【震災】 津波によって妻と幼い娘ら家族4人が行方不明になった男性、自宅で練炭自殺―岩手・大船渡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月曜の朝φ ★
 東日本大震災による津波で妻と娘ら家族4人が行方不明になっている岩手県
大船渡市内の30代後半の男性が自宅で練炭自殺をしていたことが、関係者の
話で分かった。

 男性は3月14日ごろに、大船渡市内で高校の同級生と会った際、津波で妻と
幼い娘、妻の両親の家族4人が行方不明になっていると話したという。同級生は
「一人だけになってしまい耐えきれなかったのではないか」と話した。

 岩手県は被災数日後から医師らによる被災者の心のケアに取り組んでいる。
常設の相談窓口は県精神保健福祉センター(019・629・9617)に置いている。
【宮崎隆】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000105-mai-soci
2名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:39:17.87 ID:82fh3yzu0
もう少しして見つかったらかわいそうだな
3名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:39:21.39 ID:z3PRAOCx0
つらいな
4名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:39:24.01 ID:BKRSFF9I0
これはムゴすぐる (-人-)ナムナム
5名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:39:32.11 ID:CmeEKgQ9O
2なら蘇る
6名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:39:34.85 ID:lyowYXzp0
自殺は甘え
7名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:39:38.28 ID:8G3qmyIYO
バカ野郎!生きろよ!
8名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:39:42.78 ID:ZJ2yCKrQ0
これは悲しい
9名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:39:55.52 ID:gaqsT77G0
気持ちはまったく分からん。

30後半ならまだガキのような年齢。
何も死ぬことはないのに。
10名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:39:55.88 ID:ofcfZOOx0
こりゃ^きつい
11名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:40:03.65 ID:tDBCrvUs0
12名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:40:06.16 ID:t5okTp8/0
  ||:   |            ;''"゙''" ;''""゙. . ||
  ||:   |             ;;''"゙''゙、;;〜''"''||
  ||:   |          (^o^)ノ;, ,,.゙〜'''"゙''||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,.:;;:,゙,、;〜' ' ||
  ||/                [___]゙'  \||
13名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:40:14.23 ID:3LmLiiTJ0
これは俺も死ねる自信ある
14名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:40:18.37 ID:7dqrxyrRO
なんてこったい
15名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:40:20.18 ID:ldOvo+tI0
おいおい、あのTVで手繋いでたけど
津波で離されたって言ってた
おっちゃんじゃないだろうな…
16名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:40:35.32 ID:Rn/ucb5C0
やりきれんな・・・
今ごろ再開できてると信じたい
17名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:40:56.23 ID:wNBb369iO
生き残った者は生き残る義務がある!
18名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:40:57.03 ID:WNJK3FBP0
これは止められないわ。
19名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:41:03.82 ID:te9kJLFxP
天国で一家揃って暖かいものを食べてくれ、合唱…
20名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:41:12.14 ID:lGxydS6w0
こういうのが増えそうな気がして憂鬱になるな。
もう寝よう。
眠れないけど。
21名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:41:22.54 ID:k+nQvsxd0
せめて弔ってからにしてやればよかったとは思う
22名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:41:36.03 ID:00aJ+dPY0
カズの思いは届かなかったのか
23名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:41:49.52 ID:UZ/d93i60
被災地いってみればわかるよ
夢も希望もない
24名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:03.13 ID:FMqaBHjB0
命が一番大事ってのはやっぱ嘘だな
25名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:02.78 ID:HEoofA800
そりゃ死にたくもなるわ
津波はあまりに無慈悲だった
26名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:03.71 ID:9zpFCX+c0
奇跡的に生きてて、ほかの避難所にいたりしてな。
まぁ避難所とか捜し歩いた末の絶望だろうけど。
27名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:04.55 ID:b5QDVyAq0
これからこういう人どんどん出てくるんだろうな・・・
28名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:08.77 ID:+LyGNwGvO
>>9
お前みたいなゲス野郎に分かってもらいたくもないだろ
29名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:10.66 ID:xYAoZJl80
かわいそうになぁ・・・。
30名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:10.75 ID:R2GsD5WD0
てんでんこの教えは正しい・・・のか・・・
31名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:10.81 ID:jyo+DJ8X0
やるせないのぉ
32名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:17.50 ID:AvhwtdOG0
石原の天罰がどうのこうのいう発言で自暴自棄になったのかもな。

どっちにしろ、自分の発言も管理できない奴はもう引退しろ
33名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:18.67 ID:ZeZTN9NV0
ボランティア大臣、ちょっと来い
34名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:18.91 ID:6AW5HctzP
これは無念じゃのぅ・・
35名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:21.51 ID:eSfVwe1E0
菅首相と民主党の訴える「がんばろう東北」「がんばろう日本」が
ものすごく身勝手な傲慢な掛け声に聞こえる。
36名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:28.73 ID:gJSdSjcj0
失うことが怖くて家族なんて持てんな・・・
37名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:29.46 ID:RJRRno+r0
なんと言ったらいいのかわからん・・・
38名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:30.22 ID:GzdFGJCq0
自宅で練炭で温まってたかもしれないのに
自殺かどうかなぜわかった。
39名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:34.42 ID:Fd6h6ZbV0
致し方なし
40名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:36.63 ID:yQHgHPei0
自殺はこれから増えるだろうな
41名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:39.01 ID:ACgcUkVO0
次の女に行かないのか?
42名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:48.50 ID:7SlVLS310
>>16
まだ4人が死んだとは確定してないだろ。
生きていたら生きていたでもっと切ないけどな・・・
43名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:49.99 ID:oHaq20yrO
気持ちはわかるが死んじゃダメだろ・・・親兄弟がいるだろうに・・・
44名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:50.54 ID:Iv+BQUB90
幼な妻に見えた
45名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:55.43 ID:CRZPtgMz0
「ひとりぼっちになっちゃうよう」のおばちゃんも危ないな
46名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:42:59.06 ID:SYpf2odnO
この自殺がいいか悪いかなんて、当事者でないと解らない…

合掌
47名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:43:08.83 ID:zOYINsW+0
>>19
そんな夢みたいなこと信じて自殺する馬鹿が出る。

死んだら消えて無くなるだけだ。
48名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:43:10.33 ID:gcqSnLrs0
>>1
まあ、俺も嫁を亡くしたら生きていく気力がなくなるかもしれんからなあ…
でも、できれば死なない方がよかったと思うよ。辛いことも多いだろうけどねえ。
49名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:43:13.81 ID:8SpSzu7D0
死ぬななんて簡単に言えない
それは外にいるから言える言葉だよ
50名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:43:19.16 ID:8qoHH63HO
遅くなって ご め ん
51名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:43:28.09 ID:EdS9xXUW0
>>17
あんま追い詰めんな
52名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:43:31.37 ID:CijqhzfZ0
娘さんと奥さんなくしたら、男はもうあかん
53名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:43:31.90 ID:04yK70FQ0
一人、寒い避難所で、冷たいご飯食べてたら
楽しかった家族の思い出が…死にたくなるわ、お幸せに
54名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:43:33.27 ID:Juzcd0xW0
すまん まじメシウマ
55名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:43:37.14 ID:tYZDOxVT0
これからごろごろ出てくるだろう。避難所で、仮設住宅内で。
年内でも相当数になる。生真面目な人は危ない。
オレはいい加減だから大丈夫。次の家族作るしかないと
考えるほうだから。
56名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:43:39.40 ID:4/TzAjkT0
>>21
誰のための弔いなのかもわからなくなるものなんじゃないかなぁ…
57名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:43:42.16 ID:CjRH/dIiQ
岡田なら空気読まずに
シーサイドでスーサイドとか
言うんだろうな
58名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:43:43.79 ID:XR3HxXt40
これから増えるよ、こういうケース。
津波直後の茫然自失状態から脱すると
次第に不安や孤独感に襲われるようになり、
最後には自分を責め出す。
なんで助けられなかったんだ、なんで自分だけ生き残ってしまったんだ。

やりきれないねぇ。
59名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:43:44.10 ID:nnclF/3x0
これは死にたくなるわ
60名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:43:46.21 ID:3SIArLzW0
おかしな信仰宗教はイラナイが、物質や人間関係では
救えないものがある。
61名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:43:52.36 ID:x5RXOsTZ0
          γ⌒)   放射能汚染がひどいから
           |.|"´    今から5年後に行ってくる
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/




        ( 'A`) 日本が石棺で塞がれてた・・・
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
62名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:43:51.94 ID:/ajmUQAG0
これは自分もそうするとおもうわ。未婚だけど
家も流され、他の家族も死んで、ペットも…なんて考えると
前向きになんてなれないと思う。
63名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:43:53.80 ID:F5wjmPI30
ついにきてしまったか・・・
64名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:43:54.76 ID:2cyeTjXx0
これは・・・
65名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:44:02.19 ID:GwHELw0o0
あまりにも気の毒すぎる
66名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:44:07.98 ID:te9kJLFxP
>>47
うるさい黙ってろ
67名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:44:07.92 ID:83Ap1mas0
やはり自殺する人が出たか。悲しすぎる
68名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:44:13.46 ID:uc3vAs82P
がんばって生きてほしかった
69名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:44:14.68 ID:dnZogpFV0
>>43
他人に気持ちがわかるわけないだろ
70名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:44:16.27 ID:KfBjhyoX0
合掌
71名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:44:21.12 ID:UUN0Nf+g0
幼い妻、にみえた
72名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:44:24.18 ID:K78Wabsv0
どうせ仕事場も流されて無職コースだろうしな
津波の影響でかすぎだな
73名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:44:29.49 ID:lGDWV6rs0
あぁ 心が痛い
74名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:44:34.40 ID:pJ4nha3B0
この絶望は本人にしかわからんだろうな
無念だ
75名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:44:38.33 ID:DjlVyaSD0
>>28
年齢を重ねると失うものも多いけど
見えてくるものもある
76名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:44:38.82 ID:NN+ilPXS0
妻も子供も居て勝ち組だったのにねぇ
一瞬で2ちゃんねら以下になってしまったのね
77名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:44:45.60 ID:TvrdbL8J0
俺も愛する嫁がいなくなったら生きてる意味がないから気持ちわかるわ・・・
78名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:44:46.71 ID:Xhq4SqMP0
家族も行方不明で家も流されたら、こういうふうに考えてしまうのも無理ない…
ご冥福をお祈りします。
79名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:44:48.96 ID:KqzQ2cDg0
人間だもん
こんな死もあるよ
80名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:44:52.34 ID:Gg/B8/K10
命なんて無価値だよ
だから人生に意味が感じられなくなったらもう生きていられない
81名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:44:53.94 ID:VVw93jnyO
>>54
死ね
82名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:44:55.88 ID:8dTk2xbk0
ホワイトデー自殺か・・
83名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:04.55 ID:zhILbNMkO
これから日本で起こる地獄絵図を考えたら死んだ者勝ちかもしれない
84名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:09.07 ID:ZKvXHJv/0
これは気持ちが分かる
こんな状態なら俺も生きていく自信無いな
85名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:09.29 ID:oWvos4oB0
>>41
お前、人間じゃないな。
妻と未来ある幼い子を失う悲しみを考えた事あるのか?

親は人生を子に託して、子どもより早く死ぬもんだろ。
86名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:09.35 ID:T2NM51Ky0
やるせないのう…
87名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:10.93 ID:PJZm7amw0
俺はこの男が羨ましい。失いたくない物を持てていたことに。
88名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:12.89 ID:2CT+xoS90
他の、似たような状況になってしまった被災者が続きそうでなあ…
こういうのは1人出ると連鎖しちゃう気がする
89名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:15.16 ID:Fd6h6ZbV0
こんなのがあと何百何千もいるんだぜ…
90名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:15.51 ID:DowMefsh0

NHKは第一報で岩手県で3mの津波を予測

その直後50cmの津波が既に到達済みという
どうでもいい情報で逃げる判断を大幅に鈍らせる情報を
連呼し続けた

この情報によって津波なんて大したことないと勘違いし被害にあった人は何人いただろう ああ
91名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:21.42 ID:S5jrLziJ0
死亡確定してたわけでもねーのにな
これで奥さんとか生きてたらそっちがしょんぼりじゃん
92名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:21.85 ID:eCvXOrvDO
>>40さらに、破産する人も増えるだろう
93名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:23.02 ID:5Z12sw9J0
遺書を残す人もいない
94名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:24.85 ID:wKD2KVgP0
これは仕方ないとしか言いようがないわ
95名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:26.47 ID:gM1zOJ2M0
>>27
だろうね。
本人にしてみれば生きる意味が無いんだろう。
96名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:29.79 ID:RDtSVe/Z0
こういう境遇の方にがんばれとはよう言わん
97名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:29.46 ID:wpej98nzO
これは頑張れないよな…俺もそうすると思うわ
98名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:33.14 ID:zOYINsW+0
>>66
そっくりそのまま返してやるよw
99名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:33.05 ID:FxkGPFQkP
生きてても欝で生き地獄だな。
毎日フラッシュバックするだろ。
100名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:35.82 ID:om/BYC4t0
練炭は手に入るんだな。
101名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:42.28 ID:adFVpjQQ0
PPSPだな。 (-人-)
102名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:43.41 ID:lHbHBqXD0
貴重なティンコが・・・ 合掌
103名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:47.35 ID:whFzVU/v0
護れなかった自責の念てとこかね
104名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:47.09 ID:xoK/LTd7O
奥さんと子供か…
気持ちもわからんでもないよ…
105名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:54.42 ID:+HSEuJwt0
これは俺でも死ぬ
106名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:54.47 ID:Nc2YHdYgO
ご冥福をお祈りします
107名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:54.33 ID:UTNZ4mZ8O
俺も家族がそうなったら耐えられないな

この男性がせめて家族皆であの世で幸せに暮らしてると俺の頭の中で想像
108名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:45:54.01 ID:v7zQ0YdkO
同級生の女とヤって自己嫌悪からだろ
109名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:00.99 ID:g/UbApRY0
そっとしておいてやれよ・・・・・
110名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:01.85 ID:I+T/UDhHO
周りへの影響考えると生きててもらわないと皆の心が折れるからなぁ
111名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:04.04 ID:va1QdvphO
辛いな…

合掌
112名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:09.33 ID:Juzcd0xW0
ニヤニヤ
これからもっと増えるだろうね
113名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:16.15 ID:qmziPEQU0
自殺の知らせを聞いて妻と娘が突然現れると
114名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:17.21 ID:ACgcUkVO0
>>85
減っちゃったんだからまた一人増やさないといけない。
だから次の女。
115名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:17.39 ID:ZeZTN9NV0
>>108
しねゴミ
116名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:21.17 ID:goNdyseb0
せめて娘だけでも生きてたら、なんとか生きていけたんだろうけれど
これはきついな
117名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:22.84 ID:3IFhFHZh0
被災者には生きる希望を与えなければならないのに、
このどうしようもない金権まみれ人災の原発のニュース
しかかないんだものな。
118名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:26.84 ID:jQ8mp6SZ0
>>9
お前は絶望したことが無いんだよ
119名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:26.85 ID:2550xjQ/O
残念だが、こういうケースは今後増えるだろうな…
120名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:27.79 ID:uGRuuN82O
俺も子供死んだら耐え切れんな…

嫁は…


別にいいや
121名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:30.56 ID:3od+33XX0
楽になれたって思ってあげたい
どんなになっても死んだらダメなんて言えない状況だもの
122名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:34.94 ID:U9H++lF70
すぐあと追ったほうが一緒にいられる気がしちゃうんよね
123私の名前は高城剛:2011/04/04(月) 23:46:39.55 ID:u3Kt1K970
こんな記事辛いわ
被災者の心のケアってさ具体的に何やってるの?自殺防止の役に立ってるのか?

124名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:43.54 ID:msYBkl1Y0
バカ野郎、はやまりやがって・・・
125名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:46.26 ID:muhiufYTO

やっぱり守るべきものなんて持つべきじゃないんだよ

これで結婚だの子作りが単なる快楽追求の悪事だとわかった

正しく生きてきたなら絶望するはず無い
126名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:47.42 ID:551ZpNMj0
>>9
年取って人の心を失ったか?
127名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:49.49 ID:tRGsEFRUO
心よりご冥福お祈りいたします

>>71
すごい破壊力のあるレスだな 不覚にも吹いた
128名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:51.18 ID:lGDWV6rs0
129名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:51.42 ID:H0hqSQu00
生まれてこのかた俺の嫁さんも行方不明だ(´;ω;`)
130名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:52.83 ID:Jg1MYPEKO
これは…娘と息子がいるけど、想像できないっていうか、想像したくない苦痛だな。。。

考えただけで涙が出てきた。
御冥福をお祈りいたします。
131名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:53.83 ID:Qte5wQkH0
おれ得意の裸ネクタイで被災地を温めてくるわ。
132名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:54.54 ID:3230NKtvO
嫁はともかく子供が死んだら死にたくなるわ。
133名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:46:59.82 ID:HtzUGLhMO
嫁も子供も所詮他人なんだしどうしても必要なら再婚してやり直せばいいのにバカだなぁ
死ねばいいのにって自殺したのかバカだなぁ死ねばいいのに
134名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:00.13 ID:VJltwQqA0
生きてても引き摺るだけだし良かったんじゃないのか
これだけの喪失感から思い止めさせる事が出来る存在なんて居ないだろ
135名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:01.56 ID:buf6DwBwO
オレの妹家族も妹残して全滅なんだが・・・
何も言えない。
136名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:02.23 ID:9DLEpsz/O
あっしにはかかわりねぇこってござんす
137名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:03.43 ID:P6Q/8EO+0
まあ、辛いのは分からんでもないけど

自殺は甘え
138名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:10.88 ID:MIJ5xzNp0
家族というあしかせから開放されたのになんで死ぬ必要があったんだろうか、、
139名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:12.98 ID:AH8wKElg0
あきらめろ東北!
140名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:15.48 ID:t6D9jfq50
被災してない東京から南の人たちはわからないだろうけど
電気も水もない、そして家族は死んでいった。
自衛隊や消防団は必死だけど政府はパフォーマンスだけで
実際には物資輸送の邪魔したりしてる。
被災地はそんな感じなんだよ。いや政府はうごいてるだろ!っていう人も
いるかもしれないけど被災地には届かないんだよ
141名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:17.58 ID:dnZogpFV0
>>27
マジそうだから、こういう報道こそ控えたほうがいいと思うんだな
マスゴミは鬼畜だから
142名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:19.26 ID:GJVQRbGI0
それにひきかえ
最初から1人ならば自殺することも無い
143名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:19.68 ID:GzdFGJCq0
これじゃでんでんこの意味ないじゃんって
東京でん子も言ってた。
144名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:19.71 ID:/5yNVkuC0
幸せな時代があっただけにきついな

一人ぼっち歴15年の俺に油断はなかった
145名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:20.48 ID:qO/Klnq50
>>17
ないない。
146名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:21.86 ID:8SpSzu7D0
>>88
あまり報道しない方がいいかもしんないね
連鎖反応ってあるんだよ
147名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:24.19 ID:cJ/LbrV1O
かわいそうやな
向こうで家族と会えるといいな
俺も たぶん…
148名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:24.81 ID:WOO73GLH0


  _ノ乙(、ン、)_ 綺麗ごとだけど、震災で死んでしまった人たちのためにも
           残された者は、踏みとどまって生きてほしい…
149名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:25.51 ID:LLYHZ5z50
去年飼ってた犬が死んで、あまりのショックに死ぬことばかり考えてた
勇気が無くて死ねなかった
犬でこうなるんだ、妻子なら自殺もするわ・・・
150名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:27.30 ID:6Oxj609EO
これは辛いな…
151名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:27.53 ID:qXZNBVGV0
後追いも震災の犠牲者ね
152名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:29.79 ID:5Pn4FkqbO
>>36
失うという前提で家族を持つ人はいない。
153名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:37.89 ID:Ibl5YgttO
こういうのこれから増えるだろな
カワイソス・・・
154名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:42.99 ID:CRZPtgMz0
・せめて子どもが生きていれば・・・
・子どもも一緒に死んでくれたのでリセットできる!

2ちゃんには後者に共感を覚える奴が相当数いるだろうな
155名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:46.78 ID:te9kJLFxP
>>131
いてら

どんな状況の中にも笑いは必要だ
156名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:50.81 ID:J9+nN1Yr0
>>47
大抵の宗教や心霊主義でも自殺者の魂は浮かばれないと戒めているぞ。
霊魂を信じてない人でも「無になりたい」と自殺することはある。
157名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:56.18 ID:r8Z4u5OE0
>>51
いや、追いつめられるなら追いつめたい
158名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:47:58.12 ID:Es9jdbp8O
蝉の一生を知っているから、蝉の方が可哀想だよ。
支援物資は練炭だな。
159名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:48:00.21 ID:i/Yl5ipE0
練炭なら苦しまずに逝けたかな
160名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:48:07.59 ID:l7kTd20E0
>>1
俺も30代後半、妻と2人の子どもがいるが、この人の気持わかるよ。
家族みんなに先に逝かれたら、生きてく気力なんかなくなると思う。
161名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:48:10.70 ID:zL81Hu/BO
まさか、NHKのインタビューに答えてた人?
162名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:48:11.93 ID:lLWZmk1d0
亡くして死ぬしかなくばるほど、いい家族だったんだな
163名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:48:13.35 ID:zsCxrm3wO
そりゃあ一人残ったら残ったで絶望だろうな。察する。
164名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:48:14.67 ID:N7USJ9lg0
>>41
嫁と子供できて人並みの人生歩んで「自分の家族」つくって
落ち着いてた人ならすぐ次いこうとはならんだろ
165名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:48:17.41 ID:smt54yDW0
>>2
映画版MISTみたいな結末だなw
166名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:48:17.46 ID:kMvUERZO0
>>112
>ニヤニヤ

人の不幸が楽しいんか
カス野郎
167名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:48:19.36 ID:u/zuy0gg0
今は元気に活動していても、復興、助け合いが一段落して、
一人で生きていくときが来て、とたんに気持ちの張りをなくす人が多そうだ
168名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:48:27.63 ID:Fd6h6ZbV0
>>154
ねらーが子供こさえる苦労を考えたらそれはない
169名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:48:33.30 ID:8oXYxppZ0
ナンマイダ−
ナンマイダー
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏……
170名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:48:34.59 ID:NN+ilPXS0
これ嫁と子供死んでも
両親が生きてたら、まだ頑張れたかも知れないのに、
一家全滅だもんねぇ
171名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:48:45.05 ID:3M8YHJ/H0
ムコい話だ
172名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:48:50.89 ID:EAk+ZAjo0
これはかわいそう。
でももしかしたら生きてるかもしれないよね。家族の一人ぐらいは…。
173名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:48:51.82 ID:2f4vAHgWO
俺も同じ境遇なら堪えられないと思う。
ご冥福をお祈りします。
174名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:48:54.60 ID:RPk8CEoXO
孤独は辛いね
一人ぼっちになってしまった被災者同士でグループセラピー等して少しでも孤独を癒せないだろうか
175名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:48:58.34 ID:RFPKnBdI0
嫁と子供全滅なら死ねるなぁ
子供が実は生きてたりしたら最悪だけど
176名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:00.26 ID:I4lhV0xO0

これから自殺者がどんどん増える。大きな災害時はそう。

あと御遺体ももう少ししたらどんどん浮上してくる。

日本のメディアは実際の悲惨な場面も敢えて報道しないから悲惨さが被災地以外には全く伝わらない。

で、白痴民放はバラエティ番組なんか平気で垂れ流せる

むしろ海外のメディアが御遺体だらけの被災地の映像を報道し実際の地獄絵図を報道してる。

こういう現実を海外メディアが報道してるから海外で「日本を救え」となる。

日本のメディアは「綺麗な被災地」しか写してない。

【ニューヨークタイムズが報じた被災地の地獄絵図】
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1375.html
177名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:00.50 ID:Gf9shIf30
この人みたいなの増えるよな
なにもかも流されちゃってるもんな・・
考えちゃうともうだめだよな。
なんか毎日被災者の飯大量につくらすとかさ 
気が紛れるような作業与えてあげないと
宗教ブーム来るな ホントすがりたいような気分だもんな
178名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:01.73 ID:hnGAhdbf0
あああああああああああああああああああああああああ
これから増えるだろうなぁ・・・・・・(;´Д`)何とかならないのかよ!!!!!!!!!!!!
179名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:05.44 ID:tsoN7fLL0
>>135
今は大丈夫そうに見えても、
半年、1年と経つにつれ鬱になったりするかもしれないから気をつけて。
180名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:13.07 ID:RDtSVe/Z0
>>131
靴下をはかないと変態やん
181名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:15.98 ID:wy5j0z8l0
こういうのは男の方が弱いんだよね
俺も耐えられんと思う
182名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:17.36 ID:GHfYahg/O
>>91
奥さんは遺体がみつかっている
娘さんと義父義母が行方不明のままらしい
183名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:20.94 ID:AlIKC8jz0
これからもっと増えるだろうな
184名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:21.24 ID:pUvdPkZFO
せめて行方不明の家族が無事でありますように・・・
185名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:24.04 ID:Qd7nyMrm0
黙祷
186名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:27.48 ID:lbKzwkAD0
ロミオは死ぬのが早すぎた。
187名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:28.59 ID:PhPSzSKt0
生まれて30年妻も子もいないほうがつらいのか、あとで失うほうがつらいのか。
188名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:29.07 ID:GzdFGJCq0
>>170
行方不明は妻の両親だから自分の両親は生きてるのかもしれんぞ。
189名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:29.16 ID:3bkfLVhwO
破壊の衝撃の大きさに立ち尽くす時期はもう過ぎた。
ここからは本当の深く長い絶望の始まり。
190名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:30.80 ID:J2r0f47G0
娘・嫁さんと義理の父母が犠牲か・・・。男は「弱い」よな。

191名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:31.48 ID:MIJ5xzNp0
なんで自殺方法が練炭なんだよ
192名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:31.95 ID:HKjl4WSD0
>>135
妹と子作りコースだな
193名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:31.86 ID:5nG710dp0
この状況なら、俺も9割方自殺するだろうな。
これは死んで当然、責められない。
安楽死を制度化すべき。
194名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:32.80 ID:Xhq4SqMP0
自殺も甘えってこの状況でよく言えるね
195名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:33.94 ID:0QmWTrfYO
妻と子供だけなら何とか生きたかもしれん

家も仕事も夢も希望もない
その状態で支えてくれる家族がいない

そら死んじゃうよ
196名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:34.86 ID:0lINXraWO
死ぬ気になればなんでもできるやん、自殺なんて阿呆やな思う


けど、こんな人にはなんも言えんわ
197名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:34.95 ID:sMsMVQ6I0


幸せだった家族の思い出を背負うのは無理だったのだろうな

幸せだった思い出が大きいほど残された遺族の自殺率は上がる
198名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:36.74 ID:8OEZC6Gk0
>練炭自殺をしていた

勿体無い。
この練炭で、他の凍死しそうな人間が助かったのかも知れないのに。
(下らない窒息死は無しで、ね)

まあ、家族が行方知れずとなったのは衝撃だったのだろう。
まったく、何という悲劇なんだろうか。
199名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:36.90 ID:8KJ2jslGO
一度家族が出来ると弱くなるよな。
失うと耐えられん。
200名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:41.85 ID:tM+gZDkK0
後を追ったか…
願わくは天国でご家族と再会できますように
201名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:48.90 ID:wpej98nzO
ああ…でも自殺はだめだよ…
でも無理なんだろうな…ああ…
202名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:51.58 ID:TWgEqs/4P


------------------------------------------------------------


東電のカネに汚染した東大に騙されるな!   by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka



水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。

一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、

すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。

1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、

『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
   

http://tweetmeme.com/story/4484414393/insight-now


--------------------------------------------------------

203名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:53.25 ID:IevjgnLuO
だめだ
鬱になるわ
204名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:53.63 ID:+HSEuJwt0
家も家族も仕事もすべて一気に失ったわけだから・・・
205名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:54.42 ID:5sSztMLU0
あ…ああ…
206名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:54.87 ID:J2p3Jh5H0
>>154
そこまで頭おかしくはないだろ
207名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:57.52 ID:qnMJimJZ0
生きていれば希望の一筋は見えたのかもしれない

だけど、この状況で希望を見い出せと言うのは酷だ ネットを平和にやってる俺らには計り知れないものがある

せめてあの世で家族と会えるといいな 


福島県の農家の人も自殺した!! もうこんな悲劇などは見たくない!
208名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:49:59.21 ID:aaE7m1buO
>>129
イキロ
209名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:06.33 ID:3y9NhQ1w0
俺も妻と長男が同じ目にあったら同じことするわ、多分。
210名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:07.78 ID:DdVAbGdq0
これは悲しいな。
おれももし嫁と2人の娘が同じようになったら同じことするかもしれない。

まあ忘れようとして仕事辞めてバンコクにでも行って
ゴーゴーバー通いでもして忘れようとするかなwww
211名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:07.85 ID:9fG5H45gO
自殺はダメ
ちゃんと決められた寿命をまっとうしないと
子供があの世で悲しむ

自分だったら、せめて自分の分も肉親には生きていてほしいよ
望んで死んだんじゃないんだから
212名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:09.90 ID:GJieH4Uq0
こういう人に耐えろとかがんばれとは言えない
213名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:14.52 ID:6JniAPsP0
死ぬな。あがけ
俺が死んでもヨメには死んでほしくないぞ。再婚でも何でもして生きろよ

こういう孤独感は突然がぁーっと来るから怖いんだよなぁ
214名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:16.28 ID:cYjFl9fU0
津波を食い止めなかった、

警察・海上保安庁・消防・海上自衛隊・航空自衛隊・陸上自衛隊・県・市・町・村・政府

の責任。
215名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:16.09 ID:g528Ry0CO
天国で家族に会えるといいな
216名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:25.02 ID:Vd6v74fu0
こういう悲劇が「事例A」として政府やらなんやらの批判材料になるんだな
被災地も政治も、どこに目を向けてもしんどい状況だ
217名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:30.09 ID:wReQIDpL0
自殺は連鎖するからこれから増える
218名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:31.17 ID:Juzcd0xW0
普段自殺考えてるメンヘラには厳しいくせに
お前らほんと偽善者だな
219名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:33.11 ID:wh8VR84d0
死んだほうがマシだと思える状態でさえも、生きて明日をみるんだというその気持ちが…生き残らせるんだ
220名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:37.13 ID:6s6k66A80
俺もそうなったら死を選ぶかもしれん
221名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:40.10 ID:bGSqqqXwO
独身だけどわかるわ。
222名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:43.40 ID:WpJMzHeR0
根性が足らないという団塊世代
223名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:49.35 ID:gJSdSjcj0
>>152
そのとおりなんだと思う。
俺には想像力の欠如としか思えないがね。
224名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:52.03 ID:xOGtDWug0
>>170
妻の両親だよ
225名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:52.46 ID:551ZpNMj0
>>123
ケアの現場の人からきいたことがある。

絶対に親身にならない
アドバイスしない

といっていた。
逆恨み、誤解、恋愛感情が生まれるから。
つまり、役に多々ない。
226名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:54.66 ID:ltM5VEmL0
こんなケース今からじゃんじゃん出てくるんだろね…
227名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:54.86 ID:tSEUzJwz0
こんな状況なら誰でも死にたくなるだろう。
ご冥福をお祈りします。
228名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:56.89 ID:mOhFQjDE0
一日経つ度

死人が増えるね
229名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:50:58.01 ID:/VF3lu79O
同じ立場なら、俺もこうすると思うわ。
ご冥福を祈ります。
230名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:00.86 ID:lHXF8tPdO
嫁も子供も、どうでもいいけど愛人が居なくなると困る
231名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:02.50 ID:Hv3wCbI/P
>>179
どっちも悲惨には違いないが
女のほうが男より強い。これはガチ。
232名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:04.11 ID:APuroKbL0
いやー俺もここまで愛せる嫁が欲しいわ
233名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:06.87 ID:huAAUE5d0
妻と娘がいる幸せな生活 -> 一気に失う -> 不幸な男性

初めから妻も娘もいなくて、幸せを全く知らないおまいら

どっちが幸せなんだろ・・・(´・ω・`)
234名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:14.87 ID:4zUlLuhh0

練炭業者大歓喜!
235名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:16.34 ID:C095yWgH0
悲しすぎる
236名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:19.05 ID:MlAXVPr80
悲しいな
237名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:19.00 ID:Zt8DbOjS0
家族や家を一瞬で失った人が多いから
これからもこういう人は多く出てくるだろうな
238名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:21.43 ID:+BlPZfQ90
>>1
久しぶりに責める気になれない自殺を見た。
自殺は地獄に落とされると言ったりするが、この人は免じてあげてほしいな。
239名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:32.25 ID:AH8wKElg0
おれなら再婚してあたらしいの作るな
240名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:35.00 ID:TP7BmaWQ0
古風だね。
昔は後追い自殺って流行ったけど、今は下火だ。
241名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:40.79 ID:fZ7X9exk0
そりゃ耐えられんわな
何の前触れもなく、いきなり家族を失うんだもんな・・・
242名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:42.39 ID:pz2QufCC0
うーむ、きついなこれは
243名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:44.61 ID:3bAKBDYWO
『頑張ろう』ってスタンスのCMとか、当事者には苦痛だろうな
『一人じゃありません!』みたいなCMなんか、家族がいなくなった人には拷問だろうな
綺麗事は当事者には届かないんだよ

きっと、この人は楽になったと思うよ
何もかも失って、生き地獄だろうよ
244名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:46.12 ID:TL3Pfu8eO
ご冥福をお祈り申し上げます
今度生まれ変わっても同じ家族であってほしい。
245名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:47.00 ID:W8uXSisoO
ウチは家族全員無事なだけで幸せなんだなと思うな
246名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:46.09 ID:1/PHPTz40
>>154
お前の父ちゃんそういう人なの?
247名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:47.96 ID:7YCPyS7b0
いったいこんな人にどんな心のケアを施せって言うんだ
248名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:49.09 ID:ACgcUkVO0
>>164
ずっと離れて暮らしてるが二人子供がいる。
年二回ほどしか会えないけど、もうじき中学だ。
もちろん死ねば悲しいだろう。
しかし人間はそれらから立ち直る。
時間が経過すればね。
249名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:50.21 ID:ordfJvG8O
>>198
とりあえずおまえは糞だと認識した
250名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:51.49 ID:EvmFRsFW0
男って自分さえ助かれば生活の立て直しも簡単なのに
ひとりぼっちになるとすぐ死ぬよな。
ヘンなの。
251名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:52.93 ID:FZyf0hxM0
こうなることを予想して抗うつ剤の提供を申し入れたのだが
奥州市役所はアッサリと医薬品はダメだと断りやがった。
更にはローリーの配送を買って出たら「間に合ってます」とか。
しかし現地ではボランティアが不足してるとテレビでやったが
気を悪くしたオレは知ったことじゃねぇ。
252名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:55.11 ID:r/FRXUw/P
そりゃ死ぬわ普通。自殺しても責められんね。
253名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:51:57.56 ID:goH7PmZhQ
父親が亡くなっただけで落ち込んだの考えたら、
両親家族が一気に居なくなるとか耐えれんくなるのはよく分かる…
254名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:00.12 ID:ZUqtFXA20
ありがとう民主党
255名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:01.55 ID:0hYBvXv60
>>15
自分もあの人が、まっさきに浮かんだよ。
あの人を見てて、自分が手を離してしまったことを責めなければよいけど
と思った。 
同じように奥さんと子供をなくした人は、他にもたくさんいるんだろうから
あの人かは分からないけど、どちらにしても胸が痛む。
256名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:02.41 ID:Z/axBfCy0
>>54
最低
257名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:04.33 ID:GPhZ86KX0
アホかよ
死ぬなよ

せっかく助かったのに(´;д;`)
258名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:08.20 ID:9WCxOa4B0
シェークスピアなら家族の生存が解る。
259名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:09.23 ID:8csNfRcRO
気持ちはわかるけどなー…。
けど自殺してあの世に逝っても家族には逢えないぞ…。
260名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:10.63 ID:7ygNBG6k0
こんな時に自民は与党への協力を断ったわけか
261名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:10.27 ID:snYKN4Zi0
汚沢王国・岩手の今
262名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:12.03 ID:/WMHi0KZ0
嫁と娘が死んで自殺とか、特別愛情の深い父親だったんだろうな。

うちの父だったら飯炊き掃除マシーンがいなくなって不便とか
自分の所有物がなくなって不快とかしか思わないだろう。
263名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:12.06 ID:Iz2+KycM0
スレ見てると心無い人が多いね…
264名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:15.58 ID:xDP/7moQ0

 +    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,       
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
265名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:19.36 ID:qO/Klnq50
>>133
ばかだなあ。
家族は自分自身なんだよ。それ以外は何の魅力もないと彼は言っている。
生き残る魅力がないんだよ、この世は。
266名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:21.09 ID:h5zCx7BBO
情弱だろ。
一人で生きてる人間なんて世界で何億人居ると思ってんだ?
267名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:27.44 ID:Hej3yML+0
1人行き残されるのはつらいな・・・
せめて奥さんか子供が生きてれば支えあえたんだろうな
268名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:29.33 ID:ecfq/MasO
行方不明ならまだ希望はあったんじゃないか?死んだと決まったわけじゃないし
269名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:31.14 ID:rRrAqiN60
ご冥福をお祈りします
270名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:37.64 ID:9EFeQU7v0
誰も止められないよなコレは
271名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:39.03 ID:8OnhErrC0
こりゃ病んだり気が狂ってもしょうがないな。
ケアしきれんだろう。
272名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:39.87 ID:L2DwZGvK0
wっをうヴぉうdそうdヴぉうううえおをううぇう
vぢsjvをえうぐおえをうえうおccxxぇをうえうぇ
273名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:47.86 ID:eitsQSEz0
一人娘?
他に子供はいなかったのかな?
274名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:48.76 ID:BA4+Z/bB0
民主党政権に殺されたようなものだ。
275名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:52:50.79 ID:s8QQVny0O
何ともいえない。
あの世で家族一緒に・・合掌
276名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:05.75 ID:EJ1zc8BxO
この状況で避難所とか孤独だろうね
人いっぱいいるのにぼっちって一番つらい
277名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:11.45 ID:quS4B6ZRO
>>133
子供は他人じゃねえだろ
かみさんなんぞはどうでもええわな。子供は堪えれんぞ。

そんな俺は独身
278名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:13.18 ID:bQzsY8Xg0
もっといる
279名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:14.30 ID:qrs//eUr0
まぁ、これは死にたくなるわな…
280名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:23.78 ID:W5EqhUzA0
>>154
2chの場合圧倒的に前者だろ
281名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:24.44 ID:VFnY/jxP0
人災は続く・・・
282名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:25.33 ID:2PS+4O25O
>>248
サンプルにならない人からさも一般論のような口ぶりで持論聞いても
283名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:25.03 ID:OnFwN0Yj0
死んだ人の望みは生き残った人の自殺じゃない
残ったのが地獄のような世界でも最期まで生きてくれ
284名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:26.15 ID:PkpHDUjt0
痛ましい・・・・・ああ、なんとも言えん・・
285名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:29.76 ID:PC03mmFPO
ああ…なんてことだ
286名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:30.11 ID:eRnmesCu0
それでも生きてほしかった。

福知山線事故で後に同棲相手を追って自殺した女性いたけど
同情はできなかった。
287名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:31.80 ID:qP42To4/0
独身なら死なずに済んだ
288名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:35.36 ID:CRpcqCG/O
気持ちわかるな
289名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:35.42 ID:dnZogpFV0
>>225
そもそもケアされる側がはなっから役にたたないと思ってるからな
でも話聞くだけでも効果あるんだよな、実は
290名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:36.61 ID:Y3jsA9n+O
どこかの避難所にいたのが後からわかったら…
291名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:38.76 ID:4zUlLuhh0
家族失うのと、2ちゃんねるができなくなるのって
どっちがつらいんだろうか

あと自殺はやめろ
ただでさえ警察は忙しいのにこれ以上煩わせるな
ただ単に迷惑なだけ
292名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:40.17 ID:Prj161w60
彼にとっては家族が全てであり、家族のいない生活なんて意味がなかったんだろう。
293名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:41.38 ID:79nPdTfT0
仕方ないね
294名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:46.70 ID:IBLwvf98P
これは俺でも死ぬわ・。・
295名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:52.97 ID:te9kJLFxP
【震災】 1000億円突破した「義援金」 疑惑の行方 まだ被災者に一銭も渡らず…ゲンダイ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301928581/


これじゃあな、犠牲者はもっと増えるだろう
日本政府はせめて腹一杯飯を食べさせてあげろ
296名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:57.25 ID:3TD464We0
嫁、両親を亡くし
男にとって自分より大切な幼い娘を失うほど衝撃は耐えられないだろうな
同情する
297名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:53:59.72 ID:Zt8DbOjS0
こういうの見るとほんとケアって大事なんだな
ある時ぷつっと切れてしまう人いるから
298名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:03.25 ID:GJVQRbGI0
せめて子供1人でも生きていれば希望が残っただろうにな
この大災害は本当に酷すぎる
299名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:07.22 ID:huAAUE5d0
>>129
行方不明って言うより、お前の嫁になる予定の女は、別の男と結婚してセックスしている最中だよ (・∀・)つ
300名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:09.39 ID:/SxAQnvp0
自殺するくらいなら精神科に行け
301名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:10.36 ID:zWCK8nyJO
喪失感はんぱねえからな
302名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:11.80 ID:IpuuHIr/O
家が流され
家族も失い
将来も見えない

鬱になるさ
こういうとき
簡単にガンバレって言葉を言うやつってほんと殺したくなるんだよな
どうやって頑張るんだって
頑張る糸口すら見えないのに


メシウマとか不謹慎な書き込み書いて人をいらつかせることしか書けない哀れな幼稚な精神構造のやつって死んだほうがいいぞ

303名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:11.90 ID:VUCri0mF0
この人の気持ちはすごくよくわかる。
俺だって愛する妻と子供に先立たれて自分ひとりだけになったら、同じようになると思う。

妻も子もいないけど。
304名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:14.93 ID:muhiufYTO
結婚して俺が生まれてすぐ親父が事故死して、頭おかしくなった母親みればわかる

家族なんて持つものじゃない、恋愛も不幸への階段でしかねえ
こうなるからな
305名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:18.76 ID:VjwtxEvSP
これは氷山の一角のような気がする
同じような境遇の人は、まだ生きてるかもしれないから
あきらめないでほしい
306名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:24.59 ID:GzdFGJCq0
あほか死んでんじゃねーぞごらぁ(´;д;`)
307名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:36.67 ID:TVtEM0k/0
悲しい
308名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:37.53 ID:rQhT2+8aO
がんばろう日本

とか言ってるが
この人に頑張ろうなんて言えないわ
309名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:38.96 ID:5qulRXoZ0
誰のせいとか言えないよコレは。
合掌するしか・・・
310名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:41.86 ID:/YT1+tzN0
岩手住みで35歳毒男ハゲキモヲタの俺が生きていて
こういう方が無くなるなんて
311名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:42.74 ID:CEcKwNzI0
これは無理
312名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:43.89 ID:IbFwjQ310
>>263
彼らなりに”日常”を維持したいわけだよ
そこで、慈愛などの感情にゆだねてしまうと
逆にくじけてしまうことになる
因果なものです
313名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:46.19 ID:MA0x8y/N0
もう少し粘らんと
はやまってしまっては・・・
314名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:46.43 ID:pwlhgR/5P
死ぬ覚悟があるなら、第一原発に行けよ 役立たず
315名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:46.65 ID:75ObWjeRO
>>260
こんな時までジミンガーかよ
316名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:46.82 ID:F5nCJyF3O
最後まで諦めてほしくなかったなぁ
317名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:49.00 ID:ksPx+ftfO
幸せな人生だったんだなあ、と思う。
何も得るものがなかった自分は、失うものもない。
この国の行く末すら、心配する気もない。
318名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:49.95 ID:K+KYrDsF0
悲しい話だが
名誉ある旅立ちと思います
ご冥福とご家族の再会を祈ります。 
319名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:50.08 ID:dCg9qEb7O
どうか天国で家族な会えますように…


320名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:50.15 ID:sG0b3FmyO
結局カウンセラーとか商売だしね。結局孤独に耐えるしかないわ
321名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:50.35 ID:xvjV8y6v0
仕事中、急に泣きそうになった
自分のオカンくらいの年齢の人が「ひとりぼっちになっちゃう!」って
泣いてたの思い出して凄く悲しくなったから
この記事読んでまた思い出してしまった…
322名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:50.27 ID:hSF6u9rai
愛故に人は悲しまねばならぬ
323名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:54.50 ID:1YJ8qribO
だから被災地の配給食にはアレを混ぜておけよ
324名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:55.28 ID:6XpEEl5p0
自殺はクズだといつも思うがこれはちょっと辛いな
まあ自分がこういう状況に陥ってもする気は全くないんですが
生きろよって伝えたいわ
325 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/04(月) 23:54:56.44 ID:cGpq+N8C0
なんてことだ、これは悲しすぎる
死んだら駄目だ、絶対に
326名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:54:59.93 ID:5ZJ67+gJQ
自殺する人の気持ちが分からん
いくら辛いことあっても、自殺だけはないわ
327名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:00.74 ID:g5JJUypYO
やるせないなあ
328名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:02.56 ID:S8gJlOzL0
生きる希望を無くしたなら、死ぬのも自由。
だけど自分が死んだら、自分の親が同じ苦しみを背負うことを考えたのか?
329名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:05.01 ID:Hv3wCbI/P
>>233
上がって下がるほうが、落差がある分ショックはでかいぞ。
幸せを全く知らないなら、それが日常なわけだから、
そいつ個人にとってはなにも変化がないわけだし。
第三者視点ならわからんが。
330名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:05.63 ID:WvT2qNky0
ほんとホワイトデーだな
331名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:05.29 ID:1lrPRp+lO
>>234
カスすぎる
332名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:06.95 ID:3230NKtvO
これはしょうがない。
生きてても希望がないもんね。
死んだ方がマシって思うよ。
333名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:09.88 ID:EdS9xXUWP
独身で守るものも何も無い気楽な状態が戻ってきたんじゃないのか。
それとも一度家族を持ってしまうと後戻りできないんだろうか。
334名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:10.69 ID:Ra8Oxwcj0
家族8人で1人だけ生き残った少女いたよな。
大丈夫かな
335名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:11.05 ID:jGyPUOHk0
>>6
馬鹿死ね
336名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:11.66 ID:ELpfWnVAO
運命とはいえ、何にも悪いことしたわけじゃないのに、
一瞬で生き甲斐、希望全て失ったんだからな…


自分が同じ状況でも生きていく気力無くしても不思議じゃないよ…
337名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:14.29 ID:SgMthZff0
こういう人多いだろうね
平日の昼間だったし…
338名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:14.36 ID:fJQUSgmH0
やっぱ練炭自殺が一番楽なのかね?
339名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:14.43 ID:YDpxvXhR0
幼い子供が死ぬのは、他人の子でも可哀想だからな。
身を切られる想いだろう。
340名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:17.37 ID:PB/El3xP0
うわあああ
かわいそうに
これから増えるよ
341名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:23.09 ID:SpSrfhxl0
女家族がいる人は分かるだろうけど
女性の笑い声が絶えた家って
火が消えたように寒々しいものだよ
342名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:26.00 ID:DkM9PyFX0
しかし、きっとこの人は高校野球を見なかったんだね。
高校野球を見れば、元気になれたはずなのに。
高校野球を見て、被災者はみんな元気になったんだよ。
だから、人が死のうが行方不明になろうが、
避難所で食べ物や燃料、医薬品が無くて困っていても、
1回戦からお祭り騒ぎして中継したんだよ。
343名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:26.77 ID:sOG/9AHu0
せっかく助かった命なのに・・・なんて言えない(´;ω;`)
344名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:27.53 ID:+HSEuJwt0
ケアのしようもない
そっとしておいてあげて彼が選ぶ道を選ばせてあげるしかない
345名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:28.36 ID:9OEeFYOB0
一人だけ生き残っても地獄だからな
346名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:31.35 ID:mQzPZ3pvO
290
お前ってバカだろ。

347名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:32.33 ID:MvVDKqG50
こんなむごい話があるかよ・・・・・・・・・
348名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:32.91 ID:yUiiajp10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301907595/l50
こんな人もいるのに。やっぱある程度歳食うと支え無しに生きられんのかもな
349名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:33.77 ID:oCR9s0HpO
あまりにも辛すぎる…
生きていく希望を失ってしまったんだな。

悲しいが…せめてせめてあの世で幸せになって欲しい。
350名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:35.37 ID:CRZPtgMz0
>>263
他人の不幸を糧にでもしないとキツいんだろう
351名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:38.12 ID:3od+33XX0
>>323
精神安定剤とかなんか?
352名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:41.74 ID:1/PHPTz40
>>283
自分と姉と母親がいっぺんに死んで
父親が後を追って死んでも何も言えないわ
まぁ絶対そういう人間じゃないけどw
353名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:45.48 ID:sHgmlcBC0
ヨブ記に疑問を抱かないタイプの人間って結構いるもんだな。このスレで分かった。
354名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:51.26 ID:TfKFvSfq0
辛すぎる。。
あの世で家族に再会できることを祈るよ。。
355名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:51.76 ID:eNprXErc0
練炭に火を点けている時どんな思いだったのか・・・

ご冥福をお祈り致します
356名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:55:54.94 ID:3EUJVy3tO
現実を見たら自殺者増えるのは確実だろうな
何も進まない、支えの家族失い、毎日の流れてるだろう遺体発見
嫌がでも鬱状態になる状況だし
357名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:00.52 ID:7xicoD4A0
30代後半で幼い子供達と嫁を失ったら
本当にどうにもならないよな。

練炭自殺か・・。
可哀相だ。
358名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:00.33 ID:xs/gU7NW0
          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \   ご冥福をお祈りします
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |
        \     \_|    /
359名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:04.34 ID:bHJG9pQ00
我々にできるのはこうした悲しい出来事があったことをいつまでも忘れないことだけだ
戦中戦後を過ごしてきたお年寄りたちもずっとその気持ちで生きてきたんだろう
そう考えれば、何とか彼らを無駄死ににせず復興できそうな気もする
360名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:04.31 ID:y/WPIkZ50
数千万人を今後いつまで続くかわからない危機に陥れたけど
立派に無神経に生きている政治家も居るのに
なにかやりきれないな…
361名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:04.47 ID:Fd6h6ZbV0
>>328
心配してくれる親も流されたわけだが
362名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:05.81 ID:Luy8K++y0
つらいすな
天国で家族団らんしてると信じたい
363名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:06.96 ID:l9nHWDfq0
自殺に見せかけた餓死も増えるのか?
364名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:14.08 ID:b2VQQsDd0
こうゆう時には、ペットがいたら思い止まる場合もある
365名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:14.11 ID:Dwrqccwz0
悲しい・・・
366名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:15.08 ID:N7USJ9lg0
>>248
あんたのそれ
子供はいても「家族」じゃないだろ
ほとんど他人になってる子供と親じゃ重みが違うとしかいえねー
367名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:19.48 ID:4Q77ptFA0
心のケアってこんな人になんて声をかけるのが正解なんだ
「俺は家もあるし、家族もいるぜエヘヘ」って言ってもダメだろ
「俺もホームレスで家族いないから一緒だなオイ」って言っても慰めにならんよな
どうしようもないじゃんか
368名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:20.00 ID:VAYxthoe0
「ありふれた奇跡」ってドラマを思い出した。
ドラマを思い出すなんて不謹慎だけど。
369名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:23.58 ID:Od0maOOx0
岩手かー。

民主に投票したんだろうな。

370名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:26.50 ID:9fxkb54T0
せめて、一年は堪えろよ・・・
これで家族の誰かが生存してたら悲惨だろ
371私の名前は高城剛:2011/04/04(月) 23:56:36.31 ID:u3Kt1K970
お前ら良いこと言うな
たしかに「ひとりじゃない」「がんばろう」的なCMはこの時期流しちゃダメだな
372名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:37.28 ID:SlVizVGH0
(´・人・`)ナムナム
373名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:38.39 ID:ELUaAiOS0
行方不明の家族はこんなことしても悲しむ。

絶対 真似するな!
374名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:39.17 ID:a6XRSK0QO
自殺は甘え
375名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:40.25 ID:j48upkAgO
ご冥福をお祈りします
天国で家族と会えるといいな…
376名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:42.11 ID:cYjFl9fU0
復興にかかる費用を考えると、薄汚い東北人はどんどん死んでもらったほうがイイ
377名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:42.37 ID:NzPShQspP
「あゝ人生に涙あり」
この歌を歌って頑張って欲しいっ!
378名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:41.52 ID:xbZ7XBAl0
死ぬ奴一杯いるでしょ。
これから農業、漁業関係者は首吊りまくるよ。
それでも生き残った人には補償をする訳だけど、数千万人の人へ、今後数十年規模での補償が必要になる。
関西の人間は多額の税金を納めて、関東の被災者を生きながらえさせる事になる。
国民全員で痛みを分かち合う、本当に素晴らしい事だね。
379名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:42.07 ID:mXarf9I6O
自分がこの人なら同じようにしただろうなぁ。

これからこういうニュースばかりになるのか
380名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:43.49 ID:06XtHSMX0
俺が同じ立場でも同じ事するだろうな
あの世で家族仲良く暮らしな
381名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:44.30 ID:lGDWV6rs0
>>302
>メシウマとか不謹慎な書き込み書いて人をいらつかせることしか書けない哀れな幼稚な精神構造のやつって死んだほうがいいぞ

ID:Juzcd0xW0のことだな
382名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:47.70 ID:FF0STzOT0
死んだら会えるって思ったんだろうな・・・
383名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:50.92 ID:J2r0f47G0
これから増えてくんだろうなぁ。阪神大震災でも仮設住宅での孤独死や自殺が
問題になったし。

そろそろそういう時期に入ってきたのかな。避難所暮らし不便極まりないだろうけど
仮設住宅でポツーンとなると孤独が襲ってくるんだろうね。

東北のいのちの電話はマジで本気出すべき。
384名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:51.12 ID:DjZSWJxH0
>>15
おらもその人かと思ってるんだが、別人であってほしい
385名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:56.47 ID:4zUlLuhh0
amazonで練炭の需要が増えて価格が上がるかもね
386名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:57.41 ID:dpLjuluJ0
気持ちはわかる。絶望の境地だろう。
誰かがそばに付いていてあげなきゃダメ。
387名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:58.54 ID:D5kNYITA0


朝鮮民主党の犠牲者がここにも居たか

南無・・・・
388名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:56:58.77 ID:W8uXSisoO
>>322
サウザー乙
それでも俺は愛に生きる
389名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:00.52 ID:0Rv4w/tNO
見つかったとき誰が供養してやるんだよ・・・
390名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:03.81 ID:P10+HenL0
政府の責任
希望を持てるように職、保障、未来への展望を早期に示す必要がある
今のところ最低限の仕事もしてない
391名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:05.80 ID:C0gG5H4Z0
行動を焦りすぎだろ。

死亡確認ならともかく行方不明ならどこかで避難してるかもしれないじゃないか。
392名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:05.98 ID:snYKN4Zi0
民主党にさえ投票していなければこんな事になって無かっただろうにね・・
393名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:06.37 ID:Smt1ufDz0
止めることはできんわ・・・・
394名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:07.11 ID:Ky3MTvXWO
悲しいけど
本当、家族みんな天国で再会出来ていたらいいですね

ご冥福をお祈りします
395名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:07.39 ID:O/2tDqnB0
とりあえず自殺する前に原発か東電か首相官邸かに突撃s
396名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:08.00 ID:x2wLqJOHO
こんな絶望無いわ…
397名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:11.10 ID:zsCxrm3wO
あの津波は俺の一生のトラウマだ。
398名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:15.30 ID:OhOAhKg5O
なんだこの記事は。
そんな相手がいない俺らは、もともと生きる価値など無いと言いたいのかよ。

ふざけるなよ。俺は生きる、生きてやる。ざまあ見ろ。
メシウマだ畜生。
399名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:16.14 ID:UcVefuySP
美しい!!ジャポニズム最高!!
400名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:18.71 ID:B+7da6W30
折角助かった命、とは、ちょっといえないな・・・
せめて天国で再会出来ますように
401名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:19.07 ID:79nPdTfT0
>>300
あの状況になると治してまで生きたくなくなるんだよ
402名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:20.62 ID:bQzsY8Xg0
身元確認に一日100体も遺体見たらトラウマになる
403名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:22.00 ID:cRKemGMZ0
自殺か、地獄行きけっていだな。
妻子にあえない無駄死乙
404名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:25.33 ID:lJujVooQ0
なんというか、阪神の時も孤独死が多かったのを思い出した・・・
被災生活って、気が張ってるときはいいけど、
ちょっとたってからの虚無感がすごい。
405名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:27.40 ID:8OEZC6Gk0
>>249
イイ認識だ。
それこそがマトモだよ。
こんなドライな世の中、やっぱ、そうでなきゃ救われないからねェ。

まったく、本当だよ。
406名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:29.89 ID:ACgcUkVO0
>>366
あんたの言ってることの方が人としてどうかと思うw
407名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:30.41 ID:xOGtDWug0
子供が1人でも生き残った親は、どんなに苦しくても死を選ばない
生き残ったその子を育てるために。それだけがこの先生きていく目的となる

逆に、子供を失った親は脆い。我が子を先に見送ることほど、親にとって辛いことはない
生きる意味、目的を見失ってしまうのと、喪失感、無力感、無常感、やるせなさ・・・
408名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:35.24 ID:muhiufYTO
くだらねえ、何もかも
409名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:38.60 ID:qjAbxoPF0

この人の代わりに
菅と
仙谷と
汚沢と
鳩山が
死ねばよかったのに
410名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:46.96 ID:qMUFEekmi
>>342
しねよ、底辺の糞虫野郎
411名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:51.86 ID:qO/Klnq50
>>300
なぜ? 自殺は悪で、生きていくのが善だと誰が言ったのか?
412名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:52.95 ID:3LmLiiTJ0
死者行方不明者数の何倍もの数の遺族や身内の人が同じくらいの苦しみにあってんだよな
何十万・・何百万人にもなる。むごいな
413名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:52.73 ID:NHxvRLpv0
>>9
じじぃ乙

最近チャネラーも高齢化してるって聞いたがその通りみたいだな、消えろ。
414名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:53.02 ID:LZMagJ9pO
勝ち組乙
俺は同い年で嫁も居ない借家ぐらしの派遣ワープあだぞ
借金もあるぞ!
でも生きてるんだよ!
勝ち組に勝った
415名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:53.42 ID:5ERGtWgt0
これはしょうがないな
ケアも大事かもだが
正直死にたい奴には素直に死なせてやれとも思うな
ケアは望んだ人だけにすればいい
416名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:56.08 ID:hBD9fZ+ZO
みんな辛い、だが生きている。
こんな話聞いたって目と鼻から大量の水が出てくるだけ。


ご冥福をお祈りします。
417名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:58.10 ID:63A4TS2cO
放課後オーバーフロー
418名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:58.15 ID:R+3XXKRG0
震災から一ヶ月か…
実感が湧くようになったころなのかな?

俺も数年前に会社が傾いてリストラ宣告された時は足が震えたもんだが
そんなもんじゃないんだろうな
419名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:57:58.41 ID:0LNEqbxx0
彼女いない癧=年齢の俺からすると、
俺の今の状況の方が死にたくなるわ。

一度でも幸せを手に入れると、それを
失ったときにガクッとくるんだろうな。
420名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:01.05 ID:2jvf9h380
痛い程分かる
421名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:02.23 ID:YDpxvXhR0
まあ、津波に巻き込まれた状態を想像してると、死ねるよ確かに。
422名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:04.41 ID:Es9jdbp8O
この調子で被災者が全員、練炭自殺したら義援金で日本経済回復だな。

続々とニュース待ってますよ。

どっちみち福島の放射能と、もんじゅの失敗で日本は終わりだから。潮時だね。
423名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:04.93 ID:5CXE4ti80
思うままに生きよ
424!njinja:2011/04/04(月) 23:58:06.46 ID:TEmnvK+t0
425名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:06.55 ID:Jtlty9RLO
地獄で会おうぜ、ベイビー!
426名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:08.42 ID:lHbHBqXD0
切ねえ・・・
しかしどうせ死ぬなら一仕事して死んでくれたらよかったのに
427名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:17.97 ID:S8gJlOzL0
>>361
そこまでは知らんかった。
>>1には妻の両親までしか書いてなかったし。
428名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:18.12 ID:FqYe7PK60
石原は反省してるのか
429名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:24.61 ID:ZDTqHZ8d0
7歳の時に両親が自殺したのに生き延びた保阪尚希さんは、そういう意味ではすごい男だと思う
布袋も保阪にびびるはずだ
430(。´ω`。):2011/04/04(月) 23:58:25.67 ID:n473MmzpO
ああ
神様、
あなたにこそ
罪がある。
431 【東電 85.3 %】 :2011/04/04(月) 23:58:30.44 ID:RJ8cmi580
あきらめ早いな
遺体見つけるまで頑張れよ
432名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:30.57 ID:DicV9Vmu0
どうしたよ?お前ら。
生保の穀潰しが芯でGJじゃないのかよ?
いつもだったら、ハイ人生積み!!生保受ける前に芯でねって言うだろ?
433名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:31.11 ID:AH8wKElg0
死ぬなら道連れが必要
434名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:31.93 ID:uxtsklDcO
機銃な固形燃料が...
435名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:35.74 ID:3TgsyMHAO
チェルノブイリの時も、将来を悲観した人たちの自殺がすごかったらしい。
日本もこれから、一気に増えるんだろうな。
436名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:37.09 ID:BKRSFF9I0
>>414
とりあえず頑張ってイ`
437名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:37.38 ID:9OEeFYOB0
この状況ではとてもじゃないが生き続けろとは言えない
438名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:41.32 ID:0yAIJKEC0
俺は気持ちわかるな
自殺しちゃいけない事位分かってたと思う

ご冥福をお祈りします
439名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:41.70 ID:IKG1K2Da0
>>409
激しく同意
440名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:42.00 ID:uxUjPBXG0
練炭の支給禁止
441名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:43.55 ID:AT7WRgB30
楽になって、良かったろうよ。
本当に、こういうときさっさと死ねる人は、大したもんだ。
俺なら、メソメソうつうつしながら、死ねないよ。
442名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:44.05 ID:e16WF4Bx0
行方不明多すぎだよな。しかも警察に届け出てる数だけだからもっと多いんだよね。
ご遺体みつかるだけ勝ち組ってどんな地獄……
写真なんかも流されてるだろうから、家族と会えるのが夢の中だけなら
いっそそっちにって思うかもな。自分でも。
443名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:48.00 ID:VK5XJR2CO
一方、両親、二人の妹を失いながら、涙ながらに皆の分まで生きる!と言う17才の少女もいる
444名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:49.79 ID:FThX/fcU0
ついうっかり練炭で死んじゃって、自殺扱いされて保険金が免責になったら
うかばれんぞ。
445 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/04(月) 23:58:50.18 ID:wh8VR84d0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    |::::::::/     )  (.  .||  
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
   ._|.    /  ___   .|  
_/ :|ヽ     ノエェェエ>  |
    :ヽヽ     ー--‐  /  
    ヽ \  ___/
ヽ  \\\.` ー‐ ' .// l    ヽ
446名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:51.07 ID:huAAUE5d0
毎日毎日、テレビのCMで 「楽しい仲間がポポポポーン」 ってキツイな ><
447 【東電 85.3 %】 :2011/04/04(月) 23:58:52.47 ID:HhGBDa000
愛する妻と子供を亡くすのは辛い
宝物を全て失ったんだもん・・・
天国で会えるといいですね
合唱。
448名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:58:59.74 ID:Zt8DbOjS0
もうギリギリの所にいるから
踏み止まらせるための方法ってなにがあるのかって思うと難しいな
449名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:00.45 ID:BCfyCSO70
せつないな。
450名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:00.45 ID:2/ZLQCamO
やはり出たか…
俺には何も言えんわ。せめて安らかに眠れ
451名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:02.27 ID:kRdoMgF40
うわああああ
452名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:04.34 ID:4zUlLuhh0
死体処理する行政の身にもなってみろよ
本当に迷惑な奴だわ
453名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:11.67 ID:ywWlUuNC0
人 合掌
454名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:12.23 ID:Z7UyCC4yO
世を儚んで自害か
455名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:13.90 ID:h3sLfKEj0
このデリカシーゼロのカスみたいな落書き見ちゃったのかもな。
被災者に向かって「おめーはどーでもいいんだよ!」……外道すぎるorz

http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/3/7/373cd579.jpg
456名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:14.54 ID:T7vtu3g90
俺がこの人の立場だったら、同じような未亡人がわんさかいるのを予想して大ハッスルするのにな
457名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:16.63 ID:xiKxju1G0
これが人間のあるべき姿だとしたら

一人で生きてる俺は何なんだ
458名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:17.26 ID:BW2OZyk+0
>>295
義援金の性質も知らない情弱が、よりにもよって
ゲンダイソースなんざ貼るんじゃねえカス
459名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:18.26 ID:CRpcqCG/O
まだまだこれからこの手の話増えるんだろうな
切ないな
心療内科医とかももっと被災地に行って欲しい
460名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:19.90 ID:wXBowxG00
やっぱりみんな心の傷が大きいんだな
これからたいへんだね
461名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:20.66 ID:FA20CWxiO
辛い
辛いなぁ
462名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:21.05 ID:DkM9PyFX0
しかし、きっとこの人は高校野球を見なかったんだね。
高校野球を見れば、元気になれたはずなのに。
高校野球を見て、被災者はみんな元気になったんだよ。

だから、人が死のうが行方不明になろうが、
避難所で食べ物や燃料、医薬品が無くて困っていても、
1回戦からお祭り騒ぎして中継したんだよ。
自殺者が増えるのなら、もう一度、高校野球を開催しよう。
自殺者が増えるのなら、もう一度、高校野球を開催しよう。
463名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:23.33 ID:MBbh/tghi
覚悟なしにいきなり大事な人がいなくなるのは辛いな・・・
464名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:25.73 ID:5oT9WiTmO
あの世で嫁と娘を守ってやらにゃしゃあないだろ。
この世から逃げたんじゃなくて向こうで家族守る為だ。
465名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:27.76 ID:174SEgvg0
おつかれ、といっておく
466名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:29.53 ID:HBHy/XElO
ミンス盜政権じゃやり直し効かないからな。
仕方ない。
467名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:29.55 ID:QMKNL6W00
>>61
5年前に戻って原発止めてきて
468名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:29.99 ID:pwlhgR/5P
こういうのを無駄死にって言うんだろうな。
第一原発で特攻すれば靖国に奉られたかもしれんのに。
469名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:40.39 ID:Kous4dnk0
>>340
俺もそう思う
ある日突然自分だけを残して家族が消える
これ以上辛い事は無い
でも踏ん張って生きてほしい
470名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:40.59 ID:T0A0fNEK0
>>36
逆だよ。
家族のためなら自分を失うことが怖くなくなるんだよ。
だからこうして死んでしまうんだ。
471名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:41.30 ID:g1fhx4t10
こういう報道はしないほうが良くね…連鎖すんぞ('A`)
472名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:45.46 ID:LOfU6WYa0
>>6
嫁さんと子供のいない人間に、それを言う資格はない。

なぜなら、親以外の家族(特に子供)を失う事のつらさを
まったく想像できないから。
473名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:50.62 ID:DShdwYjF0
本当に自殺なのか?
車の中で暖を取っていただけじゃないの?
474名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 23:59:59.75 ID:lGDWV6rs0
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´        ___<_←>>358
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二 
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
475名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:02.44 ID:YSkViqL40
>妻と幼い娘ら家族4人が行方不明

男と逃げてたりしてな
476名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:03.09 ID:hpcdEZe80
>>409
禿同
こいつらこそ真っ先に死んでほしかった
477名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:08.46 ID:2qg23wZO0
>>407
お前が私より先に死ぬことが最悪の親不孝だからね! 覚えときな

・・・・と、言われたもんだ 子供は希望だ 子供のみならず全部奪われたこの人の絶望感は計り知れないだろうね
478名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:09.94 ID:lKHTPfv80
>>23
来た事あんのかよ?相当ひでぇぞ?エア被災やめろや
479名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:11.32 ID:DKCzkaX00

しかもこれ
妻と娘が醜いドザエモンで
遺体確認なんてして見ろ?

マジで発狂するわな
480名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:12.40 ID:VCz38liyO
もういやだたくさんだ
481名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:14.84 ID:aX+k7lzw0
悲しい。ダメだよ、生き抜かなきゃ
482名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:15.13 ID:+q+P3pqI0


運営は不謹慎レスのIP抜いていずれ晒せよ


483名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:15.81 ID:LRRCa9K70
あの世で仲よくナ(´;ω;`)ブワッ
484名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:18.60 ID:9LpuC8LqO
犯罪被害者なら下手人を恨むエネルギーで
生きる事もできたかも知れないが…

誰を恨む事もできず、根こそぎ持ってかれるのはキツいだろうな。

鬱や自殺は増えるだろうね。
485うんこ漏らしマン:2011/04/05(火) 00:00:20.73 ID:i4vOtvPO0
別に死なせてやればいいだろ。
人間の命は軽い。
486名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:22.27 ID:8W4mOdQW0
心のケアって一体なにしてくれるのかな
仕事も家庭もなくした人間にかける言葉はあるのか
487名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:25.14 ID:CUOjUQR00
>>443
感動した
おれの所にこいよ
488名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:25.26 ID:/n8CFRVS0
おそらく家族失っただけじゃなく家も仕事もだろうからな
そら死にたくなるわ
489名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:26.91 ID:oXaka4vN0
御冥福をお祈りします。
せっかく助かった命なのに…とか言えないよね。辛すぎるよ。
490名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:31.01 ID:SNN248gx0
これは死んだ方がいいよ
この状況に置かれて生きていく意味は無いさ
491名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:31.15 ID:AvZkRjDJO
>>468
たぶんそういう事にももう興味ないから自殺したんじゃないかな
492名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:37.98 ID:+hMN6hh5O
自殺は逃避
493名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:40.22 ID:mCtkET3F0
>>36
小さいとき親が離婚して

「男と女の仲は必ず終わる。失って悲しい思いをするくらいなら、
 最初からそんな関係にならないようにしよう」

と決めた俺がいる。
494名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:46.49 ID:/0K3Ckmi0
>>430
何時も思うよ
神様って残酷だよな

せめて楽に死ねる生命だったら
どんなに楽か
495名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:48.72 ID:oavFtunNP
>>218
普段から自殺考えてるような馬鹿と一緒って考えるような馬鹿だから
お前は普段から自殺を考えるような馬鹿なんだよw

馬鹿は自分が馬鹿って気付かないからな。
だから馬鹿なんだけどなw

てゆうか、早く自殺しろよ。
馬鹿はうぜぇからw
496名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:48.96 ID:t1OijvgY0
こんな時に
長淵の歌やキムタク嫁の絵は何の役にも立たない
497名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:54.58 ID:xvaG+SXE0
こんなスレでまで民主批判に結びつける人いるけどいくらなんでも逆効果だと思う・・・
498名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:57.77 ID:46YiADy8P
震災後の混乱に乗じた殺人事件だな
499名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:57.13 ID:CsNNlwliO
独身者は罪深いなどう考えても人の不幸を糧にして

生きて居るよ。
500名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:00:57.97 ID:EIMzl7snO
今日、親兄弟の6人全員いなくなった女子高生の記事が載ってたけど
あの子もこれから先大変だろうな…
くじけずに生きていって欲しい
501名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:00.04 ID:NX+164jv0
むっちゃわかるわ・・
502名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:00.98 ID:wj5axCRl0
連鎖が怖い
503名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:02.29 ID:oqxqCP2+0
もう少しで友愛の手がすぐそこまで来ていたのに・・・
504名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:07.62 ID:KIZ6X5aI0
505名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:08.76 ID:dRtiQ5Z60
しかしまあ、
今後数年で日本が超貧乏国家になるにつれ
自殺は増えるよ
明日は我が身
506名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:09.67 ID:Dlz0eioXO
生きろと言った所でどうしようもない
1人でも家族が無事で再会できてれば違っただろうが…
507 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/05(火) 00:01:09.85 ID:kHmPjh5P0
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
      ___________∧__
     /                     \
508名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:10.37 ID:DR/OoqaxO
>>444-445
小沢ェ…w

ありがとう
509名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:15.18 ID:DlgpQn4Z0
生きてたらどうすんのよ
510名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:15.65 ID:+6ZYxgdPO
つらかっただろうな…
511名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:16.00 ID:DLhLfNaN0
可哀そうだがどうすることも出来ない。
これから自殺者が増えるだろうな。
512名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:16.16 ID:szkS7Y/I0
まさに絶望か・・
かける言葉が無い
513名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:20.71 ID:4cTbGN0t0
>>303
あんたみたいな気持ちの人なら見つかると思うよ 大事な人。
514名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:21.86 ID:MSMO4Hd60
育んできた幸せを一瞬で失ったんだからな
心が折れてしまったんだろうか…悲しいな
515名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:28.08 ID:6W2o/HUH0
車で練炭自殺してた奴とは別人なのか
516名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:28.12 ID:8VNBXXTX0
事故で死んだ人は天国、自殺は地獄って死んだ婆ちゃんが言ってた
517名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:32.64 ID:NJJFBrgfO
>>135
こっちが言うまでもないかもしれないが、妹さんを数年単位で支えてあげてくれ。
精神的にショックを受けた人間は屡々とんでもない事をしでかしたり物凄い我が儘を言ったりするだろうが、
突き放したりせずに立ち直るまで暖かく見守ってくれ。
518名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:34.33 ID:aH8UOeBb0
気持ちはわかるよ。
男は自分だけのために働き消費し生きることは無意味、
だれかに必要とされてこそ生きる意味がある、って考える人多いから。
嫌な仕事もやってストレス抱えてやっていけるのは嫁子がいるから。
嫁と子がみんな死んでしまって自殺しない男がどれだけいるか…
519名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:39.41 ID:lAYp+VCN0
こんなことぐらいで死ぬなんてバカだ
童貞無職ハゲでも生きてるのに
520名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:48.92 ID:rbPXQBot0
>>36
今よりずっと乳幼児の死亡率が高かった時代ですら
親より先に子供が死ぬのは親不孝だったからな
521名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:49.60 ID:sRdBtZgI0
>>250
簡単なわけないだろう?
誰が三十後半の人間をまともな給料で雇ってくれるんだよ。
生活保護は>>376のような在日に支給しまくり予算がカラで、
本当に困窮している男の独身になんて滅多に認められない。

この場合はそういう心配ではなく、喪失感からだろうけどね。
522名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:51.13 ID:tOkBWOUiO
俺ならアセチルコリンで心臓止まるレベル
523名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:53.84 ID:lZ+nsT9CO
この男は包茎だったんだろう。
包茎は人生やり直しできないからな。

こいつが受け取る予定だった義援金、俺が貰いたいな。
524名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:54.00 ID:LiRyx7j50
>>15
俺もあの人かと思ってここ開けたんだが
自分も嫁子供が死んだらどうなるかわからん
525名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:55.88 ID:ZgXavig10
この寒さなのに練炭がもったいないだろ
526名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:01:58.17 ID:aOmGHt4h0
天国で家族みんなで団らんしてると信じたい
それにしても、この政権与党、官僚どもはなにをしているんだ!
支援も滞っている、一円の義援金の配布もしていない、自殺するべきは
こいつらだろう、神はなにしてる?
527名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:05.34 ID:oRDJqrgH0
生きろ生きろ言うのも日本人の悪い癖だ
今回で更に増えた無職があちこちの避難先で生活保護申請してんだぞ
生産性の無い人間が生きてても無駄
安楽死施設を作れ死にたい奴は死なせろ
528名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:07.19 ID:FxQta4Da0
辛いけど、家族を荼毘に付してから旅立ったほうがよかったんじゃないか。
529名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:07.73 ID:EbVko4HaP
同じ立場だったら俺もしてたな。。。
530名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:07.36 ID:FQX193bc0
安楽死まだなん?
関東だけどスゲー不安で酒の量増えまくり。
飲むだけで安らかに死ねるようなクスリ欲しいんだけど。
531名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:08.81 ID:6kZw0szh0
家族、家、仕事、築いてきたもの全てを失ったら死ぬしかないのか
10代20代ならともかく
やりきれない
532名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:09.98 ID:qMdjzLOD0
幼い娘ってのがなあ
一番可愛い時期だろうし。
533名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:10.86 ID:jKJ2o4JD0
そりゃそうだろw

一緒にいれば、くそいなくなれば良いのに!!って
思ってても、実際いなくなったら死ぬわ。
俺でもww
534名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:17.83 ID:Y17Y+k8j0
むこうで家族と一緒にまた笑ってるといいな
535名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:19.78 ID:si6NlG2L0
行方不明だろ?
死体確認してから死ねよ
536名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:23.33 ID:p5MtjAXT0
自宅もなくなったら、逆に笑えてきた状態になって燃えたのかな。
なんにしても、こんな問題は難しいね。
537名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:23.88 ID:EKKjhvqIO
あの日以来情緒不安定っていうか涙脆くなってる・・・
もうしばらくニュース読みたくない・・・
538名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:25.38 ID:2bHG3LaC0
小さな時から親も家族も居ませんが何か?
自殺したい奴はほっとけばいい
539名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:27.29 ID:oDfZcQmk0
どんな理由であろうとこれはあってはならないなあ。

おれも中学でひどいいじめを受けたし心に傷をおったけど
苦しみに耐えて生きているよ
540名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:27.66 ID:JIJ96wLD0
よくがんばった
今はみんな一緒だよね?
541名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:28.20 ID:psjVp+Al0
希望がないと生きられないよね。
自然は余りにも残酷だ。神様はいないのか?
542名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:29.47 ID:HqZ+c4cv0
一度に家族を失った喪失感と、
自分だけ生き残ってしまったという罪悪感&孤独感に耐えられなかったのかな。

実際想像を絶する苦しみなんだろうな。
543名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:32.76 ID:kAL/O1Yy0
>>9
大切な人を失ったことのない冷血ぼっちなんだな
544名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:34.37 ID:6PIBb9g50
怒りをぶつける相手がいればそれが生きる目的にもなりえるけど
545名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:35.13 ID:H1OfJ0Rp0
地震ぶっ殺してえ
546名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:41.26 ID:XQsByFus0
これは引き留める自信もないな
毎日辛いだけだろう
547名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:45.40 ID:IsBOBj0xO
自殺とかイミフ
548名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:48.86 ID:OaT0upLq0
>>251
奥州市役所、そんな糞対応しやがったのか。何もかも失った人達にとって、薬だって一つの拠り所になるだろうが。
家族を亡くして悲嘆に暮れている人達が、あれだけテレビや新聞・雑誌なんかに出ているんだから「知らなかった」では済まされねーぞ。
いや、テレビや新聞見てなくても、現地で直に見てるだろ、糞職員共は。

政府・東電・役所の糞職員。こいつらまとめて死ね。原発行って死ね。スグに死ね。
549名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:54.25 ID:KOgdeyLn0
おいおい、こんな絶望的な状況だったんなら
管直人と刺し違えて欲しかったわ
550名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:55.57 ID:/J4Uj4Vl0
俺には妻も娘もいないのに、仕事さえ・・・でも生きてるんだぞ
551名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:59.06 ID:eXDbrueZ0
原発の影響でこれからもっと増えるで
552名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:02:59.91 ID:hYUOFNEy0
どんな言葉を書けばいいのかわからない…
553名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:02.97 ID:LBVpLBam0
身軽になってよかったのに

家も仕事も失って家族の暮らし支えなならん男のがしんどそう

言っちゃなんだけど
554名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:05.56 ID:zNFMsuAB0
>>468
そういうのは受け付けられてないに決まってんだろ。
自爆テロやりたい放題じゃねえか。
朝鮮人でも連続殺傷事件起こしたようなカスニートでも特攻できるってのに。
末尾Pは心底頭おかしい馬鹿だな
555名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:08.38 ID:DQkqbbo40
男はいざというと基本と弱いなw
お前が死んでどーするよw
556名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:10.86 ID:41WMYiuQ0
この人も選手宣誓を聞けば、自殺することもなかったのにな。
甲子園から被災地へ届け。

「宣誓。私たちは16年前、阪神淡路大震災の年に生まれました。­
今、東日本大震災で多くの尊い命が奪われ、私たちの心は悲しみで­いっぱいです。
被災地ではすべての方々が一丸となり、仲間ととも­に頑張っておられます。
人は、仲間に支えられることで大きな困難­を乗り越えることができると信じています。
私たちに今できること­。それはこの大会を精いっぱい元気を出して戦うことです。
がんば­ろう!日本。生かされている命に感謝し、
全身全霊で正々堂々とプ­レーすることを誓います」
557名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:11.71 ID:xf5GP87S0
>>493
わかるわ。同じ理由で一番好きな男とは付き合わなかった。
男子校の同級生だったんだけど。
558名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:12.71 ID:rDl/aK8H0
自殺はこれから増えてくる。
559名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:13.97 ID:sJZnISDm0
気持ちはわかるけど死んではダメだ
生きていれば再婚でもして新たな命も生まれたというのに
560名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:19.86 ID:mG0x2Q+R0
>>472
いや、>>6の言い様がアホだと思うのは同意だが…お前の言い様もちょっと独善的すぎるぞ?
561名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:19.81 ID:pAzVBULF0
毎年3万自殺してる件
562名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:23.51 ID:YYUniTcDO
俺も妻と息子が先に死んだら確実に自殺する
生きてる意味がない
563名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:34.91 ID:Kgja/HDX0
デフォで孤独な俺に対するあてつけにしか思えない。
564名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:39.29 ID:rslfESf+0
>>528
あと3ヶ月待てばなあ。
政府が一応、3ヶ月めどで行方不明者は死亡扱いにしてくれるっていうんだし…
つらいけど、そこまで面倒みてやってこそのトーチャンだろって押し付けるのもいけないんだけどさ。
565名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:39.42 ID:EBNSrFD80
>>15
多分、あの人でしょ……
辛過ぎる……

阪神なんて比じゃ無い
大変だったけど、まだマシだった
566名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:41.76 ID:dtzsmOmm0
鬱で働けないなんていってるアホが如何に甘えかってのを突きつけてきたな。
本当にヤバイ精神状態になったら
こんなもんだろう。

>>443
まぁ、本人に将来があるかどうか?ってのも差はあるんじゃね?
30代で無職無一文になったらどう足掻いても
普通の奴じゃまともな生活へのりカバーなんてこの国不可能だからな。
無能老害が保身しか考えてないから
現に、政府もろくな支援できてないしな
さっさと退陣して自民なりいっそ米軍に指揮権丸投げして
その後にクビつってクタバレばいいと思うのだがな
クソ民主のゴミどもなんぞ
567名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:44.08 ID:4NjEFCmH0
父ちゃんが死んだら誰が家族を弔うんだよ、余計に浮かばれないないだろう
568名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:46.74 ID:zlQxXEMA0
これで行方不明の家族の事を真剣に考える奴はいなくなった
こいつの自殺は自分でわずかな希望すら断ってるわがままな行動でしかない
ある意味で津波で全員死ぬより酷い結果だ
569名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:49.18 ID:ctae0aNL0
>>549
お前は馬鹿か ?
津波は、民主党も菅も関係ないぞ ?
570名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:51.12 ID:XzbWhgwCO
逝く人の悲しみと残る人の悲しみあるが、残る人が辛い。

家族は全員揃ってこそ家族であって、一人欠けても辛いのに全員を失えば想像を絶するだろうな。
571名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:51.45 ID:IMx2bsT10
自殺する奴ってアホだよな(笑)
572名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:55.13 ID:bkCzisozO
ご冥福をお祈りします。 アーメン。
573名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:03:56.83 ID:ulP2dDUEi
おまいら、美しいガゾー貼れや!
弔いじゃ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0tPjAww.jpg
574名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:01.24 ID:q1tAxTwMP
これで家族が生きてたらロミオとジュリエットみたいだな
575名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:01.48 ID:2KjTgjv10
家と家族を全て失った時、正直生きる理由は無い
576名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:03.48 ID:djlAc8Nn0
なんとかナオトのプレゼントかな?とかニヤつきながら
首相が被災地見舞いパフォーマンスしているその影で・・・
577名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:05.76 ID:xXFY8KSm0
これはしょうがない
578名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:05.83 ID:zir08AMU0
こういう人に対してテレビが毎日のように流してる「ひとりぼっちの夜〜♪」
これが応援じゃなくて明らかに無神経な嫌がらせになってると思う
そもそも歌った人間自体が凄惨な死に方をしたというのに
579名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:12.48 ID:HwQk6fVd0
可哀想だとか言って自殺擁護してる馬鹿は死ねよ
580名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:12.55 ID:uC8XClJo0
大事なものがたくさんあったこういう人が死んで、学歴もいい職も恋人ももちろん子供も友達もいない、
こんな人間がのうのうと生き残ってる。何も信じた事もないけど、神も仏も、本当にないんだと心底思う
581名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:20.23 ID:fkg1la7G0
>>558
千人単位でな・・・
582名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:23.10 ID:yF0pY+gh0
>>550
人間、死ぬまで戦いさ!
それで十分よ。
583名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:22.80 ID:y0z++HTCO
>>538
だから何?天涯孤独で生きているのを自慢したいの?
584名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:24.98 ID:qMdjzLOD0
毎日毎日
どのように死んだのだろうと想像するだけで
辛いだろう
考えたくなくても考えてしまうもんだ
猫でさえそう考えるとたまらん
585sage:2011/04/05(火) 00:04:25.66 ID:tiF9RZ+S0
浅間山噴火で壊滅した村では
妻を亡くした夫と、夫を亡くした妻
子供を亡くした夫婦と、両親を亡くした子供を
すぐに縁づけて新しい家族としてがんばろうと
誓い合ったそうだ

現代では無理だけど、そうやって昔は復興したんだね
586名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:29.67 ID:dJDMUEN80
パパ、またあえてうれしい。これからはずっと一緒だね
587名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:32.57 ID:CUOjUQR00
>>513
被災者非難なんて一度もした事ない俺は
モデルのような花嫁希望者続出
588名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:34.39 ID:zaEyTigW0
>>9は結構重たいことばだとおもうが
叩いているヤツはどうかと思う
589名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:35.04 ID:1GZEXQFw0
つらいだろうな・・・
合掌
590名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:36.12 ID:EBu3alw90
辛いのはわかるが
生き残った人は人生を全うするのが亡くなった人への最大の供養だと思う
同じ境遇の人が多いはずだから励ましあって前向きになってほしい
591名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:39.38 ID:KhkirsyNO
若い時にはわからないが人は一人では生きていけない
だから若いヤツは結婚した方がいいよ

オレは今後悔してるよ
592名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:41.41 ID:6r4ym8vqO
家族失って自殺しそうな人には「頑張れ!」「あなたは一人じゃないんだ!」「いつまでもくよくよしないで前を向いて!」
と、どんどん励まして元気出させないと。
593名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:41.41 ID:XV6lYN5u0
>>519

>童貞無職ハゲでも生きてるのに
↑ほぼ死んでるw
生きてない死んでないだけ。
594名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:42.66 ID:7lsjbi+70
死んだ嫁も子供も誰一人
「死にたい」
と思って死んだわけではない
「死にたくない」
と思う暇すらなかったかもしれない

その無念を思うと、生き残った者はどんなに辛くても
これから地獄のような日々が続くとしても生きなきゃいけない

それが供養ってもんだろ
595名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:04:56.53 ID:iKn3U9o70
最初から一人の俺はどうすればいいんだよ?
家族が持てただけでも幸せと思えや、絶対死ぬな!
596名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:00.92 ID:Hj/V4SG3O
こんな状況じゃ、弱いとか強いとかの次元じゃないね…
災害から逃れたけど、災害に殺されたみたいなものだね…
597名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:05.76 ID:b7xXnE8X0
こういうのは気の毒でもあるが、結婚したくても出来ない奴が
日本には大量に溢れてるわけでもあるんだよな・・・

598名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:06.42 ID:fJWtdLvv0
天国で会えたかな。
もう二度と離れないで。
599名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:06.50 ID:cpFVpY5oO
つらすぎる
600名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:07.64 ID:WQjuRIPr0
>>144
親友がいなくて一人ぼっちには慣れてたはずだけど、
一度彼女が出来て必要とされることの喜びを知ってからは一人ぼっちが辛くなったよ。
彼女と別れた後の孤独感が半端ない。
601名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:11.89 ID:9VGjd2cF0
>>573
どういう理屈だよそれw
602名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:16.92 ID:43RIk49b0
>>406
本当に頭おかしい人ほど他人をおかしいと批判するんだよね
ID:ACgcUkVO0 お前だよ

子供作るだけ作ってまともに育てられないお前は人として欠陥品だよ。えらそうに。
603名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:21.01 ID:aH8UOeBb0
子の一人だけでも生きていたなら死んだりはしないんだ。
この子のために生きてやるってなる。
みんなってのは無理すぎる。
604名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:21.87 ID:GdpKN6zm0
七輪で暖房してて一酸化炭素中毒になっただけだったりして
605名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:22.62 ID:ojWnjO0b0
自殺はどんな理由があれ地獄行き
地獄に落ちろ
606私の名前は高城剛:2011/04/05(火) 00:05:26.43 ID:JaUtyBVT0
>>594
やめろ 涙出る
607名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:26.53 ID:h7GkyxzwO
>>15 やめてくれ 泣きそうになる
608名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:26.03 ID:akCEUD3bO
一からやり直す気力なんてないよ
それほどこの人は一生懸命生きてきたんじゃないか
609名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:27.32 ID:VWd5QxYuO
これから放射能で家族も自分もどうなるか…
死がくるまで最後まで生きなければならないんだよな
610名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:27.51 ID:qXfEV4kZ0
>>135
ちょっと待て、妹がまだ結婚してないとしたら…
妹の家族とは、妹の父・母・祖父・祖母・姉…そ、そして……兄………

611名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:30.94 ID:dymPHVu90
オレも同じ立場だったら自信ないけど、
生き残った者は、前を向かなきゃいけないんだよな
612名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:30.98 ID:4p3bKlBb0
首吊りじゃなくて練炭選んだってことは、
暖を取ってる時突発的に死にたくなって目張り始めたってことかな?
613名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:31.34 ID:SotB/m1j0
>>516
婆ちゃん地獄で苦しんでそうだな
614名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:31.88 ID:DKCzkaX00
>>519
> こんなことぐらいで死ぬなんてバカだ
> 童貞無職ハゲでも生きてるのに

それだとむしろ失うものが無いだけ被災した分
逆に強く生きられるだろうが

幸せだった人達は
その幸せ度が高いだけ
失ったものが大きすぎて逝ってしまうのだよ
615名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:33.43 ID:zlQ0gYol0
616名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:35.15 ID:qFitOEQ80
>>15
あの人は娘二人いなかったっけ?
617名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:37.38 ID:J/35i1BM0
俺も幼い息子2人と妻が行方不明だったら全力で死ぬ自身がある
今の時代あの世なんて存在しないとか言ってるけどやっぱあると信じてたほうが幸せだよ
こんなすばらしいことを否定してなにが楽しいんだか・・
618名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:41.58 ID:xS12OH4zO
これからもっと増えるな
619 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/05(火) 00:05:42.53 ID:kHmPjh5P0
         __________
     :::::/::::::::::::::::::ノ、ヽ
     :::::/:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|  
    ::::|:::::::| :::  。   |:::|   
    :::::|::::/::: ─  ─ ヽ:|   
    ::::::|:::|::::: (O)` ´(O).||   
     :::::|´:::::: ー'._ ヽ'ー |
     :::: | :::::::  (__人_) |. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::ヽ ::::.  `⌒´ /  | \ 
        ::ヽ_    _/..  |  \
      :(      ヽ . |__ |||||||||
       ヽ_,_,)〜======┏━━━━━━
      カチカチカチカチ・・・
620名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:43.19 ID:YGylsKV+O
>>367
何も言わずに手を握ってあげるといいらしい
621名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:45.04 ID:j2/NijYM0
>>250
生き甲斐を無くすと脆いね。責められないが。
常に酒・薬・博打・借金・女・暴力に漬かり妻子を売り飛ばせる者なら春満開。

あの世で仲良くな。合掌。
622名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:45.63 ID:MOnthARu0
くそー、一足遅かったかぁ!津波め、まんまと盗みおって!

いいえ、津波は何も盗らなかったわ
私は生き残ったのです

いや、津波はとんでもないものを盗んでいきました
あなたの心です
623名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:50.44 ID:mRpgpCap0
>>592
おまえはACか
624名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:49.79 ID:FQX193bc0
30代で嫁も子供も居なくなれば生きてる意味を見失って当然。
俺が死ぬのは別に良いけど、家族だけは生き残らせたいって言うのが本音。
震災発生から半月以上経過すればどんな馬鹿でも諦めがつくからな。
625名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:52.25 ID:si6NlG2L0
救援物資で練炭送るわ
626名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:52.56 ID:OaT0upLq0
>>567
まあ、弔ってやりたいとは思ったんだろうが、やっぱり家族が居る所に行きたいって気持ちの方が強かったんだろうな…。

正直、この自殺は責められない。
627名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:05:53.32 ID:xvaG+SXE0
自殺を止めようと何か声かけるとしても言葉が浮かばない
628名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:00.31 ID:Gvn4P4rh0
気持ちは分かる
629名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:02.19 ID:q7LSeRA30
リア充ざまぁああああああああああああ
630名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:09.56 ID:NiQ8fWk8O
>>550

被災者のみなさん
世の中にはこういう方もいます。
とにかく生きろ!
631名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:13.52 ID:rslfESf+0
>>591
それはいえるな。
632名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:17.21 ID:9YV9loN60
まわりのジジババが頑張れ頑張れ言ったんだろ
633名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:21.74 ID:KlYNWwTx0
被災者だけじゃなく福島や茨城の農家でも自殺者は増えそうだな
こっちは東電のせいだけど
634名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:22.81 ID:ekDhbZxyO
別に死にたいわけじゃなくて、生きてるのがつらかったんだよ
635名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:24.64 ID:l1uUvzY00
>>592
こういう状況の人に頑張れは絶対いけないよ
636名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:26.79 ID:rbPXQBot0
>>443
どうせ親は先に死ぬし妹の分まで、ということはできるけど
子供を失うということは本当別物

子供いないけど
637名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:28.64 ID:Ro6/9yRC0
これからでる自殺者はすべて民主党のせい
638名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:31.56 ID:eOwlGpCc0
「大丈夫、世界中が応援しています」とか
「日本が1つのチームなんです」とか
「未来を信じて」とか
この期に及んで歯の浮くような綺麗事を並び立てる
クソ芸能塵&スポーツ選手どもを俺は絶対に許さない
こいつらの子孫が原発によるガンで悶え苦しんで死んでいくのを
明日伊勢神宮で祈ってくるわ
639名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:31.69 ID:dm90mw8N0
諦めるのはまだ早いよ・・・
640名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:34.01 ID:M6Cjr69o0
いや、このまま生きていても義援金はミンスが握ったのでほぼ配分無しだろうし。
無意味なブルーシートで800億円使ってさいど、水素爆発目論んでるし。
この後の地獄を味って死ぬよりいいかもよ。
641名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:35.43 ID:41WMYiuQ0
この人も選手宣誓を聞けば、自殺することもなかったのにな。
甲子園から被災地へ届け。

「宣誓。私たちは16年前、阪神淡路大震災の年に生まれました。­
今、東日本大震災で多くの尊い命が奪われ、私たちの心は悲しみで­いっぱいです。
被災地ではすべての方々が一丸となり、仲間ととも­に頑張っておられます。
人は、仲間に支えられることで大きな困難­を乗り越えることができると信じています。
私たちに今できること­。それはこの大会を精いっぱい元気を出して戦うことです。
がんば­ろう!日本。生かされている命に感謝し、
全身全霊で正々堂々とプ­レーすることを誓います」
自殺者が増えるのなら、もう一度、高校野球をやればいいよ。
毎日、毎日プレーしてもらって、命に感謝するのにね。
簡単なことから、やればいいのに。
高校野球って素晴らしいよね。
642名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:40.99 ID:Ct4F6UJ4O
避難所では夜になると、泣いたり、わめいたり、精神不安定になって歩き回ったり、見ていて本当に辛いです。もう苦しまなくていいよ。安らかに眠ってください。
643名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:41.47 ID:lXKXD6B1O
>>181
男にとって嫁は他人だし
風俗で平気で他の女と交尾するし
子供は自分の子の確証も無いし
産む苦労無い分親としての実感なさそうなのになんでかね
644名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:43.37 ID:UADSr5oBP
>>554
管理されてるんだから自爆テロなんかできるわけねーだろバカか?
爆弾なんか持たせるわけねーんだから。
645名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:43.38 ID:n7qFqi5N0
せめて奥さんか娘さんが生きてれば違ったかも知れんが…
(-人-)ナムナム…
646名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:44.24 ID:OUlEgfqx0
生きてる人に

生きててくれてありがとう

って言うしかないね・・・。
647名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:45.66 ID:bdsils7h0
これは別に死んでもいいんじゃないの。
無理に生きる必要ないよ。
648名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:46.09 ID:VgzW+QqjP
何でもないような事が 幸せだったと思う
 何でもない夜の事 二度とは戻れない夜
649名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:47.10 ID:YmxHYVVN0
この男は30代まで、最愛の妻と娘達に囲まれて過した。

失恋の挙げ句40過ぎ毒の俺に比べりゃラストが練炭でもリア充。
650名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:48.48 ID:R2X88pzW0
つれぇ
651名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:51.71 ID:qMJTU/1z0
不明の4人は避難所にいて、旦那が津波で不明と思い
悲観にくれて練炭自殺をしたという悲しいストーリーがまってたりして。
652名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:06:54.90 ID:Mhi7NDPx0
これは悲しいけど死なせてやってくれ
俺も生きる自信ねぇわ
653名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:02.25 ID:n+NZMEV/0
>>557
そういうネタやるの止めてくれんかなあ。
まあ、面白いけど。
654名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:03.61 ID:FxQta4Da0
>>618-619

テメェェェェ
655名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:04.82 ID:h52t1n9gP
>>592
ぅおいw
656名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:06.00 ID:ugJGpICv0
時々オレも考えるんだが、逆パターンよりマシかなと思えれば良かったんだ。
旦那が死んで女房子供を残す方が気の毒でな。
ただし、生きていても仕方ないと思うのもわかるし、その人に生きろとは言えんよ。
ご冥福をお祈りします。
657名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:09.28 ID:zxWEyrDOi
まだ30代…はやすぎるだろ!

658名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:09.39 ID:vTAZjO5N0
>>556
お前が仕事も家族も財産も失ったときにそれを聞いて生きる気力がわくのか?
659名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:09.48 ID:OjDIOS6Y0
東京電力社員で自殺した人ってまだいないよな
660名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:12.94 ID:ITzb98sB0
ざまあwwwww
津波グッジョブすぎるwwwwwww
661名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:16.20 ID:x0UytjjB0
言葉がない
どうかご冥福を祈ります
662名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:16.61 ID:4NF9aPUX0
>>580
いやいるよ神はw

おまえが、なすべきことをしてねーから
命をおまえに与えてるだけ
663名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:18.79 ID:ctae0aNL0
>>550
>>1 の男は、死ぬまでに楽しかった思い出をいっぱい持っていたから、お前よりも幸せな一生だったよ。
664名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:19.84 ID:GaAwMOT+0

なぜタヒを悪とし

なぜ生を善とするのか?

タヒねない苦しみがこの世で

一番の残酷という・・・・
665名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:20.11 ID:CUOjUQR00
未亡人はマジサービスするわ
自殺するまえに考え直せ
666名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:20.34 ID:5vOjf7Uy0
石原「天罰だ」
667名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:24.59 ID:9wYGrKvf0
バカヤロウが・・・
668名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:28.48 ID:DPhAGxLBQ
俺らみたいな、いない歴年齢の底辺はある意味こういう不幸はないわな。
669名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:28.74 ID:ulP2dDUEi
>>601
何かしたくてさ。
天まで届け!って。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpujdAww.jpg
670名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:29.52 ID:yF0pY+gh0
>>604
それこそが、本当の悲劇だよ・・・
671名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:29.50 ID:oda+2bNNO
誰も続いてくれるな、辛いことを言うが生きてくれ。
亡くなった人達は生き残った人達に後を追ってくれとは絶対に言わない、それだけはわかってくれ。
672名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:30.44 ID:8QO2dpsx0
>>493
かっちょいー。言い訳すんなよ、めんどうなだけでしょ?
673名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:30.46 ID:Tpwscpp8O
>>580
そのぶんおまいが大事なものを沢山作れよ。
まあ俺も妻子が亡くなって家も仕事も失ったらどうするかわからんが。
674名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:34.75 ID:LOtjsmLp0
神も天国も地獄もどうでもいい
悲しみに耐えれなくなって自殺したんだろ
俺でもするわ
675名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:34.60 ID:xhNgeiVF0
>>593
お前酷すぎw
676名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:35.97 ID:IpcreHvt0
>>651

嫌な賢者の贈り物だな
677名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:36.46 ID:05dm8btg0
結婚&出産で所帯持って家族になるよね。
一度にそれを失ってしまった絶望感で自ら命を絶つのは十分理解できる。

でも本人も親兄弟いるわけでしょ。
彼らも所帯は別だけど家族だよね。
他人とか言ってる奴って何なんだろ。
678名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:35.69 ID:22Cn5ApEO
コレはキツい
679名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:38.91 ID:BgBQGquW0
去年の猛暑で家族でアイス食べながら暑い暑いと言ってたことや、冬にドカ雪で
子供連れ出して雪かきした思い出なんかが心の中で宝石のように輝いているん
だろうな。つらかったろうな。

あの世で家族が再会してるといいな。(あの世なんてないだろうけど。)
680名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:39.31 ID:qMdjzLOD0
まあ高齢者でも
自殺するのは家族と住んでる人であって
独居老人は自殺しないんだよな
孤独に強い人間が最強なのかもしれん
681名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:39.98 ID:zir08AMU0
「上を向いて歩け」というのか
地獄を見た人間にかける言葉ではない
無神経すぎる
682名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:43.19 ID:OtxfdFzi0
もう少し状況がマシならいいが、今の状況じゃ絶望するよな・・・
頑張ろうって思える相手が消えたら心が死ぬ
683名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:45.88 ID:aHjI5gx10
それは死ぬわなあ
全くの健全な人だ
「日本人は強い 復興だ!」
なんて煽りに殺意すら覚えるだろうね
「よし!前を向いて生きよう」
ってなれるほうがキチガイ
いい人はみんな後追うと思う
684名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:48.50 ID:MIxdvzFh0
これは死ぬほうが幸せだな
685名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:48.69 ID:jcZUCntC0
あきらめるのはまだはやいよ!!
686名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:52.38 ID:GMtXdU5l0
自然を破壊し続ける人間は悪魔だ!
天罰が下ったのだ!
687名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:53.38 ID:bbGlSIaB0
そりゃ死にたくもなるが
親若しくは子をも失った方もいるだろうし
辛いのはあんた1人だけではないだろう。
688名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:53.17 ID:3SjuDDlr0
急に大切な人が奪われた感覚っていうのは、本人が思ってる以上にショックが大きいんだろうなあ・・・
似たようなケースがこれから続々出てくるんだろうね。。。。。気が重い
689名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:54.82 ID:B5LZrQh70
これが最小不幸の社会なのか?
おい、もう津波から3週間も経ってるんだぞ?
こんな人が出てくるのはわかってるんだから、対策しろよ!!!
690名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:58.27 ID:nh+4MOQ7O
嫁と結婚した時、こいつにいい服着せてやりたいと思って一生懸命仕事した、息子が生まれた今は、美味しい物食わせてやりたいと嫌な得意先にも頭を下げている。

家族が無くなる事等、想像しただけて恐ろしいわ。

俺も一緒の事するだろうなぁ
691名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:59.25 ID:WcszOO2Y0
別の女とまたガキ作って子供手当もらえばいいのに
692名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:07:59.17 ID:r/es6den0
これは頑張れとも生きろとも言えないわ
辛いな
693名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:00.37 ID:o4S9boOD0
この自殺も菅の責任。
694名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:00.45 ID:QzSGjnk/0
こんな時にKYなTBSは

4時間まるごと!激闘大家族スペシャル

だとよ・・・頭おかしいんじゃねえか
695名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:04.73 ID:YjYqe2K/0
でも、これは日本国民の連帯責任なんだよ。
罪悪感から逃れられないんだよ。

都知事が言ってた。
696名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:07.90 ID:vMYgrKUP0
東電や民主が責任逃れしてるのが
益々許せなくなった
697名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:10.38 ID:T8DcqdZMO
可哀想ではあるが、妻も子供もいた時点で、震災前は勝ち組だったことは事実

失ってしまった勝ち組の悲しみばかりクローズアップされているが

経済的に妻も子供も一生もてない男が世の中に腐るほどいるので

めしう〜
698名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:12.10 ID:LiRyx7j50
>>619
ネットしとらんとヨウ素剤はよ配れヤおら
699名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:12.84 ID:2DX8peGl0
同じ境遇の女をカップリングしてやれよ・・・
700名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:14.02 ID:psjVp+Al0
>>555
男は自ら生み出す力がある代わりに、環境の変化に弱い。
女は思い通りにならないから、環境に対する適応性は高い。
701名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:16.54 ID:PosUXlYG0
これ線香じゃなかったのか・・・グフッ
702名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:20.54 ID:jN9g4lkT0
>>407
は?
ウチの馬鹿親父はかあちゃんと俺をおいて自殺しましたけど?
絶対とか言うけど、お前に何が分かってるの?
お前が死ねばよかったのに
703名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:21.55 ID:GYLCpNhDO
今月に入ってから自分がもう要らなくなってしまうんじゃないかって不安で押し潰されそう
先月まではそれなりに人と関わりあってる実感はあったのに
喪失感のような変な感覚もあって辛い

こんな単なる不安でも裂けてしまいたい思いなのに、家族すべてを失った感じって想像もつかない
死にたい
704名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:26.20 ID:QIqBT0+60
俺でも死ぬわ。
仕事、家、家族、すべてを失って生きる意味なんて見いだせないだろ。
705名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:28.23 ID:OaT0upLq0
>>641
んー、被災者は野球を見る気力すら無いのと違うか?てか、今は自分の身の回りの事で手いっぱいだと思う。
気持ちは分かるけどさ。
706名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:30.80 ID:iWmSFNrh0
居た堪れないな・・・
707名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:31.58 ID:9FuaYqIo0
>>659
え?
楽しんでるんだから自殺するわけないだろ
708名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:34.61 ID:9VzJO0GuO
これは親を亡くすより辛いな…
生きろという方が酷だろ
天国で家族と幸せに暮らせてるといいな…
709名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:37.56 ID:7DBoeSl10
死ぬ苦しみより辛い苦しみが今、被災地にはある。
楽に逝ったと思いたい。あの世で家族と再会したと信じたい。
710名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:39.92 ID:sFPlUjiWP
>>515
うちの地元では、ガソリン待ちで車が大行列だったときに
暖を取ろうと持ち込んだ七輪で一酸化中毒になり
亡くなったお年寄りがいたな…。
711名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:46.40 ID:zuufRc+Q0
もはや生きている事に価値を見出せなかったんだろう
無理もないよな
712名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:49.76 ID:1Im2ZBLAP
結婚を諦めてる俺にはこんな事無いから安心だな
713名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:49.89 ID:EnUxQUWz0
これは短期で重度の鬱病になったんだと思う
想像を絶する喪失感
今回こういう人は沢山いるはず…
714 【東電 85.3 %】 :2011/04/05(火) 00:08:50.02 ID:6fRi4iHI0
家族は身元不明者で確定しちゃったな
せめて見つけてからにすれば良かったのに
715名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:51.86 ID:r2XkLdLjP
これと全く同じ家族構成で自分だけ生き残ったっていう消防団の人が
テレビでインタビュー受けてたのを先週見たけど…
その人じゃないといいな
716名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:08:56.72 ID:qXfEV4kZ0
>>591
おめぇ…トンカツ食ったことのない奴が「トンカツなしじゃ生きていけないね!」なんていわねぇだろ?
今まで誰とも深い付き合いがない奴が「一人じゃ生きていけないね」なんて思うわけねーだろ
717名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:02.69 ID:bPpDkNOj0
これインタビューに答えていた人かな

自分がこの人の立場なら同じ行動をとると思う
耐えられないよ、寂しさに
718名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:08.76 ID:HDuCr6g00
人間、長生きするのが幸せじゃないからな
みんな勘違いしてるけど
719名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:09.30 ID:tciXy1eHO
自分の家族どころか恋人すらできたことがないお前らには愛する人を失うツラさはわからないのだろう
720名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:10.40 ID:bYrJP6eVP
福岡で飲酒運転若林に子供3人を殺された親が新しい子供作ったときには思いっきり罵倒を浴びせたかと思えば、
こういうスレでは前向きに生きろって意見があったり。

同一人物じゃないよなまさか。
721名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:11.53 ID:aUEHgnng0
自分を頼ってくれる人がいれば生き残れるよ
722名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:11.25 ID:DqrTmh2S0
自殺した人もっといそう
沿岸の漁港が例外なく破壊されて
漁師とかこの先どーすんだろあれ
723名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:17.53 ID:A9kncVTh0
ま、お疲れちゃん
生きてるより死んだ方が楽って結論に達しちゃっただけだから仕方ないね
724名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:24.27 ID:KhkirsyNO
>>600
そうなんだよな孤独になれてる人が大切な人が出来た後の喪失感はハンパないよな
オレがそうだな両親無くして一人になってから恋愛出来ない
幸せからもしまた一人になったら耐えられない

725名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:23.50 ID:ToHNXK7C0
これNHKのニュースに出てた人じゃないのか?
火葬場で棺を入れるところまで映ってて
よくこんなところまで映すなぁと思ってた。
結構しっかりされてたような感じがしたけどな。
726名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:24.31 ID:oOHc7oFuO
神も自殺を許してくれるはず
成仏してください
727名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:29.07 ID:gTDVdffE0
自殺は最大の裏切り
裏切り者は許さん
728名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:30.15 ID:5YZsJkxKO
親戚とも疎遠で一人暮らしで楽しく生きてる人は五万といる、少しは淋しいかもしれないけど
729名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:32.41 ID:RPZ07JGe0
>>406
あんたが、なぜ子供とずっと離れて暮らさなければならないのか
わかるような気がするよ
730名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:33.66 ID:SNN248gx0
対策のしようなんて無いだろ
娘なんて命より大事なものだろ
どうにもならん事だってあるよ
731名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:37.33 ID:8I3YGDdf0
原発に行けゴミクズ。
732名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:37.77 ID:n0jd9Ts80
>>687
辛いのが自分一人でないからってなんで哀しみが和らぐ?
733名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:40.67 ID:8/WFFPuTO
またか
734名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:41.07 ID:VgzW+QqjP
>>651
彼氏の帰りが遅いからバイクで様子を見に行ったら、
途中のカーブで対向車線に膨らんで彼氏のバイクと衝突。
2人共に死んでしまったってニュースが2、3年前にあったよ。
735名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:41.56 ID:xS12OH4zO
>>367
つらいだろうが本人が自分から話し出したら
きちんと聞いてやる。

かな。
俺にはそれくらいしかできん
736名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:42.24 ID:pFEZhDCjO
>>694
大家族スペシャル嫌いだから見ないけどあれって金もらってんの?
737名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:43.03 ID:YSkViqL40
ネトウヨさん
自民党のせいでたくさんの人間が自殺した事実はスルーですか?
738名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:48.95 ID:5biDF7x90
気持ちは分かるけどなぁ…( ´Д⊂ヽ

新潟の清津峡の旅館主人は雪崩で妻子を失ったけど
その後再婚して今は幸せに暮らしているらしい
739名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:54.90 ID:u88rMN/M0
蓮舫がこういう人に一肌脱げ
740名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:55.82 ID:aYuNDO3P0
ニュースで小学生と幼稚園児の娘3人亡くして
途方にくれてる若いお父さんインタビュー・・・もう声も出てなかったよ
741名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:56.85 ID:ism6ziWV0
ああ、娘死んだらマジで生きていけないわ
742名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:57.56 ID:f/PBYwXIO
>>6
通報
743名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:59.44 ID:VWd5QxYu0
>>90
3Mの津波って、ちょっと聞くと大した事なさそうだけど、
よくよく考えると「3Mの洪水が起こる」と同義だからなぁ。
744名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:09:59.49 ID:lZ+nsT9CO
ゴミ男だな。
この棺桶が足らない時期に!
原発の中で作業しろよ、練炭を無駄に使いやがって。

被災者で自殺したい奴は原発で作業しろよ。
745名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:00.24 ID:hs9kOOUZ0
あんまり感情移入しても仕方ないだろ
同情する奴の気持ちも分かるがな罵ってる奴は例外無く屑だろうが
746名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:00.95 ID:spTpNHWw0
早く支援しないとまだまだこういうケースは増えるぞ。
1000億円集まった義援金がまだビタ一文被災者に届いてないとかどうかしている。
747名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:00.94 ID:GQQIdMdm0
遂にこういうのが記事になりはじめてしまったか
748名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:01.22 ID:GmmedjrGO
すまん独身なんだがやはり子供の死は自分の死より辛いもの?
749名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:02.47 ID:6nqvGLpY0
きついわ。でもわかる
30後半なら子供との思い出に全て注ぎ込んで、子供の未来に賭けていた時期だろうし、
得たものを全て失うどころが、戻ってこないものを失ったんだ。
人生半ばでってのが、一番つらいわ
750名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:05.93 ID:tv3HT76O0
この件自体は悲しい出来事だけど、
1年に3万人自殺してるんだから、統計的には別に珍しくないんだよな。
それほど、普段でも自殺者数は多い。
751名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:08.57 ID:syHySNfn0
絶望してしまったのだろうね・・・
きっと沢山の方が同じように希望を無くしたり、未来を奪われてしまったのだろうな。

その一方で東電や役人は相変わらず責任の擦り合いや自己保身に邁進しているのだから、本当にやるせない。

自分は幸いにも生き残ったのだから、大自然や環境保護団体、
そして社会主義者たちを相手に勇ましく戦って行きたいと思う。
この人の戦いは終わったけど、俺の戦いはまだ終わっていない。
752名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:10.39 ID:xhNgeiVF0
政治厨うぜー
753名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:17.83 ID:pAzVBULF0
一定の確率でこういうことは起こる
なのに自殺するということはそこを考慮したことなかったんだろうな
754名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:18.27 ID:LOtjsmLp0
神なんていないよ
わかったろ
755名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:20.52 ID:SUYjpbGm0
単身東京に出て婚渇女食い散らかせばよかったのに
756名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:21.85 ID:q7LSeRA30
自殺なんて、東電に洗脳されてるからだよ。
東電「人間は、電気と家族があれば幸せ」

家族と電気を失った彼は、自殺してしまいましたとさ・・・。
757名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:22.92 ID:AwJafFFP0
人はこの世に生を受けた瞬間から、生き別れか死に別れのどちらかしかない。
758名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:25.04 ID:uRQTT0bU0
ACでトータスなんたらが「日本は強い国。やり直せる」みたいなこと言ってるけど
やり直せない、やり直す意味のない人もたくさんいるよね。
759名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:25.37 ID:5F6WcWQH0
これは何も言えんわ
760名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:25.95 ID:salYYmEZ0
家族の分まで生きてやれよ・・・・・
761名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:28.46 ID:CUOjUQR00
オレもさみしいからボインちゃんこいよ
762名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:29.38 ID:CjOWJ4Ko0
最近、原発問題ばかりだが、実は地震と津波で東北はまだ全然復興してないんだよね・・・
もう一度あの状況を見てみると戦慄が走るわ

TSUNAMI 報道カメラマン 津波から間一髪逃げ延びる
http://www.youtube.com/watch?v=us7AugTokRA
振り返ると先ほど屋上に人がいたビルごとなくなってる・・・
http://www.youtube.com/watch?v=1ikus_TEaGI
Caught on Tape: Tsunami hits Japan port town
2秒〜7秒、画面左下、小窓の左側・・・・建物だけじゃ・・・・・ない・・・・-・?
http://www.youtube.com/watch?v=20_t7RJ-OWU&NR=1
炎に包まれた宮城・気仙沼の市街地
http://www.youtube.com/watch?v=-cliplW6fMs&NR=1
マスコミが放映しないもの
http://www.youtube.com/watch?v=ZEihJFlqSzQ&NR=1&feature=fvwp
【東日本大震災】3月11日の地震後の津波 BGM無しver
http://www.youtube.com/watch?v=cSs1pqo5ymA
3月11日津波の後の生還
http://www.youtube.com/watch?v=r5xAVCStXU4&feature=related


763名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:31.36 ID:05I3R6ZH0
40で2人の子持ちだが、気持ちは分かる。
怒りすら向ける相手がいないんだもんな。
764名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:31.59 ID:/XjipEdb0
子どもがいるとこれはつらいわ
何で自分で生き残ってるのか自問自答の繰り返しだからな
765名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:32.10 ID:hc/EeGX0O
気の毒すぎて言葉がない。辛すぎる
766名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:34.26 ID:B5LZrQh70
亡くなった家族がこんなこと望むか?
自分の分まで生きて欲しいって願ってるに決まってるだろ!!!
767名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:35.63 ID:h52t1n9gP
>>643
一旦相手決めたら守るのが仕事になるからな男は。
特に子供は守るだろ。
しかも娘じゃなおさら守るだろ。
だからなあ・・・
768名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:35.37 ID:/mSqJCdN0
だから無理やり復興ムードにすんなよマスゴミ
現地の人は置いていかれた気持ちになるだろ
769名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:44.60 ID:WqpBp9iu0
これは、つらいだろ…
770名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:45.35 ID:dymPHVu90
確かに、あのACのスマップとか海外サッカー選手とかの励ましは逆効果かも。
オレだったら「お前ら、充実し過ぎじゃねえか」と思う。
それだったら、岸部シローとかどん底になっても生きてる奴の方が、励ましになるわ。
771名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:54.21 ID:xsprR7970
正直、まだ「がんばろう!」って時期じゃないと思うよ
そりゃいつかは、頑張らなきゃいけないんだけどさ
772名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:54.36 ID:iWmSFNrh0
>>736
貰ってるし台本もある
773名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:55.19 ID:owmM1lq30
こんな悲しいニュース見たくなかったな。
774名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:56.68 ID:NX+164jv0
家族が突然いなくなったら、俺だって死にたくなるな
こんな俺でも必要にしてくれる家族なんだ
775名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:57.67 ID:NySrVFfq0
今はまだ混乱していて一日一日を生きることに必死だから
気が紛れている人も多いだろうけど数ヶ月して
ひと段落したあたりが危険だと思う
特に家族を亡くした人たち
776名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:10:58.96 ID:zC/7Mi1o0
同じ状況になったら、生きてる自信ないわ。

やっぱ、自分が守るべき家族が存在するかしないかで
価値観は全然変わって来ると思う。

両親が死ぬのと、ヨメ、子供とでは、やはり違うもんだ。
777名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:00.59 ID:x/yLPxpf0
>>720
2ちゃんにはよくあること
778名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:08.71 ID:8GIAU0Zs0
石原「お前らアホかwwww天罰に決まってんだろwwwwww」
779名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:08.80 ID:yBQy6YTh0
生涯独身だろうと思う俺でもこの男には同情せざるを得ない。
780名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:10.29 ID:LKBI7cSE0

家族の最後の一人まで死んだら、誰が家族を思い出してあげられるんだよ

いや実際問題として誰か1人生きていないと後始末とか大変
781名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:12.67 ID:4NF9aPUX0
>>643
だよな

女叩きするのも男だし

なんでこんなときだけ綺麗ごと言うんだろうな
782名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:14.30 ID:fcfyeRQ/0
これはきついな
何も言えないわ
783名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:14.86 ID:JGvTujmX0
行方不明というのがキツイよなあ
遺体があって葬儀でもすれば気持ちに区切りが付けられたりもあるだろうが
まず確実に死んでいるであろうと解ってても・・なあ
耐えられなくなってしまったのだろうなあ
784名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:18.09 ID:QRVlTtdKO
あの世に行けば会えるとは限らない。
あの世に行けば楽になるとは限らない。

死んではいかん。
785名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:18.92 ID:FpHaO3Z8O
今更ながらオッサンオバサン多いんだな、この板w
786名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:22.34 ID:+UR4MQFlO
この人には、無事な親族はいなかったのかな
親や兄弟、従兄弟とか
なんだかんだ言っても、血縁って侮れない
何か救いになるものがあれば良かったのに
折角助かったのに悲し過ぎる
787名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:24.04 ID:mJcvzMX2O
友達?がツイートしてたな
本当だったんだ
やりきれん
788名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:26.96 ID:oDfZcQmk0
よく考えてみればこの人も親や兄弟がいるだろ。

だめだよな
789名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:33.50 ID:Ncz+S5yk0
生きたくても生きれなかった奴とかもいるんだぞ?!ガッカリだわ、同情の余地なし
790名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:35.97 ID:cCMfJpY3O
生き残ったのが旦那ってのがな…
791名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:37.24 ID:NeHosUru0
300. 名無しさん@十一周年 2011/01/02(日) 21:11:14 ID:G4qH0DYq0
青森はともかく岩手は天罰と思ってあきらめるんだな

350. 名無しさん@十一周年 2011/01/02(日) 21:28:43 ID:99FXu7rGO
見殺しかや 民主党?

423. 名無しさん@十一周年 2011/01/02(日) 21:53:12 ID:uOKAqmsw0
神戸の震災の時は石油ストーブ大活躍でした
兵庫県といえば土井、石井一

902. 名無しさん@十一周年 2011/01/03(月) 12:02:51 ID:e+IHxslu0
こういうの見ると天罰ってほんとにあるんだな
特に岩手
792名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:40.83 ID:gQOwW7Dg0
気持ちはわかるし自分も同じ立場なら同じ事をすると思うけど…
通信などがもとに戻って、絶対に死亡したと確定するまで待てなかったんだろうか
793名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:41.84 ID:lAYp+VCN0
新しく嫁探して子供うめばいいだけやん

794名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:42.03 ID:5IrvEYCVO
>>643
結婚して子供出来て家族を守るようになれば考え方が大きく変わる
恥ずかしながら独身の時は俺もそう思ってたよ
795名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:42.85 ID:Wb10NtXe0
頑張れじゃなく、我慢しよう・・だね
被災した人達がいつか立ち直れるような環境になるよう
俺らは頑張らないといけない
796名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:43.62 ID:CsNNlwliO
年老いた夫婦が片方亡くすとすごい喪失感だろうな。

自分の半生を捧げて来た時間が亡くなる訳だから。
797名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:47.74 ID:hS1cs53s0
30代後半ならなんとかやり直そうと思えなかったんだろうか。
50代とかならともかく。
という俺は30代後半独身。
798名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:49.22 ID:DIX8cQoI0
30後半だとこれが自分の家庭だ、命に変えても家族だけはなんとかしてやるって思う頃だな。
それを失ったらもう死んだも同然なんだよな・・・、悲しいけど。
799名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:52.67 ID:rl02S8wl0
メンタルケアしろよー
ほら、平和と人権の団体のみんな、出番だ!
800名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:53.56 ID:LiRyx7j50
>>691
同じ嫁も子供も二度と会えないんだよ
友達だって死んでも別のがいるだろじゃ済まないというのに
801名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:56.53 ID:7lsjbi+70
>>751
次の作品に期待しようか?
802名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:11:59.79 ID:41WMYiuQ0
きっと、昨日の決勝戦で終わってしまったから自殺したんだね。
自殺者が増えるのなら、もう一度、高校野球をやればいいよ。
自殺者が増えるのなら、もう一度、高校野球をやればいいよ。
自殺者が増えるのなら、もう一度、高校野球をやればいいよ。
毎日、毎日プレーしてもらって、命に感謝するのにね。

高校野球って素晴らしいよね。
803名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:00.33 ID:fA9ZM4Dk0
ああ。こーゆーのこれから増えるぞ。
早く何とかしてくれよ頼むよ
804名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:01.18 ID:grdNL11KO
自分の両親とか兄弟は居なかったのかね
805名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:01.92 ID:SWz0VoHq0
嫁子供サクッと居なくなって死体上がれば確認に行くんだろ
もう想像もつかんくらい壮絶だったんだろうよこの3週間。
806名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:03.17 ID:YXY7sJDFO
いろんな意味で悲しい
807名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:03.67 ID:+P7VDtjQ0
なんか心のケアでとか生きろとか安っぽい言葉じゃどうしようもないよなぁ。
ただ我慢できるか出来ないかだけだよなぁ。俺は我慢できない。
808名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:03.62 ID:ykAZwCsk0
家族無くしたうえ家も財産もないって死んだのと変わらないよな・・・
809名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:11.10 ID:jhal61uw0
>>592
それ、逆効果。

無理に悲しみを消し去ろうとすれば、生きる意味も失いかねない。
810名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:11.22 ID:6nqvGLpY0
>>748
つらい。
子供のためなら、躊躇なく命差し出せる。
811名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:11.22 ID:a9TLlDg6O
こうゆうのは報道すると連鎖反応が出る可能性が
あるから、あまり報道しないのかな?
812名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:13.74 ID:eOwlGpCc0


神なんかこの世にいるわけねーよ、バーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ

813名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:15.02 ID:fmOqWCoYO
妻子の墓ぐらい建ててやってからにしろよ
無責任だなあ
814名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:16.54 ID:i0T5XAiv0
モンハン邪魔されて息子を殺してしまうキチガイ母にも
この親父の爪の垢飲ませてやれよ。
815名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:21.06 ID:QSHMr+Ct0
不安に耐え切れなかったのだろうけど、まだ生きてる可能性だってあるのに…
816名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:22.11 ID:rikrSgMhO

・・・つらいな。
本人の気持ちは第三者である俺には判らんが、
とにかくご冥福をお祈りする。

817名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:23.20 ID:7DBoeSl10
>>746
被災自治体に直接寄付するのが一番。
市町村別の義援金口座情報が必ずあるから。
あとは、知り合いに直接義援金を贈る。
818名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:24.46 ID:y0z++HTCO
>>714
遺体安置所回るのが、どんなにしんどいかわかる?
819名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:29.06 ID:AdV616k5O
家族や仕事、全て失ってもし住宅ローンだけ残ってたら、悲惨だよな
820名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:29.56 ID:rBtTfQ4e0
父親になった男ってデフォで
妻子は命かけて守るもの、って思ってるから
自分だけ生き残った罪悪感と何もできなかった無力感に
生きる意味が無いと心が折れてしまったんだろ・・・
これからもっと増えそうだな・・・
821名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:31.25 ID:AzNWlbOmO
本当に絶望したんだね
822名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:34.96 ID:tPsE5dE10
うつになってもおかしくないよな・・。
823名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:37.22 ID:ARFXYL0Y0
>>6

屑がッ。


死んどけ。
824名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:39.61 ID:FSAjXHUr0
家族もないし、財産もない
東電のせいで海の仕事も将来にわたってない

825名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:40.67 ID:Sps0bZYV0
民主党が利用可能な埋蔵金を見つけたそうです。
日赤の義援金が政治家に支配される。しかも日赤には連絡も無し。

あなたの募金も民主党のお財布がわり。
826名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:41.66 ID:Z871JKw90
気持ちはわかる・・・・


ここで叩いてるのは彼女も家族もいない奴らだよな
827名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:42.92 ID:QUYNXekdO
>>744
とりあえず死ね!2度とでてくるな
828名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:46.99 ID:RLdVxrkQ0
やりきれない
829名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:52.57 ID:Qz2h+j5/0
これはむごい・・・・・
830名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:56.11 ID:kUs0DRk00
若いのが死んでいくのは国の対応が悪いせい
希望のかけらも与えられない政権のせい
831名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:59.73 ID:YSkViqL40
まあぶっちゃけ俺でも間違いなく死ぬわ
選択としては正しいんじゃね
832名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:12:59.65 ID:EwX9imWZO
孤立避難所とかで生きてたらどうするんだよ…
833名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:00.13 ID:jf97cslM0
逆に考えると、そこまで愛せる家族とこの世でめぐり会えたというのは
幸せなことなんじゃないだろうか
834名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:06.53 ID:euU/Nho1P
この男性、テレビに出てなかったか?
数日前、奥さんと娘二人を失った人がインタビューされてたぞ。
835名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:08.97 ID:z75rBcI50
見られないだろうけど、天涯孤独になった被災者に告ぐ!

てめーら、いまは頑張らなくていいから、とにかく生きといてくれ。
ひと通り「復興」したらなけなしの金をはたいて絶対に東北追悼旅行するから、
おまーらが出迎えて。

俺もどうせ一人だ。その頃には親父もいるかどうか分からん。
836名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:10.14 ID:SUYjpbGm0
>>720
だってあれは公開出産とかしてるんだもん〜
837名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:10.79 ID:81ce0NZU0
報道されてないけどさ、他にも自ら命を絶った人はいるよ…
津波で奥さんと子供亡くしたって
あの状況で、生きる気力を失ってる人にかける言葉があるなら教えてほしい
838名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:11.81 ID:CUOjUQR00
若者でも年寄りでも誰でも
急に一人になれば絶望だろな
839名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:15.56 ID:gbDvoM2+O
合掌
840名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:15.69 ID:lXKXD6B1O
>>334
あーねらーにチェンジ連呼されてた子か
ねらーは人の心が無いからねぇ
841名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:16.36 ID:T8DcqdZMO
>>750
そうだよな
今回のは津波だけどさ

経済的って意味ではこんなの日常なんだよな〜
842名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:17.02 ID:1okWBfEi0
家族と過ごした思い出やこれからの夢、色々あったろう
それが今回の被災で何もかも布団が吹っ飛んだ
843名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:17.71 ID:skl2ZPh70
はあ・・・やりきれないな。
年齢近いのに、童貞無職の俺より、頑張ってただろうに。
なんで俺は、生きてるんだろう・・・
844名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:18.00 ID:CDrJP0OY0
自殺するにはまともな理由だな。
こういう人こそ生きるに値する人だろうに。

なあ、おまえらは。
とにかく死にたい。
仕事もないし、金もないので死にたい。
女もいないし、死にたい。
一生生きててもいいことないから、死にたい。
いじめられてるから死にたい。
鬱なので死にたい。
こんなんなのに、生き続けてるんだよな。

いい人は死んじゃうんだなwww
845名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:22.74 ID:HGQ8C3qlO
不妊治療の末にやっとの思いで授かった娘さんだったんだろうな
846名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:28.90 ID:FU5tSCv40
>>6
自殺は甘え

こいつは朝鮮人なみのクソだな。
847名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:30.36 ID:vJD/ndNh0
むごいな・・・・
848名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:31.24 ID:UMo4qFvP0
>>446
子供に手当てをのCMって家族亡くした人達から見たらきついよな・・・
849名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:32.03 ID:DKCzkaX00

しかしこの大震災の被害は犠牲者だけでも阪神大震災の二倍越えてるからな・・・・

震災孤児も凄い数だし・・・・・

5年後10年後どうなってるんだろうな・・・・

そうでなくても長い間年間の自殺者は三万人越えだったのに・・・・

気分はもう戦争っていうレベルじゃ無いだろ・・・・・

凄い未来が待ってるな・・・・・・
850名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:34.17 ID:i2C/cyPo0
>>718
陰鬱キャラ 調子に乗んなよ 
幸せ味わったことないひきこもりが達観しております。
851名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:35.22 ID:v2rqGGSk0
>>832 
俺も思った
852名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:35.32 ID:+Oce0lNO0
家族が生きたかった分まで背負って生きよう、ってポジティブな考えは・・・無理だよな
853名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:39.45 ID:mJHzHW300
せめてご遺体だけでも見つかっていれば、とは思うがどうだろう

これもまた菅政権による人災かも、と思ってみたり
本音は愉快で仕方ないのさ日本国民皆殺し党は
854名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:51.17 ID:29FMX4HD0
やむを得ないかな。
俺も同じ立場ならたぶん同じことするかも。
855名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:07.98 ID:Wu7Q4pYj0
自殺する前にやることがあるだろ・・・
856名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:54.77 ID:qMdjzLOD0
幸せな人間ほど弱い

独居老人は今まで1人で食事していたのに避難所でみんなで飯食えるのが嬉しいと言う
自閉症の子供がいる母親は避難所での生活でコミュ能力が育っていると嬉しそうに言う
発達障害の子供を抱えている母親はこれからも頑張ります!と笑顔で言う
857名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:13:59.12 ID:+r0SbW5t0
悲しいが、人間なぞ所詮は生き物、次の種付けして次を作れ!!!!!!!!!!!!!
858名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:01.78 ID:xwcf63US0
とうとう起こってしまったか
でも軽々しくは言えないが、30代はもう少し頑張って欲しかったな
50代以上で全て失った人はどうすりゃ良いんだよ
859名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:06.66 ID:ctae0aNL0
A 妻と子どもがいて幸せな生活を満喫するも一気に失って自殺
B 妻も子どももいなくても、必死で生きている生きているおまいら

A に対して同情する意見多発。
だが待ってほしい
 A 子供の頃から何の苦労もなく大金持ちで贅沢三昧。高級外車を買って六本木ヒルズに住んで豪遊するも、
     リーマンショック(100年に一度の天災のようなもの)で破綻して貧乏に
 B 生まれた時からずっと貧乏。毎日一生懸命地道に働くも、ずっとワーキングプアで貧乏

こう比較すると A に対して全く同情する意見が無くなるのは、何故だ ?
860名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:10.28 ID:mRpgpCap0
被災者で家まるごと流された人が思い出の写真取りに来てて、
ひとつが亡くなった母親、もうひとつが幼くして死んだ娘の写真だったときは
ああ、神様なんて本当にいないんだなと思ったよ
861名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:12.25 ID:7WKc5ECMO
悲しいよ、涙出てくる。地震津波死ねや
862名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:15.72 ID:UG8qfOql0
俺はこの人に自殺はダメなんて無責任なことは言えない・・・・
863名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:21.41 ID:/rExBeZw0
まあかわいそうだとは思うが、同情はしないけどな
俺はニートだけど家族が全滅してもひたすら
生き続ける自信があるから
864名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:31.15 ID:h52t1n9gP
>>781
不謹慎は承知だがたぶん亡くなったのが嫁だけなら大丈夫だったと思う。
865名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:34.33 ID:bKuYyMxi0
政府が何もしてくれないから死んだ方がマシと判断するだろうよ
866名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:35.35 ID:iFOoBEfgO
ちょっと前に、NHKニュースで幼い子供3人亡くした父親が
インタビュー受けてたけど、大丈夫かなぁ…
母親は元々居ないっぽかった
867名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:35.16 ID:c1WGPKEx0
全員死亡を確信したんだろうけど
せめて全員の遺体を見てからでも自殺をしてほしいな
まあ、なんかわかったんだろうな。もう無理だってことが…
俺も被災者だけど、海沿いの漁師の集落は完全に無くなって海になった
868sage:2011/04/05(火) 00:14:36.67 ID:WldPUmcY0
悲しいな
869名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:37.36 ID:mXzLaTu90
>>820
子は命を賭けて守りたいけど妻は微妙だったりw
870名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:40.15 ID:lZ+nsT9CO
震災後、最大級の














メシウマ。
871名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:40.67 ID:4NF9aPUX0
>>800
そうかあ?
872名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:41.67 ID:Ro6/9yRC0
>>638
奇遇だな、俺も政府やマスコミや芸能人どもが綺麗ごと並べ立てて
国民の目を覆って見せたくないものを見せないように
気づかせたくないことを気づかせないようにしてることに反吐がでるよ
873名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:44.03 ID:bYrJP6eVP
>>836
じゃあもしこの人が生きる決心をつけて、数年後にいい人と出会って公開結婚式とかしてたら同じように叩くのか?
874名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:45.49 ID:h58hDTzd0
生きる意味を無くしてしまったんだとおもうわ
875名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:45.77 ID:mizXH07J0
合掌・・・
876名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:45.89 ID:awE8h9BfO
娘か妻が生きていれば死ななかっただろうな。
ここまで突然だと自殺も仕方ない。
877名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:51.35 ID:nOh5a+rIP
今まで築き上げてきたもの全て
消えてなくなったんだもんな
878名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:14:58.85 ID:3WfqwMFSO
後に、家族は生きていたら、酷いな。
879名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:05.49 ID:W5/eIoj60
仕方ないと思う。
880名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:06.57 ID:YRe0g7eE0
>>602
お前のほうがおかしい お前が死ねば良かったのに
881名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:07.70 ID:PMyEsDJj0
うわああん
882名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:09.68 ID:nphXGjDPO
義援金とか言うけど、この状況では金より物じゃないか?
今東北って半分リアル北斗の拳な訳で。
モヒカンが走り回ってヒャッハーとか言わないだけましだが…

まあメシウマとか言ってる奴はケンシロウに「貴様に今日を生きる資格はねぇ!」って言われるかもな
883名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:10.54 ID:VaPK17FQ0
自殺は甘えとか言う奴が余裕無く一番自殺に近いもので。
自殺叩き叩きもほどほどにな。
884名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:18.85 ID:SQRewyio0
>>770
同感

どっかの被災地インタビューで
「もっかい作り直しましょう」と言ってた爺さん
あの人の、あの境遇での言葉は凄かった
ああいうのを流すべきだわな
885名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:20.70 ID:KlYNWwTx0
こういうのサバイバーズ・ギルトだっけ?
886名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:20.77 ID:g9PRvaZC0
この状況で自宅が残ってると逆につらいわ
887名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:20.85 ID:bERuR/jXO
だから、嫁と子供にも生命保険は入れておけと…
888名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:24.43 ID:SNN248gx0
http://www.youtube.com/watch?v=K0UbrVBYeD0
悲しい時
俺はこれを聴くんだ
889名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:24.79 ID:tUPiXQGi0
生きてる意味分かんないって思いそうだもんなあ
890名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:27.41 ID:OGNgyfkh0
>>879
死ね
891名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:30.26 ID:Py2+5/Q60
これから日本全体が経済やばくなるから
職を失う怖さのがやばいと思う。もちろん関西もだよ。
だって生活保護なんか
簡単に受けれないし、氏ねと言われたと同然。
支援もされない、家も無くす。本当の被災者が出るのはこれから。



892名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:30.91 ID:9FuaYqIo0
>>849
今回は核まであるからな
完全に戦後だろ
893名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:31.89 ID:FpHaO3Z8O
>>825
こんなスレにまで工作しに出てくるなよ。
894名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:37.16 ID:CUOjUQR00
>>869
それは自殺するかなw
895名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:37.93 ID:Gx2n2Iau0
かわいそうな境遇だとは思うが、
自殺する人間にまったく同情できない。
自殺は逃げだよ。
896名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:39.53 ID:DPhAGxLBQ
>>863
家族全滅してどうやってニートするんだ?
897名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:40.54 ID:mgqoU6FVO
結婚して娘ができると性格変わるのが自覚できるくらい父親は可愛がるんだわ。
その家族を失うなんて想像しただけでも恐ろしい。
898名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:41.97 ID:u3ca2NAz0
どんな理由があろうが自殺するやつは馬鹿
こんな奴どうせ他の理由でも自殺してるだろうなw
899名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:43.83 ID:SUYjpbGm0
>>873
金貰って公開したら叩かれるだろうね
900 【東電 85.3 %】 :2011/04/05(火) 00:15:47.48 ID:6fRi4iHI0
>>818
俺なら一緒に葬れるように探すけどな
そのためなら耐えられると思う。たぶん
901名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:52.83 ID:kl8lQXZ30
この人に比べたら仕事で悩んでる俺なんて贅沢なもんだな
902名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:57.34 ID:x6R6dbkOO
自殺するのは勝手だけど、こんな時期に余計な仕事を増やすなんて大人のやることじゃないな
903名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:15:59.02 ID:aYuNDO3P0
>>887
金なんか必要ないだろ 
904名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:00.32 ID:5KNp1VSi0
気持ちはわかる。
嫁と子供を亡くして生きるのはつらい。
905名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:00.99 ID:EoKhyrZPO
「ママ、パパ来てるよ。」

「何言ってるの。パパはお仕事で遠くに行ってるのよ。」

「あ・な・た・・どうして・・」

「遅くなったな。家族は一緒にいなくちゃな。」
906名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:02.38 ID:lAYp+VCN0
>>863
そうだよな
俺はむしろ勝利感すら味わうだろうよ
907名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:05.92 ID:GmmedjrGO
>>843
変わる為に生きてるんじゃない?( ー`дー´)ちんこー
908名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:06.16 ID:tVwkmdluI
死んだら思い出の中で美化されるから
余計辛い
909名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:11.50 ID:PayM8mzI0
>>846
チョンどっか逝けよ
910名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:16.62 ID:LOtjsmLp0
>>784
うるせえよ
お前はどこのカルトだ?
お前みたいに死の世界を信じてない
人間は腐るほどいるんだよ
911 【東電 85.3 %】 :2011/04/05(火) 00:16:20.92 ID:82zdf6+40
死ぬなら決死隊してから死のうぜ!!!
912名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:21.77 ID:YSkViqL40
>>873
当たり前だろwww
人間のクズじゃねーかw
913名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:28.93 ID:57zbgFCc0
ちちっ、これは…

どんなに絶望しても命を捨てるのは早過ぎるぜ
914名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:30.43 ID:Zi/pgHAF0
せめてね、もし亡くなっていたとしても
ご遺体があるのとないのではまた全然違うと思うんだよね
供養もしてあげることができない、思い出の品も
全て流されて何一つとして残っていないなんて…
自分だったら頭おかしくなる
「残った人間は亡くなった人達の分まで強く生きろ!」なんて
健康な心身であればこそそう思えるんだよ、多分
915名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:31.89 ID:fA9ZM4Dk0
鬼女に言わせれば旦那が死んだらヒャッハーなんだがな。
916名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:32.16 ID:2FJ2prce0
家族6人津波に流された17歳少女の記事の後だとなんというか
この話は少女の耳には入ってほしくないな
917名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:36.37 ID:6wHFZOme0
おれも家族を全て亡くしたら同じことすると思う
天国で奥さんと娘さんに会えれば良いね 合掌しよう
918名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:41.83 ID:xwcf63US0
ちょうど、1か月くらいが衝撃状態から
すこし冷静に状況を把握できる頃、一番つらいよな
年寄りの場合は現実的に生きられなくてことになりそうだ
919名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:44.59 ID:bEMDpq0L0
後追いですか
民主党政権じゃ希望も持てないし、そういう風になってしまうのかなあ・・・
ご冥福を祈ります。
920名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:44.35 ID:DxH2J+k40
お疲れ様でした…-人-

生きれた人達は生きろよ!
生きる事を諦めんなよ!
921名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:46.24 ID:dO2kb/cA0
>>406
いや実体験で
離婚して父親はどっかいったけど
死んでもアッソくらいなものだったもの
922名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:49.11 ID:g9CBM39Q0
何回も振られて交際経験ゼロで会社では馬鹿にされて嫁も子供もいない人生の
俺からするともったいないと思うがな。ふぬけになっても生きててほしかったな。
923名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:56.12 ID:WcszOO2Y0
鬱で死ぬ少数のケアよりもっと優先することあるだろうがよ
924名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:56.80 ID:2yo9nmYM0
頑張れないくらい落ち込んだときの「がんばれ」ってきつい言葉だよなあ
925名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:57.21 ID:cA2SzF9j0
かたきはとってやるぞ。必ずな
926名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:57.84 ID:T+4dgGmw0
親が死んだんなら諦めもつくが、妻や子はなぁ・・・
死ねる
927名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:16:59.85 ID:R+EwnAawO
無理もない。頑張って生きろとは言えないな。
928名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:00.49 ID:zC/7Mi1o0
>>870
お前がキチガイだという事は良くわかったから
クソでも食って寝てろハゲ
929名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:00.49 ID:93tfGCe7O
まあ震災で家族が亡くなったなら、誰にも怒りをぶつける相手がいないしな……
でも俺が同じ立場なら、日本を悪く導いた民主党の先生を道連れだな。
930名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:06.22 ID:ulP2dDUEi
>>905
泣きそう
931名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:09.47 ID:wpLFsEZs0
これから激増するだろうな。

落差で絶望できるほどソレまでは幸せだったんだろうから、別に良いんじゃね。
932名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:10.59 ID:nbf0UIp60
自殺は甘え
933名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:15.85 ID:4NF9aPUX0
>>904
まあなあ
934名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:17.76 ID:41WMYiuQ0
今こそ、高校野球のパワーを。
テレビに出ていたおじさんも言っていたよ。
高校野球開催は、教育的にも素晴らしかったって。
俺には何が素晴らしいのかわからないけど。

これから、自殺者が増えるから、高校野球を毎日やってもらおうよ。
これから、自殺者が増えるから、高校野球を毎日やってもらおうよ。
大事なことだから2回、書き込みました。
935名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:20.51 ID:eekMBq7a0
こういうニュースは被災者には知れないようにせんといかんな
936名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:20.67 ID:RZYWO9Xb0
かわいそうだな。救いようがない。
937名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:21.77 ID:O1yQXqiYO
悲しいなぁ… でも気持ちは分かる。
妻も子供も失った人に「前向きに生きていこう!」なんて言えないよ。
来世とか信じてないが、この一家には来世があってほしい。
938名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:24.76 ID:whbTSgKS0
俺だったらガッツポーズなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
939名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:29.15 ID:TzEPzDEy0
オマイラ、17だったか18歳だったかで家族全員なくした女の子の時と反応が全然違うじゃねえか!ヽ(;´Д`)ノ
940名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:29.20 ID:bYrJP6eVP
>>912
お前に色々聞きたいが、残りスレも少ないし、もう別にどうでもいいや。
941名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:29.80 ID:wHeRzk/30
おまえら、
辛くても死ぬなよ、生きろ!
おれも生きる
942名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:30.64 ID:aWrfvxmg0
そんでも背負って生きていくのが男ってもんだ
ばかやろう
943名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:30.99 ID:Tz5hrufG0
>>592

やめろ。被災者にがんばれっていうのは、禁句。

もうすでに精神ギリギリでがんばって持ちこたえてる人に
がんばれって言うな。

大変だったね、無理しないで休んでと言えよ。
944名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:35.27 ID:qRiIw2aX0
こんなの気が狂う思いだろうよ。
ただ、時間が癒してくれたはずだ。
早まるなと言っても難しい話だが
945名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:44.58 ID:7edCDhwG0
こういうニュースが流れても、民主の連中は自分に無関係な話だとスルーしてるんだろうな
自分たちの無能のせいでより多くの人が死んでるって現状を嘆いてる奴なんか一人もいない
まずいこと書いてブログ炎上させるKYがいるぐらいだし
優雅にアロマ嗅ぎながらこういう記事見て遠い貧しい国の出来ごとのように眉をしかめる姿が浮かぶ
さも愉快だと言わんばかりに管はニマニマ笑い、記者団の前でだけ表情締めて上から目線で語るのだろう
946名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:46.18 ID:i84u6RmS0
>>9 クソだな
947名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:46.23 ID:+dTwIytei
俺も嫁と子供が飲み込まれて死んだ上に目の前に瓦礫の山だったら生きていく自信がないわ
方々歩いて探し回って辛かっただろう
涙出てくる
948名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:47.92 ID:OGNgyfkh0
東京電力社員が死んでないのに。
949名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:49.38 ID:oMN0Qvc60
>>6
死ねよ糞!
950名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:51.50 ID:KsbSAPjh0
震災と原発記事見て喜んでるカスは、募金も支援も節電もしなくていいぞ。
日本が終わるかもしれない一大事に、バカは関わって欲しくないからな。
人の不幸が楽しい人生をもっと楽しめ!さあ!楽しめ!楽しめ!
951名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:51.67 ID:QRVlTtdKO
まだ1ヶ月も経ってないからなあ。
自殺が増えるのはまだこれからだ。
先手打たないと!
952名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:56.99 ID:nLjm8mma0
死んじゃらめええええ
953名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:17:58.52 ID:Kfb04myI0
みんな悲しんでいること。
俺の悲しみ方が正しいと考えて他を叩くのはやめようぜ。
954名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:18:03.74 ID:p3q7iI170
1億2000万人÷死亡28000人=全人口の0.02%
99.98%は変化ないのである。
大災害のを目にした通常の自殺予定者は、命の尊さを再確認し
自殺を思い留まるので、差し引き毎年の死者数に変化はそう大差なくなる。

阪神淡路大震災でも7千名近くのうち、
1000名近くは生き残り後の虚弱死と絶望自殺。
避難所をつい立で区切り目隠ししたり、仮設に入ると
自殺願望が高まる。孤独感が襲ってくるからである。
しかし、止めはしない。したい人はしてください。
死=終わりだとか、不幸だとかは人間が生き残ってる側が勝手に決めてることですから。
死んだら違ったと気付くことになります。
955名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:18:08.07 ID:+XCO3Y6OO
うつを発症したのだろうな。
一番の薬は実は家族の支えなのだが、それすら皆無なのだから仕方ないかも…
956名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:18:08.17 ID:Z871JKw90
>>869
うちの旦那いつもそう言ってるよwww

でもそれはそれで頼もしいよ
私がいなくても子どもだけは守ってくれる
957名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:18:09.61 ID:05I3R6ZH0
娘が小さいってのがまた…守れる守れないのレベルじゃないのは分かってたんだろうけど、
「守れなかった」っていう無力感はなあ…
958名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:18:09.86 ID:TcDNcwLM0
なんで自殺しまくるかなぁ日本人は
普通有事の際は自殺者減るもんだろ
なんで日本人は自殺するかなぁ
959名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:18:21.46 ID:TFAElWZ5O
これは本人の判断に委ねるしかないな。
第三者がとやかく言える問題じゃない。
960名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:18:26.25 ID:XfxMwtmu0
家族も仕事も失ってヤケ酒も飲めず
寒い避難所で与えられた粗末な食料

想像しただけでたまらんね
961名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:18:29.76 ID:VgzW+QqjP
>>895
お前もきっと自殺するよ

>>1は誰にも耐えられない
962名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:18:33.59 ID:A09oLUUE0
これはこれで良かったんじゃない?
この人1人で生きて行くのは辛すぎるからね。
963名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:18:39.76 ID:5LcmW62SO
イキロとか負けんなとかなんも言えんわ。
ご冥福をお祈りします。
964名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:18:43.53 ID:ljH1eUD50
せめて家族を弔えるまで生きてたら良かったのに。

気持ちは十二分にわかるが。
965名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:18:43.79 ID:PayM8mzI0
>>846
>>6をつけ忘れた。。。スマソ..orz
966名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:18:46.46 ID:ARFXYL0Y0
>>793
世間や責任ってもんを知らん餓鬼が。

しょうもない己の価値観で量るなボケェ。
967名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:18:52.30 ID:6r4ym8vqO
>>809
じゃあ、スマップのCMも不謹慎になるの?
968名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:18:53.30 ID:8GIAU0Zs0
いいか?死にたいって軽々しく言うガキ共
自殺ってのはこうゆう人がするもんなんだよ
いじめられたとかってだけで捨てれるような軽い命なら
懸命に生きている人にくれてやれ
甘えるな
969名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:18:54.63 ID:XQsByFus0
>>921
じゃ>>248も実体験だろ
自分の体験だけ認めろと言うのか
970名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:18:56.31 ID:CUOjUQR00
>>956
不幸中の幸いだなw
971名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:18:55.98 ID:RsP0YXaHO
これから増えるよ
972名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:18:57.14 ID:wstGWHtIO
正に戦後だな
973名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:00.52 ID:E1NApStj0
あまり知られてないが、地震などの自然災害で元気になる人もいるんだよ。
これはちゃんと精神医学の資料にも載ってる。
974名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:01.20 ID:mJcvzMX2O
人を愛したり愛されたりした事が無い奴がいくら考えてもわからんだろうさ
今回の震災では色々と考えさせられたよ
財産流されて無一文になった被災者
でも今テレビつけたら「シャッキン問題は〜〜〜」てCMやってる
そりゃ死にたくもなるわ
975名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:05.59 ID:gmYAlhCYO
これから増えるよ
専門家に心のケアをしてもらえば何とかなる
976名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:06.04 ID:GL9JTlLe0
もう死んでしまいたいと思う瞬間というのはあるものだが
寸前で思いとどまれる力や何かの偶然で死ななかった幸運が
その全員にあるわけじゃないのが悲しい

ご冥福をお祈りします 合掌
977名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:10.64 ID:xS12OH4zO
>>766
お前の思ってる事や気持ちはわからなくもないが…

それはその状況になってる奴に絶対に言うなよ
あと 頑張れは禁句だ
978名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:14.54 ID:fx+RAPKw0
トドメを刺した同級生が話した内容ってどんなだろう
979名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:15.89 ID:5BonhlbO0
悲しい とても悲しいけど 自殺は甘え
自殺したい人はどんどんした方がいい 早いに越したこと無い
980名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:21.06 ID:xwcf63US0
このかたきは東北復興だ!
981名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:21.67 ID:9bWIjxKw0
生死が確定するまでは生きろよ
982名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:33.98 ID:QyVO3twNO
よくわかる
983名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:34.97 ID:XzbWhgwCO
>>869
血は水よりも濃い。

所詮、妻は血の繋がりねー他人だが、
子どもは血の繋がりあるからな。

嫁の代わりはいくらでもいるし。
984名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:36.36 ID:LOtjsmLp0
>>958
切腹から遺伝してんだろ
985名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:39.11 ID:1hwnrZ1/0
別にいいと思う。この人の絶望感はこの人にしかわからないよ。
986名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:39.66 ID:41WMYiuQ0
これから、自殺者が増えるから、高校野球を毎日やってもらおうよ。
これから、自殺者が増えるから、高校野球を毎日やってもらおうよ。
これから、自殺者が増えるから、高校野球を毎日やってもらおうよ。
大事なことだから、3回書き込みました。
987名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:42.35 ID:pAzVBULF0
>>958
日本で自殺してるのは無職男性ばっかりだよ
テレビ見ない人は自殺しないと思う
今の日本マスコミは明らかに自殺煽ってるからな
すごく考えて作られてるよ、テレビ報道
988名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:43.00 ID:NdDL2cPZ0
>>85
でもあんな酷い状態で妻子失った本村さんだって立ち直ったやん。
人間一番辛いときを誰かに支えて貰えたら立ち直れるとは思うんだよな。
今は死にたくなってる人を少しでも助けてあげて欲しい。
989名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:42.92 ID:e24mezku0
切ねぇなぁ........
990名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:50.52 ID:SQRewyio0
>>944
時間が癒してくれるのは
元々死んだりしない人だけだよ
991名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:50.52 ID:b91v08OI0
恐山ル・ヴォワール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10009443
992名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:51.81 ID:zJw4YCFU0
こういう記事見ると涙が出る

自殺とはいえご冥福をお祈りいたします
993名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:54.07 ID:Uce1/dgo0
他人がどうこう言ってもしゃーない
生きる人は生きるし死ぬ人は死ぬ
994名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:54.41 ID:Gx2n2Iau0
まだ若い命をムダにすることもあるまい
995名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:56.02 ID:OlCRmCPo0
生きろよ
なくなった家族も幸せじゃないよ
996名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:19:59.79 ID:UcKV7ZkOO
これは仕方ないよな
可能なら同じところへ送ってやりたい
あまりに悲惨すぎる
997名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:20:05.52 ID:sx8CXSDZ0
気持ちはわかるが生き続けないといけないんじゃないかなぁ。
それが死んでしまった家族に対する弔いになるんじゃ。
998名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:20:06.31 ID:ih7U/38cO
俺も死ぬと思う
999名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:20:07.34 ID:i/VeuJr60
俺はこの世に一人きりでも生きてしまうなぁ。
1000名無しさん@十一周年:2011/04/05(火) 00:20:08.03 ID:lZ+nsT9CO
親が甘やかして育てた糞男

日本男子なら練炭など使わず辻本を巻き添えに自爆テロしろよ。秋葉原の加藤に一票。
情けない糞男に同情しているのは在日。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。