【鉄道】東北新幹線、最初の揺れの9秒前に非常ブレーキ、脱線免れる…牡鹿半島の地震計がいち早く揺れを捉えた[4/5]★2
うん、良い結果というものは、触れられもしない。
が、よくやった。
3 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:13:53.99 ID:kJblLyk20
神だな
JRありがとう
これが東電の社長みたいのだったら大惨事になってたよ
4 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:14:05.81 ID:aZEmAtKk0
素晴らしい
M9.0でも脱線しないとか無敵の乗り物だな
JRとNEXCO東日本は素晴らしい
東電氏ね
7 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:14:58.85 ID:b5U8bi8Z0
一方KTXは
また偶然厨が来るからみんな気をつけろよ
ユレダス
10 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:16:04.50 ID:389qY4230
すごいのは地震波を検知するシステムだろ
11 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:16:59.34 ID:hn0OENfBi
さすが俺の下請け企業。
12 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:17:45.34 ID:jVcMrEGd0
いっぽう、東京電力は原子力発電所の安全装置をコストカットしていた。
13 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:18:17.86 ID:nARmQJte0
世界一のシステム
やはり世界二位では命は守れない
14 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:19:05.72 ID:eoCdfv2w0
地震国で新幹線は危険
新幹線は安全だと言っている人は
原発安全神話を盲信していた人と同類
15 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:19:21.12 ID:Y2132Kj80
このすばらしい新幹線を作って運用するのも、
オンボロ原子炉を大丈夫と言いドッカンさせちゃうのも
日本人なんだよな。何が悪いのかだんだん分かって来た気がする。
東電とは違うんです
素晴らしい!!それにひきかえ…
すごいな東電とは違うわ
19 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:20:04.39 ID:TLYTPZbm0
さすがJR。
地震波を検知するシステムも凄い。
20 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:20:09.59 ID:QOrVHxpQ0
中華製だと300キロで走ってるまま脱線しちゃうんだろうなw
新幹線sugeeeeeee
22 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:20:30.58 ID:D2m+ikU90
日ごろJRに文句ばっか言っててごめん
23 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:20:38.43 ID:oK7MhAty0
いい仕事したな
原発は、地震を関知したらロケットエンジン噴射で空高く舞い上がればいいよ
25 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:20:51.65 ID:Q4mSUoK40
流石だ。これこそが安全神話の所以だな。
それに比べて、原発は……。
27 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:21:49.95 ID:Jx0p9DTIO
>>10 それを列車の制御に活用できてるのがすごいわけ。
新幹線というのは列車だけのことじゃなくて、運行・制御・ダイヤ管理・発券・
信号管理・線路保守などあらゆるものが在来線とは一線を画したレベルで、
それら全体をひっくるめた「新幹線システム」が優れているのが評価されている。
新幹線輸出ってのも、車両だけじゃなくてシステム全体を移植しないとパフォーマンスを
発揮できないので、意味がないわけ。
28 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:22:16.45 ID:UMvPdcC30
中越地震の時は脱線したけど、けが人0(全員生存)
外国の怪しい高速鉄道だったら、けが人0(全員死亡)でもおかしくなかった。
これこそが日本の正しき姿
30 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:22:43.32 ID:Vw61SvkWO
東海道新幹線のユレダスも、東北新幹線のこの機能も、
気象庁の緊急地震速報も同じ原理。
しかし近くの直下型の地震には、原理上間に合わない。
31 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:22:54.35 ID:gc/5+O51O
これを機会に新幹線をもっと売り込むべき
こんな大地震でも事故らないといういい宣伝になったではないか
32 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:22:57.30 ID:hTHe1JCs0
JR東は優秀だと思う。JR東海は東電くさいけど。
ただただ素晴らしい
これから仮に原子炉を作るなら
「なんぞこれっ」って言われるくらいに臆病なものでいい・・・
34 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:23:10.67 ID:DPMmCdVxO
35 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:23:24.75 ID:gjMsopPw0
36 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:23:38.96 ID:f0dJE1HKO
原発はもう売れないが 新幹線はこれからも売れるな
37 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:23:44.26 ID:6uXILGSZ0
これからの原発は新幹線に載せれば安全。
38 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:23:59.30 ID:CQQ4Phmx0
それに引き換え、東京電力は(東北電力にも劣る)
39 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:24:23.57 ID:oK7MhAty0
東電があまりにもクソ過ぎて目立たないけど、
日頃からの備えによって救われた命は相当あるわな
凄い技術だな、感心するわ
>>26 鉄道関係者は、誰も『安全神話』という言葉を使用していない。
マスコミが、勝手に『安全神話』と言っているだけ。
それはさておき、走行中の新幹線が脱線することなく停止したのは素晴らしいことだ。
42 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:25:17.80 ID:TvEKCxWH0
低コストに抑えるために
原発は震度5までは耐えれる設計なんです(キリッ
43 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:26:48.23 ID:ktwstVWNO
原子力新幹線。
44 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:27:32.95 ID:Jx0p9DTIO
>>32 JR東日本労組に広くはびこる極左過激派はJR東海にはいないぜ。
JR東日本労組出身のたしろかおるっていう国会議員の素性を調べてみなさいな。
45 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:28:17.27 ID:Tp7oJKr70
一方、ミヤネ屋は地震が起こってすぐにCMを入れた。CM明け5秒後にまたCM入りした。ありがとうございました。
47 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:29:10.11 ID:LKc1k2f2O
すばらしいの一言だな
48 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:29:27.32 ID:DrROCq//0
お前らJR西日本の暴走列車を忘れるな。
49 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:29:36.72 ID:7/4WpQ3n0
新幹線△
・信濃川不正取水問題
信濃川発電所で10年に渡り違法取水、北陸地方整備局に虚偽報告
2009年2月13日-北陸地方整備局から河川法違反の行政処分、水利権の取り消しを受ける
・特急いなほ脱線転覆事故
2005年(平成17年)12月25日19時14分頃、山形県東田川郡庄内町榎木のJR羽越本線北余目駅〜砂越駅間の第2最上川橋梁付近において、秋田発新潟行きの上り特急「いなほ14号」が、橋梁通過直後に最も軽量であった2両目から脱線を始めて最終的に全車両が脱線
5人死亡、32人重軽傷
・国土交通省が改善命令を行った事故
2003年 9月28日:中央線立川−三鷹間の線路切替工事で配線図に誤りがあり、工事終了運転再開が約6時間遅れる
2003年10月 6日:京浜東北線大森−大井町間の初電が保線の忘れ物と衝突し、京浜東北線東十条−蒲田間が長時間不通
国土交通省から立入監査と事業改善命令(石原伸晃国交相から大塚陸毅社長宛)を受ける
51 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:30:33.72 ID:lFVLRqz5O
(・O・)脱線したけど頑張ったよ。
52 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:31:07.79 ID:rB0HO9D30
脱線無かったのは、たまたま最大震度の地域を走ってる列車がいなかったのが
最大の理由でないの?
54 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:32:08.00 ID:99JNk5Dm0
やはり健全な競争があると企業の姿勢も変わってくるな。
一方地域独占してふんぞり返ってたところはあのザマ。
こんなときだから
すごい事は素直にすごいと報道してほしい
ちょっと遅いけどNHK GJ
56 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:33:50.98 ID:UhaO23ZZ0
--------- JR東日本が国土交通省からの警告・注意を受けた事故(2006年)---------
・2006年 4月24日:山手線、埼京線・湘南新宿ライン新大久保−高田馬場間でレール変形、山手線が5時間半、埼京線が7時間、湘南新宿ラインが13時間以上も不通
国土交通省から警告書(清野智社長宛)を受ける
・2006年 5月11日:京浜東北線川崎−鶴見間で信号故障、蒲田−大船間が4時間も不通
関東運輸局から注意書を受ける
・2006年 7月18日:埼京線・湘南新宿ライン原宿−渋谷間でレール脇の砂利が沈む、新宿−大崎間が2時間も不通
関東運輸局から警告書(清野智社長宛)を受ける
・2006年 9月28日:京葉線東京駅で変電所火災、東京−南船橋間が8時間、西船橋−蘇我間が3時間半も不通
国土交通省から警告書(清野智社長宛)を受ける
東京消防庁から立入検査を受ける
--------- JR東日本が国土交通省からの警告・注意を受けた事故(2007年) ---------
・2007年 3月 6日:京浜東北線山手線田町駅で信号故障、2時間も不通
関東運輸局から警告書を受ける
・2007年 6月22日:東北高崎線大宮−さいたま新都心間で停電、上野−宇都宮間と上野−高崎間が5時間も不通
駅間停車の乗客は約4時間も閉じ込められ、救急車も大量に出動し約40人が病院へ搬送される
関東運輸局から警告書を受ける
58 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:34:45.01 ID:BXMKLzEH0
まあこうした素晴らしい技術も
東電のせいで世界的なイメージダウンなんだけどね
59 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:34:52.52 ID:/Gh6y6pr0
すげーな新幹線
バカは路線の上をウロ付くなよ
62 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:37:04.27 ID:93mhV9HEO
政府はすでに脱線してますよ
おかしなことに誰も予知してたんだけど防げませんでした不思議
63 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:37:10.24 ID:RxrQGKq00
JR東海やJR西日本が反対する中で
独断で新幹線技術を売り飛ばしたJR東日本の糞が何いってるの?
--------- JR東日本が国土交通省からの警告・注意を受けた事故(2008年)---------
・2008年 2月23日:東北高崎線尾久駅で脱線
関東運輸局から警告書を受ける
・2008年 4月10日:中央線国分寺駅付近で変電所火災、東京−高尾間が7時間、高尾−甲府間が3時間も不通
関東運輸局から警告書を受ける
・2008年 9月17日:中央線吉祥寺−三鷹間で信号故障、東京−高尾間が2時間も不通
・2008年 9月18日:常磐線我孫子駅で架線切断、上野−水戸間が3時間も不通
関東運輸局から警告書を受ける
・2008年 9月28日:東京新幹線車両センターでシステム障害、東北、上越、長野、山形、秋田新幹線全区間が4時間も不通
関東運輸局から警告書を受ける
・2008年12月29日:新幹線運行本部でシステム障害、東北、上越、長野、山形、秋田新幹線全区間が3時間も不通
関東運輸局から警告書を受ける
--------- JR東日本が国土交通省からの警告・注意を受けた事故(2009年)---------
・2009年 7月30日:京葉線で車両故障から越中島変電所火災、東京−蘇我間全区間が7時間も不通
故障列車の乗客は1時間も閉じ込められた後、新木場駅まで歩く
関東運輸局から警告書を受ける
65 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:38:41.79 ID:o18iqh870
だったら最近は止まってばかりなのか?
66 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:39:19.07 ID:+Pcix4YFO
東は国土交通省からの天下りは受け入れないからね。
憎たらしいのか役人どもはここぞとばかりにイジメ抜く
天下りを受け入れる西には甘い
それが尼崎事故の遠因
そして原発事故も…
国民にとってはどっちがいいのか明白
67 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:39:28.53 ID:4GWgo82f0
このニュースからいかにJR西日本の脱線事故が異常だったのかがわかる。
はやぶさに猫耳ついていたらなぁ
すばらしい
70 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:40:49.74 ID:ZEJW8w8d0
こうして死者0記録が更新されていくんだな
71 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:41:21.24 ID:kvm4OTEL0
そりゃ、新幹線と原発の一番の違いは
新幹線は津波をかぶらなかったことだよ。
原発も津波かぶらなかったら、地震だけなら十分に耐えていたんだよ。
72 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:41:29.28 ID:BfxqlVSz0
原発対策はヒューマンエラーで大変なのに地震はコンピュータが正確に対応
もう人類は機械に支配されるべき
>>27 どこぞの国がシステムはいらんから車両だけよこせって騒いだとき
扇千景が新幹線のキモはシステムであっては運行システムを含めた形じゃなきゃ輸出しないって言ってたな
74 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:41:44.27 ID:L8w+64aH0
ちょっとくらい脱線してもいいから京浜東北走らせろや
75 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:42:03.34 ID:JU82yrPK0
人命を優先するか利益を優先するか。
東電は結局高くついた。
JR東は新幹線を支那に売り渡した売国奴じゃん
78 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:45:09.62 ID:LYb07Tve0
>71
いやどうも配管があちこちぶっ飛んでいたぽいし
使用済み燃料プールは底が抜けている可能性大
79 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:45:12.28 ID:42kv9i2C0
>>14 中越地震では直下型地震震度7の震源の真上(を通過したばかり)の車両が
脱線こそしたものの、けが人一人も出さなかった。
これぞ「安全神話の実証」だろ。
80 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:45:20.85 ID:dHBhbNeD0
この際JRに原発管理してもらおう。
そして原子力超高速鉄道だ。
82 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:48:32.16 ID:LYb07Tve0
>80
えーっと原子力蒸気機関車ですか
スチームパンクな映像が目に浮かぶ
83 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:49:16.39 ID:pwdihYos0
やるじゃんJR
それに引き替え
災害対策が衛星電話1台と担架1つ
新幹線はえらい
素晴らしい
JR東日本、いい仕事したな
86 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:52:24.68 ID:f0gXHZwx0
つまりはコストを下げられるわけだ
87 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:52:43.93 ID:TwF2H3hh0
このシステム、直下型には効果ないかも。
88 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 00:56:36.31 ID:L1Skm7L30
>>79が(・∀・)イイコトイッタ!!
(・○・)ボクは怪我したけど、お客さんは無事だったよ
東北は三陸沖を震源とする地震が多いからね。
直下型の地震には対応できないけど、今回のような地震には有効。
このシステム実装したの何年前だっけ?5年位?
当時ニュースになってて感心したの覚えてる。
それでも原発みたいに「何があっても絶対安全」なんて言わない。
「安全のために日々努力してます」っていう感じの表現。
そりゃリスクマネジメントやってりゃ「絶対安全」なんてあり得ない
っていうのは百も承知だからね。
オスジカ半島?
92 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:01:36.23 ID:LYb07Tve0
>87
だってプレート巨大地震想定だもん
今回は完全に機能して安全停止を実現したトコが重要
ユレダス原因で度々遅延で困った切っとこなんて事をしていなかった
対策してあるのに現実は動かなかったなんてよく有る
最強クラスの地震でも安全!
JRは世界に誇れる技術持ってるな
東北電力もgjだった
原発の方は本来それで当然なんだけどさ
ネタスレから必死にコピペするも完全スルーされてるクズアンチ ID:m2IL63KdP m9(^Д^)プギャーーッ
>>77 直接原子炉がロボットに変形した方が早くないか?
>>87 効果無いね。
東にはようやく脱軌後のガードが車両側に付いたけど、そのガードすら外れ時、あとは神のみぞ知る
ときの時のようになるか、車体がぺしゃんこになって酉のようになるか
東電と違って放射能漏れがないってのは世界にとっては救いだね
97 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:03:33.65 ID:cyCJXMo30
岩手宮城内陸でも大丈夫だったんだよね
ネトウヨは必死にJR東を叩くけど、
ネトウヨが大好きな日本を救ったのもまたJR東なのにね
チョンの自演かもしれないけど
98 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:04:04.59 ID:qu/ai4+P0
流石韓国製のシステムニダ
>>99 ○おしかはんとう
×おがはんとう(=秋田県)
>>82 いや、銀河鉄道999でしょw
機関車C62の燃料がコスモウランとか言ってますた。スコップ直投入つうのはすげえですが
102 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:07:51.13 ID:f0gXHZwx0
>>90 リスクマネジメント?うぜーなコストアップ要因と言え
これが技術かじったことのない管理職の素の思考
103 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:08:15.29 ID:wkuJqZ0dO
JRはアホみたいに震度計つけてブレーキ勝手にかかるようにして二重三重の防御をしているのに、逃電ときたら準備してたのは担架1つとあと何か下らないもんだったよな
104 :
100:2011/04/07(木) 01:10:15.03 ID:IYPW3ZRu0
アンカー間違えたし・・・orz
JRと東電どうして差がついたか?
106 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:11:32.21 ID:js7FsocC0
スレ画、橋の上で止まっちゃダメだろ
揺れの方向によっちゃゴロンて
>>38 東北電力は特に失策をおかしてないんだが``にも劣る``ってどういう意味だ
108 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:14:20.82 ID:j4AAlxmx0
死は必然。
死から完全に逃れることは不可能。
今にも隕石か飛行機がお前の頭を打ち砕くかもしれない。
109 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:15:08.26 ID:cyCJXMo30
>>107 女川でたまにやらかすけど、さすがに東電と同じ扱いはないな
(今回の事故がなかったとしても)
110 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:15:24.13 ID:rB0HO9D30
111 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:16:03.31 ID:f0gXHZwx0
災害などのリスクマネジメント、これをコストアップ要因の一つだとマジで書く営業もウジャウジャ
バランスが大切、その見極めに我社は自身があります!!!
騙されてPC/LANサポートを外注したら、ハブのUPSバッテリー切れでの交換を、契約を確認するとか言って時間掛ける
変わらんよ、日本は
>>90 「地震を早期検知して列車を停止させる」というシステムなら東海道新幹線のかなり古い時期から
装備してますよ。東北・上越新幹線は開業当初から。東日本側に検知点を増やしてます。
機械自体は昔のから入れ替わってると思いますが…。
113 :
a:2011/04/07(木) 01:17:08.29 ID:rbHoXFxni
これが他国の高速鉄道だったら実写版「銀河鉄道999か?」ってくらいすっ飛ぶよ
>>110 これ、撤去作業してるときに強い余震が来て、車両が衝撃で浮き上がってる
映像があったよな。
地震のパワーのすごさを実感したよ。
116 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:24:49.67 ID:1PtOK0Lo0
6月末にカシオペアのスゥイート乗って北海道道東に
行く予定をやっと立て終わったら数日後、この震災。
JRの線路も電線もつながってんのに会社違うの困る。
>>110 冷蔵庫ってのは鉄道会社勤務も実務経験もない、ただのオタクなんでw
2ちゃんの書き込みより信用できんぜ。
そいえば中越の時は脱線してから停止まで、スラブよりも抵抗の大きいバラスト
軌道も早期停止に効果があるのでは?という報告あったかな。
>>前スレ973
> JR東日本も過去に結構えげつないミスはしてきてるよ
> 三年くらい前に東北旅行に行ったときにJR東全線の管理システムが飛んだとかで
> 帰りの新幹線が動かなくなってえらい目に遭った
「異常時には自動的に安全側に倒す」って鉄道の安全管理の根本が
しっかりできているからこそ、システム飛んだら動かしようがなかったんだよね。
逆説的ではあるけど、事故らないことが第一。
でも、直下型の地震でカーブに差し掛かっていたら、チクタクバンバンみたいに
>>118 叩くこと自体が生きがいのアホは安全と安定の区別など興味のカケラもないわな
要は叩ければ満足なんだから
>>114 <丶`∀´> <ポイントマシンのナット締めたニカ?
<丶´Д`> <締めた(はず)ニダ。ケンチャナヨ
<丶`Д´> <ポイントの転換信号が出ないニダ!
<丶´Д`> <信号線を直結すればいいニダ。ケンチャナヨ
…結果、脱線。
ですか?
やっぱり今回人災だったんだな。
東北新幹線は地震対策をしっかりしてたから
被害を最小限に抑えることができた。
一方東電は……
モノ作りをする人々は依然世界最高レベルのクオリティなんだよ日本は。
問題は、使う奴がバカになり過ぎたってことだ。
今回の原発だって、原発本体は設計通りの動作をしている。(もんじゅはアレだが・・)
メンテをさぼり、改良点を放置し、素人に操作させて、事故ったら全員マニュアル無視してトンチンカンな対応した揚句に悪化させてトンズラ。
どんな機械だってそら壊れるわ。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:53:06.33 ID:a1kftG6Y0
新幹線は技術に投資した。
東電は地震対策をサボって40年間自民党に投資した
127 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:55:06.88 ID:bNokBeXd0
どのスレにも東電工作員がいるな。チョンかもしれんが。うざすぎる。
東電は人災だよ。チョンには新幹線はつくれねーよ。これはガチ。
JR△
てかこの技術すげえな
しかも実際の非常時に正常に作動するとか
敏感すぎても普通に運行できないのに
130 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:59:31.37 ID:cyCJXMo30
阪神 M7.3 直下 848ガル(神戸海洋気象台)
新幹線が通る自治体
2003三陸南 M7.1 プレート 6弱(栗原金成・栗原栗駒)
2005宮城南部 M7.2 プレート 6弱(川崎町《新幹線の隣町)
2008岩手宮城 M7.2 直下 6強 4022ガル(世界記録・一関市西)1816ガル(奥州市衣川)
2011東日本 M9.0 プレート 7 2933ガル(栗原市)
2004中越沖 M6.8 直下 6強(長岡市) 【新幹線は通らないが柏崎で1018ガル】
131 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 01:59:36.82 ID:nV77SSk+O
東電へシステム貸してやってください
132 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 02:00:03.14 ID:zufjsM4v0
こういう変態過ぎる技術を原発の安全関連でも使ってくれよ
その気になりゃサクッと出来るだろ
こういうの見ると、原子力村の技術者wがいかにダメダメかわかるな
内輪だけで凝り固まって、他の分野からの助言をただpgrしていたバチが当たったんだ
問題はそのバチがなぜか無関係な福島の人たちに当たってることだが…
JR成田線滑川駅構内脱線転覆事故
2011年3月10日12時25分頃
東京貨物ターミナル駅発鹿島サッカースタジアム駅行きの下り貨物列車が
久住駅〜滑川駅間で脱線、劇物輸送タンクを積載した貨車2両が脱線転覆した。
幸い、タンクは空だったためけが人等は出なかったが、原因は未だ不明。
技術とモノだけは世界一だな
あとはなんとも・・・
>>136 それすら海外へ売り払おうとしてるけどね…
>>132 東電の設備なんだから東電が対策すべきじゃないの?
政府が予算付けなかったからといって何もしたいのはおかしいと思う。
139 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 02:58:32.53 ID:b2ztS8O30
ほとんどの日本国民は
「日本に世界一のものなんてあるわけがない
それどころかいつもいつも世界に迷惑をかける四流、五流国だ。」
と思ってるのが実際なんだよな。
日本はこの世の地獄で、世界は光にあふれてると思ってる。
どうしてこうなってるんだ?
140 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 03:01:57.32 ID:/snX2MsI0
何が「実際」なんだ。
141 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 03:09:05.85 ID:YUkfE0L/0
JRか、現在ジェフの女子サッカーにいる、元東電のサッカー女はこのことをどう思っているのかな?
>丸山君よ
142 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 03:10:36.36 ID:b2ztS8O30
>>140 じゃあ日本という国に胸を張っている国民はどれだけいるんだ?
>>134 正直、JRが国鉄のままだったら、ここまで安全な乗り物にはなってなかったと思う。
政治家、官僚とくっついてると何でも腐るんだよ、ほんと。
他人の金任せで責任は何とかして回避、って連中だからな。
144 :
名無しさん@十一周年 :2011/04/07(木) 03:16:25.91 ID:qoT3vI190
すごいよね
145 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 03:18:10.17 ID:cyCJXMo30
>>143 乗客そっちのけでストライキやって電車止める連中だしな国鉄
上も悪かったんだろうけど
146 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 03:27:22.96 ID:rB0HO9D30
>>132 お前、そのあちこちで見るいかにも民主党のせいにした気な書き込みを
コピペしてるけど、ちゃんと読んでる?
>枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
→仕分けされるのは2011年4月以降の2011年度予算に対してであって、
震災のあった3月はその前。
>民主党政権が今年2月に福島原発の今後10年の延長使用を承認
→民主党が認可したのは、2011年3月26日から10年。
震災が起きた3月11日は自民党が延長認可した期間内(2001年3月26日〜2011年3月25日)である。
>>138 東電が金をケチって安全対策怠ってたなら、
政府が2011年度の安全対策予算を仕分けして、その上で延長期間を承認するのはおかしくないか?
東電が政府を騙して「うちのお金で対策しまーす。安全対策できてまーす。」とか言ってたというなら分かるが。
ウリ達の国は、地震が無いから、関係ないニダ ・・・・チョッパリは気の毒だなあ
てか 歴史を捏造し、妄言を繰り返した天罰ニダ
149 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 03:48:30.21 ID:EhPW4BEf0
リニアモーターカーだとどうなるんだろうか?
浮いてるもんだから急ブレーキはかからんだろうし、浮力を失っても
ある程度滑走するようになってるんだろうか?
150 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 04:00:39.69 ID:Q8DPf/fv0
>>149 ある程度速度が出ていれば停電しても浮いたままのはず
気象庁とNHKのコラボで数獣万人の命救ったろ
やっぱNHKはすげえわ
民放なんて生中継いれる前にCM乱発してたし
フジテレビなんてもうがっかりだよ
153 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 04:31:53.19 ID:uES7Jmvr0
すげーけど三陸沖で止まってたら津波に飲まれてたんじゃない
たまたま八戸で止まったらしいし
はやぶさたん早く復帰してね
156 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 05:02:43.69 ID:/RQez9GU0
直下型でも脱線しないようにレールを改修していってるってディスカバリーチャンネルでやってたBBC制作の番組で見た。
なんで新幹線について外国のTVから情報得ているのかが不思議な感じだった
>>131 同じシステムでも東電には使いこなせなくて事故を起こす
159 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 05:08:33.85 ID:vVEajyXs0
4/12 東海地震もしくは富士山噴火の可能性大 気をつけろ。
112 222 311 412 暗号 ハイチ NZ 東日本 東海
4 2 6 1 5 2 7
160 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 05:13:26.33 ID:Xcm8y6/X0
>>158 会社的損害が、全てに優先する会社だってことがハッキリ分かったからなぁw
どんなに優秀な災害予報システムを完備しても
スルーして無駄になる予感。
自発的・予防的な行動で、
会社に損害を与えたら生きていけない体制にした東電経営陣は退場すべき。
161 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 05:17:47.85 ID:8QjcpefzO
このスレで東電って書くと東急電鉄だと思うぞwww
162 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 05:18:45.16 ID:T5dNPRQY0
中越と違って今回は新幹線の映像全く出なかったからな
そのうちこんな話が来るとは思ってた
やっぱ新幹線すげえわ
やっぱり、関心持って叩かないと駄目なんだね
最初の揺れの9秒前に検知できるこの技術を気象庁、電力会社、政府は教えてもらえばいいんだよね。
165 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 05:44:07.75 ID:t9Knyu1B0
>>161 そんな略し方しねえwww
外国人なら知らんがw
167 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 05:54:39.75 ID:1msRAWtO0
>>166 全電源喪失したらどんな手を使ってもいいから、
直ぐ冷やせ!ホウ酸ぶち込め!
ってマニュアルにあったのに、
空焚きにして電源探してたんだろ?
そんな連中の場合は、人間の判断を遮断する装置の方が有効かもw
168 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 06:07:30.80 ID:INDq6vEM0
>>35 名称が素晴らし過ぎるな
> 地震で新幹線のユレダスが
アメダスに続く名名称(なんて褒めたら良いんだ)
乗り合わせた人のtwitterとか、2chの交通情報板のレスとか、残ってないの?
「急に停車したと思ったら、大地震キタ――(゚∀゚)――!!」とか。
170 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 06:25:27.84 ID:yabhWlH40
>>169 >>35に地震発生時の動画がアップされている。
携帯の緊急地震速報と新幹線の停電・非常ブレーキがほぼ同時。
>>1 まだまだだな
新幹線は最高速から停止まで確か1分位要するはずだ
揺れの9秒前からブレーキが掛かったとのことだが
地震波に基づいてブレーキが作動するようにすれば
もっと早くから減速できたはず
今回脱線しなかったのはたまたまかもしれん
まだまだ改善の余地はある
172 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 06:46:45.56 ID:CbABzTV70
173 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 07:03:42.05 ID:Rqr6xmdyO
時速250kmで走行中脱線した場合どうなるのか誰かシミュレーションしてくれ。
174 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 07:10:01.15 ID:YHgxYkvN0
JRの技術は凄いんだな
それに比べて東電はどうなってんだよ
同じ国策企業で何故こんなに違うんだよ
>>171 同意
揺れを予知して揺れが来る前に止まるようじゃないとな
>>174 粘着反対派の有無
危険厨に対するポーズとして絶対安全と強がらざるを得ず
危機に備える謙虚さや余裕が失われる
177 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 07:17:22.87 ID:JQT2Zq850
JR△
178 :
名無しさん:2011/04/07(木) 07:19:35.48 ID:w4sbAJ7V0
新幹線料金、高い!ってずっと思ってたけど
こういった万が一のときの安全システムにも金払ってるんだ
と思うと納得がいく
NHKでやってた。阪神大震災での教訓が生きた。
新幹線の起源は韓国ニダーーー
緊急地震速報の装置とは違うの?
ウェザーニュースの緊急地震速報(有料)もテレビやエリアメールのとは異なり、
独自の速報っぽいけど。
>>183 むしろ緊急地震速報の元になってる装置
東海道じゃ20年前から導入されてる
二個メンテ厨…
186 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:05:34.41 ID:f+FtrCJg0
でなきゃ、数百キロのスピードでブ飛ばしてる新幹線なんかに乗れな〜よ。
こんな技術は日本だけしかできないな。ジャパンasナンバーワン。
>>186 そう、地震国に高速鉄道走らせるんだから当たり前の話
それでも鉄道という構造上、最悪の場合は脱線して死者多数になる
でも大した対策をせずに大事故が起きたと、
出来るだけのことをやって大事故が起きたでは、
事故後の印象が全く別物になると、東電には言いたいわな
>>174 普段から客の顔が見えるか見えないかの違いは大きいよ。
電力会社は、物を売るっつっても手渡しじゃーねーからな。
目に見えないものを数値化して流してるだけじゃ人間相手の商売って感覚を無くしてしまうんだよ
株屋と同じでね
189 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:15:40.73 ID:pckV4CK40
死傷事故が起きるまでは安全ですと言えるのだ。
190 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:19:30.68 ID:vdOi/v5aO
確かになんで新幹線大丈夫だったん?と
疑問に思っていた
191 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 68.7 %】 :2011/04/07(木) 08:26:16.65 ID:cv5e1YkC0
東電の清水見てるー??v(^O^)v
193 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:29:02.66 ID:dtv8Ex4O0
>>52 うちのお袋が、地震発生当時くりこま高原付近(震度7を記録した栗原市内にある)で地震にあったぞ。
脱線もせず、しばらく車内にいて、くりこま高原付近の避難所で一夜を明かしたそうだ。
列車ははやてな。
194 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:33:19.93 ID:dtv8Ex4O0
>>159 分かりやすく書け。神になれるかもしれないぞ。
195 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:36:41.48 ID:kTiNTxHd0
>>97 ネトウヨも朝鮮人も区別がつかないお前って・・・・
197 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:48:55.21 ID:Rb6jj8BH0
新幹線ならまだいいが、鈍行レベルで
途中で止まるのはマジ勘弁。トイレとか無いのに
車内に閉じ込められるからなぁ。
198 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:51:44.32 ID:jsq2/pFX0
やるじゃないの
>>95 ロボットがピンチになったら原子炉が飛んでいって合体パワーアップ
の流れの方がお客さん沸かせることができるな
200 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:52:28.83 ID:tQtg2N7C0
>>32 優秀な東日本の新幹線はこの冬システム障害で何時間止まったでしょうか?
>>195 あまりにわざとらしい書き込みもあるがそうでないのもあるしな
202 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 08:56:34.64 ID:Ttuv8UxC0
福島ももんじゅもJRにお願いします。
日本は今後、国防にお金と時間がかかる。
東電と政府の、原発の安全性確保への努力は、能力的に無理。
特とその政府任せては全てを台無しにしてしまうだろう。
現にイギリスもイタリアも日本を見放したし、
友達のアメリカも、オバマからの電話二回で、あとは無視。
米軍基地経費の思いやり予算で応援しているだけ。
韓国が一丁やってやろうかって日本をバカにしている現場を憂いているのは
自衛隊と海上保安庁だけだろう。
政府に至っては一部の国民に「親韓過ぎる」「売国奴」とさえ呼ばれてる。
今後の原発関連のイニシアチブをJRにお願いしたい。
原子炉を現在進行形で止めれない
どっかの馬鹿会社と偉い違いだな
おなじJRでも西はwwwwww
電力は東がks
JRは西がks
バランスはどこかでとられている
205 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:04:54.66 ID:qyeib2u0O
今はいなくなったときタンと仲間たちが
みんなを守ってくれたんだね、ありがとう
システムはJEISのおじさんたちかな、下請け会社のお兄さんたちかな
とにかくありがとう
shinkansen伝説は継続中だな
207 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:11:34.35 ID:s/RIb9X2O
支那には無い技術だな。
大事にしろよ。
208 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:26:30.19 ID:Ne50DEOO0
新幹線の安全神話崩壊は、いつごろでしょうねw
これまでにも安全神話は、
阪神淡路大震災や耐震偽装や今回の原発事故で
次々に崩されてきた。
いずれも、「大丈夫」ってことだった。
誰もが根拠を疑ったが、推進派の強硬姿勢で押し切られた。
さて、地震大国日本。
毎年のように、新幹線が脱線しても不思議の無い地震が発生してる。
新幹線の安全神話、崩壊するのは時間の問題と考えるのが自然。
緊急地震速報など、直下型地震では間に合わない。
既に中越地震で脱線してるが
安全神話崩壊ってこぞってマスコミが騒ぎ立ててた
このシステムは素晴らしいけど、直下型地震には打つ手ないよ。
新潟中越地震でも停車駅に向かって減速中だった上越新幹線の8両が脱線して
奇跡的にけが人は居なかったけど、更に大きな地震だったり速度が出てたら
けが人が出てたかもしれない。
新幹線も原発と同じで直下型地震が起きたり想定外の事が起きたら「安全神話」
なんて簡単に崩れると思う。
>>209 海外だと真逆の評価だけどな。
「この高架橋が崩壊しなかったことが新幹線の安全性を裏付けるものだ」ってな。
てか間一髪で免れた事故だって結構あるしな。
鉄道会社にとっては安全神話なんざ存在しない考えだろ。
そもそも東曰く「安全は存在しない」の考えだし。
214 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:38:36.04 ID:oShs+l3p0
動労潰さないとダメだな。
215 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:39:23.97 ID:Ne50DEOO0
>>210 それ、震度6弱だ。
新潟中越地震では、同程度の震度で長岡で新幹線が脱線してる。
やはり「時間の問題」ってことだろw
「○○で大丈夫だから、ずーっと大丈夫」でやってきた原発が、今回の惨状なわけだが、
それは理解してるのかw
「脱線転覆しない」とか「するはずが無い」って、合理的な根拠が無いんだよ。
そうであれば、「時間の問題」と考える方が自然ってモンだろ。
ま、歴史に学ぶことが出来ず、経験に従うタイプでは何を言っても無駄だろうがねwww
216 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:40:03.39 ID:eaHcD4BE0
新幹線は日本の誇り
なけなしの日本の誇り
これは普通に凄いわ
乗ってる連中はどんな感じだったんだろうなあ
>>215 隕石が降ってくるから主力級戦車から降りない人?
>>209 「今までは『たまたま』上手くいっていただけ!」って大喜びしながら叩いてたもんな
少なくともどこぞの電力会社に比べれば「もしこれこれこうな状況になったら、こう出来るように」って
ただの偶然じゃなく色々考えてはいたわけだ
>>211 中越地震は減速中じゃなくて減速始めたら地震が起きた、つまりほぼ最速で脱線した
200系だから200km/h程度しか出てなかったけど
>>212 そう言う事だな、阪神大震災で高架が崩落してその後ちゃんと対策したおかげ
>>215 既に新幹線は最悪脱線するが、脱線しても線路から大きく逸脱しないように、
スムーズに脱線できるようにって対策をしてるんだが
脱線するはずもないだとか神話なんて考えてるのはアホなマスコミだけ
鉄道会社は大丈夫なんて全く思ってない
222 :
( 12.12.22 ) = ( 01.09.11 ) + ( 11.03.11 ) :2011/04/07(木) 09:45:07.53 ID:dpg8ZOI60
223 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:45:41.35 ID:PMuVa60kO
脱線事故に備えてどこの寺で葬式やるとか遺体安置所はどの施設を使うとか
いまのうちに準備しといたほうがいい
もちろん棺桶は高架下の倉庫に備蓄しとかないと
224 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:46:31.71 ID:Ne50DEOO0
>>219 誰も「絶対安全じゃないから、一切利用しない」とは、言ってないぞ。
「脱線が発生しても、不思議は無いだろ」と言ってるだけだ。
あとは、運・不運の問題だろ。
隕石を挙げるまでも無く、交通事故ってことだってある。
かなりの面で、運・不運だ。
しかし、今後も新幹線が脱線を免れる根拠は存在しない。いずれ発生する。
これはこれで、「予想し得る事実」として承知しておくべきだろ。
225 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:47:33.92 ID:uEfKTlBq0
今回唯一、守れたのは、新幹線の安全神話だけだな
JRもそうだけど、東京の交通機関の安全管理ってすごいよね。
過去の事故とか 絶対に無駄にしないし、逆に記念日みたいにして
無事故を心掛ける みたいなところがある。
>>223 JR東は知らんが、JR東海は葬儀の手配とか遺体の安置場所とか考えたマニュアルがあるそうだ
228 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:48:31.94 ID:pCsTxp5G0
せめて東電にJRの半分でも安全意識があればな・・・
>>224 ああ30年ローンで地下シェルターを購入するタイプね。
>>215 俺3段目以降の内容には全く触れてないんだけどなんでお前にボロクソ言われてんだよ
231 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:51:47.92 ID:xtTrmwm20
あれで脱線しなかったのは素直に凄いな
>>212 そうだね。
鉄道会社でも色々と対策しているけど、絶対に脱線しないとは思ってないしな。
地震による脱線も想定内で運行しているのが現状だと思う。
>>221 >既に新幹線は最悪脱線するが、脱線しても線路から大きく逸脱しないように、
>スムーズに脱線できるようにって対策をしてるんだが
結局その辺の意識の違いって事なんだろうな
原発:事故らないから大丈夫だろう
新幹線:事故った時の事も考えて出来るだけの対策をしよう
235 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:54:28.17 ID:Ne50DEOO0
「神話」っていうのは、「根拠の無い妄信」って言い得るだろうな。
土地神話だって崩壊した。
安全神話も、かなり傷んできている。
阪神淡路大震災直前までは、
「日本は地震大国であり、地震の研究では世界のリーダーで、備えも万全だ」
と、恥かしげもなく放言してた。
ちょうど、「原発が安全だ」と言うようにである。
その地震に対する神話も、阪神淡路大震災で崩れ去った。
どうも、日本は「神様が守ってくれる」なんかの根拠の無い妄信が根強いよな。
もっと、合理的な根拠を考えような。
>>139 若者なんかは
日本スゲーって漠然と思ってる感じ
中高年は知らん
「走行中に地震が発生した時のためにどう準備しておくか」って問いに対して
1.絶対に脱線しないような設計を研究する
2.脱線は避けられないものと割り切って、可能な限り安全に脱線させる方法を研究する
3.地震の波が到達するまでの間に、可能な限り減速出来るようシステムを整備する
4.走行中に地震が起きるなんてことはあり得ない だから準備も必要無い
1は不可能だから2・3を両方やるのが現実的なわけだ
そして4をやらかしたところは…
238 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:58:11.16 ID:CUYMu6WuO
これ、電磁力で動くリニアみたいなやつだったらどんなになるんだろ
いきなり停電とかはないと思うけど怖い
239 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:58:20.52 ID:Ne50DEOO0
今回脱線を免れたのは、単に「揺れの方向」ってこともあるだろうな。
ま、運が良かっただけってことだろ。
>>224 だからさ、東の考えは「事故が起こる」事が前提なの。
「○○で大丈夫だから、ずーっと大丈夫」って考えは全くないわけ。
会社が『「脱線転覆しない」とか「するはずが無い」』と考えてたら対策なんざしとらんよ。
第一、直下型の欠点だって十二分に知ってるでしょ。
それでも被害を少しでも防ぐために今回のようなこともやってるわけ。
241 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 09:59:58.78 ID:Ur0T35RaO
よし次は新幹線の原子炉を作ろう
>>238 リニアは非常用のタイヤがついてて、停電するとそれで着地する
>>30 安全神話にまでするのなら如何に初期微動の波形で揺れの大きさを
関知して主揺動が来るまでにシステムを完全に作動させるかだな
244 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:19:09.44 ID:6b6tvR8PO
正しくは男鹿半島です
246 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:28:19.02 ID:qHFI7Kp70
計算どおりだったな
つまり、
JR東 : 地震がくれば何らかの事故は起こるはず。だから対策しよう。
東電 : 地震が来ても原発は安全だ。だから対策は必要ない。
だね。
249 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:32:36.69 ID:Ur0T35RaO
>>139 「悪い所は正して、よその良い所を見つけたら取り入れよう」
て考えが歪んでそうなったんだろうよ。
「こうあるべき」という意識の高い風潮があるから、
悪い部分が目につくけど現状を維持出来ている。
結果、当の日本人は全然そんな風に感じないけど
他国からすると「日本は安全で綺麗な国」と感じる。
日本人の謙虚さは立派な長所。
高速鉄道は、車両だけが重要なのではなく、
災害対策も含めたシステムも重要。
これは、いくら偽物の車両を作ってもマネできない。
こういうのは、海外に向けてもっと報道・アピールすべきだな。
安全、安全と言い続けていると、
言っている本人も安全だと思い込んでしまうんだろうな。
252 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:42:45.21 ID:iZCTVH7n0
この技術もさることながら、とことん安全を追及する姿勢が素晴らしいな。
それに比べ、原発に群がる団体ときたら・・・
安全に対する意識が「直接お客様と接するかどうか」で変わっちゃうのかもな。
>>146 本来もっと早くに着手されるべき修繕や移転計画が、
民主党政権の仕分けにより頓挫してたってことだろ。
4月から予算削られるの分かってて、
当初の計画通り進められると思うか?
そもそもそういう予算を削ろうとしていたということは、
国民の安全を軽んじてた証拠。
255 :
249:2011/04/07(木) 10:47:13.77 ID:Ur0T35RaO
謙虚さとか書いたけど
>>139の内容は「卑屈さ」だった。
256 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:49:24.09 ID:qHFI7Kp70
>>252 自己の利益をどこまでも追求していく熱意の半分でも安全に傾けていたならなぁ
>>42 耐えられなかったようだが
安全ですっ!キリッ と言いつつ陰では対策しまくりなら
いいんだろうが
東電のやった対策というのは政権対策・マスコミ対策だからなぁ
東電 : 地震がくれば何らかの事故は起こるはず。だから対策してもムリ。
259 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:58:38.96 ID:Ovw41wqQi
地デジのTVはBカスカード(笑)による著作権保護(笑)のため、
緊急地震速報の放送が、数秒単位で遅れてる。まめちしきな。
日本では、
著作権益 >>>>>>>>>>>>> 一般市民の人命
>>258 地震で自動停止できてるし、その段階で格納容器が破損したわけでもない。
想定を遥かにこえる津波で冷却システムが死んだうえに
その後の対応がダメダメだから結果として格納容器まで壊しちゃったけど。
261 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:08:45.88 ID:vQdSmna70
>>260 これ見ると分かるけど、津波で第二が大丈夫で第一が駄目だったのはやはり違いがあった
第一も改善せずに放置していた責任は重い
asahi.com(朝日新聞社):福島第一、安全設計で第二と違い 電源喪失巡り東電指摘 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0405/TKY201104050625.html 東日本大震災で被災した東京電力福島第一原子力発電所で、津波を受けて電源喪失事故に至った主要な理由は、
福島第二原発との安全設計上の違いにあると、東京電力作成の資料で指摘されていることが分かった。
第一ではタービン建屋内の非常用ディーゼル発電機などが冠水し、使用不能。
第二では、発電機などが気密性が高い原子炉建屋内にあり、機能を維持した。
今後、事故の検証で安全設計の問題が焦点の一つになるのは確実だ。
>>259 この遅延って著作権保護じゃなくて、圧縮されて送信されてるものを、TVでデコード
するからだろ?
想定を遥かにこえる津波と書いたけど、
安全設計の問題を放置してた責任は当然あると思う。
264 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:22:27.73 ID:R7crihCFO
265 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:27:44.58 ID:6FKKgreg0
>>262 MPEG2をデコードする処理は0.1秒以内に終わるが、
B-CASの暗号化されたデータを復調する処理が2秒以上かかってる。
ニュースや地震速報を著作権保護する必要がどこにあるのかと。
266 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:28:44.78 ID:t1VAnpMv0
比較対象にならねぇだろ。公共交通インフラを担う企業と原発マフィアじゃ。
267 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:33:07.41 ID:ecKMrGhQ0
>>1 巧妙な報道だな。
東北新幹線の本線上で脱線した新幹線のことは触れられていない。
268 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:34:16.85 ID:vvLhqoET0
>>1 どう考えてもそんなもんで脱線は防げない罠。破損した線路に高速で
突っ込んで大惨事が起きるのを防ぐ効果はある程度期待できるけど。
ブレーキは早ければ早いほどいい。ただ地震の揺れによる脱線には
全く効果なし。かえって列車は高速で走り続けた方が安定する。
269 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:35:41.95 ID:8XaU5U7Y0
>>265 シッタカ乙
エンコードの遅延が1秒、伝送路の遅延が1秒で2秒かかるんだよ
B-CASのデコードに遅延なんてねーぞ
PCで録画できるFriioとかPT2使えばすぐ分かる
だいたいNHKは地震後は暗号化解除して放送してた
すぐバレる嘘を吐くんじゃねーぞ
勿論暗号化が糞なのとは別問題
271 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:37:36.46 ID:vvLhqoET0
何だこの馬鹿はw
269 :名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:35:41.95 ID:8XaU5U7Y0
>>268 バカw
272 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:44:43.13 ID:32SeveZjO
268
レス乞食は引っ込んでろ
273 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:44:58.20 ID:D6Eak/710
274 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:48:36.79 ID:PuElQuvAP
>50キロ離れた牡鹿半島の地震計が
そんな遠いとこなのにリンクしてて正常に動作しているのがすごいな。
メンテもしっかりやってるんだろうな。
275 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 11:53:56.75 ID:2OKZexBC0
原発にはこういう装置がついてないの?
ハイテクの塊のような原発なのに、放水で冷やすとかローテク過ぎる、
さすがじゃよ。
素で凄いけど、新幹線が海岸走ってなかったのがよかったな。
てか東北の大都市って太平洋岸には無いんだな。だから内陸走ってるのか。
脱線無いのが腑に落ちなかったが納得した。
気象庁も自分に被害が及べば真剣に仕事するんだろう。
予測を外したら庁舎が脱線転覆する仕組みが必要。
280 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:06:19.62 ID:M+2BLYwz0
JR東日本が原発作ればいいんじゃね?
ぽぽぽぽーん
281 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:11:45.61 ID:tQtg2N7C0
>>280 想定を越えた変更命令で仕様通りにコンピューターが停止しますよ
こんな神対応の出来るJRに震災の日、
何でさっさと中央線と山手線動かさなかったと恫喝するワタミ候補。
国賊は落選させるべき。
283 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:19:11.04 ID:MxScvQevO
>>277 まあ東北最大の都市である仙台市は海にも面してるけど、中心街は内陸部だから新幹線はそこを通る。
284 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:22:57.75 ID:WmSekEDC0
新幹線の安全性は神話レベルと言う事実に偽りは無かった
285 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:24:11.10 ID:JNllNkiOO
>>282 だな
全力で被災地の鉄道関係処理してたんだからやむを得ない
たかだか一晩くらいの帰宅困難でガタガタ言うなって感じだ
286 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:24:24.86 ID:NGwRhH0IO
非常制動かけて1分ってもう停車寸前の速度だったんじゃねえの
菅の心臓も地震の前に緊急停止すべきだった
>>77 中国は「自国製」って言ってんだからほっとけばいいじゃん。
290 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:32:25.07 ID:NGwRhH0IO
東海道の最大の急所の静岡県の由比海岸付近は海岸のすぐ脇に東名高速、隣に国道一号線となりに東海道本線って、津波の恐ろしさを知ってる奴らにはキチ外のような配置なんだよな
軍もこの重要幹線を並べた配置に懸念を抱き何回も意見を申し立てたが当時の大臣は薩摩だか長州だかの出で津波の怖さなど全く知らない人物だった為予算不足を理由にこうなった。
291 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:33:40.01 ID:yg5jhnYMO
中越で脱線したせいで、盛大にマスゴミに叩かれたからな。
あの時の株価大暴落を思えば、必要な策だったんだろう。
293 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 12:36:59.99 ID:yg5jhnYMO
>>290 新幹線はトンネルだっけ?
せめて東名だけでも、トンネルにすべきだったよな。
大崩トンネルみたいになっちゃうのかもしれないがさ。
>>291 あの時の上越新幹線にもユレダスはあったよ。
これなら「東電と比べて〜」なんて言うまでもなく
「前回の地震の反省があり、また不幸中の幸いとして震源からも遠かったおかげで、
被害を最小限に留めることができました」
って胸張って言えるな
>>288 高速運転中の新幹線が安全に停車したことと試験車両が駅構内で脱線したのでは
少なくとも今回のニュースとは関係ないと思う
297 :
ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/04/07(木) 13:09:46.81 ID:bkwwVKblO
>>290 ミ,,゚A゚)ρ実際にこの前の地震で通行止めになったしな、由比海岸付近
298 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 13:38:40.84 ID:vs4PTiT60
>>267 試験車両と一緒に語ってしまうお前の方が巧妙かつ
おつむ空っぽ
299 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 14:05:57.73 ID:N/e2775+O
これはテレビで報道してもっと評価・賞賛されるべき
もう少し復興が進んで観光出来るふいんきになったらはやふさに乗って青森で南部煎餅の鍋食って盛岡で冷麺食って花巻で宮沢賢治巡りして仙台で牛タン食って帰ってくるんだ・・・
本当は被害の多い沿岸部でこそ金を落とすべきなんだろうけど、目当ての海産物が放射能で怖い以前に出回ってなさそうだし
>>286 うーん、300km/hから1分では約150〜160km/hくらいかな。
E2/E5のデータが見つからないんでN700のデータでは高速時の減速性能がちょっとナー…
N700だと停止まで約2分弱くらいかな。セラミック噴射があるからもうちょっと短縮できそうだけど。
Fastechなら300km/hから65秒で停止できる
今ある新幹線の非常ブレーキもFastech並にして欲しい
普段、オマエらってJR東日本という単語が出る度に「新幹線を中国に売り渡した売国奴」だといろいろ貶しまくるのに、
こういうときに限って掌を返すように褒め称えるんだねwww
303 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:04:57.33 ID:HBbRU2esO
相変わらず日本の「揺れ」に関する技術は変態的だな
津波さえ来なければ…
>>68 うん。ファステックでヌコミミは「高速からのブレーキ性能確保」つってましたけど
その訳は「地震が起きたらすみやかに減速」ちゅう開発目的あったんですな。まさにドンピシャ…
ま性能確保出来たらこんな可動ギミック付けるのは営業も現場もお断りですから。
ただ再検討の余地は出てきたでしょうね。
306 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:30:19.24 ID:tQtg2N7C0
>>304 止めるだけならもっと早く停められるんだけど、
中の人が大変なことになるから
採用してないんだと東海の人が言ってたな
307 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 15:55:02.85 ID:Q+TWDAgF0
>>306 うん。
>>301みたいな減速度では椅子からお客さん皆吹っ飛んで大けががオチ。
早く停めるなら電磁石でレールに吸い付くトラックブレーキがいいんだけどネ…
倒壊の人のホンネは「定員減らしたくない」
ヌコミミ左右1対で座席1列5人、減ですから。
東海道では定員1323守れ、塗色は青白以外認めんと言い放ったのが今の倒壊会長ですから。。
>>124 いやいや原発の施工は相当いい加減らしいぞ
事前に感知するのがJR 事前にズラ設置するのが東電
列車が脱線しないのがJR 話が脱線するのが東電
事故を防ぐのがJR 自己を守るのが東電
もう思いつかん
>>307 Fastechは最大で5km/h/sだから椅子から吹っ飛ばねーよw
在来線で一番強い車両の非常ブレーキと同じくらい、弁当は据わりが悪いと落ちるかも
>>303 「揺れ」に関しちゃ鉄道も長年の研究があるすからね。
地震対策よか車両動揺の方ですが…
500系なんか泣かせてくるほどで。。
>>310 うん?その減速度だと
>>301でいう65秒じゃ停まれないぞw
>>312 70秒じゃ量産車は厳しいですね。ファステックは純粋な試験車なんでコストをある程度無視できるけど、
何百両ものE5系では上層部がウンと言えない。ディスクブレーキはどうしても高速度でもブレーキ能力が劣ってしまう。
カタログスペックでも減速度が高速度と低速度で違うのはそのせいで。
N700だと120km/h以下で3.6km/h/s
非常ブレーキでも電気ブレーキが使えれば距離短縮が計れるんですがね…
今時の新幹線に重量のある抵抗器積むんは御法度。
314 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:09:37.67 ID:pKPjmwgp0
メリケンは西海岸に新幹線誘致しろ。地震地帯は、新幹線システムに限る。
とりあえずサンフランシスコ−LA−サンデイエゴで営業。
>>313 E5系は320km/hから4kmらしいから、Fastechよりは減速度低いのは間違いないね
新幹線は4kmで止まるのが目標だから、速度アップするにはブレーキが一番大変そう
その点中国の新幹線は350km/hから7kmとかかけて止まってるらしいからある意味楽
Fastechに高速度でフェードしにくいブレーキなんて試験項目もあったね
地道に改良していくしかないんだろうな
316 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 17:21:40.18 ID:EFrlEPCTi
停車した状態でM9クラスの揺れに脱線しないのか
意外と安定してるんだな
JR西日本は殺人者だけどな
318 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 18:20:30.68 ID:aA8oqBbpO
東北新幹線すごいね
東北新幹線最強伝説なんて人気スレできるはずだわ…
原発も新幹線に載せときゃ良かったんだよ。
交通新聞ニュースより転載。既出ならスマソ。
JR東日本 新幹線早期地震検知システムが脱線防止で効果
基準S波前に停止指示
JR東日本の清野智社長は5日の定例会見で、防災対策の一環として導入している「新幹線早期地震検知システム」が、
東日本大震災発生時の初期微動(P波)と主要動(S波)を検知し、運転規制基準値の18カイン(構造物に対する地震の影響を示す指標)
以上のS波が到達する12〜15秒前に列車を緊急停止させる指示を出していたことを明らかにした。
同システムでは、新幹線の沿線と海岸に地震計を合計97カ所設置。
S波より先に到着するP波を検知すると、架線への送電を停止して列車を緊急停止させる。
当初は、車上のATC装置が架線の停電を検知して非常ブレーキを動作させていたが、
2006年度(平成18年度)に新幹線全編成に停電検知装置を設置して、ATCを介さずに非常ブレーキ指示を出す方式に変更。
ブレーキ指示を出す時間を従来の2秒から1秒程度に短縮した。
震災発生当時、東北新幹線では上下27本の営業列車が走行していたが(うち8本は駅に停車中)、
同システムにより、運転規制基準値のS波が到達する12〜15秒前に非常ブレーキの指示が出されていたことが確認された。
仙台駅構内で回送列車の2軸が脱線したほかは、地震で脱線した列車はなく、
強いS波が到達する前に列車の速度が落ちていたことが奏功したとみられる。
詳細なデータについては分析中。
会見で清野社長は、「もちろん新幹線は十数秒で止まることはできないが、
スピードが落ちていたこともあって、脱線しなかったのだろうと思っている」とした上で、
今後の新幹線の防災対策について、「新幹線の高架橋では、今回の地震でせん断破壊先行型の損傷は起きず、
耐震補強対策で一定の効果があった。これからやるべきことは、次の耐震補強として曲げ破壊先行型の補強をどうするかという議論もあるし、
地震計の精度をさらに向上させるなど、対策を着実に進めていくことしかない」と述べた。
↓一方、トンキン土人の危機のなさ
225 名無しさん@十一周年 2011/04/07(木) 10:45:23.30 ID:wAxfuNPwP
>>224 理解できたのなら結構です。
危険性云々の話なんか誰もしてませんよ。危険なら待避するのが当然でしょ。
駅周辺の建物が避難可能で駅だけがピンポイントで全て危険な状態だったのですか?
現実問題翌日にはほとんどの駅が営業できたのにですか?
250 名無しさん@十一周年 2011/04/07(木) 17:39:21.88 ID:wAxfuNPwP
>>249 そうです。それはある種正しい危機管理です。だから、東京電力の社員はとっとと福島を脱出すべです。
という、言い分です。だから、「非常にしては冷たいですね」って言われてるのよ。おわかり?
川崎のミューザではホールの屋根が完全に崩落してましたがエントランスを開放して避難者を受け入れて
いました。結果として避難した人たちに怪我もなく皆さん感謝して朝には解散しましたが、貴方的にはこの
施設の対応は安全管理者としては最低な行動な訳ですよね。まあ、主張しては理解できます。
252 名無しさん@十一周年 2011/04/07(木) 17:49:37.41 ID:wAxfuNPwP
>>251 だから主張としては理解しましたよ。
ただ、「さいて〜」って思われるだけ。非常時にあんまり冷静なのも損ですね。お気の毒様です。
323 :
名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 21:31:25.10 ID:ICCnWnzp0
>>175 揺れを予知して揺れが来る前に止まるくらい強力なブレーキかけたら中に入る人みんな慣性で吹っ飛んで死ぬぞ。
神新幹線
>>323 空母に着艦する戦闘機パイロット並みの装備が必要だな
乗客はどう思ったんだろ。
突然減速、アナウンスくらいはあったか。
でもその後のものすごい揺れ。
生きた心地しなかっただろな。
結局、貶められようが、けが人出さなかったのが勝ち。
これだけの地震で、けが人を出さない輸送システムって相当良く考えられたものだと感心する。
西はともかく、安全に関しての意識の高さの賜物。
過去はともかく、賞賛していいと思う。無事是名馬。
>>172 その動画のうp主ですけど、録画してた理由は新横浜を出発後に放送される
停車駅と到着時刻の案内放送を、記念に残しておこうと思ったんですよ。
それで、撮影を始めた20秒後にいきなり停電になって急停車したと。
当時の車内ですけど、元々発車直後でスピードは出ていなかったので、
急停車することの怖さは感じませんでしたが、携帯(緊急地震速報)の
警報音が鳴り響くのはマジでびびりました。
>>88、
>>94 愛社精神丸出しの束本社のネット工作員m9(^Д^)プギャーーッ
これに便乗して、地震当日首都圏で大量の帰宅難民を生み出した罪を有耶無耶にしようと総力を挙げて賛美活動かよw
ご自慢の新幹線が年の初めから断線とシステム障害と連続にポカをやらかして、またまた警告書を貰っちゃったことは無視ですかww?
331 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:13:16.46 ID:CUwAzxhI0
>>320 >これからやるべきことは、次の耐震補強として曲げ破壊先行型の補強をどうするかという議論もあるし
まだまだ改良するって意気込みだな
それに比べて東京電力は酷い
332 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:17:15.44 ID:epKro0eI0
流石だぜ
だけど地震計や潮位計の多くは津波でぶっ壊れたんだよな
気象庁は予算削られる中で良く頑張った
ドイツのシュミも気象庁のだしな
予選増やしてやれよ、糞民主
333 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:21:29.64 ID:epKro0eI0
>>330 営業路線の長さ考えろ阿呆
私鉄とは訳が違う
まともに津波被害を受けた仙石線とか抱えてるのに時間が掛ってもしょうがねえだろうが
おめえ鮮人だろ?
334 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:24:09.60 ID:kX+74KWYO
335 :
名無しさん@十一周年:2011/04/08(金) 00:26:43.29 ID:tLXsPYNV0
さすがに1分9秒もあれば停止するだろ。
>>333 鮮人叩きを装った在日没w
>営業路線の長さ考えろ阿呆
規模が大きければ、いくらでも運休していいのか。
羨ましい業種だな。
で、ご自慢の新幹線が今年も警告書を貰っちゃったことに対する回答は?
>>334 そっくりそのままお前に返すわ^^;
どこのスレでも相手にされなくなって、とうとうここまで流れてきたのかこのバカw
やっぱ日本の新幹線すごいわ。
ここまで練られてるシステムは他国の高速鉄道にはないだろ。
ただの直線番長だけで。
愛社精神丸出しの束工作員こと
ID:epKro0eI0
ID:kX+74KWYO
ほらwもうすぐ24時間経つぞwなんとか言ってみろよwどうせ何も言えないからずっと逃げるんだろうけどな^^
よっぽど悔しかったらしいw
>事なかれ主義
今となっては最高の誉め言葉だろw
なんか必死なのがいるな
345 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 15:48:27.56 ID:+BGCRVNf0
最大震度7クラスの直下型地震が発生して、
トンネル内で新幹線が正面衝突は、時間の問題だろうな。
どう考えても、間に合わない。
新幹線すごいな
東電はまじクズだ
347 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:00:23.77 ID:C8RXo0kD0
中国や韓国の高速鉄道もこれくらいは当たり前
新幹線の安全神話は崩れなかった すげえ
今回はたまたま脱線しなかったからいいようなものの、JR以後の車両は
新潟で脱線した床部分まで装甲車のような構造の国鉄車両と違って
軽量化されてるから、脱線した衝撃でひきずった床下機器により床板が
はがれて車両崩壊して多くの犠牲者が出て他と思う。
>>347 いやいや(笑)
史上最大規模の列車事故になるやろ
352 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:32:57.88 ID:kBIAGrC80
>>351 韓国KTX方式などのような先頭が重いモーター装荷車のほうが
仮に脱線しても直進安定性は高い。
京浜急行は長年の事故データー蓄積で先頭はモーター付きの車両としている
脱線時に一番まずいのはJR東日本の在来線みたいに先頭に何も付いてない
軽い車両が配置された列車編成だそうだ。
353 :
名無しさん@十一周年:2011/04/09(土) 16:42:44.46 ID:C8RXo0kD0
>>352 韓国KTXはその前に脱線とかしないから考えても無駄
ユレダス
UrEDAS = Urgent Earthquake Detection and Alarm System
rがちょっと苦しいw
まあ、アメダスも
AMeDAS = Automated Meteorological Data Acquisition System
と、eが苦しいけどね。
>>352 高速で事故ると、軽い付随車が(両端の)重たい機関車に挟まれて
潰されるリスクがあるんだが。
>>353 だから平気で嘘付くのはやめようね。
この前脱線事故起こしたばかりなのに。
くつろぎの
車内をみだす
つみな音
かけこみは
ココロもカラダも
ハイリスク
いちだいじ
だれかが捨てた
ゴミのせい
つめてくれ
その一言が
いえなくて
>>352 >京浜急行は長年の事故データー蓄積で先頭はモーター付きの車両としている
京急は2年に一回位コンスタントに脱線起こしてるもんなw
MAXやまびこ、まだ線路上に放置か
>>340 >よっぽど悔しかったらしいw
反論できない奴って、大概お前みたいな書き込みをして逃げるよなw
まぁこれは清野がこの一件で形式的ながらも謝罪したのに、未だ言い訳にもならない言い訳を添えて火消しに躍起な信者や社員達にも同じ事が言えるけどよw
ホントに悔しかったらしいw
>>360 単発レスでしか反応できないとか、悔しいを通り越して惨めだな^^
君の人生もだろうけどww
362 :
名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 01:06:57.54 ID:ciq85Dm20
363 :
名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 01:16:31.20 ID:QNLX6O3G0
JRは私鉄飛行機バスとか競争相手いっぱいだからな。
東電とは危機感違うよね。
364 :
名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 01:18:49.02 ID:eqiOenbq0
トンネル区間だけは最徐行で動けるくらいの送電できるようにしてくれ
怖くてたまらん
とりあえず大きな地震を感知したら送電止めるシステムだからなぁ
そろそろ上越のコピペを
367 :
名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 01:35:47.46 ID:nMM7vek80
369 :
名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 12:44:46.80 ID:zIKj/LIZ0
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| .ノ( 。 |
|::::::/ .⌒,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| <. 0 ),三〈8) .|
(〔y -ー'_ | ''ー | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| < 1億倍の高濃度「 民主水 」放出ー! ! !
ヾ.| ヽェェェUェノ / \_________
|\ しw /´ /
_ /:|\ ..∪,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
370 :
名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 13:07:55.18 ID:0yFBsUPh0
これはもっと報道すべき
>>138 原子力政策と呼ばれていることからもわかる通りあのレベルの事業は企業判断ではなく国の判断で進められます
373 :
名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 13:20:41.83 ID:EFZygfmF0
たんなる幸運が続いたのに過ぎない。
軽量化、高速化は、安全マージンを減らす方に進み、
いずれ事故を起こすまでは止まらないだろう。
374 :
名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 13:24:48.12 ID:hFkeaqCw0
>>330 そんな事は大した問題では無い。
なに下らない事を書いているんだ?
安全神話が崩壊とか言っている人たちがいかに問題のある人たちかどうかがわかるスレだね
災害発生時に止めることだけが安全の新幹線、止めるだけでは安全ではない原発の差は大きい。
新幹線と原発は単純に比べることはできないが、それでも新幹線はすごい。
それ思ったけど、原発はただ止めるだけでしょ。新幹線でいうと停電させるだけのレベル
700kmにわたって今回の地震で線路を崩壊させなかった耐震性能は、原発で非常時に電源を確保すること
以上に困難なことだと思うけどね。それこそ比較にならないと思うけど
>>374 安全そっちのけの警告書コレクターにとっちゃ、今に始まったことじゃないから「大した問題では無い」し、「下らない事」ですむんだなw
379 :
名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 15:52:52.33 ID:7Wcalccj0
JR東は普段イエローもらいまくっているけど、今回一発レッドの東電がいるからな…
ただ叩きたいだけ、なにが重要かの区別もつかずに基地外じみて喚きまくってるバカヲタが粘着してるけど、
周りがドン引きなのに全く気づいてないよな
採用試験に落ちたとかよっぽどなにか私怨を持っているとしか思えん
もしくはJRが自分の思い通りにならないから粘着してんのかね?
>>373 西は地震でもないのに事故起こしてる
少なくとも現場レベルでは比べ物にならないくらいまとも
>>379 普段イエロー貰っててもこういう状況でレッドを貰わない事が重要だと思うがね。
(色々あったとはいえ)首都圏の対応はともかく。
384 :
名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:11:07.29 ID:KBrfSuVZ0
すごいな、もっと知られるべきだ
385 :
名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:13:43.73 ID:fwaolBuD0
原発扱うやつらにこそ、この危機管理意識を持ってほしかった・・・
>>1 新潟他の時は脱線しただけで、安全神話崩壊と騒いだのに、
今回は事前に非常停止して、脱線すら起きていない事を
全くと言って良いほど・・・
387 :
名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:14:47.52 ID:LVaMgO7o0
最初はそんな短時間では何も出来ないと思っていたが
こういう事に威力を発揮するんだね
緊急地震警報はやっぱりすごい
388 :
名無しさん@十一周年:2011/04/10(日) 19:18:50.74 ID:LugTdy7XO
ダメダメじゃん。
必要なのは「停める」ことだけじゃない。
「冷やす」「閉じ込める」が求められるんだよ。
ま、新幹線を「停めた」ことと乗客を安全に「閉じ込めた」のは評価しておくが、肝心要の「冷やす」が出来てないのは今後の課題だろう。
乗客の肝を冷やすのか?
新幹線凄すぎる
東電との違いはなんだよ
>>390 迷ったらとりあえず止まればいい。
どっかの3セクみたいに信号ガン無視しない限り、衝突事故はまず起きない。
比べるなら飛行機だな。
>>388 新幹線は「停める」が達成できてれば十分だろ。
>>383 地震には対処できたとしても、他のミスで大事故を引き起こしたら良いのかよ。
>>393 過去にJR東がやらかしたミスで、大事故に繋がりそうな案件って、
具体的になんかあったっけ?
新幹線半日以上止めたポカも、安全な方に働いた結果だと思ってるんだが。
(運行システム不具合→安全が確認できるまで全新幹線停止)
>>379 東電はデータ改ざん、報告義務違反なんかでイエローは100枚くらい貰って今回のレッドでしょ。