【原発問題】新聞紙・おがくずと高分子素材を注入したが汚染水の流出減らず…福島原発★8[04/03/18:10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
福島第一原子力発電所2号機の取水口付近で、立て坑(ピット)の亀裂から放射線量の強い汚染水が海に流れ出た問題で、
原子力安全・保安院は3日午後5時半頃、記者会見を開き、立て坑の上流側にある管に、新聞紙やおがくず、
水を吸収すると体積が膨張する「高分子素材」などを注入したと発表した。

 汚染水の流出量の減少は認められなかったという。4日朝まで状況の変化を監視し、効果を見極めたいとしている。

 立て坑は電源ケーブルの点検用に設けられたもので深さ約2メートル。2日午前9時半頃、
強い放射線を放つ汚染水が中にたまり、立て坑の側面にある亀裂(約20センチ・メートル)から海に流出しているのが見つかった。

東京電力は2日夜、亀裂を塞ぐ応急処置として立て坑に生コンクリートを注入。
その後、汚染水の流出量を確認したが、流出量は変わらなかったという。

東電によると、高分子素材を流し込む止水方法を改めて検討し、3日午後1時7分から、高分子素材などを投入した。 .

ソース 読売新聞 4月3日(日)17時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000457-yom-sci
▽ 前スレ ★1の立った時間 04/03(日) 18:21:45.48
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301845260/l50
2名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:03:17.87 ID:4zHnuIKL0
お前ら射精してこい
3名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:03:30.15 ID:QUtAbBZj0
塞ぐ気ないだけだろ。
4名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:03:38.64 ID:rX1TEKsS0
韓国以下のお笑い国家になってしまった
5名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:03:48.96 ID:lLA7whx80
新聞紙とおがくずを入れるんなら、ゲロも入れないとダメだ。
作業員は1日2食では、きっとゲロを入れるのはきついだろう・・・

6名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:04:02.09 ID:vpgTnNqX0
    ノ从从从从
   /彡ヾ))))ソ彡ミ
  /彡/ ゙゙゙゙̄ ̄丶ミ
  レ |     |ミ
  ミ /ィ≡≧ ≦≡|ミ
  (V /●> |<●ヘV  俺が潜る!
  ヒ|  ̄  |  ̄ |
   丶   ¨  /
   | ヽ二二フ /
   |\   ̄ /
 __/  `ー―イ_
/丶 丶    | \
  |  \___/  ∧
  |    ‖  ||
7名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:04:35.26 ID:FAKW1T0o0
ホント 原発は地獄だぜ! フゥハハハーハァー (AA略
8名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:04:35.45 ID:PyCNMSpFO
>>1
迅速なスレたて乙

おがくずが水流から出てきてないらしい。
やっぱり、間違った場所に詰めちゃったのね。
9名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:05:03.53 ID:746xQCB10
丸山桂里奈 (元東電社員。サッカー続けるために退社)
「東電社員のことってそんなに報じられないんだよね。
 私は原発内の人と連絡をとったり福島にいる人と連絡をとっていますから本当のことを知る事が出来るから、
 ニュースや報道に対して敏感になるし、納得いかなかったり腹立たしくなることさえある。
 天災なのに、自然災害なのに。なんでこんなに東電がたたかれるのか。
 私は、東電社員だったことを誇りに思うし、今原発内にいる東電社員の方々を本当に誇りに思います。
 予想外の津波がきて、原発での事故が起こってしまった。東電が悪いわけじゃない」
http://megalodon.jp/2011-0403-0909-37/ameblo.jp/karina14/entry-10849608515.html

森 祐介
「福島県に対する風評被害をもたらしているのは、政府やマスコミではないでしょうか?
 今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、福島県のみなさんがあってこそなのです。
 福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。
 自分たちが被害者だといった考えはやめてください」
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html
※「炎上覚悟」とか言いつつ、非難が殺到したら数日でブログ削除し、逃亡。

大槻 路子
「逃げずにそれに立ち向かっているのは東電です。どうか非難しないで下さい。
 東電社員であることを誇りに思います」
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/i/t/e/itemae1019/20110317112331e81.jpg
※東電に対する批判コメントは全て検閲削除してきたが、処理しきれないとなると日記削除し閉鎖といいつつmixi垢は維持

上遠野 葵
「まぁ〜めんどくさかったり嫌だったりすることもあるケドさぁ〜
 批判されるカモだケド、ゥチゎ第一原発が復興するコトを願ってる
 潤った生活して地域手当ても貰ってそれなのにこんなコトあったカラって
 原発なんてなかったらョカったんだなんてきっと間違ってるでしょ
http://prof.crooz.jp/LioN/?from=37
http://www.dclog.jp/en/3647750/335788029
10名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:05:11.71 ID:3euiYUQp0
こんな嫌なニュースみてしまったら不安で安眠できない
11名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:05:13.86 ID:Iy5WAZex0
だからプツマイスター使って、カメラで確認しながらピンポイントに高圧でコンクリ流し込めよ
前のが固まってなければ、そもそも高圧でコンクリ流し込むための機械なんだからさ
12名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:05:20.91 ID:D0LXCFZV0
うちは公益事業であることが最上位にきます。
電力の安定供給。
嵐になれば現場にみんな駆けつける。
パブリックユーティリティであるという点が会社のDNAです。
その組織の原動力となる人材には高い倫理観や社会的使命感が求められます。

私は以前から「看脚下」という禅の言葉が好きで、社員にも折に触れ話してきました。
暗闇でも足元をしっかり見ろ、ジタバタするな、原点を見失うなというほどの意味です。
この言葉を今こそ噛みしめたい。社員たちにも、そうあってほしいと思っています。

東京電力 社長 清水正孝

福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ
福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、
この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
柏崎刈羽原発での深刻な事態から真摯に教訓を引き出し、津波による引き潮時の冷却水取水問題に抜本的対策をとるよう強く求める。

2007年7月24日

福島第1原発で新たに33機器点検漏れ
保守管理の規定の期間を超えても点検を実施していない点検漏れの機器が見つかった問題で、
東京電力は28日、経済産業省原子力・安全保安院に調査結果を最終報告した。
報告では福島第1原発で新たに33機器で点検漏れが見つかった。
県は「信頼性の根本に関わる問題」と東電に再発防止策の徹底を求めた。
 東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、
東電の自主点検で定期点検が行われている機器。
しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、
簡易点検しか実施していないにもかかわらず、本格点検を実施したと点検簿に記入していた事もあった。

(2011年3月1日 福島民友ニュース)
13名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:05:22.35 ID:w8G63Zyu0
ベークライトを注入!
14名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:05:22.95 ID:7Di5/KoKO
mixiとかでヒステリックになってる奴と同レベルのおまいら

ねらーはみんなやれば出来る子だったのにレベル下がったな
15名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:05:29.27 ID:xiELAbkP0
さーてどっから流れてきてるんだろうねぇ
16名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:05:38.81 ID:tQaxfOPJO
前スレの半減期も分からない馬鹿は書き込むなよ
17名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:05:45.88 ID:kSMVGsZ10
堤防作って水の流出減らせないかな。
ある程度の距離離れたとこに円弧状に石を投入しまくって。
18名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:06:10.71 ID:yX+XNhlC0
石橋財団ブリジストン (鳩山元総理) は 東北に5兆円払え!!
石橋財団ブリジストン (鳩山元総理) は 東北に5兆円払え!!
石橋財団ブリジストン (鳩山元総理) は 東北に5兆円払え!!
石橋財団ブリジストン (鳩山元総理) は 東北に5兆円払え!!
石橋財団ブリジストン (鳩山元総理) は 東北に5兆円払え!!
石橋財団ブリジストン (鳩山元総理) は 東北に5兆円払え!!
石橋財団ブリジストン (鳩山元総理) は 東北に5兆円払え!!
石橋財団ブリジストン (鳩山元総理) は 東北に5兆円払え!!
石橋財団ブリジストン (鳩山元総理) は 東北に5兆円払え!!
石橋財団ブリジストン (鳩山元総理) は 東北に5兆円払え!!
石橋財団ブリジストン (鳩山元総理) は 東北に5兆円払え!!
石橋財団ブリジストン (鳩山元総理) は 東北に5兆円払え!!
石橋財団ブリジストン (鳩山元総理) は 東北に5兆円払え!!
石橋財団ブリジストン (鳩山元総理) は 東北に5兆円払え!!

 せめてこれぐらいしろ!
19名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:06:16.86 ID:l1L+/DTJ0
せんせ〜、とーでんくんがどろんこあそびしてまーす。

世界中に迷惑かけてんのに、
狂気の沙汰だな…
20名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:06:17.01 ID:ZoUvJG7r0
新聞紙・・・
21名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:06:32.84 ID:azpXvd6G0
>>15
フラスコの底から
22名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:06:50.26 ID:trAo5FDI0
              _,. -―‐`゙゙  ̄ ̄`⌒` ̄`ヾヽ、
             _≧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ト、
     ____ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    厂      l`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
  /          l  \ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:jノ!
_/          l   \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::{
====r 、  r============ヽ_::;ィ:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:;:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ、
   | \ | \_____|l`l |:.:.:.:ノ _.):./{:.:ノ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.r'
   |   | l| |        |l |`! ヽ{ ヽニ二⌒ ノイ:.:.:.:.:.:.:.:.)
   |   | l| |        |l | | ヽ    ノで0。)ヽ(:.:.:.:.:.:.:.:ノ
   |   | l| |        |l | | }   `ー=‐  }:.:.:| !:./   あそこに亀裂が・・・
   |   | l| |        |l |.」 ノ           | r'ノ:.ノ_
ニニl| _ ィ个|/二二二二二l|l/ ヽ‐-         jノ.':r´ l`‐-、__
 ̄ ̄ /   ̄/ / ̄ ̄ ヽ ̄   ___      /ニ:;ノ   !     l`ー-、
  /      l /       \    ̄'''ー`    / |/   l   l    \
_/ __    /  /⌒ヽ  | \    ̄   / /, -个、 !   l      ヽ
   ―-、   ィ'     | |   `ヽ __  '´  |l´  / \|  /   ,...   l
ー- 、_   l  |      | |           |!  /       / !  〃   └-、
    \ l |      | ヽ             |  /     /  i r'   ,.-''"  l

23名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:06:51.13 ID:vRz0Efwg0
水は燃料棒で熱せられるんだろう?
それが貯水槽に給ってまた、原子炉に水が戻る。
それじゃあ蒸発して、又水を足す。それじゃあ原子炉冷えないよな。
貯水槽にある水を冷やせばいいんでしょう。
水単体で冷やそうとするから駄目なわけで
液体窒素みたいなの単体でも危険。
氷みたいなものを水に混ぜて入れてやればいいわけだ。
ただ氷は固体で扱いにくいでしょうから、
液体窒素かなんかを少量入れてやればいいんじゃないか。
水も液体窒素も気体になるときの膨張率はそれほど変わらないだろう。
素人考えだけど。
24名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:06:51.76 ID:kCv6P3Vp0
社員で責任持って漏れた水全部飲めよ
25名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:06:52.81 ID:C2HPTY/00
放射能予測
ttp://transport.nilu.no/products/browser/fpv_fuku?fpp=conccol_I-131_;region=Japan

これ見て少しは落ち着けよ!
26名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:07:13.21 ID:oC0YoyhL0
世界「(ノ∀^)タハー」・・・恥ずかしいw
27名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:07:15.02 ID:ZtCb8sCz0
朝日新聞とかは初めっから話が水増しされてるから水に濡れても効果ないんじゃない?
28名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:07:21.83 ID:4RUMKtHsO
今夏は海で海水浴デートとかイベントとか怖くて、できなくなるんじゃないの。
海水飲みたくない。
29名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:07:34.05 ID:EnLappA/O
魚が…
30名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:07:44.02 ID:b5tfmHLg0
自分が使ってるRAID装置にはこんな注意書きがあるんだけど
>本製品は、医療機器、原子力機器、航空宇宙機器、など人命に関わる設備や機器、
>および高度な信頼性を必要とする設備、機器での使用は意図されておりません。
>このような環境下での使用に関しては一切の責任を負いません。

こいつらが使ってる紙オムツとか新聞紙とかオガクズは原子力機器おkなのか?
31名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:07:55.08 ID:v3ImmE6Y0
>>9
こういうブログ書けちゃうあたりが、
やっぱり一般的な市民感覚持ってないよね。
会社の体質がそのまま末端にも伝わってるんだろうな。
32名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:08:10.05 ID:Lt1duVor0
>975 返信:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/04(月) 01:57:42.51 ID:iMqyBUiP0 [4/4]
>使用済み燃料からMo99が出ることは有り得ない
>半減期66時間だから66時間前に核分裂してないと生成されない

2つの意味で間違い。
・使用済み燃料は核分裂が完全に止まった訳じゃなくて核分裂は続いている。
 だから冷やす必要がある。当然Mo99が出る
・半減期は単にその核種の1/2の量が他の核種に変わるまでの時間。
 無くなるわけじゃない。
33名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:08:14.12 ID:kaihR4b90
子供がする実験みたい
34名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:08:14.14 ID:x7o7BdkB0
>>8
濃い塩水だからおがくず程度じゃ沈まないんじゃね?
35名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:08:16.44 ID:Y2kJoTIT0
高分子素材ったって膨らんでも穴より小さかったら流れるだけだろが。サッカーボールでも続々投入したほうがましなレベル
36名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:08:22.40 ID:3i+XzDZl0
新聞紙、おがくず・・・・  トイレのいたずらですか?www
37名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:08:25.85 ID:vso2YTpz0
よかった、原発で作業をしている下請け社員や自衛隊にも新聞は届いてるんだ
38名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:08:25.93 ID:B1BPmfWi0
しかし、前に誰か言ってたが

ふさいだら、あふれて

それこそ何の作業もできなくなるんじゃね?
39名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:08:35.13 ID:Xn+sq5YX0
ゴキブリが放射線に強く核戦争起こっても死滅しないなら
防護服にゴキブリ付けまくれば平気なの?
40名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:08:37.71 ID:RE9rziBp0
経路特定してから塞ごうと思わないのが逆にしゅごい
41名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:08:37.93 ID:a5w9yFx9O
これってつまり、ひび割れた箇所をゴミみたいなもんで目詰まりさせて塞ごうと考えた?
42名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:08:39.53 ID:qLG5r4D40
塞いだら塞いだで、
色んなところから噴き出てきて大変な気がする。
43名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:08:48.14 ID:6x/Iiu3j0
見える・・
手当たり次第いろんなものを流して
大事な配管が詰まってひどい事になる未来が・・見える・・
44名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:08:53.65 ID:8YVgBGLf0
それこそレントゲンで
調べればいいんじゃない?
45名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:08:59.02 ID:iBeX0MeC0
この調子だから事故起こしたのもわかる。
そしてこの未だにこの調子だから今後も悪化するのが目に見える。

たのむからまともな人が行ってくれ、、、、お願いです。ほんとにお願い。
46名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:09:09.73 ID:TXFQxjWo0
>新聞紙やおがくず

小学生の悪戯っ子でも、
これでシャーシャー流れてる下水管を詰まらせるのは無理だって分るぜ。
47名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:09:26.21 ID:i6b5APhF0
押し紙はやめてください
48名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:09:29.95 ID:kg4sVOvf0
野田「 こんにゃく畑なら詰まるはず!!! 」
49名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:09:39.38 ID:7Di5/KoKO
現状では新聞紙・おがくずがベスト
基材としては安価に入手できて
水ガラスが届くのを待っていられない。


でも入れる場所を間違った


そこはお尻だよぅ
50名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:09:44.09 ID:UU0MM99HO
駅員が酔っ払いのゲロ片付けるのに使うのもおがくず
51名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:09:45.97 ID:v0W7P8OG0
>>9
上遠野は、許せる部分もある。 
産業のない町に生まれ、原発とともに生活せざるを得なかった人たちの意見ではある。

他の連中は無責任すぎる。
52名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:09:52.43 ID:tBcS8IzI0
パラシュートを持ってきて、逆さにして沈めたら水流で…無理か
53名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:09:53.14 ID:9BqX3Jez0
こうなったらバケツリレーしかないな
54名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:10:06.81 ID:axf2Layc0
地震2日目以降 どんどん湧いてた疑惑

原発はチェルノブイリ級の損害??  がどんどんそうなっている

近所でもない海や土から高い放射線


本田のアイボ?とか自慢のロボットを使えよ馬鹿!!!

チェルノブイリより現象は小さいのに、対応としては何もかもがgdgdでひどい被害に最後はなったと歴史に書かれるだろう

だって新聞紙おがくずを投げ込んで水の流出をやめるって

神風特攻隊じゃねえんだよ!!!!!!!!!!

さっっさとイスカンダル星にコスモクリーナーを借りに行けや!!
55名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:10:09.89 ID:8qNAXEvVO
2号機に注水やめれば
簡単に止水できるだろうが
現場はアホばかりか
56名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:10:15.45 ID:QUtAbBZj0
新種の海洋生物続々だな
57名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:10:15.72 ID:QEX9/6DJ0
酸化鉄と粉末アルミをピットの上で大量に燃やせばよかったのに
水蒸気爆発起こすかもしれんけど
58名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:10:19.57 ID:8ZCU512O0

海に流れ出るのはもう仕方ないとして

海水に混ざった汚染水から、放射性物質だけを分離できないものか
59名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:10:29.39 ID:V1nUzdwk0
高卒の土建屋の俺が考える水の止め方

・でかい網を3枚以上重ねる。その間にレースのカーテンなどを挟む(綺麗に挟む必要なし)
・それを水の漏れてる壁側にアンカー等を打ち込んでC鋼で固定する
・石やブロックなどを四隅に置いてビット内全体を覆うように沈める
・大量のTシャツ・下着・セーター・シーツなどを用意する
・防水モルタルに藁・麻縄・砂利などを混ぜ水を少なめにして良く混ぜる
・竹などコの形の枠を作りビット内の亀裂を囲うように設置
・混ぜた物をTシャツなどに詰めてビット内に置いた枠に入れる(Tシャツ等は綺麗な袋にする必要なし)
・この状態で水の勢いが弱くなったら漏れてる取水側をでかい金属板でボルト固定する
・網を固定してるC鋼からワイヤーを垂らし組んである鉄筋の網をつるす
 *鉄筋の網は家の基礎とかのやつで関東ならジョイフルとかのホームセンターでも買えるw
・この網を壁側に鉄筋を刺してそれとも固定
・外側に枠を組んで組み終わったらコンクリを流し込む
・固まれば厚さ20〜30cmの補強壁の出来上がり

この方法のメリットは廃材として港で放置されてるものや被災者の汚れた衣類や
放置されてる牧場からすぐに集められること。また避難地区からの入手もできる

俺の仕事は家の基礎や壁・屋根の施工なんだけど現場やってる人間ならこの程度のことは
すぐ考えつくと思うんだがな
流れてるとこにコンクリなんか流し込んだら普通は速攻解雇だぞ
水はけの悪い土地でやる時はポンプで水全部出してからじゃなきゃ工事やれないんだぜ
60名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:10:30.22 ID:azpXvd6G0
>>39
ゴキブリ皮製の防護服とか?
ほしいかもしれない
61名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:10:35.83 ID:86onRrk8O
死刑囚を人柱にしたらいいよね
62名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:10:39.33 ID:JzyZp6dG0
今回使ったポリマーとかおがくずとか新聞紙の金も後で俺らの税金から払われるのか・・・何だかな・・・
63名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:10:42.44 ID:oC0YoyhL0
今頃膨張した水ピタがいっぱい海でプカプカしてんだぜw
64名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:10:43.80 ID:7bjR8lYJ0
ここはトイレットペーパー使い過ぎてトイレを5回ほどつまらせた俺の出番か
65名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:10:56.39 ID:fdqgLXvpO
>>35
テレビで画像を見たが、
「コンクリ山盛り状態でも止まっていない」
これが重要。
このせいで、新聞とおがくずしか手がなくなった。
要するに立て坑に直接手出しできなくなり(=自爆)、パイプから流せる流動食的なものしか措置できない。
66名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:10:58.28 ID:z/Luubab0
戦時中の竹槍かよ。
全く進歩してねーな、この国は。
67名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:11:12.34 ID:iM3NwlxD0
>>25
なんか、東京はうまくかわされてないかw
ラッキーだな。
68名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:11:23.71 ID:BGjxcVNo0
辺ABの両端に重りをつけた水を通さない巨大膜で、
れんこんの穴状の全ての穴をふさいでしまえよ。
69名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:11:25.06 ID:xiELAbkP0
>>54
アイボはソニーのわんこ
ホンダのはアシモ
70名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:11:33.68 ID:3o5Z2jchO
亀裂に引っかかって詰まらせないと駄目なんでしょ?トゲトゲ網目状のボールみたいのを流して亀裂に詰まらせてから次に網目に詰まるぐらいの物を流せば…
71名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:11:34.15 ID:lLA7whx80
>>25
6日は日本全国総舐めかよ・・・・・
72名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:11:34.24 ID:jWPzZDzpO
周りの海の外側を埋め立てて海洋汚染を食い止める→原発ごとその海に沈めて冷却→その後完全に埋め立てる
73名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:11:50.72 ID:vQ1UkWYm0
>>63
だろうなw
74名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:11:52.13 ID:A7GjPNKy0
>>9
>福島県に対する風評被害をもたらしているのは、政府やマスコミ

オウム信者みたいだ。
75名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:12:02.01 ID:m0N8HfVU0
998 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 01:59:30.55 ID:BcNeeVnbO
>>969
「お〜い出てこ〜い」みたい

星新一ですね
76名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:12:24.31 ID:6x/Iiu3j0
>>39
>>60
被曝しても生きていく強靭な生命力なだけであって
決して放射能をシャットアウトできるわけでは・・・
77名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:12:31.08 ID:k3mtEWMiO
かたくりも試してほしかった
78名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:12:38.27 ID:vso2YTpz0
ぶっかけた水が外に出てるなら、それを食い止めたらぶっかけた水が建屋に溜まる
水を止めようと頑張ったよってアピールであって、食い止める気はないんだろう
作業できなくなるしな
79名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:12:44.66 ID:HcyoNbf70
「何でもいいからはやく埋めろ!」「はい!」
80名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:12:47.94 ID:JzyZp6dG0
>>64
うんこで詰まらせた俺の敵じゃねーな
81名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:12:50.13 ID:MIJ5xzNp0
孫さん対談での後藤さんの言葉でようやくわかった。
冷ます、閉じ込めるに失敗してる時点で、後はどこまでの被害に収めるかなんだね。
82今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2011/04/04(月) 02:12:53.86 ID:GGgJ+yvD0

チン毛マン毛作戦では、重いゴミと軽いゴミの両方を投入するように
提案したよ。なんで、軽いゴミしか入れないの?

側面にしか亀裂がないときちんと確認したの?してないでしょう?

重いゴミも投入しなくちゃ底の亀裂をふさげないよ。言われた通りにしろ。

あと、ドラム缶数本分のインクを保管プールと原子炉冷却水に投入せよ。
一号には赤色、二号には黄色、三号には白色、四号にはドドメ色でいい。
その後、自衛隊の手で投げる小型の偵察用無人機を使って、海の写真を
根気よく撮りまくれ。何色の水が漏れているのかわかれば、何号機から
漏れているのか見当が付くよ。
83名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:13:02.44 ID:RE9rziBp0
>>38
恐らくタービン建屋がじゃぶじゃぶになるとは思うが問題ない、ノープロブレム
と会見で言ってた。カメラも設置済みと
84名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:13:04.74 ID:v3ImmE6Y0
>>65
立て杭の上から道路工事でコンクリ割るやつでガガガとやったらダメかな。
85名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:13:04.88 ID:fgqZMG720
文系だから見当つかないけど、
なんか現場を偵察できる魚型とか鳥型のロボットって作れないの?
なんとか高専のロボット大会みたいに、企業のお題にして、1週間で完成したら東電買い取りで
10億円とかさ。
現場の状況が分からないんじゃ、どうしようもないんじゃ・・・。
86名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:13:08.90 ID:V8sl/ZA60
もう水注入するのやめたら?
とっくに圧力容器も格納容器も壊れてるからだだ漏れなのに
崩壊熱から炉を守るための冷却が意味ないのが本当のとこじゃあないの?
87名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:13:11.44 ID:Hxqibrbk0
水に色をつけるとか言ってたよね。
2ちゃんで誰かが言ってたのをぱくってるよね。

新聞紙は思いつかなかったけどね。
88名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:13:19.67 ID:d0W7XOB1i
もう茶番で誤魔化されるのはコリゴリだ。

東電、最初から何か凄い事隠してんだろ?
炉心溶解より凄い何かを早く公表せよ。
89名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:13:20.11 ID:FGTqqWKe0
超高濃度の放射性汚水があって、それがたまたまタービン棟から
ピットに流入し、さらに送電用トレンチを通って放水口付近にまで
達し、偶然にもひび割れが出来てだだ漏れ中・・・などと言う偶然を
俺は信じたりしないね。

多分電線用のトレンチ自体が雨水を抜くために傾斜をつけて放水口
まで直結してあったんだろ。今回のは偶然出来たひび割れからの漏水
なんかじゃなく、前からあった水抜き口から排水されているだけだろうね。

東電は設計図からそうなることを知っていてやってたんだろうな。
90名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:13:28.92 ID:5quwd41Z0
ノルウェー気象研究所
http://transport.nilu.no/products/browser/fpv_fuku?fpp=conc_I-131_0_;region=Japan
DWD ドイツ気象局
http://www.dwd.de/
福島第一原子力発電所 放射能雲予報(アニメーション:風予報)
ZAMG[放射性物質飛散予報] 放射性降下物予報
http://www.zamg.ac.at/pict/aktuell/20110403_fuku_I-131.gif
http://www.zamg.ac.at/pict/aktuell/20110325_Reanalyse-I131-Period2.gif
IRSN放射能雲大気中拡散シミュレーション
http://www.irsn.fr/FR/popup/Pages/animation_doses_corps_thyroide_19mars.aspx
http://www.irsn.fr/FR/popup/Pages/irsn-meteo-france_22mars.aspx
http://www.irsn.fr/FR/popup/Pages/animation_dispersion_rejets_22mars.aspx

ノルウェーとドイツの見ると  4月6日あたりが危ないな。
91名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:13:34.55 ID:6GiL8ZPeO
結局、ポリマーの種類は何だったの?
92名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:14:03.37 ID:w+lOvJf+0
マンコとアナル間違えたのかw
93名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:14:03.60 ID:vpgTnNqX0
    |       |       |
    |      |     |
    | ガンッ!! |      |
    |     ,l     ヽ
    |     /      /
    | 从/ /      |
    | _.,/ ,   /   lノ
    |_ //__' ,   i
  / (_(_`/- ,_, ノ
/     ゝ(  丿
94名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:14:06.18 ID:oC0YoyhL0
95名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:14:17.22 ID:ZT6tgL3y0
こんにゃくゼリーを投下しろ
96名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:14:20.74 ID:m0N8HfVU0
流木で堰き止められないの?
97名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:14:21.42 ID:3y9NhQ1w0
毎度の毎度の TEPCOちゃん
新たな危険は どこですか?

数値をきいても わからない
備えをきいても わからない

知らない 言えなーい
調べて みまーす

逃げてばかりいる TEPCOちゃん
98名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:14:33.04 ID:Zz1PAMxQO
今水注入してるのは死人に心臓マッサージしてるみたいなもん
99名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:14:35.45 ID:JyOBUIf/0
31日 建屋内高濃度水溜まってた
1日  グローバルホーク画像、映像、データは公表しない
2日  容器突破してるかも
3日  取水口わきブロック割れ汚染水出てきた生コンぶちまけ止まらず
4日  朝ポリマー投入更になんと古新聞、おが屑でも止まらず


今夜もよろ。
100名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:14:40.82 ID:uz3bJIfM0
まぁ多分わざとお漏らしをさせ続けているんだろうな・・・
汚染水の移動先のめどがたつまで、このままだと思うよ。
101名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:14:42.45 ID:IQF0QzBi0
>>59
問題は汚染水浴びながら作業できるかどうかだな…
102名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:14:47.13 ID:tBcS8IzI0
いったん水流を弱めたら、外から塞ぐ事もできるのかなあ

>>65
最悪やな・・・・
103名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:15:01.70 ID:Xi9XkLBE0
こんなことでごちゃごちゃと議論しているのは俺たち基地外だけになってしまった。
テレビは通常運転。ここの国民の柔軟性は例えるならば・・・。
104名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:15:02.09 ID:vQ1UkWYm0
>>77
そこはフルーチェだろ
105名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:15:07.25 ID:iVOHL7KGO
1Sv以上計れる線量計って無いの?原発管理者の東電が持って無いはずがないと思うんだけど。
無いとしても芝生や荒場は持ってるよねえ?
106名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:15:30.20 ID:Ged2rbFX0
              .:::::::;'                                    ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!       友愛の海が広がっていく         i::::::::
            ::::::::::l                                      ';::::::::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                           ,,ノ´⌒`ヽ,,               ̄ ̄ ̄
            __,. -┐     ,,γ⌒´         ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    /             )⌒ヽ      r::-  _
               :::::::::'、 /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)    /::::::::   ´` ' 
                :::::::: /   ノ             ヽ (   ,.:':::::::
                 :: (  彡                  i  )/:::::::
                 ) i     /\     /\   i (::'::::::::::
                (  !        ヽ   /      i  ):::::::::
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }\     
              /   \_! \  /(   )\      !ノ`、  \
          /     , '  't    /   ^ i ^   ',   /   ヽ  \
       /     ,      ヽ     _, -‐‐-、._    /     ヽ  \
       /      , '      \_ヽ.  ヽ   ノ  _/           \
    /      , '         \.  `ニニU´  λ.         、   \
  ./       , '          _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \       `、    \
                _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー
107名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:15:40.78 ID:SESIcteC0
水漏れも止められないのに、
放射能止なんてめられるのか?

この状況、海外からどう見られてるんだろう…
108名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:15:51.05 ID:w7e9pzE/0
まあ報道のされ方を見ていると、
半減期を迎える=ゼロになる、もしくは無害になる
と思ってる人も結構多いんじゃないかと思う
109名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:16:02.26 ID:Z4cKZ/o+0
 



  安全デマを流しまくったテレビ局は  何で批判されないの?


 
110名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:16:09.37 ID:8ZCU512O0
>>59
@ 周囲は致死レベルの高線量

A @のため短時間の作業しかできない
  また作業員の交代ピッチも速く、
  内容を教える時間もないので単純なことしかできない

B 現場監督が原子力屋のため(多分)、土建屋的な専門知識がない

C @〜Bによりパニック状態
_______________

と推測。
111名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:16:21.61 ID:iM3NwlxD0
てか、なんで水を止めようとしてるのか意味不明。

全部海に流して作業続行しろ。

お前らの目的は作業を続行して冷却機能を復活することだろ。
何よりもそれを最優先に考えろ。海の汚染は忘れろ。
112名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:16:35.85 ID:wNBb369iO
ひびの形状や流量を公表すべきだったよな
東電と政府は無能ってバレちゃったんだし
広く国民からアイディアを集めるべきだった
仮にも原発以外は世界一流の技術者が集まる国なんだし
113名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:16:39.01 ID:5ERGtWgt0
>>86
俺は最初っから水掛けるのは逆効果だから放置しろって2chでも言ってたんだがなぁ
114名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:16:42.90 ID:8n5+K7If0
だからさ 漏水の確認が最重要でしょ
トレーサーや超音波使って漏洩箇所確認
漏水地点手前に新ルート開いて、プールヘ循環確保
流水速度速いんだから、止水は難しいはず
これじゃダメかな?
115名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:16:56.96 ID:WxPV+/3K0
>>65
コンクリが下まで届いてないってことがなあ。
汚染水の中の瓦礫を取り除いてからってのが理想的だったんだろうが、
無理だし。
大元の調査も当然同時にやってるだろうが、何とかピットの方を塞がないと
ドバドバ海に流しまくりはさすがにまずい。
狭いところを通り、ちょうどいいところで水中でモコモコ膨らむようなものはないもんだろうか?
116名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:17:01.81 ID:oC0YoyhL0
>>105
あるって言ってみたり無いって言ってみたりどっちなのかねー
多分、あっても発表できないよなビックリ数値な気がするけどなぁ
117名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:17:15.83 ID:7UVXFUdvI
技術立国日本の対応
おがくずと新聞紙…
118名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:17:25.48 ID:jeQeRYfe0
発破で邪魔なコンクリ吹きとばして新たに塞ぎ直せんかな
119名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:17:41.92 ID:B1BPmfWi0
素直にお願いする

海外の国は、せめて日本の未成年だけでも

難民扱いでもいいから受け入れて育ててくれない?

なんかこれから50年以上生きる未成年は、

日本にいるのがほんとに哀れに思えてきたから
120名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:17:55.27 ID:3fpNwJ900
注入作業って具体的にどの地点で行ったかわかる?
まさか海に流れ出てる所から詰め込もうとしてないよな?
121名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:18:01.43 ID:bC+ZrhkD0
>>72
埋め立てじゃ時間がかかり過ぎないか?
明石海峡大橋の主脚の土台作ったように、鋼製の巨大な筒(ケーソンとかいったっけ)
並列にいくつか沈めて、その間をつないで堤防状にしてせき止めたらどうだろう。
単なる思い付きだが。

とりあえず外海と壁で隔てて、あとでコンクリ注入するとか。
122名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:18:04.45 ID:ktfXbZEq0
>>103
スカパー無料だったからニュースch見てたけど
地上波との温度差がすごい
123名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:18:12.22 ID:kpiqYt3e0
>>59
漏れ出してる高濃度汚染水に触ったらアウトなんだぜ?
その時点で一般的な土木建築工事は不可能かと思われ
124名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:18:17.04 ID:UMubheP+0
>>111
シーチワワが来て汚染水の垂れ流しを止めろと抗議すんじゃね?w
125名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:18:30.65 ID:tHsJIFUr0
1.汚染水が海に漏れてるんだけど・・ → 燃料棒が発熱するから冷却してる

2.放水とめれば漏れないんじゃね? → 燃料棒冷やす方が優先

3.水漏れは塞がないの? → 生コンと新聞紙と高分子ポリマー入れてみたけど失敗した

4.海洋汚染の危険性は? → ただちに申し上げられない。

5.つまりどういうこと? → 1.に戻る
126名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:18:30.96 ID:W7zehcoT0
本気で止める訳ねーだろ
そこら中に高濃度の汚水が漏れだして手が付けられなくなる
今は原子炉冷やすので目一杯
格納容器が爆発したら作業員の撤退しかなくなる
どちらも最悪だが二者択一なら怒られても海に流すしかないだろ
127名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:18:31.84 ID:ovQaj0xe0
【特別公開】山岸涼子「パエトーン」
http://www.usio.co.jp/html/paetone/

無料で読めるよー
128名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:18:33.79 ID:YjM1MTke0
水漏れしている壁に、耐水性の接着剤を塗った鉄板を密着させ、
万力で反対側の壁に突っ張らせて固定する。水が止まったらコンクリを流し込む。

板を密着させる作業を一瞬で終わらせられれば、
あんまり被曝せずに工事を終了できそう。
129名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:18:38.10 ID:ERaGF5ve0
ダムに亀裂が入って水止めるのさえ容易じゃないのに(基本は水がなくなるまで放置、そのご亀裂を修復だろう)
1000mmシーベルトの水が漏れてんじゃなんにも出来ないだろう。
水がなくなるまで放置でしょ。でも水かけてるから永遠になくならないね。
130名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:18:47.52 ID:MUvHCT/U0
なんでこのスレには理系(キリッとか安全厨はよりつかないの?
131名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:18:58.08 ID:ORhroujFO
>>113
2ちゃんでw
132名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:18:59.40 ID:IK4F3csx0
鉄柵が邪魔でうまく作業できないっていうけど
そんなもの切断する工具いくらだって日本にあると思うんだけどな。

今これをせき止めるのは危険だと思う。
パイプで吸い上げて、逆浸透膜ろ過装置で放射性物質を少なくして
海に流すとかしないと。
133名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:19:02.40 ID:vQ1UkWYm0
全世界「m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ」
134名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:19:02.15 ID:wNBb369iO
ピットに流れ込むところをせき止めればいんじゃね?
なんでひびを埋めようとしてんだか
135名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:19:25.58 ID:vpgTnNqX0
         _,.r::'::::::::::::::-.、
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
      /':::i'         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;':. /
        / ヾ ヽ、   '  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r'        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

        エーカゲン2世
136名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:19:32.38 ID:fdqgLXvpO
>>120
立て坑はコンクリで山盛りに埋めた。
そこにつながるパイプに新聞、おがくず。
137名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:19:44.83 ID:M46YtVdQ0
>>14
やれば出来るのはゲーム改造板とかUNIX板とかの
プログラムとか理解出来る奴だけ。しかもジャンルが限定される。
個人個人では限界がある。そこに匿名掲示板で知恵と情報を共有する
事で有意義な掲示板だった。釣りなら検証すれば成否がわかるからな。
138名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:19:46.80 ID:Ar/J7cbg0
>>114
ふさぐ方法を見つけるのに頭がいっぱいで、そういう発想ができなくなっているか、
「何とか漏水をとめろ」と上に言われてしまったので、他のことはできないか

そもそも無理なのか…
139名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:19:49.83 ID:6I7+WQUx0
環境保護団体シーシェパードに特攻してもらいいなさい
140名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:19:52.65 ID:RE9rziBp0
海洋汚染は条約で禁止されてなかった?
わざと垂れ流すのと爆発させての大気汚染とどっちの賠償額が高いんだろう
141名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:19:54.16 ID:fSyWWt590
上から読んでも下から読んでもしんぶんし
142名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:20:03.53 ID:JCjrHJhU0
>>106
ばかだなお前。
テレビからだけ情報を取ってる奴はこう考えている。

『放射性物質が検出されたって問題ないでしょ?
 直ちに健康に害はないっていってるじゃん。
 大体テレビで大騒ぎしてないから、たいしたことないよ。
 あんたら心配しすぎ。ばかじゃないの?』
143名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:20:05.61 ID:SidEldqV0
日曜大工っぽい
144名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:20:06.34 ID:iM3NwlxD0
>>124
無視するだけ。

建前では、早く冷却機能を回復したほうが、結果として海の汚染も軽くて済む、とでも言えばいい。
冷却機能が回復する可能性は低いがな。
145名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:20:14.39 ID:iMqyBUiP0
>>16
東電の工作員かなんかか?資料見たか?
Mo99は4号で見つかっただけで他では検出されなかったのに
壊変後のTc99-mは2〜4号から見つかってる
半減期が1/2になる確率であるのはその通りだが
2〜4号から半減期6時間という短いTc99-mが見つかるのに
半減期66時間のMoが4号からしか検出されないのか
合理的な説明をしてみろ

ちなみにオレは核分裂とは書いたが「臨界」とは一言も言ってないぞ
146名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:20:28.56 ID:5QrHlSSs0
昔から船や桶の水漏れには麻苧が使われてきた
1トン:0.1億円くらい
147名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:20:39.85 ID:dG1cFvqyO
>>130
土木工学系らしき者のカキコなら関連スレや過去スレで何度も見たぞ
148名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:20:43.81 ID:5ERGtWgt0
>>126
格納容器は既に穴空いてるから爆発はしない
149名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:20:56.94 ID:iyxSHQq30
先週か先々週か忘れたが、炉内の水は40〜60Sv/h程度のデータがあったな
平時でそうなのか今回そうなのか知らないが
水表面だけで1Sv/h超えを納得させる値であるな
150名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:21:01.94 ID:8YVgBGLf0
>>115
ふえるわかめちゃん
151名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:21:07.58 ID:D6DMgBFG0
152名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:21:11.51 ID:d0W7XOB1i
潮干狩りも海水浴もなくなるんだな。

楽しみは奇形生物ぐらいかな。
153名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:21:46.30 ID:jEJ+KVwk0
まぁ汚染水が漏れるのは承知の上で、海水の大量投入だったんだろうな
メルトダウンで爆発するよりも、海水汚してでも冷やすのを優先した結果
154名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:22:13.25 ID:tUeZCfaR0
コンクリートに亀裂が入ってるって事自体が怖いんだけど
容器の近くに亀裂とメルトスルー前提になるけど
水蒸気爆発の可能性復活って事だよな?
155名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:22:19.07 ID:2jvf9h380
汚染水も心配だけど
1号の様子はどうなのかな
こうやってほったらかすと構ってちゃんだからドーンていくのがふくいちっこ
心配・・・
156名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:22:20.55 ID:s08zxg1L0
そういえば雨雲はどうやってできるんだったかな?
157名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:22:22.93 ID:jeQeRYfe0
とりあえず汚水タンク作っておけよどうせ汲みださんと許容が無いだろ
158名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:22:26.28 ID:7Di5/KoKO
新聞紙やおがくずなどとバカにしてるけど
高分子ポリマーと絡み合うと絶大な止水効果あるんだけど


亀裂に到達しないともちろん意味がない。

そういう事だ。
159名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:22:32.55 ID:+gkQ4qt20
なんで原発ってあんなにも複雑怪奇な造りににしちゃったの?
ポンプ動かそうとしたら電源はタービン建屋内にあるとか
設計ミスじゃないの?
160名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:22:43.15 ID:7zcsmho10
しかし何で新聞紙とおが屑なの?
科学のスイの原子力発電所に、いくら水漏れを防ぐ為とはいえ
新聞紙とおが屑なんて、全く理解出来ない。
161名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:22:45.34 ID:ozUwPNvs0


放射性物質飛散状況

待たせたな!西日本!
アイオダイン
セシウム
キセノン

お届け!!

http://www.weatheronline.co.uk/weather/news/fukushima?LANG=en&VAR=nilujapan131&HH=1&LOOP=1
162名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:23:04.98 ID:n4HGiB/R0
1、第一种方法
堵漏洞一定要先降压,有水压情况下怎么也搞不了的
要先把大股的水变成小股,然后再解决小股漏水问题。

一般方法是在外部先挖一个临时存水的地方卸压,接上水管用水泵抽水,再外面再筑一道墙,外墙干了以后,再把抽水管上的阀门关上。。。就可以实现全部封闭了

还有加快水泥凝固,用水玻璃掺入水泥中很快就可以凝固了,虽然不能做到全封闭,但是让他做到只剩下点渗还是很容易的。。

2、可以用地下连续墙的施工方法,用重晶石粉泥浆护壁,阻止水的外泄,
因为泥浆密度比水大,墙外的水压就比墙内的辐射水压高,墙内水就不会跑出来,然后再在外面浇筑混凝土直接封堵掉,这种都有现成的机器可以操作的

3、关键还是要多投点人力
163名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:23:05.59 ID:dG1cFvqyO
>>146
苧麻(ちょま)のことか?
それだと字が逆だぞ
164今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2011/04/04(月) 02:23:09.89 ID:GGgJ+yvD0
> 亀裂の場所などは特定していないが、同紙は、漏えいが事実とすれば放水などによる
> 冷却作業が一層難しくなり、「打つ手のない」(米物理学者)状況に追い込まれると
> 指摘している。

>バ菅 >枝野

いや、打つ手はあるよ。不謹慎だけど、名付けて『チン毛マン毛作戦』があるよ。

浴室の排水溝の掃除を怠けると、毛が詰まって湯や水が流れなくなるよね。あの現象を
利用します。水にも海水にも硼素水にも腐食されない金属を針金状にして、様々な
長さ様々な太さでカットしなさい。細めの針金には、チン毛やマン毛のような縮れを
与えます。縮れの波長が1mmに1回の針金から1cmに1回の針金まで様々な波長の針金を
用意します。お互いが絡み合いやすくなるように縮れを与えるのです。

また、おがくずや竹ひごや様々な長さで切った毛糸や紐や様々な長さで切断した
サランラップを用意しなさい。

これらを、上空から放出された後の着陸?着水?の衝撃で破裂しやすいように加工した
4リットルの焼酎のペットボトルに水と一緒に詰めます。カッターで軽く切れ目を付けて
強度を低下させるなどすればいいだろう。

このようにして用意したペットボトルをヘリから水を投下する時に一緒に投下します。
破裂したペットボトルの中のゴミと見まごうあれこれが、チン毛マン毛が浴室の排水溝を
詰まらせるように保管プールの亀裂を詰まらせます。

バ菅はこの作戦を実行してくだちい。
165名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:23:21.49 ID:7UVXFUdvI
>>112
プロジェクトリーダーが不在だから、みんなが
好き勝手な事をマイペースでやるだけだな。
166名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:23:21.70 ID:iM3NwlxD0
>>152
海は広いから大丈夫だ。

ロシアの原子力潜水艦が日本海に沈んでるのを知ってるか?
他にもロシアの放射性廃棄物やらが日本海に捨てられてる。

こっちは炉心もないんだ。海流で薄められてすぐ問題なくなる。
167名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:23:37.16 ID:g29cNlZO0
ラジエターの水漏れには一味唐辛子がいいらしぞ
関係ないなごめんなさい
168名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:24:22.01 ID:QEX9/6DJ0
>>90
世界中に迷惑かけてるけど、偏西風のせいで特アには被害薄いな
169名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:24:22.44 ID:YjM1MTke0
政府が東電の国営化を前提として日本の農業/漁業を壊滅させて
TPPをごり押しするためにやってるのかも。
170名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:24:28.58 ID:VXonHX3f0
人体も弾力性と強度がそこそこありそうだけどムリなの?
鳩山 管 小沢に東電上層部合わせ6人ぐらいで
171名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:24:28.63 ID:e/DXPP020
>>93
こないだそれで小指骨折した私がいる。
172名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:24:30.65 ID:1WzdAIaJO
とりあえずゴミ袋を突っ込んで流せ少しは止まるから
ここまでめちゃくちゃに止水悪化させたら止めれるものも止まらなくなった

あとFRPガラス繊維だったかな
水で反応して固化するやつ
それも突っ込んで流せ
もう小学生の秘密基地改造ゴッコみたいな処置しかできなくなったな
はじめに普通の生コンドバドバぶっこんだのが間違いだ水中コンクリートだろ
東電はアホ馬鹿ばっかり
173名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:24:46.81 ID:M46YtVdQ0
>>65
5000万で俺が死ぬ覚悟ではつりに行ってやる。その代り作業後の安楽死と
遺族に補償を。
174名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:24:53.73 ID:WxPV+/3K0
>>160
それが意外とちゃんとした方法らしい。
175名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:24:55.49 ID:ERaGF5ve0
>>148
爆発はしないだろうけど再臨界したら終わりだぜ。
おそらく今は100%稼動時の1%ぐらいの出力、余熱だろう。
これが再臨界して100%40万キロW1台、80万キロWが3台フル稼働してみ。
176名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:25:12.15 ID:iVOHL7KGO
この信じがたい作戦内容込みで後世に伝え継がれるのかよ…
177名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:25:15.41 ID:/sSjC0SH0
直しているふりをしているだけだ

汚染水が止まってしまうと、今度は建て屋施設内の方が汚染溜りになってしまうんで
それじゃ困るから努力をしているように見せかけて
実際は冷却問題に先行きが見えるまでしばらくは垂れ流しが続く

排水口から放射能が初めて発見された時点で何もせず
今ごろになって補修を始めたってのは垂れ流しの確信犯のなにものでもないわ
178名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:25:20.65 ID:CsnREl1T0
1、最初の方法
抜け穴は、まず、水の圧力にも従事しないことができる方法の例を降圧する必要があります
水小グループに最初の大きなシェアをするし、小型株の漏洩問題を解決します。

一般的なアプローチには、吸気管のバルブを閉め、ポンプ揚水と接続されているローカル救援外の一時貯蔵し、[アウトして壁をビルドするには、乾燥した外付けを掘っています。 。 。達成可能なすべての閉鎖

それは閉じることができませんが、またも、迅速に固化することができるセメント、混合セメント、ケイ酸ナトリウムの凝固を促進する唯一のポイントは、彼は普及率がまだ非常に簡単ですやらせる。 。

2、水漏れを防ぐために、地中連続壁工法は、重晶石泥保護、使用することができます
水より泥密度は、水の高い壁に放射圧の壁より壁外の水の圧力は、実行されませんし、直接コツコツ外側にコンクリートを注いで、このマシンが持つことができる既製操作

3、より多くの投資と人間の重要な点
179名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:25:53.30 ID:5QrHlSSs0
>>163
麻苧(あさお):麻の繊維から取った糸
180名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:26:02.54 ID:QyRVjAn60
宇宙服を軽量化して、
人が立ち入れない場所でも作業できるように開発したほうが早い気がする

使用済み燃料を触れる防護服とか今の科学では作れないの?
181名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:26:08.29 ID:IzSfCkABO
海水注入すればこうなるのは予測できたはず。
アメリカの冷却水支給を管が断らなきゃ被害は
最小限で済んだかも知れない。
しかし今悔いても仕方ない。
事態は刻々と悪化の一途を辿っている。
何か石棺に持ち込むまでの炉心冷却の手段は無いものか…。
金属系の液体で冷やしながら固める素材が無いのか。
そんな魔法の金属は無いよな……。
182名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:26:08.55 ID:kSMVGsZ10
でかい網を用意。網の下部に重りをつけ、網の上部は浮き輪とかで浮かべ、原発の周辺の海をふさぐ。

高分子ポリマーとおがくずで、網の目を塞ぐ。
これにて、数日で海を塞げる。

だめかw
183名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:26:08.35 ID:U2Qd3+640
作戦考えてるの誰だよ、東電現場主任か?
とっとと指揮権米軍に渡せよ、何だこの体たらくは
184名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:26:09.27 ID:LOcoHLns0
心臓のカテーテルの手術みたいに、頑丈なバルーンを通して膨らませれば終わりでねーの?
185名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:26:14.71 ID:3IjH4PA10
土建屋<仕分けで見世物&悪者されたので民主に協力する気は無い
技術屋<仕分けで見世物&悪者されたので民主に協力する気は無い
小沢土建屋<管の協力する気は無い
186名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:26:20.38 ID:n5nlvQ7MO
おむつの中身みたいな超吸収するやつとかは?
187名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:26:31.14 ID:Wi3euMLr0
>>166
デマ流すと通報すんぞ

原潜の原子炉と発電用原子炉は、燃料の量が桁違いだ!

数十キロと数百トンでは大違いだ
188名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:26:37.20 ID:a25LXprm0
たぶん即効対策は無理。
ヒビ割れコースの途中に地上から縦穴を開けて、それに合わせて作ったフィルター機構を詰める。
1箇所で不足なら複数箇所に縦穴フィルターを入れる。
水圧は初めから掛かっているから装置としてはごく普通の半透膜システムになる。
189名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:26:45.14 ID:tq4h+gYS0
港の出入口ふさいだら
大きな貯水槽ができる。
津波被害の瓦礫を買いとって
資材にする。
190名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:26:56.20 ID:HYxcTo560

●今までに検出された放射性物質一覧と半減期


テクネチウム99  21万1100年
プルトニウム239  2万4100年
プルトニウム240    6564年
プルトニウム238    87.74年
セシウム137       30.17年
クリプトン85       10.76年
コバルト60       5.2713年
セシウム134      2.0648年
ルテニウム106    373.59日
セリウム144      284.893日
ジルコニウム95    64.032日
イットリウム91     58.51日
ヒ素74         17.77日
セシウム136      13.16日
バリウム140     12.752日
ヨウ素131      8.02070日
キセノン133      5.243 日
テルル132       3.204日
モリブデン99     2.7489日
ランタン140      1.6781日
ヨウ素133       20.8時間
ヨウ素132       2.295時間
テルル129メタ       69.6分
塩素38          37.24分
191名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:27:15.68 ID:b5tfmHLg0
>>124
どうぞ力ずくで止めてください
とけしかけるだろそこは
192名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:27:17.94 ID:6BrqcdJT0
次はヒアルロン酸だな
193名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:27:18.54 ID:teLwnlTSO
来月くらいから奇形生物特集がメディアを賑わすわけだな。
194名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:27:24.09 ID:OOgVwNwrO
高分子ポリマーなんて水に溶けるんだから、端から無理だよ
195名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:27:27.11 ID:5ERGtWgt0
>>175
爆発しないのにどう終わるの?
それに最大出力は条件を整えてやっと出るものであって
あんなもう溶けてバラバラになったような燃料じゃ出せるわけない
196名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:27:58.82 ID:azpXvd6G0
アイスワンをぶち込めればいいけどね
197名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:27:59.87 ID:v0W7P8OG0
198名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:28:24.65 ID:Ar/J7cbg0
>>122
そろそろ地上派民放は公共放送気取るのやめてほしいな…
ニュース専門チャンネルはもっと普及するべきだ

>>172
ん、 不分離性コンクリートとかでなく、なんの変哲も無い生コンぶっこんだの…?
199名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:28:28.22 ID:LOcoHLns0
液体窒素で凍らせるとか。
200名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:28:34.34 ID:8YVgBGLf0
土建屋の出番なのに何やってんだよ。
なんかアイデアだせよ。
201名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:28:37.07 ID:7Di5/KoKO
おまいら悪い情報では大騒ぎして
良い情報は全否定なんだな

おまいら朝鮮人だろ
202名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:28:40.74 ID:ovWX7YCJ0
ヨウ素って放射線出しながら崩壊して別の物質になるの?
ヨウ素の半減期は短いとしても変わった別の物質が猛毒ならやばいよな
203名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:28:42.45 ID:iM3NwlxD0
>>187
勝手にどうぞ。福島は炉心が海の中にあるわけじゃねーだろアホ。
204名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:28:46.68 ID:v3ImmE6Y0
日本がこんなことになるとはねぇ。
経済がへたれてても、人心荒れても、品質・技術は大丈夫と思ってたんだが・・・

しかしこれ見てまだ原子力政策やめない海外もほんと何に考えてるんだか。
こういう思惑があるから、あまり日本にきつく言ってこないかもしれんね。
それやると自分(自国)の首絞めることになるだろうから。
205名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:28:47.17 ID:jEJ+KVwk0
なんかもーお先まっくら
スカイツリーすげぇwwとか言ってた平和な1か月前に戻りたい
残り少ない人生、とりあえず食いたいもん食って好きな事して生きたい
206名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:29:28.01 ID:6x/Iiu3j0
>>158
亀裂がでかすぎってことでしょ
最初にもっと漏れる面積狭めないと意味内
207名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:29:39.04 ID:Nv9mQZfx0
>>111
正論。正論なだけに、今の東電のなりふり構わなさ加減が怖い。
なんでこんなに必死なんだ?
この切羽詰った状況で、海に垂れ流すことを許容できないような汚染度なのか?
何故1Sv/h以上の値を明らかにしない??

・・・・・・・怖ぇ。orz
208名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:30:06.65 ID:cNsblB+50
技術大国の日本、
実はガンダムが市ヶ谷の地下に隠されてあって
最後の最後で出てきて汚染水止めてくれるよ。
スーパーナパームで原発も木っ端微塵だw
209名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:30:25.63 ID:yF/NWi51O
え〜と
よくわかんないけど、新聞とかおがくずはゴミ詰まっちゃえば流れ止まるよねの感覚なの?
210名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:30:29.84 ID:Iy5WAZex0
柔軟だけど破れない極薄シート状の膜を流す
211名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:30:32.43 ID:21tuunxmO
>>206
そもそも、高分子ポリマーは海水やアルカリ性の水では膨張しないらしいから
212ターミネーター ◆RLeONyx5to :2011/04/04(月) 02:30:48.94 ID:gxkIjwap0
一生懸命やってます、という、アリバイづくり。


こんな、猿、芝居、に、騙されるのは、JAP、だけ。


外国、は、皆、知っている。

海、に、汚水、を、垂れ流しているのをな。


大惨敗。
213名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:30:55.67 ID:5ERGtWgt0
>>202
放射性ヨウ素は放射性キセノンに変わるけど
キセノンは気体だから気にすることはない
キセノン131mの半減期も短いし、そのあとは安定するから大丈夫
214名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:31:02.03 ID:LOcoHLns0
>>207
諸外国から圧力かけられてるんだろ。
このままだと、魚食えなくなる。
215名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:31:07.59 ID:vM2ouuPE0
裏を読んでる人も居るけど、ただ単に失敗しただけちゃうんかと
これまでの状況を見ているのでそう思ってしまう
基本的に陰謀厨なのにそう思うのは、なかなかにデンジャラスな気がする
216名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:31:07.64 ID:bC+ZrhkD0
>>184
それだ。
縦抗の中に内径に合わせた竹輪形状の丈夫なバルーンを
下にウエイト付けて沈めて、空気圧で内径に密着させるとか。
217名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:31:16.12 ID:5quwd41Z0
ノルウェー気象研究所
http://transport.nilu.no/products/browser/fpv_fuku?fpp=conc_I-131_0_;region=Japan

DWD ドイツ気象局
http://www.dwd.de/

これを見ると 静岡県も4月6日21時〜7日12時の間 
かなりの放射能が押し寄せて来るみたいだ。

お茶もみかんも玉ねぎもウナギも全滅か?
218名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:31:42.87 ID:Eh65rKBRO
日本海洋科学研究所って所が放射性物質除去できる
って言ってるけど、どうなんだろう?
スーパーの純水器のデカいやつっぽい。

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=nihon-kaiyoukagaku&articleId=10850098358&frm_src=article_articleList&guid=ON
219名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:31:46.54 ID:a25LXprm0
途中に亀裂よりも断面積の大きな縦穴を開けたらそっちに水が溢れてきちゃうか。この方が楽かもしれない。
220名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:31:49.00 ID:8YVgBGLf0
政府は東京電力福島第1原発事故で、原子炉建屋を特殊シートで遮蔽する
工事を行う方針を固め、東電に可否を検討するよう指示した。複数の政府関
係者が3日、明らかにした。議論の過程で原子力専門家は「放射性物質の
拡散を抑える効果は限定的で、リスクの方が大きい」と反対したが、政治判断
で押し切った。措置の是非をめぐり議論を呼びそうだ。
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040301000759.html
221名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:31:52.20 ID:mLD5VVY2O
をい…共同通信見ろ

馬淵が、シート遮蔽しだすみたいだぞ
222名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:31:55.75 ID:+gkQ4qt20
出口に格子でもつけて
石→ポリマーの順で投下すればいいんじゃないの?
223名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:32:07.53 ID:V8sl/ZA60
>>113
だよね
炉が無事でないなら水蒸気爆発や再臨界の危険が増すだけ
できるのは生きている炉と漏れている炉を判別するために着色するぐらい
の気がする
224名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:32:29.85 ID:YjM1MTke0
水圧が高い場合に漏水を防ぐには、水を吸収させたり、透水性を低下させることよりも、
亀裂をふさぐように板をピッタリ密着させること。

東電は高吸水性ポリマーを馬鹿にさせたいのかもな。わざと間違った使い方して。
農家や漁民への補償も東電が国有化したら税金で支払われるし、
国内農家が農業をやめてくれれば、TPPに反対する勢力はなくなる。
225名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:33:01.18 ID:ni3JwMWw0
新聞がどこのだったか気になる。
赤旗あたりなら突っ張りが効きそうなんだが。

正直おれのところには恐怖新聞が届く日々だよ。なんとかしてくれ
226名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:33:01.28 ID:GNnpft690
新聞紙(笑)
おがくず(笑)
真面目に汚染水止める気あるのか、コラ!
227名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:33:09.16 ID:/RlEXGHI0
そもそも赤い色水とか流すなりして適切な水流を確認してるのかね
228名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:33:14.12 ID:g29cNlZO0
ゴム風船で止めるのはありだよね汚染水の放射線強くて作業できないだろうけど
229名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:33:16.00 ID:kg4sVOvf0
>>177
その通り
そして割れ目のふさぎ方を話題にさせておく
作戦大成功じゃないか
230名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:33:29.93 ID:Ar/J7cbg0
>>214
△魚食えなくなる
○魚で食えなくなる
231名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:33:56.01 ID:4vWOq1u40
>>215
そりゃそうだろ
生身で近寄るだけで危険な水が溢れているところで
まともな作業ができるわけがない

とりあえず投げ込んでみるくらいしかできない
232名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:34:02.87 ID:8n5+K7If0
だから
ここだけ止めてもダメっしょ?
他から漏れて土壌汚染
何ヶ月も循環させるためには
そのルート造らないと・・・
233名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:34:10.08 ID:HEJYsP1Y0
>>111
冷却機能の電源復活させるための作業場にもこの汚染水が行ってるのよ
だから水止めて排水する必要がある
もっとも、電源復活させたところで冷却機能が動く保証があるわけじゃないけどな
234名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:34:13.33 ID:dG1cFvqyO
>>179
防水に麻苧は使わんぞ
使うのは苧麻や黄麻のパッキングコイルと呼ばれる粗紡糸や布だよ

今でもわずからながら(日本で2社だけだが)輸入販売してる元麻紡績メーカーがある。
235名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:34:17.76 ID:azpXvd6G0
>>221
いっそ拡散させているからみんな生き延びてると思うんだがなあ
汚水も海に捨てとけばいいし
地道に冷やして、放射能汚染と共存すればいいのだ
236名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:34:19.12 ID:6x/Iiu3j0
>>220
なんで技術的判断を政治的判断が押し切るんだよ
あほか
237名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:34:23.96 ID:jWPzZDzpO
格納容器の破損箇所と程度って発表されてるか?それ直さないと水かけても漏れ続けるんじゃないの?
無理なの?
じゃ終了だね。
238名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:34:26.57 ID:ovWX7YCJ0
>>213
なるほど
セシウムとかストロンチウムとかも別の物質に変われば安全?
239名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:34:29.93 ID:JCjrHJhU0
越前くらげを大量に入れたらとまんね?
240名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:34:36.55 ID:ZVy578KK0
寒天試してガッテン
241名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:34:52.56 ID:hpmSFDj40
>>220
政治主導www
242名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:35:05.01 ID:xNb+wJth0
魚介類大丈夫かよ・・


243名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:35:12.29 ID:tHsJIFUr0
放水は続けるわけだし
穴ふさいだら塞いだで他のとこからプシァァッッって漏れでそうだけどな
別ルートに循環パイプつないだとしても汚染水はどこに行くの?と考えたらやっぱり海水で冷却するしかない
244名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:35:19.50 ID:gqB0TYJp0
もうあの辺の海を
鉛の板で囲うのはダメなん?
茨城・千葉の海水浴場も
今年は人来なさそうだな。
245名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:35:33.51 ID:5ERGtWgt0
>>220
熱やガスが篭って引火してアボンするだけだろこんなの
246名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:35:33.97 ID:WxPV+/3K0
それにしてもポリマー8kg、おがくず・新聞紙60kgも入れて
全く効果がないって、一体どんな構造になってるんだ。
247名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:35:34.97 ID:Lrlxid4N0
プロが集まって何やってんだかなぁ。
こんなん、バカっと割れてる所に充填とか無理でしょ。

鋼板矢板の片面にブチルゴムかアスファルト塗り付けて、
ユンボで瓦礫の上から突っ込めば、水圧で水が漏ってるコンクリ壁に押し付けられて止められそうなもんだが。
なんか、壊しちゃいけない配管とかが何本も亀裂のあるとこ通ってんのかね。
248名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:35:40.19 ID:B0u2P64e0
つかポリマーと生コンが混ざったら(分量は分らんが)
固まらないと思うんだけど
249名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:35:45.37 ID:48PRm50U0
>>177
そそ グローバルホークが海水温度測定しないわけがないからね^^

事前にアメリカから教えてもらってたでそ
250名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:36:08.02 ID:dG1cFvqyO
>>226
いや止水方法としては基本的で真面目なやり方だよ
ただクラックが大きすぎるからいきなりやっても効果はなかなか出ないと思う。
251名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:36:08.51 ID:3o5Z2jchO
漏れた汚水が一カ所に溜まるようにして溜まった汚水をまたポンプで原子炉に注入しちゃう
252名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:36:13.92 ID:oC0YoyhL0
もうポリマー諦めて次の手を考えようず
253名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:36:23.27 ID:1GirTp7bO
漏れてる水を何かで受けて、また冷却に使えばよくね?
超原始的な循環の完成て事で。
254名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:36:30.92 ID:cNsblB+50
>>190
クリプトン摂取すればスーパーマンに勝てるの?
つおくなれるの?おれたち
255名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:36:46.38 ID:Xn+sq5YX0
>>232
そうそう。俺もそう思う。

今回コンクリや水ピタ投入した場所がが、今回の流出経路であるという確証がないから
明日7:00にトレーサー投入するんでしょ。んなの最初っからやっとけって話だけど…。

トレーサー投入したら他のところの海水が変色したりしそうだもんなw
256名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:37:13.25 ID:jEJ+KVwk0
フラスコの底の元栓が壊れてるから、水が漏れてるんだよな?
東電社員数十名は人柱になってもらうことにして
そいつらが巨大なガムテープで元栓を密閉してくればいいんじゃないの
257名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:37:19.74 ID:RHbmjz670
タンカーに詰め替えたほうが早いかもな
核兵器のできあがり
258名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:37:22.86 ID:FZ31gqAv0
>>223
その炉に対し、外側を遮蔽して
内部線量と内圧を高めて危険性を増すよう、政府は努力するようですな
259名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:37:32.20 ID:N4kGdhps0
今年の夏あたり
関東地方の海水浴場とか全滅だろうな
260名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:37:34.40 ID:38BQ+rM70
>>186
だからそれが高分子ポリマーだろうが!
261名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:37:41.79 ID:iM3NwlxD0
>>233
???

この水は海に直接流れ出てたはずだが。
海から回って作業場に入ってるのか? 間違ってね?
262名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:37:50.54 ID:PyCNMSpFO
全く水の勢い変わらず、
おがくずも出てこなかったんだから、
検討違いな場所に積めたんだろ。
新聞、おがくず、吸水ポリマー、コンクリがいくら良い方法でも、
汚水止めなきゃ意味ねぇ
263名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:37:55.53 ID:v3ImmE6Y0
>>220
専門家たってこれまで「起きたこと」の説明ばかりで、
「先のこと」はまったく語れないんだからスルーしていいよ。

未来のことに関して原発専門家の価値はゼロ。
264名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:37:59.47 ID:E9a/yIoo0
真冬だったら液体窒素循環パイプで氷結可能だったのに
265名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:38:03.35 ID:wNBb369iO
パイプに吸気ホースを付けたコンドームを流す
パイプ内に入ったらコンドームの中にコンクリートを流し込む
完了
破れないように岡本で
266名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:38:33.65 ID:mvBbD4+A0
>>220
余計なことしないで
アメリカとフランスに土下座しろよ・・・
267名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:38:40.50 ID:iVOHL7KGO
>>239
被曝クラゲが大量放出
268名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:38:44.18 ID:RgSX8Hg30
>>236政治家はテレビ的に絵になる作戦をゴリ押しする
それが専門家からすれば噴飯モノでもね
269名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:38:50.90 ID:twoQRpZi0
シーベルト単位の汚染水を塞ぐ際にしぶきでも浴びたらどうなる?
270名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:38:55.86 ID:v0W7P8OG0
>>220
ずいぶん批判的な記事だな
271名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:39:11.97 ID:RE9rziBp0
>>220
>原子力専門家は「放射性物質の
>拡散を抑える効果は限定的で、リスクの方が大きい」と反対したが、政治判断で押し切った。

根拠がよくわからん
どういう政治的判断か書かないと記事の意味が半減だろう
272名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:39:18.48 ID:5ERGtWgt0
>>238
セシウムは半減期が30年とかだからあんまり考えなくていいかな
セシウムのあとはバリウムになって安定するよ
273名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:39:21.35 ID:gC4YW6340
大気中にばら撒かれるよりまだマシ
274名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:39:25.16 ID:6x/Iiu3j0
>>263
先の事語ってるじゃん
数少ない先のことを発言してるのにそれを無視するよう政治的判断で押し切ってるんだよ
275名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:39:30.33 ID:e/DXPP020
>>218
この際なんでもいいからやって欲しい、と思ってしまう。
全部が無理なのはわかってるけど、海に流れる汚水の数値が下がるだけで安心出来るのは確かだし。
276名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:39:35.00 ID:IQF0QzBi0
>>239
巨大人食いクラゲの恐怖が映画化決定しそうだ
277名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:39:38.71 ID:8HFn/upM0
>>239
天才!
ただし、今の時期はいないだろ
278名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:39:53.54 ID:B1BPmfWi0
ところで

いつまでみんな騙し合いを続けるんだろ?

もう、勘弁してくれ

いいかげんに、マジキレしそうだよね

なんなんだよ、日本って
279名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:40:01.27 ID:HEJYsP1Y0
>>261
あれ、これトレンチに流れてるんじゃ?と言われてる水じゃなかったっけ
ちょっと図を確認してくるわ、すまそ
280名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:40:17.77 ID:ovWX7YCJ0
>>272
d
281名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:40:20.68 ID:LOcoHLns0
糞内閣は、汚染物質をまき散らす事がどういう事か理解してなかったんだろうな。

南無。
282名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:40:24.76 ID:8ZCU512O0
この期に及んでまだ東電が主導してる(らしい)のが信じられん
さっさとレベル7認定して国際機関に介入してもらった方がどう考えても良くないか?
前から思ってたけど、政府と東電じゃどうにもならんだろ。
283名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:40:31.01 ID:tHsJIFUr0
海に落としたほうが手っ取り早いと思ってた時期が俺にもありました・・・
今では、放水しながら少しずつ垂れ流したほうが汚染濃度が薄まると思うようになってしまいました
284名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:40:35.97 ID:WxPV+/3K0
>>220
シート中での作業はますます困難で危険になるんだろうなあ。
285名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:40:42.70 ID:Nv9mQZfx0
>>271
政治判断:「くさいものにはフタ」
286名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:40:42.96 ID:iM3NwlxD0
>>271
政治判断はわかりやすいだろ。
汚染から国民生活を守るため、民主党はちゃんと対策とってますと言いたいだけ。

でも技術的にはやったほうがリスクが大きい、と。
そこまで記事に書かれたら忌みなさそうだけどな。パフォーマンスの。
287名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:40:48.32 ID:v3ImmE6Y0
>>274
これまで3週間にわたるテレビの専門家の発言見れば、
先のことなど何も分かってないことが明確だと思うけど。
288名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:40:48.44 ID:x45B9FB2P
おがくずだの新聞紙だの...

東電のショールームのトイレにイタズラされました、レベルだな

もし万一、新聞紙使うにしたって、20トンくらいはっつこめよ
289名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:40:49.25 ID:6x/Iiu3j0
>>271
>無残な原発の姿を覆い隠して安心感を与えようという気休め
じゃね?
まぁどっちかって言うとひどい事になってもばれにくくするってのが大きい気がするが
290名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:40:56.16 ID:5quwd41Z0
ノルウェー気象研究所  セシウム137     半減期30.17年
http://transport.nilu.no/products/browser/fpv_fuku?fpp=conccol_Cs-137_;region=Japan
DWD ドイツ気象局
http://www.dwd.de/

これを見ると 静岡県も4月6日18時〜4月7日15時の間 
かなりの放射能が押し寄せて来るみたいだ。

静岡県の特産物もすべて全滅か?  飲料水もやばいのか?

291名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:41:08.14 ID:b5otfAI30
ぬこの仮設トイレですか?
292名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:41:13.45 ID:d0W7XOB1i
http://i.imgur.com/BVTt9.jpg
福島の写真じゃないらしいけど、こんなのから漏れ出したら止めようが無いよ・・・・

無理だよ無理・・・終わりさ、全て。

へへ・・・・寝よ。
293名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:41:20.32 ID:FGTqqWKe0
「政治的判断は自動車修理工場の経営から戦争指導まで、致命的な誤りの原因となる」 by レン・デイトン
294名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:41:29.67 ID:YjM1MTke0
高分子ポリマーって、モノマーがすごいでかい分子なのかな。
295名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:41:29.53 ID:2jvf9h380
>>220
反対意見が多いのに政府判断で
東電に責任押し付けとか

管直人は効果より
目に見える分かりやすい事が好きなんだね>遮蔽・ヘリ散水
296名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:41:37.66 ID:GVh7trT50
>>220
ヒンデンブルグ号になるリスクもあるわな
297名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:41:38.19 ID:Ar/J7cbg0
>>263
こういうのが多いなら、
政治主導と称して押し切ることで「支持率」があがるかもなw
298名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:41:39.60 ID:X5rdKYaB0
>>244
囲うのは鉛である必要はないけど、囲ってどうするん?
排水できなきゃ雨降ったらいずれ溢れるでしょ
299名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:41:41.04 ID:RE9rziBp0
>>237
数10Sv/h出てる格納容器周辺で破損の修復作業なんか元々出来るわけない
その場で死んでもらうこと前提にしないと数分も持たないわな
300名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:41:43.42 ID:48PRm50U0
>>271
原発に詳しい管総理大臣の判断でしょ?^^
301名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:41:52.25 ID:bfWeBwvH0
新聞紙におがくずかぁ・・・駄目かもしれん
302名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:42:01.70 ID:4vWOq1u40
>>269
すぐに洗い流せばその部位の火傷程度で済むから
接触に関しては熱湯クラスの危険度でしかないとも言える
まあ全身に浴びれば死ぬってのは熱湯でも変わらんしな

ただしほんの1口でも飲むと致命的な点は
熱湯よりもヤバイ
303名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:42:08.49 ID:Xn+sq5YX0
>>220
建屋を覆って中身を見せないようにしたいのかもな
殺人事件で警察署に到着した犯人をブルーシートで隠すみたいに。
304名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:42:11.00 ID:tsfMgydd0
赤旗と聖教をびりびりに破って入れてたりしてなw
305名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:42:14.66 ID:lQU+4ChX0
別のところから漏れてるんだろ?
306名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:42:17.39 ID:jEJ+KVwk0
日本が勝手に自滅していくのは自己責任だけど、
汚染水が海水を汚して、世界に迷惑かけるのは本当に申し訳ない
307名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:42:22.21 ID:kF6k8OVz0
さっさと現在の放水口のベクレル値公開しろよ
とんでもなさすぎて出せないのかと思われるだろ
308名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:42:33.03 ID:+U1EfhVb0
>>1>>220 みたいに政府主導の対策なんじゃないの?
どう考えても専門家がこんな場当たり的な対処をするとは思えない。

>>220 なんて作業の邪魔以外の何物でもないし、
シートで覆ったら中の放射線量が上がって入れなくなるんじゃないの?
309名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:42:49.56 ID:blGegGuCO
>>220
都合の悪い物だから見せたくないのだろうし、
臭い物には蓋をの文化の日本人だから仕方無いね。
でも覆われて大気拡散されない放射能汚染のシート内部での作業はさらに地獄だなw
誰か早くコスモクリーナーを作ってあげてくれ。
310名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:42:57.50 ID:6x/Iiu3j0
>>287
密閉したら作業が難しくなるのなんて誰でもわかると思うが、それを専門家が言ってるんでしょ
なんでそれを無視した政府がOKになるのかわからんぜ
311名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:42:58.98 ID:MpaUxmJm0
さっさと外堀を作るしかないと思うのだが・・・
312名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:43:05.34 ID:cK81IyVCO
まさか、ほんとにオムツ投げ込むなんて。
313名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:43:06.45 ID:eJbwL6I80
他の号機でも漏れてるでしょ?海か地中か知らないけど。
消防の放水が始まって数日後に、地震と関係ないスレで
雑把に計算してる人がいたけど、とても蒸発で無くなる水量じゃないって
言ってたよ。
314名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:43:17.84 ID:eVEd4nij0
漏水は止めないで放置したほうがいいんだが、
例によって管が「何としても止めろ!」と怒鳴っているんじゃね?

原子力事業において
「一般人の重度の被曝・死亡」と「深刻な環境汚染」はあってはならない事態。
原発敷地内と違って、海の汚染レベルは測定を邪魔することが出来ないし。
315名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:43:28.97 ID:8YVgBGLf0
>>284
冷却システムの復旧作業は
あきらめたっぽいね。

一番批判を受けやすい空気中への飛散を
最小限にするってことでしょう。

もうそうとしか思えない。
316名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:43:33.45 ID:9yzPgXob0
東電の糞役員連中も、ぶち込んでやれ!
317名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:43:33.91 ID:DwwDGuE+O
新聞紙が効かないなんてもう打つ手ないだろ・・。
318名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:43:36.02 ID:QUtAbBZj0
>>307
日曜だから休んでんじゃね
319名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:43:43.52 ID:QyRVjAn60
>>220

何故かシートが燃え、火災になるに1000点
320名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:43:53.45 ID:mITbAGcn0
>>220
要するに専門家は放射性物質が中に”篭って”作業者のリスクが増す事を懸念して
政治家は兎にも角にも放射性物質の拡散を防ぎたい…という事なのか?

なんか文字通り「臭いものに蓋」だなwwww
321名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:43:56.45 ID:cNsblB+50
フランスのアレバだっけ?
あいつらでもやっぱりこの状態は無理なんだろうな・・・
結局特攻隊突っ込むしかないと
322名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:44:23.58 ID:48PRm50U0
>>308
>>1>>220 みたいに政府主導の対策なんじゃないの?
どう考えても専門家がこんな場当たり的な対処をするとは思えない。

東電学園卒 舐めるなよ^^
323名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:44:24.21 ID:pOkxB1CwP
よく考えるんだ、東電って水漏れのプロじゃないだろ?水漏れには水漏れのプロがいるだろ?
324名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:44:29.08 ID:4vWOq1u40
シート遮蔽 = 簡易石棺
という認識でOK ?
325名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:44:33.02 ID:v3ImmE6Y0
>>287
今は何をやっても失敗しているけど、
その失敗を事前に指摘できた専門家なんかいないじゃない。

あくまで起きたことと現状の説明だけ。

これまでの3週間のことすらまったく予測ができないのに、
今回だけ急に予測を語って、それが正しいとは到底思えない。
326名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:44:32.95 ID:SA17XX0q0
>>220
政府関係者の一人は「原発の専門知識がないゼネコンの発案を、政治家と経営陣が採用した。
無残な原発の姿を覆い隠して安心感を与えようという気休めだ」と批判している

このシートと同じで本当の情報は覆い隠されてると思う
冷却水循環で不具合が生じ、1機でも圧力容器が蒸気爆発してしまったら
もう完全に近づけない放射線量になるんだろ? 
そして残り3基も順番に圧力容器破損、最悪、完全に詰んだことも考えておかないとな
327名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:44:46.54 ID:3IjH4PA10
ダムをいっぱい作った日本の土建屋なら
これぐらい難無く止めれるけど、民主に協力したくないだけだろw
328名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:44:57.32 ID:x45B9FB2P
>>248
コンクリートはアルカリだもんな
しかも海水の可能性濃厚

ポリマー膨れないよね
329名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:45:05.44 ID:IQF0QzBi0
布棺と聞いて
330名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:45:11.01 ID:g29cNlZO0
対策してるとこ絵になりゃいいんだよ政府は
布かぶせたら下でぶっくれてるだろう冷却装置復旧させる人たち地獄だろな
いやわからない
寝よ
331名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:45:13.74 ID:xiELAbkP0
>>306
ここから何とか日本を立て直せたとしても、どっかの連中がちょっとした病気にかこつけて
日本に謝罪だ賠償だと言い立ててくるのもほぼ確定なんだよな
332名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:45:18.72 ID:PodH6OeF0
なんかちり紙交換業者でも原発運転できそうだな!
333名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:45:24.61 ID:IHEwkEDd0
アサリの時みたいに採った場所では無く、下ろした港の産地で
売りそうだね魚とか
334名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:45:29.20 ID:1WzdAIaJO
>>276
そしてそいつと戦う退役軍人老兵スタローンと若い釣り仲間達
スタローンのボロクルーザーに皆乗って退治しにクラゲの巣になってる島に行って
卵産む女王クラゲをやっつけるんだろ?
335名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:45:29.48 ID:rECPQS5M0
>>321
なのかな。
早いこと活躍して、「アレバがあれば大丈夫」って言わせてくれってのにな
336名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:45:40.53 ID:8ZCU512O0
>>303
んで台風が来て、シートがどっか飛んでいくんだろ。
中身の放射性物質もモワッと拡散。
これ以上ないくらいのネタだな。

熱帯低気圧が発生した時にヨウ化銀でもブチ込んで
台風が育たないようにするのかな?
337名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:45:53.90 ID:48PRm50U0
>>326
プラント担当した鹿島いないの?^^
338名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:45:56.18 ID:jEJ+KVwk0
>>292
なにこれwwwデケェwwwwwwwwwww
人間がアリのようだ
なんかもう人類の手に負えないな・・・俺も寝るわ
339名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:46:08.74 ID:Ar/J7cbg0
>>304
ホーマー「ほらみろ、赤も宗教も、肝心なときにはまったくやくにたたねぇんだ」
340名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:46:11.73 ID:OwPPep/X0
>>220
原発への対処でまずやるべきは民主党を政権から引きずり落とすことだと思うが
341名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:46:13.13 ID:dpqHiXEE0
おお。さすがプロ!っていうアイディアが1つも出てこないよね。
ヘリで目薬みたいに水かけたり、放水とか、おがくずとか。
そんなへぼいアイディアの為に、有能な消防士士さんや自衛官、下請けの人達が危険に晒されているなんて。
社長さんが特別室で寝てないで新聞紙ちぎってたら応援するのに。
342名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:46:13.70 ID:sClJ7cbZ0
今やフクシマは世界の危機
今日だけでもこれだけの兵器が到着した

・米軍放射能汚染専門部隊
・ロシア製世界最大ヘリコプター
・ドイツ製高性能ポンプ車
・中国製巨大ポンプ車
・アメリカ制世界最大コンクリートポンプ車
・ソ連製世界最大輸送機
・アメリカ製対有事ロボ
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/PI_1547-2_504x356_rdax_500x355.jpg

・日本 新聞紙 おがくず
343名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:46:25.33 ID:mvBbD4+A0
>>321
あの人たちも4炉同時はさすがに
想定してないんでしょ
大体なんであんな近くに6つもならべるかねぇ・・
344名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:46:33.92 ID:UkJezv2I0
いつも思うんだけど、なんでこんな原始的な方法しかないんだ・・・。
日本の技術力や腐るほどいる専門家は何をしてるんだ・・・・。
345名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:46:36.58 ID:E9a/yIoo0
先に防波堤を仕切ってポンプで汲み出しておくことを薦める
混ぜてる間に穴大きくなりそうだから。
346名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:46:49.98 ID:mITbAGcn0
>>329

ここは荘厳に『 聖骸布 』と言うのはどうだろうか?wwwww
347名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:46:58.30 ID:v3ImmE6Y0
>>297
いやいや、みんな専門家には失望してるわけでしょ。
専門家のせいでここまで事態がひどくなったわけじゃない。
いろいろな作業に対する適切な予見が専門家のくせにできなかったがために。
それをなんで急に今回に限って専門家を支持するのかよくわからない。
348名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:47:05.97 ID:B1BPmfWi0
聞きたいんだが

どうしたら政府と東電は

まともな対応をしてくれるんだ?

誰か教えてくれ、俺にはわからん
349名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:47:06.48 ID:gC4YW6340
漏水をとめる
その付近でポンプで汚染水をタンクに吸収

なら理解できるが

海への漏水止めても意味なくね?
原子炉とか配管関係の漏水なら分かるけどさ
350名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:47:43.91 ID:RE9rziBp0
>>325
専門家から有効な対処策が全く出て来ない → 何をやってもどうしよもない手遅れ状態

っつーことかな?東電のやってる場当たり対処は最初からムダとわかってるから、おおぴらに提案する学者もいるはずない
351名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:47:45.46 ID:IQF0QzBi0
半月後にはソ連に習ってバイオロボット部隊が編成されてそうだ
352名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:47:54.65 ID:AWwfiMqf0
でも原発知識がたくさんある方々が、全く無力であることが証明されてしまったからね・・・
どうすんだろうか
353名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:48:18.75 ID:R9kBkIHaO
動きが止まってる水には凝固して有効かも知らんが
毎秒数リットル〜数十リットルで流れ出るものに
歯が立たないって考えても解るもんなんだがなぁ
投入した瞬間流されるだろww
354名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:48:29.14 ID:N7xNQYSf0
え、ああ。うんまぁそうだよね
355名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:48:42.57 ID:pOkxB1CwP
放射線量が一定値オーバーした人は用済みの人ということでOK?
356名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:49:00.61 ID:6x/Iiu3j0
>>325
じゃあ大して効果も得られない拡散を防止する為のシートが良策だと思うの?
元をとめなきゃこの事故は終わらないのに?
357名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:49:06.04 ID:PyCNMSpFO
>>323
専門家のアドバイスでコレみたいよ
ただ、最初に投入した高分子ポリマーは、
海水では固まらなかったものの疑いがあって、
実はこっち投入ですって発表された吸水ポリマーは、
紫外線に弱い=放射能をおびた水は固まるのか?
ってここで疑問持たれてる。
358名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:49:12.98 ID:myRzA8O30
>>317
まだ増えるワカメが残ってるだろ
359名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:49:19.04 ID:wNBb369iO
遮蔽シートで囲う
水素が充満する
作業中の静電気で爆発する
シートが燃える
煙に付着した放射能を撒き散らせる
チェルノブイリ越え確定

菅ってほんと馬鹿だよな
ヘリで放水したり、危険なことしかしない
360名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:49:22.85 ID:PfRXbbJV0
もうコンクリでダメになったかもだけど、

穴より大きい石を穴の前に置いて
→中〜小の石→小〜砂粒

ってドボドボ入れれば勝手に詰まって作業しやすくなるのにね
つか、そうしてると思ってた
361名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:49:28.25 ID:eVEd4nij0
>>295
だが、バカな日本国民は、そういうわかりやすいパフォーマンスが大好きだ
消防庁の「水をかけたら線量がゼロになったよ!」が良い例だ
あれでほとんどの国民は一安心したんだからなw
362名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:49:28.50 ID:ZlgE8sXn0
頭狂電力の最終兵器が新聞紙とおがくずって…
363名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:49:31.40 ID:5ERGtWgt0
>>352
原子炉を扱う知識はあっても事故った後の処理の仕方なんて誰も経験無い訳だから
全員が素人みたいなもんだよ
それこそ初期段階から経験豊富なロシアとかアメリカに頼むべきだった
364名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:49:31.56 ID:+Y3KyXHK0
太平洋側にクラゲみたいなものが大量発生
365名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:49:36.66 ID:5MAbWDA/P
モチを流してみたらどうだろうか・・・
366名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:49:37.03 ID:uZtz7ecc0
建築と土木の専門家に聞いたほうが早いだろ
流出を止めることに意味があるならば、最初は土嚢袋で埋めるのが有効だったし
367名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:49:43.36 ID:RlSNjOuM0
今来た3行
368名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:49:45.23 ID:deFbGg5z0
意味がワカラン。なぜ新聞紙とおがくず?
小学生の工作みたいだな。
神の啓示でもあったのか?
369名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:49:47.36 ID:/sSjC0SH0
止まったとしてもその汚染水は何処に流れるんだ
370名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:49:54.92 ID:qLpFGfXE0
>>313
報道からでも、え、これおかしくね?と思うことは後になって本当におかしかったんだと判明するよな

…でもって今水が止まるかどうかだけ報道してるのおかしくね?
ご本尊どうなってるのよ?
371名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:50:03.26 ID:+gkQ4qt20
ポリマーの代わりに
ふえるワカメをぶち込むってのはどう?
372名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:50:08.29 ID:AWwfiMqf0
なんつーか、現場の情報を全く把握できてないよね
373名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:50:17.14 ID:ni3JwMWw0
いつも目先のことに気をとられ悪化が進行。
炉のほうはどうなったんだ
374名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:50:25.53 ID:5h0d2+zKI
でも、このまま空気中へ漏れ続けるのも困るだろ。
あと何年も続くんだぞ。
375名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:50:27.68 ID:H8F7NGT80
止まらないふりして排水してるんだろ
ここに注目させといてそこら中割ってるんじゃないのか
4号機タービン建屋の水が急激に減ったのも怪しいぞ
376名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:50:37.27 ID:Dy/dCM6G0
冬になると滝が凍ったりするじゃん。

冷却してカチカチにするのは無理なのかね。
377名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:50:37.93 ID:UkJezv2I0
こういう時に役に立たない学者なんかどんどん減らしてしまえばいいんだよ。
大学とかにどれだけ税金が投入されていると思ってるんだ。これから日本の財政はさらに大変になると言うのに。
378名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:50:37.63 ID:Vc8eP/04O

東電と民主党はやる気ないならさっさと原発に特攻しろよ

するまで見守ってやるからさ
379名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:50:45.13 ID:SA17XX0q0
いままで聞いた中で最悪のケースは4期圧力容器破損で、燃料棒野ざらし
になった場合、もう人が近づくことは不可能で
福島中心に半径700kmが原子力管理区域になるってことだな
余裕で関西はいってるw
380名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:50:46.63 ID:2jvf9h380
>>348
未だに、東電も天災の被害者だという意識が会社にあるからでしょう
政府は、原発問題は東電が起こした事故だと思ってるから責任を取らせたい
協力体制が出来ないのは無理もないね
お互い反発しあってるんだから
381名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:50:52.36 ID:cNsblB+50
>>344
事故起きないこと前提で原発管理してたからw
まあ、いまさら何いってもこの状況はつらいわ
382名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:51:00.61 ID:/5yNVkuC0
新聞紙とおがくず・・・これニュースで聞いた時、
クワガタやらカブトムシの虫かごが浮かんだ・・・
383名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:50:59.82 ID:zrleokeAO
福島原発は2010年8月から保険がかけられていなかった
http://francemedia.over-blog.com/article-2010-70018735.html

384名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:51:13.59 ID:e/DXPP020
>>231
だからこそのロボットなのに・・・
>>290
さっきからずっと頑張ってるけど、静岡の人?
385名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:51:15.44 ID:FGTqqWKe0
>>357
紫外線に弱いっていうか、アレだろ。放射線で重合体の結合が切断されてただの
モノマーに戻って粉々という・・・
386名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:51:34.44 ID:1GirTp7bO
>>365
東電「冷凍のまま流しました」
387名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:51:36.34 ID:E9a/yIoo0
今回の地震津波事故は想定外の浸水が始まったところで隔壁の手抜きに気づいた
タイタニック号に近いね。
388名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:51:42.84 ID:ZlgE8sXn0
頭狂電力社員の脳内


新聞紙、おがくず>>>>>>>>>>>>>>>>>放射能
389名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:51:50.92 ID:jEJ+KVwk0
布棺なんて、んなもん台風ですぐ布が飛ばされちまうだろ。あほか
最悪、高濃度の放射性物質が日本一円に広がってアボンになるぞ
はやくチェルノ先輩見習って石棺してほしいわけだが
390名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:51:55.64 ID:v3ImmE6Y0
>>350
それじゃ専門家の意味がないでしょ。
職業としては専門家かもしれないけど、実態は単なる評論家・コメンテーターと同じ。
そんな実質的に有効なアドバイスができない人が、今回に限ってリスクあるといっても信じられない。
391名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:52:16.13 ID:gC4YW6340
汚水処分施設を作って汚水をろ過させて、その水はそこら辺に埋める
とりあえず、タンカーやタンクにためとくのもあり
瓦礫も少しづつ撤去

で、このままひたすら冷やし続ける、放射線下がってくるんじゃね?
392名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:52:33.51 ID:r+WgpeQB0
それで大量のポリマーも海に流れ出たわけですか。
こういうことは現場ではなく安全で人数も豊富な本社で考えればいいのに。
無駄な作業させるなよ、可哀想に。
393名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:52:36.86 ID:HcyoNbf70
こういうトラブルはクラシアンの仕事だろ
394名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:52:48.93 ID:zKdbVMXE0
新聞紙とおがくずって、まじめにやれよ
395名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:52:56.58 ID:8ZCU512O0
>>389
まだ崩壊熱が収まってないから石棺は無理
今の水芸だと冷えるまでに数年かかる(らしい)
396名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:53:02.00 ID:peRLDlW80
鉄板でも投げ込んだ方が効果あるんじゃね?
運よくピタッとね
397名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:53:15.41 ID:Ar/J7cbg0
>>377
一つの事故への対応可能性だけで学者選別したら、
「他の種類」への対応ができなくなるだろw

あと、学者ってのは事故対応のためだけにいるわけじゃないからw
398名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:53:20.01 ID:WuW9U4Xi0
>>25
これ巻きウンコに見えるんだよなあ
399名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:53:29.09 ID:iM3NwlxD0
本当に放射能を防ぐなら、防がれた放射能が原子炉付近にたまるから、
さらに復旧作業が不可能になる。

今でもやばいのに、これは本当にやばいかもしれん。
400名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:53:33.21 ID:QZtF7GWMO
新聞紙・おがくず>>>>>アメリカとフランスの核専門チーム


なのか?
401名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:53:34.93 ID:WxPV+/3K0
>>360
底の方に瓦礫があるそうだよ。

これがコンクリ入れる前の状態
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110403/fks11040312500006-p2.jpg
402名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:53:38.37 ID:ZVy578KK0
マジで水回りのプロにまかせるしかないな
403名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:53:39.58 ID:w7e9pzE/0
遮蔽シートなんかたいした効果ない割りにリスクばっかり高そうだ。
見た目のインパクトはありそう。
ヘリコプター散水と同じくただのパフォーマンスだよ。
404名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:53:40.01 ID:RlSNjOuM0
>>383
自然災害だから保険かけてても支払われなかった?
405名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:53:40.91 ID:mvBbD4+A0
>>390
でもさぁ石油ストーブに布かけたら
危ないでしょ?
406名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:53:55.23 ID:5ERGtWgt0
逆の発想で塞ぐんじゃなくてむしろあそこから水を逃がす事考えろよ
流しそうめんみたいな感じで水を受ければいい
407名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:53:57.82 ID:Vc8eP/04O

もしかして、海水に流れる大量の水を新聞紙オガクズで吸いとろう作戦なわけ?

なわけないよね
さすがに
408名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:54:01.06 ID:jEJ+KVwk0
>>383
まじかよ。東電アホすぎるだろ。
一流企業なのに保険の更新してないとか。うっかりってレベルじゃねえ
409名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:54:03.53 ID:wfbx684w0
キャンプ用品店(コールマンとか)全く支援しないんだね。
寝心地の良い寝袋とか扱っているのに
商社っていつも他人事だよね
410名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:54:16.06 ID:e/DXPP020
>>309
原発から半径50Kmあたりにエアカーテンとか作れないのかな?
分煙とかでやってるやつの巨大版みたいなやつ。
411名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:54:20.67 ID:X5rdKYaB0
>>374
放水以降、今はほとんど出ていないよ。(たまの黒煙とかの時にちょっと出たりしているが)
順調に線量が下がっていて、放射性物質の減衰とほぼ同等だから間違いない。
412名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:54:20.69 ID:AWwfiMqf0
>>363
彼らは軍隊に専門部隊もってるもんね。。。
政府は他国に借りを作ると、国を支配されるとか思ってんだろうか
空気中の放射性物質拡散はおさまってるけど、代わりに海汚しまくりだからな
これで臨界きたら手がつけられん
413名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:54:27.78 ID:Iy5WAZex0
たしかに、もうエチゼンクラゲしかないような気がしてきた
414名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:54:32.60 ID:1WzdAIaJO
>>392
なんか得体のしれない放射能ツブツブが海にぷかりぷかり
415名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:54:46.68 ID:mITbAGcn0
>>344
まあ最先端技術の施設つってもいざ事故が起きればこんなもんなんじゃないの?

あと恐らく上手く対処できる技術はあるだろうけど
試行錯誤している時間がないから兎に角効果ありそうなものはやってみようと…
416名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:54:49.61 ID:/sSjC0SH0
>>375
俺もそう思うんだけどな
なぜかは今まで見てる限り
いい事はすぐ発表するけど
悪いことは限界になってからだぜ
417名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:55:05.02 ID:v3ImmE6Y0
>>356
元を止めるといっても、すぐには止められないでしょ。
とにかく囲い(建屋)をつくって、遮蔽し放射能・放射性物質の漏洩を防ぐのが先決だと思うよ。

418名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:55:14.08 ID:YjM1MTke0
酒の蒸留施設とかを流用して温度設定変えたりフィルターをつけたりして、
水と高沸点のヨウ素やセシウムを分離したりできないのかな。

1MWぐらいの電力で1日1000トンぐらい処理できれば、漏れてる流速を上回りそうだし。
419名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:55:18.42 ID:B0u2P64e0
これどこかで誰かが作ってくれたみたいなんだけど
穴はどの変なの?
             n_______n
             ||ニニニニニニニニニ||
             ||`ー───一'||            【タービン建屋】
             ||     rー─┬||         ________
             ||llllllllllll| /,ニ.ヽ|_||_______|lニニニニニニニニニニ||
             |「二二|:|_| Fl======|=======||==ュ_ニニニニニニニ||
             ||   //!.| |上ュi=== |=======|=个‐个=f仁Ю_||         【たて坑】
             || ̄l /'´|乂|`ヽl ̄ ̄|‐───||F^兀^T ̄ ̄ ̄|| ̄||______/
         __||_|. {  l「`l!  }!‐─ |_________|||_|{三}|」      .||  ||::::|     |::::| ̄`ー‐─‐‐、〜〜〜〜
  ̄ ̄ ̄ ̄ |「 ̄ |レー' rヘ. ̄ ̄ ンヘ`ー、|_________||ヒllコロ||:::::::::::::::::::||_||::::|     |::::|         \:::::::::::::::
          ||_____|ト::_::ノ  ` ̄´  |ト::_::ノlニニニニニニニ」lニ儿三三三三三|::::|___________|::::|         \:::::::::
         └─────────‐┘       ` ̄ ̄l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\ 【トレンチ】     \:::
420名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:55:31.61 ID:RE9rziBp0
>>395
それならそれで現段階で作業員養成所を設置、素人を訓練とかしてないとおかしいけどな
数年注水作戦だと作業員が枯渇する方が早いよなぁ
421 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/04(月) 02:55:33.99 ID:T0A0fNEK0
>>207
1シーベルト以上を計測できる器機を東電が所有してないの
今日の東電会見より
422名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:55:42.62 ID:cNsblB+50
>>361
あれも何の線量だったのか不明だったなw
まあ、放水した人には敬意を表するが
423名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:55:44.67 ID:6x/Iiu3j0
>>410
そんな100年後でもあるとは思えない技術力があるならとっくに原発なんて撲滅してるわ・・・
424名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:55:47.53 ID:vI8dkcyx0
>新聞紙やおがくず、
>水を吸収すると体積が膨張する「高分子素材」など

どう考えても止める気ないだろ
素人でもわかるいい加減さ

…って思うでしょ?

違うんですよ。

本当に漏れてるのは、そこじゃないからなんです。
425名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:55:55.26 ID:HEJYsP1Y0
>>261
確認してきた、立て坑(=ピット=電源ケーブル点検場)に汚染水が流れ込んで、
そこから更に海と電源配管があるトレンチに流れ込んでるって話だな
結局、電気流すにあたって浸水してるのはまずいから排水しなきゃいけないって話じゃね?
426名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:55:59.76 ID:E9a/yIoo0
地盤が下がって空洞になってるかもしれないのにね
427名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:56:07.60 ID:FGTqqWKe0
だからなんで五洋建設に協力を依頼しないのか?

「海水と戦う施工検討」〜北陸電力志賀原発2号機増設工事〜
http://219.94.194.39/up2/src/fu35676.jpg
立坑掘削時に発生するトンネル湧水(海水)の止水方法。山岳のトンネルと異なり、湧水量には限りがない。
このため立坑施工位置の岩盤を改良し、湧水を遮断する必要があり、この止水注入の方法(使用材料、注入量、
注入圧、施工手順、施工管理方法、効果の確認方法など)が課題として挙げられた。工事担当者はこれらの
課題の詳細を持ち帰り解決策を練る。次の委員会ではその具体策の検討が重ねられた
428名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:56:12.10 ID:Xn+sq5YX0
>>405
うまく掛ければ酸欠で消化するかもしれないけどね
429名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:56:19.52 ID:v0W7P8OG0
>>380
でも力関係からいえば政府のほうが上だから、ひと段落したら東電は事実上解体されんじゃないかな 
原発推進してる連中の怒りの方がよほど大きいから、経産省も自民も外国も助けてくれないだろうねえ
430名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:56:24.90 ID:ATEf/dD10
>>416
それで悪いニュースはいつも深夜の会見だよなwww
431名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:56:39.41 ID:8n5+K7If0
東電役員を更迭し、政府が指揮を執れ
現状見る限り、上級公務員の方が優秀だ

・保安委員が今後の計画立案
・安全委員が現場作業のチェック
・外部有識団体による毎日の監査

@土壌及び漏水地点の確認
A循環ルート確保
B広告代理店による日本イメージUP

このくらいしか考えつかん 非力なおれ
432名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:56:42.25 ID:2jvf9h380
>>392
会見聞いてると
統合対策本部で考えてる決定してるらしいよ
で、本部は本社の2階にあるみたい
433名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:56:46.25 ID:h9T2VkEl0
東電の会見でさ、新聞紙ちぎって入れたっていってたけど
ちぎらないほうがよかったんじゃないのか??
434名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:56:47.84 ID:iM3NwlxD0
>>417
止めて、止められた物質がどこにいくかまで考えたのか?

今出来てる作業も不可能なぐらい放射能が強くなるぞ。これ。
本当に放射能を止められるならな。
435名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:56:50.20 ID:wNBb369iO
菅ってほんと馬鹿だよな
東工大ってレベル低いんだな
日大の俺が教えてやる
ピットに繋がる上流配管に穴開けて、横にプール作ってそっちに水を誘導しろ
436名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:57:04.12 ID:YOOyeVLa0
おがくずや新聞紙  だから とうふのおから入れろ
すごい吸収力があるぞ。

とうふのおから 誰か言ってやれ。
437名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:57:04.76 ID:pOkxB1CwP
1シーベルト以上計れる装置もってきたら一発レッドカードもらう人が多くなるのでそれはやばいと
438名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:57:30.92 ID:+xN7ekS40
いまご本尊が危機的状況だから、流れる水でも見てもらって国民に落ち着いてもらうのが狙い
二日ぐらい過ぎてから「爆発的事象がおきてました」といえばいいだけやから
439名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:57:31.47 ID:HgyK064S0
燃料棒が溶けて漏れてるんだろ。もう詰んでないかこれ?
440名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:57:32.35 ID:6x/Iiu3j0
>>417
周りを覆えば中の放射能が増加して手をつけられなくなるリスクがある
そのリスクが無いというのなら拡散を防げていないので覆いは意味が無い
441名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:57:40.15 ID:rS2C134fO
>>360
なるへそ
しかし亀裂は30cm以上あるのかな
それがわからないと意味ないね
442名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:57:53.06 ID:+U1EfhVb0
>>322
普通、漏れてる場所を探してから対処するもんだろ。
それが判ってるのかどうか知らないけど、
そっちの対処をせずにとりあえず見えてるものだけを
なんとかしろなんてこというのは
素人以外に考えられない。

要するに、政治家や東電のトップ連中が場当たり的な対処をさせてるんじゃねーの?ってことだよ。

現場で作業指示してる人達にはこんなことやっても無駄だと判ってるだろ。
443名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:58:03.71 ID:qLpFGfXE0
>>409
モンベルは地震の被災地の方に行っちゃってる
444名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:58:05.79 ID:jEJ+KVwk0
そうか。こんな時のためのエチゼンクラゲだったのか
エチゼンクラゲ「いままで漁業の邪魔して悪かったな。
        ようやく俺たちが役に立てる日が来たようだ・・・」
445名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:58:11.90 ID:gC4YW6340
とりあえず、応急でも良いから臨時の汚水処理施設を作るべき
隣には本格的なものを作るべし

その前にタンカーに取り込むべき
覆いはずっと後で良いだろ、見た目インパクトあるけどさw
446名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:58:11.98 ID:WxPV+/3K0
>>419
たて抗と書いてある辺りのすぐ横が壁になってて
そこからダダ漏れ。
447名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:58:33.78 ID:cP2XK7Xq0
燃料棒が一部溶けてもそれで収まればOKなんですよね?
448名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:58:54.79 ID:RdrFtXG60
失敗する度にまた明日別の方法で試してみますという悠長さが我慢ならない
現場のヒューマンパワーが乏しいのは分かるけど
それにしても危機感がなささぎて段取りも悪すぎ
明日じゃないだろう、今やれよ、時間は待ってくれないんだぞ
449名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:58:58.34 ID:wfbx684w0
>>429
なおさら解体なんてあり得んわ
450名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:59:01.20 ID:8ZCU512O0
>>420
とりあえず目先の事態を収めるのに必死でそこまで考えてないか、
あるいはいざとなったら日給数十万で使い捨て人員が集まると思ってるのかも。
密かに短期収束のメドが立ってんなら言うことはないけどな。
451名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:59:04.46 ID:UkJezv2I0
これって海水産物って本当に食べても大丈夫なのか?
452名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:59:15.09 ID:PyCNMSpFO
>>392
水量変わってないし、おがくずは出てきてないとのこと。
高分子ポリマーも流れ出てないかも。
間違った場所に詰めたのかもか。
ここで言われてた様に、水の流れを先に把握するべきだったね。
453名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:59:20.72 ID:RE9rziBp0
名目上は「冷却システムの回復」が目標になってるんだから、
則ってやって欲しいよな。回復の方向性は諦めてるのバレバレじゃんこれ
454名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:59:38.30 ID:pOkxB1CwP
なんでこれ24時間でやらないで夜はやめようとかになってるの?
455名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:59:46.36 ID:MUvHCT/U0
新聞紙はだれが細かくちぎったんだろ
今どんな気分なんだろうな
456名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:59:58.57 ID:SA17XX0q0
詰んでました報告は突然来るだろうな
457名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:00:03.01 ID:Lrlxid4N0
ま、一番簡単な方法は1m^3ぐらいのバケツで受けて、そこから水中ポンプでピットに戻してやりゃあいい。
なんでこんな簡単なこと思いつかんかな。
458名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:00:10.35 ID:48PRm50U0
>>454
眠いじゃん^^
459名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:00:12.93 ID:n8UQ2u3K0
おがくずと新聞紙と海水中では効果の無い高分子ポリマーか
本気で水の流出を止める気が無い気がしてきた
460名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:00:31.71 ID:iM3NwlxD0
>>450
ていうか、報道規制ひいて、テレビじゃバラエティ流させて、
原発のことを忘れさせようとしてるゴミクズ政府が、対原発養成所とか、
そんな大々的なものを作れるとはとても思えんな。

こいつらに任せてるかぎり、大々的な作戦はありえんだろうな。
461名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:00:37.41 ID:GVh7trT50
>>451
漁師さんには悪いけど俺ならひかえるよ
462名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:00:39.59 ID:zigG1hzZ0
高濃度汚染水を撒き散らして国土を防衛する計画かなんかでしょうか?
463名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:01:09.65 ID:wfbx684w0
>>443
商社は物見遊山だなあという話
464名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:01:15.89 ID:7UVXFUdvI
>>412
まあ、ロシアやアメリカ、フランスにとっても
あまりにも遅すぎる時期には来ているだろう。
それに、彼等はあくまで日本をフォローするだけで
日本を救わなきゃならない責任は無いからな。
465名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:01:19.34 ID:PnLTWezP0
>>457
だよね
466名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:01:24.09 ID:RlSNjOuM0
>>460
テレビはほとんど放送してないの?
467名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:01:26.63 ID:xv8C/QHP0
>>419
AAすごいな、だが画像みちゃったほうが早そうだ
http://www.asahi.com/special/gallery_e/view_photo_feat.html?jisin-pg/TKY201104020493.jpg

↑このピット壁面に亀裂。とめようとしてるのはケーブル管と他の菅が交わる合流点をポリマーで止めようとした。
・・とNHKのニュースでは言っていた。
468名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:01:36.75 ID:RHbmjz670
支援物資のオムツ大量投下すればよろし
469名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:01:36.96 ID:OHJutM5P0
汚水止めるフリばかりやってるけど
クリコートは捲いたの?
470名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:01:48.43 ID:ZI5sd2KCO
>>396
投げ込まなくてもワイヤーで吊るして降ろせば後は水圧でくっつくかもね
流出量が減ったところにコンクリートを流せば今よりマシだろうな
471名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:01:59.49 ID:5MAbWDA/P
>>220
この作業ってダレがやるかまで考えての事なのかねえ
なんか、戦時中の作戦と似てるな・・・。大本営のアホな作戦で現場が犬死するという
472名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:01:59.86 ID:gC4YW6340
>>448
同意、でも、たぶん現場ではいろいろやっていて
漏れてくるニュースはその断片しかないんじゃないか
そもそもそんな場当たり的の処理なんて本質から見れば
どうでもいいことだし
473名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:02:08.30 ID:pOkxB1CwP
なんでだだもれしてるのだけとりあえず、どこかに受けるという発想がないの?
474名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:02:14.55 ID:Pllzkior0
>>408
一流企業じゃないよ
無能で利権にたかる自己保身の権化、なおかつどこのチンピラ集団かって
もう世界中が知ってるけど
一流企業じゃないよ
475名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:02:19.79 ID:3oTtz1/Q0
おがぐずと新聞紙w
オムツも投入
476名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:02:25.14 ID:UkJezv2I0
>>461
でも死ぬまで食べないわけにはいかないだろ?
どんな食品にも入ってるぞ。ま、まだ大丈夫だと思うけど。
これから心配だな。
477名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:02:32.28 ID:Xcpr2daV0 BE:344772735-2BP(1)
新聞紙とおがくずって・・・
パニクってなんでもいいからいらないもの詰めとけーぐらいな勢いとしか思えん
紙のなかでもなぜ新聞紙・・・というかどうして紙・・・
478名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:02:43.17 ID:mvBbD4+A0
>>453
その冷却システムも配管が無事だとはとても思えないし
電源はタービン建屋の中、ポンプは原子炉建屋の中にある
考えるのやめたくなる・・・
479名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:02:50.55 ID:5ERGtWgt0
>>467
>他の菅
わろた
480名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:02:57.64 ID:Iy5WAZex0
>>452
違うところ塞いだのか
意味ねー
481名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:02:58.96 ID:BPMLxQQ20
おがくず、新聞だからダメなんだ。コンブなら大丈夫だ。東電社員の脳みそなんて
すぐに流れる。
コンブがいいよ。バカ原子力学者すこしは学べ。
482名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:03:04.92 ID:rtDJtQGrO
穴塞いだところで大量の流れ出る水はどうすんだ?
プールに貯めるって限界があるよね?でも冷やさないとダメなんだよね?
明らかに詰んでるよね?

ねぇこれ悪夢だよね?明日の朝起きたらきっと3/10と同じ世界だ。
ねる!
483名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:03:13.02 ID:rS2C134fO
>>446
下に亀裂があるわけじゃないのになぜに高分子ポリマーなんだろ?
横に亀裂あるならそんなの使っても無理だとわかるのにねえ
484名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:03:18.49 ID:Xn+sq5YX0
>>469
まいたよ。おととい
485名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:03:22.58 ID:X5rdKYaB0
>>452
どうやって把握する?
把握したいだろうができないんだろ。だから手さぐり
あんまり良い状況ではないが
486名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:03:30.22 ID:cP2XK7Xq0
なんで人間二人死んでるのに発見まで3週間もかかるんだ?
487名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:03:30.63 ID:tBcS8IzI0
>>452
うそん・・・
そんなレベルで詰めてたって怖すぎないか
ものすごく行き当たりばったりだな

>>220
このシートで覆う話も「検討の可否を指示」だから、
「んなアホなことできるか」な話なら、「否」と回答するだけで終了なのかね
488名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:03:33.83 ID:zigG1hzZ0
>>476
輸入すれば良い
タイ米の再来である
489名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:03:45.53 ID:DuyqDq0uO
海に流れても薄まるから安全とかないから
それで安全なら水俣病とか起こらなかっただろ
漁業も完全に終わったな
490名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:03:46.83 ID:aWtDGvnK0
もう猫砂を大量に投入しまくって生コン流し込んで適当に固めちゃいなよ
何新聞紙ちぎって入れたってわけわかめ
491名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:04:15.29 ID:rhpd7GOH0
おいおい、おがくずって・・・カブトムシの幼虫でも育てるつもりか?
492名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:04:19.27 ID:B0u2P64e0
>>446
ありがとう

何度か書いたんだけど
排水溝のゴム栓のような構造のものを
クサリで垂らすと吸い付いてくれると思うんだ
493名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:04:29.10 ID:GQf8xDi+0
塞いだところで漏れ出している元がどうにかならないと溢れるだけでしょ
放置していれば批判が起こるのは当然なんだが
大事な部分から目をそらされている気がする
494名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:04:36.52 ID:UlMQideK0
パンパースがダメならムーニーを使うんだ
495名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:04:36.58 ID:FJFYKwsq0
次から次に絶望的な事態がよくも起きるもんだなぁ
2週前は放水の原始的な対応ぶりに驚愕したもんだが、今度は新聞紙とおがくずですか…
496名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:04:43.99 ID:oV3T9uNr0
まさかオムツなど使われるの吸水ポリマー直で使うとか
鉄腕ダッシュすら見てなかった人たちw
高学歴なのかよほんとに信じられん。
497名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:04:55.13 ID:qxwZCuqn0
絶対遊んでるだろ
そこまで余裕あるなら危険とか言ってないで夜間も作業しろよ
498名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:04:57.74 ID:e/DXPP020
>>462
そっち側防衛しても・・・
逆側で風も逆なら多少の防衛にはなるかもしれないけど。
499名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:04:59.23 ID:Y8LgmbHQO
福島県ごと埋めろ
500名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:05:11.19 ID:h9T2VkEl0
>>444

越前クラゲ<高分子ポリマー、新聞紙、おがくずは四天王のなかでも最弱だ(ry


  AA省略

こうか?
501名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:05:23.81 ID:3oTtz1/Q0
切り干し大根
高野豆腐
干ししいたけも投入
502大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2011/04/04(月) 03:05:32.82 ID:huAAUE5d0
>>451
中国産の食料よりましじゃね?ただちに健康を害するもの入ってたりするから。
外食頻繁にする人なら、福島産の食料を自炊するより危険かもしれないね。
503 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/04(月) 03:05:58.94 ID:T0A0fNEK0
>>486
地下だから汚染した水中にいたんでしょう
504名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:06:00.18 ID:2jvf9h380
>>472
やってなさそうだよ
今日もいくつかの種類のポリマーは用意したけど、現場に持っていったのは水ピタで
それしか試さなかったって
交代して投下したり準備する分の
人員が本当にいないのかな
そのままトレースすればいいのに
結局明日の朝に持ち越し
やはり結局は人員不足が一番の要因な気がする
505名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:06:09.49 ID:UkJezv2I0
>>488
そんなことすると日本の魚業は完全アウトだろ?
そして日本経済もアウトになると思う。政府はそこまで輸入に頼らないと思うよ。
外食にしてもどこ産かわからないし。
506名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:06:11.60 ID:YjM1MTke0
いまは蒸留器(コンデンサ)を外部から持ち込んで、屋外で汚染物質を濃縮させるしかないのでは。
海にずっと流しつづけるよりはマシでしょ。
507名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:06:15.85 ID:M46YtVdQ0
おまえらもう良いから、PCSX2の開発に戻ろうぜ。
到底手に負えない。
508名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:06:21.79 ID:X5rdKYaB0
>>489
薄まるというか、ヨウ素はかなりの勢いで半減していくからな
当分漁業は終わったはそうだろうけど
なんにしても、早く対処しないとと思うが。
509 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/04(月) 03:06:42.78 ID:aByi7DmQ0
7月にアメリカから親戚が来るのだが、原発を心配してメールが来た。
素人集団が原発事故に対処してるって、本当のことをメールしておいたほうがいいかな?
510名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:06:43.40 ID:w7e9pzE/0
東電が全員撤退したいと言った時点でアメリカあたりに任せるべきだったんだよなあ・・・
511名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:06:43.80 ID:B0u2P64e0
>>467
ありがとう見てきた
512名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:06:44.43 ID:mITbAGcn0
>>502

「ただちに」ってところが味噌だなw
513名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:06:53.14 ID:/sSjC0SH0
そろそろまた別のところから湧いてくるわ
んで想定していませんでしたってか
514名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:07:02.62 ID:nf/0Omkt0
一時的でいいなら水を確実に止める方法がある
その間にコンクリなり何なりで本式に止めればいい

現在給水ポリマーや大鋸屑を流してる間路に
タンクローリーで液体窒素を流し続けろ
注入量が充分多ければ水が凍って止まるから
515名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:07:04.30 ID:xH/b4m1pP
どうみても杜撰でしょこの会社

核種分析の結果から、漏れがあることはあきらかだったのに、岸沿いの調査はしていない
ピットのたまり水の調査もしていない
線量測定器は作業員の一部にしかもたせていない
いまだに注水して、どこからか格納容器から漏れがある"可能性"はあるなどと言っている
516名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:07:04.64 ID:sajgyjLk0
ちゃっかりゴミ混ぜてんじゃねーよ

ちゃんとゴミ箱に捨てろ
517名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:07:07.84 ID:ktNzp5RB0
おがくず?
え?
おがくず?
518名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:07:11.55 ID:AWwfiMqf0
どっかの社長を病院から出してつめとけよ
519名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:07:23.18 ID:vifetl+n0
>>460
>ていうか、報道規制ひいて、テレビじゃバラエティ流させて、
>原発のことを忘れさせようとしてるゴミクズ政府が、

妄想もここまで来ると病気だぞ。
520名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:07:42.34 ID:cP2XK7Xq0
>>503
基本的な質問なんですが忍法帖LV=3 ってなんだろう
521名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:07:46.09 ID:BbXpvxpo0
  ∠ -‐ァ       ,、'´  ,.、-'' "           \
    /      ,、'´ ,.、-''´     fi fi ト、      ヾ、 ヽ
.  /      ,、'´.,、''´    /| ,ィ |:| |:l .l_.ン        l`ヾ   
 //l    ,、'´,、''´     〈:::レ':|.|::| |::ヽ  /\ヽ  .ト、 |     よせぇっ……東電……!
〃  |   ,、'´,、'´      n,  \:リ:::リ:::::i| 〈==、 lヾ  | ヽ|    おがくずなど……
.   | ,、'´,、'´       | _|f=-、.\ u !|/ヾ.、 〉| |ヽ|      下策中の下策……!
.   ,!'´,、'´          r( リ   \!i  〈 o .ノノ| |
,、-'´,、r′    _    N ヾ、 o  》   ヾ ̄  | |       新聞紙といいとこどりを狙った作戦など
,、-'´ |    ( r‐ヽ、  | |j~ ゝ==シ  |j.  \.|j~| |      機能するはずが無いっ……!
    |    ヽヽr‐ゝ |   〃"  |ju  U u \| '、       
    |     ヽヽ⌒l .|  u ___   r' __ u _) ヽ、  ,、-'´ 
.   |      ヽゝ-l | |j i´ _` ''ー----‐ァ/  ,.、ゝ''´,、-'´どちらかだ……
   |       ゝ-リ   l ̄   ̄ ̄二ニ7.ム-''´ ,.、-'ヾ       どちらかをとれっ……!
   ,'         |\ |j {    ,.、-'´ ,.、-r‐i ''' "´     \/ 
.  / /          |::::::\ ,,ゝ-'´ ,.、-''´  | l       /
 /〃          |,.、-''´,.、-t''´ ̄``_二ニ! l _.... -‐''´ ,、"  
〃/      _,.、-‐'' " ,.、-''´::::::\ゝ- '´ r== l ヽ、  |j ='"´
. / ,.、-‐'' "   ,.、-''´ヽ、  ::::::::`'-、.. u |j |  ヾ     u
/''´     ,、-''´     \   ::::::::::::`''..r-'′   \ U
522名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:07:51.25 ID:tBcS8IzI0
>>514
凍らせるとはなかなか良いような気がした
523名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:08:08.73 ID:6x/Iiu3j0
>>470
上のほうはコンクリで埋まってるので・・・
外科療法なら穴の外側から何とかするしかない
鉄板は水圧に負けて無理な気がするから網から始めておがくず(笑)つめるのがよさそう
524名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:08:12.64 ID:8ZCU512O0
>>488
多分すぐカネがなくなるよ。

日本製なんて食い物もそうじゃないものも、いまさら前のように輸出できんだろうし。
大気汚染・海洋汚染しまくったということで、各国から天文学的な賠償がくる可能性があるし。

なんとか輸入のメドがたったとしても、タダで恵んでくれる国なんてない。
手持ちの日本円が尽きたらどうやって外貨を稼ぐつもりなのかな。
525名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:08:13.95 ID:6AXxSwxz0
>>491
数年後、ゴジラ並みのカブトムシが出現することはまだ誰も知らないのであった
526名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:08:14.70 ID:zKdbVMXE0
それにしても原発の件見て日本人って馬鹿だなー
とつくづく思った
527名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:08:42.74 ID:OHJutM5P0
>471
自衛隊にやらせる気だろ
528 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/04(月) 03:08:53.02 ID:aByi7DmQ0
>>503
Lv10になると糞スレが立てられるんだよ
529名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:08:56.55 ID:wo+OMFSgP
あーもうなんかとにかく堤防作ってひたすら埋めちまったほうがいい気がしてきた
解決より隠蔽のほうに力注いでるよねこれ
530名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:09:04.63 ID:h9T2VkEl0
はからずも今回役に立たなかった高分子ポリマーだけどさ
モタスポでドライバーが着るクールスーツみたいに
二重構造のすきまに水分含ませたポリマー層をサンドイッチにしたら
放射線を減衰させるようにならないのかね?

どうせ長期化するんだろうから、いまからでもつくったらいいん
どこにボコメールしたらいかね??
531名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:09:15.81 ID:V8sl/ZA60
>>454
そもそも何千トンの水があるのに何キロの物質を入れた作業は
ただのアピールで効果を得る気なんてないんだし
止めたら困るのが本当のとこ
532名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:09:24.21 ID:pOkxB1CwP
みんな東電ってバカだな〜と思ってる国民もなんで民主が政権とってるのかな?と気づくべき
533名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:09:37.71 ID:iP5X/f4l0
534名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:09:43.46 ID:qxwZCuqn0
>>504
やってないだろうな
2週間以上前に夜間は危険だから作業しないとハッキリ言ってたし
そんな時間はねえんじゃね?と思ったし今回のような野外ならライト
持ち込みでどんな時間掛かろうが突貫でやれと心の底から思うが
535名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:09:49.69 ID:jjbJonBC0
これはひび割れなんかじゃないよ
元からある秘密の配水管だ
汚染水をこっそり流していたんだよ
原発から大量に出る汚染水、ドラム缶だけでは間にあわんだろう
536名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:09:50.44 ID:iM3NwlxD0
>>519
何が妄想だw
現に原発に関する悪材料はほとんど放送させないじゃん。

報道規制ひいてないとでも思ってる人か?
それなら話は合わんだろうな。
537名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:09:52.05 ID:dWhfr89S0
もうウンコ注入したらどうかな資源は豊富にあるし、放出されても肥料になるでしょ、
なにか奇跡的なことが起こって放射性物質消えるかもしれないし
538名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:09:55.57 ID:uqFdPD150
DIYやったことある人いないの?
水漏れにはシリコンコーキングと決まっておろう。
539名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:09:59.33 ID:RE9rziBp0
あんな東京ドーム数十個入るような敷地でたった数百人で作業してるんだろ?
泣けてくるよな。東電の記者会見とかって郡山でやってるの?
540名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:09:59.44 ID:8YVgBGLf0
>>487
いまNHKで細野がやるって。
541名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:10:02.11 ID:Hp428+rw0
カブトムシとか飼えちゃうレベル
542名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:10:21.12 ID:xH/b4m1pP
8トン/hで注水してるのに、ほんの一部の場所をポリマったくらいで、問題解決するかバーカ
543名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:10:23.78 ID:HEJYsP1Y0
>>533
エース・・・死相が出てるな・・・
544名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:10:24.52 ID:DuyqDq0uO
次から次へと水入れてんのに止まるわけないだろw
545 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/04(月) 03:10:30.89 ID:T0A0fNEK0
>>520
イーモバ使いなんで、規制回避の術なんです
546名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:10:32.16 ID:UkJezv2I0
日本はもう駄目だな。サイテ―だな。
547名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:10:50.08 ID:mITbAGcn0
しかし今更の素朴な疑問なんだが…

そもそもこの「坑道」とか「ピット」tって何の為にあるんだ?
施設内に水が溜まった時排水するためなのか?

もしそうならそこに放射能で汚染された水が入り込んでくる事を想定してなかったのか?

548名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:11:01.76 ID:I6M1QHtd0
今1番大事なのは、ミンスと東電が指揮権を放棄すること。
海外の評価でもそう。企業は損得で動くし、政府は国際評価で動く。(汚染影響を隠したい)

自民党なら事故発生初日からアメリカに泣きついただろうに…
ミンスが世界を滅ぼすってのが、冗談じゃなくなってきたな。
549名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:11:08.19 ID:v3ImmE6Y0
>>434
>>440
全部を完全に覆わなくてもいいと思うけどね。
要はいまの垂れ流し状態から、いくらか飛散を防ぐと。
中も当然作業ができるくらいには考えると。

どのみち長帳場になるんだから、このままむき出しよりは、
いくらかは被った方がいいでしょ。
でないと健康に影響のある地域がどんどん出てくると思う。
550名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:11:23.69 ID:YjM1MTke0
>>523
万力みたいなジャッキで反対側の壁に突っ張らせて板を固定すれば、
3mぐらいの水頭ならふさげるでしょ。もちろん密着させるには接着剤が必要だけど。
551名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:11:35.12 ID:suPEF/qo0
>>533
おしめってなんだろ、分かりにくい専門用語使うなよ…
と一瞬思ってしまった
552名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:11:35.79 ID:WxPV+/3K0
>>492
それは中からってのが前提だな。
中に届かないんだよ。
上に貼ったが、コンクリ入れる前のピット入り口見てくれ。
とてもそんなのが入るすきはなく、既にコンクリをてんこ盛り入れてある。
553名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:11:40.30 ID:rS2C134fO
凍らせるのは温度高いから無理じゃないのかな
554名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:11:56.27 ID:w7e9pzE/0
>>526
そりゃまあB29に竹やりで対抗しようとした民族だし
555名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:12:04.57 ID:vI8dkcyx0
あのさ、色水流してみればどこからどう流れてるかくらい
ものの数分でわかるんじゃないの?
556名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:12:09.28 ID:tBcS8IzI0
ぐしゃぐしゃと固まりかけのコンクリを潰してみて、
そのかけらが落ちて排水溝に詰まれば・・・

>>540
えっ
シートかけるってこと?

どっかの安全厨風味専門家すら、シートで覆う話で
「どういうものを想定して言ってるのかよくわかりませんが・・・」と
困った顔しながら解説してたのに
557名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:12:11.19 ID:oV3T9uNr0
脱いだジーンズでもピットに投げ入れたほうがマシw
詰まるでしょ
558名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:12:12.39 ID:j2M11Sy70
>>499
天才あらわる
559名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:12:21.67 ID:rECPQS5M0
>>535
その説もあるよね。
つまり震災前からダダ漏れだった説。
560名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:12:27.76 ID:/sSjC0SH0
いたるところで噴出してきたらどーすんだよ
561名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:12:35.86 ID:YJOtlcG80
詰んだ、と書いてる奴は具体的にどういうことを言っているの?
これが将棋なら、容赦なく王将を取られ、盤上の駒の全てを取られ、
次は将棋盤、部屋、家屋、と延々と被害が拡大し続けるだけで
際限なく負け続けるゲームだと思うんだが・・・

勝ち目がなくなったと言いたいの?はじめからないよ、そんなもの
562名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:12:39.83 ID:X5rdKYaB0
>>542
炉内にそんなにハイペースで入れてるんだっけ?
塞いだら塞いだで別なところから漏れるだけだな
というよりも、タンクに溜める排水が追いつかんだろ
563名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:13:13.25 ID:h9T2VkEl0
>>488
2chのどっかのスレでタイの人がワザワザ、日本人の口に合うようにタイのもち米を日本に送ったらしいけど
返事がないとか断られたとか嘆いてたらしい
564名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:13:20.66 ID:/5yNVkuC0
新聞紙は何新聞だったんだろう?
565名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:13:28.73 ID:pUW/m5dW0
明日は、どっちだ
566名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:13:32.73 ID:Iy5WAZex0
>>523
コンクリ流し込むときに、隅々までコンクリが行き渡るように
棒を突っ込んで振動させて空気を抜く機械が普通にあると思うんだけど、
それじゃだめなのかね
プツマの先端に付けられそうな(あるいはもう付いているような)気ガス
567名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:13:46.57 ID:7UVXFUdvI
>>532
子ども手当が欲しかったからだよw
568 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/04(月) 03:13:52.15 ID:aByi7DmQ0

 あれだろ色水ってバスクリンだろこの流れだと

 
569名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:13:57.57 ID:FLqUtGvsO
紙おむつしかない
570名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:13:59.93 ID:M46YtVdQ0
>>564
恐怖新聞だなwww
571名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:14:10.71 ID:bDLAWYl80
おがくずと新聞紙ってw
東電ふざけてるのかよ。
素人以下だな。
早くコンクリ流し込んで埋めろよ。
その際、民主党全員(菅とバイブ女は一番深い所に)と
吉本芸人全員も一緒に埋めてくれ。
572名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:14:17.16 ID:wo+OMFSgP
>>499
もうそれしかないような気がしてきた
573名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:14:17.99 ID:IDl+Zt500
地球規模で福島第一原発を眺めた時、あれは人間で例えると末期癌みたいな
ものだろ。
574名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:14:22.96 ID:oV3T9uNr0
多分わざとやってるんだろうw やってるフリというか
元から垂れ流すようになってた説ほんとそう思う。
575名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:14:26.56 ID:B0u2P64e0
>>552
どうもありがとう
コンクリかぁ
576名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:14:31.38 ID:rS2C134fO
>>555
茶色い水が流れてるから場所はわかってるんじゃない?
577名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:14:35.30 ID:qxwZCuqn0
>>561
勝ちは日本の輸出が10年で回復
負けは日本の輸出が50年で回復
こんなとこだな
578名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:14:44.07 ID:8ZCU512O0
>>555
途中で混ざってたら色も混ざって分からんようになるし
分かったところで発生源を止めないと本末転倒

しかし発生源を止めると熱が冷めないから
どこから漏れていようと水を流し続ける必要がある  

          ・・・のではないか?
579名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:15:05.34 ID:9UCsbX6B0
少々の海への流出ぐらいでガタガタ言ってもなぁ・・・
冷やすための海水、真水が満水にならないってことは漏れていただろうし

心配するな自然の浄化力に賭けるんだ。
そして海はひろいな大きな作戦だ

早く問題が解決するといいなぁ
580名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:15:07.63 ID:iM3NwlxD0
>>567
究極の最大の癌はマスゴミだよ。

新聞・放送業界再編しないとどうしようもない。
政治かもこれだけはけして口に出来ない。国民は考えもしていない。どうしようもない。
581名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:15:38.22 ID:XvzmZDzr0
ま、あれだけ放水すれば海に流れるのは素人でも分かるわな
582名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:15:43.54 ID:HcyoNbf70
醤油でもこぼしたみたいな対応だよな
583名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:15:55.01 ID:TO4mcfG50
これ止める気ないなw
584名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:16:03.09 ID:8n5+K7If0
だからあ
優先課題は熱を冷ますことでしょ
そのために水を循環させないといけない
早くルート確保しないと被害が広がるだけだろ
正確なデータ出してくれ
585名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:16:16.60 ID:M46YtVdQ0
>>568
小学生や文具屋からの絵具を強制調達の可能性も否定できない
586名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:16:42.52 ID:8YVgBGLf0
>>556
あんまりよく聞いてなかったけど
住民の不安を取り除くためみたいなことを言ってた。

確かにそういう意味での効果はありそう。
でも肝心の冷却作業がね。どうなることやら。
587名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:16:52.45 ID:tBcS8IzI0
色水の話があったけど、排水口からポリマーもおがくずも流れてきてないってこと?
どこいったんだろ。詰まってるなら、水の流れが少し収まってもいいはずだし

上がコンクリで塞がってるっていうけど、コンクリ詰める前に
おがくずやポリマー突っ込んだんだよね?
588名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:17:07.54 ID:ZIaTDqtp0
>>561
>これが将棋なら、容赦なく王将を取られ、盤上の駒の全てを取られ、
>次は将棋盤、部屋、家屋、と延々と被害が拡大し続けるだけで


将棋って王将取られる(状況になる)と終わりじゃなかったけ?
その後も、将棋盤とか部屋とか、家屋とか獲り続けるのか・・・知らなかった
羽生さん、どんだけ将棋盤と家屋持ってんだよw
589名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:17:15.51 ID:OTXT4WlE0
増えるワカメとか放りこめば、ほどよく内部に流されたところで増え出して詰まるんじゃない?
590名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:17:24.77 ID:zigG1hzZ0
>>563
おにぎりなんかで冷めちゃうと硬くてくえなかったが
パラパラなコメは結構すきだったり

いるいらないは別として、向こうは好意でいってるんだからこちらもそれなりに対応しないと信用をなくすよな
591名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:17:28.24 ID:cSYwmUQe0
原発とかってしろーとには想像もつかないほどの高等な計算やらを駆使して動かしてんだろうと思ってたんだが
爆発以後は主婦が知恵を出し合ったみたいなアナログなことしかしてなくないか?
熱くて大変!水かけよう!
やばい水もれてるよ!おがくずまいてみたらどうかしら?
ってなんかおかしいだろ
592名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:17:29.54 ID:RHbmjz670
タンカーにホースつなげて
循環させるしかない
593名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:17:37.04 ID:Vc8eP/04O

アホな事ばっかりやってるとマジで切れるよみんな

避難させるなら早く非常事態宣言しろ
無駄に人命削るな
これからもっと必要になるんだから

フランスとかアメリカのロボットはどうなったわけ?
まだ待機してんの?
もう馬鹿げた隠蔽はやめろ
594名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:17:43.88 ID:v3ImmE6Y0
>>580
会見みたいに見えるところでは東電追求して、
番組では御用学者起用とかざけんなってかんじ。
595名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:17:50.06 ID:cNsblB+50
滝川クリステルに土下座して
特攻隊員に思い出つくらせるよう、お願いするしかない。。。
596名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:17:50.06 ID:E+9JPzwT0
597名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:18:03.88 ID:azpXvd6G0
>>580
ちょっと2chから(ミクシからも)離れて、リアルな人たちと話をしたほうがいいかも
慢性情報酔いから、妄想家デビューする人もいるから注意
598名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:18:25.37 ID:WxPV+/3K0
>>587
違う。
ポリマーが後。
入れたものが出てこないということは、
届いていないということ。
水が流入しているところから入れてるわけじゃない。
599名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:18:27.66 ID:M46YtVdQ0
>>588
政治主導だから何でもありwニ歩だろうが、待っただろうがw
600名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:18:29.75 ID:mvBbD4+A0
>>586
住民の不安を取り除くために作業を危険に晒す?
それって最悪の一手じゃないか・・・
601名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:18:48.64 ID:rS2C134fO
>>579
このままにしていればそういう流れになる
やる気ないし努力した振りしてるだけで実際はその方向なんだと思う
602名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:18:49.03 ID:X6fa3p5Y0
今日はどんな問題が発生(発覚)するのかな?
603名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:18:56.11 ID:rECPQS5M0
>>587
逆よ。逆w

コンクリ → ポリマー → おがくず新聞紙
604名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:18:59.91 ID:uqFdPD150
>>589
そのまま海に流れっていったら・・・
605名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:19:04.78 ID:74XFHr9K0
竹を何十本も上から押し込んだらどうかな??竹の次は笹。その後は、い草とか葦。
ある程度引っかかってから高分子ポリマーだな。
606名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:19:06.10 ID:qLpFGfXE0
>>586
パフォーマンスってことか
中がすごい温度になって作業できないだろうな
607名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:19:13.96 ID:6x/Iiu3j0
>>593
非常事態宣言は与党が好き勝手法律作るよ宣言なので出さなくていい
むしろ出したら終わる
普通に退去命令だしゃいいんだよ
608名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:19:24.25 ID:5ERGtWgt0
>>535
通常の原発からは汚染水は一切出ないよ
あんまり適当な事言うな
609名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:19:27.80 ID:9UCsbX6B0
内部冷却装置が動作しなければ、外部放水(注水)で漏れ覚悟で炉を冷やさざるを得ない
溢れた放水などの水はどこかにポンプで吸い上げて貯める→濃縮する→廃棄
なんだから今は冷やすことに専念するべきだと思うけどな
610名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:19:28.00 ID:hHQi9ye30
>>161
4月6は西日本記念日か
これで日本中の食い物が安全じゃなくなる
611名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:19:29.72 ID:nwkGHyfa0
みんなでフルーチェ送ってやろうぜ。
もちろんオレンジ味な。
612名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:19:41.69 ID:/sSjC0SH0
>>574
そもそも作業員自体が少ないんだから
してほとぼり冷めたら
当時は言えなかったんですけど実はわざと垂れ流してました
とかさwwwwww
613名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:19:45.69 ID:LClHE/yc0
新聞紙におがくずか・・・
日本は既に発展途上国になったんだな。
中国のニュースかと思ったが、もう中国にも失礼なレベル。
614名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:19:50.69 ID:sjfUJg830
>>1
漏出個所がわかっているならポンプで吸い出せばよいのでは?
615名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:19:54.24 ID:jA+y8nrzP
>>533
その水漏れとめるだけなら10分で終わるぞw
鉄柵じゃまだから解体機もってきてぶっ壊せばいい。
そんでアタッチメントの先に鉄板で作った蓋を装着して機械で圧着して終わり。
被曝は一切なしでできる。

今回の作戦にゼネコンは絡んでないなw完全に思いつきでやてる。
基地外だろ東電は。
616名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:19:56.67 ID:YjM1MTke0
テキトーに流したコンクリを全部壊して、平らな面をもう一度出して、
耐水性の接着剤をたっぷり塗った鉄板を密着させ、
ピットの漏出した面と反対側の壁と鉄板を万力で突っ張らせて固定して
漏れが止まったらコンクリ十分に流す(万力は埋まったままになるけど)。

施設内の水は、外部から蒸留装置を持ち込んで水分だけ蒸発させ、
漏出スピードを上回る処理ができるようにする。

とりあえずこの2つの処理をしておけば、建物内の復旧作業に移れるし
復旧作業中に漏水が再び貯まることもない。
617名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:20:05.83 ID:wo+OMFSgP
>>597
深夜にマスコミ擁護するお前がいちばんうさんくせーぞ
618名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:20:13.04 ID:TKlKy2dB0
放水作業が始まって空気中の放射線が減ったってのは
その分を太平洋に流してたってことでいいのかな?
619名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:20:23.67 ID:tBcS8IzI0
>>603
・・・・・・・・・。

アホちゃうか。
620名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:20:34.09 ID:XvzmZDzr0
実際の効果なんて重要じゃないんでしょ
頑張ってる感を出すことが目的なんだから
621名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:20:38.85 ID:mITbAGcn0
>>600
夜中のうちにこっそり布をめくって篭った放射性物質逃がしてやればいいんじゃね?
622名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:21:01.79 ID:iM3NwlxD0
>>597
え?
マスコミは公平に報道してるとか思ってるのか?

民主が政権とれたのなんか、報道の応援あったればこそだろ。
これすら認識しないんじゃ一生話は合わんだろうな。リアルだろうがどこだろうが。
623名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:21:21.68 ID:jGmKS6Ew0
ところでフランスから来たプロはどうなったの?
呆れて帰ったの?
624名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:21:28.07 ID:x45B9FB2P
まだ炉に金属放り込みまくる、ってのは残っているんだがな。確実に止まるし。

今なら、ね
625名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:21:50.42 ID:xH/b4m1pP
注水
1号6t/h
2号8t/h
3号7t/h

放水(総量)
1号機90t
3号機4914t
4号機1293t

おがくずさん頑張って!!
626名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:21:55.73 ID:ASaNJh3E0
なんで、「飲んじゃう」って選択肢がないの?
人間の、臓器のフィルター能力に頼るしかないだろ。
優秀な民主党の方々のさ。
627名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:22:02.56 ID:gC4YW6340
まあ、何とか海洋汚染止めようとがんばりました、何もしなかったわけじゃありません
サーセン。国際社会へのアリバイ作りだろ、絶対にw
628名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:22:13.02 ID:hHQi9ye30
色水もいいけどさ、
遅いんだよやることが
629名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:22:17.94 ID:v3ImmE6Y0
>>591
しょせんはFF9の世界と同じ蒸気機関だからね。

核燃料で効率よく熱を出して、水を水蒸気化してタービン回して発電と。

そのくせ放射能まみれの水蒸気で内部は腐食しまくるからメンテが常に必要という
保守性の悪さ。そして放射能の問題。

なんか変な仕組みだよ。よくこんな不安定・危険なもの作るんだと思う。
630名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:22:18.37 ID:rECPQS5M0
>>619
さらに明日(もう今日)7:00にトレーサー(色水)投入。
完全に対応が真逆w
631名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:22:30.27 ID:7UVXFUdvI
>>593
昨日か一昨日に、東電社員がアメリカから
貸与たれたロボットの操作を練習中という
報道はあった。
632名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:22:36.60 ID:RlSNjOuM0
>>622
今じゃ民主党員を隠さなければいけない状況らしいね
633名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:22:39.57 ID:oV3T9uNr0
もう10日も漏れ水の行き先に困ってるからねw
これから先も大量の漏れ水発生でタンクやプールじゃ収納無理だから大ピンチ。
もう立ち入り禁止区域で巨大放射能湖作るしかないよ。
634名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:22:55.20 ID:hOMMi+os0
近々全部の炉がイカれて大規模な汚染が予想されるからCBIRFが
140人も待機してるわけで・・・・・・
635名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:23:03.57 ID:tHsJIFUr0
海側から1〜4号機施設にドリルで穴掘って地下から海水を流入させればバレずに処理できるはず
636名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:23:04.67 ID:M46YtVdQ0
>>621
布に谷亮子の絵でもかいてりゃ作業員の士気も激増するしなw
637名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:23:14.15 ID:6x/Iiu3j0
>>622
とはいえ2〜3日2chを見ないと落ち着くのも事実・・・
やばいやばい・・・スパイラルだと大してやばくない事もやばく思えてしまうのでちょっと冷静になるために離れてみるのはいいと思う
逃避だけどな
638名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:23:14.74 ID:iOEJsXqa0
亀裂の形状と水の流量から計算すれば良いだけ、、、うん◯が詰まったとき思い出そお( ̄^ ̄)ゞ
639名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:23:34.54 ID:9UCsbX6B0
>>618
温度も下がってきたのはいいのだが、
容器、炉の状態がわからないので
注水した海水、真水が漏れ出ていたことは否めそうにないですね

640名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:23:37.14 ID:LClHE/yc0
>>616
被曝しながらそんな土木作業をしてくれる奇特な建築会社が見つかりません。
東電社員が重機の免許を取るまで待ってください。
641名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:24:11.44 ID:8ZCU512O0
>>613
・触れたら死ぬ水
・アホみたいに高い空間線量

この状況下だと、どこの国だろうとできることは限られる。
技術力が売りだった日本だから、落差が酷いように思うんだろうけど。

まあ中国なら文字通り人海戦術に出そうだから
意外と早く解決しそう・・・ってかそもそも中国なら事故の事実すら
外部に漏れない気がする。

というとこれこそ中国に失礼か。
642名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:24:15.26 ID:tBcS8IzI0
>>630
・・・・・・・・・。

アホかと馬鹿かと(ry
子供じゃあるまいしw

とりあえず入れたコンクリを壊すってのはどうだろうwww
643名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:24:20.99 ID:e/DXPP020
>>626
東電社員も忘れずに。
足りなかったら保安院でも原子力安全なんたらでもいらでもあるよね、フィルター。
644名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:24:29.39 ID:v3ImmE6Y0
>>605
いままでの流れからすると、
今度は入れまくったものが邪魔になったけど放射能汚染されてて
取り除くのが難しいとかなるでしょw
645名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:24:52.60 ID:V8sl/ZA60
>>584
最優先はメルトが起きている事実は確認できていないと言いはること
だから水をかけて崩壊熱から容器を守るために水を注入する必要がある

実際はだだ漏れなので容器は破損しているだろうし
メルトが起きたとし緊急事態宣言をするべきで
守る必要がなくなった容器に無駄な水をかけて
海洋汚染をする状態から脱却することではないかな
646名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:24:58.42 ID:wo+OMFSgP
>>637
逃避したいだけの人間ならとっくにねとるわww
647名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:25:00.20 ID:mITbAGcn0

日本ブレイク工業ならあるいはなんとか…
648名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:25:01.39 ID:jjbJonBC0
もうオワタというのに
なにあれこれ滑稽なことやってるのよ
末期的症状とはまさにこれだな
やることなすことみな滑稽、こけっこっこ〜
649名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:25:45.96 ID:iM3NwlxD0
>>637
てか、見てるのはあくまで海外のソースやテレビじゃあまり報道されない
学者とかのコメントとかであって、2ちゃんではそれについて話してるだけだろ。

なのにリアルに出てみようとかいわれても意味不明すぎる。
ソースはリアルの出来事だからな。
650名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:26:09.25 ID:M46YtVdQ0
>>640
良く考えたら、ゼネコン下請けの作業員とかマジで荒くれもんばっかだから
下手したらそのまま怒りで、暴動組織になるよなwww
651名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:26:16.46 ID:ASaNJh3E0
>>624
問題発生直後から俺はその案を推してるんだがなあ。
2ちゃんでもスルーされる。
炉の熱で溶解した鉛を再度冷却して固めてしまえば良い。
652名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:26:17.66 ID:XvzmZDzr0
少しでも現場経験があれば日当5万出してくれるらしいぞw
653名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:26:26.02 ID:/5yNVkuC0
人員は、生活保護貰ってる連中でお国の為のお仕事チーム作るしかないな
654名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:26:39.86 ID:xH/b4m1pP
水をまだ循環させられると思ってるのか。原子炉建屋にさえ近づけないでいる現実をみろ
655 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/04(月) 03:26:47.23 ID:T0A0fNEK0
二次冷却用取水口だか排水溝から垂れ流してたのはどうなったのよ?
ピット君だけ相手にしててもなぁ
水遊びし過ぎだよねー

656名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:26:53.65 ID:siz7V9vn0
657名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:27:05.12 ID:eNI71NzX0
1シーベルトの高濃度海水に近づけないので
新聞紙やおがくずを泣けこんでるって言うんだろ
 俺なら濡らしたダンボ−ル片とか適当に布なんかをいれるけど
どうなんだろ 溢れる前にポンプと排水経路は準備してるよね?
658名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:27:16.42 ID:h9T2VkEl0
>>630
東電の会見で、昼にコレコレしました、明日はコレコレしますみたいな
のんきすぎる気がする
緊急事態なんだから夜もなんかしろよ
659名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:27:25.41 ID:gC4YW6340
あと、瓦礫を一時的に片付けた方がいいと思うけど
まあ、邪魔じゃなければ粉塵用ポリマー?で覆うでも良いけど
660名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:27:43.20 ID:7UVXFUdvI
>>623
私達を社員だと思って使ってください、って
社長が言っていたから、日本側からの指示待ち
だろうな。
661名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:27:44.39 ID:oV3T9uNr0
一気に爆発拡散するか時間かけて漏らして拡散するかの違いだけだよね
チェルノとここ
662名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:28:11.53 ID:wo+OMFSgP
なんかふと、アトムが最後どうなったか思い出したわ

ガンダムとかまじで必要だな解決策なしに原発なんか作ったのがそもそも間違いや
663名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:28:42.35 ID:mITbAGcn0
>>661
要するにアレだ放射能汚染を狙う「ダーティ・ボム」ってやつw
664名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:28:50.27 ID:6x/Iiu3j0
>>662
最近のガンダムは 核 で動いています
665名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:28:55.67 ID:a7D8wb8+0
なんせ1シーベルトだからな
新聞紙投げたくなる気持ちもわかる
666名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:29:16.52 ID:48PRm50U0
>>651
廃炉になっちゃうでしょ^^  パート交換でまだまだ使うのにw
667名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:29:23.19 ID:rS2C134fO
高分子ポリマー8キロって少ないよね
流れておしまい
668名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:29:24.99 ID:/sSjC0SH0
東電のやってること自体信用できないんだよ
そうやって努力してるふりして
タンク内の汚染水もばれんようこっそり海に投げ捨ててるって本気で思うわな
669名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:29:26.36 ID:ktNzp5RB0
ズラをありったけほりこんだらいいん違う?
670名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:29:35.31 ID:XvzmZDzr0
便乗して近隣諸国から莫大な賠償請求がくるね
671名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:29:37.38 ID:azpXvd6G0
>>621
政府の計画によると、布に穴を開けて換気扇取り付けるってんだがなあ……
同じことだよね

半径50キロの土地を捨てて(住民避難させて)、
爆破したうえで、石棺にするのがいいとまじめに思う
672名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:29:52.53 ID:iM3NwlxD0
>>665
ww

確かにわかるw
673名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:30:08.94 ID:8YVgBGLf0
もし可能ならテントよりは数倍まし。
http://quasimoto.exblog.jp/14479131/

ただ、NASAあたりがUFO貸してくれるかどうか…。
674名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:30:09.85 ID:M46YtVdQ0
>>661
事故った場合は下手な放水などせずにサクッと水素爆発させた方が事後処理が楽。
と言う前例になりそう。
675名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:30:19.17 ID:+l+pZSS20
そんなのピットより低い位置で別ルートで排水路作ってタンクかなんかに溜めちまえよ。
676名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:30:26.25 ID:rECPQS5M0
>>658
もうここまで来ると、それが東電の社風なんだとしか言い様がない。
緊急事態の認識よりも、会見の社員のサビ残が〜って言ってそう。
677名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:30:38.29 ID:Y6xeshnrO
宇宙服を着て、介護補助用のモビルスーツを纏えば、
被曝せずに水の出てる所にパイプの装着できないかな?
穴を塞いだら溢れそうで怖い。
678名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:30:40.06 ID:+xN7ekS40
地下水どうなったん?
679名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:30:45.27 ID:jA+y8nrzP
>>650
ゼネコン下請けに入ってるところはマトモだぜ。
特にシールドといった精密土木やってる会社はな。
土工は出稼ぎでもお馴染みの固定メンバーで真面目な人がおおい。

そこら辺のDQNとは違うぜ。出鱈目いったらあかんよ。
680名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:30:52.83 ID:H8F7NGT80
そこらの土建屋が出来るような事が出来ないって事は
東電も民主党も本気でやってないってことだよ
こんな事が出来ないのに瓦礫になった原子炉冷やし続けられるわけねーじゃん
奴らは別に日本全土が放射能汚染されてもかまわないんだよ
681名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:31:19.60 ID:x45B9FB2P
>>651
定石なんだが、まだ決断は早い、とか言ってそうだな

爆発したら、何もかも終わりなのにね
682名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:31:26.02 ID:8ZCU512O0
>>671
その換気扇は放射性物質を止めるフィルタ付きだよな?
まさか中華料理屋にあるような普通の換気扇じゃねえよな?
今の東電や政府ならやりかねんぞ。
683名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:31:30.12 ID:h9T2VkEl0
>>644
ピットの横穴からの漏水は止まったけど、別な箇所からあふれて
直で海に流れるようになったとしても驚かないであろう俺ガイル
684名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:31:32.07 ID:WxPV+/3K0
>>659
今となっては、コンクリ入れる前に危険を冒してでも瓦礫を先に取り除くってのが良かったような気がするが。
何がどういう状態で入ってたかはわからんからなあ。
685名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:31:45.00 ID:XvzmZDzr0
>>676
やつらがサビ残なんてするわけないだろ
コンプライアンスには厳しいからなw
686名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:32:22.03 ID:tBcS8IzI0
>>680
ていうか、彼らが泣きつく土建屋等はないのかね
まあ、放射能が怖いだろうからなあ・・・・・
687名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:32:24.66 ID:jjbJonBC0
>>667
頭に血が昇ってるから正常な判断ができないの
保安院が安全だ安全だとお経を唱えているうちに
疑獄に向かってまっしぐら

688名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:32:42.46 ID:UFQ5IlknO
もうね、他に指揮権委譲したほうがよくね?
689名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:32:43.33 ID:5TGY6qDF0
690名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:33:08.23 ID:tjqr9g32O
ポリマーと新聞紙とおが屑って聞いて、日本の技術力ってたいしたことないんだとガッカリした。

高放射線量で作業が危険と予測されるなら、最初からロボットみたいの導入するんだと思ってたら、人が被曝して入院だし。

そのうち保安院のオジサンが『人柱立てました』とか言いそうだな…。
691名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:33:10.03 ID:c2K3duOo0
というか、どうして新聞紙とかオガクズなんだよ。
コメディかパロディーとかのレベルだよ。

GPS機能つけた物体を流したらいいのに。
携帯とか、なんでもあるだろう?しかも
小型のGPSなんぞたくさんあるぞ?

あほちゃうか。ガキの川遊びというか、
こんなもん、国民の目を原子炉本体から
逸らすだけのヤラセだよ。

いい加減にしろ東電と政府。
誰かあのピットの穴に長い棒の先に
布でもつけて差し込んでろよ。

692名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:33:24.29 ID:azpXvd6G0
>>622
そうじゃない
もともとマスコミが公平に報道していると思って、民主に投票した人にとっては、
「マスコミが公平ではなかった」という事実は衝撃だろうし、「2chを見ている私は、一般人が知らない事実を知ってる」という妄想に突き進むのは無理もないことだが、
リアルな人々と話をすれば、「もともとマスコミが公平だと思ってた人は少数派」だということがわかって落ち着けるよ、という意味
693名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:33:31.12 ID:YjM1MTke0
粉塵の飛散防止にポリマー使うのは効果があると思う。
大量にまかないと意味ないけど。毒性のないタイプの奴を大量にまけば作業への支障も少ない。
水に溶かした状態で1万トンぐらいが目安。
694名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:33:39.26 ID:xH/b4m1pP
漏水箇所止水して、土壌汚染やら地下水汚染やらをしてろよ
695名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:33:53.55 ID:ltBIPHJB0
つか垂れ流しやめたら

原発自体が1シーベルト/Lの排水につかるんじゃねの?
696名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:34:25.17 ID:oV3T9uNr0
T電気屋の連中、問題がズレてるよね。
そもそも放射能拡散が問題で容器の見てくれ守ればOKみたいになってるw
ベントや水ダダ漏れして中身どっかいっても容器残したぞみたいな
697名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:34:34.83 ID:TvSDAEjX0
どうせヘリで撒水と同じく菅の命令だろ。大前研一始め “専門家” が多数出入りしているようだし。
698名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:34:45.76 ID:Vc8eP/04O
東電2ちゃん見てるから、2ちゃんのレスから案出してるんじゃね?

やり方が素人すぎるし
699名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:35:02.79 ID:/Vn7Zzge0
おむつでさえ、入手困難だもんねえ
高分子吸収剤ないのかー
700名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:35:18.67 ID:LClHE/yc0
>>679
まともな人間が東電関係者や公僕でもないのに被曝する現場に行く理由が無い。
どうせ補償もしてくれないのに。
701名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:35:24.36 ID:8n5+K7If0
>>645
レスthx
炉心溶融・容器破損にせよ
現状の熱を冷まさないとダメでしょ?
簡単に冷えてくれない
だからルート確保・バイパスだと思うんだが
702名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:35:35.05 ID:m/UJh8HM0
>>623

〔福島第一原発〕フランスの分析「東京都民も既に被曝している」

(注:PDFファイルである)
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf

サルコジが連れて来たフランスの放射能専門NPO

http://www.criirad.org/

東京も被曝すると言い切ってる、このチームが来たのは報道したのに
この声明が出された瞬間報道は一切取り上げなくなった
他の声明見ても、都度放射線数値を言っても意味がない。累計が重要であること
屋内退避は2週間以上は意味がないことをきちんと説明してる。
・東京でも被曝する
・放射線量は通常の何倍にもなる
・1時間に8マイクロシーベルトだと18日で1年間の線量限度1ミリシーベルトを越える

年間1ミリシーベルトを超える地域は全て退避しろってこと
その警告文書内で
>(つまり、3ミリシーベルト以上に達し、1年の線量限度の3倍になる)。
と書いてある
703名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:35:48.86 ID:XvzmZDzr0
てか、まだ東電が指揮権持ってるのがすごいよな
704名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:35:59.06 ID:2K3OztxP0
そもそも海に流れだしたらなんかマズイの?
705名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:36:01.36 ID:WxPV+/3K0
>>689
なんか随分な絵だなw
こっちのほうがわかりやすい。

http://www.asahi.com/special/10005/images/TKY201104020493.jpg
706名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:36:16.62 ID:zigG1hzZ0
こんなときにキグナス氷河かアクエリアスのカミュがいれば・・・
冥王ハーデスめ・・
707名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:36:17.11 ID:+l+pZSS20
なんか一番最初の自衛隊のヘリからのバケツ散布とレベルが同じやな
708名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:36:27.84 ID:7UVXFUdvI
>>688
気持ちはわかるけど指揮権まで欲しい国はない。
日本人の為に命を掛けるのは日本人。
709名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:36:43.72 ID:BPMLxQQ20
みんなアルマゲドンをみよう。
科学者の頭はしょせん新聞紙におがくずだ。
解決するのは勇気あるドカチンなんだよ。
710名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:36:46.08 ID:5Y4ZNrx70
世界のお笑い国家日本
韓国以上の斜め上の対応しかしない
711名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:36:47.41 ID:HcyoNbf70
米投げ入れたらポンポン菓子ができるな
712名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:36:50.21 ID:Xn+sq5YX0
>>688
賛成。

っていうか、全員撤退します宣言して、菅が本店に乗り込んだ時点で
本当に撤退させてたほうが良かったのかも。結果論だけど。
713名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:36:52.93 ID:jA+y8nrzP
>>686
放射能服があって、被曝しないなら、やる所はいくらでもあるだろ。
何でか知らんが、ゼネコンが活動してる形跡がない。

スタッフでいるらしいが、何故か活動してる様子が全く見られないから不思議だ。
電気屋のレベルから、もう土木のレベルに話が移ってるのに、縄張り意識でもあるのかのう?
714名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:36:53.94 ID:8YVgBGLf0
そもそも延々と放水や注水してた水はどこにいってたん?

東電がどう認識していたのか、
知ってる人教えて。
715名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:36:56.77 ID:rS2C134fO
>>698
残念ながらパンパース作戦は2ちゃんねるで出ておりました…
716名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:37:27.62 ID:H8F7NGT80
>>686
本気でやるなら小沢使って土建屋手配するだろ
自民党にだって頼むだろ
日本の土木は被災地の道をあっという間に復興させたんだぞ
717名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:37:28.52 ID:/5yNVkuC0
>>698
え〜〜おがくずとか新聞紙って〜〜2ちゃんの何処かで見た???

犬HKのニュースでおがくずと新聞紙って聞いた時、唖然としたよ
718名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:37:29.84 ID:LClHE/yc0
>>698
だったら真っ先に「ふえるわかめちゃん」を投入しているはず。
http://www.rikenvitamin.jp/products/fueruwakame/index.html
719名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:37:33.56 ID:q8pNxtiQ0
ひらめいたけど画像の上げ方がわからない
720名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:37:48.19 ID:X5rdKYaB0
>>691
GPSとかはいらない色つきの水を流すとのこと。
それぐらいは先にやっているかと思ったが。
721名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:37:53.24 ID:ltBIPHJB0
>>681
注水するための穴が塞がりそうで怖いです
722名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:38:15.03 ID:Qw8W3K5Z0
板でよくね?
723名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:38:18.63 ID:XAYWr5sc0
>汚染水の流出量の減少は認められなかったという。4日朝まで状況の変化を監視し、効果を見極めたいとしている。

効果がなかったのなら同時進行で他のこともやれよ
止めるつもりはサラサラなしでわざと流出してる状態を引き延ばそうとしてるのか
724名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:38:52.16 ID:xv8C/QHP0
>>719
GYAZOつかえ
725名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:38:57.42 ID:rfpDL5Uw0
>>197
ポリマー入れたのそこじゃないから
726名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:39:06.02 ID:oV3T9uNr0
TOKIO聞いてたら速攻NG出たぞ
ゴムに混ぜ込んでもグニョグニョなのに素の吸水ポリマー流してどうするw
それ吸い込んだお魚さんのお腹ふくれるだけwww
727名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:39:32.43 ID:M4kfOfWX0
作業員が、よく着てる白い服はどこでも売ってる使い捨ての紙の服だからね
防護服でないよ
728名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:39:39.06 ID:YjM1MTke0
>>694
地表にまくタイプのポリマーは土壌中の二価の陽イオンとかで架橋されて固まるから、
地中に染み込みにくいのもあるけど。

広域汚染を防止して作業性を確保するには、粉塵の防止も重要。
729名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:39:48.74 ID:Xn+sq5YX0
>>723
それを学者脳と言うんだ。
730名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:40:36.07 ID:jA+y8nrzP
>>700
鉛ガラスでコクピット覆って、対曝服着て、
ユンボ一機お釈迦にする気があるならやるだろ。
素人が知った風な事いったらあかんよ。

準備に時間がかかるけどな。
731名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:40:55.05 ID:c2K3duOo0
>>720

ごめん、GPSは受信出来ない可能性が高いな。

というか、アレだ、あの、黄色いアヒルちゃんを
大量に流したらいいよ。何匹かは出てくるだろう。
もうそのレベルだよ、やってることは。
732名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:41:32.39 ID:jjbJonBC0
>>713
現場には作業員がいないだよ
とうの昔に皆さんトンズラ
作業が進むはずないだろう
733名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:41:32.54 ID:8ZCU512O0
仮にふさげたとして、海に排出されるはずだった7d/hの汚染水は
ドコに逃げるんだろう

>>727
ここ見てるヤツは全員知ってるだろ
734名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:41:43.41 ID:XvzmZDzr0
止まったら止まったで困るんじゃね?
色々やったけど止まらない方が東電には都合良いんだろな
735名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:41:54.25 ID:TvSDAEjX0
>>714
そりゃ海水の汚染はだいぶ前から検出されていたので、海へ流れ出てると解ってたでしょ。
しかしなかなかそこまで手が回らなかったのか、
それともネタが切れると視聴者に飽きられるので四月第一週に配分したか。
736名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:41:59.68 ID:R4VsEbg8O
素人国民から疑問
まず、コンクリで固めちゃったのって…マズくないの?
あと、高分子吸収体はいいとして新聞紙やオガクズってゴミじゃないの?
もし、止められても変な所から噴き出してくるんじゃないの?
以上です。
なんか、やってる事がおかしい様な気がするんです…
737名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:42:51.68 ID:v3ImmE6Y0
>>702
上PDF 3月20日付けかよ orz
下URL フランス語かよ orz
738名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:42:56.57 ID:nWPkTeRw0
ごめん文系だから、全然わからないんだけど、新聞紙とかおがくずって効果あるの?
今回はうまくいかなかったけど、続けてれば止水できるものなのかな?
739名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:43:26.77 ID:ltBIPHJB0
もう穴という穴に活性炭をぶち込めよ


ごちゃごちゃ考えるよりそのほうが早い
漏れてても活性炭ごとその辺に沈むから構わん
740名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:44:04.49 ID:RdrFtXG60
ていうか安易にピット側の流出を止めたら
今まで流出していた分の汚染水が他のところに流れるわけでしょ
建屋側であふれたらそれこそ作業が出来なくなると思うんだけどどうなんだろ?
塞ぐんじゃなくてまずは迂回路作ったほうがいくね?
741名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:44:09.96 ID:21tuunxmO
>>736
新聞紙は黒部ダムの地下水問題を止めるときにも使われた手法らしいよ




参考
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1700442137&owner_id=7021890&guid=ON&
742名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:44:09.94 ID:6x/Iiu3j0
>>736
コンクリで固めたのは失敗した
高分子吸収体もおがくずも新聞もやる事はせき止めるだけで一緒
ポリマーがOKでおがくずがNGとはならない
743名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:44:14.38 ID:B77AYF5E0
オラオラ、 こんな事してる間に 炉が逝くぞ!
福島3号機 炉が歪んでたらしいぜ。
終わった、 東日本。
http://www.wa-dan.com/article/2011/03/post-84.php
744名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:44:24.01 ID:gC4YW6340
>>738
それ単体じゃどうにもならんけど、何かと混ぜれば効果あるんじゃね?
知らんけどw
745名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:44:35.57 ID:TvSDAEjX0
>>738
無い。たぶん菅将軍様の命令。
746名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:44:40.48 ID:Dy/dCM6G0
経験上、髪の毛がよくつまる。あとカレー鍋を洗った水
747名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:44:44.41 ID:YjM1MTke0
なんか危機意識が麻痺しててテキトーなこと言う人が多くなってきたから退散する。
748名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:44:59.17 ID:f575PAh00
おがくずで水を止めようってわけじゃなく、おがくず入りの水が出てくるかどうかを見るためだろうな
東京電力の対応をほめようとは思わんが、これは妥当な対応で、何でも批判はよくないと思う

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000028-maip-soci
749名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:45:06.24 ID:Xn+sq5YX0
>>736
やってることおかしいのは今日の件に限らず。
高濃度汚染水の流出を防ぐのは”目的”じゃないしね。

”目的”はあくまでも電源系の復旧で非常冷却機能の回復。
色々あって、何故かこれが目的になってる気がする…。
750名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:45:27.95 ID:8YVgBGLf0
なんかあと一分で地震が起こるとか騒いでるぞ。
751名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:45:35.30 ID:Y6xeshnrO
>>740
同意。
752名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:45:41.95 ID:iM3NwlxD0
>>692
それは大衆に幻想を抱きすぎ。
大衆は君が思う以上にバカだよ。もちろんおれもお前も含めてな。

大衆ってのは本来何の判断能力もないの。何の情報収集能力も持たないからな。
そこに情報を入れれば当然それに従うよ。基本的にはな。
753名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:46:00.97 ID:XvzmZDzr0
もう作戦考えるのはTOKIOのメンバーに任せた方が良いと思う
754名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:46:25.23 ID:6x/Iiu3j0
>>738
お風呂の排水溝が抜け毛で詰まるだろ
それと一緒だよ
ただ穴がでかすぎて流れ出すだろうけどね・・・
網とか棒とかででざっくり塞いだ状態にすればより効果的ではあるはず
755名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:47:08.96 ID:jA+y8nrzP
>>732
現場の作業員さんは、どうもにわか集めのド素人さんっぽいな。
それか関電工の土工さん。まあ出来る筈ないわな。
関電工の地中埋設でも水止めとかやるから、どもその知恵かもな。
下水やら、水道やっちゃった時の知恵だ。

ゼネコンが動いてる形跡ないから、作業員すら来てないんだろ。
思うに国土交通省と産業省の葛藤とか随分あるんかもな。
756名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:47:39.48 ID:RE9rziBp0
>>740
「ある程度タービン建屋に水が溜まるが、ただちに溢れはしない、大丈夫」
と東電会見で言ってた
757名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:47:55.83 ID:xv8C/QHP0
>>738
新聞紙とおがくずは凝固前のポリマーに混ぜて投入したんだよ、ポリマーと別扱いになってるみたいだけど同時に投入してる
流れたポリマーと新聞クズが、意図した場所で運よく滞留して固まったなら汚染水は止まっていたかもな
758名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:48:09.95 ID:rV5qUl6S0
>>754
つまり次は全国の床屋さんに協力を要請するという作戦か
759名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:48:24.10 ID:gaqsT77G0
とりあえず、注水を止めて自然放置でも、炉心内圧が限界を超えなくてすむようになる
までのタイムスケールはどのくらいと見積もられてるんだ?
数ヶ月か1年か数年か数十年か?
760名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:48:30.66 ID:HEJYsP1Y0
なんだ、やっぱ東電も政府も全部知ってたんじゃねえか

「電源喪失で容器破損」東電報告書検討せず
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110404-OYT1T00076.htm?from=top
761名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:48:34.15 ID:cSYwmUQe0
この数週間、東電が日本人てばかなんですと世界中に触れ回ってる感じだな
762名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:48:47.04 ID:V8sl/ZA60
この穴ってさぁ
いつ空けたんだっけ?
海から高濃度検出したのって建屋がトレンチが言い出した後の先月末よねぇ
763名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:48:56.69 ID:SA17XX0q0
水の通路に直径数センチの蜂の巣みたいになった部分があるから、新聞紙、おがくずなんだろう
764名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:49:20.32 ID:M4kfOfWX0
定期検査作業員だが
作業員が着ている服は紙で出来た防塵服
特殊な服では無い
765名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:49:25.48 ID:6nchmEW2O
次は何を注入するか予想しよーぜ!!
新聞 おがくず と来たらきっと次はキュウリかスイカだな
ヤツら中でカブトムシやクワガタを育てる気に違いない
スイカはカブトムシに悪いらしいが放射能の影響でたくましく育つだろうから関係ないな
766名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:49:58.68 ID:8ZCU512O0
>>761
戦後数十年の間、積み重ねた信用も信頼も
わずか数週間でチャラか。・・・そう考えると空しいなあ。
767名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:50:17.57 ID:RHbmjz670
中国産のキャベツ投入すればおけ
768名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:50:24.62 ID:TvSDAEjX0
>>760
なのになぜ菅は観に行ったんだろうな……
769名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:50:26.50 ID:Vc8eP/04O
>>715
マジかよw

>>715
泣きたくなるよね

>>718
2ちゃんの方がセンスあるな
770名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:50:28.14 ID:rS2C134fO
なんか家がミシミシいうな…
771名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:51:02.70 ID:iM3NwlxD0
>>759
燃料棒取り出せるようになるまでに3年ぐらいかかるんだろ。

でも取り出しても冷却しつつ移動させたりするらしいから、自然放置なんて、
もっともっと先の話だろ。

てか注水止めたらさらに炉心溶融が進んで最悪メルトスルーだから注水を止めるのは不可能だろ。
772名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:51:14.30 ID:FGTqqWKe0
>>642
俺の予想
@:絵の具流したけど薄まってどっから流れてきたのか分かりません・・・
A:昨日ポリマーを流したら茶色の排水が透明になったように、絵の具も吸着されて透明になっちゃいました!(テヘ
773名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:51:15.81 ID:LpQ3jCSD0
話は聞いたぞ
2013年、世界は滅亡する
774名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:51:25.12 ID:KZoEMkCB0
>>1
止水しながらコンクリート打ったりする建築のプロとかいるわけじゃん?

そういう人たちにアドヴァイスとか求めてないのか?

おがくずとか新聞紙とか>>4じゃないけど マヌケすぎるだろ?

現場の人は命削ってるのに、指示が糞過ぎじゃね?
775名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:51:25.96 ID:/sSjC0SH0
何ここで東電社員みたいな議論してんだよ
これが解決したって効果はわずかだぜ
他の重要な課題はどんどん増えてるわ
塞いだことによって新たな漏水がいろんなとこから噴き出るかもしれんわ
776名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:51:30.17 ID:B0u2P64e0
作業員はどのくらいの距離まで近づけるの?
777名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:51:30.55 ID:6x/Iiu3j0
>>765
スイカがダメとか勉強になるな!
もろ食わせてた気がするぜ
778名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:51:40.87 ID:R4VsEbg8O
>>736です
ありがとう
新聞紙もオガクズも無駄ではない…って事ですね
779名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:51:45.02 ID:oV3T9uNr0
絶対わざとやってるぞ。海の計測始めたのも震災から
10日後くらいだったか信じられんくらい遅かった。
元から海へ直接流している経路知っていた疑惑。
被曝作業員出してから10日くらい漏れ水対策なかなか進まず
フランスに泣きついて協力得られそうなのもあって
そろそろわざとらしく発見。
780名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:51:53.67 ID:tHsJIFUr0
放水作業って結局体裁(レベル7)を気にして回り臭い、焦れったい方法取ってるだけだよな
無駄に労力がかかるし、国民が税金で尻拭いする。みちづれ連鎖アボンスタイル
781名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:52:35.39 ID:SA17XX0q0
ま、実際、活動や効果が国民に伝わりやすい部分を情報公開してるんだろうがな
3号機に人間が近づいて水の循環システムを復旧させるなんて
お手上げに近い状態だと思うし、ロボット用の通路やレールもないのに
人間みたいに器用に活動できる夢のようなロボットなんてないしな
782名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:53:15.03 ID:M46YtVdQ0
>>760
ようするに東電に100%責任が有って政府は関係ありませんってことじゃねーかwww
783名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:53:26.70 ID:3lM66QP+0
水の圧力舐め過ぎ
784名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:53:48.86 ID:1WzdAIaJO
>>773
な なんだってー!!
キバヤシー!
AA貼れよキバヤシー!
785名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:54:10.27 ID:RdrFtXG60
>>756
今タービン建屋から玉突きで水を逃してる最中なんだよね?
で、ピット埋めたらタービン建屋に水が溜まるとなると矛盾しない?
ものすごく頭の悪い人がものすごく効率の悪い作業をしているようだよね
わざとやってるのかとちょっと思い始めてきた
786名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:54:34.71 ID:+l+pZSS20
新しい敵が出現していつまでもキャラボスを倒せないみたいだから。
だれか、この事象をドラクエ風に語ってくれよ。
787名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:54:36.09 ID:8ioJhflh0
汚染水を回収なんかしたら、その後、数百年何万本ものドラム缶の面倒をみることになる
故意に海に流しているに決まってるだろw
すでに周辺は汚染されてんだし、今さら汚染水を流しても補償金額も評価もさほど変わらないもんねw
788名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:54:37.89 ID:+vQSji9uO
>>748
なるほどね〜
789名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:54:54.26 ID:s/r0sECQ0
新聞紙おがくずポリマーが穴をふさぐのに有効な手段なのはわかった。
じゃあなんで原子炉に注入しないんだ?
元の穴をふさげよ
790名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:55:15.13 ID:BQlMaDCKO
菅と違って専門知識は全くないが…防ぐのがかなわないなら流出した水に何か色なり何なり目印付けないとマズくないか

放射線量のヤバい水が流れに乗って何処に行くか分からんでしょうに。
791名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:55:21.55 ID:brZBXsjT0
おがくずに新聞紙・・
なんだよこのおばあちゃんの知恵袋は
792名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:55:25.34 ID:cSYwmUQe0
>>766
米軍だのフランスだの世界中に尻拭いさせてんのに
会見では他人事みたいな顔しやがって東電のやつらって池沼なのか?と本気で思う
だって天災だもの、くらいにしか思ってねんだろうな
世界中が日本をばかだと思ってると想像すると恥ずかしくて仕方がない
もう指揮権譲ればいいのにあのボンクラ集団
793名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:55:40.25 ID:Xn+sq5YX0
>>775
そう。塞ぐのは目的ではないので、ダダ漏れさせておけばおk
とりあえずは本来の目的に注力すべき。

ダダ漏れの件は目的を達成してから考えればいい。
極論だけどな。
794名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:56:14.24 ID:XvzmZDzr0
汚染水よりも隠蔽してる事実が漏れるのを止める方に必死です
795名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:56:30.59 ID:6x/Iiu3j0
>>786
アリアハンからでた最初のエンカウントでバラモスと戦闘
最初のターン「バラモスは力をためている」

次のターンはこれからさ・・
796名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:56:42.17 ID:rS2C134fO
>>769
確か明け方のことだった
10日以上前の話だったと思う
汚染された水の処理の話をしていた時にオムツの高分子ポリマーを使うが出ていた
水をせき止めるためではなかったけどね
797名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:57:11.13 ID:iM3NwlxD0
>>756
いずれは溢れるのかよw だめだろw
798名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:57:23.55 ID:M46YtVdQ0
>>786
エミュでドラクエやって「invalid zip archive」でプレイ出来ません状態w
799名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:57:36.98 ID:bqtIMVvX0
もともと津波にやられたんだから水はたっぷりなんだよ
そこに放水したら海に行くに決まってんじゃん
 防水なんて普段でも簡単じゃねえのに事故現場であの敷地の広さだぜ

もう何百トンレベルだろ  ドンマイ ドンマイ
800名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:57:38.83 ID:TOfSGl0HO
あの漏れ出てる水で魚を飼うとどうなるんだろうか
801名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:57:45.64 ID:8ioJhflh0
おがくずと新聞紙ってw
人民解放軍が作業しているのか?
802名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:58:24.30 ID:OwPPep/X0
>>792
池沼だよ。現実検討能力は低くなっちまってるから。
ズレてるのに気付かないのはどれだけヤバいかというこれ以上ない見本だ。
見てて怖い。
803名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:58:30.47 ID:jjbJonBC0
>>791
床に油をこぼしてしまったときに使う手だな
804名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 03:59:25.05 ID:/sSjC0SH0
直ちにって言葉好きだよな東電も政府も
805名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:00:11.73 ID:PtcQg0y7O
なんかやけっぱち大作戦みたいに思えるのは何故だろう。おがくずという響き故だろうかw
806名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:00:11.71 ID:q8pNxtiQ0
これでパイプの直径を若干小さめにしたら水圧で高いところにもひっぱりこめるんじゃない?
プールとかタンク用意してそこに流し込む
http://argosiri.zouri.jp/osensui.JPG
807名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:00:35.65 ID:RE9rziBp0
東電で作業・指揮に関わってる人は忙しいし海外でどう報道されてるかとか、殆ど知らないと思う
ここにいる奴の方がその辺は詳しいんでは
808名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:00:39.38 ID:XvzmZDzr0
数年後に巨大魚が大量発生して食糧難が解決するんだろうな
809名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:00:51.49 ID:V6DfEiRK0
    ,,-―--、                             \_WWWWW/
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  ボクはもの凄く原子力に詳しいんだ   .≫ ず     ≪
  // ・ ー-  ミ、   ところでリンカイってなに?       .≫ っ   さ ≪
  `l ノ   (゚`>   |                          ≫ と 菅. す ≪
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,おだいばのことだよ ≫ 総 さ が ≪
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,            .≫ 理 ん 菅 ≪
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )           ≫ や. し さ ≪
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/            .≫ っ. か ん ≪
 .   ヽ        }    !゙    (__人_)  |            ≫ て. い ! .≪
    ヽ     ノ    |     |┬{   |            .≫ く な   ≪
     >    〈     .\    `ー'  /             ≫ れ. い  ≪
    /     ヽ     /       \              ≫ !!   ≪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      /MMMMMMM\
          。Ο
      __________
  :::::/::::::::::::::::::ノ、ヽ
 :::::/:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
 ::::|:::::::| :::   。  |:::|
 :::::|::::/::: ─  ─ ヽ:|
 ::::::|:::|::::: (O)` ´(O).||
  :::::|´:::::: ー'._ ヽ'ー |
  :::: | :::::::  (__人_) |  ・・・
  :::::ヽ ::::.  `⌒´ /
     ::ヽ_    _/
   :::::/ l  ̄ ̄lヽ
   :::::|-|/l⌒l⌒l-|
   :::::\二、_)二ノ _____________
    :::::|||  |:|  |
    /`ー(⌒)(⌒)
810名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:00:59.36 ID:RdrFtXG60
明日あさってに原子炉内の冷却作業が可能になるというわけでもなく
状況把握にも数週間、目的達成に数ヶ月かかりそうだから
垂れ流し容認というわけにもいかないんじゃね
拡散されて大丈夫だと入ってるけど、大丈夫じゃないから流出を止めたいんでしょ
811名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:01:40.38 ID:WxPV+/3K0
うーん、何か陰謀厨のように、
このダダ漏れ水で何かを隠蔽しようとしてるんじゃないかと
勘ぐるようになってしまった。
812名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:01:56.68 ID:V8sl/ZA60
>>701
容器を守るために冷やすのなら
守るものがないなら冷やす必要はないと思うよ
他に燃料自体の破損の防止に冷やすとかなのだろうけど
状況がわかっていないからとりあえず冷やしているだけで
必須かどうかは?
813名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:02:45.16 ID:CaQ1hcAvO
いまだに廃炉にしないで何とか誤魔化しきろうとしてる
アメリカがムカついてるのって、要はそこでしょ
814名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:03:11.66 ID:Xn+sq5YX0
>>810
それも判るんだけど、流出箇所って1ヶ所だとは思えないんだけど。
ゴキブリ一匹見掛けたら百匹はいると思え論と同じで。
ただでさえ人手足りないんだし。
815名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:03:19.89 ID:OwPPep/X0
>>806
絵に鼻水吹いた
816名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:03:48.74 ID:sWgjjSIGO
>>748
排水口が詰まるときは
髪の毛に石鹸カスが絡まって詰まるから
髪の毛の役目が、新聞とおがくずで、石鹸カスが水ピタだったんじゃないかな
水ピタ8キロって、水量に対して少ない気がする
コンクリート入れて、茶色水が透明に変わったし
今回もクズは流れ出ないんだからちょっとずつ横穴はふさいでそう
亀裂部分をふさぐのではなく、横穴をふさいでいいのかは分からないけど
817名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:03:55.60 ID:jjbJonBC0
放置でかまわん
もう日本オワタでいいよ

818名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:03:58.09 ID:oV3T9uNr0
もう高濃度汚染水溜め込めるプールもタンクないんでわざと流してると
819名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:04:10.09 ID:e1X7bExGO
今もだだ漏れ中♪
820名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:04:38.82 ID:cSYwmUQe0
>>807
いや実際の報道云々ではなく
こんな出鱈目対処療法延々やってたらそろそろこいつばかなのか?って思われてないかな?と不安になるだろふつー
てか外国の要人が自分らのせいで来日した時点で、えらいことしてもーたー!ってなんねーかふつー

まあなんねーからあんな他人事みてーな顔でニヤニヤしながら会見すんだろうな
821蒲公英 ◆PBv65ynNEY :2011/04/04(月) 04:04:42.28 ID:DQrUxbYLO
わかった!

よく冷やした(特注の原材料の)タンポン(恥)。

これだ。
ヒマワリより、蒲公英たんぽん。
日本の原発の神様へ、伝えて! 誰かあ。
822名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:05:01.82 ID:WxPV+/3K0
>>806
ふむ、おもしろいけど
残念ながらダダ漏れのところは鉄格子のようなフェンスの中で
近寄って作業できないんだよな。
823名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:05:12.24 ID:WOhip6k90
ちょっと気になってることがある。
ttp://photos.oregonlive.com/photo-essay/2011/03/fukushima_dai-ichi_aerials.html
の8枚目に写っている、上から見た4号炉建屋の写真中の配置と、
ttp://www.nisa.meti.go.jp/shingikai/107/4/1/026/26-2-3.pdf
の7ページに3号炉の配置を比べて見る(写真のほうを90度反時計回りに回転)と、
写真の方では、炉のあたりがぽっかり穴が開いているようにしか見えないんだ。
で、容器の蓋が配置図で言うと、左上に飛ばされていると。
最初は3号炉で見ようと思ったが、写真じゃよく分からなかった。
どう思う?
824名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:05:22.35 ID:N7WOZlaFO
だから、発泡ウレタン使えよ┐(´ー`)┌
825名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:06:14.38 ID:Lrlxid4N0
ワザと垂れ流してるんなら、こんな風に問題視しないだろ。
「海で拡散されるので、直ちに影響ありません。」で済む話だw
826名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:06:18.55 ID:+3GR9zijO
穴にはおちんちん!
827名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:06:25.75 ID:PtcQg0y7O
ogakuzuぶち込み
828名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:07:00.89 ID:CaQ1hcAvO
>>817
今のところ放置か悪化の2択のみで来てる
829名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:07:20.56 ID:SA17XX0q0
ただちに〜、ブラジルよりマシ〜、神経質になるほどでもない〜と安心していて
ある日突然、本州の国民に対し避難指示が

太平洋戦争再びだなw
830名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:07:41.75 ID:M46YtVdQ0
みんなで樺太貰いに行って江戸時代に戻ろうぜ。
俺、将軍様な。国名「侍日本」とする。
831名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:07:46.69 ID:bMruEv0x0
もう日本の農業と水産業は完璧に終わったな。この産業業界の人へどう保障するんだ東電。
832名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:08:07.90 ID:X5rdKYaB0
>>823
いまいち言っていることがわからないが、4号機の炉の蓋が飛んでいるってこと?
だとしたら、随分前に自衛隊が撮影した時に言っていた
ちなみに4号機の炉は空だったから無問題
833名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:08:32.43 ID:HEJYsP1Y0
>>823
質問の意味がよくわからないが、4号機は元々メンテ中でフタ(黄色い奴)は外してたよ
834名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:08:45.91 ID:xv8C/QHP0
>>806
すまんが俺には位置関係がさっぱりだw
おそらくピットに流れ込んでるパイプあたりを延長してプールか何かに逃がすってことだろうけど

1シーベルト/hを放つ水に使って作業する勇者が必要になるな
835名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:09:00.31 ID:clt6tkb+0
ゼラチンで固まらないか??
836名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:09:22.96 ID:rS2C134fO
排水溝がすぐに詰まるのは網があるからだよね
網をながれてる穴の部分に外側から取り付けておが屑でも髪でも流せばいいんじゃないの
837名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:09:37.34 ID:q8pNxtiQ0
>>822

鉄パイプの部分は最初に加工しておいて鉄格子の中に突っ込んでカパッっと塞いで、
水圧に負けるようならユンボかなんかで押さえつけて地面にボルト固定ってできないかな?
838名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:09:50.05 ID:XvzmZDzr0
ま、海って繋がってるからな
839名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:09:50.51 ID:Y6xeshnrO
>>818
そう思ってしまうなぁ。
海で希釈されるから大丈夫だろ、なんつって。
でもお上から「水漏れ箇所を塞げ!」って言われたからやってるだけ、みたいな。
だって、たまり水を抜かないと、肝心な冷却の為の作業が出来ないんだから。
840名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:09:51.96 ID:/L4QUwrH0
毎日新聞は配達店での押し紙にするくらいなら福島に送ったら?
841名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:10:07.12 ID:Lrlxid4N0
>>823
当たり前。4号機は炉に燃料入ってない。
蓋は地震前から開いてて、横に除けてあったんだから。
842名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:10:13.27 ID:QJugHpMb0
557 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/31(木) 21:18:22.73 ID:???
気化熱ってのを全然考慮してないのが泣けるw

558 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/03/31(木) 21:39:01.77 ID:???
●タービン建屋の溜まり水の正体は『海』?

30日、東京電力は会見で1号機タービン建屋の排水について報告を行った。
・計1200tの排水を行ったが水位の変化は1〜2cm。
・排水停止後も水位の変化は無し。
http://www.ustream.tv/recorded/13653803 (56分〜59分)

果たしてこんなことが有り得るのでしょうか?
疑問に思いタービン建屋の構造を調べるうちに興味深いデータを見つけました。

・タービン建屋の基礎は海抜-1600mm。
http://www.tepco.co.jp/nu/material/files/fk10071601.pdf (224p)
http://twitpic.com/4dw475
・小名浜の満潮と干潮の水位差は約800mm
・25日に東電が発表した溜まり水の深さ
1号機 400mm
2号機 1000mm
3号機 1500mm
4号機 800mm

これらの数字は「タービン建屋の汚染水が壊れた配管を通じて海と繋がっている」とすれば全て説明がつきます。

つまり、
●排水しても海から逆流するだけ。
→容量に限りのある貯蔵タンクが無駄に汚染水で一杯になる
→排水できないので循環冷却設備の修理が進まない
843名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:10:30.67 ID:jjbJonBC0
>>852
放射能入り羊羹作ってどうするの
売り出すか 福島名産として
844名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:10:34.98 ID:X6fa3p5Y0
おおい原発のロビーに水族館ばりに大きい水槽があり冷却に使った海水で
魚を飼っているのだが
福島はどうなの?
もし飼ってたら今頃当然死んでるよな
845名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:11:38.06 ID:WxPV+/3K0
>>823
4号機は確か燃料棒を炉から出してプールに移動してあったから
蓋ははずして横に置いてあると、どこかで読んだ。
846名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:11:43.50 ID:8ioJhflh0
>>825
問題だろw
汚染された水だぞ
だが、全部で何十万トンになると思う?
それらをへたすりゃ千年以上、錆て漏れないように地下で管理することを考えたら
東電的には少しでも漏らしたほうがマシってことだ

847名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:11:44.94 ID:WOhip6k90
>832,833
そうだった。orz ありがと。
848名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:11:55.18 ID:KZoEMkCB0
>>1
ピット程度の手の届く範囲で圧がかかってない水すら止められないんじゃ
炉から出てる配管からもし水が流出してるんだとしたら、止めることなんて絶対無理じゃね?

>>823
4号機は点検中で炉内には燃料棒はないんじゃなかったっけ?
849名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:12:06.64 ID:rECPQS5M0
>>825
うん。だから「東電頭悪い」って言ってるんじゃないのw
放水して冷却してる限り水はいくらでもわいて出てくる訳で。

今回見つかったポイントを止めたところで他からいくらでも出てくるでしょ。
850名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:12:23.49 ID:2U9L0BGK0
福島県民は冷静さが戻ってきて
今現実につきつめられています
家も仕事も金もありません
これからのことを考えると不安でなりません
851名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:12:24.25 ID:nhcdGVeF0
配水管詰まりで一番困るのはビニールとか薄いゴムだろ普通。
だからそれ使え。
水の流れが止まったら囲いをしてゲル化剤で固めろ。

852名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:12:33.12 ID:i79x85T30
取り敢えず、東京電力は直ぐに福島第一の周囲の土地を上物ごと、
原子炉建屋から半径5qの範囲内で、直ちに地権者から災害前の適正価格で購入する(売らない奴はいないと思う)
で、東電はこの敷地内で使える敷地、施設をピックアップして、高濃度汚染水の一時保管施設をすぐに作る

http://yumesoso.jp/item.php?itemid=59
とかは更地にされてるから、ちょっと穴掘ってタンクそのものを埋めるとかすれば、
暫定的な保水場所を作るのにはうってつけだとおもうけど、
で、そこが満杯になったら直ぐに、同じ範囲内で別の場所や施設を探す
で、後々汚染水の処置は、その敷地の中で、東電がやる。

こんな感じでどかね?


853名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:12:34.46 ID:RHIrADSs0
5,6号機と第2って冷却機能は大丈夫なの?
ある日いきなり故障てことはないよね?
854名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:12:37.05 ID:NEtE2nK70
2011年 夏
















ビーチから人々が消えた
855名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:13:26.93 ID:q8pNxtiQ0
ふさいじゃったらピットや他から漏れ出すだけなんだし出ているものを処理する方向じゃないと
後々困ると思うんだけど。
856名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:14:07.78 ID:CaQ1hcAvO
太平洋沿岸の世界中の国から非難されるだろうし
何十年も賠償責任を引き摺るだろうな
魚貝類は死滅しておしまいじゃなくて、代々汚染が蓄積されるのが厄介
857名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:14:27.40 ID:V6DfEiRK0
>>811
なんかフランスの分析を隠してるとか逝ってる椰子もいるね

ttp://alcyone.seesaa.net/article/193953940.html
858名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:14:38.45 ID:eJbwL6I80
>>814
放(注)水量とほぼ同量なんじゃないかと計算してるサイトもあった。
じゃあ同様のことをしてる他号機も同じ事になってる可能性はあるし。
早朝からトレーサを入れるらしいけど、3号とかにも入れるんだろか?
859名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:15:04.43 ID:NRLAs9340
やっちまったモンはしょうがないからちょっと遠くから囲ってくしか
860名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:15:14.86 ID:M46YtVdQ0
こんな時間でも建設的な意見がかなり出てるなぁ…
2chも捨てたもんではないが、実行出来る奴が居ないのが致命的・・・
ほんとに金と遺族補償して作業員増やさなどうにもならんだろ。
なぜやらん?それが国のトップの仕事だろうに。
隠蔽とかどうでもいい。ヤル気ある奴が動けるようにしろよ。
861名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:15:30.94 ID:JyOBUIf/0
そろそろ馴れ初めて来てるな。

まっそのうち人類史上観た事もない光景が繰り広げられるよ。


有効だった事 制御棒入れた事だけ。のみ
862名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:16:25.89 ID:xv8C/QHP0
うーん、塞いだら溢れるっていうけど、こんなしょぼい流量で、放水量の分を逃がせるのか?
863名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:16:45.82 ID:Xn+sq5YX0
>>858
余裕があるなら他の号機にもやってもらいたいとこだよね。
でも、”あの”東電のことだからそこまで気は回らないと思うけど。
864名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:17:45.57 ID:WxPV+/3K0
>>837
この写真で言うと2号機のずっと前の海に接してるとこあたり。
右の丸くなってるとこあたりなんだが、そこまで機材持込が難しいんじゃ?
地盤が耐えられるかどうか。
そこらじゅう瓦礫だらけだしなあ。

http://media.oregonlive.com/oregonian/photo/2011/03/9434894-essay.jpg
865名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:17:57.32 ID:CaQ1hcAvO
>>852
ばーかw雑魚がいくら吠えても、オレは余裕でオッパイ揉んでるから(笑)
税金でやれ(笑)
866名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:19:06.17 ID:rECPQS5M0
>>861
昨日の孫正義とのUSTREAM対談によれば、
その制御棒も最低でも数本はやばいんじゃないか説言ってたよ。
867名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:19:56.10 ID:TOfSGl0HO
排水口の穴の直径程の少し重めのボールを排水口近くに沈めればスポッてはまるんじゃないの?
868名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:20:07.85 ID:/sSjC0SH0
今どっか行ってる東電社長
震災3週間前だったと思うが
BSの情報番組にしっかり出てたよ

んでスマートグリッドとかって特集で
社長自ら得意げにリポーターと仲良く研究所を案内してたんぜ
あんだけ自分とこの施設をテレビ画面の中で自慢してたくせに
原子炉事故ったらテレビにも会見にも出やしねぇ

いつ出るかいつ出るかって待ってたら入院だってさ
しかもフランス企業の会談直前に

どんだけめでたいやつなんだ
それだけ見ても企業体質がわかるだろ
869名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:20:41.35 ID:bMruEv0x0
放射能除去装置に希望を託したヤマトのストーリーがこんな形でリアリティを帯びるとは。
870名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:21:18.11 ID:jjbJonBC0
>>861
オワタ〜オ〜ワタの若松様よ〜だね
871名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:21:22.29 ID:M4kfOfWX0

東電の社員は普段から図面確認しか出来ない
現場を全く知らないのだから当然、指揮は取れない
今回のような土木や建築は全く知らないし解らない
プラスドライバーも触った事の無いような奴らだからこその新聞やオガクズ対応
変電所や発電所にはPCBという人体に影響がある油がある、それを拭く為にオガクズがいつもある
872名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:22:33.29 ID:WSC+vBP50
し、しんぶんしって・・・
873名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:22:44.12 ID:nWPkTeRw0
発電量が限られてる今こそスマートグリッドは重要なんだがなぁ。
結局推進者が政府、東電、日立・三菱・東芝と考えると暗い気持ちになってくる。
874名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:23:43.90 ID:h9T2VkEl0
>>727
生理用品に水を程よくしみこませて、防護服に張ったらいい
放射線さえぎる効果が少しでもあるとおもう
875名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:23:44.77 ID:1WzdAIaJO
こんにゃくゼリー突っ込んどけ
876名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:24:19.26 ID:7FU2GiMf0
ローションペペでいいだろ
877名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:24:31.68 ID:3lM66QP+0
東電や政府は本当は汚染水の流出を止める気が無いでFA?
878名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:24:52.47 ID:V8sl/ZA60
>>842
トレンチには逆流するとして

> タービン建屋の基礎は海抜-1600mm。

なのよね?
879名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:25:36.15 ID:/L4QUwrH0



新聞紙より東電の株券のほうがいいんじゃないの? 紙くずだし。
880名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:25:39.72 ID:WxPV+/3K0
>>857
昨夜の孫社長のUSTREAMに元東芝の原子炉設計した後藤氏が出てた。

安全____グレーゾーン____危険

普通は安全の部分だけを安全とし、グレーゾーン以下を危険とみなさないといけないと。
でも今政府はグレーゾーンを安全に含めてしまい、危険じゃないと言ってる。
そして、今現在はグレーゾーンに入しまってるとか、なんだかそんなようなことを言ってた。

つまりフランスが言ってること、アメリカが80kmを避難限界としてるのは
グレーゾーンを危険領域と見なしてるから。

現政権は今後何があっても責任回避は無理だと思う。
881名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:25:54.44 ID:nhcdGVeF0
横穴だったらゴム板使えば後は水の力で栓されると思う。
後は囲いをしてゲル化剤で固定だな。

882名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:26:05.58 ID:M46YtVdQ0
>>875
政府「のどにひっかけて死人が出る可能性が有るので許可出来ません」
883名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:26:12.04 ID:2wxeZg8zO
ふさがず貯めてその水を海水送るように炉に注ぎこんで、ついでに冷やせよ。
884名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:26:13.07 ID:cSYwmUQe0
>>871
結局誰が一番分かる人なんだ?
東芝とか日立か?
分かる人を呼べ!ってフランスが言ったら誰が手をあげればいいんだ
885名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:26:59.22 ID:1WzdAIaJO
>>874
多い日も安心
886名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:27:10.11 ID:x45B9FB2P
>>786
ギャンブル三昧
887名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:28:27.08 ID:C4A04fvZO
なんでウクライナの言うとおりにスズで埋めないの?
888名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:28:30.36 ID:TdZv9wxF0
在日政党である民主党にとって、日本人の生命・財産に対する配慮は、全くと言っていいほど感じられない。
あるのは党利党略・利権体質・保身ばかり。
国民の政府に対する怒りは、憎悪にまで高まったいる。

菅は、米軍や技術者などが提示する解決案を退け続けて
ことあるごとに放水しろ、放水しろ、と命じていた。
パフォーマンスとしてテレビ映りがいいからだ。
IAEAが避難を勧告しても、無視をする。

われわれ日本人は、なにか強烈な違和感を感じないか?
同じ日本人が苦しんでいるのに、なんとも思わないのだろうか。
同じ日本人が放射能の危機に曝されているのに、なにも感じ無いのだろうか。

民主党には、その日本人の感覚が欠如している。
民主党員のほとんどが、帰化人だったり、親が在日だったりなのだ。
日本の震災で狂喜乱舞していた韓国人などに近い人々なのだよ。

今回の作業も民主党の為のパフォーマンスだ。
そのパフォーマンスのために、作業員は大量の被曝をしている。
今やっているのはただの選挙対策だ。
889名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:29:00.18 ID:JcH0a6LC0
>>842
そのうち
「地盤沈下してました。テヘっ」
っていう発表があるかもね
890名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:29:15.19 ID:8dAp6YQo0
Q高分子ポリマーがくっ付いたビーカーをどやって洗ってます? 
Aアルカリに浸けておけば良いよ。

セシウムはアルカリ金属じゃい(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
891名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:29:18.16 ID:bMruEv0x0
>>873
自分が漏らしたウンコすら素手で触れない理系ボンボンペーパー集団ってイメージだな。
892名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:29:24.70 ID:BPMLxQQ20
ナプキン大量にながせばよかったんだよ。バカ。
893名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:31:11.68 ID:L5Iti+as0
トイレットペーパーを大量に流せよ。うちのトイレはそれですぐつまるぞ。
894名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:31:52.77 ID:VDHyxoJk0
てか、東電社員だけがあたかもがんばってるような勘違いしてるバカいるが、
ふざけるなよ?お前らの尻拭いのために、どれだけの関係機関の人間が援助のために
福島に日替わりで出向させられてると思っているのか?
895名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:31:57.64 ID:/sSjC0SH0
?877
止める気ないね
本気だったらなりふり構わずってなるじゃん
なに腰据えて会見してんだよって思うわ
でなくても今ごろフランス人やってればすでに止めてたかもしれんな
896名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:32:04.42 ID:sEaSYXa2O
主に何新聞が使われたのか気になるな
897名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:32:11.17 ID:rS2C134fO
あの流れの早さみると亀裂は予想以上に大きいとみた
物を流し込むんじゃ流れちゃうよ
おが屑流れてこないっていうけど多分とっくに流れてるんだよ
898名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:32:48.68 ID:e1X7bExGO
さかな魚サカナ〜
さかなを食べると〜

あたま頭アタマ〜
あたまがぽぽぽぽ〜ん!おはよ♪
899名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:33:04.42 ID:3fjlwHMOO
なんかわざと時間潰ししてるようにしか思えない
この処置に期待してた奴とかいんの?
900名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:33:07.03 ID:pcXJYUAU0
なんかもう、13日ごろの勢いがなくなってしまったが
今の状態でも過去の自分に見せたら泡吹いて倒れるレベル
901名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:33:17.03 ID:CaQ1hcAvO
麻雀の捨て牌で、「ト・マ・ト」ぐらいなら、みんなやるけど
いざやろうとすると、「新聞紙」はやれそうで、なかなか出来ないよな

昔、フリーで入った雀荘でトイメンのオヤジがいきなり
「宇津井健氏は神経痛」とかやってきたときはマジでビビった
902名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:33:24.36 ID:ikKuSe39O
>>884
フランス人が分からないのかよ!
903名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:33:27.93 ID:jEJ+KVwk0
新聞紙とかおがくずとか、ちまちました物じゃダメだろ
サイズがでっかい段ボールをてきとうに何枚も放り込んだ方がまだいい希ガス
904名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:34:18.12 ID:xv8C/QHP0
>>887
さあ・・・まだ原子炉を洗えば使えるとかおもってんじゃねーの?
初動で海水ぶち込むのにもためらってたくらい大事な炉なんだろう。

それか今スズを入れると問題があるのか・・・
後者の理由なら俺にはわからんわ
905名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:35:31.58 ID:Kr3hqPWZ0
新聞紙の使い方はホームレスに聞け!
906名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:35:49.68 ID:OwPPep/X0
ビーバーみたいに

まず太い枝をひっかけ
細い枝や繊維質を流して絡みあわせて
表面をコンクリートでも寒天でもいいから覆うってやり方でいくしかない
907名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:36:05.93 ID:hgj/zNxeO
とめたら溢れるだけやろ?
千葉まで汚染始まってるぞ!
908名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:36:58.61 ID:5yKMBBeK0
東京電力と原子力安全・保安院、無能すぎる
909名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:37:16.24 ID:pMjzkyEqO
思ったんだけどさ、東電と政府もちょっとは功績あるよね。
「お上の言うことに誤りはない」という市井の認識を根底から覆した点で。
あまりにも信じてもらえない状況になるのも困りものではあるが、何でも菅でも放送されてることが正しいとは限らないと、今回のことで国民が気づかされたから。
910名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:37:26.26 ID:YahG9cvS0
いつまでこのイタチゴッコを続けるつもりなんだろうな
格納容器に穴開いてるんだろ?
いい加減認めて穴を塞ぎに行けよ
911名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:37:42.44 ID:WxPV+/3K0
>>904
温度が高すぎるからじゃないのか?
今スズや鉛入れたらバーンって金属の雨が降るとか
誰か言ってた。
912名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:38:45.90 ID:HEJYsP1Y0
>>861
個人的にはもう1年ぐらい海に汚染水垂れ流し続けるか、いずれ水蒸気爆発しかないと思うんだけどな
見たこともない光景ってのは福島全域が焦土になるぐらいのことだろうか
913名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:38:51.15 ID:XvzmZDzr0
汚染水を全部回収するとなると莫大な費用と手間がかかる
海に流してしまえばおkって発想だろ間違いなく
914名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:39:19.71 ID:rS2C134fO
配管て太さ3bや4bで人が悠々と通れる高さらしい
配管っていっても規模がハンパなく大きい
こういうのが完全にズレてたらあきらめモードになりそう
915名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:40:15.44 ID:Wi3euMLr0
太平洋全体を汚染するつもりかよ  東電は


原発の海側に大型クレーン船で、仕切りの鉄板打ち込め!
原発を外海から遮断しないと太平洋が氏の海になるぞ


916名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:40:54.18 ID:/sSjC0SH0
>>904
そうなんだよ
初動の対応からしておかしいんだよ
2,3日で温度が下がりますから影響ありません、とかってな
テレビで解説してる大学教授らまでもがな
917名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:41:23.95 ID:xv8C/QHP0
>>911
そうなのか・・・
しかしスズなんかより圧倒的に沸点が低い水は平気で金属は爆発するのか
わからんなあ・・
918名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:43:02.84 ID:YahG9cvS0
>>887
日本の驕り
919名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:43:40.54 ID:CaQ1hcAvO
>>915
諫早湾干拓事業の工事は見事だったな
干拓の是非はともかく
920名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:44:05.80 ID:H3uTIxi60
東電トップと通産省のオッサンが現場に駆けつけてやらないと、
いつ終わるか判らないこの作業、現場の志気も上がらんわな
921名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:46:36.05 ID:XvzmZDzr0
汚染水を海に流してしまうのと、回収して保存するのと
コスト的にはどれくらい変わってくるのかね?
って会議で言ってそう。
922名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:46:41.16 ID:JmsR5B+mO
歯医者の型とるピンク色のやつ。あれは?
923名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:46:42.70 ID:0GMt7UaF0
東北の農産物・太平洋岸の水産物終わり?
日本脱出考えようかな。。
924名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:48:21.69 ID:1pExYarF0
おまいら全員、逮捕されるんだぞ。


民主党・円より子が「外国人 基本法」を提出したもよう

【内容】
1.外国人に差別的な行為をする人を取り締まる。
2.外国人 住民はいつでも自由に出入国でき、旅券に必要な証明書も交付される。
3.日本国内で生まれた外国人の子供は永住資格を得る。
4.日本国籍者、永住資格を持つ外国人の配偶者は三年で永住資格を得る。
5.外国人は五年以上日本に住んでれば永住資格を得る。
6.永住外国人はいかなる理由によっても追放されない。
7.永住資格を有する外国人住民は日本の公務につく権利を有する。
8.国および地方自治体は外国人のために必要な立法、行政、財政その他必要な措置を取る責務がある。
9.すべて外国人住民は住民基 本台帳に基づく住民登録をする権利がある。
10.外国人住民は三年以上住めば直接請求権や解散解職の請求権を得る。
11.外国人住民は三年以上住めば地方公共団体の議会の議員および長の選挙に参加する権利を得る。
12.地方公共団体に外国人 人権審議会を設置する。


日本人には外国人に対する徹底した監視と差別行為に対する処罰
投獄も付帯 事項に入れようとしています。
不法入国でも3年住めば日本の永住権が与えられ、
公務員も政治家も目指せます

外国人を特権化し日本人を逆差別する法案です
925名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:49:17.64 ID:oyPefmrl0
>>811
私の考えでは、
水はまず排出しなければ作業が続けない。
ところが、出したら必ず非難される、弁明は無駄。
場合によって戦争を引き起こす可能性さえある。
それで、事故によって水が漏れ、塞ぎきれない と演じているという。
賠償を要求される状況は変わらんが、
意図的に排出しているより風評的なダメージが少ない。
926名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:49:40.03 ID:popr3LAxO
おかくずと新聞紙…
何かの冗談か?
子供の工作じゃねーんだぞ
日本には溢れるぐらいの知識と技術がありながら生コンやポリマー、挙げ句の果てにおかくずと新聞紙で固めようとかわざとやってるとしか思えない
頭の中がおかくずだらけだよこいつら
927名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:49:41.04 ID:EyNrOhHP0
>>2
40度程度ないと無意味。
お湯で流れてるのかなぁ…
928名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:50:09.52 ID:Kr3hqPWZ0
普通なら土嚢だろ。なんでいきなり吸水ポリマーなんだ?膨張する前に流れちまうにきまってるだろ。
土嚢や砂礫で水流弱めてモルタル流し込み一択だろ。
なんだ新聞紙ってふざけてるのか?貧乏長屋の雨漏りじゃねえんだぞ!
929名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:50:31.66 ID:nWPkTeRw0
>>912
汚染垂れ流し、爆発、福島焦土、、一応ベストは汚染垂れ流しだな。

しかし、房総〜三陸沖までの漁業もダメになるし、福島・北関東あたりの農業もヤバい。
日産いわきなんかは継続操業を目指すらしいけど、2次3次産業も段々と細っていく。
東京圏にも計画停電+原発リスクで新規投資は控えられる。
東京圏も限度未満とはいえ緩く放射能汚染で健康を害する人も出てくるだろう。
どう転んでも明るい未来はない。
930名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:51:38.68 ID:rS2C134fO
はい、色水ながす案来ました>TBS
931名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:53:39.99 ID:pMjzkyEqO
>>922
あれは紫外線を照射した後、一定の圧力が加わらないと固まらないんじゃなかったかな。


いろいろ考えて投稿したけど、投稿するたびにいろんな方法を考えてしまう。
ピットの上部に穴を穿けて、そこから汚染水をくみ出すことで海への流出を防ぐのはどうかなぁ?
何か大きな容器は必要だけど。
932名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:54:30.29 ID:/sSjC0SH0
もう手におえなくなってんだよ
本来なら屋外だから撮影してもいいだろ
撮影したら本気で止めてないってのがバレるからか

みちのくプロレスなんかあんなの偽善集団だ
933名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:54:34.40 ID:YahG9cvS0
いい加減甘えん坊の社長を病院から引きずりだしてこいよ
934名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:55:03.85 ID:p0Jc3Fvm0
吸水ポリマーって芳香剤のブヨブヨの玉っころでしょ。
乾いて使い切る小さい粒になって水入れるとまたふくれるヤツ。
もうため息しか出ないな。
935名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:55:05.74 ID:DEaYxSY6O
原発ってもしかして、台風の時に田んぼを見に行っちゃうジイさんでも何とか出来るくらいチョロイ?
936名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:55:37.01 ID:Y3uMR6XP0
シーツでも流した方が止まるんじゃ・・・
937名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:56:58.52 ID:fFidMf7F0
止めるふりをしているだけだろ?
色水調査もせず、何処から出ているかの確認は後回しで、
素人以下のことを恥ずかしげもなくさ。
危険に晒されながらやらされている現場はいい迷惑だよ。
現実、止めたら汚水は溢れ出るわけでさ。
938名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:57:07.89 ID:hiZUViCvO
しかし、見事だよ
新聞紙とおがくずって何だよそれ
939名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:57:24.40 ID:kep3YgeY0
しかし、全く米軍を使わないな。
米軍は原発事故を想定した、シミュレーションをしていて機材や材料もあるからと
何度もオファーがあったというのに。

菅の左翼イデオロギーが、国民の命よりも大事なのか。
阪神大震災のとき、被災者に、自衛隊からの支援物資を受け取るな
とビラをまいていたやつを首相補佐官に任命するキチガイだからな。

このキチガイを殺さなければ、いつまでも解決しない気がする。
940名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:57:39.50 ID:Kr3hqPWZ0
>>935
ジイさん流して止めようってのか?お前、鬼畜だな。
941名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:58:28.08 ID:2dJRUKI90
だっせー、やる気ねーだろ
942名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:58:36.06 ID:B0u2P64e0
>>939
止められてるんでしょ?あの国に
943名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:58:54.57 ID:CaQ1hcAvO
メチル水銀なんかの公害訴訟、エイズ、C型肝炎なんかの薬害訴訟
今回もただちに健康に影響はないって言ってるけど数年後に
影響出だして、被害者が呼び掛け合って、国と東電を相手に
訴訟問題に発展して、何十年もかけて係争する姿が容易に想像つくわ
国民が忘れて興味がなくなった頃に決着するんじゃないの、どうせ
944名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:59:15.73 ID:hSpsNWDIO
止めたら止めたで汚染水の持って行き場で深刻な問題になるんだろ
945名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:59:47.19 ID:+CO0dbrA0
原発の敷地全体でひび割れ調べないとダメだろ。
地震と爆発の衝撃でそこら中に亀裂が生じてると
考えるのが常識。
毎時数トン単位で注水してるんだから、その分どこかから
水漏れするわな。

トンネル工事の時の岩盤固める水セメントってあるだろ。
地下の水脈、火山性熱水脈にぶつかったとき,排水しながら
水セメント注入して岩盤を固めて行く話、読んだことあるぞ。
原発屋じゃなくてトンネル工事屋を呼んでこいや。
946名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:00:12.10 ID:eJbwL6I80
>>923
環太平洋の漁業やってる国には行くなよ。
日本人ってだけで石投げられることになってもおかしくはない。
947名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:00:28.11 ID:TXFQxjWo0
>>933
役だ立たずが会議に出てきても、時間の無駄だろ。
さっさと首を変えてもらうか、社長代理を立てさせて
責任を取らせないと。
948名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:02:02.03 ID:p0Jc3Fvm0
コンビニ袋でも詰まって止まると思うし、会見で記者の社名と名前聞いてるんだから
向こうも作業指示した責任者名乗れって感じだな
949名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:02:16.62 ID:nWPkTeRw0
>>943
今回のはさすがに忘れないんじゃないのか、と期待しているが…
影響が無茶苦茶広範囲だからな…
これを忘れてうやむやにしてしまう国民性なら、和の精神とかじゃなくて
単に自分の権利をきちんと主張できないだけだよ。
950名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:04:10.14 ID:djPCHCLl0
でも塞げたらその分どっかに貯まるんだから余計都合悪くなるかもよ?w
何せどこがどうなってんのか分からない訳だからな。

塞ぐ→どっかに貯まる→作業中にそこから噴水のようにあふれ出る→被爆者発生 にならなきゃいいけど
951名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:04:33.06 ID:XvzmZDzr0
太平洋沿岸に住んでる人はよく冷静に見てられるよな
952名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:04:46.55 ID:Ct+LwOll0
夕べ書いていた人のやり方で塞がるんじゃねーの?

あの袋に砂か何かを入れて流して隙間に詰まらせる方法で
あのやり方で、手術みたいに内視鏡で水が流れ込んでいる穴を、絵の具の水を内視鏡の
横にホースをつけて流す事で全部発見して、
その穴の大きさに合わせて、もう一人がその穴の大きさに合ったおじゃみを
内視鏡カメラとおじゃみを送り出すパイプとかアームを操作して押し込めば完璧じゃん

無闇にいい加減に大きさを調べずにおおよそで流すなら中途半端だけど
キチンと場所と穴の大きさを確認してから、流動しやすくて変形して形に添いやすい
おじゃみを流して、かなりせき止めた時点で、コンクリを流したらそれこそ
良好に完全解決!
953名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:04:53.62 ID:vQ1UkWYm0
>>906
ビーバーでも分かることが分かってない電力会社www
954名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:05:56.08 ID:YahG9cvS0
もうビーバーにやってもらおうず
955名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:07:14.83 ID:Ct+LwOll0
そうだ!
ビニール袋のサイズを穴に合わせて、最初からビニール袋にコンクリを入れといて
穴に押し込むのが最高だなwwwww

頼むからコレでやってーーーーーーーーーーな!
956名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:07:52.77 ID:ZwwotC3W0

東電、海水では膨らまないタイプのポリマーを使用か。 指摘され慌てて修正
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301860242/1-100

おいおいww
957名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:07:55.80 ID:Cv+2J4sEO
専門家の警告無視して特殊シートで覆うんだって。ゼネコンに800億かけて。
958名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:07:59.80 ID:p0Jc3Fvm0
接近無理なら長い釣竿にパンツ吊るして流しても詰まりそう
釣り名人にピット目掛けて放ってもらえば
959名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:08:27.87 ID:siYE1oeO0
これなんか理科の実験?
小学校の課題なのか
960名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:08:54.29 ID:CaQ1hcAvO
>>952
東電社員:グジグジ細けぇ人間だな〜、電気使えることに感謝しろ!
961名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:09:07.95 ID:8vPWz6O60
何新聞を使ったんだ?
962名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:09:13.61 ID:/sSjC0SH0
もう垂れ流しは確信犯だな
ワーワー言ってるのはナットだけで
マスコミは広告収入で、議員は献金で、役人は役員席を餌に
抑えられると思ってんだろう
もう東電は終わっているが

963名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:09:22.96 ID:Uon2Ku1yO
ワロタ
964名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:10:25.17 ID:cSYwmUQe0
>>949
福島に残ってる奴は現実逃避で原発は収束しつつある
放射線も安心なレベル
と思い込もうとしてる
だって政府が言ってるじゃない!と
不安だともらそうもんなら、じゃあ出て行けと袋だたきにあう
ピリピリしてるのは結局自分らも不安でたまらないってことの裏返しなんだけど
あの状態は仕方ないとはいえ危険だ
街歩いててもマスクや帽子で防護してる人間は二割程度
誰にもわからないが、もし健康被害が出るようなことがあるとしたら
出るまでの間に住民の感覚はどんどん麻痺してくだろうと思う
たった三週間でなんも事態が好転してないのに肌さらして歩いてんだから
防護して歩いてる奴の方が異様に見えるんだからどうかしてるよ
965名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:10:52.64 ID:YahG9cvS0
ゴムを流し込むとか
966名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:11:25.20 ID:/sSjC0SH0
>>962
ナットじゃなくてネットだ
967名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:12:50.63 ID:TdZv9wxF0
幼稚な好き嫌いで、物事を決める内閣がいる限りは止まらない。
こいつらに東日本は滅ぼされる。
968名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:13:55.42 ID:Y1lhplwA0
>>1
止めろうとするな、ひしゃくですくえ。
969名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:14:33.80 ID:Ct+LwOll0
内視鏡とロボットアームかコンクリ袋を送り飛ばすパイプさえ
有れば、スグ取り掛かれるんだ。
午前中にこれを
行ったら昼にはニュースで完了!って発表出来ますねw
970名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:15:53.96 ID:7uHnyIX7O
新聞紙・おがくずwww
さすが技術大国
971時間給1億2千万円の決死隊:2011/04/04(月) 05:16:29.98 ID:NAL1/wOc0
ざまあ見ろ
原発がぶっ壊れること想定してません
なんて逝ってるからこういうことになるんだ。

さっさと木を削って栓を作れ。
んで時間給1億2千万円で決死隊募集して穴に突き刺せ!
972名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:17:30.78 ID:XvzmZDzr0
1tあたり数億のコストカットになるんだから、そりゃ垂れ流すわ。
東電はコスト意識が高いからね。
973名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:18:50.80 ID:CaQ1hcAvO
焼け野原になって爺さんの世代が必死こいて
復興したのになんかあっけなかったな…

人体に影響ないはずがない放射線にまみれた農作物
水産物、水…を摂取し続けるしか出来ないなんてな

災害直後のあのとき、原子炉がそんなに大切だったのかねぇ
974名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:19:27.33 ID:cX+ffCdF0
高分子ポリマーって凄いハイテク兵器みたいだけど
要するにトイレの芳香剤にはいってるツブツブビーズだろ?w

もうやることなすこと世界の笑いものだわwww
ハイテク国家(笑)ニッポンw
975名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:22:09.39 ID:TEqfptr/0
新聞紙を詰めるって、随分初歩的だなwwww
976名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:24:11.70 ID:nWPkTeRw0
>>964
福島ですら、そんな奇妙な横並び意識で自縄自縛なんだな。
交通事故とかでもそうだけど、大丈夫じゃない時ほど大丈夫って言い張ってしまう。
それでも大人は自己責任だが、子供は可哀そうだな。
977名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:24:28.46 ID:Ct+LwOll0
もう試行錯誤段階は済んでるぞ

本当にコンクリート詰めビニール袋押し込み作戦で行けーーーー!
978名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:25:08.23 ID:TEqfptr/0
>>973
>災害直後のあのとき、原子炉がそんなに大切だったのかねぇ

一基につき5000億だからね。
経営判断として、原子炉は大切だったんでしょう。

判断を間違ったおかげで、10兆円以上の補償費&周囲の時が死の大地にとなってしまったが。
979名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:26:35.61 ID:/sSjC0SH0
確信犯的に垂れ流してるとなれば
その偽装工作に材料費で何億って金つぎ込んでるんだから
どうなるんかね、多分なんだかんだで税金でってことだろね
980名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:27:24.58 ID:V9NFuLnOO
ガキの小便や女の経血じゃねーんだよww
普通の水漏れや流れをせき止めるとしても、こんな物使うの?
981名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:27:39.73 ID:cX+ffCdF0
てかさ実物大の模型作って
シュミレーションとか他の稼動していない原発で
試してみて、本番実行とかやっていないぽいなw

バカすぎる行き当たりばったり、素人のおもいつきアイディア
でとりあえずやれって命令出されて、現場の作業員はたまったもんじゃないな。
982名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:28:43.08 ID:tshym4Mq0
高濃度放射性物質流すとか犯罪行為だし対応も国賊者だな。
いいか加減にしろよ。マジになると笑えないよ。
983名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:29:47.37 ID:cX+ffCdF0
この政府主導のオールジャパン(笑)チームが
アポロ13の事故対処したら、乗組員が120回ぐらい殺されている
レベルだなw
984名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:29:52.87 ID:pMjzkyEqO
汚染水は約3万トン(予想)ある。
内訳。ソースは4月2日の日経。
トレンチで1万3千トン。
タービンたてやの地下に各数千トン×3。
985名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:30:01.36 ID:+CO0dbrA0
あの配管系のぶっ壊れ具合見たら、原子炉内に入って配管復旧なんて
被曝考えたら不可能。
原発建屋の外に冷却系の復水器(1〜4号機の分まとめて出来るぐらいの
ゴツイやつ)を造ってそこと新しく配管接続の方が放射線の弱い場所で
作業できるから現実的。要するに人工透析みたいに、冷却系の外部バイパスを
突貫工事で構築しろ。それまで高濃度汚水は、タンカーにでも為といて

増えすぎたら、沸騰、蒸発させて水分だけ飛ばして放射性物質の濃縮しろや。
体積、、重量を減らせる。高分子素材で数トン単位をゲル化出来るならそれでも
いいが。
986名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:31:40.67 ID:V9NFuLnOO
>>981 2ちゃんを見てたらポリマー使えって書いてあったんだお…信じてたのに。
987名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:31:58.58 ID:nWPkTeRw0
>>979
巨額賠償で債務超過で、一段落したら一旦国有化なんだろうから、もうとっとと資産押さえて
マスコミ対策費とか工作費とか無駄な金は使わせないようにしてほしいね。
先行き考えると、今東電が使ってる金は税金に等しいよね。
988名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:33:25.02 ID:QUN6jQk70
何なんだろう、この絶望感は…
山奥の冬場の滝みたいに、凍らせれたら良いんだけど、瞬間冷却でってやっぱそんな技術ないよな。
989名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:33:58.22 ID:JmsR5B+mO
>>968
菅と勝俣、清水でダチョウ倶楽部のコント希望
990名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:34:09.71 ID:ZqlRGPrRO
夏にはソーメン流すようになるから。
991名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:34:48.19 ID:cX+ffCdF0
>>988

それいいかもしれない液体窒素で瞬間的に凍らせて
その隙にコンクリートで固めるとか。
992名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:35:16.52 ID:zw0KJH9QO
新聞紙の再利用失敗。
ここでも新聞不要論が。
993名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:35:57.34 ID:iKRm/ElJ0
数時間後に
「おがくず すげぇwwwww」
となってるといいな。
994名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:36:08.63 ID:qJPxiL/b0
つうか、流水を止める必要ないんじゃないの?

止めたら、一帯が汚染水の水びたしで、作業できなくなるじゃんよ
995名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:36:14.67 ID:6nPx03zY0
漏れてない建屋にポンプで移せ
996名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:36:32.61 ID:Y1lhplwA0
>>987
自民党政権になってから国有化してほしいね。
資産を徹底的に暴けばいいよ。
マスコミや民主党にも流れているだろうね。
997名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:37:07.69 ID:/sSjC0SH0
直ったら今度は何処に流そうかとか考えてんじゃないの
それか奇跡的にどっか亀裂して自然に漏洩するようになぁーれ
とかってお祈りしているか
998名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:37:12.81 ID:cX+ffCdF0
てか、目的は海に垂れ流ししてるのを止めればいいんだから
末端の排水箇所から水をそのままタンカーとかに移せばよくね?w
999名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:37:25.84 ID:A5akk1zX0
そのポリマーって海水で膨らまないってマジか?
1000名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 05:37:28.27 ID:V9NFuLnOO
まあ、汚水垂れ流しをたいした事じゃ無いって思ってる奴らは結構居るから。まりんぴあスレ見れば良く分かるよ…背筋が寒くなるわ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。