【政治】 蓮舫節電大臣 「LED照明切り替え補助も」…夏の節電対策で
ネスィタグヴァ
無駄なことを
またエコポイント?
無能だな
長持ちLEDをよろしく
7 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:25:01.39 ID:D8jKLbKW0
1個100円で売ってくれ
店舗をLED化したいんだけど、すんげぇ金かかりすぎで断念。
9 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:25:09.21 ID:p8mMIcB60
ほとんど効果ないのに。
金の無駄づかい
きっと蓮舫はクーラーが効いた部屋でドライヤーを使うんだよ
11 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:25:37.68 ID:+kQERWRW0
枝野さんに役割移ったんじゃないのか
12 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:25:58.03 ID:vMVp4W1Z0
蛍光灯で良いよ。スポットライト程度の照射野じゃあ、逆に数が要る。
13 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:25:58.17 ID:oOO+VCdYO
それよりパチンコが!
14 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:26:05.84 ID:gpxgjH890
>>1 おい、無能のレンホー。LEDの照明って白熱球の何十倍の価格か知ってる?www
15 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:26:06.27 ID:wNSBsvhp0
節電ありきじゃなくて
まず電力増やす方法を考えろよ
半額じゃなきゃ嫌だ
60W相当が4000円とか
現状、高杉だもんな。
でも正直、部屋の照明は蛍光灯の方がいい。
LEDは光が直線的で、あまりよろしくない。
19 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:26:38.01 ID:YGynj2de0
LED早く大量生産してくれ
CCFLじゃないのか
21 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:26:49.11 ID:OkvU3oc20
蓮舫いたのか?
22 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:26:55.45 ID:sibW6/yp0
テレビ局へは補助するなよ。
23 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:26:55.10 ID:3Ik0iFN1O
レンホウうぜぇ
調べもしないでバラマキ政策のためになんでもかんでも仕分けしやがって
24 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:26:55.93 ID:/FxmDDXB0
んなことよりとっとと信号機のLED化終わらせれば?
25 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:26:56.66 ID:wTiS2VvM0
LEDは薄暗い。
改善されてるの?
ダイオードって3ヶ月もったっけ?
蛍光灯に換えられるLED希望
有機EL照明のほうが、光が柔らかくていい
29 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:27:35.53 ID:M2K3r/UTO
LEDは白熱電球比では省エネになるが、蛍光灯比ではあんま変わらんよ。
テレビ放送をやめさせるのが最も効果がある。
財源は?
LEDはまだまだねーよ
現実的なところでは蛍光球だろ
もう発想が中学生
33 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 80.9 %】 :2011/04/08(金) 14:27:54.94 ID:XWfpZtdZ0
10年もつとか言うけど・・・。
まあ電球と同じ値段になったら買う。(100円くらい)
34 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:27:55.80 ID:Q3vCIJvJ0
すでに何十本も買い替えちまった。。。
35 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:28:02.14 ID:i/DvPpPT0
てか、変えようと店いったら、まだ合うLED電球売ってないじゃないか!
36 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:28:06.56 ID:kIlwRdoM0
>>25 明るさはほぼ問題ない。
ただクソ高いのが問題。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:28:09.36 ID:l3B6n3d70
促進するのは良い事だ
38 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:28:12.15 ID:0hkroo1V0
>>1 これまで聞いたこともない”節電啓発担当相”
とやらに、予算をそんなふうに左右できるような権限が
いつ出来たんだい?
39 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:28:12.39 ID:seb395lA0
>>1 >検討する考えを明らかにした。
,、='' ̄、
/:
/:::::_,_、:::::::>‐-、
/::::/~ヾ,}::::j| 。 }
l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ
|::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \
|Y l| ヽ
|ノ〆 l| ー- | あんなこといいな
/| / l| ー- |
l / r 」{, ヽ | できたらいいな
l, ヘ_ _,,>ー=、_ /
∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ / おま(ry
ヘ ===一 ノ
∧
\≧≡=ニー
ばかですか? 蛍光灯で十分でしょうに。 コストとか考えるとふざけすぎ。
41 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:28:16.90 ID:fO0lGrwDO
サンデー毎日に書いてあったけど、レンポーは東電からじゃぶじゃぶ献金もらってるんだねえ。
襟たてのアイロン代は、仕分け対象外。
普通の照明なんてそんな大してかわらん
44 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:28:45.96 ID:qwIBb3ZH0
そ ん な も ん
大 臣 立 て て ま で
や る 仕 事 か よ ?
学級会か町内会でやれや、低能中華が!
45 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:28:46.36 ID:STgrjpnu0
お前は引っ込め
俺には未来が見える。検討してる内に夏が終わる
47 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:29:02.21 ID:if11r+wK0
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 朝鮮支那蓄民主党をぶっつぶせ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
やる前に業界とちゃんとすり合わせしとけよ
制度だけ作ってもモノがなきゃ意味ないんだからな?
49 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:29:19.49 ID:7AWY3zFL0
50 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:29:19.83 ID:a7oGlYEhO
古い冷蔵庫買い替えるのが実は一番の節電
51 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:29:22.85 ID:FzDkY+6t0
>>9 いやいや
LEDをビカビカに光らせた部屋で
クーラーガンガンに効かせて
大画面のプラズマ3Dテレビを見ながら
ホットプレートでチゲ鍋でも食うんだろ。
もちろん、長袖を着て、襟は立ってる
52 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:29:27.30 ID:8m33xe7v0
蛍光灯をLEDにするよりは
白熱系の蛍光灯化と2本蛍光灯を高効率反射板で1本化
の方が金もかからんし、暗くならんし、節電できる
10年以上前のエアコンを全部最新のに取り替えればいいんじゃね?
費用は東電もちで
LEDが使えない所もいっぱいありますよー
LEDライトは光が広がらないんで
もうね、勉強してからいえと
55 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:29:33.88 ID:D8jKLbKW0
発熱あるから完全代替にはならないんだが・・・
馬鹿が付け替えて火事発生とかならないことを祈る。
58 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:29:40.42 ID:UGUDFeEw0
レンホー引っ込め!
費用対効果は、まだまだ、電球型蛍光灯でしょ。
60 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:29:55.55 ID:+kQERWRW0
一応この提案も必要かどうか仕分けにかけるんですよね?
61 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:29:56.59 ID:dnUAiV7V0
チュンチョンとずぶずぶなアホサヨの考えそうなことだw
白熱灯からの交換ならまだしも、蛍光灯からだと、少ししか変らない
63 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:30:09.13 ID:/FxmDDXB0
64 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:30:21.41 ID:i/DvPpPT0
65 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:30:27.74 ID:Js9PwAAk0
> (LED)照明への切り替えに補助を検討する考えを明らかにした。
今週末にLED照明に切り替えようと思っていたけど、もう少し我慢することにした (・∀・)つ
一時期、リビングの電灯を全部LED電球にかえたら、
やたら暗いのに直下だけはやけに眩しくてダメダメだった。
今は廊下の電灯やトイレで使用中w
67 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:30:30.32 ID:V0OELOvV0
蓮舫『パチンコ台は、このLEDをふんだんに使っています。
この事から解るように、パチンコ業界に補助金を投入すべきと考えます。』
でも、LED照明って目にはよくないんだろ?
ちょっとの時間で使ってる分にはいいけど
長時間は向かないって昔、なんかの番組で実験してたが。
69 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:30:37.79 ID:uKGmHuZ90
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 売 国 無 能 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
LED照明の単価考えてから言え
>>18 ふむふむソレは今後の課題だな!(`・ω・´)
72 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:30:47.97 ID:BhmSRlQC0
そんなことより関東の50HZ中止にして60にしようぜ
74 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:30:59.24 ID:d2OCD9FF0
LEDランプが安くなるのか?
だったら、買うの控えておこう。
平均すると1灯\3,000くらいするだろ。
高いなぁと思ってたんだよ。
早くやれ。
すごいだろ・・・
これが大臣の発言だ
76 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:31:04.08 ID:Im8mbKhp0
また小学生レベルの思いつきだけか。
きちんと実務的に働いて仕事割り振れクソチャンコロ。
77 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:31:05.43 ID:f6LNVm0d0
また先に口ばしる。
LEDに変えたとしてどれだけの電力消費が抑えられるのよ?
お前は具体的な事をいわず適当な事いってんじゃーねーぞ!
シネくそが!
世界中に光ファイバー張り巡らせて、
日が当たってる部分から光を届けるシステムにできないのかな
LED照明を量産する電力がありません!
80 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:31:23.03 ID:0aJNDFJ40
また思いつきだけで発言しているのか
オフィスビルで使ってるあのでかくて古いエアコンを新しいのに変えさせるだけで
だいぶ省電力になるとおもう
もしかしたら、ただ思いつきで発言してね?今の政府って。
政府が小さいことやってどーすんだよ
買い替えなんて個人えするわ、手間賃を税金からくすねるな
85 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:31:36.77 ID:ooPfkwo40
/ r ヘヽ 発光ダイオード
,' ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l〈 節電・・・LEDで節電ねえw
| | |│
| | _ト,L. LEDの端的な問題はその発熱量に
| -=┴:┬: ァ : :7T:7下:/「:、 : !\
|ノ 厶イ:/! /-孑'´|/ |/二jハ:リ | ある訳だけど、それを使う事でむし
. / l: j,斗テ圷 弋iナ小/ ,|
| |Vヘ弋)ン `´ i:|∨| ろ冷房での電力消費がかさんだり
j/ ,'| '' ' '': |: ' |
/ /.:|丶、 f^ーァ' イ: :|: : | = 3 し無いか要注意ねw
/ /|: :|(ヽl> `_ー_. イ:!:| : |: ハ
/ /-|: :|(>、` ー‐┴' ∧L| : !/: : '. 水冷式のLED照明とかクールで良
. / ∧. |: :l \ ノ/ } |: :|ヽ: : :i
/ / ハ.|: :ト.、 \ー‐ / ,/ |: :| ∧: :| いんじゃ無いかしらw
. ,′ / |: :l \ \/ / i|: :l/ '; :| ./゙)
. \ __ | / l|: :| \ /\/ |i /l |│ / 'ー--っ_ それよりも太陽光
}`ト、|, / l|: :| 〈-.N -〉 |: | |. │| __xく -‐=彡'
\ | l| \ | ||: :| /\__∧ |: | |. N /\ l| '´ ̄ 発電への研究費に
| l| |\j ||: :| ./ ∧ l |: | | 八 /\ │ レ'
| l| | }ヽ ||: :| / / | | |: |ノ } / | | | 数百億円ほど(ryw
蛍光灯型のLED照明がほとんど無い上にやたら高く、白熱灯からの交換と違って省エネ効果も低いんだよね。
結局は白熱灯からの交換がメインになる。
その前にその補助金を周波数統一に廻せよ。
88 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:31:53.73 ID:XG+KIRNv0
関東の電力需要が最大になるのは夏の昼間に冷房がフル稼働する時間で、
おもに夜間に使う照明は関係無い。
夏の昼を乗り切る方策を今から考える必要はあるな。
とりあえず夏にネクタイする蛮習を廃止するだけでも ずいぶんマシになると思う。
そもそもネクタイの起源は防寒用マフラーの兄弟。
夏でも気温が そう高くならない北部欧州の民族文化としてなら問題少ないけど、
高温多湿の日本の夏に その格好するのは yellow monkey 丸出し。
電力需給とは別に単なる作法の問題としても、この蛮習は無くすべきだろう。
89 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:31:56.13 ID:127bG1JL0
この馬鹿女が思いつくことなんてせいぜいこの程度。
ほとんど小中学生のアイデアと同じレベルです。
90 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:32:02.64 ID:ebzdrc3o0
エアコンが1番食うの分かり切ってるんだから
夏の電気代倍増&超省エネエアコンのエコポイント倍増キャンペーンやればいいのに
91 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:32:04.31 ID:aDhHCpYf0
>>1 このクズ、震災対策予算仕分けしといて何言ってんだ?
エコポイントみたいな段取りをキチンと踏むのか?
節電エコポイントですか
94 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:32:13.40 ID:lnJq5ZE1O
>>54 LEDの豆電球買って来て試してみれば?安いし
もうね、勉強してからいえと
95 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:32:18.00 ID:oAyRqV1o0
そんな無駄な補助金出す予算あるなら、素直に復興支援に回せよ
まだパフォーマンスかよこのアホ女は
バカはバカなりに考えてんだな
蓮舫のことじゃないよ!!
足立区が似たようなことを今年度やるんじゃなかったか?
そもそも停電してちゃ世話ないが
98 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:32:34.49 ID:NzYz3p110
節電商法
99 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:32:34.75 ID:i/DvPpPT0
部屋の間接照明だが、どーもLEDだと感じがでないな
100 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:32:36.35 ID:O6leE2G60
やってる事や発想が素人過ぎる。
その辺のOL並。
こんな程度の人間がわが日本国の大臣とは・・・。
オワタ
>>68 LEDの光は目に刺さる。
自動車で対向車がLEDのハイビームだとホワイトアウトが起こる。
102 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:32:44.17 ID:Hdo5qEdH0
バカ連邦
LED交換ごときで節電にはならん
店舗の半分の蛍光灯をはずせ
蛍光灯なみのLED照明器具は軽く10万円を超す
>>78 日があたってるところの光線をこっちに持ってきたら、
その箇所は日が当たらなくなるよね?
いみわかる?
中国製の電球型蛍光灯は200円
コンビニやスーパーのレジ前に強制陳列させて
削減できる電気代のPOP置いておけばいいだけ
105 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:32:57.01 ID:pDPRukk9O
思い付きを言うだけで何もしない女。
106 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:32:57.42 ID:sMrHwoxr0
海江田が普通に仕事したら
R4の無能がバレました
照明は蛍光灯が最適解だよ
トイレとか狭くてあまり使わないところはLEDでもいいけど、そんなのどれだけ省エネに寄与するんだか
109 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:33:00.72 ID:7AWY3zFL0
お前ら難癖付けて叩きたいだけじゃねえか
夏は林間学校でいいんじゃない
白熱灯との交換なら結構消費電力変わるよね。
うちは洗面所・風呂・廊下・トイレ・ウォークインクロゼットに60wの白熱灯
使われてるから変えようかと思ったけど高いんだよな。
ま〜た思いつきですか
113 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:33:07.74 ID:sibW6/yp0
節電対策をやるのは結構だが
その前に、どれだけ節電すればいいのか
発電所の増設などの見込みはどうなってるのか
この補助金でどれだけの効果を見越してるのか、など
科学的根拠を示してからやっていただきたい。
114 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:33:08.53 ID:+Jxi07Tb0
細かいところにこだわらないでエアコン全面禁止でいいよ
そのかわり公衆の場での全裸解禁な
節電になるといっても、今使っている(まだ使える)ものを捨てるのはどうかな
在庫から徐々に切り替えていくべきじゃないのかな
辻元といい、R4といい、クダといい、仙石といい
存在が犯罪だな
117 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:33:22.45 ID:i4qXH29dO
古いエアコン切り替えさせたほうが有効だろ
新規とか増設は無しで
118 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:33:22.46 ID:8m33xe7v0
>>66 直下測定値で蛍光灯と同じとアピールするための詐欺調整だね
直下から60度の位置で蛍光灯より暗くならないLEDは少なくともメジャー処じゃ1つも無い
LED照明の普及を遅らせてるのは企業自身じゃねぇの
ようやく蛍光灯電球を普及させたのに全部廃棄しないといけないからな
それに照明にガラスを使わなくなるしな
LED照明なんてまだ発展途上だろ
電球タイプを蛍光管仕様のに変えた方が効果あるだろうな
10年以上前の、エアコンと冷蔵庫の場合は、無料で最新の同等性能機を差し上げます。
古いのは引き取ります。
これで相当節電になるぞ。
爪に火でも灯しておけ、マジコンババア
ホント一刻も早く死んでくれ
昼間の証明全部
鏡を駆使して太陽光で賄うよう法律にしてしまえ
曇り空のみ蛍光灯使って、夜は就業禁止でな
125 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:33:41.27 ID:Js9PwAAk0
126 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:33:42.28 ID:M2K3r/UTO
127 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:33:44.16 ID:ZhVgKvz0I
コレは良いアイデアだと思う。
128 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:33:45.51 ID:u7zaxcQs0
放射能漏れを止めてくれ
話はそれからだ
対して被害がない所にそんな補助して何の意味がw
よっぽど千葉の辺の方が深刻だろうに
LED前提にして作ってないと、光が拡散しないようなところがたくさんあるんだよ
白熱灯→蛍光灯のようには、そう簡単には置き換わらんのだわ
ナショナルとかの株を買っとけばいいのか?
132 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:33:59.80 ID:0aJNDFJ40
金があるなら発電所作ればいいのに
こないだ100W相当のLED電球買った
7500円で高かったけど、性能はマジで100W級の明るさだわ
134 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:34:05.13 ID:a7oGlYEhO
最新エアコンは暖房ならかなり省エネになってるが
冷房は実はそんなに省エネじゃないんだよな
135 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:34:07.71 ID:9JNBLJG+O
ホントこの国は馬鹿が舵取りしてるのな…
136 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:34:09.46 ID:FzDkY+6t0
REN4『停電なんて実際に来るまでに時間差があるから、その時間でできる対応をすれば済むこと(笑)』
あ〜あ、自主的に切り替えが進んでいたのに、こんな事言ったら
買い控えが起きるじゃないか
138 :
名無し募集中。。。:2011/04/08(金) 14:34:12.22 ID:ebzdrc3o0
>>74 安い店行けば自称60W相当が980円で買えるよ
国民全員に暗視カメラ配れば、照明いらないじゃん
蛍光電球でおk
141 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:34:24.33 ID:/FxmDDXB0
>>109 つかこのおばさんは馬鹿な発言が多すぎるんだよ
突っ込み入れたくなる
腐れ穴には入れたくないがな
142 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:34:27.73 ID:OBfZS0lS0
デパートなんかの冷房温度あげた方がいいだろ。
143 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:34:35.19 ID:IUShs2Qe0
エアコンと冷蔵庫が半額になるようなエコポイントつけろ
あと、オフィスビルのエアコン取り替えにも補助を出せ
こうなったらダイキンの株爆上げ
145 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 84.5 %】 :2011/04/08(金) 14:34:44.93 ID:jUKVUICt0
蛍光灯8本を間引いて2本にしてある
LEDにしたってこれ以上節電できないぞw
146 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:34:44.76 ID:IM+Ax6WbO
去年、一人暮らしの母宅にある15年物のエアコン2台を換えたんだか、電気代が半減したと言ってたなぁ。
とりあえず、買ってあげといて良かった。
147 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:34:57.02 ID:AFNQSrCq0
おいおい、LED電球なんて開発途上だろう。
電球型蛍光灯にしろよ。
蛍光灯とLED、消費電力変わらんと思うぞ。
148 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:35:00.64 ID:uKGmHuZ90
補助金じゃなくてお前らが貰ってる献金ばら撒いてくれよw
ガス冷房導入に補助金の方が良いのでは?
発想がとても国会議員とは思えない。
こんな感覚で事業仕分けや規制仕分けやってたのかと
思うとゾッとするわ。
まあこの提言はまともな方だろう。
とっくにLEDですありがとうございますた
153 :
(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/08(金) 14:35:21.69 ID:0sDkS3P20
おい レンホーババァ
LED電球は節電にゃあならねーぜ、寿命は蛍光灯とそんなに変らん
作り出すコストとかデータで示せよアホババァ
154 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:35:24.15 ID:x56loP9v0
いらんこと師
このあいだいっぱい買っちゃったよ〜
早く言え!(怒)
古い家だと付けれないんだっけ?
あのなぁ
蛍光灯をLEDにしてもほとんど変わらんだろ
白熱電灯なんて使ってる奴はほとんどいねーだろうし
アホか
もう買ったからええわ
しかしホンマに切れへんな1年以上使ってる
159 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:35:56.86 ID:nzzUbQBu0
>>85 コピペかなんか知らんが
無知を晒して恥ずかしくないのかな
>>101 LEDのハイビーム???
HIDだろ?バカは意見すんなよ。
いいじゃん
企業にも民間にも支出させることこそ経済対策
パチンコ屋のネオン看板とか最優先で
小手先過ぎてワロタ
163 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:36:20.67 ID:d2OCD9FF0
>>138 そうなんだ。
でも、現状、980円が更に安くなるってことだから
買い控えた方が良いよね。
164 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:36:21.42 ID:Ta0p9gIG0
>>125 拡散配光タイプは直下配光タイプよりも照度が出ない
結局は2/3くらいになる
165 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:36:22.59 ID:UGUDFeEw0
「LEDで冷やせばもっと省エネなエアコンが作れるんじゃなか?」くらい言い出しそうな蓮舫
効果が無いわけではないが費用の割りに効果薄すぎな対策じゃないか?
サマータイムにしろこれにしろ、ちりも積もればかもしれんがやることが小さすぎる
格好だけはキャリアウーマンっぽくみせてるけど、中身はその辺のおばちゃんと一緒だよね(´・ω・`)
168 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:36:27.70 ID:YncJt/L90
169 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:36:29.56 ID:JQCGOBKI0
つーか、もうこれ大臣の仕事じゃないだろ。
喋れば喋るほど馬鹿に見えるぞ。
170 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:36:30.58 ID:sibW6/yp0
>>151 LED電球がまだまだ発展途上で使えない場面が多すぎるのがねえ。
オフィスや娯楽施設で使ってもらうレベルじゃない。
思いつきで言うな
172 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:36:31.69 ID:w/NSi4mm0
昨日、ヨドバシカメラへE17ミニクリプトン電球の60W相当の物
がないかみていたのだが、あるのは40W相当ばかり。
しかも、調光機能付きは高いしチラツキの問題があるとか。
シャープはチラツキで健康被害だしそうだし、その辺をなんとか
したのが出たら導入したいけどねえ。
蓮舫はそういう状況をしらずに脊髄反射的に、つうか思いつきで
話しをだしてるだろうから、あてにはならん。
買い占め煽って国民に無駄使いをさせ
更にLEDまで煽ってきたか
174 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:36:37.62 ID:o+zybA1N0
れんほうは震災後、週刊誌に永田町のマンションで苦情が来るほどの
ドンちゃん騒ぎをしていたらしいな。
LED電灯の良い所はランニングコストが安い。虫が寄ってきにくい。
一部業界だけではいかんからな
どうせ、どうせ・・・
おれの部屋の電気をかえてくれ
勝手に豆電球に切り替わりやがる
178 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:36:50.77 ID:7Kj9UhQw0
なていうか、平凡なアイディアしか出てこないんですね
中学生でも出せます
大臣でいる必要がありません
179 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:36:55.81 ID:CSPrDCl+O
アホすぎて笑えん
180 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:36:58.26 ID:i/DvPpPT0
LED電球、もう種類そろってる?
ちょっと前、うちの電球の型はまだでてなかったよ
>>1 そんなことしかできんのか
もっと真剣に考えろ
182 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:37:00.67 ID:mgkdv7370
こいつ大臣になって何か結果だしたのか?
てかコンビニ見に行った以外、何かやったのか?
183 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:37:00.70 ID:M2K3r/UTO
最低限の演色性とか確保するとなると実は蛍光灯の方が省電力だからな
184 :
名無し募集中。。。:2011/04/08(金) 14:37:06.35 ID:ebzdrc3o0
>>126 中韓大好きな民主だから国内生産が減る今になって補助金付けるのか!
185 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:37:11.29 ID:avD5mx6c0
CCFLじゃ だめなんですか
186 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:37:14.85 ID:9CF3wP/h0
じゃ買い占めてやれよクズ
顔面チェレンコフの顔芸でもやってろ
187 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:37:18.07 ID:SeNh1ySN0
ぷっw REN4ってアホだろw
188 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:37:23.83 ID:45VUmsAp0
似非左翼は気のせいかLED好きなような気ガス。
利権でもあんのかね?
189 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:37:25.06 ID:SrgdiTTE0
LEDの発光効率はようやく蛍光管を抜いたばかりだが、安いLED電球は逆効果。
冬場でも明るくなるまでが速いので、実は蛍光管式電球と
入れ替えてもそれなりに効果あったりする
4W になるとつけっぱなしでもいいやって思う人が増えると逆効果かもしれんけどw
191 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:37:28.59 ID:1iBEgJcU0
熱意は分かるが
国運のサゲマンが言っても。
192 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:37:33.38 ID:aOHZSATIO
なにこのステキな奥様目線(´・ω・`)
国政の大臣の意見とは思えないほど幼稚だなおい('A`)
むしろLEDの優れている所は超長寿命&立ち上がりの速さだからな。
夏に向けて省エネやらせたいなら電球型蛍光灯も同時に推進すべき。
水草水槽や爬虫類はLEDだと力不足だよ。
でもまぁ言ってることは間違いじゃないな
家中全部LEDにしたいと思ってる俺なんかはありがたい
196 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:37:57.42 ID:Gy4I13pY0
LEDは高いし重いんだよ
使って欲しかったら値段を下げて軽量化しろよ
198 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:38:03.53 ID:5ycceyej0
★新たな利権を開発中★
199 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:38:04.73 ID:wNLAPpdk0
中学生の女の子が生徒会で提案したみたいな感じだな
こんなことを云ったら馬鹿にされるというのが分からないのか
200 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:38:08.34 ID:f6LNVm0d0
>>167 そうやで
元々売れないタレントあがりのパープリンや。
タワラとなんらかわらん。
タワラの方が柔道極めとるだけマシかもしれんw
れんほーには、LEDが何なのか十分理解してんのかレベルで不信感あり
202 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:38:12.74 ID:1JhRGXpV0
水銀灯からの交換ははかなりいいのがでてるよ。
200wから50w程度で同等以上に明るい。
でも、国産がないのよ('A`)
コリアだったかシナだったか?
203 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:38:14.11 ID:W7D/FVm90
お前が事業仕分けで削減した、太陽光発電の補助金も復活してやれよ
省エネがいまいちはかどってなかったのは
電力会社の権力が強かったせいだろ
今しかない
LED電球も40W〜100Wタイプと色々あるんだぜ
206 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:38:28.58 ID:LGLbyJyQ0
森ビルがやってるように大規模な建物や工場は自前の発電装置を備え付けるよう
促せばいいのに。東電に電気を独占させるから今回もおかしくなってんだろ?
207 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:38:41.78 ID:SnJ69Yrd0
電力のピークと照明は時間帯が違います。流石政策集団民主党wwwwwww
208 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:38:46.42 ID:8m33xe7v0
>>125 それやると、蛍光灯の消費電力にたんだん近づくw
>>48 住宅エコか何かで、震災前から断熱材がエライ事になった。
たぶん、どの分野でも同じ愚行を繰り返すと思う。
補助出してくれるなら替えるわ
高いのにすぐに使えなくなったらショックでかいな。
212 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:39:00.08 ID:Js9PwAAk0
リビングは調光器付きの蛍光灯。トイレと廊下は人センサー付きのLED照明でいいだろ
>>55 バカが私は出来る人間臭を撒き散らしているな。
見ている方が恥ずかしくなってくる・・・。
LED照明にするなら、でっかいモジュールを一つ買うのではなく、
照明が均等になるように小さなLED照明を部屋にいくつかくっつける感じでおk
つまり、単純な置き換えはできません〜
目がテンで実験してたんだった
LEDは目には見えないけど、TV画面同じチカチカしてるから
長時間だと目が疲れてくるとかだったな
玄関、トイレには最適ってあったわ
エコポイント散々馬鹿にした民主党とは思えない発言ですね
217 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:39:24.68 ID:gxJz7Wl30
襟は立て
役には立たない
蓮舫さん
LEDのテレビのほうが消費電力が多かったんだけど
219 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:39:27.88 ID:iMEOaKy10
だから金よこせってか?
粗悪品LEDの低寿命問題どうにかなってんの?
221 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:39:47.38 ID:ggsmL7wj0
こういう大差ない対策は利権絡みの力を感じる
222 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:39:48.53 ID:SsdOcNS+0
LEDは同じ明るさでも消費電力が高いのと安いのがある
これ豆
223 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:39:58.78 ID:ZhVgKvz0I
これ言ったからには実行しないと"買い控え"で業界全体にとって大迷惑なんだが、.
>>208 点光源相手だから競れるわけで、線光源では蛍光管・陰極管って偉大だよなぁ
226 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:40:03.41 ID:WubOpzHa0
227 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:40:04.15 ID:w/NSi4mm0
民主党や蓮舫はバカだからまた思いつきだろう。
ダメな奴は何をやってもダメ
買い占めはいかん。
だからLEDも買わない
229 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:40:13.78 ID:Hdo5qEdH0
>>145 それが正解
過剰照明が多いので蛍光灯を外すのが一番簡単な効果大の節電だ
230 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:40:16.89 ID:8Uyfbi5n0
LEDの蛍光灯ってまだ量販店とかでは売ってないよな?
怪しい会社が個人で作ってるのは怖くて買えないし
メンテナンス、サービス業界の仕事がなくなっちゃうぜw
公立の夏休みを11月〜1月一杯にして
東電区域の学生は西日本に疎開して
勉学に励め、日本中の学校の
タイムシフト変更なんて楽勝だろ
>>175 あとは電源ONで即明るいってところかな。
トイレにはピッタリだよ。
235 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:40:23.08 ID:Ta0p9gIG0
あとぶっちゃけシーリングライトはLEDも蛍光灯も消費電力は大差ないことは余り知られていない
236 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:40:29.78 ID:l8kKKUF90
これはGJじゃね
237 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:40:37.13 ID:O6leE2G60
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \ そうだ!今流行のLED電球に変えたら
____
/⌒ ⌒\ 電気の節約できるかも!!!
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | 私ってあったまいい〜!!!
\ `ー'´ / さすが大臣だわ!!!
3ヶ月で切れちゃうLED電球あるんだってね。
239 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:40:45.67 ID:GkxeibN10
まあるい蛍光灯と取り替えられるの?
商店のスポットライトに使ってるダイクロイックミラーやレフ球を
LEDに置き換えたらいい。つかスポットライト無くても困らんだろうけどw
家庭のトイレや風呂とか用が済んだら消すような
短時間しかつけない所はLEDに換えても効果少ないだろ
別に電球にしなくても高寿命だから照明器具と一体型でもいいと思うけどな
242 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:40:56.99 ID:KlsgChX90
レッドなのに赤くないんだよな
243 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:41:05.37 ID:lnJq5ZE1O
>>170 天井の照明を全部LEDに替えたコンビニがあった筈だが
LEDの光は青っぽいし、ギラついて目にきつい。
メイン(部屋用)としては蛍光灯の代わりにはならんな、というか蛍光灯と比べるとそこまでメリットないだろう。
やるとしたら、32+30w(または40+30w、30+30w)を、細かいことをするのでなければ30wで使いましょう、ってとこだよな。
あとLEDを勧めるなら、非常時用に(持ちが長い)LED懐中電灯を買っておきましょう、ってとこか。
電球型蛍光灯とLEDって、消費電力ほとんど変わらないだろ
246 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:41:09.67 ID:hO4WXDfO0
高い安いの問題じゃねーんだよ。
元の電力がないから安くても電力食う奴使うとエアコンがパーーーーーンだ。
247 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:41:19.62 ID:i/DvPpPT0
>>238 マジで?LEDが切れないのが最大の特長だったような・・・w
248 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:41:21.00 ID:T7b8YMLT0
ぱちんこをどうにかしてこい425万Wたぞ
永住しないアパート暮らししてるので、LEDにするのは損だと思ってる
う〜ん・・・まぁ、まだマシな提案じゃね?
ピーク時のテレビを止めろよ
それだけ十分だろ
地デジとかいう糞みたいな買い替え促進より
こっちの方がはるかに効果があったな
253 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:41:36.48 ID:ZCrrB8u40
補助いらねぇよ。それより、信号機など、太陽電池(蓄電)化した方が良いじゃね
254 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:41:39.42 ID:k33XtHKYO
蛍光球でおけ
LEDは持ってるならトイレにでもつけとけ
各家庭のエアコンを国で高額買取してくれ。
1台20万とかなら、相当売っちゃうやついるだろ。
エアコン強制撤去すれば、相当な節電になるぞ。
256 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:41:41.63 ID:/gWiiHQM0
原発の納入業者が東芝で、
LED電球の大手が東芝っていう皮肉。
>>19 技術の進歩が日進月歩過ぎて、量産体制に入れないと聞いたのは3年ほど前か。今はどうなのだろう
LEDって未だにlm/wでHf蛍光灯に勝てないんじゃなかったっけ?
日亜が何年か前に150lm/wって言ってたがあれは0.3A時のみで
電流上げてくと効率下がるクソ仕様だったよな?
東京ディズニーランドの電力消費は東京ドームの10倍。
パチンコはそのディズニーシーまで含めた電力消費をはるかに上回る電力消費。
http://www.asahi.com/international/update/0314/TKY201103140399.html 東電管内のパチンコ店全店を休業させれば一日換算で約500万kw(原発5つ分)になり、今の計画停電は不要というデータがある。
http://ritajiri.blog.so-net.ne.jp/2011-03-23 また控えめに算定してもパチンコの消費電力は、200万人(栃木県の人口に相当)の総電力消費になる。
http://d.hatena.ne.jp/bonstar/20060710 経産大臣の海江田万里はパチンコ利権の権化。パチンコチェーンストア協会の政治アドバイザーでパチンコ業界の指南役。
民主党には海江田を筆頭にパチンコ業者から献金をもらっている議員が34人もいる。
パチンコチェーンストア協会の政治分野アドバイザーには民主党議員が30名近くいる(癒着の構造)。
民主党の海江田が節電を要請した690団体の中に、 パチンコ関連13団体はきれいに1つも含まれていなかった!
震災直前に菅直人が外国人から違法な政治献金を受けてたことを朝日新聞が暴露したが、相手はパチンコ店経営の在日韓国人だった。
パチンコ経営の6割が朝鮮系、3割が中国系である。
蓮舫は同胞の中国系擁護から、「パチンコの営業規制を」という市民の要望を全て無視している。中国の手先の仙谷も同じ。
朝鮮系の小沢一郎は訪韓した際、李明博から「パチンコ産業への規制強化で在日同胞が苦境にある」という要望を受け、パチンコ支援を約束。
小沢の公設第一秘書の大久保隆規(政治資金規正法違反で逮捕)の実家は朝鮮総連系のパチンコ屋。
パチンコ企業のダイナム(在日3世の会社)は先日、「パチンコは必要な社会的インフラ」と声明を発表、節電に叛旗を翻した。
私営賭博が社会インフラか?
民主党の古賀一成など「民主党娯楽産業健全育成研究会」はパチンコの換金合法化を進めている。この組織の最高顧問は鳩山由紀夫。
合法化より賭博税の課税を進めろ、このタコ!
つーか、パチンコ廃業!通名禁止!
朝鮮パチンコに流れる20兆円を国内消費へ!
>>247 LEDは切れなくても他の部品が壊れたりするだろ。
261 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:42:02.96 ID:SsdOcNS+0
>>245 それ安物のLEDね
高い奴は発光効率がすごい
大量生産で電力不足
263 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:42:16.17 ID:hb63xYju0
また家電店舗の補助かよ。
本気でやるなら
スーパーとかコンビニで配布しろよ。
264 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:42:23.10 ID:TCh9XegBO
電気?とっくにやってるよ。
エコポイントも無しな時期にねw
それに冷蔵庫とPCとウォシュレット以外の
家電は全部コンセントからぬいとるし
そっから更に20%の節電やれ!って言ってるんじゃないのか?
265 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:42:37.92 ID:TYaybzr30
パチ屋おおよろこびwww
オフィスとか大型店舗だと数千数万個必要だからな
安物LEDで揃えても1000*10000円
267 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:42:39.26 ID:ggsmL7wj0
パチンコかプロ野球のナイターをやめたほうがはるかに効果高いです
はぁ????????????????????????
なんでトンキンの為にそんな事せんとダメなん?wwwwww
ふざけんなwwww
トンキン以外はゆっくり切り換えるっつーのwwwwwwwwww
いいからパチンコ屋と自販機止めろよ馬鹿女
270 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:43:00.63 ID:TLXxHgkh0
朝鮮パチンコを止めさせろ!
朝鮮パチンコを止めさせろ!
朝鮮パチンコを止めさせろ!
271 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:43:02.37 ID:I9FAB1IlO
また金貰ったんだろ 頭悪いからLEDは全部に使えると思ってるんだろうな
>>247 粗悪品LEDはLED自体が不良品だったり付属回路がお粗末だったりでいきなり死ぬことがあるw
>>175 最大のメリットは、長持ちするから、
取り替えにくい場所に向いているってところかと。
ランボーさんかっけええええええ
275 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:43:35.96 ID:/Nw2jTB50
玄関の門灯なんかはぶっちゃけインバータなしのAC直結の安いLED電球で十分。
多少ちらつきがあっても、門灯レベルなら全然問題ない。
インバータなんか付いているから値段が高くなるんだよ。
276 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:43:39.34 ID:IvjGTKHS0
仕事してなかった一ヶ月の間にLED証明関連産業との間に利権パイプ作ってたってことか
277 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:43:41.80 ID:w/NSi4mm0
直管蛍光灯はLED照明への置き換えってまだまだだよね。
有機EL照明の方が現実的か。まだ無理か。
まあこいつにできそうなことといったら、
ちっこい思いつきを並べることだけだろう。
それはまあいい。
しかしそんなアイデアごときになんで大臣任命なんだよ、ボケ菅。
案は糞だけどLEDは悪くないぞ
もっと普及して安くなればいいな
この発言で関連株価を上げるのが目的なんだろ
そのLED照明関連工場が需要に応じて規模拡大・工場新設・設備増強
フル生産体制でハッスル→停電 とかならないよなw
どう考えても、今ある電球を
LEDよりも電球型蛍光灯に置き換える方が安上がりで現実的
283 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:44:14.19 ID:hO4WXDfO0
>>259 なんか最初のリンク、めちゃくちゃ関係ないところに飛ばされんだけど
>>273 あーそれいいな
実家の階段の電気の場所がやべーから今度取り換えてやろう
285 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:44:16.85 ID:SsdOcNS+0
将来的には500ルーメン/WのLEDが登場すると思う
286 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:44:20.43 ID:OBfZS0lS0
そもそも白熱球使ってるのはトイレとか階段などが殆ど。
一時的に点灯させるだけなんで意味ないよ。
考えなしに口開くなボケチョン
289 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:44:31.42 ID:Js9PwAAk0
>>208 蛍光灯とLEDの違いは、立ち上がりの速さと、頻繁に付けたり消したりする場所での寿命だな
そういう意味で、トイレはLED推奨
>>230 近所の電気屋でもう大量に売っていた・・・
探せばあると思うぞ
290 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:44:33.95 ID:KIUWQtwc0
明後日10日(日)投開票のの目黒区議選挙には蓮舫大臣の夫が出馬しております。
291 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:44:44.65 ID:GLZXyoMu0
安物のLED買ったら、暗くて暗くてフツーのに戻したわ
そろそろ、ちゃんとしたの安く買えるようにしてくれよ
高すぎんだよ
>>220 最近になって寿命を含んだ JIS 規格っぽいのができたらしい
でも電球のように表示されて認知されるのはまだ先とみた
ぶっちゃけ回転数が多いほうが店が儲かるって構造的な
問題もあるしなぁ・・・
有機ELモニタを開発中止にしたのは残念すぎる
294 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:45:03.67 ID:aiHcxPtM0
げ 俺が言ってたのマジでやりやがった
そのうち立てた襟にLEDつけてでてくるぞwwwww
295 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:45:03.18 ID:mt7WrchT0
REN4「財源は赤字国債です」
安物のLED照明は点滅が激しくて気分が悪くなるぞ
買い換えるならそれなりの物を買え
297 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:45:04.86 ID:HPIKFFkv0
麻生が昔似たようなこと言ってた気がするが
キチガイ民主は鼻でそれを笑ってなかったか?
まあ、電力削るなら
信号を全部ledにすりゃいい、
見易くなって事故も経るだろうしさ
300 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:45:06.53 ID:8Uyfbi5n0
電球よりエコポイントでエアコン限定で今までの倍ポイント付けまくった方がいいかも。
未だに10年前のエアコン使ってる家庭とかも多いから、効果あると思うんだが。
白熱灯を蛍光灯へ買い替え促進。
蛍光灯は反射板を付ける。
まずは地道に効果があることをやれ!
今回は消費喚起とかいらないんだ。夏までに間に合わせるのが最優先。
それでLED化は役所や信号に街灯からやるべきだ。
補助するとしても企業中心の方がいい。
こちらも夏までに間に合うかどうかから逆算が必要。
ある程度の組織でないと数か月で終わらせられない。
302 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:45:11.07 ID:kZ122l25O
国の財力がすごくあると錯覚する事ばかり
付け焼き刃の対応ばかりに散財していいのかな
303 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:45:18.92 ID:lF65DmPM0
優 先 順 が 分 か ら な い 馬 鹿 !
LEDにするなら予備バッテリーを付けて停電でも使えるようにしてくれよ
それより部屋なり事務所なりの照明器具から電球や蛍光菅間引きすればいい。
306 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:45:29.38 ID:JqRGQ8a80
東芝製買ってれば間違いないかな?
307 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:45:38.47 ID:n0Jpw3fx0
LEDは日本の宝
308 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:45:43.56 ID:9cBZHZFG0
また財源無しの補助作るの?
うまくできたためしないのに
マジコン大臣
310 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:46:05.22 ID:MV2lvXGI0
オール電化住宅のガス導入に補助だしたらどうだろう?
311 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:46:07.27 ID:f6LNVm0d0
昼間の消費電力が問題なんだろ?
>>260 LEDの寿命>基部の寿命だとメーカーが言ってたな。
だからLEDと基部が一体になって「LEDのみの交換不可」というクソ仕様の製品があった
LEDは環境光には不適切である事を広報しようなっ☆
314 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:46:17.32 ID:zBxwvrmZP
LED照明の8割が韓国製
315 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:46:18.37 ID:sibW6/yp0
>>284 その電球が、広く照らせるようにつけてある場所なら
LEDはお勧めしない、老人だと暗くて不便と感じる可能性が極めて高い。
316 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:46:25.68 ID:FyLtM6r00
317 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:46:30.62 ID:/Nw2jTB50
>>229 ところが、蛍光灯の端が黒くなってるやつがあるだろ?
あの状態になると、消費電力が3倍ぐらいになってるから、さっさと取り替えた方がエコ
318 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:46:30.87 ID:8m33xe7v0
LEDは水場によわい
白熱からの切り替えならいくらか効果はあるが
焼け石に水
冷房が圧倒的だからなー
つうか無駄に100w電球使ってるところを
60wなり40w球にするだけでいいんじゃねーのか?
パルックボールみたいなのにすればもっと消費さがるだろ。
うちなんか一番明るい球がリビングの60wだぞ。
321 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:46:37.88 ID:8eDdDL1cP
E17のミニレフからLEDに換えたら中心は明るすぎてびっくりしたわw
しかし電球らしく周囲全体を照らすのはまだ弱いのよね
323 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:46:46.87 ID:JuvwSiwu0
まず、パチンコ・ゲームセンタ禁止令を出せばよい。
324 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:46:47.18 ID:KAeU2SZw0
ことしは
よしずかってくる予定
ウチの電球切り替えたばかりなんだが
nandの失敗みたいにならないようにお願いしたい<LED
327 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:47:14.65 ID:nZGYeme6P
>>1 ビジネスチャンスだ
今までまんじりともしなかった景気回復
東電に感謝しろ?
328 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:47:19.61 ID:Kl/UNiDz0
確かに明るいけど、高い。
どこかの週刊誌でいいから地震後の大臣たちの家の
電気使用量調べてくれないかなw
330 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:47:24.89 ID:QalGTm2X0
また思いつきか!!!!1
331 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:47:34.58 ID:F5c7O0zB0
これはいい政策
高すぎるんだよLED
332 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:47:38.07 ID:AFNQSrCq0
>>238 切れると言うより、中の電子部品の不良でつかなくなるんだよ。
家庭用電源を、わざわざ、電圧変えて、交流を直流の変えてるんだからね。
LEDの不良、半田の不良などで回路が途切れればそれでもダメ。
部品点数が多い分、トラブルは多くなるということだよ。
333 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:47:55.04 ID:MdRNsxTQ0
なにが補助だよボケがw
で、何票取り付けたんだ?
334 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:47:57.46 ID:wdsy3UzB0
LEDとかどうでもいいから、食品の汚染基準値を下げるように上に進言しろよもうw
335 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:47:57.70 ID:7LZwuQ030
ただ、電球ってのは家庭では主に夜使うんだよな。
電力消費のピークからは微妙にずれてる。
家庭もそうだが、店舗とか企業・学校、公共施設に
買い換え促した方が効果的かも。
336 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:48:07.39 ID:Mb4p91bRO
中高生の思いつきレベルの仕事しか出来ないのなら辞めろバカ女!
>>285 将来の話じゃなくて今夏の話だろ
いまのところ蛍光灯にかなわないのは事実なんだよ
特にオフィス用途でな
338 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:48:12.07 ID:yfnbpGUk0
当然どのくらいの消費電力が減るのか試算してるだろうから、
どの位の家庭がLED照明に変えるとどのくらいの電力消費が
減るかの数字を教えておくれ。
339 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:48:13.98 ID:O9s6xGKc0
LED電球に買い替えてもいいんだけど、寿命が長いから
次に買うまで相当期間があるし、その間にどんどん
安くなるんだろうな、と思うとなかなか購入に踏み切れない。
340 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:48:20.23 ID:3wbb/L060
蛍光球でもいいけど、いまどき100円の電球をばかみたいに使うなってこったな。
341 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:48:20.33 ID:pooS29C00
結局直流に変換するインバーターで電気食うんだよな
342 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:48:29.27 ID:i/DvPpPT0
これでLED電球が品薄になり、R4が家電量販店を視察するわけか。
R4「LEDの買い占めはしないでください!」
で、R4は電機メーカーからいくらもらったの?
LEDだと暗いんだもの
テラス範囲が狭すぎて
もっと広範囲を照らすことができるLED照明を作ってくれ
ちょこっとLED球の向きを放射状に変えるだけでかんたんにできるだろうに
346 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:49:15.30 ID:P5pahTZ+0
我が家は、主な照明をLED電球に変えたばっかり・・・
うえぇぇぇ〜〜ん
347 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:49:16.07 ID:wNSBsvhp0
財源は?
こいつら何かっていうと補助金とか国が補償とか言うけど
それって全部税金じゃん。国民に金を出せよって事じゃん。
なんでそんなに気軽に国民の金を好き勝手にバラ撒くの?
夏の電力ピークってお昼過ぎじゃないの?
LEDにしてもあまり効果ないような
350 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:49:52.66 ID:y0bn16RYP
>>1 おせーよw
自民が考えたエコポイント辞めます!とかいって辞めた癖に何を今更・・・・・・・
>>302 かねはあるよ?
老害や屑議員や無能公務員が中抜きしなければ。
352 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:50:09.46 ID:+PVRXx2j0
金払うことばっか言ってるな
その金はどこから出るんだ
>>300 エアコン対策は必要だね。
電力を食うからやれば効果ある。
エアコンについては企業や家庭を戸別訪問して温度設定を啓蒙。
同時に掃除機も電力を使いまくるからピーク時に使わないように等の説明もしていく。
この際に古いエアコンかどうかをチェックして該当していたら強制交換(補助は出す)
354 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:50:13.28 ID:WirorwmnO
LED補助より、中小企業の発電機購入補助と一般家庭の太陽光発電補助のが有効だから
355 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:50:13.96 ID:GkxeibN10
356 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:50:17.17 ID:PVIh7kO20
LEDはつきはじめがメチャメチャ暗い
357 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:50:22.29 ID:SsdOcNS+0
LED使うなら屋内だけでも直流配線にした方が良いな
理想は直流送電だけど
358 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:50:22.41 ID:W2NpcfMi0
費用対効果で考えれば蛍光灯だろ
製造のCO2・エネルギーも計算してんのかなあ?
359 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:50:22.69 ID:/Nw2jTB50
>>339 寿命が長いと言うことは、最初の需要時に重要度が上がるから値段が安くなるだけで、
そのあと普及したら長い間需要は減るから、長期的に見るとあまり安くはならないよ
結論。 需要のあるときに買え
360 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:50:25.86 ID:dTlw3NXJ0
>>1 で、中国製とか韓国製のLED照明を日本に大量に売りつけるんだろう。
さすが蓮舫サンは計算高いな。
361 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:50:27.54 ID:8Uyfbi5n0
>>289 そうなんだ。店の補償とかも付いてるのかな?
付いてるようだったら欲しいけど。
また利権か
レンホーって自分でアイディア出すのは苦手だよな
364 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:50:39.05 ID:K1+kxHAf0
財源は赤字国債 or 増税?
それとも埋蔵金(笑)
365 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:50:41.85 ID:nZGYeme6P
366 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:50:43.93 ID:YBYQIYy30
引越し早々大地震だったから
家財買ってる暇がなくて
いまだに家中全部裸電球…
さすがに冷蔵庫買わないと…
367 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:50:52.11 ID:Js9PwAAk0
>>337 オフィスの蛍光灯を交換する手間を考えてくれ ><
>>317 マジでか!そんな見分け方があったのか。
知らなかった
369 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:50:56.78 ID:A4Ibfd+G0
事業仕分けで、原発の管理をイスラエルに委託したことが
原発事故の引き金になったのでは?
徹底的に責任を追及すべきだ!! R4 を!
370 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:51:08.21 ID:8m33xe7v0
せっかく薄型テレビにしたのにこの政府ならテレビもLEDに変えろ言い始めるぜ
372 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:51:47.35 ID:CXKUXr4Y0
調光用のLED使ってるけどちらつくんだが
あのさぁ
LED照明って一般家庭でそのまま使える直管型と環型ってあるの?
消費電力ならインバータ型の蛍光灯の方が少ないんじゃなかったっけ
お前ら民主党がやるべきことは、火力発電のために鳩山イニシアチブを撤回してくることだろう?
376 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:52:00.72 ID:vtB2Vgga0
ぱちもんなら¥1980
めーかーものなら¥3000以上
つい最近、家の中のあちこちをLEDに変えたばかり…
普通に待機電源、こまめに切る癖をつけた方が節電になるかも?
>>1 エコポイント批判してたのにねーといいたいが、
子ども手当廃止なら支持する
節電ひとつでもバラマキで解決しようとするこいつらはなんとかしろ
>>344 光源の数が同じなら合計の明るさは同じ。
照射面積を広くすればその分暗くなる。
既存の明るさを保ったまま照射範囲を広げるには光源を増やす必要がある。
光源を増やすと、蛍光管と同等もしくはそれ以上に電気を食うスパイラル。
382 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:52:52.16 ID:te0wP3O00
オイオイオイ!!!
東京都の浄水場!
『不検出』は『0ベクレル/kg』じゃなくて『20ベクレル以下/kg』だぜ!
普段の5倍飲めば100ベクレル/Lの放射性物質入りの水だぜ!
電凸したけど東京都はこうなんですだとさ!
埼玉を見習えよ。
LEDって結構目が疲れるよ?
384 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:53:00.48 ID:TCh9XegBO
>>353 エアコンが無い
俺はこれ以上どうすりゃいいんだよ?
最後の砦なんだよ
この三つw
385 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:53:03.99 ID:KAeU2SZw0
過剰な照明を間引きしたほうが早い
386 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:53:04.08 ID:hO4WXDfO0
そもそもこの人、電気関係も経済関係も全然わからない主婦目線なのに節電担当大臣やってる時点で終わっとる。
最初はピーク時が問題なことすらわかってなかったようだし、発言する度に経済を混乱させるだけだろう。
388 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:53:24.53 ID:/HF2mnDV0
LED暗いから 結局他のもつけちゃうから同じじゃね
むしろ使いずらくて、不便
389 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:53:45.26 ID:fz8at5Sr0
順番が違うだろうが
現在の使用電力量を表示するカウンターを配れ
幼稚園児でも解るわ
>>349 何日か前にLEDは節電になるってテレビでやってたから、
それ見て言ってみただけじゃないかね
深いこと考えてるとは思えん
391 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:54:02.16 ID:SsdOcNS+0
LEDの限界は683 lm/W
これ以上発光効率は上げられない
これ豆
>>387 これだから女は…。主婦目線の節電対策だもんな。
393 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:54:22.10 ID:tQJahGcX0
LEDは電圧が下がると電流を多く消費する
電源の原理が定電流回路なのでしかたがない
これって、発電所が能力いっぱいになって電圧が下がり始めると
消費電力がどんどん増えて発電所のダウンを加速するヤバい電源
>>1はそういう落とし穴知らずにLED信奉しているんだからやっぱオバカ
エコポイントの劣化版だよな
もっと広角度のつくれよ
真下しか明るくない
396 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:54:27.25 ID:R7Q0woye0
おい!!!!!
3月8日に家中の電灯をLEDに変えた俺に謝れ!!!!
2万円も出したんだぞおい!!!
397 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:54:43.94 ID:8m33xe7v0
>>289 LEDの価格を考えると
蛍光灯のフラッグシップ品選べば
立ち上がりも早いし、ONOFF回数もめちゃ強いのあるよ
398 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:54:54.06 ID:Z+j2pUMU0
こんなのパチ屋くらいしか得しねえよ。
省エネ家電は売りやすくなったね。
「年間〜円お得ですよ」 よりも、
「停電を回避するために買い換えましょう」 の方が、
協力して善行をした気分になれる。
イジメいくない
401 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:55:04.58 ID:/Nw2jTB50
>>337 オフィスとかは長い蛍光灯に交換だな。
ちょっと不便になるだけで、本来はもっと長くていいんだ。
LED照明作るのに大量の電気を使うんですね
のん気だな
無能内閣w
405 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:55:17.97 ID:KAeU2SZw0
3年半前に引っ越してきたときすぐ
備え付けの電球を全部蛍光灯型に変えた
元の電球は出るときのためにとってある
電気代で元とったかな
最近はキッチンとか洗面所は間引きして使ってる
扇風機に補助金出せ。
エアコンに課税しろ
玄関先の明かりをLEDにしたいけど密閉用のはまだ少ないし
密閉対応でも屋外で使うなっていうのよね
ほか長時間つけたいところも無いんだけど
408 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:55:34.21 ID:DOPPCYnei
パチンコ廃止にするのなら切替を考えてやってもいい
409 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:55:34.31 ID:pvZgQrlw0
れんほーて年収いくらあんの?
410 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:55:39.67 ID:5BbbGBbd0
余計な金使おうとするなよ
これぐらいは各企業、個人の努力レベルだろ
義援金で支援してこれでお金貰ったら意味ないだろw
>>382 スレチだなw
新宿の蛇口できっちり数値を出してるから
そっちを参考にしたら?
412 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:55:48.13 ID:Js9PwAAk0
>>382 スレ違いだし、普段の5倍も水を飲んだら、水中毒に成るだろw
あと、お前は見るサイトを完全に間違っているぞ
4/7 時点で 1.40ベクレルって書いてあるだろ
100ベクレル飲むには、71倍の水を飲む必要がある
413 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:55:51.69 ID:GkxeibN10
414 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:55:56.73 ID:C4aWf2Zd0
西日本は関係ないね
415 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:56:06.25 ID:Pf8nnvE/0
さて、カネの話をしようか。
416 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:56:17.25 ID:W2NpcfMi0
補助出すなら古いクーラーの買い替えだろ
ピーク時対応なら有効と思われる
417 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:56:17.84 ID:WmSQRtKy0
まぁこれはいいんじゃね?
安くLED電球に変えられるならいい事じゃん。
418 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:56:19.54 ID:IAgQjM0r0
また、検討か!
>>386 一日6時間点灯計算で、元取るのに18年かかるな。
420 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:56:24.34 ID:Mz/4GsVv0
みんな価格がとか言ってるが、金が動く=経済が動くになるからやろうとしてるんだよ。
その昔は白熱電球も今よりずっと高かったんだし。
おまえらが使っているPCのCPUもそうだろ。性能悪くても当時としては性能良くて高かった。
421 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:56:24.94 ID:gYNRUvT8O
どこまで馬鹿を晒すんだこいつは
422 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:56:29.44 ID:lnJq5ZE1O
>>390 いつも行くコンビニの照明がLEDなのを見て思い付いた可能性の方が高い
423 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:56:30.33 ID:AFNQSrCq0
>>378 今の電化製品はそれをやっても変わらないらしいよ。
待機電力なんて微々たるものらしい。
こまめに、コンセント引っこ抜いちゃうと下手すると初期設定しなおしなんて
面倒なおまけが付いてくる可能性ありなんだってよ。
高いんだよな。
こないだ全部電球型蛍光灯に切り替えたばっかりなんで
それが切れるまで買い換えたくない。
425 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:56:32.60 ID:e8bSJYAG0
電気代の値上げが一番効果あるよ
いい加減、これを認めよう
426 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:56:40.16 ID:2nmzL/6D0
広告ネオンの廃止がいいわ。本当に必要の無いものは無くなってもいいだろ。
427 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:56:41.59 ID:Va21Zbt/0
しかし蓮舫とか辻本って、わざわざない仕事つくって忙しそうにしている無能社員にたいだよね。
LEDよりか夏には扇風機が品切れになるだろうから買ってきた
乾電池で動く小さい奴も買ってきた
太陽光パネルを無料で各家庭に配れ
オシマイ
>>367 13年間のランニングコスト比較した上で蛍光灯が勝ってるから言ってるんだよ
もちろん管球交換の労務費も考慮した上での比較
オフィスの高効率FML蛍光灯のシステム照明と全く同形状のLED照明で比較
見積もったのはパナソニックでLED採用するために大幅にLED甘く計算しても
FMLの方が経済比較で勝ってしまうレベルなんだよ
431 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:56:48.44 ID:1dOZX6nN0
LED高いんだよ。
433 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:56:54.74 ID:0dgU0A/U0
LED高すぎだわ。
原価なんてすげ〜安いのに。
電球型蛍光灯で十分だわ。
余計なことしないで被災者に回してやれ!
434 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:57:05.93 ID:QBgKUBu70
レンホー、コイツの思いつき行き当たりばったり
パフォーマンス政治にはうんざり。
バカはすっこんでろ。
435 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:57:15.89 ID:WFYeb/QA0
>>1 ア ン ペ ア 下 げ て 、 個 別 で 電 気 を 使 い す ぎ た ら
ブ レ ー カ ー を 落 と す よ う に し ろ よ
LEDたけーよ
補助金出してくれよ
一般家庭レベルで
437 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:57:28.87 ID:5ycceyej0
原発が爆発しようがしまいが政官財は罪を負うつもりはありません。
今まで通り国民は黙って死なないようにいゆとりを持って生きないように搾取されましょう。
昔の農民と違うのは身分が見えなくなったということだけです。
438 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:57:30.12 ID:TTROiRFF0
何で照明各社は蛍光灯タイプのLED出さないの?
オフィスは棒型が殆どだし
家庭だとリング型が多いんじゃないの?
先手打ってシェア確保するべきなんじゃないの?
LEDが超高温になるから長時間つけるとこは短期間で確実にダメになるのに
意外と使ってるの多いのね
高い高いと言って買わないからデフレ進行すんだよな
441 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:57:51.01 ID:NWRY8E0u0
内閣総辞職
うるさいこの女蓮舫行政刷新担当相もさっさと殺せ
442 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:58:00.19 ID:GLZXyoMu0
街灯をガス灯に戻そう
確か毎日10時間灯して10年くらいで元取れるんだよな。LED素晴らしいわ。俺は要らない。
444 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:58:08.48 ID:aLziREgF0
9ヶ月前に20000円分のエコポイント申請したけど
まだ来ない
消費電力は
電球>>>蛍光灯>インバータ式蛍光灯≒LED
これ豆知識な
LEDにするのは構わんが、R4が仕切るとシナチョン製LEDだらけになりそうで嫌だ
447 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:58:15.13 ID:KJ9jL4XP0
仕組みをうまく考えないと、中国人が大量に買い占めするぞ。
コンデンサがネックなんだって?
449 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:58:32.00 ID:UImh7mN20
電磁波ノイズの問題も顕著になるんじゃ?
LEDなんて暗くて使い物にならん
あんな状態で製品化して通る社会なんだな
夏場のピークは昼間たからなあ。
夜つける電灯を変えても、効果は無いんだよな。
むしろ東電が配れ
453 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:58:45.80 ID:8m33xe7v0
454 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:58:48.78 ID:ThFTRbgs0
LED電球買ってみたけど、電球直下はまぁ見えるけど
明かりが広がならいので薄暗い感じに、あと発熱量もかなりあった。
結果1日で蛍光灯に戻した、無駄な買い物だったわ。
455 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:58:52.29 ID:KAeU2SZw0
家庭用は20A以上の契約を違法とすればいい
456 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:58:56.50 ID:hO4WXDfO0
>>419 一日6時間点灯しても、18年以上交換しなくていい、ってのもあるぜ
457 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:58:57.46 ID:SsdOcNS+0
>>439 それは安物のLEDだろ?
発光効率が良いLEDは熱なんかほとんどでないぞ?
458 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/04/08(金) 14:59:03.04 ID:iI6BGyF20
>>7 60W相当のなら100円ショップで売ってた
ショップ99な
459 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:59:19.67 ID:Js9PwAAk0
>>430 >もちろん管球交換の労務費も考慮した上での比較
会社の女子社員に頼まれて、仕事中に蛍光灯を交換させられる男子社員の身にもなってくれ ><
460 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:59:20.05 ID:zBxwvrmZP
コンビニとかイオンとか商業施設から取り替えろよ
>>402 今どきのオフィスはグリッドのシステム天井なので600角に収まらない器具は無理
>>386 蛍光灯タイプと比べろ言いたいが、まぁいいとして
例えばトイレの白熱電球一日10回×3分=30分使ったとして40,000時間だと80,000日=219年
LEDが寿命を迎える前に家が寿命を迎えるだろw
463 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:59:20.70 ID:2nvnM//o0
パチンコ廃止したら節電に協力するというキャンペーンをしよう。
「パチンコ廃止しないと節電協力しません」
というポスターを誰か作ってください。
停電を回避するのが目的なんだから
ピークの分散化に大胆に手を入れる必要があるだろうな
466 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:59:31.14 ID:3egPW3uq0
エアコンとかリビングに一台だけ稼動して、みんなそこで寝てれば家庭の電力は三分の一にはなるだろう。
467 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:59:38.76 ID:NIZIwCZXO
生産するのにもエネルギー要るだろ?
468 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:59:45.17 ID:eTDFksUm0
アホでも分かりそうな対策をよく言えるな
469 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 14:59:45.80 ID:TCh9XegBO
>>401 サンクス…
PCかウォシュレットか
どっちかのコンセントを抜かないと
目標の20%いかない訳で
どうすっかな
470 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:00:10.45 ID:5HBQHtd90
単価の安いLEDにエコポイントつけるな。ちまちましてて事務費用が増えるし、せっかく省エネに貢献しようと思っているのに気持ちがなえるだろう!
471 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:00:17.45 ID:TNyS/QYjO
ガス灯に戻せ 浪漫があって良いじゃないか
>>384 ウォシュレットも電源ぬいとけw
PCもノートにする、夜中に充電して使う。
>>440 それは違う
インフラに近い基礎的な生活用品なんてのは、ある程度安い方が余剰資金が生れて、
他の生産物の購入が出来るようになる
問題は、節約がただの節約で終わり、他の生産物への購入へと回らないことだ
ウォシュレットなんて無くても暮らせるぞ
ちょっとした家だと、買い替えだけで2万円くらいの出費になりそうだよね。
いくら補助してくれるんだろ。
東芝、パナソニック、シャープ
どこのLEDがいいのか教えろ
うぜーーんだよ、パチンコ献金が!
高速で点滅している目に悪い安物LED電球の見分け方
携帯のカメラで撮るとモニタ上で点滅している(所さんの目がテンより)
479 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:00:54.64 ID:FuCcIOrg0
___
| 蓮 |
| 舫 |
| の |
| ば |
,,,. | か | ,'"';,
、''゙゙;、). | | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
| |::: |: : : : |:: | |
| |::: |: : : : |:: | |
/_|::: |: : : :.|:: :|_ヽ
_|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
480 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:00:54.91 ID:+20eEab30
自治体レベルですでにやってる我が区はまた大勝利か
>>435 それ前から提言されてるのに東電がガン無視してるんだよな
482 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:01:01.79 ID:/Nw2jTB50
>>444 申請が不備等で却下されてるんじゃね?
俺は、去年9月に申請して、3月に商品券もらったけど
483 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:01:02.28 ID:MGX0847M0
>>349 オフィスとかは昼でも電気使ってるだろ
まあ古いエアコン買い替えとかの方が効果あると思うけど
484 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:01:10.63 ID:5BbbGBbd0
最近しゃべる度にバカがバレるよな
485 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:01:11.08 ID:NXScz9cv0
>>24 見えないから止めて欲しい
ちょっと角度ずれただけで矢印が全く見えない
>>438 LEDのお得感を説明するのに、今時、なぜ、蛍光灯ではなく、
電球と比較しているのかを考えてみよう。
487 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:01:21.03 ID:u5ox1z3f0
本当はLED電球より効率のいい素材があるんだけど
出せないらしいねw
電球が売れなくなるらしい
488 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:01:30.34 ID:lcX74pGmO
補助出ると助かるな。
国産省エネは技術流出防ぎつつ補助で発展させられるようになったらいいが、
ばら色の未来は国益重視の政治をなしてからの話ですな。
489 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:01:32.19 ID:8m33xe7v0
>>469 ウォシュは瞬間加熱形で便座保温切れば電気食わんよ
LEDって日本メーカー品でも中身は台湾・中国だから良かったなR4
492 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:01:49.50 ID:P5pahTZ+0
俺も、扇風機をいくつか早めに買っておくわ なんか品切れになりそう
>>451 オフィス・工場・店舗は昼間も照明100%だぜ
>>467 日亜@徳島がアップを始めました
494 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:02:05.53 ID:8d4+0XXrO
まじかよ
496 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:02:13.90 ID:hO4WXDfO0
つまりだ。
一回買えば二度と買い替えなくていい魔法の商品
とおまいらは言いたいわけだな。
>>370 そんなのつけなくても2本の物を一本にするだけでも十分。
今は無駄に明るすぎるだけなんだよ。
うちの課は蛍光灯を全部1本にしたが、明るさは全く問題なし
12VのLEDキット買って来て自分で組んだら明るすぎ
道楽だけど自分で作るのも楽しいね。
499 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:02:15.31 ID:OGvfOuhA0
>>419 値段は40倍だけど、寿命も40倍なので、長く使うと価格差は大して変わらんらしいw
まあ、オレは蛍光球使ってるけど。
500 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:02:18.23 ID:xUiwEr1dO
また、ツイッターのつぶやきレベルかよ
502 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:02:26.22 ID:Z+j2pUMU0
>>450 明るくできるけど、光が強くなるごとに発熱で基盤が壊れやすくなる。
特に、中国韓国製は壊れやすいよ。
503 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:02:29.65 ID:1OWXwU0Z0
白熱電球禁止令を出せ
504 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:02:30.05 ID:Js9PwAAk0
>>492 電気が止まれば扇風機も止まる・・・・><
>>481 電気代不払いの時には、戸別で電気を落とすことが出来るんだから、出来るはずなんだよな
どこまでいっても自分たちの不利益になることは絶対にやらない東電
インフラ系企業のやることじゃねーわ
日本の電力民営化はハッキリ言って大失敗
>>473 んー、それは解るけど、新技術に需要がなかなか生まれにくいという事が、
新事業が銀行からお金を借りない理由となってると思うんだよな。
507 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:02:43.43 ID:0dgU0A/U0
>453
ですよね〜。
あやうく情弱の仲間入りするとこだったぜ。
ありがとな。
>>457 お前が言うところの発光効率のいいLEDってどこのなんていう製品?
実用レベルで蛍光灯より発光効率がいいLEDが存在しない以上
熱も蛍光灯と同レベル以上に出るはずなんだが?
おれはエアコンに補助金付けた方が効果があると思う。
みんな10年以上前のつかってそうだし。
510 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:02:49.89 ID:PsPHdPz+0
思ったより暗いんだけどね
511 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:02:53.77 ID:iah6hBeZ0
全くの指導力と影響力が無いクズ4。
クズ4が言うと正しいことでも間違ったことになる。
>>435 工場や家庭を軒並み可変ブレーカーに変えて、昼だけ制御で下げるとかどうよ
513 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:03:00.97 ID:7Kj9UhQw0
「みなさーん!今日は節電について考えてみましょう」
「はーい先生!こまめにコンセントを抜けばいいと思いまーす」
「はーい先生!自販機をやめたらいいと思いまーす」
「はーい先生!電球をLEDに替えたらいいと思いまーす」
なんかこんなレベルの会議
国会議員である必要が無い
514 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:03:02.17 ID:C4aWf2Zd0
月の砂漠で
515 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:03:05.40 ID:sibW6/yp0
516 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:03:06.43 ID:8d4+0XXrO
517 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:03:07.68 ID:fa5Fbl9l0
北朝鮮じゃ薪と炭、自然エネルギーだ
518 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:03:08.56 ID:e8bSJYAG0
>>438 LEDは指向性が強いから
棒状の照明具には向いてない
519 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:03:26.10 ID:NXScz9cv0
>>492 ホームセンターの特売のやつに注意な
あんな枯れた技術なのに1年持たないから
520 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:03:26.75 ID:5tEREfIf0
>>14 30倍の値段でも30倍持てばいいんだよ。しかも大幅に消費電力削減。
ゴミとして処分するのも1/30。
これくらいの計算なら瞬間的に出来るだろ。まともな知能があればな。
521 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:03:29.00 ID:7Zdkvjhg0
やるなら複数案出せよ、1つ作っては1つ発表では全然進まんぞ
価格が高すぎるからなぁ
LED購入時に白熱球を一緒に持ち込めば
その場でいくらかキャッシュバックてのがあってもいいかも
523 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:03:41.36 ID:OU78rcL/0
クソ高い ≒ 製造に大量の電気を使う。
節電にもCO2削減にも効果なし。豆知識な。
524 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:04:01.47 ID:GLZXyoMu0
>>471 商店街なんかはいい雰囲気になるよね
道路照明としては機能しないだろうけど
525 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:04:06.55 ID:vfmLcaZo0
思い付きでしか発言しない馬鹿女。それをやってどれだけ効果があるというのだ?
例えば、全体に対して極僅かしか消費しない電力を下げましたって喜んでも、
何の解決にもならんぞ。そもそも、使わないようにする方法を考えろよ。
やるなら、オフィスの蛍光灯の本数を間引きするとかじゃねーの?
PC使っている人なら明るさ調整とか、家庭なら冷蔵庫に沢山物をためないとか
あと、パチンコ屋みたいな電気を大量に使う企業に要請しろよ。
なんのための政治家しとるんだよ。無駄なヤツだな。
526 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:04:06.31 ID:8d4+0XXrO
527 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:04:26.39 ID:8m33xe7v0
>>497 いや2本を1本にして十分明るいってんなら
4本を1本にすればいいじゃないw
528 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:04:36.55 ID:1TfnZk5V0
>>82 > オフィスビルで使ってるあのでかくて古いエアコンを新しいのに変えさせるだけで
> だいぶ省電力になるとおもう
そうそう、あと古い飲食店とかな。ああいう法人用設備は、技術の進歩が
普及するのに、けっこう遅れが出るのではないかな?
減価償却費の関係かなー。メンテ契約やリース契約の関係かなー。
529 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:04:37.90 ID:nHKA1RNA0
使用温度が10度上がると、寿命は半減するんだぜ。
530 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:04:39.23 ID:0Ib9/K4y0
今、補助金つけて一気に普及させるような段階じゃないね。
新規の設計には適材適所で考慮すべきだけど。
うちは民主党が関与するなら絶対にひとつもやらない。
今ある奴もはずすwww
製品や器具側と一緒に開発されていく段階でしょ?
531 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:04:41.99 ID:HDnVXqOD0
いや、これは評価されていいんじゃないのか?
レンホーじゃなくても誰でも思いつきそうだけど
532 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:04:48.15 ID:/Nw2jTB50
>>492 すでに去年の段階で品薄だったぞ
去年の猛暑で一日中扇風機ぶんまわしてたら8月下旬に壊れ、
新しいのを買おうと思ったら、ほとんど売り切れてたから半月
全裸霧吹き団扇で乗り切った
533 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:04:51.97 ID:TTROiRFF0
>>453 明るさ、コストとか勝てないのはわかるけど
そこをなんとかしてLEDを普及させないと
棒型のやつは一社だけ見かけたけど1本2000円くらいしたかなぁ
また思いつきかよ
補助はどこから持ってくんだ
535 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:05:02.41 ID:0I9FNfOGO
個数の上限設けとけ
さもないと…
536 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:05:10.20 ID:TCh9XegBO
わかった…二ヶ月だけウォシュレット我慢するお。
ただ台湾エリマキトカゲ
こいつだけは絶対許さないお!
537 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:05:13.63 ID:+/CKn2/60
レッド照明にしたら部屋の中が赤くなるだろ?そんな中にいたら気が狂うわ
538 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:05:26.65 ID:Js9PwAAk0
>>471 夜間は電気が余っているから、夜間に省エネしても余り関係ないんだけどな
539 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:05:33.31 ID:MGX0847M0
>>505 民営化するだけじゃなくて電力自由化しないからだめなんだよ
競争がないから組織が腐っていくんだろう
540 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:05:38.47 ID:KR3x1m8j0
アパート住まいだけど電球はとっくにLEDに変更してるんが
REN4はとうぜん使ってるんだよな?
541 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:05:49.93 ID:hO4WXDfO0
>>500 道民はエアコン使わねー
どんなに猛暑でも30度を上回ったことはねー
ざまみろ、本土人めww
>>504 電池式かUSBのにすればいいよ
モバイルブースターとかUSBの口のバッテリーあるし
543 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:05:56.98 ID:M/VyQm6T0
パチンコに関しては、とことん知らん顔で行くつもりだな
>>509 まずアエアコンだよね。
設定温度だけでもかなり違う。
これを、どうきちっと伝えるかを真剣に考えるべきだ。
次に古いのは買い替えさせる。
545 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:06:01.88 ID:JDh7+egC0
[今が旬、LED照明 改正省エネ法、4月施行で大忙し]NSJ/約一年前の記事
ttp://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=151779&dt=2009-04-13 例えば、パナソニック電工(6991)では、住宅、店舗、施設、防災、屋外など、各分野へ幅広
い品ぞろえを展開し、LED照明事業を「2010年度には現在の約2倍の約150億円、さらに、
12年度には、LED照明事業全体で300億円を目指す」(会社側)といい、東芝(6502)は
「LEDモジュール」を自社量産し、今後3年間で約100億円を投じて国内に生産設備を導入。
___
エコ住宅も延長されたしパナ系は絶好調? そういえば民主党って電労・電機連合、松下人脈
多いよね。普及するのはいいことだけど、税金投入してまですることかな。もともと経済危機
対策による緊急支援的な経済浮揚を狙ったものだったはずだけどな。
ノイズのない新鮮で電圧が安定した電気をください。 どんな器具を使っても長持ちしません。
と
発電所 直で配電受けてる 需要家は付加価値料金をとってください。
充電式扇風機(しかも卓上の小さい奴)は3/13時点で4000円位だったけど今1万超え
電球型蛍光灯から換える意味無いからな。
そんでピークは昼間。ここを乗り越えれば良いだけなんだけど外光が入る場所は電気消せって感じ。
549 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:06:13.87 ID:VLZ6V9I5O
補助します!!
後で税金で徴収するんだけどねニヤリ
そんな金がどこにあるというのかこのバカ外人は!
>>533 そもそも消費電力で勝ってないんだよ
蛍光灯をLEDにしたって省エネにはならん
552 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:06:16.52 ID:enwpm1+10
節電対策?
テレビをつけないこと。
すなわち、テレビ電波一時停波。
そっちのほうが効果でかい
だいたいこれから昼間明るいし、電球つけなくてもOK.
LEDLEDってうざいけど、テレビのことにふれてみろ、テレビ出身の大臣さんよ。
今年の夏はうちわだな。
日頃鍛えた右手で。
554 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:06:30.25 ID:zwt7ZLKlO
カーバイト使えよ
555 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:06:32.58 ID:8d4+0XXrO
>>438 蛍光灯タイプあるよ うちの事務所使ってる
丸型もある ただ付け替えただけではダメ 専用の器具が必要
556 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:06:36.96 ID:hU3Jnc4F0
エコポイントとかわらないんですけど
野党の政策が好きだね民主党は
557 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:06:47.62 ID:xG76TJBv0
もう買い換えちまったよバカ大臣
558 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:06:48.14 ID:xUiwEr1dO
コンビニ見物以来だな
白熱電球置き換えタイプの蛍光灯でいい
消費電力はLEDと同じくらいだし何より価格が安い
ダイソーでも寿命5000時間タイプが105円で売ってる
こっちの方が断然経済的
で、今回は誰が儲かるんですかね?
561 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:07:02.86 ID:OGvfOuhA0
>>538 確かにw
ピーク時の真夏の昼間に白熱灯つけてる家庭なんか無いしな。
562 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:07:07.41 ID:OhfJDfVD0
パチンコはどうすんだよ!同胞には甘い民主党だな!
563 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:07:44.66 ID:uKGmHuZ90
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 財源は献金 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
564 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:07:49.75 ID:8d4+0XXrO
>>506 必要とされてれば売れるさ
ぶっちゃけ、LED電球は高価格帯なことから今までメーカー側がせっせと売り出そうとしてたけど、
購入者側からしたら、特段の魅力があるわけでもなかったんだろう
電気代が今よりもすげー高くなるか、
若しくは今回のように節電必須時代にならなければ、
メーカー側が売りたいと思っているけど、さほどは売れない商品で有り続けたと思う
566 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:08:00.58 ID:8m33xe7v0
>>560 LED商品さて何処の国製が多いでしょうw
567 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:08:09.21 ID:NXScz9cv0
>>539 米国で電力自由化して大停電になったから慎重なんだよ
新興電力会社は大口しか買えない決まり
568 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:08:11.51 ID:OU78rcL/0
クソ高い ≒ 製造に大量の電気を使う。
節電にもCO2削減にも効果なし。豆知識な(メーカー社員より)
おいおい、こんな細々したもので補助出したら事務処理地獄だろ
570 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:08:34.50 ID:nJflGhF30
照明の占有率はわずかなんだが・・
571 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:08:34.66 ID:1TfnZk5V0
>>522 > LED購入時に白熱球を一緒に持ち込めば
> その場でいくらかキャッシュバックてのがあってもいいかも
その通りーーーーーーーーー!!!!
ウチにエアコンが2台あるが1台は8年もの1台は12年もの。
タダで最新型のと変えてくれw
574 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:08:52.31 ID:BMlvqu7J0
は?
LEDなら何でもいいのかよ。ちゃんと効率も査定しろ。
>>543 パチンコ屋、なにが腹立つって
「すみません、電気暗くします、うちらもがんばります」
見てーな顔してやがるくせに、台が300Wだからね。
オメーらの場合は電気消すなんて大したことねーだろって感じ。
蛍光灯からLEDにかえても、発光効率lm/W (ルーメン毎ワット)は
あまりかわらないので意味が無い。
ガスエアコン、ガスコージェネに補助だせよ!
自分で作ったほうが早いし安いし材料が無駄に良質で長持ち
究極の省エネ目指すなら国産の日亜とか良質のLED使えよ
スイッチング電源なんかも高効率のやつ選べよ
パソコンや冷暖房使うの止めるのに比べればカスほどの省エネにしかならんがな
578 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:08:55.82 ID:XE13Aeen0
7時〜10時と18:00〜20:00の
テレビ放映禁止でいいだろう。
579 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:08:58.47 ID:x51xwCtJP
メーカーから政治資金を得るためか?
>>555 蛍光灯の器具をそのまま使えるタイプのもあるよ
ただしその際は安定器を通さずにするように器具内の配線を弄る必要はあるけども
LEDに比べて蛍光灯が駄目な点は消費電力じゃなくて水銀使ってること
ところで、
お ま え ら 仕 事 は ?
583 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:09:19.50 ID:0eRBv2KO0
電啓発担当相
だいたいこんなゴミみたいなポストが
必要なのかよw
政府はとりあえず、電球型蛍光灯を推したらいい。
電球→LED電球 は効果覿面だけど、
電球型蛍光灯→LED電球はほとんど誤差の範囲。
問題は 電球型蛍光灯 と LED電球 を比較したとき 電球型蛍光灯 の方がコストパフォーマンスがよい。
点灯時間や点灯回数の性能差があるが、LEDも温度に敏感なので実は壊れやすい。
>>569 事業所向けに20個まとめて換えたら補助
とかにすればいいんじゃね
家庭でやっても意味無いよ。一日中点灯してる店とかでやらないと
586 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:09:56.10 ID:8d4+0XXrO
>>552 オイルショックの時は夜中のテレビ放送は全部中止だったはず
もうラジオだけでいい
587 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:10:13.22 ID:Js9PwAAk0
588 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:10:18.86 ID:lnJq5ZE1O
何でコイツらって毎度毎度検討する考えを明らかにしました、ばかりなの?
こんなことを思いつきました!これから少し考えてみようと思います!ってことだろ?
小学生の発表会かよ
具体的な検討に入ったって報告でもなく、ましてや実行に移ったって話でもなく、ただ前段階としての思いつきだけの発表
要らんわな、コイツら
蓮舫って中学生みたい
EUみたいに白熱電球の販売停止をやれ。
横挿しの風呂場の電球をLEDに替えて、苦情出まくりの予感がする。
592 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:11:05.32 ID:TTROiRFF0
>>486 発熱量、消費電力、寿命だっけ?
もしかしてこの点は蛍光灯の方が有利だった?
593 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:11:11.58 ID:OU78rcL/0
594 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:11:15.72 ID:6AcURqQKO
>>581 LEDもガリウムとかヒ素が入ってますが。
596 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:11:20.58 ID:OGvfOuhA0
>>586 夜中は電力余ってるから、止めるんなら昼間の方なのになw
エアコン変えた方がいいだろうね
古いエアコンを今時のエアコンで省エネ設定にすれば1/3とかに消費電力減ったりするからな
エアコン新しくなってからブレーカー落ちなくなったよ
>>567 あれは設備が古かったから壊れただけだ。
まあ、一般家庭の節電対策は、
お持ちの液晶TV、プラズマTVを使用しないようにすれば、
それで大部分終わっちゃうと思うよ
マスコミは当然それだけは言わないけど
600 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:12:12.42 ID:46cmxDYM0
蛍光灯からLED照明に換えてもほとんど節電にはならないでしょ?
日本中のサーバーをダウンさせるのだ。
トイレとかLEDにすれば。コンビニとか最近おおいけど薄暗いな
パチ屋批判の世論をかわそうと、計画停電を急きょやめたバカサヨミンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:12:22.70 ID:i1QxAF140
LEDのメリットは長寿命だったっけ
605 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:12:26.08 ID:Y3bLTlNm0
日中テレビ放送を停止するのが一番の節電
放送しなきゃテレビ付けないだろ
これに勝る節電は無い
全国のオカンが手洗い復活させればいいだけの事
607 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:12:39.96 ID:Js9PwAAk0
>>588 うむ・・・
夏の節電対策で必要なのは、真夏の 12:00-16:00 に一番使用する電気製品の省エネ化であって、
民間で主に夜間に使う照明器具は全く関係ないんだけどなw
PRで襟にぐるっと電飾つけるとか
>>590 うむ、その方がいい
大抵のスタンドとか対応してるしな
>>568 今は電気食うかもしれないけど
長い目で見れば買い替え抑制した分、電力食わないから
プラマイ0じゃね
経済損失もあるし、ここを利用してお金作らなきゃどうすんだい
>>596 9時〜18時くらいまで放送中止にしてもいいんじゃね?
ロクな番組やっていなかった。w
611 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:13:09.78 ID:7Zdkvjhg0
1つ思いついては発表〜♪
有能な人は複数同時にこなす
612 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:13:11.56 ID:TNyS/QYjO
夜のうちにエネループで充電
っで明かりが必要なときにLEDランタンを使う
613 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:13:18.21 ID:xUiwEr1dO
>>541 はぁ?逆って言ってんだろ
逆の意味すらわかんないんだな(´,_ゝ`)プッ
理解力ゼロ以下の低脳土人はクソレスすんなって
614 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:13:26.96 ID:enwpm1+10
これからの電力のピークは真昼間。
電気なんてつけないから関係ないべ。
エアコンテレビだろ、電力食うのは。
615 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:13:30.75 ID:MGX0847M0
616 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:13:48.34 ID:JWJyPSAv0
夏場は、地方出身者は実家へ帰れ!!がいいのでは特に東京電力管内の人間は
実家へ帰るべき、そして、夏休みの長期化実施。
LEDにする金額で、航空チケットが買えたり、新幹線の往復チケットが買えますよ。
617 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:13:56.22 ID:E59OwqRz0
ちなみにLED証明はLEDに電源を供給する回路が入ってますが、この回路上の
電解コンデンサの寿命が点灯時間が長いと5〜10年でダメになるので、長い目で
見ると全然エコじゃなくなる可能性があります。
618 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:14:07.01 ID:CsZIYQaN0
LED電球増産で電力不足のオチですか?
619 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:14:24.41 ID:46cmxDYM0
高くて長持ちだけが取り柄のLED照明より
冷蔵庫やエアコンを新しい物に換えた方が節電になるだろうに
620 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:14:25.69 ID:/9Gw7Pbw0
>>541 >道民はエアコン使わねー
>どんなに猛暑でも30度を上回ったことはねー
エセ道民乙
パチンコは台はかなり前からLED多用だったけど店のピカピカ照明がダメ。
622 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:14:36.79 ID:TTROiRFF0
>>551 まじか!
どこかで消費電力もLEDのほうが使っているうちに逆転する
みたいなのを見た記憶があったんだがガセだったか
623 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 84.5 %】 :2011/04/08(金) 15:14:45.45 ID:rQVpxA6t0
遅いよ
一個5000円のLED電球
5個もインストールしちゃったよ
なんか思いつきを、垂れ流しているだけの連邦さん
3割引きなら考える
627 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:15:04.04 ID:Zl89nMaA0
電球型蛍光灯を只で配ればいいだろ
隣国から輸入シル!
純国産品に限定するならまぁ許容範囲かな。
630 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:15:22.57 ID:nHKA1RNA0
ぶっちゃけLED照明に使う部品の開発やってるけど、自宅では一つも使ってない。
今現在は蛍光灯が総合的にみて一番コストもエネルギ効率も一番。
>>610 バラエティー無しの
報道だけでいいよ
ワイドショーとか
政府の対応とか、電力についてとか
野党のありかたとか徹底的に報道すればいい
>>620 最近暑いよな
俺は関東の人間だけど
10年前はガチでエアコンいらなかった
632 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:15:34.35 ID:sqaczDSp0
真剣に考えたいいアイデアです。byれんほ
633 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:15:38.87 ID:8d4+0XXrO
>>584 温度差 そう寒い時は最初薄暗いんだよなLED
LEDの省エネ効果はかなり大きいよ
ただ値段が高過ぎる
安く買えるようにすれば切り替える奴も出るんじゃね
635 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:15:42.12 ID:uE7TByot0
LEDの色は好きになれない。
照明は蛍光灯の方が向いている。
ばらすな
LED照明は全然エコじゃないから
お前ら騙されるな
エコタイプの蛍光灯には10年は追いつかない
放熱でLED照明は電力食いまくりだから
統一基準も無いLED照明なんて絶対にエコ商品じゃない
断言してやる
637 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:16:11.96 ID:X9F0CVF00
蛍光灯型電球を奨励すべきだね
。 ∧_∧。゚
゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚
(つ /
| (⌒)
し⌒
638 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:16:12.25 ID:sMgk89X70
LEDは現状、蛍光灯と消費電力がたいして変わらん。
長い寿命ってのもウソで気温の高い夏に多用すると1年でダメになる。
節電効果はわずかなのに天井セットの全とっかえが必要でバカにならない。
639 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:16:20.55 ID:5f0tPxgJ0
電球の補助するより、
仲人が趣味のやり手オバちゃんに補助出して
夏までにカップルたくさんつくればいいのよ
で夏は早めに電気消して、なさればいいのよ
少子化対策もできて一石二鳥じゃね?
金持ちレンホーの家はオール電化だろ
ガスなんて使ってると思えない
被災地じゃねーんだし東京都の金でやれよww
642 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:16:37.93 ID:w/4VsILO0
財源があるのか?
643 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:16:40.78 ID:PIDjOOI4O
いつまでいるの?この節電大臣
災害対策費仕分けた節電大臣
高級じゃないヤツはほとんど中国製LEDだから生産の電力関係ないです
冷房ピークが問題なんだからオフィスはもちろん家庭も
ガスか灯油エアコンに変えればいい
2割くらいの家が変えれば十分だろLED照明って効果薄すぎ
またニッチなところで二番煎じを
647 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:16:47.96 ID:TCh9XegBO
しゃあない
8月はPCのコンセント抜いて
ノート引っ張り出してきて充電式に切り替えるよ
ウォシュレットを7月8月だけ抜くとする
我慢………できるかのう
648 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:17:02.34 ID:HcusFnz+0
といっても工場フル稼働させないんだろ、
不足分は中国産? 買わないよそんなもん。
有名なメーカでも1500円前後じゃん
650 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:17:19.43 ID:3wbb/L06O
テレビはみんな買ってしまったので
エアコンや冷蔵庫や洗濯機あたりに
エコポイントやればいいじゃん
>>636 スポットライトなんかは電球型蛍光灯よりLEDの方が向いてるよ
要は、夏場の昼間だろ。
一人暮らしの俺は、平日昼間は会社に行ってるから、自宅についてる電球なんて関係ないよ。
日本も含め、各社のLED照明の省エネ効果表示は完全に詐欺レベル
大嘘だから。
JIS基準のような、きちんとした検査で電力とれば、放熱問題で全くエコじゃない事がばれる
なのにLED照明はエコだという詐欺キャンペーンに騙されて大金を使わせようとする。
エコカー詐欺より酷い詐欺だと断言しよう
家電エコポイントもそうだけど
もっと補償して家電を変えさせるようにすれば
お金もまわって一石二鳥なのに
655 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:18:12.30 ID:WbBzLGgu0
眩しくないLEDを開発してくれ
化粧と油ぎった髪を節約すれば?節約大臣
>>634 ここで買い替え促進した分
後々安くなって買い換えやすくなるからな
つか、今も安くなったほうだけど
寿命と消費電力考えれば、白熱球よりトータルコストは安くなるっしょ
白熱灯からLEDにしたら効果大だけど
FL蛍光灯、Hf蛍光灯からLEDにしたところでたいした効果は得られない
さらに、Wエコ蛍光灯ってのだと、LEDの方が電気効率が悪いぞw
ランプ寿命で考えれば利点はあるが
新築物件ならともかく、既設にある設備の話であれば、
FL蛍光灯と蛍光灯型LEDの光束がほぼ同じだから、
FLの器具をLEDの器具に取り替えれば多少なりとも効果はあるが、
Hf器具をLEDに取り替えちゃうと室内照度が落ちる弊害が出るぞw
660 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:18:27.29 ID:JWJyPSAv0
交流電流でLEDだと無駄なような。
直流電池でLEDが良い様な。
>>614 オフィスは昼間がピーク、ふつうは消灯なんてしてない
まあ蛍光灯でも自動調光で昼光制御かかってるから昼間の消費電力は
夜間の25%程度しかない
そこをLEDにしても消費電力的には全くメリットないしLEDは調光するとチラつくから
あまり周波数下げられないので結果的に蛍光灯の方が省エネ
662 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:18:40.52 ID:OGvfOuhA0
>>610 民放は昼間全部停止でもいいよなw
緊急非常用にNHKだけ残しておけばいい。
トンデン管轄って分電盤にリミッターとかいう訳のわからんブレーカー付いてるんちゃうの
それワンランクさげれよ
>>614 エアコン、掃除機、大画面TV
まずはエアコンの設定温度を上げる。
掃除機はピーク時以外に使う、もしくはパワー最小で使うか、使用をやめてほうきかコロコロにする。
大画面TVは見ないしかないなw
ほんとにバラマキばかり
667 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:19:33.41 ID:7LrQKApe0
LEDは経済的な優位性が無いから
数百円に価格が下がるまでは電球型蛍光灯を使う方がいいよ
670 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:20:40.10 ID:CBBx46uW0
都内エアコン禁止で、警官が見回ればいいんじゃない?
みんなでエアコン使わないと割とすずしいかもよ
あと、薄着が拝める
IH からガスコンロへの買い換えにも補助を出してやれ。
LEDはまぁ悪くは無いと思うんだけど、それより白熱電球の販売禁止にすればよい。
ただ今年の夏の問題はピーク時なので、昼間は照明はそんなに関係ない。
エアコンと冷蔵庫だろ。
関東電気保安協会が1件づつ回って、エアコンと冷蔵庫をチェックし、消費電力の高いエアコンか冷蔵庫があれば
乗換割引券を配ればよい。
673 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:21:08.94 ID:yOEV+/eb0
照明を間引けよ。
カネをかけずに節電する方法は、いくらでもある。
タダでさえ、日本はやばいんだから・・・経済的に。
674 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:21:26.78 ID:MGX0847M0
>>669 誰も買わなかったらいつまでも値段下がらないけどな
なるほどそういう手もあるか
676 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:21:39.03 ID:Js9PwAAk0
使用年数なんて、全く省エネ効果には関係ない
一分あたり、一時間当たりでも、LED照明は全くエコ型蛍光灯には省エネでは勝てないよ
多分世界で一番早く蛍光灯を抜くLED照明出せるとしたら、東芝あたりかも
まだまだ先の話だ
騙されて買うと大損するぞ
全く省エネ効果なんて、公で証明されていないバッタ商品なんだから
専門で携わっている人間なら常識だけど、LED照明は単なる読書用とかのスポット用しか意味が無い
678 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:22:11.32 ID:8m33xe7v0
>>572 > パナソニックのLED電球はふつうの電球みたいに
> 光に広がりがあるから、おススメする。
当然暗いか消費電力が高い
結果蛍光灯の方を選ぶべき
>>661 オフィスはスズキの真似をするかだな・・・
全部屋の消灯が基本、廊下も消灯。
部屋の一部だけ点灯してあって必要な人はそこに集まり用事を済ます。
680 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:22:16.48 ID:nHKA1RNA0
>>617 白熱球むけの器具に電球形LED使うと、放熱考えられてないから、あっという間にぶっ壊れる。コンデンサ85度品使ってるメーカーがあるけど、実使用時のセット内温度は100ど位になるから、カタログジュみの1/3くらいで壊れる事になる。
681 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:22:18.08 ID:Zl89nMaA0
led 照明なんて 情緒障害児育成ライトのことだろ
>>659 今、新規物件で大手デベがLED避けまくってるんだよ
2005年前後にやったビルのLED照明でトラブル出まくってるから
将来的には有望だけどまだ時期尚早っていうのが今の業界の判断
683 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:22:24.08 ID:Yhy+CLwOO
アホレンホーは思い付きで言ってるだろ?
省エネの担当はNEDOや国交省など二、三の省庁が利権をあてこんで
似たような部署をいくつも作ってるじゃないか。おまけに大量調達
には、台湾のピンキリや中国の三流素子を使うことになるはず。
国内部品で国内生産できるかをまず確認しとけよ。
電球くれるのか?ならもらう
686 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:22:45.56 ID:4v+Mtr010
エアコン、冷蔵庫は大幅補助やるべきだな。
もちろん全国でやれよ
687 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:22:57.57 ID:TTROiRFF0
>>676 そりゃ建物の構造変えなきゃまずいだろ
これから作るビルにはそれでも良いかもしれんが
既存の建物に使える技術じゃないと意味なくね
普及しないっしょ
>>676 外光をとりこむのはいいが、工事が厳しいな。
壁、床、天井にアルミ箔(ミラー)はったらどうだろう?
暑そうだけど。
691 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:23:34.39 ID:H8sCtHOp0
当然だが、具体的にどう補助するかの案を数パターンは用意して発表したんだろうな。>レンホーよ
韓流ドラマ流してる時間枠は放送停止でいいよ
693 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:23:45.52 ID:TCh9XegBO
ぎゃあああ!冷蔵庫だけは駄目だ!!
絶対にだ! それやるんならパチョンコやめさせろ!
>>676 光ファイバーで太陽光を取り入れてさ室内を照明するってあったな
695 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:24:00.18 ID:tQJahGcX0
>>374 従来型蛍光灯ではHfインバータがもっとも省エネ
GEとかオスラムのT5のほうがさらに15%省エネ
LEDにする意味全くないわ
連方がLED照明に補助言うのは、台湾に金ばら撒きたいからだよ
台湾政府は、LED関連に1600億円投資を決定している
特にLED照明に力を入れているが、無駄な努力
早くて5年後くらいに、東芝あたりが放熱問題解決したものをだせるかもしれない程度の商品だ
697 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:24:16.91 ID:lhb+o/BV0
エコポイントの住宅版は大失敗だったのにw
698 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:24:27.92 ID:8m33xe7v0
699 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:24:41.00 ID:spX861TbO
昼間の最高気温帯に電気つけるのはパチ屋じゃん。
やはりパチンコ利権か クソ
>>459 お前、その時以外に女子社員から声を掛けられる事ないんだから、ありがたい話じゃないか
702 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:24:58.23 ID:IN3gs8900
顔色がめちゃめちゃ悪く見えるぞLED
いや、LEDじゃなくて
蛍光灯の使う量を半分にすりゃいいんじゃねえの
LED業界からお金いくらもらったのさR4
LEDなんてその辺のおばさんでも思いつくようなレベルじゃなく
基地施設関連の周辺域で行ってるような防音空調器機復旧工事みたいに
10年落ちしてるエアコンの取替に補助だすとかの方がまだ効果あるんじゃないの
まあLEDに補助つっても家庭レベルじゃなくて工場とかある程度の規模を対象にすると思うけど
それでも高効率タイプの蛍光灯使ってるところも多いからそれほど大きな効果は見込めないと思うしね
705 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:25:28.45 ID:2fr0LEDQ0
光をどうこうやってもたかが知れてるんだっての!!
モーターとか使ってる動力系とか熱発してる電熱系を規制しなければ
殆ど意味無いんだよ!!
10年以上の前のエアコンの買い替えに補助出すとか思いつかないもんだろうか・・
707 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:25:40.69 ID:TmoAvnzFO
襟立てマジコンパフォーマー
708 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:25:49.65 ID:vc9qFHYM0
>>647 便座は電源抜かないと夏もあったかいままなのよね。
709 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:26:20.50 ID:f6jmhor70
710 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:26:25.28 ID:YLKZUFO10
もう黙れんほう
お前、災害予備費を無駄と削った事の釈明を聞かせろよ。まだ聞いてないぞ。
711 :
【東電 84.5 %】 :2011/04/08(金) 15:26:32.25 ID:Tv++VUgh0
今から壁面緑化間に合わないかな
東京が緑の国になったらおもしろい
712 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/04/08(金) 15:26:39.57 ID:dWp8SeQp0
太陽光発電をもっともっと優遇しろよ。
うちは業者に見てもらったんだけど、建坪が狭いから費用対効果が薄いのでお薦めしないといわれた。
それでも安ければやるよ。
713 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:26:40.06 ID:e8bSJYAG0
>>584 LED・蛍光灯 → LED・蛍光灯に換えても
省エネ効果が無いor薄いのなら
経済的合理性で考えれば白熱電球に課税するのが正しい
714 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:26:51.62 ID:rwyENULJ0
蛍光灯ボール20WとLED14Wって大して変わらんだろうに
どっかから金貰ってるのか蓮舫
>>690 蛍光灯に反射板を付けるといいのは分かっている。
丸いから上も照らしているわけよ、それを下に反射させる。
地味なんだが効果ある。というか地味すぎて売り文句がないので普及してないw
あとは蛍光灯を長くすることだね、設置が大変なだけで長ければ長いほどいい。
716 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:27:17.71 ID:tQJahGcX0
さらにLEDの電力消費は「定電力型」だから、電力が足りなくなって電圧が下がると
消費電流が増え、発電所ダウンに拍車をかけるというテロ的優れもの
この素晴らしいLEDテロの性質を知る者は少ない
>>696 台湾のためになるんなら悪いことじゃないよ
>>147 >>667 明るさを保つ発想でも、大雑把に言って、電球→蛍光灯で50%削減、蛍光灯→LED電球で50%削減、 って感じだわ。
つまり、電球→LED電球なら75%程度の削減が見込める。
720 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:27:51.35 ID:SqmXGoTq0
>>683 発想着想は思いつきでも良い。その後検証するならば。
中規模の企業でLED化したら1000万超えるわ
今は少し安くなったかもしれんが1200万の見積もりだったよ
722 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:28:15.92 ID:RcLdhjXf0
電球型蛍光灯に替えた→暗すぎ・付くの遅すぎ
LED電球に替えた→暗すぎ・高すぎ
723 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:28:16.66 ID:kuL7FKRx0
あー、
レンホーの襟は国民を威嚇するだけじゃなくて
照明傘の役割も果たしていたんだ。
アホだ。
まだ省エネの面でLEDは蛍光灯にかなわない。白熱灯との交換においても蛍光管があるしな。
R4の頭の悪さをさらけ出してるな。
連方がLED照明に補助言う意図は完全に台湾政府だよ
あと中国政府
台湾とか中国は、日本のLED特許切れを狙って馬鹿みたいに省エネ効果の無いLED照明に金をつぎ込んでいる
連方は国会議員やめさせるべき
LED照明はこれからの技術なんだよ
放熱問題を解決しないうちに補助とか国会で吊るし上げるべき
726 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:28:32.04 ID:8m33xe7v0
>>715 それやって、蛍光灯1/2にしてるよ。
明るさ7割かな
十分明るい
727 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:28:38.74 ID:JWJyPSAv0
ブレーカーのアンペアを下げれば?
728 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:28:39.97 ID:YLKZUFO10
安いLED電球が、シナチョンから来るのかな?もう発注してたりしてね。
729 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:28:42.81 ID:U9wjaJGA0
>>1 近所のしっかり節電してる人達は、LEDに変えたと言う人がほとんどだよ
うちも変えようと思ってた
こんなの何でとっととやらないんだ
民主党が政権とってから最初に執行停止した予算に入ってた
官公庁のLED化はどうなった
>>716 それはLEDの特性と言うよりは、電源回路の特性だよ。PCもTVも同じ事が起きる。
>>706 確かに10年以上前のエアコンなら買い換えたほうが省エネだね。
しかし、R4には理解できないだろう。
LED電球はもう実用範囲内だぞ、おまえらいつで時間止まってるんだ。
とっとと買い換えろ。
電気事業者法を改正して東電が死んでも
自家発電のソーラーやガスタービンを使えるようにしてくれ
ま、電球無料配布ってことで。
737 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:29:26.13 ID:tQJahGcX0
>>715 蛍光灯の長さと効率との間に指数関数的な相関があるって、照明スレで2ちゃんねらーが
発見して話題になっていたよね
検証したら本当にそうだった
誰か3mの蛍光灯作れや
>>669 今ある電球型蛍光灯をLED灯に取り替えるのは、あまり意味が無いと思うけれど、
これから交換するのならLED灯に変えたほうが良いと思うよ。
高いけれど寿命と消費電力が段違い
R4は金貰うとすぐパフォーマンスに走る
この人お金と私怨しか能が無い
少しでいいから仕事してくれ
740 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:30:01.21 ID:jcuYN41v0
夏が来る前に、また大きな事が起きる。
と想定
また白痴の鶏ガラがしゃべったのか
742 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:30:06.20 ID:U8iDj3o/0
よろしい、ならばガスヒーポンだ。
743 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:30:13.34 ID:dlZwwX7yO
>>1 ならLED安くしてくださいよw
手続きの面倒な対策はいらないw
クリプトン球使ってる廊下と台所くらいかな、変えて意味有るの
745 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:30:26.08 ID:+6nc6X6a0
こういうの、物を作るコスト(エネルギー)なんかまるで無視してるんだよな。
今使えてる物を捨てるってことはエネルギーを捨ててるのと同じことだよ。
746 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:30:26.61 ID:kZxF+y/L0
>44
はげしく同意!!!
747 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:30:37.37 ID:ZBHaplpz0
補助なんて決まった段階で言うべきことだろうに。
買い控えが起きて結果的に節電時期が遅れるだけじゃねえか。
何かやってますよー的なアピールのために社会的な迷惑引き起こしてんじゃねえよ無能が。
民主ってこんなんばっかだな。
748 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:30:39.36 ID:o1gGIZkW0
>>695 結局LED照明なんて金持ちのお遊びでしかないよな
蛍光灯より効率悪いし指光性だから明るさのムラが出やすいし
大光量のモジュールは相当の電力を消費する
しかも蛍光灯みたいに球代安けりゃいいけど、モジュールごと交換だからメンテも糞高い
>>718 残念ながら、台湾のLEDメーカーから中国本土のメーカーに金が流れます
少しは中国経済を知ってください
日本国民の税金はLED照明補助なんてしたら、台湾経由で中国に流れます。
5年位したら東芝あたりからやっと省エネ効果のある器具でるかもしれないので、そこで補助すべきです
このLED照明関連は、詐欺師みたいなのが跋扈しすぎ
きちんと公の省エネ効果機関が査定しろって
LEDってメーカーによってマチマチなんだよな
パナソニックとOHMと両方買ったら色も光の広がりも全然違う
もっと統一できないもんかね
751 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:31:21.47 ID:ZKKnAfiz0
LED電球の買い控えが始まります
結局実施されません
LED売れないままになります
明らかに風評被害になります
752 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:31:36.96 ID:UOmFcM1WO
まだ日本にいたんだコイツ 笑
753 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:31:44.27 ID:kuL7FKRx0
大体一般家庭では、
部屋の照明に電球なんて使ってねーから換えようがない。
754 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:31:57.15 ID:tQJahGcX0
>>731 エアコンが定電力負荷だから、って危険性が指摘されて、最近のエアコンは電圧が下がると
電力が抑えられるように対策されているけどね
たしかにPCやTVも危険な定電力負荷だ
そこにLED照明の定電力負荷が加わったら発電所がマジで終わるぞ
755 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:31:58.55 ID:vtMjyqRT0
LED工場増産体制で電力はその分消費される
補助目当てに電気スタンドも増産
店舗でアピールのため広告印刷
省庁地方役場でこの思いつきのために要されるコピー機の電力
世の中そういう、廻りまわっていくものだ
民主の机上の空論には、自分の机以外の世界がないんだよ
思い付きで自分だけの机で理論が完成したら満足しちゃうみたいな
もう何もせず野党に全権委譲して、任期つとめろよ
何があっても解散しないんだろ
758 :
l:2011/04/08(金) 15:32:05.43 ID:nmBXN00H0
政府が東北に工場作って職を失った人を雇って製造して、一個200円位で売ればいいよ
759 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:32:11.20 ID:vxd6PqUkO
照明より冷蔵庫だろ。
10年まえに買った01年製造の冷蔵庫を昨年末に買い替えたら、電気代がかなり減ったんだが。
本当にびっくりするからい減るから。
760 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:32:15.54 ID:UZdsEJug0
レンホーあほか?
蛍光灯のほうが電気も食わず、経済的だっつーの。
761 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:32:19.04 ID:liP7JuAF0
LED電球
勝ったやつバカだなぁ
ことわざ
あんだぜ
あわてる乞食は
もらいが少ない
762 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:32:27.15 ID:nHKA1RNA0
>>750 JISとかで規格を定義してしまうと、照度あたりの効率が蛍光灯に勝てないのがバレてしまうからな。
>>682 2005年頃に国産メーカでの蛍光灯型LEDは無かったような?
単価が馬鹿に体に高い割に飾りにもならない明るさのDLだけだったと思う。
去年の夏過ぎ頃からP電工でも出してきた(パネルタイプ)し、その後、直管タイプもでてる。
徐々にではあるけど、官庁の新築物件でもオールLED照明の物件とかで始めてるよ。
EPSとか機械室までLEDにしてる馬鹿みたいなのもあるがw
全然話は違うが、国外産の蛍光灯器具に電球だけLEDってのはソケットの強度が持たないからおすすめはしない。
764 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:32:29.66 ID:sP2x6IjG0
この人、まともな政策秘書ついてないの?
なんだか近所の小学生レベルになってない?
765 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:32:30.73 ID:0j8uUCTp0
>検討する考えを明らかにした
検討する考えを明らかにする ←現在ここ
検討するか考える
検討する
おわり
>>706 終わったけど、エコポイントがあったじゃないか
>>122 ミヤネヤでやっていたな、冷蔵庫とエアコンが一番電気をくう。
特に冷蔵庫は室内に熱を発散するから、玉突きでエアコンを使うことに。
最近の冷蔵庫、エアコンに交換すればかなりの節電になる。
震災直後にR4事務所で酒くらってバカ騒ぎやってた連中 orz
メーカーが会社に来てLED型蛍光灯見せてくれたけど、
明るさ的には蛍光灯と変わらなかった。
ただ消費電力的にもあまり変わらないし、
エネルギー効率的にいえばまだ蛍光灯のほうが高い(良い)。
>>714 10ワットだから半分だな。
それにすぐ明るくなるから、使いやすい。
トイレとか頻繁に消灯する場所は蛍光灯向きじゃない。
LEDは電球色でも白いから大嫌い。
目がチカチカする
771 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:33:29.04 ID:IN3gs8900
LED電球結構熱くなるよ、どこが省エネなんか分からんくらい
>>749 そんな屁理屈言ってたら、日本製品の購買は、資源を購入してるところへ金が流れてるということになる。アホか。
台湾経由で中国に流れて行っても、台湾に恩恵がないわけじゃない。
773 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:33:44.01 ID:YO2/6TdC0
LEDシーリングライトの相場は普通の家庭のリビング用の蛍光灯シーリングライトの約倍。
普通のやつが2万なら同等程度のものが4万程度。
でも俺はLEDを選んだ。
風呂も廊下もキッチンもトイレも玄関も全てLEDに変えて小さなところでは自力で
冷蔵庫の庫内灯なども変えちまった。
我が家に白熱電球は0。
蛍光灯も知りうる限り0。
ベットの枕元灯までLEDにしちまったからな。
エアコンの無い我が家では電気代は以前と雲泥の差。
774 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:33:50.50 ID:SsdOcNS+0
家庭の電気をLEDして更に過程の壁と天井を反射板にすれば凄く明るくなる
それより、昼間明るい時でも煌々と電気つけてるのを減らした方が・・・
776 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:34:03.91 ID:8m33xe7v0
>>722 蛍光灯も、LEDの値段を考えて良い奴使えば今は即明るいぞw
パルックボール プレミアQとかね 寿命も13000時間
777 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:34:14.06 ID:PbyPct8q0
778 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:34:19.53 ID:+iB0MOseO
レンホーは近所のオバハンの井戸端会議レベルなことしか言わねーな
>>762 その通りですよ
JISできちんとやると、LED照明なんて全然省エネじゃないことがばれます
連方は辞任すべきだね
国会議員とかやるレベルの頭脳じゃない
詐欺商品に補助金とか頭おかしいだろ
便所に前、蛍光灯電球ってのにかえたけど暗いうえに1年で切れた。もう便所は白熱電球に変えた
3000円前後するもんな
エコなのかもしれないが今までと比べて得になってるんだろうか・・
んでエコポイントは申請延長しかやらないって何なの?
783 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:35:10.78 ID:tQJahGcX0
LEDが省エネだと本当に思っているのならレンホーは情弱杉
こんなのが大臣やってていいのかよ
つか、やっぱ日本を終わらせるために民主党が政権握ったんだな
太陽光発電を超優遇しろよ
785 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:35:32.67 ID:f6jmhor70
786 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:35:50.11 ID:46cmxDYM0
バッテリー付きで外部からの電力がなくても動作するエネファームを売り出せよ
787 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:36:04.61 ID:SsdOcNS+0
788 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:36:04.65 ID:WF6K3ZTk0
最近年とってくると小さい文字が見えにくくなってきて、
外>>>白熱電球>蛍光灯>>>>LED
の順になるんだよね
室内灯みたいなものだったらLEDよりも蛍光灯の方が効率的で省エネなんだぜ
790 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:36:14.70 ID:hO4WXDfO0
パチ屋止めるならゲーセンだって止めるべきだ。
もちろん、メイド喫茶だってそうだ。
>>776 プレミアQはすぐ明るくなるよな、普通のプレミアから替えて早さに驚いた
LEDに替える前はトイレと脱衣所にプレミアQ使ってた
とりあえずれんほーを電球大臣に任命して
もっと議論を積み重ねてからすすめるべき案件だろ
>>783 これはね、国会で吊るし上げるべきですよ
省エネを理由にLED照明に補助金なら言い逃れできないでしょ
圧倒的にエコ型の蛍光灯のほうが節電効果あるのだから
ある意味LED照明は無駄に電力消費しています。放熱問題解決しない限り無理だよあの商品
冷蔵庫とエアコンを最近の省エネのものに買い替えさせたほうが絶対いいよね
補助金の対象を間違って無いか
795 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:37:02.16 ID:TCh9XegBO
>>759 俺の冷蔵庫がそう…。
冷蔵庫にも補助金出してそれで安くなるなら
今の冷蔵庫にバイバイすんの考えるお
調光機対応のE17口金とか、まだ全然使えない大きさだわ。
>>777 単位おかしくね?
日本の発電能力って2億kWもないだろ
そもそも契約電力が1億kWもないというw
>>769 でもトイレって長時間使うところじゃないから、節電効果は低いというジレンマ。
799 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:37:32.39 ID:YBYQIYy3O
LED照明は目に痛い…
>>784 なにを言ってるんだ
そんなことしたら復興後に東でn
801 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:37:53.58 ID:lhb+o/BV0
センゴク@徳島の為だからなぁーw
>>662 かと言ってNHKも下手に見られる番組をやってしまうと皆見てしまって意味無いので
延々と国会中継とかやってればいいよ
803 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:38:09.32 ID:nHKA1RNA0
カタログに書いてある寿命をそのまま鵜呑みにするなよ。
しっかり設計されていたと言う前提でも、
使用環境次第で大きく変わる。
理論上、環境温度が10度高かったらカタログ寿命の半分になるから。20度なら1/4だ。
804 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:38:29.80 ID:9FO7gYbv0
これが、主婦目線の政治ってやつですか〜w
805 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:38:45.20 ID:uEiL1Ii90
廊下、風呂(白熱球使ってる場合)、トイレあたりはLEDに交換する意味があると思う
>>776 その寿命の他に点滅寿命があるから、廊下やトイレのような頻繁に点けたり消したりする場所には向いてないんだ電球型蛍光灯は
806 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:38:48.50 ID:DOPPCYnei
807 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:38:54.45 ID:MGX0847M0
>>780 便所みたいに頻繁にONOFFする用途には蛍光灯は向いてないから
そういう用途こそLED照明が向いてる
808 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:39:00.00 ID:Js9PwAAk0
>>776 >>791 プレミアQは白熱電球で明るくなっているだけだから、頻繁に付けたり消したりする場所では
白熱電球並みの電気使用量となる。
>>794 あなたが正しいです
家庭なら冷蔵庫、公共と家庭両方には空調ですね。
ここに補助金出すのは意味があると思います。
連方はLED照明を省エネだと言った時点で国会議員を辞職すべきレベルの大失態
810 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:39:18.19 ID:jcuYN41v0
デスクトップPCは電気食うので、ノートPCにしてね
811 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:39:22.25 ID:8m33xe7v0
>>791 うちは風呂とトイレで本読むから廊下とあわせてプレミアQ使用
元使ってたプレミアは洗面台と脱衣所の予備に待機中です
813 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:39:47.27 ID:X5aYZn2P0
こういうこと言っている奴ほど無駄使いしているんだろ。
中国の電機業界からの要請ですか
とりあえず、800ルーメン以上のLED電球を2500円以下で供給できる製品にのみ
補助金を出すといったような方法で、企業側の自助努力も促せ。
現状のLED電球はボッタクリ価格に思えて仕方がない。
うち二世帯で下に嫁の両親がいるんだけど
居間の電気が切れたからLED化したら薄暗くなったって文句言ってた
40Wの蛍光灯1本が1万円以上するけどなw
早くやれよレンホウ、こちとら買おうと思ってるのに足止めさせんな
>>801 どこの日亜のことだかわかりません><
>>807 一日1時間で定格寿命の100年使えばお得だよね!
>>807 便所程度の時間ならわざわざLEDにしなくてもいいんじゃね?
廊下とかトイレとか点けてすぐ消すような場所に
LEDはかえって高くつくよ。
しかも真下しか明るくならない
R4は間接的に日本のLED産業潰そうとしてるとしか思えんw
これから検討するって言ってる連中の議論より、
このスレで検討されてる事のほうが充実してるな
薄暗いから照明の数が増える。意味無し。
R4にまともな脳味噌があったらLED照明なんていう頓珍漢なこと言わずに
東電の電柱についてるトランスを全部超高効率型に置き換えさせる
そのほうが総合的な省エネ効果は見込めるだろ
827 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:41:23.27 ID:ZKKnAfiz0
節電大臣が色々な意味でデマ流してますけど・・・
828 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:41:26.81 ID:cE2sJhBIO
今使えるのを捨ててムリヤリLEDに変えるのもエコに反してるし。
以前から少しずつ進めてたなら効果はあったが
829 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:41:27.83 ID:t4Lh2Hwr0
>>520 LED電球は懐中電灯ならエコだけど、家庭用電源ではすんげー資源の無駄なんだぜ。
電球のガラスはリサイクルだからエコなんだぜ。
俺もR4は嫌いだが、LED電球は節電になると思うよ。去年から使ってるけど、電気代めちゃ安くなった。地震の後、実家もLEDにするってんでAmazonで買ったけど、¥1,000で買えたよ。
今は品薄なのか値上げしちゃったけど。
当のLED照明の製造ラインは問題ないのか。海外か?
832 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:42:02.88 ID:d8xT2KAW0
財源ぇ・・
こいつは本当にバカなんだな。
必殺仕訳人なら、TV局への放送時間短縮とか、娯楽施設への営業時間短縮とか、強権発動してでもやれよ。
>>823 そうだと思いますよ
東芝あたりは、真面目にLED照明開発していますからね
これからの商品ですよ
エコ商品になるには、まだ何年もかかりますよ
だから太陽光発電を超優遇しろよ、それでエアコン需要を相殺できるだろ
>>786 そういう類が普及してくると直流家電になってくる。
太陽光発電とかも直流のまま供給すればいいわけだ。
電力会社が困るんだろうなw
だから動きが鈍いのかもね。
837 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:42:46.44 ID:lhb+o/BV0
エアコン全廃する方が遙かに効率いいからね、みんな扇風機で我慢しなさいw
838 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:43:32.93 ID:aTyME5hE0
まぁレンホーはこの程度の知恵しかもってないと思う
839 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:43:42.16 ID:iAUC9Dw50
>>833 こいつは本当にバカなんだな。
2位じゃダメなんですかとかいうバカだぜ
>>833 昼間のピーク時間帯のテレビ放送は仕分けできるよな。
ワイドショーしかやってないんだし。
>>676 コスト的にペイできなさそうな気がする。
冷蔵庫にエコポイント付いてても買い替えなかったビンボーな人達が補助金出るからって買い替える訳無いわww
>>821 もともと白熱ランプだった洗面所をLEDに替えたけど・・・
特に真下だけって感じは無いかなー
普通と変わんない。
補助が出るなら買い換えてもいいけど
1日10分くらいしか電気をつけてないだろうトイレをLEDにしたところでどうなんだろう?
塵も積もればかな?
意外と蛍光灯の効率はいい。
電球型蛍光灯にひとまず交換だろ
枝野と蓮ホウは人命をどう考えてるんだ
死分け人コンビ
849 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:45:16.00 ID:7ANJLvBY0
LED電灯の現状の問題点は確か輝度だったか。
今のところ、普及する上で十分な輝度を確保できてないとか。
大手電機メーカーは結構研究してるんだろうけどね。
これからだな。
この人が言わなくても前からやってることだから
別に何の目新しさもない発言だわな。
>>794 俺の妄想だけど、
冷蔵庫(大型)もエアコンも取替えには据付工事が必要だろ?
この時期に家電の据付工事を繁忙にすると、地デジ用アンテナ工事が間に合わなくなって、
地デジ化の一時凍結論が出てくるのを恐れているんじゃないかと
>>1 LEDじゃ無く、蛍光灯じゃ駄目なんですか!
853 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:45:37.90 ID:nYGtx++F0
チェレンコフ光使えば電気いらないだろ
854 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:46:00.36 ID:x51xwCtJP
オール電化から以前のようにガス使うタイプに換えたら補助金出せばいい。
オール電化は愚作だ。
馬鹿だなあ
中華資本がLED照明に力入れているんだよ
放熱問題も理解できない馬鹿どもが先走りで巨額資本投下しただけだ
日本に何のメリットも無い
連方は日本から叩きだせ
856 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:46:09.57 ID:t4Lh2Hwr0
>>497 暗くするとうつ病患者が続出
放射能のようにじわじわ後から効いてくる。影響に気がついたときには手遅れ。
>>526 20AないとレンジもIHコンロも洗濯機もまともに使えん。
うちは15Aだけど、安物の1kWレンジしか使えないし
家中の電気ほとんど全部消さないと強に出来ないからガスよりだいぶ時間がかかる。
放熱まで計算に入れられてないものが多いから
高い割に光の減衰が早かったり基盤が熱にやられたりするからな
815が言ってるのに賛同する
開発コストとか掛からんし
同等の光を得るだけなら素人でも30分で組めるレベルのものばかり
>>812 サカタのたねの宣伝乙
インパチェンスなら安いしどこでも手に入る
859 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:46:38.33 ID:q99A42CQ0
総額50億かけてシャープと関電が堺で始めている太陽光発電は
今年の11月までに1万キロワットまで拡大するみたいだけど
それなら原発一基分の100万キロワットは5000億で出来るってことだろ
パネルの耐用年数はしらないけど原発より完全に低コストっぽいんだけど
860 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:46:53.05 ID:kuL7FKRx0
"節電"ってセコい肩書きにえらくお冠なんだよw
861 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:47:08.24 ID:f6LNVm0d0
でもなぁ・・
今新しい原発をどこかに作っても数年かかるんだろ?
この節電は今年だけで済まないだろ?
どうすんだ?
862 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:47:10.66 ID:UYxl9fV40
補助w 結局血税だろう! 足りないならまた絞りとるだろうが
863 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:47:15.28 ID:DDHgDRweO
>>1 東電管轄だけ?
不公平だなwそんな金あるなら復興に使え
去年のような猛暑はカンベンだな死ぬかと思った
平年並ならエアコン無しで余裕……ってか持っていない
866 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:47:52.57 ID:8m33xe7v0
>>808 MAX1分間消費電力が30wになるんよね
867 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:48:01.99 ID:27BILZJr0
いっそロウソクにしたらいい
4個1000円の電球型蛍光灯でもたいして変わらんよ
10秒位明るくなるまで時間かかるけど
>>859 太陽光パネル大体7年くらいじゃない?
ドンドン出力落ちるわ。
もう、俺の職場の近くのダイソーでは100円なんだぜ?
>>789 近所にできたスーパーではトイレにLEDを使っている。
ここは頻繁に利用するトイレだな。
商業施設なら頻繁に利用するトイレっていうものがある。
省エネ空調に補助金が正解だろう
その次は、給湯器をガスタイプに補助金だな
874 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:48:54.75 ID:o1gGIZkW0
パルックボールって寒いと立ち上がり遅いよなw
お前も寒いのかと言いたくなる
>>850 ていうか延期すりゃいいのになあ
現状の電波じゃいままでアナログはまともに受信してたのにデジタルはロクに電波入らねえって場所が多過ぎ
878 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:49:06.89 ID:t4Lh2Hwr0
>>802 国会中継を見られたらマスコミや民主党が国民を欺いてることがばれるから絶対にできない。
879 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:49:24.09 ID:ZBHaplpz0
エアコン完全廃止したら都市部はヒートアイランド現象がなくなって逆に涼しくなったりしてな。
うん、まあ無理だろうけどエアコンに頼りすぎだと思うんだよ。ほんとに。
880 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:49:26.96 ID:27BILZJr0
881 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:49:28.65 ID:KJsHywwJ0
>>1 家庭の照明を蛍光灯からLEDに変えたところで何の効果もないよ。
発電所というのは工業地帯のためにあるの。 家庭用の電気なんて 「オマケ」 なの。
電力需要を減らすには、大規模工場の生産を止めるしかない。
家庭の照明でなんとかなるような、そんな甘い話じゃない。
こんな大臣じゃ、これから先どうにもならないよ。
882 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:49:38.05 ID:p8mMIcB60
>>846 実際にLED電球にして1年以上になるが、
チリが積もってもチリだと思う。
883 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:50:05.83 ID:rnL9RW1K0
店舗用のダイクロハロゲンと交換できるE11のLED作れ
884 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:50:19.82 ID:/PRZ6rD70
885 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:50:31.31 ID:lQk6RYSy0
また頓珍漢なことを。だから文系は馬鹿って言われるんだろ。
家庭で使われる消費電力で一番でかいのは、クーラーと液晶テレビ。
既に電球型蛍光灯が普及してるのに、LEDに変えてもほとんど変わらないっての。
まずはクーラー禁止と昼間のテレビ放送を止めろっての。
886 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:51:15.56 ID:t4Lh2Hwr0
>>867 せこいといえばボランティア大臣だよ。なんでボランティアを大臣が一人で独占するんだ?ハーレムでも作りたいのかと。
>>885 あとさ、給湯器をガスに変えるのも意外と効果あると思うよ
>>854 そんなことしなくても深夜電力制度を廃止すれば良い。
あれは、原発の余剰電力を消費させるために通常の1/3以下の料金で電力を売る制度だから、
7割りぐらいの原発が止まっている現状にそぐわない。
深夜電力料金制度を廃止すれば、オール電化とか深夜電力給湯とかコスト的に破綻するから、
勝手にガスに回帰する。
889 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:51:39.67 ID:ACCqjimb0
おお良いねー。ちょうど部屋の照明を凝った作りのLED照明にしたかったんだ。
発光ダイオードじゃなくて発光トランジスタにすれば、もっと効率いいんじゃね?
>>821 今回は節電が議題だから、イニシャルコストの高さは関係ない。
892 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:51:56.66 ID:qmCK8x+OO
レンホーは、相変わらずアホゥだな補助なんて必要ないだろ?LED仕様しか発光は、認めない!ですむ話
893 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:52:18.44 ID:27BILZJr0
>>886 レンフォーは閣僚だけど、辻元は首相補佐官だろ?
894 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:52:38.59 ID:KAeU2SZw0
ノートPCくらい
日中の太陽光で充電できりゃいいのにと思う
そうすれば、コンセントからの引き回しがなくなってすっきりする
>>859 設置面積も問題だし、発電効率も問題かな
エコアピールの為に外壁とか庇とかにパネル仕込んだビルを何棟かやったけど
50kw程度の発電能力がある設備を設置しても年間平均すると15kw程度なんだよね
パネルの発電量ってあくまで計算上の理想値だから
ライフラインとしてはちょっと弱い、あくまで補助用途だね
東電の社宅や社員寮に太陽光パネルやオール電化が一切ないのはそういう理由
>>888 料金を場か高く倍々にするとか
国が暴力的に強制停止をすればすべて解決だろ?
897 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:53:06.76 ID:0v6JVVa20
>>883 ヤザワやウシオあたりから
E11のダイクロハロゲンと置き換え出来るの出てるだろ
昼の電力需要が問題なんだろ?何で照明なんだよ。太陽光発電を超優遇しろ!
14インチのブラウン管つかってたほうがエコでしたーwwwwwww
節電対策でLEDに替えたところで、何パーセントの電力が節約出来るか、ちゃんと計算しろよな。
多分小数点程度しか変わらんけど。
景気対策でやる、というなら分からんでも無い。
このLED照明関連は、物凄いお金が中華資本から日本に流れている
連方の発言は、99%中華資本から言わされていると理解するべき
日本人でも詐欺師みたいに中華資本のLED照明販売を金持たされてやっているのが多い。
このLED照明は、早くて5年先の技術なんで、今補助金とか即効握りつぶすべき
公になんの証明もなされていない詐欺商品です
家庭用エアコンを全て止めても6分の1くらいの節電で
企業の大口消費をセーブ出来なきゃどう仕様もないんだってね
改正省エネ法とかも知らんやろうな、このおばちゃん
ちゃんと規格化されたの直管型だけちゃうの、電球交換型も
規格化されたん?
905 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:54:32.29 ID:7ANJLvBY0
>>881 それは間違いだな。
工場でもオフィスでも必ず照明を使う。
これを機会に政府が照明の総数を試算してみればいいけど
相当な電力使用になってるはず。
家庭用だけ概算しても相当なもんだから。
照明は明るさを必要としてるだけだから、効率化できるなら一番先にした方がいい。
それにその膨大な使用量を考えればさ。
[蛍光灯]ワット数が大きい方が効率が良い
直管40W型蛍光灯の発光効率 81〜90.5 lm/w
スパイラルパルック 108lm/W
電球形蛍光灯 60〜80lm/W
[LED電球]ワット数が小さい方が効率が良い
LED電球の発光効率 66〜96 lm/w
ミニクリプトン形 102 lm/w
温暖化も結局は家庭云々よりも工業の影響の方がほとんどな訳で
節電も家庭の分なんて大したことないだろ
節電大臣www
908 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:55:32.74 ID:0m+vb3Ih0
また、どさくさにまぎれて・・・w
前年同月比で多く使った世帯は罰金、
少なかった世帯は報奨金、と言う風に
したらいい。
罰金を報奨金で分配するようにすれば、
新たな予算は不要。
910 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:55:59.60 ID:zYvvLxkD0
>>845 トイレや廊下などは狭いので光の反射があり天井なども意外と暗い感じを受けにくいので向いている
>>846 電気を消し忘れしやすいぼけ老人や子供がいる家だとLED点けっ放しより白熱電球数時間消し忘れのほうが電気代が高くつく
911 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:56:16.75 ID:KJsHywwJ0
>>885 クーラーやTVの消費電力なんて屁にもならない。
工業地帯の工場ひとつで、市内の住宅すべてに匹敵する電力を消費する、そういう世界だから。
工業地帯だけで、その地方の住宅すべてに匹敵する電力を消費してるんだよ。
>>905 その通りですよ
だからエコ型の蛍光灯が正解なんです。そこに補助金なら正しい
だけどね、既に日本はエコ型の蛍光灯は相当出回っています
今一番節電効果があるのは、空調や給湯、冷蔵庫です
テレビもそうでしょうね
>>901 電灯、照明分だけで、一般家庭で全体の10%ぐらいの節電になるんじゃないかな。
1万円の電気代なら9000円になるぐらい。
昼から電灯をつけているかどうか、夜遅くまで起きているかどうか、
立地やライフスタイルでも変わってくるだろうが。
あと、大型テレビをエコ課税してしまえ。
小型液晶テレビこそエコだろう。
一家に一台19インチ以下のテレビのみを許可すると。
>>880 10%くらいじゃない?
大体、メーカー保証は10年みたいね。
7年は間違いでした。
915 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:57:23.66 ID:lnJq5ZE1O
なんでそんなに高いの?>LED
917 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:57:33.54 ID:pJE72sL70
>807
んなこたーない
>>910 消し忘れが多いならセンサーライトにでもすれば?
919 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:57:37.33 ID:/Nw2jTB50
>>846 トイレ使用なら、2000円以下のでいいのがごろごろある
>>912 なぜそこでIHクッキングヒータを除くんだ?
あれ一台でエアコン3台分近いぞ
日本にとって一番いいことは
政権の切り替え
>>902 しかしそれをみつけた本元
は日本人教授だったような
利用しないてはないと思うんだが
照明をLEDにとか
節電のためにサマータイム導入とか
わざとやってるのかってくらいピントずれてるんだよなぁ。。。
LED電球はピンキリだから気をつけろ。
100W電球から置き換え、カメラの露出計で測ったら直下照度が絞り3段分暗くなってたりした。
つまり、明るさが1/8ってこと。500ルーメン以下のLED電球は明るさが必要なところには向かないわ。
おおざっぱ、蛍光灯の半分〜6割ぐらいの消費電力になるよう、570〜800ルーメンクラスのLED電球の数を
増やしてやればいいだろう。60〜100Wの電球からLED電球に置き換えるなら、600〜800ルーメンクラス1個
で十分だと思う。
あとな、もともと無用に明るいところでは目の瞳孔が閉じ気味になっているから、LED電球で少々暗く
なったとしても、目の瞳孔が開くことで差を感じ難くなるパターンはあるかも知れないぞ。
年寄りにはあまり関係ない話かも知れないがw
丁度うちの住んでる団地の廊下の夜間蛍光灯が眩しくてLEDに変えられないか
考えてたところなんだ
是非補助してくれ
照明の節電効果を主張している人は正しい
だけどLED照明にしても全然省エネになりませんから
LED照明に補助金と言うから、大問題なんですよ
放熱問題くらい理解してから連方は発言すべき
連方は究極の馬鹿だね
927 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:58:30.23 ID:27BILZJr0
>>914 ソースも無しに適当な数字垂れ流しか
いい加減なもんだな
928 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 15:58:48.52 ID:p8mMIcB60
>>910 今どき、センサースイッチとかあるから
つけっぱなしっていつの時代?
929 :
【東電 84.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/08(金) 15:59:39.34 ID:7wmnXtQ30
まぁいいけどチマチマしてるな。単一電池に代わる何かを提唱したら尊敬されるのに
>>921 政権を切り替えたところでこの民族の本質変わらない
日本人全員の血を他国 中国人の血と全部入れ替えるくらいでないと無理
>>912 大きい会社なんかは電気代を抑えようととっくにHf型とか効率のいい蛍光灯に切り替えてってるもんね
既に取り替えてる東芝のLED電球は結構いけてる。
切れた時用に今同じの3個買い置きしてる。
もっと買い換えてやるからすぐやれよ蓮舫。
933 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:00:14.41 ID:pJE72sL70
>913
すでに白熱電球バンバンつかってる一般家庭なんて日本にはないだろ。 JK
934 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:00:21.44 ID:TCh9XegBO
エリマキトカゲよ…ここまでやって停電なんてしたら
わかってんだろうな…。
>>905 だからLEDを使うって言うのは間違ってるんだと。
LEDより電気効率のいい蛍光灯がある(例:P電工Wエコ蛍光灯)んだから、
そっちを推奨するのなら分かる。
Wエコ蛍光灯だと、器具単体でも低消費電力な上に高出力だから
器具の台数も減らすことが出来て、省エネ効率がいい。
まぁそれを採用すると独占状態になるが。
937 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:00:46.56 ID:KJsHywwJ0
>>913 一般家庭の消費電力なんて、数えにも入らない。
LEDにしたところで何の解決にもならない、まさに 「気分の問題」 だよ。
938 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:01:17.06 ID:q99A42CQ0
東京ガスのエネファームに補助金つければいいのに
939 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:01:19.01 ID:+EVn6QJo0
うちの事務所ダウンライトが白熱電球14個だったのを
LEDに換えたら劇的に電気代下がったけどな。
効果ないって人もいるけどある程度は効果あるんじゃないか?
940 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:01:57.80 ID:3wbb/L060
れんほーってやたらとスーツにこだわってるよな
いつも何か仕立ててるのか? 高そうだし
作業着で現れた時もあったけど、本人としては
こんなダサいの着たくないわ、何この親父シルエットダボダボだし
何この襟の形の悪さは・・ とか思ってそうだよな
>>928 センサーは常に電力消費しながら動作しているから、何回かに一度2〜3時間消し忘れるのと、
実はあまり変らなかったとかいうことは無い?
>>928 そのセンサーが3ワットぐらい24時間食ってるが
944 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:02:56.54 ID:xna8PWqX0
ピークの昼間にそんな電球なんてつけないだろ
大臣頭笑う杉w
>>939 だからさ、白熱電球の切り替えだけにLED照明は優位性がでるの
君馬鹿でしょ?
LED照明はあと5年はかかるよ
それでもエコ型蛍光灯に勝つのは大変
出すとしたら東芝あたりの日本の超一流企業からだ
>>924 別にもともとの明るさを再現できる必要もないんだよ。
日本の家は明るすぎ。
どこでもまんべんなく照らしすぎ。
本を読むときだけ、明るい場所に行けばよい。
そのコンビニの店内のような明るさが必要だと考える
頭を切り換えるのがまず節電になる。
>>933 うちはリビングは白熱電灯3個。(1個LEDにしてみたら快調なので、他のも変える
仕事場は蛍光灯3本。
節電余地がかなりある。
947 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:03:35.82 ID:hGzuVAY90
電球型蛍光灯でよいやん。
白熱電球60W相当をセブンイレブンあたりで\500〜\600で買える。
蛍光灯とか騒いでるやついるけど
蛍光灯と白熱球じゃ使う場面違うだろ?
だ・か・ら
高効率蛍光灯をLEDに換えたって省エネ効果なんて微々たるもの。
そんなものより、エアコンを最新型の省エネタイプにしろよ。
費用はかかるが、節電効果は段違いだぜ。
古いオフィスやホテル、病院や公共施設のエアコンだけでも換えれば相当なものだろう。電気代半分くらいになるんじゃないか。
>>946 言いたいことは判るが、他人の事情を自分の事情で語るなよw
951 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:04:42.37 ID:+EVn6QJo0
>>945 反論するなら、まともな日本を話せるようになってからにしてくれ。
バカ丸出しw。まぁ落ち着けよ。
953 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:05:06.78 ID:p8mMIcB60
>>939 事業用で日中点けっぱなしなら、1日8時間とか10時間
とか使うんだが、家庭では、廊下や便所や風呂とか、
1日何時間点灯しているのかを考えるといいよ。
>>938 半分賛成、半分反対。
災害時にガスや上下水道は電気より復旧が遅れるから、電気やガスのどちらか一方に
依存しすぎるのは良くないと思う。
955 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:05:22.51 ID:KJsHywwJ0
しかもLED電球は光の波長が限られてる。
特定の光しか出ないから、明るいようで見えにくい。
目が疲れる、食事の色が美味しそうに見えない、紫外線がけっこう出る・・・etc いろいろ問題がある
>>949 高効率蛍光灯をLED照明に換えたら、電力使用料あがりますw
全く蛍光灯にLEDは勝てません
連方は馬鹿なんですよ
大体LED照明が統一規格さえも無いバッタ商品だとさえ知らないはず
今は野放しなんで各社が勝手にインチキ省エネ効果宣伝している
957 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:05:59.05 ID:/Nw2jTB50
>>952 LEDは熱もたないけど、コンデンサはかなり熱くなるよ
とりあえずわかったことは
うちは食卓の上と風呂の白熱球をかえればいい
959 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:06:50.64 ID:8m33xe7v0
>>948 今は白熱灯を蛍光灯に替える場面なんだよ わかんねーのか?
960 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:06:58.37 ID:zFbIHyeE0
>>949 同意。蛍光灯の効率の改善はめざましい。LEDもW当たりのルーメン数が相当良くなってるが、
Cree、豊田、日亜、Philips、ソウルセミコンダクターなどどこのどの型番の素子使ってるかわからないし効率が不明。
場合によっては高効率蛍光灯の方がW/Lumes比が良い場合がある。
961 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:06:59.88 ID:HDJ5NSbC0
白熱電球→LEDは効果があるけど・・・
蛍光灯→LEDではあまりコストに対して効果がない。
家庭で、白熱電球を点けっぱなししてる奴は、LEDに交換する前に
電気を消せ!
962 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:07:03.38 ID:vEdzN8c90
LED電球なんていう詐欺照明、
もっとわかりやすくしてくれないと怖くて買えねぇよ…
ダウンライト用電球型蛍光灯でも見事に詐欺られたのに。
>>939 貴方ンとこの電気代は劇的に変わったかもしれないけど
夏の停電回避の為の節電として補助金だしてまで推進するほどの効果があるかどうかで言うとかなり微妙っていう話だよー
>>954 まず電気を通してからじゃないとガスや水道の工事すらとりかかれない
>>955 熱発火の心配はなくjなる
965 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:07:52.91 ID:27BILZJr0
きちんと放熱しないと、寿命が落ちるよ
>>952 節電にはならないんだってばw
これはね大事に5年くらい先の商品だと見ておけば、日本の誇る素材産業のちからで放熱問題なんとかするかもと
いう先の長い話だね
今日本人がLED照明はエコだと騙されたらバッタ物の中華資本に金を貢ぐだけだ
バッタ物に巨額投資した中華資本は放置しとけと言う話
>>952 いや、それなりに熱は出る。
密閉箇所対応型じゃないのを密閉箇所なんかで使うと熱で壊れるぐらいには熱が出る。
968 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:08:04.64 ID:KJsHywwJ0
>>957 LEDはかなり熱をもちますよ。 LED照明を触ってみればいい。
とくに実用型の高光度タイプは巨大な冷却フィンがついてます。
969 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:08:52.65 ID:zYvvLxkD0
>>928 消し忘れと言ってるが?
そんなにセンサーつきのトイレ・廊下って普及してる?何割?
970 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:09:11.09 ID:zFbIHyeE0
>>952 LEDは熱持たないは幻想。
最新のCree XM-Lでも大電流流せばかなり発熱してしまう。
LEDは小さな電流流したときは効率いいが、現在の技術で大電流流すと発熱が大きい。
しかも発熱すると効率が落ちて暗くなるし、暑い場所での使用に向かない。
発熱する場所が違うだけなんだよな、LED電球って
972 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:09:37.22 ID:s5RQaazk0
>>1 今時家庭で白熱電球つかってるのはR4の所だけだよ
どうにしたいなら、小売店の大消費電力の白熱電球やら
ハロゲン電球をかえさせろ
このバカが
取り替える費用とか、それにかかるマンパワーや電力を考えたら逆効果だろ
そんな余裕があるなら復興に使え
この手の事は平時にやる事
俺の電球
975 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:10:00.17 ID:4NDyYCEh0
LEDってどれくらい節電になるの?
976 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:10:31.52 ID:lQk6RYSy0
>>911 東電の資料ぐらい見てから言え。
クーラーが一番問題ということも知らないとかこれだから文系は。
まだ電球を使ってる人は、電球型蛍光灯にするだけでも大きく消費電力を削減できるぞ。
100Wの50% は 50W分
50Wの50% は 25W分
蛍光灯からLED電球に変えるより、電球から蛍光灯に変える人の方が貢献度が大きいw
電球からLED電球への交換なら尚良い。
978 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:11:00.80 ID:s5RQaazk0
>>975 対蛍光灯なら微々たる程度
めったに使われてない白熱電球なら1/10ぐらいに
979 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:11:15.12 ID:P1486Ovz0
コイツ多分頭わるいぞ〜〜!
元が白熱球なら電気代の節約率は高いけど、もう蛍光灯タイプが多いから
節電にはほとんど貢献しない
981 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:11:33.16 ID:gRx2wFjqP
補助ありならエアコン買い換えてやる
982 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:11:55.20 ID:7ANJLvBY0
>>943 センサーとかもできれば、バッテリー式にするといいよな。
バッテリーで充電時間を設定してやれば、要はピーク以外で充電しとけばいいんだし。
これくらいなら大した追加じゃないから、開発も難しく無いだろうし。
待機電力はコンセントの電源使用だとほぼ常時消費してる状態だから、これも節電の余地が大きそうだ。
983 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:12:12.80 ID:hahdBYhI0
23区内の企業・店舗の照明をLED化すれば300万キロワットが削減できるという
試算もあるしな。
これは早く導入するべきだろう。
984 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:12:15.16 ID:/Nw2jTB50
>>968 それは、コンデンサの熱が伝わってるだけだってば
985 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:12:25.96 ID:zFbIHyeE0
>>955 紫外線は出ません。紫外線が出るのは蛍光灯。
3原色すべてがでないのはその通り。特に黄色が出ない。
東京を60Hzになさったらどうだ?
987 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:12:53.10 ID:8m33xe7v0
ということで
白熱灯は 蛍光灯電球に交換
蛍光灯は 1/2本抜く、できれば反射板改良
がおすすめ
昼は光ダクトで
989 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:13:34.38 ID:KJsHywwJ0
>>1 本当に節電させるべき相手にはダンマリで
すべて市民生活にツケを回そう、あまつさえ血税を補助金としてメーカーに流してやろうってか?
そのメーカーの工場を止めればLED電球もいらんだろ、そういうことだ!!
血税をメーカーに流したいだけじゃねーか! この詐欺師め!!
990 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:13:37.14 ID:U7ZBFz7G0
ミンミンミンス党は全て軽い思いつきでやってくれるから困る
>>167 大学生時代に自動車が欲しくってモデルやった奴だぞ。
その当時どんだけ自動車が贅沢だったか
992 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:14:07.61 ID:p8mMIcB60
>>969 うちは、築40年の家だが、じじばばが電灯を点けっぱなしにするので、
4年くらい前にセンサースイッチに交換した。
既存のスイッチと簡単に交換できる。
(電気工事士の資格が必要)
993 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:14:24.21 ID:27BILZJr0
>>978 余り使わないところぐらいしか普及品が無いね。
効果も限定的でしょw
>>1 補助をやるなら1軒に1個のLEDを無料で配る→こんなに良い物なのか!もっと買おう→消費拡大!
LED電球を1個でも帰宅途中に買って節電にご協力をm(__)m
電球60W → LED電球6W (電球型蛍光灯12W)
1/10の電気代になり家の電気代節約になり
少しでも各家庭がLEDにすると計画停電時間が段々と少なくなります<(_ _)>
http://kakaku.com/kaden/led-light/(楽天、Yahooショッピング、地元の電気屋他でも購入可能)
停電回避、家計の節約、日本経済復興の手伝いと一石三鳥となりますm(__)m
995 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:14:36.15 ID:zFbIHyeE0
>>984 LED自体が発熱するんだよ。
ハイパワー(200〜500lumens程度)のLED懐中電灯使ってみればわかる。
実際の数字・・・
60Wの電球: 消費電力=60W、寿命=1000時間程度
60W電球相当の蛍光灯ボール: 消費電力=10W、寿命=10000時間程度
60W電球相当のLED電球: 消費電力=9W、寿命=40000時間程度
>>983 なんと!都内の発電量の1.5倍
埼玉の50倍以上じゃないか!
998 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:15:09.62 ID:pJE72sL70
>970
触れないくらい熱くなるのに熱に弱いってーんだから最悪だよな。
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 16:15:10.22 ID:8m33xe7v0
>>992 玄関のが誤動作でたまに付くのがちょっとこわいいいい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。