【3.11】母を亡くした7才の息子「お父さんが一番悲しいから、僕は泣かない」。一枚だけ残った母の写真に「おはよう」「おやすみ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自動人力車φ ★
 3月11日午後2時46分。あの日、あの瞬間から1カ月を迎えた東日本大震災では、多くの子供たちが親を亡くした。宮城県女川
町の木村夢吹(いぶき)君(7)も母の成美さん(35)を失った。周囲を気遣っていまだに涙を見せず、その小さな胸に悲しみを抱
え込んだままだ。(八木択真、写真も)

 朝と寝る前には、笑顔の母の写真に「おはよう」「おやすみ」とあいさつをする。でも家族が成美さんの話をすると、「寂しくなる
からいわないで」と怒ったような顔をする。

 成美さんはこの夏、待望の第2子が生まれる予定だった。夢吹君は、初めてのきょうだいの誕生を心待ちにしていたという。夫の隆
征さん(41)は思い出す。「『ケンガができるから弟がいいな』って。間があいてできた子だったから、みんな喜んでね」。甘えん
坊だった夢吹君も、成美さんの妊娠がわかった後は進んで家事を手伝うようになっていた。

 成美さんは隆征さんと同じ自宅近くの水産加工会社で働いていた。海岸から1キロ以上離れた場所に建つ頑丈な鉄骨の工場。しかし
大津波は工場を突き抜け、成美さんは数日後、同僚ら十数人とともに工場内で折り重なって見つかった。隆征さんは当時工場におらず
、安置所で亡きがらと対面した。傷ひとつない眠るような顔が、せめてもの救いだった。

 家族が泣き崩れるなか、夢吹君は涙を見せなかった。悲しみの対面から数日後、隆征さんが「悲しいときは泣けよ」と避難所で声を
かけると、夢吹君はこう答えたという。「お父さんがいちばん悲しいから、僕は泣かない」

 その後も夢吹君が涙を見せることはないが、やんちゃっぷりに拍車がかかった。隆征さんは、夢吹君が無理をしていることはわかっ
ている。避難所で一緒に寝起きしている祖母の豊子さん(63)も、「寂しいって言ってくれた方が安心なんだけど…」と気をもむ。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110412/dst11041200450002-n1.htm
つづく
2自動人力車φ ★:2011/04/12(火) 01:28:27.73 ID:???0 BE:143932829-PLT(12281)
>>1
 隆征さんとの職場結婚から8年。成美さんは出産に備え、震災の10日後に退職する予定だった。次の検診ではおなかの子の性別が
わかる予定で、男女どちらでもいいように2つの名前も考えていた。妻とまだ見ぬわが子を亡くした1カ月前から、隆征さんの時間は
止まったままだった。何も考えられず、助けられなかった悔しさが心を埋めていた。

 震災から丸1カ月となる11日、隆征さんは自宅近くで重機に乗り、周囲を覆うがれきを動かしていた。黙祷(もくとう)するため
に重機を止めた午後2時46分、直前に動かしたがれきの中に見覚えのある服が目に入った。結婚後、初めて成美さんが買ってくれた
お気に入りのジャージー。近くに成美さんの存在を感じずにはいられなかった。

 隆征さんは今、夢吹君と成美さんのために前を向こうと思っている。再出発の第一歩として、近く仮設住宅の入居を申し込むつもり
だ。12日には2年生になった夢吹君も始業式を迎える。

 「子どもがいっから、頑張んなきゃ。夢吹が強く、優しく育つことが成美の願いだったから」。そう口にし、雨が降り始めた空を見
上げた。

以上
3名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:28:42.86 ID:fjS84feW0
おはようなぎ
4名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:28:45.56 ID:i+DRPeW70
ないた
5名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:29:38.94 ID:WeYjWMXZ0
おやすみなサイ
6名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:29:49.91 ID:0aaly7CQ0
震災孤児の子供たちが素直に育ってくれると良いが…。
可哀想に。
7名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:29:55.93 ID:ATJ+w8X7O
思うより早く時は過ぎ
嫁の方が全然良くなった君だった
8名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:30:09.77 ID:lEcYZpIpO
愛など要らぬ! 泣
9名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:30:14.99 ID:9+uVaLBn0
たのし〜なかまが
あぼぼぼん
10名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:30:21.19 ID:jU1An60V0
ポポポポーンを書きに来たらもう書かれてた(´・ω・`)
11名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:30:24.30 ID:+cb6nOSn0
えーしー
12名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:30:32.07 ID:2Ee9PV6W0
2(;ω;`)
13名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:30:37.21 ID:c/5wSbynO
父ちゃん頑張って育ててくれ
14名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:31:04.94 ID:eJiowU1l0
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
15名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:31:04.79 ID:Zv3kDIYQ0
おはよーおはよー
16名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:31:32.81 ID:vHzyuPnd0
こんな子供が沢山いる現実

お母さんの冥福を祈ります。
17名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:31:40.74 ID:Vrh5Y/oC0
http://clickbokin.ekokoro.jp/

クリック募金 クリックするだけで企業が変わりに1円募金してくれるよ
18名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:31:43.55 ID:XS0xG03Y0
今の小学生は日本男児みたいな子が多く復活してきた最近の傾向をあらわしてる
19名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:31:51.24 ID:oTYg8LXD0
ちょっと待ってくれよ…もう…
20名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:32:17.44 ID:80U3aCkG0
妊婦さんが亡くなるのは余計に心が痛む
21名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:32:24.18 ID:y78yp2Vh0
自分もはやくに母親亡くしたから辛かったけど見守ってくれてるから
22名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:32:30.62 ID:xo/iDkON0
おはよウルトラマン
23名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:33:15.09 ID:mbeUwZxK0
夢吹(いぶき)
世、読めない
24名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:33:19.81 ID:UWuihdweO
泣かない(泣けない)子が多いみたいで
親戚なんかが逆に心配してるような映像をよくみる…
何がベストかはわからないけど、優しく逞しく育ってくれ
25名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:33:40.71 ID:2PU9C9N20
教えなくてもこんなに思いやり深くできるもんなんだな
26名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:33:45.48 ID:yXIsoHeD0
悲しい
27名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:33:51.05 ID:RCTydzMO0







自民は2010年に ★ 津 波 対 策 推 進 法 案 を提出したのに


ミ ン ス ・ 社 民 ・ 国 民 新 党 および 狂 惨 党 が否決し潰しました!! ( 怒り )


http://www.itsunori.com/contents/2010/06/%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E5%AF%BE%E7%AD%96%E6%B3%95%E6%A1%88.html



津波対策推進法案の中身


http://totalhousing-sien.jimdo.com/2011/03/15/%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E5%AF%BE%E7%AD%96%E6%B3%95-%E3%81%8C%E6%96%BD%E8%A1%8C%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%89/






28名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:33:57.42 ID:fWmb45+3P
こういう現実があといくつあるんだよ・・・
29名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:34:09.21 ID:T+AN2Wu8O
悲しいだろうけど
お父さん支えないとで頑張っているのか(´;ω;`)
30名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:34:24.59 ID:V8KeBeX00
お父さんが内心じゃババアを処分できてラッキー♪とか思ってるのを知ったらこの子はどう思うのだろうな。
もう少し大きくなれば親父の気持ちもわかるようになると思うが…
31名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:34:43.23 ID:80U3aCkG0
妊娠しても共働きで頑張ってたのにね。
一気に二人も家族を失うなんて考えられない。
32名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:34:47.40 ID:/PUzIrc30
東日本大震災で、南三陸町志津川高校から見た津波の様子

http://www.youtube.com/watch?v=8vZR0Rq1Rfw
33 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/12(火) 01:35:19.88 ID:M4C2XUOp0
うわぁ・・・
34名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:35:50.26 ID:WeYjWMXZ0
>>30
死んでくレンコン
逝ってちょうだインコ
死ネコ
35名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:36:47.13 ID:58r8J1400
メシウマwwwwwwwwwwww
お前も後追え
36名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:36:55.41 ID:cxzXwvK40
片親の家庭で育った奴って、どこかズレてるよね
37名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:37:03.83 ID:TSXs8c8R0
・・・。
38名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:37:06.17 ID:6WQ2n11y0
涙は心の傷薬。泣いたほうが良いよ。
39名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:37:08.06 ID:2wGvXCDS0
この状況だと、親父さんが再婚する気になるとしても、息子が成人した後だろうな。
40名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:37:36.18 ID:uy1ej2OX0
泣いた。悲しいね
41名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:37:39.81 ID:2Pj4rJsa0
夢吹工務店。夢ぶきんちゃ〜ん。ハーイ。
42名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:37:48.09 ID:+YlzD101O
>>31
今は妊娠9ヶ月半まで働かないと産休育休がもらえないからさ…
43名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:37:55.21 ID:qMWtJlKp0
>>30
氏ね!
44名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:37:58.72 ID:T+AN2Wu8O
>>24
悲しすぎると泣けないものだよ
そんな子供たちが沢山いる
45名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:38:05.88 ID:PldP7y5f0
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
46名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:38:22.64 ID:C3gO/bU50
ブチャラティみたいな子だな・・・
47名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:38:37.05 ID:g37Tfxn+0
数年後、甲状腺の…









なんでもない。
48名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:38:50.69 ID:rNTP2y4K0
いかんよ、ちゃんと泣いとけよ…できれば父子で一緒に泣いとくのがいいよ
泣く効果ってのは馬鹿にはできんのよ、我慢よりも泣くほうがずっと心にはいいんだよ
49森(もる。) ◆AT7dFTbfB. :2011/04/12(火) 01:39:23.67 ID:loVt8q530
この家族が神に何か悪いことをしたのか!
50名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:39:54.26 ID:oj+eS1Cl0
被災地の子供は無理をしてるよね
無理に笑って無理に元気を見せて
頑張っていい子にしてお手伝いをして…
被災が無ければもっとわがまま言って好き勝手してただろうに
親が生きていれば叱られて可愛がられた日常があっただろうに
誰の手も煩わせないように無理をしてるね
51名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:40:19.20 ID:dv6a+ywe0
>>30
まず高いビルに上ってみよう
そして屋上の扉を開けよう
屋上に出たら柵を乗り越えて
さぁ、勇気を出してフライングハイ♪
52名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:41:27.03 ID:0glaRk7WO
フィクションじゃね?
53名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:41:36.08 ID:GeRF5dhbO
けなげすぎ
七歳児でこんな思いやりの心が持てるもんなのか
54名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:41:56.77 ID:6LQ+VbGXO
>>24
感情を吐き出さないと間違いなくしこりになって
あとからメンタル面に悪影響が出るみたいだな
子供が我慢したり自分の感情に鈍いのには周りの大人たちの育て方や態度にも関係があると思ってる
「泣いていいねんで、ヨシヨシ」って態度を子供に見せて受け止めてやんなきゃならんのに
普段から「我慢強いくていい子やね」だと、誉めてるつもりで実は子の本心を抑え込むことになっちゃうからな
55名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:42:37.06 ID:akbjHm+z0

   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
56名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:43:26.41 ID:sBlXEwDv0
>>17
こんなのあったんだ。クリックしとくよ。
東京電力も参加すればいいのに。みんなで5000兆回くらいクリックすればいい。
57名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:43:39.19 ID:80U3aCkG0
>>42
>>2に震災の10 日後に退職する予定だったってあるよ。
もう少し早ければ・・・
58名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:45:01.12 ID:5lOLz0wgO
俺の母親も早く死んで普段は顔も声も思い出せない。
ただ時々リアルな姿や声が夢に出てきて俺に何か話かけてくる。
そんな夢を見た次の日はオロオロメソメソだ。
30過ぎた男なのに全く無様で、自分が嫌になる。
59名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:45:32.86 ID:T+AN2Wu8O
無理してもお父さんを守りたいだろ
60名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:45:37.36 ID:YuZvHMoJO

写真とかの思い出も流されるからな…
61名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:46:07.32 ID:9WynwQ+o0
冷たい子供だね。
62名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:46:21.44 ID:hjCFvdWqO
>>30
坊やとそのお父さんが、お前の事を知ったら、
お前みたいなチンカスが死ねばよかったのにって思うんじゃないかな
63名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:46:23.39 ID:LIMWtkOuO
TBSがドラマしそうだな
64名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:47:26.56 ID:Nk4Rfxie0
こんな話にジーンとなるくせに
路上で車1台譲る親切ができない奴が多いよな
そういった狭量な奴はたいていが軽に乗った女か、ボロ車乗った中高年だ
貧相な顔をしてる

いっぽう
ベンツやBMWなどの比較的高級車に乗ってる(ヤクザ、DQN、韓災人、以外)人達は、
けっこう親切だったり礼儀正しかったりする

自分より圧倒的に不幸で逆転不可能なくらいの人には、歯の浮くような親切心を
みせるくせに、卑近な人には意地悪な心でメシウマ話を期待している
日本はそういうのだらけだもんな 世界で自殺率がダントツなのもうなづけるわな
65名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:47:40.04 ID:/d3g4KjcO
いまは美談だけどさぁ、あと何年かすりゃ忘れ去られるんだろw

一部の超金持ちを除いて
数百人いるっつう震災孤児は将来
ワープア確定だろw

補助金とか出してくれるっていうけど、高校までの話だろ。
大学行くにしても、トータルで何十万円もかかる
塾の金や一人暮らしの金まで
国は面倒見んだろうしな。

10年後には東北産奴隷の誕生!ってとこだw

中国人並みに安く使えるぜ〜帰る場所もねえんだからなこいつらw
女は風俗確定かな?


俺のレスを批判すんなよ?
現実だろこれがww
66あいば義人:2011/04/12(火) 01:49:06.10 ID:5lOLz0wgO
【速報】 藤田まことさん死去
67名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:49:08.82 ID:5QzHfEheO
泣かないのは心配
出来ることなら、被災した町の見えない
地震が来ない町に、避難してあげて欲しい
泣かせてあげないと
68名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:49:14.01 ID:6Zn8YKFEO
本当、身元確認の時に迷惑掛けそう(掛ける)名前ばっかりなんだな…伊吹じゃダメだったのか?
我慢強い子、親思いの子って勘違いしないでちゃんとケアしてやってくれ
美談に仕立て上げてる場合じゃないぞ
この男児に限らず被災した子供のメンタルは
69名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:49:56.04 ID:qPR/nFT8O
>>58
マジレスするとそれが普通。
日本だけだろ母が好きでマザコンとか言ってんの。
さっきテレビで外人が言ってた
70名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:50:45.34 ID:2aW7eos00
>>30
この人は違うと願いたいが
知り合いに嫁が死んですぐ結婚した人が居た 
今は新しい子どもつくらず家族3人で幸せそうに過ごしてるけど
71名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:51:55.73 ID:dO6PM27H0
泣くっていうのは心的外傷に対する自己治療、自然治癒なんだよね。
骨が折れた時にそこまでじゃないはずの激痛を起こして
患部を動かそうとする気を失くさせたりするのと近いシステム。

泣けないくらいの重傷なんだよな…
「父さんが〜」ってのは方便なんだよな…
72名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:52:00.32 ID:VyFMwRwM0
>>69えっイタリア人は
73名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:52:37.93 ID:vam+AawBO
何で写真が一枚しかないの?
家も無くなったのかな?
74名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:53:30.68 ID:6Zn8YKFEO
>>70
お互い心の支えになるならいいんじゃね?
虐待したりしないなら、個人の自由な訳だし
75名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:54:18.44 ID:T4ux8Imr0
うちの子も7歳。
兄弟を何とか作ってやりたい。
息子を将来孤独にしたくないとか支えあえる兄弟をと親は思うんだよ。
何年も掛かってやっと出来た二人目か・・・つらいなぁ

同じ7歳だけど、うちの子もこんな事言うのかな
子供がこんな子と言ったとき、どうしてやればいいんだろう。
76名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:54:20.89 ID:TvLol9iuO
今年度から一人暮らししてるんだがひたすら母ちゃんに会いたい
まだ母ちゃん生きてるのにこれだからもし母ちゃん死んじゃったらと思うとゾッとする
77名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:54:29.08 ID:0v6zlgIG0
むすい君がんばれよ。
変な名前つけられて一生めんどくさいと思うけどがんばれよ。
78名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:54:47.97 ID:rSRD3d5P0
子供は驚く程洞察力に優れているよな
落ち着きがないようで実によく見ている
79名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:54:49.31 ID:1pM3RRpi0
代わりにニートの俺が死ねばよかったのに
80名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:55:08.28 ID:Q3can0Xr0
メンタルケアが早急に必要!
美談にしている場合じゃない・・
81名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:55:29.12 ID:2aW7eos00
>>74
今は幸せそうだしいいけど 死んだ直後だったからちょい疑問もあった
82名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:55:39.45 ID:s1Yfsqgv0
この子は、多分祖母と父親のいないところで泣いてるだろう。
7歳では、つらすぎる。でも偉い子だな・・。
83名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:57:09.36 ID:Hewg05nUO
涙でた。
頑張って生きようぜ!


それからこれなんだけど…なんだろうね、これ。
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041101001182.html

84名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:57:20.54 ID:6Zn8YKFEO
>>78
子供は親でもびっくりするくらい周囲の大人を見て真似しながら、成長する
だから親がDQNだと子供もDQNになるか、自分で周りを見て修正してDQNな親を恥じる
85名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:57:55.82 ID:mORReg+UO
>>65否定はせんが、すでにワープアのお前に言われてもなw

人の事より、まず自分の心配しろよw
86名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:57:55.94 ID:qPR/nFT8O
>>76
わかるわ。かーちゃんが死んだらマジで立ち直れないかも。
この子はまだ幼いのに過酷すぎるわ…
87名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:58:09.92 ID:dO6PM27H0
>>82
どうだろう
一度隠れてでも泣いてしまったら
もう堰を切ったようになってしまうんじゃないだろうか

今はまだ避難所出れば焼け野原以上の光景しかないだろうし
強迫観念のような感じで感情がフリーズしちゃってんじゃないかと心配。
88名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:58:14.10 ID:6g8jDJT90
>>72
イタリア人も超マザコン、それが普通

母親を大事にしようとすると、マザコン呼ばわりする女は
嫉妬深い根性悪女ってだけ
89名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:59:35.64 ID:TVblTk/u0
7歳か....
可哀想になぁ
子供は大人に気を使うからなぁ、凄く寂しいんだろうな

時間が解決してくれると思う頑張れ!!
90名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:59:53.01 ID:PFS3py6oO
酷すぎる…(´;ω;`)
91名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:00:20.26 ID:rnB9ZfIq0
俺も弟と7つ違いだが弟が生まれることを楽しみにしていた記憶が全くない
92名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:00:42.67 ID:BjsE4D7E0
>>72は多分日本語を勘違いして捉えただけかと
93名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:00:45.83 ID:idjw2+IF0
僕泣かない…
僕が泣いたら、ママ悲しむ
94名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:00:46.80 ID:KIoaw5go0
>>72
だから日本人だけだって、マザコンなんて言って
母を愛することを毛嫌いするのはね
マザコンは世界的には正義
依存はダメだけどねら
95名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:01:15.57 ID:6g8jDJT90
>>79
あんたもこれからだよ
そんなに卑下しては駄目よ、頑張れ
今の世の中非正規ばっか、あんたが非正規で仕事してても
誰も何も言わん、だからもう一度、世の中に出たらいい
96名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:01:18.48 ID:dxf7+vlS0
子供のころ親を亡くして
泣いちゃいけないと思って我慢してた
そしたら親戚のおばさんが
涙も流さないなんて冷たいねって話してるのを耳にしてしまい泣きたくなった
97名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:01:34.37 ID:tYnKpxUrO
辛いな…泣いていいのにな…
98名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:02:26.51 ID:Vf/IVmb40
この子、壊れなきゃいいけど(´・ω・`)
99名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:02:29.00 ID:ixlBL5NK0
この期に及んでまどマギ最終話の動静にやきもきしてる俺がゴミみたいじゃねーか
100名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:02:47.53 ID:ZeKycy0z0
おっさんの俺が泣きそうになったわ
101名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:03:36.79 ID:CWxVdBrIP
>>88
自分が母親になったときに、子供から何も甘えられない親になりたいんかねぇ
102名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:04:05.36 ID:oj+eS1Cl0
被災地でない地域の子供ですら
ニュースの影響で悪夢を見て飛び起きたりしてる
現実に津波に流され家族を失った子供は、
比較にならないショックを受けてるはずなのに
無理をして強くて賢い子であろうとしてるのが痛々しい
103名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:04:10.75 ID:BjsE4D7E0
こう書いた方がわかりやすいな


69 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 01:49:56.04 ID:qPR/nFT8O
>>58
マジレスするとそれが普通。
母を好きと言っただけでマザコンとか言われるの日本だけだろうな
さっきテレビで外人が言ってた
104名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:04:21.01 ID:knOiTYfRO
東北や福島辺りの余震はもう勘弁してやってくれ

こんな子はこれ以上生みたくない
その代わり、こっちの首都圏に強烈な地震起こしくれて構わない
社会の役に立たない、ろくでもない奴が大勢いるから そいつらを一掃していいから
だからこう云う子は作らないでくれ
105名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:04:40.27 ID:uYE2ANNZO
良い話だなと思ったけどやっぱ怖い
106名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:04:42.61 ID:+b5eRSnK0
涙は溜めてるといつかドッカーンとくる…
心の水がめがいっぱいになったときは受け止めてやっておくれ
107名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:04:51.26 ID:7FWxPw8l0
すぐその写真をデジタル化してオンラインストレージに保存するんだ!
108名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:05:18.86 ID:/d3g4KjcO
>>85
つかワープア経験ありだからこそわかるんだよ

「普通の生活水準」を維持しながら
「普通の教育を受ける」にゃ
金がかかる、べらぼうにな。
親無しじゃ援助なんかあったってろくな塾行けないんだから
高卒とか夜間とかFラン大学がやっとw

震災孤児の大半が奴隷化して、
ワ○ミあたりに使い捨てられる→自殺の道を歩むと思うよww

これが現実だよ現実。

おまえらの中で、10年後この男の子の大学生活費用負担してやる!!って奴いる?
いないだろwwみんなすっかり忘れる
109名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:05:29.62 ID:vSI0vNKfO
>>99
大丈夫、ゴミみたいじゃないよ!
純粋にゴミだよ!
110名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:05:52.19 ID:68EI2spe0
死ね
こうゆー子供を生みだしてしまった全ての糞ども死ね
111名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:06:00.64 ID:I6ARM0T8O
恐らく死者は3万人超えるだろう…
こんな子供や大人がまだまだいるはず…
神なんかいねーよクソッタレ
この震災を天罰って言った石原がまた都知事…
投票した奴頭イカレてるわ
112名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:06:03.79 ID:GuXKDzFn0
>>104
地震がおまえみたいなろくでもない奴だけを狙い撃ちできるわけないだろ
113名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:06:23.51 ID:7ps/C/OiO
>>46

ほんとにいるんだね、こんなに強いこ。
ブチャラティみたいにたくましく生きてほしいな。

ギャングになっちゃだめだぞ
114名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:06:27.77 ID:jludWYFTO
こんな名前付けるようじゃ、どうせDQNだろ。
駆除されてよかったわ
115名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:06:43.38 ID:6Zn8YKFEO
>>110の意味がわらん
116名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:06:49.70 ID:9pZw2pz60
>>104
ろくでもないやつが生残る法則
117名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:07:28.47 ID:ixlBL5NK0
>>30
釣にしても的外れだな、このくらいの歳の子のパーソナリティは親の写し鏡みたいなもんだし、
ちょうどお前の両親がお前同様ゲスなようにな
118名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:07:45.63 ID:/C5ekGG90
非日常過ぎて泣けないよな。
俺も病院、葬儀屋、火葬場、挨拶周り、手続き行脚、四十九日…
とやってる間は全然平気だったもん。
「誰しも死ぬんだし」と割り切ったようなこと言ってサバサバしてた。

少し落ち着いた頃に、便所入ってていきなり泣けてきて
半日出られなかったわ。
そういうもんだと思う
119名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:08:00.46 ID:G5O0yqAsO
一番悲しいのは確かに父かもしれない、でも一番傷ついてるのは君だ(´・ω・`)
120名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:08:33.67 ID:pIv+nURgO
>>44
あまりに突然で衝撃的過ぎて、現実としてハッキリと受け止めていない部分もあるんじゃないかな…。



人間の脳みそというのは、負荷が強過ぎるストレスがかかると、一部をシャットダウンして正常な精神を保つようにできていると、心理学の本で読んだ記憶がある。戦災孤児とかね。


こういう健気な子が大人になるまで、記憶がフラッシュバックすると思うんだけど、本当にシッカリと精神科のお医者さんのケアが必要だと思う。
121名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:08:46.38 ID:VYMhW5X5O
今春から小1かな?
人にもよるだろうけど、大人になると
この頃までの記憶があまり無いんだよね
でも、お母さんとの楽しい思い出を心に焼き付けて
頑張って生きて欲しい
122名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:09:23.27 ID:/d3g4KjcO
「東北産奴隷」って言葉流行らないかなww

あるいは

「被災者フードル」

「可哀想〜(´;ω;`)」とか言ってたおまえらがすっかり忘れる
10年後には数百人が奴隷か風俗!!

やべぇワクテカが止まらねぇwwwwww
123名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:09:28.72 ID:gf0co/W0O
子供のニュースはキツいな。なかなかこたえる。
124名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:09:31.05 ID:gODGxJTX0
泉谷やガクトみたいな糞ゴミが死ねば良かったのに
125名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:10:27.31 ID:VQfKO7dy0
かわりに泣いてあげたよ
126名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:10:37.52 ID:dYsC/3ThO
>>115
地震と津波を擬人化して罵倒してるんだよ。たぶん…
127名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:11:12.74 ID:XJDRXYIBO
エピソードよりも
凄すぎるDQNネームにびっくりしてもうね
夢を(い)ってどういうこと?本来の読みにあるのか?
128名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:11:24.98 ID:qar1x+ZJO
>>101
そういった奴って、親に成ろうが孫が出来ようが、自分が世界の中心だと勘違いし続けるだろうよ
父親から本気で叱られた事の無い女じゃないかな
129名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:11:32.62 ID:d7Ik5G4a0
そっとしておきたい
130名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:11:54.67 ID:To8xK6OH0
(´;ω;`)
131名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:11:56.12 ID:EPsXVRoD0
132名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:12:11.48 ID:VgM6rP0L0
他の人が全員泣くやないか
133名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:13:06.78 ID:6Zn8YKFEO
>>112
地震でこういう辛い思いをする子供をこれ以上作らないで、もう揺れんなって言ってるんじゃね?
まぁこいつがクズなのには変わりないけどな
134名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:13:41.60 ID:TzO/h4qL0
毎日毎日溢れんばかりの幸せの中で亡くなった人の話ばかり出るけど
不幸のどん底に泣きっ面に蜂みたいな人の話はないのか
135名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:13:44.26 ID:xSwqZgQE0
>>108
草生やして嘲笑っていい理由にはならんな
136名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:14:19.39 ID:YDawFGaHO
ゆめふき
137名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:14:29.93 ID:ruEn6g8d0
ムカつくけど、こういう話のどれかが24時間テレビのドラマになりそうだな。
子供店長主演で。
138名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:14:53.40 ID:XDkaNxmSO
あんまりつらい事が起きると人格がかわっちゃうんだよ
交代人格って別の自分が出てきて重大なストレスを対処するように脳みそが自己防衛システム化されてるから
この子も多分それ
139名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:15:38.62 ID:OblmdccDO
切ない
母ちゃんも子供を残して死ぬなんて、しかも身重で
無念でならんだろう
母ちゃんのご冥福をお祈りします
(-人-)
140名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:15:57.97 ID:yu0+6mio0
1枚だけ残った母の写真とかw
写真がないとか泣いてた人や必死で拾い集めてた人いたけど
ネット上に置いとけばいいのにwww
亡くしてもいつでも取り出してプリントできる
141名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:16:06.26 ID:+CmEyHkr0
泣きそう
今はニートだけど、就活成功させて
この子のために世の中の復興の役に少しでも立ちたい
お母さん、出来損ないの息子ででごめんなさい
親孝行したい
おやすみなサイ
142名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:16:10.66 ID:dO6PM27H0
>>138
でも自分がそういう演技をしてる状態ってのは気付いてるんだよなぁ
エグい話だぜ
143名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:18:38.44 ID:6Utc3CKL0
男っていままで世話してくれた女がいなくなると
すぐ次の飯炊き女探すからたぶんすぐにこの子に継母ができる
後はどうなるかご想像の通り
144名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:18:52.55 ID:DfFhxCV50
>>104

千葉沖M8を体験しても同じこと言えるか?
千葉沖は今最も要警戒。東京は震度6強だ。
浦安は7
145名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:19:03.93 ID:5S6KRwdY0
泣いていいんだから
親が死んだときに泣かずにいつ泣くんだよ
学校の先生とかケアしてやれよ
146名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:20:15.73 ID:6WkQ/Jej0
被災地の子供たち健気すぎんだろ・・・
147名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:20:56.90 ID:FyRDZjlm0
宮城なら、この子も被曝してるんじゃぁ…
148名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:21:31.43 ID:VMl/xA+qO
鳩山が中央防災会議で良い対応をしていたら
149名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:21:46.17 ID:2Cnr3S0q0
イカン、おっさんマジ泣きだ。。。
150名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:22:20.45 ID:Byvb4Pbt0
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
151名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:22:30.74 ID:5wl33CV2O
もうこの子や家族にこれから一生いいことばかりがありますように
神様、信じてるからな
152名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:22:55.49 ID:BQ5V9Cfr0
>>65
この悲しい記事を美談っていうのか、お前は。
153名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:23:08.55 ID:fpN2rgFA0
我慢するのもいいが、どこかでぶちまけちまわないとストレスでおかしくなるぞ。
154名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:23:08.34 ID:zGYKHqFXO
「おはよう」「お休み」「こんにちは」「こんは゛んは」
155名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:23:26.76 ID:9pZw2pz60
>>151
だから・・・神様がいるんならなんでこうなったんだよ
156名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:23:37.01 ID:vr9LhP8y0
泣けよ
歪んだ大人になっちまうぞ
157名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:25:04.44 ID:6Gjx9ZFZ0
気付かなかった
そうだ、家が流されちゃったような家は写真もないんだ
遺影どころか記憶の中にしか残ってないし、残らないんだ
運良く親族が遠くにいて、写真とか一緒に撮ってれば残ってるかもしれんが

酷すぎる
158名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:26:26.85 ID:6LQ+VbGXO
>>75
> 息子を将来孤独にしたくないとか支えあえる兄弟をと親は思うんだよ。


いや、兄弟は他人のはじまりとか
大人になってから仲悪くなる兄弟は少なくないし
親の遺産でたいがい揉めてぐちゃぐちゃ
159名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:26:38.87 ID:qLV3gPIm0
こいつぅ漢じゃねえかぁ、目がしらあつくなってきたぞ。
いまはとても辛いが、将来、夢吹君はいい家庭を作りそうだ。
160名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:27:03.67 ID:jnZCzp6xO
夢吹(いぶき)
ねーよ
161名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:27:58.96 ID:zLS8FSib0
(T ^ T)
162名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:28:31.89 ID:TSXs8c8R0
母ちゃんも若くして(´;ω;`)ブワッ
今回の震災は子供のほうがピュアに状況悟って健気に生きてるなあ
163名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:28:35.40 ID:n3ltaPiT0
もうスレタイ見ただけで泣きそうなんだけど
164名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:28:53.20 ID:YjxwFpuiO
一回、怒って怒って怒りまくれたらいいのに。
怒ってるうちに泣けるかも。
おい、菅、怒りの矛先って役目ならお前にも出来るぞ。
ダメか、菅じゃ…
165名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:29:24.43 ID:cYxeUrTY0
子供は我慢するな
166名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:31:25.22 ID:Qr8JWVYZ0
フジテレビでやりそうな話だな
167名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:31:28.57 ID:RFMOdEjtO

子供のうちは泣いていいんだぞ(泣
168名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:31:41.49 ID:mORReg+UO
>>108だから、お前はワープア経験ありじゃなくて、今もワープアだろーがw

人様の事より、テメェの事心配してろ、アホw
169名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:31:49.69 ID:+EFAl+Ar0
胸が痛い


まあ明日になりゃ忘れるが
170名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:33:22.65 ID:qTQtsyb00
民主党を政権につく事を阻止できなかった我々大人の責任か・・・すまない、力不足で。
171 【東電 66.7 %】 :2011/04/12(火) 02:33:32.16 ID:Ur1mcLog0
>>3-5
俺の言いたい事全てが、この3人のレスに凝縮されてた
172名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:33:57.85 ID:6nvApu7Y0
近所も最近奥さんが亡くなった。まだ育てられる。

男二人で頑張って欲しい。
173名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:34:47.70 ID:EFAnaiEaP
この子ども、絶対大人を泣かせようとしてるだろ
174伊吹文明元党幹事長:2011/04/12(火) 02:35:34.68 ID:zGYKHqFXO
夢吹\( ̄0 ̄)/プッ
175名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:36:06.09 ID:gFYuhe4e0
健気だなぁ。幸せになって欲しいね
176名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:39:37.95 ID:qLV3gPIm0
>>108
学歴社会は少しづつ崩壊してる。
おれの上司はずっと大卒ばかりだったが、リーマン以降、会社が必死になってきたせいか、
管理職=一流大卒の図式が崩れてる。
上司は中卒、何人も大卒を抱えてる。

一元的なものの見方では、あんたが可哀想だ。
177名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:39:44.64 ID:w6hy1p79O
よい子じゃ。
178名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:39:50.03 ID:3YVn9crl0
>>1
免許がある人の顔写真は残ってるだろうから、そういうのを提供するのはありだなぁ。
179名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:40:42.58 ID:vrKA8vmWO
七歳の子供なんて大人が思うほど悲しいって感情が発達してない
180名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:40:44.31 ID:6TVTMo460
7歳でお父さんが一番、悲しいんだからなんて気遣えるなんて凄すぎる。
お前ら出来たか??
俺なんて、7歳の頃は猿に毛が生えた程度だったなぁ・・・
181名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:41:21.39 ID:gvnCsZLF0
中学になったらグレそうだ。。。
182名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:42:07.79 ID:2W4jCXqS0
今は気持ちを吐き出すのが怖いんだろうね
仮設住宅に移って生活が落ち着いた時でいいから、思いっきり泣いて欲しい。
写真は親戚かご家族の知り合いが持っていることを願うよ。
183名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:42:35.94 ID:ruEn6g8d0
>>180
俺なんか7歳の頃、真面目にかめはめ波の練習してたわ……
184名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:43:42.77 ID:HOAKWDzYO
>>179
悲しいより母戀しいだろ
185名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:44:38.82 ID:YFdmGy7n0
泣いたが、最後の要らない一文に怒りを感じる!
186名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:45:01.37 ID:zUIN6p9O0
心に刻みつけられるんだろうな
しかもこの地方の人って昔から身内を津波で亡くしてるはずだし
深く深く、遺伝子レベルで刻み込まれてるんだろう・・・(´・ω・`)
187名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:45:47.44 ID:0/fhcsmHO
夢吹 いぶき?
日本語が不自由な親・・・
DQNネームは不幸な・・・
188名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:48:10.31 ID:DKQXfRHp0
父親が生き残ってるから、遺族基礎年金は出ません
母親も働いてなさそうだから、遺族厚生年金は出ません

労災含めて、日本の遺族年金制度の男女差別を何とかしろ
189名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:48:27.36 ID:dzl8YNCFO
悪いけどDQNネームは引くわ
190 【東電 60.7 %】 :2011/04/12(火) 02:49:57.07 ID:86yps/oS0
泣けた、悲しすぎる(TT)
191名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:50:10.23 ID:WlkFPahd0
涙ってさ、枯れないものなんだな
192名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:51:24.58 ID:PTW7BoPs0







なんで泣かないんだとか言うけど、人間はあまりのショックを与えられると脳が麻痺するようにできてる



これは生存していくための本能




後々、この麻痺が取れてきて、それを乗り越えて強くなるか、それとも燻ったまま弱くなるかを人として選択する









193名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:51:53.60 ID:6Zn8YKFEO
>>180
猿は元から這えてね?パンダとかウサギなら分かるけども
194名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:53:15.58 ID:oK7fQ1RZO
お涙頂戴美談
195名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:55:47.03 ID:20BM0Fqc0
まじで時間が経つと、写真でもないと顔忘れるよ。
その写真はネットに上げて(もちろん外部からアクセス出来ない場所ね)無くさないように大切に保管するんだ。
196名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:56:44.46 ID:UycT97v8O
じゃあおやすみなさい

僕ちゃんに届きますように
197名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:57:22.25 ID:ckyKnw170
年賀状に家族の写真使ってれば家族の写真が残ったのにな
198名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:58:42.16 ID:vSI0vNKfO
新しいお母さんがきて、写真捨てられちゃったりしませんように…
知り合いは小4の時に実母の写真捨てられてからグレ始めて
高校中退してからしばらくして、企画モノAVに出て
それから、消息がわからなくなっちゃった
199名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:59:54.68 ID:sTYz0SP70
むう、なんて小賢しい・・・
200名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:59:55.70 ID:5CtefDCiO
>>194
美談じゃなくて悲劇だよ
201名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:01:49.03 ID:JJiIJOYrO
>>30>>35
真性のクズ
どうせ童貞でピザでハゲだから人を妬むことしか知らないんだろう
202名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:03:08.21 ID:95k70zqP0
絶対にいい子に育つ。
203名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:06:06.45 ID:YWcLS+bW0
後の総理大臣である。
204名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:06:40.94 ID:U0Jy2FqhO
強くなれ!そして政治家になれ
205名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:07:09.74 ID:3lSdWeGz0
朝と寝る前には、笑顔の母の写真に「おはよウナギ!」「おやすみなサイ!」
とあいさつをする。でも家族が成美さんの話をすると、「まほうのことばでポ
ポポ ン」と怒ったような顔をする。
206名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:08:43.51 ID:4ZLqSHEC0
人工地震で殺されたという事を忘れるなよ
207名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:08:55.86 ID:oROQm6fp0
>>160
冷静すぐるw
208名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:09:13.60 ID:JJiIJOYrO
↑わーおもしろい(笑)
209名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:10:41.52 ID:oTCSV/lA0
キツイ。。
頑張ろう。
210名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:11:37.79 ID:1knczKzF0
>>201
俺は変態マゾ野郎に一票入れるw
211名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:14:30.75 ID:q91p/e5j0
安田成美は朝鮮人だぞ
212名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:15:09.04 ID:79hP/BGpO
>>30
父親が40過ぎのジジイな件wwww
213名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:15:35.69 ID:NeXKIAZ80
これは生存していただくくための方法論
214名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:17:39.46 ID:JrsE33HYO
ショック過ぎて遮断してるんじゃないか?
大丈夫か?
215名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:17:50.65 ID:9cEaJJuYP
こういうニュースみせられてもつらくなるだけで何も出来ないし勘弁してほしい…
216名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:18:39.63 ID:mlme/n2c0
この子も10年後には、
東電を憎みながら苦しんで死んでいくのか……
217名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:20:02.13 ID:Go81RzGn0
おはヨウ素

by民主党
218名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:21:40.91 ID:oot54US+0
脳って逝かれない様に情報ブロック機能ついてるって聞いたな
記憶喪失って脳を守る為の一時的な自律神経以外ブロック状態
219名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:23:04.10 ID:7w7s0vOi0
お腹の子供と一緒になんて・・・ほんと地獄だな
220名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:23:32.88 ID:ex3G+h6fO
無事に生まれてくれてたら家族の年齢が俺の家と全く同じだ。辛い…
221名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:23:48.51 ID:Iz82I+ip0
俺はどうやら幼少時代に親父に酷い虐待受けたらしく小4までの記憶が無い
222名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:25:21.99 ID:NeXKIAZ80
いや、他の人は糞真面目とか
223名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:26:12.84 ID:xf3L0a+OO
亡くなった人の数だけこんな感じの悲話があると思うといたたまれないな
224名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:32:34.33 ID:087HdqqRO
妊婦なのに工場で働かすなんてひどいな
225名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:36:43.72 ID:3KJny0cR0
>>221
小4くらいまでは、大抵、嫌なことだけ覚えている

記憶が全くないなら、うんとかわいがられていたんだよ

226名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:39:19.21 ID:5WhvlenJO
>224
妊娠してても働かないと専業主婦はコジキって叩かれるから
227名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:42:19.65 ID:JyG+lnM6O
J( 'ー`)し ゴメンね。カーチャン何もしてあげられなくてゴメンね
228名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:43:13.70 ID:6Zn8YKFEO
>>224
会社によるが、妊娠中だろうが病気じゃないから働け。嫌なら即辞めろ
なんて会社もあるし、体調に問題ないなら8ヶ月過ぎまで周りが理解して協力してくれるからと、働くひともいる
229名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:44:28.09 ID:DI72FXbCO
痛々しい

そのうちおいおい泣けますように
泣けないままお母さんの顔を忘れてしまうのは痛々しすぎる
230名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:45:38.90 ID:O/pjsutN0
っていうか、妊娠しても働くのは世界中で普通だからw
童貞が多いなw
231名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:47:32.24 ID:SJl2vFxY0
おれ仕事で子供を顧みなかった。
でも2人とも私立大学でて東京で正社員です。
ありがとう別居のお母さん、もう生きていなくてもいいよ、でもまだいるよ。
232にょろ〜ん♂:2011/04/12(火) 03:48:26.17 ID:qWCZHQun0
回避性人格障害か・・・
233名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:53:19.17 ID:Yq9EUsfUP
健気だな・・・泣いてもお母さんは帰ってこないもんな
息子が笑顔なら、お父さんも前向きになれるからな。
234名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:01:00.10 ID:wkYc0SSZ0
タイトル読んだだけで、涙が出そうになる。
235名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:01:08.08 ID:j3Tfha6p0
愚民のせいでゴメンな
0−20才の人が被害を一番受けるのに
原発推進の自民に票を入れる
悪徳国民、次世代にバトンを渡すのが
現生の役目なのに
目先の利益だけで、道路作るだけの低脳国民
236名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:05:49.02 ID:HhZIS0yjO
夢に母が出てきて、さっき目が覚めてから涙が止まらなくなった。
25歳の自分でもこんな状態なのに、七歳の子が気丈に…。無理しないでくれ。
237名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:06:57.09 ID:WECboJqg0
自分だけは死なない、そう思い込んでるやつって多いんだよね。
最近ウプされた現場の動画見たけどさ、
津波が来たとき、最初笑って撮ってるのな。
津波が迫ってきて慌て始めても、まだだらだら歩いてるやつ多いし。
このザマじゃ、死人が増えるのも当たり前なんだよ。
みんな呑気だったのさ。津波を甘くみてたんだよ。
だから、何でもかんでも国の支援求めるなよ。
長期的に見れば、また官僚や官吏の裏金が増えるだけだろ。

238名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:07:44.63 ID:fa7/jDYkO
悲しみに一番も二番もないよ、だからあなたはあなたで泣きたいときに泣いたらいい
と言ってあげたい
239名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:09:54.50 ID:E088fGnh0
>>237
戦争の時も「自分だけは敵の弾に当たらんだろう」というノリで
志願してった兵隊が多かったと、昔じいさんに聞いたことがある
240名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:10:25.31 ID:j3Tfha6p0
人命、人権軽視の政策の結果だ
治水事業をろくすっぽせずに
想定外で逃げ回る
税金を使う所が違うだろ
国家政府は国民の命を守る事に専念しろ
民間は、国家を信じて金儲け、勉学に専念する。
そこで得られた金を国家に渡す
これが普通に考える社会
241名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:15:28.85 ID:j2KPIdiYO
(´;ω;`)ブワッ
242名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:17:11.28 ID:O+rIfQe00
子供の言葉って心に刺さるよね、残酷なまでに
243名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:17:40.76 ID:WECboJqg0
240みたいに、安易に自然と対決しようとするバカがいるから、
官僚や政治家の利権がなくならないんだよ。自然に敵うわけねだろ?
しかも、巨大堤防とか作ったって、寿命があるんだぞ。維持費、修繕費
そういうのがまた裏金に流れていくんだぞ。いいかげんいしろ。
244名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:21:54.76 ID:vYl5Nh8hO
ガキは泣かなきゃかえって心に毒だ。
245名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:23:42.42 ID:yTUiRiAwO
>>108
個々の事情はあれど多くの人が直接的であったり間接的であったり寄付、寄贈、ボランティアといった形で支援をしてるだろうが。
人様より苦労の多い人生だっかしれんがあんたを見てると情けなく思うよ。
246名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:23:45.48 ID:xd3UYPF+0
どうでもいいニュースだな
247名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:26:39.30 ID:ZdA5AHywO
>>243
雇用が出来て良いじゃないか。雇用が安定して景気も上向いて防災対策も出来る。一石三鳥づら。
248名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:27:40.65 ID:xwHJlMXS0
>「おはよう」「おやすみ」
ライオンがCMに起用しそうだw
249名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:31:35.80 ID:j3Tfha6p0
>>243
お前スーパー馬鹿それともシナチョンか
日本の歴史は自然災害との戦い
武田信玄の頃でも
手作業で治水事業やってたんだわ
それを技術、重機が発達した現代にそれを怠るとは
維持費だ?
馬鹿それなら道路も同じだろ
道路は造る金はあるのに
道路作った方が政治家が点数稼ぎになるから
それを喜ぶ愚民
250名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:32:46.10 ID:qkYcIM6LO
木村夢吹(笑)
251名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:34:13.73 ID:NeXKIAZ80
(´;ω;`)ブワッ
252名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:36:40.85 ID:NeXKIAZ80
ライオンに喰われて亡くなった人の数だけこんな感じの悲話があると思うといたたまれないなw
253名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:41:38.73 ID:kV+mIcZ/O
夫婦なんて所詮紙切れ一枚の赤の他人なんだからお父さんは悲しくありません。
本当に悲しいのは君なんだよ。ってオヤジは息子にちゃんと伝えなきゃダメだな
254名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:43:22.28 ID:TnW0RDSp0
>>195
母親が死んで、デジカメで写真とっておいて本当によかったと思った。
ここ数年分で、枚数もそんなになく、動画もほんのちょっとだけなんだが、
鮮明に写っているといなくなった気がしない。
いくらでも撮れるのだから、もっと撮っておけばよかった。
昔の写真は不鮮明だし、そもそもどこにあるかわからないし。
みんな普段から、親と日常風景をたくさんとっておいた方がいい。
255名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:43:30.05 ID:xh+7TtQv0
子どもに同じこと言われたら号泣じゃすまない
抱きしめて抱きしめて「大好きだ、お母さんも同じだよ」って
あーあーあーあーもーーーー
256名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:52:11.02 ID:ISmtz4lX0
悲しいが、どうする事も出来ない。
将来、神様をぶん殴ってやるから。
キリストとか、フカフカのソファに座って、踏ん反り返ってるんだぜ。
257名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:55:41.46 ID:gfaSCD0q0
ギュッと抱きしめてやりたい
258名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:56:11.10 ID:jp9p3jT2O
さよなライオン
259名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:08:08.68 ID:+rhYuqz/0
変な名前
260名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:12:59.85 ID:Jgd/c4oIO
>>253鬼畜
261名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:15:16.09 ID:O3lpED1v0
ぜんっぜんいい話なんかじゃねーよ、こんなの

ブワッ
262名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:15:54.88 ID:2Kxfb16XO
>>1
一方、在留資格のために日本人と結婚したチャンコロ母は、ガキを捨てて帰国多数。
263名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:18:00.83 ID:/T60Qg8ZP
喜怒哀楽が一番激しい年齢でこれはヤバイな
カウセリング受けさせろよ
あとで欝発症するぞ
264名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:21:01.01 ID:1AaV+0bhO
夢吹www
265名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:21:31.64 ID:uox6ScO00
これを天罰だなんていう奴は絶対に許さない
266名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:22:30.23 ID:n3IrJS+H0
【経済】バフェット氏「日本株は今が買い」…早期復興の見方示す
http://logsoku.com/thread/ninja.2ch.net/newsplus/1300706014/
267名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:27:06.04 ID:ozKbmJ1e0
妊婦や乳幼児は悲しいな…
268名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:27:51.96 ID:Y5L30hfl0
【3.11】母を亡くした7才の息子「お父さんに満子の代わりはいくらでも有る、本当に一番悲しいのは僕の方…」。父は隣で多数の汚満子写真でお次の品定め中「おはよう」「おやすみ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302539279/
269名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:31:27.94 ID:1VRed4ifO
ストレス溜めて爆発しなきゃいいが
270名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:31:35.04 ID:dfl3gZGs0
泣かないのではなく泣けないのかも知れない。
成長過程での心理を周りがよく観察して助けて行くべきだね。
心の傷はとてつもなく大きいと思う。
271名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:31:52.83 ID:xmYYQfG70
もうお涙ネタはおなかいっぱいです
272名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:32:28.85 ID:SlSNibJ2O
DQNネームのせいで話が台無しだ
273名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:37:36.10 ID:Y5L30hfl0
お父さんは、新しい汚満子と新しく楽しむ
その時にお父さんと新満子は、目の上のタンコブがとても邪魔に・・・

コイツさえ居なければ→児童虐待→死亡→ベランダの物置にビニール袋に包まれ
永遠の眠りに・・・・

ガキにはコレが読めねぇw
274名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:43:30.56 ID:fRZs8iUE0
アインとアスカ?
275名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:48:04.74 ID:KZVHICYrO
夢吹(笑)
276名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:50:51.38 ID:Y5L30hfl0
>>ガキ

悲しんでいる暇が有ったら自己防衛のために、早いトコお父さんのを切断して
お母さんに変えちゃいなさい!
277名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:52:02.94 ID:ZU5i3HFx0
>>237 243
そもそも金にたかってくるハエを叩き落さにゃならんのに
常に裏金直結とか考えないように
まともに資金投入された施設すらできなくなる
巨大堤防の再建はたしかにどうかとは思うけどね
でも結局住んでみないと何が必要かはわからない
その辺を踏まえて議論しているのなら理解はできる
278名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:55:04.87 ID:qkYcIM6LO
木村(笑)
279名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:57:41.59 ID:XDnhdKt70
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
280名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:58:32.48 ID:X+WPdacb0
今後、放射能のせいで、悲しいドラマが増える
281名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:59:44.12 ID:Cg+/zBbt0
しれっと書いてあるが、母親の工場は大津波警報のさなか避難もせずに操業中だったのか?
万が一の際にブラックにいると素で殺される。
282名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:00:45.78 ID:gpphpqwN0
スレタイで涙腺崩壊余裕
283名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:00:50.37 ID:ZVNN65uJ0
子どもにこんな事言わせんな!
マスコミめ!
284名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:01:57.24 ID:Cg+/zBbt0
>>265
避難させなかった経営者による人災。殺人。
285名無しさん@11倍満:2011/04/12(火) 06:02:51.24 ID:hNU42HFV0

涙は心の汗だから、たっぷり流した方がいいと昔の人は仰った。
286名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:10:08.62 ID:P81Z+9Ky0
しかし、母親は工場で同僚と折り重なって見つかったというが
地震から津波まで、かなりの時間的猶予があったハズ

にも関わらず、この工場の責任者は工場に従業員を縛りつけたのでないか?
恐らく責任者とは経営者だろうけど、もしそうなら犯罪に近いものがある
287名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:17:50.93 ID:TOflW8xB0
気遣いと責任感、この子のほうが人格的にずっと首相に向いているね
288名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:24:49.69 ID:O1oTdToQ0
ネット全盛時代に一枚も画像うpしてないとかありえなくね?
バックうpはネットにしとけよ。
289名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:26:34.91 ID:c/UAPVKz0
>>265
けどトンキンたちは天罰言う人を再選させちゃうんだけどね
290名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:29:32.16 ID:cMte7z/O0
この子とかさ、テレビでお母さんの遺体の入ってるかもしれない車見つけても
「ママじゃなくて他の人でも助かればいいよね」といった男の子とか
そんな人生の一大事で最大のピンチに、なんでそんな優しい言葉を思いついて
口からでるのかなあと思うよ。子供の発想力はすごいな。
291名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:32:55.68 ID:v5jTqmpO0
まったく関係の無い俺が泣いてんのに・・・
292名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:37:32.44 ID:xSwqZgQEO
だからこどもはやめてくれよ…
293名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:42:26.77 ID:lHVjpax80
NHKは最初のM9.0の3分後には大津波警報を出してたんだけど、何で工場長は避難させなかったんだろうか
294名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:42:59.29 ID:NqWh3izu0
写真とか大事なデータはスカイドライブに残しといたほうがいいな
295名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:45:20.27 ID:CRJY5Y9rO
もうちょっと大きくなったら涙流せるようになるのかな…

(´;ω;`)ブワッ
296名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:47:35.46 ID:KZCITqpgO
自分の10才の時母親亡くしたけど泣けなかったなぁ
泣いとくべきだったよ、こじらせて罪悪感で未だに後悔してるもん
297名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:48:36.21 ID:wnrO5d/+O
実は最初から涙を流せない体質

そう思ってないと俺が泣いちゃうよ
298名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:49:47.62 ID:rngAXR7HO
切ない
299名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:50:54.06 ID:UF/0ojSSO
目からなんか出てきたわ。母親もこんだけ優しく、お利口さんなんだから、今でも見ててくれてるよ。ごめんね、大好きありがとうって。
300名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:51:01.65 ID:rBiNScRt0
自分と父親のどちらが悲しいかなんて比べられるもんじゃない、ってことに早く気づけ
301名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:53:55.09 ID:98WrEtWAO
子供ってあんまり泣かないよね
こういう時
302名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:54:05.40 ID:9LSnz9l20
いやそこは泣いとけよ。ガキが大人ぶるんじゃねえ。
303名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:55:05.60 ID:+1UkTKTs0
おはようなぎ
304名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:55:50.50 ID:Un/jERM80
ほんとはこれからどうなるんだろうお母さんいなくなって
悲しくて不安で怖くていっぱいなのに、平気そうにふるまってしまうよね子供時代って
あれはなんでなんだろう
305名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:56:32.63 ID:ByCFWcSG0
>>286
死に目に合わないとさ、死んだんだって思えないし涙も出ないんだよね。
確かに亡骸はあるんだけど、夢のような感じがしてさ。
この子と同じくらいの時に、父ちゃんと妹を亡くしたが生活環境の変化とかで
テンション高くなっていてさ。
亡くなって5年目くらいで、ようやく“死んだんだ・もう会えないんだ”と
感じたもんだ。号泣はしないが、思い出すたびに少し泣く。もう40歳過ぎた今でもな。
306名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:57:13.60 ID:0vYn4CKHO
こんにちはこんばんは
307名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:57:58.72 ID:zT+54Jid0
息子「こんにちワン」
偽母by中の人AC「ありがとウサギ」
308名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:58:31.89 ID:IwYLWBWcO
ちっちゃい子供は溜め込むんだよ、結果身体症状として出てくる。
かといって表出する相手もいないしなぁ。心理士にみてもらうといいな
309名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:59:13.77 ID:pRXywggxO
夢吹かっけぇな、スターやいやニュースターや
イブキニュースターや
310名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:01:19.94 ID:YHecUucOO
いぶき…読めない
311名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:01:28.61 ID:EFjzVylEi
>>30
死ねよキチガイ
312名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:02:03.50 ID:ZL/jsjL+O
>>1
そんなことより二人目のガキにどんなDQNネームを考えてたのか記事にしろよ
313名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:02:27.83 ID:atLmmd7xO
まだギャン泣きするか、避難させない工場はクズとでも言えばいいのに。
こういう大人の顔色伺ったような事言う子供、増えたよね。
正直苦手。
314名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:02:37.15 ID:Kns6nQ5dO
くそ…また泣いてしまった…
315名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:04:29.68 ID:TQKXB1/cP
スレタイだけで泣いた
316名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:04:49.85 ID:ZU6sX+1rO
他人の不幸なのに、メシが…メシがマズイよorz
317名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:07:43.26 ID:HT57gM4e0
この子が泣くことは悪いことと考えているんじゃないかと心配になる
318名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:08:15.16 ID:HbrOrIiLO
いやこれからの成長の為に泣いた方がいいと思う
319名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:08:59.97 ID:+ktAwXcj0
>>36
俺も片親だが、それは否定できないな
やはり両親健在で仲の良い家庭に育った人達にはどうあがいてもかなわんよ
うらやましいと感じる時もある。別に憎くはないけどな
小さい頃に親のどちらかを失った場合、どこかおかしくなるよ。どうしてもな
320名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:12:36.05 ID:nJd249Y90
ペリーヌ物語の第1話ですね
321名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:13:30.97 ID:Tm56m5QG0
>>32
1分くらいにある
猛スピードでトンネル突っ込んでいく
白い車が切ない・・・
322名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:14:40.47 ID:3sSmNOWH0
おはようなぎやおやすみなサイはこの子のもうひとつの
世界の住人達だったんだな
323名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:14:45.35 ID:cCT9CnyPO
DQNネームは酷い目にあう証左。
お前らはまともな名前つけろよ。
324名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:19:02.53 ID:dySvbWNUO
うちの14歳の長男は 母親に クソババア死ね!!と言うのになあ
325名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:27:49.89 ID:9EMoPN7cO
またDQNネームか
DQNネームは本当にろくなニュースがないな
326名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:31:38.39 ID:6cR5o6cV0
やんちゃっぷりに拍車がかかるってどういうこと?
悪いことしまくり?
327名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:34:28.46 ID:Tm56m5QG0
>>32
一番最後
助けに行ってる
黒い服着た人が流されてしまっているんだな・・・
間一髪でワインレッドの服の人は登れているが
コレはキツイ
328名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:44:34.52 ID:3iTeGIFGO
とうとう、この子は「人の心」を捨てたのか・・・・・・ある意味賢いな。


これから、この国は更に大変な事になるだろう。
もはや一々悲しんでたら身が持たないくらいにね。
人心持たぬ者は、強いよ。
何だってやるんだ。人殺しだろうが何だろうがね。
これからの日本は、そんな奴が幅をきかせるだろう。
329名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:44:38.72 ID:kENNvGLNO
自分のカーチャンが病死した時は実感わかなく泣けなかったけど、
通夜の後に布団で添い寝した時に涙が止まらなかった。

冷たくて、本当に死んでるんだなあって思った。
330名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:48:08.84 ID:6nvApu7Y0
>>324
パパはママに惚れたんだよな? な?

ということは?
331名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 07:54:31.18 ID:IpLUqZQe0
正直、>>30とは言わんが、妻は所詮血の繋がらない他人だからな・・・

息子の方が将来にずっと影響すると思うわ。
332名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:00:21.14 ID:Gd/H/P1V0
>>324
お前が言わせてんだよ
わかれよ
333>>1:2011/04/12(火) 08:00:52.07 ID:xJH6cTTB0
俺を泣かす気か!
334名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:03:41.50 ID:TfZ/1BYL0
>>1
くそが!!
いちいちこんな事を記事にする事じゃねーだろ
ったく、朝から涙がとまんねーよ!!
335名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:05:18.30 ID:JE7sjCarO
昨日のニュースでチラっと見たが
女の子が玩具を瓦礫の中から発見して喜んでた

その近くで叔母さんが「この子は両親とも亡くなった」

って言った時、俺は神を呪った
336名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:05:45.14 ID:w2CPdJEz0
どうせすぐ他の女に乗り換えるよ。
337名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:07:15.70 ID:G556ussJO
>>1
キモいw
338名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:10:28.48 ID:0VyL++rMO
胃が痛い
339澤田:2011/04/12(火) 08:13:23.45 ID:Wo02fVJUO
写真に向かっておはようウナギ〜♪ありがとうさぎ〜♪ってやれよ(笑)ww
340名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:14:05.57 ID:8+7vo14o0
泣いたほうがいいよ
341名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:14:17.98 ID:LIMWtkOuO
いぶき君おはよう
342名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:16:12.50 ID:Ks83QIbpO
オマエラって本当に素直じゃないのな!なんだかんだ言って優しいオマエラは日本の宝だ。
343名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:18:39.00 ID:aciZvp+MO
>>339
おっさん仕事行けよ
344名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:19:24.79 ID:gJBvQ+t6O
しまった、、、こんな電車の中でこんなスレ見ちまったぜ
俺一人で涙目になってるわ
345名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:20:08.51 ID:BDa0cNzPO
母親が死んだ時、弟が同じくらいだった
七回忌に親戚連中と母親の話をしていた時、
弟が突然泣き出して
自分にはお母さんとの思い出がほとんどない
って言った
だからこの子にいずれ訪れる悲しみを思うと、もう
346名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:20:59.47 ID:/ZBdtC5YO
何で逃げなかったんだよ!
347名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:22:16.25 ID:iauLanJQ0
数年後・・・

お父さん「この人が、新しいお母さんだよ」
息子「えっ?」
写真「えっ?」
348名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:22:47.46 ID:CeYn/ZavP
ちょ・・・・朝から・・・・おい・・・・泣
349名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:23:34.47 ID:C00ulu08O
自分の悲しみと向き合うのが怖いんだな。
悲しみの根元(母の死)を考えてしまうと、自分がどうなっちゃうのか
よく解ってるから、本能的にトラウマを遮断している
がんばれよ、それしか言えない
350名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:23:39.34 ID:Gv0UxZPqO
愛人の一人や二人いるだろうから母ちゃんもすぐできるだろ
351名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:27:38.59 ID:gTqIJ7kt0
第2子にもとんでもない名前つけるつもりだったんだろうな
352名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:28:18.87 ID:RuRZLSImO
勝手に美談にするな!
親より子供泣かせろよ。
引っ張ってでもメンタル支援のチームに連れていけよ!ボケが。
今この子供の心が壊れるカウントダウン中なんだよ。
ソースは阪神大震災でPTSDになった自分。
353名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:28:42.07 ID:8JeG3TQBO
どうしよう、電車の中で涙が止まらなくてフードかぶってる。
354名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:29:29.16 ID:IpLUqZQe0
>>347
震災で夫を亡くした女と、そういう縁談ももちかけられるだろうな。
355名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:29:44.59 ID:wuI66cPA0
DQNネームなのになんと出来たお子さんなんだか・・・
親親戚もこの子を見習って地に足をつけてしっかりと生き抜くべき。
356名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:29:48.41 ID:Oe9EfANZ0
やりきれん
泣かせてあげて
357名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:30:08.64 ID:lcKKRtO50
ガキの名前見ると悲しくなくなる
358名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:30:15.86 ID:W2S0mYju0
泣いていいんだよ。
359名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:31:19.19 ID:oXkXI4UX0
すべて民主のせいだな
360ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/04/12(火) 08:32:28.20 ID:6xMY/uKEO
ミ,,゚A゚)ρ名前が気になって仕方がない
361名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:34:37.89 ID:T56eNZvDO
よかろう。
いぶき君の分までこのオレが泣いてやる!(T_T)
362名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:34:57.50 ID:y/FYNt3YO
PTSDなど有るから、大人も子供もカウンセリングなど心のケアが大切なんだ。
今は何も無くても、ある時ドット発症する可能性が有るから。
363名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:35:38.31 ID:YNeVmQJq0
ビデオとかじゃなくて、写真だな。
おまいらも家族の写真だけは、印刷できるならしておけよ。
データは再生機が必要だけど、写真なら見るだけだ。

こんだけデジカメがあるのに、印刷は殆どしないみたいだから、
意識的にしておかないとだめなんだろうな。
364名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:35:58.42 ID:WuZCVyYg0
電車で目から汗
365名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:36:25.09 ID:+1UkTKTs0
俺も35で母親が事故で死んだけど
焼けて骨になるまで実感沸かなかったからな
俺の地域では骨壷に全部骨を入れるらしくバキバキと折って詰め込まれていくお母さんを見て
不覚にも頭の中で、ちょw痛いイタイイタイwwwwwって笑いながら目からとめどなく水が流れ落ちてた
366名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:38:12.88 ID:Y9xmeENLO
ウチも7才のひとり息子がいる。切ないな、通勤電車の中で涙目。悲しい時は泣いていいんだよ。お父さんもがんばれ、応援してるぞ。
367名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:40:16.43 ID:+5E9TKAf0


父「(もうHできないのかと思うと・・・) うわわわわわわん」

息子「そんなに泣くなよ父ちゃん。他の女探せばいいじゃん」










368名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:40:24.48 ID:/d3g4KjcO
おまえらさぁ

こういうエピソード持った被災した孤児があと10年後、
大学進学するために塾やら交通費やら飯やら靴やらカバンやらっちゅう
まとまった数百万単位の金が必要になった時、
ちゃんと「援助」してやれよ?wwww

この親父がどれだけ稼ぎや蓄えがあるかは知らんが、
家も仕事も流された奴らなんてどうせ食い繋ぐのがやっとだろwwww

数百人の孤児たちは大半が高卒ワープア確定
10年後には「東北産奴隷」として中国人並みに安く使える日本人として
居酒屋や風俗に出荷されるだろうwwwwwwww

で、そのころにゃおまえらも地震のことなんかスッキリ忘れる。
いま「泣ける」とか「可哀想」とか書き込んでるおまえらは、
震災孤児たちの進学率や就職率やヤベェって話が出ても
「それは自己責任」「震災から10年の間にいくらでも立ち直れたでしょ」とか
あったかい家から書き込んでるんだよwwwwwwwwww

東北産奴隷!!
被災フードル!!

楽しみだねえ〜おれは楽しみだwwww
369名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:40:52.17 ID:tdlzTNUvO
一ヶ月経ってもまだ遺体とすら会えない人が沢山いるし、せめて傷ひとつ無い安らかな顔のお母さんと会えて良かった…。
370名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:41:14.68 ID:Cg+/zBbt0
>>346
経営者か、現場の責任者がブラックだから
371名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:42:35.82 ID:Y86IgPdPO
ご冥福を
372名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:43:02.37 ID:bE6xEbZ/O
優しい子だなぁ(´;ω;`)
373名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:44:58.66 ID:AfDuT9CSP
本当は、無理せず吐き出させてあげたほうがいいのかな
こういうの、よく分からない
374名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:45:26.44 ID:nlMnIcEH0
工場の経営者だけ逃げてたら笑えないな
375名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:45:32.59 ID:1tP1nLuSO
泣いた
376名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:45:49.55 ID:C00ulu08O
>>368
お前は人を見下ろす高い場所から書き込まず、
地に足を下ろして書き込めよ。お前が吠えてなくても皆解ってんだよ
377名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:46:20.23 ID:/d3g4KjcO
おれのレスを10年後、いや早ければ6〜7年後、見るのが楽しみやな

ぜってー当たってるからww
378名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:47:45.54 ID:JNYKiXHUi
>>377
それまでに、お前が苦しんで死ぬように
心から呪っておきますね。
379名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:48:08.35 ID:BLhV5nmuO
>365
うちの地域もそれだわ。
最後に頭蓋の破片を集めて形をある程度作ってくれた上で、
フタを無理やり閉め始めるもんだからめちゃくちゃバキバキ言うし割れるの見えるしで、
泣きながら頭の奥で「ちょっwwwおまっwwwwww叔母ちゃんの頭がwww」って思ってた。
380名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:48:16.73 ID:y/FYNt3YO
凄惨な虐待を幼児期から両親に受けているから、失って悲しいという気持ちが分からない。
家族に電話が繋がり喜ぶ人の気持ちも分からない。

381名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:48:43.56 ID:ksk//HOH0
マスゴミ金もうけに走るよりお前らで寄付しろよ
金持ってんだろマスゴミ
お前らが一番金持ってるだろ
382名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:49:09.30 ID:Cg+/zBbt0
>>377
早ければ5年後、ネットすら繋げない惨状のお前が見える。
いつもは金取って予知するんだけど、今日は特別な。
383名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:50:19.69 ID:JixfFR3uO
一方、ある街では小学生が募金箱を盗む・・・
384名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:51:18.58 ID:/d3g4KjcO
>>378
東北産奴隷みて爆笑すんのと
若い被災フードルとパコパコすんのが楽しみすぎて
ぜって〜死にたくねぇわwwwwwwwwww

特に被災フードル
東北出身だろ、うまい米食って育った奴らの肌は最高だぜ〜?
385名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:52:17.88 ID:RuRZLSImO
>>373
自分は阪神大震災で溜め込んでPTSDまで進行。治癒まで15年、現在軽く再発中。
特に子供ははかせた方がいい。
自分の主治医と臨床心理師が今度メンタルチームで被災地に行くみたいだけど。
心が苦しい人は専門チームに頼った方がいいよ。
386名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:52:51.14 ID:w5FOPtNM0
おとうさんは、大喜びしてるんですけど。。
387名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:52:57.63 ID:1h/jp2X1O
>>380
気の毒だな。
でもいつかわかるようになるといいな。
自分の家族をつくることを諦めるなよ。
388名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:53:46.85 ID:Z/SlC8c8O
春だな。
春になると>>368みたいな変なやつが沸いて出てくる。
389名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:54:40.66 ID:RuRZLSImO
>>377
神戸では支援活動で進学してる孤児も結構いるとか
390名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:55:16.94 ID:C00ulu08O
>>380
気の毒としか言いようがないが、人が亡くなって悲しむ対象はが
親、親類でなければダメだって事はないよ。
391名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:55:32.48 ID:Ng9mfEcMO
まあ、早く新しい人生を踏み出すことだ。
過去ばかり振り返ってはいけない。
再婚でもして新しい家族を作ることだ。
それが故人の供養になる。
392名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:57:37.29 ID:/d3g4KjcO
>>388
変?
おれは現実を書き込んでいるだけだがww

被災フードル入れ食いパコパコ祭
『○○店にはかつての東北地震で被災したお金がない女の子たちが…穴場だ!』とか
あと数年もすりゃ雑誌で特集くるぞww
393名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:58:25.21 ID:U0MZd/oa0
泣いた。強く生きろ。
394名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:58:56.55 ID:g8lvgnoK0
泣いていいに決まってるのに…
子供が泣かずに堪えていたら、お父さんも泣けないよ。
一緒に泣いて、一緒に生きていけば良い。
395名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 08:59:23.14 ID:rBn6CXDW0
>>392
おまえは他人のことより
自分の人生をなんとかしたほうがいい
396名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:00:27.41 ID:IumvOYwSO
こんなことを聞いて回るとか
どうかしてるぜ
397名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:00:56.00 ID:bE6xEbZ/O
俺も十歳の時にカーチャン死んじゃったけど周りなんか気にもせず泣きじゃくってたな
火葬場でこれは子供たちの役目だとかみんなに言われて
カーチャンの棺桶に松明みたいな奴で火を付けさせられて兄弟全員で号泣したよ(´;ω;`)
398名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:00:56.63 ID:vQDap1BX0
>>391

再婚したら子供が継母から苛められるよ。

399名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:01:52.09 ID:f8HUNPPDi
おいやめろ
400名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:02:12.37 ID:km/JDxS3O
>>368
孤児数百人のソースどうぞ
401名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:02:20.35 ID:RuRZLSImO
今日のNG ID
/d3g4KjcO
402名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:02:58.60 ID:w5FOPtNM0
>>392
その頃なら、とっくに中国人に騙されて、中国に渡ってるよ。
男も女も中国の成金の性玩具。
403名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:03:37.25 ID:cDpMLW6OO
子供の頑張りはほんと切ない
404名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:04:13.63 ID:vJwxNV8IO
サヨナラはしない
405名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:04:47.69 ID:jQYoeSZ8O
>>373無理にでも泣かせないといけないらしい ある説では
406名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:05:58.06 ID:lPt5vmVBO
>>386
その可能性は捨てきれないw夫婦仲にもよるな。
親子の縁は切っても切れない深い絆があるが、所詮夫婦は他人同士だ
407名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:07:55.43 ID:w5FOPtNM0
>>387
家庭を作ったら知らず知らずのうちに自分がされたことと同じことを子供にするよ。
やっぱ家庭は持つべきではない。脳みそがそういう風に出来上がってしまってる
んだから、そもそも、それが分かるようにはならない。
408名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:10:43.73 ID:RfZBrJoq0
理解してないだけなきがする
409名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:11:20.30 ID:ylHMCq/vO
>>30

市ねじゃくて、死ね
410名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:11:43.16 ID:vJwxNV8IO
俺も6歳で親父が死んだが、不条理に殴られてたからざまあとしか思わなかった
翌年婆ちゃんが死んだときは悲しくて泣きじゃくった
411名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:11:50.29 ID:pCo+VqO3O
泣いていいんよ

泣いた方が強くなれる
412名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:12:42.28 ID:nUPn0FvgO
>>392
もういい、何も言うな。ただ…今すぐ死ね
413名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:13:21.87 ID:bY+ezPeTO
おいやめろ・・・
414名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:14:30.41 ID:/d3ImIEdO
名前のせいで涙もひっこんだわ
415名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:15:27.43 ID:L5HSIDCa0
>>368は、なにげに嫌な現実を語っている。
416名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:18:27.31 ID:cxf8cGKYO
7歳、かわいそうに… 強く生きてなぁ、お母さんの分まで…
417名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:20:33.63 ID:FJJPpGZHO
ぽぽぽぽーん
418名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:20:35.22 ID:Y1+RBWbWO
「悲しい」という気持ちをコントロールする事がどんなに辛くて大変か…。
419名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:20:53.30 ID:WILvKjKxO
>>368
嫌な表現だけど一理ある。
420名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:22:26.32 ID:tGMmr/mw0
>>1
また産経か。名前を伏せるだけの優しさもないのか。
421名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:22:32.28 ID:+2KBHYLH0
DQNネームなのに良い子じゃないか
422名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:22:48.82 ID:42ZjEeyvO
DQNネームのせいで悲しさ半減
423名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:25:02.42 ID:YF+p1RgLO
>>368
それって十分にあるよな…でも、『それでも生きろ』しか言えんわな。
424名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:25:29.88 ID:EVKFAOwI0
このガキ、そうとう心に傷を負ってるぞ、、、
泣かないなんてガキの心を完全に失ってる。
425名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:27:21.14 ID:f71QNA1kO
こんなに良い子なのに・・・・

名前が一番可哀相だわ。
426名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:28:14.92 ID:co7ODUnB0
>>424
記事に書いてないだけで、どっかで号泣してるだろ
本当に大事な人間が死んだときって、直後は不思議と泣けないしな
一週間とか一ヶ月とかに実感とともに悲しみがもの凄い勢いでやってくる
427名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:28:30.11 ID:FoNSJEfv0
>>30
死ね
428名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:28:42.42 ID:w5FOPtNM0
全国の一人っ子に、手をついて謝れ
429名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:30:10.75 ID:xTgBR8v5O
七歳か 運いいな
俺は一歳半で両親死んだ
430名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:30:28.87 ID:Hcvaf4u/0
ばーか、自分は助かったと思ってんのか
お前も放射能で死ぬんだよ
431名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:30:50.04 ID:u9p38csEI
無職タダメシ食い主婦が死んだのかと思ったら
旦那と一緒に仕事する働き者さんか、悲しいな
432名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:31:58.03 ID:FXcDFcIo0
7歳の子供が母親を失ったんだから、1回だけでもいいから
思い切り泣かなければヤバイのではないか?
433名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:32:39.09 ID:/m9lyB0+0

「ひとりになっちゃった」家族4人失った自衛官、思い秘め任務

 津波で家族4人を失いながら、被災地の駐屯地に寝泊まりして任務に没頭する44歳の自衛官がいる。
がれき撤去など危険な任務に当たる隊員を後方支援する仕事に終わりはない。
「これ着てますから」。表情を変えず、迷彩服を軽く触った。

http://www.sankei.jp.msn.com/affairs/news/110411/dst11041114150031-n1.htm
434名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:35:13.85 ID:PKCO+iVfO
母親のお腹の中には二人目がいたのか…
生まれるの家族で楽しみにしてたかと思うと泣けてくるな
435名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:35:17.96 ID:kVQ7QhFCO
>>30>>368は死んでいい
436名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:35:20.64 ID:n3K57dnF0
>>392
妄想だよ。エロ妄想。
引きこもり道程の見果てぬ夢。

マス買いて寝てろ。書きすぎてあかむけだろ。
メンソレ塗っとけ。
437名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:37:33.45 ID:w5FOPtNM0
>>433
最強の自衛官のできあがり
438名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:39:56.64 ID:NeXKIAZ80
春だな。
春になるとホットパンツ履いてる癖に処女みたいな変なやつが沸いて出てきて困る。
439名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:45:12.77 ID:vbX7dJ+RO
>>433
身内全部死んだこっちのほうが気の毒だわ
NHK見てたら他にもいたけどな
440名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:46:19.24 ID:ltuqSpY20
ツライな。
妻とおなかの子供を両方亡くすとか、やりきれんな。
7歳の息子がいなかったら、自殺してもおかしくない。
がんばれよ。
精神が病んでも薬に頼るなよ。
441名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:46:48.29 ID:w5FOPtNM0
>一枚だけ残った母のパンティーに「おはよう」「おやすみ」

写真も流されていたら、ありだろう
442名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:47:19.95 ID:YGFzb84T0
ルールを守れない奴は何処に出もいるよな
リーダーの能力が一番問われる部分だ
ルールを守っている住民らは出て行くように促す
無能なリーダーは出て行くように伝える
しかしルールを守れない奴が素直に出て行くはずもなく
逆ギレしたDQNはさらにルールを守らなくなり
ルールを守っていたDQN予備軍達もルールを守らなくなり
DQNは増殖していく、無能なリーダーは排除すべきだ
443名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:49:18.65 ID:+3OrxMfYO
そのまま優しい気持ちをもって思春期を越えて欲しい。けしてグレることなく素直な大人になって欲しい。
444名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:50:02.04 ID:4xS2QcNB0
全米が泣いた
445名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:50:19.78 ID:dipwdqpeO
感情を頭で抑えつけると後々、やばい。
家族のいない所で構まわないから、
自分の胸で、泣かせてあげたいよ;;
446名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:50:35.85 ID:CKFJxspl0
。゚(゚´Д`゚)゚。ウァァァン
447名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:54:41.05 ID:Xho6TqVK0
泣けよ!
泣いていいんだよ!
泣かないと逆に危ないよ!
448名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:58:34.07 ID:4xS2QcNB0
小さい男の子はがんばるんだよね

男の子だもんな
449名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:58:46.44 ID:/d3g4KjcO













被災→片親→高卒夜間Fラン→さんざん苦労してワープア→自殺

めしうますぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 09:59:46.23 ID:DwR+zkkT0
(´;ω;`)
451名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:00:29.44 ID:l/0hpGyrO
む…夢吹
452名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:03:33.47 ID:w5FOPtNM0
>>449
それ、自民党の目指す「小さな政府」なら確定路線だな。
453名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:03:42.79 ID:tEajU8Yk0
>>449
その程度の発想しか出来ない矮小な人生を送っている屑人間さん
そんなに何度も馬鹿をひけらかさなくても充分だよ


454名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:03:55.68 ID:/d3g4KjcO
おまえらがなんでメシウマしないのかさっぱりわからん(笑)

倒壊した東北の農家や漁業の家みたろ?
あいつら先代から“貯め込んでる”から、リッチなんだよ

ガキどもはこのまま地元で塾や私立に行き都会に出て
親の仕送りでリア充大学ライフ満喫する予定だったんだぞ?(笑)

それが一気に!!

被災→片親→高卒夜間Fラン→さんざん苦労してワープア

リア充候補の転落にメシウマじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじ笑いとまらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガキプヒャざまあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
455名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:05:00.49 ID:UnGUM36N0
『ケンガができるから弟がいいな』

ケン『ガ』  ってチャチャ入れてみた。
456名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:05:47.50 ID:clC0kuwbO
。゚゚(´□`。)°゚。
457名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:07:09.56 ID:cvRVp/WLO
>>454つまんね
458名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:08:11.33 ID:Jboq/YkmO
強くなれよ、少年!俺みたいな生活保護に頼る駄目な大人にはなるなよ!
459名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:08:24.71 ID:UWFAvAWgO
数ヶ月してから泣くよ。直後には泣かないんだよ。
男の子はじわじわと時間経過と共に。
女の子は一気に泣いたらその後はカラッとしてる。
460名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:08:38.41 ID:x453YETE0
なんてこった・・・・
泣いた;;
461名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:10:31.94 ID:zwdCjXc9O
スレタイで水分放出余裕でした




・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
462名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:10:45.03 ID:HjLAjXfjO
君がいつか本当の笑顔になれるように祈ってます。
そしていつでも助けます。
463名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:11:17.90 ID:TvFlTyo0O
なんという魔法の言葉の無力さよ…
464名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:12:45.42 ID:t3zZ6iJBO
大丈夫、もうすぐお母さんに会えるよ。
465名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:12:46.56 ID:LXH7r4ZW0
しかし、なぜかお腹の中にいるはずの子が遺体から消えていた。
数年後、大学生になった、地震の当時7歳だった少年の元にある不思議な少女が訪ねてきた。
466名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:13:51.06 ID:Va7GaYQQ0
わんぱくでもいい、
たくましく育ってほしい
467名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:15:12.85 ID:tCORV9F8O
>>458
少年を応援する前に
お前が頑張れよ...
468名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:16:57.90 ID:/d3g4KjcO
きょうび普通の頭の子供が塾通いせずいい大学行くなんて
不可能な時代だからなw

補助金で高卒まで行ったとして、無理して行く大学は
利子付き追い立て強化中の奨学金で行って10代から借金が始まるわけだww
そして就職難、被災地元に職はなし、ニートしたくとも家もなしww

家に資産が残ってない限り、よっぽどキレる奴かバイタリティある奴以外は
ワープア→自殺路線確定っす!!

まさに「自然淘汰」じゃね文字通りwwwwwwwwww
んはははははははメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:17:03.85 ID:z4wFkcvU0
また毎日かと思ったら産経だった。
470名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:18:26.92 ID:SYIU+mc6O
>>458
お前も頑張れよw
471名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:18:53.23 ID:zwdCjXc9O
>>431
タダメシって…、子供作って世話して、家の家事一切は女が殆どするわけだし

主婦で働いてる人は偉いと思うけど、タダメシ食らいって言い方は酷いな
472名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:19:01.88 ID:tFZWdMxu0
子供に気を遣わせるなよ親父!このダメオヤジ!
473名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:22:15.79 ID:HEMRS2Gq0
このお父さんは、ほんとにいい子を育てたね。
人の感情のわかる子供、素晴らしいです。
474名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:22:50.79 ID:Q+KbS0130
>>468
そんなに自己評価は低くなくていいと思うんだ
475名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:23:04.56 ID:+EYljFdzO
むぅ、悲劇すぎる
直視できんな…
強い男に育ってくれ
476名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:24:46.71 ID:zwdCjXc9O
>>459
1ヶ月くらいたってからが本当に悲しくなるよな…

ああ、居ないんだな…って
477名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:25:49.71 ID:PVgDtt3kO
これ、アニメの脚本にしてみ?
それだけで泣ける

つか、フィクションよりはるかに気丈で健気すぎる
478名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:26:23.68 ID:/d3g4KjcO
俺を批判してる奴ら感情論だけじゃんww

頭わるっ

「この不景気で、孤児はほとんどワープア確定路線じゃん」って
現実に対する反論一切なしw

つまりホントはおまえらもわかってるってことだ。
戦争とかが終わった後、孤児はみんなパン盗みながらマフィアになっていっただろ
こいつらそういう運命なのww

あ、女の子は風俗においでや〜ww
479名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:27:06.51 ID:w5FOPtNM0
こんな記事読んで涙ながす人種の気が知れない。キチガイ種族だな。
480名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:27:30.33 ID:XoVvqAVO0
毎晩セックルで仲良しの父母をみてたんだな
481名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:28:34.48 ID:/jfdMnCV0
ドキュンネーム
482名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:29:35.41 ID:3tWpMqax0
こういう話は山ほどあると思うが本当にやりきれんな
483名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:29:38.49 ID:1s6p2djs0
悲しい時はしっかり泣いて悲しんどかないと
後になって心の傷が云々・・・
何かで読んだ
484名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:29:40.29 ID:MkyHk6+VO
また俺を泣かすのか
485名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:29:53.68 ID:HfC3Gg9p0
>>479
もうちょっと他人の良心を嘲笑いエグるようなレスしろよ
中途半端だなお前は
語彙も文才もない
486名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:30:46.98 ID:Q+KbS0130
なんつーか毎朝起きては
余震情報と新聞にツライ話ばかり載ってて
暗い気持ちになる。

昨日は
バァちゃんが孫を学校から連れて帰ったばっかりに
家が流されて孫死亡、祖母生き残りってのが載ってて
もう・・・

487名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:30:55.56 ID:tK14/cVA0
ゆめふき・・・いぶきって読めねーよ
488名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:31:12.60 ID:Sz4I6m+aO
大人でも耐えられないことを子供がひとりで背負ってるんだろ
美談で済む話じゃないよ
489名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:31:26.25 ID:VnkOUXOx0

ID:w5FOPtNM0

こいつは朝鮮人だから仕方ない
490名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:32:51.78 ID:XOYY2lPi0
両親が周りも呆れるほど仲が良かったか
元々お父さん子ならよくある反応
491名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:33:34.99 ID:zwdCjXc9O
>>479
鼻水出てるぞ
492名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:33:41.20 ID:fIUScNtlO
名前叩いてる奴がシネば良かったのにな、
493名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:33:55.43 ID:0S5qJLLI0
ケンガって何?
494名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:36:24.34 ID:dgy5kVG9O
両親が離婚した時も祖母が死んだ時も近所の人が引っ越した時もどんな行事も、非常に普段から感情的な母がわんわん泣いたりヒステリー起こしたり、いつも自分はその慰め役だった
子供の発表会でさえ自分が主役
ニュースの子供、素直に生き生きと自由に育って行って欲しい
子供のうちに感情を安心して出せる環境が必要
495名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:37:31.16 ID:AIx+C82VO
お母さんはお父さんしか見ないネグレクトだったのかな
496名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:37:53.60 ID:ynLS0F3M0
俺を泣かせてどうする
497名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:37:59.13 ID:PdCnVm0cO
このガキは一歩間違えたら素直に感情表現出来ない大人になるよ
498名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:39:06.37 ID:on5Lbold0
>>488
だよな。
子供が子供らしく振舞えないと
大人になったときに問題が出る。
この子が泣き喚いたり、わがままを言ったりできるようになるといいが…。
499名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:39:30.46 ID:AXkiM+N3O
スレタイ見ただけで涙が出た・・・・
500名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:41:58.62 ID:lRei8NGU0
>>326
悪党なんだな。
501名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:49:08.50 ID:Tg/MGStY0
くこけ?
502名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:56:34.72 ID:k+QRlj000
>>483
「なぜあの時オレは悲しくなかったんだろう?」とか時間経ってから思い悩んだりするんだよな
その時の自分の心因作用なんか時間が経ち過ぎて忘れてしまって、見当違いの分析したりして
503名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:58:32.25 ID:7KSnzVBZO
何なんだよこのお涙ちょうだいニュースは
こんなんで泣くわけないだろ
がんばれよおおおーお母さんは絶対に天国から見守ってるぞぉおお!
でも泣きたい時は泣けよおバカヤロー
504名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:03:46.93 ID:bcfhJ/PH0
おはよウンコ
505名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:08:43.58 ID:oG3csXem0
夢吹(いぶき)



DQNネームがココにも・・・。
506名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:19:33.38 ID:khR0MJ3uO
泣きたい時には泣かなきゃダメだ….・゚・(ノд`)・゚・.
507名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:24:21.07 ID:0yQG4CnQO
お父さんは再婚できるかもしれないけど、この子を産んでくれた血のつながった
お母さんは一人だけなんだから我慢することはない。泣いていい。
508名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:32:31.24 ID:on5Lbold0
つうか、周囲の大人は
この子が泣けるようにしてやらなきゃだめだ。
泣かないのを褒めちゃいけない。
509名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:42:56.70 ID:DQRPzc+X0
ちゃんと母子手当てじゃないや、父子手当てもらうんだぞ。
差別手当てを改正してくれたのは、鳩山の唯一の功績だ。
510名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:43:34.14 ID:Ia3fn1UCO
こういうスレでDQNネームを指摘する奴って最低
511名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:44:19.84 ID:bynm8jOtO
やっぱり2ちゃんねらーのヒキコモリは性格暗いのね
512名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:45:29.18 ID:LKwXSP4h0
>>47
おまえは相変わらず、向上せんのう・・・
513名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:48:26.08 ID:9x2rXIxZ0
ダメだ悲しすぎて最後まで記事読めねえ
514名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:49:11.10 ID:rgBb9REE0
年取ると涙もろくなるんだよな・・・
ダメだ・・・
515名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:49:16.65 ID:wGGa1AtnO
おいっ、デイビッド・ロックフェラー!

お前は子供から母親を取り上げる悪魔だ!

もう人工地震はやめろ!
516名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:51:15.13 ID:Mh0d2o200
>>335
>>486

あーもう神様何とかしてお願い
517名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:56:27.42 ID:7lRA8TCQ0
今のうちに泣いたほうが人間的でいいよ
518名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:59:43.93 ID:RJHUKPCN0
>>493

TENGAの仲間じゃない?
519名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:03:32.02 ID:nyW/lmFvO
この子はしっかり泣いてるよ。誰もいない所で…俺もそうだからね。
520名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:24:17.49 ID:q4/NjX2V0
逃げるのは本能じゃねーか?
生物として欠陥あったんだからいずれそうなってたと思うが…
一応黙祷
521名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:26:58.29 ID:t0+FzS5DO
この子が一番悲しいから俺も泣かないブワッ
522名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:27:24.31 ID:LZwlqxm/O
本当に悲しいのは童貞の人だから彼女いなくても泣かないぞ
523名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:32:14.25 ID:Hd4cImyU0
子供失った母親には慰める言葉が思いつかない
524名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:39:22.66 ID:ck9lSGtLO
全然泣けねえ

だから彼氏できんのか
525名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 12:43:49.16 ID:2eqoAweO0
俺はこんな記事見たってお前らみたいに泣かない。
今回の地震で親や兄弟亡くした奴は沢山いる。
いちいち泣いてたらキリないんだよ!
俺らが泣いたってこの子供の母親は生き返らないんだ。











(´;ω;`)
526名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 13:22:23.32 ID:on5Lbold0
>>524
演技でいいから泣いとけ。
ゴキブリが出たら、無表情で叩き潰さず
怖がって男に頼るふりしとけ。
男をバカだと思っても「すごいね〜☆」と言っておけ。
今のうちに男を狩っておかないと
年取ってから本当に泣くことになるぞ。
527名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 14:31:52.83 ID:i8qUFx5NP
やっぱ東北は子供でも忍耐強いのかな
528名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:34:14.94 ID:Zh0KKNU40
自分の経験も込めて言うが、
子供に本当に必要なのは血の繋がった肉親じゃない。
肉親のような無条件の愛情を注いでくれる存在が必要なんだ。
それが親である必要はない。
まずはあんたらが誰かのそんな存在になってやってくれ。
529名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:42:59.15 ID:nyW/lmFvO
ここの粕よりもしっかりしてるよ。
530名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:45:34.05 ID:L2EzTuDp0
だめだ・・これは泣ける・・・
531名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:53:25.70 ID:F3M6ww4qO
おはよウナギから
おやすみなサイまで
暮らしをみつめる
さよなライオン
532名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:54:46.01 ID:nyW/lmFvO
俺も子供の頃に、母親が事故で死んだ時は、泣かなかった。母親が望んだ事を受け止めて強い男になろうとしたよ!だから何となく気持ちが分ったかな?
533名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:55:55.29 ID:uu3bekfwO
この親子だけじゃなく、無数に被災地を埋め尽くす悲しみ。
政府は最低限物的支援を完備しろ。
こりゃ心のバックアップも急がないと危険だ。
534名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 15:59:33.48 ID:nyW/lmFvO
時間が過ぎると周りはそれぞれの家庭に戻るから親を失った子供達に足長オジサンに募金しようぜ!
535名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:06:00.47 ID:25lXye54O

ぅわ━(PД`q)━ん
536名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:07:01.65 ID:qYZrUftb0
537 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 78.6 %】 :2011/04/12(火) 16:07:12.14 ID:4ZpslMIWP
スレタイだけで泣かせるとは…。(ノД`)
538 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 78.6 %】 :2011/04/12(火) 16:09:45.39 ID:4ZpslMIWP
>>536
これは往復ビンタしてやりたいレベル。
539名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:11:29.46 ID:PGdcKgKH0
>>526
実に正しいアドバイスだなwww


それにしても夢に吹くで「いぶき」ってどんな斜め上の読み方だよ
540名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:13:38.83 ID:oZrxrZsC0
http://www.youtube.com/watch?v=y0Va3Qdol68&feature=related

この子 どうなったのかな? お母さんが無事だといいんだけど
541名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:15:38.12 ID:eJEL0d7gO
辛いのう…
542名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 16:31:05.46 ID:gRmz1M7L0
 「泣けないなら、泣くふりだけでも」っていうのは、別の意味でも有効。
心と体が硬直して、理性だけで動いてるときは、理性的に動物的な
欲求を満たしてあげることが大事。ただしブレーキを忘れずに。
溺れると依存症になるから、徐々に。
543名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 20:30:25.01 ID:DKQXfRHp0
成美さんは、厚生年金入ってたのかな
この子が遺族年金の受給権者になるな
544名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:44:43.43 ID:LoS0Fnvr0
父親の泣きが半端なかったんだろう妊娠もしてたし。
545名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:53:27.08 ID:J9N3NRLw0
こういう話に涙腺弱いんだけど、
DQN名にしらけまくって全然泣けないw
しっかし変ちくりんな名前つけるもんだ。アフォかと。
546名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:59:54.83 ID:aGIQJ/RZ0

 п
(`Д)   うるさい死ね 私に溜めるな殺すぞ
547名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:14:57.39 ID:YxtJMw6h0
DQN名で生き残れるとは大した強運の持ち主だな。
548名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:39:55.60 ID:IiI58sh30
こんなに歳いった夫婦でも変わった名前をつけるもんだなぁ

でも夢が息吹で夢吹か。
名前のとおり素直で周りを幸せな気持ちにさせる、優しい男子に育ってくれよ

それをお母さんも祈ってるはずだ
549名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:11:53.02 ID:u3lR/chT0
できた子供だな。
550名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:31:44.47 ID:4TQNgEhR0
女の子でも「夢」とかついた名前は成人以上になるときついと思う
まして男の子は・・・まあ名前はどうあれこの息子さんの人生に幸あれ
551名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:58:19.46 ID:aGIQJ/RZ0
 п
(`Д)   うるさい死ね 私に溜めるな殺すぞ
552名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:04:38.13 ID:aGIQJ/RZ0
患者に絡んで無関係の第三者まで巻き込むとは…。(ノД`)
553名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:09:11.60 ID:UeWa9QPoO
さだまさしに夢の吹く頃って曲があったな、いい曲だった
554名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:21:37.67 ID:QXqMqj6y0
>>108
被災→ワープキングプア

の流れあるだろうな。というかほとんどそうにちがいない。
俺もワープアだからわかる
555名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:23:03.82 ID:nQ94kPXfO
保母さんとか先生とか変な名前多くて大変だな。
どうやってもいぶきとは読めんw
556名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:27:40.95 ID:aGIQJ/RZ0
ここでぼくに絡んでる患者達と違って、アルツハイマーをつけるのもまだ早いもんなぁ
557名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:25:51.77 ID:aGIQJ/RZ0
→ワープキングプア

の流れあるだろうな。というかほとんどそうにちがいない。
558名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 22:03:42.10 ID:5lO8Cxsy0
名前はヒロミにしときなさい
559名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 22:44:42.30 ID:aGIQJ/RZ0
被災→ワープキングプア

の流れがもっともあるだろうな。

というか 僕は泣かない とか馬鹿?m9(・∀・)
560名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 23:35:26.39 ID:aGIQJ/RZ0
俺も神になれるかな?
561名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 14:51:23.68 ID:VJLMXNRL0
まあ10年後にこの男の子が進学や就職できずに苦労してても
10年後は義捐金なんて続かないしみんな
「10年もあったんだから自己責任」って言うんだろうなぁ
562名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 14:52:38.12 ID:qSY/U0Gc0
なにかにかこつけて悲しみこらえてっとADSLになるぞ
563名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 14:54:07.41 ID:EME9lpjgO
>>562
PPST
564名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 15:08:43.81 ID:vPR+iR5I0
>>2
貴様は鬼か!!!!

悪魔か!

超越者なのか!



俺よりの書きたかったことを!
565名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 15:12:54.64 ID:4SHxcyAf0
いやおれは専ブラ使ってないし
566名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 15:21:11.76 ID:5QwADvFBO
なんでもないような事が
幸せだったと思う
なんでもない夜の事
2度とは戻れない夜
567名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:03:54.66 ID:oEizXnVJI
こういう話切なすぎるな。
7歳の坊やに幸あれ。
568名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:07:24.68 ID:4SHxcyAf0
どうでもいいけど、

原子力事故評価委員会

 委員長 東京大学名誉教授 某
 委員長代理 東京工業大学教授 某
 委員  経済団体連合会 副会長 某
 委員  東芝株式会社 専務 某
 委員  日立製作所 常務 某
 委員  三菱電機  技術本部長 某
 委員  原子力開発機構 理事長 某
 委員  電力中央研究所 某

こんなのは作るなよ。絶対作るなよ。
569名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:29:56.71 ID:ttciugxD0
妊婦だったんだ・・・可哀相に
570名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:30:48.28 ID:PgcgjjKF0
俺たちがお母さんだ!
571名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:34:10.08 ID:4SHxcyAf0
一緒に仕事してる女の子が相槌うつの大変そうだった。
572名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:39:23.40 ID:ptk4ERV50
悲惨すぎる。津波のばかやろう
573名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:49:39.44 ID:4SHxcyAf0
         /\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  . ..。:*゜  /+ \________ヽ
        〈\ + +  +  +  + `、   ゚*:。.. 
        \ \__+___+____ヽ
         `、_____________)
574名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 16:58:15.28 ID:4fd+nU5C0
俺の苗字は津浪
名乗りにくくてしょうがない
575名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 17:21:23.96 ID:6N8xd/rG0
うちの婆さんは大津波代
576名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 17:22:34.79 ID:h099vkyt0
おはようからおやすみまで
暮らしを見つめるお母さん
577名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 17:23:51.80 ID:kMisPVV00
訂正しようが曲解だろうがなんだろうと「天罰」の言葉は忘れられない。
578名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 17:23:59.00 ID:lhzGuYXAO
こんなお涙頂戴記事で泣けるかよ、なめんなよ





あれ?キーボードがびしゃびしゃだ。
579名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 17:41:03.25 ID:tGvjPj7G0
こういうとき、兄弟の下の子は思いっきり泣いて後に引きずらないけど
上の子は親や下の子の悲しみを優先して、自分はしっかりしなきゃと我慢しちゃうから
後に引きずることになるんだよな
だから、上の子が我慢しているのを放っておくのが一番ダメ
下の子は、そういう枷がなく好き放題に感情表現できるのに、そういう下の子の感情表現だけに付き合って
上の子の表に出てこないストレスを放置するどころか、そういう上の子に寄りかかる親が多い

人間として健全に育ちたい場合、一人っ子か下の子に生まれるのが幸せ
580名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 18:24:11.33 ID:byGi/MnB0
玉置浩二のコールを聞いてくれ 被災者の気持ちを歌って見たい つべできける! い〜ま〜。 
581名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:40:40.86 ID:4SHxcyAf0
どうでもいいけど、

原子力事故評価委員会

 委員長 東京大学名誉教授 某
 委員長代理 東京工業大学教授 某
 委員  経済団体連合会 副会長 某
 委員  東芝株式会社 専務 某
 委員  日立製作所 常務 某
 委員  三菱電機  技術本部長 某
 委員  原子力開発機構 理事長 某
 委員  電力中央研究所 某

こんなのは作るなよ。絶対作るなよ。
582名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:15:16.57 ID:24dW634hP
>>64
わかる気もするが、こんな話にも飯ウマとか言ってる開けっぴろげなクズよりマシ。
つーか、誰が不幸になろうが無関心なやつが多い。東京住んでるとつくづく思うし、ほとほと嫌気が差す。
東京に大震災きて大半が死ねばいいとも思う。
583名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:50:45.24 ID:FxfiHdrki
>>30
お前の親がお前なんか生まれてこなければ良かったのにクズがっ
と思いながら子育てしたのが良くわかるわ。
584名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:22:31.96 ID:A8jFrJV+0
どこかのバカ老人が
「津波は天罰」などとほざいたけど

この7歳の子は、バカ知事を反面教師にして
真っすぐ育って欲しいね!
585名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:28:26.43 ID:RaJrqOofO
辛いなあ
586名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:34:22.64 ID:taXBQYRBO
この子どもが母親を亡くしたのも天罰なのか?石原
587名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:35:31.97 ID:3ifhTJHx0
>>586
もう選挙で禊は済みました
588 【東電 81.5 %】 :2011/04/14(木) 21:36:34.40 ID:D940HOLU0
これがニュースか?
可哀想な少年をフィーチャーして何がしたい?
子いう記事の意図が全くわからない
589名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:37:27.05 ID:TAvAceJ7O
同僚も逃げなかったのかな
悲しいね
590名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:37:47.91 ID:lxPQ1vDoO
位牌に向かってあいさつぼうや
591名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:38:50.13 ID:xh2gGvxyO
>頑丈な鉄骨の工場

南三陸町の防災対策庁舎もそうだったけど、なぜ鉄筋にしないの?
鉄骨なんて角っこ以外は紙だろうに
592名無しさん@十一周年 :2011/04/14(木) 21:39:10.97 ID:fFpPJkdU0
泣いてもいいんだよ・・・
593名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:52:55.07 ID:MASFwezvO
>>588
死ね知的障害者
594名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:57:16.65 ID:RP+aN04V0
京都市伏見区桂川河川敷で2月1日、無職片桐康晴被告が、
認知症の母親を殺害して無理心中を図ったとみられる事件の初公判が19日に行われた。
事件内容は認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母と相談の上で殺害したというもの。
片桐被告は母を殺害した後、自分も自殺を図ったが発見され一命を取り留めたとの事。
片桐被告は両親と3人暮らしだったが、95年に父が死亡。その頃から、母に認知症の症状が出始め、一人で介護した。
母は05年4月ごろから昼夜が逆転。徘徊で警察に保護されるなど症状が進行した。
片桐被告は休職してデイケアを利用したが介護負担は軽減せず、9月に退職。
生活保護は、失業給付金などを理由に認められなかった。
介護と両立する仕事は見つからず、12月に失業保険の給付がストップ。
カードローンの借り出しも限度額に達し、デイケア費やアパート代が払えなくなり、06年1月31日に心中を決意した。

「最後の親孝行に」

片桐被告はこの日、車椅子の母を連れて京都市内を観光し、2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で
「もう生きられへん。此処で終わりやで。」などと言うと、母は
「そうか、あかんか。康晴、一緒やで」と答えた。片桐被告が
「すまんな」と謝ると、母は
「こっちに来い」と呼び、片桐被告が母の額にくっつけると、母は
「康晴はわしの子や。わしがやったる」と言い、強く抱きしめた。
この言葉を聞いて、片桐被告は殺害を決意。母の首を絞めて殺し、
自分も包丁で首を切って自殺を図った。
冒頭陳述の間、片桐被告は背筋を伸ばして上を向いていた。肩を震わせ、
眼鏡を外して右腕で涙をぬぐう場面もあった。
裁判では検察官が片桐被告が献身的な介護の末に失職等を経て追い詰められていく過程を供述。
殺害時の2人のやりとりや、
「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介。
目を赤くした東尾裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、法廷は静まり返った。
595名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:03:03.99 ID:fz5807w4O
こういうの辛いなぁ…
596名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:07:59.34 ID:w4RiDe9t0
597名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:08:07.76 ID:A8jFrJV+0
おまいら
7歳の時を振り返ってみるがいい

この坊やみたいな言動が取れていたか?
ただ何も考えないで遊んでばかりいたよな
俺もだけど・・・
598名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:12:01.44 ID:2A0bMn0f0
被災地の子供たち、とくに男の子がみんな我慢強くて驚く。
家族が悲しむから泣かない、っていう子が本当に多い。
599名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:13:28.57 ID:AJmt3u0G0
泣かないことでお兄ちゃんであろうとしているんだな
「無理しないで、悲しいなら泣きなさい」
って言うとかえって余計に感情を押し殺してしまう気もする
600名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:17:13.84 ID:tdMJnUr9O
しかし、あの韓チョクトは生きている


死んだら困る人は死に
生きていたら困る人は生きる


601名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:20:10.12 ID:/dQSHwWrO
>>597
絵を描いたり、探検隊ごっこして遊んでたな・・・。
602名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:21:43.61 ID:QFsySSFEO
おはようさぎ

おやすみなサイ
603名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:22:14.76 ID:8F7WGoKq0
>>1
ニュース記事で泣きそうどころか
スレタイだけでヤバイのは初めて
604名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:23:38.60 ID:aYpvn0yd0
同じように親が亡くなった子供のニュースとテレビでやってたけど
避難所のガキ共と仲良くなって走り回ってた映像みて
ちょっと救われた
友達沢山できたらいいね
605名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:23:50.36 ID:/dQSHwWrO
>>602
父「おはようはウサギじゃなく、ウナギだよ」
606名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:24:31.13 ID:O48+k4qeO
男が人前で泣いたらアカン!泣くな!!
607名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:24:32.18 ID:/ht9Zpyt0
この歳位の時にもしお母さんが急に居なくなったらどうしようと泣いた事あったなぁ
頑張れよ坊主
608名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:25:38.47 ID:cktykJoM0
>>597
トーチャンが行方不明になったよ。
ある日いつものように朝仕事に行って、帰って来なくなった。
次の日も、その次の日も帰ってこなかった。
結局2年後に山奥で車ごと遺体で見つかったよ
609名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:27:53.71 ID:/dQSHwWrO
>>608
自殺?
610名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:29:53.38 ID:xCj5+2U00
お前は今泣いて良い・・
611名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:37:04.96 ID:ry+liL1bO
これは記事読んだこっちが泣いてしまった
612名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:43:50.47 ID:+BBByyfNO
心が麻痺すると泣こうにも泣けなくなることもあるからね
今は元気に振る舞ってる子たちも後々いろいろな不調を抱えることになると思う
息の長いサポートを願いたい
613名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:44:20.75 ID:LY/dcbae0
が泣かずに我慢してると変な子に育つ。
人格障害を持った大人になる可能性大。
614名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:46:07.41 ID:0jItk8C30
飲みに連れてってやりてーな.....
615名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:48:54.16 ID:xseiXQ2A0
人前ではいい子だが、1人になるとずっとチンコ触ってる子になるよ
泣いて泣いて泣いて疲れて眠って目が覚めたら泣いたらいいよ
616名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:00:52.83 ID:cktykJoM0
>>609
そう。理由は未だにわからん
まあ俺が可愛げの無いガキだったせいだろう
617名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:05:42.70 ID:xElKiTFPO
>>616
そんなことないよ。そんなこと言っちゃダメだよ。
618 【東電 74.1 %】 :2011/04/14(木) 23:35:23.30 ID:D940HOLU0
可哀想な事は間違いないのだが、何故にこれだけがニュースになるのかがわからん。

幼少の頃事故で母親を亡くした俺のはニュースにならなくて何故こちらはニュースになるのだろうか
619名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 03:21:02.70 ID:X7uHPKHY0
ウウウオアアーー 凶器 狂気 包丁 怒り 怒る 殺す なまはげ チャッキー 殺害 殺人 

            /\___/ヽ
         /ノヽ       ヽ、
         / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
         | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
         |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.        ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
        /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
       /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
       /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
      /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
620名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:15:47.83 ID:mrU6dSVp0
>お父さんがいちばん悲しいから
7歳のガキにそう思わせる父親に問題有りと見た
621名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 15:49:57.83 ID:X7uHPKHY0
そんなことないよ。明日の少年ジャンプのネタになるからそんなこと言っちゃダメだよ。
622名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:24:11.13 ID:X7uHPKHY0
         i  ̄ ̄向 ̄ ̄ i 
      ___|─‐ ∧∧ ─‐|___ドルンドルン
     f .__}_rニ(゚Д゚)ニ-{__. ゙i      /
    ,‐┴‐l`T''‐-、 ̄ ̄ ,-‐''T"l‐┴‐、 ── セナァ〜
   i   liL./_| 1 .|_\_」il   i    \
    |   _||ア-、._ ! F1 ! _,. -ヾ||_   |
   l  r/ ̄ '‐- =/ー─ヘ= -‐  ̄ヘ┐ !
     ̄|_二二ニiニニニiニ二二_| ̄
623 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/15(金) 19:43:38.92 ID:4iOEarLu0
この子の母親の代わりに俺みたいなゴミが死んだらよかったのに・・。
624名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:45:49.97 ID:IeTaxxFi0
3月11日から全てが変わってしまったな
625名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:54:17.93 ID:2eaxodbQ0
気丈に振舞ってるというより
何が起きたのか、感情が受付けていないんだね。
まだ子供だからな。かわいそうに。
626名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:03:19.27 ID:GeiWPh/W0
つかカウンセラー付けないとやばくないか?
627名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:39:29.93 ID:X7uHPKHY0
>>626
ですよねー☆
628名無しさん@十一周年
いや、お父さんはお母さんとは血のつながりないが、君はあるでしょと言いたい