【育児】「赤ちゃんに硬水のミネラル水は負担、水道水の方が安全」 日本小児科学会などが見解★2
1 :
出世ウホφ ★:
日本小児科学会など3学会は共同で「硬水は多くのミネラルが含まれ、乳児に過剰な負担を与える可能性がある」として、
硬水を使うより水道水の方が安全との見解を出している。
市販のミネラル水で粉ミルクを溶く際、硬水だとミネラル分が多く十分に溶けない場合がある。
血液成分の調整力が弱い赤ちゃんがミネラル分を多く取り込むと、腎臓に負担がかかる。明治乳業はカルシウム、
マグネシウムなどのミネラル分が少ない水を使うよう勧め、選ぶ基準として「pH値が6〜8で、
1リットルあたりのマグネシウム30ミリグラム以下、ナトリウム42ミリグラム以下、カルシウム285ミリグラム以下、
カリウム367ミリグラム以下」という値を示している。ミネラルの表記がない場合は硬度120以下を目安に、
できれば60以下を選んでほしいという。
水道水の放射性物質が基準以下の時にくみ置く方法もある。東京都水道局は、
清潔でふたのできる容器に口元いっぱいまで水を入れるよう呼びかけている。
直射日光を避ければ、消毒用塩素の効果は3日程度続くという。(編集委員・大村美香)
.
「赤ちゃんに硬水は負担」学会が見解「水道水使用を」
http://www.asahi.com/national/update/0401/TKY201104010449.html 2011/04/01(金) 23:51:36.01
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301669496/l50
2 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:45:06.06 ID:sVm/89Cv0
人が死んでんねんで
3 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:46:09.54 ID:pazY2hps0
海老蔵さーんわかったか?硬水は駄目だってさー
4 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:46:13.64 ID:uQa9sw8X0
5 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:46:16.11 ID:wJbVysgO0
困るのは情弱だけだし
どうでもいいよw
//"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
/::::::( l:|
|::::::::| 。 |:|
|::::::/ ー- -ー ||
,ヘ;;| ,-・‐ ‐・-, |
|6 -ー' 'ー | ようこそ、菅カフェへ。 私は原子力に詳しい。
ヽ, (__人__) / この塩水はサービスだから、落ち着いて注入して欲しい。
\ `⌒´/
/∇y:::::::\ [ ̄ ̄] じゃあ、支持率を聞こうか。
|:::⊃:|:::::::::::::| |──|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄
7 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:47:33.68 ID:FyJ08+lh0
オレはミネラル不足を補うために硬水を好んで飲んでるけどな@オヤジ
ヴィッテルくらいなら美味しくのめるが
コントレックスは無理
9 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:47:51.74 ID:Q0XB3lGJO
馬鹿共の子供なんてどーでもいい
10 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:47:57.82 ID:26dZuaR2O
世のママさん達は大変だなw
この先暗い日本しか待ってないけど、まぁ子育て頑張れよ
11 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:48:43.14 ID:6cbzaS1p0
下痢は一時期ガン一生
年取るとカルシウム不足になるからコントレックス一択
硬水しかない地方の赤ちゃんはどうやってんの?
14 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:49:31.07 ID:DTiBfz7Q0
大人でも硬水飲むと頭痛くなったり
体だるくなるから気をつけた方がいい。
硬水は紅茶入れるのにはいいんだ
優雅なライフを東北で
17 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:50:39.95 ID:oG9VF7lZ0
18 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:51:57.07 ID:PVyYnhTE0
ヨーロッパの赤ちゃんは硬水で作ったミルクを飲んでいますが全員病気なの?
19 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:52:13.48 ID:eoJ8R0Db0
硬水と軟水の違いがわからない俺は味音痴なのか
20 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:52:16.39 ID:E4oJI9Qj0
>水道水の放射性物質が基準以下の時にくみ置く方法もある。
浄水場の値と一般家庭の値のズレがあると思うのだが
時間的にどのぐらいなの?
浄水場の値が低い日の翌日の水をくみ置くの?2日後?
21 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:53:16.92 ID:0orMtlfk0
★★★「100人に1人がガンになるだけ」だから、健康に害がない!とコメントする御用学者★★★
京都大学・渡邉正己教授(3月20日発言)
「100ミリシーベルトで健康に害を与えると仮定しても、発がん率はおよそ100人に1人。
放射線の被曝がなくても、100人のうち50人はガンになるので、あまり影響はないと予想されます。」
例えば、日本の人口を1億として、その1%の100万人が放射線のためガンになっても、
あまり影響がないとは・・・。
その上、健康被害を特に受けやすいのは、胎児や幼児。
こいつの頭は、ナチか?
放射線の人体実験を、福島の人間で行なうつもりなのか。
こんな連中どもが、マスゴミで安全、安全と繰り返し、国民を洗脳しようとしている。
恐ろしい・・・
なお武田教授は、1ミリシーベルトを限度とすべきと提言されている。
(武田教授ブログ参照)
22 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:54:14.00 ID:H743X9LO0
マトモな水道水ならば、と注釈をつけなければダメだぞ。
もっともそんな下克上みたいな事は、木っ端役人には無理だろうがなw
>>1
23 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:54:54.55 ID:NWmmZaAq0
アクアクララとかそれ系統の水宅配頼むのが一番いいんじゃないの?
業者が一応検査した水宅配してくれるらしいし
水道水をろ過してる水だから日本小児学会の言う安全枠に入るだろ
ミネラル水って日本産も硬水なの?
日本て全国のほとんどが軟水じゃなかったっけ?
26 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:56:48.88 ID:zhhsvZWq0
放射能汚染の水道水のほうが安全です、ただちに(ry
27 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:56:50.15 ID:qoZMA8B40
確かに硬水は飲みにくい。
28 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:57:08.05 ID:ymQEWCWO0
子供手当に釣られて民主に入れた馬鹿親のガキなら、どうなろうと知ったこっちゃない
硬水はミネラル水って欧州産かな?
日本の水は軟水って何かの本で読んだような
30 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:58:49.74 ID:BrXLInod0
硬水と放射能汚染水と、首都圏ならどちらを選択するべきなのか?
軟水のミネラルウォーターは無いのか?
洗濯用などの純粋な石鹸が泡立てば軟水。
氷は売ってるからそれ溶かして使うとか頭使え。
いざとなったら蒸留装置の自作。
ミルク程度の水ならこれでおk
何が硬水だよ
ガキなんて雑に育てたほうが強くなるんだよ
ヨーロッパとかに住んでる赤ちゃんは何飲んでるの?
35 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:01:42.34 ID:hQRRdOcx0
日本のミネラルウォーターは
ほとんど軟水 (30mg/l 程度) じゃん...さすがに
コントレックスの「1468mg/l」を見たときは
乳児にはマズイだろうと思ったが(^^ゞ
>>32 氷を溶かした水より、炭酸を抜いた炭酸水の方がスッキリしてうまいよ。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:03:12.17 ID:VD3816LUO
赤ちゃん育てているのに金属イオンが?な人ばかり。
39 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:04:00.87 ID:78cquZ8wO
ミルクに使える赤ちゃんの水ってベビー用品コーナーにあるよね。
42 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:09:54.61 ID:u/xzgloy0
おいおい、硬水が危険なら、フランスやスイス、ヨーロッパで
何千年も赤子が生まれているのは何でだ
おかしな原発擁護はしないほうがいいんじゃないか
そりゃ軟水のほうがよりいいだろうが、硬水より放射能入り水道水が
いいとはあり得ない、酷い医者だわ
>>40 ヨウ素は常温でも気化(昇華)するよ。
まー、ハロゲンが水中で単体で存在するとも思えないから、
ヨウ化塩の状態なら気化はしないだろうけど。
ヨーロッパの乳児死亡率は確かに日本より高いな。
やっぱり乳児のいる家は避難した方が話が早いね
46 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:13:34.02 ID:aFIrjEqL0
日本小児科学会は赤ちゃんに放射能水を飲ませて
殺せという判断をしました
赤ちゃんの頭蓋骨ってふにゃふにゃぺこぺこ。
これから硬くくっつくまで分裂真っ最中なのだ。
だから親は敏感になる。
48 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:16:23.09 ID:u/xzgloy0
>>20 とある公的機関の検査数値を見ると、
(勿論、地域で取水から浄水場まで、また浄水場から蛇口まで、使用量などt\じょうけんは違うが)
雨が降った日から4日目がマックスになり10日目からほぼ影響はなくなる
49 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:17:28.18 ID:6stXloJv0
日本産ミネラルウォーターって実質ただの天然水ってぐらいの意味じゃないの
ほとんど軟水なんでしょ
50 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:17:48.57 ID:exzVv8x30
韓国の水にも気をつけて
51 :
卵の名無しさん:2011/04/02(土) 23:17:58.58 ID:7e9bldr30
数年後乳幼児の甲状腺がん白血病が激増するから
そのとき東電社員は皆殺しリンチになるだろうw
直ちに抹殺は起こらない
52 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:18:35.48 ID:FtpkDD0R0
>>22 学会の公式見解にまでケチを付けるとは医学生理学は勿論
生物学も物理学も分かってないにわか知識のド素人は本当に始末が悪い
53 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:18:56.87 ID:u7MjeT9a0
福島20−30キロ圏内の水も安全?
54 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:19:19.55 ID:OaWDLPw40
55 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:20:24.02 ID:ChEXA+EB0
ミネラル入ってない水って売ってないのか?
実験用の蒸留水は高いか?
んな水源次第の話をされてもな。
日本国内でも硬水よりのとこなんていくらでもあるのに。
つうか関東なんてまさにちょこちょこ硬水地域あるだろw
めちゃくちゃだなw
日本は全て軟水というわけのわからない固定観念もってんだろうな。
ここでわけのわからないレスをしてる関東のお前のところも硬水だよ。
58 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:25:01.86 ID:ChEXA+EB0
選ぶ基準を数値で示してるからメチャクチャとも言えねー気がするが
59 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:26:08.04 ID:5K+CMxfCO
軟水買えばいいだけじゃんwww
売ってないなら水道水でも飲ましてろ
60 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:26:11.88 ID:dHnFQGnF0
>>42 硬水が乳幼児にとって負担になるのは世界の常識。
母子手帳にもしっかり書いてある。
下痢とかアホなこと言ってる情弱いるけど・・、腎不全に至れば死ぬことだって
めずらしくないし
まぁ、コントレックスは無理だな。
俺でも無理。腹こわす。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:28:10.78 ID:FyuMky2G0
>>42 お前、インドに行ってインド人と同じもん飲み食いしても
腹壊さないのか?すっげえな。
俺はフィリピンで飲んだジュースに入ってた氷程度ですら
1週間寝込んだけどな。
>>35 たぶん、アホな母親が「とりあえず外国の水!」ってんで
売れ残ってたコントレックスみたいな硬水を飲ませた結果、
便秘で小児科を受診する件数が増加したんだろう。
64 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:29:36.58 ID:SQo8kF3C0
エビアンのホームページには赤ん坊にも安心とあるけど何か
>>63 人体は基本4週間で適応するよ。
フィリピンにもうちょっと入れれば楽しめたのになw
66 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:31:31.21 ID:+r6QPfw60
心配ならコントレックスでも飲ませとけや。
>>63 生物学的な免疫耐性とミネラルとに何の関係がるんだ?
68 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:31:55.54 ID:dHnFQGnF0
>>62 ヨーロッパでも硬水でミルクを作るのは腎機能障害呈すって周知されてるんだよ
育児は基本母乳とされてるし、ミルクには軟水つかってんだよ
69 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:32:18.50 ID:qyb4wx+70
負担になる可能性だろう。
腎臓に負担がかかると死ぬの?
放射能入りの水を飲んでガンになるよりましだと思うけど。
硬水がだめなのは分かるが、水道水の方が安全ってのは
「ただちに影響の出るものではない」
と同じ臭いがするな。
明らかにヤバイ物質が入ってるものを
わざわざ与えられるかね。
71 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:32:47.96 ID:T3F2oLNxO
結論…政府、学会のいうことは信じるな
(例…「原発は安全です」)
硬水と軟水のしきい値って定義されてたか?なんとなくってわけかただよね、だったら数字で指導してよ、と思う
73 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:33:41.84 ID:ymQEWCWO0
>>63 楽天のコントレックス、アホみたいなスピードで売り切れたもんなww
74 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:33:44.90 ID:JyFFq8X0Q
ロッキーのおいしい水であるクリスタルガイザーは味的に軟水な気がする。
>>52 世の中や偉い人にケチつけれる自分スゲーって厨二病の板だしな
76 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:34:18.36 ID:X78QQsm4O
イギリス留学したやつが腎結石で緊急帰国したが長くいりゃ体も対応すんだろ
「ただ今のヨウ素131濃度は〜」とか報道してくれないと
説得力がないな
78 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:35:50.29 ID:knnTL0RN0
>>49 言葉の定義の問題って感じがするね。日本の市販水はミネラル
ウォーターとは名ばかりで、一部の例外を除けば単なるボトル入り水
(Bottled water)。
例えば六甲のおいしい水なんかたったの硬度32で日本の平均的
水道水よりもさらに硬度が低い(都道府県の各平均値でいうと40位
くらい)。
79 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:36:05.44 ID:sHQHrhEe0
白人国家は基本的に硬水
硬水を子供の時から飲ませた方がイケメンになる
日本の放射線水を飲ませると奇形になる。飲まなくても日本人は奇形だけど
80 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:36:27.69 ID:ChEXA+EB0
81 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:36:35.52 ID:SQo8kF3C0
エビアンのホームページを読め
赤ちゃんや子供に飲ませても大丈夫ですか?
エビアンの水は、水源から採水地まで徹底して保護された環境にあります。その守られた水質を変えないために、工場でも一切空気に触れることなくボトリングしておりますので、赤ちゃんやお子様でも、安心してお召し上がりいただけます。
>>68 適当なこというなよ。先進国はどこも母乳率50〜60で、
日本が40で少し低いだけで、たいして変わりません。
日本製粉ミルクは世界でも人気で、現地生産ではなく輸入品が使われてます。
次いでは米のミード・ジョンソンも欧でつかわれてます。
なによりその日本の関東の水道水は硬水なんですが?
>>71 真っ先にミネラル与えれば天才に!
とか思い込む厨二病親とか本気で居そうだからコワイヨ
軟水のミネラルウォーターでええやろ
なにいってんだ
85 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:38:27.75 ID:+9f33jwxO
腎臓とか尿道に石ができるのは嫌だな
86 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:39:25.36 ID:eSR5q9oA0
87 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:39:45.68 ID:xnPvnuO00
世界的には軟水が普通の国って珍しいの?
88 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:40:02.67 ID:ChEXA+EB0
>>76 これは対応できてねえじゃんと突っ込むべきなのか
今の日本で子供作ってるやつは悪魔だ。
子供の人生をなんだと思ってるんだ。不幸な世界に生まれてこない自由を踏みにじっているぜ。
90 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:40:12.14 ID:8+MNh1djO
硬水なんて、国内じゃ3種類しかないんじゃ
大人でも飲めないものを子供には与えないだろ。
コントレックス?ぐらいだと大人でも下痢です
91 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:40:15.39 ID:SQo8kF3C0
いろはすでも、いろはんみかんはダメだぞ。
海老蔵がっかり
例えば、半分半分で割れと、放射性物質の濃度も半分、硬度も減って万々歳。w
…なんだけど、頭では理解出来ても、放射性ヨウ素が検知されてると
なかなか飲ませる気にならないのは分かるけどね。
コントレックスとかで飲ませてる奴いたりしてな。
また御用学者か
コントレックス愛飲者だが騒ぎで売り切れて
ゲロルシュタイナー(似たような硬度の炭酸)を試した
炭酸はカウント外だって普通に買えたんだ
マジ美味い!!!これから夏場はこいつで決まり
炭酸強いから舌が甘味まで感じる
97 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:44:15.02 ID:cmIBq93G0
当たりやすいマトに劣化型爆弾を力任せにともかくぶつけるのがコカコーラ
これおもろいだろ?これおもろいだろ?と変なものを撃ちまくり
当たるかな?と思えば広告攻勢かけまくりんぐなのがサントリー
正道を言っていると本人は思っているが少しずつ色々ずれているのがキリン
いいもの持ってるんだけど何かと印象薄いのがアサヒ
堅実にひとコマひとコマパーツを作っていく30代以上対象目なのが伊藤園
変なものを変なままにそれでいいのがサッポロ
ええやん色物で、どうせ普通にやっても負けるしと開き直っているのがダイドー
旨いコーヒー香るコーヒーとブツブツ呟きながら完成度高いのがJT
数年間に渡り狙い定めていきなり一発ドンと撃つのが大塚
国破れてサンガリア
98 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:44:18.40 ID:SQo8kF3C0
いろはす愛飲者だが騒ぎで売り切れて
いろはす温州みかん(似たような名前の清涼飲料)を試した
みかん水はカウント外だって普通に買えたんだ
マジ美味い!!!これから夏場はこいつで決まり
甘味料強いから舌が甘味まで感じる
>>96 ゲロルシュタイナーは美味い。
あんなに硬度が高い水を常飲していいのかどうかは疑問だけど。
100 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:44:21.42 ID:dkTdxN1h0
研究員にですら情報統制を敷くこの政府では
基準以下の時を測る(計る)のは不可能じゃないのか?
どうしてこう出来もしない事を・・・・・
>>55 腹壊すよ。
今の時点では水道水で十分。あるいは、南アルプス天然水。六甲のほうはやや硬い印象。
102 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:47:12.17 ID:Ii3rpGFV0
親戚や友人の居る北海道の水を
20リッターポリタンクに入れて
送って貰っても、リッター100円だろ?
なんで分けの分からんミネラルウォーター
飲ますの?馬鹿なの?
>>100 つまり今の各都道府県や水道局あたりの発表が嘘である、と言いたいわけか
104 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:47:36.03 ID:fQ6XC7SQ0
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
20 浄水場で不検出とみなす基準値(東京都のみ。他県は0.1ベクレル)
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
105 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:49:45.34 ID:2B0TB4jc0
水は売り切れていても、炭酸水は売れ残っていたな。
ペリエとか。
フランスじゃ、実は炭酸水の方が需要が多いんだけどね。
日本人は炭酸水試す人もいないからな。
ペリエは昔なんか飲んでいまいちだったけど、ゲロルシュタイナーうまいなら、
試してみるか。
胃の活性化にもなるんだよ。
106 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:50:58.95 ID:7zI12lVK0
>>102 リッター100円はあまりにも高い
アルプスの天然水が2リッターで100円なのに
107 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:51:16.01 ID:d0pEWBNWO
硬水って揉んでこねたら軟水になるって父ちゃんが言ってた
ペットボトルにいれて振ってもいいとも言ってた
水が硬水なヨーロッパの場合はどうなんだろう
人種的に大丈夫とか?
>>105 フランス料理はバターを多用するから、炭酸水のほうが合う。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:51:51.06 ID:w6/NlfRH0
軟水が売ってなかったから仕方なくヴィッテルで作ったカップ麺の不味いこと
>>105 料理に使うためには炭酸水は使いにくいからだろ。
本当は炭酸を抜けばいいんだけどね。
>>104 今の問題が収束することを前提としてるが
WHOも緊急時の一時的な上限値を引き上げること自体は規定してるよ?
もし今の300って数値が永劫続く、と思ってるならそう思う根拠なり考えなりをどうぞ
113 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:53:32.03 ID:dHnFQGnF0
>>82 適当なことなんて言ってねー、母乳はミルクに比し免疫グロブリン含有している
ことを始め、便秘になりにくいとか利点が多々あるんだよ。最近の論文で大脳
皮質の成長にも優位なんてのがあるくらい母乳は人工乳より優れていて母乳育児が
のが、優先度高いって意味で「母乳が基本」って言った。
日本の水道水で硬度100以上なんて、まずないんだよ
114 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:54:18.01 ID:xDJ80EPf0
>>57 おかしな固定観念持ってるのはあんたじゃね。
×日本は全て軟水
○日本はほとんど軟水
だいたい、たまに立つ水道水スレでここら辺のデータは既出だよ。
水道水 全国平均硬度ランキング
ttp://softwater.jp/what/000052.html 1位 沖縄 84.0mg/L (うち硬水は26.3%(15/57ヶ所)、最高214mg/L
2位 千葉 81.8mg/L (うち硬水は7.0%(14/199ヶ所)、最高267mg/L
3位 埼玉 75.0mg/L (うち硬水は6.7%(14/206ヶ所)、最高168mg/L
4位 熊本 70.4mg/L (うち硬水は5.3%(5/95ヶ所)、最高225mg/L
5位 茨城 66.5mg/L (うち硬水は2.4%(4/170ヶ所)、最高133mg/L
6位 東京 65.3mg/L (うち硬水は0.0%(0/27ヶ所)、最高115mg/L
7位 神奈川 61.8mg/L (うち硬水は7.1%(8/112ヶ所)、最高149mg/L
8位 福岡 60.8mg/L (うち硬水は8.8%(14/159ヶ所)、最高218mg/L
9位 愛媛 58.3mg/L (うち硬水は2.7%(3/110ヶ所)、最高167mg/L
10位 群馬 57.3mg/L (うち硬水は6.6%(12/182ヶ所)、最高289mg/L
000-060mg/L 軟水
060-120mg/L 中程度の軟水
120-180mg/L 硬水
180mg/L以上 非常な硬水
115 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:54:40.75 ID:JyFFq8X0Q
コントレックスは骨密度上がりそうなくらい硬くてマズイよな。
116 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:54:51.43 ID:7zI12lVK0
>>113 そりゃ水道はミネラル分を分解しとるからね
>>104 え?なんで東京都だけきちんと検出してくれないの?
昔外人のモデル(女優?)がミネラル水の飲みすぎで死んでたよね
マグネシウムの過剰摂取による中毒が死因だったっけか?
>>114 硬度300くらいまでは問題ないってことだな
121 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:57:42.84 ID:bcY7NjQD0
>>84 なんか、ホットのアイスコーヒーみたいな響きだなw
122 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:58:18.05 ID:2B0TB4jc0
>>110 ヴィッテル愛用している人間からすると、確かに軟水から初めて
硬水にすると味に違和感がある。なんかほんと堅いというか、人によっては苦いと
感じるかもしれない。
でも冷やすとうまさが倍増。それでミネラルたっぷりだから、なかなかいいよ。
それでもコントレックスはまずいというか苦いね。
10年前フランス旅行した時、レストランは水はヴィッテルかペリエしかなかったね。
エビアンないよ。スーパーしか。当時500ミリリットル15円。今150円。
赤ちゃんバッキバキになっちまうぞ
>>114 沖縄のミネラルって何が由来なんだ・・・?w
126 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:59:48.75 ID:dkTdxN1h0
>>103 お前面白いな、嘘でなければすべてよしなどと思ってはいないか?
伝達される情報はそれぞれの家庭に対し100%でなければ達成されない
どこでどう計り、水道局から消費者の蛇口へ出る水の濃度の誤差まで試算してるのか
一番問題となるのがどこがどの水道局の物を使っているのか
消費者・家庭は完全に把握しているのか?
>>127 サンゴコエー
てか真水にもサンゴが・・・w
129 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:01:10.27 ID:dVEiz5g/O
赤ちゃんには軟水でしょ
自治体でいざって時の為に液体ミルクを備蓄しよう。
古くなったミルクは少し安くして、民間に売っぱらえばいい。
今からでも輸入しようよ。
>>126 でも東京の金町で検出された時に
他の浄水場の水を使ってるのが明確な地域でも
水騒ぎが起こってるのを笑ってたんだよな?
つまり何が起こっても他人を叩くしかできないって事だ
そんなのは願い下げだよ
>>128 そもその地上の石灰石は大昔のサンゴの化石だろ。
ええーコントレックス美味いよ
色々海外のミネラル水試して初めて美味いと思った水
他のは弱くて飲んでも美味くない
炭酸ならゲロル
134 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:05:03.53 ID:q30wSfkY0
興味本位ではじめて見たヨーロッパのメーカーの水買って飲んでみたら
喉にひっかかる感じですげー飲みにくかった。
硬水とはこういうものかと初めて知ったと同時に日本の軟水の素晴らしさを
実感した。
>>73 赤ちゃんに飲ませたんじゃないと思いたい。
>>133 ミネラル過多で赤ちゃんの腎臓に負担かかるんよ。
大人は大丈夫。
乳児に硬水は駄目なのは常識だろ。知らない親がいるのが信じられない。
こんなこと警告しなきゃいけないほど無知な親がいるのか?
それとも「背に腹はかえられない」みたいな感じで、仕方なく与えてしまってる親がいるのか?
>>103 浄水場に向けてミネラルウオーターが大量に出荷されている
138 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:08:48.58 ID:q1U3L3eF0
>>136 まぁいまのママさんは頭弱いからしょうがない。
妊娠中もタバコすぱすぱ。
小ズレで身障者席にすわったかとおもうと携帯通話。こんなんばっか。
そんな親の元で生まれた運命を呪ってね。
139 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:09:53.29 ID:QQsEMBRf0
ttp://takedanet.com/2011/04/post_2f0b.html 教育関係者に訴える! 今すぐ、立ち上がってください!!
福島県及び近県の教育関係者に御願いします。
現在、福島県及び近県の空間放射線量は1時間あたり約2マイクロシーベルトで、呼吸による体内被曝と水や食糧から入る放射線量もほぼ同じ量ですから、約6ミリシーベルトになります。
一方、福島原発の処理は長期化が予想され、児童生徒の被曝量は「考慮しなければならないレベル」になります。1年間の被曝が予想され、その場合、6×365×24=53ミリシーベルトになり、児童生徒の放射線障害は100人に0.5人を越える段階にまで達しています.
・・・・・・・・・
教育者の先生方、児童生徒は先生方の命令のもとに行動することを求められます. 自分たちでは自分の健康を守ることができません。
言うまでもありませんが、教育は政府と独立しており、子供達の命と健康を守ることが教育者のもっとも大切な役割です.
政府の指示や勧告は教育委員会とは独立です.そのための教育委員会です.
学校の開始日を5月の連休明けにしてください。そして屋外の運動はしばらく中止してください。御願いします!!
140 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:13:12.67 ID:lfOXZGjzO
>>1 やっと問題視されだしたか
狂ったように買い占める馬鹿親も少しは考えを改めるだろ
てか大人にだって合う合わないがあるのに
141 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:13:31.54 ID:GnbBDr1p0
フランスの乳児はどうしてるの
142 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:15:25.48 ID:xwh1jur90
>>138 >>まぁいまのママさんは頭弱いからしょうがない。
まるで,昔のママさんは頭が良かったような物言いだなw
はっきり言おう!! 主婦は昔から頭が弱い
143 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:15:54.45 ID:dY+oTOsK0
水ないっていうからいろはす買ってきたらみかんって書いてあるんだけど、これなんだ?
別に主婦が頭弱くてもダンナがいるんだから問題ないんじゃね?それとも父親は子育て一切やらないのか?
145 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:17:50.50 ID:SonlYu9K0
>>143 これでご飯たくとおいしいよ。
愛媛名物みかんご飯ができる。
146 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:18:30.50 ID:jlKmUOI4O
基本アイスエイジしか飲まない
クリスタルガイザーならなんとか我慢できる
>>143 真夏に氷いれて飲むとうまそうだから、4ヶ月まて。
148 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:19:26.51 ID:xwh1jur90
>>144 >>別に主婦が頭弱くてもダンナがいるんだから問題ないんじゃね?
はっきり言おう!! 主婦は夫の言う事を聞かないか、3歩歩けば忘れる!!
地域全体が硬水の国って、赤ん坊に何を飲ませてんの?
母乳だけ?
150 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:23:30.09 ID:SonlYu9K0
>>130 液体ミルクってロングライフミルクのこと?
小児科学会って、小児科医の学会ってこと?
放射性物質で受ける影響の知識なんて素人がかじった程度のレベルではないのか・・・?
152 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:26:16.49 ID:q1U3L3eF0
というか頭の弱いままさんの子供がどうなろうといいんじゃない?
弱肉強食 自業自得 一石二鳥..
どういったらいいかわからんが,頭の弱い種族が繁栄したっていいことないし。
え!!?
このスレの人硬水が簡単に軟水になるのも知らないのか?
軟水化できない飲料用の硬水とか売ってないでしょ?
沸騰させれば変化しないのか?
>>148 じゃあ尚更、父親が乳児を守らないとね だって自分の血を分けた子供じゃん
バカな母親まかせにしていられないよ〜
156 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:30:51.21 ID:1vBDhcRVO
さっき西友行ってきたけど南アルプス天然水(2l軟水)と外国の硬水がけっこうな数あった。外国のは500ml
あんなに余ってるなんてまさかもうみんな水買ってないのか?
数値が悪くなってから水買いに行っても売り切れてたりするんだよ
157 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:33:05.18 ID:PIFQX+bX0
今ネットで調べたら、フランスでは日本では硬水のエビアンが
乳児用なんだって。
じゃー、特に日本のマスコミが騒ぐ必要ないのにね。
>>150 どういう名称か分からないけど、
アメリカなんかだと、調乳済みの液状育児用ミルクが普通に売られてるんだよ。
シリコンの乳首をつけるだけで飲ませられる。
「アメリカ 粉ミルク 液体」で検索すると、それらを被災地に送ろうと運動している人たちの
個人ブログがいっぱい引っかかる。
>>137 自治体じゃなくて浄水場?
何に使うんだそのミネラルウォーターは
スーパーにもコンビニにも500mlは結構あるよね 1Lもちらほら お得な2Lはないけどねw
結局お金持ちはペットじゃなくてウォーターサーバーにしてるんじゃないかな
161 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:35:42.54 ID:SonlYu9K0
うちはスーパーにある純水製造機の水使っているよ。
でも純水飲むと腹こわす人いるみたいね。
162 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:35:58.24 ID:TSkVE/t+0
赤ん坊にコントレックスはヤバイもんな
163 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:40:26.31 ID:PIFQX+bX0
エビアンがおkならヴィッテルも硬度があまり変わらないので、
大丈夫なんじゃないかな。
164 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:42:05.74 ID:j0QNqAub0
>>1 日本小児科学会はアメリカに行って、硬水持ちの母親に
日本の放射能入り水道水を奨めてこい!
間違いなく、第一級殺人罪で起訴されるから
日本小児科学会など3学会を殺人の共同謀議で告訴してくる
>>163 どっちもNG コントレックスほどじゃないけど。
>>160 なぜ金持ち?w
ウォーターサーバーもミネラルウォーターもピンキリだし、
同量のミネラルウォーターを購入する方が高くつくかもよ
自分も長期間はミネラルウォーターを買ってられないから、
ウォーターサーバー導入を考えている一人だ
もう赤ちゃんには酒でも飲ませばいいよ
169 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:45:24.15 ID:1vBDhcRVO
今まで水道でザブザブコーヒー入れてたけど、今回の事があって
硬水でお茶入れたら全然味違うからビックリしたもんだ。
純水ってミネラルが全然入ってない水の事だよね?逆に体に悪いって聞いたことがある。大丈夫かな?
170 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:45:46.76 ID:PIFQX+bX0
>>165 フランスじゃ赤ちゃんマークがついていて、ミルク用に使われているって。
調べてみな。
>>150 正に
>>158の書いているミルクの事であります。
みんなで赤ちゃんを守ろう。
こんな事態の中で、親だけじゃきついだろ。
でもレンホー大臣が赤ちゃんに飲ませろって・・・
>>169 実験で使うような何でも溶かすレベルの純水をダイレクトに口の中に入れたならともかく
日常生活でそんな純水は手に入らないから心配するな
でも不思議なもんで、普段と違う水だと普通にお腹の調子が崩れたりするもんなんだよなぁ
>>157 ほう、いまにフランス人は幼児虐待で訴えられる勢いだよな
まあそりゃ硬水で腹下してミルク受け付けないよりは
多少放射能あっても水道水のほうがマシってのは当ってるな。
親が飲ませたいかどうかは別として。
>>143 そういえば、緊急輸入した韓国の水にはいろはすのラベル貼って売ってるんだよね。
俺はしばらくいろはすには手を出さないで置くよ。
176 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:51:25.07 ID:Qrz9H6NB0
177 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:52:00.52 ID:5KTrUb8Y0
めんどくさい奴がおるな〜
そんなにエビアンを乳児に飲ましたかったら粉ミルクもフランスから輸入しろっちゅ〜の
明治乳業の粉ミルクは硬水を使ったらアカンちゅ〜てんねんから
おまいらがいくらへ理屈こねても、母親は買わんちゅ〜の
179 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:52:57.16 ID:j0QNqAub0
>>136 放射能飲んでも直ちに影響ないんだから、硬水のミルク一回や二回与えて
なんの不都合があるんだ
放射能入り水道水を与えるのは一時的で、硬水を与えるのは長期とか
おかしな比べ方してるな
>>151 ボトルドウォーター不足と水道水汚染による批判をごまかすため、 学会の御用学者が
音頭取りをやって、小児科学会を乗せたと想像。
硬水のミネラルウォーターより、普通の水道水の方が良い これは事実なので学会も反対はしない。
学会も単に 硬水は良くない という事を周知させるだけのつもりだったのだろうが、
それを二重のごまかしで印象操作。
1) 硬水のミネラルウォーター → ペットボトル入りのボトルドウォーター(一部を除いて多くが使用可)
2) 普通の水道水 → 厚労省の基準値以下の汚染された水道水
で 「ボトルドウォーターで調乳する親は馬鹿親、情弱」の流れを作るのが目的かと。
政府のキャンペーンに歪曲(わいきょう で変換できない、ATOKは阿呆か)
されて使われる事ぐらい計算しとけよ。 > 学会の阿呆共。
それとも何か? ボトルドウォーターよりも政府公認汚染水道水の方が安全だと本気で思ってるのか?
>>157 日本の粉ミルクにミネラル入ってるんだよ。
だからミネラルウォーターでつくると、ミネラル過多になってしまう。
フランスのはミネラルウォーターで大丈夫。
>>153 どうやるの?
もしかして煮沸して上澄みを使うとかか?
183 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:56:36.02 ID:9VfGZvGuO
>>18 同じ事を思った
>>1って嘘だろ?ふざけんなカスが
フランスで思ったけど、プードルってフランス生まれだよね?
日本犬や日本猫にミネラルウォーターはあげたらいけない気がするけど、
外国発祥の犬猫にも駄目なのかね?
そもそも外国の犬猫は何の水を飲んでるんだろう?
>>170 そんなに日本の赤ちゃんの腎臓を悪くしたいのかw
>>183 粉ミルクの成分が違うっつーの。
186 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:59:06.45 ID:PIFQX+bX0
188 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:00:26.76 ID:xwh1jur90
おいおい・・・硬水を煮沸するなよ・・・
ヤカンが目詰まりするぞ・・・・
189 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:01:29.19 ID:VffiCGHfO
硬水は確かに腹壊す
エビアンは下痢水
コントレックス?ふざけてるのか!
190 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:02:15.67 ID:9VfGZvGuO
>>185 なんで粉ミルクの話しになってんだよ…
>>1くらいちゃんと読んで妄想で話すな
お母さんたち不安でしょうね
頑張ってねママさんたち
赤ちゃんを守れるのはママだけ
>>188 なるほど、 では、ヤカンを目詰まりさせる物は何か? それはどこからきたのか?
目詰まりさせるものがヤカンについた結果、逆にそれらを失ったものはどう変わったか?
考えたくなるね。
>>15 あぁ、だからか。
いつも口当たりがまったり軟らかくて納得いかなかった。
さっきも紅茶飲んだところだったが、今度から気をつけてみよう。
194 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:05:16.64 ID:iYFQYElfO
ミネラルウォーター買い占める馬鹿は止めてくれ
195 :
ぴょん♂:2011/04/03(日) 01:05:27.24 ID:QhsD1P3K0
硬水しかない土地では子どもは育ちません
196 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:06:02.50 ID:jlKmUOI4O
ミネラル過多とか短期間だろ
ガタガタ抜かすな
>>187 どう考えても結論が先にあるからw
先週あたりからぱったり消えたトンキンザマァ厨の変身後かなんかだろw
>>194 水道水を浄水器通せば十分おいしいと思うけど?
>>185 逆に言えばヨーロッパの粉ミルクを輸入すればいいってことか
>>185 具体的に、粉ミルクの成分がどう違うの?
202 :
ぴょん♂:2011/04/03(日) 01:08:40.57 ID:QhsD1P3K0
とりあえず、母親が飲んで慣れればいいだろ?
どうせ母乳に出てくるんだろうし?
203 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:09:01.85 ID:skKCImvIO
母乳育児の優位性がまたひとつ
204 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:09:43.14 ID:A1InOkDp0
普通に水道水のほうが危ないだろw
1リットルあたりのベクレル数Bq/Kg
0.111 アメリカの法令基準
0.5 ドイツガス水道協会の基準
10 WHO基準
10 自民党の基準
100 民主党が乳児に飲ませようとしている基準
210 石原が涙目で飲んだ東京都金町浄水場の水
300 民主党が国民に飲ませようとしている基準
336 千葉県 北千葉浄水場の水 ← new!!
370 千葉県 睦浄水場の水 ← new!!
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO限界ライン 緊急時でも1000 Bq/kg の物を摂取してはいけない
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水(ホントは足だけじゃないけどね・笑)
2,900,000,000,000 2号機の溜り水
205 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:10:07.45 ID:lfOXZGjzO
>>200 はい。
それか液体ミルクを輸入するべきだと思います。
親の知識に任せるのは可哀そうだと思う。
>>201 海外じゃ水道水飲まないでしょ?大体ミネラルウォーター飲む。
日本は大体水道水飲む。
だから粉ミルクにミネラルを入れてる。
207 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:10:59.07 ID:9SQLIaw50
乳児には母乳で水は飲ませないだろ。
母乳以外に与える水分はリンゴをすりおろして搾った果汁とかミカンを搾った果汁だ。
208 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:11:17.10 ID:CRgitRdTO
水道水って軟水処理してるのか?
209 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:11:50.34 ID:SqQ84mCUO
海老ぞう夫婦が福岡でミネラルウォーター買い占めてるからよ〜
どうにかして〜
>>208 水源によりさまざまらしい。 エビアン以上の水道水もあるとの事。
212 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:14:24.15 ID:9VfGZvGuO
>>209 もう海老蔵夫婦はバルーン着けて福一上空に飛ばしてあげればいいと思うの
214 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:14:28.61 ID:wlIZ4aHiO
陽イオン交換樹脂を使えば良いじゃない
215 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:15:05.26 ID:WKxXV0nUO
ミネラルウォーターって犬にもよくないもんな
216 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:15:40.62 ID:+lQ0uG5t0
>>1 つまり赤ちゃんを育ててる家庭は関東から離れて西へ向かえ
ということですね
217 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:16:34.85 ID:+yfmV5Ii0
少なくとも韓国の水を飲ますよりは日本の水の方が安全だよ。
少なくとも大量輸入した水の行方がわからない限り
日本コカコーラのミネラルウォーターは買うのは控える。
>>189 コントレックス のめねーーー
人の飲むもんじゃねぇ
骨粗鬆症の人向けだろこれ
219 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:17:50.68 ID:kmq6T6uR0
乳だせや
行間に
情弱は無駄にペットボトル買わないで水道水飲ませてろ、
その遺伝子はいらないだろ?
って書いてある
221 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:24:31.95 ID:R4Yf2Hci0
子供にコントレックス飲ませるアホは虐待親だよなあまじで
そもそも「ミネラル」ウォーターの時点で餓鬼には駄目なのはっきりしてるじゃん
内臓負担避けるためにベビーフードはミネラル減らすの基本なのに
223 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:31:29.93 ID:PIFQX+bX0
なんかフランスやアメリカに行っている日本女性の話のホームページ見ると、
向こうの粉ミルクはエビアンなどのミネラルウオーターで溶くこと
が基本だから、日本の粉ミルクだとミネラルが増えるから、日本の協会が
硬水は駄目って言っているみたいだな。
でも、フランスやアメリカは常温でそのまま粉ミルクを飲ますのが基本で、
母乳も少数派らしい。向こうの女性はすぐ働き始めるから、母乳なんか
やっている暇は無いそうだ。そのかわりいろんな粉ミルクや液体ミルクが
あるそうだ。
たしかに、妹の見ていたけど、哺乳瓶の煮沸とか面倒くさすぎるもんな。
ちょっと勉強になったわ。
224 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:32:02.05 ID:ih0UDzR4O
>>208 日本の浄水処理は凝集剤で最低でも主に磁性を持った金属微粒子、鉄分、マグネシウム、ナトリウムなんかのを沈殿濾過をする過程があるよ
つまりミネラルをある程度除去してる
元はそこそこのミネラルウォーター
225 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:32:11.72 ID:zEs1I8M7O
都の発表があった日にミルクメーカーに電話して
水道局のPHを調べて、各メーカーの硬度をネットで探してメモった。
純水は2ダース手配中だったが急な話で手元にはまだ無かった。
店ではまず硬度をみた。国産ならだいたい軟水だから安心した。
売切れのエビアン(硬すぎる)のランプを冷ややかな目で見た。
今回のガイドラインに沿わない水を買う母親も居ただろう
乳児限定の取水制限ながら
このガイドラインが出たのが2週間後。
危機意識はあったほうがいい、それでも全く正しくは動けないんだから
>>206 粉ミルクにミネラルを入れるなら、最初からミネラルが溶け込んでいる
水を使うのとどうちがうんだ?
227 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:33:32.66 ID:br+1h0n90
日本で硬水のミネラルウォーターなんて売ってるの?
228 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:33:33.22 ID:S/UiD2RQ0
母親がコントレックスかって来ましたが、
料理に使えば腹を壊さずに済みますか?
乳児がダメなのは分かるが、何歳からなら飲んでいいのか分からん。
成長期過ぎないとダメなのか幼児になればいいのか小学生ならいいのか…
ブリタ使えばいいじゃん
あと、母乳は母親の飲み食いする分の水を全部ペットボトルで賄うことを考えれば
ミルクより難易度高いだろ…
231 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:35:51.38 ID:wPTieakb0
水道水のほうがと言わなければ混乱するからでしょう。
欧米の子どもたちなんて、健康だもの。水がよいからだよ。
そういう私も水道水は飲ませなかったから
息子はこの四年間、一度も、病院にかからなかった。
高熱もなし。欧米のまねして育ててよかった。
232 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:36:22.29 ID:aMozvFMEO
子供のときは毎日飲んでも平気だった牛乳が、
大人になったらたまに牛乳飲むと下痢するようになったみたいな、その程度
硬水に含まれるマグネシウムは小腸で水分の吸収を妨げる性質があるので
飲み慣れてないと下痢するけど、子供より大人に多い
水道水生水で飲用OKとされる欧米でも日本人が生水飲むとよく下痢するけど、
大体2週間程度で体がその水に適応して平気になる
>>223 ほ乳瓶の消毒なんて第一子くらいだけどなw
普通に食器と同じ扱いで何の問題もない。
>>228 ダイエット補助として買ってんだろうから本人が飲めばいいんじゃね?
235 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:37:12.77 ID:j0QNqAub0
>>229 乳児が硬水ダメなんて言ってるのは日本の日本小児科学会だけ
世界の常識とは外れてる
日本以外の国では乳児も母親も硬水をがぶ飲み
インドなんか硬水飲み過ぎで乳児が増えすぎて人口増加
日本は硬水ダメなんて言ってるんで乳児が減りまくり
236 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:37:49.04 ID:LdDtKdvh0
ペットボトル=ミネラルウォーターって言うから悪い
日本の天然水ペットはほとんど軟水だし
近所のスーパーのコントレックスに注意書き書いてあったな。
一時期売り切れてたから文句来たんだろうな。
238 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:40:17.32 ID:tyFqgy0M0
>>228 個人の体質によるので何とも言えない。
我家では今回のことで国産の水が手に入らず
初めてクールマイヨールとコントレックスを飲んだが
むしろ便秘気味の母親が快調で感激してた…
コントレックス飲んだ初日は腹がグルグル言ってたけど
下しはしなかったなぁ今は慣れた。
問題はマグネシウムのせいかスープ作ると苦いこと。
239 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:40:55.07 ID:zEs1I8M7O
単に粉ミルクが軟水ベースで開発されてるだけ
>>231 いくつだか知らんが、子供は適度にウィルスや菌と戦う必要があるんじゃないか?
242 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:43:36.14 ID:nMzZm1Ds0
コントレックスはカルシウムの含有量が多いからヤカンや鍋で沸かすとそのミネラル分が付着し易い、
使ったら直ぐに洗っとかないとこびり付いて取れなくなるから注意な。
243 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:44:41.27 ID:BLiNCJWz0
244 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:46:11.44 ID:dkZh18WD0
まずは硬水と軟水の区別がつかないレベルの親は子供を産むな!
245 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:46:39.16 ID:Qrz9H6NB0
>>233 そんなことするからアレルギーになるのかもw
じゃ海外から粉ミルクを取り寄せたらいいんじゃないかと思う。
つーか水は国産の軟水だって探せば手に入るから。
500mlで300円する国産の軟水だけ残ってるとか、
なんだかんだ言いつつ今まで蛇口から出てたものに
お金払うのがイヤなんだなと感じたw
247 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:47:47.29 ID:rhzorcoDO
こいつらも放射能安全詐欺かよ
どんだけ買収されんだ
なんだ陰謀スレだったのかw
249 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:48:35.93 ID:kGOka1L3O
>>235 お前、これ以上馬鹿を晒すなよ
見てるこっちが恥ずかしくなるよ
>>277 コントレックスを買ってきて好きなだけ飲むがよろし。
多分店頭にいっぱい並んでる唯一のミネラルウォーター。
251 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:50:32.94 ID:9SQLIaw50
>>211 親が言ってたことだが、
自分が子供のときの白湯を与えるとブッー!口から吹き出して周りを汚していた、
リンゴやミカンの搾りたて生ジュースをもらうと喜んで飲んでいた、
とさ。
252 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:50:45.83 ID:ih0UDzR4O
世界的に売れてる海外の硬水の多くはカルシウム分が多くて、カリウムが少ない腎臓負担の少なくていいいものなんだけどな
単なる硬水、軟水だけの線引きだと誤解も出てくる
253 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:51:03.84 ID:mSR/G8ut0
どうやらアカピっと電通の手先が携帯でID変えて必死だな
>>246 当たり前だろ
いつまで買い続ければいいかもわからないのに
255 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:53:11.27 ID:kGOka1L3O
>>251 今は乳児には果汁は飲ませないほうがいい、というのが常識だよ
当然普通に白湯を飲ませるし
180 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 00:53:45.15 ID:jQsmF5ou0
>>151 ボトルドウォーター不足と水道水汚染による批判をごまかすため、 学会の御用学者が
音頭取りをやって、小児科学会を乗せたと想像。
硬水のミネラルウォーターより、普通の水道水の方が良い これは事実なので学会も反対はしない。
学会も単に 硬水は良くない という事を周知させるだけのつもりだったのだろうが、
それを二重のごまかしで印象操作。
1) 硬水のミネラルウォーター → ペットボトル入りのボトルドウォーター(一部を除いて多くが使用可)
2) 普通の水道水 → 厚労省の基準値以下の汚染された水道水
で 「ボトルドウォーターで調乳する親は馬鹿親、情弱」の流れを作るのが目的かと。
政府のキャンペーンに歪曲(わいきょう で変換できない、ATOKは阿呆か)
されて使われる事ぐらい計算しとけよ。 > 学会の阿呆共。
それとも何か? ボトルドウォーターよりも政府公認汚染水道水の方が安全だと本気で思ってるのか?
コントレックスってのしか売ってないから
何も考えずに買って来たけど
なんか変な味でめっちゃ違和感あるんだが。
このスレ見てるとやっぱ特殊な銘柄なのか。
258 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:56:20.48 ID:A/4Bm2cWO
軟水売ってるじゃん…水道水よりましだろ
259 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:57:31.61 ID:ih0UDzR4O
>>257 コントレックスは超硬水
ダイエットを気にする人にくらいにしか受けない
>>257 コントレックスの電解質成分
(Ca 2+) 486
(Mg 2+) 84
(Na +) 9.1
(K +) 3.2
(SO4 2-) 1187
(HCO3 -) 403
(NO3 -) 2.7
mg/L
261 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:57:55.86 ID:mSR/G8ut0
結論としてこの記事は朝日新聞が、水道水の放射能汚染を隠蔽する
為に日本小児科学会を抱き込んで、首都圏の乳児を危険に落とし
入れ他と言うことでいいのかな
社団法人 日本小児科学会
〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目1番5号 第一馬上ビル4階
会 長 五十嵐 隆 東京大学医学系研究科小児科
副会長 高橋 孝雄 慶應義塾大学医学部小児科
吉川 徳茂 和歌山県立医科大学小児科
>>243 井戸水の軟水化は煮沸でおkだった気がする
カルシウムを飛ばせる
>>260 知識があるわけじゃないけど、なんか火山地帯の冷泉みたいな水だな。
沸かして風呂にしたら温泉の効能があるんじゃないか?
>>231 乳幼児期に病気してないって聞くと逆に心配なんだが
病原菌と接する機会が少ないとアレルギー体質になる
>>254 えっ?我が子の主食というか唯一の生命線だよ。
1日1Lとして月18000円が高いの?
ミルクのみで生活なんて長くみてもせいぜい1年間なのに。
おどろいたw
266 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:02:37.97 ID:f+esJCgv0
ミネラルで若くして人工透析か
それとも汚染水か
子供には過酷な時代だな
>>261 exacrly.
>>256 だと思います。
知らん間に乳児に放射能水飲ませる片棒をかつがされてる一般会員も、いい面の皮。
>>265 3歳過ぎても乳飲む子はいるぜ
1年で断乳は短い方
リスク としては
硬水 >>>>>>>>>>>>>>>>>>> 放射線入り水道水 > 水道水 = 軟水
ってとこなんだな。
のみか。すまん読み違いだ
つうかミルク飲まなくなったらメシとか味噌汁とか食うようになってそこでもまた水がいるだろ
たまに上の子は乳児じゃないから水道水、なんて書き込み見かけてびびる
>>285 >>268 高いか安いかはおいといて、 乳児じゃ無ければ放射能水を飲ませてOKという訳じゃないだろ。
ボトル水供給が少ない時乳児から優先 というのがいつのまにか 乳児限定みたいな流れに
なってるけど。
>>268 母乳は結構居るけどミルクは3歳過ぎて飲んでる子は少ないだろ。
それに乳児用のミルクと幼児用のミルクは違うし。
じゃ就学前までとしたって6年程度だ。
どっちみち我が子の健康のための月18000円が惜しいっていう奴は水道水飲ませたらいいんじゃないw
274 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:09:39.74 ID:aMozvFMEO
一時にがりダイエットって流行ったけど、主成分のマグネシウムを大量に摂取してお通じよくしてるだけなので、
体がマグネシウムに慣れてしまい、じきに効果がなくなってしまうと廃れてしまったよね
それと一緒だよ
275 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:10:07.28 ID:nMzZm1Ds0
で、国会議員のセンセイ方やら東大の御用学者共はミネラルウォーターしか飲まない、とw
>>275 そいつらの娘、孫が何を飲んでるかが問題だな。
どんどん馬鹿親が硬水をクソガキに飲ませて
病気になればいい
スーパーやコンビニにおいてあるのって軟水のペットボトルばかりで
硬水を探すほうがめんどくさいと思うんだけど今は違うの?
>>269 基準値超え放射性物質入り水道水
>硬水
>基準値以下の放射性物質入り水道水
>以前の水道水
=軟水
じゃないか?
>>273 経済事情は過程それぞれだから、そうそう言いなさんなよ。それに、我が子のため
というなら、関西以西に避難、あるいは海外に転居するのが現状ではベスト。
オーストラリアの別荘に一年ほど避難できないのも、
ボトル水を買い続けられないのも、それぞれの家庭事情かと。
>>269 リスクとしては
パニック買いによる政権不信>>>国民の健康 ってことじゃないかと。
282 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:16:23.85 ID:C/v22xIg0
乳幼児に硬水を飲ませる馬鹿とか居るの?
アホ女が硬水飲ませてそう
283 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:16:49.42 ID:KubWcjpq0
ペットボトルの水不足をNHKや読売朝日各TVマスメディアが
買い占めとか捏造していたが、本当は買い占めでも何でもないんだがな
真実は『ペットボトル』やその他飲料水の容器『ペットボトル』の生産が
工場壊滅で間に合わないだけなんだが。。。
安全な国の硬水とフランスの粉ミルクを入手するのがベストってことか
285 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:18:22.62 ID:kGOka1L3O
ID:qqysnlTkO が無知で馬鹿な上にきもい
ガチでひいたわ
>>1 コントレックスを購入したみなさんの声
・生後一カ月になる乳児がいます。
・生後4ヶ月になる息子のために、購入しました!!
・お店にも購入できず、乳児の為に購入しました。
・ニュースで乳児には飲ませないほうがいいという地区に住んでいるので、あわてて追加しました。
・乳幼児のために購入。
・乳幼児がいるので、安全面を考えて購入しました!
・幼い子供の飲料水に。
・今どこに行っても品切れ、家族のため小さい娘のために買った
・商品は子どもの希望です。
・子供がいるので飲料水として購入しました。
ttp://review.rakuten.co.jp/rd/2_213103_10371906_0/
>>283 西日本の製造業者が、ボトルも水もあるしラインも余裕があるんだが、
「キャップ」が東北で作ってたので生産できない。 と嘆いてた。
>>272 うん。だからこれから先は水に金をかけるか否かって事。
乳児じゃなければ500mlに300円は高いかもしれないが、
乳児なら我が子にそれくらいかけてもいいだろって事。
289 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:19:50.77 ID:9SQLIaw50
>>255 それで一人前に育って健康なんだから問題ない。
そちらの常識のほうが間違ってるんだ。
ちなみに水で溶いた粉ミルクなんか与えたことがない、とさ。
100%母乳。
日本の天然水は軟水が多いよね?
海外のミネラルウォーターは硬水多くてしかも刺々しくて飲めない(水が硬い?つーの?)
まあ放射能が広範囲に飛び散っていたら日本の天然水・湧水もアウトだろ
>>286 販売するときにちゃんと「硬度が高いので乳幼児には飲ませるな」と
警告掲示してないのなら犯罪的だな。
292 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:21:30.49 ID:kGOka1L3O
>>283 買い占めとは販売数に対して購買数の割合を言うのであって、生産云々は関係ないんだが
>>288 そう主張するのはかまわんけど、 上にも書いたけど、誰かが
「子供が大切なら水なんか買ってないで、南半球に避難しろよ。何でしない?」って
しつこくあんたに聞いてきたら嫌だろ
>>280 避難となるとお金だけじゃ済まない問題が出てくるから。
現在の生活を維持しつつできる中では飲食物に気をつける事は大きい。
295 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:24:00.42 ID:C/v22xIg0
>>286 日本にはこんなに池沼がたくさん居るのだから、
民主党が与党になってもしかたないねw
296 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:25:12.64 ID:G6PIZvjGO
コントレックスを買おうとしてる主婦が「そんな事言ってられない」とかインタビューに答えてた。
アホだなあと思いながら見てた
297 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:25:14.22 ID:KubWcjpq0
>>292 これ以上アホ菅を擁護して馬鹿を晒すなよ
見てるこっちが恥ずかしくなるよ
馬鹿な上に無知できもい
ガチでひいたわ
放射性物質がまざってるかもしれない水道水より
ミネラルが入ってるミネラルウォーターのほうが危険なの?
コントレックス飲ませた母親今頃顔面蒼白
ハハッ ワロス
300 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:26:27.61 ID:IvzQg0fv0
>>287 店頭に出せばバカ売れのタイミングなのに勿体ないな
301 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:27:26.25 ID:Vwo6t4ks0
なにか話題をコントレックスに矮小化してごまかしたい奴がいそうだな・・・
302 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:28:50.66 ID:kGOka1L3O
>>297 俺のどこが糞菅擁護なんだ?
アフォか
夜中にファビョってんなよ
>>286 淘汰説が正しいか環境適応説が正しいかが試されてるなw
でもこういうのの方が生命力強かったりすんだよね
>>294 もうレスせんけど、子供と言っても一人とは限らんし、現実問題、月に水代に2〜3万も
余分にかけると現在の生活が維持できない人もいるって事もわからないかんと思うよ。
305 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:30:38.09 ID:7LFbtZYdO
軟水なら問題ない訳だが
というか日本産ミネラルウォーターは全部軟水
>>289 >>255は間違ってはいない。
今の医学でアレルギー発症に対する効果はきちんと証明されてる。
ただ確率の話しなんでどっちでも大丈夫って子の方が多いのも確か。
307 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:31:55.63 ID:tyFqgy0M0
水道水が汚染されていなければ、の話な。
少しでも放射性物質がいつもより多く入っていたら嫌なもんは嫌。
それが大人でもな。
子供に使えないなら親が自分で飲むだけ。
308 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:32:43.26 ID:rhzorcoDO
ガンや奇形よりマシだろが
粉ミルクを硬水のミネラルウォーターで溶くのはNGだなんてこと
もうずっと以前から言われてることなんだが…
それを「アカヒ()が政府に命令されて書いた捏造記事だ!!」
なんて主張してる馬鹿を見ると確かにこりゃー放射能予測も
うかつに書くなって言いたくなるのもわかるわ
311 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:34:00.64 ID:WqZvxeeb0
■マグネシウム30mg以上
ゲロルシュタイナー(100)
コントレックス(74)
クールマイヨール(70)
■ナトリウム42mg以上
ゲロルシュタイナー(120)
出羽三山の水(75)
■カルシウム285mg以上
クールマイヨール(530)
コントレックス(468)
ゲロルシュタイナー(360)
■カリウム367mg以上(腎臓病患者にトマトあげるようなもん)
売ってるわけが無いw
312 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:34:02.49 ID:Vwo6t4ks0
>>292 本来なら、REN4も朝日新聞もフジテレビもNHKも
買い占めとか騒がずに、落ち着いてプラボトル東北工場が
震災にあって数ヶ月生産が間に合わないと、事実を正直に言うべき
だと思うがね
>>298 日本小児科学会は責任をもってそれに答えるべきだと思う。
会員の中にもこのスレを読んでる奴いるだろ。
知ってても知らなくても、お前も片棒を担いでるんだぞ。 > 会員小児科医
>>300 缶と瓶の出番ですね
家に震災前に備品入れ替えで貰った賞味期限切れの防災用水缶がある
そもそもこのスレにいる人の地方ってどこよ
大方水道が逆浸透膜処理されてるような地域とかそこらへんが
こわいーこわいーとかバカ言ってるだけなんじゃないの?
316 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:36:12.16 ID:7nAi7Lro0
ID:/V9VufMb0=ID:kGOka1L3O
これ豆知識なw
ゲロルシュタイナーは美味いんだが、異常にトイレが近くなる。
体が嫌がってると判断して、飲むのやめたわ…
318 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:38:49.52 ID:kGOka1L3O
>>304 じゃ水道水が基準値超えた、安い軟水は売り切れ状態でどうするの?
水道水飲ませるの?
自分なら自分の食事抜いてでも水買うよ。
ほーら北朝鮮並の情報規制来たぞ
隠蔽だらけの水道水なんか赤子に飲ませて良い訳ねーだろ
安保理の介入もなく日本が北朝鮮並になれば、
東電は国有化も何も関係なくそのまま支配階層へシフトするだけだ
東電本社社員の子供だけに価値がある、他の子供は死んでもいい
そういう連中が特権階級になる
東電は細胞の1個も残さず抹殺しておかないと、日本人の子供は東電の家畜にされる
赤ちゃん用のポカリスエットでとりあえず水分補給させてる間に、安全な軟水を入手sてくればいい
322 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:42:19.84 ID:kGOka1L3O
>>319 それでいつまで食事を抜くの?
お前、馬鹿だろ
突き詰めれば、それがつまり「南半球に移住しろ」てことだろ
「水道水の方が安全」
現状下でこの文言が蛇足。よけい混乱を招くと思う。
「赤ちゃんに硬水のミネラルは負担、軟水を選んで」と強調した上で、
基準値を下回る水道水の安全性に触れればいいのに。
>>319 お母ちゃん、元気で長生きするよう、ちゃんと飯食えよ
お母ちゃんの顔知らんで育ったけど、せめて子供が成人するまではお母ちゃんは必要だと思うよ
まあ硬水は大人でも腹下す人多いから分かり切ったこと
>>316 ここ書き込むの初めてなんだけど
まあ硬水でミルク作っても無問題とか言ってる馬鹿だから仕方ないか
もっとも一生粉ミルクなんかとは縁がない人生だろうから関係ないだろうけど
327 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:49:33.00 ID:nMzZm1Ds0
328 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:50:25.30 ID:Qu7uZkjC0
>>323 いや
この朝日の記事の狙いも、日本小児科学会の狙いも、硬水のミネラルでミルクを溶くな
ではなく、水道水が安全、ペットボトル水を買うな、だから
その書き方にしたら意味が無くなる
>>322 だから我が子の水代が捻出できない家計なら
1日2食にでもすればいいって例えだろ。
食事じゃなくたって服代なり飲み代なりだっていいよ。
それか水代を余分に稼いでくればいい。
そもそも子供が居る家庭で月18000円の水代が捻出出来ないってのが考えられないんだよ。
330 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:51:37.12 ID:cC9sCvgw0
硬水か放射能水かの選択なだけだろ。
>>329 まあ、500万18歳満期の学資保険を解約すればちょうど浮く金額でもあるしな
飯舘村レベルとなると、水道水のリスク>硬水のリスクになるのでは?
このリスクが逆転する境目の数値を示してほしい
この先どうなるかわからないし、水道事情が悪化しないともかぎらない
334 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:56:11.30 ID:IvzQg0fv0
何もしなくて失敗するのと
何かして失敗するのと
>>324 うちは大丈夫。
ピュアウォーターと天然水のサーバー置いてるし、
今回の震災でも数日遅れたが(配送停止エリア)ちゃんと届いてる。
確認したら今後も大丈夫との事。
予備にペットも数箱ある。
>>332 たしか千葉も危険だったよな
数日経ってから、じつは規定値超えてました〜じゃシャレにならないしね
338 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:57:42.18 ID:qbVd4OIcO
だったら、軟水のペットボトルだせよ。
>>337 行政すら平気で事後報告するからな、この国は
>>336 ああ、ただの小金持ちか
なんだろう?この気持ちは 心配して損した気するんだがwww
342 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 02:59:35.38 ID:GBC/g9T/0
通勤電車で子供が泣いて嫌がってるのに、コントレックス飲ませてたギャルママは元気にしてるだろうか
へぇ・・・
じゃあ普段から硬水を飲んでいる欧米人はよく生きていられるな
>>331 それ解約しちゃったら後々もっと家計が苦しくならないか?
昇給確実とかならいいけど。
345 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:03:14.21 ID:QoSEOKEy0
喉を潤した冷たいペリエ
背中に浴びる
>>344 世の中高卒も一定数必要だし、それはそれでいいんじゃね
347 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:04:50.75 ID:QoSEOKEy0
>>343 その分欧米女は乳がでかい。
つまり母乳でみんな育ててるんだ。
348 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:05:06.94 ID:UZ084vcv0
★拡散希望!★
3月31日
NPO京都コミュニティ放送
http://www.ustream.tv/recorded/13679413 東京海洋大学名誉教授 水口憲哉先生
福島から千葉沖合いへ海流に乗って放射性ヨウ素が流れている。
ワカメ などに多く吸収されるので危険。マスコミは取り上げない。
福島から海洋に流れ出る放射性物質は現状では把握が難しいが、
茨城から千葉 沖の海藻は食べないほうが良い。
セシウムは半減期が長く食物連鎖で濃縮され 、
人間に影響を与える危険度が増している。
>>341 全く金はない!
が、子供の水代をケチろうとは思わない。
>>349 はいはいわかった
おまえはいいお母ちゃんだな^^
351 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:08:28.56 ID:5AYDNjn/0
こんな微量のミネラルで肝臓に負担がかかるなら
微量とは言え放射能でも同じじゃないの。>悪影響
>>349 仮にも人の親ならもうちょっと視野を広げよう。
353 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:08:41.16 ID:fnQFZ4mZ0
欧州だと、硬水ミネラル水主体なんだけど、
子供に負担なんだー。
ところで、放射能水よりも負担になることって、
何なの?
355 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:10:03.74 ID:6bldltNY0
>>1 ミネラルの表記がない場合は硬度120以下を目安に、できれば60以下を選んでほしいという。
昭島の井戸水が軽くアウトなんですけど?
>>352 今はあんま無理言うなよ
育児ノイローゼが赤ん坊に向かったらかわいそうだろ
>>349 子を思う気持は分かるし、自分だってそうすると思うが
あまりにも自分の物差しでしか物事語れないと言うか…
まあ気持は分かるからなんともあれだな
ミネラルウォーター全てがいけないのでなく、硬水のがいけないってことでしょ?
軟水のミネラルウォーターもあるぞ。
つーか何か勘違いしてないか?
コンビニやスーパーでペット買うよりサーバーのが安い。
500mlで78円くらいでそれに電気代をプラスしても安い。
>>355 マジかよ!昭島の地下水50%貰っているうちの市はまだ大丈夫なんだろうか
>>352 そんなに水代が捻出出来ない家庭があるって事?
お金のかけどころがおかしいだけでしょ。
>>359 南アルプスの天然水(内容も良い)は2リットルで98円だよ
>>361 この不景気に豪勢なことを・・・
月1万〜2万がいきなり今月から常に負担増になる
これが痛手じゃないってのは2chならそうなのかもしれないが
自称年収1000万プレーヤーの集まりだったらしいし、なんかの調査では
でも世の中の平均考えてみなさいって、かなりキツイよ、若い夫婦とかだと特に
最近500mlのペットボトル以外に、1L500円位する水が売ってるんだけど。
あれ何だ?
いわき市民はとりあえず競輪場に行けば軟水でも何でもたくさんあるからそこ行って貰って来い
先週、東京からトラックで出発した救援物資が被災者の元にまだ届いてないって虚しいな
>>361 ヒステリックやねー。
現業職の若い子なんかだと手取り10万ちょいとかだったりする訳だが
そんな人も居てこそ社会が成り立ってるんだから他人の懐事情につべこべ言ってやるなよ。
自分は水代が出せる、それでいいじゃないか。
軟水のペット買えばいいんじゃね?
>>365 最後の数キロが届けられないって何が悪いんだろうね
ボランティアが足りないってんなら
いわきに行よ!って人けっこういそうなのに
369 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:47:31.71 ID:XSxAAKGm0
軟水のミネラルウォーターってのは実際はミネラル分が少ないから、
ナチュラルウォーターと呼ぶようにしようと言う話はなかなか進まないね、やっぱり商売の関係かな?
あと
>>1の記事は明らかに数値が破綻している
1リットル中のカルシウム285ミリグラムの時点で硬度285だ
カリウム367ミリグラムは商品価値が無い、桁を間違ってるとしか
それに硬度60以下と言っているけど水道水でも割と超えてる。
結論としては、冷水でミルク飲ませるならアルプス天然水かクリスタルカイザー
それ以外の大体のミネラルウォーターはカルシウムが多いから煮沸すれば充分乳児に与えられる。
370 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 03:57:54.13 ID:XSxAAKGm0
>>355,360
もともと不純物質の少ない地下水を取水しているところだと、凝集剤による沈殿処理がカットされているとろこも多い。
鉱物から溶け出したカルシウム分が多いから煮沸すれば問題ない
雪解け水であるアルプス天然水やクリスタルカイザーが軟水なのはそういうことなんだろうけど
371 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:24:25.21 ID:mvhLIYtJ0
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2,900,000,000,000 2号機の溜まり水
372 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:26:12.19 ID:NtR/dVJ/0
>>1 トンキン水道水も汚染されてミネラルウォーターもダメで逝ったあああああああああああああああwwww
井戸水利用の俺に隙はなかった。
水質検査なんて怖くてやってないけどね。
374 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:31:58.27 ID:91TxxOAuO
コンビニでもエビアンだけ残ってる日があった
375 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:36:00.77 ID:yVR3zV4SO
民主党支持者が、備蓄してるのは効率よく配るためであると言ってる
民主党を批判すると、やたらジミンガーって言ってくるし
本当にバカだと思うわ
最近のパパやママは軟水とか硬水とかよくわかってないでしょ
377 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:39:00.14 ID:QA6RMHgEO
いきなり水道水が薄い海水みたいにしょっぱいんだが
理由はなにが考えられる?
放射能?地震の前兆?
378 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:42:10.12 ID:JDhRS9rKO
味覚異状は?
379 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:45:04.51 ID:eHPtVRfn0
>>377 ストレスによる味覚異常でしょっぱくなることはある。季節的に水分補給も
>>376 一発で問題の本質を指摘。すごい
380 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:49:16.98 ID:cY60TL2/O
つまり東日本では乳児に手を打つ術がないわけだ。
出来れば西日本に逃げてほしい、簡単に言えることじゃないが
381 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:52:47.15 ID:QA6RMHgEO
>>378 気になってミネラルウォーターを飲んだがいっさい塩味はしなかった
>>379 休みでゆっくりしてたからストレスはないなぁ
普段から味覚の異常はいっさいない
ちなみに大阪
382 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:54:26.35 ID:CAPMa0UhO
確かに工水てあんまりワシには 合わないわ
軟弱なザポン人には軟水で十分
383 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 04:55:44.78 ID:CDsB2k+B0
大阪の水道水缶入りで売ってただろ
アレ買えよ
また乳児持ちババァが発狂してるの?
385 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 06:30:31.21 ID:+ipba6Mb0
子持ちは狂うよね。
「子供を守ってる」ことじゃなくて、
「こんなに供を守ってる自分って偉い!他人はバカ」臭が嫌われるのにね。
386 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 06:40:31.80 ID:rReZBWThO
日本のボトルウォーターは軟水だろが。
紛らわしい言い方すんな。
ミネラルウォーターっていっても、そんなに硬度の高いのをうってるかねえ。
特別な産地のはそうかもしれんが、だいたいは問題ないレベルじゃないの?
ところで、鍾乳洞がたくさんある地域って地下水を豊富に得られて上水道にも利用してるんじゃないかとおもうんだが、乳児に使用するさいには何か特別意識してるのかなあ?
ちなみに俺の手元にある水(国産)は
A社…硬度32mg/L
S社…硬度30mg/L
K社…硬度59mg/L
デパートP社の自社製品…57mg/L
全て軟水であると思われます。
外国の子供硬水のミルク飲んでるから大丈夫だろ
390 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:19:36.14 ID:zEs1I8M7O
391 :
のら博士:2011/04/03(日) 08:22:50.14 ID:6fO03OV+0
放射線レベルによるでしょ。
学会はまず放射線レベルを独自に調べないと。
何もしてないのに、水道水の方が安全とか、だから馬鹿だって言われちゃうのよ。
>>385 おかんと親戚のおばちゃんに聞かれたら殺されるのでその辺でストップ
イギリスの水道水はものすごい硬水だもんな。大丈夫だよ。
394 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:25:42.66 ID:L9XB2IY9O
>>387 ドラッグストアで、ダイエットに効くとか言って売ってるよ、硬水。
飲んでみたら激マズ。
395 :
のら博士:2011/04/03(日) 08:28:33.88 ID:6fO03OV+0
ミネラルによる腎機能の低下と放射線による甲状腺癌と比較するわけですね。
そういうのは馬鹿っていいます。昔から。
396 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:30:35.50 ID:tOXmrjR70
東京なら、西友に行けば軟水と表示された水が売ってるよ
汚染水を飲ませようとする御用学者に注意しましょう
397 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:31:01.16 ID:dY+oTOsK0
そういや、乳飲み子連れて海外旅行行くやつはどうしてんの?
欧州あたりでも軟水って売ってんのか?
398 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:32:10.34 ID:fBmyzDur0
399 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:33:17.62 ID:gpAoLSfFO
良く分からんが日本の水は軟水なんじゃないの?
400 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:33:47.93 ID:HFey7KKJ0
究極の選択だな
401 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:35:24.69 ID:tH2EK/100
それは汚染されてない普通の水道水の話だろうが
402 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:35:37.22 ID:D0ONUKbq0
硬水のミネナルウォーターか汚染された水道水。
あ〜、どちらを選べばいいのか。
403 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:37:53.90 ID:0N3HuTYD0
>>380 馬鹿親子来られても困るだろ、西日本も。
100ベクレル超の水道水と、
硬水ミネラルウォーターと、
ペットボトルのお茶しかなかったら、
お茶でミルクを作ったほうがいいのかな?
405 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:40:23.78 ID:p6czqamJO
雨降らないと汚染物質が浮いたまま!
終末まで雨に降らないなあ
毎日、水の検査結果を出せ。
しかも暫定基準じゃなくて前の基準でな。
407 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:43:36.16 ID:eDkpuItFO
水道水が硬水の国もあるわけだが、それらの国で乳幼児は健康被害なんかあるんか?
408 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:44:25.70 ID:MQwd8GYWO
もう300ベクレル越え飲ませちゃったから諦めてる。
国か県か水道企業団かどこを恨めばいいのか。
409 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:46:59.98 ID:dY+oTOsK0
410 :
のら博士:2011/04/03(日) 08:47:10.43 ID:6fO03OV+0
ミネラルウォーターを飲ませたからってすぐに腎機能障害にはならないと思うよ。
飲み続けたらの話でしょ。
その間に軟水を入手するのがベストでは。とりあえずミルク用だけ。
411 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:47:43.27 ID:0N3HuTYD0
乳幼児もだけど
関東や東北の妊婦はほんとかわいそうだな。
412 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:49:26.52 ID:JlS98WcDO
>404
麦茶ならお茶だな
413 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:49:59.25 ID:SMVsQwnHO
>>403 馬鹿親子の多い関西は
すんなり受け入れますよ
東京都で乳児用に500mlが3本配られた時、フジで配られた家庭のレポやってたが
離乳食作らなきゃいけないからといって炊飯と料理全部に3本全部使って夕食の用意だけですべてなくなっていた。
福島から離れている都民で「乳児用」の名目でもらっておきながらこんなにジャバジャバ使われてもねぇ。
こいつらは水道水で十分だ。
本当に必要な福島の隣接県の全市町村に、東京電力の経費で逆浸透膜の浄水器置いて
保健所から乳児用1日2本換算で箱単位で送っておいても良いと思うが。
415 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:52:25.27 ID:olD7Y5pW0
俺は麦茶の元を手に入れたから今後2ヶ月は
水道水の塩素臭い水も飲めるぜ
最近水道水が塩素臭くてたまらないからな
417 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:53:53.37 ID:2RN5pOaj0
軟水買えばいいじゃない
かえって骨が強くなっていいじゃないw
>>404 つ赤ちゃん用ポカリスエット
脱水にならないようにとりあえず飲ませておく
その間に安全な軟水を確保する
>>404 薬局にいけばコンタクトレンズとか洗う精製水を安く売っている。
今は産婦人科でもそれを使ってミルクを作っているところがたくさんあるよ。
421 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:57:11.19 ID:tBtKrp8g0
水道水と軟水の比較をしない時点で
政府の犬学会だと分かるわ。
最悪、おっぱいもらいに行くしかないかもしれんね
戦時中みたいにさ
423 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:57:26.22 ID:0N3HuTYD0
スーパーにもそろそろペットボトルの水が出回り始めたよね。
一家族1本だけど。
424 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 08:58:38.79 ID:etSNor050
外国の子供は硬水飲んでるんじゃないのか?
硬水の土地の国ではどうしてたんだよ?言ってることがおかしいだろ
>>425 日本でも水道水が硬水の土地はたくさんあるんだよね。
そこに対する言及も抜けているね。
日本で作られているミルクは日本の水道水に合わせて作られてるし
海外の硬水の地域はどうなんだってのとは比べるのはおかしい
そもそも体質もかなり違うと思うし
地元九州の水道水は軟水すぎてシャワー浴びた後もなんか気持ち悪いぐらいだから、
ボルビックや何かと半々混ぜればちょうどよくなるんじゃね?
429 :
のら博士:2011/04/03(日) 09:05:19.45 ID:6fO03OV+0
とりあえず子供にはミネラルウォータで対応。
汲み置きの日数だが、放射性ヨウ素が半減するには8日かかるので、
清潔なペットボトルに口元一杯まで水を入れ、冷蔵庫に保管。
飲む前に沸騰させた方がいいと思う。
水を置く日数は専門家が公表してるのでは?
大人は水道水をそのまま飲んでいるので、母乳はどうだろう?
小児科学会か東大から発表があると思うが。
431 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:05:53.92 ID:0N3HuTYD0
まー、硬水だ軟水だ言ってるが
要は、関東が相当にヤバいのだけは確かなんだろうな。
>>429 小児学会はともかく、東大系の学者は全体的に原発推進派や東電とズブズブだから当てにならない。
以前から東京電力の御用機関みたいなもんだ。
パニックになる必要はないが、自分で判断しよう。
今の混乱さえ抑えられれば10年20年後の子どもがどうなろうと知ったことじゃないんだろうな
なんか日本人ってみんなこうだよ
>>424 日本のミルクは軟水向けに作ってるから、硬水で作ると栄養バランスが狂うのよ。
だから、軟水飲ませましょうって話。
ミネラルウォーターは水質基準が水道よりも甘いから、おすすめしない。
436 :
のら博士:2011/04/03(日) 09:13:25.67 ID:6fO03OV+0
小児科学会は独自に放射線を調査せんのか。。。
九州の超軟水を手に入れておけば、硬水しか手に入らない非常時も、薄めて使えるんじゃないかな
(自分的に大発見だったので、しつこいようですがもっかい言いました)
>>436 ちゃんと行政が毎日調査結果出してるのに、なんの意味があるの。
439 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:17:20.18 ID:2RN5pOaj0
データの信憑性をチェックする意味がある
440 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:17:57.03 ID:dq/npLW/0
>>434 今の混乱が拡大して、政府批判が高まるとメシウマ
なんかネトウヨってみんなこうだよ
放射能漏れ無くせよ
東電信用出来んわ
442 :
のら博士:2011/04/03(日) 09:20:03.01 ID:6fO03OV+0
>>438 素人測定は信用ならん。
それに、小児科学会は小児の健康に気を使ってるわけじゃなさそうだね。
今は、腎機能よりも放射線の害をどう防ぐかを指導すべき時だろ。
分かりませんでは済まされないし、確認もしていないものを安全ですなんて抜かすのは論外。
ましてや、朝鮮からの水なんてもってのほか
444 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:21:40.47 ID:lhPKqydp0
>水道水の放射性物質が基準以下の時にくみ置く方法もある。
基準変えておいてよく言うよ。
445 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:22:13.32 ID:xhEXbPy60
次々とクソ学会が自ら名乗り出てくるなw
御用学者リストも伸びてるし、学会版芋づる式でログ残しておこうな
大学内、学会内でポストにしがみつくだけの連中だ
普通に外で生き残るセンスなんかあるわけない
だから権威主義がまかり通ると思ってこういう間抜けなことを開陳してくる
硬水ばかりの国の赤ちゃんの粉ミルクはどうなってるのかなあ
甲状性ガンと腎臓病。
究極の選択だなw
コントレックスは凄いな。これはもはや水じゃない。
>>446 カルシウムとかナトリウム減らしてある。
あと中国なんかじゃ、栄養が全然ない粉ミルクがある。
450 :
のら博士:2011/04/03(日) 09:25:00.95 ID:6fO03OV+0
小児学会は母乳の放射線を調べたか?
毎日、水道水飲んで、空気を吸ってるわけで、
牛乳が廃棄になるのに母乳はOKの根拠を聞かせろ。
454 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:29:03.99 ID:0N3HuTYD0
>>450 ヨウ素は甲状腺に溜まるからおkらし。
しかし、他の放射性物質は測定すらしてないのでそ???
どーすんのこれ。
あと、牛は汚染された草を大量に食べるからダメとかいう理由だったと思う。
人間は雑食だから、そこまで影響ないとか。
不確実な知識ですんまそ。
まー、関東以北で、今年妊娠しようとする人は激減するだろね。
>>450 それテレビでやってたがな
なんか曖昧だったなぁ
「全てが出るとは思えない」って言ってたw
>>454 いや、硬水こそ放射性物質入ってるんじゃないか?
乳児に問題なのがヨウ素なだけだよ。
457 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:32:18.10 ID:vHhPjXfM0
1000ベクトル以下は諦めるしかないか
458 :
のら博士:2011/04/03(日) 09:34:48.36 ID:6fO03OV+0
いやね、小児科学会ってのは小児の健康を守るものではないのか?
放射能汚染が心配されているのに、調べもしないで安全ですというのはどうよ。
万が一に備えて、こうしなさいと指導するのが責任ですよ。
ミネラルウォータが危険ですって、それと放射線とはどう考えても吊り合わん。
まったく責任を自覚してなんだろうが、それに加えて、科学的知識も乏しいし、
さらに正義感も無いし。
どーすればいいんだろ。
>>458 水質検査は毎日行政がやってて、その細かい結果も問い合わせれば教えてくれる。
そして、何が危険かをもとに基準が作られてて、それを越えたらニュースで報道してるんだよ。
それ以上の調査ってなんだ?
自分が見えないから調査やってないって決めつけてるだけだろ。
どこが博士なんだお前。
460 :
のら博士:2011/04/03(日) 09:41:42.95 ID:6fO03OV+0
>>458 小児科学会が独自に調査するんだよ。
当たり前だろ。
健康に関するデータを素人に頼る馬鹿があるか。
その上で先回りして安全を確保する。だからこその権威じゃないか。
母乳は危険でOKか?
安全なら測定結果を出せ。
461 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:46:00.30 ID:0onwOpWb0
硬水なんて殆ど売ってないぞ
462 :
のら博士:2011/04/03(日) 09:46:01.20 ID:6fO03OV+0
母乳をサンプルして測定結果を出す。
当たり前のことだな。
その上で、OKなのかOKじゃないのか責任者が見解を示す。
責任は大きいぞ。
甲状腺癌になりましたじゃ済まされん。
463 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:47:08.23 ID:vHhPjXfM0
とりあえず、一定基準以上の硬水は良くないとの「見解」だからな、間違えるなよ
硬水全てに注意とまではいってない
464 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:49:13.87 ID:bHVPnM+qO
もうミネラルウォーターがどうだとか言ってる段階じゃねーよ
口に入るもの全て水道水が使われてないといいきれますか?
その商品どこ産使ってますか?
発売元は書いてあるけど生産地書いてない商品いっぱいあるんだよね
ほんと卑怯だわ
465 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:49:41.05 ID:0N3HuTYD0
確実なのは、東京の妊婦より福島や茨城や宮城の妊婦のほうが
数倍不安だってことだろな。
日本産科婦人科学会のHPでは、かなり細かく数値を挙げて説明してるけど
そのうち数値自体が絶望的に上がってきたら削除するんだろうな。w
466 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:52:51.21 ID:XIz0m5q80
467 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:54:35.20 ID:vHhPjXfM0
>>465 そうなる前に何らかの手を準備するのが良い
西日本からの支援を早急に仰ぐのがいいだろう
それが無駄に終わろうと、備えに向けて動く分にはいいじゃないかと思う
粉ミルクなのにカルシウム少なめの水がいいってわけわれめ
カルシウム多少増えるだけだろw
>>434 時々、数十年後を過剰に気にしてる割に、短期的に害を被る危険のあることを
何故か平気でやってる人たちがいるけどな。本末転倒もいいところだ。
知識が偏っているとしか言いようがない。
470 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 09:57:19.17 ID:CLM+SKTVO
偉いオジサン達は、そんなにも国民を頃したいのね…
硬水飲んでる外国人のあかちゃんはどうなるんだ
硬水を飲んで育ってるから、外国人はからだが丈夫なんじゃないのか
水を手にいれるのに苦労した何週間か前の経験があるので
今は手に入れられやすくなった水をありがたく購入している
あの時やたら高い水しか仕入れなくなったディスカウントストア、スーパー、薬局
ホント儲け主義
おいおい、軟水を勧めずに水道水を勧めるとか
どんだけ他人の命軽視なんだよ。
474 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:02:18.71 ID:0N3HuTYD0
>>471みたいなのが、赤ん坊にコントレックスを飲ませてそうな悪寒。w
475 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:04:06.55 ID:83iYmTIOO
日本の軟水のミネラルウォーターでいい。今だと六甲のおいしい水か。
476 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:04:31.13 ID:rgN0mEaU0
日本は軟水用の粉ミルクだから硬水では作らないでね
ヨーロッパは硬水用の粉ミルクだから硬水で作ってもいいよ
ってだけのことじゃないん?
477 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:06:56.65 ID:HTBWxpx8O
知らない人多いよね
478 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:07:06.18 ID:Rugn3efoO
絶対飲ませて焦ってるのいるだろぅ?ドンマイ
>>472>>474 日本人より体大きくって丈夫じゃない?硬水使用のヨーロッパ方面
歯だって丈夫だし
正直言って赤ん坊いないから、自分はがんがんにコントレックスとか
なんでもかんでもミネラルウオーターのんでるけどね
480 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:09:14.27 ID:vHhPjXfM0
>>469 きちんと推移して考えないからだ。
ほとんどの物事はデータとともに「蓄積」する
このスレの場合は腎臓への負担か放射性物質への危惧という事になるが
別に硬水を絶対飲むなとは言っていないし軟水を行政が準備する訳でもない
あくまで見解を示し、水道水の使い方を伝えているに過ぎない
>>466 これは酷い・・・
病院などが薬品等を負担してくれるって言ってるんだから、受け入れればいいだけだったのに
フランスの乳児のミルクは何で作ってるんだ?
日本の水か?
それとも人種が違えば平気なのか?
483 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:16:53.68 ID:YHBZO0r60
軟水と区分けされていても、
硬度が90以上のミネラルウォーターは、
止めた方がいい。
あと、硬度は高くなくてもアルカリイオン水も
赤ちゃんには危険。
キログラム当たりのベクレルがひとけたになってる今の水道水を気にするほうががんリスク高まる気がするよ。
ストレスって結構免疫に影響与えるから。
485 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:34:01.35 ID:vHhPjXfM0
まー、俺ら貧乏人はミネラルウォーターばっか買ってられんし
どっちみち水道水使うしかないんだがね。
風呂はもちろん入るだろうし、影響は諦めるしかない。
金持ちや買占め厨に対する皮肉を言うなら、
無駄金はたいて腎臓悪くして下さいとしか。
水質を計ってくれるのは有り難いが、消費者もきちんとやっておくことがある
基準以下(以上)の水が自宅へ届くまでの時間をきっちり問い合わせて欲しい
危険と判断される事は稀だと思うが、みんなが使うのをやめたら
いつまでも管の中に残る事になるので、呼びかけを行うなら行政はその辺りを調べて欲しい
無理なら、俺らはもう考えるのをやめたほうがいいだろう
486 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 10:37:15.82 ID:D0ONUKbq0
こんな混乱を増やす発表ないよね。なんとか学会ってバカだよな。
もっと全体の影響を考えた発表の仕方があるだろうに。まったく、もう。
日本のミネラル水はただのくみ上げ水だから、ほとんど軟水だろ。
外国産でなけりゃ無問題。
それよりも、今まで水道水を浄水しないで平気で使ってたほうが驚き。
>>487 田舎だと当たり前じゃない?
静岡に住んでたけど、浄水器の意味が全くない土地だった。
スーパー行ったら、並んで水かってんのw馬鹿だろお前らw
491 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 11:00:14.16 ID:enObMtCa0
492 :
のら博士:2011/04/03(日) 11:13:44.23 ID:6fO03OV+0
放射性ヨウ素が甲状腺に蓄積されやすいから乳児は水道水の摂取を控えろという話でしょ。
IAEAだかフランスの原発会社だかが、
ヨウ素剤を今からでも配布しろと言ってるのを無視して良いんだろうか?
小児科学会が先回りして配布すればいいのでは?
ミネラルウォータが危険とか、ピントがずれすぎてる。
老眼鏡じゃくて虫めがねが必要なレベル。
>>492 そのヨウ素剤を配布した所で誤飲が多数発生したという話を知らんのか、
知ってて無視してるのか。
495 :
のら博士:2011/04/03(日) 11:20:56.82 ID:6fO03OV+0
まあ、誤飲もあるかもしれんが。。。
ヨウ素剤の出番は無いわけか?
出番を逸した感じがしないでもない。
497 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 11:24:05.51 ID:rgN0mEaU0
>>494 >子ども1000万人の9割に、大人700万人にヨード剤を配った。
>後で見ると、ポーランドでは子どもに甲状腺がんは出ていない
飲んでも飲まなくても癌は出なかったんだね
498 :
のら博士:2011/04/03(日) 11:25:28.23 ID:6fO03OV+0
ヨウ素剤を飲むと、ヨウ素で甲状腺が満たされるので、放射性ヨウ素が入らないらしい。
なので、水道水で粉ミルクを溶いて飲んでも大丈夫というなら理屈は分かる。
あるいは、水道水から放射線は検出されていませんというなら理解できる。
しかし、
水道水から放射線が検出されているのに、ミネラルウォータの方が危険というのは理解できん。
499 :
【東電 79.2 %】 :2011/04/03(日) 11:27:06.65 ID:D8R9GWJb0
心配すんな、日本には300万人分しか備蓄がない。
500 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 11:28:58.77 ID:WW53AWle0
>「赤ちゃんに硬水のミネラル水は負担、水道水の方が安全」
つまり国産の軟水ならいいわけだろ。
地震前にボトリングしたやつの湯冷ましを使えば安全だと思う、
水道水飲ませろとか、無責任にも程がある。
501 :
のら博士:2011/04/03(日) 11:29:15.27 ID:6fO03OV+0
まあ、医者連中は自分の子供には安全なもの飲ませてるだろうな。
金使いまくって。
困るのはいつも貧しい弱者よ。
>>498 極微量の放射線は、常に検出されている。事故前でも。
現時点では、例えばそれが数倍になっているとしても
長期に渡って摂取しない限りは問題となる数値ではない。
これで終わりであるのならいま摂取するという手もあるが、
ご存知のとおり、まだ事態が悪化する危険性がある。
そのときにヨウ素剤が無いというのが一番困る。
従って、いまは「待て」というのなら、一理あると思う。
もっとも、政府がそこまで考慮した上での判断だとは
個人的には思ってないが。
503 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 11:33:11.41 ID:qXkN+F6nO
水道水の方がマシではなくミネラルウォーターもちゃんと選べ発表すべき。
504 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 11:33:13.00 ID:gak++ZY7O
硬水でも一回沸騰させれば硬度下がるし
どこからどうみても放射能水よりマシ
>>497 菅谷さんはチェルノブイリ事故起因のベラルーシの小児甲状腺ガンの疫学的調査をした人だからな。
それと比べてヨード剤を配布しなかったベラルーシと比べて配布したポーランドが正しかったと言っているわけで。
水道から硬水が出る国の赤ちゃんはどうしてるの?
507 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 11:37:23.86 ID:m3cxYMr40
耳かき一杯クエン酸混ぜれ。
508 :
のら博士:2011/04/03(日) 11:41:11.01 ID:6fO03OV+0
まあ、ヨウ素剤飲ませるって言っても簡単じゃないだろうな。
備蓄は大人を想定したもので子供用ではないだろう。
副作用があるということだから、飲ませる量を計算する必要があるだろうな。
それを現場の医者連中に周知徹底させないといけないわけだよね。
そこまでやって初めて準備だよね。
509 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 11:45:36.25 ID:smj+Ln6M0
近所のバカっぽいギャルママがタバコ吸いながら
「子供のミネラルウォーターが買えない」って言ってたな。
微量の放射能とタバコの煙、どっちが害あるのかわからんのか?
>>504 程度の問題だろう。
放射線量にしても硬度にしても、許容値があるわけで。
今後も放射線量がどんどん上がっていって、硬水の危険性など
問題にならないレベルになれば、こんな議論自体起きない。
「どこからどうみても放射能より硬水の方がマシ」であるのなら、
事故前も微量に放射線が含まれていた水道水を使っていたのは
間違いで、硬水の方を使うべきだった、というおかしな結論になる。
>>509 リスク的に、馬鹿な両親を超えるものはないだろ
512 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 11:51:04.03 ID:gEvTRyZJ0
ヨーロッパとか天然水はもちろん水道水の硬度も高い地域が普通にあるし
そんなとこでも普通に赤ちゃんは育ってるんだから
むしろ、骨格のがっしりした子に育つかもよ
513 :
のら博士:2011/04/03(日) 11:52:10.59 ID:6fO03OV+0
どのレベルの放射能ならアウトなんだろう?
514 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 11:56:07.37 ID:nhkXUcZ/O
これで一気にミネラルウォーターが捨てられるのかな。
最近の日本の母親はちょっと神経質過ぎる。
515 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 11:57:12.50 ID:q1U3L3eF0
東京人=バカ
>>513 アウトでないものなんてないよ。
レントゲン撮影は、検査と天秤にかけて検査が必要だからやっていること。
レントゲンレベルなら、浴びてもいいのとはわけが違う。
>>514 これだけ安全な水の需要が逼迫しているんだから、普通は大人が飲むだろう。
君の発想の方がよっぽど危険だ。
519 :
のら博士:2011/04/03(日) 11:59:43.48 ID:6fO03OV+0
>>516 レントゲンとは違うな。レントゲンは一瞬だからね。
放射性ヨウ素は甲状腺で内部被ばくするわけだから。
>>519 「レントゲンは一瞬だから」とよく言うが、
「この水を1年間摂取し続けてもレントゲン1回で受ける量と同じです」
というように、「危険だ危険だ」と騒いでるような量の放射線を
「一瞬」で浴びるってのは、どうなのよ。
要は「エビアン」とか「ヴィッテル」とか買わないで
「南アルプス天然水」とか買えってことだろ。
硬度表示はミネラルウォーターなら表示義務があるからそれみりゃいいだけだが。
523 :
のら博士:2011/04/03(日) 12:14:26.32 ID:6fO03OV+0
>>520 この水をと言っても、放射線の数値は毎日違うしな。
どこで、どのレベルで、どれだけ飲んだか結局分からないわけで。
そういうのは、危険だと思うね。
レントゲンは管理されてるからな。
今年は、一回レントゲン撮ったとか計算できるでしょ。
524 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:14:33.88 ID:1gOHBZJD0
マジレスすると硬水は尿道結石になるよ。
>>519 その一瞬で、あきらかに身体は傷がついているんだが。
その傷が将来的に致命的になるか、無事修復されるかは確率の問題。
リスクは常にあるんだよ。
浴びてもいい放射線なんてものはないんだよ。
526 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:18:37.57 ID:3Czl8ire0
>>508 副作用があるというのは大袈裟なデマに近いぞ
そりゃ確かにアレルギー反応を起こす人はいるが、卵アレルギーとか
小麦アレルギーよりすくない
現に俺は11日、20日、1日と飲んでいるがまったく平常
>>521 1気圧でヨウ素の融点は113.6度、沸点は184.4度
では、昇華するのは1気圧で何度?
528 :
のら博士:2011/04/03(日) 12:21:19.34 ID:6fO03OV+0
本当は、被曝量の多いCTスキャンなんかは回数をカウントしないといけないと思う。
まあ、医者に言っても無理だけど。
ヨウ素がどのレベルだと危険なのか言わないから、混乱するんだな。
たとえば10ベクレルまでなら安心ですとか。
529 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:23:38.79 ID:3Czl8ire0
朝日の(編集委員・大村美香)の記事の意図は、硬水も軟水も関係ない
放射の汚染の水道水が安全キャンペーンをやってボトル水の品薄と
購入需要を抑えて、パニックを防ぐだけのために書いた記事
パニックという名目で真実を覆い隠す、ジャーナリズム放棄を朝日が
堂々と表明したと言うこと
530 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:24:25.39 ID:2/mn3beT0
東京都の水に放射能が汚染されていると報道された日
スーパーへいっても売り切れで子どものミルクがあったので
ネットでペットボトル2リットル6本、2800円を申込み銀行口座
から引き落とされました。ところがもう2週間たつのに送られ
きません、これ、詐欺でしょうか、同じ状態の方いませんか
531 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:24:34.44 ID:rhu8crlF0
近所のスーパーは寺岡の浄水器だから、今日はとくに行列ができていました。
>>528 現時点で「許容値」というものがあり、その許容値内だと言っているのに
信用しない人たちが大勢いる点について。
その範囲内で推移しているにも関わらず、「毎日違うから安心出来ない」
という意見がある点について。
そもそも個人差が大きすぎるから、「絶対安心」などとは言えない点について。
外国の赤ちゃんは硬水飲んでるんじゃないの?
>>527 単体ヨウ素は20℃1気圧下で消化するけど?
まさかとは思うが、沸点が113℃だから常温では昇華しないと思ってるんじゃないよな?
例えば水の沸点は100℃だが、氷点下のような低温で消化することはないと思ってる?
ナフタリンやパラジクロロベンゼンだって、沸点は200℃以上だが常温で昇華しないと思ってる?
単体のヨウ素(金属光沢がある黒紫色の個体)だが、瓶に入れておくと、
瓶の中が紫色の気体が漂うのがわかるよ。瓶の内壁に再凝結したヨウ素が付着する。
535 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:30:10.83 ID:3Czl8ire0
>>530 今は普通にどの商品も納期3ヶ月だが書いてなかったか?
サントリーの水サイトを確認してみろ
納期未定になってるぞ
536 :
のら博士:2011/04/03(日) 12:30:30.61 ID:6fO03OV+0
心配してない人は、水道水。
心配な人は、ミネラルウォータで硬度の低いやつか、
放射性レベルの低い時の水道水を汲み置きして8日経ってから使用する。
こんなとこか。
ペットボトル入りでも軟水を選んで使うように指導すればいいだけなのに
放射性物質入りの水道水を使えとかすごい言いようだな。
どうせ身内には安全な水を飲ませてるだろうし、よほど人体実験をしたいようだ。
>>534 昇華と放射能の半減を一緒にしてないか?
539 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:35:39.18 ID:2/mn3beT0
>>535 ありがとうございました。確認してみます。もうスーパーに
水が出回ってるのに、まだ来ないので焦りました
>>538 どのあたりが半減期と混同してるんだ?
具体的に説明してくれないか?
硬水だめなら関東の水道水も放射能の問題抜きで好ましくないってことか?
>ID:k1w+kXf+0
てかおまえ、化学の知識がまるでないだろ。
沃素が常温で昇華するなんて化学やってる人間なら常識だと思うんだが。
543 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:41:36.03 ID:L9XB2IY9O
>>538>>540 どっちがなのか知らないが、金魚鉢に入れる水はひなたに置いてからにしましょう、みたいな。
昔飼ってた金魚には蛇口から直接入れてたな。
>>536 放射性レベルの低いときの水道水を汲み置きするなら、
そもそも8日待つ必要がない。
別の問題(細菌の繁殖など)の影響の方が大。
545 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:43:24.94 ID:TfNTtH5i0
>>534 >>527は平衡ということがわかっていない化学オンチ
多分、沸点とか融点を、ただ沸騰する温度とか、解ける温度としか
理解していない小学生レベル。
放射線が身体を通過することによって、DNAが100%傷がつく。
壊れたDNAは自然に修復されるが、壊れ方がひどいと修復出来ない。
これが、つもりつもって、がん細胞の出現となる。
1ミリシーベルトって言うのは、全細胞の核に1本の放射線が通過する量らしい。
細胞は常に生まれ変わっているから、1年で1ミリ浴びるのと短期間で浴びるのとでは
リスクが全然違う。
1ミリならいいのではなく、単に50ミリ=50本よりリスクが小さいというだけ。
548 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:47:10.28 ID:vHhPjXfM0
カンチでなくともわかる例え
氷ですら、冷凍庫内で減ったり流れる不思議
>>545 化学というか、理科レベルだよな。
沸点未満の温度だと気体にならないと思っているんだろうな。
550 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 12:56:59.17 ID:/sX+QHZv0
>>549 そうだね。
多分、洗濯物とかを干すときも100℃以上に
加熱しているんだろうね。
551 :
のら博士:2011/04/03(日) 12:59:20.22 ID:6fO03OV+0
半減期の8日を待たなくてもいいのか。
じぁ、蛇口から直接飲んでも変わらないだろ。
552 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:00:46.82 ID:xl+aqvFd0
コントレックスなんか飲ませる親いねえだろうなw
クリクラ最強!
去年から我が家は勝ち組だな
553 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:05:47.47 ID:jsLUU3DCO
『ミネラルウォーター入荷しました、乳幼児のいる家庭を優先とします。』
とか貼り紙してるのに、入荷した水が硬水のクリスタルなんとか……
もしかしたら先に他の水が売りきれたのかも知れないけど、硬水は乳幼児の家庭に優先しなくてもよくね?
554 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:06:04.21 ID:df3YbjFI0
>>552 コントレックスって味にクセがあるから、受け付けなさそう
>>551 今後、たとえば雨でも降って水道水の放射線量が増えたときに備えて、
汲み置きするんだろ。
556 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 13:11:58.72 ID:WKCqAdxm0
test
大気汚染→ 東電の責任
土壌汚染→ 東電の責任
海洋汚染→ 東電の責任
野菜汚染→ 東電の責任
牛乳汚染→ 東電の責任
畜肉汚染→ 東電の責任
魚介汚染→ 東電の責任
水道汚染→ 東電の責任
東電社員とその家族は万死に値する大罪人
早産、死産、奇形児、未熟児はこいつらの責任だ!!
>>553 クリスタルガイザーなら硬度38だからそこらの日本のミネラルウォーターより軟水だよ。
東京の水はもうかなり安全になったのに、まだミネラルウォーター買うの?
85 名前:M7.74(長屋)[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 12:41:35.26 ID:FhbmoyJW0 [1/2]
おはよー
東京都の水ガンガンに下がり続けてるね〜
2011/04/02 ヨウ素131 1.96 セシウム134 不検出 (ND) セシウム137 0.45
空気の線量もドイチェとかの気象予報では東京に向かってる図なのに高くなってない。
九州の平常の線量に近い程度で気にする必要ないかも〜
2011-04-03 11:00〜11:59 最大0.0927 最小0.0882 平均0.0909 (μグレイ/時間)
おソース:都内の環境放射線測定結果
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/
ミネラルウォーター
>なお、水道水よりも水質基準がゆるく(砒素濃度が水道水の5倍まで認められるなど)、また水質検査間隔などの規制もゆるい。あくまで、飲料のみの用途を想定しているためであり、日常的に料理などに使用するのは基準の想定外である。
かえって危険
加工物=危険、天然物=安全って頑なに信じてる人にとっては、
水道水=危険、ミネラルウォーター=安全なんだろう。
もちろん基準値超えてるのなら水道水を避けるのは妥当な判断だけど、
通常より高い数値です、ってくらいで、大して安全でもないミネラル
ウォーターを有難がるってのは、どうもね。「知らぬが仏」ってやつか。
放射性物質の測定は義務づけがないからやってないんだろうな。
ヨーロッパの方は硬水多いだろ?
あっちの赤ちゃんは耐性があるのか?
>>559 水系汚染が今後起こらない保証は無い、 というより、大規模な放射性物質の飛散がまた
起こる可能性は極めて高いんじゃないか?
>>564 その口調だと、90%以上の確率を考えているのかな。
まあそうなったときのためにも、さほど危険の高くない今、
必要以上にミネラルウォーターを消費するのは、どうかと思うけどね。
料理から風呂から何からミネラルウォーターを使っている金持ちは、
ぜひ逆浸透膜の給水機を購入してミネラルウォーターは一般人に残しておきなさい。
あれでヨウ素もセシウムも残らないことは証明されたんだから。
567 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:44:26.57 ID:0N3HuTYD0
>>522 そういう風に分かりやすく言えるといいんだろうけど
具体的に名前を出すと営業妨害だとかなんとか難しいんだろう
568 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:48:06.20 ID:YcueFrwy0
世界で有名になりすぎだわ トウキョウ エレクトリック パワー
放射線を避けようとして腎不全起こさせたらお話にならんな。
570 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:55:52.39 ID:BrAHOU8J0
朝日の(編集委員・大村美香)の記事の意図は、硬水も軟水も関係ない
放射の汚染の水道水が安全キャンペーンをやってボトル水の品薄と
購入需要を抑えて、パニックを防ぐだけのために書いた記事
この記事を書いて、ボトル水の購入を止めさせ、朝日の社員や
小児科学会ほか2団体の連中が買い占めしやすい状況を
作り出したかっただけと推測できる
パニックという名目で真実を覆い隠す、ジャーナリズム放棄を朝日が
堂々と表明したと言うこと
571 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 14:59:27.55 ID:oCx1q8ANO
水2Lどこに売ってるの?イロハスくらいしかみないんだが
572 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:00:36.24 ID:bZbLPfurO
2日の時点で東京水道局の汚染は0値だから
今こそ水道局は東京水のボトル詰めを必死でやっててください
たのみます
573 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:01:22.78 ID:kHh4bh140
>>571 小さいボトルで必要なだけ買えばいいだろ。
どこでも2Lボトルだけ先になくなる不思議。
危険厨が根拠もなく煽りまくるせいで、みんなが迷惑。
>>572 入れるボトルが間に合いません(>_<)
>>569 まあ添加物を過剰に怖がって食中毒起こすとか、
肉を毛嫌いして栄養失調になるとか、そういうのは
挙げればキリがない。全てはバランス。
放射性物質であれダイオキシンであれ農薬であれ
添加物であれ、何かを過剰に避けて別のものに
引っかかって、先にそっちで健康を害したら
何にもならないね。
576 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:12:41.56 ID:kPOrRem00
>>559 赤ちゃんにはともかく、ヨウ素もセシウムも従来入っていない物だからなw
577 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:17:03.45 ID:9ySvCzJ+O
フランスではエビアンで赤ちゃんのミルク作ってるよ
なんで日本はだめなの?
578 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:20:09.74 ID:9SgU9tCg0
これで安心してコントレックスが飲めそうだ
普段飲まないコントレックス買い占めてるんじゃねーよ
軟水で入浴したり身体を洗うと、気持ち悪いくらい
お肌がスベスベになるのはナゼですか?
580 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:24:26.42 ID:WZpx3fhqO
ミネラル水で一人育てたが全然大丈夫だった。
>>577 日本の軟水用に開発されたレシピの粉ミルクだから
>>572 > 2日の時点で東京水道局の汚染は0値だから
東京は20ベクレル以下だと不検出って発表してるから0ではないよ。
さいたま市は小さい数字でも、ちゃんと数値公表してる
583 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:36:55.97 ID:nrLeHYAI0
日本小児科学会って馬鹿ばかりですから・・・あんまり期待しないでください
内科と同じ分野を1/5の医師数で分割して、しかも、ほとんどが開業し、専門的医療をおこなっているのは
ごくわずかで、内科比較で、ほぼ1/50です。
専門的医療に関しては、米国比較で、アホが多いです。
たとえば、米国では12小児科学会関連団体がメディアバイオレンスガイドラインを10年以上前から
厳しく制定し、国政を動かし、子供のみる時間帯での暴力シーン等の廃絶をさせてます。
日本の小児科医ってそれ何ってレベルで、長崎ネバダ事件などでも見当違いの見解を教育委員会と一緒に示すアホぶりです。
584 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:42:03.46 ID:U9krc7XB0
日本の水なんて世界から見たら軟水だから大丈夫。硬度100以下ならまず
大丈夫。フランスなんて硬水のエビアンでも大丈夫って言ってるくらいだから。
585 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:44:54.27 ID:WzmgL5g10
硬水はまずい
炭酸入りなら飲めるんだけどな
587 :
のら博士:2011/04/03(日) 15:49:39.18 ID:6fO03OV+0
水道水から300ベクレルだっけ。WHOの基準が10ベクレル?
乳児に与えないようペットボトルを配布したのに、水道水の方が安全というのはいまいち意味が...。
589 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:51:23.99 ID:Qdai+mDf0
>>556 入ってること自体が問題で、少量でも確実に摂取してる
590 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:53:01.89 ID:EljT3NqV0
年寄りは津波で死に、赤ん坊は硬水で死ぬ。
みんな死んだらええねん。
いちどリセットして敗戦からやり直そう。
東電社員の子供は放射能水道水なんか飲んでないよ
ペットボトルの水を買うどころか、ママと子供でドイツに避難しちゃった
メール来たけど、ドイツは食べ物もおいしいし水もきれいよー、だって
東北が壊滅して日本も経済大国から弱小国に転落するのに日本なんかで子供を作る奴なんかいるのかよ いたらかなり情弱だぞ
>>565 今消費してないよ。
普段飲んでるボトル茶(入れて冷やすのがめんどくさいのと
マンションで貯水槽の水だというので)のストックを増やしてるだけ。
一発のバーストに対処できるか、もっと続くなら次の手を考える
時間稼ぎ分ぐらいだな。それも飲料水だけ大体30日分だから
まあ、気休めみたいなもんだ。
何事も無ければしばらく買いに行く手間がはぶけるだけだし。
別に損する訳じゃ無い。
594 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:54:51.74 ID:iPNSIaAy0
コントレックスでミルク作ってる人がTVに映ってたけど、
必死な時に間違った行動をとるのは仕方の無い事。
水道水に過剰反応するのは普通の主婦なら仕方が無い。
595 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:55:02.46 ID:JqVFDCUaO
コントレックスとかはダメだろうが…
596 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:55:37.41 ID:2D9FLW5s0
軟水が液体で硬水は氷だろ?
599 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:58:57.71 ID:EljT3NqV0
日本の水道水を飲んで死んだやつはいない。
少なくとも過去50年以上いない。
だから心配はない。これが人生経験を積んだ大人の判断。
馬鹿なガキが業者に踊らされて、ただの水を金出して買って喜んでいる。
600 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:59:08.55 ID:nFhoPKIL0
敗戦直後のヒロシマ、ナガサキの赤ん坊は原爆で汚染した水を飲んでも育った
水道水が原因で死ぬ赤ん坊もいるかもしれないが、そんなのは無視していいレベルかもしれん
601 :
のら博士:2011/04/03(日) 15:59:37.38 ID:6fO03OV+0
しかし、300ベクレルの水よりも硬水が危険だとは知らなかった。
やっぱり、頭良い人の言うことは違うね!
602 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:00:43.12 ID:0Gn+6EnQO
>>598 大規模な放射性物質の方出が発生確率が極めてたかいというあなたの自信はどこから来てるんですか?
604 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:04:02.18 ID:vHhPjXfM0
この手の議論はもうやめようか
よほどおかしい数値でない間はスレ沈めていいと思う
不安煽るだけだわ
605 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:05:07.37 ID:8q6Za/YnO
>>596 何言ってんの?
水って言ってるんだから液体に決まってるだろ。
606 :
のら博士:2011/04/03(日) 16:05:39.72 ID:6fO03OV+0
毎日、新聞が高い放射線量を掲載してる。
かわいそうだけど、30キロ圏の土地は使い物にはならないと思うよ。
除染なんてとても無理だし。
周辺の県は放射線を正確に測定できる研究所が無いしね。
茨城は正確に測定できる分だけ高いのかもね。
他の県は測定器持ってないと思う。
持ってても使い方分からないと思う。
607 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:06:13.80 ID:kDKcls98O
大人でも硬水を飲み過ぎると石が溜まるからねえ
>>604 >>602みたいに危険ですよー、って言ってあげないと困るやつが居るしね
君もサゲて無いし、本心を言ってごらんなさいなとw
つーか、関西の何処か美味しい水をタンク車にくんでリッター100円でバラ売りしたら儲かりそうだな。
飲用ではありませんって表示しとけば、なんかの規制もクリアじゃね?
売りに来る業者に信用ならなけりゃ、買う側がグループ作って運送会社に掛け合えばよい。
安くなるかもだし。
610 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:08:09.69 ID:df3YbjFI0
「ミネラルウォーター」じゃなくて「ペットボトル入り地下水」とか「ペットボトル入り井戸水」
にすれば、ミネラルウォーターのリスクも認識し易いんじゃないの?
611 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:08:14.04 ID:mT5BLvXtO
>>601 おまえの住んでる地域の浄水場って、今も毎日300ベクレル検出されてんの?
612 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:09:56.90 ID:BsCOsLXZO
613 :
のら博士:2011/04/03(日) 16:11:31.40 ID:6fO03OV+0
>>611 いや、オレの住んでる地域は放射線を測定できる研究所も無ければ、研究者もいない。
多分、それなりに出てると思うが、情報が全くない。
おそらく、デタラメな数字出してるところは多いと思うよ。
外国人による水源買い占め問題ってのが俄然意味を帯びてきたな。
やっぱり中国華僑ってのは先見の明だけは抜群かもしれない。
んじゃ軟水配れよ
>>613 だったらさっさとブラジルにでも行けAA略で
今の各県が出してる数字が信頼ならん、ソースは俺、とか勘弁してよもう
軟水硬水ってミネラル成分の量の違いだけなんだろ
その分、ミルク薄めたりすれば良いんじゃないの
どれだけちゃんとした実験結果なんだろ、しっかり調べた記録とかあるの?
620 :
のら博士:2011/04/03(日) 16:17:13.78 ID:6fO03OV+0
>>616 いや、水道局ぐらいで正確に放射線が測定できるかなと。
東電でさえ、物質間違えちゃってるわけだからね。
まあ、デタラメな数値出しちゃってるから、IAEAが機材持って乗り込んでくるわけで。
危険だから、イイダテ村は避難した方がいいとアドバイスもらっても無視してるわけでしょ。
まあ、水について言えば、硬水が危険なんだろ?
>>614 今水源買い占めた中国人は涙目だろうなあw
もう売りに出してるんじゃないかな?
>>588 大丈夫って言いたいけどフランスの乳幼児用ミルク成分への保証はムリw
明治乳業のHPをみると、日本の粉ミルクレシピの背景と水の適合が書いてあるよ
623 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:25:31.61 ID:JDhRS9rKO
>>553 クリスタルガイザーは硬度30くらいだから軟水だよ。話がループしてるみたいだから一応まとめ…
・日本の水道水…軟水(だけど今は首都圏では汚染の恐れがちらほら)
・ミネラルウォーター…軟水〜硬水各種あるからボトル記載の硬度を確認。
赤ちゃんミルク用は軟水(だいたい50以下のもの)を使用しよう。
・汚染の心配なければ水道水でミルク作るも充分可能。
・海外については国によって事情が違うので、長くなるから省略。
>>620 疑問はもっとも
ではその疑問は検証なく確信するべきものか?
という部分が抜けてるって言ってるだけですよ
ただ数日の天気と空中線量や各県の発表から見て
今桁が2個3個違いました!なんて数値が一箇所だけで出るなんて可能性は
人為的に何かされない限り考えられないし、というのが自分の意見
>>614 水資源なんてけっこう前から重要性を指摘されてたけどねぇ
日本は資源が無い、なんて前提でしか考えないから
日本の水を資源だって認識したのがこの問題、ってだけの話なんじゃね?
安全な水って黙ってても手に入るもんじゃないんだ!って驚いてるだけでしょ
625 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:27:39.07 ID:df3YbjFI0
ウィキペディア見ると、そもそもヨーロッパで硬水で不味くて飲めない地域の人達向けに
軟水を販売したのが容器入りミネラルウォーターの起源らしいね。
626 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:29:14.33 ID:YwZKNPG50
気をつけよう御用学者の甘い声
627 :
のら博士:2011/04/03(日) 16:35:48.97 ID:6fO03OV+0
世界中から馬鹿だと思われただろうな。
628 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:36:17.69 ID:7twjmBL80
「赤ちゃんには、硬水も放射能汚染水も両方ダメ」
でいいだろ。
放射汚染水のほうが硬水よりもマシ、の意味がわからん
純水って凄く不味いっておまえら知ってる?
適度にミネラルが溶け込んでるから美味く感じる
>>600 チェルノブイリ事故の影響で問題になっているのは子供の甲状腺ガンだけど、
甲状腺にたまる放射性ヨウ素は半減期が8日なんだよね。
原爆は1回落とされてその後は放射性物質はばらまかれなかったけど
今回は何か月も垂れ流しで半減期8日のものが次々に生産されている。
これは対策打ってしかるべきじゃないのか。
>>630 飲むなと言われてる数値になったら安全な水に切り替える
では足りないのか?
>>628 通常でも、微量の放射線量は検出されている。誰かさんの言う「放射能汚染水」だ。
現在は原発事故の影響で、それよりも少し高い値が検出されている。
それでも現時点では、日本人にとって問題のある硬水よりは安全性が高い、というだけのこと。
今後、再度原発が爆発でも起こして、より高い放射線量が検出される可能性もある。
その場合は、硬水の方がマシ、となる可能性は大いにある。
特に難しい話とも思えないが。
633 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:46:11.11 ID:2u2SIY0F0
朝日の(編集委員・大村美香)の記事の意図は、硬水も軟水も関係ない
放射の汚染の水道水が安全キャンペーンをやってボトル水の品薄と
購入需要を抑えて、パニックを防ぐだけのために書いた記事
この記事を書いて、ボトル水の購入を止めさせ、朝日の社員や
小児科学会ほか2団体の連中が買い占めしやすい状況を
作り出したかっただけと推測できる
パニックという名目で真実を覆い隠す、ジャーナリズム放棄を朝日が
堂々と表明したと言うこと
>>631 チェルノブイリ事故に起因するベラルーシの子供の甲状腺ガンの実態をよく知る専門家が
早くヨウ素を配布すべきと言っている。
>>496
635 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:46:31.86 ID:Qrz9H6NB0
>>629 不味いというか味がないから、最初はスライムでも流し込んでるような違和感あるな。
>>634 ってことは関東以遠レベルじゃなくて直近の人々を対象に考えてるわけね
一部地方ではもう配ったらしいけど、配る範囲をひろげるべきって意見でいいのかな?
そういう意味なら判る気がする
国内で問題になるような硬度のミネラルウォーターなんてなかなか売ってないと思うが・・・
つーか東京の水道水だって硬度50くらいあったろ
>>634 誰それが「早くヨウ素を配布すべき」と言っている、という情報はいいんだが、
肝心の「どこの住民を対象に」ってのが抜けてるから、いたずらに危機感を
煽るだけの書き込みになっている。
しかし日本のミネラルウォーターは高いね。
ガソリンより高いじゃねえか。
642 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:05:12.47 ID:vHhPjXfM0
水道水でミネラルウォーター割ればいいんじゃね?
双方の危険部分は確実に緩和されるが。
水はゲロルシュタイナー最強
ガス入りだけど....
ガスが抜けるとクソ不味い
644 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:13:02.17 ID:dkZh18WD0
どこかでペットボトルの水がだぶついて余ってどうしょーもなくなってる・・・
>>186 本当にそのURL読んだのか。
エビアンのサイトに載ってるのは、エビアン単体で飲ませる場合だろ。
エビアン+日本の粉ミルクの乳児用ミルクとだとミネラル過多でマズイという事が判らんのか。
646 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:40:17.73 ID:ZKuQqG250
飲んじゃった赤ちゃんいるんだろうな・・・・
国産の軟水水かえなかった母親は困りきってるだろうな・・・
母子だけでもしばらく逃げるしかないのかね
近くのコンビニに、水が入荷するようになったな。
しかし、氷はずっと売れ残っていたけど。
水が欲しけりゃ、氷を溶かせばいいのに。
冷えたゲロルにレモン果汁をいれると美味しい
夏場に風呂上がりの一杯にオススメ
651 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:40:25.95 ID:6Kb2twQi0
>>616 > 今の各県が出してる数字が信頼ならん、ソースは俺、とか勘弁してよもう
今低くても、いつまた高くなるか分からないじゃん。
圧力容器や格納容器の内圧が高くなって、蒸気を抜くベントは予告無く突然やるし、
その時に一気に大気中の放射性物質の量が増える。また、水素爆発がまたいつ起こる
かなんて誰にも分からない。今は環境中の放射性物質の量が減ってきていても、いつ
また突然増えるか分からないよ。そして増えた時にすぐに教えてくれるならいいが、
数日遅れだし、酷い例では一週間遅れ(千葉)というのがあった。
これでは被曝の恐れが最も高く、発表されてから気をつけても意味が無い。
原発問題が完全に収まるまでは、飲料だけでもペットボトルの水にするというのは
賢明だと思うよ。
652 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:44:35.34 ID:6Kb2twQi0
>>625 ミネラルウォーターってネーミングが不適切かもな。
ミネラルの少ないウォーターじゃんw
653 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:56:40.66 ID:JPV/G5n3O
軟水のミネラルウォーターを飲めばいいだけ。
654 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:02:25.58 ID:DbW0l46t0
「これ、こう水だから駄目、飲ませられない」
「日本のミネラルウォーターは軟水ですが」
「ほら、ここ、鉱水って書いてあるじゃないの」
655 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:06:23.96 ID:4KaSsHFp0
ああいえばこういう
656 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:12:11.03 ID:dsispabLO
>>651 もう密閉空間ないのにどうやって水素爆発起きるの
>>657 水素爆発が起き得ないのなら、なんで今更窒素を封入して爆発を防ごうとしてるの?
>>652 いわゆる「ミネラルウォーター」を会話や文章で使う時、
本当にミネラル含量の多い「ミネラルウォーター」と、
ペットボトルに入って売られてる水、両方の意味で混在して使われるのが
会話を混乱させる元だな。
もちろん法令に基づいた商品の記載を読めばわかるんだけれども
会話では一々区別しない、してない、できない人が多いだろうし。
このスレでも硬度をわかってて調乳用蒸留水や超軟水を使ってる人もひとくくりに
「ペットボトル買ってる馬鹿親涙目」的レスが結構ある。(まあこれは故意だろうけど)
>>651 俺もそういう考え方だな。
基準値をいじったり、ある程度以下は不検出として隠したりは論外だが、
東京の例を見ると、その測定の発表すらもタイムラグ大きすぎ。でたらめすぎ。
661 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:24:49.04 ID:6OG873pS0
ミネラルウォーター 雑菌 で、ぐぐってみよう
どうなんだろうな。
こういうのも。
【原発問題】 乳児向けの水道水の摂取制限全て解除
基準は国が決めるも判断は自治体に委ねられ戸惑い[04/02]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301700523/1 > 解除後も市民の不安は続き、東京都の相談窓口に寄せられた声は1600件を超えた。都は26日、
「国民の間に無用な不安と混乱を生じさせた」として、国に指針の明確化を求めた。
21日以来、乳児を含むすべての人の摂取制限を呼びかけていた福島県飯舘村では、29日以降に
採った水が乳児の基準を下回ったため、4月1日に制限を解除したが、念のため乳児向けには摂取を
控えるよう呼びかけている。
判断を自治体に委ねていることについて厚生労働省は「住民の安全を考えると、状況をよく把握した
地元の自治体が判断することが一番」と説明している。
金持ちママさん、原発問題が済むまで料理もミルクも水道水使わないって言ってた。
数年後には破産するかな
664 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:42:15.73 ID:NY4+dkOr0
>>1 これ朝日と日本小児科学会はコカコーラに訴えられると思うぞ
近所のコンビニ、スーパーを100軒ほど調査したけど
『い・ろ・は・す』余りまくりだぞコンビニで約100個在庫、
スーパーじゃたぶん500個は在庫になってるぞ
偽計業務妨害の疑いあるぞ
665 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:43:18.32 ID:df3YbjFI0
俺がペットボトル入り水で一番美味いと感じたのはナイアガラドリンキングウォーターだな
666 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:53:08.78 ID:RUiCXRHr0
硬水よりは放射線水のほうがリスクが低い
667 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:58:13.03 ID:RUiCXRHr0
>>663 身体に入れる水は水道水をやめてボトルドウォーターにするってことだろ?
人間が一日に身体に入れる水って3リットルもないと思うよ
普通のサラリーマンレベルで4人家族でも破産するほどのことじゃないだろ
風呂の水もボトルドウォーター使うって言うのなら知らないけど
668 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:07:12.87 ID:iS0XuL1S0
>>661 ミネラルウォーターにしろ、
水道水にしろ、
そのままミルクを溶かす奴はいないわな。
一回、沸騰させて使うだろ。普通は。
>ミネラルウォーター 雑菌 で、ぐぐってみよう
で、何が起るんだ?
670 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:12:09.08 ID:bIeHXRrKO
671 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:13:51.42 ID:G26S0xCRO
子供は風呂入れても大丈夫なんだろうか
672 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:20:11.41 ID:nFhoPKIL0
>>664 いろはす余っているのかよ
うちの近くではオレンジ風味のいろはすは大量にあるけど水のいろはすはない
でも南アルプス天然水はある
最近はある店と無い店の差が激しすぎ
物流がどうなっているのかよく分からん
スーパーでRO水貰ってくればいいじゃない。
近所のスーパーじゃタダだよ
675 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:44:35.02 ID:+oeYwqq90
★★★100ミリシーベルトは本当に安全なのか?★★★
政府、東電、学者などが、安全の指標にしているICRPの基準
http://www.nuketext.org/topics3.html >この結果から計算すると、100mSv被ばくすると白血病を除く全がん死のリスクが9.7%増加し、
慢性リンパ性白血病を除く白血病で死亡するリスクは19%増加する。
従ってこのコホートの中でがん死した人の1から2%は放射線が原因と考えられる。
国際放射線防護委員会(ICRP)は職業被ばく限度を 5年間で100mSvを越えず、
1年間では50mSvを越えないように勧告している。公衆の1年間の限度は1mSvである。
政府も指標としている東大の中川恵一の一般向けサイトでは、
100ミリシーベルトで100人につき0.5人がガンになるリスクなので、
たばこでガンになる確率と比べると、大したことはないとしている。
しかし、上のサイトの計算だと、100ミリシーベルトの被曝で、
ガンで死ぬリスク⇒約10%増加
白血病で死亡するリスク⇒約20%増加
つまり、100人中1〜2人が、放射線のため、ガンで「死亡」するとなっている。
ガンで死ぬ確率が5割とすると、実はガンになる確率は2%〜4%にもなるのではないか。
その上、これは十分に放射線防護や対策をしている原発作業員のデータ。
何もしていない、一般市民、さらには胎児や幼児では、もっと確率が跳ね上がるはずだ。
また、中川教授は「ガンになる確率」を「ガンで死ぬ確率」とすり替えているのではないか。
しかも放射線による健康被害は、ガンだけではなく、白内障・失明、胃潰瘍、心不全、脳萎縮、
記憶障害、子どもの発達障害など多岐にわたる。
これらのことを考えると、100ミリシーベルトというのは、かなり危険な数字に思える。
676 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:53:09.85 ID:D2h2jBPB0
東京都のサイトに、水道水の放射能測定結果ってのがあるんだけど、
不検出って表現は誤解を招くから止めた方がいいと思うんだ。
注釈に、不検出≦20Bq(ベクレル)/キログラム、とあるわけで、
まるっきり出てないわけではない。というか出てる。
水準は低いがセシウムも当然に出てる。
きちんとしたデータを示すのが一番大事だと思うんだけどなぁ
678 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:59:40.13 ID:QxZ4m+u/0
事故後に厚労省が急遽それまでの基準を30倍ほど緩和したのが暫定基準値だろ。
そんな基準で「暫定基準値以下だから安全」と言われても安心できないよ。
実際、農作物は日本の「暫定基準値」以下でも海外の基準値以上になるものは、
海外では輸入を断られてるわけだからね。
>>501 まず、血液検査で量測って処方してるけどな
日本人はそうでなくともヨードは多い
それで、むやみに飲ませれば異常を来す
栃木県北(北関東、福島のすぐ下な)コンビニに普通に水置いてある、本数制限無し
スーパーも購入制限あるけど1日に必要な量は買える
多分水源地だから売ってる水より水道水のが格段においしいってのと
一部で1週間前に放射性物質未検出って発表されたから
682 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:58:31.57 ID:a2QS6Ce/0
>>678 30倍のソースくれたら、
300倍のソース貼る。
683 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 10:03:42.47 ID:/OjC3nMG0
>>675 あれだ、そのうち交通事故死よりも低い確率とか
狂牛病に罹る確率より低いとか言い出すぞ
684 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 10:08:35.55 ID:O3LH2YbSO
普通に生活しても30`圏内行かなきゃ100ミリもあびねーだろ
エビゾウみてるー?
>>209 買い占めたミネラルウォーターはやっぱエビアン?
687 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 12:27:25.27 ID:8Pt7YEgf0
689 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 14:58:46.68 ID:a2QS6Ce/0
>>684 20キロ〜30キロにも乳児がいるとしたら・・・
「被曝量 計算」でググれ。
そして、計算してみろ。
累計することを忘れずに。
活性炭の浄水器をつけとけ
691 :
名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 21:50:40.15 ID:a2QS6Ce/0
ヨウ素はハロゲンだから、イオン化してれば吸着しやすいと思う。
ただし、セシウムとかストロンチウムとかのようなアルカリ金属、アルカリ土類金属には効果は期待できないと思うが
695 :
名無しさん@十一周年: