【北海道】 創立100周年・小樽商科大学で初の女性応援団長(19) バンカラ気風の応援団を率いて堂々デビュー 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★女性団長、堂々デビュー

写真 「団長げた」を高々と上げる牧さん(4日、小樽商大で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110405-211552-1-L.jpg

 今年創立100周年を迎えた小樽商科大(小樽市)で、初の女性応援団長の
2年牧香緒里(かおり)さん(19)が、4日の新入生歓迎イベントで団長デビューを果たした。
前団長から引き継いだ羽織はかまを身に着けた新団長は、
バンカラ気風の応援団を率いて、堂々たる風格を見せた。

 同大体育館で行われた歓迎イベントで、牧団長は団員ら10人を引き連れて登場。
舞台の上に立ち、片足10キロ・グラムの「団長げた」を高々と上げてみせた後、
新入生を励ます檄文(げきぶん)で「新しい伝統を作っていこうではないか」などと声を張り上げた。

 初仕事を無事にやり遂げた牧団長は「げた上げが大変でしたが、精いっぱいやりました。
団員を増やして、応援団を活性化させたい」と意欲を見せていた。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20110405-OYT8T00019.htm

▽関連リンク
●小樽商科大学応援団の役職紹介
http://endan.s366.xrea.com/sub7.html
2名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:03:46.93 ID:gi3EuZqX0
パンチラと聞いて
3名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:03:50.27 ID:qe1CWyFy0
パンチラかと思った
4名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:03:51.40 ID:zUJ0Xchf0
北海道とかどうでもいい
5名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:04:06.29 ID:HLYkGByn0
馬鹿の気風?
6名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:05:39.19 ID:lae2LYzs0
学級委員長や生徒会役員、海外留学生数、医学部入学者数・・・
これらすべて女性が上回る時代。
7名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:06:46.19 ID:Ein7p7Lz0
昔小樽商大出身の奴に
「君はマルクスを読んだことがあるのか?」
と、聞かれたことあるな・・・
あの人は今どんな人生を歩んでいるのだろうか?
8名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:06:58.57 ID:rwiHIvwk0
               ひと足お先の原発脳
9名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:07:43.44 ID:hQ1aG6uo0
この大学を評価するのはオッサン世代だけ。
今やただのクソ駅弁。
10名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:07:49.70 ID:Sm84aVXnO
これのどこがパンチラ気風だよ
11名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:08:08.96 ID:7LM70QlX0
承太郎はバンカラ
12サービス:2011/04/05(火) 10:08:35.02 ID:9YbBBJA5O
パンチラ気風希望
13名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:09:15.03 ID:stUACRhP0

>写真 「団長げた」を高々と上げる牧さん(4日、小樽商大で)
>http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110405-211552-1-L.jpg

こんな「下駄」は、どこで買えるのよ!?
14名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:09:58.57 ID:WDj4pmnV0
ふう…
15名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:11:32.15 ID:7jw8Hp1D0
2年が団長か?
幹部は4年じゃないの

よっぽど人いないのかなw
16名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:12:06.44 ID:dtlF3scR0
学ランの下にサラシ巻けよ
17名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:12:48.03 ID:rwiHIvwk0
             悪いのは福島県だな。イクナイ。
             かんけーないけど・・・・・。
18名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:13:28.34 ID:2ZvoBp81O
>>4
どうでもいいとこにわざわざ書き込むなよこのクソが
19名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:13:44.60 ID:0JbQRgqZ0
写真が良く分からん
20名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:13:48.65 ID:OzWyJTXm0
あれ?パンチラは?
21名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:14:09.66 ID:Ein7p7Lz0
>>15
馬鹿だから2年で辞めとかないと
面接で名前呼ばれ時、押忍!って返事しちゃうんだよ
22名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:14:19.84 ID:7NrMhaaH0
鉄下駄は持ってるけど、
流石にこんな下駄はおかしいと思う。
23名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:14:34.69 ID:9bWIjxKw0
昼も夜も精いっぱいらしいな
24名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:15:46.51 ID:qhSX5hPVP
高歯下駄だけど普通の売り物よりでかいな
特注品か…重そうだ
25名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:17:24.38 ID:0spyyqHpO
あばしり一家か
26名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:17:29.05 ID:obhrlwzg0
嗚呼!!花の応援団でも見てお勉強しましょうオメコ
27名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:17:46.14 ID:stUACRhP0

片足“20kg”と片足“10kg”のどちらが正しい?

以下引用
===
団長 http://endan.s366.xrea.com/inaba0002.jpg
団を率いる頂点の存在。片足重さ20キロはある巨大な「団長下駄」を
「よいしょ、よいしょ」という掛け声とともに歩く姿はとても勇ましい。
http://endan.s366.xrea.com/sub7.html
===
引用終わり

新聞記事は10kgで
応援団のHPでは20kg
28名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:17:51.31 ID:yc2RyPir0
>>19
同じく
29名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:18:33.13 ID:IBG3fQTg0
パンチラ気風とはやるな
30名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:19:24.83 ID:dC9gWaFM0
たいていの居酒屋はばんから
31名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:22:12.32 ID:L+0k4mEi0
女で団長?ハルヒか?
32名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:23:08.67 ID:PDkUNvXSP
やっぱり、一年の時は
押忍、精液処理させていただきます!
とかいってやらせてたんかなぁ
33名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:26:10.42 ID:R4ciG/e70

あー、高校でも居たなこういうの
微妙な空気出してたけど
34名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:26:54.25 ID:EbD6JR1pP


------------------------------------------------------------


東電のカネに汚染した東大に騙されるな!   by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka



水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。

一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、

すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。

1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、

『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
   
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301321462/


--------------------------------------------------------



チェルノで被曝したウクライナ人のナターシャ・グジーさんの意見

http://www.youtube.com/watch?v=ry_WACFd8Ds


35名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:28:59.03 ID:PDkUNvXSP
それとも
押忍、先輩方の排泄介助させていただきます!
とか
36名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:29:39.68 ID:bT2AuPEQ0
>>1
お!醜女(しこめ)記者乙w
37名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:29:54.86 ID:2wnsgIGJ0
38名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:30:10.09 ID:qkwvz/Ur0
東大よりは 上かもしれない
39名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:35:05.42 ID:d5nxAtnr0
片足10キロ・グラムの「団長げた」で訓練してれば
マムコの締りはよくなる
40名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:35:51.22 ID:ng3gaMqV0
この子の将来が心配。
41名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:36:45.46 ID:AAtS1Vu10
開学100周年で伝統の応援団を復活させたかったけど男が誰もやらない。
のでこうなったんだろうな。最近何かとそんな傾向がある。
42名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:37:51.08 ID:C0XLiF7T0
>>1
何だ、パンチラ風じゃねーのかよ!?
43名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:39:34.39 ID:cGZ8LuuCi
>>15
バンカラ気風の伝統のある旧制中学進学校の応援団出身で
大学でも応援団をやりたい奴は北大か東京六大学のどこかに行くだろ。
44名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:43:29.28 ID:goMkX5LG0
パンチラ気風に見えた
45名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:46:31.34 ID:R9vWW9kHO
すいません
バンカラという言葉の意味がわからない
46名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:46:43.81 ID:Oph4yR2h0
晩から気風か
夜になるまで待てない気風がよかった
47名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:48:35.99 ID:sxel1QJrO
イタタタタ
48名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:48:49.30 ID:d5nxAtnr0
応援団は嫌われるが就職率はいい
が、女はどうなんだろう
49名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:50:41.46 ID:GpYMjCUK0
ここ行くんだったら札幌に下宿するわ
小樽は年寄りばっかり
50名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:52:02.99 ID:PfrxbxW+0
パンチラはどこですか
51名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 10:55:16.07 ID:HtyVwXv20

偏差値の割には就職がいいという、お買い得大学の好例。

勉強がいまいちという受験生は、こんな大学を探せば良し。

52名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 11:32:43.45 ID:Ein7p7Lz0
>>51
リストラ率も相当高いけどなw
53名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:19:09.56 ID:NKnoZFrv0
どうも女性がやると花魁道中に見えるのは
俺だけ?
54名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:42:00.39 ID:94lF6g+uP
なんのコスプレなんだ?
55名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:50:00.50 ID:5MFr0nAt0
>>27
中央に女装してる男がいるように見えるんだけど…
56名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 12:59:53.96 ID:XOUyc7Pu0
俺の知ってる頃は北大の対面式の1カ月前から、
風呂入っちゃダメとか髭剃っちゃだめとかいろんな禁制が
あったような。今はさすがに違うと思うけどw
57名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:33:10.51 ID:crBMC0ve0
おのゆうの出身校
58名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:45:34.09 ID:MYtJyeTu0
鈴宮ハルヒみたいなのか枢斬暗屯子みたいなのか
極端な画しか思い浮かばないな
59名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:52:13.90 ID:9I7K//jG0
こんな学校入ったことが人生の誤りだねえ。

60名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:55:33.23 ID:ldci77sP0
パっとしねぇな
61名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 13:56:06.66 ID:tsZgdIh5O
フレフレガールの影響でしょ
62名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:02:08.06 ID:YRD7OvE+0
きょ〜びのマスゴミならまず、「美人すぎる〇〇」と付けるところだが
この団長さんにはなぜ付けない?
63名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:07:21.39 ID:Kn82JYdw0
エロしか思い浮かばん
64名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:08:16.70 ID:SlijQXDa0
今は亡き神戸商科大学に敬礼
65名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:08:45.57 ID:Ein7p7Lz0
inosenaoki猪瀬直樹
東京消防からチップがあれば携帯が線量計になる。
すぐ孫正義さんに。返事あり。いま仙台市。

小樽商大生は馬鹿だから上の文を書いても
何も閃かない
66名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:30:26.47 ID:T88p1qvY0
地味にいい大学らしいな。
就職率が高いとか。
67名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:33:44.62 ID:MBfOMMXy0
ところでリーダー部解散になった明治大学応援団って今どうなってるの?
チアとブラバンは残ってるんだよね?
68名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 14:54:21.35 ID:GpYMjCUK0
小樽高商、横浜高商、長崎高商が三大高商
小樽は北の、横浜は東京の、長崎は大陸の玄関だったんで貿易で栄えたわけだ
彦根商人で有名な彦根高商も評価が高かったね
でもまあ今は昔の話
OBも引退したし今後は陰が薄くなる一方
マンモス私大の数の力で圧倒されつつある
69名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:33:17.21 ID:UNPI5fNg0
制服フェチも

”使える無修正アダルトサイトニュース”
70名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:44:31.31 ID:jAjzcFlU0
小樽商科大学って歴史的な格としては
神戸商科大学、東京商科大学(一橋大)と同じなんだよな。
71名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 15:46:50.67 ID:GaI0bbAt0
いかにも三流私大っぽい名前だが、国立大学なんだな
72名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:17:36.76 ID:tVW8jB+KO
いーむす・アキしか思いつかない
73名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 16:30:23.51 ID:GpYMjCUK0
>>70
神戸・東京は戦前から大学だったから格上のような気もするが
小樽は高商で唯一、戦後単独で大学昇格が許されたのは歴史的なものがあるかも知れんね
本来なら北海道大学の経済学部になってしかるべき存在だった
74名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:21:58.52 ID:3DluojDB0
記念入場券見つけたので買った
75名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:24:10.74 ID:FjPzi5aEO
エロアニメで女団長に就任したがバイブ仕込まれて応援させられるてのあったなあ
76名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 17:27:56.38 ID:pNrDdr560
77名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 19:43:53.17 ID:rAy4KGyR0
78名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 22:07:10.62 ID:W12YGMrK0
この下駄は代々の伝来物だろう
下手したら明治からかもしれん
79名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 23:35:16.98 ID:eif3jara0
スーザンアントン子みたいのを予想したのに
80名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:35:22.65 ID:Bwr4AIjB0
蟹工船のイメージしかないな

伊藤整もそうだったかも
とにかく作家の出身校というイメージだな
81名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:01:07.42 ID:wNJhzWC10
【レス抽出】
対象スレ:【北海道】 創立100周年・小樽商科大学で初の女性応援団長(19) バンカラ気風の応援団を率いて堂々デビュー 
キーワード:パンチラ


抽出レス数:9
82名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:39:04.94 ID:lb9lMe2kO
>>81
な?日本はまだ平和だろ?
83名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 19:45:16.13 ID:fkNT62ij0
ヤンキーぽい見た目だけどさまになっててかっこいいじゃん。
84名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 07:19:39.34 ID:W6iN64s0O
丑が憧れる学ランプレイ
85名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 07:24:17.94 ID:sJ0Cs/0sO
今いちおし見たけど、楽しい仲間がぽぽぽぽぉ〜にはワロタ
86名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 07:25:55.70 ID:JJLpgETS0
>>1

パンチラと聞いて
87名無しさん@十一周年:2011/04/07(木) 10:00:42.85 ID:BVMKsINA0
「わたしは寝てないんだ!」とマスコミの前で発言した
雪印乳業の社長は確か小樽商科大学出身。
違ってたらごめん。
88名無しさん@十一周年
>>70
え?それは違うんじゃないかな。
旧三商大って言ったら、神戸、一橋、大阪市大で、この3つは
今でも合同でなんかやってたりするけど。