【原発問題】1号機、地震翌日には「空だき状態」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
1号機では地震の翌日の12日朝には原子炉内で燃料棒が冷却水から露出するいわゆる「空だき状態」になっていたことがわかりました。

1号機では12日の午後に原子炉建屋の上部を破壊する水素爆発が起きていますが、
燃料棒の冷却水からの露出で早い段階から水素が発生していたとみられることがデータ上からも裏付けられた形です。(08日11:23)

ソース TBS系(JNN) 4月8日(金)12時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110408-00000037-jnn-soci
過去スレ ★1 2011/04/08(金) 15:00:07.82
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302282227/
2名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:28:58.83 ID:dPGWDbzr0
前回人類最強の男を目指したが挫折してしまった俺は
人類最強になるためにはどうすればよいのか再び考えた
人類最強なのだからどんなこともできる
手始めに全裸にネクタイと靴下のみで玄関を飛び出す
お向かいのおばちゃんがホウキを持って呆然としている
おばちゃんに側転で近づきホウキを奪い取るが人類最強なので気にしない
ホウキをお尻に差込み四つん這いで「北キツネ物語!北キツネ物語!」と絶叫
おばちゃんは全力疾走で逃げどこかに電話している
だがまだまだ最強にはほど遠い
次はロッテンピッテンサッテンと叫びながら繁華街にくり出す
すれ違う通行人は次々と固まっていくが人類最強なので無視
酔っ払ったオッサンの腹肉を鷲掴みにし上下運動させながら
「アブトニック!!アブトニック!!」と絶叫
オッサンはその場で腰を抜かした
確実に人類最強に近づく
後ろから追ってきた警察官に「アンソニー!会いたかった!」と叫びながら
フライングクロスチョップで突撃
警察官がもんどりうって倒れている間に路地裏に
カバディカバディといいながらフェイドアウト
ダンボールの中にまだ目も開かぬ捨て猫を発見
捨て猫を抱きしめ俺は泣いた
3名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:30:25.61 ID:R9Pz2Shc0
1号機再臨界でどーんと逝ったら、東北だけじゃなく関東まで逝っちゃうな。
天皇が皇居離れたら、どーんと逝くとみて間違いないな。
4名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:30:26.69 ID:jg6wSf+8O
追い炊き禁止〜
5名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:30:51.89 ID:TIKs4V3a0
ぢspヴうおぞううこうおええw9お
dしおづすv8をえお9うぇ9いえw9wwww
6名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:31:20.64 ID:SrN7csqA0
原子力天下り
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
科学技術・学術政策局原子力安全課 (文部科学省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(財)核物質管理センター (NMCC)
(財)エネルギー総合工学研究所(IAE)
(財)電力中央研究所

これも含めて無能の天下りが 日本全部で25000人いて 年間12兆円をドブに捨ててる

  カダフィ大佐が6兆円の個人資産を作ったが30年かかってる

 リビアよりひどい日本の役人 税金泥棒 税金寄生虫 に処罰を 復讐を

国を立て直すなら こいつらを一掃するしかない
7名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:31:36.40 ID:x+UaFPZb0
再臨界とかなんの冗談?
8名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:31:54.15 ID:YyGJbmQF0
弁護士資格をもつフリー記者の追求
汚染水放出について東電の沈黙
http://www.youtube.com/watch?v=5_0o8EDx4zM

海を汚染させた東電のこの無責任な態度
この東電のせいで日本は犯罪国家だと、世界中で報道された
9名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:31:57.99 ID:9sBEdlUn0
からたき♪

からたき♪

からたきのかまー♪
10名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:32:18.57 ID:9Y0CnQoI0
知ってた
11名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:32:39.05 ID:DjVCrSUz0
【原発事故7場面検証】(3)ベント作業 10時間ロスで致命傷

「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。
しかし、東電が作業に入れたのは、午前10時17分。放出が行われたのは午後2時半で、表明から10時間以上もたっていた。
遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。
この間に炉心溶融が進み、圧力や高熱で圧力容器や格納容器が損傷し、「閉じ込め」機能が失われた可能性がある。
ソース: 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
12名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:32:46.26 ID:3rhQtyY30
放射能の大半、なお原子炉内に 漏出は1割以下か
http://www.asahi.com/national/update/0409/TKY201104090203.html

図の福島第一原発1〜3号機の放射性ヨウ素の量が原子炉内で590万、大気への放出が3万〜11万
水への放出が4万。・・で、数値がテラベクレルになってる!

http://www.asahi.com/national/update/0409/images/TKY201104090208.jpg
13 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 83.1 %】 :2011/04/09(土) 21:33:29.32 ID:oMkOm4zR0
>>6
すごいな。
原発がなくならない訳だ。
14名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:33:48.73 ID:F9DnnEyx0
風呂かよwwwww
15名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:33:57.96 ID:LcKpIAX70
1号機のベント(ベントとは原子炉内の放射性物質を外気に放出し、圧力を下げることです)の可能性が高いようです。
ソース解説映像(解説 京都大学 原子炉研究所 小出裕章)
http://www.youtube.com/watch?v=qF-0yzLT4d4&feature=mfu_in_order&list=UL

念のため余裕がある人は、有事に備えて放射性物質を95パーセント防げるN95マスクか99.97パーセント以上防げるN100マスクの携行を勧め致します
特に3M 8233 N100は今回の原発事故現場でも使用されている最高性能品ですが、国内のネットショップ等に在庫が全くなくヤフオクでしか入手出来ない状況です
現在ヤフオクでは3M 8233 N100の即納品が安く出品されているようです。
16名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:34:42.35 ID:OQVXtWPGO
空中に核物質が飛散しないような対策取ってから原子炉の水抜いたほうがいいんじゃねえの?
17名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:34:55.41 ID:b6puJO6W0
翌日って・・・・そんなにスグ空になるもんなの? 
亀裂から出てたの1号機の水だったのかな?
18名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:34:55.87 ID:o2YswqjP0
>>12
これって6万tの超高濃度汚染水の事は考慮していないよね。
19名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:35:15.74 ID:9NCJPtiI0
なんでこのときに窒素入れてなかったんだ?
20名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:35:25.13 ID:f6cYWCuM0
原発の復旧のほうはどうなってんだ?ほとんど報道しないが
まさか、また重大な問題が出てきてんじゃねーのか?
21名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:36:26.69 ID:2Cx8v7x1O
>>6
事業内容の違いを説明してほしい
22名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:36:49.67 ID:koyEufyh0
隠蔽 隠蔽に次ぐ隠蔽
23 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 83.1 %】 :2011/04/09(土) 21:37:10.56 ID:oMkOm4zR0

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´   こりゃいよいよ海老蔵とハイパー高城が正解という気がしてきたぞ
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
24名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:37:30.79 ID:Lved/gm40
>>20
最低限の冷やすという作業もまだ確保されてない
25名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:37:55.39 ID:1uwO6X+v0
言わんので 知らんかった
26名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:37:57.88 ID:SrN7csqA0
>>21 こっちが教えて欲しい  天下りにとって 金が入ればどうでもいいんだろう
27名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:38:36.26 ID:l+3lpjmM0
これだけの地震国で、

大きい地震は想定していない
大きい津波は想定していない

とか、てきとーすぎだろ
28名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:38:38.05 ID:/22cc9VB0
日テレでは、放射能を避けるために関西方面に逃げた−と週刊誌に報じられていた
報道局のデスクに、処分が下った。原発に精通した識者から聞いた情報に慌てふためき、
現場の仕事を放り出した形だった。

「6日、張り出しがありました。報道局から人事局付の異動です。
報道への復帰はないでしょうし、できれば退職してほしいというのが局の本音だと思いますよ」(局関係者)

沢尻エリカの夫とのパイプを活用して、離婚騒動では独占インタビューを取るなど
硬軟双方に通じた敏腕デスクのメッキがはがれてしまった。
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110409/enn1104091441007-n1.htm
29名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:38:44.40 ID:rgr156FF0
               ,. -:─:-. 、
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、 __
             /,. - 、:.:.:.:.:.:.:.:.:f⌒'_'´ 丶
               /´ , - .ヽ:.:.:.:.:.:.;> f `l イ`:-..、  
    , -─-ャ-/^:1  {    l ヽ.:.:.{  ` ;´  }:.:.:.:.:`ヽ、   
   /   /   !:.:.:|   ` ー ′ ';.:.:.`:.:.´:`:<:.:.:.:.:.:.:.:.:.\  
  ノ   {  /L:;:l__       l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
_/   / `¨´   |   `:!     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.L.ゝ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
 、 _/`     /:':T  ̄      l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
、_,.二─---ァ'  ´ヽ:.:ヽ   /⌒ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:ト、
         ' -- ' ´ ̄`ヽ、`--_'シ:.:.:.:.:.:.:./`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:`:.ー:.´:.:l
                `´ー─  ' 
30名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:40:03.09 ID:DHkDuNN30
これからは大企業の役員も派遣でいいよね。

いざってときに働けないことが証明されたんだからさ。
31名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:40:32.80 ID:eKg2pzDz0
普段からやってた事 7時間半やってた事もある 
事故連発 事故隠しがデフォ 福島第一
32名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:40:48.12 ID:INdN+yno0

献金して陳情 せんとあかん
33名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:41:49.54 ID:RbGbcsb40
未曾有の大震災に強力なリーダーシップで立ち向かう男の勇姿

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1489785.jpg
34名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:43:03.65 ID:ASNhJnEU0
これをニュー速という板に立てて!

福島1号、ついに再臨界か!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302341427/
35名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:43:23.73 ID:Vw4x09fT0
>>2

うるさい
3607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/04/09(土) 21:43:55.79 ID:zgQDYWHY0
だからな

ほぼ真水の低濃度汚染水を冷却に投入すりゃあ良かったんだよ。

37名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:45:13.63 ID:ASNhJnEU0
これを実+でいいから立てて!

福島1号、ついに再臨界か!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302341427/
38 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/09(土) 21:46:04.44 ID:vkcSvVN6i
この頃なんとか大学の教授やマスゴミとかが
必死に議論してたのってなんだったの?
39名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:46:16.70 ID:DvsCfd8W0
>>6
でも仕分けされなかったんでしょ?
40名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:46:58.19 ID:dqCGrL8J0
原子力の平和利用というが、決してその背後にあるのは兵器としての核開発。
岸信介は、参議院で、自衛権の範囲内であれば核保有も可能であると答弁し、
59年3月2日の参議院予算委員会でも、防衛用小型核兵器は合憲であるとの判断
を明らかにしたという。また原子力開発が自動的に核武装する力を保持すること
になると自伝の中で明記しているそうです。岸信介の実弟、ノーベル平和賞受賞者、
佐藤栄作は外務省の内部文書で、原子力利用を推進して核武装へのポテンシャルを
高めることや、エネルギー利用の真意が国民に悟られないように細心の注意を払う
べきだということを主張しています。そうして生まれたのが「動燃」と「宇宙開発
事業団」だそうです。
41名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:47:06.68 ID:JaHafJ0a0
>>37
煽るようなタイトルにするな
42名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:47:19.23 ID:ioQ8xPNg0
俺もこの前、風呂の空焚きしちまった。
あぶねー
43名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:48:13.23 ID:cC4NBgf00
修理で過去のデータもわかるんだ
44名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:50:36.81 ID:P/oFBTnI0
主な放射線物質@人工生成編

                半減期  崩壊方式  崩壊後の物質  普段の状態   天然存在    核爆発1メガトン当り  軽水炉100万kW/年
トリチウム(水素-3、3H)  12.3年  ベータ    ヘリウム-3     ガス      96京ベクレル    2.0京ベクレル      200兆ベクレル
マンガン-54         312日  電子捕獲  クロム-54                無        土の中にいっぱい  一次冷却水で生成され配管内側に付着
コバルト-60         5.27年  ベータ    ニッケル-60               無        土の中にいっぱい  一次冷却水で生成され配管内側に付着
クリプトン-85        10.76年  ベータ   ルビジウム-85   希ガス       少        400兆ベクレル     1.5京ベクレル
ストロンチウム-90     29. 1年  ベータ   イットリウム-90  カルシウムに似る   少        4,000兆ベクレル    10京ベクレル
テクネチウム-99     21.1万年  ベータ   ルテニウム-99  レニウムに似る    少        8,000億ベクレル    20兆ベクレル  使用済核燃料1t当5,200億ベクレル生成
ヨウ素-129        1,570万年  ベータ   キセノン-129   海藻に濃縮     少         19億ベクレル    500億ベクレル
ヨウ素-131          8.04日  ベータ   キセノン-131               少         460京ベクレル   310京ベクレル
セシウム-134        2.06年  ベータ    バリウム-134  カリウムに似る   極少        ほぼ生じない    5〜20京ベクレル
セシウム-137        30.1年  ベータ    バリウム-137              少         6,300兆ベクレル    14京ベクレル
45名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:52:35.66 ID:Rv84iMUQ0
津波以前に地震のゆれに耐えられなかったんだね
46名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:53:12.54 ID:P/oFBTnI0
主な放射線物質A天然編
                  半減期  崩壊方式  崩壊後の物質     備考
炭素-14            5,730年  ベータ     窒素-14       地球上の存在量は1,500京ベクレル
カリウム-40         12.8億年  ベータ     カルシウム-40   カリウム1gに放射能強度が30.4ベクレルのカリウム-40が入っている
鉛-210            22.3年    ベータ     ビスマス-210   天然に存在する放射能
ポロニウム-210       138日    アルファ    鉛-206       ウラン-238が崩壊を続けた後に生じる
ラドン-222          3.824日   アルファ    ポロニウム-218  希ガス ラジウム-226が崩壊して生じる
ラジウム-226        1,600年   アルファ    ラドン-222     カルシウムと似た 天然で、ウラン‐238(238U、44.8億年)が崩壊を続けて生じる
トリウム-232         141億年  アルファ    ラジウム-228   代表的な天然放射能で、太陽系がつくられた時から存在する。
                                            地殻に多く含まれ、玄武岩、花こう岩および石灰岩1kgに含まれる
                                            水酸化物と酸化物は水に溶けない。水酸化物は酸に溶けるが、酸化物は溶けにくい。
                                            硝酸塩、硫酸塩と塩化物は水に溶けるが、溶液を塩基性にすると不溶性の沈殿が生じる。
                                            酸化物1kgを入れた試薬ビンから1mの距離での年間線量は5ミリシーベルトになることもある。
47名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 21:55:53.41 ID:puu1XcH6P
よく分からんがやばいね!!!
48名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:00:40.32 ID:zB2dECAl0
あれ?とっくの昔にニュースになってなかったっけ??
「空だき」って風呂じゃねーんだからよwwwと思った記憶があるんだが
49名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:01:25.55 ID:ynkxk39x0
今日のCAMSの数値出さないことが事態の深刻さを判断できるな・・・
大半が窒素ガスで〜と乗せられてるが、そんなことで変化しない。
そもそも格納容器に窒素入れて、圧力から漏れたなんてありえない。

考えられる原因は地震による影響のみ。
圧力容器に新たなヒビが入ったことによる漏洩か、ペレッと出ちゃった。
50名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:03:05.19 ID:P/oFBTnI0
主な放射線物質B核物質編
             半減期  崩壊方式  崩壊後の物質         備考
ウラン-235      7.04億年  アルファ  トリウム-231        濃縮ウラン
ウラン-238      44.8億年  アルファ  トリウム-234        金属は銀白色で、切断する際に発火しやすい。表面は空気中で酸化されやすく、水とも反応する。
ネプツニウム-237  214万年  アルファ  プロトアクチニウム-233 使用済核燃料1tに約0.25kg(放射能強度、65億ベクレル、6.5×109Bq)
プルトニウム-238   87.7年  アルファ  ウラン-234(24.5万年)
プルトニウム-239  2.41万年  アルファ  ウラン-235(7.04億年) 100万kWの軽水炉を2年間運転する時に生じる約60tの使用済み核燃料の中に約600kgのプルトニウムがある。
アメリシウム-241    433年  アルファ  ネプツニウム-237   核兵器爆発した時の生成量は、爆弾の種類によって変わり、核兵器実験による大気中への放出量は不明。
                                         100万kWの軽水炉を2年間運転後の使用済核燃料1tには5g(放射能強度、0.65兆ベクレル)が含まれる。
                                         中性子を捕獲しやすく無駄食いするので核燃料中の「毒物」となる。
                                         原子炉から取り出した後の時間の経過とともに量が増し、10年後に40g(放射能強度、5.2兆ベクレル)、
                                         100年後には93g(放射能強度、12兆ベクレル)となる。指先で線量が1時間に1ミリシーベルトに達することも
考えられ、手で取り扱うことはできない。従って再処理によって分離したプルトニウムは、アメリシウム-241の量が増加しない間に、なるべく早く核燃料として用いねばならない。
以上そーす:ttp://www.cnic.jp/
51名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:03:42.12 ID:YOaVQT9k0
【テレビ漬け情弱にもわかる

        菅首相と震災と原発爆発の不適切な関係】


3月11日 東日本大震災 大津波の被害

3月12日 菅首相原発をムリヤリに視察  
      ↓
     福島第一原発一号機で水素爆発
      ↓
     震災翌日なのにすかさず「献金韓国人」に口止め電話

3月13日 (間奏曲:枝野TVに出まくる ACのCMにイライラ 西山ヅラ疑惑)

3月14日 菅首相どさくさにまぎれて韓国人献金を返金 
      ↓       
     福島第一原発三号機で水素爆発


52名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:04:21.25 ID:8678ihfCO

どんと来い、放射能2011

なぜベストを尽くさないのか

Why don't you do your best!


日本科学技術大学
上田次郎
53名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:06:18.69 ID:VTX9KX4X0
経団連の会長が原発は津波に耐えて素晴らしいと
言ってたときに既に燃料棒破損してた訳ですね

経団連って素人の集団なんですね
54名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:06:23.70 ID:U0N8BqLw0
放射能の大半、なお原子炉内に 漏出は1割以下か

米原子力規制委員会(NRC)の標準的な試算方法に1〜3号機のデータを当てはめて朝日新聞が算出したところ、
1〜3号機には緊急停止した時点で、放射性ヨウ素が各130万〜230万テラベクレル(テラは1兆倍)、
放射性セシウムが13万〜22万テラベクレルあったと推定できた。

外部への放出量はどうか。
原子力安全委員会が汚染の拡散予測に使ったヨウ素の大気への推定放出量は、3月12日から24日までに
3万〜11万テラベクレルだった。
一方、1〜3号機の建屋外にあるたて坑と坑道にたまった汚染水に含まれる放射能の総量は、
ヨウ素で4万テラベクレル程度、セシウムで1万2千テラベクレル程度となった。
建屋の外に漏れ出た放射能は、ほかに、その後の大気放出分や海への流出分などがあるが、
多めに見積もっても内蔵量よりずっと少ない。
外部に出にくいストロンチウムやプルトニウムなどの核種は、まだほとんど炉内にあるとみられる。
専門家は、炉心に冷却水を循環させる継続冷却システムの確立を最優先にすべきだと訴えている。(朝日新聞)
55名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:06:35.55 ID:HO9w92FY0
被爆奴隷を使って官とヌクヌクするだけで大金が手に入る構造を変えないと何ともな…
上の連中は今回だって恐らく殆ど何の責任も取らないぞ。
年金使い込みとか、銀行やJALの公的資金投入とか、ちゃんと責任を取らせないからこうなる(国債となって残ってるんだ。今からでも全額返還させろ。ボーナス復活するほど儲かってるだろ?)
ネットでは事故後1週間程でもう、何十年にも渡り散々具体的に指摘されまくってた福島第一の甘すぎた想定の問題やその他安全管理の問題、ゴマカシ、ウソ、癒着の公的な証拠込みで出揃ってたぞ。明らかに人災。
女川原発は、震源地に近くて津波も大きかったのに耐えきって現地民の避難所になるくらい安全管理はできたのに。

歴代の東電幹部と、歴代の保安院と、甘い見積もりを出したご用達学者と、歴代の癒着してデタラメを許可していた官僚や自民、独立行政法人、財団法人、
政治パフォーマンスで初動を遅らせた民主の、
本人及び6親等まで(内縁も含む)を
いますぐ全資産を凍結して没収しろ。
11日以降移動させた資産も徹底追跡して没収しろ。(風評、被曝被害への税金投入は、最低限没収財産を使った後。それでも全然足りないだろう。太平洋全体の漁業補償に発展するかも?)

そして、上記全員を使って、福島第一原発関連の作業に当たらせろ。
当然vip待遇なんかではなく、作業員未満の待遇で。
中の人達用の食料や線量計、各種必要資材を運搬していけ。
周囲のがれきの撤去して来い。
貯蔵プールにホースもっていけ。要所要所に監視カメラや計器を設置して来い。
こびりついた塩を取り除いて来い。圧力容器や配管のどこから水が漏れてるか確認して来い。トレンチの土嚢積み立てして来い。ピットのひび割れ直してこい。
作業させつつ放射能や放射性物質が人体に与える影響のデータ取りにも使って、現場作業員や一般市民の今後の治療に役立てろ。

最低限、このぐらいやらないとダメ。最低限な。それでも足りなきゃ東電の上の役職や馬鹿なブログやツイートしてる奴らから順に適応していけ。
現行法がどうしたって?最上位法律「憲法」の健康権や生存権が、数千万人単位で侵害されてるけど?いますぐ上記を実行する為の特別立法作れ。
56名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:06:58.82 ID:SkaahkjS0
そんなすぐに危機的状況になるとわかってるなら
なおさら総理はなぜ時間かけて行ったんだ
57名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:07:00.87 ID:mXp23d/aO
ポポポポ〜ンまで秒読み
58名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:07:17.96 ID:G3qb5Vnc0
知ってた
地震当日には実質メルトダウンしてるって現場の情報流れてた
59名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:14:02.69 ID:psuRGIwzO
菅「俺は原発よりも強いんだ」
60 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 80.7 %】 :2011/04/09(土) 22:15:30.05 ID:oMkOm4zR0
>>37
ニュー速には立てれなかったからニュース実況+に立てたよ
61名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:17:53.21 ID:6l1r+ER6O
東電叩いている情弱は
東電叩き=東電と運命共同体である現地作業員叩き
ということを早く気付けよ
62名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:18:15.07 ID:P/oFBTnI0
主な放射線物質@人工生成編

                半減期  崩壊方式  崩壊後の物質  普段の状態   天然存在    核爆発1メガトン当り  軽水炉100万kW/年
トリチウム(水素-3、3H)  12.3年  ベータ    ヘリウム-3     ガス      96京ベクレル    2.0京ベクレル      200兆ベクレル
マンガン-54         312日  電子捕獲  クロム-54                無        土の中にいっぱい  一次冷却水で生成され配管内側に付着
コバルト-60         5.27年  ベータ    ニッケル-60               無        土の中にいっぱい  一次冷却水で生成され配管内側に付着
クリプトン-85        10.76年  ベータ   ルビジウム-85   希ガス       少        400兆ベクレル     1.5京ベクレル
ストロンチウム-90     29. 1年  ベータ   イットリウム-90  カルシウムに似る   少        4,000兆ベクレル    10京ベクレル
テクネチウム-99     21.1万年  ベータ   ルテニウム-99  レニウムに似る    少        8,000億ベクレル    20兆ベクレル  使用済核燃料1t当5,200億ベクレル生成
ヨウ素-129        1,570万年  ベータ   キセノン-129   海藻に濃縮     少         19億ベクレル    500億ベクレル
ヨウ素-131          8.04日  ベータ   キセノン-131               少         460京ベクレル   310京ベクレル
セシウム-134        2.06年  ベータ    バリウム-134  カリウムに似る   極少        ほぼ生じない    5〜20京ベクレル
セシウム-137        30.1年  ベータ    バリウム-137              少         6,300兆ベクレル    14京ベクレル
63名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:23:37.68 ID:P/oFBTnI0
主な放射線物質A天然編
                  半減期  崩壊方式  崩壊後の物質     備考
炭素-14            5,730年  ベータ     窒素-14       地球上の存在量は1,500京ベクレル
カリウム-40         12.8億年  ベータ     カルシウム-40   カリウム1gに放射能強度が30.4ベクレルのカリウム-40が入っている
鉛-210            22.3年    ベータ     ビスマス-210   天然に存在する放射能
ポロニウム-210       138日    アルファ    鉛-206       ウラン-238が崩壊を続けた後に生じる
ラドン-222          3.824日   アルファ    ポロニウム-218  希ガス ラジウム-226が崩壊して生じる
ラジウム-226        1,600年   アルファ    ラドン-222     カルシウムと似た 天然で、ウラン‐238(238U、44.8億年)が崩壊を続けて生じる
トリウム-232         141億年  アルファ    ラジウム-228   代表的な天然放射能で、太陽系がつくられた時から存在する。
                                            地殻に多く含まれ、玄武岩、花こう岩および石灰岩1kgに含まれる
                                            水酸化物と酸化物は水に溶けない。水酸化物は酸に溶けるが、酸化物は溶けにくい。
                                            硝酸塩、硫酸塩と塩化物は水に溶けるが、溶液を塩基性にすると不溶性の沈殿が生じる。
                                            酸化物1kgを入れた試薬ビンから1mの距離での年間線量は5ミリシーベルトになることもある。
64名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:24:01.72 ID:6B0JYW+Z0
カサンドラ伝説ワロタw
65名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:25:34.09 ID:mXp23d/aO
>>61
馬鹿発見w
66名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:27:34.21 ID:ylt99HkC0

外部電源がすっ飛んで、非常電源の燃料がないなら

そうなるだろ
なぜ非常事態を想定して備えを怠ってきたのか?
原発造りまくって電力会社に管理と費用を丸投げしてる時点でこうなることは予測できたんじゃないのか?

誰も民主が造りまくったとは言ってないが
67名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:28:31.14 ID:P/oFBTnI0
主な放射線物質B核物質編
             半減期  崩壊方式  崩壊後の物質         備考
ウラン-235      7.04億年  アルファ  トリウム-231        濃縮ウラン
ウラン-238      44.8億年  アルファ  トリウム-234        金属は銀白色で、切断する際に発火しやすい。表面は空気中で酸化されやすく、水とも反応する。
ネプツニウム-237  214万年  アルファ  プロトアクチニウム-233 使用済核燃料1tに約0.25kg(放射能強度、65億ベクレル、6.5×109Bq)
プルトニウム-238   87.7年  アルファ  ウラン-234(24.5万年)
プルトニウム-239  2.41万年  アルファ  ウラン-235(7.04億年) 100万kWの軽水炉を2年間運転する時に生じる約60tの使用済み核燃料の中に約600kgのプルトニウムがある。
アメリシウム-241    433年  アルファ  ネプツニウム-237   核兵器爆発した時の生成量は、爆弾の種類によって変わり、核兵器実験による大気中への放出量は不明。
                                         100万kWの軽水炉を2年間運転後の使用済核燃料1tには5g(放射能強度、0.65兆ベクレル)が含まれる。
                                         中性子を捕獲しやすく無駄食いするので核燃料中の「毒物」となる。
                                         原子炉から取り出した後の時間の経過とともに量が増し、10年後に40g(放射能強度、5.2兆ベクレル)、
                                         100年後には93g(放射能強度、12兆ベクレル)となる。指先で線量が1時間に1ミリシーベルトに達することも
考えられ、手で取り扱うことはできない。従って再処理によって分離したプルトニウムは、アメリシウム-241の量が増加しない間に、なるべく早く核燃料として用いねばならない。
以上そーす:ttp://www.cnic.jp/
68名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:28:41.12 ID:ypGyhO9A0
>>61
中学生のお勉強からやりなおせ
69名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:30:57.19 ID:gHp4mOkW0
なにを今更、空焚きだから水素爆発したんだろ
そもそもベント開放しようとしたのもそのためだろ?
70名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:45:53.38 ID:5cUm1THf0
最臨界は想定していない
71名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:47:57.72 ID:Npd6u5JfO
今夜は会見なし?
72名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 22:54:34.53 ID:pW3LA2PD0
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |  < ガスコンロと同じ装置をつければいいんだ!
   \    `ー'  /
    /       |
73名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:13:14.79 ID:NlLmVUyB0
僕、よく分らないから、もう正直に問いたい

どれぐらいヤバイの?
74名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:14:48.89 ID:+YjrJf0V0
>>66
>原発造りまくって電力会社に管理と費用を丸投げしてる時点でこうなることは予測できたんじゃないのか?

予測できたよ。
反原発派は電力会社と、その意を受けた政府・官僚は絶対にコストダウンのために安全を犠牲にしてるって言い続けてきたじゃん。

そのサヨクの予言が100%あたったのが今回の事態だよ。
75名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:00.25 ID:JUumP1TC0

まだ待ちぼうけ食らわせてんのか!このボンクラ!!!

【何しに来たの?】 米最強の対放射能即応部隊、横田基地から動かず
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302338695/l50
76名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:18:29.39 ID:XuaaSZSjO
>>73
私も知りたい。
日本オワタが10だとすると、今7?8位?
77名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:19.95 ID:Km/CY0fX0
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Science/Environment/Health&newsitemid=2011040901000903
経産相、福島原発を視察 高濃度の汚染水処理が課題

経産相は、第1原発では防護服とマスクを着用し、45分程度現地に滞在、事故状況について説明を受けた。
雨が降っていたため、バスの中から約10メートルの距離で1〜4号機を見て回り、
「津波による被害、水素爆発のすさまじさを目の当たりにした」という。


うはw
バスの中から出なかったとはいえタービン建屋10メートルまで接近したのか。
78名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:24:59.80 ID:jRCdGcrr0
【原発事故7場面検証】(3)ベント作業 10時間ロスで致命傷

「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。
しかし、東電が作業に入れたのは、午前10時17分。放出が行われたのは午後2時半で、表明から10時間以上もたっていた。
遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。
この間に炉心溶融が進み、圧力や高熱で圧力容器や格納容器が損傷し、「閉じ込め」機能が失われた可能性がある。

ソース: 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
79名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:28:50.76 ID:Eg0r9TGF0
(通説)国家負担説 【団藤・大塚】
結論:国家が全責任を負担する
理由:社会通念上、大地震→津波→原発崩壊は予見しがたく
東電に責任を負担させることは結果責任に等しい。
よって国家に責任があると結論づけるのが妥当である。

東電負担説 【西田・香川】
結論:東電が全責任を負担する
理由:地震と原発事故の因果関係は切断し、原発事故単独の責任が問題となる
   原発事故単独の責任は施設管理者たる東電が全面的に負担する
批判:地震と原発事故の因果関係が切断する根拠が明確でない

(有力説)東電・国家負担説 【前田】
結論:東電と国家が責任を負担する
理由:東電の全部責任負担は、無過失責任を負わせるに等しいが
   社会通念上東電の予見可能性を否定し得えない。
   一方で原発推進の国家に対して、国家無答責の原理は肯定し得ず、
   双方が責任を負担すべきである。

80名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:29:51.41 ID:FnEp5ALW0
制御棒が効かないから核分裂が暴走しかねない
で 熱が容器を溶かすほどになって下の水と反応して水蒸気爆発
チェルノ同様に成る

ということでいいのかな

科学は好きだけど技術的なことは嫌いだからなんかちゃんと覚えてないわ
81名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:34:49.19 ID:9UlFrAS60
再臨界
82名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:37:01.09 ID:jRCdGcrr0
◆自民党議員の推測(読売)
>「首相に危険を及ぼさぬように作業を遅らせた」(自民党幹部)
>との見方が広がった。(2011年4月1日09時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00138.htm?from=main6

◆東電副社長会見(時事通信)
また、菅首相が東日本大震災発生の翌日に福島第1原発を視察したことが
原子炉から気体を放出するベント作業の遅れを招いたとの指摘について、
会見に同席した武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示を
いただき準備に入ったが、電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに
少し時間を要した」と述べた。(2011/03/30-19:53)
時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037

◆検証ドキュメント(毎日)
 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。マニュアルにはあるが、日本の原発で
前例はない。放射性物質が一定程度、外部へまき散らされる可能性がある。
 「一企業には重すぎる決断だ」。東電側からそんな声が官邸にも聞こえてきた。
復旧し、冷却機能が安定すればベントの必要もなくなる。
 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」と
いう姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者
の自主的な措置」と位置づけられている。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。首相は「東電
の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からないじゃない
か。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。

http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra
83名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:49:08.24 ID:jRCdGcrr0
そんな悠長な話か。早くベントをやれ(菅総理、現地で怒声)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html

 午前6時過ぎ、首相は班目委員長らと官邸ヘリポートから陸上自衛隊の要人輸送ヘリ・スーパー
ピューマで福島第1原発へ飛び立った。首相は線量計を携帯していた。午前7時過ぎ、同原発に
着いた首相は大地震に耐えられる免震重要棟に移った。

 「そんな悠長な話か。早くベントをやれ」

 首相の怒声が響く。未明に指示したベントはまだ実施されていなかったからだ。
現場を熟知する吉田昌郎福島第1原発所長は実施を約束。この後、官邸は東電本店よりも吉田
所長に信頼を置くようになる。

 ◇指示から9時間、ようやく開始

 官邸からの再三の要請を受けて、東電では福島第1原発で現地の作業員らが冷却機能を失った
原子炉の圧力を下げるため、炉内から水蒸気を外部に出すベントの準備に取りかかっていた。当初
は2号機のベントが想定されたが、途中から1号機の原子炉格納容器の圧力が上昇していることが
分かり、こちらを優先することになった。

 東電の原発事故時のマニュアルには手順も書かれているが、放射性物質を含んだ水蒸気を原発の
外部に出すという初の事態に「福島の現場も東京の東電本店も緊張した」(保安院幹部)。しかも、
停電で原子炉から水蒸気を放出するための圧力弁は自動では作動せず、放射線量が高い格納容器
周辺に作業員が行き、手で弁を開く必要があった。停電で真っ暗な中での準備作業は難航。首相の
視察後もなお現場は「ベントを開始できるまで、どれだけ時間がかかるか分からない」という
状況だった。

 1号機の格納容器内の圧力は午前4時半には、通常の2倍超の8・4気圧に達し、核燃料が溶ける
「炉心溶融」がいつ起きてもおかしくなかったが、ようやくベントが開始できたのは午前10時17分
だった。
84名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:49:35.55 ID:WDmr56GJ0
メルトダウンは有り得ないとか言ってた安全厨は今どうしてるんだ?
85名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:53:10.95 ID:WxeXUrOg0
しかし、馬鹿ばっかりだな
このデータを出してきたって事は他に隠すことがあるからだぜ

オレが隠してると思ってるのは、再臨界とか嘘だということ
地震で一発で壊れて、停止してなかったってこと
それが事実か誤認かはともかくとして、
いままでのデータが信じられないのに、今度出てきたデータは信じる?

馬鹿じゃないの?
データが出てきたら、今まで通り疑うことだ
86名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 23:55:36.75 ID:jRCdGcrr0
◆「早く淡水に」「水源は」=菅首相から時々電話−東電会長

また、菅首相が東日本大震災発生の翌日に福島第1原発を視察したことが
原子炉から気体を放出するベント作業の遅れを招いたとの指摘について、
会見に同席した武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示を
いただき準備に入ったが、電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに
少し時間を要した」と述べた。(2011/03/30-19:53)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037
87名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 00:23:02.91 ID:klb8ZDgK0
1号機はジャンパー投入して配管修理。残留熱除去系を復活させろ。
2号機は溶けやすい金属(すずや鉛)を注入してから水棺にしろ。
3号機は冷却設備を野外に作れ。

 と言ってもどうせやらないだろうから、せめて米軍とロボットの力を借りて
 建屋の内部撮影ぐらいやってくれ、タノム
88名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 00:27:02.92 ID:EtS+EC0W0
>>86
なんで政府が指示するの・・・・?
一体どうしたいんだよ?
89名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 00:28:10.17 ID:6MSRJv3X0
>>87
そんなことは12日にやってますが、あなたには見せません
90名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 00:52:12.01 ID:FXiK1bxYP
西日本のみんな。
隠してたけど、実は東日本は1週間前に消滅してました。
91名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 01:07:28.22 ID:0d1Dub4V0
http://link100.in/bakan_performance03.jpg
これは菅のせいで被害広まったことが決定したな。どうすんだこれ。
92名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 01:11:41.74 ID:ObZ8tSSGO
管は自分のシッコで冷却に献上汁
93名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 01:14:50.42 ID:1cSxL/av0
【米国に冷却材不要といった日に空焚き状態でした】

福島原発の悪化は、安全より利益を選んだ東電と、東電の言いなりの無能民主党による人災です。

■2011/03/11 米軍冷却材の福島輸送体制へ
クリントン米国務長官は11日、ホワイトハウスで開いた大統領輸出評議会で、
東日本巨大地震で被害を受けた原子力発電所に、米空軍が冷却材を移送したことを明らかにした。
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1299866665/

■東電、<<外国の支援不要>>と政府に伝える
東京電力福島第一原子力発電所で起きた事故で、米政府が申し出た技術的な支援を日本政府が断った理由について、政府筋は18日、
「当初は東電が『自分のところで出来る』と言っていた」と述べ、東電側が諸外国の協力は不要と判断していたことを明らかにした。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00578.htm

■日本、米軍が輸送した<<冷却水を断る>>
その後、日本側から冷却材は不要との連絡があった。
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPnJT885857220110312
【原発問題】日本政府、アメリカによる原子炉冷却の技術的支援を断っていた…民主幹部が明らかに★3[03/18/07:33]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300415816/

■2011/03/12 <<福島原発空炊き>>状態へ
1号機では地震の翌日の12日朝原子炉内で燃料棒が冷却水から露出するいわゆる「空だき状態」になっていたことがわかりました。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110408-00000037-jnn-soci
94名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 01:18:56.03 ID:jhG/vZ2WO
紅ほたるちゃんに応援を要請しれ
95名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 01:19:06.28 ID:lD5MbjS30
これ、地震の前から燃料棒出てたんじゃないの?

地震はむしろ神の非常ベルだったかも
96名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 01:20:02.21 ID:XiLUjOuQ0
余震こい! 余震こい!!

津波こい!! 津波こい!!!

M10 こい!! こい!!


97名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 01:21:36.43 ID:PiSQyv8M0
高濃度放射能もダダ漏れだったことは黙殺かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 01:23:02.96 ID:c2EH6Wes0
原発がこんなになっちまったのは菅のせいなんだろ
99名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 01:26:15.98 ID:/pNI50A/0
マスゴミが菅じゃないと書き出したから
カンチョクトのせいで決まりだろうな。
100名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 01:28:40.01 ID:LGxTkBZO0
もう盗電と民主党が何をやっても、何をやらなくても驚きはしない
ただただため息
101名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 02:21:16.18 ID:gsAnl5EN0
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

 一方、官邸の緊急災害対策本部。当初、直接東電とやりとりするのではなく経済産業省の原子力安全・保安院を窓口にした。
「原子炉は現状では大丈夫です」。保安院は東電の見立てを報告した。

 しかし、事態の悪化に官邸は東電への不信を募らせる。菅首相は11日夕、公邸にいる伸子夫人に電話で「東工大の名簿を
すぐに探してくれ」と頼んだ。信頼できる母校の学者に助言を求めるためだった。

 11日午後8時30分、2号機の隔離時冷却系の機能が失われたことが判明する。電源車を送り込み、復旧しなければならな
い。「電源車は何台あるのか」「自衛隊で運べないのか」。首相執務室にホワイトボードが持ち込まれ、自ら指揮を執った。

 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、ベントを要請した。しかし東電は動かない。
マニュアルにはあるが、日本の原発で前例はない。放射性物質が一定程度、外部へまき散らされる可能性がある。

 「一企業には重すぎる決断だ」。東電側からそんな声が官邸にも聞こえてきた。復旧し、冷却機能が安定すればベントの必要
もなくなる。

 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出した。だが、保安院は実際に行うかどうかに
ついて「一義的には東電が決めること」という姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者
の自主的な措置」と位置づけられている。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。首相は「東電の現地と直接、話をさせろ」といら立った。
「ここにいても何も分からないじゃないか。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。午前2時、視察はこ
うして決まった。
102名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 02:41:07.28 ID:TrRaXlM50
安全に停止
封じ込めるは
うそでした
103名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 02:56:29.73 ID:NXgY/p9W0
>>101
後付けのデタラメ時系列話か
こんなデマ記事本当に許されるのか?
104名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 03:10:30.25 ID:1cSxL/av0
【速報】朝日新聞編集委員が報道ステーションの民主アゲ原発報道をフルボッコ。古館KO。 (04/08)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14116845
75 : 【東電 77.6 %】 :sage :2011/04/08(金) 23:40:54.87 ID:huBKQZsA0
呆ステ見てたら民主ageageで凄かった。
原発のベント作業で主導権を発揮するクダさん!という内容で
統一地方選に向けて必死だな、と思った。
イメージアップビデオが終わってスタジオに切り替わり、
フルタチが解説員に話振ったんだが、解説員が全否定しててワラタwww
不自然にCM入りして、CM明けたら解説員はもう映らなかった。


124 :Trader@Live! :sage :2011/04/08(金) 23:29:22.31 (p)ID:qrbUXaxl(3)
>>115>>120>>121
報道ステーションで原発問題についてのレポートやったんだけどその内容がまるっきり政府の言い分そのままw
ベントの遅れ→東電が悪い、政府の命がけの姿勢に共感して米など各国が本気で支援に乗り出したetc
このビデオを見た高橋編集委員が、あまりにも一方的な見方だと批判
てな感じです

朝日新聞にも見捨てられるテレ朝w

128 :Trader@Live! :sage :2011/04/08(金) 23:39:07.71 ID:467PoNSk
>>114
それ観ていた。ギリギリ。彼女は、命の危険すらあると思う。
あの状況で、あのスタジオで、しかもライブであの発言は勇気がいるよ。

よっぽど、頭にきていたと思う。全て、トウデンガーにもっていきたい、
民主政権の代弁の様なビデオだった。
105名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 03:57:24.02 ID:MOg1T7kY0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
 「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
だろうな!」

 3月11日午後4時25分すぎ。東電福島第1原発の異常を伝え聞いた菅は、首
相官邸地階の危機管理センターから執務室に移ると、官房長官・枝野幸男ら官邸ス
タッフを前にこう命じた。鬼のような形相に一人はこう感じた。「死者が出ること
を覚悟しているな…」

 東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n4.htm
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。

 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
106名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:01:43.82 ID:+/uSlTLz0
ミンスはマスゴミの情報操作、作り話に一生懸命で
本当に必要なことを一切やらないよね。
さすがにそろそろクーデターが必要と思うんだが。
107名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:07:11.54 ID:NXgY/p9W0
>>106
どうやらこういう記事が出回りだしたってことは
何らかの決着をしていて、東電に泥かぶってもらうというコンセンサスが
できたようだね
このところの毎日、産経の記事は明らかにおかしい。
初日、保安院の韓への説明と計画通りに行動が行われたなら、
その時間視察に行くのは無しですぐにベントに入っていた。
108名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:10:48.13 ID:feevQccF0
◆「早く淡水に」「水源は」=菅首相から時々電話−東電会長

また、菅首相が東日本大震災発生の翌日に福島第1原発を視察したことが
原子炉から気体を放出するベント作業の遅れを招いたとの指摘について、
会見に同席した武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示を
いただき準備に入ったが、電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに
少し時間を要した」と述べた。(2011/03/30-19:53)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037
109名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:31:09.41 ID:J700Tm0F0
【原発事故7場面検証】(3)ベント作業 10時間ロスで致命傷

「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。
しかし、東電が作業に入れたのは、午前10時17分。放出が行われたのは午後2時半で、表明から10時間以上もたっていた。
遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。
この間に炉心溶融が進み、圧力や高熱で圧力容器や格納容器が損傷し、「閉じ込め」機能が失われた可能性がある。
ソース: 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm

ネトウヨはいい加減あきらめろん
110名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 04:40:01.32 ID:feevQccF0
福島第1原発:東電、ベント着手遅れ 首相「おれが話す」

11日午後8時30分、2号機の隔離時冷却系の機能が失われたことが判明する。
電源車を送り込み、復旧しなければならない。「電源車は何台あるのか」「自衛隊
で運べないのか」。首相執務室にホワイトボードが持ち込まれ、自ら指揮を執った。

 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。マニュアルにはあるが、日本の原発で
前例はない。放射性物質が一定程度、外部へまき散らされる可能性がある。

 「一企業には重すぎる決断だ」。東電側からそんな声が官邸にも聞こえてきた。
復旧し、冷却機能が安定すればベントの必要もなくなる。

 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」と
いう姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者
の自主的な措置」と位置づけられている。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。首相は「東電
の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からないじゃない
か。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。

http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra
111名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:33:13.31 ID:IEMhON9O0
>>109
だから、この記事と「東電はなぜ指示を聞かないのか」とが、整合性がとれないんだって。
112名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:41:37.29 ID:Evkivx170
地震大国で原発は無理。
113名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 08:47:24.97 ID:A/eBGbWN0



ワタミ←民主党推薦

東国原←小沢率いる、「日本維新の会」に所属し民主と連携

知らない方は、他のソースもぐぐってみてくださいw
民主とのつながりが、判りますwwwwwwww



東国原氏 民主党、原口氏と連携
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110221/elc11022119100002-n1.htm

都議会民主は渡辺氏 支援鮮明に
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110323/tky11032323370021-n1.htm


あれっつ バラしたら、まずかった?
在日エロマンガオタざまぁwwwwwwwwwwwwww


114名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:25:57.21 ID:IEMhON9O0
>>105
> http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
>  「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
> だろうな!」
>
>  東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
> 務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
> 示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
> ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。
>
> http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n4.htm
> ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
> 衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
> んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
>
>  「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」


科学者でもない彼が、1国の首相の彼が、なんで具体的な指示出すの?ホワイトボード使ってw
こんなに大きなことなのに、菅さん1人に委ねてたの? この記事だとそういうイメージが浮かぶのだが

どっかの国の将軍様の記録ビデオ見ている気分だよ

115名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:27:26.00 ID:Ui2eZinR0
ほんと北朝鮮バカにできないだろ今の日本て
116名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:43:15.56 ID:NATUuwAc0
さすがトンキン民主国
また隠蔽ですかw

これはもうトンキン民国から海外への人・物の移動には
汚染されてないっていう証明書を義務付けるべきだね

もちろんその証明は第三国か国際機関の発行したものじゃなきゃダメ

汚染されたトンキン国民は一生自国に隔離しておくべき
117名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 09:53:23.11 ID:VgVVNT9g0
原発事故を南京大虐殺に例えると、日帝侵略軍は今どの辺まできているの?
118名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:07:24.04 ID:G9psd3Oo0
すっから菅も空焚き状態。こいつのせいで原発が火をふいた。福島に原発誘致
したのは恒三一派。と甥っ子の現知事。
119名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:29:42.33 ID:pw5JpGpN0
>>118
原発事故の主犯は、こいつらを当選させ続けた福島県民だろ

40年にもわたって、原発利権で金を吸い上げ続けた
福島県民が原発利権でどれだけ懐温めたのか

政治家なんて、駒だろ?

本当に恐ろしいのは、民衆だよ、かれらが望んだことなんだよ
120名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:30:56.85 ID:qEPV3JXr0
サブレッションチェンバって言葉の響きがかっこいいな。
俺の必殺技の名前にするよ
121名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:36:34.95 ID:gS5kNtfk0
津波が来るより前に地震で圧力容器が壊れていたのか。
122名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:37:20.39 ID:GEzbV14N0
こんなこと言っている教育者がいます。

危険というのなら、そのほかのエネルギーに関することも公平に入れる必要がある。
火力発電を取り上げてみよう。鉱山から石炭を掘り出す場面だけで、明治三十一年から昭和二十年までに災害回数は三百万回を超える。
死者は三万人以上。
今でも世界では毎年五十人以上の死者が出ている。
化石燃料を用いた発電では、空気中に放出される細かなちりによって全米で毎年三万人の死者が出ているとの研究もある。
水力ではインドのグジャラーチで発電所のダムが崩壊し一万五千人の死者が出た。
イタリアのバイオントでもダムが崩壊して二千人が死亡した
by向山洋一
http://www.gakko-net.com/jugyo/energy/kiso03.html
123名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:43:30.91 ID:gS5kNtfk0
そんな戯言に耳を貸す馬鹿はいない
124名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:45:41.54 ID:TtsbTZsd0
>>122
池田のぶちんもブログで似たようなことを言ってたな。
まあ、一つの考え方だが、感情的に受け入れ難いと思う
125名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 10:49:30.73 ID:gS5kNtfk0
論理的に受け入れ難い
126名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:32:08.81 ID:gS5kNtfk0
戦車今のところ使ってませんってw
127名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:38:33.18 ID:I6VWlGbB0
>>125
いやあ、でも原発事故であんまり人死んでないのは事実なんだよね
128名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:43:55.09 ID:UYlJ+O/Y0
原発事故でただちに死人が出ない代わりに平均寿命が下がるんじゃないの
129名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:47:23.71 ID:psetBvLV0
>>128
東電は裁判所も買収しています。

多発性骨髄炎で死んだ人が裁判起こした事例では労災は却下されたそうです。
130名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:47:44.54 ID:gS5kNtfk0
チェルノブの原発事故により放たれた放射性物質で病気になったり亡くなった人が大勢いる。
その一方で、土地が汚染されたことで、そこから立ち退いて無事な人もいるが
故郷の土地は長い間使えないだろう。
福島は幸いなことにチェルノブほどの汚染ではないようだが
今後どうなるのかわからず心配だ。
131名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:49:21.06 ID:SG+RY6DW0
本当は、津波じゃなく地震で潰れてたんでしょ!?
132名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 11:51:25.71 ID:pdo1aVbSO
先日の報ステで最初に官邸側からベントや海水注入を指示したってVTR流してたけど、極めて嘘臭い。
ベント指示や海水注入なんて大学の学部や院でいくら座学しても、発想する事自体が不可能。いくら東工大出た菅総理が原子力にお詳しくても不可能。
そういう具体的な対策を発想できるのは、メーカーの技術者か、メーカー上がりの准教授か教授。もういい加減に選挙目当てのパフォーマンス止めてよ。
133名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 12:03:58.57 ID:bvwuHFuE0
>>128
放射線をあびる浴びる量による(毒か安全かは量で決まる)

成人の体外被曝でいえば
      寿命 短<<<<<<<<<<<<<<<長

短時間に大量に浴びた人<<<<<普通<<<<<長時間に少量浴びた人

と言う事らしい
ttp://homepage3.nifty.com/anshin-kagaku/sub081128kondo.html
134名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 12:23:43.64 ID:IEMhON9O0
官僚や専門家、ましてやアメリカなどではなく、星野の「わしが育てた」みたいにさ、
「わしがやった」「わしのおかげで乗り切った」としたいのが見え見えw

東電の話(「大丈夫ですってば」)を鵜呑みにして、納得して、「こりゃ(津)波に乗るべき!」とパフォーマンス実行。
(そのみえみえの「動機」がみんな許せないんだよw)

で、12日の昼過ぎには収束し、稀代のヒーローになるところが・・・1号機爆発!
「大丈夫つったじゃん!」頭真っ白 涙目(あの政府会見の遅れはそれ)     てな感じだろ   





135名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 13:27:24.91 ID:A/eBGbWN0


石原 外国人参政権反対
渡辺 外国人参政権賛成
東   外国人参政権賛成
共産 外国人参政権賛成


136名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 13:44:06.08 ID:VOtwHAtk0
>>122
でも、化石燃料では、大きな事故があっても、その地域から数十年から数万年待避ってことはない。
137名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 13:45:19.20 ID:0d1Dub4V0
カンチョクトがきっちり指示しまくっていたというなら先に言えよな。
後付けで作文載せやがって。
138名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 13:47:04.60 ID:15TMYvw9P
ああ、NHKが資料みて指摘してたから発表したんだな。
こういう隠蔽がたくさんあるんだろうな。
139名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 13:52:58.83 ID:VErmiL390
2006年3月1日、国会質問で当時の経産相の二階俊博(自由民主党)は吉井英勝(京都大学原子核工学科卒業、日本共産党)から
福島第一原子力発電所を含む43基の原子力発電所における津波対策の不備を指摘され、冷却水喪失による炉心溶融の危険性を
警告された[210]。このとき二階は吉井に対策を約束したが、実際には改善を行わなかった。
吉井は同年12月13日にも「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」
[211]を内閣に提出し、原発の安全対策の不備に注意を喚起したが、当時の内閣総理大臣安倍晋三は「我が国において、
非常用ディーゼル発電機のトラブルにより原子炉が停止した事例はなく、また、必要な電源が確保できずに冷却機能が失われた
事例はない」[212]と退けた[213]。また、吉井は2010年4月9日にも衆議院経済産業委員会で同じ問題を取り上げたが、当時の経産相の
直嶋正行(民主党)は「多重防護でしっかり事故を防いでいく、メルトダウンというようなことを起こさせない、このための様々な仕組みを
つくっている」[214]と断言し、やはり安全対策を講じなかった。

一方、東北電力の女川原子力発電所では、文献学的・考古学的・堆積学的観点からのシミュレーションによって起きうる津波の
最大規模を推定しており、平均潮位よりも14.8m高い位置に設置するなどの対策を取っていた[215]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85


福島第一原発の放射能漏れ事故は、何もわからない政治家が勝手な判断をした事による人災。

   二階俊博 安倍晋三 直嶋正行

政治家ではこの3人がA級戦犯。
140名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 13:56:34.00 ID:uH7M6GTV0
だから、こじれて後手後手になってんじゃん
誰がどう見ても評価できないだろ
141名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:11:43.66 ID:B/LD7TKC0
これ俺知ってた気がする・・・言ってなかったっけ?
142名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:14:06.42 ID:feevQccF0
福島第1原発:東電、ベント着手遅れ 首相「おれが話す」

11日午後8時30分、2号機の隔離時冷却系の機能が失われたことが判明する。
電源車を送り込み、復旧しなければならない。「電源車は何台あるのか」「自衛隊
で運べないのか」。首相執務室にホワイトボードが持ち込まれ、自ら指揮を執った。

 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。マニュアルにはあるが、日本の原発で
前例はない。放射性物質が一定程度、外部へまき散らされる可能性がある。

 「一企業には重すぎる決断だ」。東電側からそんな声が官邸にも聞こえてきた。
復旧し、冷却機能が安定すればベントの必要もなくなる。

 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」と
いう姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者
の自主的な措置」と位置づけられている。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。首相は「東電
の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からないじゃない
か。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。

http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra
143名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:15:00.13 ID:IEMhON9O0
痛いN+板のレスを転載

318 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2011/04/10(日) 13:34:21.47 0
不思議なのはベントを早期に東電側は要請してたのに、
何時の間にか政府がベントを強制してたストーリーに作りかえられた事だな
政府の意向に逆らえる度胸が東電にあったと思えないんだが
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html

144名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:19:23.15 ID:NXgY/p9W0
>>115
うん。
ちょっと創作がずっと後から出てくるのがヤバすぎる
145名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:22:29.82 ID:IEMhON9O0
これはワロタ
朝日新聞編集委員が報道ステーションの民主アゲ原発報道をフルボッコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14116845?mypage_nicorepo
146名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:23:25.24 ID:NXgY/p9W0
147名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:24:50.97 ID:WVy150r10
一号機情報が更新されないな・・・
大丈夫なんだろうな!?
148名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:25:25.53 ID:WjkaEuHR0
>>142

無能な働き者?
149名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:32:01.63 ID:P+oWBUqU0
今朝の朝日のドキュメントは面白かったな。

地震直後からどんどん事態が悪化しているのに官邸は早くも迷走、
「五重の安全装置」はのっけから全壊しているのに何の手も打てず
時間がどんどん経っていく経過が良くまとめられていた。

今さら遅いんだけどね。
150名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:33:09.96 ID:D4lacpJH0
深夜の会見で枝野が「東電からベントを進言された」という意の事を言ってるし、
その時点で菅の視察も決定していた

マスコミにこんな創作記事を書かせるなんて、民主党は腐ってるよ
151名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:34:37.57 ID:XMAmuEye0
★3月11日〜12日 管&枝野くんの視察オナニー決行による1号炉爆発までの流れ★
官邸 危機管理ファイル 保安院は初めから1号炉ベント開放の必要性を訴えていた
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf ←p13参照 *11日の時点で既に明記されていた
[予測] 27:20 原子炉格納容器設計最高圧(527.6KPa)到達
    原子炉格納容器ベントにより放射性物質の放出 ←「3時20分までにベント開放すべし」

★実際の流れ★
3月11日16時   1号機、2号機冷却用非常エンジン機能不能が発覚、電源車待ち。
      23時   電源車到着。
3月12日 0時   2号機水位安定。注水不能。
      2時 1号機屋内の放射線レベル上昇。
         1号機、2号機共に「早急に」原子炉格納容器内から放射線を含む蒸気を放出する緊急措置を政府に提案。
『★平成23年3月12日(土)午前2時頃に行われた内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html   [6:10〜]
【記者】総理が原発を視察する地点で大気への作業は行われるのか?それとも何時に作業を?
【枝野】(ベントを)行う前にしっかりと国民の皆様に予めご報告しなければならないということを
    東電のほうに要請というよりも指示を行った、・・・・ (放出作業を首相視察まで待てと指示) 』

       3時12分   ★菅総理会見。「明日の午前中、福島原発に視察に行きます!」
       4時 1号機原子炉内、ドライウェル圧力が840キロパスカルを突破。設定値の倍の圧力。

            ★政府が東京電力に対し、総理が到着するまで蒸気放出待機命令。
            ★この間、1号機内の圧力は上がり続ける。
    7時30分    ★総理 福島第一原発に到着 ヘリから降り立つ勇姿を記念撮影。一面を飾る。
    8時30分    ★総理帰宅
      9時    速攻でベントを空け、蒸気を放出しようとするも、2つのうち1つが圧力がかかりすぎて開かない。
      15時    核燃料の上端が水面上に露出。原発周辺でセシウムを検知。
   15時36分    水素爆発。
152名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:36:35.28 ID:+8QzzFSX0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040900040000-n1.htm

Broken pieces of fuel rods have been found outside of Reactor No. 2, and are now being covered with bulldozers, he said. The pieces may be from rods in the spent-fuel pools that were flung out by hydrogen explosions.

これってもう破損した燃料棒が二号機前にあって
ぶるとーざーで覆ってるってことでしょうか?
そんなニュース日本であった?
153名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:38:49.19 ID:feevQccF0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
 「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
だろうな!」

 3月11日午後4時25分すぎ。東電福島第1原発の異常を伝え聞いた菅は、首
相官邸地階の危機管理センターから執務室に移ると、官房長官・枝野幸男ら官邸ス
タッフを前にこう命じた。鬼のような形相に一人はこう感じた。「死者が出ること
を覚悟しているな…」

 東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n4.htm
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。

 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
154名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:39:50.00 ID:ViQbDRRq0
>>149
まあ今から二十数年前に朝まで生テレビで
反原発と原発推進派(東電や学者)が多数出演

原発は二重三重どころか五重の安全装置があるのだから
万が一の事は考えてはいない(起こりえないのだから)と
声高らかに力説していたけど・・・
テレ朝も過去のテープ引っ張り出して来いよ
155名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:42:28.64 ID:XMAmuEye0
【原発問題】官邸HP、3/12の「ベント」開始時間を4時間余り早めて書き換え…当日は菅首相の現地視察で作業が遅れたとの批判も
1:依頼スレの776@おっおにぎりがほしいんだなφ ★ 04/07(木) 08:15 ???0
原発事故で、政府の原子力災害対策本部が、首相官邸ホームページ(HP)で公開する
経過録で、3月12日実施の1号機の緊急措置「ベント」の開始時刻を、4時間余り早め、
書き換えていたことが6日、分かった。

ベントは炉内圧力を下げるため、放射性物質を含む蒸気を周囲に排出する非常手段。
当初、「午後2時半開始」と記入されていたが、3月27日に「午前10時17分」に変更された。
経産省原子力安全・保安院の担当者は「当院は当初からベント操作着手を10時17分
としており、官邸に指摘し、表記が変わった」と説明。
ただ官邸HPが、その時刻に「操作着手」でなく「開始」となっている点は
「官邸側に提起したい」と語るにとどめた。

保安院によると、同日午前9時すぎ、1つ目の排出弁を開け、同10時17分に2つ目の
弁開放に着手。だが不具合で開けず、調整後、実際の蒸気排出確認は午後2時半だった。
同HP上の保安院の別の発表では、14時40分に「蒸気の放出を開始」と表記。
また枝野官房長官の会見録も、ベントは「14時ごろから」行われたとなっている。

同機は午後3時36分に建屋が水素爆発。ベント「開始」が、その5時間前か、わずか
1時間前かで、受ける印象は違う。当日は菅首相の現地視察で、ベント開始が遅れたとの
批判も出ていた。
また、書き換え翌日の28日には、国会審議で野党が政府の初動の遅れを追及している。
保安院は「(書き換えは)審議と関係ない」としている。
156名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:42:52.91 ID:Cnzqfzk40
>>145
冒頭から2分45秒ぐらいのところで2号機の格納容器が吹っ飛んだ話をしてるけど、これって確定?
157名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:44:12.21 ID:deZt2e2/0
地震翌日ってもう一ヶ月前なんだが
158名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:46:32.04 ID:D4lacpJH0
>>153
そんな嘘記事いくら張り付けたって、誰も信じないよ

もうでっちあげだと結論が出た話じゃないか
159名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:46:56.90 ID:swydYJQ20
ついに海外メディアや民主党議員からも「民主党による人災」との認識広まる


【政治】 民主党、菅首相を叩きまくり…小沢氏「原発、人災だ」、議員ら「そろそろ
倒閣を」「菅首相、1秒でも早く辞めろ」
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011040700906

西岡議長、政府を痛烈批判…首相進退まで言及
「いくつ会議を作れば気が済むのか。責任逃れとしか思えない」「会議が踊っている。
参院議長としても黙っていられない」と述べ、政府批判を繰り広げた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110407-OYT1T00759.htm?from=main2

「原発、対応遅れで惨事に」 ロシア専門家が政府批判
「人的なミス」との認識を示した。
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE2E4E2E6988DE2E4E
2E6E0E2E3E39494E3E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000
160名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:56:09.77 ID:feevQccF0
◆自民党議員の推測(読売)
>「首相に危険を及ぼさぬように作業を遅らせた」(自民党幹部)
>との見方が広がった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00138.htm?from=main6

◆東電副社長(時事通信)
武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示をいただき準備に入ったが、
電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに少し時間を要した」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037

◆検証ドキュメント(毎日)
 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。
 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。首相は「東電
の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からないじゃない
か。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

◆検証ドキュメント(産経)
菅はさっそく執務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入な
どを次々に指示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性
を指摘されると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示
した。
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
161名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:57:45.91 ID:b03mIEqR0
162名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 14:58:52.22 ID:WVy150r10
誰が悪いとか言ってる場合ではないのでは?
1割漏れてこの被害だ。海外からの風当たりも強い。
1号機は窒素で延命作業中。2、3号機は圧力が全然ない
ので蒸気漏れ箇所多数+炉心融解。

水を絶え入れ続けるから、残り9割が流出し終わるまで
止まらない。


どーすんのよ?これ?
どうやって止める気??
163名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:01:46.50 ID:LQaT9Qwai
もう、簡単な話なんだよ。東電社員が「特攻」すればいいだけの話だろ。
164名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:13:15.21 ID:feevQccF0
そんな悠長な話か。早くベントをやれ!(菅総理、現地で怒声)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html

 午前6時過ぎ、首相は班目委員長らと官邸ヘリポートから陸上自衛隊の要人輸送ヘリ・スーパー
ピューマで福島第1原発へ飛び立った。首相は線量計を携帯していた。午前7時過ぎ、同原発に
着いた首相は大地震に耐えられる免震重要棟に移った。

 「そんな悠長な話か。早くベントをやれ」

 首相の怒声が響く。未明に指示したベントはまだ実施されていなかったからだ。
現場を熟知する吉田昌郎福島第1原発所長は実施を約束。この後、官邸は東電本店よりも吉田
所長に信頼を置くようになる。

 ◇指示から9時間、ようやく開始

 官邸からの再三の要請を受けて、東電では福島第1原発で現地の作業員らが冷却機能を失った
原子炉の圧力を下げるため、炉内から水蒸気を外部に出すベントの準備に取りかかっていた。当初
は2号機のベントが想定されたが、途中から1号機の原子炉格納容器の圧力が上昇していることが
分かり、こちらを優先することになった。

 東電の原発事故時のマニュアルには手順も書かれているが、放射性物質を含んだ水蒸気を原発の
外部に出すという初の事態に「福島の現場も東京の東電本店も緊張した」(保安院幹部)。しかも、
停電で原子炉から水蒸気を放出するための圧力弁は自動では作動せず、放射線量が高い格納容器
周辺に作業員が行き、手で弁を開く必要があった。停電で真っ暗な中での準備作業は難航。首相の
視察後もなお現場は「ベントを開始できるまで、どれだけ時間がかかるか分からない」という
状況だった。

 1号機の格納容器内の圧力は午前4時半には、通常の2倍超の8・4気圧に達し、核燃料が溶ける
「炉心溶融」がいつ起きてもおかしくなかったが、ようやくベントが開始できたのは午前10時17分
だった。
165名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:17:30.16 ID:jGivdbrwO
これ以上、汚染水を垂れ流すのはヤバイよ
166名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:21:32.55 ID:feevQccF0
3/11 自分のところでできる!
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00578.htm
>政府筋は18日、「当初は東電が『自分のところで出来る』と言っていた」と述べ、東電側が諸外国の協力は不要と判断していたことを明らかにした。
>政府関係者によると、米政府は11日の東日本巨大地震発生直後、米軍のヘリを提供することなどを申し入れたという。

3/14 全員撤退したい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-soci
>東京電力福島第1原発の高濃度放射能漏れ・爆発事故で、東電側が14日夜、同原発の職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。
>現地での作業継続は困難と判断したとみられ、自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構えだったという。菅直人首相は打診を拒否
> 複数の政府関係者によると、東電側が14日夜、「全員退去したい」との意向を枝野幸男官房長官と海江田万里経済産業相にそれぞれ電話で申し入れた。
>両氏は認めず、首相に報告した。首相は15日午前4時過ぎ、清水正孝・東電社長を官邸に呼び、「撤退はあり得ない。合同で対策本部をつくる」と通告。
>その後、東京・内幸町の東電本店を訪れ、「東電がつぶれるということではなく、日本がどうなるかという問題だ」と迫ったという。
167名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:07:05.66 ID:f6/l31to0
ベントの指示は12日午前3時の官房長官発表で明言してるね。
それによると、東電の要請⇒経済産業大臣&官邸の許可、の順序。

>原子炉格納容器の健全性を確保するため、 内部の圧力を放出する措置を
>講ずる必要があるとの判断に至ったの報告を東京電力より受けました。
>経済産業大臣ともご相談をいたしましたが、安全を確保する上で止むを得ない
>措置であると考えるものであります。
平成23年3月12日 03:12 http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201103/12_a2.html
168名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:34:50.43 ID:PY1UvdKAO
圧力が抜けてる2号や3号の方が駄々漏れのはずなのに
格納容器内の線量は1号だけが高すぎるのは何故?
169名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:43:12.91 ID:feevQccF0
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

 「総理、原発は大丈夫なんです。構造上爆発しません」。機内の隣で班目(まだらめ)春樹・
内閣府原子力安全委員会委員長が伝えた。原発の安全性をチェックする機関の最高責任者だ。


 一方、官邸の緊急災害対策本部。当初、直接東電とやりとりするのではなく経済産業省
の原子力安全・保安院を窓口にした。「原子炉は現状では大丈夫です」。保安院は東電の
見立てを報告した。

 しかし、事態の悪化に官邸は東電への不信を募らせる。菅首相は11日夕、公邸にいる
伸子夫人に電話で「東工大の名簿をすぐに探してくれ」と頼んだ。信頼できる母校の学者に
助言を求めるためだった。

 11日午後8時30分、2号機の隔離時冷却系の機能が失われたことが判明する。電源
車を送り込み、復旧しなければならない。「電源車は何台あるのか」「自衛隊で運べない
のか」。首相執務室にホワイトボードが持ち込まれ、自ら指揮を執った。

 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、ベントを
要請した。しかし東電は動かない。

 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出した。
だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」という
姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者の自主
的な措置」と位置づけられている。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。

首相は「東電の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からない
じゃないか。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。
170名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 16:55:10.16 ID:MFxZcNTv0
>>169
>構造上爆発しません


「核爆発」なら間違いでは無い。
臨界すら知らない癖に自称「原発に詳しい」首相が水素爆発や水蒸気爆発の事まで知ってたかどうかは分からんが。
171名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:30:37.69 ID:feevQccF0
そんな悠長な話か。早くベントをやれ!(菅総理、現地で怒声)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html

 午前6時過ぎ、首相は班目委員長らと官邸ヘリポートから陸上自衛隊の要人輸送ヘリ・スーパー
ピューマで福島第1原発へ飛び立った。首相は線量計を携帯していた。午前7時過ぎ、同原発に
着いた首相は大地震に耐えられる免震重要棟に移った。

 「そんな悠長な話か。早くベントをやれ」

 首相の怒声が響く。未明に指示したベントはまだ実施されていなかったからだ。
現場を熟知する吉田昌郎福島第1原発所長は実施を約束。この後、官邸は東電本店よりも吉田
所長に信頼を置くようになる。

 ◇指示から9時間、ようやく開始

 官邸からの再三の要請を受けて、東電では福島第1原発で現地の作業員らが冷却機能を失った
原子炉の圧力を下げるため、炉内から水蒸気を外部に出すベントの準備に取りかかっていた。当初
は2号機のベントが想定されたが、途中から1号機の原子炉格納容器の圧力が上昇していることが
分かり、こちらを優先することになった。

 東電の原発事故時のマニュアルには手順も書かれているが、放射性物質を含んだ水蒸気を原発の
外部に出すという初の事態に「福島の現場も東京の東電本店も緊張した」(保安院幹部)。しかも、
停電で原子炉から水蒸気を放出するための圧力弁は自動では作動せず、放射線量が高い格納容器
周辺に作業員が行き、手で弁を開く必要があった。停電で真っ暗な中での準備作業は難航。首相の
視察後もなお現場は「ベントを開始できるまで、どれだけ時間がかかるか分からない」という
状況だった。

 1号機の格納容器内の圧力は午前4時半には、通常の2倍超の8・4気圧に達し、核燃料が溶ける
「炉心溶融」がいつ起きてもおかしくなかったが、ようやくベントが開始できたのは午前10時17分
だった。
172名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 17:47:13.15 ID:feevQccF0
枝野官房長官の会見全文〈28日午前11時〉
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103280265.html
――ベントをやる可能性があるなかで(視察に)行ったのか、ベントをやる可能性がないから行ったのか。
「ベントをやる前提だった。場合によっては、行く前にはベントがもう進んでいることが、むしろ、総理が福島第一原発に行くことを決めたのは午前2時半ごろだが、ベントをすべきではないかということを総理や海江田大臣はおっしゃっておりまして、
東京電力に対してもその必要性はないのか、やるのか急ぐべきではないか、という話をしていた段階なので、ベントがあることを前提として行われている」
――あったとしても安全性は問題ないという判断で行くという判断をしたのか。
「当然です。実際に東京電力の職員の皆さんは周辺におられてベントを行うわけだし
173名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:15:19.60 ID:dKc6N3AL0
 ◇東電に不信感 首相急襲「撤退したら日本がつぶれる」

 「東電撤退を許さなかっただけで菅直人が総理だった価値はある」。政府高官は
この1カ月で首相が最も指導力を発揮した場面を3月15日早朝に東京電力本店に
乗り込んで「全面撤退」を阻止した時だったと述懐した。

 東電福島第1原発では大地震翌日の12日午後、1号機建屋で水素爆発が起き、
14日には3号機建屋でも水素爆発が発生。複数の政府関係者によると、東電幹部
は14日夜、枝野氏、東電を所管する海江田万里経済産業相、原発事故担当の細野
豪志首相補佐官に「全面撤退」を打診していた。

 11日夜から、格納容器の弁を開けて圧力を下げる「ベント」に踏み切らなかっ
たことで生まれた東電本店への不信感は深まり、官邸は首相の12日午前の視察を
機に信頼を寄せるようになった吉田昌郎・福島第1原発所長に確認。吉田氏は「何
とか(原発は)止められる」と説明した。

 政府関係者によると、報告を受けた首相は15日午前4時過ぎ、東電の清水正孝
社長を官邸に呼んだ。「退くのか」と問う首相に清水氏は否定したが、首相は説明
を信じられず東電本店を急襲。「撤退などあり得ない。日本がつぶれる」とクギを
刺し、政府との統合本部を東電に設置。細野氏に常駐を命じた。

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110410k0000e010016000c.html
174名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:22:08.39 ID:IEMhON9O0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302423826/より

4 かわぶた大王 sage 2011/04/10(日) 17:24:23.68 ID:AqZEn2EX0
菅が東電の尻を叩きに現場に駆けつけたっていう記事が出回ってるけどさ。

普通、圧力が高まったのでベントの必要があるという報告が自分のところに来た瞬間考えるのは。
『付近の住民の避難をどうするか』だよな?
だって、政治家の果たすべき役割は『国民の生命と財産を守ること』だぜ。

夜中だったら、一刻を争う事態だから、警察を使うか? 自衛隊に指令を出して対応させるか?
みたいな話も絡んでこなきゃ嘘だ。けど、その記事ではそういうのは綺麗に無視されて、いきなり菅が現場まで飛んでく。



175名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:23:06.08 ID:IEMhON9O0

>>174のつづき
あとから強引につじつま合わせをしたから、こういうことが起こるんだろ。
原発から放射能を意図的に漏らすのであれば、気象を予測して風下となるであろう地域の住民は、例え100キロ圏でも対策をとる。
それが総理大臣としての仕事だろ。
子供達にはヨウ素剤を支給して飲ませて当然で、パニックを回避するためには事情を説明するためにテレビで『原子炉に異常が発生したので、爆破を回避するためにベントする。コントロールされた放出だから被害は出ない』とあらゆる手段で宣言するのが当然なんだ。
風向きを計算して、政府がどの瞬間にベントしろと指示を出さなければ放射能が首都を襲うことだってありうるんだ。
そうしてリスクを最小限に抑えつつ、ベントを行うべき最善のタイミングで指令を出すのが政治の役割だろ?
誰が、いつ、避難誘導の指示を受けて行動した? ヨウ素は支給されたか?
今までこの国は『放射能を漏らさない』という前提で原子炉を運用してきたじゃないか。


被爆者なんて出してしまったら、総理である自分がタコ殴りにされ政治的に終わりだろ。
どうしても被爆者が出るのならあらゆる措置を講じなければ許されない。
違うか?

記事が嘘なら、あくまでも菅は『原発は安全です』とか誰かからの入れ知恵されてそれを信じてパフォーマンスに走ったと考えるのが妥当で、
パフォーマンスに走ったということは、菅が『国家の危機』であるという認識を持たずに遊んでいたということ。
記事が事実なら、菅は最初から住民の安全を無視した被爆前提のベントを指示していたということで、
いずれにせよ辞任してもらうしかない。

国民を守ることを放棄した無能に、指導者たる資格はないのだから。


176名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:26:54.66 ID:rze3aRJPI
データ更新したね
unit-1.d/w(ドライウェル)値示さず...理由も示さず...
177名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 18:31:28.00 ID:dKc6N3AL0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
 「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
だろうな!」

 3月11日午後4時25分すぎ。東電福島第1原発の異常を伝え聞いた菅は、首
相官邸地階の危機管理センターから執務室に移ると、官房長官・枝野幸男ら官邸ス
タッフを前にこう命じた。鬼のような形相に一人はこう感じた。「死者が出ること
を覚悟しているな…」

 東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n4.htm
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。

 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
178名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:01:07.74 ID:KJScTFQT0
昔、うちの風呂も空焚きになった。
水入れたつもりが入ってなくて、風呂の中の金属のパイプが溶けてしまった。
犯人は親父
179名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:21:52.40 ID:iPLr2u9w0
>>177


金正日が田舎の農村を視察して生産性向上のアドバイスをするところを
テレビで放送するのと似ているな。
180名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:27:02.09 ID:EabGuGxTO
上層部がすぐに海外逃亡したって噂は本当かもしれないぜ赤い森タンバリン
181名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:29:05.81 ID:8bfWkq880

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の判断ミスで
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  奴らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
全世界に大恥をさらす大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー
182名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:33:21.91 ID:ppLExuHG0
東電の釈明は
ただちに、人体に影響を及ぼすことはないといっただけで
安全だといったわけではないという理屈なのかねw
183名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:33:29.12 ID:GE3tsGl0O
ばかちょん人しね
184名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:52:20.96 ID:qwZRFNMT0
>>167では、内部の圧力を放出する措置を講ずる必要があると
「東京電力」のほうから報告を受けたとあるじゃない。

毎日の話と矛盾する。
185名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:56:04.87 ID:qwZRFNMT0
「俺は原子力にものすごく強い」

管は、放射線量に躊躇する自衛隊のヘリコプターからの放水を強く指示

自衛隊は、決死の覚悟で放水

「日本人は正気かよ?あれはセミのションベン」
と世界中から笑い物にされる(大前研一)
186名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:57:05.84 ID:GEzbV14N0
原子力発電を推進する教師集団 TOSS というのがある。
原子力は安全、必要という授業ばかりやっている。

たとえばこんなの
>説明4
 身のまわりで、放射線が出ていなかったところはありましたか。
 このようにして、私たちは1年間に約2.4ミリシーベルトの放射線を浴びています。
 ブラジルのガラパリというところでは、この10倍以上の放射線が飛んでいますが、人々は元気に暮らしています。
 少しの放射線では、人間の体はびくともしないのです。

http://www.tos-land.net/?key=%CA%FC%BC%CD%C0%FE&action_search=true&tcc=
http://www.tos-land.net/?action_search=true&key=%B8%B6%BB%D2%CE%CF&tcc=&skip=0

こいつらを何とかしろ
187名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 20:58:17.12 ID:4vKf3+Bg0
なんだこれ。。。
ホントに酷い隠蔽体質だな。
188( 12.12.22 ) = ( 01.09.11 ) + ( 11.03.11 ) :2011/04/10(日) 21:32:49.54 ID:rE72g9Jv0
189名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 23:03:04.70 ID:sg6XrQNS0
三号機の使用済み燃料プールって、映像みる限りもはや存在していない
ようにしか見えないんだけど、放水は、格納容器を冷やすためにしてたのかな?

それと、外国メディアでは、飛散した燃料棒をブルトーザーで地中に埋めてると
報道されていたけど、これって本当なのかな?で、本当だとしたら、その処理って
当然まずいよね?
190名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 04:32:05.67 ID:FKou62gv0
◆「早く淡水に」「水源は」=菅首相から時々電話−東電会長

また、菅首相が東日本大震災発生の翌日に福島第1原発を視察したことが
原子炉から気体を放出するベント作業の遅れを招いたとの指摘について、
会見に同席した武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示を
いただき準備に入ったが、電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに
少し時間を要した」と述べた。(2011/03/30-19:53)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037
191名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 06:57:55.36 ID:8SS1tdf/0
>>186
こ、これは酷い
192名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 10:38:52.76 ID:MnUiFMjY0
【原発事故7場面検証】(3)ベント作業 10時間ロスで致命傷

「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。
しかし、東電が作業に入れたのは、午前10時17分。放出が行われたのは午後2時半で、表明から10時間以上もたっていた。
遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。
この間に炉心溶融が進み、圧力や高熱で圧力容器や格納容器が損傷し、「閉じ込め」機能が失われた可能性がある。

ソース: 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
193名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 10:45:14.41 ID:ks1tQnDa0
早く放射能とめてよ
194名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 10:48:26.11 ID:IrdYk2s/0
読売にガレキ撤去に無人作業車導入とか記事があったけど
飛び散った燃料棒の回収にようやく乗り出したのか

燃料棒の散乱のことはどのマスゴミも口を閉ざしてるな
195名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 10:48:43.31 ID:2VU/I4zSO
隠蔽は処罰しないと
196名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 10:48:47.67 ID:rMj2T8Sz0
電力がなければ、24時間もしないうちに燃料棒が露出するわけだろ。
こんな危険なのに、「電力が全て使えないことは想定してなかった」って・・・
197名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 10:54:25.50 ID:2HUsda400
この一連の流れは徹底検証すべきだな。そして徹底的に責任の所在を明らかに
すべきだ。

なぜ、これほどの10数兆円に上る被害を出したかを。
情報の流れと決断の責任の分析を検証すべきだ、次に同じ失敗をしないためにも。

198名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 10:56:13.12 ID:k4hnEunD0
ヤバイだろこれ

東京への放射性降下物。【2日間】で核実験の【年間】の降下物の3倍!!!!!
「早く沈静化を」と専門家
http://www.47news.jp/47topics/e/202433.php
福島第1原発事故で東京に降り注いだ放射性物質のセシウム137は、最大となった降雨の21〜22日に、
1960年代前半まで行われた大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに達したことが25日、分かった。
放射線医学総合研究所の市川龍資(いちかわ・りゅうし)元副所長(環境放射能)の資料と、文部科学省の発表データを比較した。
199名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 10:58:33.32 ID:6bLPOPoi0
>>6
まさにそうだよね
国滅びて公務員ありだよ
200名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 10:59:31.84 ID:0+IplvFaO
黄色い飴
201名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:00:38.55 ID:hGnXH+xP0
>>171
ところで、
>停電で真っ暗な中での準備作業は難航。

なんだけど、建屋内ってバッテリーで作動する非常灯とかなかったの?
ベント始める前にバッテリー使い尽くしちゃった?
非常灯が地震津波で破壊されてた?
作業用灯や夜間工事で使うような小型発電機とかも用意されてなかったのかな?
こっちは用意していても、津波で倉庫水没?
202名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:00:46.86 ID:0B2QnbZB0
【原発事故7場面検証】(3)ベント作業 10時間ロスで致命傷

「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。
しかし、東電が作業に入れたのは、午前10時17分。放出が行われたのは午後2時半で、表明から10時間以上もたっていた。
遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。
この間に炉心溶融が進み、圧力や高熱で圧力容器や格納容器が損傷し、「閉じ込め」機能が失われた可能性がある。

ソース: 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
203名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:02:09.38 ID:m8rrHlGK0
燃料環境課長が自殺したってホント?
204名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:09:00.84 ID:Hq2t11LqO
>>197
責任の所在なんて、どうしようもなければ、結果的にはトップに集約するに決まっているじゃない。
東電的には勝俣会長だし、国としては管総理、この二人だよ。
実質の担当とかいったって、結局は任命責任の方が重いし、
歴代の人物に関してはそのあと変えられる余地もあったんだから、結局現在のトップの責任だよ
205名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:14:02.06 ID:2vyTCErl0

信憑度

100% :「チョン」「国に帰れ」「キムチくさい」等のレスがついたもの。
0% :「ただちに」と書かれたレスや他のレスに「チョン」「国に帰れ」「キムチくさい」等のレスをつけたもの。
206名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:14:04.84 ID:Q3VeVu8xO
民主党がほんとうにくずだと言うことがよくわかりました
207名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:14:10.19 ID:0B2QnbZB0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
 「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
だろうな!」

 3月11日午後4時25分すぎ。東電福島第1原発の異常を伝え聞いた菅は、首
相官邸地階の危機管理センターから執務室に移ると、官房長官・枝野幸男ら官邸ス
タッフを前にこう命じた。鬼のような形相に一人はこう感じた。「死者が出ること
を覚悟しているな…」

 東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n4.htm
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。

 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
208名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:17:25.71 ID:VpfRMgSB0
東電の見通しの甘さが今の惨事を招いたな
209名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:19:23.32 ID:e9qbCV490
アメリカなんとかしろよ
210名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:20:59.30 ID:mH2wghAp0
>>208

【インタビュー】東電は甘くはなかった=経団連の米倉会長
http://jp.wsj.com/index.php/Japan/Companies/node_217459
日本経団連の米倉弘昌会長に、東日本大震災が経済に与える影響、今後のエネルギー政策、福島第1原子力発電所の
事業会社である東京電力に対する思いなどを聞いた。ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の単独インタビューに応じた。

WSJ:東電は甘かった?

米倉氏:甘かったということは絶対にない。要するにあれは国の安全基準というのがあって、
それに基づき設計されているはずだ。恐らく、それよりも何十倍の安全ファクターを入れてやっている。
東電は全然、甘くはない。

211名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:21:44.04 ID:FCFG5RzY0
ベントを早くやれ
   ↓
放射性物質も放出されますがいいですか?
   ↓
防護服も着ずマスコミ連れて見学行くよ


うそがばれてますよ
212名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:21:46.88 ID:SttLKzOn0
民主党が負けたら具体的なデータが出てきたなw

非常用冷却機能せず?震災直後に1号機水位低下
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110411-OYT1T00389.htm
213名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:22:22.53 ID:qa6rsVff0
>>198
といってももう過ぎてしまったし…
この時特別注意しろみたいな事TVではいってなかったよね。
214三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/04/11(月) 11:23:49.78 ID:x1Ru9EWaO
>>201
バッテリーは最長八時間分しかなかったそうだ。
満タンに充電されてたかもわからんし新品でもなかったろうから、もっと早く切れてただろうな。
スペック通りでも11時には電池が切れてる。
215名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:24:01.77 ID:IOfM7oWi0
ベントを早くやれ
   ↓
実施の際は政府が発表する

うそがばれてますよ
216名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:27:24.80 ID:XeV0qaNsO
スリーマイルでは五時間で燃料棒70%溶けたらしいけど福島大丈夫なの?
ヤバい事になってるなら説明して欲しい。
というか今どんな作業してるかとか作業員は無事なのかとか全く放送しなくなったね。
217名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:29:16.44 ID:NtbzIvIR0
なくなった社員にはあまり触れない福島原爆
218名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:30:01.24 ID:Gi9sZTIM0
【原発事故7場面検証】(3)ベント作業 10時間ロスで致命傷

「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。
海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。

しかし、東電が作業に入れたのは、午前10時17分。放出が行われたのは午後2時半
で、表明から10時間以上もたっていた。

遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。
東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。

この間に炉心溶融が進み、圧力や高熱で圧力容器や格納容器が損傷し、「閉じ込め」
機能が失われた可能性がある。

ソース: 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
219名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:31:43.02 ID:XyZAL1df0
冷却装置破損により冷却機能低下、容器内温度上昇、発生した水蒸気により容器内圧力上昇
                          ↓
東電 「容器内の圧力が高くなって、注水作業に支障が出る。圧力開放ベントの許可を!」
民主党 「明日菅直人総理が視察して、ベントとかそーいうのの許可だす」
                          ↓
菅直人が視察。このときもう空焚き状態で、露出した燃料棒と水蒸気が反応して容器内には大量の水素が発生
菅直人が帰った後、ようやくベントの許可が下りるが時既に遅し。ベントの際に放出された水素が酸素と結びついて大爆発を引き起こす


菅直人、自らのアピールのために原発を爆破するなんて恐ろしい奴・・・
220名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:33:19.33 ID:qa6rsVff0
そろそろ窒素入れる作業も後半だけど
どうなってるのかさっぱりやらないなあ
221名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:34:47.03 ID:FCFG5RzY0
審議官(原子力安全基盤担当) 中村 幸一郎
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい と炉心溶融の可能性に言及
     → 更迭される


大臣官房審議官(通商政策局担当) 西山 英彦
           ~~~~~~~~~~~~~~~~
突如更迭された中村氏の代理に任命される
過去の写真が発掘されアデランス西山と呼ばれるようになる (ある意味とばっちり?)


どうみても隠蔽工作です
222名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:36:14.02 ID:qa6rsVff0
埼玉の入間はどうしたんですか…
http://p.twipple.jp/6WmLb
223名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:38:10.52 ID:y8uP6XNmO
もう、首相をトルシエ監督みたいにフランス人にお願いするしかないな。
224名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:41:01.77 ID:uJkW8/pJ0
>>218

10時間・・・。

自民党政権なら10時間もあれば充分対応できたのに・・・。

マジでタイミング最悪だわ。

よりによって反日左翼民主党政権の時に大震災が起きるなんて・・・。
225名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:43:02.92 ID:NxfKOmO00
じゃあさ、自民党の首相だったら解決してんのかよこれ?
どうせ東電が撤退したいとか言った時どうぞとか言って今頃
無人になって更に酷い事体になってるのがオチだろw
226名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:45:17.69 ID:XyZAL1df0
>>225
少なくとも、午前三時のベント要請を許可せず
「明日視察に行くからその後で」なんて事にはなってないのは確かだな
無論、水素爆発も起こしてないし、それによる事態収拾作業の遅れも発生しなかった
227名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:46:40.12 ID:WOlSxQxJ0
これまで、さんざん韓(から)抱き・KARA抱きし続けてきたマスゴミは、
あやまれ!
228名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:46:47.35 ID:1yCjyH6E0
電源失陥してるんだから結果は一緒。でもね、対応間違えたのは民主なんだよ。結果がすべて
たらればとかアホかw
229名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:52:09.68 ID:Gi9sZTIM0
【原発事故7場面検証】(3)ベント作業 10時間ロスで致命傷

「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。
海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。

しかし、東電が作業に入れたのは、午前10時17分。放出が行われたのは午後2時半
で、表明から10時間以上もたっていた。

遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。
東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。

この間に炉心溶融が進み、圧力や高熱で圧力容器や格納容器が損傷し、「閉じ込め」
機能が失われた可能性がある。

ソース: 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
230名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:57:01.48 ID:TfmRY9Ww0
結局、民主でも自民でも水素爆発してたのには変わりない。
カス東電が支援不要と言ったんだから、自民も官僚利権の東電の言いなり。

一番許せないのは、カス東電は2号機が空焚きになった時点で、責任放棄して
現場作業員も含め撤退しようとしたんだから。管は、それを止めた。

注水が安定してきてから会長が会見に出てくるという東電幹部の屑っぷり。
あの時、撤退してたら間違いなく日本終わってた。
231名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:57:12.83 ID:5fpUQiOu0
>>156
見てないけど圧力抑制室のことじゃない?
232名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:58:03.47 ID:Gi9sZTIM0
 ◇東電に不信感 首相急襲「撤退したら日本がつぶれる」

 「東電撤退を許さなかっただけで菅直人が総理だった価値はある」。政府高官は
この1カ月で首相が最も指導力を発揮した場面を3月15日早朝に東京電力本店に
乗り込んで「全面撤退」を阻止した時だったと述懐した。

 東電福島第1原発では大地震翌日の12日午後、1号機建屋で水素爆発が起き、
14日には3号機建屋でも水素爆発が発生。複数の政府関係者によると、東電幹部
は14日夜、枝野氏、東電を所管する海江田万里経済産業相、原発事故担当の細野
豪志首相補佐官に「全面撤退」を打診していた。

 11日夜から、格納容器の弁を開けて圧力を下げる「ベント」に踏み切らなかっ
たことで生まれた東電本店への不信感は深まり、官邸は首相の12日午前の視察を
機に信頼を寄せるようになった吉田昌郎・福島第1原発所長に確認。吉田氏は「何
とか(原発は)止められる」と説明した。

 政府関係者によると、報告を受けた首相は15日午前4時過ぎ、東電の清水正孝
社長を官邸に呼んだ。「退くのか」と問う首相に清水氏は否定したが、首相は説明
を信じられず東電本店を急襲。「撤退などあり得ない。日本がつぶれる」とクギを
刺し、政府との統合本部を東電に設置。細野氏に常駐を命じた。

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110410k0000e010016000c.html
233名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:59:05.84 ID:AbB/e1Au0
>>1
いまさらなんで記事になってんだ?
234名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:01:30.96 ID:+wSsHWdzP
>>217
本当だ。俺も忘れかけてたが、人が死んでるんだよな。
地震か津波って話がもう終わってるが。
235名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:02:43.49 ID:PuP66AL20
よくわからんが、原発問題はとりあえずは峠を越したって認識でおkなのかな?
236名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:03:49.33 ID:Wk/xkLtH0
何も解決してなくない? 燃料冷却
237名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:04:24.31 ID:Gi9sZTIM0
福島原発:東電全面退去打診 首相が拒否…水素爆発2日後

 東京電力福島第1原発の高濃度放射能漏れ・爆発事故で、東電側が14日夜、同
原発の職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。現地での
作業継続は困難と判断したとみられ、自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構え
だったという。菅直人首相は打診を拒否し、東電側も一部職員を残すことになった
が、東電はその時点で高濃度の放射線被ばくが避けられない原子力災害に発展する
可能性を認識していたことになる。

 複数の政府関係者によると、東電側が14日夜、「全員退去したい」との意向を
枝野幸男官房長官と海江田万里経済産業相にそれぞれ電話で申し入れた。両氏は認
めず、首相に報告した。首相は15日午前4時過ぎ、清水正孝・東電社長を官邸に
呼び、「撤退はあり得ない。合同で対策本部をつくる」と通告。その後、東京・内
幸町の東電本店を訪れ、「東電がつぶれるということではなく、日本がどうなるか
という問題だ」と迫ったという。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110318k0000m040151000c.html
238名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:05:23.90 ID:ps5xM5Y60
東電が撤退すると言ったとき、
「撤退は許さない!玉砕覚悟でやれ。本土決戦だ!」
って言ったんだって?
239名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:05:50.92 ID:CYEyNmDf0
未だに民主党を擁護してるやつは、2chやってないで原発いくの?

爆発したか、しなかったかは後の祭りだが、これだけはいえる

米軍との協力は段違いにスムーズに行き、結局被災地の死者も、原子炉の悪化も

今よりまし。これに関しては間違いないと思う
240名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:06:10.91 ID:2PpK2VU30
配管が既に壊れてたって事かいな?
241名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:07:32.28 ID:0NsbwfeKO
原発がこんなに地震に弱いなんて知らなかったもんなー
242名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:08:43.92 ID:bl2DyxEeO
原発は、あとは首尾よく冷却していけば、ほぼ解決なんだろ。

もう原発の報道はいらないから被災者支援の報道・情報を充実させてほしい。
243名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:09:10.59 ID:t+Lqa5MvO
>>235
まだ峠も見えてない
244名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:11:24.10 ID:oBx5zHv80
>>201
作業灯をつける電力があるならそれでまず一番に冷却ポンプを回すだろ・・・
245名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:11:51.31 ID:Ns6LkVbF0
>>242
首尾良く冷やせないから問題なってんだよ
解決まで何年かかると思っているんだ
246名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:12:04.06 ID:Z38gzQotO
免震重要棟は地震や津波に耐えたのに、肝心の原発建屋が壊れるって優先順位間違ってる気がする
247名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:12:23.59 ID:8gVIMH1vO
>>235
これからが本番
248名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:14:01.37 ID:IOfM7oWi0
>>225
完全撤退したいってのは官邸側の流したデマだぞ
クソミンスはすっこんでろ
249名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:16:41.52 ID:KK4Nf2y/0
>1号機では地震の翌日の12日朝には原子炉内で燃料棒が冷却水から露出するいわゆる「空だき状態」になっていたことがわかりました。 

変態記事で、11日に空焚きになってベントも検討してるとばれてるのに、どんだけ情報操作し
てんだ?

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110404ddm010040035000c.html
「22時50分 炉心露出」「23時50分 燃料被覆管破損」「24時50分 燃料溶融」−−
11日午後10時、原子力安全・保安院は、原子炉内の水位が下がった2号機で何が起こる
のかを予測、官邸に報告した。12日午前3時20分には格納容器内の圧力上昇が予測され
ていたため、弁を操作して高温の水蒸気を外部に逃がす「ベント」作業が必要と分析した。格
納容器の破損を防ぐためとはいえ、意図的に放射性物質を外界に放出する「最後の手段」と
も言える荒業だ。

事態は、冷却機能が働いていたはずの1号機でも深刻化していた。徐々に水位が下がり、燃
料棒が最大90センチ露出し、原子炉格納容器の圧力が上昇。損傷の危険性が高まった。

一方、首相官邸では11日午後11時過ぎ、地下の危機管理センターで首相や海江田万里経
産相、班目(まだらめ)春樹・原子力安全委員長、原子力安全・保安院幹部を交えて対応を協
議。「早くベントをやるべきだ」との意見で一致し、東電側と連絡を取った。


ちなみに、毎日の最後の段落は嘘で、枝野が午前3時ごろの会見するまでベントを止めてた
と、枝野自らが発言してる
250名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:17:54.64 ID:vyfD094c0
>>235
やっと病院に到着して、今手術室に入った所。
酸素吸入とか心電図とか、状況は揃ったが
肝心の部分はこれからだよ。
251名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:19:39.57 ID:CYEyNmDf0
>>250
ちょっとちがう

心電図取ろうにも計器が壊れている
輸血用チューブに漏れがある
252名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:20:46.93 ID:Gi9sZTIM0
【原発事故7場面検証】(3)ベント作業 10時間ロスで致命傷

「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。
海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。

しかし、東電が作業に入れたのは、午前10時17分。放出が行われたのは午後2時半
で、表明から10時間以上もたっていた。

遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。
東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。

この間に炉心溶融が進み、圧力や高熱で圧力容器や格納容器が損傷し、「閉じ込め」
機能が失われた可能性がある。

ソース: 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
253名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:23:59.63 ID:gM7iVfct0
やっぱり2ちやんねらーが正しかったな
ていうかまともな解説者もいたんだけどね
御用学者の声が大きく
爆発弁だなんだと適当な事を言ってごまかしてた
254名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:25:21.43 ID:CYEyNmDf0
>>252
>海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分

津波が来たのは11日の昼過ぎだろ 12時間何やってたの?原子力の長は
255名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:26:40.90 ID:xU4aecjK0
>>252
視察のせいで遅れたって連呼してた産経がなんで今更
256名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:27:58.87 ID:CYEyNmDf0
>>253
ねらーが正しいかどうかは別としてw

いろんな学者の意見を出さず、安全安全言ってるよりは
たくさんの意見が入るディベート形式の2chがいいと思う
257名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:28:20.87 ID:31B3m1Ba0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は
保たれる」。
海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。

しかし、東電が作業に入れたのは、午前10時17分。放出が行われたのは午後
2時半で、表明から10時間以上もたっていた。

遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。
東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。

この間に炉心溶融が進み、圧力や高熱で圧力容器や格納容器が損傷し、「閉じ込め」
機能が失われた可能性がある。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
 「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
だろうな!」

 3月11日午後4時25分すぎ。

 東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n4.htm
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
258三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/04/11(月) 12:28:57.77 ID:x1Ru9EWaO
朝日ソースだと11日夜9時過ぎに一度水位が下がってるね。
タイミング的にバッテリーが弱まってきた頃だな。
その後圧力をベント以外でどこかに逃がしたようで水位はまた上がってる。
このTBSソースで言われてるのは朝日でいう朝8時47分からの空焚き状態の事だろな。
電源は完全になくなり容器内のどこにももう蒸気の逃がし場所は無くなり
高圧の為注水が出来ない状態が早朝から続いていてこうなってたわけだ。

視察が無ければギリギリ間に合ってたんだよね。
259名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:29:38.75 ID:qa6rsVff0
RT @nhk_kabun: 枝野官房長官会見(4/11午前):原発から20キロより外の地域で累積の放射線量が高くなっているところがあり、「長期間いると累積で健康に影響を及ぼす可能性がある」として新たに避難指示を出すことで最終的な調整を進めていることを明らかに。

どこらあたりがどう累積したのか知りたいな
260名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:30:40.23 ID:31B3m1Ba0
>>254
住民の安全考えないんだ?


「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。
海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
261名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:31:43.25 ID:CYEyNmDf0
>>259

こんなことばっか言ってるから、ボロ負けすると思うんだが

日本人は基本的に頭がいいから、ちゃんとした理由がないと信用しない
262名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:32:52.72 ID:O2VPa2+BO
【原発問題】1号機への窒素注入、圧力が予定よりも上がらず[04/11/12:30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302492693/

福島原発1号機への窒素注入、圧力が上がらず 気体が漏れている可能性
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302492492/
263名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:34:02.49 ID:wtJM69jz0
最近の原発の情報の無さは異常

N速も選挙や石原ばかり
264名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:35:08.72 ID:CYEyNmDf0
>>260
非難途中に爆発するよりはましだと思うが

ドライベントじゃないんでしょ?
サプレッションチャンバーを通したウェットベント
265名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:35:36.70 ID:qa6rsVff0
>>263
実質まったく解決してないのにね
266名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:36:43.67 ID:PuP66AL20
>>243>>247>>250
なるほど、まだ病院にも到着してなかったのか
メインイベントはとりあえず終了して、今必要なのは検死官とか葬儀業者だと思ってたよ・・・
ということは、下手すりゃ今以上の大惨事になる可能性もあるってことなのか?
267名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:37:00.03 ID:31B3m1Ba0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
 「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
だろうな!」

 3月11日午後4時25分すぎ。東電福島第1原発の異常を伝え聞いた菅は、首
相官邸地階の危機管理センターから執務室に移ると、官房長官・枝野幸男ら官邸ス
タッフを前にこう命じた。鬼のような形相に一人はこう感じた。「死者が出ること
を覚悟しているな…」

 東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n4.htm
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。

 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
268名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:37:05.79 ID:3X0wV+Fl0
つまり政府の手遅れ云々のもんだいではなかったということだな 最初からだめだったと
269三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/04/11(月) 12:38:40.96 ID:x1Ru9EWaO
>>249
斑目て、ヘリで視察中に居眠りしてたやつだろ?
イマイチ信用出来ない記事だな。
270名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:39:24.46 ID:Ns6LkVbF0
>>266
ある。内部を誰もきちんと把握できないからどうなるか誰にもわからない。わかっているのは何も解決してないってこと。
世界的に見ても最大規模の事故だけど日本ではバラエティーやってるという現実。
271名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:40:42.16 ID:CYEyNmDf0
>>267
>午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

気づかなかったの?
272三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/04/11(月) 12:41:06.02 ID:x1Ru9EWaO
>>267
産経にいったい幾ら官房機密費が渡ったんだろう?
五百億じゃたりないくらい不自然なんだが。
273名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:45:27.12 ID:TxoKFtlZO
既に最悪な状況なのは分かっていたのにな…
日本はこれからどんどん貧しくなるわ
274名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:51:52.31 ID:gM7iVfct0
原発事故が全く解決してないのに
安全なのに買わないのは消費者のせい
で消費者に責任を持っていく政府とマスコミの姿勢はいかがなものか
放射線物質の閉じ込めが出来てないのに
風評被害で片付けちゃまずいだろう
275名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:53:58.57 ID:+wSsHWdzP
276名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:56:02.29 ID:PuP66AL20
>>274>>275
閉じ込めも何も、水も空気も薄めてお漏らしは予定通りじゃねえの?
277名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:59:43.25 ID:+wSsHWdzP
>>276
容器の本来在るべき機密性が損なわれているということが事実として出たということ。
つまり、割れてるってこと。もちろん修理もできない。お漏らしは想定内だけど、量と期間がとんでもないことになる。
278名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:00:36.35 ID:IOfM7oWi0
前日夜11時に副大臣がヘリ飛ばして現地入りしてるのに
朝の6時まで何やってたんだろねこのバカンは
わざわざ撮影班引き連れて
http://link100.in/bakan_performance03.jpg

もうちょとマシなストーリー考えろよ
279名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:01:01.15 ID:oCpZwRGq0
ガンダムだといまどのへん?
280名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:08:13.04 ID:BrVMCXWr0
>>267
それ毎日新聞に書かせた作文を産経にも書かせただけじゃん。
政府筋の発表だから新聞としても載せないわけにはいかんが、
当日の時系列と一致していないのは検証済みじゃん。
しかも、その記事の後に官邸の公式HPの内容改竄しているし。

証拠を少しずつ改竄していって、戦後(あればだが)、
トウデンガーって言うための仕込みなのがもろばれ。

東電側は罪を背負う代わりに現役員の天下り先の確保と
損害賠償の全額国家負担あたりを餌に手打ちってとこだろう。
281名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:13:21.14 ID:KK4Nf2y/0
>>254
>津波が来たのは11日の昼過ぎだろ 12時間何やってたの?原子力の長は 

民主がベントを止めてた、「要請というより指示」と、枝野が言ってる

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110404ddm010040035000c.html 
一方、首相官邸では11日午後11時過ぎ、地下の危機管理センターで首相や海江田万里経 
産相、班目(まだらめ)春樹・原子力安全委員長、原子力安全・保安院幹部を交えて対応を協 
議。「早くベントをやるべきだ」との意見で一致し、東電側と連絡を取った。 

と、11日の電源がまだ生きてる時に必要性は認識してたのに、やったことは連絡をとっただけ

12日の午前3時には電源喪失してたから、完全に手遅れ

282名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:14:02.77 ID:pXScpvs30
管の視察前じゃん。。。。。





まあどっちにしろ民主はおわったけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:22:05.00 ID:GCB/0e9MO
視察中に爆発すりゃあ良かったのに
284名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:24:55.67 ID:r+v6kABW0
1号機だけ地震の前に既に冷却水面が通常より大幅に下がっていると言ってなかったか?
285名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:29:42.31 ID:IOfM7oWi0
>>284
それは2号機
1時頃までは2号機が先頭走ってたが1号機が一気にトップに踊り出た
286名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:30:48.24 ID:UcwsnqZ30
東日本大震災 原発人災 緊急まとめページ
http://www.fukusuma.byethost7.com/
☆計画停電は東電の脅し
☆海外で日本は海洋汚染テロ国家扱い
287名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:32:05.91 ID:Gi9sZTIM0
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

 11日午後8時30分、2号機の隔離時冷却系の機能が失われたことが判明する。電源
車を送り込み、復旧しなければならない。「電源車は何台あるのか」「自衛隊で運べない
のか」。首相執務室にホワイトボードが持ち込まれ、自ら指揮を執った。

 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、ベントを
要請した。しかし東電は動かない。

 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出した。
だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」という
姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者の自主
的な措置」と位置づけられている。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。

首相は「東電の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からない
じゃないか。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。
288名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:41:29.63 ID:xNzeYyBP0
>>287
首相動静―3月11日
午後8時半以降の動静がまったく書いて無いんだけど、記者シャットアウトでもして対策やってたんかね?
289名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:47:28.23 ID:Gi9sZTIM0
 午前3時、東電は官邸に「2号機は冷却装置が働いている」と報告した。それで
も、官邸にいた班目委員長は「これからベントですね」と語った。

 ほどなく、海江田経産相と小森明生・東電常務が会見した。海江田経産相は「ベ
ントを開いて圧力を下げる措置を取る旨、東電から報告を受けた」と説明し、すぐ
に小森常務にバトンを渡した。これに対し、小森常務は「国、保安院の判断を仰
ぎ、(ベント実施の)判断で進めるべしというような国の意見もありまして」と述
べる。「東電の判断」という海江田経産相の説明と微妙な違いを見せた。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html

「これからベントですね」と、東電お前は自主的にやるよな!と念を押すような言い
回しと、自ら指示しながら「東電の判断」だという海江田の発言の理由は、これ


それでも保安院の中村審議官は午前2時20分過ぎの会見で「最終的に開ける(ベ
ントする)と判断したわけではない。過去にベントの経験はない。一義的には事業
者判断だ」と説明した。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html
290ターミネーター ◆RLeONyx5to :2011/04/11(月) 13:48:24.62 ID:dyjC8ASw0
電源、が、やられたのだから、冷却系、が、機能、しないのは、当たり前。

メルトダウンして、ダダ漏れ、なんだよ。


もう、終わってる。

諦めろや。

糞、JAP。
291名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:49:08.15 ID:KK4Nf2y/0
>>287
>翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出した。 

実際は、政府は、「広く国民に周知するまで」といって、枝野の午前3時ごろの会見まで、ベ
ントを止めた

>>288
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110404ddm010040035000c.html  
一方、首相官邸では11日午後11時過ぎ、地下の危機管理センターで首相や海江田万里経  
産相、班目(まだらめ)春樹・原子力安全委員長、原子力安全・保安院幹部を交えて対応を協  
議。「早くベントをやるべきだ」との意見で一致し、東電側と連絡を取った。  

このころはまだ電源生きてたから、いつでもベントできたんだぜ


292名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:52:13.66 ID:wJDD5Ts20
弁当だかベンチだか知らねえが、
放射能を外に出すなんて薬害エイズの英雄の菅が許すはず無いんだよ。
善意が裏目に出たから慌てて隠蔽してるが、
そこは察してやるべき。
293名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:53:26.78 ID:VO6nN1r60
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

 11日午後8時30分、2号機の隔離時冷却系の機能が失われたことが判明する。電源
車を送り込み、復旧しなければならない。「電源車は何台あるのか」「自衛隊で運べない
のか」。首相執務室にホワイトボードが持ち込まれ、自ら指揮を執った。

 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、ベントを
要請した。しかし東電は動かない。

 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出した。

だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」という
姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者の自主
的な措置」と位置づけられている。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。

首相は「東電の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からない
じゃないか。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。
294名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:53:56.80 ID:+NltgX4lO
で、いつ爆発するの?

早く爆発してくれよ中途半端な生活はもう嫌だ
295名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:54:00.12 ID:xNzeYyBP0
>>291
後だしの記事は信頼性がなぁ・・・
時15分、オバマ米大統領と電話会談。
からことが動いていることに注目したいんだが・・・
296名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:55:27.04 ID:ps5xM5Y60
毎日新聞のプロパガンダ記事うぜええええw
297名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:56:37.05 ID:hGjABGdz0
ベントなんて早かろうが遅かろうが全く関係なかったわけよ
地震でプラントが壊れているわけだし
ベントすれば水素爆発が早くなっただけ

原発建設推進派が必死で責任回避している様は滑稽だぞw
298名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 14:01:09.22 ID:VO6nN1r60
◆自民党議員の推測(読売)
>「首相に危険を及ぼさぬように作業を遅らせた」(自民党幹部)
>との見方が広がった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00138.htm?from=main6

◆東電武藤副社長の弁解(時事通信)
武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示をいただき準備に入ったが、
電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに少し時間を要した」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037

◆検証ドキュメント(毎日)
 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。
 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。首相は「東電
の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からないじゃない
か。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

◆検証ドキュメント(産経)
菅はさっそく執務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入な
どを次々に指示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性
を指摘されると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示
した。
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
299名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 14:03:30.16 ID:3zT2ORUq0
300名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 14:12:39.50 ID:VO6nN1r60
しかし、この東電社員によるとベントが遅れた理由は別にあるという。
「ベントは、全部で5回行っています。ドライベント(炉内の蒸気をそのまま空中に
逃がす)が1回、ウェットベント(圧力抑制室を通して逃がす)が4回です。通常なら電
気系統を使って遠隔操作で弁を開けることが可能ですが、電気系統が壊れ、手動で
やるしかなかった。手動でベントを行うためには数多くの作業員を組織して厳重に
防護服を着、炉の側まで近寄って作業する以外にないんです。今回これに当たった
のは、福島でもエース級のベテラン作業員だった。

 ベントの作業が遅れたのは、このチーム編成や防護服の準備などに時間がかかっ
てしまったためです。規制で許された範囲内の被曝で作業を行うため、手順も綿密
に確認する必要がある。結果論として批判されるのは仕方がないと思いますが、電
源系が落ちたなかですぐにベントをやれるわけではないんです」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2408?page=5

本当は、ベントをして放射性物質を外に出すと、原発の安全神話が崩壊するからだろ。


http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html

 「そんな悠長な話か。早くベントをやれ」

 首相の怒声が響く。未明に指示したベントはまだ実施されていなかったからだ。
現場を熟知する吉田昌郎福島第1原発所長は実施を約束。この後、官邸は東電本店よりも吉田
所長に信頼を置くようになる。

 ◇指示から9時間、ようやく開始
301名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 14:25:10.26 ID:IOfM7oWi0
>>293
そんなバレバレのウソ記事貼るなよ
302名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 14:26:16.39 ID:zVvsu54s0
全国紙・地上波民放全てが東京電力のプロパガンダに成り下がってる。
303名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 14:28:33.92 ID:KK4Nf2y/0
>>295
>後だしの記事は信頼性がなぁ・・・ 

信頼性?

ベントが手遅れになったのが政府のせいって政府からの情報は、そのまま政府を責める
のに使えばよいだけだけど?
304名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 14:32:20.67 ID:FCFG5RzY0
297 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/04/11(月) 13:56:37.05 ID:hGjABGdz0
ベントなんて早かろうが遅かろうが全く関係なかったわけよ
地震でプラントが壊れているわけだし
ベントすれば水素爆発が早くなっただけ

原発建設推進派が必死で責任回避している様は滑稽だぞw


ベントすれば水素爆発が早くなっただけ
ベントすれば水素爆発が早くなっただけ
ベントすれば水素爆発が早くなっただけ

意味不明だぞwww
305名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 14:34:07.71 ID:zVvsu54s0
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20110315/WkJtSnFOeHVP.html
【原発問題】福島第一原発 1〜3号機全て炉心溶融「可能性高い」枝野官房長官★2
699 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:07:16.68 ID:ZBmJqNxuO
90人くらい交代で10秒ずつ修理してるか無理だ
塩がこびりついて
もうみんな規定量以上被ばくしてる
人手足りないんだ
しかも東北など被災しているところからの出稼ぎ組
みんな家族の安否すらわからね状況
もう家族にはあえないな…
自衛隊の皆様も…
修理もどる
306名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 14:36:26.91 ID:gM7iVfct0
平成23年3月12日(土)午前3時12分頃からの内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
会見開始後00:50秒頃
【枝野】「当事者である東京電力、及び経済産業大臣からも発表をいたしておりますが、
福島第一原子力発電所について原子炉格納容器の圧力が高まっている恐れがあることから、
原子炉格納容器の健全性を確保するため内部の圧力を放出する措置を講ずる必要がある
との判断に至ったとの報告を東京電力より受けました。」

06分:10秒頃
【記者】「総理がその原発を視察されるという時っていうのは、すでにもうその原発でのその大気
への作業っていうのはやっているんですか? 大気への作業というのは何時頃やるんですか?
【枝野】「これはあの東京電力があの技術的な点を含めて最終的な調整をする話ではありますが、
これを行う前にしっかりと国民の皆さんに予めご報告しなければならないということを東京電力の
方に要請というよりも指示をいたしまして、それでこの時間に、 経済産業省及び官邸でご報告
しましたのでそんなに遠くない時間になると思っております。」

記者】「先ほど1時40分に出された発表資料で予測の時間帯が書かれていまして、27時20分に
原子炉格納容器を開けるということ原子炉格納容器ベントにより放射性物質が放出される
ここには書かれていないんですけど、これは3時20分を指すと思うんですけれどその辺の説明を
ちょっとしていただければと」
【枝野】「それは多分原子力保安院が可能性をお示ししたものだろうというふうに思っておりますが、
そうした可能性の前提も含めて実際にこのベントを開けるという段階よりも前にちゃんときちっと
ご説明申し上げなければならないということで、3時で経産省と私の方とで発表するということで
ございますので、あの具体的な詳細な時間はまさに現場の作業の手順段取り等によりますので
若干のズレがあり得るかと思いますが、
そう遠くない時間に圧力を下げる措置に着手するものと思っております。」

【記者】「そういうことは現時点では同時並行で進んでいるとことではないということですか?」
【枝野】「少なくとも発表してからにしてくれということは要請というより
かなり指示に近い形で東京電力に申し伝えてあります。」
307名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 14:42:19.00 ID:KK4Nf2y/0
>>306
平成23年3月12日(土)午前3時12分頃からの内閣官房長官記者会見 
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html 
【枝野】「これはあの東京電力があの技術的な点を含めて最終的な調整をする話ではありますが、 
これを行う前にしっかりと国民の皆さんに予めご報告しなければならないということを東京電力の 
方に要請というよりも指示をいたしまして、それでこの時間に、 経済産業省及び官邸でご報告 
しましたのでそんなに遠くない時間になると思っております。」 

そうそう、こうやって政府がベントを遅らせたんだよ

もうバッテリーは切れて、ベントしようにもできなくなるまでな
308名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 14:45:10.63 ID:AtgfoEte0
 午前3時、東電は官邸に「2号機は冷却装置が働いている」と報告した。それで
も、官邸にいた班目委員長は「これからベントですね」と語った。

 ほどなく、海江田経産相と小森明生・東電常務が会見した。海江田経産相は「ベ
ントを開いて圧力を下げる措置を取る旨、東電から報告を受けた」と説明し、すぐ
に小森常務にバトンを渡した。これに対し、小森常務は「国、保安院の判断を仰
ぎ、(ベント実施の)判断で進めるべしというような国の意見もありまして」と述
べる。「東電の判断」という海江田経産相の説明と微妙な違いを見せた。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html


「これからベントですね」と、東電お前は自主的にやるよな!と念を押すような言い
回しと、自ら指示しながら「東電の判断」だという海江田の発言の理由は、これ↓


それでも保安院の中村審議官は午前2時20分過ぎの会見で「最終的に開ける(ベ
ントする)と判断したわけではない。過去にベントの経験はない。一義的には事業
者判断だ」と説明した。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html
309名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 14:47:51.75 ID:bl2DyxEeO
あとは崩壊熱が下がり安定的に冷却できれば一安心。

ようやくここまでたどり着いたよ。
管を初め、民主党の連中は冷や汗ものだったろうな。
俺も怖がりなので、今はほっとしている。
爆発したときは、マジでびびった
310名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 14:48:25.62 ID:p0GfPgMS0
「自民党を信じた、我々がバカでしたw。」
通産、経済産業省

「甘い蜜を吸ったくせに、官僚の分際で。」
自由民主党

「飼い犬が両方とも、無能でした。」
東京電力
311名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 14:50:53.00 ID:FCFG5RzY0
>>300
 ベントの作業が遅れたのは、このチーム編成や防護服の準備などに時間がかかっ
てしまったためです。規制で許された範囲内の被曝で作業を行うため、手順も綿密
に確認する必要がある。結果論として批判されるのは仕方がないと思いますが、電
源系が落ちたなかですぐにベントをやれるわけではないんです」

 「そんな悠長な話か。早くベントをやれ」

 首相の怒声が響く。未明に指示したベントはまだ実施されていなかったからだ。
現場を熟知する吉田昌郎福島第1原発所長は実施を約束。この後、官邸は東電本店よりも
吉田所長に信頼を置くようになる。



防護服の準備などに時間がかるって言ってんのに
「そんな悠長な話か。早くベントをやれ」  と言いつつ
無防備で現地に向かった菅は被爆覚悟だったのかね?




                                  あ・・ マスコミもだ
312名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 14:53:35.62 ID:MPVUEx3l0
>>305
そうだ
思い出した

この感触は新井英樹の「the world of mine」だ
あれも東北が舞台だった
人間の制御を拒否するエネルギー
醜い人間たちの暴走

儚く散る命
「全ての命は平等だ。平等に価値がない。」
313名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 14:54:33.45 ID:BrVMCXWr0
>>293
トウデンガーするための毎日の作文はもういいよ。
実際に政府から東電にベント許可が下りているのが午前6時前後だから、
いくら捏造しても無駄だろう。
314名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 14:55:57.54 ID:nlEMcqja0
確認なんだけど1号機の格納容器への窒素注入で
圧に変化がなくなってどこかに破損がある可能性が高いそうだけど
建屋・格納容器と外側から破損して残った砦は圧力容器だけってこと?
315名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 14:57:08.95 ID:KK4Nf2y/0
>>311
>ベントの作業が遅れたのは、このチーム編成や防護服の準備などに時間がかかっ 
>てしまったためです。

ベントの必要性は3/11には政府に認識されてて、まだバッテリーの電力が残ってたから、
防護服なんかいらんかったよ
316名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:00:46.96 ID:AtgfoEte0
◆自民党議員の推測(読売)
「首相に危険を及ぼさぬように作業を遅らせた」(自民党幹部)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00138.htm?from=main6

◆東電武藤副社長の弁解(時事通信)
武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示をいただき準備に入ったが、
電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに少し時間を要した」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037

◆検証ドキュメント(毎日)
 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。
 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

◆検証ドキュメント(産経)
午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘されると菅は
12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm


東電のエージェントの自民党議員に気を付けろよw
2ちゃんにも、東電の金で動いてる工作員が湧いてるぞw
317名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:02:34.32 ID:Coa8VTNCO
ベント遅れは民主党のせい
だから捏造に一生懸命


原発事故で、政府の原子力災害対策本部が、首相官邸ホームページ(HP)で公開する
経過録で、3月12日実施の1号機の緊急措置「ベント」の開始時刻を、4時間余り早め、
書き換えていたことが6日、分かった。

ベントは炉内圧力を下げるため、放射性物質を含む蒸気を周囲に排出する非常手段。
当初、「午後2時半開始」と記入されていたが、3月27日に「午前10時17分」に変更された。
経産省原子力安全・保安院の担当者は「当院は当初からベント操作着手を10時17分
としており、官邸に指摘し、表記が変わった」と説明。
ただ官邸HPが、その時刻に「操作着手」でなく「開始」となっている点は
「官邸側に提起したい」と語るにとどめた。

保安院によると、同日午前9時すぎ、1つ目の排出弁を開け、同10時17分に2つ目の
弁開放に着手。だが不具合で開けず、調整後、実際の蒸気排出確認は午後2時半だった。
同HP上の保安院の別の発表では、14時40分に「蒸気の放出を開始」と表記。
また枝野官房長官の会見録も、ベントは「14時ごろから」行われたとなっている。

同機は午後3時36分に建屋が水素爆発。ベント「開始」が、その5時間前か、わずか
1時間前かで、受ける印象は違う。当日は菅首相の現地視察で、ベント開始が遅れたとの
批判も出ていた。
また、書き換え翌日の28日には、国会審議で野党が政府の初動の遅れを追及している。
保安院は「(書き換えは)審議と関係ない」としている。


ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110407-OHT1T00034.htm
318名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:04:15.38 ID:X3+7zoIE0
部屋のストーブでヤカンが空だきになってるだけでもぞっとする
319名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:07:05.62 ID:cWlaPlC40
なんかエラーで見られない
http://atmc.jp/plant/rad/
320名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:08:33.37 ID:Z38gzQotO
>>314
かなり容器の歪みが進んでると思われ

熱で歪みがひどくなると車でもシリンダーヘッドの合わせ面から冷却水とオイルが吹き出して圧縮が完全に抜ける
321名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:09:12.56 ID:m089kL7V0
>>318
一人暮らしの時に一回あった
夜会社から帰って来たら電熱器の上のヤカンが真っ赤になっていた。
朝、湯を沸かそうと火にかけたまま忘れていた。
マジぞっとした。
322名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:11:28.61 ID:JRHbbpok0
>>321
俺もあるわ。雪降っているのになんか部屋の中暖かいなぁと
思ったら弱火だったけどついていた。そのときは冷や汗もの。
323名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:13:19.48 ID:mlAmjFHx0
作業員が見たという地震で配管が破断して
ヤバい水が噴き出したというのは1号機の話なんだろうな。
冷却が止まったとはいえ空焚きにはちょっと早すぎる。
燃料棒が水から頭出したら10数時間で炉心融解が始まる。
放水が始まったのはもっと後だし、完全に象の足だろう。
余裕で圧力容器なんか突き破ってると思う。
324名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:13:52.83 ID:KK4Nf2y/0
>>316
>午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘されると菅は 
>12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。 

じゃあ、これは何?

平成23年3月12日(土)午前3時12分頃からの内閣官房長官記者会見  
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html  
【枝野】「これはあの東京電力があの技術的な点を含めて最終的な調整をする話ではありますが、  
これを行う前にしっかりと国民の皆さんに予めご報告しなければならないということを東京電力の  
方に要請というよりも指示をいたしまして、それでこの時間に、 経済産業省及び官邸でご報告  
しましたのでそんなに遠くない時間になると思っております。」  
325名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:14:01.11 ID:PuP66AL20
そういや空だきして水かけたらヤカンに穴あくんだよなあ・・・
326名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:14:30.43 ID:5fpUQiOu0
>>319
かいざんちゅう
しばらくお待ちください
327名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:17:08.40 ID:o2u46eBpO
「空だき」って表現おかしい
冷却水不足ってことだからオーバーヒートじゃん
328名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:22:56.44 ID:q5DAIHr10
汚染水の問題が一段落したら循環冷却で・・・なんて新聞も書いてるが、
そもそも少なくとも低圧冷却系2系統、高圧冷却系1系統、ホウ酸注入
の系統のポンプ全部ダメなんだろ? どうやって冷却していくつもりなん
だ?
格納容器が損傷しているのは窒素で圧が上がらないことで明らかに
なったわけで、格納容器ごと水没させることも無理なわけだ。
329名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:25:42.44 ID:3zT2ORUq0
>>319
東電の隠蔽作戦ハジマタ
まあデータも捏造だろうけど
330名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:27:15.55 ID:ramHcv7L0
◆自民党議員の推測(読売)
「首相に危険を及ぼさぬように作業を遅らせた」(自民党幹部)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00138.htm?from=main6

◆東電武藤副社長の弁解(時事通信)
武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示をいただき準備に入ったが、
電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに少し時間を要した」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037

◆検証ドキュメント(毎日)
 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。
 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

◆検証ドキュメント(産経)
午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘されると菅は
12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm


東電のエージェントの自民党議員に気を付けろよw
2ちゃんにも、東電の金で動いてる工作員が湧いてるぞw
331名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:31:08.31 ID:IOfM7oWi0
>>330
現場の状況も理解できない無能が首突っ込んで邪魔したことがすべてだな
その無能が最高権限を持ちしかも権限の使い方を間違ったことが日本の不幸の始まり
332名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:33:45.23 ID:J9JdsqEs0
>>17

実は、地震によって原子炉が致命的に壊れた事故だった。
津波の前の時点で、既に破損。

なるほど、東電が必死になって隠蔽するはずだ。
333名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 15:39:22.85 ID:IOfM7oWi0
 |:::::|  \・/ .|:::| 
 |::/  (゚)=(゚) ヽ:| ベントは待たせておけ!私が現地で陣頭指揮を執ってカッコいいところを見せる!
 |:|   .●_●  |:|  
http://link100.in/bakan_performance03.jpg

痺れを切らしたといいながら明るくなってから会見開いてカメラクルー連れてのんびり現地入りして
これからのんびり説明受けるバ菅の勇姿(現地に副大臣いるし)
http://www.asahi.com/politics/update/0312/TKY201103120502.html
334名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:14:47.87 ID:Qdy39DLXi
原発の幹部闇を描いていた
白竜って漫画はかなりリアルだったが
某所からの圧力で連載中止になったよ。
335名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:28:19.92 ID:cWlaPlC40
あまり情報が上がらなくなったけど何かデカいことが起こりそうで怖い
336名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 16:30:34.11 ID:847WT+GH0
一昨日雨が降ったのに取水制限の報道なかった。
337名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:03:45.60 ID:FCFG5RzY0
>>330
◆検証ドキュメント(毎日)
 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。
 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

◆検証ドキュメント(産経)
午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘されると菅は
12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm

東電のエージェントの自民党議員に気を付けろよw
2ちゃんにも、東電の金で動いてる工作員が湧いてるぞw




マスゴミもバ菅と一緒に見学会参加してたんだよねwww



338名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:16:26.87 ID:CSL83Nw10
>>337
> 午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘されると菅は
> 12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

この午後10時に保安院が危険を指摘してたのは2号機。しかし、実際は、丁度この時間10時に2号機の水位
が確認されたと東電から保安院に連絡が来ていた。11日には2号機で放射能漏れが確認されたう報道が一部で
ながれたが、実際は1号機だった。
当時の報告書を見ると、現場の東電が常に1号機が危険、2号機は今の所安定と見なしていたのに、保安院は一貫して
2号機の危険性をうったえている。

こんなちぐはぐな対応で政府がまともに機能していたとは、とても思えない。
339名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:18:06.93 ID:+as663u70
おい、あの震源はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああ
340名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:21:34.66 ID:3zT2ORUq0
震源は一号機です(^ω^)
341名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:24:07.24 ID:8SS1tdf/0
地震で炉内が揺さぶられて、崩れた燃料がまた悪さをするかも。

もっとも、良い方向に落ち着く可能性も否定できない。
342名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:27:14.94 ID:+as663u70
おいおい
343名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:31:44.79 ID:+as663u70

虐められてると言ったらいいのか?
呪われていると言ったらいいのか?



あれぇ、いわきの映像で魚船が横転していたぞ
344名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:42:33.31 ID:ramHcv7L0
それでも保安院の中村審議官は午前2時20分過ぎの会見で「最終的に開ける(ベ
ントする)と判断したわけではない。過去にベントの経験はない。一義的には事業
者判断だ」と説明した。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html


 「まず、安全措置として10キロ圏内の住民らを避難させる。真水では足りない
だろうから海水を使ってでも炉内を冷却させることだ」
 首相の意向は東電に伝えられた。

 だが、東電側の反応は首相の思惑と異なっていた。
 10キロの避難指示という首相の想定に対しては「そこまでの心配は要らない」。
海水の注入には「炉が使い物にならなくなる」と激しく抵抗したのだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031800190002-n2.htm
345名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:42:49.06 ID:ENzT9WCH0
外部電源なくたって一ヶ月耐える原子炉を、免震の土台の上に建てろよ。
346名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:46:33.16 ID:+as663u70
1・2号機の原子炉への水の供給用の外部電源が停止!!
347名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 17:54:38.19 ID:ramHcv7L0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
 「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
だろうな!」

 3月11日午後4時25分すぎ。東電福島第1原発の異常を伝え聞いた菅は、首
相官邸地階の危機管理センターから執務室に移ると、官房長官・枝野幸男ら官邸ス
タッフを前にこう命じた。鬼のような形相に一人はこう感じた。「死者が出ること
を覚悟しているな…」

 東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n4.htm
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。

 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
348名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:04:08.13 ID:CSL83Nw10
>>344
> 「まず、安全措置として10キロ圏内の住民らを避難させる。真水では足りない
> だろうから海水を使ってでも炉内を冷却させることだ」
> 首相の意向は東電に伝えられた。

1号機のベントをすると決めた段階でこれを言ったのなら流石だと褒めてあげるが、11日の夕方に早くも言ってた
というなら、状況も分からず、だた言ってみただけと言うことだろう。
保安委員ですら、その頃では状況を把握していないのに、管に分かる訳がない。

12日のベントをすると発表した官房長官の会見では、3kmの避難を変える必要はない安全と繰り返し言っていたのだから。
「俺はその前から海水使え10km圏内を避難させろと言っていた」と言っても、まったく説得力がない。
子供の言い訳だな。
349名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:17:46.40 ID:IOfM7oWi0
バ菅の活躍ストーリーはもういいって!バレバレなんだよ
350名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:18:29.03 ID:ramHcv7L0
 ◇東電に不信感 首相急襲「撤退したら日本がつぶれる」

 「東電撤退を許さなかっただけで菅直人が総理だった価値はある」。政府高官は
この1カ月で首相が最も指導力を発揮した場面を3月15日早朝に東京電力本店に
乗り込んで「全面撤退」を阻止した時だったと述懐した。

 東電福島第1原発では大地震翌日の12日午後、1号機建屋で水素爆発が起き、
14日には3号機建屋でも水素爆発が発生。複数の政府関係者によると、東電幹部
は14日夜、枝野氏、東電を所管する海江田万里経済産業相、原発事故担当の細野
豪志首相補佐官に「全面撤退」を打診していた。

 11日夜から、格納容器の弁を開けて圧力を下げる「ベント」に踏み切らなかっ
たことで生まれた東電本店への不信感は深まり、官邸は首相の12日午前の視察を
機に信頼を寄せるようになった吉田昌郎・福島第1原発所長に確認。吉田氏は「何
とか(原発は)止められる」と説明した。

 政府関係者によると、報告を受けた首相は15日午前4時過ぎ、東電の清水正孝
社長を官邸に呼んだ。「退くのか」と問う首相に清水氏は否定したが、首相は説明
を信じられず東電本店を急襲。「撤退などあり得ない。日本がつぶれる」とクギを
刺し、政府との統合本部を東電に設置。細野氏に常駐を命じた。

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110410k0000e010016000c.html
351名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:23:57.56 ID:CSL83Nw10
>>347
> 午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
> ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

11日午後10時に保安院が報告したのは2号機だが、東電がベントが必要と発表したのは1号機で2号機は安定と言っていた。

しかも、少なくとも午後1時半にベントを指示したなら、その後の枝野官房長官の会見で、初めてベントをすると発表
した時に、「3時の発表までベントをしないよう指示している」といった発言と全く食い違う。

さらに、この時、総理の視察も同時に発表されている。3時にベントをする予定で6時にヘリを乗る予定では、
初めからベントをした後に視察する予定を組んでいたのは明白。
ベントをさせる指示の為、しびれをきらせヘリへ乗り込んだ等とは、大嘘もいいところ。
352名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:31:52.14 ID:IOfM7oWi0
仏滅内閣が大相撲八百長問題をわざと公表して非難逃れに利用したことが原因というウワサもあるな
大地の神を寿ぎ豊年を祈る宗教的な祭事をぶっ潰したバカミンスがいなければ普通の地震で終わってたと
353名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 18:35:13.29 ID:YfrCtd7u0
相撲の八百長だって「陰謀&画策」なのさ。言えば病気扱いだけど。
354名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:11:39.98 ID:PnisR0uH0
>>351
東電の撤退の話
ホントに全面撤退の意思だったのか? 

で、逃げだったのか それとも GIVE UP だったのか それによっても違う
355名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:20:05.10 ID:pW4LE8i20

菅大活躍なんてストーリィ、ゲッベルスだって恥じ入るだろうwww
356名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 19:44:49.16 ID:OuhDmGfb0
福島出張した奴が帰ってきたんだが、近寄ったら放射能移るんだよな
福島県民に近づくなよ!!!!!!!!
357名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:00:07.87 ID:ramHcv7L0
電力系16社、自民に献金 4年で1億円超
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221876487/
公益企業役員 自民に1.2億円 電力9社・東京ガス 事実上の企業献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-27/2010082715_01_1.html
電力9社役員の87%が献金 自民に3390万円
http://www.47news.jp/CN/200209/CN2002091201000380.html
安倍氏推進の自民政策機関 セミナーに公益企業
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-03/2006090301_02_0.html
財界首脳陣の会社から自民党総研に出向
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-22/2005082202_03_1.html
電力9社 自民献金 役員の7割・139人
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-29/2008092901_01_0.html
電力役員格付け 自民献金 会長社長30万 平取締役12万
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-24/2007042401_02_0.html
電力役員 横並び献金 自民に9社で3500万円 業界献金の疑い濃厚
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-13/09_1501.html
核燃料税引き上げに待った 自民、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html
不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
電力9社役員の7割、自民献金 計2500万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221352176/-100
関西電力役員、自民の政治資金団体に個人献金
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/422015/
自粛したはずの献金 北海道電力 役員個人がいっせいに 自民と道知事の団体へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-13/2007111315_01_0.html
原発内長期保管検討を 自民党、使用済み核燃料で
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html
電力9社役員が自民に献金 東京ガスも、額は横並び
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072901000911.html
358名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 20:02:17.21 ID:IOfM7oWi0
内容がウソだらけだしそもそもあんなど素人が先頭に立って活躍するなんて現実にあり得んし
被災地支援もまったくできずにバカ大臣や会議増やしただけの卑怯な無能がそんな仕事できるわけ無いし
3週間ぐらい引きこもってくだらん作文作ってだだけだし

本当に民主党議員と一緒に消えて欲しい
359名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 21:11:51.11 ID:deT/2eqH0
建屋の設計段階で水素を逃がす穴を建屋にあけておけば水素爆発を回避できた。
水素爆発したのは設計ミス。
360名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 22:33:01.84 ID:ramHcv7L0
【世論調査】総理大臣にふさわしい人 1位菅直人 2位小沢一郎 3位枝野幸男 ANN調べ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302516759/
361名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:44:45.19 ID:ramHcv7L0
そんな悠長な話か。早くベントをやれ!(菅総理、現地で怒声)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html

 午前6時過ぎ、首相は班目委員長らと官邸ヘリポートから陸上自衛隊の要人輸送ヘリ・スーパー
ピューマで福島第1原発へ飛び立った。首相は線量計を携帯していた。午前7時過ぎ、同原発に
着いた首相は大地震に耐えられる免震重要棟に移った。

 「そんな悠長な話か。早くベントをやれ」

 首相の怒声が響く。未明に指示したベントはまだ実施されていなかったからだ。
現場を熟知する吉田昌郎福島第1原発所長は実施を約束。この後、官邸は東電本店よりも吉田
所長に信頼を置くようになる。

 ◇指示から9時間、ようやく開始

 官邸からの再三の要請を受けて、東電では福島第1原発で現地の作業員らが冷却機能を失った
原子炉の圧力を下げるため、炉内から水蒸気を外部に出すベントの準備に取りかかっていた。当初
は2号機のベントが想定されたが、途中から1号機の原子炉格納容器の圧力が上昇していることが
分かり、こちらを優先することになった。

 東電の原発事故時のマニュアルには手順も書かれているが、放射性物質を含んだ水蒸気を原発の
外部に出すという初の事態に「福島の現場も東京の東電本店も緊張した」(保安院幹部)。しかも、
停電で原子炉から水蒸気を放出するための圧力弁は自動では作動せず、放射線量が高い格納容器
周辺に作業員が行き、手で弁を開く必要があった。停電で真っ暗な中での準備作業は難航。首相の
視察後もなお現場は「ベントを開始できるまで、どれだけ時間がかかるか分からない」という
状況だった。

 1号機の格納容器内の圧力は午前4時半には、通常の2倍超の8・4気圧に達し、核燃料が溶ける
「炉心溶融」がいつ起きてもおかしくなかったが、ようやくベントが開始できたのは午前10時17分
だった。
362名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:47:15.86 ID:J86BMsjh0
>>358
>内容がウソだらけだしそもそもあんなど素人が先頭に立って活躍するなんて現実にあり得んし

毎日、朝日からサンケイ、WSJまで、左右くまなく、
政府がベントをせかしたが東電がなかなかやらなかった、という点で一致している。
評価はともかく、反対者からも事実とされている事は大抵事実だ。
363名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:49:50.46 ID:dsBawWLW0
東電に金で雇われた下等な守銭奴犬を相手にしないように。
364名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:52:59.17 ID:AGreMlAU0
いくら言いつくろっても枝野が会見で総理が現地で判断するから待てと指示したと発表した会見動画があるから言い訳無用。
365名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:54:39.84 ID:J86BMsjh0
>>364
>いくら言いつくろっても枝野が会見で総理が現地で判断するから待てと指示したと発表した会見動画があるから言い訳無用。

出してみろ。
366名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 23:57:59.16 ID:LK4NTPrR0
津波のせいにしてたが、やっぱり地震で壊れてたのか!
過去の例を見れば地震で壊れてるはずだよな・・・、無傷のはずがない。
367名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:00:06.29 ID:3J5mQt//0
◆自民党議員の推測(読売)
「首相に危険を及ぼさぬように作業を遅らせた」(自民党幹部)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00138.htm?from=main6

◆東電武藤副社長の弁解(時事通信)
武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示をいただき準備に入ったが、
電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに少し時間を要した」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037

◆検証ドキュメント(毎日)
 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。
 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

◆検証ドキュメント(産経)
午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘されると菅は
12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。
 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm


東電のエージェントの自民党議員に気を付けろよw
2ちゃんにも、東電の金で動いてる工作員が湧いてるぞw
368名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:01:08.50 ID:rxYQqBc00
直接指示しながら状況悪化させたのでは全責任を負うしかないな。
あ、そういうことならトウデンガーしますか。
369名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:04:02.14 ID:uNRufMigO
俺ん家の風呂は空焚き出来ないシステムなんだが…
原発より優れていたとは意外だわw
370名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:08:04.39 ID:nFwu9TAP0
さっさと水注入してれば今回のような事態にならなかったんだから
水注入が遅れた原因のほうが重要じゃね?
何でベントが論点になってんのかよく分からん
371名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:09:52.25 ID:L3+bWTHjO
やっぱり思った通りだった。東電や政府の発表より勘が当たった。堂々と嘘ついてたんだな。これって処罰はないの?
372名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:10:16.43 ID:ZCLcC0NJ0
十何年か前、ソ連崩壊後の混乱期のニュースで、

「海軍の料金滞納で電気を止められた原子力潜水艦が、
 部隊を派遣して発電所を銃で脅して送電を再開させた」

って話があったが、事の重大さが今になって分かったわ。
373名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:11:13.39 ID:a00meXId0
>>370
注水する水ありません
注水するポンプありません
もちろん電源ありません

みんな津波に流されました

考えてみれば絶望的だな
374名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:11:43.88 ID:l5F9KS3f0
午前3時には現地に行くって決めてたんだろ
ベントを急がせるためなら朝の6時まで何やってたんだろねこのバカンは
わざわざ会見開いてわざわざ撮影班引き連れて現地の副大臣も動かさずに
http://link100.in/bakan_performance03.jpg

ぜーーーんぶウソってことじゃねぇか
枝野も実施の際は政府が発表するって言ってるからベント命令なんか出してないし
375名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:12:04.72 ID:w4fu0Jok0
東電の体質は現代日本人に共通してる体質でしょうよ
376名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:13:36.59 ID:rDFhZXcXO
>>370
圧力を抜かないと水が入らなかった。

でもお偉いさんが来るのでベントできず。

帰る頃には壊れてしまい爆発。

こういう流れだったらしい。
377名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:13:46.19 ID:m7+Tv8Zk0
ここまで震災翌日の12日から隠ぺいだったことにレスなし
378名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:16:19.15 ID:1TX2RsArO
>>374
嘘つきは民主党の始まり。

>>375
犯罪など隠匿気質は、中国人に近いよ。
379名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:18:47.61 ID:eMQxX4qN0
指示出すも東電の動きは鈍い、て舐められているということだな。
380名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:20:39.58 ID:Txl0bAss0
>>53

経団連の会長?

副会長にだれがいる?

http://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/pro003.html

もうやめたって言ってるけど、副会長を。

仮病社長が
381名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:21:17.05 ID:l5F9KS3f0
隠す必要も無い津波被害の様子が出るまで1ヶ月かかった東電だからな
情報を出せないなら黙っていないで出せないと断ればいいのにおかしな連中だよまったく

そんな東電相手にど素人のバ菅が首突っ込むから肝心な情報が抜けてることに気付かずに
判断ミスしちまったってことで完全にバ菅が悪い
382名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:22:19.53 ID:c+PttltG0
http://www.youtube.com/watch?v=plY2p1EBe94
がんばってっぺ!
一刻も早く!原発の収束を願ってます!
現場の皆さん、お願いします。
383名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:47:04.47 ID:l5F9KS3f0
斑目「首相が『原子力について少し勉強したい』ということで私が同行した」
これでよく「しびれを切らして現地に乗り込んだ」なんて創作記事を出せるもんだ。呆れる
384名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 00:48:19.13 ID:dRwmCy1w0
原子炉立地審査指針

■重大事故
技術的見地からみて、最悪の場合には起こるかもしれないと考えられる事故

■仮想事故
重大事故を越えるような、技術的見地からは起こるとは考えられない事故

■想定不適当事故

(問)なぜ想定不適当なのか
 (答)起こる可能性が低いから

(問)起こる可能性はいくらなのか
 (答)研究がなく、分からない
385名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:52:04.10 ID:RTmqoj1Y0
1万テラベクレルだぜ
このスレのときからおかしいと思ってたんだ
魚の放射性物質もよ
でもデマになったら困るから、思ってたことは書かなかったけどよ
後出しばかりじゃねえか
菅直人政権に国民の健康は守れないよな
386名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 02:54:24.51 ID:3J5mQt//0
 ◇東電に不信感 首相急襲「撤退したら日本がつぶれる」

 「東電撤退を許さなかっただけで菅直人が総理だった価値はある」。政府高官は
この1カ月で首相が最も指導力を発揮した場面を3月15日早朝に東京電力本店に
乗り込んで「全面撤退」を阻止した時だったと述懐した。

 東電福島第1原発では大地震翌日の12日午後、1号機建屋で水素爆発が起き、
14日には3号機建屋でも水素爆発が発生。複数の政府関係者によると、東電幹部
は14日夜、枝野氏、東電を所管する海江田万里経済産業相、原発事故担当の細野
豪志首相補佐官に「全面撤退」を打診していた。

 11日夜から、格納容器の弁を開けて圧力を下げる「ベント」に踏み切らなかっ
たことで生まれた東電本店への不信感は深まり、官邸は首相の12日午前の視察を
機に信頼を寄せるようになった吉田昌郎・福島第1原発所長に確認。吉田氏は「何
とか(原発は)止められる」と説明した。

 政府関係者によると、報告を受けた首相は15日午前4時過ぎ、東電の清水正孝
社長を官邸に呼んだ。「退くのか」と問う首相に清水氏は否定したが、首相は説明
を信じられず東電本店を急襲。「撤退などあり得ない。日本がつぶれる」とクギを
刺し、政府との統合本部を東電に設置。細野氏に常駐を命じた。

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110410k0000e010016000c.html
387名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:17:01.21 ID:9roA32nk0
一連の爆発までの対処の詳細どこかに無いかな
388名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 03:54:19.52 ID:j3Tfha6p0
制御棒て飾りなのか
全然制御出来てないじゃん
389名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:05:49.53 ID:zTEQKiOj0
【政治】 菅政権ネット規制強化 コンピュータ監視法案を閣議決定 「国民をもっと信用すべき」と専門家指摘★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302539836/
390名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:24:54.48 ID:xnpJvY+rO
この事にかんする、官民上げての希望的観測への
すがりつき具合は酷かったな
391名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:27:51.19 ID:KPTzlVaK0
爆発前から、水がなく、うまい棒が露出してる
って報道してたじゃん
392名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:29:41.57 ID:WLQlOzJZP
世界でもっとも劣った民族に天罰が下った
これはそういう話なだけだ
俺ら日本人が犯した罪俺ら日本人が傲慢なサルであることを自覚しておけばよかったんだors
393名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:34:31.20 ID:BybxSbm5O
今回の震災で致命的な原発事故が福島第一のみ、というだけで奇跡
それだけでも日本終わる可能性あるけどさ
394名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:41:37.30 ID:xnpJvY+rO
文系は逃げちまうか、ハーバードみたいに馬鹿の振り
東電やコメンテーターの理系はマスコミの誘導意図汲んだり、何かに遠慮した希望的観測するし
マスコミは肝心な事は知らせないでごまかす誘導役するし
395名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:43:17.39 ID:5Nw5Ve7a0
事故評価引き上げ レベル7へ(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110412/k10015249911000.html

レベル7 確定しました
396名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:46:25.63 ID:BxkF8MHa0
ついにレベル7か・・・
まあ妥当な評価とはいえ胸が熱くなるな・・・
サーシャさん早く来てくれー
397名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:46:34.83 ID:lqCk+xxMO
レベル奈々…
398名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:47:15.85 ID:7aIGkEEe0
今の時点で収束できればレベル7でおk?
これからもジワジワ続けば
全世界未到・設定外のレベル8も(悪)夢ではない?
すごいな日本
極東から世界崩壊が始まったりする?
399名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:47:17.95 ID:ubrrSDQ80
400名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:48:19.09 ID:cOrRlbtIO
確定キター
401名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:48:26.80 ID:U9HaBIn90
全く収拾するめどすら立たないのに一カ月でレベル7確定とか
402名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:49:05.17 ID:NTd7mt6O0
事故評価引き上げ レベル7へ(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110412/k10015249911000.html
403名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:49:26.45 ID:a/AYMeDV0

スレたたないのは情報規制?
404名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:49:28.60 ID:4BPAwsZz0
まあこれ以上は上がらないんだし精神衛生上は良いのかもwwwwwwwwwwwwww
405名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:50:17.21 ID:zTd8D99ZO
レベル8もありえるってこと?
406名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:50:41.18 ID:WZFqcpbO0
安全厨は間接的テロリスト
407名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:51:40.33 ID:NTd7mt6O0
>>403
たまたまみんな寝てるんだろうがどうしたもんか
【原発問題】カテのスレを順番に消費していくか?
408名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:51:52.64 ID:5Nw5Ve7a0
>>405
一ヶ月で4→7だからね

来月には10くらい逝ってるんじゃね?
409名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:52:23.12 ID:MGvy44r30
記者会見あってからレベル7スレ立つんじゃない?
まだ事務レベルの決定だし、yahooにも速報出てない
410名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:52:27.43 ID:xnpJvY+rO
>>395
全然収束してないよな
枝野とか、よくよく聞くと希望的観測がかなり入った
政官財の願望を見通しと言ってるんだよな
411名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:53:08.94 ID:pqvyZhcpO
制御できないなら制御棒なんて名前を変えろ!

制御できないチョンコのレイプ癖のあるチン棒と一緒じゃねえか!


412名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:53:19.72 ID:kTVpHiuT0
希望的観測や期待も、窒素を入れてみても圧がダダ漏れするので、
格納容器が破れていることをついに認めざるを得なくなったからだろう。
窒素入れた結果として、これまた大量の放射能が漏れているはずだが、
それはまだ秘密なんだろう。

 低レベル汚染水も、一般的な基準からすれば、途方もなく
高レベルの汚染水で、通常の原子炉から出たらたちまち操業停止処分
くらうぐらいの濃度と量なのだろ。仮に低レベル放射性廃棄物として
まともな基準で処理をしたら兆円レベルの処理費がかかるから海に
投げ捨てたのではないかな。
413名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:53:33.26 ID:fHVTNBR30
アタシもうベクレちゃおう!
414名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:54:32.10 ID:SVJAjfv50
もう史上最悪だ。なにも隠す必要なし。
民主党は惨敗だ。なにも隠す必要なし。
415名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:55:03.66 ID:NTd7mt6O0
まいったまいった
416名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:55:14.81 ID:Uf8IIAu8O
最近鼻血がでるな
417名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:56:01.62 ID:fzYR3Ivv0
なんで東電と政府は隠蔽するん?
418名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:56:45.11 ID:a/AYMeDV0
NHKもスルーだし不安すぐる
419名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:57:22.99 ID:zTd8D99ZO
恐ろしい
420名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:57:59.46 ID:MGvy44r30
原子力委員会の記者会見は10:30からみたいだ
祭りはそれまで取っとけ
421名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:58:01.66 ID:gVdM/mG50
想定外つっても自分たちが生きてる間に起こるとは思ってなかったってだけでしょ
422名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:59:00.40 ID:+7WrKUf1O
レベル7、「チェルノブイリと同じ」となると、さすがに情弱も危機感抱くだろうしな
スレ立たないのもきなくせーぜ
423名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:59:04.51 ID:a/AYMeDV0
>>420
おk、寝る
424名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:59:05.02 ID:NTd7mt6O0
>>418
ニュースながさないよななんでだろ?
425名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:59:17.46 ID:JAdOlJL40
>>420
でも東電は否定するんでしょ
426名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:59:27.39 ID:xnpJvY+rO
核保有国なんて、昔は、そこら辺の荒野や島で
バンバン核爆弾爆発させてたじゃないか
悪意は無かったんだし、テメーラ文句付けられた義理か、とは言えなくもない
427名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 04:59:40.70 ID:+PJkdfL10
http://www.nikaidou.com/archives/12465
二号機、建屋の中で傾いてるよね。米軍にバレてますよ(笑)
428名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:00:43.72 ID:C4lmYkpa0
・・・一ヶ月間も隠してたのか
429名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:00:53.17 ID:xh+7TtQv0
あの…、1万テラベクレルって、どれくらいやばいの?
430名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:01:03.34 ID:xuPOK4NQ0
露出3兄弟 1・2・3号機
431名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:01:16.30 ID:a/AYMeDV0
NHKきた
432名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:01:16.22 ID:NTd7mt6O0
レベル7きた@NHK5時のニュースTOPだ
433名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:01:25.12 ID:2oXcVq5+O
傾いてるワロタ
434名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:01:31.94 ID:TI9cSTr60
最初の頃はスリーマイルよりレベル低いし、
チェルノブイリのようにはならないから大丈夫みたいな
無責任な論調だったよなあ
435名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:02:05.95 ID:BxkF8MHa0
まあこれはトップでやるべきだよな
しかし未だに全く収束の目処が立ってないってのが・・・
436名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:02:21.61 ID:APND+f6HO
NHKで軽くチェルノブイリと同じ
【レベル7】に引き上げと発表、
で、3月に毎時1万テラベクレル=【1万兆ベクレル】=1京ベクレルでてたと発表。


437名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:02:45.55 ID:gkahb6Pd0
管が辞任してから全て分かるんじゃない、
いい訳のがれ
438名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:03:13.13 ID:xuPOK4NQ0
レベル7きたこれ記念真紀子
439名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:04:25.33 ID:pyI5hCOf0
レベル7が確定した所で何か変わるんかな。
440名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:05:50.53 ID:MGvy44r30
441名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:06:20.65 ID:C4lmYkpa0
>>439
とりあえず、もはや日本はどこにも食い物を輸出できない
442名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:15:10.26 ID:B7D7yUFnO
福島はこれからも福島さ
福島バンザーイ!福島バンザーイ!

未来を止めたのは誰だ
443名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:16:33.30 ID:5gXMNUQDO
1号機は3号機と違って粉塵が横に広がってたから
水素じゃなくて水蒸気爆発だと思うけどね。
444名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:27:44.55 ID:TVblTk/u0
>>299 どこだーufoはーーーーー
見えないけど
445名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:33:51.11 ID:/JRXK6N90
日本は鎖国状態になるな
446名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:43:43.60 ID:hzxXY5tu0
民主党は菅のパフォーマンスに合わせて初動遅らせたんだよな、アホかと
447名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:46:52.12 ID:5qA8ngMm0
1号機ってまだ圧があるんよね?
水素って原子炉内で発生したものなの?
炉内で発生した水素が、どうやって原子炉建屋の上部だけを破壊したの?
448名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:52:04.65 ID:o6qPP+8CO
福島事故での隠蔽ひど過ぎ
449名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:52:45.43 ID:5w+20JydO
翌日に空焚きってことは
やっぱり配管とかやられてダダ漏れってことだろ?
津波来なくて電源喪失しなくても
冷却水喪失で同じような事態=地震にも耐えてませんでした。

特に古い原発は皆危険。
450名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 05:53:50.04 ID:BxkF8MHa0
炉に燃料がない4号機の場合は確実に核燃料プールが水素の出所
1〜3号炉も、炉よりもそっちが主因かもしれんね
2chでは一部指摘もあったけど、それ以外では4号炉建屋が爆発するまで
プールの報道一切無かったからね
451名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:01:43.29 ID:XwzAvXfu0
菅がホワイトボードとかベントを迫りに原発に出向いたとか、後付の脚本じゃないのか?

そもそも、ベントをしろと迫りに原発に行くって
自分自身がベントの邪魔だということに頭が回らなかったのか?
452名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:11:04.11 ID:aQ345ucB0
てらべくれる…





福島県民逃げて〜!
453名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 06:58:09.46 ID:5qA8ngMm0
>>450
だよね
だから1号機は窒素パージする必要があったんだよね
2と3は常圧・水位上がらないで逝ってるだろうけど
1が持ちこたえてる分、危険性も高いのかなぁ
454名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:23:34.29 ID:BSNXYAH+0
50分注水しなくても水位に変化無し
もう冷却しなくてもよくね?
455名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:31:58.03 ID:3J5mQt//0
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

 「総理、原発は大丈夫なんです。構造上爆発しません」。機内の隣で班目(まだらめ)春樹・
内閣府原子力安全委員会委員長が伝えた。原発の安全性をチェックする機関の最高責任者だ。  ←安全デマ

 一方、官邸の緊急災害対策本部。当初、直接東電とやりとりするのではなく経済産業省
の原子力安全・保安院を窓口にした。「原子炉は現状では大丈夫です」。保安院は東電の     ←安全デマ
見立てを報告した。

 しかし、事態の悪化に官邸は東電への不信を募らせる。菅首相は11日夕、公邸にいる
伸子夫人に電話で「東工大の名簿をすぐに探してくれ」と頼んだ。信頼できる母校の学者に
助言を求めるためだった。

 11日午後8時30分、2号機の隔離時冷却系の機能が失われたことが判明する。電源
車を送り込み、復旧しなければならない。「電源車は何台あるのか」「自衛隊で運べない
のか」。首相執務室にホワイトボードが持ち込まれ、自ら指揮を執った。

 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、ベントを
要請した。しかし東電は動かない。

 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出した。
だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」という
姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者の自主
的な措置」と位置づけられている。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。

首相は「東電の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からない
じゃないか。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。
456名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:35:38.09 ID:GDHJyE3F0
http://link100.in/bakan_performance03.jpg

この写真から、なんか緊張感が漂わないんだよなw
毎日の記事のような かといって落ち着いているわけでもなく

よく考えたら、これお抱えのカメラマンが先に降りてるよね www
それこういう角度で撮れって指示してるよね キマリすぎ 安物のハリウッドみてえw
457名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:40:05.03 ID:LS1tamGDO
>>451

どう考えても空缶にそんな能力ない

悪質なデマや流言の類いだろう
458名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:41:56.56 ID:3J5mQt//0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
 「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
だろうな!」

 3月11日午後4時25分すぎ。東電福島第1原発の異常を伝え聞いた菅は、首
相官邸地階の危機管理センターから執務室に移ると、官房長官・枝野幸男ら官邸ス
タッフを前にこう命じた。鬼のような形相に一人はこう感じた。「死者が出ること
を覚悟しているな…」

 東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n4.htm
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。

 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
459名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:45:20.39 ID:GDHJyE3F0
>>458
おいそのコピペ、使いまわしすぎて 紙が擦り切れてボロボロになってるぞ
460名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:51:58.28 ID:Ot+L27pMO
>>455
>11日午後8時30分、2号機の隔離時冷却系の機能が失われたことが判明する。電源
車を送り込み、復旧


津波で冷却用の海水を汲み上げるポンプが破壊されてたから、送るべきはポンプ車とホウ酸だったな
アメリカの助言と協力を袖にした管の判断ミス+東電まかせの指導力のなさ
461名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 10:54:05.23 ID:2pTmAf/k0
えっ!
また今朝空焚きになったのか
こりゃまた水素爆発か
462名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:06:18.89 ID:GDHJyE3F0
>>460
そうだったな 本当に残念 
誰か現地に機転の利く人いなかったのかなあ 国家権力をもってすれば どうにかなったと思うのだが
463名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 11:44:31.66 ID:vo3sLpMs0
フタ外してホース入れるしかないね。
464名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:37:55.14 ID:a00meXId0
>>461
百済ん
465名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:31:47.36 ID:rAcuWfUC0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm
 「どんなことがあっても原発の異常を食い止めるんだ。みんな覚悟はできている
だろうな!」

 3月11日午後4時25分すぎ。東電福島第1原発の異常を伝え聞いた菅は、首
相官邸地階の危機管理センターから執務室に移ると、官房長官・枝野幸男ら官邸ス
タッフを前にこう命じた。鬼のような形相に一人はこう感じた。「死者が出ること
を覚悟しているな…」

 東工大応用物理学科卒で「ものすごく原子力に強い」と自負する菅はさっそく執
務室にホワイトボードを持ち込み、原子炉の格納容器への海水注入などを次々に指
示。午後10時に経済産業省原子力安全・保安院から炉心溶融の可能性を指摘され
ると菅は12日午前1時半に炉内の蒸気を排出するベントを急ぐよう指示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n4.htm
ところが、東電の反応は鈍かった。しびれを切らした菅は午前6時14分、陸上自
衛隊のヘリに乗り込み第1原発の視察を強行。「こっちは人命を考えてやっている
んだ。早め早めにやらなきゃダメだ」と東電副社長・武藤栄に詰め寄った。

 「東電の見通しは甘い。どうなってるんだ!」
466名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:16:03.02 ID:n2FoEue50
■大地震警報を発令します
 電磁波・電場計測値がMAX状態となりましたので、地震注意報を大地震警報に切り替えます。
 東北・関東地方で、大きな地震が発生する可能性があります。
 発生予測時間48時間以内(4月14日23時まで)
 M7を超える地震になると思います。
 みなさん、最大の警戒をされてください
http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-date-201104.html
467 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/04/12(火) 23:51:33.71 ID:3Xby4YMy0
風呂でも空焚きはまずい
468 【東電 76.5 %】 :2011/04/13(水) 00:10:14.73 ID:uj6TU5s40
地震のせいで放射性物質数値ますます上がってるお(TT)
東京の数値めちゃ上がってるぞ。みんなせめて子供にはマスクさせろよなー。

環境放射能水準調査結果(定時降下物)
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
(4月11日9時〜4月12日9時採取)
山形県(山形市)   不検出/180
茨城県(ひたちなか市) 460/700
埼玉県(さいたま市)   25/107
千葉県(市原市)     64/470
東京都(新宿区)    100/169
469名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:13:56.10 ID:O/Z/rBbH0
>>468
地震じゃなくて雨のせいだよ
470 【東電 76.5 %】 :2011/04/13(水) 00:20:18.13 ID:uj6TU5s40
>>469
東京に雨が降ったのっていつの話だよw
471名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:30:04.17 ID:rqyUCO+70
3/22の数値に比べたらまたたいしたこと無いから困る
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/28/1303977_21_22.pdf

しかし数値は上昇気味だな
こわいこわい
472名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:11:22.80 ID:85JvCtQp0
嘘つき工作員→ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302617478/97 ID: itCBuX8M0

>6:25あたり http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
>枝野「(ベント開放作業を)視察まで待つよう要請というより指示を行った」  

聞いてみたら、↑2ちゃんでよく見かけるこれは、↑ デマ↑ デタラメ↑ 悪質なウソ↑ だったw
【会見の内容】
共同通信「総理が原発を視察される時というのは、既に原発での大気への作業というのは
やっているのか。」
枝の「はい。」
共同通信「大気への作業というのは何時ころやるのか。」
「これ(ベント)は東京電力が技術的な点を含めて最終的な調整をする話でありますが、
これを行う前に、しっかりと国民の皆様に予めご報告をしなければならないということを
東京電力に要請というより指示しましたので、それで経済産業省及び官邸でご報告しまし
たので、そんなに遠くない時間になると思っております。」

記事との整合性あり【3キロ内避難完了→午前3時、海江田から東電へベント正式指示→ベント済だと思って視察
→ベントされていないので菅激怒】

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。
海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。

班目委員長は「視察の前に、作業は当然行われていたと思っていた」と振り返る。だが、着手は遅れた。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm001040085000c.html

首相は線量計を携帯していた。午前7時過ぎ、同原発に着いた首相は大地震に耐えられる免震重要棟に移った。
 「そんな悠長な話か。早くベントをやれ」
首相の怒声が響く。未明に指示したベントはまだ実施されていなかったからだ。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html
473名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:18:27.31 ID:3mWmR7AU0
保安院は国会答弁で、「複数」の電力供給ルートがあるので、冷やすポンプの電源喪失にはならない、と言っていた。..... 地下のディーゼル発電機が水に濡れただけで、全電源喪失。空炊きに。
474名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:30:13.62 ID:j2bF9iSr0
>>6
この組織の人らはもちろん原子力事故以降に最前線で作業してるんだよな?wwwww

スゲー数だな委員会財団法人まるで寄生虫wwwwww
475名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:40:58.50 ID:YorBWZbA0
>>456

人間こんな表情にはならない。
明らかにカメラを意識したパフォーマンス。

本当に許しがたいのは、この非常事態に自分の保身のために
情報隠蔽やパフォーマンスを行っていること。

ほんと死んでくれないかな
476名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:51:28.65 ID:njulLfMkO
西山審議官が裸にエプロン姿で鍋の火をつけっぱなしにしちゃうみたいな感じか
477名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:00:10.14 ID:SawlyEgj0
>>465
ありえねえわw。政府がそんだけわかってりゃあ、現在こうはなってねえよw。
478名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:07:47.98 ID:eYWzZ6c90
28日の予算委員会
斑目「首相が『原子力について少し勉強したい』ということで私が同行した」

バカン大活躍のデマ記事とどっちを信じる?
479名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:12:04.17 ID:PSiLLcz60
菅内閣・東京電力・安全学者医者
この責任をどう取る
66 :名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:25:01.93 ID:kg3nQmRe0

10年後の日本。

http://www.youtube.com/watch?v=VZsy1QzO7oE
http://www.youtube.com/watch?v=zHhWsb9ae9c
http://www.youtube.com/watch?v=sqG0_3jlU-Y
http://www.youtube.com/watch?v=TPGlJpQN4Kc
480名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:54:04.01 ID:ech4LoZA0
6月の事件を見てくれ。東電が大臣や総理からベントしろと言われてもしなかったヒントは
ここにある。

【2010年06月17日 あわやメルトダウン、福島第一原発2号機電源喪失水位低下】

17日午後、第一原発2号機であわやメルトダウンの事故が発生しました。発電機の故障
で自動停止したものの、外部電源遮断の上に非常用ディーゼル発電機がすぐ作動せず、
電源喪失となり給水ポンプが停止、原子炉内の水位が約2m低下、約15分後に非常ディ
ーゼル発電機が起動し隔離時冷却系ポンプによる注水で水位回復するという、深刻な事態
でした。
http://skazuyoshi.exblog.jp/12828796/


今回も東電は、同じパターンでベントなしで復旧させようとしていたんだろう。
ベントが遅れた理由は、ここだ。
電動か手動かではない。電源回復→冷却系統回復によって「安全安心神話」を維持しよう
としていたんだ。

(参考)この記事にもヒントがある
>「一企業には重すぎる決断だ」。東電側からそんな声が官邸にも聞こえてきた。
>復旧し、冷却機能が安定すればベントの必要もなくなる。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm001040085000c.html
481名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:40:08.92 ID:w4CUYVwy0
>>480
11時頃に電源が届いて作業してたけど間に合わないって情報がどこで止まっていたかが問題なんだよな
東電だとは思うけど
そういう思惑を見抜けず最悪の事態を想定した対策ができなかったど素人バカン政権が悪いのは間違いのない事実
米軍やメーカーにあらゆるチャンネルを使って連絡をとるべきなのに会見開いて遊んでいただけだから叩かれる
482名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:46:08.61 ID:TepcKf+X0
>>44
イットリウムとかレアメタルだよね。
核分裂で生成して使うことできるの?
483名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:53:03.69 ID:WEbL6RGL0
>>1
じゃ、地震一発でアウトだったわけか。

政府は嘘をついていたんですね。
484名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:00:27.96 ID:g8IsYcM+0
ってか、今も半空焚きだろ
1号機は1.65mも露出したまんまで溶解中だろが
485名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:02:49.04 ID:gaP6nyT+0
>>481
>11時頃に電源が届いて作業してたけど間に合わないって情報がどこで止まっていたかが問題なんだよな 
>東電だとは思うけど 

ところが、

>>480
>「一企業には重すぎる決断だ」。東電側からそんな声が官邸にも聞こえてきた。 

だから、官邸だよ

記事には、

>「電源車は何台あるのか」「自衛隊で運べないのか」。首相執務室にホワイトボードが持ち
>込まれ、自ら指揮を執った。

ともあるから、電源車のプラグが合わなかったのも、菅のせい

専門家に任せておけば、そんな間抜けなことにはならないのに
486名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:06:53.45 ID:ABwYRO6n0

東京都杉並区の屋上に死の灰が溜まってる??
http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI
空間0.14が地面では6.3マイクロSv/h と、約40倍降り積もってます。


政府公表も空間線量らしい。
地面の線量は公表していない。
487名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:11:12.47 ID:w4CUYVwy0
>>485
うむ、確かに
会見開いて住民に避難を呼びかけたり全体をみて状況判断しなきゃならない重要な役割の人が
陣頭指揮なんてバカストーリーなんか一体誰が流したんだろね
本当にやってたなら底抜けの大バカだわ
488名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:13:41.90 ID:pIRkAPjg0
東電の電源管理のお粗末さ
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html

 対処方針は冷却システムを再起動させるための電源車をバッテリーが切れる7〜8時間以内に
福島第1原発に集めることだった。電源喪失が午後3時42分。タイムリミットは午後11時前後
から12日午前0時前後。時間との闘いだった。ひとまず東電が集めた6台が福島に向かったが、
陸路の輸送は困難を極めた。

 「福島まで緊急車両は通れるのか」。首相は大畠章宏国土交通相に電話で交通状況を確認。
執務室にはホワイトボードが運び込まれ、電源車の現在地が刻々と書き込まれていった。しかし、
思わぬ誤算が生じた。


 待望の電源車が福島第1原発から約5キロ離れた、国の対応拠点「福島オフサイトセンター」
(福島県大熊町)に到着したのは午後9時過ぎ。東北電力から提供された電源車2台だったが、
ここでトラブルが発生する。

 電源車が高電圧だったため接続に必要な低圧ケーブルが用意されていなかったのだ。つなぎ口
も津波で浸水していた。午後9時20分には福島オフサイトセンターの非常用電源が切れた。

 電源車の到着から2時間以上たった午後11時20分からの保安院の記者会見で山田知穂原子力
発電安全審査課長は「電源車は接続されず、電源は回復していない」と作業難航を認めざるを
得なかった。

 1、3号機はともにタイムリミットの12日午前0時を過ぎてもバッテリーは働いていた。問題の
低圧ケーブルはようやく調達できたが、「関東から空輸準備中」(原子力安全・保安院の中村
幸一郎審議官)で作業員も足りないというありさまだった。

 2号機の水位は安定し、このころはほかにも低電圧を含む2台の電源車が到着していたが、山田
課長は午前0時50分過ぎの記者会見で心もとなげに語った。「今来ている電源車では、多分足り
ないと思う」
489名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:13:47.53 ID:4bT7Oqmt0
>>484
多分、その部分は吹っ飛んでるよ。
490名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:14:50.21 ID:bj7Kqc+i0
>>484
というか燃料が出てたぶんは完全に溶けて下に溜まってるよさすがに
スリーマイルはたった2時間空だきしただけでほとんど溶けてたんだぜ
491名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:22:05.17 ID:9m+/gmsA0
>>449
蒸発したんだよ
地震初日からTVで解説してたよ。
492名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:24:08.86 ID:9YlS7KNQO
>3
臨界したくとも、軽水炉じゃ臨界しないよ。
プルサーマル化している3号機ならわかるが。
493名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:29:25.75 ID:yrsCLI8P0


糞民主の政治主導とは:権力、権限は自由に振り回すけど、責任は役所、民間、国民に負わせる卑怯な政治手法。


494名無しさん@十一周年