるのが、高学歴のアスペルガー症候群です。
ものすごく国語力があり、頭もいいのですが、本質的な場面ではコミュ障害です。
大江は、もしかして、この高学歴のアスペルガー症候群ではないだろうか って思い始めました。

そのうち、大江の息子の光さんがアスペで、音楽の才能を発揮して活躍されていることを知りました。
大江は、息子がアスペなのは幼い頃にアタマを打撲したからと主張しています。
しかし、アスペは100%遺伝障害であるってのが常識みたいですね。

このことがあってからですが、サヨクってのは、実はイデオロギーや思想じゃないと思いました。
独善で、自説にこだわり、謝罪せず、悪いのはすべて他人のせい、本質的なコミュ障害という特徴。
これは、はまさに高学歴アスペではないでしょうか・・・・。

民主党や東電、保安院の他人事の行動も、ホントアスペ障害行動にみえるときがあるよ。
もちろん、琉球新報、沖縄タイムスの団塊脳もおなじだけどさ。


300名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:07:24.65 ID:a0Zt83g70
死刑が嫌だったら、殺人をやらなきゃいいじゃんw
301名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:10:36.10 ID:lM18g7h40
 死刑になるのがイヤで殺人を思いとどまった例は実際にあるからねえ
たしかここ1年以内くらいの話だったと思うけど、日本でも
犯人の一人(犯人は複数)が死刑になるのがイヤで自首してきて、それで殺人事件が解決したということもあったよな。
これなんかは死刑の存在が現に役に立ったいい証左だな。
犯罪者は死刑を恐れている。だからこそ自首してきた。
つまり死刑には抑止力があるってことだ。
この犯人がもし、犯行前に死刑の恐怖にもっと深く思い至っていれば 殺人自体が防げた可能性もあった。

罰則が重ければ重いほど、人はそれを行うのを躊躇する。ごく当たり前のこと。
この当たり前の理屈を無視して死刑の存在に抑止力が無いと言うのは、寝言だな。w
302名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:10:49.02 ID:OHetf0vC0
人がしないと誰がするのかってことだろ。
失敗したら学べばいい。死を通してしか学べないこともある。
死刑が重い刑なのはそういう意味でだろ。
303名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:10:49.55 ID:qK1ldded0
死刑は大勢の人間を救う行為ではない

人の命を奪うものは
自らの命をもって贖うべし

という原則を知らしめるためのもの
304名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:11:44.67 ID:k9F3G5mq0

普通の人間には、社会的な善悪や禁忌を生まれつき理解する力があります。
つまり、死刑で罪をつぐなうということは、アタリマエに普通の人には理解できます。


しかし、これが、生まれつき理解できない障害があります。
それが、ある種の自閉症、アスペルガー症候群等々です。
彼らには、社会的責任や、社会的善悪を知覚する、共感脳が欠落しているからです。

この社会脳、ミラーニューロンと呼ばれますが、これが欠落しているから、犯罪禁忌がありません。
実際、犯罪者のほとんどは、アスペを含む、軽度の発達障害です。
そして、彼らのなかのエリートである、高学歴の発達障害も、犯罪の意味がわかりません。

もんだいは、高学歴の発達障害、高学歴のアスペルガー症候群です。
この人たちは、東大、弁護士、医師、教師に非常に多い障害です。
その行動は、まんまサヨク行動です。


死刑反対行動は、思想ではありません、たんなる障害行動です。
それは、彼らが、軽度〜重度の発達障害であり、アスペルガー症候群であるからに過ぎません。

ホント、学者や先生に多いんだよ、宗教家にもね。
305名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:12:27.70 ID:zQZ12zStO
人が人を裁く事が出来るのか、という奴が居るが
人が犯した罪に人が罰を与えて何が悪いんだ?
306名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:12:28.30 ID:WCjKZMhD0
>>262
> 死刑にすれば被害者の絶望を救えるのか?
> そもそも被害者への救済を考えるなら刑罰でなく社会保障を通した方がいいだろう

社会保障すれば被害者の絶望を救えるというのか
そもそも被害者の絶望を救うというなら遺族に刑を選択させるべきで
結局死刑はなくならない
307名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:13:41.88 ID:o0olM13z0
人がやらずに誰がやるんだボケ
308名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:13:43.43 ID:aeMa8wPv0
強制労働、粛正、総括
死刑に換わる物はいっぱいあるからな
309名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:14:01.84 ID:89yhsVG00
死刑反対派は「如何にしたら犯罪被害者を減らしたり救ったりできるか」ってところから話進めてくれんかなぁ。
310名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:16:01.16 ID:wwh1IaG90
>江田五月法相が「人が(適用を判断)できるのか」と質問
オレ神だけど、時給1000円でやってもいいよ
311名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:16:29.73 ID:89yhsVG00
>>305
そもそも“罪”が人の創り出した概念だからねぇ。
312名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:18:10.43 ID:K9O5axmv0
>>1
死刑は不要だろ。
死刑があるから、理性を保って行動しないといけないのだから。
313名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:20:29.24 ID:k9F3G5mq0
>>305
> 人が人を裁く事が出来るのか、という奴が居るが
> 人が犯した罪に人が罰を与えて何が悪いんだ?

キリスト教ってのが、そもそも、善悪の理解できない人のために創られた嫌いがある。
わかる人にはわかるが、発達障害者にの療育テキストが キリスト教なんだよね。
つまり、自閉症患者のリハビリテキストが キリスト教。

乱暴な言い方すると、善悪二神のキリスト教にのめり込む人は アスペっぽいんだよね。
子犬の様な目をして、イエス様、サタンがなんとか・・。
これも、わかるひとにしかわからない言い方だけどさ。

すべての社会の混乱の影に、発達障害、あるいはアスペルガーのような自閉症が絡む。
江田も、強烈な幼稚なこだわりから抜け切れてないから、軽度のアスペだと思うよ。






314名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:22:28.41 ID:v4L4bgFq0
民主党も全員死刑だろ。
315名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:23:16.88 ID:XLFlgvqp0
原発周辺の瓦礫撤去作業でもやらせておけ、変な動きしたら即射殺でw
316名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:23:46.53 ID:bzLdVn7NO
>>アムネスティ・インターナショナル日本の若林秀樹事務局長は「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ(キリッ)」と指摘。

なんだ、この馬鹿は?何が言いたいのか意味不明。
全ての刑罰は、某かの権利を侵害するだろ。
317名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:24:57.63 ID:DYPwcAOL0
他人の生きる権利を侵したから死刑なんだが
生きる権利と言うなら当然死ぬ権利も認めるんだろ?
318名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:25:37.42 ID:wwh1IaG90
>>313
だとすると世界の多くの人々がアスペってことだなw
319名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:26:00.61 ID:ij3ajFtYO
東電の歴代役員は死刑にせざるをえない。
320名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:26:45.94 ID:tD7+o07ZO
生きる権利を理不尽に奪った糞には、生きる権利などない
321名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:27:11.65 ID:k9F3G5mq0
>>316
> アムネスティ・インターナショナル日本の若林秀樹事務局長は
>「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ(キリッ)」と指摘。

これ、自閉圏の論理としては ごくアタリマエだよ。
自閉症の人なら、なんの迷いもなく、それも大声でこういうこというよ。
下手したら、唯一の正義であるって調子で演説までする。

それが自閉症。

322名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:27:18.67 ID:eyxhw3bk0
まずは,東電の原発責任者を死刑にしろ!  まずは,東電の原発責任者を死刑にしろ!
まずは,東電の原発責任者を死刑にしろ!  まずは,東電の原発責任者を死刑にしろ!
まずは,東電の原発責任者を死刑にしろ!  まずは,東電の原発責任者を死刑にしろ!
まずは,東電の原発責任者を死刑にしろ!  まずは,東電の原発責任者を死刑にしろ!
まずは,東電の原発責任者を死刑にしろ!  まずは,東電の原発責任者を死刑にしろ!
まずは,東電の原発責任者を死刑にしろ!  まずは,東電の原発責任者を死刑にしろ!
まずは,東電の原発責任者を死刑にしろ!  まずは,東電の原発責任者を死刑にしろ!
まずは,東電の原発責任者を死刑にしろ!  まずは,東電の原発責任者を死刑にしろ!
323名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:27:25.35 ID:D63WSBw80
江田五月法相は、人が運営する法体系に不満があるんだ?
じゃあコンピューターにでも死刑を判定してもらおうか?
324名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:29:16.56 ID:mqH0MfPXO
首相への外患誘致罪起訴はまだですか?
325名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:29:51.26 ID:NiuE4MV+0
人ができるのかってキリスト教とか宗教的な考え方だろ
法に宗教的な考え方を持ち込むって死刑よりよっぽど悪質だよな
326名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:29:52.84 ID:mX8PKYRI0
江田は日本の裁判制度を否定しているのか
そんな人が法務大臣になっちゃダメだろが
327名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:30:00.42 ID:WohuOJnJ0
菅直人の息子の子守役だからな
328名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:30:04.92 ID:wI3dhV7kO
人殺しの生きる権利って、何の罪もなく、恐怖と絶望の中、死ぬほど苦しんで殺された被害者には、何をしてあげるんかな、アムステーさんよ。
329名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:32:02.62 ID:cuDED04VO
>>316
そうなんだよな。
禁固刑だって色んな権利を剥奪してる。
つか、そもそも刑罰って権利を剥奪することだろ。
死刑だけが特別な訳ではない。
330名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:34:45.90 ID:wL9lJyNcO
>>318
いい年した大人が、世界の全ては白か黒、善か悪かではっきり分けないとね★
っていう宗教を全ての判断基準にしてるって、アスペとか関係なくキモイな
331名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:37:18.73 ID:7rc+o6Pl0
>>1
他者の生きる権利無為に奪ったものしか死刑なんて適用されませんやん
あー被害者の不幸で食う飯は今日もうめええええええええええええええええってか
人権騒ぐ奴ほど人権軽視してるよな

民主議連、ノーベル平和賞の劉氏釈放求める決議、参加者は11人にとどまる
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110121/stt11012107330019-n1.htm
民主党所属の国会議員412人に参加を呼びかけたのに対し
出席議員がわずか11人だったのは
同党議員の人権問題への意識の低さを浮き彫りにしたとも言える。

人権は金になるを地でいってるなw
普段人権人権騒いでるくせに見向きもしやがらねぇ
そりゃ自然災害も人災レベルにまで拡大しようよ
口蹄疫の件で既にわかってたこったろーけどな
332名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:37:53.72 ID:xWaHkIy90
刑罰の目的は「社会を住みやすくすること」であり、「罪の重さを判定して相応の罰を与える」ことではない。
だから罪の重さを決めるために難しい法解釈がどうこうとか、過去の判例とか、そういうことはやらない方がいい。
市民感覚から乖離したおかしな判決になる。
裁判官なしで、純粋に一般市民の多数決で決めるのが一番良い。

自分ならどんな状況でも絶対やらないと確信できる犯罪をやらかした奴が居たとしたら、
そういう危険な奴に街をうろついてほしくない。
だから死刑にする。
そういう判断の仕方が一番間違いがない。
333名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:38:35.17 ID:FoNSJEfv0
この世に神などいない
人を裁けるのは人だけだ
334名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:38:52.14 ID:2E+I31vaO
死刑でも足りないくらいなのに・・・
死刑は当然として更なる刑罰をどうするか検討しろよ!
335名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:38:55.67 ID:k9F3G5mq0
>>325
> 人ができるのかってキリスト教とか宗教的な考え方だろ
> 法に宗教的な考え方を持ち込むって死刑よりよっぽど悪質だよな

自治体の敷地にお稲荷さんがあったから撤去とかあるじゃん。
ああいうのみてて、なにか違うよなって思うんだよね。

日本古来からあった習慣を宗教ってことにして、排斥してきたサヨクって、
ホント、大キライだわ。

この際、憲法でも法律でも、古来からの習慣は日本固有の手法として、
公共の場でもよろしいってしてほしいなー。
なんだか、一種の日本破壊活動って気がしちゃうよ。

336名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:39:45.81 ID:jWsun4ir0
江田って
「暴れん坊将軍」とかがワルい奴等を成敗するの、
どういう思いでみてるんだろ?
「暴力、死刑、けしからん!」とか思ってんの?w
337名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:41:00.49 ID:f1v21X69O
死刑がダメなら懲役刑もダメだろwww

338名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:44:17.82 ID:oM5c5JJM0
>>1
ということは民主党の作った法律まもらなくていいな
339名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:44:26.11 ID:1lwHJnY60
>>1
桜井よしこは炊き出し行かないの?
愛国者なんでしょ?

死刑に関しては正論
340名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:45:24.92 ID:7rc+o6Pl0
>>337
んーまぁ犯罪者島でも作って江田が住んでから言うべきだわな
341名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:47:22.87 ID:TnpEIIlhO
>>336
暴れん坊将軍は峰打ちだから
刀返すムーヴはキメポーズのひとつ
342名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:50:00.31 ID:uv2ERVER0
>>1
原発推進してた馬鹿女が何を言ってんだ?
お前が今発言すべきは死刑制度のことじゃない、
原発収束の見通し立たないこと、
チェルノと同レベル(たぶんそれ以上行くぞ、このままだと)
になったことについては?
余震が続いてるが各地にある、原発への対策は?

お前は勉強不足で何もわかっちゃいないようだな、
お前ごときが保守派の論客だって?笑わせんな、閉経糞婆!
343名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:51:02.98 ID:BiSwGJf+0
被害者がやられたのと同じ方法で死刑にしろよ。
344名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:52:55.05 ID:7UsvMLrx0
> 江田五月法相が「人が(適用を判断)できるのか」

なんで死刑のときだけ?
都合のいい頭ですこと・・・
345名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:56:21.80 ID:El3o34yIO
逆に神様が言えばオールオッケーって考え方なら
十字軍について調べろよ、と。
神様の許しを貰った人間がどんだけ道徳無視してるか解りやすいケースだし。
346名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:02:14.47 ID:hfrQLSRs0
適用を判断できないなら法相の資格ねえよ
とっとと辞めろ
347名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:10:21.55 ID:DcHaVrq7O
千葉県市川市一家4人殺人事件の犯人は、女子高生コンクリート殺人事件の犯人らが死刑にならなかった事を思い起こして犯行をエスカレートさせていったんだがな


脳内お花畑の死刑反対派のせいで犠牲者になった人達は沢山いると思う。反対派は犯人が再犯しても知らんぷり、博愛主義気取った自分に酔いたいだけの偽善者
348名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:24:59.66 ID:GRktmRMU0
> アムネスティ・インターナショナル日本の若林秀樹事務局長は「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ」

生きる権利を侵害する政策はいいのかよ? 初日すでにレベル7クリアしてたんだぞ!
349名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:36:15.53 ID:bLjL7pUH0
「生きる権利を侵害」された被害者はどうなる
350名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:36:24.59 ID:8k2jg8A60
死刑どころか何一つ責任持って決めたことないって顔してるよな、江田と菅は
351名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:38:48.03 ID:+vI24kOF0
人間には感情があるから代理処罰である法律があるのに。

バカじゃないのかと。

殺された遺族が、仇討で犯人をぶっ殺したら意味ないし。

352名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:39:26.96 ID:37wTOn5O0
法律は人が動かす、国家は人が動かす、社会は人が動かす。
人が判断して全ては動いている。

江田の認識だと、人を裁く事を人がしては駄目になる。
刑法の根本を否定するのだろう、か。
353名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:41:05.77 ID:lBMqk3Gy0
ていうかこれって今やることなんかね。

法相は他にやることないんか?
354名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:42:53.31 ID:m/h2ZTaq0
社会党系議員は死刑反対が前提だから
そいつらに何言っても無駄
355名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:43:39.76 ID:ndOIf8R40
いいよ、代わりに俺がしてやるよ
356名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:45:50.10 ID:2gsagamIO
法という字はなんと書く

罪人を皮袋に詰めて川に去らしむると書く
357名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:46:30.36 ID:HIu4q4KH0
未曾有の大災害の時に法相がオナニーですか
358名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:47:23.29 ID:i6yUvkyV0
桜井△
359名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:48:32.64 ID:5MtuiSDA0
アムネスティ職員になる条件に、「家族を殺されたことがある人」を追加すると
だいぶ違うぞ
360名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:55:58.05 ID:SGPCsoHI0
だから死刑廃止論者やその親族が犯罪被害にあった時のみ加害者の死刑回避でいいじゃないか
何かご不満かね
361名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:56:51.99 ID:Tf46dFIn0
東電の役員に死刑判決だしてくれよ最高裁判所よ。
362名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:57:42.83 ID:6nvApu7Y0
こいつ総理にしよーぜ
363名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 14:05:36.72 ID:0fdE2MUEO
こうした死刑の存置に関する話になると、刑罰の目的論や正当化根拠、被害者の人権と加害者の人権がトレードオフの関係にあるのかといった理論、死刑執行の倫理的コスト分担の問題等を見過ごして、
感情論で死刑連呼する馬鹿が多いからウザい。
大抵の場合こういった厳罰化を望む感情論の根底には、犯罪被害者の保護だとか犯罪抑止とかが理由にあるんじゃなくて、
今までの(自分にとって都合が良かった)社会秩序が変化することに対する漠然的な不安があって、
そのはけ口として、厳罰化(刑罰)を利用しようとしている欺瞞に過ぎないことが多い。
364名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 14:07:39.87 ID:gTqIJ7kt0
冗談は
365名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 14:18:32.26 ID:GRktmRMU0
>>363
バランスを見過ごしてるのはおまえらだろ
1人くらいバラしてもセーフとか
366名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 14:21:14.10 ID:hfrQLSRs0
>>363
犯罪者を刑務所で養うだけでも月数十万円もの予算が必要なので、死刑にした方がコストを抑えられる。
浮いた金を犯罪被害者の為に使えば良い。
死刑に反対する弁護士とかは犯罪が増えた方が仕事が増えて利益が上がるだろうから、犯罪起こす犯罪者が少なくなるのは反対するだろうけどな。
367名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 14:59:46.48 ID:Qm73GiBq0
>>人が(適用を判断)できるのか

死刑に限らず人が人を裁くのが裁判じゃないの?
覚悟がないなら法相なんか引き受けんな
368名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:02:00.15 ID:37wTOn5O0
つか、死刑を廃止して終身刑でも導入するのか?
終身刑の方が、生きる希望を全て奪い去って、死という解放さえ奪う、残酷な刑。コスト的にも終身税金で賄うなんて大きいからな。

厳罰化については仕方ないんじゃね。
今まで加害者側が一方的に有利すぎて、被害者側の人権が言われ始めたのはここ最近のこと。
特に少年法なんてなぁ。殺人などの死刑が量刑にはいる重大な刑については、更正の見込みを期待するよりも、再犯による社会秩序の破壊を懸念して、大人同様に処理した方がいい。
369名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:03:10.39 ID:StvWJ3aC0
今なら福島第一原発で無期懲役刑
という代替案があっても良いような気がしてきた
370名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:08:25.69 ID:2/RXvREcO
池田のガキ殺傷事件の場合は、犯人は死刑になりたがっていたふしがあるので、そういう奴は死刑じゃなくて終身刑の方が良くね?
んで、カウンセリング繰り返して自分のしでかした事をちゃんと認識させて苦しませながら生かすのさ。
371名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:19:01.94 ID:/LlGvNre0
刑罰はそもそも自力救済禁止導入の代替措置である。とすれば、殺人の場合は
殺人を犯した人間に対して、残された遺族が復讐する権利・機会を奪う代わりに、
国家権力が適当な処罰を殺人者に対して与える、ことである。
とすれば、殺人者の人権、と言うものを考慮する必要は原則的にない。
犯人の罪の量、あるいは被害者遺族の受けた損害の量に対する処罰として、
犯人自身の命を奪うことの量が均衡しているかどうかをだけを考慮すべきである。
372名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:21:05.11 ID:DOt2EOoy0
退任して警備が手薄になった頃を見計らって逆恨みした遺族から刺される事件が起こりそうだな
373名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:32:31.14 ID:uiBsTUuy0
もし仮に終身刑をつくったのならば
一生牢獄からの出入り無しにしてほしいわ

一般の面会は不可
本等の娯楽も一切不可
外へ出ての運動も無し

これくらいやればストレスでさっさと逝くだろう
374名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:33:20.52 ID:GRktmRMU0
>>370
> 生かすのさ。

はいダウト
どんなご託で飾ろうと同じことしか言ってないのがおまえたち
375名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:34:37.05 ID:yrjKSmm10
東電事故の今、罪には相応の罰をと言われても何かピンとこなくなったのはあるね
死刑賛成派だけどなんだかなあ
376名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:40:50.19 ID:2/RXvREcO
>>374
別に死刑反対とか言ってねえって。
「死刑になりたくてやった」って奴に死刑は刑罰や抑止力にはなり得ねえじゃんかってのを言いたかったんだが。
「死刑にしました。はい、お終い」ってのは単なる「おふざけで殺りました。だから許して」みたいな屑のケースにはどんどん使うべきだが、不特定多数を巻込んだ自殺みたいなのには、むしろ使わない方が良くね?
377名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:41:59.35 ID:JcVWMl+10
>>1
人が(適用を判断)できるのか

そういう風に、ちびっとばかり形而上的装い凝らして問いかけごっこなら
死刑に限らずたいてい何にでも(言うだけなら)言えるわな。
家畜殺していいの? 自然開発していいの? 地下水くみ上げてどんどん使っていいの? etc......

むしろヒトがヒトに対して行ってる判断だから最も妥当性が高いとも言えるかもしれん。
378名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:42:31.44 ID:LacJ4jWZO
人が人を裁くために殺人が許されるのか、と問うのならば
人が人を裁くこと自体が許されるのか、という初歩的な問いに戻るべき。
それもNoならば、一切の法律というものを否定することになる。

それは有り得ないし、有り得ない理由としては理性ある人間社会を維持するためだ。
それで法律で人が人を制限することを是とするなら、死刑だって是だろ?

死が伴うかどうかの線引きに固執するからわけらわかん議論になる。
379名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:42:48.39 ID:K9O5axmv0
>>370
生きているのが嫌になるような、苦痛を与えながら生かすなら同意。
だが、カウンセリングなんか甘い。
生爪はがすとか、麻酔無しで歯を抜くとか。
精神的なものなど意味がない。
380名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:50:48.38 ID:MuU3GFIfO
極少数の死刑反対派は法律を変えたいのだから
それなりの論理的な意見を述べてほしいよ。
外国はやってないとか死刑囚の人権とかでは国民を納得させられないのだから
もっと違う角度から切り込んでもらいたい。
381名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:59:51.80 ID:DlO5C5590
死刑反対の信条を持つことは個人の自由だが、
それが職務執行の妨げになるのであれば、
法務大臣の職は拝領すべきではなかったということだ。
所詮、器ではないしな。
382名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:02:16.69 ID:D63WSBw80
法務大臣は自分の仕事を何だと思ってるんだろうな
「私は人である以上、この仕事は出来ない」と辞退するべきではなかったか
383名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:07:51.11 ID:k9F3G5mq0
>>380
> 極少数の死刑反対派は法律を変えたいのだから
> それなりの論理的な意見を述べてほしいよ。
> 外国はやってないとか死刑囚の人権とかでは国民を納得させられないのだから
> もっと違う角度から切り込んでもらいたい。

● 通名廃止
● 国民総背番号、DNA、指紋登録、虹彩登録
● すべての犯罪にミーガン法
● 犯罪者にチップ埋め込み、あるいは足首リング
● 個人情報保護法の廃止
● 少年法の廃止
● 死刑相当囚の臓器提供と原発労働
● 団体、市民団体、マスコミの戸籍の公開
● おとり捜査皆勤
● 刑期の加算(懲役200年等)
● 人権団体にリネームの義務(平和研究会 → 朝鮮人利権の会等)
● 盗聴捜査、盗撮捜査解禁
● 肖像権の大幅廃止
● 外国人の集団居住の禁止
● 発達障害者、精神異常者の告知義務
● 宗教の政治活動禁止
● 労働組合の政治活動禁止
● 街宣右翼、暴力団体の日の丸利用禁止
● マスコミ人の戸籍公開義務
● スパイ防止法、政治家の戸籍公開

このくらいやってくれれば、死刑廃止でもいいね
384名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:12:18.47 ID:2Kxfb16XO
>>1

> 江田五月法相が「人が(適用を判断)できるのか」と質問し、
桜井氏が「(死刑がなければ)被害者の絶望をどう救うのか」と反問する
場面もあった。

おまえ、判断してハンコ突く立場で判断できねぇなら辞任しろよ。バカか?
責任取らねぇ左翼め!
385名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:12:19.94 ID:6W3w0+erO
人が判断できない、


黒ヒゲ危機一髪にしようか
セーフで無期、アウトで死刑
386名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:13:39.89 ID:OS41Edmv0
江田を任命した菅も同罪

馬鹿 マヌケ 左翼日和見ヒヨリミ主義者
偽博愛物
387名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:13:47.22 ID:MuU3GFIfO
>>383
よくそんなに思いついたなw
国民背番号とか指紋採取などは犯罪抑止に役立つからあってもいいな。
388名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:16:36.82 ID:OS41Edmv0
http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html
北朝鮮の殺人者 洙光洙 シンガンス助命 嘆願書 に署名した現職国会議員(06年1月補遺)
土井たか子 衆議院 社民党 兵庫7区 (日朝友好議連)(2005年落選)

菅直人 衆議院 民主党 東京18区
(2009年9月16日 国家戦略局担当相に就任)

田 英夫 参議院 社民党 比例 (日朝友好議連)
本岡昭次 参議院(副議長) 民主党(元社会党) (2004年引退)
渕上貞雄 参議院(社民党副党首) 社民党 比例 (日朝友好議連)
江田五月 参議院 民主党(元社民連) 岡山県
佐藤観樹 衆議院 民主党(元社会党) 愛知県10区 (2004年辞職 詐欺容疑で逮捕)
伊藤忠治 衆議院 民主党(元社会党) 比例東海(2005年引退)
田並胤明 衆議院 民主党(元社会党) 比例北関東(2005年落選)
山下八洲夫 参議院 民主党(元社会党) 岐阜県 (日朝友好議連)

千葉景子 参議院 民主党(元社会党)神奈川県
(2009年9月16日 法務大臣に就任)
389名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:17:51.89 ID:fsN0P9o60
>「(死刑がなければ)被害者の絶望をどう救うのか」
たかが死刑で被害者の絶望を救えるはずもない。
せめて人間モルモットにでもして絶望を思い知らせるくらいのものか。

>「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ」
生きる権利を侵害したものは、自らの生きる権利を放棄したも同然。

ただし冤罪は皆無だという保証があってのことで、そうでないかぎり
死刑はあり得ないものだ。
390名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:18:17.01 ID:GRktmRMU0
>>376
宅間がやったのは自殺じゃなく他殺
宅間がされたのは自殺じゃなく死刑

全然関係ない
391名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:20:28.63 ID:OS41Edmv0
図にある田辺誠(元社会党委員長、金丸・田辺訪朝団、議員引退)、現在は民主党群馬常任顧問としてにらみを効かす。民主党群馬は角田義一(元参議院副議長、元社会党員、訪朝経験あり)が朝鮮総連から寄付を受けるなど、総連と親しい関係を保つ。
392名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:23:09.17 ID:xMBvhnB40
>>8
393名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:23:19.40 ID:D+m+M8DcO
死刑執行する人達が可哀想だよな。
死刑判決でた死刑囚は自分で死んでほしい
394名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:25:59.09 ID:GRktmRMU0
>>393
汚物の消毒係に自ら志願して採用されている人たちが?
たしかに気に病む人もいるらしいが言動不一致というやつだ
395名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:27:24.87 ID:ndOIf8R40
>>393
嫌なら辞めればいいんじゃないの。
精神的に辛いだろうが、別に強制してやらせてる訳じゃないしなあ。
396名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:29:09.99 ID:wJbCmGlj0
>>393
ルーレットの付いた電気椅子とかどうかな
毎日1回座って押して当たりが出たら電気が流れて刑執行とか
397名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:30:08.85 ID:daVcPoZW0
生物学的「人」と社会学的「人」を混合するんじゃねーよ
池沼法相が
権利は社会学的「人」に発生する
社会集団を大きく害したやつに「人」の権利なんてねーよ
398名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:33:04.27 ID:k9F3G5mq0
>>397
> 生物学的「人」と社会学的「人」を混合するんじゃねーよ
> 池沼法相が
> 権利は社会学的「人」に発生する
> 社会集団を大きく害したやつに「人」の権利なんてねーよ

だね。

極悪犯罪する生物って、人のかたちをしているだけだからなー。

だいたい、マンガやドラマで、極悪人が最後に更生するってのがよくない。
そんなやつ、実社会でみたことねー。
相手の痛みがわかるようなら、最初から犯罪しねーし。



399名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:39:14.80 ID:UDkcORu6O
>>396
パジェロでも当たるのか
400名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:39:52.17 ID:JGr3e8/sO
そもそも刑罰自体が一定の場合には人間の人権を制限するものだっつーの
懲役の間に住居移転の自由や職業選択の自由が与えられるか?犯罪犯したら人権が制限されるにきまってるだろバカ
401名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:40:47.94 ID:DcHaVrq7O
日本の死刑反対派はほとんどが終身刑を支持する訳でもない。
どんな凶悪犯罪者でも、ただ刑罰を軽くして改心させて社会復帰させれば良いと思っている。
402名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:41:36.45 ID:Oy1Yer9P0
仇討ちを防ぐために、司法がその役割を担うとして責任を負う事になったのだから、
司法が自分勝手にその責務を放り出す事は許されない
403名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:42:33.47 ID:6H6PWgAJ0
世の中には生きていてはいけない人が居るんですよ
404名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:46:57.12 ID:JGr3e8/sO
つーか刑罰が軽くなって社会復帰しやすくなるのって実質的に仇討ち認めてるようなものだよな
仇討ちしてもペナルティ軽いんだから
死刑制度廃止派は私的死刑を認めて『殺す権利』を保証しようとしてるのか?(笑)
405名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:47:40.59 ID:k9F3G5mq0
>>401
> 日本の死刑反対派はほとんどが終身刑を支持する訳でもない。
> どんな凶悪犯罪者でも、ただ刑罰を軽くして改心させて社会復帰させれば良いと思っている。

社会経験がないんだろうな。
マンガやドラマと、実社会の区別がついてないんだろう。

現実には他人を本当にモノか、イヌネコ程度にしか思えない生物がいる。
本当に、絶対更生しない生物がいるのにな。

ヤクザもナマポも更生すればいい人とか信じちゃってるんだろうな。



406名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:48:35.68 ID:qd6vWD4g0
光市母子殺人でも案外実態は違うんだろうな。
過失の面もかなりあるし、警察と検察がタッグを組んでシナリオを作って、それを新聞が発表してる。
結果的に殺してしまったのは事実だろうけど。
407早大法学士:2011/04/12(火) 16:49:53.12 ID:OS41Edmv0
前法相の千葉景子も馬鹿だったが
こいつ江田五月も馬鹿だ

神奈川県民は千葉景子を落選させたが、
岡山県民はどうする

馬鹿を野放しにするのか
民主党には馬鹿しかいない

だから、今回の選挙に負けた
反省もできない馬鹿ばかり

死刑執行を100人に即刻せよ。生かす必要はない。2人以上殺して、最高裁判決で、死刑なのだ。
法律を順守せよ。
408名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:50:52.34 ID:9rcQMPnv0
死刑執行もしないし、民主はやっぱり駄目なんだね。
民主なんかに入れたのが間違いだった。みんなごめん。
409名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:55:17.39 ID:AQJHOWMF0
大量殺人や強姦
凶悪犯罪をした時点で
人じゃないと思うんだ
410名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:58:47.47 ID:WBCRVLh80
江田は麻原彰晃も
死刑にしない気か?
411名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 17:00:54.83 ID:wJbCmGlj0
>>406
>過失の面もかなりあるし
どんなこと?
412名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 17:05:52.72 ID:Bhwy3F0iO
人を殺すような人間は精神的に異常があるから犯罪するんだろ
そんな奴らに改心(笑)を期待するとか
脳内お花畑、平和ボケ、偽善(偽善にもなってないが)
413名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 17:06:29.50 ID:bT0YWhEt0
江田
枝野
槙枝

エダという発音に何か秘密がありそう
414名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 17:23:45.65 ID:BwCmSwgri
出来無えんなら、ハナからやるんじゃ無え!!!
415名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 17:34:13.09 ID:3/aLzEzm0
>>412
精神的に異常になるのは、メンタルがそれだけ弱いってこと
子供の頃おとなしかった人間が大人になって殺人を犯したりする
そういう弱い人間を苛める人間こそ死刑になるべきと思わない?
416名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 17:43:46.85 ID:wlx6sW4N0
どんどん殺しちゃえばいいと思うんだがなぁ
問題とすべきは冤罪だけであって死刑の存在そのものはありでしょ
死刑が決定したのに執行されずにダラダラしてるとかあり得ない
日本人の法意識ってこういう所が駄目なんだよ
417名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 17:49:06.17 ID:uAT39Y6d0
死刑反対派の言い分は、どこか枝野や菅のように聞こえる。

418名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 17:50:25.69 ID:k9F3G5mq0
>>415
> 精神的に異常になるのは、メンタルがそれだけ弱いってこと
> 子供の頃おとなしかった人間が大人になって殺人を犯したりする
> そういう弱い人間を苛める人間こそ死刑になるべきと思わない?

未療育のある種の発達障害は、ある意味での犯罪予備軍なんだよな。

でっ、この人たちは、
● 自分だけが正解で、悪いことはすべて他人のせい
● 責任とか、社会的善悪の概念がない
● だから、いつも自分「だけ」がいじめられてる被害者
● そして、いつも自分が被害者ツラ、他人はすべて加害者
● 世間一般、社会一般に、いわれのない、いいがかりの恨みを抱え込む。

それが、サヨクの場合は、無意識の反体制、大企業=悪とかにしちゃう。

未療育の発達障害は実は現象としては周囲をいじめているんだが、
本人だけは、自分だけがいじめられているって、勝手に思い込む。
そしてぶち切れて犯罪に走る。

単に、脳内で勝手にいじめられているボクって正義の被害者、
そして、いじめてないのにいじめっ子と勝手に加害者扱い。
これを発達障害といって、ほぼ100%が自己申告でいじめられたって主張する。

しかし、貸した消しゴムをサイコロ状に切って、なにが悪いの?
その責任を追及したら、いじめられたってことにされる子にどうしたらいいのさ?

419名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 17:51:16.56 ID:E4Zu3cH0P
刑務所に入れるのは人権侵害じゃないの?
420名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 17:51:19.40 ID:gTdHn7CsO
売国政治家さっさと逮捕して外患誘致で死刑にしろよ
421名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 17:53:50.12 ID:XnkyewnJ0
毎月10人づつ。
確定している者から執行。

一年で全て終わる。
こいつらに使う税金を、被災地にまわせる。
422名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 17:58:07.67 ID:3/aLzEzm0
>>418
イジメというのは、本人が嫌だと感じたら
それはすべてイジメなんだと思うけどな
それを障害だと話を摩り替えるのは何故なの?
423名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:10:26.30 ID:k9F3G5mq0
>>422
> イジメというのは、本人が嫌だと感じたら
> それはすべてイジメなんだと思うけどな
> それを障害だと話を摩り替えるのは何故なの?

犯罪者にある種の発達障害が多いのはよく知られたはなし。

そのある種の発達障害の人たちは社会ルールが理解できない。
民主と同じで、自分だけが世界の主人公ってキャラだからね。
程度の差があるが、社会ルールすべてをイジメととらえる傾向がある。
思い通りに周りが動かないとすべてがストレスで、いじめと主張する。
だから、発達障害は引きこもりの一つの原因になったりする。

いじめ構造は単純ではなく、発達障害が絡むイジメは、イジメと主張
している発達障害者の療育をしないかぎり、一方的ないじめ主張がつづく。
実際はイジメじゃないんだけどね。

つまり、そういう発達障害の人は天然のワガママ自己中だから、
なんでもうまくいかないことは、「本人がイヤだと感じる」んだよね。
だから、発達障害者の自己申告のいじめ経験率は100%だよ。

じゃなくて、社会での自分の行動のほうに反社会性があったかどうか、
それがイジメ判定の基準だよ。
主観的に、「本人がイヤだと感じたらいじめ」 ってのは単なる子供。

ここでいじめについて、発達障害の話をだしているのは、そういう犯罪に
発達障害が絡むことが多いからだよ。
彼らのいうイジメは「いいがかり」であって、社会的に公平に見たらイジメじゃない。
しかし、新聞やマスコミは表面だけとらえて、いじめwwwとか単純に扱うからなー。

問題は、障害者だから、一方的にいじめられているって本気で信じていること。
だから、発達障害の早期発見と、早期療育が実は大事なんだよね。
424名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:16:37.71 ID:3/aLzEzm0
>>423
社会性があるかないかで、いじめを判断するのは
間違ってると思うよ
人間皆長所短所があるわけで、ある分野で遅れていても
ある分野は人より秀でてる人もいる
今の社会の方向性だけに秀でてる人間は高く評価され
それ以外は反社会性をもった障害者だと断定するの?
425名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:21:56.12 ID:RVfrRmpX0

 とどのつまり、世の中平和でボケてくると 死刑廃止言い出す出てくるだけw

 治安が悪くなって 背に腹替えられなくなると 死刑は復活するの法則。


 死刑廃止論者と憲法9条論者は、只の平和ボケ者


 もしくは、偽善者。←結論
426名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:26:27.90 ID:jSrSajLP0
>>422
普通の人間はそんな風に思わないからだろ。
427名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:27:33.26 ID:k9F3G5mq0
>>424
> 社会性があるかないかで、いじめを判断するのは間違ってると思う

民主や発達は、一方的にいじめられている、悪いのは他人のせいと主張します。
しかし、実はいじめられている、ケツをふくのは周囲の方の場合がある。

- 「なんでこどもをころしちゃいけないの(きょとん)?」 畠山すずか
- 「なんで、外国人を日本人より優遇しちゃいけないの」  日教組
- 「日本は日本人だけのものじゃない・・、国というものがわからない」 鳩山
- 「普天間で、自民公明も謝りなさい」 前原
−「君たちこどものがんばりが未曾有の危機をすくう」菅直人
 
発達障害まるだしのすずか・・、この人の高校の寄せ書きをイジメの証拠とする人がいる。
でも、これを菅が総理をつづけ、秋田と日本と入れ替え、菅がやめた後の、鳩山でもいいけど、
国民の寄せ書きとしてみてみましょう。

● 会ったら殺す!
● 顔をださないよーに!
● もうこの日本(秋田)には帰ってくるなョ
● 日本(秋田)から永久追放
● 日本(秋田)の土はニ度とふむんじゃねぇぞ
● 戦争に早く行け
● あと二度と会うことはないだろう
● 山奥で一生過ごすんだ!
● 帰ってくんなョ
● やっと離れられる 3年間はちょっと・・・

やっと、鳩山や菅、前原から解放されるって、国民の悲痛な叫びでしかないでしょ?
つまり、発達障害、アスペと3年間つきあわされるというのは、こういうこと。
実は、被害者はすずかではなく、悲痛な叫びの寄せ書きを書いた クラスメイトたちだったんです。
アスペがわからない人は、四六時中、鳩山さんや仙谷さん、菅、前原といることを想像してよ。
社会性の有無じゃなくて、反社会的行動を諫める行動をイジメととらえるんじゃねーってこと。
428名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:31:08.94 ID:3/aLzEzm0
>>426
議論が逸れてきたけどw
例えば、喋るのが好きな人もいれば嫌いな人もいる。
体育が好きな人もいれば嫌いな人もいる。
皆まったく違う個性を持って生まれてきてるのに
普通の人間って一体何なの?
明らかに脳に障害があるような人は犯罪を犯しても死刑にならないだろ。
429名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:33:40.78 ID:jSrSajLP0
>>428
話を取っ散らかす必要はない。
「自分が嫌だと感じたらイジメ」なんて神経の奴が、普通の人間じゃないって話だ。
430名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:34:03.96 ID:RVfrRmpX0
>>422

怒る と 叱る の区別つくか?

叱られた方も嫌だと感じたら いじめか?
431名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:36:48.91 ID:3/aLzEzm0
>>427
その反社会的行動かどうかをどうやって判断するかは問題だろうけど
本当に反社会的行動を起こした人を戒めるのはイジメじゃなくて
教育だろう
君が言ってるのが正論なら
だとすれば、死刑はおかしい、廃止すべきってことにならない?
432ムラシタコウジン:2011/04/12(火) 18:38:25.97 ID:FGBLLuKa0
433名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:41:59.63 ID:9wkhtsn+0
>死刑を適用せざるを得ない事例
清水正孝容疑者に適用してくれ
434名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:43:30.50 ID:3/aLzEzm0
>>430
嫌だと感じるのは
その時の状況や経緯、社会性を考えて
間違った行動をしたものに対して抱く感情
435名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:45:48.26 ID:mN4NHhNrO
>1
人が決められないんなら
ワニとかライオンとかヒョウとかオオカミに、決めてもらえば良いんじゃないか?
野生動物を放っておいて、そこに下着姿で放り込む。
3年経って生きていたら、収監して無期懲役にしてやってもイイ。
436名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:46:09.64 ID:YOhuCSPw0
カンのことだな
437名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:49:16.44 ID:k9F3G5mq0
>>431
少しづつ、コメントをずらさないでよ。
「反社会的行動を起こした人を戒めるのはイジメ」 なんていってねーつうの。

しっかりと、自分と他人との境界をもって、他人は別の人間だと認識してよ。
だから、他人の意見を自分の都合の良いように解釈しちゃダメなんだよ。
そういうことしちゃ、ダメ!!

つうことで、死刑も広義の教育です。
つうかさ、「死を持って罪をつぐなう」 ってことばが理解できるかなんだよなー。
死刑ってのは、どちらかというと、理屈じゃなくて生物としての感覚の問題。
死刑の妥当性を感覚としてとらえる能力の問題。

発達障害の人は、他人と自分との境界がないから、他人を手足や道具として認識する。
でも、他人を含めた社会が理解できないと、罪や犯罪、責任、償うって意味も理解できねー。
マンガやドラマじゃこのあたりがわかるもの少ないしな。
だからこそ、療育が必要なんだよね。

あと、誤解されないように付け加えると、発達障害を差別する気持ちは全く無いよ。
しかし、発達障害の存在を隠すのは返って逆効果って立場だよ。

438名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:49:39.11 ID:xovDLodk0
>>434
社会性ゼロの人間だと、周りの人間のあらゆる行動がイジメに見えるな
逮捕も勾留も取り調べもイジメだし、裁判なんか集団イジメだ
こんな無敵キャラがいたら法治社会が成り立ちそうにないけど、どうしたらいいと思う?
439名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:50:49.02 ID:gkSJ+QP80
死刑反対というのは犯罪者側の人間か宗教的な物の考え方か?
それか他人事だから知ったこっちゃ無いという感じだろうか

一生強制労働で死ぬより辛くて社会に貢献できるような刑があるならそれでも良いかもね
440名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:51:40.49 ID:6/zrh9zoO
何も罪のない人たちが民主に大量虐殺されようとしているのになんかのんきな話だよね
441名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:53:56.96 ID:EeMtG5Fw0
一刻も早く、民主党の売国主を死刑台へ送り込もう!!
投票して損したわ!!!
442名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:55:01.62 ID:3/aLzEzm0
>>437
障害であれば、死刑にならないから議論する必要はないでしょ
でも、君が言うように政治家が障害者なら
彼らが法律を作るので死刑廃止は理にかなってると思わない?
自分はそれを思ったんだけど。
彼らの作った社会で生きる障害じゃない普通の人間も
仮に犯罪を犯したとしても
障害者が運営してる社会だから死刑なんてトンでもないという
お話に行き着かないかな〜
443名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:55:24.04 ID:Y9waw8qA0
>>441
投票したおまえも従犯で無期な
444名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:59:19.73 ID:4NLnk04p0
野蛮と言われるかもしれないけど
鞭打ちの刑とかも、有りにした方がいいかと

日本の刑務所は甘いから、わざと入りたがる人や
捕まることを恐れてない人が多すぎなんだよ
445名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 18:59:33.31 ID:hAegiC860
人が決めないで何が決めるんだ?
責任逃れの似非人権家にはウンザリする。
死刑以外は人が決めていいのか?
法務大臣辞めろ!クズ!
446名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:01:50.62 ID:3/aLzEzm0
>>438
大人になって法を犯せば罰を受ける
そうならないように、社会性を持たすために
子供を教育する、それだけでしょ
当然大人になっても、より高い社会性なりを得るために
人生勉強が必要
447名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:04:03.99 ID:JjdVu60/0
アムネスティ・インターナショナル日本の若林秀樹事務局長は「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ」

じゃその殺人を犯して 相手の生きる権利を侵害した人間にはどんな罰が相応しいっーんだよ
死ねや、クソ馬鹿が、人を殺したらその場で射殺でいいよもう
448名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:04:38.31 ID:izHzWcMBO
福島近辺の人間に間接的死刑をもたらせてるくせに勉強会ってか
449名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:04:52.05 ID:k9F3G5mq0
>>442
現行法ではそうかもね。

しかし、罪状というのは、行った行為にクールに一致させるべきだとは思うね。
つまり、大切なのは生活共同体の秩序なんだよね。

生活共同体>個人の自由 ってこと。
このあたりは、サンデル等の言う平等な常識とか、哲学的なことにもなるけどね。
いずれにしろ、この順番が守られない社会はアナーキしかないからね。
国家を国家として維持するために、厳格に「生活共同体>個人の自由」を守るべき。

たとえば、「個人の自由>>生活共同体」 って立場を主張する人たちがいる。
フェミ(みずほ)、地球市民(仙谷、枝野)、サヨク、君が代反対教師等々だけどさ。
でも、個人の自由が優先されたら国家がなくなって、個人の自由もなくなる。
こんなアタリマエのことも、強力なこだわりで、テロだというのもわからないのが発達障害。



でっ、100人の村が障害者と精神異常者しかいませんでした。
みんな好き勝手に、自分がイヤと感じたから人を殺しました。
ここで、死刑がある村と、死刑がない村の違いがでてくるんだよね。

死刑ってのは、生物が内在する安全装置でしかないんだよ。
論理にかなってるでしょ?




450名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:05:38.00 ID:uDt1RIO50
大雑把に言って、「国家が国民の生命を奪う行為だから死刑は許されない」、と解している左翼は多い
そういう左翼は今の菅政権を絶対に許せないはずなんだ
国家がその類稀なる怠惰によって、法律によらず無辜の国民の生命を奪っている
これはもはや過失の域を超えている
自らが動かなければ国民が死ぬと認識していながら、
またそれを避ける手段は容易であるにもかかわらず漫然とこれを見過ごしている
死んでもかまわないと容認している
未必の故意がある
国家による殺人だ
これに激烈する声を上げない今の左翼を許せない

451名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:06:19.69 ID:xovDLodk0
>>446
君の理屈だと、したくもない勉強を無理にさせるのはイジメじゃあないのか?
452名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:06:45.87 ID:Wa0T7UJW0
どうせ仮釈放無しの終身懲役を明確に規定したところで、
「死ぬまで出さないのはおかしい。更正と再チャレンジの機会として、外に出る機会を与えるべき。
一生刑務所に閉じ込めておくなど、人に判断できることなのか」
とか言い始めるよ、死刑反対派のような奴は

前に朝日新聞かどこかが「死んだ被害者は人権がないのだから、生きている加害者の人権を考えろ」って書いたけど、
これが連中の発想の根底にある
つまり行為に対する制裁としての刑罰を否定している
453名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:08:59.28 ID:uQgwhTa+0
ここの快楽死刑主義者の主張が返って健全な死刑執行を妨げていそう
454名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:09:33.05 ID:uDt1RIO50
今の日本の左翼の声の大きい奴は「恩知らずの大きな子供」としか思えない
455名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:09:42.52 ID:Wa0T7UJW0
>>450
その手の連中には「自分や、自分と同調する者は特別」って意識がある
自分たちはニュータイプだから、オールドタイプに対して優れている、みたいな考え方
だから国家の暴力であっても、北朝鮮みたいな国は擁護するしな
あれなんて国家権力による人権侵害の典型的な例なのに
彼らが死刑に反対するのは、単に「犯罪者の権利」なるものが彼らの領分としているからに過ぎない
社会の規範としてどうあるべきかって視点はない
456名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:10:32.83 ID:3/aLzEzm0
>>449
もともと、自分が嫌なのはイジメと言ってるのは
大人の感覚の話をしてるんだけどね。
子供が嫌だって駄々こねる話はしてない。
ま、それはおいといて。

100人全員が障害者だったら、死刑があっても
殺しあうと思うよ。
安全装置がきくためには、正常な精神を持つことが
前提じゃないの?
障害の程度にもよると思うけどね。
457名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:11:39.85 ID:Q49mDqPa0
死刑反対派に問いたい
   


関係のない人間が殺された場合どうすればよい
それは運が悪いという事なのか?死人にクチナシ?
刑を厳しくしなかったら特亜の連中が絶好の機会与えるだけです
458名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:14:53.10 ID:3/aLzEzm0
>>451
その勉強が本人の意思に反するものであっても
将来の社会生活上必要不可欠であれば
それを無理強いさせるのは、イジメじゃない
でも、それを理解させれる親であり
子供である必要がある
しかし、子供によっても得て不得手あるし
無理強いさせることが子供の将来に良くない場合もある

なんか学校の先生みたいになってきたなw
459名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:15:22.67 ID:Uu/7zPkm0
>>452
十代で母親を殺して、その後、その快感が忘れられなくて
女性を殺した奴いたよね。
ああいった奴なんか死刑以外なら終身刑が無いと恐ろしすぎる。
そういった案件の見解が知りたいわ。
460名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:15:33.53 ID:Hr88U+6d0
>>393
100人の死刑囚を狭いところで殺しあわせ
最後に残った一匹を首まで地面に埋め餌を目の前に置いて
首をはねるんですね。
461名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:17:05.35 ID:jSrSajLP0
>>458
論も理も無い、長い駄文はもうやめにしないか?
462名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:20:24.41 ID:Wa0T7UJW0
>>459
見解って誰の?俺の?
俺の見解は、そういう奴は死刑
463名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:23:17.57 ID:Uu/7zPkm0
>>462
そうじゃなくて、死刑反対論者たちの見解
 
464名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:24:44.01 ID:xovDLodk0
>>456
最初の書き込みを見るに
「自分が不快ならそれはイジメであり、イジメをするようなヤツこそ死刑にするべき」
ってのが君の主張だろう
大人も子供も関係ない、そもそも矛盾してるんだよ
465名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:26:48.54 ID:izt2ZhTOO
でも実際問題として
「自分が相手を殴るのは正義だが、相手が殴り返すのはイジメ」
みたいに考える人っているのよね...

昔、元検事の人が死刑廃止論に反対する内容のコラムで、こんな逸話を披露していた。
「ある殺人犯(強盗殺人)が、懲役期間が終り出所した後、その足で早速民家に押し入り一家を皆殺しにした。
逮捕後の裁判で、『子供(乳児)を踏み潰そうとしたら母親が襲いかかってきた。襲われたのは自分だから(殺害は)正当防衛だ。あの女はキチガイだ。自分は被害者だ。』と繰り返し主張したという。(子供は踏み殺し、夫は布団で顔を押さえて窒息させ、妻はレイプ後絞殺していた)

...この男は死刑になったが、それ以外の解決法はあったのだろうか。」
466名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:31:30.76 ID:VLC875ou0
>>463
死刑反対論者が、死刑の代替手段としての終身刑に関して、運用をどの程度考えているかは知らないが
ただ彼等の主張を踏まえて制度の変更を考えれば、ある程度は想像できる

まず彼等は死刑に反対し、終身刑の導入を求めている
現状だと無期懲役があるから、終身刑とは仮釈放なしの終身刑と考えられるだろう
この終身刑が死刑の代用品と考えれば、その運用は現状の死刑に準じると考えられる
例えば人を二人殺したら終身刑、とか
そうすると、あの母親殺し→姉妹殺しのような犯人の場合、母親殺した時点では終身刑は出ないと思う
姉妹殺しまでやって終身刑だな

死刑反対論者の願望と異なる可能性も考えれば、厳しい刑罰を「死刑―終身―無期」の三段階にするとも考えられる
この場合は死刑か無期かで悩むような重い罪の場合、間とって終身とすることがあるんじゃなかろうか

だたさっきも書いたけど、彼らは自分達で終身刑を導入しても、後で文句言うと思うよ
終身刑というのは生物的には殺さないけど、社会的には抹殺するといえる
進歩主義者様はそれは許さないだろう
467名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:31:46.50 ID:3/aLzEzm0
>>464
その通りだよ
今は、大人が子供だったり、子供が大人だったりする社会だよ
だからイジメをしてるヤツは誰なんだって?
俺は最初から投げかけてるわけ。
死刑が良いか悪いかの前に、本当に死刑を無くすなら
イジメをなくす必要があるだろ
468名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:33:18.88 ID:jSrSajLP0
>>467
苛められる奴が居る限り、苛めは無くならない。
これが、真理というものだよw
469名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:34:51.08 ID:UZ4BY7ke0
>>1
生きる権利を無惨に踏みにじった輩への適用は当然だろ。
470名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:36:36.76 ID:N2wq9kvWO
殺人を犯すのも人なんだけども。
471名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:36:51.12 ID:uEpf0qA/O
人を殺した人同士を同じフィールドで死ぬまで生活させる。それでいい。
一度 人を殺せば その人のハードルは当然下がってるから包丁なりなんなりで、お互いに粛清するでしょ。
472名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:38:37.13 ID:srEW9Ve/0
>アムネスティ・インターナショナル日本の若林秀樹事務局長は「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ」
こいつは日本語を知らないようだな
侵害するのではない、剥奪するのだ
その行いに対する相応しい刑罰としてな
473名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:38:52.18 ID:3/aLzEzm0
>>468
無くならないが減らすことは出来る
死刑が良いか悪いか議論よりそっちが大事
もし、死刑が悪いとなったら
イジメが助長されないかな?
474名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:39:56.57 ID:4bii72y5O
死刑廃止になれば、何千何万人殺しても死刑にならないw
475名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:40:11.54 ID:As2HtbAO0
冤罪じゃなければどんどん執行すべき。じゃないと被害者や遺族は報われない
476名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:40:55.81 ID:LJjLUm7b0
原発の推移を見ないといけないが、政府や東電の関係者は結構リストアップされそう
477名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:40:57.27 ID:ht/fEOTt0
故意に殺人を犯して酌量の余地のない人間を生かしておくメリットって何?
自分らも殺しても助かりたいっすーってなもん?
478名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:41:11.93 ID:VLC875ou0
死刑反対者は「生存権ハ神聖ニシテ犯スヘカラズ」というのを論拠にしているが、
それほど神聖な権利を犯した凶悪犯にはどんな罰が相応か、という視点を常に欠いている
で、どうにかすると殺人事件の被害者を軽視する
479名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:42:00.18 ID:jSrSajLP0
>>473
4行程度、意味の通じる文にしろw

子供の時、虐められたら転校しろ。
次も虐められるなら、自分に問題がないか考えてみるといい。
480名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:42:05.37 ID:CFRCWYx+0
>>2で言われてた
481名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:44:23.75 ID:xovDLodk0
>>471
普通に犯罪者の楽園ができるだけだろ
キチガイは集団で始末して、残りはマフィア化して外と連係しだす
482名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:45:51.49 ID:3/aLzEzm0
>>479
俺は比喩的に言ってるんだよw
政府がいじめっ子。
国民(多数の庶民)が苛められっこ。
学校なら逃げれるが、国民は逃げれない。

だから、民主が障害者だといってヤツとも実は通じてたわけで。
俺が思うに死刑是か非かなんて議論は
どーでもいいんだよ。国民にとっては。
483名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:48:14.49 ID:081xJJWb0
>>1
じゃあ機械にやってもらえばいいじゃん。

独房からベルトコンベアが裁断機まで伸びてて
便座に座ったらご案内。
484名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 19:59:53.70 ID:9QReZdnQ0
身内が惨殺されると
反対派から賛成派になる不思議
485名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:01:24.60 ID:VxR3i6/O0
普通に考えて 菅たちと東電幹部の死刑は当然だろ
486名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:04:06.50 ID:Ta0wwa2r0
人が判断できないのは、どんな罪も同じ。
人が人を完全に裁くことなんて、出来るわけがない。
それでも社会の秩序を守るために、一生懸命法律を考えて、やってるんだよ。
人が裁くことができるのか・・・?、なんて言い出したら、それは社会の秩序を守ることを、放棄してるのと同じだよ。
人道主義団体が言うならまだしも、政治家が言ったらダメだろ。

人が人を裁けないのは当たり前。  そういうことを覚悟したうえで裁くんだよ。
だから地序が保てるんだろ。

人が人を裁くのはダメ・・・、とか言ってるヤツは、そういう覚悟ができない奴。
泥にまみれるのが嫌だからといって、きれいな場所から物事を批判してるヤツ。
こういうヤツに、法律を語る資格はない。
487名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:04:10.33 ID:4Va8j6sR0
>>474
例え死刑制度があっても
何千何万人も殺した人間は
英雄にこそなれても死刑にはならないよ。
488名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:05:41.16 ID:qJgRWpblO
手取り20万もあれば、俺がスイッチ押す仕事やってやるよ
489名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:06:43.89 ID:UO38xh/y0
ウクライナ21てあってな
ウクライナには死刑ないんだがこれ程納得いかない事は無い!!とオモタ

死刑賛成です
490名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:09:38.75 ID:eprkGhjL0
東電一味のことですね、わかります。
491名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:11:12.63 ID:PRNh+VEW0
>>4で終わってた。
492名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:11:34.84 ID:nmlSpjmO0
原発「レベル7」東電・清水社長がタメ口で声明発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1302606026/

原発「レベル7」「極めて重く受け止める」東電・清水社長が声明

 東京電力の清水正孝社長は12日、政府が同日、
福島第1原子力発電所の事故について、
国際的な評価に基づく事故評価を最悪の「レベル7」に引き上げたことに対し
「極めて重く受け止めている」との声明を発表した。

 このなかで清水社長は「発電所の周辺住民をはじめ、
県民、社会に心配とご迷惑をおかけして心より深くお詫び申し上げる」と謝罪。
「原子炉の冷却、放射性質の飛散防止を鋭意進め、
事態の収束に向け全力をあげて取り組む」としている。

「極めて重く受け止めている」
「極めて重く受け止めている」
「極めて重く受け止めている」
「心より深くお詫び申し上げる」
「心より深くお詫び申し上げる」
「心より深くお詫び申し上げる」
「全力をあげて取り組む」
「全力をあげて取り組む」
「全力をあげて取り組む」

原発「レベル7」「極めて重く受け止める」東電・清水社長が声明 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110412-00000596-san-soci
493名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:15:19.74 ID:Uli7FB4+O
>>487
覚えたての名言?に捕らわれる馬鹿発見。
494名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:16:03.99 ID:lpf+mAqMO
人が人を裁くことに違和感があるなら刑法全部撤廃しろよ。
冤罪の可能性を指摘するなら刑法全部撤廃しろよ。

冤罪は決して許されないし、警察の拷問的取り調べも許されない。
が、死刑とはなんら関係のない話だ。
495名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:18:15.34 ID:48j9mQ0CO
枝野は死刑にしないとダメだろ

これからあの嘘のせいで何万人死ぬと思ってんだ?w
496名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:19:41.98 ID:xCBygVN80
>江田五月法相が「人が(適用を判断)できるのか」と質問
逆に人がやるべきことだと思う。

天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず。
人を裁くのは人であるべきだ。
497名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:20:49.24 ID:9FE699D90
死刑になるような連中の人殺しは
死刑は駄目だと言って許そうとするのに、
善良な人間が人殺しを殺すのは
死刑は駄目だと言って許さないのは

法の精神において
もっとも重要な
「平等(フェア)」の感覚を欠いている。
498名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:21:44.45 ID:kqi0UA6pO
[死刑]いうより
[処理]しなくちゃいけない奴はいる。(笑)
499名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:23:32.50 ID:4omzFt1k0
殺人は人が行う。
死刑も人が行う。

違法に人を殺すのは良いと言うのか。
500名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:26:41.34 ID:9FE699D90
>>499
その理屈なら
罰金はカツアゲ、逮捕は拉致、強制捜査は住居不法侵入、
禁固刑は拉致監禁になるわけだが、そっちは良いのか?
刑法に対する罰を否定したいのなら
おまえはちゃんと説明する必要があるが。
501名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:27:17.95 ID:W3diyBY8O
殺さなくていい。これから数十年は原発労働に従事してもらおう。
502名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:29:32.07 ID:izt2ZhTOO
なんだか今回は「先進的なヨーロッパでは云々」ってのがいないな...

自分の言葉で議論出来るのはいい事だ。

...まあ、ヨーロッパの死刑廃止論者が、イラクのフセイン大統領の死刑を止められなかった時点で、国際的な発言力を失っちゃったってのもあるけどね...
503名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:31:33.22 ID:lzlOu71S0
>「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ」

死刑囚に生きる権利はありません
504名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:31:39.63 ID:kqi0UA6pO
別に殺さなくても
飯を与えなければ
勝手に死ぬんだが。(笑)
505名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:31:58.29 ID:jSrSajLP0
>>499
違うのは、死刑は違法ではないということだな。
506名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:34:56.77 ID:Wm7CPDhVO
神様が全てを裁いてくれるなら人間に法は要らない。
神様がいないから人間は法で社会を守らなくてはならない。
人間は人間社会というテリトリーの中でしか生きていけない以上、社会秩序の規範たる法に背く人間は社会の中で生きていく事を放棄する事と同義である。
507名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:35:18.24 ID:MuU3GFIfO
スレの伸びが悪いな。まあ殆どの日本人は死刑賛成だし。
たまに釣り人が死刑廃止論語ってるがあんまり釣れませんなぁw
508名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:36:58.96 ID:GRktmRMU0
もう同じことしか言えなくなってるからな(hp0
509名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:40:18.37 ID:s4QWEXSEO
死刑確定した時点で人権剥奪すればいいんだよ、死刑=生きる資格無しって事なんだから
北斗の拳の世界みたく、人力発電所作って死ぬまで働かせろよ
510名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:14:37.60 ID:eZqLUlH40
「生きる権利」なんて所詮人が人らしい社会生活を円滑に進めるために生まれて来た概念では?
それを全ての事に優先するみたいな意見には違和感があるなぁ。
511名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:28:41.83 ID:GRktmRMU0
>>509
そいつらにバケツでヒャッハーされたらどうするんだよ?
核爆弾は高度な技術でしか作れないというのは大嘘で「汚い爆弾」は菅みたいな池沼にも作れるんだぞ
512名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:48:10.80 ID:+rrjxyu60
乾燥右翼キチガイ婆w
513名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:53:57.42 ID:IsvxWwcv0
どんな事をしても死刑にならないなら、なんだってやってやるって犯罪者は、
少なからず確実にいる。
死刑廃止は犯罪を助長するだけ。
514名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:53:58.94 ID:Hr88U+6d0
>>511
嘘つけ。管に目玉焼きが作れたなら信じてやってもいいが
515名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:15:53.73 ID:W2S0mYju0
五月はクリスチャンか?
516名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:20:37.72 ID:oSyMFVVd0
米の映画「セブン」を見た人はどう感じたろうか?

主人公の刑事が、妻と子を殺された怒りで犯人を射殺するシーン

俺は、あそこで刑事としての理性を保ち、犯人を殺さない人間の方が

気持ち悪いね
517名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:23:34.43 ID:c9QWbSr60
コインの裏表で決めるか?w
518名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:39:12.15 ID:l9wkbgXR0
法相の気分次第で判決と法律を無視できる今のシステムがダメ
死刑判決が出て一定期間が過ぎたら法相のサインを問わず
執行しなければならないようにすればいい
必要なのは職務放棄する法相対策
519名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:42:37.83 ID:M0b7DRLT0
法務大臣が違法行為なのに
民は法律を遵守しろって、暴動起きてもいいんじゃね?
520名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:46:51.12 ID:lm1GvpSz0
他人の生きる権利を侵害した者がその権利を剥奪されるのは至極真っ当なこと。
521名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:56:37.16 ID:pQNVjhO1O
死刑は執行するから意味があるんだよ
執行しない死刑は意味がないんだよ
いらない奴の淘汰に使える
非常に重要な制度だ
522名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:59:36.75 ID:4DLqf8Qb0
日本人拉致実行犯のシンガンス釈放請願書発起人の江田こそ死刑だろ
523名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:00:23.36 ID:WELGhR0f0
>>江田五月法相が「人が(適用を判断)できるのか」と質問し、

えっと…、法相が裁判官を否定した、と受け取って良いのかな?
524名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:06:27.47 ID:rMVnemClP
勉強会はいいが、主催者の法相は中立の立場でないといけないだろ。

江田ってクズだな。ぶって姫とかも岡山だろ。
テポドンが落ちるなら、岡山でいいよ。低民度すぎる。
525名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:21:10.65 ID:l1pur4d00
よしこ△
526名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:23:51.84 ID:yiM185za0
>>519
何十年も執行されない死刑囚がいるわけだが
それも法務大臣の裁量の範囲って言われても
釈然としないよな
527名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:03:28.56 ID:/6qITN3e0
普通に東電幹部の処遇の話かとオモタ
528名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:16:23.23 ID:xrXtf0Z70
死刑なんかなくてもいい
その代わり拘束して暗闇の中で額に一定間隔水滴を垂らしつづけるでおk
529名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:19:44.29 ID:HBznEJYO0
>>528
アーユルヴェーダ!
530名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:18:11.57 ID:ZE8NEt9q0
死刑について、
自分はどちらかと言うと反対派
(理由、殺すよりは、終身刑等にして
情報を収集した方がよい。研究すれば、
未来の犯罪を防ぐことになる。
死人にくちなし。)

あと、死刑についてよくわからないのが
ある程度以上の金銭的損失を与えても、
なぜ死刑にならないのか?ということである。
金で人を殺すことは日常茶飯事だろう。
人の命が、金にかえられないというのは
詭弁。

死刑を存続させるなら、巨額の横領、
損失等を与えれば死刑にするべき。
タイムリーでは、東電のトップ等。
531名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:25:24.15 ID:0+bFvlPm0
ぷるとにうむ飲んでこくみんのやくにたってもらおうか
532名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:30:29.01 ID:frprI3Tq0
>>530
過失だから東電の死刑はないだろ。
強盗犯人は被害金額に関わらず死刑でいいと思う。
533名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:30:59.88 ID:eN/Ch3FJ0
死刑を適用せざるを得ない事案=東電社員ですね
534名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:33:10.99 ID:Ye9YAVFfO
死刑賛成継続!
腐れキャバ男江田5月はさっさと死刑執行にサインせぇや!
535名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:38:28.14 ID:9rsMFe7o0
死刑の基準を明確にした上で厳格運用するしかない。

@ 現行犯の場合または明白な証拠があり当人が否認していない場合
A 謀殺で1名以上の場合、または故殺で1名かつ凶悪の場合、故殺で2名以上の場合
536名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:44:39.67 ID:VilZEd3r0
菅を死刑にしてくれ
海江田と枝野も道連れで
537名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:53:54.21 ID:hFuCDc/iO
死刑は執行するから意味があるんだよ
執行しない死刑は意味がないからやめろ
538名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:58:15.03 ID:+XwR/DlLO
死刑を決断するのが恐いのだろう
ただの農民上がりのヘタレが政など志すな

五百年はやいわ
539名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:58:40.25 ID:hFuCDc/iO
究極の税金の無駄使い
人殺しに人権まで与えて何がしたいのか特定の勢力を削る戦略だろ
殺された奴が社会に不都合だから消したってことだから
死刑執行は意味がある
540名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:00:16.40 ID:z4osx2jc0
>>535
それと、刑期の延長と終身刑の導入、及び無期刑の廃止。
541名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:02:02.43 ID:HmhiCuty0
出尽くしてる意見で勉強にならないw
542名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:02:04.23 ID:hFuCDc/iO
確かに日本は農民上がりが多い
農民を作る女を死刑にした方がいい
農民の数が多すぎる 半分位邪魔だから消さないと
543名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:03:37.65 ID:V24nIZZX0
この後に及んでくっさい外人擁護する桜井オバに同情しちゃうね
544名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:05:59.78 ID:tL8lDvySO
詐欺で最高何年とかもやめろ
ローリスク、ハイリターンならやる奴は減らないだろ
545名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:06:21.94 ID:y5MCAvJ10
>>3
だから鳩山邦夫が自動的にって言ったじゃん。
そしたら、袋だたきにあった。
546名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:08:07.90 ID:9wsWL5NFO
民主党には殺人生物を支援する糞日弁連のような廃棄物が多すぎる
547名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:08:35.81 ID:hFuCDc/iO
死刑は執行すれば殺人は減るよ
執行しないから増えるんだよ
548名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:11:08.21 ID:z4osx2jc0
>>544
それなんだよな。
刑罰の方が犯罪を犯して得られる物より重くしないと意味がない。
あと、初犯ならとりあえず執行猶予って悪しき慣例もやめて欲しい。
なんにしろ判事のレベルが低すぎる。
549名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:11:15.50 ID:hFuCDc/iO
日本は殺人推奨の国だからな
一番死刑にしなきゃいけないのは
殺人推奨してる左翼だよ こいつらが社会を形成しようとしてるんだから左翼を一人死刑にしたらボーナスを出した方がいい
550名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:20:08.33 ID:vUVKu2xuO
じゃあ死刑は鮫の餌になるとかにしたら
551名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:23:07.36 ID:f1/OwAUNO
江田の理論でいけば、全ての罪を人は裁くことができなくなるよ。死刑廃止論者の最終目標は刑法の廃止なんだろう。
552名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:24:07.41 ID:hFuCDc/iO
方法や手段よりも執行するかしないかがポイントなんだけどな
死刑の方法が安楽死だろうが
執行出来るなら問題ない
553名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:24:43.49 ID:t5koVak10
殺人犯した方が逃げれる確立が高くなりやっちまう事が起きやすくなるね
554名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:25:02.88 ID:z4osx2jc0
しかし、いまや、自殺の代わりに死刑相当の犯罪犯すからなあ
刑罰>犯罪 が成立しなくなってる。
やっぱり、市中引き回しの上、貼り付け獄門の復活かな。
555名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:29:51.60 ID:hFuCDc/iO
全部安楽死でいいから執行しろ
日本の死刑は首釣りだろ
そこそこ残虐だからみんな怖がる
安楽死でいいから執行することを目標にやれ
556名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:33:10.84 ID:f90s6kqEO
>>550に賛成する
557名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:35:42.12 ID:hFuCDc/iO
残虐な方法で死刑を勧める奴は本当は執行の怖さを知っている
例え安楽死だろうが執行は怖いよ
俺ならね
558名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:36:27.83 ID:y9/CAhOw0
今起きてるよね
たくさんの人のミライを奪う犯罪が
559名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:36:41.33 ID:bbtsL8WF0
当然だろ
法務大臣ごときが判断するものではない
適用するかどうかは法律=裁判所が勝手に判断する
560名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:39:21.38 ID:hFuCDc/iO
人権を守りたいなら最後の死の選ば方だけは人権を守らせればいい
個人的に首釣りはキツい安楽死なら人権も守られる
561名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:40:26.62 ID:bKGpcluKO
被災地で釈放された犯罪者が再犯で捕まったじゃん
あれなんか即射殺でいいだろホント
562名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:41:17.85 ID:DkCWtgpK0
>桜井氏は「死刑を適用せざるを得ない事案はある」と主張

江田五月が東電の接待旅行で中国にいったからって
いくらなんでもあんまりだ
563名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:41:51.13 ID:3njgj+t/0
前の千葉景子と江田五月、選んだのは「原発の菅」。
ということは「原発の菅」の考えそのものと言う事か。
564名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:42:37.28 ID:r4LFFm010
死刑になりたくて人殺した奴はどうすりゃいいの
565名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:46:15.13 ID:om9hQidu0
チョンとかチャンの犯罪が多すぎるのに
奴らを優遇する誘導クソマスゴミ
ミンスがそれに拍車を掛けている
反日国家の人種を支援してどうする
566名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:49:33.79 ID:8ng8jy5r0
「死刑は生きる権利」とか、権利って義務やら責任やらとセットだろ。
ある社会の中で「生きる権利」は「やっちゃいけないことをしない」のとセット
で得られるんじゃないんの?
しかも日本では野蛮だと言われながらも死刑制度を採用してるのだから。
民主党系の方々は責任は取らないのがデフォだから考え方違うんだろうけど。
「人が(適用を判断)できるのか」なんていう人が法相やっちゃダメでしょ。
こんな大臣が居る政党で原発事故と闘えるのか、震災と闘えるのか。不安だわ。
567名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:50:26.87 ID:hFuCDc/iO
望み通り死刑にすればいい
執行出来るならな
死刑になりたくてとかほざく奴がいるけど実際に死刑になるのとは又違う問題だから
568名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:51:00.41 ID:LtORoPCkO
よし子は賢いな。
569名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:55:03.80 ID:hFuCDc/iO
リアルの死刑と左翼みたいに妄想だけの死刑は全く違うからな国民が求めているのは執行なんだよ
死刑の執行
死刑が確定したと死刑が執行されたは全く違う
570名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:59:02.23 ID:Jbzge1Wh0
民主幹部と東電幹部の死刑も頼む・・・
こいつらのせいで・・・
571名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:59:58.31 ID:hFuCDc/iO
左翼は妄想癖が強いからリアルじゃ使えない
死刑は執行するから死刑なんだよ
死刑確定で妄想癖を煽るだけの糞左翼と違って
普通の感覚を持つ人間なら死刑は執行するのが前提だから
572名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:18:17.10 ID:KiV8LHAv0
極刑としての死刑は廃止した方が良い。
新たに、人体実験刑を新設して、それを極刑にすべき。
573名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:22:21.81 ID:dhP7HmcW0
サヨク法務大臣の仕事は、逮捕された仲間たちの罪を出来るだけ軽減する事。
当然死刑は廃止し、超法規的措置として大量に釈放する機会を窺う。
仲間とは、過激派、思想犯、殺人、詐欺、外患援助などの宣伝活動を行う者であり
朝鮮人の拉致工作員や強姦、強盗、放火魔も含まれる。

国民の仕事はこの様なサヨク法務大臣を一刻も早く更迭させる事である。
574名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:29:08.23 ID:t52JH4IIO
諸外国の戦争が良くて死刑がダメってすごい理屈なんだけど。戦争って死刑の一形態だろ。
575名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:30:34.53 ID:cSz0R/LhO
人ができるのか?とか言うなら、
本質的には何も裁けなくなるな

人が人を裁く事を否定するなら、法律に価値たんて無い
576名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:33:40.49 ID:P3lULqg70
人を殺して生きる権利を奪った輩に生きる権利など無い、死を持って償うのは当然
577名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:34:52.89 ID:yXz/Y41q0
>>8
しかたねぇな
578名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:59:51.42 ID:jygntMAP0
これが法相だから泣けてくるな
579名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:07:32.64 ID:DOZz4kKo0
>>535
>@ 現行犯の場合または明白な証拠があり当人が否認していない場合
>A 謀殺で1名以上の場合、または故殺で1名かつ凶悪の場合、故殺で2名以上の場合

@で「当人が否認していない」の条件があるのが理解できない
例えば、衆人環視の状況で殺人を犯しても、本人が否認すれば死刑適応は除外されるのか?
除外されるとして、その意味は何?

Aについては現状より厳しくなるが、そんぐらいでいいよとも思う
580名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:10:46.27 ID:KSW7sj+R0
左翼の邪悪っぷりは異常
同じ人間とは思えない
581早大法学士:2011/04/13(水) 07:21:09.28 ID:PbvYDArc0
法務大臣が死刑執行は判決後6カ月以内にせよ
という法律を守らない

これでは法律を守る必要はない
裁判所も無用になる

死刑判決の重みをしらない馬鹿法相=江田
582名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:22:03.94 ID:HBznEJYO0
> 江田五月法相

ポカやりまくりの人生だからな。たしかにこいつが裁判官やら弁護士やれるような
今の日本じゃ取り返しの付かない死刑はやばいって意見なんだろうな。

コイツが言うなら説得力あるわー
583名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:38:32.76 ID:ro5oUzgqP
こういう議論では、法相は中立の立場でいないとまずいのでは?
権力を笠に着て、死刑廃止方向に持っていこうとするなんて、最低だろ。
584名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:23:07.83 ID:X4BEXkHV0
国民の8割が賛成している死刑に対して
「議論が尽くされていない」とか平気で言えるのが廃止派。
議論の方向を捻じ曲げるくらい、平気なんだろ。
585名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:34:21.99 ID:hFuCDc/iO
さっさと死刑にしろ もう人間を名乗るのをやめろ
左翼は根回しは上手いよ
死刑を何が何でも廃止にしたがる
後安楽死でいいから死刑を執行してみろよ
そう簡単に執行出来ないから
必ず逆のことをほざくサメの餌とか人体実験とかそれよりも執行の方が遥かに難易度が高い
あんまり死刑をあなどらない方がいい
586名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:39:51.90 ID:hFuCDc/iO
サメの餌も人体実験もイメージなんだよな妄想癖の強い糞左翼は煽ることしか出来やしない
実際には執行の方が遥かに価値がある
例え安楽死だろうがな
人権を主張するなら死に方位は自由にさせればいい
遺族は関係ない
問題は確実な執行だ
587名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:43:52.23 ID:hFuCDc/iO
現実問題として死刑が確定しても
農民だらけの日本じゃ執行出来る奴がいない
現実的に執行出来そうなのは安楽死位しかない
588 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/13(水) 09:48:50.29 ID:oJzjzOz/O
民主党になってから何回執行したの?
589名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:50:08.51 ID:hFuCDc/iO
死刑の廃止より
執行出来るか出来ないかを議論した方がいい
現実問題として出来ないからウダウダしてる訳で
殺人鬼を死刑に出来ないのは社会として機能していないのと同じだから
590名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:51:17.48 ID:DVoh1xP+0
 地震の直後に死刑囚全員死刑執行しても、多分報道すらされなかっただろうな。w
591名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:51:53.11 ID:w0zzXM3R0
>>588
今、東北地方で「死刑執行」してますが。
592名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:53:29.91 ID:yWvhzZPQ0
どうしても死刑廃止の話になると、終身刑うんぬんって話も出てくるけど、
ごまかされんなよ。
アムネスティやらアカヒやらが導入しようとしてるような終身刑なんだからな。
今の無期懲役よりもぬるいよ>終身刑
593名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:53:38.42 ID:dBQC7K2e0
執行できない法相って(笑)

早く辞めろよ
意味ねーよ
594名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:57:35.88 ID:hFuCDc/iO
中国みたいに人口が多い国だと執行がその日とかなのに
日本は人材を惜しむからな
現実問題として執行出来ないってのがある
死刑が確定しても執行出来る人材がいない
つまり死刑の機能を充分に使えない
595名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:57:48.80 ID:Mw6chJYo0
複数の人間の生きる権利を奪ったクズを生かしておいて
何の為になるの?
596名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:01:21.20 ID:hFuCDc/iO
それより鳩山弟みたいに執行出来る奴いるの?
実際死刑が確定しても執行出来る決断力ある奴は中々いないぞ
死刑を執行出来るかの議論が足りない
597名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:01:38.56 ID:RzVxxDxZ0
思ってた通り、やっぱり江田は死刑反対派だった
598名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:02:58.02 ID:ukLwljan0

法の執行を拒否する法相

599名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:06:48.14 ID:kwBdpvRD0
人権人権言ったら逮捕も人権侵害だよね?
600名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:07:26.01 ID:hFuCDc/iO
そもそも死刑が確定する奴なんざ殺人犯しかいないんだから 人の生きる権利を自分で奪って
自分には反省の機会が欲しいとか
完全に世の中が狂っている
601名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:07:44.86 ID:KbPDqHKeO
死刑反対派の人たちって
自分の家族、友人、恋人が酷い殺され方されても死刑反対と唱えられるんかな?
602名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:10:15.49 ID:ptfr8rZ/O
殺人者は、人を殺したとき被害者の人権を無視してる

被害者と加害者の間に人権は存在しない
加害者もその瞬間人権を放棄してるわけ
そのため、後の裁判で加害者の人権うんぬんは考慮する必要はない
603名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:10:27.66 ID:NiSL+ph40



  江田は東大全共闘時代に自民党本部乱入事件で逮捕歴のある元犯罪者です



604名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:10:49.84 ID:Ejim3wN00
さっそく昨日死刑判決がひっくり返って被害者遺族が泣いてたよね。
605名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:13:36.95 ID:F7aDwMR20
死刑制度に反対するなら
とっとと終身刑導入の議論でもすればいいのに
無責任に反対だけするな
606名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:15:20.01 ID:19PS2fki0
>>212
分かる場合もあるだろw
607名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:17:04.20 ID:LaCSRGda0
とりあえず死刑を一時停止して、福島第一原発で働く刑というのを新設すればいいと思うが・・・
つまり、原発処理にたずさわることを条件に、死刑を終身刑に減刑するということ
608名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:23:20.45 ID:+ExyLYCX0
民主を支持する理由がまた一つなくなった。
609名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:24:51.87 ID:0OFC3i5W0
頭のカテー役人だな
610名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:25:01.28 ID:gYbVl11aO
人が死刑適用の判断が出来るのかって、結局これ司法制度の完全否定になるんだけどね。
じゃあ何で死刑だと駄目で懲役刑なら良いのか、答えられないでしょ。
人が人の罪を裁くのが司法制度。それを否定したら何も出来ない。
611名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:26:55.32 ID:D5O6Jy8TO
終身福島第一原発労役なら死刑に反対してやってもいい。
612名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:30:40.80 ID:hFuCDc/iO
死刑は終わりだから 終身刑はそうじゃないから左翼には都合がいい仲間を時間をかけて救い出すため それに死刑ってのは執行出来る奴が現実あまりいないから
弱い人間ばかり役人になり強い人間が役人になれていないから
613名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:32:43.46 ID:/IKNQkiA0
神様に決めてもらおう
殺人なら被害者の体重と同じ重さの石を括り付けて池に放り込んで浮かんだら無罪
614名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:36:08.44 ID:F7aDwMR20
罪人の心臓をくりぬいて
被害者の髪と秤に掛けて
傾いたら死刑でいいんじゃないかな
615名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:42:34.98 ID:hFuCDc/iO
くだらない人間が役人になる日本の法律がおかしい
616名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:47:46.00 ID:w0zzXM3R0
今の状況では、

桜井「民主党は死刑!」
江田「やめてくれ」

としか聞こえない。
617名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:48:36.93 ID:S6uKbUWQ0
死刑制度に語れるのは犯罪被害者とその遺族だけ
今の法律にしたがって死刑を執行しない江田五月にも語る資格はない
語りたければ今の法律は守れ、皆執行しろとは言わんが
執行すべき死刑囚の刑を執行しろ

全てはそれからだ、法を守らない奴に法の改正を含む事を
語る資格は全くない
618名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:05:14.63 ID:yVZCsM+h0
>>617 

だったらお前もしゃしゃりでくるなよ w
619名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 11:08:25.64 ID:ryWInGZt0
>>4で終了w
620名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:10:14.65 ID:2A/3R+DX0
>死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ

被害者は生きる権利を既に侵害されてるけど
それは「当然」とか「仕方ない」ですませるのかなあ
621名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:10:54.19 ID:hFuCDc/iO
死刑執行は出来るのか?
こいつら能なしを崇めなきゃいけない社会に失望した
622名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:15:55.06 ID:0i5SEZ9J0
>>582
> 江田五月法相
>
> ポカやりまくりの人生だからな。たしかにこいつが裁判官やら弁護士やれるような
> 今の日本じゃ取り返しの付かない死刑はやばいって意見なんだろうな。
>
> コイツが言うなら説得力あるわー

日本のために何一つ、たった一つも貢献してないんだよね。
なんの結果もだしてない、セブンイレブンのバイトの方がまだ貢献している。

コイツは単なる ナマポだよ。
日本のウジ虫。



>>4
> 馬鹿じゃないか、裁判そのものが人が判断するもんだろうが。

こういう理屈もわからないほど、強力なこだわりに支配された人生だな。
強力なこだわり、フラッシュバックに翻弄された強迫神経人生が江田。

日本のウジ虫。

623名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:18:39.26 ID:3dnTzCvb0
他人の権利を侵害した者は、
最低限侵害した分だけ、自分の権利を失うってことでいいじゃないの。
624名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:19:20.45 ID:rmX0pwP5O
民主党は全員死刑
625名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:25:02.49 ID:Z0J2XQ1hO
民主党でやくにたつやつて一人くらいいないのか?
626名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:26:09.25 ID:VCPr2nA20
本日の死刑スレですね

感情的な死刑賛成論者と
論理的な死刑反対論者

今回はどっちが勝つかな?^^
627名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:26:58.33 ID:PUyeD38o0
俺にデスノートをよこせ

全部解決してやる

628名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:29:50.75 ID:0i5SEZ9J0
>>626
> 本日の死刑スレですね
>
> 感情的な死刑賛成論者と
> 論理的な死刑反対論者
>
> 今回はどっちが勝つかな?^^

死刑反対する人は、集団生活とか組織とかがわからない人でしょ?
つまり、自閉症だよ。

東大や、学者、マスコミ、文壇人に多いんだよ、自閉症って。
おまけに声が大きい、態度が大きい、自信をもってほざく・・・。

自閉症が大声でわめくから、たった1割の反対が10倍になる。
自閉症そのものは否定しないが、大声で周りにも共生するウジ虫は死んでほしい。


629名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:30:20.83 ID:PUyeD38o0
>>626
理論的に考えれば考えるほど死刑って合理的なんだけどな
更生や長期懲役に莫大な税金を掛けて、その上また社会に不安要素を排出するより
サクっと処分するのが効率いいだろ

感情的なのはむしろ死刑反対論者なんだよねえ
630名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:30:53.36 ID:8crAFWf70
>>628
死刑反対のほうが声でかいだろ。わめき散らすのは左翼側
631名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:32:03.83 ID:0i5SEZ9J0
>>625
> 民主党でやくにたつやつて一人くらいいないのか?

論理的に1人もいないと思うな。
あの、犯罪的なマニフェストを平気で掲げている政党に
属するって時点で、人間のカスでしょ。

リトマス試験紙みたいなもんだよ。
民主党は人間性のカスを見分けるリトマス試験紙。

政治以前に、人間としてダメ。



632名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:32:12.77 ID:VCPr2nA20
>>628
それが感情的だと…
ぶっちゃけ、俺は個人的には屑を税金で養う必要がないので
さっさとぶち殺すべきだと思ってるが
死刑囚をぶち殺せるロジックが確立してない件
結局、六法全書に書かれた「死刑囚は殺していいよ」っていう
条文だけを頼りに殺してるわけだが、これってあやふやじゃね?

法学部としては死刑賛成論者に感情論ではなく
ロジック的に死刑を推し進めてほしいところ
633名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:32:26.62 ID:HBznEJYO0
× 江田五月法相が「人が(適用を判断)できるのか」と質問し

○ 江田五月法相が「(私のような)人が(裁判官やってましたけど)判断できるのか」と質問し



こいつレベルの無能裁判官を片っぱしからクビにするか地方裁判所へ左遷すればおk
634パパラス♂:2011/04/13(水) 12:32:32.80 ID:q0zAYG5C0

人が人を裁かないで一体誰がやるんだ?
すべて神に任せるのか?
疑わしきは罰せずの原則を守りつつ、死刑の適用範囲はもっと拡大するべき。
俺の理想としては、軽犯罪であろうと累計実刑3犯で死刑にするべきだと思う(*^ー^)ノ~~☆
635名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:32:48.61 ID:QUmIKqNA0
殺された場合だけ被害者の遺族が決めればいいんじゃないの?
死刑と言うなら死刑でいいし
死刑反対と言ってるやつも許せるならそれでいいじゃん

ちなみに死刑反対を叫んでた人権弁護士が
妻が殺された途端に死刑賛成にまわった人がいた
岡村って言ったかな
636名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:34:24.80 ID:VJNsNyPjO
しかし左翼政権下の死刑廃止派主催の勉強会に
よく桜井さん呼んだよね
オルグできるとでも思ったのかな
637名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:34:51.12 ID:JBiJxS6O0
冤罪もあるから死刑から5年猶予して新事実や証拠が出なければ死刑
終身刑は無し
リミットは5年
638626:2011/04/13(水) 12:34:55.51 ID:VCPr2nA20
>>629
スマソ
法ロジックの話ね

死刑制度に欠陥があるからどんどん
いろんな国で死刑が廃止されちゃうんだよ
(どんな国で?って突っ込まないでね…ソースが手元にない)
どういじくっても死刑が存在できるロジックが思いつかない

このままじゃ、日本の死刑廃止も秒読みといって過言ではない
639名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:35:48.14 ID:PUyeD38o0
>>634
立ちション3回で死刑はせつなすぎるだろw
640名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:36:13.38 ID:CcxnidEp0
死刑は反対だが原発推進派には破防法が適用されるくらいのことはあってもいいと思う
641名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:36:52.15 ID:0i5SEZ9J0
>>632
社会的生物である人間の自浄作用。

法律とかかざす前に、生物の進化上の淘汰にすぎない。
集団生活がわからない自閉犯罪者を駆逐する本能がDNAにあるってだけ。

卑弥呼の時代には、悪行したやつは、子供も家族もぶち殺した。
その結果がいまの日本の平和につながってるね。


法律の条文にこだわるのは発達障害傾向だよ。
原発事故で、最初の保安員が、原子力安全法○○条○項とかほざいてたのとおなじ。
やりたいことはよくわかるが、ダイナミックな社会構造でそれをやるのはね。
でも、現実として見る人は別だけどね。



642名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:39:34.97 ID:8crAFWf70
そもそも、凶悪犯罪者にとって死刑は本人のためになると思うんですよ。
彼らは誰とも良好な関係を築けませんから、生きていても苦しいだけでしょう。
643名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:39:53.00 ID:0i5SEZ9J0
>>638
> スマソ
> 法ロジックの話ね
>
> 死刑制度に欠陥があるからどんどん
> いろんな国で死刑が廃止されちゃうんだよ
> (どんな国で?って突っ込まないでね…ソースが手元にない)
> どういじくっても死刑が存在できるロジックが思いつかない
>
> このままじゃ、日本の死刑廃止も秒読みといって過言ではない
>

法のロジックじゃないよ、西欧の二重構造の支配構造の欠陥に起因する。
人権は、キリスト教の支配構造が利権を確保、
他の法体系は,民主主義に寄生する支配構造が確保ってこと。

死刑については、キリスト教の支配構造を維持するために絶対に反対する
必要があるってだけ。

それを、日本にまで適用するんじゃないよ。
なんの根拠もないキリスト教カルトが大本なんだから。


644626:2011/04/13(水) 12:40:05.17 ID:VCPr2nA20
死刑にまつわる法律って全部公法なわけだよ
憲法も警報もケイ素も云々…まぁ私法なわけがないってのはわかると思う

問題は公法の存在意義だ
公法っつーのは国民が「日本政府、この法律お前ら守れよ!」って言う法律
たとえば、刑法199条殺人罪
これは国民に「人を殺すな」って言ってる法律じゃなくて
裁判所…三権分立とかあるけどここでは便宜上まとめて『政府』って言わせてもらうぜ
政府に「人を殺したらそいつを罰してね」って国民が要求してるお約束ってことだ

話を戻すと、上を鑑みるに
死刑制度が存在してるのは突き詰めると
「死刑制度って必要だよねー」って国民が政府に要求しているということになる
おかしくねーか?どこの国民が死刑制度必要とか言い出すんだよ
このへんをあやふやにして市民感情だけで死刑制度を残してる
現在の状態は非常に脆く危ういと言うほかないかと
645パパラス♂:2011/04/13(水) 12:40:40.55 ID:q0zAYG5C0
>>639
立ちション3回で3回とも実刑食らうん?
……っていうか単純窃盗とか万引きとか、実刑食らうようだと軽犯罪とは言わんのかな?
それなら軽犯罪っつー表現は俺の間違いだな。
累計実刑3犯で死刑。
でないとひとつの犯罪ごとに被害者を増やすことになるんだから、更正できない懲りない
連中はこの世から排除するべきだと思う(*^ー^)ノ~~☆
646名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:42:06.03 ID:8crAFWf70
「 国民の大半が死刑に賛成しています 」 これがすべて
冤罪をなくしたいなら、別の方法によればいいわけです。
647名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:42:54.63 ID:Ck/+hyWq0
>>212
虐殺しまくりの神が人間の権利なんか気にするかよ
648639:2011/04/13(水) 12:44:48.19 ID:PUyeD38o0
>>645
すまん、俺もちゃんと読んでなかったわ
649名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:45:09.68 ID:0i5SEZ9J0
>>644
法律も、憲法も、進化させるなら、よりシンプルにすべきだね。
そうしないと、論理的に、1万年後は条文が富士山より高くなる。
人間の理解力を越えるね。

つまり、法律や憲法はより、わかりやすくす事こそが、文明的ってこと。
現在のこの状態は、退化だろうね。
だから、法律とかかざす人や、機関が利権を確保できているってだけ。

法律論よりも先に、あたりまえの人間生活が優先されるんだよ。
人類の発生よりも、法律が先に生まれたなら、あんたの発言も論理的だけどね。

法律はこのさい、死刑の是非に本質的に関係ない。
これに法律論を絡めるのは現実の適用論でのおななしで、それはもう確立してるからね。


650名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:47:50.19 ID:0i5SEZ9J0
>>644
> 話を戻すと、上を鑑みるに

鑑みるなんて言葉を2chで使うってだけで、一種のコミュ障害だよ。
仙谷が、国会で特殊用語つかってオレってこんな言葉知ってますww(どや顔)

おなじで、保安院みたいに法律用語つかっても、バカです宣言とおなじ。

651626:2011/04/13(水) 12:48:18.99 ID:VCPr2nA20
>>649
刑法が人類と同時に出来たと言うつもりはないが
理屈の上では人権は人と同時にできた
いわゆる「自然権」であるとされてるんだぜ…

ってことは、死刑を語るときに不可分(と言っても過言ではない)
人権が自然権なんだから人間生活と死刑とは
競合関係にないと考えるのが自然な気がするけど
正直、よくわからない
652名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:52:26.80 ID:4Uf2Walz0
>>650
鑑みる程度は文章なら普通に出てくるだろw
653名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:52:55.75 ID:PUyeD38o0
>>650
鑑みるって言っても2chじゃ
かがみんが何だって?言われそうだなw

>>651
前にTVに出てた中国人の教授が
人権なんてほんの200年の歴史しかないって言ってた
もともと人権なんて存在しないらしい
654名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:54:41.70 ID:4Uf2Walz0
>>653
中国なら仕方ないな
655626:2011/04/13(水) 12:57:26.66 ID:VCPr2nA20
>>653
その教授はある意味正しくてある意味間違ってる
当たり前だがフランス革命以前に人権なんて認識されていない
ただ、認識されてなかっただけ

空気を思い浮かべればいい

大昔に「俺らの周りには空気というものがあって」っていっても
「?」ってなるだろ
それと同じで確かにそこにあったが認識はされてないと
考えたらわかりやすいと思う

656名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:57:36.09 ID:NGXNfrhzO
ムダな勉強会だな
いくら有識者が死刑に賛成しても、法相本人が聞く耳を持っていないからな
死刑賛成派へのガス抜き
657名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:58:46.07 ID:0i5SEZ9J0
>>651

ちょっと、わかりにくい話になるんだけどさ、
人類って、発達人類学的には乱暴に別けると、略奪人と農耕人に分類できる。

でね、西欧は略奪人で、善悪がとか、少女趣味いってたら生き残れなかった。
ところが、王侯支配がそれじゃまとまらないので、善悪二神教、キリスト教をつくった。
これが大成功でね。
アレキサンドリアをぶちこわしてから、ルネッサンスまでキリスト支配の暗黒の1000年。

,略奪系の人種には、善悪をわざわざ教えないとダメ、その延長で人権も教えないとダメってこと。
だいたい、人権なんて、共感脳のあるひとなら、教えられなくてもわかるんだよね。
それがわからないのが略奪人なので、西欧ではわざわざ人権という概念を創る必要があっただけ。


思いやりって言葉があるが、この言葉が言語学的に存在したのは東洋の稲作圏の島国だけ。
農耕民族の稲作島国日本では、言われなくても人権なんてわかってんの。
共同で刈り取り、水の用意、種まきをする稲作は、共生人としての思いやりを要求したんだよ。

あんたみたいに西洋思想や、キリスト教善悪二元や人権にあこがれるのは、略奪人の血が濃いだけ。
軽度の発達障害傾向ともいうけどね。

今後理解すべきなのは 
人類は2種類に分けられて、その間では論理や言葉の意味も違うってこと。
 ● 略奪系人種 = 発達障害、アスペ、自閉系 (教えられないと善悪や人権がわからない)
 ● 共存系人種 = 農耕系一般人 (教えられなくても人殺しに禁忌があり、思いやりが理解できる)

この二つの人種の間に、本当の理解はない。
だって、略奪人は相手の痛みがわからないから、略奪できるし、殺せるし、強姦ができる。


658名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:59:52.49 ID:4Uf2Walz0
ロジックではケリがつかないからな、死刑存廃論議は。
一般予防効果は死刑と終身刑の間に差があるのか、なんて何十年も研究されてるけど決定的な証拠は出てないし。
659名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:00:23.65 ID:skjjgeK10
>「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ」

他人の生きる権利を侵害したら、自分の生きる権利を返上して償う・・・でいいじゃん。
シンプルに考えろよ。
660名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:02:32.43 ID:4Uf2Walz0
>>657
「発達人類学」ってなに?独自に創りだした学問?

>>659
そこまでシンプルに考えると、過失致死も正当防衛による殺人も全部死刑だな。
661名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:03:54.23 ID:skjjgeK10
>>660
過失や正当防衛が立証できなかったら死刑でいいよ。
自分が適用されてもいい。
662名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:06:46.05 ID:4Uf2Walz0
>>661
過失が立証できなかったら無罪に決まってるだろw
どんな魔女裁判だよそれ。頭おかしいのか?
663名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:10:01.03 ID:0i5SEZ9J0
>>660
> 「発達人類学」ってなに?独自に創りだした学問?

ごめん。
文章を簡潔にしたくて、適当にはしょって、つくっちゃいました。orz

雰囲気でおねがい。

664名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:11:59.46 ID:JkN37J8Y0
殺人は生きる権利を侵害する犯罪だ、よな? アムネスチーとやらの人。
665名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:15:06.51 ID:A5Af2JKw0
アムネスティーは死刑でいい
一番むごい方法で死刑でいいよw
666名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:16:51.17 ID:0i5SEZ9J0
>>665
> アムネスティーは死刑でいい
> 一番むごい方法で死刑でいいよw

アムネスティ = キリスト教みたいな認識あるんだけどなー。
国連の人権関係は、宗教色のある人の参画を拒否すべきだわ。
国連とキリスト教のつながりが利権になっちまってねーのかな。


667名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:19:10.78 ID:4Uf2Walz0
>>663
ああ、雰囲気でねw
668名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:20:18.67 ID:P3AHHyyP0
@ 死刑に替わる刑罰が採用される(終身刑など)
A 「死刑順番待ち」の連中がきちんと刑を執行されている

この二つの点が解決しない限りは死刑存否の議論はすべきでない。
669名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:28:54.64 ID:4Uf2Walz0
>>668
議論はしてもいいだろ。
そもそも、死刑廃止論者で終身刑導入にも反対って立場はキチガイだから無視していいだろうし。
(わざわざ終身刑を制度として新設しなくても無期懲役の運用を変えるだけでもいいかもしれないが)

まあ、どちらにしろあと数十年は国民の多数が死刑廃止を支持しないだろうから、議論を急ぐ必要はないと思う。
670名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:30:39.77 ID:LWlOutBF0
死刑廃止も 社旗秩序を維持するための為政者の方便でしかない。
死刑存続も 社旗秩序を維持するための為政者の方便でしかない。

どちらが 社会が安定するか?    だけ。
671名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:32:10.35 ID:ICjlRNfy0
死刑反対って言ってる奴の理屈はいつも後付けにしか聞こえない。
死刑反対のもっともな理由など聞いたことが無い。
ハッキリ言って「死刑」を無くすこと自体が目的なんだということだ。

そりゃー中世の西洋や現在の中国・北朝鮮みたいに
何の罪も無い人間が死刑になるのが当たり前の
(日本でも戦後すぐに戦争犯罪人とか言う
 罪状不明・意味不明の政治犯扱いで
 連合国に多くの日本人が処刑されたが)
世界では死刑廃止が叫ばれるのは理解できるが
ここは日本だよ?
672名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:36:49.24 ID:FutkVwrRP
保守的な死刑廃止派だが、そもそも死刑が一番重い刑期であるという
概念その物が幼稚かつ原始的な発想だ。
ハムラビ法典に準ずる物でしかなく、しかも二人以上殺しても
1人の命で償えるなんて刑期としてナンセンスだ。
死んでも刑期が残ってる無期懲役の方が刑期としては思い。
問題はコストの面だけ。
673名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:39:17.53 ID:OrGRWjLnO
法務省は意見を聞く立場なんだから江田は反問しちゃダメだろ。
674名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:45:55.03 ID:ICjlRNfy0
>>673
いや、江田はむしろ
死刑の正当性を説明しなければならない立場。
とくに千葉婆さんが主張を曲げて公開処刑を行った件に関して
後任者として正当性の説明をする義務が有る。

死刑反対とかほざくのは死刑廃止の法改正してからの話。
死刑を預かる法務大臣が死刑反対なんてのは
反政府、反行政主義に等しい。
675名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:47:26.57 ID:skjjgeK10
>>662
故意犯ってことだよバーカwww
676名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:48:28.86 ID:RDGoH0khO
論点としては、こんなところだろ。
1.ヒューマンエラーがあるのではないか。
2.人権上問題ではないか。
3.少年に適用するべきではないのではないか。

1.については、ヒューマンエラーが疑わしい案件について死刑を適用しなければいい。
2.については、終身刑が人権を尊重しているとは言えない。
3.については、光市母子殺害事件のように、明らかに少年法を念頭にヒャッハーしており、そのような者に適用しないのは問題がある。
677名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:49:22.62 ID:4Uf2Walz0
>>675
故意犯と過失犯では処罰要件がまるで違うだろうがw
苦し紛れの言い訳にしてももうちょいましなものを出せよ。
出来ないならごめんなさいしましょうね。
678名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:49:44.19 ID:lzKzT/fe0
>>638
仮釈放の「判断」が再犯という結果を招いたときの「法ロジック」をどうぞ
679名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:51:53.63 ID:1xeE2vND0
>>672
生命を奪った以上、その罪を償うのには生命でもってするべきとする法確信が日本にはある。
社会から犯罪者を隔離する方法として、永久に隔離でき、コスト的にも優れているのが死刑。

無期懲役では、仮釈放があるので、永久に隔離できない。例えば、中山何某という死刑囚に、最初に死刑判決がでたが高裁が無期にしたために、仮釈放中に殺人事件を犯したようにな。
仮釈放なし、ようするに終身刑の場合には、生きる希望を生きながら奪う残酷な刑罰、憲法に違反しかねない。
犯罪者の一生を税金で賄うことは強い批判がある。また、収容施設のスペース的な問題もある。
680名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:52:06.61 ID:hFuCDc/iO
どう原始的なのか説明してくれ
所詮理想論で現実は死刑が一番重たい刑だよ
681名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:52:36.50 ID:0i5SEZ9J0
>>671
死刑反対って、額に汗して稼いでいる人間から聞いたことないんだよね。

不労貴族階級っていうか、支配構造の楽してゼニを得てる人しか言わない。
利権保護されている弁護士とか、医師とか、教師とか・・。

なんか根本的なところが、プチインテリの少女趣味というか、ままごとなんだよね。

682名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:53:33.78 ID:bzQNQ/wjO
誰がなんと言おうと人が人を死刑にかけるなんて許されない。
猿にやらせるべき。
683名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:54:28.51 ID:YIPiIWsR0

社会党は拉致被害者の人権をなんだと思ってるんだ

江田五月にとっての人権は拉致された日本人は入ってないのか


二枚舌使うな
684名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:54:38.36 ID:2JoupOTmO
>>628
色々な国がやっているということを基準にするなら、日本は色々な国がやっているように銃の所持や
麻薬の使用を合法化して国軍を創設しミサイルなどで武装しないとな。

別に他の国が死刑に欠陥があると考えて廃止にしたからって、日本が同じ考えを持たなくてはならない
理屈は無い。死刑廃止にも欠陥はあるからね。
685名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:55:50.95 ID:iGd7b0C00
日弁連の会長だっけ?それまで死刑廃止論者だったのが
奥さん殺されて手のひら返したのはw

所詮他人事だからきれい事がいえる典型的なパターン
法曹界のお偉いさんでもその程度の信念しか持っていない軽薄さw
686名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:56:44.28 ID:hFuCDc/iO
死刑囚が人なのかを議論しろ
人の権利を放棄してるから人が人を裁くには当てはまらない
687名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 13:58:05.79 ID:vsFserpc0
江田も家族が同じ目に遭えば考え方変えるんだろ
688名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:00:05.56 ID:hFuCDc/iO
肉の塊に過ぎない
死刑囚とは肉の塊だ 人として扱うからおかしくなってるんだよ
689名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:00:49.84 ID:0i5SEZ9J0
>>684
西欧の場合は、死刑廃止=私刑廃止であり、
死刑廃止は、ローマ法王を頂点としたキリスト教人権利権の維持だからね。

たしかに、キリスト教は、天動説等、次々にみとめて、
ここで、死刑廃止人権をゲットしておかないと、権威を保てないとこまできてるからな。

どこの国でも、宗教ってのは汚いことをするよ。
それを国連を介して、世界中に押しつけるのは、いくら宗教利権をまもりたいとはいえ、
おかしいことだよ。





690名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:02:17.16 ID:bG/Q/B0WO
死刑廃止論者が人殺しを引き取って一緒に生活するなら認めてやるよ
691名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:03:50.87 ID:ICjlRNfy0
>>681
毎日、善良な人間が捕まって死刑になる国なら
反対って声が出るのも解るんだけどね。

一番理解不能なのは、
北朝鮮とかリビア、ソ連、中国の人権団体みたいのが
日本の死刑を廃止しろとか言ってくる件だ。
お前らの国で死刑止めてから言えや、って話だろ。

要するに、日本国内で武力工作(テロ)を行う際に
死刑という善民の武器が
残ってると良くないから削いでおこうということだろう。
692名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:05:24.84 ID:7StH/FGi0
マギシステムにでも判断してもらうかw
693名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:06:45.13 ID:LHwdq6pHO
ジグソウみたいにゲーム方式はどうだろう?
犯人は凄く反省できるし生きる事もできるよ。
694名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:07:27.73 ID:VDSzp1770
被害者の遺族に判断委ねればいいだろ。
死刑反対してるやつは身内が殺されたら死刑を回避できるしまるく収まるだろ。
695名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:09:14.72 ID:ENKYmE/30
家族が殺されても人権派共は転向せず人間愛溢れる死刑反対論を貫けよ
弁護士は自ら進んで犯人を弁護しろ

16才娘を強姦殺人されても
「娘は死んだから人権は存在しない」
3才息子を殴り殺されても
「犯人にも生きる権利はある」

骨のあるヤツはいねーのか
696名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:09:37.47 ID:4Uf2Walz0
>>685
それは随分浅はかな考え方だと思うよ。
逆に、弟を殺されてから死刑廃止運動を始めた人もいる。

光市母子殺害事件の本村さんは被告人の死刑を望んでいるが、
ちゃんとアメリカに行って死刑存廃論議のリサーチをしたりしててすげえ立派。

存置派にしろ廃止派にしろ、突き詰めて考えた結果ならどちらの考え方も他人がどうこう言うもんじゃないだろ。
697名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:10:04.50 ID:1wrfdVgy0
冤罪の可能性がある人は除いて、死刑判決を受けた人たちは少なくとも微罪の積み重ねで
死刑囚になったわけではない。

アムネスティの云う「死刑は生きる権利を侵害している」という理論は、被害にあった人たちの
生きる権利についてはどう論拠をたてるのだろうか?

何の罪もないたまたまそこにいただけで無残に殺された人とか、あまりにも残虐無比な殺し方で
命を奪われた人の権利こそ最大限に守るべき。

もし死刑を廃止するなら、仮釈放なしの生涯刑務所生活確定の終身刑を導入するなりのことを同
時に議論すべきだと思う。
698名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:10:06.43 ID:hFuCDc/iO
殺人の定義がないのがこの国の悪いところ
殺人が社会に対する最大の裏切り行為とするなら死刑は当然だけど
曖昧にしてるから
もっとも曖昧にさせてる社会にも責任はあるけどな
699名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:10:37.58 ID:z82F9/gF0
>>696
身内を殺されたのに相手を殺せないんじゃどうこう言いたくもなるだろうよw
700名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:11:16.05 ID:2JoupOTmO
睡眠は6時間で食事は古米製おにぎりやクズ野菜の切れ端。それ以外の時間は延々と穴を掘らせ、
掘り終わったら今度はそれを埋めさせる。そんな不毛な作業を繰り返すだけの生活を死ぬまで続けさせる。

このくらいの刑が出来るなら死刑廃止も考えないことも無い。
701名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:13:22.96 ID:sWdEIfkp0
>反問する場面もあった

質問に質問で返す。つまり答えたくない所を突かれて逃げたと言う事。
702名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:15:07.36 ID:iGd7b0C00
>>696
お互いに見たのはクローズアップ現代だよな
弟が殺されて廃止論者になった人って違和感ありまくりだったけどな
それを生業にし出したんだよね
703名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:17:00.27 ID:g4fYPBsm0
>702

>弟が殺されて廃止論者になった人

ストックホルム症候群って奴なのかな?
704名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:17:53.30 ID:z82F9/gF0
>>703
単にイカレただけかとw
705名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:18:34.01 ID:IG4/RKglO
昔の仇討ちってすごく良くできたシステムだったんだな
706名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:19:19.55 ID:hFuCDc/iO
永遠と苦痛を与えれば許すって
お前が決めるなよって話だよな
遺族からすれば逆転の可能性があるなんてムカつく話だよな 殺人には死刑しか有り得ない
そもそも人の命を奪って自分は生きたいってそんな虫のいい話が通用すると思ってんの?
707名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:19:29.60 ID:XuqZQJccO
>>701
片手落ちのあまりに低い認識にそれを正すために質問をした
708名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:20:52.71 ID:sWdEIfkp0
>>707
その前にもう一方の手はどうした。
間違いがあってもいいとハッキリ言えば見上げたもんだ。
709名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:20:58.25 ID:G/13VLKN0
何はともあれ死刑判決が確定した犯罪者は
早く死刑に処するべき
分かったか 江田 お前の仕事だ
710名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:21:19.80 ID:EFKec+dt0
>>1
> 江田五月法相が「人が(適用を判断)
> できるのか」と質問し
だったら、あだ討ち、復讐免除の法を制定しろよ。
711名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:21:24.06 ID:4Uf2Walz0
>>699
仇討ちの代償としての死刑、ってのもよく言われる話だな。

>>702
テレビでやってたのは知らなかった。
その人が書いた本を読んだ。
712名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:22:40.27 ID:FANmYFsi0
死刑判決が下された事件を色々と読むと
そう簡単には死刑判決なんて出ないことが分かるよな

単純な死刑廃止論には疑問を感じる
廃止を唱えている方が楽だからなのではないか
713名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:23:56.31 ID:4Uf2Walz0
>>709
奥西勝や袴田巖はどうする?
714名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:24:02.03 ID:iGd7b0C00
>>711
奥さん殺されて翻意した弁護士の会長さんとで2つのパターンでやった
実況でもそれを生業にし出したのには違和感でまくりだったよ
715名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:24:28.36 ID:g9A3iKfe0
「人ができるのか」


その「人」とやらが「人」を殺してるから死刑になるんじゃん。
716名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:26:02.06 ID:hFuCDc/iO
死刑廃止は論外
死刑はあるだけである種の恐怖はあるからな
廃止したら殺人し放題の犯罪だらけの国になる
日本は欧米より優れていると言える
むしろ欧米は無能だ 中国政府に内部をかき乱されて国力が弱体化したように見えるね
717名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:26:26.33 ID:4Uf2Walz0
>>714
「生業」って言葉を使うからじゃないか?
テレビというフィルターを通すと違和感が出る。
本人が書いた本というフィルターを通した俺には違和感が無い。
と考えると、客観性が相対的に高いテレビを通した感想が正しそうにも思えるけど。
718名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:26:39.79 ID:xb/n2diVO
人にできないなら電子ルーレットで抽選式にしろ。
それかネット投票な。

m9(`д´) 血税で議員給与もらいながら職務放棄を正当化してんじゃねえぞゴルァ!!
719名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:29:29.08 ID:hFuCDc/iO
死刑廃止は手抜き工事みたいなもん
日本人の文化や文明には合わない
720名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:29:38.06 ID:KpDtvfg/O
殺さないと年間1人いくらの経費がかかるんだよw
721名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:30:28.65 ID:4Uf2Walz0
裁判員制度なんかよりも、市民の中から死刑執行人を抽選で選ぶ制度にしたらいいのにな。
絞首刑のときって体が跳ねるから死刑囚の足を抑えこむ役割の人がいるらしいじゃん。あれとか。

オレは死刑制度はどちらかと言えば廃止したほうがいいんじゃないかと思うんだけど、
死刑執行人を市民の中から選ぶ制度を導入して、それでも世論が死刑存置で変わらないなら廃止派をやめるよw
722名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:31:04.85 ID:8JQvWO2uO
殺された身内には被疑者が有罪確定した時点で殺す権利を付与することで解決。殺人者の権利などお笑い。
723名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:31:44.37 ID:5u6hGiNx0
>>721
俺も同意見だな。
>>720
経費で人の生死が決められてたまるか
724名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:32:05.66 ID:dHuxrzs40
江戸時代みたいに、敵討ちOKにすればいいんじゃね?
関係者が届け出て、関係者が死刑執行みたいな。

関係者が許すなら、生存も仕方ない罠。
沢山殺せば、生き残る確立も減るだろうけどw
725名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:32:16.17 ID:mJfm/8r90
執行されてない死刑囚を一箇所に集める.そこにナイフでも数本ポイと投げ込む
どうなるかは見てみたいが見たくないような
全員がほんとに反省してるとしたら何も起こらないだろうけど、やっぱお互いの信頼関係がない分怖いよな
726名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:32:27.80 ID:DBsj3/27O
とりあえず民主党員と民主党に投票した奴を死刑にしてくれ。
議論はその後だ。
727名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:32:42.93 ID:oqgCkcI60
人を複数殺さなきゃ死刑にはならないんだろ?
そんな簡単な事が守れない奴なんか死んでも問題ないだろ。
728名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:33:10.62 ID:Nv8dtWVT0
民主党議員と東電とマスゴミと御用学者を死刑にしろ!!!
729名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:33:13.35 ID:n52X9Awx0
> 桜井氏は「死刑を適用せざるを得ない事案はある」と主張。

今回の放射能汚染テロのことですね
730名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:34:16.35 ID:g4fYPBsm0
>721

じゃあ刑務官の仕事を奪う事になるなw

たしかマレーシアには死刑執行人という職があるらしいが。

俺はやってもいいぞ。
731名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:34:21.47 ID:4Uf2Walz0
>>720
日本は死刑関連の情報を極端に開示しないからわからない。
アメリカでは、死刑のほうが終身刑よりコストかかってる。

ソースはここらへんとそこからのリンク
http://www.deathpenaltyinfo.org/costs-death-penalty
732名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:35:38.83 ID:vBzEkn8d0
何はともあれ死刑判決が確定した犯罪者は
早く死刑に処するべき
分かったか 江田 お前の仕事だ
733名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:35:55.71 ID:vgsN291ZO
飯塚事件で久間三千年氏がスピード処刑されたが、証拠は足利事件の冤罪と全く同じDNA鑑定。
久間氏が、いくら再鑑定を要求しても、裁判所は認めず、再審要求も無視して異例の判決後2年で
処刑。

日本の死刑制度の実態は、冤罪でも役人の都合でサッサと殺せ。

冤罪で殺されるのも日本国民。
死刑制度は民主国家にはいらない。
734名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:35:56.62 ID:z82F9/gF0
>>731
そんなもんアメリカのシステムに問題があるだろw
735名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:37:36.82 ID:RDGoH0khO
>>721
死刑執行人という呼称は適当ではない。あくまで刑務官であって、それ以上のものではない。
死刑執行は行政の責任で行うのであって、そこに一般人を参加させよというのは、公開処刑と同じことだ。
736名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:37:56.51 ID:8JQvWO2uO
>>700
まるでさいの河原。積み上げた石を鬼が壊しに来る。エンドレス。
税金を使わなければそれが良い。
737名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:38:41.99 ID:hFuCDc/iO
死刑廃止は論外
嫌なら外国へ行け
ここは日本だ
適度に緊張感があるから死刑も当然なくならない
死刑廃止とかおおざっぱな奴の仕事だ
738名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:39:47.21 ID:4Uf2Walz0
>>735
裁判権は司法府に属するけど、それに市民参加を取り入れたじゃん。
行政活動に市民参加を取り入れていけないという理屈は無いと思う。
739名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:41:04.65 ID:ICjlRNfy0
死刑がダメなら、
便所と餌抜きで禁固1カ月とかどうですか?
740名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:41:22.64 ID:Pd/whOdo0
ボタン押すのが嫌なら
代わりにやりますが
741名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:42:36.88 ID:hFuCDc/iO
中国とかシンガポールじゃ麻薬ですら死刑なのに
日本は同じアジア人なのにヌルい国だ
742名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:42:56.84 ID:Kc/Opu2D0
>(死刑がなければ)被害者の絶望をどう救うのか

福島県民のことか、櫻井よしこと意見が合うときもあるとは思わなかった
743名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:43:42.39 ID:RDGoH0khO
>>738
死刑執行の命令書にサインをするのは法務大臣であり、法務大臣を選任するのは内閣総理大臣だ。
内閣総理大臣は国家議員でなければならず、議会の多数をもって指名される。
国家議員を選ぶのは国民なので、死刑執行には国民が事実上参加している。
744名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:43:56.68 ID:yZnpRjFp0
×「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ」
○「死刑は被害者への命をもってする詫び」
745名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:44:39.15 ID:ICjlRNfy0
>>741
阿片でダメになった国だからな。
最高法規はやはり国の歴史を振り返って
考えられるレベルの奴じゃないとダメだ。
「犯罪者の人権が〜」とかは論外。
746名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:45:04.07 ID:XuqZQJccO
>>708
お前「片手落ち」って言葉の意味知ってるのか?
それとも文脈が理解できないバカか?
747名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:45:29.00 ID:5og3lWE/0
つーかお法相の仕事は、死刑制度のあり方を勉強する事じゃなくて
裁判で出た判決の元に刑を執行する事なわけよ
とっとと仕事しろや税金泥棒
748名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:45:57.96 ID:vgsN291ZO
日本の死刑執行の方が、アメリカより、かなり金がかかっている。
死刑執行した刑務所の施設費が、その年だけ、なぜか1000万円単位で高くなっているが、全く
法務省は説明していない。

因みに、日本の絞首刑は一説に言われるほど楽に死ねるものではなく、数分、刑務官が足を引っ張
って、やっと殺せるということだ。
死刑大好き人間の最期にはちょうど良いかもしれないけどw
749名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:46:22.90 ID:p5WVlPMt0
生存権とか言ってる奴は馬鹿なんだよな

こないだの地震・津波で無くなった人たちには生存権なかったの?
彼らの生存権を守るために人権厨は何をしたの?
750名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:46:51.73 ID:8JQvWO2uO
良くドリフのコントで娘が亡き父の仇ってやってたけど、今考えたらあれが仇討ちだったんだ。
751名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:47:12.56 ID:PbvYDArc0
http://yomi.mobi/read.cgi/society6/society6_giin_1127521418
1名前:無党派さん [2005/09/24(土) 09:23:38 ID:r3ooS2f6]
育ちのよさだけで、民主党の最高幹部を続ける江田五月氏について語りましょう。
公式サイト
ttp://www.eda-jp.com/
公式掲示板
ttp://park7.wakwak.com/~eda/cgi-bin/eda/bbs.cgi
2 名前:無党派さん [2005/09/24(土) 09:25:17 ID:yggbQeuz]
シンガンスの問題で唯一謝罪した奴なんだけど
菅みたいに開き直るほうがいいのかな
4 名前:無党派さん [2005/09/24(土) 09:43:05 ID:cLGMMZrv]
自民党乱入事件で逮捕され、東大退学
その後復学し、司法試験合格
判事補として千葉、横浜各地裁を回るが父親が死亡し政界へ
1977参院選全国区(社会市民連合)で当選
1983〜93まで衆院(中選挙区)岡山1区(社会民主連合)で当選
1996岡山県知事選落選
1998,2004参院選岡山地方区で当選
といったところですか?
1985〜解党まで社民連代表
752名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:47:20.52 ID:4Uf2Walz0
>>743
それは「事実上」と言えないのでは?
同じロジックを使うと、最高裁判所長官人事を通して全ての裁判に国民が参加していることになる。
アメリカみたいに大統領選挙の度に司法府人事が刷新されているならともかく、日本の現制度はあまりに間接的すぎると思う。
ここらへんは価値判断だから不毛な議論になるのは目に見えてるけどね。
753名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:48:55.01 ID:50+5RgtmO
究極凶悪犯のうちごく一部しか死刑にならないのに
人の命奪った人間の生きる権利ってどんなコントだよ
754名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:49:19.16 ID:PrVpiKog0
死刑廃止とかしたら、バカウヨ死刑に出来ないじゃん。
755名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:49:19.71 ID:TS2aUHGR0
>>746
片手落ちは不十分の意味。
つんぼ桟敷は情報が遮断されている意味。
めくらめっぽうとはむやみやたらの意味。
756名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:49:25.65 ID:z82F9/gF0
>>746
文脈が理解できていない馬鹿はお前のほうだとおもわれwww
757名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:51:23.11 ID:zCEY6mUn0
>>1 単純化してみよう。

江田「人が(適用を判断)できるのか」……神しか判断できない

桜井「(死刑がなければ)被害者の絶望をどう救うのか」……神は被害者を救えるのか
758名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:53:08.49 ID:RDGoH0khO
>>752
不毛な議論になることを自覚しているようだが、個人的に裁判員裁判制度は、そのような理由で不要と考えている。
死刑執行のみに市民を参加させよというのは、他の行政システムへの参加を言わない以上、廃止のための後づけの論にすぎない。
759名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:54:31.61 ID:50+5RgtmO
今死刑待ちの奴が平和な町のうちの近所の夫婦を金目的で惨殺したんだけどさ
ホントいつまでも飼ってないでさっさと施行しろって
760名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:00:21.79 ID:XuqZQJccO
>>756
お前もバカか
知恵遅れが横から口出すんじゃねえよ
761名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:01:37.00 ID:U6GP6cUW0
判断できなければできる奴に代わってもらえばいいだろ
762名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:01:41.13 ID:z82F9/gF0
>>760
文盲がなにを偉そうにwww
いいか、お前は馬鹿なんだからレスすんなよwwww
763名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:02:21.23 ID:4Uf2Walz0
>>758
後付でもなんでもないよ。
オレも裁判員制度は不要だと考えているけど、それは被告人の公平な裁判を受ける権利を害するから。
他の行政システムへの参加を言わないのは、議論が広がりすぎるから。
例えばアセスだったり、TMだったり、行政活動への市民参加はどんどんやるべきってのがオレの立場。
揚げ足取りはいいけど、もうちょい考えてからヨロシク。
764名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:02:26.53 ID:hFuCDc/iO
麻薬で死刑になる国に対して日本は殺人ごときでウダウダ騒いでまるでアホだな 幾ら人権守っても地震や津波があれだけ多くの命を奪いさったのに
関東大震災来てこいつらだけ生き延びたらどうすんだよ
執行出来る内に執行した方がいい場合もある
765名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:04:30.14 ID:0vQcu/O4O
他人の生きる権利を奪った奴に生きる権利がなんであるんだ?
簡単な事だろ?
死刑の執行するのが嫌なら簡単な事
手錠かけて檻にほりこんだままほっときゃ
一週間もせずに死んでしまうだろ
もう一度言うが
人の生きる権利を奪った奴に
人権も生きる権利もあるわけがない
こんな簡単な理屈がわからない奴は、目の前で最愛の人を殺してもらえ
766名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:06:13.02 ID:RDGoH0khO
>>763
それなら死刑執行に市民を参加させるべき理由を書いてもらいたいな。
私は公開処刑と同じだから反対だけどね。
767名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:08:58.43 ID:PbvYDArc0
768名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:10:28.40 ID:IszTiF4I0
「殺人」←人が出来るのか?



結論

  殺人犯は人ではないので殺処分が適当

769コピペ:2011/04/13(水) 15:12:14.55 ID:PbvYDArc0
江田五月と言えば、小沢一郎追放の急先鋒として菅首相を持ち上げた似非左翼である。
過去にも妾を議員報酬で多数囲い、キャバクラなどの遊興費を議員活動費として計上していたセコイジジイである。
接待旅行は、当然ながらオンナをアテガウということを意味する。そのオンナは中共のスパイも潜り込んでいたかもしれないなw
このジジイが誰とオマ。。しようがどうでもいい話だが、国民の血税でオマ。。するのはやめてくれ。岡山までいって、みな、こいつにオマ。。代請求してもよいくらいだぜ。
法務大臣となったようだが、まず自ら絞首台に上がって死んでもらいたいものだw
770名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:17:39.08 ID:hFuCDc/iO
殺人犯が人だからおかしいんだよ
殺人犯は人間ではない
人が人を裁くとか発想がそもそもおかしい
771名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:17:50.55 ID:4Uf2Walz0
>>766
第一の理由は、行政活動に市民参加の途を開くことは行政活動への理解を高めるから。これは一般論。
第二の理由は、行政活動の中でも情報公開が最も遅れているのが死刑執行だと考えているから。
例えば外交活動は機密を保つ必要が大きいけど、死刑についてはそこまでの機密の要請がない。
第三の理由は、死刑は他の刑罰と違い対象者が社会に戻ってくる可能性がゼロなので、およそ情報公開が期待できないから。
第四の理由は、死刑に一般予防効果があるとする研究はいずれも死刑のアナウンスメント効果が前提となるとしているので、それを高めるため。
第五の理由はイモーショナルなもので、「自分たちの選択により死刑が存続している」という意識を高めるため。

逆に聞きたいんだけど、死刑執行手続に市民が参加すると、
どの点で「公開処刑と同じ」になり、その点にどんな弊害があると考えているの?
772名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:20:06.00 ID:0i5SEZ9J0
>>769
コピペに同意。

少女趣味の世間のわからないバカをおだてて、少女趣味のお花畑組織をつくる。
その組織の支配構造にウジ虫よろしく寄生虫して、楽して、まつりあげられてメシを食う。

やってることはただそれだけ。
なにひとつ、日本のためになることをやってない。

たんなる 日本のウジ虫。
こいつに興味があるのは、寄生虫できるサヨク構造の組織と、ゼニだけ。
思想なんて、まったく持ち合わせてない。

ゼニと、ちやほやおだてられる立場、ポジションがほしいだけ。
ウジ虫に失礼なくらいのウジ虫。


なにひとつ、まともな結果を出してない。

773名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:22:43.01 ID:0i5SEZ9J0

大江健三郎

− ほとんど訳書もない著者が、なぜノーベル賞を受賞したのかは、今もって謎。
ー 受賞当時ネットニュースで話題にしたら、だれも名前を知らなかった。
ー ノーベル賞の候補者を推薦すると自称していた矢野暢と仲よくしていたおかげか?
ー 佐藤栄作と並ぶ恥ずかしいノーベル賞。

ー 「非武装中立」の 少女趣味が日本の民主主義をだめにした害毒は計り知れない。

ー 最近の「歴史教科書」問題でも、「弱者」への配慮がどうとかいう見当違いな批判をしていた。
ー 作家としてはともかく、戦後民主主義の生み出した最悪のイデオローグとしては歴史に残る。



「非武装中立」の 少女趣味
「非武装中立」の 少女趣味が

「非武装中立」の 少女趣味が日本の民主主義をだめにした
「非武装中立」の 少女趣味が日本の民主主義をだめにした

「非武装中立」の 少女趣味が日本の民主主義をだめにした害毒は計り知れない。
「非武装中立」の 少女趣味が日本の民主主義をだめにした害毒は計り知れない。
「非武装中立」の 少女趣味が日本の民主主義をだめにした害毒は計り知れない。

大江健三郎って、どうしてノーベル賞とれたのかな?

774名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:22:45.17 ID:guxcZLb00
>>1
江田法相は現状の法律に則って粛々と死刑を進めろよ。
なんだったら遺族に死刑ボタンを押してもらえ。
775名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:26:20.36 ID:OLeEsXGb0
管は死刑
東電も死刑
政府も死刑
保安院も死刑
で、おk
776名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:26:35.85 ID:0i5SEZ9J0

江田五月

いままでなにしてきたの?
いままで、日本の為になることをなにか、一つでもやったの?
岡山はなぜ、こんな、役立たず、無能人間を選出するの?

なんの成果も、結果もだしてない無能だよ、役立たずだよ?
岡山県人はアホなの?


結果が示してるじゃん、無能、役立たずって。



777名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:29:48.45 ID:v03OxQTeO
死刑の勉強会とか
する意味無いだろ(笑)
まとまるわけない
778名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:31:24.24 ID:vU/Nefsa0
俺も死刑は賛成
どんどんするべき
因果応報ですよ
779名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:46:51.63 ID:rkiZrbZV0
殺す必要ないね。刑務所に入っているだけでなんの害もないのでそれでいいのではないかと。
死刑が抑止効果あるっていうけど、たとえあったとしてもそれは脅しでしょ。
殺すから殺すのやめろって言ってるってどうよ。そこには殺そうとしている
二つの側があるだけで、どちらも殺人未遂の恫喝者でしょ、例え片方が国家であっても。

第一 死刑って後ろ向き過ぎるよ。過去の事は変えられないから、問題の解決になるわけない。
解決すべき問題っていうのは、これからの事であって(つまり未来)
今までの事(過去)は変えられないでしょ。
未来にどうしたいですか?って聞かれれば、そこには犯罪者がどう更生するかとか
どういう扱いをするかとか、そういった事を考えなくてはいけない。

少なくとも国家が過去の出来事にとらわれているようじゃいけない。
なぜなら国家はこれからの未来に生きている人のために仕事をしているからだ。
どんな事でも未来の日本国民の生活のためにならないような事はするべきじゃないし、
そこに現実の問題をもってきて目標をゆがめるのは辞めるべき。
780名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:47:03.05 ID:pwV1nO5Y0
歴史的に見て、もっとも多く人を処刑しているのが左翼政権なんだが、日本の死刑反対論者は大半が左翼。
死刑にする権利があるのは左翼政権だけで、他の政権が死刑にするのは気に食わんということなのか。
781名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:51:24.00 ID:g4fYPBsm0
>779

罪と罰の違いすら判ってないようだな。


782名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:54:11.18 ID:0i5SEZ9J0
>>779
自分と他人は異なる人間ですよ。
自分と他人との境界をもちっとしっかり持つべき。


783名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 15:59:58.63 ID:rkiZrbZV0
罰自体が罪になってるよって事でもあるんだけど。
784名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:01:40.66 ID:AeFnnfk5O
>>779
じゃあお前が通り魔にでもあえば?
785名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:04:56.28 ID:2kYSU4XYO
たとえ反省しようが後悔しようが更生しようが
取り返しのつかない罪ってのはある
786名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:05:14.27 ID:WaUjNIOGO
人が行った事は人が責任を持って後始末をしなければならない
787名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:09:52.24 ID:rkiZrbZV0
通り魔に遭ったとしても、だからと言って殺す事に何の意味もない。
第一、どんな人間でも人生によって人殺しにでも何にでもなるわけだし、
それを残酷といっても、行為自体は単なる暴力に過ぎないよ。

実際残酷な殺人者のやっている事を 物理的な面で見れば 動物にはやりまくってる
訳だからね。

昔アメリカで女だけ限定で殺しまくっていた殺人者がいるけど、人間の骨とか
皮で家具とか作っていたけど、
行為自体は人間相手でなければやりまくっているわけだよね実際。

動物を大量に殺しまくっている訳で、特別その行為自体は難しいものでもない。

問題は人に対してそういう事をやってしまった事についてであって、
これ自体を変える、つまり更生させる事自体も難しい事ではないね。

というか桜井よしこなんて人間の脳とか行動学とかに何にも詳しくないのに、
なんでそういう人間に法律の制定みたいなことに関わらせるのか おかしい.
788名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:12:26.52 ID:HEjwfmJI0
>>25
> 出来ないなら辞職しろよまじで
> 幼稚で可愛がられる歳じゃねえぞブスババア

江田五月を女だと思っているこのレスは
みなさんスルーですか。そうですか。
789名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:15:43.97 ID:sXzM1UCa0
>>779
無差別連続殺傷犯とか、幼児連続誘拐殺人犯とか、
連続強盗殺人犯とかを、「更正させる」という名目で
娑婆に戻す事が未来の日本国民のためになるの?
790名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:17:03.43 ID:jLypv6r+0
法相になるってそういうことだと思うけどね
出来ないなら辞退しろや
791名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:20:43.28 ID:rkiZrbZV0
>>789
更生してないのに出るような状態は直すべきでしょ。
そういった制度上の問題はあくまで制度のミスであって、
そのミスのために新しく刑罰を設けて対処する方がいいと思う訳ない。
792名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:23:40.78 ID:4d9944mO0
>>790
そのために特殊な地位を与えられてるのにね
793名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:26:24.54 ID:PhmBdky40
前から気になっていたけど更生ってなに?
遺族が望むならそれでいいけど、更正したからって誰得?
794名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:27:06.58 ID:hFuCDc/iO
犯罪と言っても色々あるけどな
殺人犯に未来の参加資格がある国の方が問題
795名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:27:30.31 ID:WaUjNIOGO
>>791

貴方の考えが一生変わらないように重犯罪、特に殺人性犯罪に更生なんて幻想。
貴方への特効薬は身内が被害者になる事だね。それ位更生は難しい。
796名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 16:29:46.48 ID:ettZD1Q00
江田五月が行う宮内庁管理鴨場での鴨猟に反対!
猟銃で鴨殺しは許さない!

人間が鴨を猟銃で殺すなどできるのか!

世襲議員貴族江田五月の鴨殺害禁止!
797名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:31:00.63 ID:0i5SEZ9J0
>>787
たしかに自己完結した、自閉人間には意味がないでしょう。
福島瑞穂みたいに、子供と早く縁を切りたいって人間ならね。

しかし、人の集まった生活共同体は共存して、人の命のバトンを後生に引き継ぐ。
こうやって、人は命をつないぐ生物だよ。
生活共同体という生物コロニーをぶち殺すことにも、原爆で大量殺人も意味がないとなる。
死刑は、生活共同体、未来の子供たちを守るシステムとして非常に有効だよ。

自閉傾向のある人にはこういう社会構造を理解するのはムリだから、口ださんでくれ。
サヨクとは、思想ではなく、単なる自閉症だから。

それから、発達障害のなかの自閉、アスペは 更生しません。
自閉には、共感、共存を感知する脳組織そのものがないんだから。
それでなくても、自閉は自分だけの正義を大声で迷いなく主張するんだからさ、
社会性の絡む死刑問題を社会がわからない自閉がややこしくに口を挟むのはやめてほしいわ。

自閉傾向のある人が、まともに社会にぶつかろうとせず、距離を置いて上から目線で
死刑を論じることほど、不毛な議論はない。
まず、わからなくとも、社会に恨みをもたず、まともに飛び込む自閉なら共感できんでもない。
論理の論戦の勝ち負けに何でもありの、サヨク論理の自閉論理じゃ、永遠に平行線だよ。





798名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:32:00.45 ID:hFuCDc/iO
嫌なら日本から出ていけばいい
無理して日本人をやるな
死刑は日本の法律だ
799名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:33:21.34 ID:+AgUbuYpO
犯罪者の人権とかトチ狂ったことをぬかすからな
800名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:35:28.33 ID:rkiZrbZV0
>>795
難しいんじゃなくて、できないって思ってないか。
できるよ。

そういう風に感情で犯罪者のやっている事を評価すると、重たい事で厳しい事だと
思うかもしれないけど、それじゃあ解決は感情論でやるしかないよね。
だから被害者の感情が一番強くて尊重するべきだと感情で思って死刑を選ぶわけでしょ。

法律を作ったりするような人間はそういう感情でものをみちゃ駄目だから。
それだったら猿と同じでしょ。 人間の脳には前頭葉があって そこが知的な
判断をつかさどっている訳で、普通の人間ならそこの判断で冷静に判断できる。
前頭葉はそういった感情論を 抽象的に分けて考えられるから感情に流されずに済む。

ただ、問題なのは, 知識が足りない訳でもなく、感情が高ぶってしまう無秩序タイプでもなく、
社会的に犯罪を好む人間でもなく、
かなり知的に殺人とかをやっているタイプで、こういった人間の場合、施設から
出てもらう事は期待できないかもしれない。

ただ, 人の行った犯罪を扱う限り、その人間が更生しないと考える事はいってみれば
その 犯罪者を扱うべき立場での考えを諦めているわけで、避けるべき。
すくなくとも更生方は進歩できるのだから、殺すべきではない。
801名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:35:54.84 ID:V8N+/t2K0
魂が永遠であることを知っていたソクラテスは自殺してもへっちゃら。
802名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:36:39.50 ID:hFuCDc/iO
現実問題抑止力としての効果が高いのが死刑
殺した物は仕方ないってのは一つの戦略なんだよ
そいつの勢力にとっての布石
死刑も同じ
803名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:36:39.43 ID:7d1u4F74O
こうやってお前らが議論しあうのは実に良いことだ。

2chはじめ様々な所で皆が議論を交わし、熟した民意が生まれるのを楽しみにしているよ。
804名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:36:45.10 ID:0i5SEZ9J0

福島瑞穂 

● 私は、子供が18歳になったら 『家族解散式』 をやる
● 子どもが18歳になれば、 『ごかってに』 と言いたい。
● 他人の干渉なしに生きたらいい、 私もそうしたい。
● 子どものやりくりから 『解放』 されたいのだ。 バンザーイ。
  1992年7月  『産まない選択 子供を持たない楽しさ』 亜紀書房

こどもを大切にせず、家族に意味を感じない・・・これは 発達障害 の特徴です。
子供の未来がどうでもいい人に国家や、家族はわからないから、夫婦別姓となる。
他人の存在の意味がわからないから、犯罪の意味がわからないから死刑反対。

アメリカはフェミのテロ性に即座に気づき、速攻でフェミを駆逐した。
アメリカの個人主義は、国家の庇護の下の個人主義です。
日本のフェミはそのテロ性を抱えたまま、国家より個人が大事という病気の集団です。
特徴はプチインテリ、高学歴ほど、自閉症、発達障害がわりと多いと言うこと。


ある新聞の定評有る こそだての親の心得 の論評と比較してみましょう。
● 乳児は肌を離すな
● 幼児は手を離すな
● 少年は目を離すな
● 青年は心を離すな

みずほとは天と地の差の、親の愛情を感じます。
みずほに死刑反対を主張する権利が、資質が、社会性があるとはとても思えない。
死刑とは子供を守るための親の知恵です。



805名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:37:07.37 ID:WrEFmcKpO
大臣になってから勉強すればいいとか
誰でもいいじゃん
806名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:37:31.55 ID:HFFL1HIS0
死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ

ちょっと何言ってるか
807名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:37:59.70 ID:abbMK65R0
>桜井氏は「死刑を適用せざるを得ない事案はある」と主張。
世界中の多くの国で死刑を廃している現実の前で、まるで説得力のない意見だな。
808名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:40:24.92 ID:NmBPSSib0
>>1
人間が作る法だもの。適用できるに決まってるだろ。

それとも法が自我に目覚めて反乱でも起こすのか?w
いいから屁理屈言ってないで仕事しろ。
809名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:40:33.33 ID:hFuCDc/iO
死刑廃止の奴は人殺しの才能があるし
又は自分もそうなりたいと言う願望から死刑廃止を唱える
死刑は社会の緊張感も高まるし
必要な制度
810名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:41:53.66 ID:abbMK65R0
死刑に値する罪とか言う言葉止めようよ。
そんな基準勝手に作るだけなんだからさ。
811名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:42:14.52 ID:TYkoqkMOO
殺人関連のニュース見てると、
遺族が加害者の死刑望んでるケース多くないか?
普段は何とも思わなくても、大半の人間は罪のない身内が殺害されたら、
加害者は死刑になってほしいと思うんだよ
終身刑導入するにしても維持費と土地がないだろうよ
812名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:42:45.18 ID:jmeeyd/e0
人ができるのかじゃないだろ
それが法相の仕事だ
嫌なら辞めろ
813名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:42:49.06 ID:cx/hIMaWO
人間もまた動物なんだから、感情を全否定するのは自然の摂理に反するんじゃねーの
死刑反対論者は客観的であろうとして、感情やらなんやらを排除していき
生死について突き詰めた論理を展開する(ように見える)が、そういう風になればなるほど
妙な理屈に嵌まって、普通の人間から見たら馬鹿げた理論を振り回してるように見えるようになる
814名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:43:12.10 ID:rkiZrbZV0
科学的じゃないところが右も左も同じだね。

科学的だったら、それは右でも左でもある必要はなく、たんに実際の出来事を説明してる
だけで。

そもそも子供を守る必要があったとしても、それは刑務所に入れておけばいいだけの
話で。
しかも共同体とか社会性と言っておきながら、自分の子供と他人の子供は差別するという
絶対的差別主義者。

自分の子供と他人の子供を同じように扱えないのなら、それこそ西洋の個人主義
ではないのか?
815名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:43:22.49 ID:abbMK65R0
被害者の身になってとかもやめようや。
あくまでも国の立場にたって決めるのが法律なんだから。
被害者の立場でも加害者の立場でもない。
816名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:43:32.08 ID:hFuCDc/iO
いや日本には最低でも殺人って基準がある 麻薬とかじゃ死刑にはならない
817名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:45:09.14 ID:gGrlM6fC0


■ 殺人犯は 自分の心が死刑判決を下し 執行しただけ。■

すなわち

■ 国家が廃止しようが、殺人犯罪がある限り、個人による死刑は存置し続けている!■



818名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:47:16.78 ID:0+bFvlPm0
てきとおな裁判やっていて冤罪の発生おそれていたりするから
死刑犯の処刑断固として踏み切れないだけだろ
819名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:48:37.89 ID:NmBPSSib0
よくコストや経費絡みで死刑賛成を論じるなってアホが居るけど、現実問題、死刑制度が無かったら税金で死刑相当のクズを食わせなきゃならんわけだ。

金が湯水のように際限なく湧くならともかく、限りがあるのに、それを考慮しないわけにいくか。
820名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:49:08.80 ID:0i5SEZ9J0
>>800

たとえば、万引きをすれば、困る人がいる。
強姦すれば、自殺するほどのショックを受ける人もいる。

そこを理解するのが、人間の社会脳であるミラーニューロンだよ。
ここを育成したのが道徳であり、昔話であり、親子の会話だった。

そこで、社会性が付き、人の痛みがわかるようになる。
だいたい、人の痛みがわかる人にはそもそも犯罪はしない。
人の痛みがわからない、脳障害だから犯罪を行う。
強姦をする人に人の痛みがわかれば、そもそも強姦などやらない。

犯罪には実際は、社会脳の弱い、社会バカ、つまり発達障害がやらかす。
それゆえ、発達障害の早期発見と早期療育が大切なんだよ。

ヤンキーになるひとは親にもその素質があり、ナマポにもヤクザにもその素質がある。
それは発達障害が明確な遺伝障害だからだよ。
そして、犯罪者は軽度〜重度の発達障害か、精神薄弱という社会性の欠落をもつ。

もんだいは、発達障害のなかで、ものごとの善悪がわからない自閉は直らないってこと。
犯罪は、むしろ、哲学や、刑法って言うより、現実としては病理に近いんだよ。

ヤンキーが良い例。
連中は社会人になっても、他人の迷惑がわからないのが多い。
彼らに理解できるのは、自分のこととして跳ね返ってくる、罰金や刑罰だけだよ。

社会経験がないんじゃないの?



821名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:49:24.77 ID:PpoxH8ag0
死刑廃止派=民主党がどんなに廃止を吠えたところで 日本人の民意は死刑制度存続支持が圧倒的多数であるということは
今までに何度も行われてきたアンケートで明らかになっている
にもかかわらず死刑を廃止しようと画策するということは
民主党は日本人のために働く政権ではないということ
822名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:49:28.45 ID:u0cRvkkvO
>>1
「人にできるのか」って一見倫理的に見えるけど
人の行為ってのは人が罰さなければならない

罪も罰も人間が決めたもので事件は人間の社会で発生しているんだから
神様にすがって思想放棄しているただの逃げだよ
823名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:49:41.78 ID:TdkdX5EWO
死刑があるからやれることもあるんじゃね
永久に牢の中とか気が狂うわ
824名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:50:45.47 ID:hFuCDc/iO
殺人犯を刑務所で飼う必要はない
刑務所で飼う職員の身になってみろ
死刑を執行した方が職員の負担も軽くなる
825名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:51:29.41 ID:sxsCFXsP0
>>815
被害者の立場や心情も、加害者の動機や人権についても、きちんと考慮に入れた上で
法律を制定し、運用するのが国の役割だ。被害者からも加害者からも独立して国の立場が
あるわけじゃない。
826名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:52:32.88 ID:u0cRvkkvO
>>815
たまたま強盗に殺された人が実は内心、死にたがってた可能性だってあるからな
だからといって罪に対して罰が軽くなったら罰の公平性に欠ける
安易に司法は感情を絡めるべきじゃないんだよな
827名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:52:40.28 ID:eXsoVOiu0
何十年も無駄にし
アホみたいな屁理屈までだし
それでも検証し
裁判やってるから死刑はあっていいよ
調べてはっきりしてるなら犯罪者生かしておく理由はない

よくはっきりしてるのとはっきりしてないのを同一に偽装する人いるが
それはだましだ
見せ掛けの詐欺
828名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:53:52.07 ID:MKUHvWC90
死刑なくして、福島で働いてもらおう。

829名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:54:28.59 ID:0i5SEZ9J0
>>814
強力なこだわり、自分の描いた独善に都合の良いように解釈できるのが自閉。
ほとんど無意識で、悪意なく、もちろん善意も無くね。

共同体ではなく、自分ただ1人を防衛する脳システムだから、自閉っていうんだよな。




830名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:54:59.94 ID:Lttp7lZk0
死刑反対論者はまず懲役終わった殺人犯と一緒に暮らして全財産注ぎ込んで支援でもしてやれよ
話はそれからだ
831名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:55:00.92 ID:u0cRvkkvO
>>825
加害者の情状はともかく
被害者の感情なんて民事で争えば良いだろ
832名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:56:30.46 ID:eXsoVOiu0
よく適当な弁護や擁護して

山のように死体や被害者増やすバカいるだろ?
うなぎのぼりの再犯とかこいつらのせい


だから簡単に犯罪者許しちゃいけないんだよ
許されない罪があるなら死刑にすべき
暴行殺人とかね

キチガイはこれらも許す(人を殺していいんだってさ)悪魔だ

833名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:56:45.74 ID:hFuCDc/iO
検証は何年もやって不安を煽り
実際に執行もするのが死刑
議論は必要だろう
死刑も必要で執行も必要だが
議論しないと見えないこともある
議論をして死刑かどうか決まる
834名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:58:17.48 ID:gGrlM6fC0

  

★ 死刑廃止国だと思いこみ 悦にいってる キリスト教国! ★


■ 殺人犯は 自己のルールに基づき 死刑判決を下し 執行しただけ。■

すなわち

■ 国家が廃止しようが、殺人犯がいる限り、個人による死刑は存置し続けている!■



835名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:58:27.90 ID:sWdEIfkp0
>>746
片手落ちなのは桜井だから質問されたんだろうが。
836名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 16:58:51.23 ID:sxsCFXsP0
>>831
先ず始めに法があるわけじゃない。
人とその心情、感情があって、人の社会があり、法があるんだ。
方が情を無視していて言い訳はない。

どの法定で争えばいいかなんて話をしてるわけじゃない。
理解できんのならレスつけんなw
837名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:00:54.51 ID:VOa1+3WCO
死刑があるから自暴自棄になった奴が犯罪行為に走る可能性もあるよな
自殺は怖くてできないから、とか言った理由でな
秋葉原や池田小なんかその典型
ならば、死刑廃止と同時に憲法改正して、人権剥奪って罰を作れよ
人じゃないから、いつ誰に何をされても文句は言えない
人としての権利もない生き地獄に叩き込めばいいんだよ
自らが犯した罪を生きて償うって偉そうな事を言うなら、それぐらいの覚悟は必要だろ
838名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:02:29.55 ID:hFuCDc/iO
死刑も議論も必要だ 死刑廃止になれば議論もなくなる
それはヌルい日本人を増やすことになり社会からある種の緊張感がなくなる
839名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:02:50.23 ID:SPOI8AJIO
死刑なくせば 確実に重大な犯罪者増えるだろうな
痴漢も罰金1000万 レイプや覚醒剤も死刑にしたら すぐに減るよ
840名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:03:03.18 ID:mtD66YKd0
死刑は人殺し
廃止すべし
841名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:03:11.45 ID:eXsoVOiu0
犯罪者を無責任な擁護で生かすやつに
罰則つければいいんじゃない?
なんの保証もなく適当に嘘でっちあげてるだけだから

犯罪者の共犯と同じ
同じ罪

もし擁護が間違ってたら引責罪で死刑や懲役とか?
こいつらのせいで再犯起きるんだ
社会に害なす犯罪者と同じ扱いでいい

842名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:04:24.01 ID:sWdEIfkp0
死刑反対論者は応報感情の問題から逃げている。
死刑賛成論者は冤罪問題や被害者数等に応じたより残酷な刑罰の設定から逃げている。
843名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:04:48.75 ID:PEUwdw7f0
人ができるのか、じゃなくてやるんだろ。社会を否定か?w馬鹿垂れが
844名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:04:49.87 ID:rkiZrbZV0
法律は人間の感情を守るためにあるんではなくて、社会を運用するためにある訳
だから、別に感情を考慮しなくても、法律を運用して社会としてうまくいくよう
になればそれが一番法律として適切なわけで。

感情を害されたのなら、適切なカウンセリング・メディカルケアを受ければいい訳で、
被害者はケアされるべきだけど、それと犯罪者を被害者に見せて感情を広げる必要
があるとは言えない。
そんな事しても被害者の心の傷が広がるだけで、心理的ダメージを与えているだけだから。
845名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:05:24.16 ID:hFuCDc/iO
そいつらは執行しようとしたら態度変わったよな
執行をすぐしろとは言わないが
死刑は確定させて議論させた方がいい
846名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:05:49.55 ID:gGrlM6fC0


>>837

安楽死施設の有効活用を!

鉄道、高層ビル、岸壁、滝…



847名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:06:03.65 ID:eXsoVOiu0
>>840
良い人殺しもありますよ
それ言葉をでっちあげた嘘ですね
なにしろ犯罪者の望んだこと


犯罪者のそれと違いますが

犯罪者にみたいに社会に害でなければあっていいです
848名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:06:05.96 ID:PhmBdky40
極論だから賛同は得られないだろうが
明らかに死刑に値する罪を犯したやつには同じように処刑すればいいと思う。
人をナイフで刺して殺したなら、一度致命傷じゃない程度に機械とかで刺して
「あなたはこういう苦痛を与えて人を殺した」とわからせてから
1時間後に刺殺処分することを告げるぐらいやらないとわからない奴もいると思う
849名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:07:12.23 ID:otge8ycy0
>>807
キリスト教国が多いからだけだろ。イスラム教は死刑認めているし。
宗教観の違いだけだよ。日本は仏教徒が圧倒的に多いし死刑廃止は無理だね。
因果応報って言うじゃん。
850名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:07:29.67 ID:n0iNzyKoO
死刑は廃止、ただ生きて罪を償いたい気持ちがあるなら働いて償ってもらう、償う気持ちがないのなら、死刑を自殺に利用するなど、短刀と白衣を国から準備し切腹なりしてもらう
851名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:07:57.01 ID:+ExyLYCX0
法律で決まってるんだからとっととサインしろ
気に入らなければ刑法を変えろ

勝手な判断で法律違反してるんじゃねえよ江田五月
852名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:07:57.38 ID:sWdEIfkp0
最近生きたまま電動丸鋸かなにかで首を切断したヤクザの下っ端大学生がいたが
あれも「苦痛を与えない死刑」にしかならない。
本当に応報感情を満たすなら今の死刑では到底かなうものじゃない。
853名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:08:33.19 ID:eXsoVOiu0
無責任な犯罪者擁護は
他人もあなたも
殺します
再犯とかで

犯罪者擁護するってことは人を殺すこと

まして被害者を犯罪者と同じになって殺したのと同じなんですよ
854名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:08:55.63 ID:MKUHvWC90
職務を拒否しても給料もらえるのなら、誰でもそうするわな。
855名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:09:05.03 ID:rtTIpp3l0
>江田五月法相が「人が(適用を判断)できるのか」と質問し

こいつは何か変な宗教にハマってそうだな
「人が人を裁いて処刑するなんて許されない!それが出来るのは神様だけだ!」とか何とか
856名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:09:39.81 ID:5NPYQHF+0
アメリカみたいに懲役300年とかまでしっかり伸ばして世間に放逐したりしないなら考えてやらなくもないが
とりあえず飯や設備が豪華すぎ
犯罪した後まともな生活が出来てたらナメてかかるシナチクとか後をたたんだろうに
857名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:09:43.14 ID:Ke4SzsbC0
>>826

俺もそう思ってきたが、あまりに被害者が悲惨だ。
ネット殺人犯に殺されたのも被害者の不運なら、多くの国民が被害者を不憫に思い殺人者を死刑にしろという声が大きくなり量刑に影響するのもこれまた加害者にとっての不運ということにすればいい。
858名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:10:27.13 ID:NmBPSSib0
>>849
ていうか、「死刑廃止国が多いぞ〜」って言うヤツは、いまだ世界の1/3近くが死刑制度を運用してるのに、さも死刑廃止国が圧倒的多数みたいな言い方してクサイw

大体今の制度でそこそこ上手くいってる日本が、何故日本より治安の悪い国を見習わなきゃならんのかw
859名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:10:38.47 ID:Ndch3KmeO
死刑廃止論者は、結託して共生施設でも作って面倒見ればいいのに。

なぜまずそれをしない?
860名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:10:49.00 ID:/bcVJclcO
>>1
未曾有の国難にもかかわらず何も役立たない右翼(笑)桜井失せろばばあ
861名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:10:58.60 ID:4Vsjivk50
ていうかさ、被害者感情ばかりっていう風に廃止論者はほざくけど
被害者は感情を廃して司法を運用してくれた方が、望みどおりの判決が出て助かると思うよ
情状酌量なんてものが通用しなくなるからねw
殺人をしたら、加害者が未青年だろうが、殺したのが幼児であろうが、文句なく死刑

感情を司法に持ち込んで悪用してるのは、加害者の方
862名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:11:12.26 ID:rkiZrbZV0
死刑をすると犯罪者が気づくと言っている人がいるみたいだけど、

それは勉強が分からないから鞭で叩いて注意を引いて生徒を勉強させてる教師と
同じ発想だね。

自分がどうやって相手に罪の重さを説明すればいいか分からないからといって、
鞭で叩こうとは、そもそも人の命の重要度も分かっていないどころか、まともに
説明する事もできないのでは。
863改訂版:2011/04/13(水) 17:11:17.21 ID:xlk08yn00
死刑の基準を明確にした上で厳格運用するしかない。

@ 現行犯の場合、または明白な証拠がある場合、もしくは当人が否認していない場合
A 謀殺で1名以上の場合、または故殺で1名かつ凶悪の場合、故殺で2名以上の場合
864名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:11:34.06 ID:rVjB6bwF0
武田鉄矢のこれ思い出したわ。

http://www.youtube.com/watch?v=HFf2g2lDzNk
865名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:11:54.95 ID:eXsoVOiu0
>>837
それ死刑があるからじゃなくて

そいつが自己中でわがままだから犯罪するだけですよ
だから他人を傷つける
死刑と関係ありませんね
だから裁判でも被告の環境や人生を語る
866名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:12:05.47 ID:cA0wbhbG0
死刑は必要 テレビで公開処刑とかにすればベター
867名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:12:15.02 ID:hFuCDc/iO
それでも執行するかどうかは大きなポイントだ
実際に執行する前になったらあの程度のやり方じゃ復讐にならないとか命乞いをする奴がいるが
殺し方なんざどれも同じ芸術点を競ってる訳じゃないんだ
重要なのは執行かどうか
868名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:12:43.14 ID:28ARICWQ0
基本目には目をでいいだろ
869名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:13:12.99 ID:7zM7S10Q0
光市の元少年  
結果いつだっけ?
870名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:13:29.61 ID:4O/E8PnA0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .|| 
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  きたらすぐいる?
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::



        ::.. ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )
      i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
   i ̄j|::::::::(・ )` ´( ・) i/
   \_\:::::: (__人_)  |   いる。
    /::::〉\__:::`ー'  /
   /::::/ .\__/::::::::::::::\
871名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:14:33.86 ID:eXsoVOiu0
人間の命は平等なんだろ?
法律である
なら犯罪で一人殺したら平等に犯罪者も死刑にすべき

不平等作るな
法律にない

872名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:14:56.08 ID:+ExyLYCX0
>>855
前原みたいに隠れ創価なんじゃねーの
873名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:15:27.58 ID:OOIixKb+0
人を殺すから殺されるんです

こだまでしょうか?
いいえ誰でもです
874名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:15:35.45 ID:hZ8kc/wS0
日本のロボットのようなムショ環境より
中国の瞬殺される環境のほうがマシ
875名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:15:43.48 ID:gGrlM6fC0


■ 本当は 死刑廃止論者って、人殺したいんじゃないの? ■

いやもう殺してたりして…

876名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:15:48.62 ID:0+bFvlPm0
死刑囚のひとはカロリーメイトと缶詰サプライする自動飼育システムでマスクつけて風呂なしでよし
877名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:15:52.19 ID:XhFPo3AR0
闇サイトの主犯が死刑になりたくなかったって言ってるように厳罰は自首の動機になる
高裁がもう一人を無期にしたけどそれじゃ主犯は自首しなくても死刑を回避できたという理屈が成り立つ
878名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:16:17.14 ID:Roea4zPV0
死刑を執行する仕事につきたい
879名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:16:44.27 ID:sWdEIfkp0
>>867
>殺し方なんざどれも同じ

ならば残酷な刑罰を辞める理由もないな。
880名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:16:45.45 ID:hFuCDc/iO
議論は必要なんだよ お前みたいに世の中は単純に出来ていない
人を殺したら即死刑にならないのは一つは議論の必要性があるから
又議論しないと単細胞な世の中になる
881名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:17:28.41 ID:Ke4SzsbC0
っていうか、被害者の感情を評価するかしないかでの量刑の軽重の振幅よりも裁判官の人となりによる振幅のほうが大きいのではないかと。
だから判例主義にならざるを得ない。
実際殺人者に近いメンタルを持った裁判官もいるんじゃないのか?
882名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:18:03.43 ID:OOIixKb+0
ありとあらゆる拷問をされたうえで死刑にされないだけありがたいと思え
883名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:18:13.67 ID:hKZj+Z0HO
>>1
>>「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ」


死刑になる奴ってのは、そのほとんどが殺人犯すなわち「他人の生きる権利を侵害」した奴っていう認識がズッポリと抜け落ちているよな。
人権を盾にするなら既に侵害された人権を目を向けて見ろっての。
884名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:18:33.33 ID:3BgVL9wj0
死刑廃止する必要なんてないだろ
逆にもっと適用基準を厳しくして欲しいね
そして判決が出たら、さっさと執行して欲しいもんだ
885名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:21:14.60 ID:gGrlM6fC0
>>866

>死刑は必要 テレビで公開処刑とかにすればベター

凄い高視聴率だろな〜 低迷するテレビ局の救世主だね!

886名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:21:24.60 ID:hFuCDc/iO
死刑も議論も必要
ようは決められた法則を作らずに
どうなるかわからない不安を残すために死刑があるんだから それは有効利用した方がいい
887名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:21:44.38 ID:Ke4SzsbC0
>>884

これから増えるだろ。
殺人者が多くなれば死刑執行が多くなり少なくなれば執行が減る方向に傾くのでは。
自然の摂理。
888名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:23:43.95 ID:PhmBdky40
死刑相当の罪を犯したやつは自ら人権を放棄したと見なすのが適当
889名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:24:10.12 ID:fMxkjcme0
俺も死刑廃止は反対だ!
890名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:25:57.47 ID:rkiZrbZV0
人間が環境によって行動を選択しているってことに気がつかない人が多いね。

おまけに犯罪者は障害者だといっているけど、人を殺したりするような障害ないから
ね。
殺すような場面に持っていったから そういう出来事が起こるわけで、
健常者だろうがそういった事をしてしまうような環境に持っていけば
してしまうわけで。

だからそういった環境でそういった行動をさせられている人間が更生する事が重要
なんじゃないのか。
どんな人間にも教育は必要なように。
あと犯罪者を擁護するという事を、犯罪行動を支持する事と勘違いしている人が
いるけど、思考停止しちゃってるね。
犯罪行動を支持するから犯罪者が死刑にならないほうがいいなんて言ってる奴いないでしょ。
犯罪行動に対して、一番いい対処法は死刑ではないと言う事。
また人の未来には可能性が様々に考えられるから、命を決して価値が無いとは
言えない。今までとこれからは違うから。
891名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:26:16.05 ID:gGrlM6fC0

もし本人が希望すれば

■ 両目を くり抜く と言う事で 死刑の代わりとすれば いかがか? ■

生き地獄の始まり! となるか 理解が得られるか?
892名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:27:13.00 ID:uaxJXbbf0
>>2で終了
893名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:28:46.93 ID:rabe9LWr0
冤罪がある以上死刑制度には反対だけど、
菅直人は死刑になってほしいわ。
894名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:28:58.68 ID:eXsoVOiu0
そもそも他人の命や人権を犯した者の権利など
ないんだよ
あってはならないし
認めなくてもいい
法律は平等が前提
平等でないものは

自分だけはいいってのは権利の主張ではなく暴力の主張
身勝手な暴言だ
895名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:31:17.52 ID:LNGJbqNrO
被害者の人権を考えたら死刑は無くせない
むしろもっとしろ
896名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:31:24.07 ID:0i5SEZ9J0
>>890
社会経験ないんじゃねーの?

身近なはなしだが、
酒飲み運転で事故って逃げたのはアスペだった。
万引きもアスペ。

それから、秋田でこどもを殺した主婦
「なんでこどもをころしちゃいけないの?」
他にも、ホームから突き落としたり、
ビルからこどもを投げたり
家に火付けて家族をころしちゃったり。

発達障害や、精神薄弱の犯罪は多いんだよ。
でも、人権キチガイが公表を必死で邪魔する。

それから、社会人で変質的な行動をとるひと、
よくみると、まんま発達障害だから。

発達障害の早期発見、早期療育が大事なのはそういうこと。

897名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:31:46.75 ID:LNGJbqNr0
死刑を廃止して人体実験の被験者とか防護服なしの原発作業を死ぬまで続けさせる刑を作るべき
ただ殺すより何かに利用した方がエコでしょw
898名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:32:22.25 ID:hFuCDc/iO
だから議論が必要なんだろ
殺人犯は自分の主張を好きなだけ言えばいい
死刑廃止は論外過ぎる
899名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:32:25.59 ID:TCbeOxt00
権利とは義務の対価

人権の対価は「社会を脅かさない義務」の対価

よってこの義務を果たさない人間に人権は制限される

だから犯罪者は自由を拘束されるのだ

殺人という最高の義務違反をした人間は人権剥奪するのが自然な考え

900名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:32:30.04 ID:0K519GVX0
死刑が一番重い刑と捉えられてるから躊躇することになるんだよ
江戸時代みたいに打ち首の後磔とか鋸とかただ死刑にするだけより
重い刑作ればいいんだよ
901名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:32:50.61 ID:UH9usVM+O
天下りで散々国民の血税を吸ってきた連中も死刑にすべき。
902名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:33:54.96 ID:oBALiE1E0
この江田の理屈だったら
死刑に限らず、あらゆる罪や量刑をひとが判断していることにも
疑問をもってよさそうなものだけどねぇ。
903名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:34:50.34 ID:sxsCFXsP0
>>896
付き合いのいい人だねw
ID:rkiZrbZV0は、議論をするには頭が悪すぎるってことくらい、分かってんだろうにw
904名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:34:54.14 ID:TCbeOxt00
人権とはシステム

社会が否定するのであれば一向に構わない

社会を維持するためにシステムが存在するのであって

人権を維持する為に社会があるのではない
905名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:36:02.92 ID:Ke4SzsbC0
>>890

だから更正を信じられないからでしょ?
更正したなら自分の罪を恥じて自殺するはず。
またホーキングのような天才物理学者が殺人を犯した場合のように殺してしまうには人類に不利益だと思われるなら牢獄で研究させれば良いだろ。
そうでないなら大した可能性は期待できそうもないので死刑でいいよ。
906名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:37:03.41 ID:TCbeOxt00
人を絶対に殺してはいけない

のではなく、

反社会的な殺人をしてはならない

というのが正解

絶対に人を殺してはならないという真理は成り立たない
907名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:37:33.97 ID:+ExyLYCX0
これだから民主党はダメなんだよな
908名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:39:25.15 ID:gGrlM6fC0

>>903

明らかに 君の方が 劣ってる!

909名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:40:07.67 ID:sxsCFXsP0
>>908
あんたに言われたくねえなw
910名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:40:28.50 ID:TTKWh17mO
もし殺人犯を釈放して再犯したとき
その責任をおうのか

終身刑にする場合、犯罪者の一生分の費用を
真面目に暮らしている納税者にしいるのか

それでもいいと国民の半数が言うなら
死刑廃止にしろ
911名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:40:50.06 ID:Ke4SzsbC0
いや、早い話が自分がされたらいやなことをするなってだけ。
912名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:41:02.48 ID:TtiqcSpV0
人が直接手を下さなければいい。
福島原発の隔離施設に放置するとか、マムシの巣に放り込むとかすればいい。
913名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:41:15.86 ID:pY01jVti0
仕事出来ない法務大臣はさっさと辞任して頂きたい。
914名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:41:36.02 ID:rkiZrbZV0
>>905
それは更生を考える上でのあなたの知識が足りないだけでは。

自分が無知だと言うだけで、人の未来まで全て簡単に決めつけて、
それで価値が無いというのは、あまりに傲慢な態度ではないのですか。
915名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:41:47.87 ID:gGrlM6fC0



■ 本当に 死刑囚が 罪の重さを理解したら 自殺する! ■


916名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:42:27.40 ID:lzKzT/fe0
長文で煽りまくってるやつは何なの? 人命を一番冒涜している愉快犯だろ
917名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:42:28.40 ID:A5Af2JKw0
ID:rkiZrbZV0

こりゃ酷いwwwwwwwww

日本の死刑制度の根本から調べ直せよwwwwwwwwwww
918名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:42:54.96 ID:Yz0WyvDM0
>>871
一人殺したら平等に犯罪者も死刑にすべき
これに尽きる。

他人を殺害する。と同時に、自分は殺されても当然である。
919名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:43:49.15 ID:otge8ycy0
死刑存続、死刑廃止は議論していいけど。現行法が死刑を認めている限り、
死刑は執行されなければならない。法務大臣であるならば自身の思想信条に
よって死刑執行命令書に署名しないことは法律違反である。死刑に反対
なら法務大臣に就任すべきではない。死刑を執行できない法務大臣は自ら
国民に法を遵守しなくても良いと言っているのと同じことだ。
920名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:44:01.46 ID:abbMK65R0
>>830
死刑を肯定するものは、まず死刑に立ち会い、死刑囚の首に縄をかけ、踏み抜き板のボタンを押してくれ。
死刑に賛成するのはそれからだ。
921名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:44:48.13 ID:lK87pmJ90
その判断が出来ない人間が政治家になろうってのがおかしい
922名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:45:21.29 ID:AW1tZDzX0
>>899
気が合うな、全くの同意見だ
刑罰には、権利剥奪という観点を明確にいれるべきだ

人権は神様が初期設定したんじゃない、同じ人間が便宜上作っただけなんだと再認識すべきだ
923名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:45:27.85 ID:abbMK65R0
>>834
>死刑廃止国だと思いこみ 悦にいってる キリスト教国!
悦に入っているなんて書くだけで、思考停止しているよ貴方。
924名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:46:01.39 ID:gGrlM6fC0

>>920

俺 一番に キボンヌ!

金払っても良い!!

925名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:46:08.17 ID:Yz0WyvDM0
江田五月は社会的未熟者である。
社会の仕組みとかを理解していない。

物事の意味を理解していない。
926名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:46:45.09 ID:bJgbVpG4O
「死刑を適用せざるを得ない事案がある」

菅直人とか東電社長の事ですね
927名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:46:53.02 ID:abbMK65R0
死刑に賛成する人達って、「今の世の中人同士の関係が希薄になってきている」って思わない?
928名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:47:08.91 ID:3R7GIVyx0
小便たらして腰抜かすだろ
だれとはいわんが
929名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:47:09.32 ID:lK87pmJ90
>>920
やらせてくれるものなら今日中に今いる死刑囚全員の死刑執行やってやっても良いんだが
930名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:47:18.23 ID:yoTf7uZw0
それより明らかにやって死刑が確定していながら 
一味が逃げてるから死刑に出来ないってあれ何とかならんもんかね?
赤軍派の永田とかも結局死刑にならずに寿命で終わったし・・・・
組織で殺人やらかして犯人を一人 仲間内で殺して隠しておけば全員死刑にならないで済む・・・
そういった手法使ってる奴らでてきかねん。
931名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:47:36.65 ID:9eSmsyqlO
再犯を確実に防止して、不特定多数の未来を守るために死刑があるんだろ。

ずっと刑務所に入れてりゃいい、とか。そんな浅はかな発想は要らんわ
932名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:48:15.58 ID:IhwquBreO
判断出来ないならなぜ法相を引き受けたの?
933名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:48:51.02 ID:gGrlM6fC0
  

★ 死刑廃止国だと思いこみ 悦にいってる キリスト教国! ★


■ 殺人犯は 自己のルールに基づき 死刑判決を下し 執行しただけ。■

すなわち

■ 国家が廃止しようが、殺人犯がいる限り、個人による死刑は存置し続けている!■


934名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:50:15.24 ID:cA0wbhbG0
>>920
ソフトのグループバイみたいに数百人に達したら自動的に執行とかはどうだろう?
935名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:51:09.58 ID:XhFPo3AR0
犯罪者を野に放つって事は他の罪のない誰かが犠牲になるってことだ
日本では再犯率が5%くらいだから確実に犠牲者は出るし殺人を犯して出所した人が殺人を犯したケースもいくらでもある
その5%の人間をずっと塀の中に閉じ込めておけば被害に合わなかった人達がたくさんいるわけだ
だからと言ってそんなことはできないんだけどその際の責任の所在を明確にしてもいいと思うんだけどね
そうしたら馬鹿なこと言う弁護士も減るだろ
936名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:51:31.74 ID:abbMK65R0
殺人事件の99%は死刑にならない。
つまり被害者の99%以上は癒されない。
なぜ1%だけ癒されなければならないんだ?
殺人にあった被害者のごくごく一部の心だけを癒すことになんの意味がある。
なぜこの殺人事件の加害者は死刑になり、私の身内を殺した犯人は死刑にならないんだ!
絶対に死刑にならなきゃ浮かばれない。
「なんて悲しい感情だろう」
937名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:51:50.37 ID:X4BEXkHV0
>>920
死刑に反対するものは、
まず「自分や家族が無残に殺されても、犯人を死刑にしないで下さい」という誓約書を書き、
刑務所から出てきた「更生した」殺人者と一緒に暮らせ。
死刑に反対するのはそれからだ。
938名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:51:51.37 ID:h/U4ltyl0
> アムネスティ・インターナショナル日本の若林秀樹事務局長は「死刑は生きる権利を侵害する刑罰だ」
生きる権利を侵害されるってのはそんな大事なのか?じゃあ殺人犯は死刑にした方が良さそうだな
939名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:51:53.79 ID:PhmBdky40
他人の未来や可能性を消し去った極悪犯罪者の未来や可能性を税金使ってまで守ろうなんて
頭がおかしいポエマーとしか言いようがない

とっとと処分して来世の可能性にでも賭けてりゃいいんだよ
940名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:52:13.08 ID:yoTf7uZw0
>>927
江戸時代も死刑ありましたけど?
941名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:52:59.26 ID:gGrlM6fC0

もし本人が希望すれば

■ 両目を くり抜く と言う事で 死刑の代わりとすれば いかがか? ■

生き地獄の始まり! となるか 理解が得られるか?


942名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:53:08.04 ID:vgsN291ZO
死刑大好き人間がいくら楽しく処刑叫んでも、飯塚事件の詳細を日本国民が知れば、死刑廃止派が
大幅に増えるよ。
俺は民主党を支持する気は無いが、飯塚事件が庶民に知れ渡ったら自公のダメージは計り知れない
なw

役人が如何に日本国民に残酷か分かろうものだ。
943名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:53:13.63 ID:rkiZrbZV0
>>936
そもそも被害者の心的ストレスを死刑で解決しようとする発想自体
おかしい.
944名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:53:17.86 ID:Ke4SzsbC0
>>920

だからかろうじて残る更正の可能性のために終身刑を導入するなら死刑廃止でもいい。
とにかく反社会的なやつを出すなと。
生殖もさせるなと。そんだけのこと。
945名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:53:29.08 ID:0+bFvlPm0
切腹という処刑システムは良くできているよね
身内のひとが介錯とかしても
感謝とか尊敬とかされこそすれ
うしろめたかったりしないのね
946名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:53:34.72 ID:BES6bqpX0
なに江田五月法相って死刑も決められないの?
じゃあ皆さん夫々やるように
昔のあだ討ち見たく復讐権を復活するか?(w
そもそも死刑執行する役目が法相なので、いやなら引き受けるなよ
ミンスらしいといえばらいしが
947名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:53:35.04 ID:otge8ycy0
>>920
君は死刑廃止論者の様だが、仇討ちは認めるのかい?
948名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:53:53.01 ID:PjWJAiIX0
被害者と同じ目にあわせる刑が一番合理的だと思うんだけどなあ
949名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:54:08.90 ID:abbMK65R0
>>849
日本人の殆どに宗教観なんて無いよ。
しかも仏教では死刑を肯定してはいない。因果応報の意味も間違っているし。
そんなことも解らないで、キリスト教だから死刑が廃止だなんて言っている奴ばっか。
950名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:54:09.41 ID:+ExyLYCX0
江田五月の家族が殺されればコロッと寝返るよ。
951名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:54:53.18 ID:A5Af2JKw0
>>936
お前も相当間抜けだなwwwwwwwww
癒しなんて求めちゃいねーんだよ初めからなwwwwww
952名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:55:04.55 ID:abbMK65R0
>>851
はぁ、刑法を変える事を含む議論をしているだけど?
953名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:55:11.41 ID:4UK+V1oHO
死刑がなかったから、強盗強姦殺人しまくりで、
もしつかまっても一生安泰のムショ暮らし


マイナス面がなにもない
犯罪やり得になるだけ

欧米のムショはそういうのでいっぱい
特に強姦
954名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:55:49.51 ID:IhwquBreO
仮免を自認する首相とか
刑量を判断出来ない法相とか
民主党は甘えてるよね。
955名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:56:44.33 ID:+ExyLYCX0
国民の7割以上が死刑制度に賛成してるのに何寝ぼけた事言ってるんだこの民主のオヤジは。
おまえの家族が殺されろよ。
956名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:56:54.65 ID:Ke4SzsbC0
>>943

だからどこかで生きてると思うと遺族は解放されないんだろ。
死刑になれば徐々に憎しみは消えていくだろ。憎む相手が実在しないんだから。
957名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:57:10.08 ID:abbMK65R0
被害にあった身内の悲しみの深さは計り知れないものがあるだろうけど、
「犯人を絶対に死刑にしなければ許せない」と思う死生観には相当に問題があると思う。
どの辺りの教育で植えつけられたものだろうか?
958名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:57:19.83 ID:PhmBdky40
死刑執行の係も死刑囚がやりゃいい
959名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:57:45.50 ID:Z5aLo8ng0
んだんだ

よしこ女史に執行されたい俺
960名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:58:48.65 ID:JMV1XV8o0
刑務所で衣食住に困らない生活
保険料や年金も支払わなくていいしなんて天国なんでしょう
そのうち無所内で、どこかの芸能人見たく何人ヤッタかで競い合うんだろうなぁ

ウンコな世界だ

早く執行しろ
961名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:00:03.35 ID:Ke4SzsbC0
>>957

そりゃあんたにそこまで愛するものがいないのだろうよ
962名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:01:13.19 ID:0i5SEZ9J0
>>903
つい最近、
ボケにつっこみいれないのは失礼だっていわれたもんで・・。
ぼけたら、つっこむのが礼儀だって叱られちまった・・・。





963名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:01:30.79 ID:2BE7oBZ3O
死刑反対論者は、なにかしらの利権がからんで反対してるのか、もしくは偽善者かもな。
人の命を奪っておいて更正する可能性があるとかないとか関係ないやろ!
殺された人の人生を考えたら同じようにするしか償う方法はない。まっ、それでも償いきれないけど。
死刑に反対してる人間(外見だけ人間、中身は鬼畜)は奪われた尊い命について考えろ バカヤロ―
964名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:01:34.70 ID:gGrlM6fC0

■ 死刑囚 10人で殺し合い 生き残った 一人を 終身刑に減刑! ■

965名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:02:04.26 ID:Yx04cS7K0
社民主義は死刑廃止思想とセットなんだよ
欧州では死刑は全廃されてるけど、世論調査では死刑廃止派は過半数に達してない
なぜかというと社民主義という人権を重んずるリベラル思想は死刑制度を受け入れられないから
共産主義を目指すと独裁体制になってしまうのと同じだね
966名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:03:07.26 ID:xrXtf0Z70
江田五月法相「死刑など出来ない。だが総括ならおk。じゃんじゃん執行しよう」
967名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:05:27.06 ID:LS+HgJqyO
衣食住が保証された日本の刑務所なんてチャンコロにしてみりゃ天国なんだぜ
968名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:05:38.39 ID:yoTf7uZw0
>>957
教育wとかいってるからお寒いんだよ
身内を理不尽に奪われたものにしか分からん。
1パーセントでも救われるなら意味があるってこった。
普段は命は何よりも大事とか言ってるくせにな。
死刑廃止の目的の為なら何でも言い やるキチガイがお前らだろ
969名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:05:56.10 ID:4UK+V1oHO
>>11
そういうイカれた発想はやめなよ
犯罪かどうかの問題だから
970名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:06:04.16 ID:Z5aLo8ng0
>>964
一部始終を撮って映画にして収益で犯罪被害者救済&刑務所運営
971名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:06:11.18 ID:8LK66IHP0
隔離せざるを得ない人はいるが、
殺す必要まではない。
972名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:06:59.97 ID:4O/E8PnA0

おぃ,,,,
中国を見てみぃ
死刑の先進国やでっ
悪い事する奴をどんどん処分するから
凄い経済発展しとるんやで
悪い者が国民の血税で楽隠居生活
させたらアカンでっ
973名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:08:54.55 ID:abbMK65R0
>>947
感情的な報復殺人は認めない。
江戸時代の家名を守るための、仕方の無い敵討ちであれば、時代背景としてはありかもしれない。
974名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:10:08.54 ID:hFuCDc/iO
何故殺す必要がないか答えろよ
かなり重要なことだ そもそも死刑になる奴は殺人を犯しているんだけど
975名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:10:08.97 ID:abbMK65R0
>>956
だから99%の遺族は解放されていないだろ。
976名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:11:22.15 ID:abbMK65R0
>>961
じゃ被害者に身内が居なければ死刑にしなくてもOKだとでも?
そんな話じゃないだろ。
977名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:11:28.26 ID:rkiZrbZV0
>>972
経済発展とはいえ、今までが貧乏だったのがマシになってるだけで。
計算してみればよいのでは?
節約では元本は増えないよ。
978名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:11:33.15 ID:9eSmsyqlO
ID:abbMK65R0
仮に、あんたが通り魔に耳と目と鼻を暴行されて完全に潰された、としたら。
どうやってその出来事に対して自分を納得させるの?
金もらうの?
犯人が捕まらなくても、どこかで反省してたらそれでいいの?
979名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:12:03.82 ID:/3Nr5O610
なんか最近、人が人を裁くことより人が人を赦すことの方が
宗教的にも傲慢なんじゃないのかと思えてきた。
980名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:13:59.73 ID:abbMK65R0
>>974
人を殺すことはいけないから
981名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:14:54.41 ID:2BoltdK60
原発で働いてる人については冷たいのに死刑反対なんて・・・。




982名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:14:54.44 ID:FutkVwrRP
>>974
例えば刑務所に1000年入り続ける刑期は、1000年経たなきゃ罪は
償えないって事だ。

何人殺しそうが死刑になれば罪が償えるなんてのは、罪として甘い。
刑務所に1000年入り続ける事=死刑以上の絶望だ。
983名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:15:28.68 ID:A5Af2JKw0
>>980
なんでいけねーんだよ?
984名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:15:30.02 ID:lzKzT/fe0
>>980
なぜ人を殺してはいけないんだ?
985名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:15:33.70 ID:EAmnPxWv0
死刑廃止すればいい
簡単にしなせてどうするの
986名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:16:28.64 ID:rkiZrbZV0
>>974
未来の事を考えているからだよ。
未来に殺人を起こさないのなら、それだけで十分だから、凶悪犯罪を行った者は
施設に、 仕方ないけど入っていてもらう。

それだけで社会的な危険の問題点は消えるのではないかと。
被害者のケアもとても重要な問題だから、当然進歩しながら取り組むべきだけど、
犯罪者の行動と犯罪者自身を区別するように考えさせるのが精神的なケアの専門家
は重視しているよ.
987名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:16:47.11 ID:abbMK65R0
>>978
なぜ当事者としてしか物を考えられないの?
第三者として感情的報復を許さない社会を作りたいだけ。
法律はそうであるべきだと思うだけ。
当事者としての感情は別にあるよ。
988名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:17:40.53 ID:X4BEXkHV0
>>986
犯した罪に対する罰は必要ないってか
989名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:18:04.06 ID:abbMK65R0
>>983
>>984
理屈じゃない。
990名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:18:22.81 ID:Ke4SzsbC0
だから絶対出てこれないなら廃止でも良い。
991名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:19:02.80 ID:txanRtqyO
拷問復活を希望する。



精神的肉体的に苦しめたら良かろう。えた5月氏ね。
992名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:19:13.68 ID:PhmBdky40
>>987
おまえバカなのか?
第三者として感情的報復を許さない社会だから法で決められた死刑制度があるんだろうに
993名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:19:16.77 ID:LYIDTdTTO
>>943
被害者の心は複雑だと想像できるけれど。
昔はみんな死刑を楽しんでいたんだよ。
お店なんか開いて公開処刑したくらいだよ。

時代は随分変わったと思うけど、命を持って償うのは、命を奪った人への最大の償いだと思うよ。

994名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:19:33.56 ID:rQEVhHDE0
江田五月 「やれるのか  おい !」
995名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:19:43.07 ID:A5Af2JKw0
>>989
理屈だろバカwwwwwwwwwwwwww

集団生活を送る上で、同属を殺したら罪になるように作ったんだろwwwwwwwwwwww

お前ら偽善者には反吐が出るwwwwwwwwwwwwwwwww
996名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:20:09.64 ID:hFuCDc/iO
人を殺しちゃいけないって話じゃない
理由が一番重要だ
997名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:20:38.55 ID:abbMK65R0
>>990
私は基本的に絶対に出てこられない体制として、
その上で、社会及被害者が許せば社会復帰は可能だと思う。
ハードルは限りなく高いけどね。
998名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:21:06.16 ID:Ke4SzsbC0
やっぱ死刑より自死を促すってのが良いな。
毎日毒をもってくるみたいな。
999名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:21:24.94 ID:lzKzT/fe0
>>989
答えになってない
理由がないならおまえ自身が死刑を否定できない
1000名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:21:29.65 ID:abbMK65R0
>>993
今でも死刑は社会の心を癒す娯楽だとでも?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。