【原発問題】 東電社員、身を守るために表札から「東電」社名消す…落書き・投石・侵入など東電への抗議過熱で★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジカルアニマル ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★
★落書き・侵入…東電へ抗議過熱 自衛に寮表札の社名隠す

・危険な状態が続く東京電力福島第一原子力発電所。国民の不安といらだちが募る中、
 東電や社員への苦情や脅迫、嫌がらせが目立ち始めた。東電は社員の安全を守るため、
 社員寮の表札から社名を消した。警視庁も警戒を強める。

 3月下旬、東京都中央区の東電の社員寮。入り口に掲げられた表札に黒い粘着テープが
 貼られ、社名が隠された。

 東電東京支店が同月22日、23区にあるすべての社員寮に、表札にある社名を消すよう
 指示したためだ。23区には家族寮と独身寮が複数ある。各寮は、アクリル板や粘着テープを
 社名の上に貼ったり、社名を抜いた新しい表札に取り換えたりする作業に追われた。
 東京支店は「社員と家族の安全を守るため」と説明する。

 きっかけは、渋谷区にある東電のPR施設「電力館」の壁に震災後、赤いスプレーで「反原発」と
 落書きされているのが見つかったことだという。
 同支店によると、20日午後6時半ごろ、巡回中の警備員が通りに面した外壁に縦約1メートル、
 横約3メートルの落書きを見つけ、警視庁渋谷署に通報した。当時、福島第一原発では自衛隊や
 東京消防庁による放水が始まったものの、放射能漏れが止まらず、緊迫した状態に陥っていた。
 渋谷署によると、落書きは人通りが多いはずの20日午後5時からの1時間半の間に書かれたと
 みられる。同署は器物損壊容疑で捜査を始めた。
 電力館はリニューアルオープンに備えて全面休館中。20日から再開の予定だったが、震災で
 当面、延期する方針だ。

 18日には「計画停電で電車が遅れ、腹が立った」という自称日雇い労働者の男性(41)が本社
 (千代田区)の敷地内に小石を投げ込んだ。31日には、街宣車に乗った東京都の無職の男が
 福島第二原発のゲートを壊し、敷地内に侵入。建造物侵入などの疑いで福島県警に逮捕された。
(>>2-10につづく)
 http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104010561.html

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301714529/
2名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:47:59.80 ID:oVqW993M0
おせーよ
(>>1のつづき)
 都内のある支社の幹部は「地元の警察署員から『原発問題の影響もあり、社員の安全には
 くれぐれも気をつけてください』と注意を受けた。危機感は持っているが、そもそも、こちらが迷惑を
 かけている側でもあるので……」と複雑な表情だ。

 都内にある勝俣恒久会長の自宅では、東電から要請を受けた警視庁が18日に警察官の詰め所を
 設置し、警戒を強めている。

 東電関係者によると、東京支店で電話相談を受け付けるコールセンターには連日、原発事故や
 計画停電への苦情・抗議が殺到。電話応対の処理能力を超えているという。同センターに直接来て、
 「なぜ電話に出ないんだ」といらだちを職員にぶつける人も出ている。

 都内の浄水場の水道水から基準を超える放射性ヨウ素が検出されたと公表された23日以降は、
 放射性物質への不安や「東電はどう責任をとるつもりか」といった抗議も寄せられている。

 東電の男性社員は「自分だけでなく、家族も相当まいっている。妻は『肩身が狭い。近所の人からも
 白い目で見られている気がする』と話していた」と嘆く。
 東京支店幹部は今の心境をこうもらした。「抗議に対応している社員の中には『自分も福島に行って
 手伝いたい』と希望する者もいた。原発事故の収束がうまくいかない中で、お客さんには申し訳ないと
 いう気持ちでいっぱいだ。今は我慢するしかないとみんなで言い合っている」(以上)
4名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:48:35.50 ID:iPAFxsax0
国民の健康を害して自らの身のみは守るか
5名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:48:49.68 ID:xTrRLSCc0
リンチ、レイプや火炎瓶は?
6名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:48:53.54 ID:GC4XH8DZ0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  小  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  泉   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    容  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き   疑  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て   者  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
7名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:49:02.75 ID:991NRrn40
朝日新聞の超いやがらせ記事きたwwww
8名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:49:16.87 ID:MZ2U+li90
またおまえらかwww
9名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:49:24.50 ID:ZJZ37OI60
新入社員の初仕事
10名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:49:26.95 ID:kulBljTvP
おい東京都民!逃げんなカス!何の為に東京住んでんだ、経済回す為だろうが!いい加減にしろ!日本終わらす気か!仕事行け!
お前等も!大丈夫、安全と叫べ!パニックを煽るな!煽った奴は逮捕だ!この嘘つき無責任野郎が!東京都民を逃がすな!

おい東京都民!逃げんなカス!何の為に東京住んでんだ、経済回す為だろうが!いい加減にしろ!日本終わらす気か!仕事行け!
お前等も!大丈夫、安全と叫べ!パニックを煽るな!煽った奴は逮捕だ!この嘘つき無責任野郎が!東京都民を逃がすな!
おい東京都民!逃げんなカス!何の為に東京住んでんだ、経済回す為だろうが!いい加減にしろ!日本終わらす気か!仕事行け!
お前等も!大丈夫、安全と叫べ!パニックを煽るな!煽った奴は逮捕だ!この嘘つき無責任野郎が!東京都民を逃がすな!
おい東京都民!逃げんなカス!何の為に東京住んでんだ、経済回す為だろうが!いい加減にしろ!日本終わらす気か!仕事行け!
お前等も!大丈夫、安全と叫べ!パニックを煽るな!煽った奴は逮捕だ!この嘘つき無責任野郎が!東京都民を逃がすな!
11名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:49:28.76 ID:Gfo5n8ro0
表札隠してるとこを襲えばいいと?ww
12名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:49:31.36 ID:FtpkDD0R0
> 自称日雇い労働者の男性(41)

中国人みたいだな。日本人のすることじゃねえよ
13名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:49:38.87 ID:9kBe9nRl0

うちは公益事業であることが最上位にきます。
電力の安定供給。
嵐になれば現場にみんな駆けつける。
パブリックユーティリティであるという点が会社のDNAです。
その組織の原動力となる人材には高い倫理観や社会的使命感が求められます。

東京電力 社長  清水正孝
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131833.jpg
14名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:49:58.67 ID:cop30gpn0
全員並べて銃殺にしたいぐらいの事をしたからな。当然の報い。
15でん子からのお知らせ!:2011/04/02(土) 13:50:09.78 ID:lMhuTpcd0



      , -―z    /`、
    _i:::::::::(,, -‐''7(  ヽ⌒ヽ.
  , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
  l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
  !::::::/、 i::/   -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i
   ヽi  |.'   、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::|  )::::::::;1:|
    |、__ `   / ,,ヽ'l:::::::::::::::::::ノ、 /::::::::/ リ
  / 、.._  i ;l||リ !:; -‐、,-<`、:::::::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i   `、~7  `''  リ ';//  j/ <  被災者の被爆より、
  `ヽ、_ V   ,,イ') ' .<.        \  社員の安全の方が大事♪
      ̄ ̄ ̄  ! )彡ノ          \__________



16名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:50:14.58 ID:FS9pBGPy0
すでにロックオンされてるのさ
17名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:50:27.01 ID:Tdleg7+BP
この後に及んで被害者面すんなよ
18名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:50:32.29 ID:hEAxkD/q0
裁判員になるのが楽しみになってきた!
19名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:50:34.14 ID:5Cxn4m6a0
> 都内にある勝俣恒久会長の自宅では、東電から要請を受けた警視庁が18日に警察官の詰め所を設置し、警戒を強めている。
なに被害者面して警察使ってるんだよ
ポケットマネーで警備会社雇え
20名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:50:40.11 ID:7aaIovQn0
社員の安全を守る早さには定評のある東電
21名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:50:43.73 ID:Kxy7lh+V0
注:加害者です
22名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:50:48.44 ID:DTiBfz7Q0
>黒い粘着テープ

黒い癒着 政治家
23名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:50:55.87 ID:G/Q1U9Va0
家族も福島行って奉仕してこいよ
24名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:00.82 ID:JXhh0D/w0
自分で怒りを煽ってるだろ。
まともじゃないよ東電。
25名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:01.07 ID:Y4gFihDe0
犯人は日本人か、あるいは在日外国人なのか、誰なんだ?
26名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:03.58 ID:Cx0Tu0R20
社員はこの記事読んでどう思うのかね?
27名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:05.84 ID:MAPp9qpA0
死ねよ
28名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:18.02 ID:kxmhAq+P0
宮城の釣り〜釣行45日目〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297211595/712

712 名前:名無し三平[] 投稿日:2011/03/31(木) 13:29:48.24 O
仙台空港のサーフにスナメリ?小型のクジラ? 10頭ほど打ち上げられてバタバタしてる、放射能の影響か!また地震がくるのか!!

29名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:25.30 ID:iWchNf8T0
いやーこういうことには手配早いっすね

線量計がない!でも他所の原発からもってこなーい、代表だけ持ってればいいー
作業員の食事も水もベットもない!特に言われてないしー

ほんと雲泥の差
30名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:26.39 ID:oEYDqQbG0
「自業自得」
「身から出た錆」
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
「連帯責任」
「明日はわが身」
「因果応報」
31名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:30.59 ID:Zz7tjsil0
いろいろな企業が企業単位で義援金集めてる(イオンが30億とか)が、
こいつらは何一つやってねーだろ?
32名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:32.71 ID:eUE21hBq0
  , -―z    /`、
    _i:::::::::(,, -‐''7(  ヽ⌒ヽ.
  , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
  l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
  !::::::/、 i::/   -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i
   ヽi  |.'   、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::|  )::::::::;1:|
    |、__ `   / ,,ヽ'l:::::::::::::::::::ノ、 /::::::::/ リ
  / 、.._  i ;l||リ !:; -‐、,-<`、:::::::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i   `、~7  `''  リ ';//  j/ <   国土を大切にネ! 東京電力。
  `ヽ、_ V   ,,イ') ' .<.        \        ̄ ̄ ̄  ! )彡ノ          \__________


33名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:33.00 ID:BeOBfyaYO
本当に自分たちの身の回りの安全しか考えてないのねこの会社
そんな金あるなら被災地まわせ
最低
最悪
親の顔が見てみたい
34名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:34.22 ID:tF2JiCdT0

  世
ぁ の
ぁ 中 /    ノ´⌒ヽ,,
ぁ 金/ γ⌒´      ヽ、
ぁ だ/             )
ぁ   レ/ /""⌒⌒\  )
ぁ   //  ノ   ヽ  ヽ )
ぁ  > ( 。)` ´( 。) i/
ぁ  >  ⌒(__人_)⌒ |   
! >   lヽエエエェフ  |
   >   │ヽヽ  |  /
  √\ ヽヽエェェイ /
     \ `ー―/ヽ
35名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:45.49 ID:F+GGVBqX0
表札隠す位悪いことしてるってのは、判ってんだなw
36名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:49.36 ID:0ReHm8/t0
自分らの非を自覚してるって事でOK?
37名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:50.22 ID:rVIDsfJ2O
東電は加害者だからな
38名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:52.29 ID:nrBrpATr0
>>26
社員「俺達だって被害者なのに・・・!」
39名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:53.16 ID:kuf0Is6KP
>落書き・投石・侵入など東電への抗議
いいぞ、もっとやれ。俺は許す
40名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:56.36 ID:WJF7Mcw30
保身の対応だけは迅速だな
41名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:57.24 ID:cKp0QJrV0
日本人はおとなしいな
海外なら爆発物送りつけられるレベル
42名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:57.67 ID:ldiZEZx00
何もせずに、東電の家や寮をジーっと見てるだけってのはダメ?
43名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:59.93 ID:EJTfgykt0
>>東京支店は「社員と家族の安全を守るため」と説明する。

素晴らしいね。
安全を守るために万全を期す姿勢が素晴らしい。
でも何か忘れているよね。
44名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:59.97 ID:n3I1zo/B0
逃げ足だけは速いwwww
45名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:06.82 ID:GPpe2vQCO
あーさすがエリート東電だわー
あこがれるわー
46名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:06.61 ID:hZTAdTzS0
47名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:08.59 ID:DQVJba1+0
こういう嫌がらせする連中って人として下の下だな
48名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:10.18 ID:/OdIf0qz0
下っ端の正社員も同罪だからな
辞めようと思えば辞められるのにいつまでもしがみ付きやがって
万死に値する
49名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:12.86 ID:rOnVYA8N0
落書き・投石・侵入はすべて犯罪行為です。
50名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:13.72 ID:nX8Ckvtc0
> 今は我慢するしかないとみんなで言い合っている

これはまた見事な被害者面。
51名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:16.42 ID:2lfwBLYI0
いい気味だ 苦しめ 苦しめ 狂え 狂え
52名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:17.75 ID:1LW4AbXo0
自称日雇い労働者の男性(41)

こんなゴミカス以下の存在が時間気にする分際か?
そんな暇あったら原発いってこい
53名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:19.21 ID:6zGlCLiT0
うちも東電の社員がいたずらで放射性物質をまき散らすので、警察に逮捕してほしいわ。
54名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:31.00 ID:EQPkpgXN0
清水正孝は、電力の安定供給できないんだからさっさと辞めて死ね
55名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:36.23 ID:KhizW0Lr0
これは清々しいニュース
56名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:36.47 ID:yueDwPwm0
日本は「連帯責任」の社会。昔の軍隊も、一人がヘマやらかすと、
全員が責任を取らされた。仕方あるまい。肩身が狭いなら、原発行って、
作業をして来いと言いたい。
57名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:38.55 ID:1vVz9IpA0
末端社員とその家族相手に憂さ晴らしですか
素晴らしい民度ですね
東電擁護する気はさらさらないが、向ける矛先間違ってると思う
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:45.07 ID:nFvqN75M0
これだけやって白い目で見られないのはサングラスかけてるやつだけ。
60名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:52.04 ID:a/NYBZra0
まだ生きてるのかこいつら
61名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:00.58 ID:Z26xAbNj0
こういう糞会社に所属する盗電社員は
徹底的に妻・子供・一族まで追い込まないとダメだろ。

じゃないと他の電力会社の模範とならないからな。

当然給与は50%カットの、保養地等は全部売却だよ。
62名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:01.22 ID:dJHNoxB90
未だに東電施設を避難者に開放って頭おかしいわw
63名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:07.48 ID:w6wJav+3O
加害者のくせに被害者面してるな
64名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:07.42 ID:EDSH4bTk0
社員の安全対策だけは早いですね
65名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:07.64 ID:DFfnuXN8O
こういう対応だけは人一倍速いよなw
死ね人殺し
66名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:07.40 ID:wbVrwc5b0
>>46
何度見ても姑息だな
67名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:17.58 ID:HBDvmDvz0
確かに、嫌がらせがあったら避難民なんか受け入れられるはずがないな。
いや、とばっちりがあると困るので受け入れないでください。
68名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:21.37 ID:GCopNGOJ0
まさにキング・オブ・クズだな
69名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:26.48 ID:HpAS5trz0
わが身の事だけ早い
70名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:30.05 ID:yYtwmemE0
http://p.tl/Kc_A
マスコミ・朝鮮人・民主党の正体
71名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:31.12 ID:A04ocb0K0

 つれーわー 原発ねえとマジつれーわー

 かぁーっ! 計画停電するしかねえわ! かぁーっ!

 本当は原発いらない? それドコ情報? ドコ情報よー!
72名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:32.96 ID:qkqvrafF0
             /  /\ "";;:ヾ,,;;⌒;;,,火,,;'"ソ..,;;ノ'')彡
           /  /_;;i;;i;  ;");か,;;从,,;,.:⌒,;ノ,;ヾ从,,じ;"
          /  /;_;;i_ _,i__; i _; ⌒;;ソ..'从,,wW..,;⌒'ヾ;;ソ
        /  /;i;;_;i_ ,i__;i _;;i;;;  (;(;,,(,...从.:;⌒,,;从;;ノ ;
       /  /;_;;i_ _,i__; i _;;i ;;i;;_;;i  :)ヽ:::ノ,),;;)ζ,,..火⌒;;.
     /  / _;;i ;;i;;_;;i_ _,i__; i _;;i;;_;_, 从,,;;)),,:::"::)从ヽ:::ソ
    /  / _;;i;;_;;i_ _,i__; i _;;i ;;i;;_;;i__,i_;.i _;;i ;;i;;,\ ,;;ノ,;从;'''
  /  /;_;;i_,_; i _;;i;;_;;i_====  ;;i;;_;;i_ _,i_._i.;\  \
   ̄ ̄|,_,_,i__;;┌┬┐ || | ̄ ̄| || ┌┬┐;i_.,i,._; | ̄ ̄
     |;;_;;i_,;..├┼┤ || |   .o| || ├┼┤._,i_;;i_;;|
     | ;;i;;_,i,.└┴┘ || |    | || └┴┘;;;i__,i_.,|
    r'⌒.Y'⌒ヽ. .. .. .:|| |__| || _;i_;.i.;;;i;_;;i.,_,i__;|
    |   |   | .i,_; ==== . _;;i.;;i;;_;;i__,,i.__;|
    ,ゝ  '   .ノ
    /      ヽ.     ____________
   .| ・    ・ |    / おや、キャンプファイヤーの
   .ゝ  *  ノ  /  火が消えそうだ。             r´Y^ヽ
  ;;'"`0\父/⌒ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         .| |  |
  ( /  `/   、 i           _______       ,ゝ '  .ノ、
  ◯   .|o    /◯    大丈夫よ、東電社員の家に. \    /     ヽ
   i__|o__i    .r'⌒.Y'⌒ヽ.   火つけてきたから。\  |・ ・    .|
    (⌒) (⌒)     |   |   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽx     ノ
     ̄   ̄     ,ゝ  '   .ノ                ○ー/''''''''''''''ヽ
              /      ヽ.        火       `ヽ! ヽ / !
             .| ・    ・ |      //ζλ//       !_◯__!
73名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:36.13 ID:VFIppJ4d0
>>57に同意
74名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:36.80 ID:nt3XA+190
日本って結局、赤字国債とか発行しまくったが、天下りや役立たずの公共法人とか
の社員の高給や無駄な道路工事に消えて、こういうときのための
設備とかにほとんど金回っていなかったんだな。ハイパーレスキューの消防車ぐらいか。
後は、パージ船とか防護服とか外国から送られてくる始末だし。
75名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:37.40 ID:qf3qW43W0
不安になって苛々するのは分かるが
おまえら誰のお陰で電気がある暮らしが出来てると持ってるの
原発を安定化しようと頑張ってるのは誰だと思ってるの
76名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:37.82 ID:LNzxZdbf0
>白い目で見られている気がする

いや、白い目で見てますから。
77ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/04/02(土) 13:53:41.72 ID:4uiir8/3O
週刊誌見たら作業員の日当5千円だって
78名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:42.63 ID:yydGuzu/0
>>13
し、か、し
79名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:46.16 ID:u0dW4HoF0
国有化すれば社員寮なんてのも、資産整理の対象になるから隠して
も意味ないんじゃない??
80名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:50.95 ID:Cx0Tu0R20
これを書いた朝日新聞は本当に偉いな
見直した
81名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:53.55 ID:dzQQ72Lr0
民主党の支部には投げられないのが不思議
82名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:58.28 ID:5O7T5B/J0
東電ってものすごいビビリだよね
83名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:54:01.67 ID:gHarokIz0
>>13
>嵐になれば現場にみんな駆けつける。

社長が真っ先にトンヅラすればそら社員の士気下がるわw
84名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:54:07.86 ID:89kMk19y0
今は我慢するしかないwwwwwww

原発で作業して少しは人の役に立って死ぬのと
お前らに家や土地や農作物や財産や健康や家族を奪われた人に殺されるのとどっちがいい?

まさか我慢し続けて畳の上で死ねるとか夢見てんのかwwwwww
85名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:54:08.23 ID:uIQ0a15Q0
>31日には、街宣車に乗った東京都の無職の男が福島第二原発のゲートを壊し、敷地内に侵入
どうせなら溜まってる水くんで社員にぶっかければ良かったのにwwwwwww
86名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:54:20.04 ID:5VGpXZpcO
>東京支店は「社員と家族の安全を守るため」と説明する。
>東京支店は「社員と家族の安全を守るため」と説明する。
>東京支店は「社員と家族の安全を守るため」と説明する。
>東京支店は「社員と家族の安全を守るため」と説明する。
87名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:54:22.32 ID:HkMfNK3Y0
社員に罪はないって言われても
会社が起こした事なんだから
末端社員も責任の一端はあるよなぁ
嫌なら辞めろ
88名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:54:28.99 ID:j7/D/xhq0
ここまでカス企業だと・・・
89名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:54:32.14 ID:IKxDvKqv0
>>1




原発に特攻してこい。
90名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:54:32.68 ID:fhagI+/+0
避難生活している人を受け入れればいいのに。
なんてバカなんでしょう。
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:54:37.00 ID:Em2mvKWO0
人命より原発存続を優先した糞会社w 早く潰れろ!
93名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:54:36.85 ID:C80+Ja9a0
>>47
殺人企業の社員よりはマシだけどな
94名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:54:43.95 ID:icImBxq40
東電、計画停電で被災地・避難所の電気止める「考慮しなかった」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00710.htm
東電、手間がかかるからと「鉄道だけ電力供給は不可能」とウソ報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm
東電、被災世帯に2月と同額の3月分電気料金を請求
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110325-OYT1T00998.htm
東電、避難住民受け入れゼロ→東北電力、中部電力は対応
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-110329X768.html
東電、被災者に避難所「宿泊料」要求→4人家族1泊24.000円
http://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm
東電、社員寮の看板から東電の文字消す、素早い対応に社員安堵
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104010561.html
東電「宿泊施設荒らされたくない」→自衛隊、消防の決死隊員が食堂床で雑魚寝
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1301670479/l50
http://sibaryou55.iza.ne.jp/blog/entry/2222349/
95夜明けのコーヒー:2011/04/02(土) 13:54:47.78 ID:xPg0Eeq30
東電社員は被災地に行ってガレキの撤去作業でも手伝ってこい!!
何を「被害者」みたいな事を言ってんだ!!!

忘れるなよ!お前達は「加害者」だって事を!
96名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:54:49.35 ID:3TUgptrK0
千葉のある寮は、最初から東電って書いてない仕様の表札だったな。
まあ、地元の人からはバレバレだけど。
97中国には抗議すらしなかった日本人:2011/04/02(土) 13:54:51.34 ID:LpRceNRr0
中国が核実験を始めた1964年あたりの放射能濃度
Cs-137(土壌) 埼玉県大里郡江南町 3441MBq/km2
Cs-137(土壌) 東京都江戸川区   4255MBq/km2
Cs-137(土壌) 東京都新宿区  2893.4MBq/km2
全ベータ(大気) 新潟市 6月2日 10126.9mBq/m3
全ベータ(大気) 新潟市 10月19日 51178.4mBq/m3
全ベータ(大気) 新潟市 1月22日 22854.9mBq/m3
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/top.jsp
中国の大気圏内核実験による放射能調査を実施した結果、高空浮遊じん、雨水ちり、
地表浮遊じん、牛乳中のI-131の調査に影響が現われ強放射能粒子も観測され、
数県でI-131が限出限界以上の数値が検出された
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/ugoki/geppou/V21/N11/197622V21N11.html
中国核実験によって日本は1960年〜1970年代の長期にわたって被曝し続けた
青森では1963年に最大でセシウム137が2300Bp/m2以上観測された
http://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html
【新潟】1976年9月26日,中国がロプノール地区上空において規模200kt程度の大気圏内核実験を実施した.
降下物中に強放射能粒子が最大80個/m2確認された.粒子1個の放射能は最大3330Bqもあった
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/H18-35kasuga.pdf
中国の大気圏内核実験による日本人の成人男子集団の放射性セシウムの体内放射能はチェルノブイリ事故の10倍
https://soar-ir.shinshu-u.ac.jp/dspace/bitstream/10091/10940/1/Engineering45-01.pdf
【近畿大学】自動車のボンネットの上をGMサーベイメータで放射線の測定をすると、バリバリと目盛が跳ね上がって
その後のチェルノブイリ原発事故のときの放射性降下物とは比べ物にならない放射能の強さでした。
http://kuaeri.ned.kindai.ac.jp/genkennews/no_1/genkenNews-No1.pdf
【福島原発事故】1都4県で、過去最高の放射線量…中国が核実験実施したとき除く
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/l50
【福島原発事故】10日間の降下セシウム量 核実験時代の年間沈下量のすでに3倍に…中国の核実験は除く
98名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:06.48 ID:vB2XTjH9I
東京23区にある東電の寮の住所が知りたい。
青葉台や元麻布にもあるというのは本当か?
99名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:13.73 ID:m0IuQXkZ0
落書き・投石・侵入ぐらいで済んでいるのは日本人が礼儀正しくておとなしいからだろうな。

オウムの村井と同じ目に遭わないのを感謝しろ。
100名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:19.82 ID:1NrKJ1sSO
社員を保護していい待遇させとけば、内部から反発出ることないからね
101名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:20.55 ID:HOFF7WgM0
東京電力社員がいたので、私は彼の頭髪をかきわけてみた
そこには、666の刻印があった
やはり、東京電力は悪魔だったのだ
102名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:22.30 ID:+2WDDsNf0
週刊ポスト 4/08日号
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=51

東京電力と原発 封印された裏面史 重大事故を招いたのは「技術的欠陥」か「人的欠陥」か
原発は止まっても菅の暴走は止まらない
31歳自衛官は「俺が終わらせてくる」と子供に告げて原発へ突入した
「放射能と人体」本当の話 新聞・テレビも間違いだらけ
【徹底検証】パニックとデマと風評被害
・海外メディアの報道被害 「東京で餓死者」「死の帝国」ほか
・原発から3キロに取り残された住民
・関西、九州まで広がる恥じるべき「買い占め」
・「災害支援」装う 火事場泥棒と自警団の“対決”
・いま東京の街角に立っている許し難い「義捐金詐欺」
・計画停電でも日本経済は復活できる
企業と義捐金「良心と打算」
【ワイド】他人事ではあり得ない
・「日当20万円」原発作業員
・生保・損保「史上最大の支払額」
・被災者を襲う「四重ローン」
・透析患者650人を救った立役者
・ガソリン待ち車列パンク事件
・「行列のできる避難所」
・暴力団「炊き出し美談」
・極楽避難所!? 宮城刑務所
・萩の月と牛タンの在庫放出
・仁科母娘のCM
・デーブのぬくもりダジャレ
・東大地震研の「予知」
・巨人が3月開幕にこだわった理由
103名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:24.15 ID:HHu4uio40
これは当たり前の対応

104名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:29.45 ID:Mce8wYkU0
東電死ねカス共
105名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:34.25 ID:6BfVh00h0
投石とか侵入とか、どこの発展途上国だよw
インターネット右翼はインターネット土人に改名しろ
106名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:34.52 ID:SZtPx5JL0
>>1
随分と気が早いんだな、東ハンブームが来るのは今秋ぐらいだろうにw
107名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:35.15 ID:txl5vm9G0
表札変更の対応は早かったな
108名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:35.49 ID:kuf0Is6KP
福島住民を被爆させたことに比べれば、落書き投石なんてまだまだ生ぬるいな
109名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:36.90 ID:44l5S6lL0
莫迦だなあ
こんなことしたら逆効果でしょ
ある種の人々にやれって言ってるようなもの
ダチョウ倶楽部かよ
110名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:37.24 ID:hO1Drw250
汚染された地域に住む人たちの安全は守ってくれてませんよね
111名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:37.33 ID:0JJYYssZ0

アカヒ新聞が東電へのイタズラを推奨してるような記事ですねwwwwww
112名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:38.59 ID:Cx0Tu0R20
こういう時こそ「私は東京電力社員です。がんばります!」
って胸をはるべきなんじゃないの?
113名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:41.42 ID:NoEyD7fG0
人殺し企業は逃げ隠れが上手だなwww
114名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:42.36 ID:0wFT+vC/0
姑息なことしてるなぁ
115名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:46.73 ID:5PUOBcG5O
嫌がらせしてる場合か
原発解決して貰うのが先でしょう
嫌がらせしたばっかりに、嫌がらせに気をとられて
原発爆発しそうだから
東電は、そういうイメージだから
嫌がらせや苦情は
今は控えるべき
嫌がらせしてる場合じゃない
馬鹿なのかな
116名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:49.81 ID:eJtFiGdb0
>>67
避難民を受け入れて避難民の迷惑になるので今はやめてください
の方が安全じゃないか

>>75
頑張ってるのは下請け、消防、レスキュー、自衛隊、アメリカ、フランスだろ
117名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:51.98 ID:1fTkConRO
東電社員はぜいいん皆殺しでいいよ
118名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:57.27 ID:quNtDcxiP
>妻は『肩身が狭い。近所の人からも
> 白い目で見られている気がする』と話していた」と嘆く。


東電社員の妻ですと宣伝してたのかなあ。
普通は近所の人にまで職種はまだしもわざわざ社名までは言わないけど
119名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:00.63 ID:HpAS5trz0
被害面すんなボケ
120名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:01.09 ID:KhizW0Lr0
>>94
ひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:02.18 ID:qf3qW43W0
>>101
なんだっけそれ
122名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:10.45 ID:dXQEfsz20
>>48
全員辞めると代わりに誰かが代わりにすぐ電力インフラを支えられると思うのか。
民主党の政権交代みたいなことを言うんだな。
123名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:12.22 ID:Oqyz+qmi0
なんで独占公益企業がホテル経営して、スポーツのスポンサーやって
民放幹部を接待旅行してんの?
124名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:15.12 ID:NTDQCOSmO
東電と警察はズブズブの関係で、警察からの天下りが多数在籍。
異常な警備体制やデモ弾圧は警察による東電庇護。
東電だけでなく警察も腐っている。
125名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:18.63 ID:Et7OA93C0
>抗議に対応している社員の中には『自分も福島に行って手伝いたい』と希望する者もいた。

何で行かないの?是非行ってくださいよ
口だけ東電社員は全員さっさと最前線行ってこい
126名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:21.87 ID:0wFT+vC/0
>>11
不自然に隠しているところはめくってみるべきだな
127名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:22.42 ID:RRXcU1qDO
いやがらせや抗議ですむなら我慢しろよ。命の危険まではないだろ。
128名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:24.16 ID:95ISs0h80
>>75
はい 東電の下請けです
129名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:26.54 ID:Y/PrFOKR0
何度も言うが
コンビニで孫請けの自分にシツコク絡まないでください
末端業務に従事しているのは原発だけじゃないんですよ・・・
見た目判別しにくいのがイケナイのですけどね。。。
130名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:26.57 ID:WGX/+3az0
東電社員らにはこれくらいのことしてやらないと全く自覚する気が無いからな。
ものすごく他人事のようだしさ。
131名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:28.05 ID:Nl22W45k0
なんで石投げられるのかわかんないの?

自分たちのことばっかり守って



132名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:29.00 ID:nx+tCIK00
>>49
東電の寮の前で、放尿や脱糞も、もちろん犯罪行為だよな。
犯罪にならないのなら、ウンコしてやりたい気分だわ。

糞尿関係は、古典的で低レベルな嫌がらせだが、精神的ダメージはでかいと思うw
しかし、絶対にやるなよ!
133名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:30.37 ID:3xuQLK5k0
>そもそも、こちらが迷惑をかけている側でもあるので……

迷惑かけてる自覚があるなら↓はどう説明するんだ

東京電力、被災者受け入れわずか24世帯
http://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm

もしかして、計画停電について だ け 迷惑かけたと思ってるのかな? 
134名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:34.40 ID:mcTDVLhQ0
まぁ気持ちもわかる
135名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:40.28 ID:eQjAdD9j0
いままで表札に東電って書いてたのか?w
136名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:41.34 ID:Cx0Tu0R20
この記事を読んで東京電力は何かコメントしてるの?
137名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:50.49 ID:Bj4Yiuu90
>>99
いや、あれは「口封じ」だろ。
138名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:51.44 ID:Z26xAbNj0
>>122
実際盗電なんか、中抜きしてただけの糞業者だろうが、
下請けが全部仕事やってんだよ。
139名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:52.82 ID:KBg6BwFs0
表札への対応は早いのに、原発への対応は遅いんだなwww
140名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:58.71 ID:2AViWb5M0
>>1
なんかお隣りの国みたいに感情で動く国民性になっちまったな…
みんなどうしちまったんだ? テレビの見すぎか
141名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:01.07 ID:lrkhIUQF0
近所の営業所も看板外してたな
そんなことする会社初めて見た
142名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:14.28 ID:oYcgoUf10
>>81
推進したのは自民だし
143名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:18.04 ID:2zWWjGYe0
>>1
>落書きは人通りが多いはずの20日午後5時からの1時間半の間に書かれたと
無計画停電で人々が繁華街から追い出された時間帯ですね。

東電は迷惑をかけた国民に誠意をみせなければならない立場のハズが、
傲慢不遜で被災者にさえ冷たく当たっているからな。
何カ所か東電社宅が○やされたら目が覚めますかねw
144名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:20.37 ID:qM6UocmV0
落書き・投石・侵入
こういう身の危険あるなら東電社員及びその家族は避難したほうがいいのでは?
福島県第一原発20キロ圏内に、誰も手を出さないでしょw
145名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:25.46 ID:0wFT+vC/0
別に嫌がらせはする必要ないけど
白い目で見てやるべきだな
146名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:34.18 ID:cprd2xWG0
避難所となってる東電のリゾートホテルじゃ料金をとってる始末。

本気で殺されたいんだろ。
こいつら。

そうとしか思えん。電気料金の2月分と同額請求といい、日本人に戦争ふっかけてるよ。
147名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:34.97 ID:vd637Z4O0
東電社員さんよ、

日本は拳銃が簡単には手に入らない国でよかったな
148名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:35.66 ID:whRVgRoI0
東電社員は一生下向いて過ごせよ
149名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:36.69 ID:/J/CLYGA0
アメフト野郎の森なんとかはどこに住んでるんかな?
マスゴミにはインタビューして来て貰いたいところ。
150名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:37.14 ID:yyOWLbdQ0

東電の人形町社員寮表札の黒粘着テープは仕事が速かったよねー

社長が倒れるのも異常に早かったけどな
151名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:41.38 ID:KVBQhSnd0
社員の家族は避難地域の家に泥棒入らないようにそこで暮らせばいい
わざわざ汚染地区に来て嫌がらせしに来る人はいないだろ
152名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:43.46 ID:nt3XA+190
東電だけの問題じゃねぇ、社会自体が腐ってるからこんな結果になった。
153名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:50.33 ID:+Evzfxvh0
こういう扇動&悪乗りすることでガス抜きして
論点ずれたまま終わるのが日本なんだとしたら・・未来は無いな
154名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:52.01 ID:KhILHeA60
給料下げるとか潰すとかいうことなら電気を人質にストやるとかいってる東電社員もいるようですが
こんな状況でストやったら
東電社員は間違い無く電気の無い真っ暗な街中で皆殺しされそうですね・・・・
155名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:53.45 ID:5lEFkJnUO
公然といじめられる相手ができてお前らやけに楽しそうだな
156名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:54.61 ID:XiZ09D2nO
>>125
手伝いたいって
お仕事でしょ
家事手伝いじゃないんだし
157名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:55.92 ID:45ctAlhe0
>>1
マスゴミ味方につけて被害者ヅラすんのやめて。
158名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:01.71 ID:6HjMNk+FO
俺ら敵かよw
誰と戦ってんだよこいつらw
惨めにもほどがあるぞw
159名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:02.43 ID:u0dW4HoF0
>>141
ネタか?うp汁
160名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:03.83 ID:mTtv2EH10
東電イラネ
161名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:03.63 ID:Ya7uP8p20
東電社員の子どもは「放射能星人」とか「被曝者」だとか情け容赦ないあだ名が
つけられるんだろうなあ。
162名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:05.40 ID:zP1JAEZHO
嫌がらせはありえない
163名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:07.19 ID:xMeLKU3D0
>妻は『肩身が狭い。近所の人からも白い目で見られている気がする』と話していた」と嘆く。
あたりめーだバカ
ぶっころしたいくらいの気持ちで見られてるわ
164名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:12.30 ID:bMJZsLpX0
どんどんやれ
165名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:12.37 ID:n1I/6ehJO
こいつらのせいで日本は無茶苦茶だ
166名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:14.51 ID:Mce8wYkU0
>>105
(゚Д゚)ハア?
お前はなに言ってるんだ?
167名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:14.52 ID:WJF7Mcw30
電力は独占だから安全対策もおざなりになるんだよ
168名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:15.77 ID:7w04MWgg0
>>125 口先だけなら、その場しのぎで何とでも言えるからな…

被爆奴隷を使って官とヌクヌクするだけで大金が手に入る構造を変えないと何ともな・・
上の連中は今回だって恐らくほとんど何の責任も取らないぞ。
年金使い込みとか、銀行やJALの公的資金投入とか、ちゃんと責任を取らせないからこうなる。(国債となって残ってるんだ。今からでも全額返還させろ。ボーナス復活するほど儲かってるんだろ?)
ネットでは事故後1週間ぐらいでもう、何十年にも渡り散々具体的に指摘されまくってた福島第一の甘すぎた想定の問題やその他安全管理の問題、ゴマカシ、ウソ、癒着の公的な証拠込みで出揃ってたぞ。明らかに人災。
女川原発は、震源地に近くて津波も大きかったのに耐えきって現地民の避難所になるくらい安全管理はできたのに。

歴代の東電幹部と、歴代の保安院と、甘い見積もりを出したご用達学者と、歴代の癒着してデタラメを許可していた官僚や自民、独立行政法人、財団法人、
政治パフォーマンスで初動を遅らせた民主の、
本人及び6親等まで(内縁も含む)を
いますぐ全資産を凍結して没収しろ。
11日以降移動させた資産も徹底追跡して没収しろ。(風評保障や被曝被害への税金投入は、最低限没収財産を使った後。それでも全然足りないだろうが。)

そして、上記全員を使って、福島第一原発関連の作業に当たらせろ。
当然vip待遇なんかではなく、作業員未満の待遇で。
中の人たちに向けて、食料や線量計、各種必要資材を運搬していけ。
周囲のがれきの撤去して来い。
貯蔵プールにホースもっていけ。要所要所に監視カメラや計器を設置して来い。
こびりついた塩を取り除いて来い。圧力容器や配管のどこから水が漏れてるか確認して来い。トレンチの土嚢積み立てして来い。
作業させるだけでなく、放射能や放射性物質が人体に与える影響のデータ取りにも使って、現場作業員や一般市民の今後の治療に役立てろ。

最低限、このぐらいやらないとダメ。最低限な。それでも足りなきゃ東電の上の役職や馬鹿なブログやツイートしてる奴らから順に適応していけ。
現行法がどうしたって?東電や関係者が法律をちゃんと守ってればこんな人災は起きてない。いますぐ上記を実行する為の特別立法作れ。
169名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:19.75 ID:L9N7G7220
東電社員全員が悪いわけではないのだけれど。
まぁこうなるのはしょうがないね…。
170名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:21.05 ID:+GZ1ApS1O
>>97
だから、東電は当然赦されるべきだと。
交通取り締まりで
「なんで俺だけ?」
「あの車だってスピード出てた」
と言いがかりつけてるのと同じ。
死ねばいいのに。
171名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:22.41 ID:I/bTNsbBO
保養施設に避難民も作業員も受け入れない東電は、批判されて当然。
投石や落書きなどは仕方ない。
172名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:23.09 ID:BlPifJko0

社長だせ!!!
173名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:23.99 ID:LkWFU0rAO
>>57
> 末端社員とその家族相手に憂さ晴らしですか

末端社員www
本当に無責任な奴らって、都合が悪くなると途端に無力な弱者アピールするのな
174名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:29.00 ID:AvCmwZgG0
少なくとも 原発が原因で避難している人々に宿泊場所の提供や被災地にキッチンカーの派遣くらいしろ
原発しか対応してないからだよ
175名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:29.28 ID:+TmBceH00
>>13
「地震とか津波になればとは一言もいってません」 キリッ
176名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:30.24 ID:YklJUrOf0
>>11
それだ!!
177名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:30.96 ID:ou9majGHO
>>80
金の切れ目は縁の切れ目。
東電から広告料が入らなくなると手のひら返すのが鬼畜マスゴミ。
178名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:32.54 ID:XW+b97CTP
東電という組織が起こした事故だから、末端の構成員にまで矛先が向くのもしょうがないだろうな。
本来責任を負うはずの役員連中は逃げ回っていて自宅は厳重警備中らしいしね。
嫌なら退職するしかないだろうな。組織に属している限り批判や攻撃は免れない。
これが戦争ならば「私は末端の兵士だから手を出さないで」なんて言い訳は通用しない。
179名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:33.13 ID:bgOwq6bA0
でもお前ら東電が内定やるって言ったら喜んでしっぽ振るんだろ?
180名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:36.14 ID:p6mWxwXCO
>>107
たぶん、地震の週末明けすぐに変更表札発注してる

その対応の速さを、なぜ原子炉に生かせないのかねぇ?
直接被害を被らないからかな?
181名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:36.38 ID:+byc57MK0
mixi
show_friend.pl?id=6618910

東電内定者
182美香 ◆MeEeen9/cc :2011/04/02(土) 13:58:39.77 ID:35zCqgi30
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 もう手遅れでしょ。  
          将棋で言えば詰み、chessで言えばcheckout。
183名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:42.85 ID:Cx0Tu0R20
東京電力の下請け→マジで頑張ってる
東京電力正社員→表札を変える簡単なお仕事です
184名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:42.87 ID:89kMk19y0
>>75
> おまえら誰のお陰で電気がある暮らしが出来てると持ってるの
発明家研究者だったり発電所や送電網を設計建造した人たちのお陰じゃないか?

> 原発を安定化しようと頑張ってるのは誰だと思ってるの
「協力会社」、自衛隊、米軍、消防局、それから現地にいる一部東電社員
185名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:43.37 ID:0JJYYssZ0
そういやKY記念日も近いね
186名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:44.12 ID:vEONkd8g0
【原発】東電社員 身の回りを自衛対策 社員「大変、心を痛めています。ケケケ・・・」と語る
187名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:46.83 ID:N/SEEpfEO
>>94 こりゃ殺されても文句言えんわな

なんの反省もないじゃん
188名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:47.43 ID:QhTUh+Z90
東電は確かに怒りを買う立場だろうが、
投石や落書きとかは論外だろ。
民度低過ぎるわ。
189名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:49.40 ID:SZtPx5JL0
>>75
自衛隊や消防や他の電力会社です!
190名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:52.78 ID:CyujSkLB0
やっぱ、福島の悔しさを思うなら
、やるべき事をやらなくちゃ。
191名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:55.70 ID:3TUgptrK0
>>118
私、勝ち組のですわ。下々の者よ、私にひざまづきなさい!

って感じで、言いふらしてたんだろうな。
192名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:01.42 ID:+/WckVIi0
あれ?
被災者受け入れ拒否対策で表札を変えたはずなのに、
被害者面して一般人を悪人扱いしてるwwwwww

どんだけ屑企業なんだよ!!!!!!!!!!

193名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:03.16 ID:lCQWrRyq0
東電みたいなエリートが誇らしい社名を隠すわけないやろ







・・・・・・・・・ほんまや!
194名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:03.55 ID:MadCl8LP0

これは被害がある前から「予防的に」やってたんじゃねえか?
195名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:09.82 ID:qcf40WB+0
福島原発から31km地点の海水をポリタンクに詰めて、東電社員寮の前で、水撒きするのは、
やめてください

直ちに健康に被害はありませんが、やめてください

31km地点の農地の土も同様持ち帰って、寮の花壇に土やりするのは、やめてください

お願いします
196名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:10.88 ID:yBTOUTzL0
>>57
何の為に
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
という諺があると思ってるんだ。
こういうときのためだろうが。
197名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:18.86 ID:YigDm+wN0
朝日にかなり場所を割いて載っていたわw

今度もお金握らせたんですねw

若い女性社員、中年女性社員、社員寮・・・

もう工作ばれているし、いいよ、アカヒもw
198名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:20.19 ID:46Bhezlu0
こんな程度で良かったじゃん
日本以外ならとっくに殺人放火が起きてるレベルだぞ
199名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:21.27 ID:28bbgLOL0
ナイス投石!
石投げたほうが民度高いレベルだろ。
200名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:22.48 ID:+JqOyPFy0
「日雇労働者が東電社員妻凌辱レイプ」
とかいう題名のDVDが出そうな勢いだな。
201 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/02(土) 13:59:28.37 ID:nrBrpATr0
合法的な抗議活動だって、まだ時期じゃないだろ。
それに、もし東電が主力となって原発を鎮めれば、オレはほめるぜ。
みんなもそうだろ。
だが、自衛隊、消防隊、米軍あたりが身を捨てて鎮めたり、最悪鎮まらなかった場合
あくまで合法的に紳士的にだが、抗議が続くだろうな。
寿命は相当ちぢんでるから、5年の辛抱だな
202名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:31.94 ID:1PRQNMHb0
自業自得だよな
203名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:33.54 ID:dalEweVD0
寮なんていらないだろ
売って保証に回せ
204名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:39.12 ID:4WN6grQH0
東電社員は加害者側なんです自覚してください
社名隠すなんて姑息なことはやめて都民だけでなく国民の怒りをその鈍い頭で感じなさいよ
社長は逃げ回り社宅の提供もせずに社員や家族の安全だけを考える会社に対して疑問を持ちなさい

205名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:39.17 ID:WGX/+3az0
東電社員らも当事者意識を持てって事だよな
全く自覚してないわけだから叩かれまくるのは当然
206名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:40.79 ID:3Zhl2mrPO
早く民主党も同じ目にあわないかな。
マスゴミもご一緒に。
207名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:40.35 ID:2T8nwM5G0
>>3
社員の志願者がいるんならどんどん原発に送り込めよ!
下請け、孫受け、ホームレスになすりつけんじゃねーよ!
208名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:40.23 ID:V90K6TnO0
“188 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる

東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が
続々と避難してきている。
ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。
つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。
マスコミ各社、調べてみろ

189 :NEET:2011/03/30(水) 21:19:36.04
»188
ソース出せ

190 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:22:07.48
»189
怒りの内部告発だ”
― 東京エスノ : 【東電】12都県21カ所に社宅や保養所を所有、避難住民受け入れゼロ 「今後、被災者の援助に最大限努力する」 - ライブドアブログ (via nagas)
209名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:43.79 ID:zd2sxVzy0
まあ、こうなるわな
210名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:56.44 ID:IVG95YsN0
だって歴史に残る犯罪企業だろここ
リンチはいかんけど
211名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:56.84 ID:OLeeYzNU0


民主党が東電に全責任をなすりつけようと広報してるからなwwwww

212名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:57.83 ID:5hAEVZJ00
看板を外しても、電話帳で調べれば住所が書いてあるだろう。
213名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:58.22 ID:0jFG5oH80

確かに言葉で叩かれるだけでは反省しないし出来ないんろうな
>>75みたいに

実際に自分たちが降格したり左遷させられたり解雇されたり
損害をくらったり危害を加えられたりそこまで他人にされないと
考え方がどこまでも自分優位な人間はいるんだ言ってわからん
>>75みたいに
214名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:05.56 ID:vB2XTjH9I
テレビでは一切、東電批判がないね。
東電幹部暗殺狙ってる人、マスゴミもよろしくね。
215名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:05.88 ID:0nQfwkpL0
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up139449.jpg
ヽ(≧V≦)ノ【石破茂(いしばしげる)オフィシャル・ブログ】ヽ(≧V≦)ノ

石破議員にお尋ねします

何度か予算委員会で下記の内容について答弁されてる様ですが
これらの考えは政府見解を変える事で実現可能な事なのでしょうか?
.「基礎的防衛力整備」構想の見直し
. 武器輸出三原則の見直し
この様な国の根幹に関わる事については政府の一存で変えられないと思うのでお聞きしました
もしその他の方法で決定しなければいけないので有ればそれはいつ頃いかなる方法で行われるのか?
それは5月14日に公布された法律と関係があるのか? 内容については賛同致します
よろしくお願いいたします
    ↓↓↓↓↓

投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金) 18時32分

    新たな時代の安全保障と防衛力に関する懇談会についてご意見お聞かせください

投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金) 23時04分  ←←←←←←←←←←←←←←←←

石破さんの講義?                         / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ   ズブズブ
                                   / ________人   \
とても素晴らしかったです                   ノ::/━━     ヽ    ヽ
山本議員の質疑も素晴らしかったのですが        |/-=・=-  ━━  \/   i  ゲンパツ利権だ
チリの救出劇が大きくとり上げて              /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
あまり放送されていないのが残念でした         |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
これからもがんばってください               |::::人__人:::::○    ヽ )  シュッ、シュッ、シュッ!
                                 ヽ   __ \      /
投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金) 23時17分    \  | .::::/.|       /
    ↑↑↑↑↑                        \ ヽ::::ノ丿      /
                                     _____-イ   イシバ\(^o^)/オワTA
216名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:09.41 ID:wscya6rA0
全ての恨みを東電が受けているな


売り豚で良かった
217名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:10.96 ID:PIhq/Vr40
>>75
いょう! 東電
218名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:12.81 ID:POZ0jzZf0
東電もアカヒもタグも赤いよ
219名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:13.63 ID:OshBIIfu0
越谷のファミレスに逝ったら
横に東電の社宅があってワロタ
220名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:15.46 ID:rv0ZtCwd0
保身だけは何よりも最優先
肩書きだけのクソの集まり
日本の恥
221名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:16.78 ID:991NRrn40
独身寮さっさと空けて避難民に明け渡せ
代わりに東電社員は今すぐに福島の避難区域へ突撃させろ
下請けの協力会社社員もはやく退避させろ
まずは東電社員が血を流してみせろ
222名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:17.13 ID:Z26xAbNj0
>>178
民度高すぎてそれぐらいですんでることに気づこうな。

ほんとだったら本社爆破されても仕方ないぐらいの糞さ。
223名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:18.50 ID:nFvqN75M0

http://freeride7.blog82.fc2.com/blog-entry-1631.html
東電社員寮、表札をガムテームで隠しさらに別名に変更

224名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:18.72 ID:95ISs0h80
>>178
目には目を歯には歯をで 放射能ぐらいばらまかないとな
225名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:18.73 ID:HpAS5trz0
被災世帯検針できず…3月の電気料金2月と同額

なにこのヤクザ企業
226名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:18.26 ID:0wFT+vC/0
こんな姑息なことしてる暇あるなら
福島の避難民の避難先提供して世話してやれよ
この糞会社が
227名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:19.59 ID:+GZ1ApS1O
>>161
何また東電かわいそう発言。
東電に限らず、首都圏人や福島人も
そう呼ばれてるわ。
228名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:21.01 ID:oYcgoUf10
このバカどもに投入する10兆円があったら被災者がどれほど・・・

市ね!!
229名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:23.11 ID:nTu9vGya0
何もしないほうが民度が低い
民主化運動だよ
230名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:24.55 ID:KVBQhSnd0
御用学者も掌返したみたいだしTVマスコミもそろそろかな
広告料なんていってられないレベルまで来てるし
231名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:26.16 ID:cKp0QJrV0
これから子供の甲状腺ガンが増えたらさらに凄まじい事になる
232名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:27.22 ID:Tbp7bG8z0
ちょっと間違った方向に努力してしまっただけだろ
これくらいよくある東電だよ
233名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:28.17 ID:iuPG++9R0
政治も不信
企業も不信
これを機に
我々一般庶民が考え見つめなおそう。

234名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:35.17 ID:VZjMhAQlP
東ハンwwwwwwwwwwwwww

いいねぇ・・・女なんか最高・・・
235名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:36.76 ID:WxoIj/yA0
iizoiizo
236名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:39.32 ID:kbCmukSt0
東電は潰しても構わないな、
優秀な下請け、孫請けだけ残してさっさと整理してほしいわ。
237名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:42.20 ID:laQxEQ6X0
一人でやれば社会の敵。

みんなでやれば国民の総意。
238名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:41.20 ID:5WMegzCA0
直接社宅が社員が襲われた訳でもないのにこの素早い対応
さすがの危機管理能力
239名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:47.84 ID:8Mn+m1xe0
>>122
ほとんどがすぐに置き換え可能だろ
現業は役所がやればいいし 水道局みたいに
発電所はメーカーが面倒見られる

電力プロパーなんて、いらないんだよ。
240名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:49.28 ID:kuf0Is6KP
保身のための対応は神速ですね^^
241卵の名無しさん:2011/04/02(土) 14:00:52.43 ID:pG+e6p5g0
>花見まで自粛
放射能汚染がそれだけ深刻ということ
東京も放射性物質が飛びまくり
そんななかで花見したら被曝するやろ
石原うまいこといいよるわw
242 【東電 76.8 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/02(土) 14:00:54.06 ID:MJQfSrwM0
>>182
お前は日本からcheckoutしろよ
Checkmateだろハゲ
243名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:57.00 ID:mJSOlca80
東京都中央区日本橋人形町にある「東京電力 人形町独身寮」の館銘板のガムテープは、
「東京電力」を抜いた新しい館銘板ができるまでの応急措置だった。

質は落としてるのかもしれないが、金かけて作り直してる場合か?

http://www.776town.net/uploader/img/up49000.jpg
244名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:59.25 ID:4j6tl6L80
東京人の民度が低すぎて怖い
そのうち正義のヒーロー面で殺人やっちゃうかもしれんレベル
245名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:00.70 ID:sbakBoSu0
ヘイヘイ東電ビビってるwwwwwwwww
246名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:03.08 ID:3TUgptrK0
>>196
東電社員は袈裟ではないよ。
一番下の平社員まで加害者。
247名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:03.01 ID:ilI6uJSe0
>>47
正々堂々と糾弾しないと駄目だよね。
248名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:06.67 ID:O5q51U8v0
>>124 本当にその通り!!!!!!!!!!!!!!!!


天下りばっかでズブズブでしょ
249名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:06.64 ID:6BfVh00h0
ハッキリ言って投石で窓ガラスを割られたり落書きされたところで
東電は痛くも痒くもないよ
インターネット土人はそんなこともわからないの?
250名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:08.06 ID:TXs5LX00Q
東電が腹立たしいのは確かだが、それで社員を狙うのは違うだろ
組織を攻撃する時に末端の人間の家庭を狙うとか、どこの宗教団体だよ
251名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:09.49 ID:zvpqpnHC0
>>75
>おまえら誰のお陰で電気がある暮らしが出来てると持ってるの

しっかり対価を払っております。一方的なお値段に文句も言いませんでした。

>原発を安定化しようと頑張ってるのは誰だと思ってるの

もちろん、消防や自衛隊、下請孫請け・被搾取人のみなさん。
あとわずかな若手下っ端社員さん(←ホントにいるのか確認できませんが)
252名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:10.60 ID:3DUoBEdk0
東電の危機管理能力は俺たちの想像の斜め上を行っていた。
253名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:11.41 ID:xyh0GXKb0
放火が増えそうだw
254名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:12.19 ID:5Aedrqyw0
反社会的な原発反対を唱える人たちの実態があらわになっているな
255名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:14.34 ID:GspP8MwS0
>自称日雇い労働者

こんなのにも自称がつくのか…
256名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:18.91 ID:aCQSfo960
何が不服なのよ
年金月39マソ
現役給与賞与年平均800マソの
エリートのあたし達が
あなた方平民もといお客様に施してあげるよ
感謝するが良いわ
257名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:21.60 ID:Y5T0dptZ0
ま、人の命奪った会社の社員だし、人権ないだろうな。
258名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:21.98 ID:5QzPGklr0
>>178
>これが戦争ならば「私は末端の兵士だから手を出さないで」なんて言い訳は通用しない。
つーか、末端社員も
「現地にいないくせに、現地にいると捏造、嘘がばれたらアカウント削除(twitterでのつぶやき)」
「自分は逃げたくせに、悲劇のヒロイン気取り(mixi)」
「『関東の人間は被害者じゃない』発言(アメブロ)」
とそろいも揃ってクズばかりだろ。

寧ろ「末端は責めるな」的に言う人はこれらの発言をどう思ってるのか知りたいぐらいだ。
末端社員も「部外者ウゼー、大した被害もないくせに」とか「俺らだって被害者」とか
そんな認識だろ、どうせ。
259名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:24.65 ID:XZ6yZpUaI
>>188
これだけは言える。よその国ならこんな程度じゃすまない
260名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:27.38 ID:5VGpXZpcO
>>161
「人殺しの子」だろう
261名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:28.15 ID:bMJZsLpX0
外国なら今頃、東電社宅なんて死体転がり、焼き討ちされてるレベルでしょ
262名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:27.34 ID:0wFT+vC/0
東電社員は一度は福島原発の応援に行かせるべきだと思うんですが。
そのくらいやって当然でしょ
263名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:28.52 ID:fQ6XC7SQ0
3月中旬頃、夏の賞与は、昨年よりも大幅に増やして、労使妥結した。
民主党内閣には、東電労組出身の番犬議員がいて、にらみをきかせているから、
東電に対する処遇も大甘になってしまう。
264名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:34.70 ID:PE6O6fwfO
>>10
逃げてねーよカスw
こちとら放射能が降り注いで魔界都市新宿になったって逃げねーよ。
まぁこんな心意気は元からのトンキン人しか持ってねーだろーけどな。
ここ十年、二十年くらいでトンキン人になった田舎者は早くけえった、けえった(笑)
265名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:35.61 ID:m9PvX8PN0
さすが、自分たちの身を守ることしか考えていない企業ですね
266名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:36.98 ID:y30Ex+UB0
>>1


隠すことに関しては迅速ですね
267名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:37.31 ID:rUzBIvpX0
嫌がらせ程度で済んでるなんて本当日本人って優しいな
268名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:38.10 ID:fhagI+/+0

> 都内にある勝俣恒久会長の自宅では、東電から要請を受けた警視庁が18日に警察官の詰め所を
> 設置し、警戒を強めている。
警備にあたる警官が足りないという理由もあって自粛してるイベントもあるこの時期に、ふざけてるの?
269名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:39.23 ID:vEONkd8g0
【原発】東電社員、身の回りを警戒 社員「隠蔽って混乱をさせない為にあるんです。正直は身を滅ぼす」と語る
270名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:39.34 ID:bWKHiuuf0
性別年齢なんて関係ない
人間は二種類しかいない。

東電関係者か、そうでないかだ。
271名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:44.96 ID:eQjAdD9j0
陰湿日本人の本領発揮
272名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:45.94 ID:OAmhPbZ30
社宅から社員とその家族を追い出して、被災者を受け入れる。
次に表札隠しはやめて東電の名前をデカデカと出す。
また適当に空き物件を借り上げて社員と家族にはそこに避難してもらう。

これで被災者に身代わりになってもらえ、社員の安全も守れる。イメージも多少アップする。
273名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:46.06 ID:dddjUYyG0
とんでもない事件が起こるのも時間の問題。
東電の無責任体質では誰も養護できん。
東電の社員さんに石をぶつけたり、社宅の前に
ウンコを巻いたりしないで下さい。
みんな、絶対にするなよ!
274名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:50.47 ID:ZhIbxW150
まあ、これは仕方ないレベルじゃないか?
275名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:51.74 ID:87JSDPUC0
これは許せんね
俺が守ってやるから、東電社員が住んでるところを晒すんだ
276名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:04.67 ID:PsAxceygO
なんで末端社員達は声を上げないんだ?

被災者に保養所や社宅を解放しろとか、自分達も作業に行くとか・・・

末端に罪は無いって言うのはオカシイよ・・


277名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:07.74 ID:46Bhezlu0
こういう体質の企業は自分が痛い目見なきゃわからないからな
GJとは言わないがやむなしだべ
278名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:10.32 ID:jMXmExcW0
普通の国ならここで2〜3人殺されてもおかしくないのに
日本だから投石すらされないで終わっちまうだろうな

結局日本では巨悪は裁かれずに生き延びて次の不祥事を産むだろう
279名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:14.06 ID:ZidjBPGJ0
殺されない所が疑問なんだが
280名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:19.41 ID:L1JbzEe80
で、東京電力から被災地への義援金どうしたの?
281名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:20.16 ID:wscya6rA0
流石の俺でもここじゃ滅多な事は言えんわwwww
282名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:22.90 ID:QfOHY98g0
避難民から銭巻き上げて保養施設に収容するとは…!
東電社員は全員死ね!いやその家族も死ね!
283名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:25.77 ID:Zrry+Gwj0
あぼーん大杉だろ
284名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:26.60 ID:nrBrpATr0
>98
東電寮は21区だろ。
足立、荒川には正社員寮はねーよー
停電するモン
285名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:32.79 ID:WJF7Mcw30
>>122
関電工とか下請けだけで十分
お前らは不要だ
286名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:33.72 ID:95ISs0h80
>>234
東電の大量殺人進行中
287名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:36.21 ID:SrOA2jML0
>>266
だな。資質が犯罪者なんだよな。
288名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:40.51 ID:pIS82ZsAO
こういう時は対応早いな東京電力W

289名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:42.65 ID:EQPkpgXN0
23区にあるすべての社員を消すよう
290名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:43.99 ID:H743X9LO0
海外だったら、既に命はないだろうね。
日本で良かったね。
291名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:45.05 ID:ykcoGzPhO
気持ちはわかるが、これはまた別な話だわ。
どうせやるなら上層部の連中にやらないと。
292名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:45.94 ID:aJBDuaKd0
>>250
狙ってないよ
東電社員が襲撃されたなんて話はいまだに聞いたことがない
自分たちが後ろめたいと思ってるから勝手に看板変えただけじゃん
293名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:46.73 ID:CEG7JKBu0

 東電社宅はダメだよね
294名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:45.64 ID:0wFT+vC/0
つーか
社員寮全部明け渡して福島の避難民の避難先にすべきだろ
295名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:53.68 ID:HpAS5trz0
東電、計画停電で被災地・避難所の電気止める「考慮しなかった」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00710.htm
東電、手間がかかるからと「鉄道だけ電力供給は不可能」とウソ報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm
東電、被災世帯に2月と同額の3月分電気料金を請求
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110325-OYT1T00998.htm
東電、避難住民受け入れゼロ→東北電力、中部電力は対応
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-110329X768.html
東電、被災者に避難所「宿泊料」要求→4人家族1泊24.000円
http://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm
東電、社員寮の看板から東電の文字消す、素早い対応に社員安堵
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104010561.html
東電「宿泊施設荒らされたくない」→自衛隊、消防の決死隊員が食堂床で雑魚寝
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1301670479/l50
http://sibaryou55.iza.ne.jp/blog/entry/2222349/
296名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:00.65 ID:xjF9MRd50
幹部を狙えよ 雑魚狙っても無駄だぞ
一極集中で怒涛の反撃に期待します
297名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:07.38 ID:HOX1nkpA0
>>93
これが東電か…
298名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:09.83 ID:oYcgoUf10
>>249
いまにボディブローのように効いてくるから、みてみw
299名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:11.65 ID:p4xmG/ho0
地震は天災なのでしかたがないとしても
今となって空こそ言えることは
それ以外の全ての不幸は東電の対応の悪さにある
というのは正しい見解だと思うがな

全ての東日本人が多かれ少なかれ苦しんだ
300名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:12.82 ID:QPt2vsVW0
国民から半殺しにされるだけの簡単なお仕事です
301名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:12.79 ID:Mce8wYkU0
石じゃなくて鉄球ぶつけろ
あさま山荘みたいに
302名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:13.97 ID:4HDqVB/zO
重度の危険厨
303名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:14.29 ID:nw5rfPPw0
もう、東電の中枢は機能してないのは明らかなんだから中堅以下は反発しろよ。でないと社員全員同罪扱いだよ。このスレみたいに。オレの中では既に同罪だが…
304名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:15.48 ID:wTFswbSkP
卑怯者の集団だけあってどれだけ嫌われてるかの自覚はあるようだなw
305名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:16.20 ID:ekzcdhF0O




豊田商事か。
何もかも懐かしい。


ニヤリ
306名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:17.25 ID:jLOPy5ud0
で、社員寮はどこにあるの?
307名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:28.15 ID:ELTf9gQsO
幹部の対応が糞だからな。
当然こうなるわな。

個人的には、怪我人が出てないのが不思議なくらい。
308 【東電 76.8 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/02(土) 14:03:29.39 ID:MJQfSrwM0
chessで言えばcheckout ← ? chessで言えばcheckout ← ?

chessで言えばcheckout ← ? chessで言えばcheckout ← ?

chessで言えばcheckout ← ? chessで言えばcheckout ← ?

-----------------------------------------------------------------------
182 :美香 ◆MeEeen9/cc :2011/04/02(土) 13:58:39.77 ID:35zCqgi30
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 もう手遅れでしょ。  
          将棋で言えば詰み、chessで言えばcheckout。
-----------------------------------------------------------------------

chessで言えばcheckout ← ? chessで言えばcheckout ← ?

chessで言えばcheckout ← ? chessで言えばcheckout ← ?

chessで言えばcheckout ← ? chessで言えばcheckout ← ?
309名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:30.38 ID:kuf0Is6KP
これが韓国なら、間違いなく電力会社社員の死体かボコボコにリンチされた姿が転がってるなw
310名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:30.84 ID:qcf40WB+0
社員のほとんどは、政治家先生の縁故入社だから、
こっちの方への対処は、東電も国も素早いな

一方、原発作業員や福島被災者への対応は…
311名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:31.75 ID:u/pCv8zoO
そりゃあ世間さまに甚大な損害と迷惑かけてるのに自分らの給料あげてりゃ恨まれもするよ。普通。
312名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:34.29 ID:2zWWjGYe0
>>142
東電を腐らせたのは民主だがなにか。

東電の労使は民主支持派だよね、
そして避難民を冷たくあしらっているのも、爆発事故の責任を菅直人に押しつけて
いるのも、無計画停電も、社長が逃げ回っていまだに顔を見せないのも。

全て東京電力のせいですよねw
313名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:37.50 ID:2B0UiGha0
自分たちがちょっと何か言われたらこうやって騒ぐ。早く社長出せよ
314名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:41.05 ID:RmgpqMu/O
甘んじて受けろよ
315名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:43.43 ID:0wFT+vC/0
日本に与えた損害としては戦後最大級の犯罪者だよ東電は
316名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:44.91 ID:ilI6uJSe0
安全な飯舘村の土をプレゼントしてあげたい。
草津温泉の皆様にもプレゼントしたい。
317名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:47.20 ID:3TUgptrK0
>>225
3月より2月の方が寒いんだから、電気代は高いはず。
なんて悪徳ボッタクリ企業なんだ!!

318名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:55.71 ID:xyh0GXKb0
東電社員なら閑静な住宅に住んでると思ってた
319名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:56.12 ID:8Mn+m1xe0
>>271
東電は報いを受けなければならないが、本当の敵は経産省だよな。
320名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:58.14 ID:mJSOlca80

>3月下旬、東京都中央区の東電の社員寮。入り口に掲げられた表札に黒い粘着テープが貼られ、社名が隠された。

http://www.776town.net/uploader/img/up49000.jpg
321名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:59.71 ID:rJUyw09x0
これはしょうがないな、
東電が糾弾されるべきなのは当然としても
実際、この手の抗議してる連中は紛れもないキチガイだからな
322名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:59.69 ID:vjIU6K1F0
自業自得というかこいつらはまだ何の責任も取ってないし
国民感情からすれば当たり前の現象だな
323名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:01.25 ID:eJtFiGdb0
>>294
事故の元凶なんだしどこよりも早く受け入れ開始するべきなんだよな
324名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:02.77 ID:A/S+4MP50
>18日には「計画停電で電車が遅れ、腹が立った」という自称日雇い労働者の男性(41)が本社
>(千代田区)の敷地内に小石を投げ込んだ。

東電を叩いてる奴らは
こういう負け組のルサンチマンどもだと言わんばかりだな。
325名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:05.65 ID:eQjAdD9j0
>>279
>>290
チェルノブイリで働いてた人間が殺されたなんて話は聞かないが?
326名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:06.45 ID:PsqwYQZZO
>>10
バカウヨトンキン倭猿と呼ばないとわからないみたいだよ
327名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:07.24 ID:UWcJ7red0
>電力館は20日から再開の予定だったが、震災で
>当面、延期する方針だ。

渋谷も被災地みたいだな
328名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:08.27 ID:lMNhCTowO
今だに退職もしてないってんなら覚悟してんだろ?同情はできねーわ
329名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:08.11 ID:qn5HrXr/0
東電社員はメンタリティの部分で異常すぎるわ。甘えすぎ。数字間違えすぎ。外部に委託しすぎ。一体何のために存在する会社なのか分からんわ。

【東日本大震災】「もう限界です」「この現実を社内外に届けてください」 福島第二原発で働く東電社員の女性がメール
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301141246/

「原発の危機が収束すれば、また使う予定なので、汚く荒らされるのは避けたい」
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch132312.jpg 週刊文春
330名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:09.47 ID:EAb0/Y8/0
中国人みたいな真似はやめろ
抗議とか逐一海外マスコミに報道されんだぞ
せめて幹部以上に目ぼしを付けろ
社員は上の命令に従ってるだけだ
331名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:12.16 ID:5QzPGklr0
>>57
>東電擁護する気はさらさらないが、向ける矛先間違ってると思う
東電社員(末端)は
「福島の不自由さに比べれば関東などマシ。だから関東民は
 自分達を被害者だと思うな」
とか言ってたぞ?

その発言、叩かれて当然だろ? 末端もそんな認識で加害者意識ゼロ、
自分達を被害者だと思ってるんだから、ハッキリ言って擁護できないレベル。
332名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:16.55 ID:YvFel2km0
東電のせいで、納豆すら買えない!!!!!!!!!
いい加減にしろよ、糞が
333名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:17.16 ID:50PB/IlC0
>>101
666の刻印かぁ
意味はわからんが秩序を破壊して密かにゾクゾクするような輩のことかもな
東電上層部、民主、マスコミその他は揃って刻印刻まれてそうだ
334名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:18.94 ID:MAPp9qpA0
死ねよ
335名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:24.43 ID:WGX/+3az0
東電所有の原発事故のせいで有機野菜農家の人が自殺したことについても
東電からは何も声明を出してないわけでしょ。
ひどいよね〜
殺人企業だよね〜
336名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:25.62 ID:1WVapG6QO
それで高給だしな。
しかも危険な仕事は下請けに丸投げ。
まだ投石を受けた方が被爆するより全然マシ。
だけど自分たちに傷一つも付けたくない東電の社員は隠蔽と下請けに身代わりを作ることによって、身を完全に守っている。
酷い会社と経営体質だよ。
337名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:27.56 ID:MadCl8LP0
電通(笑)
338名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:27.80 ID:+Evzfxvh0
おまえらバカか?w
339名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:27.84 ID:CR79E0AZ0
東電社員には何の罪も無いのに・・・
全ては地震が悪いと言うのに
340名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:28.52 ID:rmHUyWv90
危険厨は自制しろ。
341名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:31.93 ID:Z+62hAbs0
そういう対策だけは敏感で素早いんだな
342名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:34.79 ID:wDeHW0LDO
さっき昼飯喫茶店で済ませた
店内雑誌読んだら、Jヴィレッジを待機所にしている自衛隊や消防隊は床で寝泊まりらしい
同じ施設で東電幹部はスイートルーム生活
施設内の部屋は全て施錠されている
東電に雑誌が問い合わせたところ、
<事故処理が収束したら施設を再開するので事故処理関係者に施設を荒らされたくないから>との回答があった
343名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:36.37 ID:cr4tJvfbO
そのうち、デビルマンみたいに
暴徒が東電社員の生首を竹槍に刺して練り歩いたりするんかね
344東京都民はデモをしろ:2011/04/02(土) 14:04:37.46 ID:xrz3o3yB0
ネタが売れてよかったなw
345名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:36.72 ID:eQSqXHfdO
社長はどこ?
この世?
346名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:40.16 ID:vNbv0eTB0
さすが逃電、社長が一番に逃げたか。
社員も夜逃げ体制整ったか。
347名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:41.34 ID:/xD44zsE0
わかったから焼き土下座しろ

表札隠すような神妙性のなさは

焼き土下座プラス5秒!
348名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:45.62 ID:0jFG5oH80
>>249
だからその程度で済んでるって事だろう
流れの速いドサクサで開き直るな
349名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:46.90 ID:XiZ09D2nO
こんな時代に梅川さんがいたらな
三菱銀行北畠支店だっけ?
350名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:47.81 ID:ZeqBbX+w0
福島県民を見捨てて東電は東京で屋内退避してたてござる
351名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:48.76 ID:SZtPx5JL0
>>250
マトモな社員がいる裏づけが皆無なのが痛いよな
むしろ社員やその家族が駄目さを喧伝している始末だし

擁護しようがないだろ。
352名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:48.66 ID:T8XyyRmF0
犬阪が必死なんだな
353名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:52.82 ID:ZWiWlmdcO
>>249
そのうち家族に矛先が向くよ、煽らない方がいいと思う
354名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:53.34 ID:Cx0Tu0R20
つーか、新聞の方がもっと面白いこと書いてるwwwwww

インターネットにも東電を非難する書込みが相次いでいる。
ある投稿サイトには原発事故後に勝俣会長や清水正孝社長ら役員の住所や出身大学が掲載された。
ほとんどが法人登記などに記されている内容だが、東電は3月18日、「役員の安全のため」とサイト管理者に削除を依頼した。
だが、住所などの情報は別のサイトにも転載され、広まっている。
東電が都内の社員寮の表札から社名を抜いたこともにも「さすが隠蔽のプロ」「そういう対応だけは素早いな」
といった書き込みが相次いだ。新旧の表札の写真や、テープで社名を隠している時の写真も並べて掲載された。


今日の朝刊の3面wwwwwwww

>「さすが隠蔽のプロ」
>「そういう対応だけは素早いな」

糞ワロタwwww
355名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:53.16 ID:qvLNSCTc0











やっぱり民度が高いって海外の捏造報道なんだねw
356名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:00.68 ID:OAmhPbZ30
>>317
3月のほうが日数多いし、今年は2月より3月のほうが寒かったよ
357名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:03.43 ID:EDSH4bTk0
他国なら本気で殺されてるレベルのことしてるからな・・・
日本人は優しすぎるw
358名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:03.79 ID:y4XPBstUO
外国なら確実にボコボコにされてるレベル
殺されても文句言えんな
359名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:05.01 ID:3DUoBEdk0
ロシアだったらコンクリ特攻、全社員被爆処置で国民を
なだめる。
360名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:07.30 ID:L1JbzEe80
>>250
構成員ですから仕方ありませんよ
361名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:07.55 ID:M0YvpfzE0
安全宣言が発表されてそれから一、二年位は駄目だろうな。
362 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:05:09.25 ID:18C85vSr0
お客様は守りませんが我が身は必死で守ります
363名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:09.19 ID:5p7r9MLlO
>>140
やり方はともかく、十分ガマンしてきた結果だと思うけど。
これで何もアクション起こさないなら、企業の思うまま。

本来は市民活動家らが東電の玄関前でシュプレヒコールでも上げていただきたいもんだが、なぜかダンマリw
364名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:09.67 ID:fVPB81uA0
放射能ぶちまけられても黙って耐えることが日本人らしいと思ってる馬鹿は事態の深刻さに気づいてないだけ
365名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:12.53 ID:SeEBYKnTO
原発技術は正しく使えば安全なのだが…

如何せん、糞東電とプロ市民活動家政権の馬鹿管に任せたのが最大の汚点。

お陰で日本は世界一安全な国から世界一危険な国のレッテルを世界に貼られた。

これは、東電役員と民主党議院は全員万死に値する。

いまだに子供手当に固執する馬鹿さ加減に宇宙人も呆れ返る。
366名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:15.72 ID:0wFT+vC/0
>>329
あなた社員ですか?
367名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:16.68 ID:Em2mvKWO0
つまらんことには迅速に対応だな、馬鹿会社の見本
368名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:19.76 ID:HkO0d0+10
>>325
囚人が大量に石棺作りに送られて相当死んだって聞いたが
369名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:21.26 ID:amX2qh8l0
クソな上に姑息だなぁwww
370名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:25.00 ID:wscya6rA0
やべえwwwこのスレwwwwww
俺でもどん引きwwww
371名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:28.36 ID:30hmami0O
投石やら落書きやら…


ほんとに 全く もっとやれ
372名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:30.66 ID:AvCmwZgG0
アカヒの被害者キャンペーンが始まりました
373名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:33.10 ID:4j6tl6L80
東京人、民度低すぎだろう
ゲスばっかなのか?
374名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:33.67 ID:5Aedrqyw0
原発反対を支持する人たちの実態が浮き彫りになっているようだな
375名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:36.80 ID:LkWFU0rAO
東電社員は逃げた方が良いね
殺されるわ
376名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:37.28 ID:LxYUXImV0
表札書き換えはバブル崩壊公的資金注入時の
銀行さんもやってたな。
377名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:45.74 ID:v6wacaGH0
そのうち誰かがスプレーで壁に書きそうだなw
378名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:53.10 ID:t5uSovXKO
みんなまとめて不幸になれ
379名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:53.14 ID:7D1UGwtv0
お前らが、「絶対○○するなよ」なんて下らない煽りを書くじゃな
い。それで警備員を雇うだろ。それ、全部電気代に入ってくるから
な。東電は痛くも痒くもない。だって独占企業なんだから。嫌なら
電気代払わなければいいけど、電気止められるだけの話だからな。

それと、忘れてるのか知らないのか分からんが、電力会社って大量の
警察OBを雇ってるからな。だから本社前のデモにあんだけの警察
が来るんだから。変なこと書いてたら、落ちついてからエライ目に
遭うぞ。

電事連から献金もらってた政党や政治家に投票しないとか、もっと
まともな行為はあるんじゃないのかな。
380名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:56.63 ID:wBOxIk9D0
いつまで貴族ぶってんだよ マジ基地企業だな

社宅・施設全部 開放しろ!
東電社員と家族で毎日 炊き出し
381名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:59.15 ID:pXdCRZU9O
妨害した奴の家の電気止めていいよ
原発周辺地域の住民ならともかく、他の被害者面した奴らマジでウザいわ
382名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:02.52 ID:pfQG83wY0
社宅を被災者に開けだした方が良くね?

お前ら、月3万のアパートに住めばOK
383名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:03.44 ID:EQPkpgXN0
こんなくだらない対応は超速いのな

そのアクリル板も電気代から金盗んで作ったんだろ?

東電社員は全員死ねよ
384名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:05.51 ID:X06cppE3O
投石だの落書きだのどこの原始人だよwww
385名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:07.79 ID:vd637Z4O0
>>239
俺もそう思ってた。東電なくなっても実際の業務に差し障りはない。
かえって下請けさんたちの会社には東電がない分、利益が上がる。
東電は原発の解体業者となればよい。日給5千円で。
386名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:12.06 ID:zVR64JkX0
もう東電社員は全員前科付きにしよう
つか、そういう目で見ることにするわ
387名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:12.48 ID:oYcgoUf10
これがアフリカなら嫁と娘は輪姦されて

旦那は目を潰されて手首を切り落とされてるな

幹部はケツからバールで串刺しだろう
388名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:15.53 ID:HV4IocH80
こういう記事書くと逆にやるやつ増えるよね・・・
あー俺だけじゃないんだって感じで
日本人ってみんなで渡れば怖くないみたいなところあるから
389名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:27.04 ID:YvFel2km0

東電社員は日本人であることに感謝すべきだな
日本人以外だったら、暴動で何人かは確実に殺されてる
390名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:29.04 ID:aCQSfo960
知らないの?馬鹿じゃないの
コストを下げれば保養所を豪華にできるのよ

安全対策なんてコストよ
関係会社に頑張らせばいいじゃない、偽装入札で

避難民はお断りよGWは正社員の予約で満室なのよ
あたし達と庶民と同じ人間だと思ったら大間違いだ

あたし達正社員が現場作業に従務したらコストが上がるでしょ
そんな事も知らないの?w

長谷川が削除要請してくれるわ

(大槻路子)
391名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:29.08 ID:d2f4KzndO
>赤いスプレー

お察し^^
392名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:31.76 ID:Cx0Tu0R20
つーか、新聞の方がもっと面白いこと書いてるwwwwww

インターネットにも東電を非難する書込みが相次いでいる。
ある投稿サイトには原発事故後に勝俣会長や清水正孝社長ら役員の住所や出身大学が掲載された。
ほとんどが法人登記などに記されている内容だが、東電は3月18日、「役員の安全のため」とサイト管理者に削除を依頼した。
だが、住所などの情報は別のサイトにも転載され、広まっている。
東電が都内の社員寮の表札から社名を抜いたこともにも「さすが隠蔽のプロ」「そういう対応だけは素早いな」
といった書き込みが相次いだ。新旧の表札の写真や、テープで社名を隠している時の写真も並べて掲載された。


今日の朝刊の3面wwwwwwww

>「さすが隠蔽のプロ」
>「そういう対応だけは素早いな」

糞ワロタwwww
朝日新聞もやればできる子!!!www
393名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:36.56 ID:GdajyY+v0
日本人の民度も地に落ちたな・・・・・・
394名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:38.01 ID:vjIU6K1F0
福島の人たちは避難所や孤立した屋内避難地区でまともな援助もないまま暮らしてるのに

何でこいつら加害者がのうのうと団地に住んでるの?

即刻退去して福島の人々の住まいに充てるべきだろ

395名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:36.35 ID:Bj4Yiuu90
>>204
とは言っても、東電は巨大組織。
被害甚大だけど、連中からしたらたかだか一部門(原発ネ)が
やらかした大失敗を、その他大勢の関係の無い他部門の我々が
こんな目に合わなきゃいけないだ?て思ってるよ。
396名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:42.28 ID:mcTDVLhQ0
「当社の対応としては、一般施設を中心に大きな被害が出ているから、胸を張って万全とは言えない。
消火活動とか、一般施設がやられたとか、反省点はいっぱいある。
しかし、原子力の重要部分はきちっとしていた。耐震対応はそれなりだった」。

炉心融解寸前で止まった柏崎刈羽原発事故時、社長だった勝俣恒久のコメント
こいつが上にいるかぎり 本当の反省、謝罪はしない ことばだけのパフォーマンスだけ
397名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:42.62 ID:OpACbY/d0
.         ありがとウラン
.         ごきげんヨウ素
.         お騒がセシウム
.         ごめんな再臨界
         おなかいっプルトニウム

.         た〜のし〜い な〜かま〜が


.        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
.        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
.        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
.       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
.       1号機 2号機 3号機 4号機
398名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:44.33 ID:AmkrJOOz0
東電を徹底的に叩いておかないと
他の企業がまた国民を舐めたことをしでかすからな。
399名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:45.01 ID:E4KR+AeJ0
福島県が被った被害なんて軽い軽い!

今まで原発で甘い汁吸ったんだから我慢しなよ。

福島が海を失った程度で騒ぐほどの事でもないじゃんw
400名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:46.25 ID:1fTkConRO
東電社員は殺される前に自殺しろよ
401名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:48.77 ID:xFv7EdJb0
国民の同情を引く為の自作自演
402名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:50.92 ID:NoEyD7fG0
>>303
給料を下げられたらストライキしてやる、としか考えてないクズしかいません!w
403名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:52.40 ID:lWkaf+Ym0
民主党の思惑どおり
とうでんがー
って言ってるバカ国民ばっかりだから仕方ないよね
404名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:52.35 ID:2B0UiGha0
>「社員と家族の安全を守るため」

すみません! 国民の生命の安全はどうなるんですか?!
あと、外国にも地球規模で迷惑かけてますけど?!!
405名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:57.98 ID:0F3OGJyV0
>>1
当然の報いだ
助けようとも思わんね
406名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:58.24 ID:BcOzS9BT0
東電狩りじゃあああああ!!!
407名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:59.30 ID:/4jpL5tE0
現場の社員がどう思おうが、東京電力という会社のやることが、非常に愚劣であることは明白。
福島第一原発の収拾がつかないことはもちろんだが、
被災者の受け入れもせず、料金を徴収して会社の施設を利用させている例もあるとか、、、、
投石や落書きをすることを良しとはしないが、責める気にもならんね。
408名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:00.86 ID:YLq0UNZrO
>>365は電気事業連合会
409名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:03.32 ID:EAb0/Y8/0
中国人みたいな真似はやめろ
抗議とか逐一海外マスコミに報道されんだぞ
せめて幹部以上に目ぼしを付けろ
社員は上の命令に従ってるだけだ
410名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:06.24 ID:32l2MBz/0
対象範囲を自民癒着政治家や電通にも広げなくちゃ
411名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:07.63 ID:nFvqN75M0
東電の原発のせいでイチゴ狩りもできなくなった。
412名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:10.03 ID:yg7tM55f0
目に見えない攻撃を当ててきてるのと変わらんからな
死なないからどうとかいう話じゃない
金をよこさないのなら、こちらからも攻撃させろ
413名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:11.00 ID:WKnMxMFr0
襲われたくなかったら東電を辞めればいい
東電にしがみつくんだたら、社員一員として何かしなさい
身の回りのものだけもって、近くの役所にいって
家を原発から避難している人たちに提供しますと言えばいい
414名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:13.06 ID:nhYQQMOL0
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 社員の逃げること風の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (   社長の静かなること林の如く
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  環境汚染させること火の如く
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    対応に動かざる事山の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
415名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:14.31 ID:3TUgptrK0
北朝鮮の拉致問題が報道された時、チョゴリ切り裂き事件が起きたていうのと同じ臭いがするな。
416名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:15.54 ID:f9bmpNsSO
悪口書くと、お前らの街に原発建てられるぞ!
あと玄関開けたら、見覚えのある水色の外壁が置いてあるとか。
417名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:15.13 ID:va3+Pu4g0
俺の近所の東電やろーは今日から家族揃って沖縄行くってさぁ。

どうなっても、税金投入で東電やろーの雇用と給料は守られる
んだろうな。あ〜むなしい。
418名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:18.92 ID:UvOaOxVj0
アカヒ自分の首絞めてないか?www

反対のことしてりゃ良いってモンじゃねえだろw
419名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:20.93 ID:NLUjq8qR0
超光速で保身wwwwwwwwww

盗狂電力死ね
420 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:07:21.82 ID:18C85vSr0
>>379
心配するのはいいが
脅迫行為はダメですよ

そういう時は
「然るべき法の裁きを受けることになる」と書くべきです
421名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:25.09 ID:ZLD9S6BVP
ストーカー被害は中々対応しない癖に、金持ちには箱付きで特別警備をするK殺、、、パチョンコといい無用の交通取り締まりといい
どこまで腐れば気が済むんだ?
422名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:26.81 ID:tphgS9w80
>>49
放射性物質飛ばし続けて国民を死に至らしめているのに、その事実を過小評価して隠蔽するのは犯罪じゃないんですか?
423名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:28.14 ID:Ojgwqg6K0
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:36.00 ID:4N4cg8nr0
東電社宅のおばさんたちは放射能より夏のボーナスのことを心配してたからなw
426名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:37.30 ID:K25ulD020
表札変えたくらいでどうにかなるのかw
427名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:38.04 ID:adgB28VI0
【震災】 東電、被災者受け入れわずか24世帯 グループ企業運営のリゾートホテルでは料金徴収も判明 [4/1]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301719861/
428名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:39.01 ID:jxgqrHoq0
貧乏日本人どもの民度が知れるなw
429名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:41.06 ID:HoQRfX0X0
本気で引いたわ…まじで自分たちのことしか考えてないんだな。
しかも警備員代わりに警察を使うとか何様のつもりだよ。
最低限必要な人間以外福島に行って自衛隊と米軍の手伝いしろ!
東電が存続する限り、絶対この事故のことは忘れないからな。
430名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:42.38 ID:Av67ibCB0
未だに土下座会見しない清水
431名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:44.05 ID:amX2qh8l0
頭のいい連中揃ってるはずなのに、
こんなことしたら余計に反感を買うという
発想は湧かなかったのだろうかw
432名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:51.51 ID:2T8nwM5G0
>>57
末端社員が他人事ならば、そりゃTOPだって他人事だわな。
そういう事なんだよ。
433名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:52.17 ID:V9Hfd2/Q0
2011-03-19 18:31:57
東京電力社員としてできることを。
=中略=
また、今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、
福島県のみなさんがあってこそなのです。福島県には、多くの方が不安を抱え、
避難所で不自由な生活をされております。比べることはできませんが、
福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。

私たち東京電力を非難することはかまいません。
しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。

東京電力社員(アメフト部主将)のブログより
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html

2011-03-19 といえば、自衛隊・東京消防庁の緊急消防援助隊が命かけて放水していたころ、
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110319-OYT1T00505.htm

その一方で、加害者の東電社員が
「電気が使えず不自由だとか考えはやめてください」
「自分たちが被害者だといった考えはやめてください」
「電気を使える生活に幸せを感じてください。 」
とブログで説教してた。

434名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:53.00 ID:dddjUYyG0
社長が社長ですから
社員もそれなりの屑!

どんなことをされても
甘んじて受けよ。
435名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:54.50 ID:941rSoNMO
嫌がらせくらいですんでるんだな
外国なら殺されてるだろ
436名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:57.05 ID:rbHgO6tF0
こいつらなに自分たちだけ助かろうとしてんの?
お前らのせいで日本人全員が死に掛けているのに……
437名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:58.64 ID:eomVe+Fy0

伊藤四郎さんが電気アンマかけてあげてください
438名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:59.23 ID:TeU1plDo0
東電「俺たちは被害者だぁ」「お前ら日本人は電力使うなシネ」が本音だろ
439名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:59.24 ID:see8Fwui0
>>15
      , -―z    /`、
    _i:::::::::(,, -‐''7(  ヽ⌒ヽ.
  , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
  l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
  !::::::/、 i::/   -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i
   ヽi  |.'   、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::|  )::::::::;1:|
    |、__ `   / ,,ヽ'l:::::::::::::::::::ノ、 /::::::::/ リ
  / 、.._  i ;l||リ !:; -‐、,-<`、:::::::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i   `、~7  `''  リ ';//  j/ <   現金を大切にね。
  `ヽ、_ V   ,,イ') ' .<.        \__________
      ̄ ̄ ̄  ! )彡ノ         
440名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:59.99 ID:UJJRWsDF0
>>376
宴会の看板も出さずに、ひっそりとやってたね
441名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:00.54 ID:hTVGegh40
>>320
呆れた!
東日本一帯を失うか否かの非常事態なのに、こういう所の対策は迅速なんだねぇ
こんな余裕があったら、その分を原発につぎ込んで欲しいんだけどさ
442名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:00.54 ID:L1JbzEe80
>>393
社員乙
443名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:02.77 ID:FSQlX0MDO
まあ同情は出来ないね。今回原発の不手際のせいで、
全く罪の無い人達が病死するかもしれない危機な訳だからね。
天災は防ぎようがないが、あれは人災だからね。
444名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:02.28 ID:s7WMoa2F0
下請けいじめぬいて自分は高給取ってぬくぬく
暮らしてきたんだから当たり前だろ、特に東京本社の
連中は。被害者面するなよ。
445名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:06.80 ID:0jFG5oH80

>>249
発言レスとIDコピペでも控えられてたら身元バレすんじゃねーの?
446名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:06.92 ID:VZjMhAQlP
やあ、東電の諸君。

逃げるなら今かな?w
447名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:09.10 ID:iVUSumjB0
表札なんて隠したって無駄だろ
個人の家ならともかく社員寮の存在をそんなんで隠せるかよ馬鹿
448名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:11.53 ID:bWKHiuuf0
薄汚い東電に勤める人間に
もし家族がいるとするならば、
その家族も薄汚いし、
責任を負うべき。
449名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:18.84 ID:WGX/+3az0
常識的なことが出来る企業じゃないから叩かれてるんだからな
そこら辺のことはちゃんと理解しとけよ

本当に東電はあまりにも非常識すぎる
450名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:20.02 ID:PfRHH95J0
◆北西約40キロの福島県飯舘村で検出された放射性物質のレベルがIAEAの避難基準を下回る
 IAEAは30日の記者会見 放射性物質の測定値を1平方メートル当たりヨウ素131
 約200万ベクレル→ 約2000万ベクレルに修正→平均約700万ベクレルに下がったと説明した。
 1986年の旧ソ連 チェルノブイリ原発事故で強制移住対象とした148万ベクレル★★★
 90年にベラルーシが決めた移住対象レベルの55万5千ベクレル★★★★★
◆チエルノブイリ被害の1例 原発から50−90KMのナロジチ地区は避難対象とならなかった地区
 その後 慢性疾患 癌が倍増 感染症拡大 唇と口腔癌が特に増加 子供の半数が甲状腺疾患★★★
 放射線被爆は細胞レベルの損傷の刻印を受け生体内で再生し★★★子孫に継承される。
 子供 孫に癌 疾患 障害などを遺伝させてしまう
 ←NHK出演の東大教授はチェルノでの癌発生はないと言い切った
 政府 東電 保安委員 は福島原発と癌 疾患の因果関係は立証できないとの立場か
◆<許容限界量>この数値以下の被爆量ならOKという数値が存在しないことは国際的認知
 自然界の放射線でも癌を発生される要因(皮膚がん等) 原則として少量でも避けるべきである★
◆100ベクレル/キロ 国際ガイドラインの基準
  1000ベクレル/キロ WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
  2000ベクレル/キロ 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)★★★★★★★★★この基準値
  シンガポール政府は緊急輸入停止措置は静岡県を含み10都県に広がった。

この状況をだまってられるヤツいる?東電 ボーナスでるのイイ!って言えるヤツいる!
451名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:21.16 ID:glNUnyVA0
>>57
緊急時、東電社員や組合から、被災者に対して給与の3割を義捐金に
提供するとか組合からのお詫びとかが出るならまだしも
社員寮やリゾート施設を提供するという声が出るならまだしも
一切ほおかむりしてて、そんなのが通るとでも思うか
452名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:22.05 ID:PoXeb0AN0
あの表札隠した件か。
どう見ても火に油。

保身に走り怒りを買う事は東電の得意技らしいな。
453名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:23.36 ID:Eg5Hl21W0
こんな事は対応はやいな、国民はどうでもいいんだな
454名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:25.05 ID:nrBrpATr0
調べた限り、被曝して医者のせわになったのって、
自衛隊、関電、名称不明な孫請け、消防隊。

東電正社員で下っ端でゲンバで命張ってるのなんて、本当に存在するのか?
455ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/04/02(土) 14:08:25.25 ID:0hLUu+hg0
殺されても文句は言えないだろ
456名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:28.48 ID:kuf0Is6KP
たとえ東電社員殺害事件が起きたとしても、カワイソーとはおもわない
457名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:30.12 ID:wfgkaF5I0
自分ではやろうとはもちろん思わないが
やってる奴見かけても止めようとも思わない
458名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:34.42 ID:pA6FjR5a0
>>1

は?


抗議が加熱する前から隠してただろうがw

459名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:35.77 ID:4j6tl6L80
>>422
その放射能で作った電気で繁栄を謳歌してたのはどこの人間だよ
460名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:38.18 ID:tP61Nkmf0
ガス屋が狂喜して抗議の電話しまくってそうだなw
461名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:40.18 ID:oYcgoUf10
我々の血税が東電の尻拭いに投入されるなら

我々は東電社員から力づくで資産を没収するってことか
462名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:40.83 ID:V90K6TnO0
これから、チッソのように、事故を起こして地域を壊滅させたクソ企業として語り継がれるわけだ。

社員になるやつ、社員でい続ける奴はそれなりの覚悟がないとな。
社長みたいに出社拒否になるやつは廃炉の解体作業行き。
463名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:47.66 ID:1UOXLyEt0

                      、z=ニ三三ニヽ
                    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
                   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  同じ世襲議員なのに
                   lミ{   ニ == 二   lミ|
         ノ´⌒ヽ,,      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ しかしおまえ金もってるな
     γ⌒´      ヽ,    {t! ィ・=  r・=,  !3l  
    / :::::::::::      )   `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
    i. :::::::::       )      Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
    !::::::::::      /i/   ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
   (|:::::::::::::::    /)l   ./、   |l`ー‐´ / / -‐   {
    \:::::::::::::  ,//  /  l   l |/__|// /  ̄  /
__ /""""""":::::::\/    l    l l/ |/  /     /
464名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:49.15 ID:aOKjnnEJ0
nEJ0
予想では1年以内に東北、関東圏への放射能蓄積がぶっちぎりで基準を超え
ある時点で国民に知らされず皇室関係者が京都御所に移動
そしてある日突然、総理が緊急国民放送
東北、関東圏から国民全員退避命令
すでに東北、関東民は深刻な被爆状況

そして大阪に遷都

これ以外思いつかないんだけど他にどうもなりようが無いだろ
誰かこれ以外のケースになるんだったら理由を教えてくれよ
465名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:53.19 ID:EJ+QspcA0
>落書き・投石・侵入など


  戦闘地域トンキン民度最高すぎだろwwwwwwwwwww

466名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:54.12 ID:B/gwfGPi0
未だ死者が出ていないことを感謝するべきだろうに
467名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:56.22 ID:SYTqF/yv0
18日には「計画停電で電車が遅れ、腹が立った」という自称日雇い労働者の
男性(41)が本社 (千代田区)の敷地内に小石を投げ込んだ。


小石投げる奴よりも
敷地に小石投げ込む程度のことで即捕まってる事のほうが怖い
468名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:58.90 ID:iB1Ie0hy0
震災翌日には電光石火で表札が消されてたみたいだが・・・
469名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:01.86 ID:UmgOhUTM0
なんでこいつらが被害者ヅラ?
470名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:04.23 ID:OAmhPbZ30
火力・水力発電にしか関わってない社員にとってはとんだとばっちりだろうなあ。連帯責任だから仕方ないけど。
471名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:05.32 ID:X09crY7CO
東電社員の人権とりあげろ
472名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:06.05 ID:YYCCessf0
>>社員は上の命令に従ってるだけだ
従ったなら同罪だよね。
473名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:06.49 ID:DFfnuXN8O
>>188
高かった民度が東電のクズ共をつけあがらせたわけだし、少しは下がった方が良いかもな
それに民度云々を言うなら、まずこの人殺し共の民度について言えよw
474名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:09.94 ID:UdZgdFlR0
東電によるテロみたいなもんだからな
同情されるわけがない
475名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:10.74 ID:BrXLInod0
東京電力の社員寮の入り口で、拡声器やビラを使わずに東電を糾弾する声を
上げた場合、警察に捕まるのか?
476名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:18.83 ID:SZtPx5JL0
>>250
そういや宗教団体といえば、層化が一生懸命東電擁護してるんだってなw

心強い見方が出来て良かったな東電社員www
477名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:18.97 ID:M3/hfHFX0
ちっ
近ければ石を投げ込んでやりたい
こいつらを無事で済ませてはいけない
478名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:19.76 ID:3xVvY3GU0
>>363
そういやサヨクがあんま騒がないな。
沖縄じゃ活発みたいだけど。
479名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:20.13 ID:KhizW0Lr0
絶対にゆるさない。絶対にだ。
480名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:20.65 ID:2VkYfkkZ0
当たり前のことだ。ある程度落ち着いたら、東電の役員、保安員は、全員刺されてもおかしくない。
481名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:23.09 ID:e2dRyGOm0
本当に身を守りたかったら仕事やめればいいんじゃない?
東電の人じゃなければ恨み買わないだろ?
それもしないで給料・ボーナスきっちりよこせ、むしろ俺達こそ被害者だ
なんて思ってる奴もいるんじゃねーの?
JALとか比べ物にならないくらい、
福島を死の地にし、関東を滅ぼそうとしている、罪は大きいぞ東電社員よ
直接関わってなくたって背中に東電の看板背負ってるんだからな、
福島の人達以上の苦しみを味わえよ
482名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:24.85 ID:jMXmExcW0
まあネットでは威勢がいいが
東電社員が殺されるような事態になることは100%無いだろう
日本人のヘタレさは世界トップレベルだから
483名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:28.11 ID:OxCcBnE60
つか、土日は返上して被災地でボランティアするか復旧工事のサポート
でもやるのが当然だろう。中東あたりなら、家から引きずり出されて
とっくにリンチにされとるw
484名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:29.84 ID:bMJZsLpX0
お前ら、石を投げ込んだり、スプレーで落書きしたり、外から罵声を浴びせたりするなよ
いいか?絶対にするなよ?
485名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:31.26 ID:Em2mvKWO0
>>392

>「隠蔽のプロ」

なっとく、この素早い対応はそうなのか
486名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:32.23 ID:XN5MQ1u10
対応が下の中だな
そういうときは全ての建物に家をなくしたりして避難してきた人を受け入れるべきだ
そうして避難所とでも立て看板を出しておけば、少なくとも建物に投石されたりの被害は減るはずだ
487名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:36.19 ID:m0IuQXkZ0
誰かGoogleマイマップで東電社員寮の一覧を作ってくれ
488名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:39.83 ID:JjQBUaQ6O
なんで役員じゃなくて社員を狙うんだよ
489名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:42.89 ID:d+l2NU8xO
見苦しい抗議の仕方だw


ビジネスメール、拝啓〜敬具なんかを使って


東電本社のイケメン美人社員は、売春婦(夫)として働いて貰って、賠償金稼ぎ。

不細工は今すぐ福島へジャージ一枚で作業する旨の提案をするのが大人のマナーだろ?


臓器や角膜を売れ!なんて、非人道的な無茶な提案では無いはず。
490名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:44.65 ID:nw5rfPPw0
>>381
既に日本どころか世界の経済にも影響出てるんだが…情弱?
491名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:46.77 ID:05z6mcEZ0
東電社員に罪はないのに…
彼らはこれからフクシマで命を賭して仕事するんだぞ
大切に保存しておくべきだ
492名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:48.65 ID:BgoK6l3H0
嫌がらせするつもりは無いけど、福島いって手伝って来いと一言言ってやりたい。
493名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:50.93 ID:p4xmG/ho0
5日前後に東京に放射能来そうだから水かっとけよ
http://atmc.jp/norway/
494名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:51.06 ID:R4fk/oDj0
警察に警戒してもらわず自腹で警備員を雇うべきだろ
495名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:52.66 ID:sD/1VK9X0
>>188
逆。日本だから、こんなもの。

東電社員が福島県民に殺されても
本来不思議でも何でもない。

仮にそんなことが起きたとしても
福島県の人達を擁護するよ。
496名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:58.97 ID:jLOPy5ud0
>>467
どうせ投げ込むんなら、福島原発で取れたての瓦礫を(ry
497名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:59.55 ID:g940PyId0
東電ハンター
498名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:04.48 ID:dusdGHmT0
天誅!
499名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:05.31 ID:VW+FRnHn0
私財を全部募金に回すとかしたらこんなに叩かれないと思うんだけどね。
500名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:11.16 ID:laQxEQ6X0
まあいまはご近所からの目も
「原発で迷惑かけてる会社」の家族で済んでるが
10年後は「人殺しの会社」の家族だろうね。
501名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:12.51 ID:46Bhezlu0
つーかこんな大事故を起こしても落書き投石で済んでんだから日本人はホントおとなしい民族だわ
502名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:13.53 ID:x8/vM8TCO
非国民東電社員の皆さん、くれぐれも国民にコルされないように気をつけて下さい。
503名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:14.54 ID:2B0UiGha0
>>392
>「そういう対応だけは素早いな」

これ、おれのカキコ・・・
504名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:16.41 ID:LvoftTrB0
トップや社屋には警官や警備員がドッサリ付いて守ってるから、
そのしわ寄せが下っ端とその家族に来てるなあ。
505名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:16.60 ID:OA9tGdCY0
社員襲ってなんになるんだ?
放射能が薄れるのか?
どうせ襲うなら本社に行って重役襲えばいいのに、
ここぞとばかりに弱い者狙って憂さ晴らしですかw
506名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:17.17 ID:pXdCRZU9O
>>422みたいな、思い込みで被害者面してる馬鹿が多いんだろうな
これで電力の復旧遅れたら、能無し首相と変わらんわ
507名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:21.29 ID:3xuQLK5k0
>>392

うはwww
初めて朝日読んでみたいと思ったww
508名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:21.62 ID:Mce8wYkU0
>>430
だってエリートなんだもの
お前ら平民に頭下げるかカス

って思ってるんだろ(笑)
509名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:26.31 ID:fTrJLnERO
荒らしに構うのも荒らしって感じだな
510名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:27.31 ID:jxgqrHoq0
ここに書き込んでる奴らの
心の醜さどうだろw
511名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:29.77 ID:HkMfNK3Y0
援護がチラホラ
土曜だから休みか?東電社員
512名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:31.32 ID:0orMtlfk0

国民の安全・生命を守る対応⇒のんびり

社員の安全・生命を守る対応⇒素早い
513名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:33.62 ID:OshBIIfu0
東電には言いたいことがたくさんあるけど
電気を止められたら生きていけないので黙っておきます
514名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:40.90 ID:d2ekKG3r0
さっそくキチガイがわいてるのか。

処理を東電関係者に頼らざるを得ない現状でそんなことやって
士気を削ぐのは、国賊に近いと思うんだが。
515名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:43.54 ID:fkf7UZvN0
この程度ですんでよかったね。
516名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:47.74 ID:0jFG5oH80

>>409
もし社員や家族が暴行加えられるような事があって
それが外国に情報として流れたとしても
あまり同情されないと思う

犯人にもよるけど世論も世界も東電に味方してくれないよ
嫌味でも皮肉でもなく素で言うが
517名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:50.29 ID:oYcgoUf10
>>459
原発を選んだ覚えはないし、そもそも原発は発電の主流じゃねーだろタコ

バカ言ってると身包み剥がされっぞ?
518名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:51.71 ID:scV8zXBy0
>>1
> 同署は器物損壊容疑で捜査を始めた。

そんなつまらない捜査するよりも
自社の利益のために国民の命を危険にさした
東電幹部をさっさと逮捕しろや。
519名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:55.19 ID:JzybkCd1P
東電支社に警察呼んで警備させてるらしいぞ
バカじゃないのか
いい加減にしろ

547 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/03/30(水) 11:46:55.29 ID:edlk6O5zO
東電川口支社の玄関に警官が立ってた。
SOKとかの警備員じゃなくて警察官な。
520名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:55.12 ID:2T8nwM5G0
>>71
つらかねえよ。
実際にエアコン使わないですむここ数日は計画停電せずに済んでるだろ?
要は、全員がエアコン使わなければいいだけのこと。
たったそれだけで計画停電せずに済むし、原発も要らない。
521名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:57.99 ID:5SXr8j6F0
豊田商事の会長の件もあるからな
やけくそになった被災者が天誅を下すということも十分ありえる
522名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:01.49 ID:tyIZvRab0
家族も相当まいっているってふるさとが消えるほどではあるまい
523名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:03.97 ID:aCQSfo960
知らないの?馬鹿じゃないの
コストを下げれば保養所を豪華にできるのよ

安全対策なんてコストよ
関係会社に頑張らせばいいじゃない、偽装入札で

避難民はお断りよGWは正社員の予約で満室なのよ
あたし達と庶民と同じ人間だと思ったら大間違いだ

あたし達正社員が現場作業に従務したらコストが上がるでしょ
そんな事も知らないの?w

長谷川が削除要請してくれるわ

(大槻路子)
524名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:05.77 ID:hAYnHMV70
いい気味だな
普段無駄に張り切ってる右翼はこういうときに頑張れよ
525名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:07.05 ID:jBKWf29I0
うちは公益事業であることが最上位にきます。
電力の安定供給。
嵐になれば現場にみんな駆けつける。
パブリックユーティリティであるという点が会社のDNAです。
その組織の原動力となる人材には高い倫理観や社会的使命感が求められます。

東京電力 社長  清水正孝


さっさと原発いけ
526名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:08.28 ID:hSgc6m2H0

負俣恒久会長兼死刑囚

汚水正孝社長兼死刑囚

菅ガンス首相兼死刑囚
527名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:08.79 ID:bIh/LX310
お前ら遂に中核派を支持するようになったのか・・・
528名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:10.59 ID:LWpy/Snm0
とりあえず中古でもいいから嫁、娘を慰安婦として被災地に送れば?
東電社員は福島に行って種無しになるんだし
529名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:12.73 ID:VbRgcDKfO
今更表札隠しても遅いんだから全員出て
被災者達を受け入れればいいのに
夏になったらマジで守りきれなくなるぞ
530名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:13.00 ID:N2cyGrIC0
政治家や官僚に献金と天下りポストを用意すれば事は全て収まる。何十年とそうして来たから今回も大丈夫
531名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:16.59 ID:LkWFU0rAO
まあ、一人目の餌食はあの説教強盗みたいなアメフト部の森君だろw
532名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:16.67 ID:sjZ9ZVpu0
>>491
東電の社員はやらねーだろw
危険な仕事は日当8千円の下請けがやらされる。
533名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:17.13 ID:IBEVr/xy0
抗議はしてもいい、というかするべきだが、犯罪行為はやっちゃあかんわな
そんなことしちゃうから、ただのキチガイクレーマーの同類に思われちまう
534名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:18.56 ID:+TdvnITz0
暴力はだめだよ
電力自由化を掲げよう
535名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:18.91 ID:mcTDVLhQ0
東電社員はほっといで 勝俣恒久の家にやれや
こいつは犯罪者 炉心融解寸前で止まった柏原原発と同じことをしてる
そのせいで福島の住人は家を追われ関東に毒素をまき散らした

こいつが法で裁かれて刑務所送りにできないようなら日本は終了だろう
536名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:22.37 ID:5+wk1AB+0
日本人だからみんな直接ぶつけたりはしないけど
「東電社員は死ね」って思ってるよ
537名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:22.58 ID:z1fuVvwc0
>>482
だな、誰かがやればそれに便乗するってレベルだからな
538名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:25.66 ID:iHII4Bo50

もう解体しかないな

別の電力会社が設備引き継ぐかどうにかしろよ
539名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:27.37 ID:7PdXxTi3O
>>1
(´・ω・`)y-~東電にとって、放射能の飛散が収まった後が本当の

『地獄』

の始まりだよ。
訴訟大国アメリカはじめ、放射能の飛散によって被害を被った国々から一斉に訴訟を起こされる。
540名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:29.05 ID:5fzrvbug0
東電派 朝日新聞他

反東電 産経

541名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:29.78 ID:DwtNiNIIP
そういえば住所がバレたとき東電が削除依頼出してたよな
542名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:33.51 ID:mL8LVaUx0
俺も身を守るために宅配便がきても出ないのでわらえねーぜハハハ
543名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:34.12 ID:5VGpXZpcO
そのうち東電社員がカッターで自分の腹にチョイと引っ掻き傷付けて
「逆恨みでやられた!我々も被害者!」とかやり出すぞ
544名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:34.79 ID:LnZh0kc00
>今は我慢するしかないとみんなで言い合っている
福島県を消滅させた上、何千って単位で人間を殺そうとしてる殺戮組織の台詞とは思えないな
545名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:36.01 ID:r/gvpJYa0
原子炉の火を消すのに一生懸命なのが下請け
表札から社名を消すのに一生懸命なのが東電社員
パンフから党名を消すのに一生懸命なのが民主党候補者
546名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:38.36 ID:pA6FjR5a0
>>459

核エネルギーで作った電気で生活していた事と


安全対策までコストカットしやがった糞東電の責任は別問題だぜw

東電職員さんよぉ

>>456
役員が殺されても「ああ、やっぱり起こるよね」としか思えんよな。
547名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:40.21 ID:jmeqkC5D0
>>57
末端社員でも年収500行ってる時点で叩かれますよ、これは。
無能な人間には平均以下の報酬を。習いませんでした?算数
548名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:40.74 ID:ZBRkDvLG0
>>510
549名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:41.72 ID:dByoEbNg0
だから〜、東電家族の皆さんは、家に被災者を受け入れて
精一杯の手助けをしてあげたいって思うのが人間としての当たり前の気持ちだと思うけど。

東電にお勤めの方、ご自宅に被災者を受け入れる気なんてないでしょ。
だからクズって言われるんだよ。

550名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:42.94 ID:nc0yLmwe0
そんな下らない自衛するより
独身寮に被災者を受け入れれば
だれも襲わないよ

それどころか支援物資送るわ
551名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:44.85 ID:pgA/gfMw0
>  東電東京支店が同月22日、23区にあるすべての社員寮に、表札にある社名を消すよう
>  指示したためだ。23区には家族寮と独身寮が複数ある。各寮は、アクリル板や粘着テープを
>  社名の上に貼ったり、社名を抜いた新しい表札に取り換えたりする作業に追われた。
>  東京支店は「社員と家族の安全を守るため」と説明する。

こんな手間の掛かる作業する暇があったら全国の観光地にある「保養所」を原発被災者に提供してあげればいいのに。
552名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:47.66 ID:lpY8R4b60
大した被害も無いのに過剰防衛って余ほど後ろめたい事あるんだろうね
553名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:48.29 ID:kBah5a650
ま、オウムと変わらない団体だからなあ。
554名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:48.32 ID:fhagI+/+0
>>395
計画停電もむちゃくちゃだったし、社長は逃げるし
被災者受け入れの対応もなってないし。
そういう事実の積み重ねがあるわけで。
ま、全体的に腐った組織だと思うよ。
555名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:48.76 ID:MpEb6J9s0
マスコミにこんな記事書かせた所で、まったく同情とかできないから
556 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:11:50.96 ID:18C85vSr0
50年後

世界中の歴史教科書にこう書かれることになるとは…

問い:第三次世界大戦のきっかけとなった出来事を答えなさい

答え:福島第一原発(東京電力)の事故を発端とした世界市場の不振
557名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:53.20 ID:rxQTD5sI0
いまや日本に新たな身分制度が誕生しようとしている
必死な工作員もどうせ賎民にちがいあるまいw
558名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:55.49 ID:11UBaOBN0


火力発電じゃ足らなかったのかな。

もしそうなら、東電どうこうより、原発抜きで社会が回る用に努めるべき。
559名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:58.85 ID:Bxeq4olWO
堂々と会社名も掲げられない企業など不必要だ
東北電力か関西電力にでも無条件で吸収されろ
社員は現在一番下の下請けがやってる作業をやれ当然全社員な
560名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:00.57 ID:TeU1plDo0
東電は特権階級
即ち日本人より上の存在で日本人は彼らのモルモット
モルモットは文句垂れるなが彼らの言い分
561名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:02.44 ID:KhMM3suC0
>>491
罪はあるだろ、命をかけてしっかり処理した後
きちんを償ってもらう。もちろん逃げた社長にも、だ。
562名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:03.81 ID:/xD44zsE0
赤字国債テラやばいことになったな

ボーナスの話を持ち出す奴は絞首刑だ
563名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:04.75 ID:2lfwBLYI0
社宅 寮 住宅地図で即判明出来ました。地図は図書館で閲覧OK
564名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:05.39 ID:w4ZobDfd0
http://www.776town.net/uploader/img/up48996.jpg
この写真の記事だよね
565名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:08.85 ID:9fMYrRTu0
>>1
「白い目で見られている気がする」んじゃなくて「白い目で見られている」状態のような「気がする」
566名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:09.13 ID:4N/IdweC0
街宣車で24時間寮の前で騒いでくれ
567名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:09.53 ID:MCKMG44m0
アメリカでは、堕胎手術を行っている産婦人科医の名前・住所リストで、
殺人を犯す狂信的なキリスト信者とかいるからな。
アメリカだったら、少なくとも殺されているレベル。
福島県の原発付近を買い取って、そこで生活すればいい。
568名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:09.67 ID:eomVe+Fy0
 東電の社員は募金してるのかな?w
569名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:11.53 ID:hjz9p1ED0
               ,. -:─:-. 、
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、 __
             /,. - 、:.:.:.:.:.:.:.:.:f⌒'_'´ 丶
               /´ , - .ヽ:.:.:.:.:.:.;> f `l イ`:-..、  
    , -─-ャ-/^:1  {    l ヽ.:.:.{  ` ;´  }:.:.:.:.:`ヽ、   
   /   /   !:.:.:|   ` ー ′ ';.:.:.`:.:.´:`:<:.:.:.:.:.:.:.:.:.\  
  ノ   {  /L:;:l__       l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
_/   / `¨´   |   `:!     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.L.ゝ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
 、 _/`     /:':T  ̄      l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
、_,.二─---ァ'  ´ヽ:.:ヽ   /⌒ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:ト、
         ' -- ' ´ ̄`ヽ、`--_'シ:.:.:.:.:.:.:./`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:`:.ー:.´:.:l
                `´ー─  ' 
570名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:14.16 ID:8Mn+m1xe0
>>408
実際、一番腹立ててるのは国内外の原発推進派かもな。
571名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:14.52 ID:np76mflFO
独身寮に住んでるような末端の社員はどうでもいいけど、
独身向け、家族向けのいずれも、今住んでる人は
寮からは出て行って被災者に明け渡すべきだとは思うな
人形町なら金町浄水場近辺から一本で行けるし
572名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:17.18 ID:R4fk/oDj0
東電のOLは全員
渋谷でたちんぼしろや
3000円な
コンビニのおでん食わしてやるよ
573名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:19.39 ID:Hf4a2Vif0
社員には社員寮から出てもらって避難民に提供しろ
574名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:19.32 ID:7NwG0PlO0
投石なんて本当にあったの?
放火されてもしょうがないと思うけど。

マンションみたいな集合住宅だったら、ドアの郵便受けからガソリン注いで、
新聞紙突っ込んで着火したら大火事だね。

警察より消防署に重点警備してもらった方がいいんじゃない?
575名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:20.72 ID:wfgkaF5I0
>>482
下っ端はともかく豊田商事みたいな事はあるかもよ
576名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:22.82 ID:ozy4Ov6c0
悪いことやってるって自覚はあるんだね
577名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:24.16 ID:8IUtn54p0
石を投げられてもしょうがない

ってレベルをはるかに超えてる
578名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:24.62 ID:MadCl8LP0

東電を批判してるブログがどんどん強制閉鎖されてる件

仕事速いわwww
579名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:24.94 ID:WGX/+3az0
自宅非難させてる人たちに対して援助物資を送る事だって出来えるのに
東電社員らは自ら動いて活動しようとはしないクズっぷり
580名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:25.67 ID:55M7SzG40
国民を犯罪者扱いですよ、この企業www

581名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:35.83 ID:I8UDZmJt0
東電様が電気作ってくださってるおかげで、お前らネットしたり
ゲームしたりできるんだぞ、ちっとは感謝しろい
582名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:37.45 ID:dQ0IQBRl0
完璧にフルボッコw
583名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:38.25 ID:tU+jQW1TO
やっぱり安全安全と言っていたのは
(原発が)安全ですじゃなく(東電が)安全ですって意味だったをだな
584名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:38.59 ID:i6m2ra530
朝鮮人みたいな奴らだな。

大勢の人間に迷惑かけるどころか、命の危険にまで晒しておいて、ちょっと批難されたぐらいでかわいそぶる。
パニックになるとかなんとか言い訳して、遠く東北の住民の身の安全には目をつぶっておいて、
てめーらの身の安全には素早い対応。

クズだね。
人間じゃないw
585名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:38.99 ID:CE5mBEQrP
googleのマイマップ機能で、東電社宅、寮マップをるくればいいよ
東電施設一切がっさいでもいいかも
586 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:12:40.23 ID:AqRnj9HR0
つうか
2号機と3号機の格納容器が破壊されてチェルノブイリ レベル
になったのに、金を使って大丈夫だという風評報道しやがって!

まだ1号機の格納容器の爆発が残ってんだぞ  わかってんのか? 東電!
587名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:42.44 ID:3haHrftb0
検針の人が殴られたり殺されたりしたらイヤだな
588名無しさん@十周年:2011/04/02(土) 14:12:43.46 ID:eRJmVfkt0
盛り上がってきたな
589名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:47.48 ID:3xVvY3GU0
>>537
日本の国民性ってのは、普段は抑えが利く一方で
タガが外れると一気にいくのが恐いのよねぇ
590名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:48.69 ID:ys05KCOi0
Google マップでググれカス!

つ 【 東電 独身寮 】
591名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:52.09 ID:aW5CZz0eO
現場の下請け社員の家族は何を思うだろうな・・・
592名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:00.44 ID:jMXmExcW0
>>505
同じような事件に対しての抑止力になるな
100人殺せば相当な抑止力になるから
次に被害が出た場合の何千何万の人間を救うことができる
593名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:03.74 ID:05z6mcEZ0
東電社員が全員原子炉に飛び込めば問題は解決するとでも思ってるのか?
底辺の人間の嫉妬は醜いよ
594名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:05.43 ID:dXQEfsz20
東電の杜撰さは許せない。
しかし、集団リンチを容認している連中もどうかと思う。
595名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:06.83 ID:GGJEh0ivO
過熱?これからですよ♪
596名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:07.28 ID:Ub36BCkA0
>>13
もう人を疑って生きてゆくのはいやだお
597名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:09.37 ID:3TUgptrK0
役員、幹部社員 A級戦犯
平社員      B C級戦犯
598名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:09.96 ID:pXdCRZU9O
>>490
経済回復を遅らせるような行為だろ
東電社員が自由に動けなくなって電力の復旧が遅れたらそれこそしゃれにならん
石投げるような馬鹿は、警察でも何でもない
599名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:11.24 ID:iXAApR1D0
東電だぞ当然だろ
600名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:11.52 ID:2T8nwM5G0
>>75
不安じゃねーよ。実害こうむってるんだよアホ。
実害じゃないと思うんなら、お前原発行って手伝って来いよ。
601名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:11.86 ID:NhPnkvTY0
どうせ潰れて
社員は炉頭に迷うんだよ
602名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:13.02 ID:0jFG5oH80
>>531
あれは上に言わされた可能性もあるが
叩かれようが何らかの犯罪レベルの目に合おうが
世間にまったく同情される必要のないうちの一人だな
603名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:14.27 ID:PeeTknTR0
>>578
らしいね
逃電どんだけだよって話
のりぴーの時でもこんなことはなかったのに
604名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:16.56 ID:Psv+BaT+0
>赤いスプレーで「反原発」と落書きされているのが見つかったことだという

またキチガイ左翼かよ・・・
ほんと何がしたいんだよこいつら
605名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:20.62 ID:DCT31qwQ0
許す許さないじゃなく、日本の危機になるようなことに何故なったのか?と
言われればならないように万全の対策をしてほしかった。
対策ができないのなら原発なんてしてほしくなかった。
電気が起こせたって、人があとで健康を害したり物を輸出できなくなるようでは
元も子もないんだよー
その変の責任はあるでしょう。いくら地震がキッカケとはいえ、災害はいつでも
起こりうるんだから、早いか遅いかの違いだけだったのだから。
606名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:21.48 ID:5CMqgBXl0
東電社員=非国民は既に常識
607名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:21.64 ID:GgGooZ4k0
原発で作業してる人たちの安全を、より以上に考えてあげてくださいよ…
608名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:21.61 ID:4qI9lcq9O
下っ端を襲うのはある意味正しいよね。
下っ端が一番ノウハウ持って仕事してるんだから、集団で辞めれば組織として終わる最短ルート。
609名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:21.74 ID:wQOE+G/C0
数人血祭りにあげても別にいいかなと思えるようになった
610名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:25.67 ID:/4jpL5tE0
そもそも、東京電力が全身全霊誠心誠意を以って、事態の解決に取り組んでいるのならば
正々堂々、その社名を誇るべきであって、コソコソするということは、やるべきことをやっていない
といのを自ら世間に知らしめているようなものだとは考えないのかね?
611名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:30.87 ID:EpP2KaPgO
当該日記は削除済みだが一応

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301719861/23

23:名無しさん@十一周年 :2011/04/02(土) 13:55:39.87 ID:EpP2KaPgO
↓なんなんだこいつ…

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=6197475257&owner_id=2409549

いい加減にして
2011年04月02日10:23

東京電力、被災者受け入れわずか24世帯
http://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm

これのどこがおかしいん?
私の旦那さんは社員なんですが、系列施設を部外者に無料で貸す理由なんかないと思います。

末端の一社員まで何でもかんでも叩けばいいみたいな流れは本当に許せない。
社員さんはみんな精一杯やってます。
もういい加減にしてほしい。
2ちゃんねるの書き込みとか、正直勝ち組に対する僻みにしか思えない。

旦那には浮気されてるし、気に入らない所も多々あるけど、こういう福利厚生は使えます。
非常時だろうが特権は特権です。
GWに泊まりに行こうかな。
612名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:32.14 ID:50saLgo/0
くだらねえ、便乗して暴れてるような連中はさっさと取り締まれ
こんなことやっても何の解決にもならんわ
613名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:34.26 ID:oYcgoUf10
計画停電で原発推進を維持できると思ったのが裏目に出たなw

放射能汚染のストレスの中で

停電なんか頻発した蒸し暑い日にゃ

どうるかわかるよな?
614名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:34.80 ID:xyh0GXKb0
お前らなんで寮にこだわってるんだ?
615名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:37.32 ID:U4I0K9bK0
>>550
まったくだ
616名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:38.53 ID:AFcRR7mz0
東電の施設で被災者を受け入れて
「被災者受け入れ中」の看板でも出せばいい話なんだけど

【震災】 東電、被災者受け入れわずか24世帯 グループ企業運営のリゾートホテルでは料金徴収も判明 [4/1]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301719861/

こんな姿勢じゃな
617名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:39.94 ID:zBC8jvFe0
この程度で済んでる民度の高さは恐れ入る
一般市民が公の場で企業を非難する機会なんてないからね
海外なら厳重な警備がつくぐらいだよ
618名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:40.50 ID:o/qK8VEk0

被災者には何もしてくれないのに
自分とこの事になると行動が早いんだね
619名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:41.69 ID:r7iT5pgG0
>>578
MJD?
620名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:41.74 ID:PnyANJ6r0
621名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:41.94 ID:HV4IocH80
>>482
実行犯は日本人じゃないってだけかもね
622名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:45.70 ID:dOdPiZtD0
国や国民は守ろうとしなかった癖に自分とこの原発と社員を守ろうとするのは必死なんですね
623名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:47.09 ID:pZU6jGCf0
ボーナス?賞与?

賞を与えられるようなことが出来た時に、だぜ?

えーかげんにせーよ?あ?コラ。
624名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:51.44 ID:MuYDUugfO
まあ、当然の安全対策だろうな

東北住みの俺も、東電の社名入りの車見かけたら石投げるだろうし
福島なら殺されることだってあるだろ

せいぜい気を付けて隠れて生きてね
625名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:53.60 ID:t6DBM1gh0
組織の末端の者には罪はない!
って書き込みが多いけどその末端ってのは下請け孫請けだろうがwwwwww
3万人もいたら絶対に2ちゃんやってる奴いるだろうし
ここの書き込みの中にも東電の奴いるだろうなwwwwwwwwwwwww
626名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:55.80 ID:5SXr8j6F0
義憤に刈られた基地外はこえーぞ
まぁなにかしら事件は起きるだろな
627名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:00.84 ID:iOZnS14pO
最近はGW前後から30℃を越えて来るからな、暑さに怒ってやらかす輩が続出の悪寒
628名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:01.88 ID:UJJRWsDF0
>>538
人間もそのまま引き継ぐ。
629名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:04.66 ID:vB2XTjH9I
東京都中央区日本橋人形町3-11に旅行にいきたい。
630名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:04.80 ID:1bK0u4GxO
今だけ隠しててもねぇ…

ずーっと煙たがられるよ
家や土地や仕事を失った人の怒りと悲しみは計り知れない
631名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:07.21 ID:OAmhPbZ30
ググると出てくるほかの社員寮

・東京都立川市曙町1丁目

補完よろ
632名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:08.14 ID:Cx0Tu0R20
つーか、新聞の方がもっと面白いこと書いてるwwwwww

インターネットにも東電を非難する書込みが相次いでいる。
ある投稿サイトには原発事故後に勝俣会長や清水正孝社長ら役員の住所や出身大学が掲載された。
ほとんどが法人登記などに記されている内容だが、東電は3月18日、「役員の安全のため」とサイト管理者に削除を依頼した。
だが、住所などの情報は別のサイトにも転載され、広まっている。
東電が都内の社員寮の表札から社名を抜いたこともにも「さすが隠蔽のプロ」「そういう対応だけは素早いな」
といった書き込みが相次いだ。新旧の表札の写真や、テープで社名を隠している時の写真も並べて掲載された。


今日の朝刊の3面wwwwwwww

>「さすが隠蔽のプロ」
>「そういう対応だけは素早いな」

糞ワロタwwww
朝日新聞もやればできる子!!!www
633名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:09.89 ID:za43QY2S0
電力とかの独占インフラに就職するヤツらなんてもともと超安定志向の腑抜け野郎でしょ
危機の時に働くなんて期待するほうが間違ってるのかもしれん
634名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:12.39 ID:dS09fsn60
>>13
倫理の欠片も無いじゃねーか
635名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:12.64 ID:VKL6+I+yO
結局民度とか節度とかで甘やかすから政治家も企業も国民をなめ腐った
ということだ。忘れやすい国民性だしな。他の国じゃ激しいボイコット、
下手したら首まで取られかねないからそこは気合いをいれてやってるだろ。
636名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:14.80 ID:aMScBDpb0
社員をいじめてもしょうがないだろ。
杜撰な原子炉の管理で、誰が得をして潤ったか、それを追求しなきゃ。
637名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:15.31 ID:VWFP7CH50
湿ったダシの素の粉末って酸化プルトニウムになんとなく似ている。
638名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:15.60 ID:aCQSfo960
知らないの?馬鹿じゃないの
コストを下げれば保養所を豪華にできるのよ

安全対策なんてコストよ
関係会社に頑張らせばいいじゃない、偽装入札で

避難民はお断りよGWは正社員の予約で満室なのよ
あたし達と庶民と同じ人間だと思ったら大間違いだ

あたし達正社員が現場作業に従務したらコストが上がるでしょ
そんな事も知らないの?w

長谷川が削除要請してくれるわ

(大槻路子)
639名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:21.17 ID:LvoftTrB0
>>589
世界中どこの国だって同じだろ。
沸点が違うだけだよ。

根拠も無い日本人論はやめろ。
640名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:24.46 ID:pfQG83wY0
東電の安全軽視がおこして人災だからな。
日本の技術力で、普通に対応すれば、防ぐことができた人災。」

ロシアの北方領土
韓国の竹島

の問題がどーデモ良いことに思えてくるほど、酷い話。
原発から半径20kmが将来的にも何年間か使えなくなる可能性があるんだろ。。


そりゃあ、普通に投石されるぞ。。

「民主党議員の竹島は韓国領」ですなど、東電に比べれば、些細な問題
641名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:24.78 ID:rF6M63ls0


東京・神奈川・千葉・埼玉の東電寮と社宅。 行くなよ。
http://liveweb.waybackmachine.org/http://www.mapion.co.jp/s/q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B/t=spot/?area=12
http://liveweb.waybackmachine.org/http://www.mapion.co.jp/s/q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B/t=spot/?area=11
http://liveweb.waybackmachine.org/http://www.mapion.co.jp/s/q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B/t=spot/?area=13
http://liveweb.waybackmachine.org/http://www.mapion.co.jp/s/q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B/t=spot/?area=14

中央区日本橋人形町、立川市曙町、江東区豊洲、調布市仙川町、横浜市磯子区汐見台
千葉市中央く宮崎町、稲毛区黒砂台、若葉区都賀、富津市大堀、富津市下飯野、富津市大堀
川越市小仙波町、春日部市八丁目、熊谷市末広、成田市囲護台、市原市辰巳台



642名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:25.19 ID:Oqyz+qmi0
>>75
森祐介wwwwwwww
643名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:29.19 ID:1FiTqInx0
>>377
「福島第一原発事故指定避難所」ていうプレートにすればいいのに
落書きも防げるだろうに
644名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:30.51 ID:0NLIZ69gO
>>578
下手したら損害賠償請求させられるからな



東電の損害賠償は税金から払われるが
645名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:31.54 ID:Wpq9clOf0
なぜ関東電力という名前にしなかったのか?
646名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:34.43 ID:ScTmmKtPO
福島の人だけに留まらず、日本中の人の安全を脅かしてるのに
ニヤニヤしながら他人事な会見をするだけ
しかし自分達の安全になると凄く素早い対応をするんですねー(棒
647名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:36.19 ID:Xx+RKzmRO
何えらそうなことぬかしてんだ?

糞会社が…

648名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:40.04 ID:KxVMy33pP
東京電力関連をまとめたgoogle mapあるんじゃないの。ないのかな。
649名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:41.51 ID:SZtPx5JL0
>>556
マジでそうなりそうになっているのが本当に凄いよな…
歴史の教科書に戦争の起因として載っちゃう東電社員素敵杉!
650名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:41.45 ID:FpsO6KWTO
民主党員の所属隠し、
在日の通名に近いな。
嫌な世の中だ
651名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:42.44 ID:JXhh0D/w0
被災者から宿泊料とってんだろ
馬鹿の集団か
652名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:43.93 ID:pA6FjR5a0
>>409
社員の家族なら同情されるかもな

役員や社員なら同情されないと思う。
653名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:44.97 ID:bWKHiuuf0
東電社員?なにしてんの?
はやく原発行って水まいてこいよ。

東電社員の家族?
はやく原発行って水まいてこいよ。
654名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:45.61 ID:ZgTY3yyR0
福島に住んでるが原発のせいで気が滅入るよ
仕事を駄目にされ年を越せるかどうかなんだけどな

いいよな〜給料貰えて


655名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:46.53 ID:5Aedrqyw0
>>467
小石とは言えけが人が出る可能性があるからな
福島原発の放射線対策にについても同じで過擦り傷で2〜3日で完治する
影響でさえ厳重に管理されている(笑)
656名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:49.54 ID:QY4oRIOlO
>>581
東電が電気売るのは仕事だろ
対価は支払った 仕事ぶりが糞だから怒るのは当然
657名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:50.57 ID:4j6tl6L80
>>517>>546
福島にリスク押し付けといて被害者ヅラだけは一人前かよ
658名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:51.16 ID:3riLi7Ho0
とりあえず寮やらビルやらの前に、適当な土を、目に付くとこに撒いとけばいいんだよ。
659名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:51.98 ID:WO9moABV0
東電だけ叩いてたらまた起きますよ
国は改める気がまるでない
660名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:52.27 ID:wscya6rA0
九州から鼻くそほじりながら見てるんだけど
お前ら結構やばい事書いてる気がするぞ
661名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:53.12 ID:t0R8J+Y20
本当に申し訳ないと思うなら、東電正社員と役員は
福島住民や周辺地域農家、操業個人、各社に財産の大半を差し出して賠償しろよ

その当然の行為ができないなら、申し訳ないというのは口先だけで
本音は福島や原発被害の反省なんてまるでなく、どうでもいいと思ってるってこった
662名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:53.41 ID:m4sF32gL0
何か悪の組織みたいになってきてないか?
663名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:55.75 ID:CYL+SBJ20
こいつらが自責に駆られて狂い死ぬまでは元気でいたいものだ。
664名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:58.59 ID:WuAs754G0
>>330
しかしながらもういい加減社員は幹部に反旗翻すべき。

もはやオウム信者と同じだろ。
利権につられて幹部に盲従する社員なんて同罪以下。
665名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:00.53 ID:WGX/+3az0
放射能汚染に関してよりも今は避難せざるを得ない
福島県民たちに対しての扱いが酷いことに怒りを覚えるわ
666名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:02.37 ID:VZjMhAQlP
>>578
MJDSK!!wwww

いやあ、何のプロだかよくわからなくなってきましたw
667名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:06.66 ID:cWP4QusP0

      /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! <一日も早く東電社員と役員が死にますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./出来ればなるべく悲惨な死に方をしますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

668名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:08.32 ID:k3wFl9bM0

元東電の市議、天災だから東電は悪くない!!!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=OLGjdnbAjGI#t=37m28s
669名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:08.56 ID:bIh/LX310
落ち着けよ・・・
社員寮狙ってどうすんだよ
幹部が社員寮に居るわけねーだろ
670名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:09.69 ID:YgdJJDIc0
相手が大人しい日本人でよかったな東電社員
でも早く日本を逃げたほうがいいよ‥収束後が本当の地獄だから
自殺に追い込むまで壮絶で陰湿な嫌がらせが待ってっからw
671名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:09.87 ID:jMXmExcW0
このような不祥事を二度と起こさないように
一人でも多くの東電社員を地獄へ送ることが結果的に大勢の人間を救うことになる
672名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:17.06 ID:JzybkCd1P
東電社員が許されることは無いと思うよ
関東一円の住人はみんな多かれ少なかれ
放射性物質を吸い込んで寿命縮めてる
関東の人は東電に殺されかかってる
関東中の土地と水も使い物にならなくなった
水俣のチッソより薬害エイズのミドリ十字より
東電のほうが何千倍も何万倍も深刻な被害者出してる
許されるわけが無い
673名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:20.66 ID:R8pWhky00
刑務所に入れば安全だよ。
674名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:20.87 ID:wBOxIk9D0
東電の夏のボーナスいくらかな?
675名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:25.94 ID:VzoQRic2O
お前らのせいで社会の安全が脅かされてるんだけど。
その辺の意識は全く感じられないけどな。
676名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:26.27 ID:2T8nwM5G0
>>85
よく読め。第二原発だ。
結局この無職もただのビビリさ。
昔の街宣車乗りだったら、第一原発に間違いなく突っ込んでるね。
677名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:27.12 ID:aO1Lzk4w0
で、社長はいつまで逃げ回ってんの?wwwwwwwwww
678名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:28.81 ID:POZ0jzZf0
タグ赤いしマジで危険な予感
679名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:29.77 ID:hAYnHMV70
>>570
だよな、いい迷惑だと思ってるよ他の地域の電力会社は。
680名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:30.21 ID:Cx0Tu0R20
>>540
今日の朝刊読んでみ。
朝日は完全に反対派。

ちなみに産経は東電擁護派だから。
新聞よめよ
681名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:35.06 ID:r2e4zILc0
どうして一介の会社員がこんな目にあうんだろう
会社員が地震起こしたんだろうか
682名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:38.96 ID:cLcLyXdr0

東電の社員が、原発の周辺から避難した人たちの避難所生活の世話を、
会社を挙げて一生懸命にやっているの?

空いた社宅や保養所を、同じく避難してきた人たちに提供しているの?

東電の社員が自発的に募金をしたり、補償の財源としての給与削減を
会社に働きかけたりしているの?


何にもしてねーから、国民が怒っているんだよ!





683名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:39.34 ID:mcTDVLhQ0
東電、前科あるんだし 二回目はもう許されないよ
役員は全員 刑務所にいれろよ
684名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:39.20 ID:CFRzqjd20
実際の被害が出る前に迅速な対応、素晴らしい危機察知能力、防犯意識ですね。
それくらいの対応を原発に施していれば…
685名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:40.26 ID:cQt9EHmGO
狙われて当然
686名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:42.15 ID:dQCD7UqsO
対策も取らずに遊び回り東電社員は福島にも行かず、最初にとった対策が表札をガムテープで貼る事だった。
687名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:43.79 ID:nFvqN75M0
警察をボディーガードかわりに使っていいのは海老蔵だけだ。
688名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:45.31 ID:4LGkARQk0
今回の事故で迷惑を被った一般市民は、色々な理由で東電に抗議する権利があると思う。
だが「反原発プロ市民」たちによる「仇敵・東電」社員への無差別な憎悪を扇動するような書き込みが氾濫しているのが気になる。
扇動の多くが過去のいきさつによる「私怨」を晴らす「復讐」に思えてならない。

とりあえず、こいつは「犯罪教唆」確定だから通報しておいた。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=&safe=off&q=%22%E6%9D%B1%E9%9B%BB%E5%AF%AE%E3%81%A8%E7%A4%BE%E5%AE%85%22&aq=f&aqi=&aql=f&oq=
689名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:52.56 ID:OBSYAOIC0
世界史に残る企業
690 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:15:53.36 ID:18C85vSr0
>>649
少なくともフランスは日本の原発事故が無ければリビアに侵攻しはしなかったな
691名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:59.22 ID:qBpEOYaUO
>>13

> 東京電力 社長  清水正孝
> http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131833.jpg

パブリックに発信してるのに腕組みで斜(ハス)に構えて仁王立ち。(笑)

腕組み=相手(発信先である「公」(おおやけ))に対し、心理的に壁を築いて防御している証。

写真からだけでもケツの穴の小さい保身家だとわかる。
692名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:00.09 ID:RcTeA8h70
東電社員が襲われても誰も同情しないだろうしな・・・
今後一生自衛するしかない。頑張れw
693名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:01.92 ID:a7HSFTnx0
自分たちが日本、いや世界へどれだけのことをしたかぜんぜんわかってないなw
694名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:01.90 ID:V90K6TnO0
俺だったら原発近くで取れたてホヤホヤの瓦礫集めて、トラックで乗り付けて破棄だな。
695名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:02.60 ID:XSEWwsWq0
まあ、病的なクレーマーは大喜びで動き出してるだろうからなあ

度が過ぎる抗議は東電の事態解決へのリソースを削るだけだから不毛なんだがな
696 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:16:07.88 ID:AqRnj9HR0
戦争裁判いるだろ!
東電のやつらは全員 事故現場で無償労働だろ!

何を現場のバイト募集してんだよ クズ人間ども。
697名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:08.54 ID:FHGmZG/P0
清水容疑逮捕マダー
698名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:10.59 ID:AuZP41Ix0
>>3
>抗議に対応している社員の中には『自分も福島に行って手伝いたい』と希望する者もいた。


見てみたいものだな東電社員の本気というものを (`・ω・´)
699名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:13.22 ID:NoEyD7fG0
こういうときニーとはいいよな
失うものがないから特攻かけられるし
700名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:14.86 ID:5VGpXZpcO
>>611
さすがに釣りだろ
どんな池沼でも本気でこんな文章は書けない
701名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:18.56 ID:OMIqmUkX0
これは東電としては当然の対応だろ
放置して東京の治安を悪くしたいのか?
まあ東京なんてどうなってもいいっちゃいいんだがな
702名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:18.72 ID:0orMtlfk0
>>564
一時的に隠すのかと思えば、東電の名を外したプレートを即行で作るとは!

仕事が早いワ。緊急時にも、なんとも余裕な会社だな。
703名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:27.08 ID:JjQBUaQ6O
最も罪深い、万死に値する役員共は今ごろぬくぬくと愛人抱いてるの?
704名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:27.60 ID:hjz9p1ED0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    2万6千円で命と国を売った民主投票者は後悔してももう遅い
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /
705名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:27.43 ID:7FDfeOOfP
東電の寮リストがまだ出てないな。やる気出せよカスども
706名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:29.54 ID:TeU1plDo0
東電はさすが隠蔽のプロそういう対応だけは素早いな
もうミンス政権と同じだ
707名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:29.73 ID:8IO7ULVG0
墓穴リレー、東電w。
708名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:31.12 ID:6BfVh00h0
こういうのはむしろ逆に東電さん有難うデモをやった方が嫌味なっていいし
警察も手を出せないしマスコミも報道しやすいのに
いきなり縄文時代に先祖帰りしたかのような投石とか
インターネット右翼はマジでインターネット土人だったんだなwww
709名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:32.06 ID:Wu8FADRPO
気持ちはわかるが、あれだけデカい会社だと部署違えば別企業のようなもので
自分の力で会社をどうにも出来ない社員の方が多いだろうから
やみくもに攻撃するのは正義感ではなく憂さ晴らしの犯罪行為だよな。
通じる先に通用する立場の人間をぶつけるしかないわけで。
引っ越すにも社宅だと社内の手続きで時間かかるだろうし
幼子が怪我するかもしれないのは可哀想だ。
710名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:33.62 ID:URX5flNrO
突撃しまーす

て将棋の人が言ってたな
711名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:34.72 ID:XwMxUl+H0
外国帰りだが自慢してる理由じゃなく
外いると日本がいかに共同体意識が強いか分かるんだ
まるで日本という一つの脳があり、そこからニューロンが1億3千万本伸びてるような
日本人は団結すると凄い!世界も認めるところ
でも悪いところもある。共同体意識があまりにも強いために
個々の人間を評価対象とせず、その人が組してる団体でで一束に評価する
同じ日本人として俺はここだけはヘドが出るほど嫌いだ
712名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:35.29 ID:Vcdc/AjX0
東電はまさに日本の縮図
田舎の役所勤めだけどこんな人間ばっかり
まさに自分の職場を見てるようだ
トップは不祥事があっても責任を取らず逃げることしか考えていない
市民のことなんて頭の端にもないよ
善良な人間は組織の妨げになるからと窓際に追いやられるだけ
東電だけが悪いんじゃなく日本の体質が招いた事故だよ
713名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:35.65 ID:aCQSfo960
知らないの?馬鹿じゃないの
コストを下げれば保養所を豪華にできるのよ

安全対策なんてコストよ
関係会社に頑張らせばいいじゃない、偽装入札で

避難民はお断りよGWは正社員の予約で満室なのよ
あたし達と庶民と同じ人間だと思ったら大間違いだ

あたし達正社員が現場作業に従務したらコストが上がるでしょ
そんな事も知らないの?w

長谷川が削除要請してくれるわ

(大槻路子)
714名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:37.30 ID:UvOaOxVj0
朝日も最終的には東電社員も被害者でした!で
もってく気満々だろうな。

クズめ
715名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:37.66 ID:XiZ09D2nO
夏の計画停電は回避しないとな
夏はただでもないキティが増えるからな
まじで社員の頭に釘打ちつける事件とか起こりそう
716名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:41.42 ID:c3kagCYf0
問題がなけりゃぼろ儲け。
問題が起きれば国の税金。
717名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:41.86 ID:m5gBrwfM0
>>11
評価する
718名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:44.58 ID:NgszrhIH0
>>「計画停電で電車が遅れ、腹が立った」という自称日雇い労働者の男性(41)が本社(千代田区)の敷地内に小石を投げ込んだ。

民度高すぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
719名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:47.14 ID:egnxf9FuO
おいおい、
東京の社員寮にみんないるのかよ?
さっさと福島行って手伝ってこいよ。
720名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:49.23 ID:sD/1VK9X0
東電社員やその家族が殺傷されても
世論は同情しないよ。

仕方ないと思うだけ。同情なんてしない。
知り合いがボーナスの心配してたからな。

東電は色々終わっている。
721名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:49.94 ID:Bj4Yiuu90
>>482
逆に東電の社員が殺されたら
この原発とからませて報道されそうだな。
数年前の厚生省OBを殺した奴みたいに。
(報道は年金への天誅みたいな感じだったけど
  実は全然関係の無くさらに的はずれだったけどね。)
722名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:50.50 ID:U4I0K9bK0
>>598
都内なんて窓口業務とオール電化推進だけじゃないのか
723名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:50.54 ID:0NLIZ69gO
社員寮に被災者住まわせればいいんじゃね

リビア方式
724名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:50.69 ID:8fLicyer0
 
 東京支店は「社員と家族の安全を守るため」と説明する。

被災者、とその家族、現場で働く下請け会社の人達を守りなさい
725名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:52.78 ID:2B0UiGha0
一連の対応もだけど、あれも悪かったって
検針出来なかったから、前月と同じ料金請求しますとかいうあれ
726名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:54.44 ID:pA6FjR5a0
>>598

心配しなくても東電社員が動かなくても復旧は可能だよ。


協力会社が居るからね!!
727名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:56.17 ID:r7iT5pgG0
この早さなら言える!
学生時代、東電に内定もらってたけど蹴ってエロゲ会社に入りました。
728名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:56.53 ID:0QXHTwZV0
中部電力がいち早く社宅と保養所に避難民受け入れ表明してるのに、
この会社屑だろ。
729名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:57.52 ID:ou9majGHO
日本以外の国だったら東電なんか焼き討ちにあうだろうな。
あと視察パフォーマンスで事態を悪化させた菅民主党も取り囲まれるレベルだろ。
730名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:57.64 ID:rDgnkN5B0
もちろん東電社員は自主停電してるよな
731名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:02.44 ID:pfQG83wY0
>>676
第一原発に行って、体張って作業している人間に、原発反対っていっても意味無いだろ
732名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:02.81 ID:lpY8R4b60
>>662
もう東電の会社施設はアジトと言った方が早いな人形町アジトとか
733名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:00.76 ID:OAiLeC+N0
たかだか落書きや小石投げ込まれただけでなんなんだっての
そのスピードで廃炉にしてりゃこんなに酷いことにはならなかったろうに
保身だけは光の速さで被害者ぶるクソ東電
関係者なんか一生後ろ指差されて当然なんだよクズ
734名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:03.25 ID:+Iv3zzeT0
だから頭狂電力といわれるんだ
735名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:04.27 ID:RvwesyXrP
爆発の直接原因は管ちょくとじゃなかったのか?
736名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:04.33 ID:7NwG0PlO0
>>594
集団リンチを容認なんかしてないよ。

http://www.mapion.co.jp/s/q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E3%80%80%E7%A4%BE%E5%AE%85/t=spot/

でも、東電社員も家族が放火で焼け死んだり、焼け出されたりすれば、被災者の気持ちも少しはわかるんじゃない?
737名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:05.64 ID:jLOPy5ud0
>>676
除染が必要な位汚染してたってよ。
何してたんだろ。
738名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:05.81 ID:zwYKNg8q0
身内のことになるとやることはえーな
流石クズ会社
739名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:07.06 ID:YN6JCPZ+0
関係ない社員はかわいそうだが、これはしゃあないわな。
直接関係していようがいまいが、同じ会社である以上とばっちりは覚悟すべき。
740名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:06.58 ID:Z26xAbNj0
盗電本社を爆破すれば、
今後、推進派でも原発の取り扱いに慎重になるだろう。

今、盗電を叩かないとまた、これと同じ事がもんじゅや浜岡で起こる。
741名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:07.38 ID:oYcgoUf10
夏はエアコンの効いた涼しい寮で快適な生活かぁ?

こんな時でも茄子はタンマリ出るんだろうなぁ、茄子はよー
742名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:09.45 ID:nrE/VcV20
目に見えない何かで強烈なダメージ与えれるものないかね?

出来ればただちに効果が出ないもので。
743名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:09.65 ID:2fv6gNPY0
チョウセンならとっくに犯されてるぜ
東電は日本人に感謝しろ
744名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:10.52 ID:teHjcoDM0
社員は全員福島に行けよ
そこで死んで来い
745名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:11.38 ID:xyh0GXKb0
社員は高級住宅街に居るのに
コイツら馬鹿だな
寮はダミーだよwwwwww
746名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:13.35 ID:Xe4tFwt40
>東京支店幹部は
>お客さんには申し訳ないと
>いう気持ちでいっぱいだ。

>お客さんには
747名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:18.02 ID:jMXmExcW0
>>676
確か最初に第一に行ったけどゲートが封鎖されてたから
第二に突撃した筈
失うもののない人間の行動力を舐めるな
748名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:19.71 ID:hSgc6m2H0

怒りの沸点が高い日本人もさすがにメルトダウンするかもな。
749名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:24.99 ID:Rtbq7QmS0
>>74
「公務員と準公務員の生活が第一」の国だからな、日本は。

天下り会社や天下り団体、教育委員会、各種の独立行政法人、大学は国公立大はもちろん、
補助金で縛られた私立大学まで、日本は公務員の(老後の)生活保障のための天下り団体だらけ。
そして、天下り団体で元公務員の雇用を保証するためだけに、莫大な税金が浪費されると共に、
天下り団体を肥え太らせる目的で、様々な法改正が利用され、国民負担を更に増大させている。

例えば最近、家庭用火災警報器が義務化されたが、数年前、法的義務化を見越して消○庁の天下り団体に、
警報器1台当たり1000円ほどが、手数料として自動的に入る仕組みが作られ、従来は火災警報器の価格は、
1台1000〜2000円前後だったのに、今では2000〜3000円前後へと値上げされてしまった。
住宅用火災警報器を日本中に普及させたいのなら、不景気の今の日本では、価格が安い事が第一だと思うのだが…?

様々な天下り団体・会社が税金を無駄遣いし、更に国民から様々な形で金を巻き上げ、私腹を肥やしていることが諸悪の根源。
750名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:26.30 ID:PeeTknTR0
>>708
原発安全音戸♪方式だな
751名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:26.61 ID:mHdMr7Kv0
>>1
>東電は社員の安全を守るため、社員寮の表札から社名を消した

加害者が被害者気取りだぜ
表札と一緒に放射能☢も消さないとバランスが悪いでしょ(笑)
関東民☢は怒っていいよ
752名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:30.60 ID:dddjUYyG0
被災者からも金を毟り取るコストカッター
金のためならシミーズ ショウコウの教えを
今もかたくなに守る東電。
何されても、しかたない。
753名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:31.06 ID:5vxG8o8V0
オウムみたいになってきたなw
754名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:31.67 ID:bIh/LX310
>>703
少なくとも社員寮には住んでない
755名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:32.01 ID:vd637Z4O0
>>578
じゃあ自鯖でやってみるかな。
東電批判したくらいで訴訟なんか起こせるはずねーよ。
756名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:31.56 ID:tcSJaKhYO
そんなことをしても住宅地図に載っているし、地元民には場所は解っているから無駄
757名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:33.33 ID:NCSGIdAx0
遠方の犠牲の上にぶくぶく太ってきた東電社員。

寮も社宅も全部避難民に明け渡すべきだろどう考えても。

758名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:37.69 ID:CcHFIomd0
東電とか義捐金とか出したとか、一向に聞かないのだが
あいつら何してんだ
トマムのタワーとか湯沢のタワーとか借りるか買い取って
被災者を住まわせろよ
759名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:38.67 ID:0jFG5oH80

黙ってろって言うのに黙らない一部社員の奥さん方はナンなんだ
黙ってりゃそっちまで矛先は向かんのに
760名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:42.47 ID:RHEQrrt90
民主議員が民主党の名前を隠すのと同じじゃないか!
さすが類は友を呼ぶ
761名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:48.22 ID:3xVvY3GU0
>>639
まあ沸点が違うというならそうか。

とりあえず、沸点に達しないところで
事態が収束してくれりゃいいが、とは思う。
762名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:48.67 ID:EXkTwaXn0
東電の役員クラスも加害者意識なし
末端も加害者意識なし

こんな企業だから起こるべくして事故は起こったんだよなぁ・・・
763名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:49.16 ID:NiIDwkRy0
こういう対応だけは素早いのな。
764名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:51.16 ID:CyujSkLB0
東電社員の家って、住所をどうやって調べるの?
765名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:52.97 ID:FQ00AO17O
>白い目でみられてる

当たり前だろ!
どうやったら暖かい目でみれるんだよ!

だいたい下請け原発作業者に今まで酷い仕打ちしといて
困惑とかふざけるなよ

批判や抗議は甘んじて受けて当然だろ。
766名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:54.99 ID:7e9bldr30
>表札に黒い粘着テープ

そんなの貼ったって抗議目的で来る人間には分かるだろ。
767名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:01.44 ID:UqvJYvNm0
菅・東電・大人災で放射性物質が世界に広がる
768名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:01.51 ID:nrkTGnufI
肩身が狭い?当たり前だろゴミ女
テメーらに未来は無い
一生軽蔑してやるよ
早く一家心中して消えろ
769名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:06.34 ID:xanH4s8HO
うちは計画停電地域内に住んでる。
停電くらい被災地のことを思えば我慢できるだろ!とブログで述べた東電社員。無性に腹が立った。
こういう嫌がらせは絶対受けるだろうなぁとは思っていたが。停電にも差別があるからな。
けどやっぱり、善人の社員だっているはずだし、家族までまきこんだらやっぱり可哀想だ、
品位ある日本人ならやるのはよそうぜ。
770名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:07.08 ID:3TUgptrK0
>>473
理性的で我慢強い国民性が、東電みたいなクズ企業をのさばらせる結果になってしまったな。
下々の民度が高いことに胡坐をかいて、一部の特権階級が腐りきっている体質は戦前から変わっていない。
771名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:08.18 ID:XEC+lVoL0
新潟県小千谷市千谷川1丁目 東京電力越路寮
新潟県小千谷市千谷川1丁目 東京電力信濃川電力所千谷川社宅A棟、B棟
新潟県柏崎市扇町 東京電力扇町家族寮
新潟県柏崎市鏡町 東京電力鏡町社宅
新潟県柏崎市豊町 東京電力柏崎刈羽原子力発電所豊町社宅1
新潟県柏崎市豊町 東京電力柏崎刈羽原子力発電所豊町社宅2
新潟県柏崎市豊町 東京電力笠原寮

山梨県甲州市塩山上於曽 東京電力塩山寮
山梨県富士吉田市下吉田 東京電力新富士吉田寮

神奈川県横浜市磯子区汐見台2丁目 東京電力磯子家族寮(汐見台寮2101号棟 2102号棟 2103号棟 2104号棟

これの事?w
772名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:08.96 ID:fJ4lTL3d0
>>225
被災世帯検針できず…
針が進んでいるのが確認できないなら料金請求出来ないんじゃないか?
773名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:12.46 ID:uahgLrhL0
計画停電で倒産、クビ切りされる身になってみろよ
生きるか死ぬかの大損害だよ
774名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:13.90 ID:VZjMhAQlP
原発の危機管理は一切できませんが
身の危機管理は世界一でございます。
775 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:18:18.87 ID:18C85vSr0
悪の組織とか言ってもなあ…
特撮とかアニメに出てくるような世界征服を目指す連中だって支配が目的だからさ
人類皆殺しの方向にはいかないべ

>>696
東京裁判で裁かれたのは最後まで現場で働いた人たち
戦争を起こした連中はバックレるかのうのうと生き延びました
776名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:24.36 ID:E68yK8V/0
>>10
そのうちに、おい、日本国民!って言われるようになるよ
777名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:24.63 ID:KPp7UHJc0
加害者・犯罪者がよりによって被害者面か
こんな糞企業早くつぶせよ
778名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:25.64 ID:hMeOVUuyi
福島のお土産持ってこられると困るもんなぁ。
779名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:31.60 ID:9Nq44/mC0
>>13
この人どこ行ったのよ
780名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:31.69 ID:N8Ou2AiP0

お〜〜〜い、東電よ!
保養地を被災者のために開放しろよ!
781名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:32.44 ID:R+cSXKU30
もはや犯罪者集団w

もはや国賊・非国民!
782名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:33.55 ID:NLUjq8qR0
>>13
なんでいま寝てんだよw屑
783名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:37.21 ID:AoR7+dKCO
アズマエビスは民度が低いねえ
784名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:40.63 ID:T8XyyRmF0
でんことやりたい
785名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:41.78 ID:BhbzE//W0
東電からしか電気が買えない不幸
786名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:42.60 ID:u0Wf0q500
>>365
「正しく使えば安全」
人間が作り人間が管理するもので人間の質を計算に入れないのは机上の空論でしかない。
車だって全ての人間が正しく使えば交通事故なんて起こさない。
787名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:42.72 ID:qcf40WB+0
銀行員の知人が、
東電社員は、なんの仕事もしなくていいから、子供に楽をさせられるので、
子供を東電に入社させたかったのだが、
面接官から政治家先生からの縁故がないから、
入社は難しいと、ハッキリ言われて断念したと言っていた

こういう会社なので、国民の安全より、社員と家族の安全が最優先になるのは、当然

だって、社員に何かあったら政治家先生に怒られちゃうもん
788名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:43.66 ID:XkLm84010
流石、首都東京を代表する会社だ
789名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:45.40 ID:4qI9lcq9O
普段買ってないミネラルウォーター代って、東電に請求していいんだよね?
790名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:45.40 ID:EUSGZXAP0
突然の停電に備えてソーラーガーデンライトを(地域活性化のためにネットよりも地元のホームセンター等で購入をm(__)m)
http://ranking.rakuten.co.jp/rnk/navi/g209395/

太陽光で充電するので、突然の停電、停電中を狙っている泥棒への防犯にも効果的。
懐中電灯や電池が買えないで不安な人にも最適。
(LEDガーデンライトは300円台から買える。内蔵済みの単3電池は簡単に取り出してラジオの電池等に流用できるので、
被災地みたいに1週間ぐらい停電になってもソーラーで乾電池を充電できる)
791 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:18:45.57 ID:AqRnj9HR0
こないだの
第二原発の事件の犯人はチョンコロだし
自作自演の東電こそ 犯罪者集団だろ
792名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:47.71 ID:2KAyvsAK0
ガイガーカウンターも本社の社員が確保してるから現場作業員に行き渡らないとかホント腐ってるわ
793名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:47.78 ID:MBVWq8KR0
近所に東電寮があると、隠してもバレバレ。
794名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:48.23 ID:Mce8wYkU0
だから東京なんだよ
795名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:49.75 ID:MZA1i7Yz0
おまいらひどいな。

そのうち
キャバ嬢「あら、計画停電で真っ暗だわ」
キャバクラ幹部「ほーら、明るくなつたらう」
みたいなAAがでてきそうな勢いだ。
796名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:51.58 ID:2m1Ve+sA0
自分を守るための行動は迅速だなぁ、しねよ
797名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:52.80 ID:DpPkjhn1O
社長があれじゃしかたないわ!
798名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:54.30 ID:JXhh0D/w0
土や水をそっと
799名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:54.89 ID:o9cX2UJXO
東電社員は全員燃料棒の上で焼き土下座
800名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:02.91 ID:rVIDsfJ2O
会社が加害者だからな。嫌なら今すぐ去れよ。

東電の変わりなんかいつでも作れる。
801名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:03.39 ID:e2dRyGOm0
社員は被災者の受け入れもしません、
保養所も自分達がGW使うので入られちゃ困りますってか

原発の影響でGWなくなる企業もいっぱいあるのになぁ
ふるさとも家はあるのに、戻れない、自分が慣れ親しんできた土地に二度と
もどれなくなるかも知れない不安な避難所生活
一方で、東電社長はめまいがするーってぬくぬく入院してんだろ?
で、警察に警備頼みます?って
東電の奴らに何かあっても同情する点がひとっつもない
802名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:04.67 ID:1fTkConRO
盗電社員に死を!
803名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:10.92 ID:mfVM9Wom0
一方受け入れた被災民からは金を徴収した
804名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:19.46 ID:0orMtlfk0
●他にする仕事ないのかね、東京電力は・・・

「東京電力 人形町独身寮」

「テープで隠す」

「人形町寮」のきれいなプレート

805名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:20.67 ID:oYcgoUf10
本店、支店の窓口の派遣女子もやっぱ標的なのか?
806名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:22.85 ID:62FxX4aJ0
電気の管理は最悪なくせに、組織防衛だけは迅速だな
807名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:23.64 ID:LWlQ3jgu0
>>98
寮ではないが、杉並区に東電のでかいグランドがある
東電関係者以外誰も使っていないのだから
仮設住宅でも建てて被災者の方々に住んで欲しい
808名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:24.21 ID:nc0yLmwe0
落書きされたのと敷地に小石を投げられて
被害者ヅラかよ

線量計なしで原発で復旧作業させたくせに
809名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:24.59 ID:3DUoBEdk0
韓国の皆さん、中国の皆さん、アメリカの皆さん、放射能被害は東電の
責任ですので、賠償責任請求は日本ではなく「東電」へよろしくお願いします。
810名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:25.95 ID:CM9PX6tl0
裁判員になったら、東電社員に対する犯罪は全部無罪にしてやろうぜ。
811名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:29.97 ID:PlyWuK4+0
【震災】 東電、被災者受け入れわずか24世帯 グループ企業運営のリゾートホテルでは料金徴収も判明 [4/1]★2

1 :ラジカルアニマル ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★:2011/04/02(土) 13:51:01.91 ID:???0

 全国各地で被災者の受け入れが進む中、原発事故の当事者である東京電力が、保養施設や社宅を
多数保有するにもかかわらず、わずかな人数しか受け入れていないことが31日までに分かった。

 東電は12都県に21の社宅や保養施設、461の独身寮や厚生施設を所有しているが、
31日までに被災者に提供されたのは、新潟県柏崎市にある社宅24世帯のみだ。

 同じ電力会社でも、東北電力は地震発生当日の11日から女川原発(宮城)敷地内の体育館に、
約240人を受け入れた。中部電力も、社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れる方針を
示しており、その差は際立つ。

 また、東電のグループ企業が運営するリゾートホテルでは料金を徴収していることも判明。
新潟県のリゾートホテル「当間高原リゾート ベルナティオ」(十日町市)も154室に約520人
の収容が可能だが、市役所を通じた受け入れは36人まで。「直接お申し込みいただいた方は
大人お1人さま1泊3食で6000円、市役所から要請を受けた被災者については同じ条件で無料と
なります」(広報担当者)。

 東電本社では「今後も、弊社施設による被災者の皆さまの受け入れ拡大を検討して参ります」
(広報部)としているが、“消極的”としかみえない東電の姿勢に疑問の声が上がりそうだ。

▽サンスポ
http://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm
▽関連スレッド
【東京電力】 東電、避難住民受け入れゼロ 保養所、社宅多数も 中部電力は社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れ方針★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301701263/

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301716493/
812名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:30.41 ID:vEONkd8g0
【原発】東電社員、身の回りを警戒 社員「大変心を痛めております。ケケケ」と語る
813名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:30.43 ID:eQjAdD9j0
>>748
外国ではすぐ暴れる連中が居るけど絶対的なルールである殺人だけはしない
アメリカのロス暴動でも黒人は誰も殺してない、むしろ逆に韓国人に殺されたw
日本人は怒ってない振りをしながら、直接的に殺人をしようとする種族なだけ
814名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:30.91 ID:X28rWBA1O
>>177
もっと手のひら返して欲しいわな。
他の企業がやった小さい不祥事も大事のように騒ぎ立てるくせに
東電に対しては擁護に回る奴らばかりでほんと気持ち悪い。
815名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:32.67 ID:+E03Rfsr0
福島の人が東電社員を殴っても逮捕されるのかなあ
二三発ぶん殴っても逮捕されないように法改正してほしい
816名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:33.05 ID:XIpt5A58O
殺されないだけマシだろ。
日本人は大人し過ぎる。
817名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:35.12 ID:LwjhtiTLO
独身寮明け渡して被災者に提供して、社員は"安全な"原発20キロ圏内にテントはれば解決だろ

一般人の立ち入り制限されてるから襲われる心配もないし
818名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:41.87 ID:QY4oRIOlO
>>742
関東の水道水や野菜を差し入れればいい
直ちに影響はないと枝野さんもおっしゃってる
819名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:43.22 ID:ZvH3Nm+gO
これは東電全体バッシングされても仕方ないだろ。
社員全員原発に特攻しろだな。
820名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:44.02 ID:+Iv3zzeT0
ひょっとして鬼女板を荒らしたのも・・・
821名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:44.07 ID:KMvN9E9V0
潰すしかないね。
やることが子どもじみてて付き合いきれん。

分割して、中部電力と東北電力の子会社にしちまえよ。
経営責任は、民事・刑事含めてきっちりと取らせる。
822名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:44.84 ID:H6EvzezP0
社員の安全は守りますが、日本国民の安全は守りません
それが東電
823名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:47.51 ID:rF6M63ls0
>>669
いやいや末端が脅かされれば
当然役員にもその情報がいくわけで
震え上がるという寸法さ

だから福島の被害者がいつ襲って殺されても
当然だとおもうしざまあみろとおもう
俺は被災者の味方だな

東電のやつらに人権なんかないからな


824名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:51.03 ID:d+l2NU8xO
>>625
同意。
下請けや現場で過酷な環境下で働いてる人々に対して
東電本社の役員や社員から、支援や待遇改善の見直しがないのが不思議でならない。

行動したり声に出す事さえ出来ない職場環境なのかね…

福島県民だけでなく、世界中に迷惑かけて苦しんでる人々がいるのに!
825名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:51.61 ID:pXdCRZU9O
>>773
計画停電は原発関係なく、地震、津波のせいなんだが……
826名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:51.50 ID:2T8nwM5G0
>>94
流石殺人企業だな
827名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:55.28 ID:iHII4Bo50

>>611

コレは酷い。

先に自分のモノを確保してから
他人に分け前すらしない
偽善者の風上にも置けない

旦那が何してるかも知らんだろう
828名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:55.46 ID:bMJZsLpX0
表札を隠してもGoogleMapde「東京電力 寮」と検索すればズラズラでてくる。
だけどお前らこれを使って悪いことをしようなんて思うんじゃないぞ!!
829名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:57.24 ID:VsiibjjuP
なんで民主への落書き・投石・脅迫が無いの?
実はあるんだけど報道規制かけてるの?
830名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:58.92 ID:3Gyh+sR+0
>>118
寮に住んでるならわかるんじゃないか?
831名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:59.84 ID:w62W7s2D0
この人殺し企業は自己保身に関してのみ行動が迅速だな
832名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:03.95 ID:SZtPx5JL0
そうだ!ショッカーとかに社名変更すればいいんじゃね?>東京こども電力
833名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:05.18 ID:GPpe2vQCO
殺人企業東電に比べたら雪印や不二家なんてカワイイもんだわw
834名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:07.03 ID:jZEjhMdG0
ウンコ撒いたれ!
835名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:08.18 ID:xJ5uCgphO
東電をかばうつもりはないが、今まで散々恩恵に与かってたくせに
しかも、全く感謝もせずに
836名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:08.28 ID:PIhq/Vr40
>>593
先ずは飛び込んでから!
837名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:08.68 ID:W2vmI4hR0
【震災】 東電、被災者受け入れわずか24世帯 グループ企業運営のリゾートホテルでは料金徴収も判明 [4/1]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301716493/
>市役所を通じた受け入れは36人まで。「直接お申し込みいただいた方は
>大人お1人さま1泊3食で6000円、市役所から要請を受けた被災者については同じ条件で無料となります」(広報担当者)

一方、いわき市のスパリゾートハワイアンズでは・・・

いわき市内の避難民、スパリゾートハワイアンズに入れるぞ
3.利用対象者 いわき市内の避難所利用の方  ※一般開放はいたしません。
  (当面の予定) ※変更になる場合があります
   4月1日 藤原小学校
   4月2日 湯本高校
   4月3日 湯本第一小学校、湯本第三小学校
   4月4日 湯本第二中学校、磐崎小学校
http://prw.kyodonews.jp/open/release.do?r=201104015593

ハワイアンズはスタッフの運転で、余震と戦いながら、12時間かけて、記者を含めた宿泊客たちを送り届けた
http://www.cinematoday.jp/page/N0031377
838名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:12.01 ID:aCQSfo960
知らないの?馬鹿じゃないの
コストを下げれば保養所を豪華にできるのよ

安全対策なんてコストよ
関係会社に頑張らせばいいじゃない、偽装入札で

避難民はお断りよGWは正社員の予約で満室なのよ
あたし達と庶民と同じ人間だと思ったら大間違いだ

あたし達正社員が現場作業に従務したらコストが上がるでしょ
そんな事も知らないの?w

長谷川が削除要請してくれるわ

(大槻路子)
839名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:13.78 ID:kuf0Is6KP
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 放射能コワイヨネ〜
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ダヨナ〜 ハハハハハハ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧                Λ_Λ*’∀’) Λ
: : : : :  .(´・ω・`)             ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ    (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_

 >>東電社員のご子息
840名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:23.12 ID:cr4tJvfbO
こりゃ親が東電社員ってだけで
ガキは「原発」だの「放射能」だのアダ名付けられてイジメられそうだな
841名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:25.02 ID:xyh0GXKb0
ストーカーが増えそうだ
842名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:26.40 ID:09Aki7y4O
東電らしからぬ迅速な対応
843名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:31.60 ID:VWFP7CH50
「ママぁ外がなんか騒がしいよ?」

「ダメだめダメ!目を合わせたら低能が伝染るわよっ!」
844名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:35.71 ID:N8VrYS4i0
>>682
お前は自分の会社の全然関係ない部署が事件起こしたら何するの?
他人に厳しい屑って何の役にも立たないよね
845名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:36.99 ID:2I749sP+0
むしろ守られすぎだよ
846名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:38.25 ID:K78WWRHbO
抗議加熱ではないよ
日本人はおとなしいと思う。
歴史からみても、またまだ序の口ではないだろうか…
住み慣れた土地を汚され、家も家族も失った そんな残された遺族達も東電、政府の対応にキレても仕方ないと思う。
847名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:39.65 ID:3TUgptrK0
>>598
まあ、原発だけでなく、首都圏の電力復旧作業でも現場で頑張っているのは殆どが下請けの人達だがな。
みんな分かっているから、下請けに対して批判は一切出てないだろ。
848名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:42.98 ID:pA6FjR5a0
>>564

すげー、ガムテで隠しただけじゃなかったのかよww



こりゃ石を投げてくださいって言っている様なもんだろw

ここまで露骨に隠匿されたら近所に住んでたら多分俺も石投げるわw
849名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:48.70 ID:RHEQrrt90
ていうか、自分たちの身の安全対策は
素早いですねwww
850名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:56.23 ID:519KkWP00
ざまあwwwwwwwww
851名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:56.87 ID:1tgv0xQK0
絶対襲撃するなよ?絶対だぞ?
852名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:59.45 ID:T01uY/LX0
現場の放射線計測機器すら揃えられないくせにこういう動きは速いんだな
853 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:21:01.18 ID:18C85vSr0
そのうち、アメリカ西海岸やハワイでこんな犯罪が行われるように

観光客「おいjapanese。お前のせいで水や魚が不味くなった。どうしてくれる」

日本人「??」

観光客「汚染されてるんじゃないかと思うと、不味くて仕方ねーんだよ。弁償しろ」
854名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:01.38 ID:GIYpB2uk0
@:東電社宅を被災者に明け渡し、社員は社屋のロビーで雑魚寝生活をする
A:社宅を明け渡しはしないが、社宅のブレーカーを落として電気を使わず生活する
B:その他[                    ]
855名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:03.10 ID:zOeAAfUY0
いち公務員としては、今までインフラ系民間への風当たりが小さすぎたから
ちょっと今溜飲を下げてる
856名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:03.67 ID:e+aCuMk7O
東電、まさか夏にボーナスでないよね?
東電は復興資金100兆払え
日本の国土と食物を汚し
尊い命を消すのだから
857名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:04.22 ID:ihWs4fue0
>>828
ヒャッハー
858名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:04.35 ID:fl51pRku0
東電社員は我慢ではなく行動を給与やボーナスの半分を募金に

自主的に1日の半分、ブレーカーを落とすなど、色々あるでしょ
859名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:04.09 ID:ZB7qn4xCO
お前ら、こんな危険な場所に被災者を住まわせたいのか。嫌がらせする連中には中にいるのが社員か被災者かの区別なんてつかんのだぞ?w

被災して東電寮に入居した男性、社員と間違えられナイフで切られ重傷とかいうスレが立つのか?あまり見たくないスレだな。
860名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:04.62 ID:W2xdbPmh0
東電の末端の従業員いじめてもなんの解決におもならない。
幹部の責任追及とエラが張った寄生虫の駆除が大事だ。
861名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:06.27 ID:eIN0vIwf0
全社員を5グループに分けて計画的に作業をやらせろ!
862名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:07.74 ID:BqgxlkCtO
役員以外の社員は可哀相だな


東電より民主党員だろうにな




863名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:08.54 ID:KrDY0F2H0
やべえ、このスレ犯罪者予備軍の巣窟だw
864名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:09.22 ID:kYtUYYBQO
>>711
言いたい事はよくわかるが、それでもなお許せないくらいに
東電の体質そのものが腐ってるわ。
865名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:09.81 ID:a2K2BBCB0
社長が逃げたように社員も逃げるとか・・・自分らさえ良ければいいってことがよく分かるな
ちゃんと責任取って堂々としてりゃいいのに、責任取る気無いから逃げたり隠れたりしてんだろうな
866名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:10.75 ID:n9M504n00
放射線物質のせいで自殺したキャベツ農家の人も実際いるって話なのに・・
こういった自殺志願者が東電に突っ込むのも時間の問題だな。
867名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:12.97 ID:fhagI+/+0
>>711
仕方がないよね。
共同体意識が強い=組織に染まってしまうってことなんだから。
特に、東電みたいなインフラ企業はその傾向が強いと思うよ。
868名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:14.60 ID:BnqAJOqoO
これからは東電狩りがたしなみになるかもな。
東電社員がリンチを受けていても俺は止めないし通報もしないと思うわ。

放射性物質による汚染は、今だけじゃなく未来にも影響あるんだからな。
こいつらの罪はあまりにも重い。
869名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:14.95 ID:fr/5tqMH0
ここで叩いてる奴も学生運動崩れの高齢日雇い労働者か引きニートかなんかだろw
870名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:29.10 ID:IMfgO9cx0
東電のHP
>また、福島第一原子力発電所における事故、および、放射性物質の漏えいに
>より、発電所の周辺地域の皆さまをはじめ、県民の皆さま、さらに広く社会の
>皆さまに大変なご心配とご迷惑をおかけし、心より深くお詫び申し上げます。
http://www.tepco.co.jp/index-j.html




本当に東電が反省の意を示したいのだったら、東電社員が反省の弁を必死に唱え
ながらチンドン屋みたいに町中を練り歩いてみなさい。素顔を晒し罵声を浴び、
恥を耐え忍ぶ覚悟があってこそ、反省の意はわずかでも伝わるものだ。
「いまは我慢の時」なんていう社員家族って、どうみても勘違い甚だしい。
871名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:35.83 ID:hq2t7hqP0
今の東京電力は、敗戦時の帝国軍と同じ。

日本を滅茶苦茶にしやがって!!!
872名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:35.94 ID:4LGkARQk0
>>143
最後の一行・・・・・
伏字にしても無駄ですよ
873名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:45.96 ID:hAYnHMV70
>>409
逆だろ
海外はなんでこんなに東電に甘いの?って記事もあったし
メキシコ湾のときは社長総バッシングだったろうが
874名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:49.87 ID:DzZOxFL1O
東電や社員宅に投石した奴なんているの?何も報道聞いたことないけど。
875名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:53.05 ID:IqrFGOft0
今聞いてみたい

原子力発電は安全でクリーンですか?


876名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:57.26 ID:7NwG0PlO0
子供が車にはねられたり、家に放火されるのが一番効くだろうね。
877名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:58.46 ID:ps9huONi0
東電は世界中に迷惑かけているわけだからねえ。
878名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:00.87 ID:s6h9yIth0
全然同情する気にならんw
879名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:01.97 ID:r2e4zILc0
地震が東電社員のせいだって思ってるのって
お前等だけだよな
880名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:02.77 ID:mHdMr7Kv0
加害者が被害者のふりしないで下さい
放射能被害にあっているのは関東・東北人です
日本全体としても風評で貿易が壊滅するかもしれません
こんな状況でよく被害者面が出来るものですね
東電社員は鬼畜であることが良く分かりました
ウラミは絶対に忘れません
881名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:03.64 ID:pTn8P/os0
>>842
隠蔽とマスコミ懐柔だけは迅速かつ的確
882名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:08.79 ID:BO3gTeIR0
自分たちの命がかかってますから。
883名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:10.17 ID:d2ekKG3r0
事が起きてから今更のように不平不満をわめきちらす根性無しが多いな。

東電に当たるのは別に構わんが、事が起こる前か、状況が危機を脱した後に
してくれないか?現場の人間の士気が落ちる。
884名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:11.45 ID:THjsh/8ZO
原発で死ぬまで作業させりゃいいんだから
社員寮なんて要らなくなるしいいだろ
885名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:18.84 ID:oYcgoUf10
女社員を襲って「俺の奇形遺伝子で孕めオラ!!」とか言うレイパーが出そう
886名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:20.41 ID:WdQCUlC80
すべての元凶の管理者は寮に住んでないだろ
887名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:20.88 ID:jMXmExcW0
輪番殴打とか言って
社員を5グループに分けて1グループずつ殴打させるのはどうだろうか
888名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:22.28 ID:+Iv3zzeT0
久しぶりの祭りの予感
889名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:23.20 ID:Zyv6ukhn0
自業自得因果応報だな
今原発に逝ってる東電社員は
何人いるのだろうな?
って話で。
被曝したのも他所からの協力で来てた人だっただしな

危険だから何?って話だわな、お前等の怠慢杜撰な危機管理の結果
東電社員のゴミ一族が全員が原発いって作業してもチャラにならない位
危険な状態に国民ってか周辺諸国(特亜除く)を晒すハメになったのだから
本来なら率先して原発で作業に従事すべきなのに
肝心な役員や社員はケツ撒くって保身行動しかしてないのばかりだからな('A`)
そりゃ誰だって許さんだろ。

>>593
責任とって率先して行動すべき人間が何もしないで逃げの一手だからキレられてるのであって
それを嫉妬って勘違いするのならお前も東電社員並の人間性しかないようだな
解決云々は二の次でお前らがまず動け元凶ってだけだよ。
そもそも解決法も、現場で率先して動かないといけないのも
コイツラ東電社員だし、ソレがコイツラの仕事で責務だろう('A`)

>>594
今まで好き勝手やってきた珍走が犯罪犯したのに
俺未成年だからつかまんねーしwwwwww
今もこうやって好き勝手珍走行為してれるぜwwww
見たいナコト公言して、犯罪行為やめてなきゃ
そのうち被害者はキレるだろう。ソレと同じよ
日本人我慢の限界値は高いけど、理不尽な状況強いられ続けて
限界超えたらホンキでキレるからな。
WW2なんかが良い例だわ
890名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:24.20 ID:0NLIZ69gO
>>847
東電潰れたら下請が真っ先にきられますね^^
891名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:24.28 ID:lVrov/HD0
おまえら、やめとけよ?
絶対だぞ? 絶対だからな?
892名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:24.93 ID:JXhh0D/w0
>>835
料金は支払ったが?
893名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:25.25 ID:jmeqkC5D0
東電なんて風前のともし火さ。
株価暴落で時価総額1兆切ってる凋落企業が
10兆にものぼる損害賠償請求の支払いができるか?
数ある保養所や寮を売り払って、各地の不採算支店を
閉鎖して、社員半数にして、給料半額にして・・・・・・
それでも支払えない賠償金だね。東電が無くなっても
ユーザーは困らないよ。何故ならこれを機に
電力インフラの一部自由化がなされるから。
ま、今回の原発処理のお粗末さを見れば当然だね。
海外の原発推進派から殺したいほどの怒りを買ってる東電。
経歴に「東電」の文字があるだけで転職は無理だろうね。
894名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:32.46 ID:U4I0K9bK0
>>813
つくづく加藤や宅間のバカ共は犬死にだったと思うわ
バカだからああなんだろうけど。
895名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:34.82 ID:MZA1i7Yz0
>>840
そんなことよりも避難先の児童が心配。
西日本は仕方ないけど子どもにとっては他人事。
西日本に移住した東北の子供がいじめられないか心配。
896名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:35.31 ID:MadCl8LP0

計画停電?是非を問われた覚えもないし

承認した覚えもないのだが。
897名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:39.27 ID:LJPLifu+0
>>872
萌やす、、、痛落書きされて家が素敵になるんですね
898名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:39.86 ID:AvCmwZgG0
東電社員をダシにして 東電が被害者であるかのように書いてるな。自作自演が得意などこかの民辱と同じ
899名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:40.79 ID:XwMxUl+H0
>>846
だったら個人の寮じゃなく、東京電力や国家機関に抗議すればいい
陰湿この上ない
900名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:46.68 ID:2T8nwM5G0
>>747
まじか!それは心からすまんかった!
無職さん、よくやった!
901名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:46.96 ID:3Gyh+sR+0
>>817
テントまでは言わないけど、
寮は明け渡して、被災者に提供してほしい
902名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:47.75 ID:3xVvY3GU0
>>825
計画停電そのものを疑問視する意見も結構あるみたいだけどね。

でもまあ太平洋側の原発が軒並み止まってるのと
火力発電所も相当やられてるってのは実際に痛いってのはわかるけど。
903名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:48.57 ID:N1mDG0JE0
今更テープ貼って隠したってなぁ。
原発の処理もそうだが、この程度の知恵しかなかったんだな。
被災者は家に戻る事すらできないというのに。
904名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:56.90 ID:eKyLObZ2O
福島第一原発横に社員寮をつくれば、全て解決する。
本社も福島第一原発に移せば、みんなおさまる。
そうすれば、自分達がやった事もよくわかるよ。
事故は、現場でおきているのだからね。

905名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:57.36 ID:SZtPx5JL0
>>840
そこは「プルト君」と「ナトリウム子ちゃん」でしょう。
これからの東電社員ご子息のあだ名は全国共通でこれなwww
906名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:58.46 ID:9D83ji0X0
これが正論!投石とかふざけんな!

東電社員
「東電を非難するのは構わないが、自分たちが被害者だといった考えはやめろ」
「贅沢な生活をしていることを今一度再認識しろ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301160566/
907名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:01.54 ID:8RKuYKRb0
>>835
電気料金がロハだったら感謝するよ
今なんて金払ってる上に停電やセシウム吸わされてるんだぜ
908名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:09.10 ID:CpgAGzUr0
東京電力は消滅する
909名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:10.83 ID:POZ0jzZf0
ただちに 安全 ぽぽぽぽ〜んw
910名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:13.94 ID:Q6GgQa7r0
チェルノブイリ作業責任者語る 独立の技術者チーム必要
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000097-san-int


旧ソ連・チェルノブイリ原発事故が起きた1986年から5年間、放射能汚染除去作業の責任者を務めた
ユーリ・アンドレエフ氏(ロシア)が産経新聞の電話インタビューに対し、「福島第1原発事故に必要なのは
チェルノブイリ原発を覆った石棺ではなく、東京電力から独立した技術者の特別チームだ」と指摘した。
一問一答は次の通り。


 −−状況はなぜ悪化しているのか
 「東電の情報が不正確で不足しているからだ。
(企業というものは)会社の利益を優先して行動するので作業から外す必要がある。
幅広い知識を持つ経験豊富な技術者を日本中から集めて特別チームを編成し、作業に当たらせるべきだ」

 −−チェルノブイリで得た教訓は
 「ヘリから放水したり原子炉の下に穴を掘ったり無意味な作業に追われた。
原子炉内に核燃料があるのかを知りたかったが、実際はすでに溶け出して残っていなかった。
ソ連当局は事故の原因と規模を隠し、状況を悪化させた。日本では原子力政策と安全規制を同じ経産省が担当している。
世界的にみても安全規制当局は原子力産業界に依存しており、独立した委員会を作る必要がある」

 −−福島でもチェルノブイリと同じ石棺が必要か
 「チェルノブイリで事故炉を石棺で覆ったのは放射線の放出を防ぐためではなく、残った原子炉の運転を続けるためだった。福島で石棺が必要とは思わない」


 −−「フクシマ50」と報じられた現場の作業員について助言はあるか
 「50人は少なすぎる。5千人以上を投入すべきだ。
特別な防護服を着用してもガンマ線を浴びたり、プルトニウムを吸引したりする危険性がある。
確かに彼らはサムライだが、ロボットも導入すべきだ」

911名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:15.29 ID:OAiLeC+N0
小石投げ込まれ
スプレー落書き
街宣右翼

放射能テロに比べたら厨房のお遊びレベルだな
912名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:15.54 ID:Uim0356u0
日頃の鬱憤晴らしをここぞとばかりにしているアホがたくさんいるな
便所の落書きなら何書いてもOKと思ってるんだろうなぁ
913名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:20.03 ID:/xD44zsE0
日本経済にエターナルブリザードだ!数字冷えるぞボケ

赤字国債もう完全に巻き返し不可能!
実質、津波で日本沈没、終わりの始まりのようなものだね…

近くない将来、食糧難の暴動が起きる!
銀行が止まった時、大パニック
東日本大震災なぞ、パニックの予行演習にすぎん!!!

暴動起こし、ゴミ虫ごときは軽く潰す位でないと、ストレスは溜まる一方

是非発散しておくべき
914名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:26.47 ID:XW+b97CTP
誰でも一目見て社宅だと分かるようにペンキで書いた目印があるといいかもね
915名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:26.76 ID:WcMHThnK0
今まで普通に電気使ってたくせに
916名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:27.02 ID:+GZ1ApS1O
すでに、東電社員や役員のウチに
なぜか、特上寿司が届いたり
代引でバイブレーターが送られたりはしてるであろう。
917名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:27.21 ID:ilI6uJSe0
>>611
K さちこ☆
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2409549&from=navi

原発被災者には無料開放すべきだろうが。
今年赤ちゃん産まれるのに浮気してる東電社員もクズ。
似合いの夫婦じゃないか。
918名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:34.93 ID:+Evzfxvh0
あーあ東電東電うるせーよクズ煽り厨ども
919名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:35.80 ID:oXIyeaRG0
被災者より社員とその家族の安全が優先かよ
920名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:37.55 ID:QtXO2T00O
寮でヌクヌクと2ch工作してる社員に現場特攻させろよw

社員寮の表札は変えるのだけは光の早さ、神対応だったなwwwww


ゴミどもがようやるわw
921名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:38.12 ID:m4sF32gL0
安全管理のクソさや利益重視の事後対応より、下請けや被災者に対する人への態度がむかつくぜ
↓みたいのだって言われたからしかたなく申し訳程度にやったんだろ

【震災】 東電、被災者受け入れわずか24世帯 グループ企業運営のリゾートホテルでは料金徴収も判明 [4/1]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301719861/
922名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:38.56 ID:gtCtXn7z0
東電は在日企業?
>>1は架空のチマチョゴリ事件と全く同じじゃんね
923名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:39.66 ID:Dit8We0xO
弱体化教育で飼い慣らされていた日本人がついに覚醒し出したか

こいちぁゼーレが黙っちゃいませんな
924名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:43.71 ID:IPlZkdyt0
ある意味、国民を煽っているよね。
脳みそのキャパシティが無い奴だと、この記事みて
馬鹿をやらかすんじゃないか?
925名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:43.91 ID:dtoQ2F8j0
本文読んでないけど
どうせマスゴミの東電擁護同情記事なんだろ?w
926名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:43.99 ID:iClztvYCO
社員や家族を守る為の対応は素早く必死でやるのに、周辺住民を守ることはしませんでした。
927名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:44.96 ID:5VGpXZpcO
人殺しに人権なんてない
928名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:46.48 ID:+E03Rfsr0
やはり、はっきりと白黒つけることが日本人にも必要だな
おそらく政府は税金投入で東電とその社員を守ろうとするだろう
しかし、35歳で諸経費込で1000万円を超える東電のエリート社員を守る必要はないわなあ
一度ぶっ潰した方がいいよ
マジで
929名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:47.14 ID:AuZP41Ix0
>>825
津波に対してもっと対策打つように指摘されて他のに放置したから東電の責任
930名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:47.54 ID:amX2qh8l0
>>904
これから死ぬまでの勤務地に近いし、一石二鳥だなw
931名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:47.81 ID:+0Cvac+e0
被災者締め出しといて被害者面とかとことん腐ってるな
932名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:48.56 ID:pXdCRZU9O
>>893
デフォルトと株価は関係ないぞw
もうちょいお勉強ちてから書き込みちまちょうねwwwwww
933名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:50.18 ID:rDgnkN5B0
あらやだ東電社員
934名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:50.94 ID:aCQSfo960
関係会社ガンガレ
作業員ガンガレ

命を賭けて頑張っている皆を見て
東電社員である事を誇りに思います

海外より
935名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:53.85 ID:M7zXZxfV0
>>835
死ね
今すぐ黙って
死ね
936名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:55.84 ID:Wu8FADRPO
社員である以上、末端も嫌悪されるのは仕方ないが
暴力行為に出たら負け。
937 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:23:56.79 ID:18C85vSr0
>>912
不景気で鬱憤たまってる人間が多いから
それこそガス抜きしとかなきゃダメだったんだよ
938名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:56.85 ID:eJtFiGdb0
>>787
証拠が用意できるなら世界規模で東電潰しが始まるな
939名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:57.83 ID:gmRXr9bP0
またお前らか
940名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:01.92 ID:0jFG5oH80

>今原発の現場で作業に当たってる人らや
>何もしてない一般社員に文句を言う人は誰もいないよ

>自分達の所属してる会社がプライドの拠り所で
>今の叩かれてる状況が我慢できない一部の阿呆が
>高給を自慢して嫉妬乙と煽り返したり
>こういう所で余計な憎まれ口叩くから
>他の罪のない社員が迷惑するんだろ

同感だ
だが今の時点で一般を煽り返してる阿呆がいるのも確か
941名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:02.17 ID:7D1UGwtv0
とりあえず、保安院と原子力委員会がまったくの無用の長物だったのは分か
ったから、絶対に忘れないことだ。今までの膨大な人件費はまったくの税金
の無駄だった。

反原発団体や反原発学者の重箱の隅をつつくような指摘にも完璧に応えてか
ら「想定外」という言葉を使ってもらわなきゃ。新しく監視組織を国でつく
るなら、そういう人を入れるべきだな。
942名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:04.13 ID:ZrD9zdSJ0
までも、停電や事故の影響で職を失った人が何千名といるわけで。
その内何人かが切羽詰ったらもうわからんよ。
943名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:05.81 ID:0XWVxuRn0
表札いじる暇あったら最前線に食事と布団運べよこのクズどもが
944名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:06.12 ID:8wvSNjk20
まさか原発が電源失うと制御不可になるとはなぁ
そして東電がこんなにも無能な輩の集団だったとは・・・
ありえねえ
945名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:06.76 ID:pA6FjR5a0
>>862

上から下まであの体質だぜ

電気使わせてやってんだろうが〜ってw

東電全体×管政権 のコラボ作品だよ。
946名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:08.36 ID:46Bhezlu0
>>855
インフラ企業て公務員と同じでデフレのうまみを享受している割には批判されていなかったもんなw
947名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:13.05 ID:Dp2I5dfp0
イジメだけでは済まんな。グロサイトの動画みたいに虐殺されるだろう。
948名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:14.75 ID:LbU5j9oZ0
東電社員は家族を殺されても天罰と思いなさい。
949名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:15.76 ID:KhizW0Lr0
>>915
金払ってんだからそこはいいだろ
950名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:16.72 ID:dxoA+ipx0
未だに社長が顔出さないて
どういうこと?
951名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:17.90 ID:hAYnHMV70
またあぼーんか
952renhou:2011/04/02(土) 14:24:20.82 ID:nHe7Vh9q0
このホテルに電凸した。

避難民からお金を盗っているのは事実だと言っていた

オレ
理由はと聞くと、

相手
担当の者に替わります

この間2分

相手
生憎担当者不在でして。。。

オレ
馬鹿にしてるんですか!!

相手
鼻でわらって、イイエ。。。

953 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:24:25.13 ID:AqRnj9HR0
まだ
他の電力会社も原発推進すると寝言いってるぞ。
こいつらも問いただして推進するといったら ぶんなぐろうぜ。

安全だという奴は今すぐ福島の原発事故現場へ送るべきだ。
そいつは安全と思ってるんだから防護服なしで作業をやらせろ!
954名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:26.59 ID:sV66NeiI0
>>835
はあ?電気作るだけの下請けじゃん
自分でもできるがお前らにやらせてやってんだよ
下請けが偉そうにすんな
955名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:27.40 ID:yVklUxOy0
夜間の計画停電の地域と
東電幹部の自宅を並べてウェブカムとか
面白そうだな
956名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:32.45 ID:Bxeq4olWO
東電の社員さん
福島の犠牲の上で得た利益を分配してもらった金で食う飯はうまいか?
良心の無い奴は羨ましいぜ
957名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:33.36 ID:RmgpqMu/O
まあ対応の早いこと
958名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:39.24 ID:519KkWP00
とりあえず若い女の社員は慰安婦として国民に奉仕せいや
959名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:41.34 ID:31oolktp0
>>871
だまれチョン
960名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:42.81 ID:w9M9Ln740
11 名前:就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 14:15:57.16
寮の表札まで隠蔽する東京電力
http://www.776town.net/uploader/img/up48996.jpg

14 名前:就職戦線異状名無しさん :2011/04/02(土) 14:19:46.77
>>11
この寮の看板横に白スプレーで「東京電力」って大きく書かれたらすぐに消したんだってね。
961名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:43.23 ID:tSWMoW7h0
2chも住所消すのに必死だな
糞だわ
962名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:43.25 ID:oYcgoUf10
>>890
アホンダラ!下請けは役所に直接雇用だよ。誰が作業してると思ってんだ
963名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:44.17 ID:LWlQ3jgu0
>>876
計画停電中の信号が点滅しない交差点は危険だね
964名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:44.53 ID:5SXr8j6F0
投石なんかは軽犯罪
東電がやったことはテロレベル以上

965名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:48.82 ID:dwCPDmFR0
社員に放射性物質ぶちまけてやるのは許されるのか?
966名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:48.67 ID:gnLvqo07O
>>868
そのうち警察も道端でリンチにあってる人を見かけてもやられてるのが東電社員なら異常なしって判断する世界になるんだろなー
967名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:51.47 ID:4LGkARQk0
今回の事故で迷惑を被った一般市民は、色々な理由で東電に抗議する権利があるとは思う。
だが「反原発プロ市民」たちによる「仇敵・東電」社員への【無差別な憎悪】を扇動するような書き込みが氾濫しているのが気になる。
扇動の多くが過去のいきさつによる「私怨」を晴らす「復讐」に思えてならない。

とりあえず、こういうのは明らかな「犯罪教唆」だから通報しておきました。
http://www.google.com/search?q=%22%E6%9D%B1%E9%9B%BB%E5%AF%AE%E3%81%A8%E7%A4%BE%E5%AE%85%22&num=50&hl=ja&lr=&safe=off&prmd=ivns&filter=0
968名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:53.18 ID:MNhGR2KAi
本人に行くのは素人。
家族からやるのががプロ。
969名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:52.74 ID:OshBIIfu0
>>950
入院した
970名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:56.38 ID:odv5xMCiO
今更遅いだろネット漁りゃ出てくるし。
新入社員も他行っときゃよかったって後悔してんだろうなw
国有化すりゃリストラの嵐が吹き荒れる
971名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:59.46 ID:dddjUYyG0
とんでもない事件が起きないように
ご祈祷します。
972名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:01.73 ID:oNHVoOSk0
1年後恐慌状態になった日本は失業者続出、税金上げまくりで
真っ先に暴動の的になるのが東電

そんな気がする
973名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:02.16 ID:W01GIQHy0
でも震災津波に対する備え指導してなかったのは原子力安全委員と保安院なんだけどね
冷却ポンプがすべて動かなくなった時点で、東電のやれる事は終わってた
政府の人間の安全委員会だか保安院が指揮とってあらゆる機関と連絡とって対策練るのがすじ
東電が米軍の支援要請できないだろ
安全委員会や保安院がそれ程叩かれないのが不思議
974名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:04.08 ID:LYDPMWJE0
おまいらのそのドス黒いエネルギーは放射線すら勝てない絶対
おまいらが被ばくとかありえないwww
975名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:07.33 ID:kuf0Is6KP
東電の擁護多いな

ヘイヘイ 東電ビビってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
976名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:07.58 ID:ji/y78830
これが中国なら
関係者はすでにこの世にいないな
977名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:08.05 ID:VDOsAOjj0
ただの石ならぶつけられて痛いくらいで済むからいいけどな。
そのうち大量の放射性物質を含んだ石とか
普通に投げる奴が出てきそうな悪寒・・・・。

まあ、自業自得だけどな。
978名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:09.33 ID:PM1pj/iT0
素早い隠蔽に定評のある
979名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:14.70 ID:WvlLFHBW0
これ自体は別に責められることじゃないだろう
東電というだけで子供がいじめられたりガラス割られたりしたら、その件に関しては被害者になるんだし。
そしたらますます本質が見えなくなるだけだよ
980名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:20.45 ID:HUh7frC60

東電の株価が下がっているが、公的資金が投入されるのは時間の問題

会社が重大事故を引き起こし社会に甚大な損害と苦痛を与えても、

社員達は自分達の給料(元々高給)が少し下がるくらいで安泰だと鼻で笑ってるよwww
981名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:29.20 ID:bvFkozF60
東電の末端社員と家族より
幹部と国に怒りを向けるべきじゃないのか
982名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:29.89 ID:yi0wsrzuO
>>10

何か東京にコンプレックスでもあるのか?今日は土曜日だから休みなんだがw
983名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:30.38 ID:RUupfCSE0
東京って民度低いな
984名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:31.31 ID:ddhzCNT7O
社長からしてあれだからな…
もう辞任してるしW
一体今の東電の責任者は誰なんだよ。
誰が放射能測定の責任者なんだよ?
985名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:32.35 ID:eNUSXGRMi
実際に社員に怪我させたり、東電の物壊したりする奴はダメだと思う。
しかし、陰口も言われたく無いと言うのは甘すぎ。
986名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:33.26 ID:3TUgptrK0
>>678
こいつは最初第一原発に突入しようとして阻止されたから第二に行ったんだよ。
まあ、どちらに行こうが復旧作業の邪魔をする基地外に同情の余地はないけどな。
987名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:35.27 ID:JXhh0D/w0
まだわかってねえなあ・・・どんだけ馬鹿なのか
988名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:35.66 ID:2g7X2VZu0
東電はクソ憎いが
落書きや侵入等々の犯罪行為を公然と行うのはどうなの

いやそれぐらいのこと東電はやられてもしょうがないと思うけどさ
989名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:41.07 ID:jmeqkC5D0
>>927
馬鹿だね、デフォルトなんて用語一言も書いてないんだがw
馬鹿は字も読めないんですなあ
990名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:41.61 ID:09Aki7y4O
事故が起きて、いいだけ事故処理は下請け任せ、挙げ句に放射能ばらまいて、保身だけは速い流石東電クオリティー呆れる。
991名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:45.17 ID:50PB/IlC0
福島に限らず、すでに体力のない中小から潰れてきてるんだが
これから先何千社倒産するか、予想もできないし考えたくもない
992名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:48.25 ID:Ga0lAt7S0
東電社員は非国民
993名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:49.06 ID:nw5rfPPw0
何かを改善しよう。我々の責務を果たそうという姿勢が伝わってこないことに問題があることに幹部以下全員から伝わってこない。
そこに批判される問題があることを全くわかっていない。会社を上げての募金活動やボランティア参加や避難所の手配の報道を聞かないのはなぜ?
そういうがんばってる姿勢が見えていれば高給も社員寮も批判の対象にされないことを、東電社員は早く気付くべき。
994名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:49.65 ID:RvwesyXrP
大連立の話が実現しそうになった途端、

東電がーか。

さすが工作員の巣窟だなw
995名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:49.67 ID:7e9bldr30
家族に直接責任は無いのは理解できるが、白い目で見られるのは仕方ない。
どうしても我慢できなければ離婚するか引っ越すしかない。

996名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:49.72 ID:bA7lnzzH0
>「計画停電で電車が遅れ、腹が立った」という自称日雇い労働者の男性(41)

印象操作なの?この文章
997名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:54.21 ID:fr/5tqMH0
>>876
東電家族に危害を加えろって異常な奴だな
通報しとくわ
998名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:56.41 ID:fl51pRku0
東電社員の皆さん
自分の身を守る前に被災者の身を助ける事を考え、行動して下さい。
よろしくお願いいたします。
999名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:58.60 ID:QY4oRIOlO
>>825
放射能漏れで立ち入り禁止の工場があることもお忘れなく
ヨタ系列に大ダメージだぞ
1000名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:26:00.85 ID:LvoftTrB0
事態収拾の道筋が付いて、トップが「それなりの」責任を問われたら収束するよ。
これを先送りにして、取り敢えずやった人間を逮捕して収拾しようとしたら
事態は逆効果になる。

政治手腕が問われる局面。


原発部門以外の社員と、ましてその家族に累が及ぶのは、
今実力行使に出てる人間だって本意じゃなかろう。

民主党に矛先が向いてもまったくおかしくない局面。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。