【政治】 東電、自民党はどう弁明するのか? 永田町では自民党と東京電力とのズブズブの関係が追及され始めた 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★
★負の遺産。自民党の原発推進議員に渡った東電からの“隠れ献金”

 震災と原発対応で後手、後手に回る菅政権に、同情の声が上がりだしている。
 政治部デスクがこう語る。
 「地震と津波は天災だが、『人災』と言われる原発を推進してきたのは自民党。
『菅政権は尻拭いをさせられている』『自民党が内閣に手を貸さないのは無責任』との
声が国民から出始めているのです。このため、対岸の火事と見ていた自民党も、
『いずれ批判に晒される』との見方が強まっているのです」

 ちなみに、今ではこうした声は被災地でも聞かれるほど。原発危機が収まれば、
一転自民党が国民批判で被災する可能性も高いのだ。
 だが、その自民党にさらに国民感情を逆撫でするような騒動が起こりだしている。
実は、永田町では福島第一原発の事故を起こした東京電力とのズブズブの関係が追及され始めたのだ。

 政治部記者がこう語る。
 「東電が、長らく自民党の票田だったことは知られているが、永田町では同社の隠れ献金が
クローズアップされ始めたのです。電力会社は企業献金を自粛しているが、
『関西消費者団体連絡懇談会』という市民団体の発表によれば、'06年〜'08年の間に東電の役員たちは、
毎年、自民党の政治資金団体『国民政治協会』に個人献金をしていたのです。
これが事実上の企業献金だと話題になっているのです」

 実際、この献金の悪質さは目を見張るほどだ。(続く)

週刊実話 http://wjn.jp/article/detail/9247859/

▽過去スレ
【自民党】 事実上の団体献金ではないか? 電力9社役員が自民党に献金 東京ガスも、額は横並び 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280405069/

続きは>>2-4
2うしうしタイフーンφ ★:2011/04/09(土) 16:56:22.80 ID:???0
>>1の続き

 というのも、指摘される役員らの献金額は会長と社長が30万円、副社長が24万円、
常務12万円、執行役員が7万円と職位ごとに差がつけられており、申し合わせがあったことは確実。
巧妙な“企業団体献金”だったことが指摘されているのである。

 もっとも、こうした隠れ献金は、東電に限ったことではないとの指摘もある。
 実は前出の市民団体の調査によれば、同期間には国内の電力会社9社の役員が自民党に同様の個人献金を行っており、
その総額は1億2300万円にも上っているのだ。

 ただし、その中でも東電の悪質さは「群を抜いている」とも評判なのだ。
 「突出した献金額を誇った東電は、過去にも様々な原発データを改ざんしていたのです。
その不正は'07年までで233件が報告されている。要は、自民党と官僚が手心を加えてきたことは明らかで、
今回の原発事故も起こるべくして起こったと言える状況なのです」(同)

 これが事実なら、原発事故はまさに「人災」。東電、自民党はどう弁明するのか。

以上
3名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:56:37.18 ID:9TNetyvp0
えっ?
4名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:56:49.74 ID:1reVTJ8P0
                       ::    :: (( ⌒ )
                     ( ( )),i||i,(( ヽ  ( )
 クリーン・エネルギーと称して   :: ,:' ,' ':,  ::   ( ) 
 日本中に原発作った気分は?   ,:' ;'  ': ':, ::
 どうだ?国民のお灸は?     、z"''::;;,,,;,,,,;;::''"ミヽ、
                   :,,{{彡ニ三ニ三ニミミヽ:
         / ̄ ̄\       :}仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi:
       /       \    :lミ{ u ニ ==u 二: :::lミ:
        |:::::::国 民   |    :{ミ| , =、、  ,.=-、:::ljハ: 
       |::::::::::::     |     :{t‐=・=-  ‐=・=-:!3l:   は・・禿げる・・・・
        |::::::::::::::     |     :!、u, イ_ _ヘ u l‐':
         |::::::::::::::    }      : Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、 自 |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l 民 l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /   l 党  l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:57:25.83 ID:ZN44WhC4P
>菅政権に、同情の声が上がりだしている

初耳だわw
6名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:57:28.58 ID:3vyHm/Ni0
スレ開かなくても丑スレと分かった
7名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:57:41.96 ID:xByilGC+0
自民終わってるわ。もうどこも政党応援できないわ
8 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/09(土) 16:57:53.66 ID:TmNsQ9660
丑必死過ぎ
9名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:57:54.01 ID:7U6sjEpv0
>震災と原発対応で後手、後手に回る菅政権に、同情の声が上がりだしている。

さすがにこれはないわw
10 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/09(土) 16:57:58.08 ID:MAk6ZdLA0

                   ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---
       ノ´⌒ヽ,,      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
   γ⌒´      ヽ、     |::::::::::/        ヽヽ
  /            )    |::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
 i    /""⌒⌒\  )   |::::::::/   ノ ) ( ヽ. |
 i   /    ノ   ヽ ヽ )   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|
  l   ( 。)` ´( 。) i/  (.       ⌒  ヽ. ⌒ |  ポッポちゃん
  l   ⌒(__人_)⌒ |     ヽ .      /(_,、_,)ヽ  |   それは言い過ぎだよ
  l     lヽエエエェフ  |      | .    /lヽエエエェフ i 
  \   │ヽヽ  |  /     ∧ヽ    │ヽヽ  |  .|
  √   ヽヽエェェイ /     /\\ヽ    ヽヽエェェイ/
     \ `ー―/ヽ   /::::::::::\ \ヽ.  `ー―/ \
11名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:58:07.23 ID:8678ihfC0
キックバック、天下り、ピンはね=福島第一
12名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:58:10.21 ID:pmY8QYHdP
丑余裕
13名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:58:20.82 ID:YNQV/Dha0
自民への責任なすりつけが本格化して参りました
14名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:58:23.28 ID:IMDCMZir0
15名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:58:28.55 ID:B/0fXtWIO
丑も週刊実話から記事拾わないといけないまで落ちぶれたとは哀れだw
16名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:58:33.21 ID:XW/BmHadO
週刊実話w
17名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:58:35.77 ID:glT1xqc/0
丑スレヨユー
18名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:58:48.59 ID:oBq7+4uf0
余裕のうしすれ
19名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:58:54.24 ID:u5PRoWA20
まあ自民党もクズなのは異論ないけど、民主党員の多くも元自民党じゃん
20名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:58:57.70 ID:L1uz5UxO0
千年に1度の災害を予測できなくてもある意味ショウガナイ
でも、初動のミスは現政権の責任
21名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:58:59.18 ID:t+rtdlob0
逃げる逃げる民主党
22名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:59:06.87 ID:eVlxb67u0
まともな対策が出せないからって、こういう方向へ逃げてる連中って・・・
23名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:59:09.42 ID:w8EMjoYe0
民主「ジミンガー、発進!!!」
ジミンガー「おいおい、また俺かよ」
24名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:59:15.72 ID:IUiKAQsI0
>>1
週 刊 実 話

はい、解散。
25名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:59:25.82 ID:rgr156FF0
東電労組の組織内候補
統一地方選挙
氏名        年齢   議会     選挙区      党派
宮下 りかこ    41  中央区議会    中央区      民主党
安斉 あきら    41  杉並区議会    杉並区      民主党
石黒 たつお   35  練馬区議会    練馬区      民主党
相沢 こうた    47  八王子市議会  八王子市     民主党
山田 ますお   55  川崎市議会    川崎市幸区  民主党
石渡 ゆきお   47  横浜市議会   横浜市栄区   民主党
井原 よしお    56  小田原市議会  小田原市    無所属
天野 ゆきお   51  千葉県議会   千葉市稲毛区 民主党
大沢 ひさし    65  船橋市議会    船橋市     無所属
くろさわ みちお 47  熊谷市議会    熊谷市     民主党
小室 まさみ   49  水戸市議会    水戸市      民主党
こまば あきお  52  宇都宮市議    宇都宮市    無所属
そのだ けいぞう 65  桐生市議     桐生市      無所属
鈴木 ひでさと   60  沼津市議会    沼津市     無所属
たかはぎ 文考  44  双葉町議会    双葉町     無所属
あいざわ そういち46  柏崎市議会    柏崎市     無所属
中間地方選挙
工藤 てつや   40   足立市議会    足立区     民主党
吉田 みねゆき  36  市原市議会    市原市      無所属
卯月 まさひと   48  大月市議会    大月市      無所属
26名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:59:49.95 ID:+mN2JTmwO
ズブズブってwww
何をいまさらだよな。
戦後ほとんど政府自民党でしょうに。
27名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:59:55.18 ID:lDTAoIRc0
また、民主党が金で回収か?
28名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:59:57.16 ID:xpF47Myj0
1日前になって自民の噂が不自然なほどでまくりwww
29名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:59:57.72 ID:5IRbQxH+0
それより経産省の天下りを追及しろよ
30名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:00:01.23 ID:vB63l4uo0
丑 狂牛病にでもなったか?
31名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:00:06.27 ID:ppvbMVG30
まあ、省庁があれば省益を追求し、政党があれば党益を追求する。
もう、どっちもイランわな。
32名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:00:10.61 ID:aU11yVwO0
いよいよ本格的に責任のなすりつけが始まったのか
33名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:00:15.19 ID:BAcHYWe80
>>1
うしって何で民主党の擁護のスレばっかり立てるの?
34名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:00:21.10 ID:mJ29wawr0
また丑か丑なのか
35名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:00:33.21 ID:swIqr0u/O
政→献金、選挙
官→天下り
業→便宜

今さら
36名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:00:33.24 ID:SSjAXIt10
>>24

記者クラブ<<<<<<<<週刊実話
37名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:00:35.03 ID:mvUaC/6y0
>>2
先ず原発を建てること自体は罪ではない。
原発データの改竄は官僚は関与しているとしても政治家は無理だろ。
監督責任というのはあるだろうけど。
38名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:00:41.43 ID:4JF36Kd0O
>>1週刊実話か…。なら実話だな。
39名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:00:45.47 ID:NId18t8m0
>>10
ポッポAAの表情の豊かさは異常だなw
40名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:00:53.30 ID:sI1F7bzN0
逆に言うと民主政権になってから1年間
何の手入れもせずにほったらかしてた事になる



つまりは責任のなすりつけ
ジミンガー言う前に仕事してください
41 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/09(土) 17:01:01.41 ID:K6bh/+X10
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|  バ管政権に同情の声とか、初耳ですねーw
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
42名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:01:06.57 ID:2RZyqyk60
>>1
記事の流れや言い回しが朝鮮日報みたいw
43名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:01:07.59 ID:pmGVUfcQ0
明日は投票日。
どうりで民主工作員がこんなにはりきってるわけだw
44名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:01:11.63 ID:own6EfEo0
選挙活動の為、平気で重複スレを立てる記者
45名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:01:13.64 ID:S/oKhCy20
自民党は原発利権ズブズブだし
民主党はパチンゲリオンだし

選択肢がねえ
46名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:01:15.82 ID:dlfj23S90
民主が糞以下の銀バエなのは事実だが
原子力安全保安員なんて素人組織に権力集中させたのは
自民政権下だしな
ありゃ駄目だろ
47名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:01:21.01 ID:5wNLPK+z0
はいはいブーメランブーメラン
48名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:01:21.97 ID:glT1xqc/0
>>33
在日だから。
49名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:01:28.27 ID:MDPURjrb0
自民の布野井さん、久々に登場か?
50名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:01:36.08 ID:/CZzTyNg0
実は…
51名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:01:35.60 ID:XeGHm4F70
自民も民主もクソ

だが本当の大罪人は経済産業省
52???:2011/04/09(土) 17:01:39.67 ID:H4UYlwlx0
マスコミ勢力の必死さが伝わってくるよ。こういうタイプの記事には・・・。(w
53名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:01:43.76 ID:qZwH74MB0
これはトコトン追求して欲しい。
54名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:01:47.46 ID:cIaFeoSk0
でも東電は民主党支持な雰囲気で原発のある地域も民主党支持が多いよね
55名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:01:52.15 ID:J9lfoGo+0
弁明も何も完全に合法な献金じゃない
もうむちゃくちゃだなw
56名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:01:52.43 ID:gBWIH8yT0

原発に関しては自民も民主もゴミ 

ただ過去を遡っての責任は自民のほうが遥かに重い
57名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:02:01.92 ID:nvjLC29z0
58名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:02:04.00 ID:Lgu/mpod0
東電労組と民主党はずぶずぶて話もあるんだけどな、
責任の押し付け合いなんざ見にくいはなしだ。
59名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:02:07.30 ID:MeoHtPWU0
週刊実話 あ〜あの
60名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:02:17.92 ID:Yb8X/vm10
東電とズブズブ自民党からではなく

民主党から大量立候補してるのはなぜかな〜?
61名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:02:24.37 ID:BsqHXXi20
>>震災と原発対応で後手、後手に回る菅政権に、同情の声が上がりだしている。

(´・ω・)なんだ、俺が住んでいる日本じゃなくて平行世界の話か
62名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:02:30.32 ID:s6oXJdrOO
民主の震災対応の悪さを誤魔化すためだろうけど
官僚の癒着・天下りに目を瞑ってきた政治家が
凶弾されるのはいい事だな
63名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:02:31.60 ID:bUoPTO9+O
こんなん追求してる暇あるなら原発と被災地なんとかしろ
パチ献金返したからって調子に乗るな
64名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:02:39.42 ID:kkr09N010
選挙前日だぜ、民主に不利な報道が出るわけ無いよなw
65名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:02:47.85 ID:Vm5z1VDP0
>>1
原発をなんとかするチャンスは3回あった。
これをことごとく潰したのが菅直人&民主党政権。
自民なら最初にアメリカにゴルァ!された時に対応済んでるよ。
66名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:02:54.27 ID:pOk6rXJcO
そろそろこういうネタが出ると思った
67名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:02:55.78 ID:GRXifpHA0
まあ当然そうだな
長年、電力自由化を食い止めて、競合会社の参入を阻んで利益を独占するには権力を味方に付ける必要がある
68名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:02:58.37 ID:a+xfaxxT0
どうせこれも特大ブーメランとなって民主党
特に枝野辺りに突き刺さるのが見えてるしな

あ、地震だ
69名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:01.46 ID:ccAL0AkZ0
2ch監視されてるぞ
このネタで次スレ立てたら2ch閉鎖になるな
70名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:03.69 ID:tpH0SCR/0
見苦しいぞ。民主党と偏向マスコミに責任転嫁が始まった。馬鹿と馬鹿と馬鹿が集まってもやはり馬鹿な民主党だ。トップを変えなければ駄目だ。
71名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:06.24 ID:8cWjLIDw0
政権交代しても原発推しの政策進めたのはどの政党でしたっけねぇ…
72名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:10.54 ID:qBoUh59Y0
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
73名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:13.59 ID:MXY13QsD0
74名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:15.56 ID:xImgs03DO
投票日前に民主必死過ぎるだろがww
75名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:23.49 ID:+Cx0gdYg0
民主党を励ますためにも選挙にいかねば。
76名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:24.46 ID:8XeFzqIe0
自民も民主も
どちらも
一回解散しろ
77名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:25.57 ID:IcO2P8OA0
渡部恒三とか小沢一郎にも、どんどん突っ込んで追及するんですね!
78名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:27.92 ID:bXQH2x5GO
ソース:週刊実話

丑は相変わらず必死だな。そのうち実話ナックルズソースでも引っ張ってくるんじゃないか?
79名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:28.05 ID:HBtiJJog0
結論は
「責任取って大連立しろ!」
と言いたいのかね
80名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:31.41 ID:cndc/DoR0
まあ原発利権持ってるもって自民ばっかだろ
81名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:34.01 ID:eWbsxAzQ0
今回は共産党入れる。

多少荒れても国が無くなるよりいいからな。
82名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:38.15 ID:Do6UnsCA0
その当時の自民党員が、ミンス党員なのでは?

つか、今は過去より、これからどう対応・復興するかを記事にして欲しい。
83名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:39.67 ID:v/StQ5abO
はあ?
個人献金がなにか問題あんのか?
84名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:40.22 ID:34RLe+PX0
>>40-41
wwwwwwwwwwww
85名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:45.75 ID:g/qBHxJJ0
あらあら・・・議論も容易もしてない衆議院がわるい、廃止しろ。
86名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:46.43 ID:MDPURjrb0
>>56
でも責任取るだけ自民のほうがマシかな?
87名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:56.68 ID:o//mVr8i0

電力系16社、自民に献金 4年で1億円超
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221876487/
公益企業役員 自民に1.2億円 電力9社・東京ガス 事実上の企業献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-27/2010082715_01_1.html
電力9社役員の87%が献金 自民に3390万円
http://www.47news.jp/CN/200209/CN2002091201000380.html
安倍氏推進の自民政策機関 セミナーに公益企業
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-03/2006090301_02_0.html
財界首脳陣の会社から自民党総研に出向
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-22/2005082202_03_1.html
電力9社 自民献金 役員の7割・139人
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-29/2008092901_01_0.html
電力役員格付け 自民献金 会長社長30万 平取締役12万
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-24/2007042401_02_0.html
電力役員 横並び献金 自民に9社で3500万円 業界献金の疑い濃厚
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-13/09_1501.html
核燃料税引き上げに待った 自民、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html
不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
電力9社役員の7割、自民献金 計2500万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221352176/-100
関西電力役員、自民の政治資金団体に個人献金
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/422015/
自粛したはずの献金 北海道電力 役員個人がいっせいに 自民と道知事の団体へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-13/2007111315_01_0.html
原発内長期保管検討を 自民党、使用済み核燃料で
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html
電力9社役員が自民に献金 東京ガスも、額は横並び
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072901000911.html
88名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:00.03 ID:+Wlck9oh0
民主党、電事連とずぶずぶの関係につきまして
89名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:03:59.82 ID:etm31N/K0
うーんと。

原発の状況が、もう収集不可能な領域にでも
入ったとか勘ぐっちゃうぞ、こう言う責任転嫁記事は。
90名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:00.78 ID:qsu5fBJq0
この国には、クズ会社から金もらう政治屋と
朝鮮人から金もらう政治屋しかおらぬのか
91名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:02.18 ID:WsxmApPb0
原発事故の責任追及は、原発が収拾してからやってほしいね。
今は、とにかく福島第1原発をどうにかしろよ。
92名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:02.32 ID:cJakzg270
これを問題にするなら、民主の献金疑惑も全力で追及されないとおかしいでしょw
93Mazda Haruto:2011/04/09(土) 17:04:07.93 ID:Jl0IKNOe0

>震災と原発対応で後手、後手に回る菅政権に、同情の声

あほかw
94名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:08.97 ID:deRiIz6E0
個人献金の何が悪いんだろうね
これがダメだっていうなら社会人の個人献金は軒並みダメってことだよね
95名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:09.26 ID:wgrSJBKT0
じゃあ何で民主党は東電を擁護すんだよwww
東電に碌に文句も言えない民主党w

つか二酸化炭素対策で原発推進するしか道無くしたのはどの党だよ
96名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:11.54 ID:BTGpyh420
ソースが週間実話わろたw
97名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:15.71 ID:8gIHRT5R0
必死だねえ
98名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:22.00 ID:oaAGEO830
99名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:26.75 ID:WdiiGQVb0
ジミンガー
100名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:27.45 ID:6KWL6qGy0
> 震災と原発対応で後手、後手に回る菅政権に、同情の声が上がりだしている。
 政治部デスクがこう語る。
 「地震と津波は天災だが、『人災』と言われる原発を推進してきたのは自民党。
『菅政権は尻拭いをさせられている』『自民党が内閣に手を貸さないのは無責任』との
声が国民から出始めているのです。

じゃあ自民に責任取らせるからさっさと政権降りて
101名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:32.72 ID:KJUM3zfs0
何を今さらw 二年前まで、ほとんど全業界が自民党に献金してきたはな。

で、民主党はというと、各業界の労組とずぶずぶなわけだ。
(電力産業みたいな国策業種は労組が強い)
102名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:35.14 ID:LEr8mU3T0
あのさあ、お前ら何も日本を知らないだろ?
東電はな、始め長州閥が作ったが、すぐに甲州財閥に乗っ取られたのさ
つまりな山梨利権なんだよ
でさ、山梨の政治家と言えばさ、自宅から刻印なしの延べ棒だよな?
それでさ、同じ派閥の会津のケネディは、どこの党だっけ?
ん? 地震後、原発事故後さ、あいつ出てきたの?
103名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:41.58 ID:OehvwORcO
電力労連とミンスもな〜。原発メーカーご出身のミンス大臣もいらっしゃるよな。
104名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:41.86 ID:cIaFeoSk0
なんでもんじゅを動かしちゃったんだろう
トラブルが多いのはプレッシャーで押し潰されちゃったからなのかしら
105名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:42.77 ID:zMeatZxg0
>>51
お互い糞だけど
自民は流石にないわ
戻ったら日本が無くなる

>>83
癒着は構わねぇよ
だけど原発とか安全の根幹を左右するところにまで
力が及んではいけないんだよ
その区別もつかないのか?ルーピーよ
106名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:44.06 ID:40DrAuUK0
アホかそんな場合じゃねえだろうが
だいいち巨大資本なんてのは例外なく政府とズブズブだろ
107名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:44.72 ID:uwFheuBp0
連立したくてもズブズブでできないと
野党に落ちると情けねーなw
108名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:46.77 ID:TVu0GbRK0
ポッポと汚沢のAAが秀逸なスレですね
109名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:50.86 ID:FWJoOVAy0
自民には石破みたいな東電の権化みたいなのがいるからな。
確かに自民が政権取ったら、東電の人災による賠償金を全額税金でとか言い出しそう。
110名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:54.31 ID:DfjFyWbCO
25%削減のため
111名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:04:58.34 ID:+a6Ypgyd0
週刊実話w
112名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:05:06.93 ID:My1WTtPr0
>>1
民主工作員必死すぎて哀れ
今の日本の現状はまさに民主党議員による人災だ
113名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:05:11.69 ID:8aG3L4fC0
>>1
当然過ぎるな。

与党になればどの党でも国策に従わねばならない。

原発を国策にしたのは一体誰か?

政策を立案する官僚と、お墨付きを与えた与党=自民党です

114名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:05:15.29 ID:KVLgrPff0
この記事を書いた記者と民主党がつながってたら

民主党政府は公職選挙法違反にならない?
115名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:05:15.71 ID:Lg/iT8IM0
また余震きたな。
こんな危機的状況なのに、いまだにこういう工作してるのって、どうなのよ。

いい加減マスコミも自重しろよ。
屑ミンシュにマジで日本壊されるぞ。
116名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:05:16.99 ID:TonKkJba0
んで電力労組は民主に献金や選挙協力してんだからお互い様じゃね?
117名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:05:18.13 ID:AcYINBpz0
当時もし民主党が与党だったら民主党が献金されていただろう
しょうもない話だ
118名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:05:20.52 ID:UmO+bO4y0
ズブズブだったなら、自民与党なら震災後の対応がマシになってたって事じゃ・・・
119名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:05:23.66 ID:82BejwBp0
骨の髄まで自民は腐ってたんだな。
120名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:05:24.38 ID:nBx54gUM0
東電とズブズブってこういうことを言うんだぜ

統一地方選挙における東京電力推薦候補一覧

宮下 りかこ    41  中央区議会    中央区      民主党
安斉 あきら    41  杉並区議会    杉並区      民主党
石黒 たつお   35  練馬区議会    練馬区      民主党
相沢 こうた    47  八王子市議会  八王子市     民主党
山田 ますお   55  川崎市議会    川崎市幸区  民主党
石渡 ゆきお   47  横浜市議会   横浜市栄区   民主党
井原 よしお    56  小田原市議会  小田原市    無所属
天野 ゆきお   51  千葉県議会   千葉市稲毛区 民主党
大沢 ひさし    65  船橋市議会    船橋市     無所属
くろさわ みちお 47  熊谷市議会    熊谷市     民主党
小室 まさみ   49  水戸市議会    水戸市      民主党
こまば あきお  52  宇都宮市議    宇都宮市    無所属
そのだ けいぞう 65  桐生市議     桐生市      無所属
鈴木 ひでさと   60  沼津市議会    沼津市     無所属
たかはぎ 文考  44  双葉町議会    双葉町     無所属
あいざわ そういち46  柏崎市議会    柏崎市     無所属
中間地方選挙
工藤 てつや   40   足立市議会    足立区     民主党
吉田 みねゆき  36  市原市議会    市原市      無所属
卯月 まさひと   48  大月市議会    大月市      無所属
121名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:05:24.48 ID:LhRYEXdVO

俺の知り合いの東電文系総合職に入社した奴も自民党大物政治家に推薦状書いてもらってたからなぁ…


122名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:05:27.41 ID:bKDjNgDV0
原発疑獄だろ。
原発推進してきて自民党員全員逮捕しろよ。
123名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:05:31.32 ID:m7KC13H+0
1年以上やってるんだから政権与党の全責任があるに決まってるだろうが
世界不況の影響だって現政権のせいにされる
そういうもんだ
124名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:05:35.74 ID:xhX5WF0b0
明日の地方選は共産党に入れるわ
もう入れるとこない
125名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:05:38.12 ID:EQBMaLxZ0
自民党や民主党に献金してたっていいんだよwww
問題なのは中途半端な状態で建設にGO!した事や
それ以降の改修や更なるトラブル時の為の対応を怠った事だろ?
それが誰なんだよ?って話じゃん?
原子力で恩恵を受けてきたのは事実なんだから!
126名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:05:38.76 ID:TV4F4e3X0
ついに来たかこの問題が
127名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:05:43.19 ID:8XeFzqIe0
The United Nations should participate
in the investigation as a third-party institution.

유엔은 제삼자기관으로서 일본이 하고
있는 조사에 참가해 주십시오

Les Nations Unies devraient participer
à l'enquête comme un troisième parti

联合国应该作为第三者机关参加调查
128名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:05:48.45 ID:kpJgIq7B0
>>1
【政治】菅首相、在日韓国人からの違法献金104万円をドサクサ紛れにこっそり返還 報告書訂正へ★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302272606/

【政治】 菅「谷垣氏、入閣して」→谷垣「議論が必要」→菅「即答しない=拒否だ。記者発表する」…菅「国民は自民党に失望」と笑み★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302148231/

【原発問題】 「敵の手柄にさせたくない」…三重県知事選の自民党候補から提供された生コン圧送車、引き返させる★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302057673/

【政治】 "震災対応中に" 民主・長島氏、海岸へのボート持込禁止を県に電話して解除させたうえ、違法牽引?で趣味のボート持ち込み★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302140939/
129名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:05:49.24 ID:Et08iqU+0
テレビ朝日面白いよ
130名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:06:10.15 ID:uYUM2dHl0
そりゃ政官財学一体で原発安全デマをながして推進してきたんだから
131名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:06:15.03 ID:IbcwOzDm0
外国人への違法献金か日本人へのあやしい献金のどちらを取るかってこと?
132名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:06:17.73 ID:KM48Rbmg0
政治家に同情はいらないだろう。結果を出せない奴は退出でOK
133???:2011/04/09(土) 17:06:18.93 ID:H4UYlwlx0
CO2の25%削減を言い出して必死に原発を推進してきたのはどこの勢力?どう弁明するの?(w
134名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:06:22.41 ID:hiZ7QFf4O
民主党という名の人災

もしくは
クソ管発の大人災

これだけはガチ
135名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:06:24.74 ID:pVvlfLw40
これは、裏を返せば福島原発の終焉が近いって事だろうな
責任の擦り付け合戦が始まるとは
136名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:06:28.26 ID:w+l7E6BG0
>>95
内閣顧問に就任した笹森は元東電労組委員長だ。
菅が原発に強いと大見得切ってるのもこいつのせい。
当然労組を経由して東電の金が民主にも流れている。
137名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:06:28.46 ID:DhiIIPCDO
はいはい丑スレ丑スレ。
138名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:06:30.38 ID:/KpJvf7e0
>>113
いやなんのための政権交代だったのw
結局は利権美味しいですwでしょ
民主党はそういう事言えないはずの立場だったのにw
139名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:06:32.16 ID:MSut7gdk0
県議のレベルでも、献金あるんじゃねえのか?
140名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:06:35.78 ID:RfpocTsT0
脳科学や進化心理学の世界で左翼が右翼より理性的で優れていることが明らかにされてきたが、
また一つそれを裏付ける研究結果がでたようだw


リベラル派と保守派、脳構造に違いがあった 英研究
2011年04月09日 14:29 発信地:ワシントンD.C./米国
【4月9日 AFP】世界観が真っ向から対立することの多いリベラル派と保守派だが、
実際、脳の構造が異なっていたとする研究成果が、7日の米科学誌カレント・バイオロジー(Current Biology)に発表された。
英ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(University College London、UCL)の研究チームは、健康で若い成人90人を対象に実験を行った。
自分の政治的志向を1の「非常にリベラル」から5の「非常に保守的」まで5段階で評価してもらったあと、脳をスキャンした。

その結果、リベラル派であるほど前帯状皮質の灰白質の容積が大きく、保守派であるほど右へんとう体の容積が大きい傾向があることがわかった。
前帯状皮質は複雑性の理解に関連しており、不確実性や対立をチェックする機能を持つ。

そのため、前帯状皮質が大きい人ほど不確実性や対立への認容性が高く、リベラルな物の見方を許容しやすくなると考えられるという。

一方、へんとう体は恐怖心の処理に関連しており、これが大きい人ほど、
反感や脅すような表情に敏感で、危機的状況に際してはリベラル派以上に攻撃的に反応する傾向があるという。

これまで、一定の心理的特性でその人の政治的志向を予測できることは知られていた。
政治的志向を脳活動と関連付けた研究はあったが、脳の構造と結びつけた研究は今回が初めて。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2794777/7061810
141名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:06:40.17 ID:COhZ3U8m0
142名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:06:43.50 ID:dKOHuhb10

官僚がー、自民がー、日銀がー、保安院がー、東電がー、
政権与党にも拘らず、無為無策の嘘つき民主党の十八番。
責任感がなく、他人に責任を負わす下種な奴って居るよね。

143名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:06:44.65 ID:ESvygGT/0
>>1 別にたいした事じゃないだろ こんな事いってる場合じゃないことが
  まだ分からんのか
144名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:06:55.90 ID:fdkGmAzE0
政権とって一年半でそれは甘えだろw

いくら機密費もらったんだ実話w
145名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:06:58.84 ID:eWbsxAzQ0
東京はどうするの

キチガイと強欲とバカのどれを選ぶの?
146名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:02.00 ID:P51zT75x0
【原発事故7場面検証】(3)ベント作業 10時間ロスで致命傷

「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。
しかし、東電が作業に入れたのは、午前10時17分。放出が行われたのは午後2時半で、表明から10時間以上もたっていた。
遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。
この間に炉心溶融が進み、圧力や高熱で圧力容器や格納容器が損傷し、「閉じ込め」機能が失われた可能性がある。

ソース: 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
147名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:03.85 ID:Yei2bWlQ0
自民も民主も官僚もダメさ。 今にして思えば・・・自分で原油を確保
しようとしてオイルメジャーに嵌められた田中角栄さん
自分のおひざ元に原発をつくり対抗、官僚の天下り先や官僚法案を
大量に作ったのも角栄さんだ。 先見の明があっようで無かった人だ。
148名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:07.78 ID:TCAOeuYQ0
>>1きたねーな
おのれの利益のために
国を傾けてるこいつらは国賊やぞ
149名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:07.83 ID:ja+lnNqC0
>>1
丑よ
そのソースはあんまりだろ
150名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:18.97 ID:/YPnPtqm0
原子力のお灸はどうだった?
151名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:23.66 ID:o//mVr8i0

自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
安倍内閣が「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
自民党、野党から原発の津波対策への不備を指摘され改善を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
自民党、国際原子力機関による日本の古い原発耐震指針への警告を無視
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
自民党、米原子力規制委員会が日本の原発の冷却機能について警鐘を鳴らすが黙殺
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
自民党、東京電力からの献金の見返りに原発の甘い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
自民党、福島原発の定期検査の間隔を最大13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
自民党、炉心隔壁や配管にヒビ割れが見つかっても運転継続を可能にする法案を通す
http://homepage3.nifty.com/ksueda/ijikijyun.html
福島第1原発で機器の点検漏れ続出(2011年3月1日)
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
152名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:26.68 ID:+hxYxhZ30
鳩山由紀夫は東京電力の株主で、
株を売買したのに所得報告してなかったんだが、
このズブズブ関係の方がよほど金銭的に汚いと思うぞ。
153名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:26.70 ID:swIqr0u/O
自民党へ
とりあえず献金は返しなさい
どうしても返したくないならその金額を募金しなさい
事は早急を要します
こじれればもう信頼は回復不能ですぞ
154名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:28.00 ID:vHfmyVsC0
>>1
政治部デスクとか政治部記者に聞いていないで、社外に取材に出ろよ
155名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:29.44 ID:zsE8Cxzu0
尻ぬぐいであろうと
初期対応 その後の対応はお粗末すぎる。
今現在だって管が国民に向かってちゃんと説明しているかと
国民にアンケートしたら7〜8割方は不十分と答えるだろう。
156名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:30.80 ID:ARcdpfnPO
それと現状の対策は別だからなw
与党は仕事しろよ
157名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:32.51 ID:Km/CY0fX0
>>1

というか、与党に献金するくらいはどこの会社でもやってるが…

今回、東電は民主党議員ばかり擁立してるし。
158名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:35.31 ID:deRiIz6E0
>>114
後で問題になっても辞さずってとこなんだろうよ
とりあえず選挙前日に 「嘘でもなんでも自民にダメージ与えて票を減らす」 これが目的だろ
159名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:36.08 ID:J84af5la0
さぁ日本名物責任の擦り付け合いが始まりました
160名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:37.14 ID:LEr8mU3T0
はい、あともう一つ
これも皆さんしっかり読むように
http://blog.goo.ne.jp/junko_nara/e/de7007a5253237e0a2b8ba661c7509b8

http://episode.kingendaikeizu.net/27.htm
161名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:41.78 ID:Efdty8kTO
やっぱり丑スレ、100人乗っても大丈夫。
162名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:44.43 ID:XDjKpHIR0
今日の自民に都合の悪いスレは伸びない法則発動スレはここですか?w
163名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:51.39 ID:B62zPHkQ0
民主党は明日までの命だからな、今日中にいろいろ売国工作しとかないと。
164名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:51.47 ID:Lg/iT8IM0
選挙前だからって、屑ミンシュ工作員沸きすぎだろ。

必死になって共産に表を分散させようとしてるようだが。
やり方が、衆院選前と同じだから、多分ミンダンがまた動員してるんだろうな。

今回のは完全に屑ミンシュとトウデン幹部による人災だろ。
マジで日本を壊すつもりだなこいつら。
165名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:52.64 ID:IcO2P8OA0
>>105
第二ミンス、みん党ハケーン!
166名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:58.63 ID:MPHQRKSnO
民主党こわい
167名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:07:58.62 ID:6wB/lQ3YO
で、この献金は外国人からの献金みたい違法なの?
168名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:00.34 ID:8yzHOkRI0
>>1
政権を取るって事は負の遺産も含めて取って管理するって事だ
それすらも解らず何も下調べせず、野党時代に何の仕事もせず、
一緒になって原発推進して税金泥棒してたのが民主党だよ
169名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:05.27 ID:FX9x/YwqO
ソースw
もう肉筆マガジンがソースでも驚かんぞw
170名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:07.83 ID:Am7WH6Ls0
ここで自民が責任論に乗るか乗らないかは別にして
他の政党が同じ立場にたったとき責任論に乗るかどうかは別問題とされるのが
日本の凄いところだよな
171名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:09.44 ID:lxI42erT0
やっぱ悪いのは菅さんじゃなくて勝手に原発作った自民党だよな

民主党や社民党は旧社会党の頃から反原発と原発の危険性を訴え続けてきたわけだし

核兵器の材料となる原発とか作るもんじゃ無い!原爆積んだB52とか原発から離陸したらどうするんだよ!


・・・リベラルな思想をすると頭が良くなるらしいんで、リベラル的発言をしてみるテスト
 【バカウヨ】リベラル派は脳構造から優れていることが明らかに リベラル派は前帯状皮質が大きい 英研究
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302331998/
172名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:09.77 ID:gYuObwqo0
またジミンガーZの出番かよ
もう飽きたよ
173名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:12.06 ID:SK46fd1M0
追求したら福島選出の民主党議員に巨大なブーメランがwww
174名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:13.23 ID:XaovFaQT0
今日のミンシュガーのスレ
175名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:13.36 ID:nBx54gUM0
ルーピーズはさっさとこれについて釈明しろよ

統一地方選挙における東京電力推薦候補一覧

宮下 りかこ    41  中央区議会    中央区      民主党
安斉 あきら    41  杉並区議会    杉並区      民主党
石黒 たつお   35  練馬区議会    練馬区      民主党
相沢 こうた    47  八王子市議会  八王子市     民主党
山田 ますお   55  川崎市議会    川崎市幸区  民主党
石渡 ゆきお   47  横浜市議会   横浜市栄区   民主党
井原 よしお    56  小田原市議会  小田原市    無所属
天野 ゆきお   51  千葉県議会   千葉市稲毛区 民主党
大沢 ひさし    65  船橋市議会    船橋市     無所属
くろさわ みちお 47  熊谷市議会    熊谷市     民主党
小室 まさみ   49  水戸市議会    水戸市      民主党
こまば あきお  52  宇都宮市議    宇都宮市    無所属
そのだ けいぞう 65  桐生市議     桐生市      無所属
鈴木 ひでさと   60  沼津市議会    沼津市     無所属
たかはぎ 文考  44  双葉町議会    双葉町     無所属
あいざわ そういち46  柏崎市議会    柏崎市     無所属
中間地方選挙
工藤 てつや   40   足立市議会    足立区     民主党
吉田 みねゆき  36  市原市議会    市原市      無所属
卯月 まさひと   48  大月市議会    大月市      無所属
176名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:17.92 ID:8cWjLIDw0
>>135
収束じゃなくて終焉かよ
177名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:18.53 ID:YQWVW3DRO
追求はいいけど、同時に民主党と特亜のズブズブもな
178名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:18.91 ID:tCkTduwDO
やっぱ地域代表制は良くないな
癒着と利権誘導の温床になる
179名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:20.08 ID:zMeatZxg0
>>122
まずは中曽根爺さんを証人喚問だ
あとは小泉以降の自民党総裁

>>138
苦しい言い訳だな
逃げるなよ
180名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:21.50 ID:YD9HUGde0
東電の労組の元トップは笹森は民主党政権の内閣特別顧問。





で、どこと東電がズブズブだってwww?
ゲンダイや実話は必死すぎるな。
キムチ脳内ソースで記事を書かれてもww
181名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:26.85 ID:ppvbMVG30
別に実話や真相が取り上げるまでもなく、こんなこと常識だろ。
自民党が清廉潔白の国士集団だとか思ってるのならよっぽどの間抜けだよ。

民主党も似たようなもんだけどな。
182名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:26.64 ID:ucF8mbcC0
統一地方選挙における東京電力推薦候補一覧

宮下 りかこ    41  中央区議会    中央区      民主党
安斉 あきら    41  杉並区議会    杉並区      民主党
石黒 たつお   35  練馬区議会    練馬区      民主党
相沢 こうた    47  八王子市議会  八王子市     民主党
山田 ますお   55  川崎市議会    川崎市幸区  民主党
石渡 ゆきお   47  横浜市議会   横浜市栄区   民主党
井原 よしお    56  小田原市議会  小田原市    無所属
天野 ゆきお   51  千葉県議会   千葉市稲毛区 民主党
大沢 ひさし    65  船橋市議会    船橋市     無所属
くろさわ みちお 47  熊谷市議会    熊谷市     民主党
小室 まさみ   49  水戸市議会    水戸市      民主党
こまば あきお  52  宇都宮市議    宇都宮市    無所属
そのだ けいぞう 65  桐生市議     桐生市      無所属
鈴木 ひでさと   60  沼津市議会    沼津市     無所属
たかはぎ 文考  44  双葉町議会    双葉町     無所属
あいざわ そういち46  柏崎市議会    柏崎市     無所属
中間地方選挙
工藤 てつや   40   足立市議会    足立区     民主党
吉田 みねゆき  36  市原市議会    市原市      無所属
卯月 まさひと   48  大月市議会    大月市      無所属
183名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:28.94 ID:bVArb7Yg0
オイ、ミンス思いっきり追求しろよwww
絶対に返り討ちになるからwwwww
184名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:30.02 ID:DA8SE45T0
週刊実話wwwwwwwwwwwwwwwwwww
うぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:33.53 ID:qZwH74MB0
無党派として言っておくが
自民信者は勘違いしてるか分からないけど
ズブズブの関係がタマタマ自民だったてことね。
自民であっても民主であってもズブズブの関係はマズイだろ。
186名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:33.90 ID:9+qwnY0h0
原発に関してはどっちもどっちなんだから事態を収拾しろよw
政府は早く震災関連法案出せw
187名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:34.23 ID:lSP+pI4wO
>>58
現場の声をもっと生かすことができれば良かったのにな 
それを自民支持の役員連中が封じ込めた 自民とそれに群がる連中は日本のガンだよ
188名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:34.81 ID:pwdf/gZw0
>国民から出始めているのです。

半島の国民だなw
189名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:40.54 ID:/5Hp0VWj0
廃炉に向けて休止中だった1、3号機を動かしたのは
鳩山と民主党
ジミンガーで逃げようとしてもムリ
190名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:44.10 ID:7jBH4yVR0
自民は辞めるか死ぬかケジメは着けてるな
当たり前のことだが
191名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:47.12 ID:Oi9sUkSPO
自民党はちゃんと対策しようとしただろ?予算たてて

その予算をいらねーって仕分けたのは
192名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:49.53 ID:AGjszjM50
warota
とことんマスゴミな朝鮮人勢力
193名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:49.29 ID:3kWdWHhqO
右だろうが左だろうが内閣が全責任を負わなきゃ誰が日本の責任を負うんだ?
まあ最終的には内閣の責任は国民に全部回ってくるわけだが。。。
しっかし天皇陛下なんて今回の事故はいいとばっちりだよ。
194名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:49.84 ID:LF1cSrOJ0
まずは違法な外国人の献金問題を追及しろよ。馬鹿か

とおもったらソースが週刊実話だった
195名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:53.82 ID:TV4F4e3X0
大丈夫、断った事実は永遠に残るから
196名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:55.31 ID:Plj4DQD80
自民は13日には原発再運転しろとか言い出したくらいだからな。ズブズブどころじゃないって。
新人議員は地元に原発の建設候補地があったら必ず地元が建設賛成になるよう働きかけさせられる
って決まりがあるくらいだから。
197名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:58.28 ID:05YpuW950
ネトウヨ「ネトウヨって言うなああああああああああああああああ!!!!!」

いつも通りで安心した
198名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:08:59.63 ID:h9soy3IYO
ネットで反日・売国勢力の存在に気付いたみなさん!!
J−NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)に会員登録して一緒に工作活動しませんか?
現在無職の方、充電中の方、時間に余裕のある方歓迎!引きこもりの人でもOK!
麻生さんが好きな人はみんなJ−NSCに入会して頑張ってます。
主な活動内容は、

●中国韓国や在日韓国人への憎悪を煽り、外国人参政権などを利用し、それを民主党とリンクさせること。

●ジミンガー、ジミンモー、ミンスを連呼し、自民党の悪口を言いづらい環境を作り上げること

●いくら正論であっても自民党を少しでも悪く言う人や、少しでも民主党を良く言う人には
 『在日朝鮮人』『反日』『売国』『ブサヨ』のレッテルを貼ること。

自民党ネットサポーターズクラブ募集中!
ニコニコ動画→http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085428
youtube→http://www.youtube.com/watch?v=R7EpMA3bauY

J−NSCサイト
http://www.j-nsc.jp/
199名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:11.35 ID:DYSop00v0
過去がどうあれ、事故が起こったのは「今」なわけで、今の対処が問題。
菅や民主党に同情なんて余程お花畑状態だな。

陰謀記事としか思えない。
200名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:13.67 ID:TI83k17zO
全ての原発は自民党政権で造られた!
201名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:15.79 ID:K3n5VGQfO
なすりつけあいか、そろそろ原発も終わりかな
202名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:17.41 ID:USHSLlld0
民主も自民も国難を権力逃走の肴にしやがって!
オマエらの愚政愚策で国民がどれだけ苦しんでると思ってんだ!
オマエらは全員死刑だ!
203名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:17.74 ID:lQhTbG2G0
とにかく日本人全員がバカなんだよ
原発の危険性知ってても、事が起きるまで知らん振り
いざ事が起きると全て国の責任とか
もうバカとしか思えない
204名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:20.10 ID:ja+lnNqC0
丑とソースの週間実話で8割消費する糞スレ
205名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:24.69 ID:zwgXUQCB0
> 要は、自民党と官僚が手心を加えてきたことは明らかで、


この手の記事でありがちなのがここだ
証明どころか疎明すらしてないのに明らかと断じてる
どこらへんが明らかなんだ?
206名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:27.99 ID:Yb8X/vm10
東京電力の組織としてズブズブの民主党立候補者は取り上げないの?w
207名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:32.11 ID:W4akDfPz0
自民党が東電とずぶずぶで原発事故の第一責任を負ってるのは事実。
しかし、じゃあ民主党政権のままでいいのか?と言ったらそうじゃない。
糞虫以下の自民党だが、糞そのものの民主党よりはマシだろ。
208名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:33.59 ID:XaCtsflt0
自民党www

残ってるのは、無能議員だけwww

お笑い三役wwwwwww

森元wwww

小学生レベルの漢字も読めない麻生wwwwwww

Fランク大学卒、虚弱体質の安倍wwwwwwwwwww
209名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:33.87 ID:tCANbFxM0
>>1
対応の遅れと大惨事は現政権の初動ミス

今にして思うと、村山政権は何ぼかマシだった
210名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:37.05 ID:/YPnPtqm0
いやー
これがダメなら、
鳩山小沢菅は議員辞職ものでしょ
ブーメランだよそれ
211名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:41.33 ID:Vm5z1VDP0
>>120
すげーwww
テレビでこれ放送したら、民主党完全死亡だなwwwww
212名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:43.78 ID:4eSPG+QpP
与党「ジミンガー」
213名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:46.92 ID:jPrPnmLB0
ズブズブ
214名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:47.73 ID:y9mtb5dS0
あれ?東京地検は?w

小沢神の申告ミスは犯罪として立件するのに、
自民党への明確な迂回献金はスルーですか?


wwwwww
215名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:48.04 ID:3Hn+WxU90
そりゃ、原子力利権作ったのは、読売の正力や自民の中曽根だったりするけど、
東電なんて、民主も含めて全員に献金してるじゃん。

東電の原発利権って、恐ろしいくらい巨大だよ。いや、東電以外の電力会社
も一緒だけど。
216名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:50.30 ID:VaCyfgeeO
週刊実話ってニュースか?影の軍団並の記者だな
217名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:56.46 ID:u9SfZEYj0
なんとか原発責任に民主党を引き込もうとしてるみたいだけど、
民主党の対応はゴテゴテで、みてても歯がゆい、でも
責任となったら自民党でしょ
これまで海外からも県からも学者からも福島原発はもう40年
で劣化してるから停止しろという忠告を無視
東電、自民、マスコミ、御用学者で金を山分けして続けてきた
のは国民が知るところ、さーーて、どう言い逃れするか楽しみ
218名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:09:56.31 ID:mkzhO5tJ0
元自民党の現在他党にいるヤツラも同罪じゃボケェ
219名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:10:08.39 ID:z6PGeyoL0
ズブズブだろうがなんだろうが、今の管首相・民主党では事態を収拾できないのは明らかなので、
自民党に変わってくれ。
てゆーか、人材がまったくいなく、乱発される人事が気が狂っているとしかいいようがない。
220名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:10:08.77 ID:/5Sl2Jjs0
>>60
権力層からしたら支持政党なんて操り人形、犬だからな
飼い犬が手を噛もうとしたら
安倍や管のように引きずり下ろす力が働くわけです。
221名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:10:10.59 ID:Am7WH6Ls0
>>197
民主支持者ですらネトウヨのレッテルを手に入れる人が出始めたこの始末どうしてくれる

・・・っていうかネトウヨ以外のネット利用者って誰だ?もはや居ないんじゃないか?
222名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:10:12.34 ID:Ds39qGcf0
昔の奴隷制度について知りたいです。


1、奴隷は黒人だけか

2、何歳から奴隷対象になるのか

3、彼らはどこで寝泊まりするのか

4、奴隷にたいする主人の態度

5、主人は白人だけか

6、奴隷はどういった仕事をするのか

7、奴隷貿易があったが、言語の違いはあったのか

8、会話はするのか
223腐っても自民:2011/04/09(土) 17:10:15.39 ID:PI+FwT6E0
元自民が育ての党を告発。
背水の陣。
これでは復興危うい。
224名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:10:20.15 ID:2TvVF1G50
しかしまあ、右派系メディアにまで取り上げられちゃってwww
こりゃあ次の選挙で自民が巻き返すことはなさそうだwww
225名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:10:28.35 ID:wgrSJBKT0
http://www.jaw.or.jp/back/act4_7/2004_01/naosima2.htm
第20回参議院議員選挙
民主党比例代表トップ当選は電力総連出身

電力会社おいしいです(^q^)
226名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:10:31.14 ID:DGq4KeSZ0

事後法禁止の趣旨を解らないのは
彼の国のようだね
227名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:10:31.90 ID:ny/iJwJu0
こりゃ動員かかってるな
228名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:10:37.97 ID:dG3fyk8Y0
福島県知事 佐藤雄平  民主党   渡部の親族で元秘書で元民主議員。原発にゴー。小沢利権でプルサーマル許可。
<<衆議院議員>>
岩手県第1区 階猛     民主党
岩手県第2区 畑浩治    民主党
岩手県第3区 黄川田徹  民主党   陸前高田育ち・生まれ・地盤。津波で家流され長男死亡。親と妻行方不明。やっと民主党批判をするがその後発言を封じられる。
岩手県第4区 小沢一郎  民主党   数千億円のキックバック、宮崎口蹄疫の際選挙協力要請
宮城県第1区 郡和子    民主党    ガソリン値下げ隊
宮城県第2区 斎藤恭紀  民主党
宮城県第3区 橋本清仁  民主党    宮崎口蹄疫の国会答弁「そういう悪口しか言えないんだろおまえ〜」「ずっと謝ってろw」
宮城県第4区 石山敬貴  民主党
宮城県第5区 安住淳    民主党   「ガソリンを学校のプールに貯蔵してはどうか?」
宮城県第6区 小野寺五典 自由民主党
福島県第1区 石原洋三郎 民主党
福島県第2区 太田和美  民主党    ガソリン値下げ隊、「そうでしたっけ?ウフフ」
福島県第3区 玄葉光一郎 民主党
福島県第4区 渡部恒三  民主党    自称黄門様、自民所属時に一族で福島第1,2原発を福島に誘致
福島県第5区 吉田泉    民主党
茨城県第1区 福島伸享  民主党
茨城県第2区 石津政雄  民主党
茨城県第3区 小泉俊明  民主党
茨城県第4区 梶山弘志  自由民主党
茨城県第5区 大畠章宏  民主党    旧社会党
茨城県第6区 大泉博子  民主党
茨城県第7区 中村喜四郎 無所属

東電の体質や保安院の体質を腐らせたまま放置していたのは自民党
福島に原発を誘致したのは元自民党現民主党の渡部恒三とその一族
229名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:10:42.66 ID:M35i09XH0
じゃあ民主党、なんで仕分けした?
なんで10年間延長決定した?
230名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:10:44.29 ID:RGDAD/V60
ガキのような若き黄門様の原発利権にひれ伏し、
金欲しさに、喜んで肛門を舐めて、媚びを売っていた、
歴代自民党の重鎮たちが悪い。

谷垣さん、また老けるw
231名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:10:45.29 ID:uwFheuBp0
自民、悔しかったら名誉毀損で提訴してみればいいのに
232名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:10:52.46 ID:jz8Kem8g0
>>1
お前チョン速の記者になれよ
仲間がいっぱいいるぞ
233名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:10:53.70 ID:8PYybW2y0
自民も民主も、お互いの金儲けのためにファイティングポーズとってるだけってのバレてんだよ
234sage:2011/04/09(土) 17:10:57.21 ID:RdBxAOea0

アホか

235名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:10:58.51 ID:sW75v3bFO
しょうもない言い掛かりやなw
236名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:00.48 ID:Fpimw8af0
もちろん自民党は叩かれてしかるべきだが、
 「震災と原発対応で後手、後手に回る菅政権に、同情の声が上がりだしている。」
これが残念。多分本当にこういうことをいう輩はいるだろうな。
テレビのコメンテーターあたりが言ったらストレスたまるから、このままテレビは控えるか。
237名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:03.94 ID:/nkrhIRU0
>>95
総理が東電幹部を叱咤しただろ。
すると某野党議員が「叱咤しても意味がない」と管総理を批判したんだろ。
東電を擁護してんのどっちかわかるだろ。
238名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:05.92 ID:9BWR3fF80
そうか
来週は地方選挙の投票日だったな
民主と実話はズブズブだね
239名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:10.98 ID:RVoCY9mk0
自民党に責任なすりつけたいだけだろ
責任転嫁するくらいなら政権を自民党にかえれ
240名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:11.93 ID:GwrcfmrH0
週刊実話?
あまり聞かない名だな
241名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:16.75 ID:cq/Ag2Ii0
今をどうするかが最大の問題だろう
どう転ぶかは不透明だがこんな事してたんじゃ混乱を呼ぶだけだぞ
上手く解決してから存分に追求しろ
242 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/09(土) 17:11:17.14 ID:pupMTg0z0

ニューソックス
こいつらはダメだ
243名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:17.34 ID:TV4F4e3X0
良かったな電機で 
電力でなくて
244名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:18.98 ID:m0qYU8vS0
じゃあ民主はなんでそれを言わないの?
選挙勝てるよ。
言えばいいじゃん。
245名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:22.26 ID:SxKgMV9e0
石原は東電の大株主で、石破の嫁は東電の関連会社の社長令嬢。
石原と石破が東電擁護するのは当たり前。
246名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:22.28 ID:BQo86WLI0
でもこの東電とのズブズブ利権はミンスが全部かっさらったんでしょ?
247名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:25.10 ID:Am7WH6Ls0
>>120
民主の利権は綺麗な利権なのは昔からだからツッコミするのも野暮な気がするが
ソース付きでコピペするだけでスレが終わるかもなw
248名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:27.63 ID:FWJoOVAy0
大島理森 核融合エネルギー推進議員連盟 副会長
     電源立地及び原子力等調査会 会長・顧問
     2000/7/4〜2000/12/5原子力委員会委員長

石破茂   夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
      東電の大株主金融が出身支持母体
      ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」と主張
      東電とズブズブの自民党原発行政を隠すため東電の説明・報告責任忌避をはかる

谷垣禎一  97/9〜98/7/30 原子力委員会委員長
     2000 原子燃料サイクル特別委員会委員長

中曽根弘文  1999/10/5〜2000/7/4  原子力委員会委員長

町村信孝   2000/12/5〜2001/1/5 原子力委員会委員長

石原伸晃 原子燃料サイクル特別委員会副委員長
     原子力研究所を核燃料サイクル機構に吸収させる

石原慎太郎 「高速増殖炉は人類の夢。実現すれば世界的に大きなパテントになる。国民は支持・応援を」
       2002年2/9(土) 資源エネルギー省主催『エネルギー・にっぽん国民会議 in 東京』にて発言

逢沢一郎 原子燃料サイクル特別委員長
梶山弘志  核燃料サイクル開発機構



249名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:29.85 ID:28p8RZ7N0
現政権によるリークというか、書かせたんだろうが、まあ事実なんだろう。
既存の政党は皆腐っとる。
250名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:31.75 ID:h5U7bnNV0
自民は終わりだろ

説明しようが無い
251名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:31.55 ID:mnK/+6Gx0
相変わらず民主党のためにならないネタでよく自民を叩けるなw
252名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:31.73 ID:w+l7E6BG0
>>179
民主党は原発批判の前に、鳩山イニシアティブを撤回しないといけない。
原発なしじゃ二酸化炭素25%削減は不可能だから。
そもそも民主党は原発反対党じゃないしな。
でなけりゃ政権の実績に「原発の海外売り込み成功!」と宣伝しないだろ。
253名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:34.80 ID:o2YswqjP0
>>1
2chのブサヨミンス珍者の言い分そのまんまじゃねぇかw
もちろん自民党に大いに責任が有るが、エイサグ失脚→馬鹿知事雄平の流れを見るに
ミンスの責任は大だと思うが(つうか、自民党から紆余曲折を経てミンスに鞍替えした人々は無視かいw)
254名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:36.44 ID:Tmxu6aOS0
>>7
早く第三政党に出てきてほしいな
255名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:51.93 ID:Lg/iT8IM0
>>166
俺もマジで怖い。

悪質な外国人と組んで、ここまで日本を破壊するとは流石に予想外だった。
政権交代前から、酷い事になるだろうとは思っていたけど、まさか東日本を壊滅一歩手前まで追い込むとはね…

隠蔽と言論統制と策略と、マジでなんでもありだね屑ミンシュ。
そのうちマジで弾圧も始めるんじゃないか?

どさくさにまぎれて、中国人のビザ発給緩和とかやろうとしてるし、マジでテロ組織としか思えないわ。
256名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:52.37 ID:qBoUh59Y0
ネトウヨみたいな脳構造が優れていない輩とは相見えないが
今回炉の対策にばかり重点をおいて、放射性物質の情報公開を
官僚にまかせ、相変わらずのクズ官僚が情報統制を行い
国民に不信を抱かせた民主党幹部の罪は大きい

脱官僚を目指すなら、炉も情報公開も全て政府主導で行って欲しかった
ま、炉が終わったら日本という国がなくなったかもしれないから仕方ないがねえ…
257名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:52.13 ID:Cwzf3HXF0
>>217
わかった。

自民党が責任とるから後は任せろ。
ミンス党さんはご苦労さんでした。
258名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:52.96 ID:8aG3L4fC0
>>138

きみは無知だなあ

【国策】を官僚と前与党が数十年間かけて、緻密にを利権の巣に作り上げて
来たんだよ。民主もそこに乗っかったけどね。まあ自民には生産者責任があるな。
259名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:53.03 ID:TRSqqvJe0
でも、東電が支持してるのは民主党なんだよねw

とくに蓮舫は、東電から強力な支持を受けている。
260名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:11:59.95 ID:lxI42erT0
なんか菅政権が叩かれまくってるけど、これって原発の事を蒸し返されたくない自民党が
必死に妨害してたんじゃないの?

東電が政府に情報出さなかったのも、米軍の冷却剤入れるのを拒んだのも、海水冷却に最後まで抵抗したのも
全部、自民党の手引きで東電が足引っ張ってて、菅政権の印象を悪くする為の妨害工作だろ


・・・と、リベラルな思想をすると頭が良くなるらしいんで、リベラル的発言をしてみるテスト
 【バカウヨ】リベラル派は脳構造から優れていることが明らかに リベラル派は前帯状皮質が大きい 英研究
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302331998/
261名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:12:07.95 ID:tCANbFxM0
>>217
>これまで海外からも県からも学者からも福島原発はもう40年
>で劣化してるから停止しろという忠告を無視

これ継続決定したの、今年の2月
すなわち民主党政権だよ
262名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:12:10.42 ID:JDuSAZl/0
でっかいブーメランにならなきゃいいけどな
263名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:12:11.75 ID:qZwH74MB0
>>199
福島第一は耐震構造に問題があるんだよ。
女川原発の耐震構造と比較してみろ。
耐震構造が脆弱で献金してたとなると大問題になる可能性大。

264名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:12:18.79 ID:cUz8Zw7/0
つーか、選挙は明日だぞ
なんでもっと早くジミンガーしなかったんだろw
265名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:12:21.43 ID:/YPnPtqm0
出て来い石破!
266原因は:2011/04/09(土) 17:12:32.06 ID:PI+FwT6E0
原因追求しないと、今後が開けない。
267名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:12:33.02 ID:Ikv2hpov0
自民党が作った利権原発
268名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:12:33.09 ID:KIj+KvQmO
まあいくらネトウヨが頑張ろうがもう民主党は終わりなわけで
269名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:12:33.17 ID:ugRm4yfC0
民主もズブズブ、だからこそ古い原発の継続使用許可してるし
それ以上に、日本のメディア、マスコミがズブズブなんですが
メディアを批判しない、これが戦争まっしぐらの日本と同じ構図
270名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:12:34.52 ID:4j+Y04aa0
結果、原発の安全対策予算を組んだ麻生政権
それを事業仕分けで無くした民主党
ちなみに津波は時間差があるからその間にやれることをやればいいと予算を
切ったのも事業仕分けのクズ蓮舫

こういう流れ
271名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:12:41.19 ID:/5Sl2Jjs0
谷垣の電力利権に対する姿勢ってどうなの?
実は谷垣は金融ヤクザだから良く分からないんじゃないの
272名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:12:41.35 ID:08/0hLPq0
選挙直前に必至だな(嗤)
273名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:12:43.12 ID:k3H0shO/0
そりゃ東海村の火消しも力業だったもんな
274名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:12:43.38 ID:SH8RLqZ60
追求はできないよ。
民主には東電出の人間がたくさん居るのだから。
またブーメランを飛ばしますか?
民主の方が酷い状況だぞ。
275名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:12:45.00 ID:yPGxRvuC0
ああ、丑か
276名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:12:46.03 ID:cB5TFzBq0
自民政権も民主政権も国民が選んだんだからな
277名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:12:47.38 ID:91YqAbs10
ACもね
278名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:12:57.09 ID:aXPpURfI0
まったくとんでもない自民の置き土産だなぁ
279名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:12:58.89 ID:x63LWNn+0
丑必死だな。
280名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:00.04 ID:n5f98aP+0
自民党も、金まみれのクズ政党、これではっきりした
281名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:00.83 ID:pxwtCBgg0
自民はダメだ腐っていると自民から一抜けした元自民党議員の連中が言ってるわけだろ
特に渡瀬某は福島に原発を誘致した主犯だろうに
282名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:00.60 ID:gFvZO3KB0
丑スレか
283名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:02.85 ID:4yjCZK0d0
原発を推進していたのが問題なのではなく
震災後の対応が問題になっているのに
なんで尻拭いという表現になっているのかよくわからん
アホなんじゃなかろうか
284名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:06.31 ID:r9ZH93Ox0
ミンスは終わってるけど
自民回帰は無理

みんなの党か地域政党だな
285名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:06.95 ID:RwcNDNRU0
それでも民主に投票は絶対にない
286名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:08.27 ID:O7uWGoZx0
民主も嫌いだが
何かあると民主を叩き自民を持ち上げるネットウヨは今回の件はどういう見解なのかね?
287名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:09.59 ID:UqywuN720
>>86
今回の件に関して自民はどう責任取るの?
288名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:11.46 ID:2t7gAl3f0
自民で表立って物言える議員は
党内野党の河野太郎ぐらいじゃないの?
あと石破。
あとはズブズブばかりで、コマがない。
289名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:17.26 ID:ZN44WhC4P
この無理矢理流れを作ろうとしてるミンスの工作が笑えるw
290名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:19.59 ID:pgnWKuGX0
マスゴミがお金漬けでズブズブ

ニュース解説 眼 4/7(木) 電力会社とメディア
http://www.youtube.com/watch?v=-2Ma4eWhX_U
291名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:19.67 ID:OQdVsIpu0
東電労組の組織内候補
統一地方選挙
氏名        年齢   議会     選挙区      党派
宮下 りかこ    41  中央区議会    中央区      民主党
安斉 あきら    41  杉並区議会    杉並区      民主党
石黒 たつお   35  練馬区議会    練馬区      民主党
相沢 こうた    47  八王子市議会  八王子市     民主党
山田 ますお   55  川崎市議会    川崎市幸区  民主党
石渡 ゆきお   47  横浜市議会   横浜市栄区   民主党
井原 よしお    56  小田原市議会  小田原市    無所属
天野 ゆきお   51  千葉県議会   千葉市稲毛区 民主党
大沢 ひさし    65  船橋市議会    船橋市     無所属
くろさわ みちお 47  熊谷市議会    熊谷市     民主党
小室 まさみ   49  水戸市議会    水戸市      民主党
こまば あきお  52  宇都宮市議    宇都宮市    無所属
そのだ けいぞう 65  桐生市議     桐生市      無所属
鈴木 ひでさと   60  沼津市議会    沼津市     無所属
たかはぎ 文考  44  双葉町議会    双葉町     無所属
あいざわ そういち46  柏崎市議会    柏崎市     無所属
中間地方選挙
工藤 てつや   40   足立市議会    足立区     民主党
吉田 みねゆき  36  市原市議会    市原市      無所属
卯月 まさひと   48  大月市議会    大月市      無所属

292名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:20.28 ID:p3Z+Ljzl0
こうして悪事は創られて行くのか
293名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:23.92 ID:MYzJ8Lo50
ああ丑スレか
294名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:24.33 ID:S+zAs1GTO
自民は利権大好きカネ大好きの腐りきった党だからこんなの今更だろ。
だからって民主も中身無いから駄目だけどな。
295名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:25.39 ID:WxY+4wS+0
自民党だけは絶対に許さない
296名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:26.61 ID:P51zT75x0
◆自民党議員の推測(読売)
>「首相に危険を及ぼさぬように作業を遅らせた」(自民党幹部)
>との見方が広がった。(2011年4月1日09時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00138.htm?from=main6

◆東電副社長会見(時事通信)
また、菅首相が東日本大震災発生の翌日に福島第1原発を視察したことが
原子炉から気体を放出するベント作業の遅れを招いたとの指摘について、
会見に同席した武藤栄副社長は「ベントを早くするように(政府から)指示を
いただき準備に入ったが、電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに
少し時間を要した」と述べた。(2011/03/30-19:53)
時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011033001037

◆検証ドキュメント(毎日)
 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、
ベントを要請した。しかし東電は動かない。マニュアルにはあるが、日本の原発で
前例はない。放射性物質が一定程度、外部へまき散らされる可能性がある。
 「一企業には重すぎる決断だ」。東電側からそんな声が官邸にも聞こえてきた。
復旧し、冷却機能が安定すればベントの必要もなくなる。
 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出し
た。だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」と
いう姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者
の自主的な措置」と位置づけられている。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。首相は「東電
の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からないじゃない
か。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。

http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra
297名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:29.10 ID:rBKjLAzrO
>>1
まったくだ。
尻拭いしてる菅さんが可愛そうだ。



今すぐに必要なのではないか?


政権交代
298名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:36.45 ID:AGjszjM50
きのう法捨てで東電だけ悪者に仕立てたビデオ流したら、
なんと!朝日新聞の編集委員から駄目出し食らったもんなww
いや、東電が悪くないとは言わないが政府の責任放棄がひどすぎてな
朝鮮人必死だなwwww
299名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:37.65 ID:9rpUlFdB0
電力総連から立候補する人はほとんど民主党
なんで自民から立候補しないんだろう?
300名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:53.60 ID:F0iTDicY0
飽きもせずジミンガーか
政権与党の座にいながら野党批判とは、与党の自覚が足りないみたいだな
そんなに責任を負わずに気楽な他人批判だけしたいのなら、さっさと衆院解散してボロ負けして、野党に転落すればいいのに

無能なくせにいつまでも与党に居座られる方が国民にとって迷惑
301名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:13:56.27 ID:79KTJZvW0
東電にライバル企業ができないわけだわ
302 【東電 78.3 %】 :2011/04/09(土) 17:13:57.52 ID:vIkqbcqmi
ソース
「週間実話」
303名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:01.10 ID:TV4F4e3X0
自民の攻撃が弱いのは 仕方なさそうだね
もっと強力に政府をやってほしいな
304名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:04.10 ID:qFdrSYRB0
>>30
今に始まったことでもあるまいて
305名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:08.74 ID:swIqr0u/O
まあでもこの問題クローズアップされるのはそろそろかとは思っていた
306名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:14.17 ID:o2YswqjP0
>>263
じゃあ、10年の稼動延長を認めた馬鹿の責任はどうなるのよ
307名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:17.37 ID:gBWIH8yT0

福島原発の危うさはかなり前からいわれていた

その申し入れを無視したのが東電、そしてその使用を許可した自民。

http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
308名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:16.95 ID:Oi9sUkSPO
選挙で自民党に入れさせたくないだけだろ
民主が勝てないから自民党道連れ
309名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:19.55 ID:Lg/iT8IM0
>>260
こういうのも卑劣だわ。

衆院選挙前にも、ミンシュ批判をするとネトウヨ認定して、
ネトウヨ=キモオタ
ミンシュ支持=イケメン
ってイラストとかはってたりしてたよな。

今度は、ミンシュ支持だと頭がいいってイメージうえようとしてるの?

ミンシュ支持って、最強の馬鹿か、悪質な外国人しかいないだろ。
310名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:20.54 ID:7TQX+5WoO
原発反対派は電気を使うべきなの?
311名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:20.74 ID:tCANbFxM0
>>287
そもそも、当時の渡部とか小沢とかの旧田中派は、大方民主党にいるし
312名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:23.18 ID:7nz6S8Av0
>震災と原発対応で後手、後手に回る菅政権に、同情の声が上がりだしている。

つらい現実から目をそむけ続けるネットルーピーズ・・・
だめだこりゃw
313名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:36.54 ID:6iXjC2Gd0
こりゃ民主党の責任だな
自民党の膿を出しきれない民主党が悪い
314名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:36.64 ID:SEM3DGZT0
そんな自民がダメだから、政権交代したんだろ?
なんで自民のせいになるのよ。
今の与党は民主だろ。
その理屈をいったら、自民がまた政権取った場合、民主時代のことを
民主の責任にすることが可能になるんだけど?
315 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/09(土) 17:14:40.44 ID:B3nDW8nhO

スレタイだけで丑スレとわかるww

316名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:40.65 ID:SccD0U3yO
ジミンガー トウデンガー(笑)
317名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:39.67 ID:LPgWU4NmO
★自民党、原発の地震と津波対策を問う質問主意書に「安全確保は万全」と回答
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
★自民党、野党から原発の津波対策への不備を指摘され改善を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、国際原子力機関(IAEA)による日本の古い原発耐震指針への警告を無視
http://www.asahi.com/international/update/0316/TKY201103160100.html
★自民党、米原子力規制委員会(NRC)が日本の原発の冷却機能について警鐘を鳴らすが黙殺
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、日本の原発はコスト優先で安全性を疎かにしているとの米大使館の指摘を傍観
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032300090
★自民党、東京電力からの献金の見返りに原発の甘い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から最長24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★自民党、原発の炉心隔壁や配管などがヒビ割れた状態での運転を許可
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html
★自民党、老朽原発の安全運用に不可欠な耐震実証試験を廃止し実験施設を叩き売り
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/164/0037/16403010037002a.html
318名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:41.49 ID:eWbsxAzQ0
原発利権は自民も民主も両方。


もう共産党しか無いね。
319名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:42.44 ID:/YPnPtqm0
電気事業法に賛成してきた奴らは同罪
320名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:51.52 ID:qZwH74MB0
>>299
そういうところは与党に鞍替えするんじゃないのか?
321名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:52.14 ID:/5Sl2Jjs0
ACパワーも2chで吠える力しか無いのか
あわれ
322名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:58.25 ID:WdTNRWeo0
丑が頑張ってくれるおかげで自民に投票するのが嬉しいwww
323名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:14:59.61 ID:gzKZQxIy0
>市民団体の発表によれば、'06年〜'08年の間に東電の役員たちは

'09-'10年の情報は無いの?w
324名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:15:01.45 ID:8aG3L4fC0
>>288
石破は東電族では?
325名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:15:09.73 ID:wlMAApmp0
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/655881/551224/67775241
原発14機増産の民主のほうがずぶずぶだろう
326名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:15:11.44 ID:QcrDySgY0
自民と企業のズブズブの関係より政府の対応の悪さが問題。

今回の管の視察といい、やってることが子供だましで、
この結果を招いた責任は自民と東電の関係ではない。
327名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:15:14.57 ID:kfSQOOqy0
>>1
民主党になって原発行政を見直した訳でも無いし
むしろ原子炉の整備費用を仕分けてバラマキ財源に流用し、さらに危険度上げたそうじゃないですか
また鳩山元総理の二酸化炭素25パーセント削減発言は代替エネルギーの開発が途上の現在、当面の火力発電への切り替えの妨げになりますね
また災害対策費用も仕分けて子供手当てや母子加算などの票取り用のバラマキ財源に流用したんですよね
また民主党政権下で経済産業省資 源エネルギー庁の石田徹前長官が今回問題となっている東電に天下り
しかも雲隠れしているそうですね
結局、民主党政権になっても天下りは無くなりませんでしたね
しかも、これは天下りでは無いと開き直りましたね
何故ですか?
もしかしたら民主党議員も原発利権を受け継いでいるのですか?
もはや民主党は古い自民党の悪い所と旧社会党の売国と票取りのバラマキをプラスしただけの最悪政党としか言いようがありませんね
まあ、古い自民党の利権議員と旧社会党の口だけは庶民の味方の売国議員が融合したようなカスの集まりの様な政党だから無理も有りませんが
頼みの綱はパチンコマネーに支配された様なテレビ業界に擁護してもらう事だけですね
だから在日韓国人との金銭の、やり取りが取り沙汰されたりするんですね
328名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:15:17.26 ID:f7sHKOPEQ
こんなに「責任」と無縁な政党は日本初だな。
心は今でも野党なんです!ってか?
329名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:15:18.99 ID:8cWjLIDw0
>>299
経営陣と労働組合の殴り合いがそのまま自民vs民主の構図になってるとか?
330名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:15:19.16 ID:1UrvKzRV0
リアルタイムで被爆させまくってるのは今のミンスだけどな
331名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:15:23.54 ID:fbnU7UvV0
ちゅうか、広告費で懐柔された大手マスコミも同罪だろうよ。
332名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:15:23.59 ID:/+NVBk+c0
共産と社民以外は全開で原発推進してただろ
いまさら自民と民主が指つきつけあって「お前が」「お前が」なんて光景は
浅ましいの一言に尽きるな
333名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:15:23.42 ID:k3H0shO/0
平野が証明したからな。自民だろうが民主だろうが権力握ればみんな同じ。
現に菅もほじくろうと思えばほじくれるだろが、自民の背信行為を。
ムジナだからしないのさ。
334名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:15:23.70 ID:25CSRWroP
自民党の原発村村民も血祭りにあげないと禊は済まんよ
利権にまみれて原発の安全性をないがしろにした罪は重い
汚物は消毒だ
335名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:15:25.38 ID:2t7gAl3f0
>>248
石破もダメか…

もう昔の自民らしいのは、小泉に潰されたし
残ってるのは売国議員ばっかか…
336名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:15:28.54 ID:4G7jQo/tO
バカウヨ倭猿必死にジミン擁護
337名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:15:37.05 ID:k+RMIZfk0
自民でも民主でもどちらにしろダメだったということか
338名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:15:42.26 ID:uzG0/HFM0
自民と東電のズブズブの関係を追及すると
民主党と東電のズブズブの関係も出てきたでござるの巻
339名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:15:42.84 ID:Wg2R5T9e0
自民とズブズブなら徹底的に追求すれば。
どっちにしろ東電の体質を変えないと駄目なんだから。
どうせ東電を叩かずに自民を叩きたいからそういってるだけだろ。
自民も東電もつぶれて良いよ。そのために早く解散総選挙してよ。
340名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:15:47.38 ID:eDe1DABl0
これがまた民主党へのブーメランになるのですね分かります
341名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:15:53.46 ID:L52YpaYzO
ちょっと無理かなあ
342名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:15:57.59 ID:KynzOlCVO
ズブズブっつーか、民主が与党になってれば民主に献金してたろーし、企業の目的にも法令にも反していない以上、
そういう方向の攻撃って意味ないんじゃないの。

原水禁・原水協・社会党もみんな駄目だったろ。

必要なのは、怠慢管理と、運用技術と危機対策に金使わなかった経営方針を追求するプロの言葉なのに
変な歌歌って雰囲気反核してる奴もいるしな。
343名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:00.49 ID:ny/iJwJu0
>>286
事故後の対処が遅れたり不適切だった責任逃れのために
原因を自民の原発政策のせいにしようとしている
344名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:01.75 ID:P0s8FuIC0
で?
一ヶ月経つけど
被災地と原発どうなった?
管は今日も特に何もしてないの?
345名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:09.94 ID:XmirAhSq0
ま、自民党がいい加減な事をせずにやることやっていたら、
いくらスッカラ管でも、こんな事態になることはなかったわな。
346名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:09.64 ID:JlIxTIUT0
選挙前日に必死で頑張るマスゴミとしか言いようが無い。
347名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:10.52 ID:8GcW/uXd0
やってきましたジミンガー
348名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:10.66 ID:fiJujrKu0
>>287
責任とって、野党を辞めて与党に戻るんでないのかな
349名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:21.65 ID:coQ67zW+O
民主も駄目。自民も駄目。もう共産党にでも政権取って貰うかw
350名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:22.83 ID:tyOQ3pw0P
いま起こってることは、民主党のせいだろ
351名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:23.35 ID:9DsJRS860
スレタイだけで丑特定余裕でした
352名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:26.56 ID:TV4F4e3X0
いや 自民の野党としての対応には大いに不満がある
震災前のあの勢いはどこにいったんだ?
353名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:26.67 ID:0wIWPhy50
今回の原発事故は自民と東電がもたらした人災である

その後の原発事故が以前、収まらいのは民主と東電の対応が悪いから
354名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:28.47 ID:UqywuN720
>>311
「責任取るだけ自民のほうがマシ」って書いてあるのだから、
自民は責任を取るってことでしょ?
だからどう取るのって質問しただけなのに、
なんでここで民主党が出てくるの?
355名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:28.75 ID:uKGD2V7o0
>>311
じゃなんで民主じゃなくてずっと自民に献金するの?
356名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:30.23 ID:aXPpURfI0
>>268
なんで民主が終わるんだよ
頭涌いてるだろネトウヨ
357名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:30.24 ID:xvIta48X0
民主にいる元自民の人達も原発利権の恩恵受けてたんじゃないの?
358名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:31.25 ID:j/lnFITl0
やっぱり丑だったか・・・・
必死だな。


359名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:32.87 ID:oG7ay03I0
国民が選んだ国民が選んだっていうやつがいるが
どれ選んでもくそじゃねーか
そもそも日本の選挙制度自体がくそすぎて話しにならねーんだよ
どの政党えらんでも亡国まっしぐら
360名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:41.85 ID:w+l7E6BG0
>>56
じゃあ聞くが具体的に民主党が何年政権持てば改善したんだ?
選挙の公約こそ威勢はいいが天下り廃止、企業団体献金廃止、機密費公開と
公約をまったく守らずに官僚に丸投げして閣僚、議員の地位を守るのに汲々としている
素人集団が何年かかったって改革なんぞできるものか。
危機対応にしたって口蹄疫、尖閣、今回の地震原発と成功したためしがないのに
よくもまあ自民党に責任転嫁できるもんだな。
361名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:42.49 ID:obZoMWVo0
民主とマスゴミを殺せ
まずはこいつらは絶対悪。
362名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:52.11 ID:Yb8X/vm10
>>320

民主党が拒否すれば民主党から立候補できないよ?
363名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:16:53.80 ID:/YPnPtqm0
自民厨と民主厨の断末魔が心地よいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そろって半島に帰れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
364名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:01.14 ID:DA168Vcm0
根本的には政治資金改革を行うべき
国民全体から広く政治資金を集める制度に
365名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:01.44 ID:aurBHhwW0
これで牽制しているつもりなのか……菅直人ってホントに下司な男だな
366名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:03.84 ID:qBoUh59Y0
バカウヨは誤解してるが
俺達は別に民主が好きで投票したわけではない
選択肢がなかったから

こうして過去の汚点が次々と出てくる自民という汚穢政党を支持してる
バカウヨのほうが不思議
367名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:04.74 ID:M35i09XH0
つか、爆発させるまえに対処しとけよ。
クソ民主党は。
初日の米国からの支援断っといて、
原発が悪いとか後だしジャンケンじゃん。
最初から最大限の努力もしないで、
事故後にごちゃごちゃ責任放棄とか。
だったら最初から政権放棄しとけよ。
368名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:06.33 ID:hg4PwfzX0
別に自民叩いても良いけど今は現在進行形の屑内閣だろ
民主の中でも管じゃなければもうちょいマシな対応できたと思うのに

369名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:07.35 ID:0kA4MWh/0
この問題がだんだん世間に浸透してくると

つぎの選挙は自民も苦しいだろうな いけると思えたのになあ
370名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:13.68 ID:Rfx1Tkvk0
電力会社をここまで堕落させ原発をここまで危険なものにしたのは
自民のせいだよ。
ただ民主政権下でも原発を推進してたわけで責任はあるがな。
371名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:14.78 ID:LPgWU4NmO
★自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視    
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、IAEAによる日本の古い原発耐震指針への警告を無視        
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
372名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:17.44 ID:tCANbFxM0
え?
名前の後ろになんて書いてある?
これ、その地域を代表する責任者じゃないの?


《衆議院議員》
岩手県第1区 階猛     民主党
岩手県第2区 畑浩治    民主党
岩手県第3区 黄川田徹  民主党
岩手県第4区 小沢一郎  民主党

宮城県第1区 郡和子    民主党
宮城県第2区 斎藤恭紀  民主党
宮城県第3区 橋本清仁  民主党
宮城県第4区 石山敬貴  民主党
宮城県第5区 安住淳    民主党
宮城県第6区 小野寺五典 自由民主党

福島県第1区 石原洋三郎 民主党
福島県第2区 太田和美  民主党
福島県第3区 玄葉光一郎 民主党
福島県第4区 渡部恒三  民主党
福島県第5区 吉田泉    民主党
福島県知事 佐藤雄平  民主党

茨城県第1区 福島伸享  民主党
茨城県第2区 石津政雄  民主党
茨城県第3区 小泉俊明  民主党
茨城県第4区 梶山弘志  自由民主党
茨城県第5区 大畠章宏  民主党
茨城県第6区 大泉博子  民主党
茨城県第7区 中村喜四郎 無所属
373名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:18.43 ID:Vp1KBQ9I0
もっとやれ
そして福島に移転しろ
374名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:21.51 ID:XmirAhSq0
>>350
起こってる事の、根本の原因を作ったのが自民政権だっての。

起こった後の対処より、起こらないようにする事が一番大切。
375名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:23.59 ID:XTHqzh5Q0
自虐広報してまで政権に就きたくない今の状況は良く解りますよ自民党様www
376名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:38.04 ID:j3WOSOJ50
>>349
じゃ、じゃあためしに公明t
377名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:40.76 ID:OUtqUcSs0
まあ自民がどんなに腐ってようと民主と東電は永遠に国民から憎悪の対象なんだけどな
378名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:41.39 ID:5qYcKBDj0
腐れ民主党を解党しよう!!!
379名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:43.44 ID:o//mVr8i0

原子力政策の見直し、枝野氏同調 2011.3.18
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031823380064-n1.htm

政府、14基の原発新増設、見直し…太陽光など重視へ 2011年3月30日
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110329-OYT1T01112.htm?from=rss&ref=rssad

菅首相、原発新増設の見直し検討 東電存廃も議論へ 2011年3月31日
http://www.asahi.com/politics/update/0331/TKY201103310499.html


【原発問題】 自民・谷垣氏 「原発推進、難しくなった」…原子力政策見直しを表明[03/17 17:39]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000620-san-soci

↓ 業界から圧力?原発利権?

原子力政策見直しは慎重に、自民・谷垣総裁 2011.3.31
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/stt11033119010008-n1.htm

ドイツなどクリーンエネルギーに移行する中、さらに原発利権を推し進めようとしてる自民党
380ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/04/09(土) 17:17:43.60 ID:x6nk/sReO
>>1
田舎じゃ、そんな声出てないがのぅ〜。
381名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:44.13 ID:sEso9y/50
もうこの非常時、民主も自民もクソだし共産に賭けてみるか・・・。
382名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:45.27 ID:7026rVbn0
逃げ腰なわけだよ
383名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:48.14 ID:G8HoxpvP0
>>310
別に電気は原子力でしか発電できないわけじゃないよ。
休止中の火力発電所を稼動させるだけでも原発はだいぶなくせる。
俺はCO2より放射能のほうが怖いよ。
384 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/09(土) 17:17:49.44 ID:7C84OZM50
一気に核融合の実験炉まで進めちゃおうぜ。
クリーンエネルギーなんぞで石油資源からの脱却なんて出来るわけないんだし。
385名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:50.99 ID:+D29juSY0
自民党はマジ糞
386名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:51.25 ID:F20hVvLY0
>>229
> じゃあ民主党、なんで仕分けした?

は?
387名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:53.47 ID:63Ydqz3Z0
こういうことを投票日の前日に言われたら洒落にならないなw

自業自得な訳だが
388名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:57.92 ID:Iu1YB+VY0
作ったのは自民
壊したのは民主
389名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:17:58.17 ID:zduJs0660
>>286

我々ネトウヨは今回の件の対応の責任は今の与党にあると考えますねw
対応したのは今の与党なのですからw
問題を誤魔化そうとジミンガー連呼する方の気持ちはちょっとわからないですねw
390名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:00.92 ID:Nxxs0Su60
>>283
ネトルピも相当追い詰められてるからなりふり構わなくなってきたんだろうな
391名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:04.41 ID:Vm5z1VDP0
>>209
1) アメリカ「大惨事だぞゴルァ!ホウ酸ぶち込んで廃炉にしる!」

 ⇒東電「1基5000億の原発を廃炉になんてミリ!」

 ⇒民主党「OK、なんとかしる」(初動ミス)

2) 東電「炉の圧力上がりすぎで危険です!ベント開放させて!」

 ⇒民主党「首相が現地行って指示出すまで耐えるニダ!」
  (こんな時にも政治パフォ。結果は楽しい仲間がポポポポ〜ン!!!)

3) 東電「もうダメぽ。後は自衛隊と米軍に任せるぽ・・・」

 ⇒民主党「撤退などありえない!なんとしても自力で何とかしる!」
  (米軍の450人の放射能専門家、空母の上で3週間待ちぼうけ・・・)

初動ミスどころじゃねーwwwww
自民政権だったら第一段階、
村山政権だったら、第二段階で事態は収束してたと思う。
392名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:05.74 ID:hyjzavBm0
原発を推進し、今まで大きな事故を起こさずにきた自民と、
政権とったとたんに、口蹄疫、中国船衝突、原発爆破という
致命的トラブルを起こし続けた民主とを同列に扱うこと自体が間違い。

民主党は、全てにおいて勉強不足なんだよ。
3/11から12にかけて大きい火災が起こってる程度の認識だったんだろ?
ふざけた対応みてれば、その認識が透けて見えるわ。
393名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:12.18 ID:2t7gAl3f0
一端大連立後に再編成って流れを
マスコミが狙ってるのかね。
それとも
アメリカか?オバマもヤバイけど。
394名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:16.17 ID:5w7J8vHm0
うっしいはこういうスレ立ててたほうがマシ
下手に継続スレのタイトル改変されるよりは
395名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:21.91 ID:TYLjdz7iO
またブーメラン帰って来るのに。
396名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:23.64 ID:genjG3g3O
あれ?
政権交代の後で民主党の後押しで東電に・・・
397名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:24.20 ID:SccD0U3y0
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) /  まったくここのスレの工作員は押しが弱えーな!!!
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
398 【東電 78.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/09(土) 17:18:25.44 ID:ivNk6Zz70
明らかに丑スレ
399名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:28.15 ID:ZcmsbNMgO
収束の見通しもたってないのにジミンガーですか
400名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:29.88 ID:3kWdWHhqO
天皇陛下は原発なんぞ推進してないけどな。まあ反対もしてないけど。
これはアホでもわかる事実。
40141歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/04/09(土) 17:18:30.34 ID:g91eAXUB0




   こんな事言い始めたら、包丁や車つくったメーカー全部訴えられそうだなw
402名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:31.11 ID:8ZY4LDU60


自国だけの問題じゃないんだよね。
他の国に迷惑をかけてるんだよね。
支援してもらって迷惑をかけてるんだよね。
それを知らんぷりして黙って働き続けるのは、非地球民だ。
働こうと思って働いてるんじゃない。

目立った行動をして自分が責められるのを恐れて
ただ保身のために、逃げで仕事をしている。
地球全体の汚染より自国の経済が大事か。
骸骨になっても働き続けられるとでも?

臆病者、卑怯者、なにが奥ゆかしさだ。
世界を汚染する状況を許容する日本人。
世界は日本にもう一度原爆を落とさねば、日本は変わらないようだ。

403名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:37.02 ID:cIaFeoSk0
>>189
これ本当?
404名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:37.66 ID:jPrPnmLB0
でも民主党よりまし
405名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:40.21 ID:Km/CY0fX0
>>1
>>374

飲酒運転は、車を作った奴が原因ニダ!!

謝罪と賠償を要求し、自動車の全廃を要求するニダ!!
406名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:40.41 ID:TV4F4e3X0
自民なら 今頃、仮設住宅は1万はできているし
原発もすでに正常稼動してるよな
407名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:45.25 ID:XmirAhSq0
>>360
>民主党が何年政権持てば改善したんだ?
そんなもん、今起こってる事態には全く関係ねーだろ あほかw
408名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:46.54 ID:6qZ4fCGw0
これは正論だな。

小泉以降政治に関心をもったニワカは
電力会社と自民党のズブズブの関係は知らないからな
409名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:57.57 ID:CQENdwBVO
だからって今回の失態が許されると思ってるの?
またミンスお得意のジミンガーかよ
410名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:58.37 ID:ZN44WhC4P
つか3/11以降の一連の流れの中で
ほめられる行動した議員が皆無ってのが凄いわ

アロマだとか処分だとか釣り船だとか
今じゃ世界中からバッシングされてるし

もう幾ら自民叩いてもどうにもならないだろうよ
411名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:58.54 ID:e0wiF4ff0
元自民党の方が沢山民主にはいるようにお見受け致しますが?
412名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:59.23 ID:lQhTbG2G0
民主が腐ってる以上に、官僚達が酷い状況になってるって事だろ
不景気で自分の仕事や職務より、天下り先の確保に躍起になってる状態
今回の原発事故も経済産業省や他の省庁は責任逃れに必死なってる
413名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:18:59.84 ID:7nPODOrOO
東電役員が個人名で献金を始めたのは、菅の師匠に当たる市川房江による「東電が企業献金をするなら、利用者は電気料金のうち1円を支払わないようにしよう!」という運動の展開により、東電企業名での献金を断念せざるを得なくなった為。ソースは文春。
414名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:01.21 ID:s2+NCv1G0
ネットルーピーの意見と全く一緒でワロタ>>1
415名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:01.68 ID:zQ+uDn18O
自民党は東電とズブズブ
万死に値する
416名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:01.72 ID:scmr7mYcO
地震と津波による被害は天災
ここまではあってる

今回の原発事故で人災にあたるのは
馬鹿総理の無駄な視察と
革丸豚のただちに詐欺だろ
417名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:02.69 ID:r07jIxv30
選挙前になってわかりやすいわ
418 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/09(土) 17:19:02.58 ID:uYQWbwl60

      ..,,,,,,..,,,,,,         
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|
   |:::|   -・  ‐・ |
    |´    ー'._ ゙i'ー | 
    |     (__人_) |
    ヽ        丿      __________
     丶_    _/        | |             |
__/           `ヽ    | |             |
| | /  ,          i    | |   2ちゃんねる   |
| | /  /       i  |    | |             |
| | | ⌒ ーnnn   .|  |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l___|_|__|____
419名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:02.80 ID:/5Sl2Jjs0
>>327
管は報道通り変える気だよ。
メディアも見限った。

ある程度、復興の道筋がついたら

解散総選挙。
郵政選挙ならぬ 「脱原子力選挙」 でいいよ。
そこで白黒付ければ。
420名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:04.38 ID:qkJDdfI/O
ミンス「ジミンガー」
421名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:04.05 ID:+4NxUpyo0
東電は先の選挙でも労使ともども民主支持だったじゃないかw
ズブズブにしちゃ薄情すぎるだろう

利権ごと小沢さんや偽黄門が民主に移動したんだよ

本当にズブズブなのは民主党

震災以降の政府の対応見てりゃ馬鹿でもチョンでもわかります
422名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:06.61 ID:DHQX73IL0
自民も民主もどちらも消えればいいと思うよ
423名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:07.18 ID:GwrcfmrH0
ありもしない財源で国民を騙して政権を取っておきながら、今更言い訳無用
424名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:12.39 ID:pOAXaGBJ0
管のどこに同情の余地があるんだよwww
425名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:22.32 ID:aLRrXeGN0
東電とテレビ局のズブズブも追及してくれ
426名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:25.25 ID:sZh+ltfn0
民主党に同情する余地はないよ
初動の対応の悪さでこういう事態まで陥ってるし
尻ぬぐいの話は関係ない

だからといって原発推進してきた自民党の罪は免れない
427名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:26.14 ID:8aG3L4fC0
>>357
民主にいる元自民はみんな
離党してかなり長いっしょ。
428名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:31.46 ID:2XbX2NYk0
だって売国民主に負けるぐらい自民は腐ってるんだから
どれだけの血税を無駄にしたか
普通にやってれば日本は今の倍は裕福だったよ
429名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:33.69 ID:4yjCZK0d0
>>356
え?民主終わってると未だに思ってないのって
君を含めたごく一部だけだと思うよ?
430名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:34.49 ID:OhEOzFcQ0


【原発問題】 小沢氏 「これは人災みたいなものだ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302191716/

431名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:38.84 ID:ny/iJwJu0
>>374
その根本から問題と言われることを1年以上放置してきて
なおも継続しようとしてたわけだが
その言い訳は?
432名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:41.31 ID:XmirAhSq0
>>405
原発事故は、原発を造ったヤツが悪い  と言ってる事と同じだが?
で、自民党だろw
433名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:41.92 ID:Fbt7r+Uh0
政権交代なんかしなきゃ地震も津波もこなかった。
悪いのは民主党。
すべては民主党のせい。
民主党を即刻解体し、議員、サポーターは全員死刑にすべき。
434名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:42.73 ID:h9soy3IYO
ネットで反日・売国勢力の存在に気付いたみなさん!!
J−NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)に会員登録して一緒に工作活動しませんか?
現在無職の方、充電中の方、時間に余裕のある方歓迎!引きこもりの人でもOK!
麻生さんが好きな人はみんなJ−NSCに入会して頑張ってます。
主な活動内容は、

●中国韓国や在日韓国人への憎悪を煽り、外国人参政権などを利用し、それを民主党とリンクさせること。

●ジミンガー、ジミンモー、ミンスを連呼し、自民党の悪口を言いづらい環境を作り上げること

●いくら正論であっても自民党を少しでも悪く言う人や、少しでも民主党を良く言う人には
 『在日朝鮮人』『反日』『売国』『ブサヨ』のレッテルを貼ること

自民党ネットサポーターズクラブ募集中!
ニコニコ動画→http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085428
youtube→http://www.youtube.com/watch?v=R7EpMA3bauY

J−NSCサイト
http://www.j-nsc.jp/
435名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:47.88 ID:07ipBzsv0
同情はしないだろうよ、同じ穴の狢に対して
436名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:49.01 ID:xE/Ik2x9O
自民も民主も無能だってこと。
さっさと無能同士で合併して消えて行けよ。
無能と無能から選ぶなんて有り得ないだろ。
437名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:50.92 ID:SUCjP10p0 BE:1157392073-2BP(11)
別に政権党じゃないから、良いんじゃない、何が問題なのか。
民主党の回しものか。

自民党って、軽く文句を言える事はできるが、人事など大きくは行政に影響できない。
438名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:52.00 ID:GUarIW420
ジミンガー
零式(試作機)
一式(青・赤)
弐式(量産型)
参式(単座型・複座型)
まあこのくらいだろう
439名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:54.08 ID:2K2xYWDy0
この週刊誌はわかってない、自民党は既に終わっているんだよ。

民主がだめで、次に自民がくるなんぞ、日本が終わる。
440名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:55.62 ID:QOTRlwXeO


スレタイで 丑だとわかる 浅はかさ


441名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:19:58.66 ID:MfXXyqYxP
どうして今日一日自民と民主の馬鹿試合なのかと思ったら明日選挙だったんだな。
工作活動激しいな
442名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:03.25 ID:H9rk1bO60
事故後の対応の悪さが批判されてるのに
なんか必死な奴がいるんだな
443名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:04.88 ID:tCANbFxM0
なんだこいつら、ただの木偶の坊か?
責任擦り付けることしかできないのか? てめえらが責任者だろうが!

《衆議院議員》
岩手県第1区 階猛     民主党
岩手県第2区 畑浩治    民主党
岩手県第3区 黄川田徹  民主党
岩手県第4区 小沢一郎  民主党

宮城県第1区 郡和子    民主党
宮城県第2区 斎藤恭紀  民主党
宮城県第3区 橋本清仁  民主党
宮城県第4区 石山敬貴  民主党
宮城県第5区 安住淳    民主党
宮城県第6区 小野寺五典 自由民主党

福島県第1区 石原洋三郎 民主党
福島県第2区 太田和美  民主党
福島県第3区 玄葉光一郎 民主党
福島県第4区 渡部恒三  民主党
福島県第5区 吉田泉    民主党
福島県知事 佐藤雄平  民主党

茨城県第1区 福島伸享  民主党
茨城県第2区 石津政雄  民主党
茨城県第3区 小泉俊明  民主党
茨城県第4区 梶山弘志  自由民主党
茨城県第5区 大畠章宏  民主党
茨城県第6区 大泉博子  民主党
茨城県第7区 中村喜四郎 無所属
444名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:09.46 ID:7026rVbn0
>>379
慎重にってw
耐震設計も怪しいどこか、災害ロボットまで捨てといて

年金崩壊とまったく同じ性質
445名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:11.14 ID:uLwE9dqP0
牛は必死すぎだよ
民主からいくらもらってんだ
446名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:17.58 ID:uoJBWzV90
民主党内にも原発を推進してた人が居るからそのままブーメランでw
447名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:23.36 ID:WcTfPfbL0
>>1
選挙運動、ご苦労様です!
448名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:24.24 ID:Vm5z1VDP0
>>217
延長にOK出したのは民主党だよ。
耐震工事費仕分けしたのも民主党の枝野とレンホー。
↓結果がこれw

統一地方選挙における東京電力推薦候補一覧

宮下 りかこ    41  中央区議会    中央区      民主党
安斉 あきら    41  杉並区議会    杉並区      民主党
石黒 たつお   35  練馬区議会    練馬区      民主党
相沢 こうた    47  八王子市議会  八王子市     民主党
山田 ますお   55  川崎市議会    川崎市幸区  民主党
石渡 ゆきお   47  横浜市議会   横浜市栄区   民主党
井原 よしお    56  小田原市議会  小田原市    無所属
天野 ゆきお   51  千葉県議会   千葉市稲毛区 民主党
大沢 ひさし    65  船橋市議会    船橋市     無所属
くろさわ みちお 47  熊谷市議会    熊谷市     民主党
小室 まさみ   49  水戸市議会    水戸市      民主党
こまば あきお  52  宇都宮市議    宇都宮市    無所属
そのだ けいぞう 65  桐生市議     桐生市      無所属
鈴木 ひでさと   60  沼津市議会    沼津市     無所属
たかはぎ 文考  44  双葉町議会    双葉町     無所属
あいざわ そういち46  柏崎市議会    柏崎市     無所属
中間地方選挙
工藤 てつや   40   足立市議会    足立区     民主党
吉田 みねゆき  36  市原市議会    市原市      無所属
卯月 まさひと   48  大月市議会    大月市      無所属
449名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:25.19 ID:yPGxRvuC0
×→ズブズブ
○→ヌプヌプ
450名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:26.02 ID:pgnWKuGX0
マスゴミがズブズブ。今回の原発事故でバレバレ
ピーアールのインタビュー記事一本で500万

ニュース解説 眼 4/7(木) 電力会社とメディア
http://www.youtube.com/watch?v=-2Ma4eWhX_U
451名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:27.41 ID:Lg/iT8IM0
>>366
外国人参政権の為だもんね。
だから、ずっと一生懸命屑ミンシュを応援してきたんだよね。
でも、君らにとっては残念な事だろうけど、もうミンシュは終わりだと思うよ。

あと、悪質な外国人さん、今後は日本に住みづらくなると思うよ。
温厚な日本人の我慢の限界を、そろそろ超えてきてるから。
452名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:30.12 ID:m3kIWgiQ0
>>1
>『人災』と言われる原発を推進してきたのは自民党

鳩山も菅も原発推進と明言してたし、民主党も堂々と推進してたのに
なかったことにしちゃうのか、へー、そりゃすげーや
それなら何やったって、無敵だよなw
453名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:31.98 ID:F20hVvLY0
>>431
べつにそれは民主の責任で
自民の責任はそれはそれであるだろ。

なんで相殺しようとするんだw
454名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:40.60 ID:eWbsxAzQ0
>>344
もう手のうちようがない。
東日本が汚れるのはもう止められない。

http://www.youtube.com/watch?v=xEYBusjA46M

これが詳しい。
455名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:42.09 ID:nkg8JfJCO
>>217
政治家なんて大臣だろうと官僚に支配されてんだから、元凶は経産省(通産省)だよ。
監督すべき組織も全て経産省の天下り機関だし。海外からの指摘を無視したのもそいつ等。全ての元凶は経産省の官僚。真の悪は責任が追及されない。
理由は、名前が出ないから。だから、実名を晒さない限り良く成らない。
経産省の関係者全員の実名を晒さないと。何百人、何千人に成ろうと。
奴等は東電が悪いと言って逃げ切る気で居る。
456名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:42.04 ID:inPx6PlB0
エロ雑誌
457名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:44.44 ID:Fg6eUm/50
もうね、どこもズブズブなら、それでもまともなほうを選ぶよ
俺は自民を選ぶ
で、そのあとの若手が健全に育ってくれることを祈る

自民は悪いところもあるけど、それでも人材と経験値は豊富だ
それに中越と今回の規模は多少違っても、動きのよさは見ての通りだし

鳩缶とここまで無能な総裁はみたことない

もし、他にまともで経験豊富・人材人脈があるところがあればまた考える

とにかく  も  う  民  主  は  ねーわ!!
458名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:45.16 ID:cqYrMLtY0
459名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:47.56 ID:n+O9JgId0
民主党見苦しいな。
460名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:50.86 ID:Km/CY0fX0
>>1
>>432

飲酒運転は、酒を飲んで運転したウリじゃなくて車を作った奴が原因ニダ!!

謝罪と賠償を要求し、自動車の全廃を要求するニダ!!
461名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:50.95 ID:ao3akF0F0
でも、民主党には電力会社出身の議員はいっぱいいるんでしょ。
そいつらはどうしたの。
462名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:57.08 ID:5WHCZ4D00
正当な献金貰って批判される自民党
違法な外国人献金貰っても批判されない民主党
463名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:59.45 ID:zYwwk4nt0
464名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:20:58.86 ID:nVSXg1360
『菅政権は尻拭いをさせられている』って政権交代はそれが当たりまえ。
前政権の負の遺産も受け継ぐのが嫌なら与党になる資格無し。
465名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:21:08.25 ID:Yb8X/vm10
>>427
福島選出の国会議員の政党名見たらどうでしょう?
466名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:21:09.63 ID:TV4F4e3X0
自民ならすでに 放射能は除去できて
普通の生活してるよ
まったく どうなってるの??
467名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:21:11.83 ID:ASNhJnEU0
菅がベント許可しなかったから爆発しちゃったのに
逆切れってやつ?
468名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:21:13.61 ID:B0EyLAOw0
おいおい、週刊実話なんてイロモノをソースにしていいのか?
469名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:21:20.30 ID:xIG7l94L0
民主党は電気事業連合会と懇談会を開いていますが
定義によるとズブズブですか?w
470名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:21:27.29 ID:AC2BzS720
自民民主ともに東電社員とバケツリレーに従事させろ
妻子や孫の家も車も株も没収して補償に充てろ!!
そして殺せ
471名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:21:29.00 ID:+fqr3rJ00
東京人は、東電の役員を重過失障害(いずれ致死)で刑事告発するといい。
警告を無視して重大な事故を引き起こしたんだから重過失は当然。
放射線障害で何百万人もの人たちに深刻なガンの危険性を高めた。
いずれそのガンにより死亡者が出るのは確実。
告発を受けても東京地検が告訴しなければ東京検察審査会に持っていく。起訴相当になる。
472名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:21:40.36 ID:Nw+aFbib0
自民党がダメなのは判ってます
だからこそ国民は民主党に期待して政権交代したのですよ
473名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:21:42.62 ID:Nxxs0Su60
>>434
ネトルピが抜けてるのはわざと?
日教祖くん。
474(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/04/09(土) 17:21:44.40 ID:RBJGhe+zO
自民党は今こそ、脱・脱ダム宣言だよ
ルーピーズたちは率先して二酸化炭素25%削減に協力してくれるんだしw
原子力発電止めてダムの水力発電やろうぜ!w
475名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:21:44.58 ID:P0s8FuIC0
あぁ明日選挙だからかwww

一ヶ月何もしない何も進展しないカス政権でも
選挙は大事かw
476名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:21:47.55 ID:1jVGgpDW0
こういう記事を書いたようなヤツが
民主党を持ち上げ日本人を騙して投票させた
477名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:21:50.57 ID:8aG3L4fC0
>>360
というか

自民の方が官僚とズブズブだから
自民を叩けば諸悪の根源官僚を潰せる。
日本の官僚は中国清朝を滅ぼした宦官だから、国民の敵。
民主を叩いても官僚が死なない。
別に民主が好きだから自民を叩くんじゃないよ。
478名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:21:51.05 ID:ny/iJwJu0
いやぁ、見事に責任問題がグダグダになったなぁ
これで谷垣が入閣受けてたら大変なことになってたなw
479名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:21:52.26 ID:R/6hChBQ0
こんなん、GEとの利権だろ?
日本原燃、財団法人国際研修交流協会と亀井・小沢。
これらの古い自民党は2Fを残してもう居ない
480名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:21:55.70 ID:2WDmEZvrO
明日選挙なのが凄い良くわかる
もう俺は自民に入れたけどね
481名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:21:58.15 ID:zduJs0660
>>336

おやぁ?
おかしな言葉が出てきましたねw
「バカウヨ倭猿」ですかw

やっぱりネトウヨ連呼の皆さんは
日本人を蔑むレイシストだったんですねw

>>197

はいはいw
私は誇り高きネトウヨですよw

なんでしょ?
482名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:01.49 ID:0ghnJkx00
自民党議員はいつ原発に行くのか。国民はみています
483名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:02.37 ID:Q3c7rhN80
なぜ今頃騒ぐの?
それをただす為に俺らは政党変えたんでしょ。
自民党の話はもう聞きたくねーよ。
484名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:03.48 ID:LEr8mU3T0
福島第一原子力発電所が建設された経緯について、『東京電力三十年史』(1983年)や『大熊町史』第一巻(1985年)
を参考してみてみよう。特に『大熊町史』は、山形大学教授(当時)の岩本由輝が執筆し、通り一遍の記述ではなく、
批判意識をもって書かれている。
 まずは、候補地選定の経過をみておこう。この地域への原発誘致に積極的であったのは福島県側であったようで
ある。『東京電力三十年史』によると、福島県浜通りにおいて、南の小名浜地区、北の相馬地区はそれなりに工業地
域を有していたが、双葉郡地域は農業地帯で特段の産業もない過疎化地域であり、福島県や町は工業立地の構想
を模索していたとしている。そして、大熊町では、1957年に、大学に依頼して地域開発に関する総合調査を実施して
いたとしている。この大学とは、どこか。『大熊町史』では、早稲田大学と東京農業大学としている。
特に、当時の福島県知事佐藤嘉一郎は原発誘致に熱心で、1958年には商工労働部開発課に原子力発電の可能性
に関する調査を命じ、1960年には自身が日本原子力産業会議に入会した。そして、同年、現在の福島第一原子力発
電所の敷地を、原発候補地としてあげ、東京電力に意向を打診してきた。
この場所は、どんなところだったのであろうか。まず、この場所は、双葉町と大熊町の境にあった。もともと平坦な段
丘地であったが、戦時中、旧陸軍航空隊の長者ヶ原飛行場が置かれ、かなり整地が進んでいたと思われる。そして
、戦後は、堤義明が代表取締役をつとめていた国土計画興業株式会社がその用地を取得し、塩田事業を行っていた
。もちろん、国土計画以外の土地も多かったが、元々、一地権者がまとまった土地をもっていたのである。
東京電力では、この意向を受け入れて、1960年8月にこの土地を原発建設地として確保する方針を決め、福島県知
事に斡旋を申し入れた。そして、福島県知事は11月に原子力発電所誘致計画を発表した。
http://tokyopastpresent.wordpress.com/2011/04/03/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E7%9A%84%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E3%83%BC%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E7%99%BA%E5%80%99%E8%A3%9C%E5%9C%B0/
485名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:05.32 ID:GwrcfmrH0
人災ってのは事故対応のこといってるんだけど、民主になっても原発を廃止する気配すらなくずっと使い続けていたんだから、責任転嫁できないねえ
486名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:07.26 ID:/YPnPtqm0
民主党が原発を爆発させなければ、自民党は追及されなかった。

















             つまり
487名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:08.32 ID:GUarIW420
>>443
その民主の布陣で被災地が
日本政府借金しまくって急激に復興するなり復興にかこつけて無駄な施設つくりまくりどこrかどころか
何も決められなくてどうみても干されてるようにしか見えない!
488名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:09.62 ID:UydO91FW0
>>443
うわー、これはきつい。
東北は民主選んでしまったんだな。
489名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:11.49 ID:CVWe+ILV0
たしかに時間が経つにつて
政府の初動は別に問題なかった、
東電いいかげんにしろって感じになってきてるしなー
490名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:11.26 ID:OSf6R1mVO
民主カルト
491名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:11.60 ID:IUnL1PddO

この非常時に不謹慎なクソスレ立てんなボケが!!
今も原発のなかで死ぬ思いで働いている東京電力の社員の気持ちを考えろカスが!!
東電の社員にも家族があるんだ!
氏ねじゃなく死ね


492名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:13.33 ID:TebqsDB5O
自民を貶めたって民主の罪が消えるわけでもなし
493名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:15.25 ID:tKx/QJFb0
民主党ってやるべきことは一切やらず、責任を他人に押し付けることばかり必死だな。政権取って一年以上経つのに、いつまでひとのせいにするつもりだ?
494名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:16.02 ID:/5Sl2Jjs0
つか間違い無くやるだろ

脱原子力、電力自由化唱えば当選確実だからな。
自民は叩けば埃が出てしまう
495名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:16.58 ID:ufm4Ud50P
関係がズブズブでも、最低ラインの仕事はしてただろ
津波対策をしようと、予算確保してたが

100年に一度のことに対策イランだろとか言ってた枝野、蓮舫が予算カットしたじゃん
496名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:16.75 ID:RatubpSZ0
おい民主の工作員とか記者キャップ渡してんじゃねーぞ
497名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:16.87 ID:P+j3FJVQ0
政権与党に寄付していたんだから、今は民主に寄付していると考えるのが普通
498名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:21.16 ID:o2YswqjP0
>>366
うわぁ…よくもまあミンスに投票したなんて公表出来るな…生きてて恥かしくないの?

>こうして過去の汚点が次々と出てくる自民という汚穢政党を支持してる
>バカウヨのほうが不思議

馬鹿松口蹄疫の時もそうだったけど、今回の震災・津波・原発事故以降のミンスの対応に納得出来るんだw
自分の中の清廉潔白さってのは、他人の不幸や人命より優先されるものなのかい?
ノウハウが無い汚点だらけの素人集団じゃないだけ自民の方が多少はマシだろ。
499名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:24.45 ID:ZEC75gaDO
民主の犬マスコミが嬉しそうにチンコおったててる姿が目に浮かぶわ
500名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:28.95 ID:XmirAhSq0
>>431
あほか?
民主党が悪くないとは言ってない。

自民党が、事故を起こる原因を作り続けてきたのは間違いないってだけのことだ。
501名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:33.17 ID:tCANbFxM0
>>453
当事者である民主党政権がまず弁明しなきゃ話にならないだろうが、アホか
502名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:35.04 ID:07ipBzsv0
スポンサーにいくらもらっているか明かしてから書けよ、糞ゴミの代表格
503名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:38.33 ID:Xj0+j86aO
エロ本みたいな雑誌に言われてもなあw
504名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:46.46 ID:ODVlmutQ0
>>455
なら今こそそれを国民に知らしめ、そんな状況を打破すべきだろう
国民の生命、そして日本そのものがかかってるんだぞ
それすらせず、黙りこくり、これからも原発を作り続けようとする自民も民主も卑劣すぎる
505名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:50.76 ID:F20hVvLY0
自民が育てて、民主でトドメw

で、それぞれの信者が「あっちが悪い」「こっちが悪い」のなすり付け合いw
506 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/09(土) 17:22:52.64 ID:2pP7JSlT0
ネトウヨー とか、バカの一つ覚えで、感情的な書き込みのみの建設的な反論は一切なし

何とか自民たたきに持っていこうとするわかりやすいスレw

あれ?25%二酸化炭素削減っていってたの 民主党の人じゃないの?
----------------------------------------------------------------
政権を持ってる与党って自覚が全くない 


 腐 っ た 私 利 私 欲 の 与 党 が 民 主 党

自民の政策は出来るだけ辞めて、新たに似たような政策を行い利権を獲得


それで何か問題があれば

ジ ミ ン ガ ー

ト ウ デ ン ガ ー

官 僚 が ー


責任とれないならさっさと解散総選挙してくれ


ジミンガーは現実見れないかわいそうな人たちなんだな 

政府がしっかりやってると思ってるなら民主信者は 福島第一原発の半径40KMあたりに移住しろよ 
話はそれからだと思うがな?

どうしたのかな〜?ジミンガーさんたち
507名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:52.90 ID:Lg/iT8IM0
>>377
あと、悪質な外国人もね。

選挙のたびに、こういう工作されたんじゃマジでたまらない。
今日になって、ミンシュ擁護が急に沸きすぎ。必死すぎ。

とりあえず内政干渉に対して、なんらかの手を打つべきだと思う。
悪質な外国人を野放しにしてはいけない。
通名制度を廃止する事から始めよう。
508名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:22:53.99 ID:7026rVbn0
>>457
薬害
年金制度
自衛隊法
介護保険制度
国民健康保険制度
入国管理
原発推進安全管理
領土問題

どんな人材が豊富なんです?
509名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:07.07 ID:22dlqVNu0
自民信者が労組の問題にすり替えようと必死wwwwwww
510名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:10.48 ID:bEWYN10+0
政治家に責任を追及するのは無理だよ。そんな方法はないでしょ。
なにより東電が悪いんだから。次が許可した保安院と経済産業省ね。
次が安全委員会。次が原発誘致した地域の長と政治家。
511名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:13.81 ID:SdgF8AZn0
鳩山だって温室効果ガス25%削減のために原発推進してたのに何言ってんの。
民主は東電からの献金額が少ないから、原発事故が深刻化したとでも?
こんなことより、菅の在日韓国人パチンコ店経営者からの献金の方が大問題。
512名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:15.40 ID:ro7rBDXa0
在日献金




























首相が在日献金
513名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:17.75 ID:LShUAJdc0

自民党 「原発と東電に関しましては 黙秘 !!! です」
514名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:19.30 ID:AdZgVTX6O
わかりやすい責任転換だけど…
一ヶ月になっても、なんの支援も回復も見られない現政府にとっては、逃げにしかならない。
他人のせいにしたいなら、まずは、状態を打破するか、その地位から降りてから。
515名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:21.71 ID:Z9CVUvM40
自民党の癒着は正義の癒着
民主党の癒着は悪の癒着
516名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:24.81 ID:i0PvFLWI0
自民がー、東電がー、国民がー、被災者がー、


氏ねミンス!!!!!!!!!!!!!!!!!


517名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:25.64 ID:2/jjaaTu0
民主の幹部が自民党出身ばかりだから自民党叩こうしたら全部はね返ってくるんだよね
特に黒幕の小沢なんて古い自民党を固めたような人間
518名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:25.93 ID:+UeCF+GL0
糞民主しね
519名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:26.29 ID:RkJwdb2y0
CO2削減を基地外のごとく進めていた民主党もいえたギリじゃないだろう
520名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:26.77 ID:ZSowlLhZ0
自民が糞だから民主っていう発想がもう駄目だ
521名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:28.67 ID:54KUZpIc0
丑が必死
522名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:30.58 ID:G8HoxpvP0
自民も民主も原発推進だからねえ。
こんなことがあってなお原発を維持しようとする政治家にはもう投票したくない。
523名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:31.20 ID:kgbQ5Lx00
電力議員は民主党在籍なんだがね
524名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:35.21 ID:CY1kAz1O0
糞丑余裕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつでも自民叩きしかしてないからすぐにわかるwwwwwwwww
525名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:36.48 ID:RyLDnpcl0
ズブズブw
526名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:38.90 ID:1ugh/VBB0
>>482
自民党の人が行っても何も出来ませんが。
そういう権限持ってないし。
邪魔になるだけだと思うんですが、何を見ているんですか?
527名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:40.06 ID:S75ZsS1F0
>>392
震災直後にパフォーマンス現地入り&献金をこっそり返却した時点で
どういう認識だったかが透けて見えるね

「歴史が評価する」って本人が言ってたけど「大政治家」と「無能な大量殺戮犯」の分かれ目で判断を誤ったな。
528名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:43.25 ID:wFgxlj3A0
どうでもいいわ。
俺は大阪維新の会に入れてきた。
529名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:44.64 ID:scmr7mYcO
>>366
民主党にも同様ないしはそれ以上の汚点がてんこ盛りなのは見ないんですか?
530名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:49.28 ID:+3IWJx2HO
民主党の売国政策をなんとかしろ!
531名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:50.83 ID:Yb8X/vm10
>>477

政権交代後の天下り4000人
公務員労組をバックにしてる民主党が
官僚とズブズブじゃないのか〜

面白い解釈だねw
532名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:57.60 ID:wWxWzGjA0
丑スレ余裕デシタ
こんな記事で民主党の大罪は消えないぞ
533名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:57.76 ID:Aot7OApN0
経営者側と自民党、労働者側と民主党

別に珍しくもないし何とも思わん
東電ともなれば政治家と官僚に加えてマスコミもズブズブ

安全対策の不十分な原発推進の結果責任を負えと言いたいところだが
それだと社民党と共産党しか残らなくなるしな
534名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:23:58.51 ID:25CSRWroP
東電からカネもらった奴、手心加えた奴、
自民も民主も関係ない
全員処分だ
日本をこんなことにしやがった糞共を、俺は一生許さねえ
535名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:03.42 ID:o//mVr8i0

大島理森
核融合エネルギー推進議員連盟 副会長
電源立地及び原子力等調査会 会長 (平成18年)( 現在、顧問)
2000/7/4〜2000/12/5原子力委員会委員長

石破茂
夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
東電の大株主金融が出身支持母体
ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから
東電役員会見は休止させて良い」とほざき東電の説明・報告責任の忌避をはかる

谷垣禎一
97/9〜98/7/30 原子力委員会委員長
中曽根弘文
1999/10/5〜2000/7/4  原子力委員会委員長
町村信孝
2000/12/5〜2001/1/5 原子力委員会委員長
536名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:04.00 ID:R/6hChBQ0
金子奉義でググれば、
西松とか全部つながるのにねww
537名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:07.40 ID:Vm5z1VDP0
>>241
もうどうにもなんないから責任逃れ始めたんでしょw
左翼のよくやる手口ですw

>>284
ちょっとまてみんなの党も民主かも

ちょっとまて維新の党も民主かも

投票前には候補者の前歴ちゃんと洗おうなw
538 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/09(土) 17:24:10.48 ID:uYQWbwl60

      ..,,,,,,..,,,,,,         
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|
   |:::|   -・  ‐・ |
    |´    ー'._ ゙i'ー | 
    |     (__人_) |
    ヽ        丿      __________
     丶_    _/        | |             |
__/           `ヽ    | |             |
| | /  ,          i    | |   2ちゃんねる   |
| | /  /       i  |    | |             |
| | | ⌒ ーnnn   .|  |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l___|_|__|____
539名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:10.78 ID:xVr1t7zV0
ミンスも労組を通じてズブズブなのは分かっている
540名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:14.46 ID:eoMpnTmuO
中国、朝鮮と民主党のがヤバいだろ。
あと、元自民党の民主党の人とか。
541名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:15.09 ID:YhN2NdqD0
クサヨ涙目WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
542名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:17.40 ID:JgysB2wS0
まあでも、自民党内部から反原発の声がもっと上がってこないと支持出来ないのも本当だ
利権とさよならできないのなら自民党もその形をとどめる事は出来んだろう
かと言って民主を支持するなんて事はないけどな。悩ましい
543名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:19.07 ID:zd0ryt2HO
即全停止全廃でいいよ。段階的にとか温いこと言ってる奴、氏ね
544名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:21.59 ID:0kA4MWh/0
ズブズブ ウヒヒヒ
545名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:24.42 ID:TV4F4e3X0
日本一 政局通の頭の良い谷垣さんを総理にしましょう!!
546名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:29.78 ID:GwrcfmrH0
>>500
なら使わなければいいじゃん、廃止措置でもしたならともかく、
散々使っておいて、今更作ったやつが悪いは無いだろ
547名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:35.06 ID:W+P2wvcJ0
献金受けたらズブズブなら民主党はチョンとズブズブになるわな
548名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:35.91 ID:wB3ow1Xe0
へえ。週間実話が政治問題扱うんだ。
へー。
へー。
へー。
549名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:37.17 ID:w+l7E6BG0
>>407
いや、関係あるだろ。
だいたい選挙で好き勝手に法螺吹き散らして政権とって「財源なくてできませんでした」
って先送りしてる公約ばかりだろう。
通常の政策でさえ嘘八百なのに非常時対処でそれ以上の働きができるはずがない。
案の定、ヘリで視察パフォーマンスするしか能のないアホが総理やってこのていたらくだ。
550名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:40.57 ID:xIG7l94L0
ていうか、自民が野党になってから1年半以上経ってますよ
その1年半があれば、東電の体制を経産省の指導によって変えるには
十分だったと思いますがw
551名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:41.45 ID:hOYiM6F00
こういうの福島なんとかしてからやってほしい
552名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:42.37 ID:pE+JiCkOO
自民も民主もマスゴミもズブズブ
あいつが悪い!いやあいつだ!と罪の擦り付け合いは本当に滑稽だ
議員は我々が選んだから我々にも罪がある
しかしマスゴミは選んだ覚えがない
クソ喰らえ
553名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:45.64 ID:qBoUh59Y0
俺は。こんな禁治産者共にまでアレコレ言われて
おれがこんな連中にになんか言われたら、顔の形変わるまでぶん殴ってやるのに・・・

もう日本は昔みたいに総理大臣を尊敬しなくなった。まるでどっかのサービス業の店員みたいな扱い
直接選挙制度にして俺達で大統領選ぶようにすればいいのにな
554名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:48.29 ID:XmirAhSq0
>>460
原発事故は、原発を運営していたやつの怠慢が悪いんじゃなくて、原発を造ったやつが原因だ。
と、言ってるわけだな?おまえはw
そうだよ、原発を作って無茶苦茶な運用ルールを作ったやつが一番悪い。
555名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:49.99 ID:4yjCZK0d0
>>434
すぐネトウヨ認定する基地外どもも鬱陶しいが
すぐブサヨと言い返すバカどもも消えて欲しい

俺は単に日本人のためにどうしたほうがいいと思うかを言いたいだけで
誰かを在日呼ばわりしたりブサヨと認定したいわけではない
キモイんだよお前ら
556名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:52.78 ID:aXPpURfI0
ぐみんごようたしじみんとう
557名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:54.51 ID:Km/CY0fX0
>>1
>>500

飲酒運転事故は、酒を飲んで運転したウリじゃなくて車を作った奴が原因ニダ!!

謝罪とウリが轢いた被害者への賠償を要求のうえ、自動車の全廃を要求するニダ!!
558名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:24:54.69 ID:8cWjLIDw0
>>400
そもそも陛下は政治や政策に対しての一切の発言を許されてないものなぁ。
「国民の象徴」であると同時に「基本的人権の尊重」の外側の存在なんだよなぁ…
559名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:25:04.28 ID:+0DTxfSQP
1995年の高速増殖炉「もんじゅ」でのナトリウム漏洩火災事故以来、
日本の原発でプルトニウムを使ってるところやプルトニウムを混ぜた
MOX燃料によるプルサーマル運転をしている所はありませんでした。
自公連立政権下でも原発でのプルトニウム使用は推進できませんでした。

日本では民主党系の組合である連合や日教組・中核派や革マル等の学生運動組織
憲法九条改正反対運動組織、人権擁護団体等がながらく原発反対運動を続けていて、
各地の原子力発電所や工事現場では座り込みで妨害運動をする人もいました。

ところが、2009年の政権交代直後に
CO2の排出量を25%削減するという「鳩山イニシアチブ」が示され、
地球温暖化防止運動が盛んになりました。
http://www.youtube.com/watch?v=6WahkN0mlqU
http://www.youtube.com/watch?v=c0Eua1vdu_4
激しかった原発反対運動はほとんど見かけなくなり、
各地の原発ではMOX燃料を使用したプルサーマル運転を始めました。

  2009年8月 民主党、衆院選で歴史的大勝利
  2009年12月 玄海原発3号機のプルサーマル営業運転開始
  2010年3月 伊方原発3号機のプルサーマル営業運転開始
  2010年5月 高速増殖炉もんじゅ運転再開、その後、炉内中継装置落下事故
  2010年10月 福島第1原発3号機のプルサーマル営業運転開始
  2010年12月 高浜原発3号機のプルサーマル試験運転開始
560名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:25:13.25 ID:Et08iqU+0
自民も民主もない

なぜこのような事態になったのか?根本から原因を見直す事が必要なんだよ
同じ過ちを繰り返さないためにも
561名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:25:16.94 ID:aHL2eQ9T0
牛よ。それは、

 「民主党 東京電労」

で検索して、民主党と東京電力の、これ以上ないぐらいの
ズブズブの癒着を理解してから、指摘するべきことだろう。
562名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:25:17.16 ID:RwcNDNRU0
民主党は外国人から献金もらってたんだけど
563名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:25:17.43 ID:/YPnPtqm0
じゃあ東電から金もらってた奴らは、政治家マスコミ含めて裁判にかけるべきだな。
564名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:25:19.66 ID:ny/iJwJu0
>>443
これは利権ズブズブやな

>>500
原子力発電の恩恵に預かってた人間が言っても説得力ないよ
イカサマやってるのを知ってて目を瞑ってたくせに
565名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:25:27.33 ID:TF1zjewX0
>>1


民主党内部の東電労組の候補者一覧を晒せば解決wwwwwwwww


566名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:25:28.31 ID:gBWIH8yT0


自民も民主もクソだろw擁護する奴の理解ができんw
567名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:25:36.07 ID:RkJwdb2y0
太陽光発電の促進と京セラの関係はどうなんだ
568名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:25:36.32 ID:exHBn5cY0
>>403
廃炉に向けて休止中だったってのは嘘
使用期限を延長してたってのはホント
当初の使用期限は10年以上前に迎えていて、そのときに、使用期限を10年間延長することを認めて現在に至る
現政権与党もそれを踏襲して、さらに使用期限の10年延長を決定してた
ちなみに一度目の10年延長期限は今年の3月下旬までで、今回震災は期間的にはまだそっちの区分ではある
569名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:25:37.48 ID:+lxc7yl10
明日の地方選に向けて今更頑張れw
570名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:25:38.65 ID:AC2BzS720
売国奴ネトウヨども、民主の無能責めても変わらんからな
目先のはした金に目がくらみ日本中におっ建てて耐震もクソも後回しにした自民と運命を共にさせるぞ
571名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:25:39.46 ID:83GaMFzlO
>>471
チェルノブイリでも明確な因果関係が見られたのは小児性甲状腺ガンだけ
どう因果関係を認めさせるわけ?
ましてや福島ならともかく東京じゃ絶対に無理だわw
572名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:25:41.90 ID:Nw8HrJ4vO
これさ、結局ブーメランとして民主党にかえってくるんだろ?
573名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:25:52.18 ID:XmirAhSq0
>>486
馬鹿だねおまえは。
電源喪失してる時点で、民主党だろうが自民党だろうが、爆発は避けられなかったよ。
574名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:25:53.30 ID:+wXduRsy0
事故以降存在感消してるもんな
やばいと思ってるやつ多いんだろうな
575名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:25:53.98 ID:CZa6mHK20
なんだ ソースは、実話か
576名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:25:54.92 ID:BwwPBnBh0
2010年の政治資金報告書が楽しみですねw
577名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:25:56.99 ID:Q3c7rhN80
>>538
クオリティー高けぇW
そっくりWW
578名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:26:02.23 ID:OJa0r1qh0
鳩山の故人献金レベルなら大問題だけど、この程度の個人献金はグレーだけど普通じゃね?
579名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:26:02.46 ID:0Y5oubZw0
スレタイゲンダイかと思ったら違ったか
でも週刊実話って作り話ですってのとイコールだよなw
580名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:26:05.95 ID:LShUAJdc0

自民も汚いよな 原発と東電の問題はスルーだもん

原発も長引きそうだから、そのうち自民への献金事件は大問題になるよ
581名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:26:09.57 ID:GUarIW420
>>560
選挙で政治家選んでたんだから最終的には国民が悪いになる予感だが
582名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:26:10.60 ID:28p8RZ7N0
>>477
民主は民主で外国勢力とズブズブだしな。どっちも駄目だ。
583名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:26:13.65 ID:IcO2P8OA0
災害ホランティア担当首相補佐官も雲隠れ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302312307/
584名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:26:13.37 ID:cxMjmi/b0
人災と呼ばれるのは
震災直後に廃炉を決断せずに
ズルズル対応を引き伸ばしたあげくのことだろうに
民主脳だと原発の存在自体が人災だったことになるのか
585名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:26:26.04 ID:Am7WH6Ls0
>>300
遠巻きに自民以外に日本って国の政策にまがりなりにも責任が取れる政党は自民しか無いって
彼らは理解してるんだよ、多分
586名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:26:32.08 ID:IyETeeyl0
>>1
いやいや。
なんでかね。
今の対応の悪さと献金問題はべつだろ。
しかも、政治献金なしのふれこみの
民主が二の足を踏んでいる。
もうね、こじつけもはなはだしいわ。
587名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:26:32.93 ID:0kA4MWh/0



え          東電と自民はズブズブなん?
588名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:26:32.77 ID:nCHSkAh90
>>1
交通事故を起こしたのは車を作ったメーカーの責任だ!(キリ
589名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:26:42.28 ID:Ho3EqDnoO
今の与党は民主党で原発推進派ってのをよく考えろ!
福島県前知事が反対したのに原発を誘致したのは民主党の渡邊恒三
590名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:26:45.73 ID:WAh9B6Jn0
>>520
根本の自民が糞だから民主も糞なんだろ
もうどの政党に投票すればいいのやら。
591名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:26:46.50 ID:5c3Q4BtQO
>>496
大丈夫みたいだよ。

東京都の選管がバカ丑を公選法抵触でマークし始めてるみたいだから。
あのバカ、選挙期間中に恣意的な石原叩きスレを乱立させてたから選管に告発メールが随分きたみたいだな。

早ければ来週半ばには逮捕フラグ立つ可能性大。
592名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:26:48.88 ID:YhN2NdqD0





クサヨ発狂WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




593名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:26:52.39 ID:TV4F4e3X0
すばらしい 政局技に長けた谷垣さんを総理にしましょう
594名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:26:56.99 ID:sSFfdMg3O
政権取っても負の遺産そのままにしてたのなら政権交代いらないよなw
595名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:27:00.92 ID:/KdIwVSD0
この記事がマジなら原発周辺は自民支持の土地柄だから民主はわざと避難範囲を広げず
地元民を死なせる方向に仕向けたってことになるけど。
596名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:27:03.61 ID:1u6tf+/50
もしかしたら本当に国のことを考えているのかもしれない。。。。
ネトウヨにそう感じる瞬間もありました。
しかし、この震災騒ぎでネトウヨは「東電を叩かない」ことが
はっきりと浮かび上がりました。

  ネトウヨはただの自民党のバイト君でした(完)
597小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/09(土) 17:27:04.08 ID:wytPo+0m0
自民信者涙目。wwwwww ざまぁ。wwwwwwwwwwwww
これからどんどん追求が始まりますねぇ。wwwwwwwwwwww
自民と東電のずぶずぶな関係がね。wwwwwwwwwwwwwww

そして、民主はだめだ。だが、自民もだめだ。そうだ…小沢新党だあああ
と国民は思うのです。wwwwwwwwwww
598名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:27:04.51 ID:O2QkSqk/O
なら隠蔽しないで全部公表したらよかったじゃん
なんで東電の味方して消費者や国民を叩いてんの?にっくき自民の手先なんでしょ?
599名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:27:05.29 ID:Km/CY0fX0
>>1
>>554

ウリは日本語分からないニダ!!

飲酒運転事故は、酒を飲んで運転したウリじゃなくて車を作った奴が原因ニダ!!

謝罪とウリが轢いた被害者への賠償を要求のうえ、自動車の全廃を要求するニダ!!
600名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:27:13.81 ID:07ipBzsv0
民主主義はすばらしい
まんこちんこの話題で集客して政治洗脳
馬鹿につける薬はない
601名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:27:14.64 ID:VgmnRGQXP

俺にも金くれれば安全厨やってやるぜ東電さん
602名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:27:15.23 ID:Vm5z1VDP0
>>336
来年から徴兵だな。頑張って来いよ!
603名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:27:16.04 ID:zduJs0660
>>366

いや?
あなたこそ誤解してますねw

我々ネトウヨは特定の政党を支持しているわけではありません
ただ、今の与党が行った原発の対応を論じているに過ぎませんよw

ジミンガー連呼してそれを誤魔化そうとする方が多いので
「それは違うだろ?」と申し上げているに過ぎませんw
604名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:27:17.03 ID:8aG3L4fC0
>>478
拒否った理由かもね?
605名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:27:19.08 ID:oh0SlJPs0
・菅直人首相の資金管理団体が在日韓国人系金融機関の元理事から献金を受けていた
 問題で、菅首相側が、この元理事が韓国籍であることを確認し、献金計104万円を
 返していたことが分かった。首相側代理人が7日、朝日新聞の取材に回答した。

 この問題は先月、朝日新聞が報じて明らかになった。菅首相の資金管理団体「草志会」は、
 旧横浜商銀信用組合(現中央商銀信用組合)元理事の男性から、2006年9月に100万円、
 09年に計4万円の献金を受け取っていた。政治資金規正法は、日本の政治や選挙への外国の
 関与や影響を防ぐため、政治団体が外国人から献金を受けることを禁じている。

 代理人の弁護士が回答した文書によると、元理事側への返金は先月14日。元理事が韓国籍で
 あることを公的な書面で確認したため、としている。また、「返却の事実は政治資金収支報告書に
 反映させる予定」としている。

 首相は問題発覚後の参院決算委員会で、元理事とは数年前に知り合い、釣りや会食に行く関係とし、
 「外国籍の方とはまったく承知していなかった」と答弁していた。

 外国人からの献金をめぐっては先月4日、前原誠司前外相の政治団体が京都市内の
 在日韓国人女性から献金を受けていたことが判明。その後、前原氏は辞任した。
606名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:27:23.63 ID:PBx/oBln0
丑スレ余裕でしたw
さすがアカヒの関係者のクソ丑ですねw
自民に責任を押し付けるのに躍起でホント笑えますwww
607名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:27:34.68 ID:FjmoV4khO
基地外に刃物を持たせてたんだよ、俺ら国民が
翼がついて飛び回る刃物ってことも知ってたんだが
608名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:27:36.50 ID:pXsv6kkd0
民主の話に持って行こうと懸命な馬鹿がワラワラと集まるスレと化したなw
609名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:27:44.98 ID:NXWKGEPT0
やっぱ丑だった・・・で?
610名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:27:46.07 ID:YsDb4zea0
>>522>>566
ミンシュガーがダメならミンシュモーかキタネエな
それとも共倒れを狙ってやがる第二民主党気取りの第二自民党工作員どもか
611名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:27:54.26 ID:ny/iJwJu0
>>590
政治家全部糞なら国民全部が糞なんだよ
そんな嫌なら首を吊れ
612名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:27:56.15 ID:54KUZpIc0
じゃあ自民に責任取ってもらうためにも政権交代が必要じゃない?
613名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:27:58.21 ID:xE/Ik2x9O
どっちにしても自民と民主は合併しなきゃ政権維持出来ないし
そんな政権を国民が支持するはずもないんだから、もう終わってるんだよ。
明日には答えが出るから。
614名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:27:59.11 ID:I+j+/YQI0
自民と東電幹部がずぶずぶな事くらい理解してるが
東電労組と民主党もずぶずぶな事だって理解している。

どっちも悪なんだよ。
だが、今回の原発事故対応の不手際は民主党と東京電力どっちも悪い。
615名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:01.04 ID:9JNjQIZp0
いやいやいやいや

616名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:01.52 ID:zcfIHCry0

スレタイ丑余裕
617名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:02.02 ID:bpO3dwSf0
だからといって民主党に票を入れることにはならないんだが。

明日は堂々と共産党候補に入れてくる
618名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:03.37 ID:pgnWKuGX0
>>443
ミンスも抜群にズブズブw
619名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:04.47 ID:XmirAhSq0
>>546
流れをよく考えろw

原発がある事の問題はおいといて、運用が無茶苦茶であったことが一番悪い。
それを長年許してきたのは、どこの誰だよ?
620名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:09.04 ID:RkJwdb2y0
東電の社長は経団連の副会長でもあるしTPPのこともあるしな菅よ
621名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:10.81 ID:V3OfAT6o0
なんでジミンガーw
622名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:11.65 ID:aHL2eQ9T0
>>565

今一番問題になるのは、民主党と東京電力との、選挙協力関係の方だろうな。
今まさに現在進行形のことなんだから。
民主党政権が、国民の税金を、湯水のように使って東京電力を救済するだろうことが、
はっきり分かるよ。

「民主党 東京電労」

で検索すればね。
623名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:12.59 ID:6aJvzy950
624名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:13.69 ID:oCOlmZHe0
180 :名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 15:45:28.56 ID:h9soy3IYO
ネットで反日・売国勢力の存在に気付いたみなさん!!
J−NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)に会員登録して一緒に工作活動しませんか?
現在無職の方、充電中の方、時間に余裕のある方歓迎!引きこもりの人でもOK!
麻生さんが好きな人はみんなJ−NSCに入会して頑張ってます。
主な活動内容は、

●中国韓国や在日韓国人への憎悪を煽り、外国人参政権などを利用し、それを民主党とリンクさせること。

●ジミンガー、ジミンモー、ミンスを連呼し、自民党の悪口を言いづらい環境を作り上げること。

●いくら正論であっても自民党を少しでも悪く言う人や、少しでも民主党を良く言う人には
『在日朝鮮人』『反日』『売国』『ブサヨ』のレッテルを貼ること

自民党ネットサポーターズクラブ募集中!
ニコニコ動画→http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085428
youtube→http://www.youtube.com/watch?v=R7EpMA3bauY

J−NSCサイト
http://www.j-nsc.jp/

ウヒヒ
625名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:13.77 ID:RwcNDNRU0
民主党は外国人から献金もらってたんだけど
626名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:16.74 ID:OJa0r1qh0
>>581
国会議員もリコールできる様にして欲しいよな
リコールがないと小選挙区制の悪い面を排除できないし
627名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:18.78 ID:wvJ//bQD0
>>559
時給いくらだよ
苦しすぎる理論だな
民主が政権取って4ヶ月でもんじゅの運転準備が出来るわけないだろ
どあほ
628名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:19.45 ID:qw7CussO0
政治家だけじゃだめだな
経産省の原発厨の官僚から潰せ
629名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:20.33 ID:nbDIwLMZ0
政権を担うとは、過去の経緯はどうであれ、今に関する責任を負うということなんだ。
大事故を起こした民主党の責任の方が重い。
630名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:21.78 ID:9DsJRS860
自民と東電がズブズブだとしよう
じゃあ民主との関係をどんな擬音で表現すればいいんだ?
ズッコンバッコンか?
631名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:23.89 ID:Am7WH6Ls0
>>591
それはうれしい反面
区別無く2ch丸ごと奴らの権力で止められそうで怖いな
632名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:23.97 ID:J1LcVfsK0
まぁ、自民狂信者が見事に洗脳されてて

大恥かいたって話でFAだなww
633名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:25.49 ID:Lg/iT8IM0
>>555
>>434 は、悪質な外国人側の書き込みだと思うよ。
「いくら正論であっても自民党を少しでも悪く言う人や、少しでも民主党を良く言う人にはレッテルはり」
とか、完全に悪意がこもってるじゃん。

自民のネットサポーターズクラブがどんなものかは知らないが、それに対してのイメージを悪くしたいだけでしょ。
634名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:27.63 ID:E4cefNRnO
民主が自民に責任を押し付けてんのね
635名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:29.12 ID:KwN6CSkR0
習慣実話w
636名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:32.91 ID:OUtqUcSs0
今さら自民のせいにして恥ずかしいと思わんのかね?民主にはとても政権担当能力なんかなかったってこった
麻生ならここまで酷い事態にならなかったと断言できる

民主、東電、マスゴミの罪は大きすぎる
637名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:36.44 ID:o2YswqjP0
>>470
官僚との伝手が無い、さまざまな分野の集団に伝手が無いミンスが起こした
馬鹿松口蹄疫、尖閣問題の拡大、今回の震災・津波・原発の対策…
原発利権に絡む経産官僚が屑なのは確かだが、結局実際にシステムを運用し
対応して人々を助けるのは官僚だったりする。
638名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:40.42 ID:+0DTxfSQP
【尖閣ビデオ】中国漁船衝突の映像、YouTubeに流出…動画は海保研修用のものと判明、複数本コピーが存在★165
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289143588/
68 名無しさん@十一周年 [] 2010/11/08(月) 00:30:10 ID:uRW5i30Y0
バカウヨがID真っ赤にして書き込んでも、現実社会は変えられないんだよ?
理解したら涙で枕を濡らして寝ろよ
おれも飽きたから寝るとするか

283 名無しさん@十一周年 [] 2010/11/08(月) 00:32:55 ID:uRW5i30Y0
>>35 こねーよ口曲がり

510 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/11/08(月) 00:36:04 ID:uRW5i30Y0
うわぁ…俺日本人だけどどん引きしたわ…
こういう時代錯誤の右翼ってまだ居たのか…
キモオタ、ニート、引きこもり、底辺職、低学歴それが右翼の正体
こんなのに一般市民が騙されるわけ無いだろあまりにも馬鹿すぎる
ツール使って工作でスレ伸ばしてもネットウヨクは極少数という事実はかわらない
一般市民はお前らの気持ち悪さにどん引きしてる。

700 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/11/08(月) 00:38:32 ID:uRW5i30Y0
極悪外道の国賊スパイ野郎sengoku38はすぐに捕まるだろうな
こいつのやったことは国家機密漏洩罪内乱罪外患誘致罪という死刑になるべき重罪
このような非道卑劣なテロリストは即刻中国に身柄移して人民裁判にかけ、公開銃殺して見せしめにすべきだ!
それを賞賛しているウヨは危険な犯罪者予備軍だから全員強制収容所に入れるべきだろう

917 :名無しさん@十一周年:2010/11/08(月) 00:41:53 ID:uRW5i30Y0
あきた
ねこ

==========================
一班リーダー、スレの勢いが落ちません       ←!!!!!★
増員してください
639名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:42.27 ID:Nb+7zmG20

 『実話』ですか…。  民主の応援団は

 ヒュンダイとかこんなのだけになったな。


  
640名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:42.40 ID:o2TBcYUw0
献金が無ければ事故は防げたの? 欠陥を隠蔽していた事実は?

利権と技術的な不備の案件は分けて追求しないとな
641名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:42.42 ID:8YL9YLDw0
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。

      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載

      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

枝野・蓮舫に仕分けされる
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

仕分けされたもの
 ・ 石油・塩・米・小麦粉の備蓄
 ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動の縮小
 ・ スーパー堤防
 ・ 災害対策予備費 →生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化
 ・ 地震再保険特別会計 →廃止
 ・ 耐震補強工事費 →朝鮮学校無償化の財源化
 ・ 学校耐震化予算
 ・ 除雪費用
 ・ 花粉症対策の無花粉杉植え替え予算
 ・ 八ッ場ダム

      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

民主党政権が今年2月に福島原発の延長使用を承認
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
642名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:44.95 ID:TebqsDB5O
どっちもどっちだと思われるように誘導してるんだろうが
どちらを選ぶかと言われたら自民の方がましなの…
643暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/04/09(土) 17:28:48.52 ID:MfpD25jf0
>政治部デスクがこう語る
>政治部記者がこう語る

 日記ならチラシの裏にでも書いていろ。w
644名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:49.84 ID:LShUAJdc0

自民党も、痛い所を突かれちまったな オイ

可哀想に、アホウヨが防戦一方でやんの 
645名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:52.54 ID:F+mhNnGj0
それよりマスゴミと東電のズブズブの話はどうなった?
646名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:52.88 ID:1ugh/VBB0
>>596
えー、東電たたいてない人なんてほぼみたことないですよー?
それこそ自民信者も民主信者も東電だけはたたいてたはずですが。

で、何をはっきりさせたんですか?
647名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:53.13 ID:M35i09XH0
飛行中のパイロットを、
乗客が多数決で素人に任せ、
乱気流に巻き込まれ操縦不能になり、
任された素人が、
「この飛行機を選んだパイロットが悪い!
俺は悪くない!」
って騒いでる状況。
墜落寸前←イマココ
648名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:53.32 ID:/5Sl2Jjs0
公務員改革を唱えて引きずり降ろされた安倍
エネルギー改革に言及したら総叩きの管
自浄の芽を積む方向へ傾けるのが
利権層。

凶悪電力利権に自民も民主も無い。
使い易い側に傾ける。
649名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:28:56.95 ID:lgPPcSNkO
>>455
俺もそう思うわ。
官僚が浄化されなきゃ、どんなに有望な政治家だろーが潰されちゃうんだろうな。
若しくは染まるか。
金を貰うか政治生命すてるか。本当に命も捨てるか、なんじゃないかと思う。

皆真っ黒になっていくんですよ。
650 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/09(土) 17:28:57.43 ID:OpyMiat90

>>1


  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |     週刊実話
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
651名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:01.24 ID:Am7WH6Ls0
>>590
次の選挙での立候補をどうぞ
応援する人多いんじゃね?
652名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:07.28 ID:w+l7E6BG0
>>477
仮に自民党政権なら燃料プール放水で機動隊放水車→自衛隊ヘリ放水
→自衛隊地上放水→ハイパーレスキュー→コンクリートポンプ車
なんて無駄うちはしなかったはずだ。
横の繋がりのコネと調整能力はあるからな。
口蹄疫の対処を見れば自民と民主で手際が違うのがわかる。
だいたい燃料プールを放置して干上がらせ火災で放射線撒き散らすまで
なんら対処しなかった東電と官邸が危機対処なんぞおこがましい話だ。
653名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:11.16 ID:J8DPNPTk0
地震直後で原発事故発生時から
多くの人がミンスがミンスがと言っている中で、少数だけこの事を指摘していた奴がいたな
普通に考えると地震後より地震前の問題が原因だよなあ
654名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:13.91 ID:Km/CY0fX0
>>1
>>619

飲酒運転事故は、酒を飲んで運転したウリじゃなくて車を作った奴が原因ニダ!!

謝罪とウリが轢いた被害者への賠償を要求のうえ、自動車の全廃を要求するニダ!!

統一地方選挙で明日負けるのは、有権者が悪いニダ!!
655名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:15.40 ID:Sg/7grfCO
>>437
今は政権政党でないから問題ない。釣りではなく、本当にそう思ってるのか?そのような浅い考えが日本をここまで悪くし、菅のような無能総理を作る跳梁にもなった。過去を贖罪させないと同じ事の繰り返し。
656名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:16.71 ID:qxfm96JL0
そんなことより明日の捏造2001民主支持率の予想でもしようぜ
657名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:18.87 ID:FbCaZrfyP
>>1
で、民主党はそれをどのように改善したの?
658名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:24.49 ID:Q3c7rhN80
>>611
お前どこの国の人間だ?
日本人なめんよコラ。
659名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:25.32 ID:dKOHuhb10

官僚がー、自民がー、日銀がー、保安院がー、東電がー、
政権与党にも拘らず、無為無策の嘘つき民主党の十八番。
責任感がなく、他人に責任を負わす下種な奴って居るよね。

660名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:27.26 ID:AkldlOoe0
自民党「ヤッベ!きたきた!」
661名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:27.29 ID:sEso9y/5O
>>614
東電労組が何か今回の問題に関係あんの?
662名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:30.24 ID:XmirAhSq0
>>549
事故が起こった後の事は起こった後の問題。
事故が起こらないようにする事が一番大事なんだよ。

電源喪失してしまった時点で、事故は避けられなかったというのが現実だ。
現実よく見ろw
663名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:31.41 ID:S32EMYcF0
664名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:32.53 ID:0kA4MWh/0
ずぶずぶ ずぶずぶ ずぶずぶ ずぶずぶ
ずぶずぶ ずぶずぶ ずぶずぶ ずぶずぶ
ずぶずぶ ずぶずぶ ずぶずぶ ずぶずぶ
665名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:35.62 ID:/YPnPtqm0
>>573
反米ブサヨクソチョンが爆発させたんだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
666名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:45.88 ID:PprxZxLFP

完全に東電は
民主党の震災時の無能な施策のスケープゴートにされっちまったな

スケープゴートは大きければ大きいほど良いので
わざと酷くさせてるだろ(w


とおもったら、最後は
ジミンガーーー



さすがだ(w
667名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:46.20 ID:NXWKGEPT0
献金したから原子力事故が起きたのか?ちがうだろ
668名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:48.27 ID:ob4hKD4p0
週刊実話(笑)まで引っ張り出して、丑くん必死だなwww
669名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:49.92 ID:AC2BzS720
共産だけが正しい
670名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:29:56.31 ID:8cWjLIDw0
てかなんだ、自民もダメで民主もダメなら
共産党や公明党にでも入れろっててな流れにでもしたいってことなのかね
671名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:01.99 ID:e1S1SZQx0
重要な事だろうけど今それ必要かね。
政治家の動き鈍らせてるだけならマスコミは引っ込んでろよ。
672名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:02.93 ID:5l9T6vxh0
自民最低すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
673名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:04.60 ID:qBoUh59Y0
>>603
おまいらとは基本的に議論しないようにしてるw
だって不毛だもん
ただ好きなこと言って消えるのみw
まあーおまいらといっしょだ
だからアンカーレスつけんな
674名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:11.88 ID:o//mVr8i0

1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol
【あり自】国産の原発災害用ロボットを自民党が廃棄していた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302326994/
公務員が天下る為に、原発の建設は強引に推し進める必要があった。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1300216903/
電力会社から自民党議員への黒い献金を追求していた共産党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-24/2007042401_02_0.html
原子力安全委員会…週10分会議で年収1650万円「知識持ち合わせていない」 原子力委員会…同額年収、事故後の会議は全部休
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1302009562/
フジサンケイグループが、東京電力株式会社に「地球環境大賞」 2011.2.25
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110225/trd11022505000001-n1.htm
作りに作った 原発天下り関連団体
http://takatakawaiwai.at.webry.info/201104/article_4.html
自民党総裁は原子力委員会「委員長」だった
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1300859046/
大津波再来の恐れ、09年にも指摘=東電、津波想定に反映せず−経産省審議会で
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011032700149
共産党、2006年3月に電源喪失による最悪事態を警告 “安全設計”と保安院は強弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-26/2011032601_03_1.html
2006年に国政の場で指摘されていた 福島第一原発への「不安」
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/fe2850f53fedccdefb3d90f747346430/
「福島原発は欠陥工事だらけ」担当施工管理者が仰天告白
http://www.wa-dan.com/article/2011/03/post-84.php
電源喪失「想定外」、過去の認識の甘さ 保安院・安全委トップら雁首そろえて陳謝
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104060520.html
675名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:12.48 ID:GwrcfmrH0
今の政府発表も、安全基準を勝手に緩めたり、放水前に周知を国民や隣国に徹底しなかったり、
後手後手で避難区域をなかなか指定しなかったり、

今の政権になってからのことだよな、原発作った当時の政策ではない
676名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:12.70 ID:3myxZIs1O
なるほど。諸悪の根源は自民党か。
なのに何故あんな人事みたいな対応しか出来ないんだろう
677名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:13.57 ID:TV4F4e3X0
すばらしい政治家 谷垣さんを総理にしましょう。
高松から応援しております
678名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:15.35 ID:GubApuVf0
マスコミ連中に機密費が注入されたようですね。

民主党の震災募金は、不自然(領収書が出ない)だそうで・・



679名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:18.39 ID:DxV1YvvM0
>震災と原発対応で後手、後手に回る菅政権に、同情の声が上がりだしている。
何で不手際全開のアホどもに同情するアホがいるんだ?
献金とは全く関係ないし、東電労組は民主支持だろ。
680名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:19.53 ID:jpCoSnEM0
牛スレ余裕
681名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:19.73 ID:MhlmkL1j0
いま、東京電力とズブズブな民主党。
いま、放射能汚染による人災を起こしている民主党。
いま、政権を持ちながら被災者を見殺しにしている民主党。
いま、責任を自民に押し付けようとしている民主党。
いま、所属を隠し無所属で出馬しようとしている民主党。
682名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:21.49 ID:571S5ZeU0
鳩山は25%削減とか言ってたけどオール原発にすればいけるとか
思ってたんだろうな
683名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:22.18 ID:GDcwmuj60
>>588
まだソレ言ってんの?
マトモな事 言えないの?
バカなの?
684名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:23.05 ID:8XAom2yQ0

もっと問題なのは

・原発をいまだ推進している議員

・今、動かない被災地の議員


それは、民主、自民党内双方にいる

これらは、死人を新たに求めている

早く動け
685名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:24.63 ID:gn8qBw4n0



★自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html

★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html

★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html

★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視    ←NEW!
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM

★自民党、IAEAによる日本の古い原発耐震指針への警告を無視        ←NEW!
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm



686名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:24.68 ID:Ao/5tkW/0
>>443
わろた
687名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:28.62 ID:/wwT8DqA0
へーそうなんだ
688名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:29.40 ID:3drSW1F80
なるほど、これが民主党、いや菅政権の巻き返しか
この非常時に過去の献金問題出してくるとは
開いた口がふさがらねえよ
689名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:32.59 ID:kRKVDD+T0
この記事が正しいと仮定すると、一番罪が重いのは現政権における与党第一党の民主党にいる元自民党の奴だなw
690名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:32.86 ID:wvJ//bQD0
いいか、明日の選挙は原発を認めるか認めないかだ
認めるやつは自民、認めないなら野党だ
わかるな
石原かそれ以外
良く考えろよ
自民党はずぶずぶだ
691名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:41.71 ID:yOGjMsXw0
マスコミもズブズブ
宣伝っていえば賄賂っていう
692名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:42.37 ID:Fg6eUm/50
>>508
一言で言えば、
民主になってからみんな悪化してんじゃねーか!!!
仕分けで原発予算を削った
原発の許可だってなんで10年も延ばしてんの?
領土問題も民主になってから中韓露が強気になった
いい例が尖閣問題だろ


さっきもいったが、まだマシなほうを取ると言ったんだよ
言いたいのは
それ以上に民主が糞過ぎるって事だよ
なら、民主はそれを改善できたのかね?悪化させてるみたいだよ?
わかったらいわせんなよ 自民よりひどい民主の工作員さん
693名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:48.46 ID:UqywuN720
>>564
>原子力発電の恩恵に預かってた人間が言っても説得力ないよ

電力自由化の元に電力会社を選べる状態の上で、
原発を有する電力会社を自ら選択していたのならその通りだが、
現状は電力会社って選択できないよね。
694名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:50.52 ID:cIaFeoSk0
>>568
ありがとう
知り合いに>>568と同じ説明していたけど訂正しなければと焦った…
695名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:52.36 ID:Ru6O4+SI0
ミンス必死すぎw
責任転嫁だけはすばやいんだよな
他もすばやいといいのに
696名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:53.59 ID:NijnIQdA0
自民党を追求するのは後回し
事故後に最善を尽くさなかった民主こそ最初に糾弾されるべきだ

思想理念だけ、さらに地方組織がないに等しい民主に復興は無理
民主をまず潰し
自民が災害復興の目鼻をつけたら自民つぶしにかかかればいい。優先順位を間違えてはならない。
697名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:54.35 ID:T+xUCRHX0
責任押し付けることしか考えない下衆
698名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:30:56.81 ID:1c0BPvZ/0
いまだにジミンガーほざくのは甘え
699名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:02.12 ID:RkJwdb2y0
保安協会まで含めたら労組も民主とズブズブじゃね自民と同罪だな
700名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:03.68 ID:Vm5z1VDP0
>>656
政権支持率32%、政党支持率11%、不支持率68%位と予想w
701名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:05.43 ID:hei43ydc0
>'06年〜'08年の間に東電の役員たちは、
>毎年、自民党の政治資金団体『国民政治協会』に個人献金をしていたのです。
じゃあ2009-2011は民主党が個人献金をもらっていたと考えるのが
普通の人間の判断力ではないのかなあ

耐久年数過ぎて廃炉にとりかかっていた福島第一が再稼動を
はじめたのは、今年の1月、現海江田経産相だよな
東電は一体いくら流し込んだのかと勘ぐりたくもなるよなあ
702名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:07.67 ID:r/XEPiMXO
ソースが
「週刊実話」とは。

丑、なりふり構わずすぎ。
703名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:08.10 ID:Am7WH6Ls0
>>652
そういやこんな時のための対策室だかなんだか作ってたはずだが
あっちからの発表って一切メディアには乗って無いよな

なにやってるのか知ってる人います?
本来あっちからの発表がスジだと思うんだが
704名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:08.61 ID:OQdVsIpu0
   ┌── ┐      ┌─ ┐ プスプス… 
   |     |   ∧ |   |
   |__ |-γ´ O )| ___|   
    \____\Lー」/___/、  なぜだ・・・ なぜジミンガーが効かない・・・
    |::::::::| ノ    。  ヽ:::l   
    |::::::/  ,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||   このまえスゴイ威力だったのに・・・ジミンガ・・・・
    ,ヘ;;|    =・‐,  =・‐ |    
    (〔y    -| |''   | ''ー .|          /´`ヽ´`ヽ´`ヽヽ :
    ヽ,,,,.     | |ノ(,、_,.)ヽ |         , /  (   |  |  || :
      ヾ.|   U/,----、 .√ ̄フγ´⌒</|   |  |  |  | l :
   ´√ ̄ヽ\ U  ̄二´/ノ  // l O  / |   l  /  /  / / :
   (  \ \ ` ───'/  / l | O <| |_ヽ し、__ノ、__ノ__/ :
   -、l´l´l´)ヽ\    /  「 ヽ l O  ヽ( ( ̄ ̄)    ノ :
  / ( ノノとノ─ '    '─-´ヽ_`ゝ、___, < ゝ二二ニ-──' :
705名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:09.25 ID:oCOlmZHe0
実話にまで取り上げられてるとは
さすが、確かな野党
706名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:11.43 ID:S75ZsS1F0
>>656
35%ぐらいかな?
707名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:16.37 ID:9EBaAH0V0
よし、明日は共産党に決めた!!!
みんな、マネするんじゃねえーぞw
708名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:16.81 ID:LEr8mU3T0
原発の事なら、民主党の与謝野と渡部にまず聞けよ
話はそれからだ
709名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:17.46 ID:czbQunYJ0
自民よ

美しい日本を返せ

綺麗な空気
綺麗な海
安全な食事

お前らは一瞬ですべてを奪った
そんなに日本人が嫌いか、自民よ
710名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:17.88 ID:YvOJtrQ70
個人献金と違法献金をごっちゃにすんなw
711名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:18.64 ID:YhN2NdqD0





クサヨ顔真っ赤ワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




712名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:19.51 ID:ny/iJwJu0
>>604
頼み方がなってなかったのが主な原因だろw
いくら党首とはいえ幹部に相談せずに決めていいことじゃないわw

>>662
事故が起こらないようにしてくれなんて言ってるから
原発政策のイカサマに騙されるんだよ
713名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:20.68 ID:+0DTxfSQP
★在日韓国朝鮮人&オウム民主党のネトウヨレッテル張り運動★

587 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:37:44.40 ID:et1HqGNy [1/2]
いやぁνはいいね、「何だネトウヨか」っていえば
黙るから。いろいろ便利だわw。
頑張ってきた会があった

594 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:44:05.36 ID:HiS6TkYw
>>587
イメージを固定化したモン勝ちだな

598 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:47:22.86 ID:et1HqGNy [2/2]
>>594
ホントそうw
「ネトウヨ=ダサイ」「俺はネトウヨみたいにダサくない!(キリッ」
って刷り込めばもうこっちのモノよ。
これがどんどん広がればいいのだけど
+でも(ID?)2つ使ってやっているけど流れがあれだからなかなかできない。
まぁ時間の問題だわな。

600 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:49:54.71 ID:M/cVAyBb [4/4]
>>598
昔の学生運動の沈静化法と同じだな。

603 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 10:51:55.83 ID:8NFNQtCR [1/2]
>>598
まぁ無印の方は、とにかく+みたいな馬鹿と違うwって
いわせたもの勝ちだから。
ネトウヨダサイ運動は周りでもやっている。

第22回参議院選挙総合スレ978
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/giin/1276533270/587
714名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:21.50 ID:28p8RZ7N0
>>581
それは違うね。それにその主張は何の解決にもつながらない。
システム自体に問題があるなら、国民が何をしたって間違った回答しか出てこない。
この国に民主主義が存在してきたってのが根本的に幻想。
715名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:21.92 ID:YyTZrmHa0
>>1
諸君これは・・
716名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:23.48 ID:scmr7mYcO
民主党の中の人

元自民党
元社会党
元さきがけ
元自由党
あとなんか色々と有象無象

大半が自民党か自民党と連立組んでた奴らじゃん
それで原発推進した自民党が悪い
自民党による人災って

福島第一原発はいつから計画が始まったんだよ(笑)
ここ2〜3年だけの話じゃねぇだろ馬鹿共が
717名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:24.95 ID:qw7CussO0
>>1
ってソース元がゴミすぎワロタ
週刊誌ネタでゴミスレ立てんなっつってんだろが!

丑氏ね
718名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:25.30 ID:J1LcVfsK0
いかに自民狂信者が無能で情弱でアホ丸出しかって事がよくわかったよw

こんな事は金券体質の自民じゃ完全に予測出来た事なのにw

もちろん、ミンスも無能だけどなww
719名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:29.89 ID:zduJs0660
>>570

意味がわかりませんねw
我々ネトウヨは今回の震災の対応は
今の与党が行ったと考えております

ジミンガー連呼して目の前の問題を誤魔化そうとするあなた方こそが
売国奴ではないかとネトウヨの一人としては考えますがね
720名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:30.11 ID:38fBZQtB0
まあ、被災地そっちのけで権力闘争ばっかりやってたら今度こそ東京直下の
地震来るかもしれんな。陛下たちが被災地へお見舞いにいっている頃に。
721名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:31.22 ID:Ze17zEcb0
これまで原発で美味しい思いをしたのは自民だからな
石原の原発発言でも分かるが
722名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:32.92 ID:KlMSY+Zd0
非常用設備投資削減(ウン億円)≒役員手当てアップ+天下り高額報酬(ウン億円)≒政治献金(ウン億円)
723名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:36.48 ID:t+pJMlcz0
まあいまは民主の行政能力が問われてるんだよ
こんな献金の話を出したところで
民主の失態から目をそらそうとしているとしか思われんよなあ
かえって評判を落とすだけだがわざとかな?
724名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:37.99 ID:YsDb4zea0
>>670
第二民主党気取りの第二自民党=みん党の工作員どもじゃねえの?
それともミンシュガーが通用しねえからミンシュモーを狙ってやがるとか
725名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:38.54 ID:Du5YcReF0
電力総連とずぶずぶなのは民主党で献金も一杯あるけどなー、
726名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:46.19 ID:1ugh/VBB0
727名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:48.23 ID:xIG7l94L0
>>581
民主主義ってのは、極端に言えば
「国民に政治の責任がある体制」と言える
それは欧米の哲学者に言わせれば、考えさせてくれる余地がある「幸福な制度」だそうだ
逆に独裁や専制は、「政治の責任が支配者の側にある体制」
しかし、欧米の哲学者に言わせると、国民が無責任になり考えなくなる「不幸な制度」らしい

もっとも、哲学者が勝手に幸と不幸を分けているだけで、
実際にどっちが優れているかは国による
728名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:48.50 ID:ZSvB2K5zQ
つうかさ、今回の事故って起きても仕方ないよねレベルなのか、絶対起こしちゃいけないレベルなのかどっち?
自民党も原発に大津波が来るってのは全く想定してなかったの?
逆にどうすれば防げたのかも教えてほしい
729名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:50.44 ID:yredPxTJ0
まだジミンガーしてんの?

政権与党として自覚ないの?政権とって何ヶ月目なの?馬鹿なの?死ぬの?

この調子だと10年たっても100年たってもジミンガーしてそうw
つーか南北朝鮮と同じ論法で反吐が出る
730名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:51.37 ID:0kA4MWh/0
キーワード

     ズブズブ
731名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:51.82 ID:doftYApe0
てか
内閣総辞職よか議員総辞職で二度と立候補出来なくして良いよ。

やめて欲しい(二度と政治に関わらせたくない)政治家
書き始めたらキリがないぜ。
732名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:55.33 ID:o2YswqjP0
>>509
東電みたいなカス組織が出来た理由に、東電御用組合のそれが無いとは死んでも言えないだろ?
それこそ東電組合候補が反原発でも訴えない限りはね。
733名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:55.92 ID:o3+wz4lBO
超賎半島と民主党のズボズボの関係は
734名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:58.22 ID:7g0nnkm90
姑息な
選挙前の民主潰しかいw
735名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:58.48 ID:Tgvf7pAG0
今回

自民政権だったら原発は絶対爆発させてなかった

なんで電源喪失した時点ですぐに電源車を向かわせなかったの?

喪失後8時間の時間的猶予があったのになぜ?

なんで4つの原発まで爆発させちゃうの?

なんで汚染水が海へ漏れるの?

こんなの全て想定して行動すれば全部防げた
736名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:31:58.53 ID:BQgVI3eb0
自民も民主もいっしょ。かと言って共産党が政権とるわけにはいかないしその可能性もないが国民の意思表示はしておいたほうがいいね
737名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:05.81 ID:8NAKOQckO
>>688
民主党議員にも献金してたってブーメランがきそうな予感がするw
738名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:10.64 ID:wWdz3G3S0
自民も民主も○○だろ。 ←などと自民支持者が防戦にヒッシなのが笑えるw
739名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:11.45 ID:SccD0U3y0

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) /  まったく工作員の増員はまだか?明日は選挙なのによーー。!!!
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
740名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:13.89 ID:T0IL5dTC0
これは、自民が悪い
741名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:30.57 ID:2cMFrE440
>>690
ん? 自民か野党? 

民主党の選択肢は最初からありませんかw
742名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:31.62 ID:cWkOE4/O0
鳩山首相「核燃料サイクル推進したい」

 鳩山由紀夫首相は30日午前、参院本会議での代表質問で、原子力発電に関し「低炭素型の社会の実現に向けて原子力政策は不可欠」と述べ、原子力を国家戦略として推進する考えを強調した。

 さらに鳩山首相は、発電に使った使用済み核燃料を再び発電に使う「プルサーマル計画を含む核燃料サイクル政策も推進してまいりたい」と述べた。
自民党の小池正勝議員の質問に対する答弁。

 民主党はマニフェスト(政権公約)で原子力利用は明記していたが、核燃料サイクルの記述はなかった。

産經新聞 
ttp://sankei.jp.msn.com/life/environment/091030/env0910301309000-n1.htm


こういう話もある
そして、プルサーマル故に問題がさらにさらにややこしくなったのは事実だ
743名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:35.58 ID:p0hCr2D0O
やっぱ自民か…
744名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:37.42 ID:epbu+a/O0
結局、日本はやっぱり終わってるんだ。
坂本龍馬みたいな人でてこないかな
745名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:41.06 ID:w+l7E6BG0
>>662
自民党議員が改善しなかったのが悪いのか?
その元自民党議員が民主党にも居るだろ。
小沢、鳩山、『渡部』、岡田、藤井、羽田、危険性を認識していたんならなぜ改善しない。
こいつらは今与党議員だから問題収拾の直接責任があって自民党より罪が重いぞ。
ついでに鳩山イニシアティブを党の方針にして自民党より原発増やそうとしたのが民主党だ。
仕分けで安全性の確保のための予算削ったり、自民党よりむごい政権運営だぞ。
746名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:41.51 ID:WAh9B6Jn0
なんか必死になって自民擁護してる奴を見てたら面白くなってきたw
かと言って民主の対応も糞なわけだが。
747名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:42.04 ID:/5Sl2Jjs0
大体、事故以前なんて危機でもなんでもない訳で
実行力のある政権側につくのは当たり前。

事故後の姿勢で唯一一貫してるのは
管の「脱原子力姿勢のみ」
当然、民主の中にも対抗勢力はいるんだと思うけどね。
748名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:46.22 ID:CWsUREt10
うしってミンス支持なのがばればれ。
749名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:47.59 ID:LShUAJdc0

自民党の電力利権は昔から指摘されてきたよ

ライフラインの電力を独占させて、見返りに献金とおいしいポスト

原発問題で、知らん振りはダメだろ
750名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:47.42 ID:VtUUe1SCO
1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/liveplus/1302297902/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1302297902/
751名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:48.30 ID:Km/CY0fX0
>>685

ソース見たら、大半が悪意のある改変ニダ!!

これで日本人を騙すニダ!!

>>1
>>740

飲酒運転事故は、酒を飲んで運転したウリじゃなくて車を作った奴が原因ニダ!!

謝罪とウリが轢いた被害者への賠償を要求のうえ、自動車の全廃を要求するニダ!!
752名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:49.95 ID:aHL2eQ9T0
http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/159.pdf
http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/168.pdf

民主党と東京電力(電力労組)。豪快なズブズブぶり。
JALなんか目じゃないぐらい、国民の税金が
東電に投入されるだろうね。
753名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:51.54 ID:1sxh3wHM0
>>707
どうぞどうぞ
754名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:51.99 ID:oa0qW2RM0
週刊実話か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
755名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:54.49 ID:qBoUh59Y0
糞ウヨどもが本末転倒でミンシュガーミンシュガーていってる間に
中曽根とナベツネが画策して、仙谷あたりを引っ張り込んで大連立なんか考えて
ここで大連立なんかしたら今回の原発の責任糾弾は終わってしまう

菅よ気をつけろ! 弱気になるな! まだ信じてるから!
なんなら小沢引張りこめ
756名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:32:56.42 ID:TV4F4e3X0
すばらしい谷垣さんを首相に
757名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:00.36 ID:0ghnJkx00
自民オワタ
758名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:04.64 ID:8aG3L4fC0
>>501

「ちょ ちょっと待って総理!
それじゃ私たちの利権が無くなっちゃうじゃない?
勝手に弁明は許しません!」
by官僚

>>531
きみ、ベターな選択しか出来ないのが政治。って理解してないんだね。
汚濁腐敗自民よりベターなのがなんと民主('A`)
日本ってすごい国だねww
759名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:09.74 ID:pUzVbvoT0
管さんの現在の対応に問題があるが、
これまでの自民の責任も大きいよ。
760名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:11.19 ID:XmirAhSq0
>>614
バカも極まれりだな。

労働組合側なんてただの一般社員。
いくら声をあげようが経営側のズブズブ体質なんか簡単に変わらない。
逆に、労働組合が経営を正そうとする側に立ってるということ忘れてないか?

現場の技術者がいくら安全面に対しての改善を求めても、
それに応じなかったのが経営側だ。
761名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:12.01 ID:/YPnPtqm0
>>742
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鳩ルーピーが黒幕かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
762名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:17.20 ID:cxMjmi/b0
震災後の対応の不味さを
過去の献金ネタで誤魔化そうって
それでホントにいいのか民主脳?
現在進行形の問題から目を背けてるだけなんだぞ?
763名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:25.26 ID:GkbXiQ/jO
自民とか民主とかどうでもええっちゅうねん、今そんなことでごちゃついてる場合かよ?

放射能汚染水は海に垂れ流し、放射性物質は大気にダダ漏れ。
これをまずなんとかすることを考えろ、官民もどうでもいい、全国から案を募れよ。

>>1
お前らも下らん記事書いてる暇あったらどうすればいいか案でも考えて発表してみろ。
今こそ国民がひとつになる時だろ、あんまりがっかりさせんなよ、マジで。
764名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:26.67 ID:LEr8mU3T0
あのさあ、福島に原発誘致したのは福島知事と福島県民だから
お願いですから福島に原発をと土下座してお願いしてきたのは福島ですよ
賊軍福島県民は、息を吐くように嘘をつく
765名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:27.27 ID:FbCaZrfyP
>>685
今更何言っても管が事態を悪化させた事実は覆らないぞ。
766名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:27.70 ID:yHFHNBu5O
丑は必至だなwww
てかなんで自民党の責任なの?きちんと対応出来てない東電と民主党が悪い
767名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:28.13 ID:Vm5z1VDP0
>>670
>共産党や公明党にでも入れろっててな流れにでもしたいってことなのかね

どっちも外国人参政権推進派だからね。
チョンに支配されたマスゴミとしては、民主党必須という訳じゃないんだよね。
768名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:28.72 ID:R/6hChBQ0
>>661
他の電力会社の組合もそうだけど、
仕事の手を抜いて、賃上げやストを行なう。

ちなみに、ここの原発の出入企業もグルでセット。
769名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:29.56 ID:VZdje5i40
自民は組織力はあるけど自浄作用がねーからな
770名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:30.40 ID:M0gPg27c0
>>1
>菅政権に、同情の声が上がりだしている

ちょw 三流紙が政府に媚び売ってどうすんだよ
771名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:32.06 ID:dL4EZPiv0
4月10日に、何かが起きる。

都知事選挙の投票があるけど、これではない。

何かがきっと。
772名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:32.60 ID:5DpJhpQi0
>>738
>自民も民主も○○だろ。 ←などと自民支持者が防戦にヒッシなのが笑えるw


WWWWWWWWWWWWWWWWWWW

死なばもろともは息も絶え絶えの民主信者最後のあがきなのにWWWW
773名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:35.95 ID:7GzZqVbB0



    なんでこのスレだけ異常に書き込みスピード高いんだよ


774名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:37.37 ID:ZN44WhC4P
じゃあ俺は明日までに原発が片づいたら民主に入れるかな
想定外ではないはず
775名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:41.77 ID:T+xUCRHX0
今政権に付いてるのはどこの政党?

馬鹿じゃね?
776名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:46.46 ID:HS4SRp1d0
>>746
他人事みたいに言ってるが、お前には関係ないことなのか?
777名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:51.84 ID:ny/iJwJu0
>>693
少なくとも原発がある土地では建設の是非が選挙の争点として扱われたはずだが
それでも関係は無いとでも?それとも争点にすらなってないと?
778名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:54.51 ID:GYkkpXbK0
ズブズブってイヤラシイ擬音だな
779名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:54.69 ID:TUHMDsMn0
自民と東電が企業献金で癒着してるのなんか今更だよw自民に幻想抱いてるのなんかネトウヨだけw
780名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:33:56.36 ID:+qe0UhKjO
自民もだめ民主もだめ 共産は論外
あとは分かるな?
781名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:02.73 ID:0Tmk/9UA0
【自民災】Ver 11.1

★自民党、衆議院公聴会において公述人が「原発震災」の予防策を提言したがスルー
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
★自民党、野党から原発の地震・津波対策への不備を指摘され改善を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、国際原子力機関(IAEA)による日本の古い原発耐震指針への警告を無視
http://www.asahi.com/international/update/0316/TKY201103160100.html
★自民党、米原子力規制委員会(NRC)が日本の原発の冷却機能について警鐘を鳴らすが傍観
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、日本の原発はコスト優先で安全性を疎かにしているとの米大使館の指摘を黙殺
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032300090
★自民党、原発の地震と津波対策を問う質問主意書に「安全確保は万全」と回答
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
★自民党、東京電力からの献金の見返りに原発の甘い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から最長24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★自民党、原発の炉心隔壁や配管などがヒビ割れた状態での継続運転を許可
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html
★自民党、老朽原発の安全運用に不可欠な耐震実証試験を廃止し実験施設を叩き売る
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2011/03/19134038/
★自民党、原発推進機関と安全検査機関を分離させる野党提出の法案を捻り潰す
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11267
782名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:04.25 ID:2QallELn0
スレタイでクソ丑だと分かった。
783名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:04.83 ID:sdcFEIrE0
なんかへんだわこれ
責任逃れ手段ね
784名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:08.24 ID:VPPyagbe0
福島原発の発起人、木川田、堤、木村の関係も白日の下にさらして欲しいな
785名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:11.23 ID:3gMx9/iHO
自民と東電がズブズブなら、仮に今が自民政権だったとしても震災対応のgdgdっぷりは想像つくな
民主も自民もクソって終わってる
786名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:15.01 ID:o2YswqjP0
>>671
公明は絶対に無いってwww
あいつら超原発推進派な上に、この期に及んで東電擁護活動までしてるんだぞw
787名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:15.67 ID:KynzOlCV0
自民のくせに、放射能を撒き散らしやがって
788名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:15.80 ID:UWUDfQHX0
自民への献金は合法でも叩かれる
民主への献金は違法でも擁護される


この差は何?
789名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:16.95 ID:+20WTErI0
>>690
在日だな。
自民党も野党である。
790名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:19.32 ID:xGoXFPCt0
民主は無能のダメ人間だが自民党は悪代官その者!
こうなったら共産党に期待大!!
791名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:21.25 ID:J1LcVfsK0
大連立したら、思いっきりつっこまれるから

逃げやがったんだなw

さすが金権体質自民党ww

もちろん、ミンスも無能ですよww
792名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:25.58 ID:TebqsDB5O
原発が問題やなくて
対応のまずさが問題
ガキが包丁の扱い失敗して
怪我をすんのと一緒


自民は対応考えてたらしいけど、その費用を民主が仕分けたってマジ?
793惨事を政争ネタにするデマ工作員:2011/04/09(土) 17:34:26.37 ID:sq48vthtP


誤解デマ「民主が原発対策費を仕分けたから事故が起きた」

民主による原子力関連の予算仕分けは、今回の事故防御と関係ない。
http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51686216.html


誤解デマ「民主が老朽炉の使用を延長させたから事故が起きた」

今回の事故は、自民(自自連)による延長の範囲内。民主も延長派だが。

1号機は1971/3/26に誕生。2001/3/25で高経の30年
自民 1999/2/8に申請認可。2001/3/26〜2011/3/25 まで10年間稼動延長
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0002400/033_s05_00.pdf
民主 2011/3/26〜10年間稼働延長

794名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:29.44 ID:6Pd5ODan0
業界で1億ってどう考えても
義理献金だろ、
他の業界より低すぎて逆に驚いたよ
795名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:31.03 ID:YsDb4zea0
>>738
ミンシュガーがダメだからミンシュモーだからな
自民はこの責任を取って解党くれえすべきだ
796名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:35.00 ID:/znNO9PJ0
自民党も糞だが中国人と朝鮮人の集まりの売国奴の民主党よりはマシ
797名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:36.00 ID:lgPPcSNkO
>>677
谷垣って口を開けば増税増税言ってるよね。
仕事面倒臭いから国民に負担されりゃイーや、みたいな。

総裁、石破にでもならんかね?
798名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:37.33 ID:RjWZp/FQ0
自民党も腐ったままやな。
799名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:37.37 ID:J8DPNPTk0
過去の政党が事故の原因を作り事故を起こした
現在の政党が事故の処理をしている

これだけの話なのにすべて民主の責任って考える方が不思議
800名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:38.66 ID:GwrcfmrH0

脱官僚のはずなのに、政府主導で政府発表がいい加減だったりちっとも徹底しないのも、自民のせいなのか?
801名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:39.49 ID:zduJs0660
>>673

あなたが議論すると不都合になるから議論しないだけでしょw
その言い訳の仕方は本当に今の与党みたいですねw
802名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:42.79 ID:eWapWmea0

でもCO2削減と称して実は売国&原発推進マンセーのミンスよりマシなんだよなあwww

(これコピペしておくとミンス工作員の相手するのに便利だよ♪)

803名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:42.82 ID:sEso9y/5O
>>752
労働組合とその会社は対立してるんだけど、そんなバカでもわかることすら知らんの?
804名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:43.96 ID:Nmy+zYK30
ネトウヨさん早く弁明してみなよ
聞いてやるから
805名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:34:45.06 ID:p9CFd3X+0
>>13
当然だろ、自民時代に作ったものばかりなんだから
806名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:00.28 ID:Km/CY0fX0
>>781

ソース見たら、タイトルと内容が合ってないニダ!

これで馬鹿な日本人を騙すニダ!!
807ああ:2011/04/09(土) 17:35:06.05 ID:HIeQs0T50
>>40
一年間じゃないだろ。もうすぐ二年だ。
しかも福島40年原発に継続使用の許可を出したのは民主党政権。
808名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:07.53 ID:RkJwdb2y0
共産も社民も民主と一緒に法案を通した同じ穴のムジナじゃねーか
809名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:08.78 ID:TV4F4e3X0
谷垣総理総裁 
我々の希望です
810名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:13.54 ID:jpCoSnEM0

東電の金で中国旅行に行ったマスコミ連中のリストはまだかね?
811名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:15.80 ID:uLwE9dqP0
3流週刊誌しかソースがない牛の必死のあがき
812名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:15.95 ID:AvqzxbfR0
自民は何処でも利権があれば食い込むのが得意だから改革なんて出来ないから民主に期待したヤツが多い。
しかし民主はこれ程、無能だと思わなかったのが実感だろう。
どっちも期待出来る政党じゃないって事だよな。
813名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:18.81 ID:/5Sl2Jjs0
危機的原発行政より優先するものがあるなら
別にそれ選べばいいけどさ

そりゃ〜ちょっと子持ちの俺的には許せんのよ。
814名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:21.21 ID:1ugh/VBB0
>>755
>菅よ気をつけろ! 弱気になるな! まだ信じてるから!
>菅よ気をつけろ! 弱気になるな! まだ信じてるから!
>菅よ気をつけろ! 弱気になるな! まだ信じてるから!

枝野を信じるならまだしも・・・www
815名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:21.73 ID:YyTZrmHa0
自民は議員を辞めるだけでは許してもらえないだろうな
816名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:24.31 ID:6aBWrtvT0
そもそもプルサーマルに対しては自民の時はGOはでなかったんだよ、丑
おまえそれも知らずにスレたてたんだろうけど、どっちかというと逆効果だ

鳩山が言った無責任な二十五パーセント削減発言も原子力利用に拍車をかけたのだし

この方面で調べ始めるとやっぱり民主党が悪いってことになる
817名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:25.25 ID:vGwshOf+O
818名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:26.19 ID:5WHCZ4D00
>>793
延長決定したときに反対してなかったら民主は自民を批判する権利がない
819名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:28.62 ID:/YPnPtqm0
明日の選挙では民主党にお灸を据えなきゃならないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
820名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:29.81 ID:m/dKP78YO
正味なハナシ、ズブズブな関係の方が初動対応早かっただろ

菅民主なんかロクに人のハナシ聞かずにワメくたけだからこんなサイアクな状況になんだよ
821名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:31.20 ID:Q3c7rhN80
>>692
自民がマシな訳ねーだろ。
なんでお前はそこまで脳味噌が腐ってんだよ。
お前みたいなバカがいるからいつまでたってもこの国が良くなんないんだよ。
さっさと日本から出て行け!!
822名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:35.73 ID:LShUAJdc0

そ〜言えば、原発事故が起きてから

自民党が大人しくなっちまったんだけど ど〜してなんだ ??
823名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:36.42 ID:gW0jiYyO0
事故後の民主党の対策がクズなのに話をそらそうとすんなよww
824名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:37.21 ID:o76eMqr20
民主が糞すぎるってだけで実際自民も相当糞だよな
なんで日本の政治はこんなに糞なんだろうな
825 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 78.3 %】 :2011/04/09(土) 17:35:40.01 ID:1lwD0+LC0
もう共産党しか入れるとこねーじゃん。
原発利権のない新保守が新党作れ。
826名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:40.43 ID:4/RE8nW7O
また馬鹿サヨクが言い訳かw
明日、大敗喫して益々土俵際w
おめでとーございますwww
827名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:42.21 ID:j7Htg6rj0
≪必見≫
http://www.youtube.com/watch?v=-cZDkNYlWAA

「日本は、金を出さないと地震兵器で攻撃するぞと言われていた」「原子炉は茶番劇」
元国務相・竹中氏をタヌキ野郎とディスる外国人ジャーナリストのキレっぷりがスゴイw
828名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:43.92 ID:91GAQKHPO
千年に一度の地震、津波は千年後に来ると思ったのかね ?
全くあきれる
829名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:46.52 ID:HHhTK11/0
電気料が高かったのは自民党への献金分と天下り官僚分と
連合傘下の労働貴族社員の給与と福利厚生に使われてた訳か
830名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:45.70 ID:1KGM1wYWi
日本と日本人を守る政党はどこか?
それ以外の価値観は今はいらないだろ。
そんなもんは日本にない、と思うなら
選挙に行かなきゃいい。

民主党は、日本人の敵だ。
俺はその事実だけを元にアンチ民主党になり
自民党を支持することにしている。
もちろん自民党がクリーンだとは思ってないし
満足もしていない。

しかし、民主党を国政の場から追放できる政党はどこか?
そう考えると自民党しかない。

日本人の命と尊厳、自由と権利を守れるか。それだけしか求めない。
831名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:46.89 ID:OUtqUcSs0
初動のまずさが最大の原因
自民のせいにしたって管と民主と東電とマスゴミの罪は永遠に消えんよ

いまだに「風評被害」だと言って汚染野菜や汚染魚を食わそうとうする国とマスゴミの犯罪は進行中だしよ
832名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:49.88 ID:0kA4MWh/0
2011年流行語大賞

   ズブズブ
833名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:51.38 ID:BfBOVfSh0
  * ・ ゚  *  。 i
゚ 。 i ∧_,,∧ * i  ・
 * ゚.< "`∀´> ホルホル
。 * (    ) 。 i *
.。 i 。し―-J * ・ ゚

 幸せ回路作動中
834名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:57.27 ID:Uwzt1F3sO
ω・)同じうんこやとしても災害対策措置は自民の方が上やったんちゃうか
ω・)まあ擁護でなくなあなあ状態が害を膨らませたわけやしきっちり責任追及したらなかんが
ω・)この辺はやっぱ法治でいかなかんか
ω・)放置状態やったからこそ法曹関係は下に見てたが
ω・)きっちりやってくれるんならそれはまた意味を持つ
ω・)それでも自然科学が上位やがな
ω・)バカにするバカにせんではなくヒトにほんまに何が必要か言うこっちゃ
835名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:59.11 ID:OhEOzFcQ0

衆議院解散して
信を問えよw

本当の国民の声が聞けるぞw
836名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:35:58.94 ID:HS4SRp1d0
>>773
まぁ選挙前だからなwwww

民主の必死の巻き返しなんだろう。こういうときこそ隠れ民主の無所属に注意だ。
837名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:00.49 ID:28V6gjonO
民主にも献金してんじゃないの?
だから自民で良いと言うのではなく
利権と献金の関係を精算しなくては未来がないって事だよ
838名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:01.64 ID:AC2BzS720
>>719
この事故は貴様ら底辺ネトウヨの願望のような局地的な対応だけの問題ではない

無責任な建造運用をここまで野放しにしてきたツケは払わせてやる

それをいまだに翼賛する貴様らは一人残らず殺してやるよ
839名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:02.99 ID:vdtykRjR0
悪質って言えば、民主党の朝鮮献金だろ。
840名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:03.47 ID:TWhr5WRa0
自民相変わらず、平常運転やぁ〜w
841名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:04.64 ID:bEWYN10+0
>>735
東電にまかせずに最初から政府がすべて統括してればよかった
842名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:05.77 ID:GUarIW420
>>704
グレートジミンガーに徹夜…じゃなかったテツヤポジで枝野がきそうだなあ
843名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:16.64 ID:7nz6S8Av0
ネットルーピーズさん、↓どうぞ。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/66/55651eeffdeedeb969cb9b98599b22eb.jpg
電力総連における選挙区選挙候補者です。
全員の必勝を果たそう!(笑)
844名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:17.52 ID:l2qZbm1o0
民主は、わりと最近できたから中枢の構成員は初めから民主という人は少ない
845名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:19.30 ID:VZdje5i40
たしかに自民は悪だが、1年以上自民のしがらみを破壊して再生させる時間があったのに
鳩ぽっぽや管はなーーーーーーーーーーーんもせずに首相の椅子を温めただけだったな


その結果が歴史に残る邪悪な土壌&海洋汚染

もう政治家みんな殺してしまえよ
846名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:25.58 ID:K1xbIviKO
信用できるのは共産党だけ
847名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:28.79 ID:bKDjNgDV0
>>151
自民党員およびその支持者に原発被害の補償させるしかないな。
848名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:30.60 ID:2g8Lyvqa0
地震後の対応と関係あるのか?
849名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:32.00 ID:jgxEMyLHO
戦後作ったものは全て自民党の功罪か

だったら+の方がでかくね?
850名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:32.80 ID:jlj46UFPO
管を筆頭に、民主党政権が空回りなのは自民党のせい?
自民党が手伝わないから政府が震災対応出来ない?

これは擁護or批判どっちなんだよw
結局の所、民主党政権じゃ今やってる事が限界ですって言ってるのと一緒じゃね?
それならそうと早く言えば良いのにw
見栄張って、初動でアメリカやフランスの支援も蹴らなきゃ良いのにw
切羽詰まってどうしたら良いか分からなくなったら、お得意の自民党批判ですか?www
851名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:36.12 ID:qBoUh59Y0
>>795
解党どころじゃ収まらない
市中引き回しの上獄門 遺体は小塚原で犬に食わせるレベル
852名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:36.81 ID:xSywE7zU0
自民党のせいにするクソ民主党
853名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:37.47 ID:C0KYMnLA0
>>7
自民党が予算に組み込んだ「原発施設の耐震工事予算」を仕分けしたのは
民主党の枝野官房長官だからなぁ

854名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:40.31 ID:+0DTxfSQP
>>713続き

★ 後日 ★
753 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 23:50:12 ID:bXYMF1Dr [2/2]
もうやだ、やってられぇ
せっかく「ネトウヨはダサイ」とか「民主もだめだけど自民もねぇ」
「谷垣はだめだよねぇw」とかネットやリアルでずっと口コミしてきたのに
公務員たたき、不満培養して民主に誘導しようとしていたのに
民主が過半数困難だと?




オウム民主党ブザマだな。
855名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:44.79 ID:aHL2eQ9T0
>>803

労組が選挙応援してくれるから、民主党政権は税金を東電に
つぎ込みまくって、東電を潰さないように動くと考えるべき。
(国営化の話すら出ている。)
だからこそ、労組は民主党を応援する。
この場合、国民の利益とは、相反する可能性が高い。
856名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:44.96 ID:KcwkG5ug0
【サッカー/Jリーグ】FC東京のユニホームから「TEPCO」の文字が消えた…原発事故の影響で東京電力がスポンサー自粛
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301869321/1-2,26,30,33,88,101,125,282,285,289-290,291,293,322,326,391,397,411,415,414,424,426,441,442

夢が消え,希望も失せた….飄(つむじ風)のサイトが強制閉鎖
ttp://www.asyura2.com/11/senkyo110/msg/904.html
「怖いね・・それでも告発者が出ない・・・」
「いえ、出ることを恐れているから電力会社のテレビや新聞、雑誌の広告出向がべらぼうに多いんです。
私が先生に電話したのもそこです。あなたがブログで『東京電力はなぜ年間数百億円ものテレビCMや新聞、
雑誌広告を打つ必要があるのか。おかしいじゃないか』書かれたからです」

「そこは私にはわかりません。ですが、電力、ガスは人間の命の綱です。宣伝広告を打たなくても
売り上げに関係ないんです。それを年に数百億円もマスコミに広告を打つってのは、作業員らの
告発をヤクザに任せておくだけでは不安で、メディアに取り上げさせないためですよ」

「貴方の電話で反省しています。大変なことを・・となると、電力会社やガス会社は公共事業です
から政治献金はできない。それを経団連の会長になった東電の会長が他の企業に割り当てる・・
ってことは、あなたの会社の電気使用料は大幅に下げる・・その不足分を電気料金値上げして
一般国民から強制的に徴収して穴埋めができる・・払わなければ止める?」

「電力会社の社長や会長の自宅はありませんが、ゼネコンの社長、副社長の自宅を訪ねたことが・・・
選挙の票を頼むので二つのゼネコンの重役・・渋谷の上原と神宮前で二人とも超高級住宅街の大邸宅・・・」
「でしょ?電力会社のサラリーマン社長や副社長も高級住宅街の大邸宅ですよ。取り締まり役
や総務担当の部長クラスでも、億ションに住んでいますよ。電気料なしで」

「それが一誌二誌じゃない?明らかに犯罪です。警察は商法改正で総会屋を締め出したのに取り締まらない?」
「電力もガスも天下りを引き受けているからですよ。それと時の政権からの圧力でこの二つは見逃されているんです」
「やはりか・・。もうひとつ、原発の作業員発注の窓口になっている元総会屋は一つじゃないですね」
857名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:45.19 ID:SP3jd0wJ0
東電は年間200億もマスゴミにばら撒いてるし、地震のまっただ中にクズ会長みずからが率いて
中国にマスゴミOBを接待旅行してるし、まずマスゴミは期待できないよ?

せいぜいポーズだけ
858名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:50.43 ID:wa9mGbSC0
>>738
ミンスも自民も一緒って言ってるのはミンス工作員だろ?
どう考えても自民のがマシ

ミンスなんか自分の保身ばかりで空回りしすぎだろうが
859名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:53.75 ID:cxMjmi/b0
現在進行形で侵略と民族虐殺繰り返す中国が
第二次世界大戦で日本がやったことと比べれば、とか言っちゃうレベルだな
左翼脳ってのはつくづく現実と乖離してる
860名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:36:56.79 ID:H1Lx4dWi0
さすがに、大手マスコミ系週刊誌の名では出さないか w
中吊り用の記事だな。
861名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:02.57 ID:p3T6T0oT0
週刊実話
矢田亜希子、後藤真希…震災で大量浮上してきたヌード写真集の名前
862名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:02.92 ID:GwrcfmrH0
事故処理をその時の政権が担うのは当たり前

もっと情報を公開しろっていってるんだよ、政治主導とかいってるくせに、結局東電に任せっきりじゃないか
東電から上がってきた情報をそのまま流すくらいしか、出来ないって正直に言えよ
863名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:03.52 ID:1jVGgpDW0
自民党批判しても
民主党の罪は消えないよ
864名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:03.65 ID:eWapWmea0
>>804
んー?自民政権時の原発推進?

「原発の電気を湯水のように使って快適な生活したい」

…という、我欲にまみれた愚民に迎合した結果だから仕方がないなwww

天罰受けてもなお愚民どもは懲りてないらしいなあ…
ミンスの事後対応のまずさという「人災」を
自民に責任転嫁して言い逃れる面の皮の分厚さ…

これはもうミンスの「人災」でさらに地獄に落ちないと目が覚めることはないな

やっぱり自民は当分は野党で楽をさせて貰った方がいいかもな
貧乏くじ引かされてミンスの尻ぬぐいさせられてもたまらんしなあwww
865名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:03.89 ID:+ofgJ0l+0
>>1
東電労組とズブズブの方はどうした?
866名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:11.02 ID:5WHCZ4D00
ジミンガーを発動させる条件
・決定時に反対していた
・政権交代した後に何らかの対処をした
これがないとジミンガーって言う権利はない
867名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:13.83 ID:YsDb4zea0
>>824
見苦しいなミンシュモー
>>839
それで人が死んだっけ?話をそらそうとしやがってもそうはいかねえぞ
868名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:16.68 ID:uSbcQuIe0
無能の民主、
無責任な自民、
役に立たないその他野党、
原発は今すぐ全部止めろ!!!
869名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:19.85 ID:/nkrhIRU0
菅総理が、東電幹部を怒鳴った行為は正しかったと言うことだよ。
870名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:21.04 ID:wVuKTs2h0
>>25
労組は原発で雇われている従業員側で、
雇う側が自民に多額の献金をしてきたってこと。

でも、何で労組側は、経営側の不祥事をもっと追求しなかったの?
871名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:22.61 ID:b1/PTN80O
結局政権交代の前も後も、原発の安全性を現実の問題として真剣に考えてる奴はどこにもいなかったってことだ。政界、東電、メディア、国民、みんな平和ボケし過ぎてたんだよ。
872名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:24.93 ID:Km/CY0fX0
>>843

東電に都合の悪い情報は貼るなニダ!!

金や馴れ合いで不祥事隠そうとするのは、人間の本能ニダ!!
873名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:25.50 ID:MpsSBSlf0
政権与党なら誤魔化せただろうにねw
874名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:27.83 ID:XmirAhSq0
>>712
>事故が起こらないようにしてくれなんて言ってるから
>原発政策のイカサマに騙されるんだよ

事故が起こらないようにした上で、それでも事故が起こった際の危機管理をするべきで、
それが全く出来ていなかった事が事故を深刻にさせた一番の原因だが?

いったい、どこの党が政権を持っていたら電源を即回復できて事故を避けられたんだ?
答えてみろよw
875名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:29.52 ID:TV4F4e3X0
日本国民を豊かにする
日本一の政治家 谷垣さんを総理に
876名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:31.57 ID:4bGlQAYc0
ただの企業献金だろ。
877名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:34.41 ID:/5Sl2Jjs0
脱公務員貴族は安倍晋三で力負けしたんだよ。

脱電力支配でまた負けるのかと。

腐れちゃねら〜にプライド無いのかと
878名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:34.82 ID:2cMFrE440
>>773
明日は選挙ですから、魑魅魍魎がうようよでてきておりますw
民主党御用記者もデマまで飛ばして必死だしw

御用記者も、デマまで飛ばして必死ですw

179 :文責・名無しさん:2011/04/09(土) 12:09:36.28 ID:/vpOXCWI0
今、上杉がRTした結果、TL上に↓が流れている。
当然、デマwwwwwwwwww
東京都の代表者として名簿に記載されているだけで、実際に持っているのは東京都。
信者、忠告してやれやwwwww

http://twitter.com/#!/tentsukuman/status/56544143941435392
東電の株主、第五位はなんと石原都知事でした。
個人で2.3%持ってるんだそうです。政治家が株を持つって違和感を感じるんは俺だけか?
詳しくはTHINKERのホームページをみてちょうだい
879名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:41.89 ID:VgmnRGQXP


まともな人間は政治家になろうなんて思わないもんな
まともな政党がないわけだ
880名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:43.33 ID:AoZLxxi5O
記事を最後まで読んだ結果
献金と事故の因果関係も
自民党が何故悪いのかも分からなかった
分かったのは週間実話と民主党が仲良し関係だということだけ
881名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:43.43 ID:+20WTErI0
売国政党: 民主党、社民党、共産党、公明党
882名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:44.72 ID:IyETeeyl0
>>822
あまりにも民主の対応が酷すぎて
自民独自の被災者対策が
報じられる枠が少ないだけだろ。
それだけ、民主のだめっぷりがめだつということだ。
なにしろ、半島国家から駄目だしをうけるんだからな。
883名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:52.98 ID:L/oEAkcj0
うまく尻拭いできたら自民を潰して、さらに支持率を得られただろうに
884小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/09(土) 17:37:53.97 ID:wytPo+0m0
いいですかぁ、政権交代したいなら簡単だぞ。www
今なら、小沢派も内閣不信任に賛成すると言っている。www
ボールは自民党にあるのです。だが、政治空白を作り、国難に協力も
せず、政局に明け暮れる政党と批判されたければどうぞご勝手に。www
885名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:56.05 ID:zLe4SCTYO
886名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:59.28 ID:MmPFN+vg0
所属に関わらず責任が有る奴には責任を取らせないと
887名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:59.77 ID:7GzZqVbB0



      自民党は誰が受け取ったのかを公表し

      すぐに嫌韓すべき

      だよな、なあみんな


888名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:37:59.86 ID:SUCjP10p0 BE:1322733683-2BP(11)
>>1

自民党が東電から献金を受けようが、政権をもっている行政の責任党の民主党の責任は少しも軽くなるものではない。

民主党ではこの国はつぶれる、外国人主権の国にあってしまう。
889名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:00.98 ID:LShUAJdc0

なんか10スレくらいまで伸びそうな勢いだな  オイ

自民・アホウヨ涙を拭けよ
890名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:02.27 ID:sq48vthtP
>>831
>初動のまずさが最大の原因

残念ながら

地震津波で電源と冷却ポンプを損傷、安定した電源用意に失敗、
の時点で、自力では負けが確定してるに近い。

菅も邪魔だったかも知れないが、
対策を怠った東電の方が、はるかに重大問題。

自民期は検査基準を緩めただけでなく、
保安院を作り監査が全く働かない体制に。

891名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:02.81 ID:YhN2NdqD0
クサヨ集合スレWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
892名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:05.04 ID:/YPnPtqm0
プルサーマルルーピーズ
893名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:08.93 ID:8cWjLIDw0
>>828
てかそもそも「そんなものは起きない、ありえない」ってスタンスだったじゃないか…

地震予知連だかが研究の結果いろいろヤバイと分かってきて
正式に発表しようとした矢先にこの地震ですよ。
894名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:09.23 ID:sqm4Ltng0
特亜マスコミとズブズブな民主党をよろしく
895名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:12.44 ID:6orlBjJ40
えっ
896名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:13.13 ID:pvKjJ3m50
さんざん民主を叩いていた2chらー諸君!
うろたえるな、見苦しいぞ。
897名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:13.95 ID:o2YswqjP0
>>764
ふくすまで絶対的な強さを持っていた元知事エイサグだからこそ原発を全停止なんて真似が出来たのだが
それを失脚させたのは当時の自民政権とミンスと東電
その後挿げ替えられた首は、ミンスの肛門の甥って始末、実際ふくすまの人間には選択肢なんか無かった。
898名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:18.65 ID:Q3c7rhN80
自民党は日本の恥。
899名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:19.19 ID:O2QkSqk/O
責任を取るから解散総選挙しろって言われるだけだと思うけどねえ
900名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:21.89 ID:0Tmk/9UA0

          WANTED!

       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ  < 日本の原発は安全であります
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ   \_____________
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
2006年12月13日ノ,'   ,. }、     tf{´i, l
「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」
衆議院議員 吉井英勝_ 丶     }'´ /
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
2006年12月22日 '´ '"~"'      /l'´
「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書」
内閣総理大臣 安倍晋三 _,. - '   |
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
901名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:23.26 ID:j61XbhiEO
いやいや大問題ですね。

こんな事だから東電は民主にいまいち非協力的なのでは?

で、情報の遅れ、隠蔽、現場対応の遅れで放射能漏れになったのでは?
902名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:23.94 ID:pgnWKuGX0
売れるものならどんなものでも売る
それを支える欲望
恐れを知らぬ自惚れた人は
宇宙の力を悪魔に変えた

記事一本500万のマスゴミ


ニュース解説 眼 4/7(木) 電力会社とメディア
http://www.youtube.com/watch?v=-2Ma4eWhX_U
903名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:29.02 ID:9rj1sB/s0
えー、でも民主党って東電労組出身の小林正夫つうのがいるんだけど
これどう説明するんだろう
904名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:29.82 ID:KoVE6NJpO
>>550
自民党が大嫌いな民主党なら、自民党弱体化のために埋蔵金(笑)、やんばダムのように即指摘してるはずだよな。
民主党が指摘しないってことは、民主党も東電とズブズブってことだよな。
905名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:34.92 ID:uwFheuBp0
自民が立候補を自粛すれば丸く解決だったのにな
906名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:41.61 ID:Vm5z1VDP0
>>821
つまり民主の方がマシと???

口締液、普天間、尖閣、地震&原発・・・

これだけの問題をことごとくズタボロにしたのは民主党ならではだと思うがなw
907名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:46.17 ID:w39MEuNb0
自民党は悪党キリッ
908名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:46.56 ID:bbPAnxyF0
自国からの献金の何が悪いのよ
朝鮮民主工作員
909名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:47.12 ID:GubApuVf0
はいはい。

じゃ自民党に責任取らせるために、早く政権明け渡したら?






910名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:46.92 ID:VZdje5i40
>>870 いまは会社に楯突く労組なんてほとんどない。

労組の幹部がそのまま会社役員になる時代だぞ。
労組の金が会社に流れたり、政治活動につかわれたりする
911名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:47.89 ID:dXuV7vwg0
自民の責任を問うなら民主の元自民にもブーメランになっちゃうけどいいのかね
小沢とか思いっきり権力の中枢にいたわけだけど
912名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:48.65 ID:zduJs0660
>>804

いや?
我々ネトウヨは特に弁明の必要はありませんよw

弁明すべきはジミンガー連呼して目の前の問題を誤魔化そうとする
ネトウヨ連呼の皆さんの方じゃないですかねw

今の与党は一体原発問題をどうするつもりなんです?
913名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:54.18 ID:8YL9YLDw0

2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。

      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載

      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

枝野・蓮舫に仕分けされる
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

仕分けされたもの
 ・ 石油・塩・米・小麦粉の備蓄
 ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動の縮小
 ・ スーパー堤防
 ・ 災害対策予備費 →生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化
 ・ 地震再保険特別会計 →廃止
 ・ 耐震補強工事費 →朝鮮学校無償化の財源化
 ・ 学校耐震化予算
 ・ 除雪費用
 ・ 花粉症対策の無花粉杉植え替え予算
 ・ 八ッ場ダム
914名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:38:56.36 ID:ZIP2v8Ij0
だから自民も民主もないから日本の政治が斜陽になってるんだよ。
野党も看板だけ架け替えて結局同じ議員が他党で同じ事言ってる。
腹黒の腹の中迄わからんしな。
日本終わったなw
915名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:00.52 ID:ODVlmutQ0
谷垣そのものは一番はじめの発言を見る限り原発反対なんだろう
しかし官僚が作った原発利権システムや経団連がそれを許さない
案の定そのあと前言を翻し原発推進派としての発言をしてしまったしな
916名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:03.08 ID:RnxKx4MM0
なんだよ、選挙直前に。
そんなの当たり前だろ。
関係先全部ずぶずぶだってば。
917名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:03.43 ID:mbW3tS9P0
自民党旧田中派が民主党の中枢
918名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:03.61 ID:0kA4MWh/0
ズブズブ ひゃひゃひゃ
919名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:05.52 ID:a+w1LlKo0
福島原発の危険性がさんざん指摘されながら対策を取らなかったという
過去の実績をもって人災というのならその責任が自民党にもあるというのは
あるだろうな。

逆にそういう指摘は当時としては極論であって原発の設計は問題なかったが、
結果として想定外の災害が起きてしまい純然なる天災だったが、その後の
対応がまずいというのなら自民党に責任はないと思う。
920名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:05.82 ID:HS4SRp1d0
>>867
>それで人が死んだっけ?話をそらそうとしやがってもそうはいかねえぞ

>それで人が死んだっけ?
>それで人が死んだっけ?
>それで人が死んだっけ?
>それで人が死んだっけ?
>それで人が死んだっけ?
>それで人が死んだっけ?
>それで人が死んだっけ?
>それで人が死んだっけ?
>それで人が死んだっけ?
>それで人が死んだっけ?
921名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:08.95 ID:hJ/XaYADO

遠藤〜、自民党〜、民主党〜

アウト〜
922名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:16.14 ID:rzbaw2Tf0
正直今更何言ってんの?ってオモタ。
923名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:18.37 ID:Nw8HrJ4vO
まあ、自民党も民主党も関わっている問題だしどっちが悪いとかじゃねえよな
自民党でも田中・金丸派が関わってただろうし、その残党は民主党、自民党両方にいる
プルサーマルを推進したのは渡部の甥だっけ?
そのプルサーマルに反対した元知事をでっち上げで起訴したのは誰何だろうかなあ?
924名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:21.17 ID:qBoUh59Y0
>>843
ネトウヨってほんと頭悪いなw
電力総連てのはおま、労働団体だろうがw
そりゃ旧社会党時代から労連と仲がいいに決まってる
おまえ雇用側と非雇用側の区別もつかんの?
差別は得意なくせにw
925名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:22.08 ID:Et08iqU+0
こんな世の中じゃ、今の若い子は子どもつくろうとしないだろうな。
日本は50年持つんだろうか・・・・。
926名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:23.08 ID:CI2NxGk5O
ミンス得意の責任転嫁もここまできたか
927名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:26.73 ID:GwrcfmrH0
怒鳴るだけで済むなら、犬でもできるわw

怒鳴った後で、菅君どこいったの?得意の原子力の知識は生かしたの?
今日本にいるの?w
928名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:29.88 ID:eWapWmea0
やっぱり自民は当分は無いな


















今、貧乏くじ引かされミンスの尻ぬぐいさせられてもたまらんし
天罰受けてもなお愚民には全然お灸が足りてないらしいからなあ
しばらく野党で楽させてもらって愚民が音を上げるのを待った方がいいかもなあ
この際、一度地獄を見ないと愚民どもも覚醒はしないだろうしwww
929名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:30.57 ID:xE/Ik2x9O
日本は無党派層が一番多いんだぜ。
馬鹿信者は自民か民主しか政党ないと思ってるしな。
だから馬鹿だってんだよ。
930名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:30.61 ID:OpyMiat90

週刊実話 余裕

931名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:31.30 ID:GUarIW420
>>882
リベラルな民主政府なら〜とか政権交代時に記事出てたけど
今じゃ「無能」呼ばわりの記事が出る時代だからな
932名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:31.28 ID:+0DTxfSQP
<<麻生総理がアメリカにつつかれ盛り込んでいた原発安全対策予算を民主党が仕分けしていた件>>

1 :名無し募集中。。。 :2011/03/21(月) 22:06:38.14 0

2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。

麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載

政権交代・民主党政権へ

枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

民主党政権が今年2月に福島原発の今後10年の延長使用を承認

【東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)】
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

福島原発事故

(対策していたら無事だった)
福島第一、安全設計で第二と違い 電源喪失巡り東電指摘
http://www.asahi.com/national/update/0405/TKY201104050625.html
933名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:31.04 ID:65nGi7Qk0
枝野や仙石をはじめとする民主党も
東電からアレコレしてもらってるそうだから、
これについては自民に限ったこっちゃない話。
ソースは週刊新潮w
934名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:31.73 ID:+H02n14v0
与党である限り、大企業は必ず寄ってくる
政治ってのはそんなもんだ
935名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:43.08 ID:aHL2eQ9T0
民主党も、去年の6月に、原発14基以上を建設することを
閣議決定していましたけど?
今年の1月には、東電顧問に、経済産業省の天下りを認めていますけど?

エネルギー基本計画を閣議決定 原発14基以上増設(asahi.com 2010年6月18日10時49分)
http://www.asahi.com/eco/TKY201006180152.html

政府は18日、2030年までのエネルギー政策の方向性を示す「エネルギー基本計画」を閣議決定した。
エネルギーの安定調達や地球温暖化対策を強化するため、30年までに14基以上の原発を新増設し、
太陽光発電など再生可能エネルギーの導入拡大を盛り込んだ。

936名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:46.19 ID:5DpJhpQi0
まあ事故収拾についての責任が現与党にあることは当然としても、
民主党に本質的な脱原発を唱えてきた有力者なんかいないし、
それどころか小沢以降原発推進に転換して、菅になったら
海外に原発インフラ輸出までいいはじめたわけで。

この問題で過去の経緯争っても不毛になるだけ。
さりとて共産社民が政権につく見込みもない
937名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:46.02 ID:gVKXKeJH0
民主だめ自民だめ
日本は終わりなのか?
おまえら次はどこに投票する?
理由付きで教えてくれ
もう分らんし何も期待できない
938名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:47.65 ID:sEso9y/5O
>>910
珍説ですなw
939名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:50.80 ID:nXwzo/rN0
もっと追求すると、きっと放射線漏れも解決するよ
940名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:52.76 ID:DxnDebMH0
自民は滅びろ
941名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:54.77 ID:Lg/iT8IM0
>>728
非常用発電機が流された時、10時間前後は非常用バッテリーで安定動作してたんじゃなかったっけ?

その時に、アメリカの提案受け入れるなり、ヘリで予備の非常用発電機運ぶなり非常用バッテリー運ぶなりすれば良かったんじゃないかな?
爆発がおこる前にさ。
他にも東北電力に助けを求めるとかさ。

カンが本当に重要な問題だと認識して、支持率アップの為のパフォーマンス撮影とかやらずに、
問題解決に動けば、東日本がここまでダメージ受けなかったんじゃないかな。
国が率先して、問題収拾にあたれば。
もし、仮に麻生だったら11日〜12日ぐらいには原発問題についてはある程度解決してた気がする。
942名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:39:56.06 ID:dGt+1FgZ0
>東電が、長らく自民党の票田だったことは知られているが


100% 大嘘の記事
電力総連は、民社=民主党 そのもので民主党の票田

ひでええ 大嘘記事でワロタ
943ああ:2011/04/09(土) 17:40:00.81 ID:HIeQs0T50
>>793お前こそデマを流すな。
自民 1999/2/8に申請認可。40年めの2011/3/25 まで10年間稼動延長
民主 2011/3/26〜10年間、50年目まで稼働延長

40年目を認可するのと50年目を認可するのとでは全く意味が違う。
期限が3/25なんだから、認可が無ければそれより数ヶ月前には運転停止してたはずで、
今回の直接の責任者は民主党
944名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:05.84 ID:ny/iJwJu0
民主は民主サポも含めて他人の責任追及しか能が無いようだ
そりゃあ菅が総理になるわ
945名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:09.02 ID:TV4F4e3X0
この国難を政局で匠に乗り切る政治家
すばらしい政治家 谷垣さんを首相に!
946名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:09.47 ID:VtUUe1SCO
>>1
次スレよろ
947名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:12.46 ID:1ugh/VBB0
いや、涙目も何も、週刊実話ってレベルのソースですが。
朝日とかならわかるが。
948名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:13.65 ID:DUVL02eL0
グダグダになるならズブズブで結構。
949名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:14.11 ID:NSuvSy8I0
自民党が原発古いから交換しようとしたら、民主党が反対したのがそもそもの原因じゃねーか
それに加えて鳩山イニシアティブwで更に数年先延ばしにしようとした
950小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/09(土) 17:40:16.91 ID:wytPo+0m0
ネトウヨ、涙拭けよ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
951名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:17.64 ID:/YPnPtqm0
安倍って、柏崎の事故をIAEAに対して隠蔽しようとして、
新潟県知事にすっぱ抜かれてたじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
952名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:18.56 ID:5WHCZ4D00
ジミンガーを発動させる条件
・決定時に反対していた
・政権交代した後に何らかの対処をした
これがないとジミンガーって言う権利はない
民主党も原発推進で延長決定し、新たに沢山作るって言ってたんだよ?
953名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:18.61 ID:aU27R+4p0
東電のみに一方的に押しつけて、政府への非難をかわそうとしたが、
うまくいかないんで、こんどは自民を引っ張り出してきたな。
実害受けてる国民は、こんな目くらましで騙されるほどバカではない。
余り舐めると、民主とそのサポーターに鉄拳が飛んでくることになるだろう。
954名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:19.32 ID:UvsHc2NM0
つーことは、原発リスクがあるから首相やりまてーーーん

なんてやつが出て来るのか?
これから。
955名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:25.03 ID:SP3jd0wJ0
東電の隠蔽に加担していた自民・・・・・・

自民なんて見捨てようぜ
956ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/04/09(土) 17:40:33.64 ID:dDC1XMuK0
はああ?
民主党と東電のほうがずぶずぶだろうが
じゃなきゃ25%削減なんて無茶言う分けない
957名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:36.48 ID:fqxmm4+EO
グレートジミンガー発進!!
958名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:36.62 ID:Wvl4l6uT0
正直過去の話は今が終ってから。

現状の福島原発の使用を許可したのは民主党なんだし。
なんの為に政権交代したんだか。
959名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:38.27 ID:TebqsDB5O
日本ってこのままいけば不満が募ってファシズムの道を進みそうだね
強力なリーダーを皆求めてる
ヒットラーのように強烈に支持を得るような
960名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:42.50 ID:gXLumJOqP
自民党になすりつけとかじゃなくて事実だろ。民主が政権とって2、3年で全国に原発を何個も作れるかってーの。
961名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:45.18 ID:mA4CuIB5O
大手マスコミも広告費と言う賄賂貰ってるから東電の批判は出きず
ズブズブの関係なんだけどな
962名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:50.35 ID:cnDb6Sux0
原発利権wwwwwwwww

マジ、自民オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:54.58 ID:CEhzMjUI0
自民が推進したのは確かだが、マスゴミも似たようなもんだろ。
964名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:55.13 ID:lwDMOP6N0
外国人に献金貰って参政権与えようとしてる方が嫌だよ
965名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:56.34 ID:IUnL1PddO
そもそも政治献金じたい法律に抵触するとは限らんだろ。
だいたい献金を受けられるということはそれだけ役に立ってるからだろ
アホか
966名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:40:57.37 ID:VZdje5i40
自民の原発推進派を全員処刑しないと、がれきの下じきになった被害者は成仏できない
967名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:00.11 ID:EaT5A/1o0
マスコミのいう連立に載らなかったから叩かれてんの?
968名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:12.67 ID:zU1c2Py30
やっぱりネ ト ウ ヨのせいだったか
969名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:16.74 ID:Ma7+eAN50
だから連立しないんだなあ
970名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:16.95 ID:Q3c7rhN80
>>904
自民党の利権がすごくて修正するのに5年は掛る。
まぁ5年後には自民は無くなると思うけど。
971名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:24.33 ID:P51zT75x0
【原発事故7場面検証】(3)ベント作業 10時間ロスで致命傷

「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。
しかし、東電が作業に入れたのは、午前10時17分。放出が行われたのは午後2時半で、表明から10時間以上もたっていた。
遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。
この間に炉心溶融が進み、圧力や高熱で圧力容器や格納容器が損傷し、「閉じ込め」機能が失われた可能性がある。

ソース: 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
972名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:25.87 ID:0kA4MWh/0
ズブズブ きゃきゃきゃ
973名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:29.42 ID:OUtqUcSs0
だいたい民主が政権担当してるときに起こったことなのに自民のせいって意味わかんね
人に責任押しつけるしかできないなら1秒でも早く消えろ!
974惨事を政争ネタにするデマ工作員:2011/04/09(土) 17:41:31.28 ID:sq48vthtP


民主の政策が売国的、震災の物流が駄目、とかで叩くなら分かるが、
デマまで入れて叩きネタにする輩は糞。


誤解デマ「民主が原発対策費を仕分けたから事故が起きた」

民主による原子力関連の予算仕分けは、今回の事故防御と関係ない。
http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51686216.html


誤解デマ「民主が老朽炉の使用を延長させたから事故が起きた」

今回の事故は、自民(自自連)による延長の範囲内。民主も延長派だが。

1号機は1971/3/26に誕生。2001/3/25で高経の30年
自民 1999/2/8に申請認可。2001/3/26〜2011/3/25 まで10年間稼動延長
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0002400/033_s05_00.pdf
民主 2011/3/26〜10年間稼働延長

自民期に作られた保安院は、検査により60年まで使用可の見解。
http://yaplog.jp/piropiro-777/archive/201
しかし保安院は、検査能力も疑問な無能組織。

975名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:31.97 ID:gTiIyIS0O
原発事故が解決されない限り
自民党はないなぁ
976名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:32.85 ID:SccD0U3y0
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) /  次スレよろしく!!!
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
977名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:36.47 ID:W0mEkCnM0
これが本当ならしっかり責任とって叩かれるべき。
それが自民再生のためにもなる。
978名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:38.29 ID:cBzQHaUKP
個人献金じゃなく企業献金だ!!って批判なのコレ?
民主党みたいに韓国人から献金貰ってないから違法じゃないよね?w
979名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:38.52 ID:5WHCZ4D00
>>970
5年の根拠を示せよ
980名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:38.80 ID:GwrcfmrH0
>>960
停止や廃止は出来るだろ
やる気がなかっただけ
981名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:39.40 ID:+bjpG9Fa0

>東電が、長らく自民党の票田だったことは知られているが


このいち文で週刊実話の馬鹿馬鹿しさがよく判る。
982名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:39.56 ID:/5Sl2Jjs0
電力自由化総選挙まだ〜?
983名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:40.59 ID:pyrEQj+i0
それ以上にズブズブの民主党は全力スルー
984名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:41.03 ID:rAronO/J0
       _,.-ー-.,_
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、       自民党が悪い!
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l      韓国同胞からの献金も返金したし、一安心。
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l      今日の晩飯は何にしようかな〜♪
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノU-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
985名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:42.30 ID:TUHMDsMn0
ミンスを叩かれるべきでけど、自民も叩かれるべきで褒めるところなんかないだよねw
今更、アホウとかアベちゃんとか出してるのにはワロタ
986名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:43.88 ID:ZUQ7Y2Tx0
ネトウヨぽぽぽぽーん
987名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:46.41 ID:IyETeeyl0
ま、明日の投票が物語るんじゃね。
988名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:48.26 ID:eWapWmea0
>>929
この期に及んでいまだに野党の自民叩いてgdgd与党のミンスなんか擁護しているのは
生きるに値しない情弱愚民のミンス信者と決めつけても全く問題はないな
wwww
989名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:48.40 ID:o0m8oaYdO
>>712

じゃあどうするのがbestだったのか教えて
990名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:47.99 ID:fyS+DDmp0
丑ってまだ生きてんのかw
991名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:49.55 ID:hrNag+hB0
>政治部デスクがこう語る。
>政治部記者がこう語る。

こういう糞記事書いてて恥ずかしくないのかね
992名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:50.73 ID:aHL2eQ9T0
http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/159.pdf
http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/168.pdf

民主党と東京電力(電力労組)との、超豪快なズブズブっぷり。

これから、東電救済のために、国民の税金が湯水のように使われるから、
見ていてごらん。
993名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:49.72 ID:scmr7mYcO
>>805
その時代に自民党にいたり自民党と連立組んでたやつらが
民主党にてんこ盛り何ですけど?
自分たちに都合の悪い過去は、なかったことにするんですか?
994名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:51.43 ID:aDfE1W/z0
台湾からの義援金が120億円を突破
995名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:51.19 ID:oxjBcq6n0
選択肢が無さ杉だぜ
996名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:55.75 ID:ASVa/jlR0
【政府・民主党】被災者見殺しの補正予算案 コンクリ中心で規模も極小
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1302338472/
997名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:56.16 ID:o2YswqjP0
>>882
自民も最初は積極的じゃなかったけど、このままじゃ餓死者が出ちゃうって段になって
必死になって動いていたよね。
その頃、ミンスのふくすま対策室副長のボート長島は、自分の趣味に為に逗子市の市役所脅していたみたいだけどw
ボートに乗れてよかったね長島!
998名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:58.56 ID:qM3UWClE0
民主王国福島の特殊な原発だからねぇ、、、、
999名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:41:59.89 ID:luNDuuCZ0
自民がクソなのは百も承知。
1000名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 17:42:00.16 ID:sfuAy4m70
スレタイで丑余裕でしたw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。