【大震災】台湾からの義援金が100億円を突破★2[04/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
財団法人交流協会(会長・服部禮次郎セイコーHD名誉会長)は4月1日、台湾からの義援金が官民合わせて
総額で1926万台湾ドル(約102.4億円、3月31日現在)に上ったことを発表した。

 この東日本大震災で台湾から日本への支援は、総額100億円を超える義援金をはじめ、発電機、衣料品、
マスクなどの物的支援、消防士らを派遣する人的支援など多岐にわたる。

 馬英九総統が、TVのチャリティー番組で支援を訴え、番組を通じては50億円以上を集めている。

 交流協会は、台湾との実務関係を維持するために1972年外務省と経産省に認可された団体。
同協会台北事務所は「台湾各界から寄せられた大変暖かいお見舞いや御支援は、
大変勇気づけられることであり、改めて心から感謝申し上げます」としている。
http://media.yucasee.jp/posts/index/7132
【大震災】台湾からの義援金、64億円に★4[03/27]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301489432/l50
前スレ ★1 2011/04/01(金) 13:02:40.74
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301630560/l50
2名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:26:16.81 ID:r+4gtnH90
一方、これだけ援助したから領土をよこせとほざいてもいるのであった
3名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:27:15.60 ID:BRTK3tlLO
>>2
オマエバカじゃないの
4名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:27:16.33 ID:Ux8DAPyf0
ありがたいわん
5名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:27:22.23 ID:Pxv/UZ820
27歳以下ゆとり世代はチョンアイドルに熱狂wwwwwwwww
6 ◆ghWTmsQVb65O :2011/04/01(金) 16:27:42.36 ID:FuOYeRTa0
素直に感謝
7名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:27:46.83 ID:CUWS7tD50
>>2
ちょんちょんちょん
8名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:27:52.56 ID:PDJUTI0F0
ありが台湾
9名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:27:57.66 ID:HipHeYvL0
で厨獄は?
10名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:28:13.50 ID:5b9iWC/k0
>>5
そーなの?
そんなヤツに会ったことないが
11名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:28:40.10 ID:2PDTiLUZ0
なんだこりゃ
まじで頭あがんねえ。
日本人は忘れんぞー
12名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:28:57.02 ID:HOqLWZq30
>>3
教科書問題引き合いに出してあれだけ募金したんだから
なんて思考回路がおかしい
それなら日本だってあれだけODAやったんだから
当然竹島は日本のものだと主張できる
13名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:29:44.36 ID:pXGj9Wx00



金額の誇示はいいから、早く日本赤十字に寄付しろよ!!   まだ、一銭も送ってないだろ!!!

14名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:29:51.46 ID:hsft2blO0
頑なに隠し通そうとするマスゴミに吐き気がする
15名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:30:07.12 ID:aDWDmxoB0
台湾国民やりすぎだろww
ほんとありがとう

中国なんかにまけないで
16名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:30:12.64 ID:9q9VnU610
いくらなんでももうええてw
17名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:30:14.26 ID:CCg/IbpM0
義援金は民主党経由にしちゃダメよ
絶対に被災地には届かないからw
18名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:30:22.40 ID:MCmqd85L0
謝謝!台湾!
19名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:30:53.19 ID:MzJqZX/o0
尖閣の100分の1ぐらいならあげてもいい気分
無論あくまで気分だが
20名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:30:56.14 ID:r0wZAFhu0
【震災】 「中国・韓国・ロシアなどの支援受けたのに、日本はまだ尖閣・竹島・北方領土の領有主張して挑発」…台湾メディアなど憤慨★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301639847/
21名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:31:32.44 ID:jRlCJSmgO
ありがとう、でも無理しないでー!
絶対に絶対に忘れないよ!
22名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:31:35.76 ID:4XGcYZ3m0
台湾内省の方々

マジ感謝
23名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:31:40.71 ID:HfzmNFuiO
予想
巨額で勿体ないので台湾政府が半分税金として貰います
24名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:31:46.38 ID:lS+LfysW0
有り難いが、尖閣だけは渡さないぞ。
25名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:32:26.47 ID:OX8rHEU0P
台湾の人って
いい人多い気がする。
ありがとう。
ほんとにありがとう
26名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:33:36.34 ID:N8OkL9+wP
>>3
バカじゃなくてそこまでがセットの工作員だとおもうわ
日本国内で反韓反中がたかまって
親台湾がたかまるのは避けたいんだろうな
27名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:33:38.51 ID:02TMQTP70
台湾、アメリカ、モンゴル・・本当の友達はありがたいな

ありがとうよ、恩は忘れんよ。
28名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:33:45.58 ID:5I3tWvZz0
韓国と台湾の義援金が100億円を突破したニダ
29名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:33:57.62 ID:y35nnuyuO
台湾“メディア”とこれだけ募金してくれた人達を一緒にするなよ!
台湾のみなさん本当にありがとう!
いつか釣りしに行くよ!
30名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:34:14.08 ID:MCmqd85L0
>>28
コラァアアッ!w
31名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:34:15.43 ID:zTwlyjxJ0
その100億円はどこにあるん?
32名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:34:23.60 ID:P5sE2nqxO
お金集めるのが楽しくなってきちゃったんじゃないのか?
33名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:34:41.60 ID:kxxOrcsZ0
>>31
民主党がおいしく頂きます
34名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:34:51.42 ID:Lw7FoD2+0
日本人は、皆さんにとって犬です。

中国人は、皆さんにとって豚です。
35名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:34:54.86 ID:jKyHu+ysO
台湾に幸あれ
36名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:35:16.03 ID:pC1Dp7eN0
台湾からの物資ってちゃんと受け入れてるの?
37名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:35:23.49 ID:O0002Lau0
民主党「これでもっとスペック高い作業着作れるおwwwww」
38名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:35:59.38 ID:qEQvKX9LO
困ったときに、手を差しのべてくれる人が真の友。

台湾の人たちが真の友達だと判ったよ。

こんなにも日本を心配してくれて愛してくれてたんだね。

涙があふれそうになるくらい感謝してるよ。
本当にありがとうございます。言葉に出来ないくらいの感謝を台湾の友達に伝えたいよ。
39名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:36:01.64 ID:nVVXEB6I0
日本にも 色々思想的に穿ってる報道も有るじゃない
特に台湾は 大陸からの影響が顕著に現れる
善意は ありがとうで いんじゃないですか
40名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:36:36.12 ID:CUWS7tD50
日本赤十字に送金してくれ
間違っても今の日本政府に送るなよ
41名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:36:51.47 ID:480QPYktP
民主党政権がガン無視なのが
うしろめたくて歯がゆい


42名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:36:52.42 ID:eQUN3B1S0
台湾パネェ
日本だと結構前だけど200億くらいだろ?
ぶっちゃけ台湾にとっちゃ他国だぜ?どうなってんの
43名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:36:58.41 ID:+oPwOSPk0
大陸中国人の日台離間工作もあるから気をつけてな!
44名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:37:05.25 ID:WM7Yi+Rq0
その義援金は、台湾に降り注いだ放射能汚染対策に使ってください。
45名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:37:15.13 ID:3+j99i4u0
台湾 大好き!
落ち着いたら 旅行に行く
46名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:37:41.11 ID:p8HEk7VR0
100億円で尖閣の土地、どれくらい買えるだろう。
47名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:37:45.48 ID:OKOgGndW0
つーか、これだけ義捐金が集まってるのに被災者のメシがおにぎり1個とかパン1個とか
どうなってんだよ。
数百億の金はどこで止まってんだ?
48名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:37:49.68 ID:i7Mb0Yf70
100%有効に使ってくれよ>日本政府
どのように使われたのか報告してほしいよ
49名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:38:13.16 ID:ruJc+v9d0
人生初の海外旅行は台湾行きます
50名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:38:14.87 ID:vQhveQvi0
待ってたら日本の借金無くなるくらいまでなるんじゃね?
51名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:38:17.88 ID:HPuhNwFc0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <台湾!台湾!台湾!台湾!台湾!台湾!台湾!台湾!台湾!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
52名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:38:33.13 ID:xm0xueL4O
頼むから無茶するなよ・・・(´;ω;`)
53名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:38:40.68 ID:wzitikeb0
いやいやいやいや
すごすぎるだろ
人口2000万で物価が日本の1/3だっけ?
54名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:38:58.09 ID:iw5E6iPN0
義援金はミンスがありがたく懐におさめました
55名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:39:09.85 ID:+oPwOSPk0
>>41
どこの党でも同じだと思うぞこればかりは。
みな中国様のご機嫌取りに必死なのだもの。
56名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:39:11.87 ID:WM6yaHA5O
俺も落ちついたら台湾いこうかな
57名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:39:15.73 ID:OexJEgI20
台湾もういいって。
泣いちゃうだろ・・・
58名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:39:16.56 ID:/SWl+jg4O
東京は台湾に丸ごと上げようよ。
うれしいことじゃて。
60名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:39:57.12 ID:A5BJdaH70
そんなに沢山いらんから、自国の為にとっておけ
どうせ日本に寄付したところで、ろくなことに使わん
61名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:39:57.84 ID:wNBcYOF+O
何かもう意地になってると言うか、とにかくすげーなw
62名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:40:01.14 ID:vQhveQvi0
>>47
菅「被災者を助けるためには我々が政権にとどまる必要があるのです。だから義援金は浄財として(略」
63名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:40:08.92 ID:gFwRRBFbO
ちょwww
貰い杉だろこれ、半分返してやれwww
64名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:40:35.73 ID:vYP0sYwj0
どこかの半島とえらい違いw
65名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:41:47.63 ID:IbMT3WYE0
「気持ちだけで十分さ」ってイケメン俳優が返してやれw
66名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:42:18.01 ID:o4zMJ2X50
わー……マジでもう一桁のせてきた
台湾ぱねぇ…ぱねぇっすよ…ありがとう
67名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:42:35.35 ID:MCmqd85L0
>>47
支援物資はかなり集まってるが配っていない部分があるのと
あとはコレ↓辻本のボランティア団体の事が書かれてる


ピースボートが物資輸送を妨害
http://ameblo.jp/sanntyan/entry-10846309532.html
68名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:42:58.76 ID:Ge81HTVDO
もう許してくれ。どうせ何のお返しもできないんだよ。気持ちだけありがたくいただくから。
台湾大好きだ。
69名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:43:16.81 ID:q8N7OO0O0
>>5
知り合いの女子大生二十歳は韓国人だいっきらい!って言ってた
70名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:43:28.23 ID:yM6n0iMZ0
こういう義援金が何に使われてるのかがさっぱり見えない
支援物資は無償、仮設住宅は自治体や政府、中小企業の社長さんは
町の信金に融資を願い出てる。
何億もの義援金はどこで誰が何のために使う?
71名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:43:53.53 ID:gP+deXd/0
チュンチョンの卑劣な分断工作には騙されない
日本と台湾は心でつながっているから
72名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:43:55.54 ID:eb145/9X0









これをまったく報道しないマスゴミの酷さがよくわかっただろう。





73名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:44:06.88 ID:3ceem/060
誰か止めさせろ
そのうち被災者が城に住むようになるぞ
74名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:44:09.58 ID:VXG2nP+RO



のりぴーやる
75名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:44:21.51 ID:Bn3GNGp90
政党交付金
民主 168億
自民 101億
76名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:44:36.39 ID:BR6s8v4D0
台湾国の人たちありがとう
君たちは永遠の友達です
77名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:44:42.73 ID:4puw3eNy0
182 :日出づる処の名無し :2011/03/31(木) 14:27:13.67 ID:u0tjp3i4
ミヤネ屋で震災対策の実情を梅沢がゲロってるぞwww

震災地の各所に物資運ぼうとしても政府が許可しない
っで物資だけ置いて帰れと言われる
物資配布許可を何故しないかと聞いても明確な理由を教えてくれない By 梅沢

あーあ、辻本ネタの一部がTVでゲロされましたw

ピースボートが救援物資を横取り
886:名無しさん@十一周年 :2011/03/31(木) 14:58:24.36 ID:TBgs+x+B0 [sage]
http://sencho6207.exblog.jp/16124151/

14:名無しさん@十一周年 :2011/03/31(木) 02:40:44.07 ID:6TvdeVTJ0 [sage]
http://tinymsg.appspot.com/YoL1
ピースボートが物資止めてるってこれ・・まじか

78名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:45:03.40 ID:LrGcupTU0
お〜
中国と韓国と台湾で100億円も超えたのですね
79名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:45:05.68 ID:W44Ok8zrO
は?
100億とか馬鹿じゃねーの?

今の日本にそんな価値ねーから
落ちるとこまで落ちてから這い上がったほうが世のため国のため
自国台湾のために使えっての
80名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:45:06.16 ID:/SWl+jg4O
冷静に考えたら、マジで日本が死にかけに思われてないかw
81名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:45:15.19 ID:NUdgq2k60
そうだ台湾へ行こう
82名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:45:42.04 ID:llBEtifN0
ミンスには・・・ミンスだけには渡さないで下さい!!

下手したら中国へ献金されます!!
83名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:45:49.98 ID:cJkVV9Nm0
拡散希望!!!!!

これ読んで!!!台湾のアイドルがこんなに日本に尽くしてくれている!!!
今は消されてしまったブログ!!
芸能人なんだけど2000万円寄付した上に、台湾救援隊の通訳まで志願して現地入りしてるよ。 。・゚・(つД`)・゚・。


ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/link.pl?dr=3080765438&file=Sc_220427.jpg

そしてだれか良い掲示板からこれ見れるようにしておくれ!!!おれ良いUPLOADER知らないのよ。



84名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:45:51.65 ID:1xlOvOF/O
初の海外旅行は台湾にするか。台湾ありがとう!
85名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:46:01.72 ID:ooCxlnps0
もう台湾に日本を占領統治してもらおうぜ
民主党の何万倍も日本国民のことを思ってくれている
86名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:46:17.09 ID:vqyt0GBa0
台湾=親戚
アメリカ=先輩
中露=893
朝鮮=隣のゴミ屋敷
87名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:46:28.47 ID:+afBKLn40
ちょっと目を離したら60億が100億になってる…
88名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:46:30.00 ID:0W4T6li30
【東日本大震災】「外国の支援に感謝、復興に全力を挙げる」国会決議を行うことで民主・自民が一致 11日までに調整 [4/1]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301643296/

これにちゃんと「台湾」って入れるかね?
89名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:46:41.22 ID:t0bE5BYT0
台湾すげえええええええwwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:46:41.58 ID:MCmqd85L0
91名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:47:03.01 ID:frpxXZb10
善意はありがたいのだが…ここまで来ると金額競争みたいでなんか嫌
な感じw台南の水害対策として貴国で使われたどうだろうか
9207USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/04/01(金) 16:47:19.07 ID:U3aJm4QP0
だが実際、日本政府又は日本赤十字に一部又は全額渡るかどうかは不明です。

例えばアグネ・・・
93名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:47:38.83 ID:HOD3FkOG0
ありがとう台湾
94名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:47:44.33 ID:UTlDIVW50
>>88
「国」って言い方だとすると、入っていない可能性が高い
95名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:48:29.56 ID:bh57tKtR0
恩を行動で返す台湾
恩を仇で返す馬鹿ん国
民度の差は歴然だなw
96名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:48:41.51 ID:Q3MEwnkZ0
反日教育熱心な韓国、中国と違って
ほんと昔から台湾は親日だわ
97名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:48:52.94 ID:Dfu+BuCV0
台湾からの応援メッセージ
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=eKduLvFwGGw
98名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:49:02.04 ID:qi62jG6+O
台湾には感謝している。

ただし、尖閣諸島は日本固有の領土。
これは絶対に譲らない。
99名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:49:09.56 ID:ibDup06j0
辻元氏ショック「支援物資横流し」疑惑

被災者対策として菅直人首相が看板≠ニして起用したのが
災害ボランティア担当の首相補佐官の辻元清美氏だ。
蓮舫大臣はプロ野球の開幕延期要請などで存在感だけはアピールしたが、
辻元補佐官の顔が見えてこない。何をしているかと思えば、
自身が設立したNGOへの疑惑の火消し≠ノ追われていた。

http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php?tid=432
100名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:49:13.10 ID:XOsgy4DT0
台湾>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アメリカ





これが現実
101名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:49:21.07 ID:GGjm33J80
台湾は真の親友(とも)であり強敵(とも)である。
102名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:49:24.40 ID:1u5wr0L+0
エア募金?マジで集まってるの?
103出世ウホφ ★:2011/04/01(金) 16:49:29.75 ID:???0
震災義援金100億円突破=支援桁外れ、親日ぶり示す−台湾

 【台北時事】台湾当局のまとめによると、東日本大震災の被災者への義援金が1日までに、官民合わせて計100億円を突破した。
米国が赤十字を通じて集めた寄付が3月30日現在で約99億円。人口が約14分の1の台湾が同規模の義援金を集めたことは
「桁外れの支援ぶり」(日台関係者)で、台湾人の親日ぶりを端的に示している。

 台湾では大震災発生直後から被災者支援の輪が広がり、外交部(外務省)が震災発生当日に1億台湾ドル(約2億8500万円)の義援金を送ると表明。
同月17、18の両日にはテレビ局などがチャリティーイベントを開催して寄付を呼び掛け、これまでに約9億台湾ドル(約25億6600万円)を集めた。
同部が把握していない寄付も相当程度あるとみられ、実際の金額はさらに多いとみられる。(2011/04/01-15:22)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011040100738
104名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:49:35.51 ID:Z4r0viP+O
ネコウヨまた負けたん
105名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:49:37.16 ID:3iIoiENT0
そこまで日本が好きならいっそのこと日本領になりません?
106名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:49:40.47 ID:vqyt0GBa0
>>98
日台が仲がいいもんで、中韓が工作してんだよ
気づけよ
107名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:50:21.42 ID:uEcAkh/g0
>>1
【震災】 「中国・韓国・ロシアなどの支援受けたのに、日本はまだ尖閣・竹島・北方領土の領有主張して挑発」…台湾メディアなど憤慨★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301639847/-100




100億で尖閣返ってくると思ってたのかよ
台湾人は見返りで寄付してただけかよ氏ねよ!
108名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:50:30.82 ID:Pjf+f0cy0
台湾ありがとう

日台友好 そして 日韓断交

次世代にはこれを強く押していく
109名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:50:43.25 ID:480QPYktP
あの最早、伝説となった台湾のチャリティ番組を
東北の地方テレビは放送すべきだろう


在京テレビの意向なんてガン無視して


110名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:50:44.03 ID:2nqpffyp0
全部は使わないで、何か台湾のために役立つような使い方が出来ないものかな。
111名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:50:44.38 ID:2xZzqAm30
>>29
日本だって、メディアと国民を一緒にされたら国民は怒るわなw
112名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:50:52.31 ID:cJkVV9Nm0
頼む!!!!

>>83 をもっと見やすくしてくれーーーーー
俺にはできん!!!!!!
113名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:51:12.06 ID:BDHU67o30
お前等、この日台友好ムードを快く思わない
一部勢力の必死な情報操作に釣られないようにな
114名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:51:24.00 ID:cyttT8NB0
希望日台永遠的友好
115名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:51:35.87 ID:CUWS7tD50
>>105
パラオとかは冗談だろうけど日本になってもいいって言ってなかったか?
116名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:51:45.60 ID:wVajAyMH0
ありがたいけどこんなに出しちゃって大丈夫?
心配になるよ
117名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:51:47.47 ID:89KvBwez0
>>1
元ソース

(財)交流協会 東京本部: お知らせ: ◆ 台湾からの支援(東北地方太平洋沖地震)
http://www.koryu.or.jp/ez3_contents.nsf/Top/6BE18444C925CE364925785C00299F24?OpenDocument

✕ 1926万台湾ドル
○ 36億1926万台湾ドル
118名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:51:56.05 ID:qi62jG6+O
>>85
こういうのって本気で言ってんの?
119名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:52:05.34 ID:1KPG3Y+f0
>桁外れの支援ぶり

いくつか口ゲンカもあるけど、ここまでやってくれるとは・・・
絶対忘れない、ありがとう
120名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:52:11.48 ID:DwgXzIfyO
>>107
沖縄タイムズや信濃毎日の記事を元にアメリカの掲示板で
日本は反米だってアメリカ人が怒ってたとしたらどう思う?
沖縄タイムズや信濃毎日が日本人を代表してるのか?答えてね
121名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:52:14.48 ID:wgBEzpFS0

中国大好きな日本の左翼マスゴミは台湾の善意を報道できません。
122ネトウヨ:2011/04/01(金) 16:52:23.41 ID:VF/FSwBM0
唯一の親日国、台湾を大事にしようぜ。
123名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:52:24.59 ID:kxxOrcsZ0
>>107
さっそくチョン工作員が現れたのか
あれのソース元は朝鮮日報だぞ
朝鮮日報の火病を報道した台湾メディアの記事をサーチナが「台湾メディア憤慨」と改ざんしただけ
124名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:52:28.19 ID:JJF8TKLn0
もうどうやって恩返ししたらいいの?

もうどうやって恩返ししたらいいの?

もうどうやって恩返ししたらいいの?

もうどうやって恩返ししたらいいの?

もうどうやって恩返ししたらいいの?









でもありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
125名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:52:31.04 ID:MctKfRrK0


減るのか? 増えるのか?

126名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:52:32.05 ID:vqyt0GBa0
127名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:52:32.09 ID:wEoYYaxs0
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin01.htm
「20万を越える自衛隊を即時解体して10万人の緊急災害救援部隊を創設せよ!」
それは戦後、国民が災害の度に訴えて来た圧倒的な声であった。
「国民が求めているのは侵略強盗の訓練部隊ではない、災害だけに即時対応出来る災害緊急部隊だ!」
「災害救出のための近代装備だ。インチキ戦艦や詐欺潜水艦ではない!救出支援の近代装備だ!」
それは日本国民の悲願だった。
戦後、国民が災害の度に訴えて来た圧倒的な声であった。
軍需経済の手足と成り下がった腐った自民党政府は,被災者と国民の願いを聞く筈もなく巨大な軍需経済だけが国を覆い平和経済は侵食され国家経済は乗っ取られてしまった。
いま、東北大震災25万人の避難所に自衛隊を災害部隊に転化しなかった腐敗政党自民党に対する怒りが沸騰している。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/goyogakusya01.htm
2008年、米外交関係者は原発反対派で知られる自民党河野太郎議員と会談し「電力各社はテレビ局に経済的圧力を加え、
河野議員がテレビ出演出来ないよう工作している」と本国に伝えている。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin01.htm
軍需経済との敢然たるたたかいを一人ひとりの国民が放棄すれば生活のすべてが破壊されることを心しなければならない。
3・11がそのことを厳しく告げている。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin03.htm
【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった!琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった! 
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin05.htm
石破茂 は東電の大株主三井住友の元行員でありが出身支持母体、夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」とほざき東電の説明・報告責任の忌避をはかる
http://www.angelfire.com/planet/horiemon06/mokuzinoko.htm
128名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:52:34.46 ID:1iRYGVm70
人口比とレートを考えると

1兆円以上集めてる感覚なんだよな
129名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:52:40.79 ID:bz2IyPbh0
予想以上にお金集まっちゃったんで外交カードにしますね、テヘッ
130名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:53:02.07 ID:vUu5APd00
>>83
内容が違うよ。
131名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:53:06.37 ID:NUdgq2k60
>>107
中韓の工作乙
132名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:53:09.54 ID:+jMiwxvX0
>>124
次台湾が大変な時になったら
全力で支援すればいいさ
133名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:53:10.00 ID:pKbwIxgK0
これはすごい
何かありえない額だな
134名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:53:17.35 ID:OfkO6NL70

凄すぎる!! 親日な本省人ありがとう!!
135名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:53:17.28 ID:2nqpffyp0
そうだそのお金で中国から台湾を買っちゃえばいいんだ。
136名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:53:39.44 ID:mEdcVVdXO
百億とか…!
ありがとウサギ!!
137名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:53:41.66 ID:Z4r0viP+O
ネコウヨ台湾盲信だめよ
カオスな国だよ
台湾人にも色々いるニダアル
義援金には勿論感謝
138名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:54:11.95 ID:lL+lC0RaO
台湾に感謝!感謝!

立派に復興して、台湾に御恩返し致します
大事に使わせて頂きます
有り難う、台湾の皆様!
139名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:54:25.38 ID:cJkVV9Nm0
>>83です、

ありがとう>>126


台湾に感謝しようぜ!本当は台湾と同じように感謝すべきチョンやシナにはあきれるばかりだな!!!!!
長いけど一度読んでおくれ!このブログは何故か消されてしまったんだよ!!!!!

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0276016-1301644327.jpg
140名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:54:47.30 ID:GGjm33J80
↑ 日本人


↓ 韓国人
141名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:55:35.98 ID:dxYcXXU/0
こうしてから送られてきた義援金を民主党は中国へ贈るんですね分かります
142名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:55:41.67 ID:ZQ8ZvucrO
今年行く予定だった嫁との新婚旅行
台湾にいくか 香港にいくか タイにするかで楽しく揉めてたけど絶対台湾にすることにしたわ
こんないい国に行かないなんてありえない
行ったときには会った台湾人に絶対今回の応援のお礼するよ


韓国? ただでも行くかボケ!!

143名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:55:54.95 ID:7Y1KAH7L0
★南相馬市が緊急SOSメッセージ★2chに迷惑にならないようにブログなどにも拡散しよう★

SOS from Mayor of Minami Soma City, next to the crippled Fukushima nuclear power plant, Japan
http://www.youtube.com/watch?v=70ZHQ--cK40

あのさ、ほんとうにつかわれてるの?このお金被災者に

今回、こども手当てとかの穴にこれをつかわれるのじゃないの?

フランスの無償の1万着あった防護服をことわって中国に防護服80万着発注したけど
そのおかねって全部こういう義援金からまかなってるんですか?かんべんしてください


だれだよ民主にいれたやつ!!!!!!!
144名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:55:55.52 ID:zy1yOzIO0
台湾のくせに100億とか、むちゃしやがって(´;ω;`)ウッ…
145名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:56:22.67 ID:kxxOrcsZ0
>>117
ググってみたら交流協会は実質日本の大使館だから、実際支援が大使館に届いたのか?
146名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:56:25.69 ID:b61w7qun0
>>107
その記事工作だよ
ソースみたけどそれ朝鮮日報の記事だよ
まぁ君が工作員かどうかは私には分からんが
それを2chに上げた奴は工作員だろうな
147名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:56:35.80 ID:RDlIVb7XO
ありがとうございます。台湾の皆様へ感謝です
148名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:56:48.29 ID:J0rSZAMiO
かえって申しわけない…
149名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:57:14.75 ID:DwgXzIfyO
>>137
そうだな、反日の台湾人は極々一部いるだろう。
親日の韓国人が極々一部いるのと同じだ。
150名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:57:39.08 ID:UvkbjKsl0
台湾と共に日本は復興を目指そう! 親日国と真剣に向き合う日本にしよう!
日本人の手に政権を取り戻そう! 中国との経済関係を解消しインドへシフトしよう!

日本がアジアの平和に貢献することが台湾への恩返しとなる!
151名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:57:42.64 ID:L8XoqB9A0
尖閣と竹島と北方領土を放棄しろっていえばいいのに
152名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:57:52.22 ID:+qs1su8ZO



赤十字社は日本ユ偽フとまったく同じ。
天下りの温床で、寄付金の使途のほとんどが団体運営費になってる。


153名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:58:14.93 ID:TfUL2jjDO
台湾イカすなあ
恩は絶対返すぜえ
154名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:58:18.09 ID:rKY/farB0
あうあう 台湾と日本はトモダチ トモダチ

  |   ( `p´)(゚νT;)。゚
  |   (   つと  つノ
  |    Y  人≡ヽ  ,⊃
  |   (__)`J≡ し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
155名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:58:25.67 ID:pRsK6Jnb0
ありがたいな
台湾旅行行くからね
156名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:58:30.12 ID:WIFRJlZ5O
台湾の皆様 誠にありがとうございます。
罰当たりな日本にここまでしていただき恐縮です

もう台湾と日本は同盟国で関税なしビザなしね マザボは台湾製以外は認めない
157名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:58:40.22 ID:cJkVV9Nm0
▼台湾には2種類の人民がいます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本省人 - 古くから台湾島に住み、66年前まで大日本帝国国民として教育された人々。日本が大好き。
       人口の80%を占めるが、経済格差の関係から一般職が殆どである。

外省人 - 66年前に日本が戦争で負けた後、新たな台湾島の統治者として雪崩込んできた中国の役人達。
       人口の20%程だが、優遇された条件で殆どが公務員やマスコミ関係の職についた。
       大戦時に日本軍に押さえつけられていた為、日本が嫌い。

※最近は民主化の影響でこれらの境界はおぼろげだが、経済格差によって今も大まかな分類は残る。

_____________________________
「台湾の政治・マスコミ関係は中国人です(NHKや朝日のようなもの)」

これ読んで!!!台湾のアイドルがこんなに日本に尽くしてくれている!!!
今は消されてしまったブログ!!
芸能人なんだけど2000万円寄付した上に、台湾救援隊の通訳まで志願して現地入りしてるよ。 。・゚・(つД`)・゚・。

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0276016-1301644327.jpg
158名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:58:55.48 ID:cG67QwfE0
ありがタイワン!
159名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:59:12.23 ID:Wl4Gi1880
台湾は1人当たりGDPが日本以上だから
もはやかなり金持ちだろう、日本工場が止まって
部品の注文でフル稼働状態だな
160名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:59:26.24 ID:vUu5APd00
私のパソコンは台湾製だよ^^)ノ
161名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:59:26.92 ID:k+OkCIdSO
台湾さん
あまり無理しないで下さい
(´;ω;`)
162名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:59:54.67 ID:s0g45khV0
100億!まじか?この恩は一生忘れない
また一緒にアニソン歌おう
163名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 16:59:55.29 ID:4Ah+H86C0
台湾本当にありがとう。
中国は、嫌いだが、台湾は、大好き
164名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:00:05.70 ID:XZCyNFSI0
>>20
義援金も集めただけで日本に渡してないからな。
日本猿は台湾を怒らせるとどうなるかわかるな?
165名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:00:11.75 ID:MCmqd85L0
>>139
素直で心が伝わるな
ついでに可愛いじゃーねーか!!!!!!!!!!!!!!!
166名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:00:14.43 ID:nUMNvDqAO
アメリカはコミュ能力と行動力だけで仕事してるようなリア充の兄貴(嫁は美人)
台湾は小学生の頃からの親友みたいなもんだな
167名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:00:15.41 ID:X9evN1O30
くれぐれも民主党だけには間違っても渡す事の無いように頼むよ。
168名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:00:30.27 ID:hDU/Daml0
ゴキブリ朝鮮人の工作失敗で、ゴキブリ在日涙目ww。
騙されるかボケ。
169名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:00:35.29 ID:vqyt0GBa0
台湾はいざとなったら完全自治権付で日本編入してもいいよ
日本に入れば日米同盟の保護下に入れる
もちろん総統も議員も台湾で選んでいいし、通貨もそのまま軍もそのままでいい
外省人だけ大陸にお帰りになってもらえばいいよね
170名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:00:38.96 ID:cJkVV9Nm0
HTCも台湾だ!俺はAndroid携帯買うなら回線ドコモ系、端末は日本製かHTCと決めている!!!
171名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:00:49.63 ID:JXgdFLUs0
we love sooooooooo much 台湾!!
謝謝!!!!
172名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:00:52.71 ID:mlXMqrvm0
【韓国BBS】教科書問題で日本への募金は?→「キャンセル済み」[04/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1301631328/
173名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:01:07.31 ID:6bWW3zuP0
震災義援金100億円突破=支援桁外れ、親日ぶり示す−台湾
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011040100738
174名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:01:34.01 ID:EOrXd6MK0
今後もし台湾が自然災害に会ったら、日本はこの3倍感謝を返さないとな
175名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:01:42.73 ID:tN05IPwk0
>>157
またソース消えてる。。。
みたいなあ
176名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:01:44.42 ID:tBn0/FLMO
回り回って中国へのODAに
177名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:01:45.93 ID:vUu5APd00
台湾は日本の震災ですでに600億以上の損失を出していると言われています。
それでもなお、支援を続けてくれる台湾には、感謝してもしきれません。

有難う!台湾!^^)ノ
178名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:01:52.88 ID:FOGM+tsIO
このことは1000年語り継ぐべき。台湾は何があっても守る
179名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:02:05.67 ID:vqyt0GBa0
>>172
チョンらしいよねw
スマトラの時も出すって言って出さなかったしw
180名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:02:09.71 ID:p15qSZfd0

ありがとう御座位ます。
181名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:02:39.35 ID:m1UKGk460
台湾人様 本当に謝謝!
182名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:03:00.16 ID:jwn3n3LrO
*love*
( ・ω・)
っ台湾と
183名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:03:19.90 ID:cG67QwfE0

ありがタイワンのキャラクター出現しないかな?
184名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:03:39.85 ID:VgRBYbkH0
ありがとう。台湾。
国として正式にお礼を言えないことが、残念でならない。
185名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:03:58.36 ID:xKH5dzHX0
目から汗がでてとまらねえよ・・・
186名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:04:03.46 ID:MRHjXoh50
>>139読んで涙出た。
それに比べてチョンときたら・・・
187名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:04:14.67 ID:75ryQi2x0
>>1
台湾のみなさんありがとう
188名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:04:29.87 ID:vqyt0GBa0
>>184
ありがとうの画像作って向こうのBBSに貼ればいいと思うよ
189名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:04:42.12 ID:og099nk+0
エイプリルフールネタかと思った
190名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:04:42.80 ID:+TZWY+SP0
>>164
元スレでも特アの工作記事ってバレてんのに、恥ずかしくないのw?
191名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:04:56.80 ID:dHDaXTq10
てか、何でこんなに集まるの?
親日どーこーじゃなくて何でなんだ?
192名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:05:13.20 ID:b6ymWG7N0
お前ら、トルコの救援隊も忘れないでくれ!!!
ほとんどの救援隊が3日間の活動で帰国する中
3月20日から活動地域を変えながら今もずーっと頑張ってる
トルコのエルドアン首相は「日本の困難な状況が終わるまで帰るな」という指示を出してるらしい
明治時代のエルトゥールル号遭難者救助の恩返しなんだろうけどほんと義理堅い国だよ

救援隊の宿営風景
http://farm6.static.flickr.com/5110/5567879157_8306c1fca2_z.jpg
活動風景
http://farm6.static.flickr.com/5226/5567879149_8df296621e_z.jpg
http://farm6.static.flickr.com/5103/5567879143_82d0f0cc1f_z.jpg
193名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:05:15.25 ID:yU2ORctb0
いくら集まったとか
そういうことじゃないんだよ

心配してくれてる気持ちがうれしいの

ホントにありがとうって台湾に伝えるには
どうしたらいいんだろう
194名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:05:27.25 ID:BjJ0j+c90
お願いだからその金使って
マスコミと政府を取り戻してください
195名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:05:27.86 ID:smvJ13kt0
今回の震災で世界各国の反応をまとめるとこんな感じかな(3月26日改訂版)

アメリカ      やっぱ味方だったんだね。特に米軍
ロシア       意外と助けてくれる。でも油断は出来ない
中国        意外と助けてくれる。でも油断は出来ない
台湾         もうむちゃくちゃ味方。ありがとう。
モンゴル      味方
タイ         味方
フィリピン      味方
バングラデシュ  味方。国旗が似ているのは伊達じゃなかったんだ
インド        味方
パキスタン    味方
アフガニスタン  味方
その他アジア   味方
イギリス      さすがは元同盟国。もう一回同盟しようぜ
フランス       味方だけど逃げ足はぇー
その他ユーロ   味方
中南米        遠過ぎ。でも日系人はありがとう
中東         それどころじゃない
アフリカ       それどころじゃない
ニュージーランド 味方
オーストラリア   いたの?
北朝鮮        まあ敵だよな

韓国         クズ
196名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:05:33.76 ID:xGICMLcL0
感謝 感謝 感謝
197名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:05:42.17 ID:wzg+5/yf0
ビビアン・スーも好きだよ (^з^)~y―゜゜゜
198名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:05:49.04 ID:cJkVV9Nm0
>>191

>>139読んでみてよ!!

199名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:05:57.23 ID:wuCyvkXv0
>>64
>どこかの半島とえらい違いw

韓国の義援金だって、数日前の段階で45億円を突破しているんだから、
叩くのは筋違い。
200名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:06:03.54 ID:wRtb62VS0
あんま信用するな
中国と一緒に尖閣諸島を狙ってるんだよ
6月に痛い目をみるぞ
201名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:06:04.73 ID:svGRQEHUO
一体、あと何回変身残してんだよwww
ばかだよ、台湾
いいかげんにしろよ、台湾
202名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:06:14.68 ID:83c4NpNQ0


韓国政府0円!!。(爆笑)




203名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:06:15.00 ID:GbSb6b1AO
台湾まじ感謝
204名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:06:38.19 ID:NjkvvuBG0
台湾のみなさん
日本の政治家とマスコミがクソでホントごめんなさい
205名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:06:39.14 ID:j4s8BuNt0
>>157
これも加えてくれ。

台湾は主に二大政党
現政権=国民党=親中国=外省人が主に支持
現野党=民進党=台湾独立派=本省人が主に支持、李登輝氏は元代表
206名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:06:40.15 ID:DwpVjlmB0
台湾www
どんだけ日本好きなんだよwwwww
207名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:06:51.29 ID:2z9t8cPB0
もう異常な領域なんだが・・・・
208名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:06:52.82 ID:s0g45khV0
台湾でマギカ11話先行放送してやれ
209名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:07:10.12 ID:kxxOrcsZ0
>>199
大半キャンセルした
210名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:07:15.55 ID:v1jaugiD0
公務員にネコババされそうで不安
211名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:07:19.52 ID:qc2qR1e00
100億円くれても尖閣は売らんぞ!!!!!!!!!!!
212名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:07:25.97 ID:ZK8T553PP
HTC(携帯)
GIANT(自転車)
acer (PC)
ウイルスバスター(アンチウイルス)
213名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:07:37.68 ID:mEdcVVdXO
皆さん「台湾人生」というドキュメンタリー映画見てみて下さい


現地の人達、主に一緒に戦ったお年寄りの日本に対する想いがどれ程かわかると思います


多謝~台湾!
214名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:07:38.13 ID:aZlazVa60
台湾www
忘れねえぞwwww
215名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:08:19.24 ID:wuCyvkXv0
>>195
45億円(600億ウォン)も寄付してくれているのに、クズはないだろう。
216名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:08:21.70 ID:3LA8e5zNO
テレビで報道しない不思議
217名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:08:24.56 ID:rKY/farB0
台湾土人とか、日本猿とか韓国人はやはり
民度が低いですね

218名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:08:26.55 ID:MJShYbSp0
日本のクソメディアはもっと台湾とトルコの事を報道しろや。
何という義理堅さか…。
ありがたくて涙が出てくるわ。

トルコありがとう。
台湾ありがとう。
219名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:08:32.14 ID:qi62jG6+O
>>200
華人(台湾含む)が6月に尖閣諸島に上陸する計画を立てているらしいからな。
220名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:09:14.09 ID:BZiZ2Ht10

もう一国くらい日本統治時代にインフラ充実させた国があったはずだが
そっちも100億ほど出しちゃってるのかな?
221名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:09:19.29 ID:oz7ECPh/O
ありがと
222名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:09:21.80 ID:N6D82FcJ0
どう考えても 日本×台湾 日本×韓国の邪魔をしたいのは
中国の工作員だと思うがな。韓国は有事で臨戦態勢だし、
教科書問題は恒例行事だから気にしなくてOK。

在日の人はわかると思うけど、そもそも、
記述場所の授業を受けてる人はほとんどいないと思われ。
日本はわざわざ、高校までに反日や反韓思想教育してないからね。
記述は外交手段の一つだと思っている人多いと思う。
223名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:09:22.21 ID:gZl6zcFa0
>>20
>>107
朝鮮日報
  ↓
台湾メディアNOWnew
  ↓
サーチナ
  ↓
ライブドア(韓国企業NHN(ネイバー)

じゃねーかw 死ねwww
224名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:09:21.78 ID:clOPgCnh0
各国の義援金はどんなもん?
225名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:09:41.66 ID:abQXEUuz0
すげえええええええええええ!
国民党政権が倒れたら尖閣諸島あげてもいいよ!!!!!
台湾大好き!
台湾最高!

シナとチョンを共にぶっ潰そう!!!
226名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:09:42.23 ID:y8hywNHS0
台湾産のキャベツが並んでた
227名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:09:52.18 ID:hDU/Daml0
朝鮮人は情報工作する暇あったら、祖国でキムチでも作ってろや。
228リュウ:2011/04/01(金) 17:10:06.83 ID:GvY0X2Oli
私は台湾人です。この間ある書き込みを見ました、今回の義援金について
(日本に媚びる台湾の目的はなんだろう)と思う方もいるだが、台湾人の私から見ると酷い話であり
、それは全くないと言えないが、せめて台湾は自由民主国家であり、今回の義援金について
、台湾の一般の市民、団体も含まれている、台湾の人々は自分らの意識で自由献金し、
台湾政府はいくら中国との政治問題で台湾人民を誘導し、変な話すると、台湾の将来や利益をとるならば、
台湾は中国と一緒になって、アジア他の国は如何なるのか、何があったのか関係ないだ、
中国と一緒になって、日本に媚びるより無限な利益を得るはずだ。今回は台湾の人々が前回台湾大地震の恩返し勿論
単に支援したいという気持ちが大きい、国交関係がなくても、日本人の精神を尊敬するという事が
私は八年前来日の時にお祖母さんから教えてもらった事。
さらに変な話かもしれないけど金を使って自由と人権を求めるであれば、
それは悪いのかな?そしてよく考えてみてください、
例えば日本は台湾であり、今回の地震で自由国家である日本政府がどうやって政治目標を達成するため、
自分の国民を誘導し、献金させるのかを教えてください。
日本と台湾は資本主義であり、国民はバカじゃない!簡単に政府に作用されないからだ。

献金しようとしても無理です、民主主義の国家だから、共産党ではない。
229名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:10:16.05 ID:rdyMYgo9O
コレちゃんと義援金として使われるの?


ネコババする議員とかいそう


あ、辻元さんじゃないですからwww
230名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:10:16.66 ID:02TMQTP70
おい、兄弟の台湾
気持ちだけでももう十分ありがたいよ
でもあんまり無茶すんなよ、胸が痛くなってきた。
231名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:10:18.34 ID:PUT46HvhP
もう意地になってない?
232名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:10:19.30 ID:frpxXZb10
どうせチョン認定されるのだろうけど
台湾の善意を吹き飛ばすくらい気持ち悪いスレw
反日韓国と親日台湾の工作員様は同じロジックで本当に気持ち悪い
233名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:10:23.59 ID:vUde3kYDO
台湾パネェ
234名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:10:48.55 ID:hpICVEJ9O
台湾ありがとう

だが今の日本の政府でちゃんと恩を返せるか不安なので申し訳ない
いつか台湾旅行行くよ
235名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:11:12.49 ID:vqyt0GBa0
ノパソ購入予定だからASUSかacerの買うよ
旅行はちょっと先になる
236名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:11:29.07 ID:rKY/farB0
>>220
いいえ
かの国は恩を仇で返すお国柄ですから(笑
1円も出す気はないんと違いますか(笑
237名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:11:45.61 ID:AR/V7Erd0
つまらないもので済みませんが、これお返しです

【原発問題】台湾で大気から微量の放射性物質を検出 事故後初 台湾原子力当局 4/1 15:27
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301644951/
238名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:11:54.28 ID:gZl6zcFa0
>>215
マスコミこぞって日本沈没だの
裏で通貨スワップ延長しろだの
教科書に文句つけるだの
239名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:12:04.59 ID:tBn0/FLMO
ところで、震災後まっさきにレスキューきてくれたのに中国か韓国の面子潰さぬよう待たせてたってのは本当?
240名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:12:09.89 ID:4dM2//Yq0

あんまり貰うと日本が統治して残した財産以上になっちゃうんじゃね?

後々、返してとか面倒なこと言わないだろうな・・・・

 
241名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:12:16.71 ID:roqWqVR50
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨  <必ず日本を復興しご恩返しを致します
  (__)_)
242名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:12:24.72 ID:dHDaXTq10
243名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:12:31.21 ID:vqyt0GBa0
244名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:12:31.91 ID:gTPh/yzV0
日本と日本人への期待が大きいという事だ。日本は台湾の将来を考えないといけない。
245名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:12:42.87 ID:3LA8e5zNO
>>139
記事だけじゃなくブログ自体無かったことになってるのは
やっぱり圧力があったかな?
246名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:12:46.85 ID:RCcqP66g0
おっしゃ『PCパーツは台湾製にせよ』を家訓にする
247名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:12:49.13 ID:RwhofY0c0
>>191
日本の企業が台湾にかなり投資してると思う。」
248名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:12:54.37 ID:dvU1Ypye0
【原発問題】台湾で大気から微量の放射性物質を検出 事故後初 台湾原子力当局 4/1 15:27
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301644951/
249名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:13:05.79 ID:m1GUApOq0
あんな小さな国土でなんで100億もだせるの?
素直にうれしく、すげーとおもうけど。。。
なぜ友人にそこまでできるのだろうか。
お金の問題だけじゃなくて、つべとかの動画にもあるようなそういった心から応援してくれる台湾の人たちの
キモチってのがすげー響く。

250名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:13:09.87 ID:9+aauSmi0
UPLOADER教えてもらったので、高画質版!!!

これ読んで!!!台湾のアイドルがこんなに日本に尽くしてくれている!!!
今は消されてしまったブログ!!
芸能人なんだけど2000万円寄付した上に、台湾救援隊の通訳まで志願して現地入りしてるよ。 。・゚・(つД`)・゚・。

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0276025-1301645461.jpg

▼台湾には2種類の人民がいます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本省人 - 古くから台湾島に住み、66年前まで大日本帝国国民として教育された人々。日本が大好き。
       人口の80%を占めるが、経済格差の関係から一般職が殆どである。

外省人 - 66年前に日本が戦争で負けた後、新たな台湾島の統治者として雪崩込んできた中国の役人達。
       人口の20%程だが、優遇された条件で殆どが公務員やマスコミ関係の職についた。
       大戦時に日本軍に押さえつけられていた為、日本が嫌い。

※最近は民主化の影響でこれらの境界はおぼろげだが、経済格差によって今も大まかな分類は残る。

251名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:13:12.28 ID:3QzT8Qxbi
252名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:13:20.98 ID:azHNXJ2G0
おまいら ここに書いてるのもいいが
家族や知人に この事口コミで伝えろよ
マスゴミは報道しないからな
草の根作戦じゃ
253名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:13:21.74 ID:9TgOMEWS0


台湾、義援金増額サンキュ!マジ助かるわ


韓国の薄汚い援助はびた一文要らない!

254名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:13:31.40 ID:OR+bGPP90
>>195トルコもいれろアホ
255名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:13:31.97 ID:aZlazVa60
>>228
台湾の皆さんの気持ちはよく分かっています。
これからも結び付きを強め、助け合っていきましょう。
本当に感謝しています。ありがとう
256名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:13:40.90 ID:xDMp3ztn0
台湾産、本当にありがとう。一生忘れない。
257名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:14:17.91 ID:CBrppqzL0

これいい本だよ
台湾が簡単に親日と言えないこともわかる

台湾人と日本精神(小学館文庫) 蔡 焜燦
http://www.amazon.co.jp/dp/4094024166




日本人は台湾好き

台湾政府がアメリカの調査機関に依頼した世論調査結果
http://www.epochtimes.com/b5/5/11/25/n1131999.htm
258名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:14:21.92 ID:cJkVV9Nm0
>>245

あったと思うよ、内容が内容だもの!
この子のCDも発売されるらしいと聞いたからでたらとりあえずぽちる
259名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:14:25.32 ID:y35nnuyuO
台湾にリュウガンって果物あるよね?
戦争中にお祖父さんが食べたらしくて、死ぬ前まで『また食べたい』って言ってた。
俺も今度食べに行って、お土産に持って帰って
お祖父さんのお墓に供えるよ。
260名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:14:42.94 ID:21lySvcLP
真の友好国とそうでないとことハッキリ差が出るね

ありがたい…
261名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:14:51.78 ID:87v83RYi0
マジですか!
これから迷惑かけることになりそうなのにすみません。申し訳ない。

でも本当にありがとう。
台湾愛してる
262名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:14:55.08 ID:hDU/Daml0
ゴキブリ朝鮮人どもは、汚らわしいから失せろ。
263名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:15:03.81 ID:7bFhcCAlO
>>195
北朝鮮は4500万円寄付したんだぜ!!
264名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:15:10.10 ID:rKY/farB0
>>232
おまえさんは台湾の方々の応援のようつべを見たか?
あれ見たらそんな事は言えんはずや
265名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:15:11.43 ID:F5QjjMcR0
>>200
台湾は島の領有権は主張してないよ
昔から続く漁業活動をするための経済圏がほしいから
共有させてくれと言っている
266名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:15:14.70 ID:awPOwfzC0
(T T)
267名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:15:23.29 ID:Mcqe/gBs0
尖閣は台湾(中国)のもの、といってる潜在敵のほうが、自称だけ愛国のウヨよりよほど日本のためになっている現実w
268名無しさん@十一周年      :2011/04/01(金) 17:15:30.28 ID:oeC/HIUy0

 そろそろ、管は世界に向かって支援に対する謝意を

表明する時期じゃないか?

各国の新聞、テレビに管の名前で感謝の広告をだすべきだろ。

当たり前のような顔してるのは、礼の日本人として良くないだろ。


管はそこに気づいてるかな・・・・・???


269名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:15:50.72 ID:lflGnSk1O
>>184
YouTubeという便利なものがある
結構世界中で通じてしまう「アリガト」をカメラを通してみんなで言うオフはどうだ
サンキュー台湾とかのタグつけて
270名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:16:01.34 ID:M2m2n3ef0
>>206
日本に対する親近感と憧れを、両方持ってるからね、あの人たちは。
比較的(あくまで比較的、だが)、外国人という意識が薄いんだと思う、日本人に対しては。
だからここまで親身になれるし、日本人と心情的に一体化した自分を見るのも、心地よい事なのではないかと。

もう、台湾と連邦制取ってもいいんじゃないかと思えてきた。
271名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:16:04.42 ID:gH7Tp7Sz0
集めた金の半分くらいを台湾の防災対策に回して。
台湾の人の気持ちは充分に日本人に伝わりました。
有難う御座います。感謝してます。
272名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:16:12.42 ID:EXOVEEMd0
多謝、台湾。
で、中狂からいかに守るか
今んところ検討中だけど、その時は必ず助けに行かねば。
表向きは北京だが、日本の民は心ん中で
台湾を承認してると思う。米軍+自衛隊で
いけるようになるといいな。
273名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:16:35.10 ID:RCnAXfQe0


    日本政府は早く尖閣列島放棄宣言をしろ


274名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:16:38.50 ID:VnkDWz4/O
国として認めれば日本がヤバい
275名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:16:40.16 ID:dDQczEtIO
>>240
バカ者!台湾人は世界でもっとも誇り高き民族、そんな見返りなど微塵もないわ!http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=Mg336D4CY-4&fulldescription=1
276名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:16:41.32 ID:TRvGMZ/tO
>>240
なにどっかの挑戦半島といっしょくたにしてんだボケ
台湾に対して失礼きわまりないだろうが
277名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:16:47.83 ID:qi62jG6+O
あまり関係ない話だけど、琉球が沖縄となり、完全に日本に同化し独立など有り得ないようになったのと同じで、台湾や朝鮮半島も、もう少し長い間日本が統治し皇民化政策を続けていたら、日本領として当たり前という感覚になっていたんだろうな。
278名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:17:02.98 ID:L8wPjGvs0
>>107
根據《朝鮮日報》= 記事の根拠《朝鮮日報》

×ロシアを挑発
○ロシア政府:北方領土を返還しても良い

×韓国を挑発
○竹島(韓国名:独島)は、国際法上日本の領土

うじ虫半島人が必死です.
279名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:17:25.93 ID:N6D82FcJ0
>>263え?マジか?見過ごす所だった。
280名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:17:28.70 ID:FxrPWLVZ0
くれすぎw
281名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:18:03.71 ID:fp28J8fu0
台湾もうやめろ!!!!!!!!!
つーか台湾市民がプロ過ぎる

日本をあの人口にしてもこれだけ集まらないと思う・・・・・
台湾人凄い
282名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:18:42.95 ID:T+Rywo7hO
多謝
283名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:18:45.39 ID:abQXEUuz0
中国なんてそのうち崩壊するしソ連の二の舞だろw
これを機に

中国と国交断絶
台湾と国交正常化を叫ぼう!!!!

中国と国交断絶
台湾と国交正常化を叫ぼう!!!!

中国と国交断絶
台湾と国交正常化を叫ぼう!!!!
284名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:18:48.76 ID:sMc6bi/N0
募金もいいけど自分たちの生活第一に考えてね。
285名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:18:50.22 ID:vqyt0GBa0
>>279
在日朝鮮人のためにってじゃなかったか?
将軍様→総連(→将軍様)って流れのマネロンだと思うw
286名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:19:05.45 ID:994f/fS2P
台湾景気いいな
287名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:19:07.59 ID:MARr8oXc0
>>191
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E7.B5.B1.E6.B2.BB.E6.99.82.E4.BB.A3.EF.BC.881895.E5.B9.B4_-_1945.E5.B9.B4.EF.BC.89

日清戦争後、日本が台湾を統治していた時代に
台湾に鉄道をひいたり、交通網を整理したり
下水道作ったり 教育機関をもうけたりした らしいよ

あと、1999/9/21に台湾大地震が起こって
そのときに自衛隊が派遣されたのを
みんな覚えててくれて 今回の義捐金につながっているみたい

私らが何かしたわけじゃないのに……ありがとう台湾
288名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:19:09.54 ID:qn9scWuk0
こんだけやったんだから尖閣寄こせって言ってるのは
本土から台湾へやってきた中国人だからな

生粋の台湾はほとんどが親日
これ間違いないから
289名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:19:57.56 ID:5wyynD0X0
台湾流アイドルが日本デビューしたら無条件でCD購入するわ






























ありがとう台湾国民の皆様
290名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:19:59.69 ID:LjUwX1ZtO
俺さ、直接台湾に行って御礼したいんだけど、台湾人と中国人の見分け方ってあんの?
291名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:20:18.13 ID:++R02gM20
もうやめてええ
大丈夫だよ、日本頑張るから。
ほんとありがとう台湾。
292名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:20:38.28 ID:qi62jG6+O
>>273
アホか。
293名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:20:45.14 ID:L6eKsJdDO
>>2
ああ韓国さんの事ですね
294名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:20:51.96 ID:eqArHS4q0
(´;ω; `) ありがとう台湾 感謝感激
295名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:20:53.93 ID:abQXEUuz0
中国と国交断絶
台湾と国交正常化を叫ぼう!!!!

中国と国交断絶
台湾と国交正常化を叫ぼう!!!!

中国と国交断絶
台湾と国交正常化を叫ぼう!!!!

中国と国交断絶
台湾と国交正常化を叫ぼう!!!!

中国と国交断絶
台湾と国交正常化を叫ぼう!!!!
296名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:20:57.40 ID:cJkVV9Nm0
>>250 を拡散しといてね。

落ち着いたから出かけるよ〜!

これ↓↓見たときに黙ってられなくなってさ!!!!
【震災】 「中国・韓国・ロシアなどの支援受けたのに、日本はまだ尖閣・竹島・北方領土の領有主張して挑発」…台湾メディアなど憤慨★2

みんなのおかげで助かった!!糞民主が支援してくれている国に失礼すぎるから俺らはどうにかして気持ちを伝えような!!!!

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0276025-1301645461.jpg

297名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:21:14.70 ID:IfmmLXgX0
うわぁぁ台湾ありがとう!
絶対旅行に行くから
298名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:21:19.09 ID:obEznSZo0
台湾  人口からしたら凄すぎるだろ

もういいからレベル
299名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:21:22.80 ID:ehEFmkJwO
>>1

ぜんぜん報道されないのが悔しい…('A`)

300名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:21:23.73 ID:vqyt0GBa0
>>290
旅行に行ってお金使ってくればいいだけ
301名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:21:29.84 ID:dDQczEtIO
>>281
なんか経済大国日本とか日本人がちっぽけでセコ過ぎに見えて恥ずかしくなってきたよな。
302名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:22:00.27 ID:Tu7MlV4F0
中国と言う脅威があるからなぁ
日本に期待しているのかもな
でも日本の政府はソッポ向いちゃうけどな
303名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:22:07.86 ID:fwcQTHaD0
もう台湾の属国になろうよマジで
民主党員は大好きな中韓に行ってもらって
304名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:22:11.11 ID:vUu5APd00
台湾にも原発があるからそちらの方に義援金を廻してもいいんじゃないかな。
安全対策に。日本のアホ東電を見習っちゃだめだよ。
あくまでも人間が動かす機械だから、人間が馬鹿なら日本と同じ事をしてしまう
可能性だってある。
日本人ほど馬鹿じゃないことを願うよ。

でも、有難う台湾^^)ノ
305名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:22:11.28 ID:frpxXZb10
>>264
単純なんだよな(笑
じゃあ尖閣は台湾の領土です(キリッ
防衛識別は台湾でやってください。お願いします
306名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:22:25.83 ID:9TgOMEWS0
>>195
>バングラデシュ  味方。国旗が似ているのは伊達じゃなかったんだ


バングラデッシュはね、ダッカ事件が起きた時も日本に対して補償や見返りを求めなかったんだよ


どこかのキムチ臭い強請り集り国家とはえらい違いだぜ!


307名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:22:27.33 ID:VF/FSwBM0
2年くらい前に宣戦布告したときとは大違いだな。
308名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:22:30.49 ID:xDMp3ztn0
まさかとは思うが、台湾の義援金の集まり具合を見て、中国が日本政府に圧力とかかけてこないよな?

「日本は台湾を正式な国家として認めてない以上、そこから義援金を受け取るのはおかしいアル」
309名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:22:31.33 ID:am7vagtuO
>>287
要約すると、ありがとう自衛隊(と自民党)ってこと?

台湾ありがとう。
310名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:22:39.08 ID:SeZBQN7m0
|  |
|  |
|  |
|  |ヘ_∧
|  |#`Д´> ……
|  |⊂ノ                 ニホンマケナイデ、ダイジョウブ。
|  |ヘ∧              ∧∧   
|_| 支\            / 台\      ∧_∧ うん。本当にありがとう。
|共|`ハ´)            (* ゚ー゚ )     (´∀`  )
| ̄|⊂ノ              ( つ旦O      O旦⊂ )
|  | ノ               と_)_)      (__(__ ̄)
311名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:23:02.42 ID:h0TGUtWp0
>>223
残念ながら違う。
サーチナの元になった台湾メディアNOWnewの記事はこれ。

「震災暖流」賞味期已過?日本教科書嘴砲?領釣魚台
http://www.nownews.com/2011/03/31/91-2701154.htm

機械翻訳つかって読んでみそ。サーチナが書いたのと同じようなことが書いてある。
朝鮮人のせいにしたい気持ちは分かるが、捏造してまで朝鮮人のせいにするのは感心しないな。
312名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:23:04.00 ID:tN05IPwk0
>>263
> >>195
> 北朝鮮は4500万円寄付したんだぜ!!

これ在日朝鮮人のみに寄付をしたらしい
しかもその前日、被災地の銀行で同額が盗まれていたというw

よって事実上0どころかマイナス?

313名無しさん@十一周年      :2011/04/01(金) 17:23:06.78 ID:oeC/HIUy0

 台湾のマスコミの80%は完全に中国共産党の

息がかかってるからな。

人口に比べて、メディア企業の数が多いのが台湾だが、

そこに大陸から資金が注入しているからという話を

雑誌で読んだことがある。

314名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:23:30.18 ID:vqyt0GBa0
>>309
一応国からも阪神の中古仮設住宅を送ったりしてる・・・
315名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:23:31.50 ID:6PDCmPpWO
このうちの1割はエバー航空の会長からです
ありがとう会長、またチャーター機を日本へ飛ばしてね
316名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:23:33.43 ID:SG08pvdQ0
ちょっとやそっとの額じゃないな
317名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:23:41.08 ID:8+zljEZ90
海外で災害あった時、募金活動盛んになるじゃん
それ見ていつも、まず日本国内の貧困層をどうにかしろよと思って募金一円とかそのレベルだったんだ

現地人からしたらマジ泣けるもんだな
これからはもっと募金するわ
318名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:23:43.99 ID:hDU/Daml0
皆でゴキブリ朝鮮人と、蛆虫在日朝鮮人を駆除しよう。
放っておくと再現なく湧きやがるからな。あいつら。
319名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:23:46.79 ID:IW1SqIRf0
この100億をどう使うか。。。
320名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:23:47.46 ID:wzg+5/yf0
>>285
将軍さまは南のゴキブリ共根絶やしにしてくれるかもw

で、ゴキブリチョン同士殺し合いしてくれれば最高^^
321名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:23:51.51 ID:rKY/farB0
韓国は近隣の台湾と日本が仲良くするのが腹立たしいんだろ
それに義援金でも負けてるのが悔しいのかな

仲良くしたければもう少し民度を上げないとね
322名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:23:54.46 ID:X9sHUofi0
台湾ありがと
323名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:23:56.76 ID:dDQczEtIO
>>300
全日空に台湾への増便を電凸しようぜ!
324名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:24:24.98 ID:WYo7/mXXO
こういうありがたい義援金で送った物資もなかなか被災者に
届かない様にピースボートが足止めして横流してるんだよな。
325名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:24:32.30 ID:YcaoUavL0
こんだけ金額が膨らむときちんと届くか心配だな
326名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:24:32.61 ID:qi62jG6+O
>>303
馬鹿か。
327名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:25:01.86 ID:tdqihiAx0
今度何かあったとき俺たちは台湾に何をしてあげれるだろうか
328名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:25:03.70 ID:LjUwX1ZtO
>>300 そりゃ勿論だけど、気持ちも伝えたくてですね
329名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:25:21.97 ID:toNVMqCl0
台湾ありがてえ
330名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:25:26.24 ID:oo/KP+iF0
100億とかすごすぎ
日本人より出してるのか?
331名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:25:27.30 ID:tcexfn3eO
感謝
そして放射能届けてごめんなさいごめんなさい・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
332名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:25:42.78 ID:gDq+cMRb0
台湾の皆様本当にありがとう。
日本では報道されないのが悲しい。いつか恩を返したい。
333名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:25:46.47 ID:lCYoiZBHO
これ多数の国民が質素な生活してでも出してる額でしょ…
一部の金持ちだけでここまでいかないよね
ありがとう
台湾
334名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:26:05.06 ID:tN05IPwk0



分断演習の時間ニダ。台湾がアンチジャップだと思わせるニダ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            ウリが台湾を叩くから
2chのIDなんていくらでも ∧_∧       おまえは情弱のフリをするニダ
用意できるニダ _∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩ このチョッパリお面で日本人に
   /<ヽ`∀´>        (´∀` )=> なりすまして台湾叩きをするニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
                     ||

335名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:26:08.51 ID:kBw1JSPA0
ホワイトデーが怖いな…
336名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:26:10.50 ID:hJprQD980
台湾感謝!!
感動するわ、マジで
337名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:26:25.04 ID:WV3inpYL0
台湾いい国だな。それに比べバカチョンシナチクときたら
338名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:26:40.59 ID:N6D82FcJ0
>>265漁業権の共有?いいよいいよ。仲良くお魚獲りたい!(つ∀`)
台湾に面倒な中国寄りの人がいなければ、
日本政府に直接メールしてお願いしたいんだけどなぁ・・
339名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:26:57.68 ID:K8LTqiKYO
今さら倒置www遅wwwww
340名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:27:09.57 ID:8nb2rwmx0
特に台北はイイとこだよ
女の子も綺麗だし
食事も安いし、サークルKもあるし金かけないで遊べる
みんな、海外旅行にぜひ行ってあげてください
341名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:27:11.14 ID:OjEzL59s0
ゴルァ民巣政府!
台湾の方々にはノービザ渡航日本移住完全自由くらい汁ボケぃ!
342名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:27:16.46 ID:Dfu+BuCV0
>>2
メディアと民意が一緒な訳ねーだろ
343名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:27:17.40 ID:ONu9XSMjO
もし今後台湾に災難が降りかかる様な事があれば個人的には全力で支援したい
恐らく日本国自体は中国にビビって何もしないだろうから
344名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:27:21.17 ID:/nFNGggWP
台湾の日本好きはガチだからなー

何としてでもお礼をせねばならん
345名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:27:22.68 ID:V4AbJncNO
>>195
モルジブ忘れんな!死ねww
346名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:27:23.21 ID:IRtTcor10
台湾は100億+αくれるし、タイは発電所を貸してくれるし、アジア圏で酷いのはほんと極一部だけだな
347名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:27:43.38 ID:mksnTmEu0
台湾、おまえら自民政権下じゃない今募金してくれても
被災者まで届くかどうかもわからんから無理するな。
348名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:27:54.05 ID:VGM7IT9QP
100億って流石に凄いなー・・・
アメリカの赤十字からの義援金と同額じゃないか・・・
349名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:27:59.86 ID:fp28J8fu0
分かった。
俺も関東だが今後もっと汚染が拡大してくると思う。
台湾に移住しよう

汚染物質がキタ!!!とか言わないでね
350名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:28:00.82 ID:oo/KP+iF0
ありがとうと言いたいけど
youtubeしか思いつかない・・・
351名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:28:14.67 ID:t0bE5BYT0
いまの台湾があるのは日本のおかげ的な歴史があるんだな
352名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:28:20.85 ID:gU2doRTXO
すごすぎて信じられない、なんでここまで良くしてくれるんだ(´;ω;`)
このご恩どうやって返せばいいんだよ台湾、返しきれないよ
353名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:28:25.15 ID:BSgUvySjO
マジかよ…台湾…何故そこまで…(T_T)
354名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:28:31.17 ID:RCnAXfQe0
355名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:28:37.25 ID:Ufzy0q2pO
出来るだけ意識して台湾製の商品を買うようにするよ。旅行先も台湾にするよ
356名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:28:48.09 ID:am7vagtuO
ドラマでの印象だけで語るけど、台湾や中国って金持ちは日本以上の
めちゃくちゃ大金持ちがいる印象。
そのあたりの人たちが、義援金出してくれてるからこの金額になった?

実際はどうなの?エロい人
357名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:28:57.03 ID:ZzFbkl7kO
100億て桁違いだな・・・
358名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:29:02.62 ID:6PDCmPpWO
>>323
全日空は残念ながら支那ベッタリだから難しいかも
359名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:29:06.70 ID:aDhf2zcE0
>>350
ニコニコに台湾人にお礼を言う動画ってのを作ってあげたらどうだ?
360名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:29:12.67 ID:1TVsAQKI0
えええええええええ
361名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:29:16.69 ID:gMomHAOg0
しょーもない事に使うなよ、クソ民主。
362名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:29:17.21 ID:vUu5APd00

┌───────ー┬───────ー┐
│::::::::_|∨∨|_ :::::::│                |
│:::::::>γ⌒ヽ< ::::: │                |
│:::::: >乂__,ノ<:::::::::│                |
│:::::::: ̄|∧∧| ̄ :::::::│                |
├ー───────┘                |
│                            │
│                            │
│                            │
│                            │
└ーー───────────────┘
台湾ありがとう!!
台湾は日本の友人だ byこぴぺ
363名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:29:17.17 ID:frpxXZb10
お返しに沖縄を丸ごとあげたい
台湾と沖縄は元々1つなのだから
364名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:29:26.01 ID:qi62jG6+O
台湾は中国ではない。
台湾が独立した場合、同盟を結ぶのに賛成する。

ただし、その時は必ず「尖閣諸島は日本固有の領土」だと言うことを台湾側に認識してもらわなければならない。
親日国でも、領土(尖閣諸島)は譲らない。
365名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:29:35.20 ID:M2m2n3ef0
>>277
戦前には台湾も朝鮮も、全体としてそういう意識だった。
そして台湾人には、いまだにそういう気分が残っている。

もしも日本の敗戦後、大陸での国共内線に破れた国民党がやってこなかったら・・
と夢想しないでもない。
366名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:29:39.59 ID:hDU/Daml0
情報工作失敗して涙目の朝鮮人ども涙目www
367名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:29:47.49 ID:WOyCr5VE0
台湾、ありがとう
368名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:29:52.72 ID:aYWoVbUxO
台湾に足向けて寝れない

家から方角は知らないけど
369名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:29:56.64 ID:y5IfmK1J0
この100億円を今の政府が被災地復興に回すのか疑ってしまう
370名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:30:17.39 ID:t+o38YlI0
もうさ、
尖閣なんて小さい事言ってないで、
台湾と同盟結ぼう。

そんで、沖縄はビザ無し交流。
沖縄海域は台湾と共同の漁業権。
ガス田は台湾と共闘。





沖縄人は中国へ。
だって、日本が嫌いなんでしょ。
371名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:30:19.52 ID:Mcqe/gBs0
台湾って尖閣問題沸騰のとき、日本に宣戦布告してでも分捕るって政権幹部が言ったりしているのも知らないのね。
親日妄想をいまだ持っているのも驚きだが、ウヨなら仕方ないかw
まぁくれるもんならもらっとけばいい。
372名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:30:34.31 ID:lgF5BWLxO
これはさすがにネタだよな?
・・・・・・な?
だって100億って
(´・ω・`)・・・・・・(´;ω;`)ブワッ
373名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:30:37.04 ID:2z9t8cPB0
日本で換算すると1000億規模だぞ。
374名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:30:42.27 ID:msjUo4a0O
>>351
そういう自意識過剰で厚かましい考えは改めるべき
台湾に失礼だろうが
375名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:31:11.41 ID:IRtTcor10
台湾のイメージが良くなると困る奴がチラホラ湧いてるなw
376名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:31:59.82 ID:10SQRDosO
集まった義援金で武器買ってクーデター起こす組織とか出てくるかな
377名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:32:06.36 ID:++R02gM20
>>371
在日乙
378名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:32:22.46 ID:hDU/Daml0
>>371
在日wwww
また湧いたww。
379名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:32:27.53 ID:wzg+5/yf0
チャンコロはいづれまた台湾に牙剥くだろうから

そん時は応援しようぜ
380名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:32:30.46 ID:lDU4C0IC0
>馬英九総統が、TVのチャリティー番組で支援を訴え、番組を通じては50億円以上を集めている。

2300万人の人口で、世帯数はどの位あるのか知らんが、700万世帯位だろうか。
うち、50万世帯が募金したとして、1世帯1万円。
100万世帯で5000円。
200万世帯で2500円。
500万世帯でも一世帯あたり1000円。
募金した世帯が多くなればなるほど、貧しい世帯が含まれ、募金してくれるわけだから。
さほど余裕のあるわけじゃないであろう人たちが1000円出してくれる平均値になるんだから、凄いね、本当に。
381名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:32:31.31 ID:fwcQTHaD0
台湾こそ最高の国。
382名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:32:36.88 ID:frpxXZb10
>>351
結局台湾を見下して悦に浸りたいのでしょう?
本当に気持ち悪い
383名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:32:49.66 ID:/nFNGggWP
外国人参政権も台湾人にはあげてもいいだろうな

シナには間違っても渡してはダメだからそこの線引きが難しいが
384名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:32:56.45 ID:eqArHS4q0
>>371
反日やってるのは大陸から来た中国人だ

それに、「親米の日本」でも反米やってる朝鮮人が居るしw
どこでも国の足引っ張るヤツは少しは居るのは仕方ない
385名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:33:14.92 ID:vqyt0GBa0
>>365
俺の感覚だけど、戦争で引き裂かれた親戚ぐらいのイメージ
統治中は二等国民としてしまい悪いことしたと思うけどね
同格にした朝鮮人とえらい違い
386名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:33:15.58 ID:Z3SC+H5Pi
台湾かわいいよかわいいよ台湾
387名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:33:18.43 ID:rQR3kH2u0
ちょっとまてなんで?
388名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:33:18.67 ID:ZkNFMRm3O
ACで、ありがとう広告作って欲しいな

「優しくされたら、お礼を言おう…」
最後に

タ〜イワ〜ン!
389名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:33:19.93 ID:RCnAXfQe0


    で、その義捐金、いつ来るの?


390名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:33:23.45 ID:fp28J8fu0
台湾をリスペクト!!!!!!!!!!!!
391名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:33:32.23 ID:B5AtVEgHO
何か尖閣諸島は台湾になら上げても良い気がしてきた
392名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:33:39.28 ID:ZIK+3CEI0
これ、尖閣諸島の対策資金にしたらどう?
393名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:33:41.90 ID:VMs8ekgY0
このうちいくら届くんだ?
マージンとりまくりだろ
394名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:33:56.55 ID:1PbjZiwPO
もうここまで来ると笑ってしまう
いやなんか申し訳ないがやりすぎだw
どんだけ台湾人いいヤツなんだよ
395名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:33:57.81 ID:khuNWIjo0
日本と台湾とで尖閣を共有してもいいと思うが。。。
396名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:34:12.11 ID:rQR3kH2u0
これは朝鮮マスコミ報道しないだろw
397名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:34:25.93 ID:h0TGUtWp0
>>365
残念ながら、中国国民党は、
大陸での国共内戦に破れる前から台灣を統治してたよ。
GHQの命令によってね。
例の2・28事件も、そのときに起こったもの。

中国国民党でなく、アメリカが進駐してきていたら、
また違った結果になったろうな。
398名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:34:37.81 ID:ISXKJ1LU0
この円高のご時世に円換算で100億・・・
(´;ω;`)ウッ…
399名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:34:38.96 ID:QFRW9LEH0
台湾は親日(キリッ


ネトウヨ困惑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどうしたネトウヨ呼吸しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:34:41.85 ID:SeZBQN7m0
>>273
>>354

【計画停電】 「計画停電」する前に全国の自販機を止めたらどうだ!? 550万台でナント、原発1基分の消費電力★2 
561 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/01(金) 08:12:06.71 ID:RCnAXfQe0
>>549
黙れネトウヨ、今年の猛暑で電気止められてエアコン無しでのた打ち回ってろ。

【政治】 枝野官房長官「ベント早く進めるべきと伝えても、東電から答えがこない」 首相の原発訪問「情報把握への問題意識あった」★5 
931 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/01(金) 08:47:38.29 ID:RCnAXfQe0
東電の悪がばれると、昔つるんでた自民党の悪もばれる。
だから一部必死で東電をかばうやつが出てくる。

【政治】 民主党、「日本とドイツは侵略行為で近隣国に苦痛与えた」の日独友好決議案→自民党が「ナチスと同一視される」と反発★3
880 :名無しさん@十一周年[]:2011/04/01(金) 12:11:32.79 ID:RCnAXfQe0
自民党のあまりの無礼さ、極右思想にドイツはあきれ返り、自民党政権になったら
ドイツはあらゆる原子力事故対応支援から手を切ると深く思っただろう。
売国政党・自民党


工作員でした
401名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:34:44.38 ID:hUEDns9s0
私は日本人なのに
まだ一万1001円しか募金してない
外国人がこれだけしてくれるんだからもっと支援しよう思う
402名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:34:54.19 ID:8PBW72w80
>>1
なんすかコレ?
なんなんすか?
403名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:35:02.22 ID:i/43aMk20
この額は本当にすごい。
台湾ありがとう。
404名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:35:11.55 ID:vekB/sVd0
この恩は絶対返します。

一生忘れません。
405名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:35:13.59 ID:qi62jG6+O
>>365
個人的には、少なくとも100年間統治していれば日本にほとんど同化していたと思う。

日本の統治政策は他国と違い莫大な資金をかけていて、教育やインフラ整備などをきちんとしていたし。
406名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:35:37.65 ID:rKY/farB0
韓国が卑怯な工作をする事によって
良好な関係の在日の方まで悪い印象を持たれてしまう
と言う事まで頭が回らないんだろうな
407名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:35:38.22 ID:hDU/Daml0
>>399
m9(^Д^)プギャー
408名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:35:48.47 ID:QTqfd5dh0
一生台湾に感謝して生きていく
ありがとう

409名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:35:51.75 ID:uqmhcnIDO
100億もあったら5億ぐらいは誰かがかすめるんだろうな。

いやな世の中だ。
410名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:35:59.50 ID:6nsUj1SNO
こんなん 友人通り越して兄弟や
411名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:35:59.53 ID:GjkfWTrQO

1台湾ドルは約500円なの?

412名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:36:03.54 ID:xc2ZfUa/0
下心がある義援金。複雑だな
413名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:36:04.35 ID:ZkNFMRm3O
>>389
台湾と韓国をゴチャゴチャにしてはいけない
414名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:36:04.08 ID:iFjorgtWO
ちっちゃい国なのにすごいなぁ
ありがたいです
415名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:36:06.78 ID:2GANbNyTO
つい先週よりどんだけ増えたんだ!早い!早いよスレッガーさ〜ん

ありがとう
もう充分だよこんな政府で申し訳ない
416名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:36:06.79 ID:AvOJj5rYO
今度の会社の旅行は台湾にします!
417名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:36:12.80 ID:VH+tlwopI
中国共産党そのまんまな言い分とともに、
台湾が親日ではないと主張し続け、
友好関係の分断に全力を傾ける、、
台湾在住日本人ジャーナリスト
ttp://blog.goo.ne.jp/mujinatw/e/2413a5f098a97ffc77ab9b694094b9c8

2ch用語を多用するキモいオヤジw
418名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:36:21.25 ID:frpxXZb10
>>371
それは知ってる。その時は誰も台湾擁護をしなかった
そういう連中が、自意識過剰で台湾は友達という
マジで気持ち悪い
419名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:36:27.75 ID:dDQczEtIO
ココだけの話なんだが、尖閣を台湾人と共有しないか?
どうだみんな?
420名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:36:42.23 ID:Jpo1pStw0
信じられん…
隣国中唯一の友好国って感じだなぁ
20代のうちに1度必ず台湾に行く事を決心したわ
421名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:37:50.42 ID:iCFTUjXDO
>>371
政治的交渉と民間の善意を一緒にしちゃう+の聖戦士様って・・・
422名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:38:33.21 ID:qi62jG6+O
>>385
とはいえ同じ国民として扱っているからな。
台湾人や朝鮮人を同国民として扱った日本の統治政策と、植民地の現地人を同国民として扱わない欧米の統治政策は全然違う。
423名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:38:50.36 ID:62WlfpFY0
>>419
でもうまくやらないと中国がついてくるからなあ…
424名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:39:21.57 ID:CBrppqzL0

【調査】 台湾人の好きな国、日本が52%でダントツ。アメリカ8%、中国5%…以下、シンガポール4%、カナダ3%、韓国2%等★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269484116/








ちなみに

【韓国調査】 「最も嫌いな国」で日本が堂々1位
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1222049774/

「最も嫌いな国」     「最も好きな国」
1位.日本(57%)    1位.米国(18%)
2位.中国(13%)    2位.オーストラリア(14%)
3位.北朝鮮(10%)   3位.スイス(9%)

■韓国・中央日報






親日国に冷たく、反日国にひたすら媚びる謎の国、日本…
425名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:39:22.36 ID:Z0eTQ7xl0
サウジの石油会社からも16億円相当の燃料を援助だと
426名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:39:29.25 ID:sYrzq/azO
泣けてくる
427名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:39:30.51 ID:M2m2n3ef0
>>346
だから特亜(特殊アジア)という言葉が作られたんだよ。
朝日新聞あたりがしきりに言っていた「アジア諸国の反日感情」なるものが存在したのは、
実はアジア全体の中でほんの一部の、特殊な連中だけであったとの揶揄を込めて。

大半の国の大部分の人々にとっては「反日何それおいしいの?」
中でも台湾は、国民の大多数が日本と日本人大好き。
日本人のくせに日本の悪口を言って得意がっているような、どうしようもない
左巻きのアホどもを国外追放にして、台湾と合併または連邦制が取れたらと思う。
428名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:39:37.49 ID:/nFNGggWP
>>422
日本の植民地化の方針は共栄圏だったからな
一方的に搾取する目的ではなかったんだ
429名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:39:37.80 ID:J9mUXZxs0
430名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:39:46.38 ID:h0TGUtWp0
>>370
現状でも、台灣人は日本にヴィザ無しで訪日できますが何か。
勿論、逆もしかり。

>>371
> 日本に宣戦布告してでも分捕るって政権幹部が言ったりしているのも

宣戦布告をしたら戦うことになるのかと議員に問い詰められた当時の首相が、
「戦争はあらゆる手段をとった最後の手段だ」と逃げたが、更に問い詰められて、
それを肯定したってだけの話だぞ。

貶めたいあまり、適当なことをいって騙すのがサヨの常套手段だよな。
431名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:40:01.63 ID:tdqihiAx0
櫻井よし子「あなたのおっしゃるアジアってどこの国のことかしら?」

http://www.youtube.com/watch?v=vMeYgB6jsHI

韓国と中国にだけ嫌われてる日本
432名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:40:29.18 ID:lDU4C0IC0
>>419
おまえは単純だね。
尖閣を台湾と共有なんて、そんな事したら、どうなる。
日本も共有するわけないとはいえ、仮に台湾を中国共産党が占領して、取っちまうだろ。
したら、台湾に迷惑かけることになるだろ。
尖閣は日本の領土であることに変わるわけない。

だけど、台湾企業と合弁で開発するのはありだと思うよ。
日本は今、エネルギー不足だし、開発しなきゃな。
433名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:40:39.85 ID:Of8FsImO0
>>142
GJ
新婚旅行楽しんでこいよ
434名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:40:58.35 ID:M5d3noqg0
人口たった2千万人の国の人たちが
一度にこれほどの額を他国に寄付するなんてことがかつてあっただろうか。

中国と国交を結ぶかわりに、日本はこの人たちを切り捨てた。
なのに彼らはどうしてこうも優しいんだろう。


以前台湾を旅したときのこと。
あるお寺の境内の片すみに、日本人物故者の慰霊碑があった。

碑の裏にはこんなことが書かれていた。

敗戦で日本が引き揚げ、全国にある日本人の墓が荒れ放題になっていた
それを見かねたある人が、国中を回り歩いて遺骨を弔い続けた
だが無理がたたって病に倒れ、自身が帰らぬ人となる
その遺志を奥さんが受け継ぎ、やがて輪が広がり、ついにこの慰霊碑の建立となった

これを読んだ俺は、シンと静まり返った境内で声を殺して泣いたよ。

俺たち日本人は過ちをおかした。金欲しさにこれほどの友を裏切ったんだ。
でも彼らはこうして今でも俺たちのことを思ってくれている。これほどまでに。
435名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:41:40.08 ID:IfmWTzB1O
台湾が気に入ったなら、台湾版花より男子見てみなよ。 原作に結構忠実で面白いよ。
436名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:41:40.70 ID:oIIvQK6q0
台湾政府と、国民に感謝。なけないお願いだが、日本民主党経由で送金しないでください。
民主の議員が盗む可能性があるので。できれば県か、自治体に直接手渡してあげて欲しいです。
437名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:41:40.67 ID:PJXSKMzo0
台湾人に聞いてきた
NOWnews→中国出資の台湾メディア、中国側用語連発
記者→政治記事は中国偏りばかり
それから、今回は中国・韓国政府だけが反応してて、台湾政府は
まったく反応してないので無視してちょうだいとのこと
438名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:41:53.52 ID:frpxXZb10
>>430
それは違う。右左関係なく、盲目的に祭り上げるのは
相手に対して失礼だと思うが
439名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:42:09.50 ID:PhCAXUq40

ありがとう 台湾
440名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:42:21.67 ID:B7DaYpDHO
>>419
台湾となら考えてもいいかな
441名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:42:31.70 ID:qi62jG6+O
>>419
俺は台湾が好きだが、尖閣諸島は日本固有の領土なのだから共有する必要はない。
“共有”をするともめた時にややこしくなる。
442名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:42:37.05 ID:hDU/Daml0
>>432
激しく同意。
ていうか、そいつ在日かブサヨだろ。w
魂胆ミエミエで分かりやすい。
443名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:42:38.56 ID:QhBB/afr0
はー
もう尖閣は台湾ってことでいいよ
竹島と、四島どころか千島列島までは日本のものだが
444名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:43:09.65 ID:0ugLWl5y0
ありがとう台湾
445名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:43:42.37 ID:aedUKKKu0
どうしてそんなに日本人を好いてくれるんだろ
涙が出てくる
台湾がそうなったとき、日本で100億円も義援金集まるか考えると
申し訳なくなってしまうよ
446名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:43:58.10 ID:vqyt0GBa0
>>422
欧米よりマシじゃいけないと思うんだな
>>419
領土問題は別
ただし、漁業とか油田の共同開発する余地はあると思う
誠実な対応をしなきゃならん
中露みたいに投資だけさせて利は分捕るみたいなことをしたら信頼を無くす
447名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:44:03.78 ID:FiDZ4rBEO
もうやめてくれ・・・
俺たちが何をしたと言うだ!!!
448名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:44:08.21 ID:Z0eTQ7xl0
>>438
寄付で100億も集めてくれた国の
一般人を疑うなんて失礼な真似は出来ねえな
449名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:44:13.59 ID:H03kccZq0
本当に感謝したい
台湾ありがとう
450名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:44:16.29 ID:SeZBQN7m0
台湾が日本のことを心配してくれるということに不快感を表してたり不信感を抱いたり素直に感謝できない人って人間として終わってる
451名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:44:27.88 ID:IP5wePwg0
一体どこまで戦闘力が上がるんだ・・・
452名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:44:37.96 ID:sscSqtlXO
台湾の12歳美少年イメージDVDでたら買う
453名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:44:54.98 ID:Vvn9V86nO
大変有り難い事で感謝の言葉もないんだが…
なんか達成感求めてないかこれw
いやいいんだ
これで街ひとつ分の復興費用になる
街が出来れば数万の人々の生活が生まれる
数万の「日常」てのは重いものだよ
454名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:45:33.88 ID:jdJCNGr7O
過去に自民党が中国の顔色伺わないで、てか無視して台湾を1つの国として接し、台湾の首相など普通に入国させたりしたからな(そのたびに中国は日本に抗議してたが) 自民党が台湾との友好関係築き上げたおかげかも
455名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:46:04.98 ID:rKY/farB0
そら台湾だって日本に言いたい事もあるやろうけど
震災義援金の話と絡めて言うのはマナー違反だと
解ってる国民や

それに引き換え領土問題を絡める韓国の民度の低さ
世界中の笑いもんやろ
456名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:46:23.97 ID:r52ruYZP0
これはどっか石碑でも建てたほうがいいな。後世までこの事実をしっかり残すべき。
457名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:46:27.17 ID:0YhvMmhU0
人口3億の米国がボランティア160億、赤十字92億だっけ。空母艦隊も
よこしてくれたけど、人口や経済規模を考えると台湾の義援金は
破格だ。

あり難いがそこまで頑張ってもらうと流石に懐など大丈夫か心配になるね。
尖閣大油田など開発後漁業権も含めて台湾に特別価格で配給してあげてもいいのでは
ないかとさへ思える。 何か日本の一地方のようではないか。
併合時の別の国は嫌味たらしい新聞報道や「竹島盗るぞ、」みたいな事を
知識人ですら言っていた。幾らLGやサムチョンが追加支援しても
あれでは素直に感謝しろと言うのが難しい。 中国媚の馬?政権は兎も角
やはり台湾国の成り立ち、国民性の違いだろうか。建国に日本人が関係していたし。

アジア経済圏の日頃の友好交流や通商の成果もあるのだろう。誠にもって謝謝

458名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:46:49.96 ID:vqyt0GBa0
>>454
自民にも天候不順で台湾に着陸しておきながら、降りなかったよ!て中共に媚を売ったバカが居るよ
459名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:47:08.71 ID:aYpTsZui0
尖閣諸島は、台湾に譲るべきだ
武士道として、当たり前のことだ
460名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:47:12.99 ID:qi62jG6+O
>>428
一方的搾取の欧米型と一緒にされては困るわな。
461名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:47:55.28 ID:frpxXZb10
>>448
金を出せば何でもいう事を聞いてくれるのか?
韓国でもものすごい小額で恩を売ってきたが、
台湾も同じだとでもいうのかよ 台湾人をバカにしてる
462名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:47:55.62 ID:h0TGUtWp0
>>383
残念ながら、在日台灣人は外国人参政権には反対ですw

>>411
>>1のソースが間違っている。
本当は36億1,926万台湾ドル。
http://www.koryu.or.jp/ez3_contents.nsf/Top/6BE18444C925CE364925785C00299F24?OpenDocument

>>438
> 盲目的に祭り上げるのは相手に対して失礼だと思うが

その点については同意。なのでオレは是々非々で台灣には対応している。
ただ、>>371みたいな適当なことをいう人間はオレは反論する。
463名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:48:05.98 ID:WDYKI7AA0
俺も台湾経由で送ろう
464名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:48:06.14 ID:am7vagtuO
>>431
口調はやんわりしてるのに、ハッキリ物申してるなぁw
465名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:49:16.74 ID:/nFNGggWP
>>462
台湾人はちゃんと外国人参政権について考えてるからね
きちんと反対しているのがすごいと思うよ
466名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:49:24.86 ID:yOFDPnzYO
ウリが責任もってチョッパリに渡してやるから寄越せニダ!
467名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:49:34.77 ID:Z0eTQ7xl0
桜井よし子さんはナンシー関に「お上品爆弾」書かれてたからな
468名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:49:58.32 ID:qi62jG6+O
>>446
俺も、全て正しいと言っているわけではないよ。
469名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:50:03.24 ID:wjcfs9Sq0
■■台湾国民に地震義捐金の感謝メールを送ろう!!!■■
台湾国民は60億円もの義捐金を寄せてくれました。感謝の言葉を送ろう。
日本語で書いても気持ちは伝わります!

【台湾主要新聞社】
▼クリックするとメール送信画面が現われます。
中国時報
http://faq.chinatimes.com/news/message.htm

▼このアドレスをご自分のパソコンのメール宛先欄に貼りつけて送信して下さい。
アップル日報
[email protected]
自由時報
[email protected]
470名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:50:25.90 ID:QUZm6xy70
どうしてこんなにまでしてくれるの。・゚・(ノД`)・゚・。

ありがとう、台湾
471名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:50:27.36 ID:vUu5APd00
 /台\
 (^∀^)
  ゚しωJ゚

本当に有難いけど、もういいと思うんだ。
決して忘れないよ。台湾人の心を。
台湾や日本にもおかしな連中は沢山いるけど惑わされたりしないよ。
台湾と日本の絆は強く結ばれていると信じてる。

有難う台湾。
472名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:50:26.96 ID:ZHIU6hUsO
これから真に付き合っていく国はどこであるか答えはでたな。台湾、アメリカだよ。アメリカは利害があったり安保もあるからまた別だが、台湾は信用に足る国である。
473名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:50:53.51 ID:fp28J8fu0
台湾の書き込みを見ると
いい言い方ばかりじゃないね・・・・

ま、何を言われようが『本当にありがとう』 そして糞管政府&東電もっと頑張れよ!
474名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:51:02.00 ID:wRtb62VS0
あんま信用するな
中国と一緒に尖閣諸島を狙ってるんだよ
6月に痛い目をみるぞ
475名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:51:13.12 ID:5bmPaDAr0
非常にありがたいことだ。ありがたいことなんだが
あまり金額が多過ぎると、なんか怖いものがある。
476名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:51:20.93 ID:N6D82FcJ0
>>432漁業権限定の共有なら、
尖閣を中国に占領されてしまわない方法で、
外務省の頭のいい人達がなにがしか良い方策、考えてくれないかな?
それが出来ないから現状なのかorz
先人が築いてくれたこの国の人達の好意を大事にしたいね。
477名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:51:35.62 ID:7BRNbhXb0
ありがとう台湾
この暖かい支援は決して忘れない(´;ω;`)
478名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:51:36.41 ID:uueJDVJO0
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ台湾・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  ありがとう・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   ありがとうっ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
479名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:51:43.55 ID:IQe6U8Bp0
>>458
ヒント:割合

玉の中に石が混じっているのと、探せど探せど石ばかりなのとでは、同じには扱えない。
480名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:51:48.92 ID:q5mZgJbl0
>>2
南朝鮮の話か
481名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:52:03.38 ID:P9Iy1AFi0
ありがたい

で、日本国内の義援金は今いくら?
482名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:52:13.89 ID:CG7Wik6h0
俺らに出来ることは台湾に心の底から感謝することと、
恩返しをすることじゃないか?

なるべく台湾製品を買う、台湾に旅行するとか。

あと、万が一、台湾に何かあれば、全力でサポートする。
483名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:52:46.19 ID:qi62jG6+O
>>458
元衆議院議長のあの人のことだな。
484名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:52:55.71 ID:NfoyFAk/0
義援金があまりに巨額で驚いた。
素直にお礼を言いたいです。
あまり無理してまで支援してないか心配になってきたよ。

一方では、日本に寄付するなって記事を掲載するロイターのみたいな組織もある。

Don’t donate money to Japan
http://blogs.reuters.com/felix-salmon/2011/03/14/dont-donate-money-to-japan/

↑に書いてある途上国支援を優先しろってのは一理あるが、わざわざ
日本へ寄付するなって書く必然性もないと思うんだが。。
寄付は気持ちだから、したくなければ黙って寄付しないで居てくれれば
いいだけなのにね。。
485名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:53:04.40 ID:qbmbS2LuO
台湾すげえ
台湾の人にお礼言いたいがどこで言ったらいいのかわからん
486名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:53:45.92 ID:h8UUQvCl0
もうやめて!
そんな身体で無茶しないでぇ!
487名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:53:49.21 ID:Z0eTQ7xl0
>>461
小額でも寄付してくれた韓国にも感謝するよ
その後がダメだが
台湾に素直に感謝する事のどこがバカにしているのさっぱり分からん
488名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:53:49.48 ID:q8N7OO0O0
>>192
トルコ救援隊の皆さま、本当にありがとうございます。
どうか身体に気をつけて下さい、お願いします。
489名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:53:49.52 ID:/61Fb9uR0
どんどん金額が増えてくよ、台湾方々本当にありがとうございます
全然TVでは取り上げないから知らない人が多くて申し訳ないです
490名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:53:55.21 ID:m4B+fNCLO
>459
台湾の方だけに、つかっていただけるならそれもよかろう。
但し、中国に接収されるのが、目に見えている今の状態で渡すのは反対。
中国が台湾を独立国として認めない限りは、絶対に尖閣を渡してはならない。
491名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:54:50.70 ID:vUu5APd00
台湾の好意を民主党がぶち壊さないか心配。

くれぐれも礼は尽くして欲しいけど・・・
492名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:54:51.50 ID:8G6a0JyD0
thank you! (;ω;)
493名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:54:58.83 ID:hw1PAw3CO
親日か反日かでしか判断出来ない糞ウヨ





バカ過ぎw
494名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:55:02.10 ID:1eiwGg260
マスゴミは台湾無視
来てすぐ逃げ帰ったチョンのゴミみたいな援助ばっか報道してっから
ネットでは台湾爆上げでいこうぜ
台湾こそが日本の本当の友好国
俺一生忘れないぜ

495名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:55:09.87 ID:TSj9jDWiP
完全に独立したなら
尖閣あげてもいいよ
いや、謹んで進呈させて頂きます。
496名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:55:21.74 ID:fL8c3nc60
さすがに申し訳なく思ってきた
台湾バナナ買って食うぐらいじゃ恩返しできない><
497名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:55:22.10 ID:5WhcJMvL0
マ ス ゴ ミ しっかり報道しろww
498名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:55:50.73 ID:vzqjfGSR0
各国の援助のまとめってないの?
検索しても断片的でよーわからん
499名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:55:53.03 ID:QKo6z06OP
あの…送金はいつ頃…あ、いや何も…
500名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:56:15.79 ID:frpxXZb10
>>482
そうやって台湾に何かあると、助けろ助けろと強制する
出来ることと出来ないことがあるし、またその時に対応しない
からといって見捨てたことにはならないに
突撃するなら勝手に1人で自爆しろよ
501名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:56:17.97 ID:VH+tlwopI
中国共産党そのまんまな言い分とともに、
台湾が親日ではないと主張し続け、
友好関係の分断に全力を傾ける、、
台湾在住日本人ジャーナリスト
http://blog.goo.ne.jp/mujinatw/e/2413a5f098a97ffc77ab9b694094b9c8

2ch用語を多用するキモいオヤジw
502名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:56:18.40 ID:h8UUQvCl0
>>192
もちろん知っている
日本じゃネットでエルトゥールル号の件取り上げて
やっとテレビで話題にし始めたからな

台湾とともにテレビも取り上げて欲しい
503名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:56:41.94 ID:KSPixRMg0
台湾の真心に感謝
中国の下心と
韓国の乱心はもうお腹いっぱいです
504名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:56:54.29 ID:vLjIsJCWO
ありがとう
本当にありがとう
505名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:56:55.39 ID:kY3q9rmT0
>>195フランス       味方だけど逃げ足はぇー

これってフランスで使ってる要救助者を見つける機械が日本の電波法かなんかで使えなくて
承認が下りるのが遅すぎて滞在期間が無くなって帰るしかなくなったんじゃなかったっけ?
506名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:56:56.29 ID:e+gJcjfG0
これってアグネスの団体行きなんだろ?
なんぼかピンハネされるんじゃね?
507名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:57:03.28 ID:aAO8pGbH0
ふと思ったんだよ。
俺、下の名前たいちっつんだけど、
いちを英語にするとわん。
つまり俺はたいわんってことだ。
台湾へのお礼はたいわんである俺が受けるぞ。
508名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:57:05.69 ID:GgUIkaHH0
なにこれまじすか???

。。。


俺等、どうお返しすればいいの???
胸熱すぎる、、、
509名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:57:15.95 ID:h0TGUtWp0
>>476
日台漁業交渉は、もうかれこれ15年続いている。
なかなか協定締結にまでは至らないようだ。
510名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:57:21.62 ID:wzg+5/yf0
>>488
トルコは湾岸戦争の時も、取り残された日本人救出してくれたからね

すごい親日なんだよね
511名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:57:28.96 ID:YfmBL2y5O
マスコミって何やってるの?
まったく知らなかったんだが

台湾ありがとう
512名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:58:04.61 ID:cG67QwfE0

ようつべで
ありがタイワンが出てきたら再生回数伸びるだろうね
513名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:58:05.67 ID:+7MCBFo80
次の総選挙では絶対にミンス引きずりおろさないとな。いつまで経っても
中韓マンセーで台湾をないがしろにし続ける政権なんて台湾の人達にも悪いし。
514名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:58:06.04 ID:DxZKba+R0
そろそろ俺によこせ
515名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:58:18.94 ID:2nqpffyp0
お礼に千羽鶴でも折るか?
ってのはありかな?
516名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:58:43.90 ID:yULYzkU4P
竹島を台湾にあげるよ、ここままじゃどうせ使わないしね
ただゴミ掃除は自分たちでやってください
517名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:58:52.96 ID:F5QH/47x0
ありがとう台湾

私は孫子の代まで語り継ぎます
518名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 17:59:53.64 ID:pYZXqVxS0
記念碑とかを建てよう
519名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:00:13.37 ID:s7j2ZWDd0
>>489
募金、義捐金とかして当たり前。全然有難くない。
当たり前だろうが、先進国でこんな未曾有の事が起きたんだから。

100億とか大した金額じゃねーだろと個人的に思うが。
気持ちだけでも有難いが、今回の地震の被害からすると
少なすぎる。

海外には億万長者山ほどいるんだから個人でも1兆レベルでの
募金できる奴いないのか?
520名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:00:26.99 ID:frpxXZb10
>>487
ありがとう台湾!ありがとう韓国!
ここまでは良い。だが、このスレを見てみろよ
100億もらったから尖閣あげる、台湾を日本に編入したい?
バカにしているだろ。じゃあ台湾の主権はどこにあるんだよ
521名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:00:30.68 ID:QKo6z06OP
>>495
尖閣は日本の領土です
そんなつもりなら寄付いりません
522名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:00:31.68 ID:0YhvMmhU0
貰ってばかりでは申し訳ない。油田などは未開発だし外交問題だから
政治に任せるとして、取り合えず台湾バナナやレイシ☆、パイナップル
杏仁豆腐などを私は買いますよ。旅行に行って台湾新幹線に乗ったり
台北のビルやニイタカヤマにでも登るかな。


日本からの部品の影響も出てるようだが、PCのメモリやMBも良いのが
多い。メーカー純正品バッテリーが欠番になってもROWAなどのサードパーティで
台湾企業が安く良質な製品でフォローしてくれるのは助かってます。

:一つお願いなんだけど国産SONY VAIOーFや富士通用交換の多セル大容量
バッテリーも造ってもらえないでしょうか? 純正は容量が少なくすぐ電源が落ちちゃうん
ですよ。フラッグシップ機だから仕方ないけど。台湾さん、ひとつヨロシク☆(^_-)

523名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:00:45.32 ID:w45DJwjtO
もう日本を引き取って下さい
524名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:00:49.71 ID:q8N7OO0O0
台湾の方々、本当にありがとうございます。
毎日辛いニュースばかりですが、「台湾」の二文字を見るたびに心がとても温かくなります。
心配し支えてくれる国外の友人がこんなにいてくれるのは、非常に心強いことです。
日本政府とメディアのバカっぷりが、わが国ながら大変恥ずかしいばかりですが、
この台湾の皆様からの善意の事実を、たくさんの人に伝えたいと思っています。

そしてスレチになりますが、
タイの方々、トルコの方々、本当にありがとうございます!
525名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:01:03.11 ID:vUu5APd00
台湾からの義援金をそのまま、台湾原発の地震対策と、津波対策に使って貰うのは
どうかな。
526名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:01:18.36 ID:gs/ia+x0O
【震災】 「中国・韓国・ロシアなどの支援受けたのに、日本はまだ尖閣・竹島・北方領土の領有主張して挑発」…台湾メディアなど憤慨★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301639847/
527名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:01:20.25 ID:oE6b10Q70
ありがとう、台湾。

人口2000万人で、100億円と言う事は、十人に一人が寄付したと想定すると
一人あたりで五千円も寄付してくれた事になる。これは相当すごい金額。
物価レベルの違いも勘案したら実際はもっとすごい。
528名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:01:44.93 ID:5DNmFezXO
ありがとう
529名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:02:06.96 ID:rKY/farB0
チャリティー番組を見て勢いで電話したが冷静になると
「そんなお金なかったわ」という人もいるだろう

だから集計金額そのまま義援金として頂けなくて当然
だという位の気持でおれば良いんだよ
530名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:02:21.86 ID:NzluKIFW0
台湾が親日な理由


日本と台湾は一心同体:Japanese and Taiwanese like each other

http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=gwPwOrmdlMs
531名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:02:40.55 ID:GPxSYE/L0
友好=アメリカ 台湾 タイ トルコ他


こっち見んな=中国 下朝鮮 上朝鮮
532名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:02:47.24 ID:IQe6U8Bp0
>>510
しかもその直接の動機が、明治時代に紀州沖で難破したトルコ船の船員を
救助して手厚く介抱してくれた事に対する恩義とか・・

情けは人の為ならずとは、よく言ったものだと思う。
533名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:03:33.42 ID:ZblxnYjC0
おれ、台湾人と付き合ってるけど、彼女の両親が日本は可哀想だと言って10万の札束だして来た。寄付してって。
一般庶民でそのレベルだよ、本当に出来た国民だよ。
534名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:03:44.19 ID:dHDaXTq10
>>519
バフェット、てめー、1兆くらいだせや!
って言う動画作ってつべへ流せ
535名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:04:46.92 ID:rKY/farB0
>>531
スマン 友好に
アフガン カンダハル市もお願いします
536名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:04:50.88 ID:kSObdWix0
真の友よ
537名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:04:58.64 ID:Vvn9V86nO
あまりいい表現ではないけれど台湾は今日本に倒れられたくないんだよ
日本はこれまで台湾を独立国家として扱ってきた
対人関係で表すなら一人の人間として認めてきたということ
そして金銭よりも技術の導入という形で援助してきた
これは親方が弟子に技術を伝えるようなもの
確かに最新最高の技術ではないが世界平均から見ればかなり上位に
位置するレベルの技術を導入した
要するに一流の技術を伝え一流の技術者を育てた
人を育てたんだ
これは台湾の地力を底上げしたものでこれにより台湾には諸外国に
誇れる産業が根付いた
これは金なんかより遥かに大きい
金は一見分かりやすいが簡単に忘れ去られる
残るのは額面の記載だけだからな
しかし技術は違う
技術を身に付けた者やその技術を元に会社を興した者は今の自分が
あるのはそれによるものだと言う事を忘れないし自国の歴史にも
しっかりと残る
ハイ潰れたハイさよならとはならないんだよ
台湾はまだ日本を必要としてくれている
これは大変ありがたいことだよ
538名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:05:12.59 ID:9t/Xt3wj0
みんなタイの事も忘れないでね

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011033100818
タイ国民に「ありがとう」=震災支援に日本大使館が感謝広告

そんなタイも今は

http://www.cnn.co.jp/world/30002302.html
タイで洪水、72万人が被災 死者11人に
539名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:05:25.81 ID:U/vDChzw0
アメリカの100億もすごいと思ったけど、国民の数を考えると・・・。
なんかすごいなぁ。
540名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:05:35.69 ID:vqyt0GBa0
>>531
つか、特亜三国以外は仲いいよね
541名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:06:16.13 ID:9S/HwfyfO
ありがとう
ありがとう
542名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:06:21.97 ID:Zh9rUyEG0
世界各国からの善意の義援金がゴミのように見えちまう…

【政治】民主168億・自民101億など 政党交付金の2011年分決定 総務省 [4/1]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301642642/
543名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:06:52.49 ID:htnOkGrX0
>>2
中韓の援助は全部断って良いよな

>>60
民主じゃロクな事に使わんしな
赤十字経由にしてくれないなら自国の為に取っておいてくれと言いたい
544名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:06:55.00 ID:h0TGUtWp0
尖閣あげるとか言ってるヴァカどもは、
台灣を、義援金やったから竹島の領有権主張は控えるニダとか言う韓国と
同じレヴェルにまで貶めるつもりなのか?

失礼にもほどがあるだろ。
545名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:06:55.70 ID:af6oQ3VjO
テレビで報道されない不思議
546名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:06:57.07 ID:hmJ4r1Ev0
台湾は何だろ?
日本人が思ってるほど親日ではないはずなんだけど
教育レベルが高いのかな
547名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:07:11.90 ID:spStadZpO
日本では物価が色々値上がりし、財布の紐をさらに締めて、
贅沢や無駄な消費を確実に減らし、その分、義援金に回そうと思う。

値上げを政府が抑え込んでくれてたら、旅行にでも行こうかと思っていたが、
台湾には負けてらるないからな。


しかし、値上げのニュースのスレは立たないな〜
548名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:07:23.04 ID:g3X06dpX0
日本救済のうねりが世界中で起こり出してるってことは
もはや後進国転落が誰の目にも明らかだからか・・・・・・
549名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:08:09.03 ID:gqeIumhfO
台湾はいいところ!
550名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:08:15.57 ID:VI9GyugH0
民主党に管理させるなよ
中共工作に使われるぞ
551名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:09:00.10 ID:/GOEX1Fn0
>>546
それは君が実像を知らなさ過ぎだw
反日と言われてる外省人が2,本省人が8の割合だからまー親日と言っていいだろ
552名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:09:14.94 ID:a2V2jmhE0
>>1
台灣の皆さん本当にありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
西日本ももっと頑張る。
553名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:09:40.53 ID:RmXRC4Dp0
台湾に足向けて寝れないな
554名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:09:42.43 ID:h8UUQvCl0
アフガニスタンとかパラオも忘れないでー
555名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:09:43.04 ID:OFZbi0kO0
台湾ってそんなに裕福だったのか。
556名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:09:47.70 ID:C600rN2U0
台湾と韓国と中国の差がわからないネトウヨって
ホントにバカなのな。
557名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:09:51.74 ID:qi62jG6+O
義援金と領土問題は別。
尖閣諸島は日本固有の領土。
もちろん、台湾の支援には心から感謝している。
558名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:10:09.42 ID:NRKD33QY0
頭が下がるばっかりだ(TдT)
人口比かGDP比で考えた場合、日本が台湾にお返しするには何倍返しが妥当なの?
6倍くらい?
559名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:10:46.86 ID:QwFv9MAq0
ここまで御支援して頂いて申し訳ない…
560名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:10:47.20 ID:IQe6U8Bp0
>>551
外省人も、反日なのはその中の一部だしね。
561名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:10:49.23 ID:vqyt0GBa0
>>558
8
562名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:11:05.18 ID:gspyhGTt0
ありがとう、台湾
本当にありがとう
台湾、大好き!!
563名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:11:09.65 ID:bkdZ58MLO
100億÷17≒5億8823万

ネトウヨ5億8823万匹分のご支援、本当にありがとうございます
564名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:11:16.05 ID:c3Svpl46P
「お金あげるので尖閣諸島下さい★」
565名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:11:18.17 ID:JPWbIiGL0
台湾の救援隊、2日待たされ到着 日本、中国側に配慮か
http://www.asahi.com/international/update/0314/TKY201103140399.html


足止めさせた馬鹿どもは私財全部を被災地へ送れカス。
566名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:11:38.05 ID:P7AV9TcY0
さすがは台湾の兄弟。感謝してもしきれん。
台湾が中国に攻められたら
日本人は血を流す用意がある
567名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:11:49.99 ID:NjkvvuBG0
台湾の地震の時、民主党政権だったら
中国に変な気を使って救助隊すぐに送ることができず
台湾からここまで感謝されることもなかった
568名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:11:54.54 ID:+bBk5SLT0
テレビではまったく報道されません
発電機のレンタルの時も、タイよりもはるかに小規模な韓国の発電機の方がたくさん報道された
569名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:11:58.07 ID:n1QzR8eXO
いまだかつてこんなに心の温かい国があっただろうか…。
570名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:12:01.17 ID:TCGhnV7O0

あれ?NHKで放送してた


台湾の人は、日本を恨んでるって


あれ?違うの?


どうゆうことなの?教えてNHKさん
571名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:12:03.20 ID:TZWG1YTH0
>>2
マジ、気をつけた方がいいよな

【竹島問題/地震】日本の「独島は日本の土地」の主張に…ネチズン「恩知らずだ」★3[03/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1301105836/
572名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:12:17.48 ID:hc2SeLguO
>>551
若い世代になってくるとあんまし、区別が薄くなってくるしね
573名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:12:26.27 ID:bPVqpVEa0
マジで台湾に旅行行くわ
574名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:12:33.39 ID:NRKD33QY0
>>561
8倍か、ありがとう。
10倍返しくらいにしないと恩返しにはならないよね。
575名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:12:37.23 ID:0YhvMmhU0
そう言えばsbの王会長が台湾出身だった

また野球で台湾リーグを開催し、その時にお礼のメッセージを言ってもらおうかな
村社長もメッセージを出しといて
576名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:12:56.76 ID:tif749Q80
チャイナエアラインのダイナスティ・フライヤー・プログラム会員になっておいた。
577名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:13:09.55 ID:s7j2ZWDd0
>>566
日本は台湾の発展に貢献してきただろ。

たった100億とか。
578名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:13:11.74 ID:55A6zT2X0
>>545

そうやって揚げ足とるな。
義援金については台湾の事も報道してるぞ。
579名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:13:18.80 ID:Gvwd9kaC0
シェーシェー フォルモサ
でももう十分だよ あとは気持ちだけでいい
580名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:13:30.42 ID:sPwJmzQo0
台湾国内からの中国のカス共が反日記事を発信してるから惑わされないようにしないとね
581名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:13:36.52 ID:dg3Q8x8JP
日本がくれてやった一部が返ってきただけじゃん
ネトウヨ何礼言ってんのw
582名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:13:45.57 ID:XvI11k+60
>>564
台湾は韓国みたいなさもしい発想はしない。
583名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:13:52.52 ID:frpxXZb10
>>551
その本省人とか外省人とかやめろよ
大陸から来た外省人は上海や香港だけではなく、ベトナム人フィリピン人
の二世三世がいるのだし、また彼が反日的な思考ではない。
むしろ本省人と呼ばれる人達の方が、自主独立で反日傾向にある
584名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:14:05.56 ID:29g0n+t40
人工2000万人で100億円ってことは、一人頭500円か
585名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:14:19.63 ID:Vvn9V86nO
>>546
華僑のある民族だろ?
同胞に何かあった時の結束は強いんだよ
で台湾は日本を同胞として見ている
そういう事だよ
よい方向へ向かった中華民族
支那があの巨大さをもったまま台湾の様になれば世界の勢力図は
完全に描き変わる
ロシアは弱小国となり日本なんて簡単に消し飛ぶだろうw
586名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:14:22.09 ID:7WWHDu9H0
>>571
似たような発言した政治家秘書は台湾国民からの大クレームで首切られた
少なくとも今行う話ではない、というのが大半の台湾の人たちの考え
1000万人死ねっていった国民党の奴も首になった


日本だって東京民死ねとか東北ざまぁ言ってる奴がいる
それ取り上げて日本国民の総意と海外で報じられていいわけ?
587名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:14:51.07 ID:GXdu4ixpO
チョンくせースレだな
588名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:14:52.96 ID:0YhvMmhU0
>>556 >>563

そんな朝鮮民団用語を使ってまで化けてレスする事はないよ、工作員くん



589名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:14:55.88 ID:T1JqrKlH0
政府のずさんな対応を見てると、
政治家の懐に入るのは、3割ぐらいと見てよいのかな?
590名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:15:17.14 ID:tBvCJgdZ0
台湾ありがとう!

次は、台湾製のパソコン買うわ。
591名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:15:19.78 ID:rKY/farB0
台湾バナナ食ってる位じゃ追いつかんな
ウイルスバスター入れてて良かった
592名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:15:23.34 ID:qi62jG6+O
>>575
出身というと、王さんは日本生まれ日本育ちだから日本出身となる。(なおかつ、母親は日本人)
父親が台湾(中華民国)人なだけで、本人の出身は完全に日本。
593名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:15:31.01 ID:Of8FsImO0
やらしい表現だけどあの狭い国土に100億分の良い人がいるって事だよなー
素直にすげーよ。ありがとう
594名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:15:34.24 ID:z1/Gvgbm0
ふたつで十分ですよ
595名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:16:24.58 ID:RNaBGNem0
義援金を寄付する→変なNPO幹部の活動資金になる

どうせ増税で公平にたくさん取られるんだから、身内縁者の救済に使え

596名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:16:25.08 ID:HCvFB8lW0
ギルガメッシュ並

・・・無理するなw
597名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:16:25.67 ID:NfoyFAk/0
>>538
被災者72万人ってマジで大丈夫なのか?
598名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:16:54.07 ID:iFaHuUQK0
台湾、頑張りすぎだろw
エルピーダメモリが台湾生産に切り替わって色眼鏡で見てたけど
正直すまんかった
心入れ替えて全力買いするわ
599名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:16:57.04 ID:t3BdVj090
韓国ってそんなに貧しい国なの?
台湾に比べて義援金の集まりが悪いよね
600名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:17:00.12 ID:yGJkNENQP
この恩は忘れられないな。。。

もちろん、他の国の支援にも感謝しているが。
601名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:17:13.61 ID:jYJFXjtL0
でも台湾赤十字は日本ユニセフみたいなもんだからいくらこっちに渡ってくるか…
それ考えてエバーの総裁は日本赤十字に直接寄付してたけど
テレビのチャリティーは残念ながら台湾赤十字なんだよな
602名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:17:14.17 ID:ogYIMz3e0
台湾パワー
ありがとう
マジ涙ぐんでます
603名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:17:28.97 ID:rKY/farB0
>>581
そういう発想は朝鮮人そのものだな
604名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:17:32.88 ID:H3dNxuJoO
なんかもう(:_;)
どうやって恩返ししたらいい?
ありがとうありがとう
605名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:17:35.06 ID:Y7PqQtqX0
この暗号を解くとまったりとした秘密基地のような場所があるらしい

iLiNOaNiLaGKeNFhRB

これが解けない人なんて居ないよね?
606名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:17:41.77 ID:IQe6U8Bp0
>>570
あれはそもそも、原住民の人がインタビューで発した「かなしい」の意味を、
ろくに
検証もせずに日本への恨み言であるかのように決めつけていたような
とんでもない代物だから。
インタビューを受けた当の原住民自身が、それを知って怒るやら呆れるやら
していた、お粗末なレベル。
607名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:17:46.81 ID:hDU/Daml0
Dear Taiwanese, we Japanese will NEVER forget your kindness. ^^
And we'll NEVER be taken in by fucking Korean monkies.
608名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:17:52.47 ID:Vvn9V86nO
>>577
あほ
国力考えたら日本が2000億援助するのと同じレベルだよ
609名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:18:03.38 ID:7WWHDu9H0
>>589
台湾赤十字から日本の赤十字に届く
そこはぬかりない
610名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:19:24.16 ID:CWXyVfjx0
は・・・?

言葉もねぇ・・・
桁が違うだろ・・・
611名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:19:39.15 ID:Dfu+BuCV0
日本の価値に換算すると、1300億ぐらいか?
612名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:20:01.61 ID:z1/Gvgbm0
お金はいいです 水下さい
613名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:20:04.95 ID:dg3Q8x8JP
>>603
俺の金だからな
614名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:20:07.69 ID:6bWW3zuP0
yahooトップ
615名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:20:10.23 ID:ZsIHH4BiO
台湾ありがとう
この恩は絶対に返します
616名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:20:12.03 ID:Vvn9V86nO
>>587
チョンがこのスレみたら嫉妬で歯軋りし歯茎から血を流します^^
617名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:20:18.84 ID:UytyF9OiO
常に矛盾の塊、理不尽なネトウヨでも何があっても台湾は叩けない理由がある
618名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:20:24.65 ID:4QCvnVaD0
本当にテレビで放送しないな…
619名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:20:25.24 ID:M9RTS2XsO
台湾の方々は俺の涙腺を何度決壊させるつもりなんだよ。 
620名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:20:26.65 ID:YtvNaaXyO
この借りは必ず返す!本当に感謝します!
621名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:20:27.57 ID:CBrppqzL0
台湾の人に感謝!

【台湾の人々へ】真的非常感謝【日本より】
http://www.youtube.com/watch?v=_C-hp0thNp8
622名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:20:31.63 ID:frpxXZb10
>>608
その2000億ってどんな算出方法?
素直にありがとうとだけ言ってろよ。
本当に気持ち悪い
623名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:20:36.00 ID:PRp8PNki0
台湾ありがとう
今日から僕は親台になります
台湾の人と仲良くなる為だけに中国語を覚える
さっきカルチャーセンターに申し込んできた
624名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:20:43.47 ID:gE3RrTQ40
すごくありがたいけど、もうこんな国に援助してくれなくてもいいよ
625名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:20:54.27 ID:9LWg56kI0
これ日本人の義援金より多いんじゃね?
626名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:20:54.61 ID:hIfvKGPtO
ほんとにありがたい。
ピンハネされずにそのまま全額被災地に送金されることに祈る…。
627名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:20:57.36 ID:dhcsxe6f0
レンホーが横領しないか監視しないと
628名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:20:59.05 ID:YIqQbUgEO
台湾の皆様

歳を取り
痴呆症になっても
この事は忘れたく無いです
629名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:21:05.42 ID:6iQGOreB0
金額以上に台湾の人たちの優しさに感動しました;;
この恩は一生忘れません。
本当にありがとう台湾!!!!!
630名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:21:10.17 ID:iLMTSFOW0
まだ増え続けてるのか・・・
俺らちゃんと恩返しできるのかな?
631名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:21:18.52 ID:Th2TD8LX0
台湾マジすげーわw
ビックリした
632名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:21:37.77 ID:P7LEjk710
たいわああああああん!

他の国の支援にも感謝してるけど、このニュースは本当に驚いた。
そして嬉しかった

台湾大好き。ありがとう。
633名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:21:40.64 ID:dHDaXTq10
taiwan will touch you heart

http://www.youtube.com/watch?v=uHvg_9xdQ0M
634名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:21:44.10 ID:bxHoZlVeO


台湾怖い((゚Д゚ll))

635名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:21:56.82 ID:ktTG+t7f0
頭が上がりません
いやマジで
636名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:22:22.45 ID:Dfu+BuCV0
637名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:22:25.01 ID:IIg9P06V0
じいさんが台北帝国大学医学部出身だから身近に感じるわ
638名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:22:26.65 ID:rKY/farB0
>>613
税金も払ってないおまえが言うな
639名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:22:37.77 ID:OjvHV1rc0
29日までに日本赤十字社に集まった義援金が
約594億2100万円だったよね。
人口比を考えるともの台湾の100億円ってものすごい金額だと思う。
640名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:22:40.74 ID:cBTUukRCO
ありがとう。日本は政府が終わってるし、中には心無い日本人もいるけど、台湾の人達には本当に感謝します。
本当に本当にありがとう。
台湾の人が見てくれてたら嬉しいです。
641名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:22:48.37 ID:NapfqRNS0
感動とかどうでもいいから!!!
おまいらは単純すぎるんじゃないの?

この金を受け取っている連中は自身の私腹を肥やす事だけに
使われていたりする可能性もあるのだぞ?

受け取る連中がきちんと有効利用してくれなければ何の意味も持たない。

642名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:22:50.02 ID:bkdZ58MLO
>>588
工作員じゃないけど?
あと民団用語ってどれのこと?
643名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:22:50.71 ID:qUDhvmRk0
チョン涙目w
644名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:23:38.61 ID:s7j2ZWDd0
>>608
個人や企業から集めて2000億募金とか大した事無いだろ。

せめて数兆円レベルの募金が欲しかったと個人的に思う。
645名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:23:49.51 ID:frpxXZb10
>>634
その気持ち、なんかわかるw
646名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:24:10.77 ID:ogYIMz3e0
赤十字職員の給料が100万ごえにならぬよう
ボーナスも1000万円こえぬよう
マジ中間搾取はやめてね

募金の半分以上が従業員給与には驚いた
647名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:24:17.79 ID:n0XOWlbdP
台湾みたいな近代国家を無視して「お隣韓国お隣韓国」って言い続けてるテレビってもうキチガイレベルだよな
海をへだててるんだから台湾だってオトナリだ。もっと台湾の情報のほうが知りたいわ
648名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:24:19.97 ID:vE7GrthX0
お前ら、台湾と韓国とどっちが大事なんだよ!!
649名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:24:28.85 ID:rHugy2iU0
650名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:24:52.71 ID:wRtb62VS0
台湾メディア「色んな国が支援してやってるのに、未だに尖閣・竹島・北方領土の領有権を主張し続ける日本は屑国家」
http://news.livedoor.com/article/detail/5458070/
台湾メディアNOWnewsは3月31日、日本の教科書検定で尖閣諸島(中国名:釣魚島)を
「日本領土」とする記述があったことについて、「各国が東日本大震災に対して愛を示し、
日本が緊急事態を乗り越えるよう支援してきたが、このような時にも日本政府は中国や
台湾、韓国、ロシアの感情を害する選択をした」と批判した。

記事は、3月29日までに14の政府機関から2億4000万台湾ドル(約6億8000万円)、8つの
民間団体から23億9000万台湾ドル(約68億円)の義援金を集めたことに言及したうえで、
「日本政府は尖閣諸島を日本の領土とみなしている」と憤慨した。

なお6月に中国と合同で尖閣諸島に攻め入る模様
651名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:24:52.96 ID:G9wgQIbY0
フジテレビさんよ、韓国では今回の地震をどう報道されたかなんて特集組んでる場合じゃないぞ
こいうのを大々的に取り上げないと
652名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:25:03.49 ID:HrOC5P6tO
感謝します
心から
653名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:25:04.69 ID:RrjYQ4NKO
もう選挙権あげていいレベル。

654名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:25:08.94 ID:HyEJOFGAO
マジか…これだけの善意を今の日本人に受ける資格が有るのか?
655名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:25:21.65 ID:tSl62bYO0
台湾のみなさん本当にありがとう
この気持ちが台湾のみなさんに届くといいな
656名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:25:22.48 ID:hDU/Daml0
>>648
あんた、神とゴキブリを比べるようなもんだぞ。それは。
657名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:25:24.91 ID:mQjJByL/0
また台湾に行きたくなった
658名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:25:26.17 ID:eg5zz/oVO
ありがタイワン
659名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:25:34.45 ID:XfztXGDV0
タイ国民は、日本の地震被害に心を痛めています。
日本の復興を願っています。

急きょ組まれたユニット 3AMの がんばってねー スー トーパイ
って言う歌です。
http://www.youtube.com/watch?v=1A1W3l9UKcs&feature=player_embedded

がんばってねー、日本!

あれ?タイワン??

660名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:25:38.94 ID:vhkvPMA70
661台湾は何でここまで熱いんだ(涙):2011/04/01(金) 18:25:45.71 ID:4CoIiWlV0
日本加油!台湾小学校一年生、みんな 「日本 頑張れ」
http://www.youtube.com/watch?v=UAlJCBI6vQI&feature=related

東日本大震災ー台湾の大学生からの祈り
http://www.youtube.com/watch?v=JOpbHqNE7bg&feature=related

無情天地 有情人間 台灣人來為日本祈福
http://www.youtube.com/watch?v=sAPcICrA7qk&feature=related

為日本祈福!Pray for Japan !
http://www.youtube.com/watch?v=1iTx8907cfg&feature=related

Pray For Japan!日本加油!がんばれ日本!
http://www.youtube.com/watch?v=frv-_IXU9W8&feature=related

Pray for JAPAN!がんばれ日本!日本加油!二部曲中文字幕/ SMAP .wmv
http://www.youtube.com/watch?v=KMuby5n5nEc&feature=related

台湾チャリティー応援ソング「Believe(相信愛)」日本語字幕付
http://www.youtube.com/watch?v=ufWzjnZJN0M&feature=related
662名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:25:47.54 ID:z1/Gvgbm0
663名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:25:55.69 ID:iOVzoIG70
これはすごい。
ありがたいことだ。
東日本が復興したら恩に報いたい。
664名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:25:58.51 ID:frpxXZb10
>>653
うるせよチョン
665名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:26:06.12 ID:TCKA58mo0
台湾は最高
ドサクサにまぎれて竹島の実効支配を強化してる
火事場泥棒のチョンとえらい違い
666名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:26:20.27 ID:rKY/farB0
>>642
>ネトウヨ5億8823万匹分のご支援
この言葉だろう
まともな日本人なら使わん言葉だわな
667名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:26:49.82 ID:9TgOMEWS0


災害に乗じて竹島諦めろとか迫るクズ国家と台湾とでは民度が違う

668名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:26:57.39 ID:NapfqRNS0
>>641
野菜が放射能で売れなくて自殺した農家の人。
家と仕事を失った人たち。この人たちにこそ寄付が必要だ。

外国から受け取った資金はこのような不幸な人たちを支援する
事に使われるような制度がないと、私腹を肥やそうとする連中が受け取っても
無駄に使われるだけだとおまいら気づかないのか!!?
669名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:26:58.46 ID:r6IhLs9p0
すごいな
日本での寄付が総額ではないにせよ700億とか言われてる時期に・・・
お礼の言葉も見つからない
670名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:27:03.53 ID:PRp8PNki0
>>650
あれ?
それ、台湾人のふりした中国人が語ってるんじゃなくて?
671名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:27:04.55 ID:CBrppqzL0

台湾への恩返しを真面目に考えるスレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301024688/
672名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:27:04.71 ID:wRtb62VS0
>>665

台湾メディア「色んな国が支援してやってるのに、未だに尖閣・竹島・北方領土の領有権を主張し続ける日本は屑国家」
http://news.livedoor.com/article/detail/5458070/
台湾メディアNOWnewsは3月31日、日本の教科書検定で尖閣諸島(中国名:釣魚島)を
「日本領土」とする記述があったことについて、「各国が東日本大震災に対して愛を示し、
日本が緊急事態を乗り越えるよう支援してきたが、このような時にも日本政府は中国や
台湾、韓国、ロシアの感情を害する選択をした」と批判した。

記事は、3月29日までに14の政府機関から2億4000万台湾ドル(約6億8000万円)、8つの
民間団体から23億9000万台湾ドル(約68億円)の義援金を集めたことに言及したうえで、
「日本政府は尖閣諸島を日本の領土とみなしている」と憤慨した。

なお6月に中国と合同で尖閣諸島に攻め入る模様

673名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:27:08.32 ID:7WWHDu9H0
>>622
台湾   2300万人
日本 1億3000万人

日本 GDP(PPP) 34,115$
台湾 GDP(PPP) 34,743$

国家予算
台湾 約4兆8千臆円
日本 約92兆円

どこで比べるかによるな
674名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:27:26.71 ID:fzjg9yIU0
この恩を忘れたら人間じゃないだ。
てか何この金額?ありえんだろ。
675名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:27:26.70 ID:fRMHjk+50
蓮舫は台湾人
676名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:27:29.21 ID:hl/h4W6c0
ちょうど今、ebayで台湾の人と取引しているので
おまえらの分まで最大級の感謝の言葉を伝えておきましたよ
677名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:27:32.05 ID:bxHoZlVeO


凄すぎて 台湾が怖い…
678名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:27:33.74 ID:uWox6ZHc0
>>624
わかる
所詮中国に頭の上がらない国
李登輝さんにさえ来日していただけない国

いくら国民が恩を感じてても
国が政府が恩返しできるとは思えない

個人的にはすごく感謝してるし大好きだよ台湾
でもすごく後ろめたい
679名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:27:51.29 ID:pkUsfTh60
足りねえよww
ホストの客でももうちょっとは貢ぐわ
島シナもっと頑張れよww

あと尖閣は日本のな
680名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:27:53.10 ID:RCnAXfQe0


   台湾が義捐金をどんどん集めているというニュースはたくさん出てくるが
   それを日本に送った、渡したというニュースは一つも出てこない、
   おかしい・・・・・


681名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:27:58.46 ID:PArXYXuEO
ありがとう台湾。この恩は絶対忘れない。
682名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:28:01.89 ID:fRGCkncpO
台湾の皆さんありがとう!
683名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:28:07.08 ID:dg3Q8x8JP
>>665
台湾は尖閣を自分のものだと火事場泥棒発言してるし、
文句あるなら戦争するか?とまで行った馬鹿国
不法滞在者も多い
684名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:28:13.04 ID:ubhiOqkY0
俺の会社の最初の海外支店は台湾にする事にした。
685名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:28:16.24 ID:HdIaL3oUO
なんか水をさすようだけど・・・ここまで額が膨らむと、裏があるんじゃ・・・。
それとも、被爆しながら生活している、俺達が鈍感バカ?
686名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:28:17.00 ID:frpxXZb10
>>665
俺にはお前らが同じ事しているように見えるが
チョンと同じ思考で気持ち悪いな
687名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:28:23.19 ID:hGgslga3O
復興したらお礼ツアーオフ行こうよ。
688名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:28:25.72 ID:8Iz/akAD0
今日の女性誌が880円で
80円を義援金にするって書いてあったんだけどさ
小さい文字で
「80円の3割が経費になるけど出版社が負担するよ」
みたいに書いてた

中抜きで3割持っていくって大きくね?
689名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:28:26.66 ID:E6QNGFDD0
なんだ 100億円?20%の金額だな

【東電】賞与7万円アップで妥結
http://jp.wsj.com/index.php/Japan/Companies/node_43232
東京電力〈9501〉は、同社の労働組合(組合員数3万2189人)との間
で、賞与の年間支給額について組合員平均で昨年実績を7万円上回る168万
円とすることで妥結したと発表した。賞与が前年を上回るのは3年ぶり。 
[時事通信社]
社員数35000人X168万円=58,800,000,000=約588億円
東電ボーナスの20%が寄付金で集まったのか? 
あともう488億円東電のためにおねがいします。
690名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:28:28.30 ID:NapfqRNS0
>>654
善意を受け取る資格はあるだろう。
ただ受け取る連中にはその資格はないかも知れないが・・・。
691名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:28:31.09 ID:7WWHDu9H0
>>668
だから 台湾赤十字→日本赤十字
政府の懐にはいかない
692名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:28:46.81 ID:Nm2WoD+/O
台湾ありがとう
693名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:28:51.41 ID:ou4+xhOt0
もう尖閣を台湾と共同統治しよーよ
694名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:28:59.20 ID:x9hPhZEuO
台湾の皆様ありがとうございます。
Yahoo!知恵袋に載っていたけど
鳩山が中国に黄砂対策費用に1兆7500億円渡すらしいが、
日本の復興資金に回すべきじゃないか?

すでに日本の血税を中国へ渡していたなら、民主党議員は辞職をして
私財を義援金として寄付したらどうだろうか?
695名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:29:00.03 ID:vhkvPMA70
696名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:29:01.19 ID:Yw6XHCWW0
台湾すごすぎますよ・・・・・・・・・
100奥って。
697名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:29:07.53 ID:rKY/farB0
>>676
ありがとう ありがとう m(__)m
698名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:29:10.52 ID:t3BdVj090
大手募金団体の名誉職の方々ホクホクですな
699名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:29:14.96 ID:qi62jG6+O
>>675
村田(蓮舫)大臣は日本生まれ日本育ち。母親も日本人。
父親が台湾人なだけ。
700名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:29:15.41 ID:8273FSBK0
とっても、ありが台湾
701名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:29:28.15 ID:7WWHDu9H0
>>672
だからあっちの政治家秘書とか国民党員が同じこと言って解雇されたニュースは併記しないの?
ん?

併記されると都合が悪いの?
702名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:29:41.88 ID:N6D82FcJ0
>>540無理してつきあう必要あるんだろうか?と思えてくる政府の対応。

でも、この三国の中で、本気で「侵略」を考えて居るのは中国だけ。
中国の尖閣は足がかりにすぎなくて日本を日本州にするのが目的なんだから、
韓国なんかと同列に並べるわけにはいかないよ。
703名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:29:41.98 ID:DCac+k9g0

尖閣諸島は、台湾のもので良いよ。
704名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:29:47.40 ID:0Hp2r3w90
素直に感謝
義捐金のほかに物資とかもすごいし
ありがたい
ここまでしてくれるのか
705名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:29:56.58 ID:qUDhvmRk0
しかしマスゴミでは大きく取り上げられません><
706名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:30:00.21 ID:uIzfhW9IO
>>679

足りないのはお前の頭ね
それに比べ韓国の犬と中国の猿ときたら
707名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:30:09.08 ID:B5AtVEgH0
>>672
領有権を主張してるのは【中国】で
台湾自体は 「漁業権を共有させてくれればいい」 って内容だったと思うんだが

ともかく100億円はありがたい
708名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:30:19.01 ID:bxHoZlVeO


凄すぎワロタ…
709名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:30:19.29 ID:tJ2ghORb0
この大恩をどうやって返せばよいのだぁー?!!!
710名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:30:20.70 ID:syQ/1WQx0
土着の年配の人
その人に教育された若い人
が募金してくれたんだろうね

教育が死んでる日本人に恩返しできるのかい?

711名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:30:26.20 ID:bc1qIUli0
ただただ頭が下がる
712名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:30:36.97 ID:NapfqRNS0
>>680
なるほどね、実際本当に受け取っているのか?
誰が受け取っているのだろうか?俺たちには分からない事だし怪しいな。
713名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:30:56.07 ID:dDQczEtIO
>>459
武士道か…今まさに台湾が我々が忘れかけていた、武士は食わねど高楊枝を身を持って…ダメだ涙が止まらん!
714名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:31:07.27 ID:B2L0kievO
ありがてえ。マジありがてえ。
715名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:31:15.10 ID:wVnusJLj0
台湾の方々からこんなに義援金が送られてるのに

テレビで一切報道しない馬鹿マスコミ!!

台湾の方々に大変申し訳なく思っております。

そして本当にこんな馬鹿な国のためにありがとうございます。
716名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:31:18.96 ID:5Rk1WdEb0
無茶しやがって…。台湾ありがとう!
717名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:31:32.87 ID:Zk472Etg0
米は同盟国だけあって流石に断トツで多いな

今回に限ってはどんな形でも額が多い方が嬉しい

にしても欧州はセコイな
718名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:31:41.63 ID:7WWHDu9H0
>>712
だから赤十字から赤十字

スルーすんな
719名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:31:42.77 ID:IQe6U8Bp0
>>639
台湾の人口は日本のおよそ1/5だから、一人当たりにすれば日本国内の募金額に匹敵する額だ。
被災地の人たちは除外して考えなければならないから、今回の件では
日本の人口を少し割り引いて考えなければならないにしても、自国の事でもないのにこの額は凄い。
720名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:31:59.26 ID:bkdZ58MLO
>>666
じゃあ何て呼べばいい?国士様?聖戦士様?
一応国士様と言い換えるか。

で、国士様の募金が1匹あたり17円だから、台湾の方々は国士様5億8800万匹分募金してくれて本当にありがたいよね
721名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:32:04.52 ID:o5plPHhIO
報道少ないよ!
722名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:32:12.32 ID:qi62jG6+O
>>693
支援してくれたから(日本固有の領土を)共同統治するなんて発想はどうかしてる。
支援には心から感謝するが、領土に関しては別。
723名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:32:14.06 ID:frpxXZb10
>>707
それどこの台湾だよ
馬は尖閣の主権は台湾だっていっているぞ
ウソばかりこくんじゃねーよ
724名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:32:13.98 ID:JllYNHfIO
え〜!凄すぎる。
正直戸惑うんだが。

そんな裕福な国じゃないのに。
725名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:32:16.92 ID:OjvHV1rc0
今回、日本人は大きなショックを受けて過去に例のない大きな寄付を
しているが(コンビニ経由や諸団体経由の寄付の額は相当にデカイ)、
台湾の人も平均でみると日本人と同じレベルの寄付をしている。
驚くべきこと。
726名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:32:31.82 ID:SFM6kpcrO
台湾人をリスペクトせざるを得ない
100億円なんて途方もない金額寄付なんてできないよ
727名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:32:37.45 ID:dHQ+N41Z0
どこの国がほんとの友達かよくわかった

ありがとうございます。感謝します
728名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:32:48.47 ID:uHI+GorB0
台湾ありがとう
ありがとう ありがとう ありがとう
729名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:33:02.11 ID:IRtTcor10
マスコミはもうちょっと中韓以外の話を紹介してくれたって良いと思う
730名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:33:03.63 ID:dTB9ugNh0
だから、テレビしか視てないジジババはこの事実を全く知らないんだって
731名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:33:14.11 ID:nTkOe6cPO
100億突破かよ…
どうなるか分からないけど原発がある程度落ち着いたら政府主導で台湾への格安ツアー組めよ
税金使っても良いから台湾に恩返ししてくれ
732名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:33:16.54 ID:pQ7Qx4hVP
http://www.youtube.com/watch?v=rOgjqiYbYog
上記のドル箱も近いうちに期待されるね。
733名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:33:21.37 ID:DpfXYfQBO
日本と台湾との関係において
一番のキーワードは『教育』
734名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:33:31.16 ID:j2bHpJAc0
イオンが被災地へ義援金30億円、ランドセルも
読売新聞4月1日(金)16時41分
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0401/ym_110401_6918038581.html
イオンは東日本大震災の被災地への義援金として30億円を贈る。

イオングループで拠出した25億円を自治体の対策本部に届けるほか、役員が賞与を減額するなどして集めた5億円を被災した従業員の生活支援に充てる。

これとは別に、イオン店頭などで行っている募金には7億円が集まっており、今後も続ける。また、被災地の小学生にランドセル1万2000個を贈る。

735名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:33:35.64 ID:7WWHDu9H0
スマトラの時の韓国みたいに 寄付する→実際は1/10 とかないから
発想同じレベルにしないで

>>730
お前さんが家族に伝えてやれ
736名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:33:39.52 ID:gs/ia+x0O
【震災】 「中国・韓国・ロシアなどの支援受けたのに、日本はまだ尖閣・竹島・北方領土の領有主張して挑発」…台湾メディアなど憤慨★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301650235/
737名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:33:53.51 ID:R3jQ6b0z0
>>570
あれか、ねつ造報道に切れて一万人オーバーの集団訴訟された国恥もんの出来事ね
738名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:33:56.33 ID:eQxLzN8u0
さすが台湾だな。ありがたい。

でも、もうじき、支那津波に飲まれちゃうんだろ。台湾は。

日本のことより、自国の将来は大丈夫なのか。
もう、あきれめたか。
739名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:34:05.75 ID:0LpZQdQJ0
もう、日本は台湾って国名にしたほうがいいな
740名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:34:16.17 ID:doiCrSw7O
台湾愛してる!
741名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:34:22.22 ID:u2OncmrB0

_______________
▼台湾には2種類の人民がいます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本省人 - 古くから台湾島に住み、66年前まで大日本帝国国民として教育された人々。日本が大好き。
       人口の80%を占めるが、経済格差の関係から一般職が殆どである。

外省人 - 66年前に日本が戦争で負けた後、新たな台湾島の統治者として雪崩込んできた中国の役人達。
       人口の20%程だが、優遇された条件で殆どが公務員やマスコミ関係の職についた。
       大戦時に日本軍に押さえつけられていた為、日本が嫌い。

※最近は民主化の影響でこれらの境界はおぼろげだが、経済格差によって今も大まかな分類は残る。

_____________________________
「台湾の政治・マスコミ関係は中国人です(NHKや朝日のようなもの)」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
742名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:34:26.91 ID:HAfUWzF40
ありがとう真の友よ
743名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:34:34.00 ID:RKMkbkO40
台湾に感謝します。
744名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:34:40.28 ID:sxfgFfQV0
まあこういうときにこそ 本当の友人 がどの国なのかわかる。
745踊るガニメデ星人:2011/04/01(金) 18:34:42.32 ID:pMTXPA1Z0
台湾のみなさん本当にありがとうございます、台湾のみなさんの
温かい御支援のおかげで多くの被災者たちが救われる事になると
思います、本当にありがとうございました。
746名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:34:52.81 ID:frWYtRHO0
魚釣島はもうくれてやるよ。
資源は金で買えばいい。
竹島はダメだ。
747名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:35:07.08 ID:K0WtbeAFO
日台合邦へ 太平洋諸国も合わせた連邦国家を目指そう
748名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:35:15.44 ID:Ip5889PzO
何で台湾はこんなに支援してくれるんだ?
裏がありそうで逆にコワイ
749名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:35:37.80 ID:rKY/farB0
>>720
>万匹分

人間に「匹」と付けるのが日本人の発想じゃないと
言ってるんだ!
750名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:35:46.70 ID:6faJHpZT0
>>730
ばあちゃんに言ったら「台湾?新聞やニュースでやってる?」と聞かれたよ
751名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:35:57.17 ID:5LpK15LO0
台湾ありがとう
752 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 18:36:06.23 ID:lupWl9+6O
自国も大変だろうに
753名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:36:26.11 ID:BN+6Rp09O
ありがとうありがとう
754名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:36:27.87 ID:7WWHDu9H0
>>750
ばーちゃんだと朝6:30のNHKはみてないだろうな・・・
1回はしっかり報道されてるが続報が全くない
755名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:36:32.59 ID:UglCWpli0
シナとチョンを外した大東亜共栄圏をもう一度復活させるべき
756名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:36:36.71 ID:frpxXZb10
>>746
台湾が尖閣を守るのね
もちろん何があっても日本は助けない
それでいいならあげれば
757名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:36:37.47 ID:1spOzyZyO
おまえらが台湾に何かしてあげたことは無いだろ
758名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:36:39.94 ID:F1WXDtUd0
台湾になにかあったときの恩返しは倍返しだ。

次にい行く海外旅行は台湾だな!

Thank You For Taiwan!
759名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:36:49.29 ID:xFBfvoij0
>>672
都合のいいときだけメディアの情報鵜呑みですね^^
760名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:37:00.16 ID:Cnn0aYKy0
台湾は鄭成功のお母さんが日本人だったから親日なんだっけか。
海外で活躍した偉大な日本人って多いよね。
日本も自虐史観やめてこういう歴史も学ぶといいのに。
761名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:37:04.98 ID:3KF1h91kO
いつか必ず台湾のみなさんにお礼を言いに行くよ。
ありがとう
762名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:37:16.04 ID:JW2eG6cn0
台湾ありがとう。
もし台湾で何かあった時には必ず助けにいきます。
763名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:37:18.62 ID:rKY/farB0
>>748
全て言わすな 恥ずかしい
764名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:37:37.47 ID:RapnSK3P0
ネット発で台流を流行らせようぜ
765名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:37:38.56 ID:YnKiVsH30
>>78
ゴラァアアアァァ!!!!
766名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:37:56.19 ID:CWXyVfjx0
>>741
外省人は補足するとこうじゃね?

外省人 - 66年前に日本が戦争で負けた後、新たな台湾島の統治者として雪崩込んできた中国の役人達。
       人口の20%程だが、優遇された条件で殆どが公務員やマスコミ関係の職についた。
       大戦時に日本軍に押さえつけられていた為、日本が嫌い。
       本省人にも嫌われている。
767名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:38:06.23 ID:o5plPHhIO
台湾好きだ!
768名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:38:10.45 ID:vhkvPMA70
769名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:38:13.41 ID:x+Jidqh10
人口2300万人しかない国の100億円というのは大変大きなものだな。
日本が世界を放射能まみれにしてしまってごめんなさい。

二度と同じ過ちを犯さないようにするのが日本が世界に報いる道だろう。
770名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:38:28.23 ID:qi62jG6+O
>>459
それは武士道とは違うだろ。

>>557(自己レス)
ちょっとミス、尖閣諸島・東シナ海に領土問題は存在しない。
771名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:38:29.32 ID:i/43aMk20
この額は台湾の国の規模を考えるとものすごく大きい。
いずれ恩返ししないといけない。
772名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:38:30.08 ID:L5wycKzYO
台湾人の嫁さん貰った俺は勝ち組?明日から二週間台湾行ってきます〜。
773名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:38:30.89 ID:ThvScasZO
>>691
ちなみに、名誉総裁は皇后陛下でございます
774名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:38:47.47 ID:ltLJc7nn0
辻元ピースボートにネコババされないようにね
775名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:38:50.61 ID:bxHoZlVeO

台湾人大好き リンチーリン大好き結婚しよ
776名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:38:52.69 ID:qUDhvmRk0
やはり三バカとは違う
777名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:39:00.92 ID:EpuLk7k+0
反日マスコミ&売国政府
のせいで

日本人がちゃんとお礼が出来てなくてごめんなさい
778名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:39:18.15 ID:KGYFnNOPP
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお台湾!!!!!
台湾謝謝!!!!!!
近いうちに倍にして返してやる!!!!(´;ω;`)
779名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:39:18.78 ID:4eWl7oxpO
海外旅行に行くときは台湾にするよ
780名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:39:39.02 ID:frpxXZb10
>>747
いらない。そもそも台湾が独立する気がない
であるならば、お前の言っている事は台湾に売国宣言しろ
といっているのと同じ マジキモイ
781名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:39:42.32 ID:kk7l0azCO
。・゜・(*ノД`*)・゜・。
782名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:39:48.39 ID:kxxOrcsZ0
>>311
残念ながらこの記事も「朝鮮日報」としっかり明記してる
783名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:39:51.28 ID:1AJpG+kM0
ありがとうございます。同じ島国で似た災害多いお国柄。
残りの人生、もっと支えあえる間柄でいたい。
784名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:39:53.56 ID:hEaoQrIeO
日本の6分の1の人口しかいないのに、100億円もの支援を頂けるとは…
本当に有り難うございます
785名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:39:55.07 ID:DNENn7go0
【震災】 「中国・韓国・ロシアなどの支援受けたのに、日本はまだ尖閣・竹島・北方領土の領有主張して挑発」…台湾メディアなど憤慨★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301650235/

恩返ししたいやつはこれでも読めw
俺にはちょっと理解できんがw
786名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:39:55.16 ID:HOoBd/zd0
アメリカ 空母派遣 援助隊140人 救助犬10頭以上 救援用機材約150トン分
ニュージーランド 援助隊54人 救助犬
オーストラリア 救助隊72人 救助犬
ドイツ・スイス 援助隊70人 救助犬
イギリス 援助隊63人 救助犬2頭
フランス 援助隊30人
タイ 援助隊24人 救助犬6頭 義援金1400万円
トルコ 援助隊3チーム
シンガポール 援助隊5人 救助犬5頭 
ロシア 天然ガス15万トン 救援隊200人待機
中国 援助隊10人 義援金1000万円
アフガニスタン 義援金400万円 
(激戦中にもかかわらず「アフガン復興を支援してきた日本に対し、市民を代表して地震と津波の被災者を支援したい」)

★台湾 義援金2億8千万円 救援隊待機
(最も早く支援を表明し、これだけの巨額の支援にもかかわらず、全くと言うほど報道されず)

★韓国 犬2援助5人 義援金0円
(救援隊ではなく、自国民の安否確認のための、役人の日本視察。現地入りせず東京に滞在。TVでは「一番乗り」と大々的に報道)
787名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:40:01.64 ID:IVo6u5qe0
おまえら喜んでばかりいられないぞ、どうやって返すんだよ、これ
788名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:40:03.61 ID:GdtW90Wn0
台湾の人ありがとうございます。
でももうお金は大丈夫ですのであまり無理はしないで下さい。
糞政府と糞マスゴミがシナ人寄りなせいで、嫌な思いさせてごめんなさい。
日本人は親日してくれる台湾の人大好きです。
789名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:40:16.57 ID:tJ2ghORb0
新婚旅行と卒業旅行は台湾で決まり!!
790名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:40:22.75 ID:xDsoAB1n0
正直ありがた迷惑だな
日本は災害があってもまだまだ十分に豊か
台湾よりもはるかに
勿論台湾の気持ちには感謝している
だがこの台湾からの魂のお金が民主党の懐に入り、
民主党だけの為に使われると思うと、悔しいし悲し過ぎる
791名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:41:01.13 ID:YnKiVsH30
>>772
羨ましい
お土産ヨロシクw
792名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:41:06.86 ID:1k5mmC7rO
台湾の皆様ありがとうございます

793名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:41:18.22 ID:hm5zPP7w0
台南空は台湾と日本の誇り。
当時世界最強。
794名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:41:20.49 ID:wVnusJLj0
マスコミはこの事実を早く報道しろ!
マスコミはこの事実を早く報道しろ!
マスコミはこの事実を早く報道しろ!
マスコミはこの事実を早く報道しろ!
マスコミはこの事実を早く報道しろ!
795名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:41:24.69 ID:NLwPUqW10
>>790
それでも「ありがた迷惑」は無いだろう
796名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:41:36.42 ID:dDQczEtIO
>>733
いや、兄弟の盃だろ。
仲のいい二人がお花畑で追っかけっこしてるねを想像してるよ。
日本>台湾謝謝♪
台湾>日本加油♪
日本>台湾人謝謝♪
台湾人>日本人加油♪
アハハ アハハ…
797名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:41:54.70 ID:hMEU229t0
日本ですら他国のために100億の義捐金を集められることができただろうか
798名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:41:57.82 ID:tKBixuS+O
色んな国が支援してくれてるけどタイと台湾には特に泣かされてる、本当に暖かい国だ。絶対忘れないよ。
799名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:42:04.10 ID:kxxOrcsZ0
>>785
頻繁にID変えて同じコピペを連発するのは工作員の典型パターン
800名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:42:04.65 ID:72EimODxO
台湾吉日だな
801名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:42:11.47 ID:frpxXZb10
>>787
貸付の金なら付き返せ
802名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:42:17.10 ID:qUDhvmRk0
これが一番喜ばれるのでは

中国と台湾は別の国です


803名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:42:18.54 ID:kk7l0azCO
>>785、高金素梅でGoogle
804名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:42:33.51 ID:QPAZ3pbj0
ネットウヨクってデマしか言わないんだなぁ。
805名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:42:50.01 ID:9TgOMEWS0

>>772
お土産に台北101のTシャツを買って来なさいよ〜
806名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:43:06.45 ID:9gUQCpUC0
大使館もない台湾に、御礼の気持ちを示す方法はないかな。
台湾人に知り合いいないし。
807名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:43:15.56 ID:k09U9fASP
それより庶民から募金ばかりしていて自らは身銭を切らない
日本の大物芸能人や有名人について怒れよ
こいつらが台湾のような精神を持っていれば、今頃1500億位はいってるだろうに
808名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:43:29.15 ID:s37zf5z20


台湾の方々、ありがとうございます。

そしてこの事実を報道しないマスコミは潰れて下さい。
809名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:43:29.05 ID:7WWHDu9H0
>>785
そのスレの>>59読みなよ
810名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:43:33.79 ID:EpuLk7k+0
台湾とは、「捏造チョン流押し売り被害国」としても同盟を組みたい
811名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:44:09.28 ID:ThvScasZO
>>785
なーんだ、サーチナかwww
812名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:44:12.06 ID:5GoKNo21O
ところで「台湾」って?正式名称はナニ?
813名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:44:19.71 ID:m3/dlhZBO
それに比べ韓国ときたら…
814名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:44:35.97 ID:rKY/farB0
>>797
いやぁ無理だろうね
外国への災害義援金の場合殆んどが政府の義援金だけだろうと思う
815名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:44:38.80 ID:FcHZMTr8O
そんな時にバカ民主党は日の丸引き裂いたマーク入りの作業服作るのに800万使ってました。
たぶん義援金もくすねるはず。

日本人は恥を知りましょう。
あんなバカな連中に政権をとらせたのは他でもないこの国の国民です。
816名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:44:43.49 ID:MpcA8i+O0
今回ばかりはどの国が何をしたか公平に報道するべきだろう
恩を受けて素知らぬふりをするのは、日本人の礼節に逆らう
817名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:44:49.18 ID:hDU/Daml0
ゴキブリ在日朝鮮人失せろ。
818名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:44:51.45 ID:tKBixuS+O
>>807
心ある著名人は匿名で寄付してると信じてるよ、日本はそこまで腐っちゃいない。
819名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:45:01.95 ID:fp28J8fu0
しかしアレダナ ディズニーランドとか行くと中国人みたいのがいっぱいいるが
一部は台湾人だったりするわけだな

見分けがつかん!!!
820名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:45:04.63 ID:cuoN3dKt0
中国からの圧力でこの件はたいした報道もなされず、多くの国民が知ることはないわけだ
821名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:45:08.34 ID:RCnAXfQe0


おまいら、オレオレ詐欺にすぐ引っかかるタイプだろ。
まだ台湾から日本へは1円も送られてきてないよ。

822名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:45:20.19 ID:4CoIiWlV0
>>90
絶対2chから仕入れているだろwwwwwww
823名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:45:28.09 ID:gAjmC9R4O
俺はテレビをほとんど見ないから訊きたいのだが、
>>1のニュースはテレビで報じている?
824名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:45:36.82 ID:frpxXZb10
>>804
特にこの台湾関係のスレがマジ基地外の集まり
825名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:45:56.06 ID:jwRs9D9/0
外国人移民受入れた各国の末路
http://ameblo.jp/capi-haru/entry-10460807535.html

中国おとなしくせい!
826名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:45:56.65 ID:YnKiVsH30
>>815
わかってる
統一地方選でミンスを落とす!!
827名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:46:01.49 ID:heVFmZdHO
一体何が起きてるんだよwwww
828名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:46:39.71 ID:9gUQCpUC0
>>816
ミンス日本人じゃない人多いし
829名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:47:01.70 ID:N/c+JqS30
韓流アイドルに熱狂する日本の若年層
http://www.youtube.com/watch?v=mMQqN6ERAeg&NR=1
830名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:47:20.74 ID:oE6b10Q70
>>823
マスコミが台湾を国として扱って報道すると、すぐ中国から抗議が来るから
多分無理でしょう。
831名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:47:22.83 ID:QJHRU00Z0
戦争始まったら中国につくか欧米につくかで内戦必至だろうな
832名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:47:33.12 ID:btN4RjHF0
マジで感謝!
833名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:48:12.55 ID:BMEyfUeU0
心から素直にありがたい。台湾が好きになった。
834名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:48:13.58 ID:F1WXDtUd0
レスの伸びが異常に速い!

台湾のサイトに英語で感謝を伝えたいけど、
いいとこあったら教えてください。
835名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:48:18.90 ID:0z2a/kPM0
>>812
一応、中華民国 台湾
になるのかな。
836名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:48:20.56 ID:nHwwNDHq0
台湾人が外省人と本省人で親日反日に分かれるなんてことはないぞ。
すでに二世三世となり本省人も外省人も関係なくなってきている。
多民族国家として、みんな「台湾人」だ。
義援金は本省人だけからのものじゃないから、ヘンな勘違いすんな。
837名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:49:12.52 ID:oapxqfrMO
台湾本当にありがとう
感謝
838名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:49:23.32 ID:qsI9qPeTO
それにしても日本のマスコミは台湾を取り上げないこと甚だしい!

どれだけ中共に媚びてるんだ 情けない…

839名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:49:50.90 ID:rKY/farB0
>>821
そんな事はみんな充分解ってるよ

840名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:49:55.76 ID:Tup9C6Aw0
日本はどの国と仲良くできるかこれでよくわかるね。

中国と韓国だけは絶対に仲良く出来ない。

台湾は友好が出来る
841名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:49:58.60 ID:EpuLk7k+0
大陸と半島なんかには絶対行かないけど

台湾には絶対旅行に行くからね
842名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:50:23.24 ID:NfoyFAk/0
>>807
そうだよなあ。
庶民の募金は必要だけど、効率が悪いし。
1000万人が各人1万円を寄付するといろんな資源を使うけど
一人の金持ちや有名人が1000万円だした方が資源は1/1000で済む。
ジャニーズの代々木での寄付とかって人が動くからガスや電気を
いっぱい使うのにね。。
寄附行為はいいことだけど。
843名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:50:37.99 ID:5GoKNo21O
>>835
中華民国台湾省ですね。
ありがとう
844名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:50:40.41 ID:2PKqGn5RO
全ネトウヨが泣いた
845名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:50:58.76 ID:wyNTjaKRO
ちょっと待て。
無いと思いたいが、万一、万一台湾が被災したとき、恩を返しきれる自信がない。
846名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:51:03.57 ID:SwrtrEda0
お返しとして日本国としては、早くアニメグッズを送り、声優を集めて無料ライブを台湾でするのだ!!
847名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:51:11.98 ID:BcNjXX2MO
>>826
元・民主党で選挙の時だけ他の政党に鞍替え、もしくは無所属の隠れ立候補もいるから気をつけないとだぞ
ゴキブリみたいに這い出てくるから
848名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:51:29.49 ID:xDsoAB1n0
日本の経済力と人口で換算すれば、1000億以上だろうなぁ
ありがたい話やで
849名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:51:30.58 ID:hDU/Daml0
在日ブサヨ情報工作失敗で涙目。m9(^Д^)プギャー
850名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:51:36.11 ID:ux2fkrzi0
( ゚∀゚)o彡°台湾!台湾!
851名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:51:40.52 ID:uueJDVJO0

そんで民主政府とマスゴミが毎日の様に 『ありがとう!韓国』 って言ってるけど
韓国は何してくれたん?
 
852名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:52:02.28 ID:QoTmkJA50
人としてどうよの人も台湾
853名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:52:30.28 ID:6iQGOreB0
タイみたいに台湾の新聞に日本大使館からお礼広告出してくれませんかね?
切望します
854名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:52:58.85 ID:nHwwNDHq0
>>846
http://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/
台湾はその分野でも日本を追い越していきつつあるぞ。
これ、マイクロソフトの公式ページなんだぜ・・・
855名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:53:08.49 ID:frpxXZb10
いつもそうだよ。チベットやアフガンだって援助してくたのに
他の地域や国は全て無視。
台湾関連だけありがとうの連呼しかも大げさ
声のでかさと品性の無さでは台湾房が癌で最悪
856名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:53:21.66 ID:qsI9qPeTO
>>841
九イ分(きゅうふん)マジお薦め!
857名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:53:27.59 ID:SRyWGURs0
台湾の方々、どうしてそこまでして下さるの?

ありがたい。。。
858名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:53:31.15 ID:XJ+1YpOS0
大陸と断交して、台湾と正式に国交結ぼうぜ
859名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:53:45.32 ID:ea1vSm0YO
(;゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \

無茶しやがって・・・・
860名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:54:01.94 ID:YnKiVsH30
>>847
態度をハッキリさせない候補(無所属)なんて論外さw
861名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:54:16.94 ID:ADJhbBDAO
台湾ですら100億集まるんだから
日本でどれだけ義援金ピンハネされてるかバレちゃうな
政治家や募金活動家が義援金ピンハネしたら台湾マフィアに殺害されるんじゃないか?
862名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:54:49.03 ID:jNKCuPda0
>>1
台湾さん本当にありがとうございますm(__)m
863名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:54:49.93 ID:FTgcAriFO
100億で尖閣諸島ってことだよ
すでにこれだけ支援したのに尖閣を主張するのか!的報道がされてる

864名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:54:56.00 ID:IQe6U8Bp0
>>760
鄭成功は、台湾を大陸反攻の拠点としただけであくまで中国人(と日本人の混血)だから、
それはあまり大きな理由ではない。
もしそれが理由なら、大陸の中国人も親日感情が強い事になっていなければならない。
鄭成功は異民族王朝を倒して漢民族の王朝を復興(反清復明)しようとした人物だから。
現に今の中国でも、英雄として扱われている。

台湾人の親日感情は、日本時代に近代化が進み発展した事と、その過程で
接触した日本人に対する良好な印象がベースとなっている。
865名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:55:16.02 ID:bxHoZlVeO

他国のためにこんなにしてくれる国って凄いよね(;_;)

ピンチの時に助けてくれる台湾! ありがとう!!
866名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:55:32.00 ID:bbLoTzX00
中華民国のみなさんありがとう
867名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:55:34.58 ID:frpxXZb10
>>861
それはA扁をdisっているのか?
ならわかるw
868名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:55:45.40 ID:z0OzazCyO
アフガンも義援金で400だしてたよな
おまえ等はださんでいいからと感動したわ
869名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:55:58.76 ID:f0+p/rQ90
>>24
漁業権くれって言ってるんじゃなかったっけか。

台湾ありがとう。
870名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:56:00.39 ID:wD7cMuZVO
>>1
もうやめてええええええええええええ

有難いけど逆にいたたまれない
871名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:56:09.09 ID:syQ/1WQx0

台湾独立を条件に尖閣プレゼンツすればいいんじゃね?(´・ω・`)

872名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:56:13.28 ID:YnKiVsH30
>>861
是非とも台湾マフィアと山○組で実行してもらいたい
873名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:56:24.69 ID:LMV45PtEO
ありがとうありがとう

874名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:56:25.08 ID:d0psHM/40
こんな日本を慕い支えてくれる国がある・・・

 その思いを忘れず,台湾が苦しい時には全力でお返ししなければ・・・
875名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:56:27.42 ID:4CoIiWlV0
876名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:56:32.99 ID:rKY/farB0
>>855
チベットはどうか知らんけどアフガンカンダハル市
の時も有難うのスレ満載やったがな
877名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:56:43.55 ID:cJ7qMxtgO
日本の義援金なんて手数料が政治家のもとにいくからな
878名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:57:03.66 ID:cG67QwfE0

台湾は本当に親日エピソード多いね
調べて知れば知るほど台湾好きになるよ
879名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:57:11.47 ID:xDsoAB1n0
>>861
日本のピンハネ率は異常
某有名コンビニの募金で毎日合計金額表示してる所があったんだが、
5000円札入れたのに、次の日の表示は5700円だった
日本人の募金総額ってかなりの額だと思うんだが、
ピンはねしてる糞人間は多過ぎるんだよ
880名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:57:12.21 ID:BcNjXX2MO
>>863
台湾にならあげてもいいわ
漁業権の共同行使で恩返ししたらいい
中国だの南朝鮮だのより100億倍マシ
881名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:57:22.48 ID:LoOFiPUY0
四川の時も100億位出しているのだろうか?

もし、台湾で同規模の災害が起こった場合、
日本で100億以上集まるだろうか?
この時、日本の器量が明らかになるだろう。
882名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:57:30.46 ID:eKXQEcFD0
台湾さんありがどう
883名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:58:24.19 ID:b8iAvLvH0
>>1
ありがとう台湾の人達
884名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:58:37.11 ID:f0+p/rQ90
>>29
韓国のニュースを台湾が紹介しただけなのにね。
それを中国が台湾激怒と報道w

>>258
ハリウッド映画の主題歌決まったらしいね。
なんて映画か覚えてる?
885名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:58:54.39 ID:mOiVnSaHO
インリンも寄付したのかな?
886名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:58:55.55 ID:frpxXZb10
>>868
そう、他にもオセアニアやアフリカ、EUの小国億まで
出してくれている。ここの連中は台湾以外はどうでもいいと思っている
屑なんだよ
887名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:59:03.52 ID:RCnAXfQe0


     普通、お礼ってのは受け取ってから言うものだよ。

     受け取る前にお礼するのは、催促乞食、って言うんだよ。


888名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:59:15.64 ID:/CJO7Ntl0
同じ中国でもこの違いはなんだ?
889名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:59:28.88 ID:9SAcg17jO
どうやって恩返しすりゃいいんだ
890名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:59:40.64 ID:V+LW9buR0
>>2
許せん!!台湾の人に謝れ。
891名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 18:59:54.20 ID:xDsoAB1n0
>>885
ビビアンは何千万か寄付してたな
額とかどうでもいい
気持ちが本当に嬉しい
892名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:00:09.41 ID:i9xFqxu7O
台湾すげえわwww
ありがてぇ!ありがてぇ!
893名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:00:17.12 ID:rKY/farB0
>>881
政府がすぐ救助隊送り、1000億位の義援金は出すだろ
894名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:00:22.42 ID:jNKCuPda0
>>880
同意
台湾さんになら尖閣を譲渡しても何ら問題ないよね
尖閣を譲渡して中国に吸い取られないように日台友好条約を結べばよい
895名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:00:30.95 ID:qi62jG6+O
台湾(中華民国)は普通に尖閣諸島の領有権を未だに主張しているのに、漁業権云々言ってるやつは何に騙されてるんだ?
896名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:00:32.29 ID:nHwwNDHq0
>>881
日本じゃ絶対集まらないと思うだけに、申し訳なさ過ぎて涙出る。
俺は88水災んときNT$1万寄付したけど、おまいらやってないだろ?
897名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:00:41.49 ID:kxxOrcsZ0
>>879
某コンビニにあった募金箱に1000円札が入ってたのに、募金活動終了後募金総額が700円って書いてた

あの1000円札は見本だったのか?
898名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:00:57.69 ID:dDQczEtIO
>>884
中国や朝鮮がいくら日本と台湾の仲を裂こうとしてもムダだよ。二人は一心同体だから…
899名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:01:05.52 ID:hc2SeLguO
>>869
台湾が日本領土だったときには自由に操業してたからね
あと中国が尖閣の領土を主張し始めたから中華民国政府としても仕方なく主張したんじゃなかったっけ?
900名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:01:33.91 ID:V94vCl1o0
>>1
日台安保を結んでもいいんじゃないか?
901名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:01:44.45 ID:NF4DT0q90
人の情けが身に染みる
どうもありがとうございます
902名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:02:03.03 ID:xDsoAB1n0
>>896
俺がやってるからお前らもやれと強要するはやめたほうがいいぞ
せっかく善意の募金をしたその気持ちに泥を塗る行為だ
903名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:02:09.55 ID:Cwl4mkNa0
日本は台湾の地震の時にどれだけのことをしてあげたのだろう

俺は何もしなかったw
904名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:02:26.78 ID:p8CK1Sus0
新婚旅行は台湾に決めました。
問題は相手がいないことです。
905名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:02:35.25 ID:rKY/farB0
>>886
スレが立ったら礼を言ってる
日本人はそんな恩知らずじゃないよ
906名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:03:00.17 ID:5E5QdDrJ0
>>835
「台湾国」に統一する運動とかなかったっけ?どうなったんだろ
907名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:03:16.11 ID:5WMx/fw00
日本ばっかりに、そんなに金あげるより、俺自身に義援金くれよ
ニートなのに30歳超えてしまったよ、救済しろよ
100億くれっていってるわけじゃない、その1/100でいいからよ
908名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:03:29.25 ID:2tbVZc6k0
台湾ありがとう
忘れない
絶対に
909名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:03:31.09 ID:qi62jG6+O
義援金が多いから、お返しに尖閣諸島をあげるとか言うやつの気がしれん。

尖閣諸島は日本固有の領土。
譲渡も共同統治も有り得ない。
910名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:03:37.18 ID:nHwwNDHq0
>>902
いや、単純に日本人はそんなに台湾に興味持ってないのにって話だよ。
今さら寄付しろとか言ってるわけじゃない。
911名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:03:45.53 ID:IRsNeV6I0
912名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:03:57.89 ID:BcNjXX2MO
>>894
そう
台湾を国として認めて、2つの国で守ったら良い
913名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:04:07.98 ID:frpxXZb10
>>876
ありがとうは言って当たり前
直ぐに尖閣上げろだの共同統治だの意味がわからない
じゃあロシアや中国、韓国にも同じ事言えるのか?
墓の地域の人達にも同じ事をいえるのかよ
特に氏ベットやウイグルの人達に
914名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:04:13.93 ID:xDsoAB1n0
>>897
テレビでも堂々と募金詐欺するような国だからなぁ
国民の善意を食いつぶす悪党が多過ぎる
915名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:05:00.21 ID:aVFeNWH50
台湾義援金のニュースはすぐ削除、マスコミは報じない義援金額も
中国より上、誰が何言おうと、台湾ありがとう
非常感謝台湾,日台永遠友好、祝台湾永遠繁栄、 日本不会忘記此恩!!
916名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:05:39.10 ID:rKY/farB0
>>909
解りきった事を繰り返して言うな
917名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:06:03.55 ID:GnIfAjaC0
台湾留学経験者としては どーにかしてご恩返し
させていただきたい

いまだ中国語ヘタだけど orz

918名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:06:18.85 ID:S7CfrIfv0
どうやって御礼をしたらいいんだろうか? 本当にありがとう
919名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:07:02.61 ID:VXxl38gr0
ありが台湾
920名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:07:46.79 ID:rKY/farB0
>>913
ありがたい気持ちが募ってつい出た言葉だろ
誰も本気で言ってない位解らんか?
お前は子供か?
921名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:08:28.05 ID:k09U9fASP
台湾が日本にこれだけ尽くしてくれるのは、過去にこういう人達が居たから

台湾につくした日本人列伝
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_2/jog108.html
922名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:08:33.76 ID:fHN751Sw0
愛だな
923名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:08:33.94 ID:Mil5GNv+0
>>904
台湾人と結婚すればよい。
可愛い子たくさんいるぞ
924名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:09:15.12 ID:cjV98QmG0
もう無理せんとって
せっかくの援助を握りつぶす国ですから
すんません
925名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:09:26.24 ID:MgoPpTzUO
>>894
これは名案!
926名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:09:32.67 ID:L5wycKzYO
>>805
いや、マンション買うかもしれん。嫁さん曰く、大学近くの物件は結構貸需要があるらしいから。日本円暴落のヘッジね。
927名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:09:34.39 ID:9lSkb8sa0
もう無理しないで
928名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:10:36.62 ID:eQxLzN8u0
こんなに良い国なのに、台湾と国交のない日本。

不思議だな。
929名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:10:44.69 ID:SlhfNYkJ0
これどうやって返すんだ?
930名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:11:08.48 ID:frpxXZb10
>>920
だからバカにしているんだろう台湾を
尖閣あげればご機嫌が取れるくらいにしか思っていない
100億も集まるなら一部は台湾の水害対策にでも使ってください
とかいえないのかよ 言えないよねどうせバカにしているのだから
931名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:11:22.23 ID:3WFfLgT90
東京のテレビは、韓国については、ヤラセというほど報道するけど、
台湾については、北京政府が恐いので、報道しない。
932名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:11:44.19 ID:JGs3NVru0
竹島を台湾にあげたら面白いことになりそうw
933名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:11:51.00 ID:X24sLQ3H0
台湾国家に対して敬礼!
934名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:12:25.59 ID:osF5fDk60
「ありがとう」って言葉だけじゃ足りない。
誰か、感謝の気持ちを伝える方法を教えてくれ。
935名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:12:38.65 ID:GnIfAjaC0
これはいわゆる「草の根外交」で恩返ししかないと思う。

2chに来てる台湾さんが、「国同士の関係はわかってる、
その上で私たちはこうしている。なぜなら日本人が好き
だから」って書いてた。

日本「人」が好きだって 涙
936名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:12:53.67 ID:JMpq09z00
もう勘弁して下さいーーーーー!
937名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:13:13.19 ID:jNKCuPda0
>>912
>>925
でしょ
台湾さんと日台友好条約を結ぶと言うことは、自動的に台米関係も強くなって
日本−台湾−尖閣のトライアングル地帯が安定します
いいこと尽くめです
938名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:13:16.50 ID:rKY/farB0
>>928
うん
中国の10何憶人の購買力を取ったんやろうね
939名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:13:55.03 ID:6GBDqeGD0
中共と戦うときは手を貸さないとね
そのためにはまずミンスを
940南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/01(金) 19:14:30.23 ID:bcPuLBem0
>>936
ほんとそんな気持ちだよな。
台湾には一生頭が上がらなくなる。qqqqq
941名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:15:39.52 ID:RCnAXfQe0


   こんなにもらって恩返せないとか言ってるやつ、尖閣列島差し出せばいいよ。


942名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:15:43.25 ID:RQhxSez00
ありがとう。だか尖閣を絡めると全てが台無し。
943名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:16:43.39 ID:rKY/farB0
>>930
何人もの人がお国のために使ってくださいて言うてるがな
おまえは台湾スレの何を見てんねん

政府の人間でもない自宅警備員のおれらが
領土をあげるのあげないのと言ってだれが本気にすんねん
944名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:16:53.48 ID:kxjsJWdHO
いつか台湾が困った時は全力で支援したい
945名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:17:45.98 ID:YORxxTyJO


台湾の皆様へ


もっと義援金プリーズw

946名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:17:54.13 ID:82gx6QSc0
台湾が尖閣の事で文句を言ったとしても、韓国の馬鹿大統領よりは遥かにマシ
947名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:18:30.26 ID:i/8s2bci0
台湾人は中国本土の人間と違って情熱的だと聞くけどホントだね
948名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:18:36.46 ID:0vzrr8gm0
この援助金の差を見れば、どこの国と日本が組めばいいか、良く分かるだろ。
台湾と韓国の援助金を、比べてみろよ。
日本は台湾を大切すべき。
経済的にとか、戦略的にある特定の国を大切にするんじゃなくて、親日的な国を大切にした方が、
後々の日本に利益があるんだよ。

戦略的に大切にした国は、あとでそっぽを向かれる。  ましてや、反日国ならなおさら。
それが民主党のアホ野郎たちにはわからない。
949名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:18:36.59 ID:TqUi3kWSP
ありがたいが、無茶をするな。
950名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:19:52.26 ID:frpxXZb10
>>937
尖閣を台湾に移譲するって事は、台湾が尖閣まで防衛しないと
日本の直ぐ近くに中国が来ることになるんだが?
島さえ押さえれば、日米安保は意味がないし、台湾関係法でも
適用外になるんだが?その辺はどうなのよ
951名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:20:06.03 ID:uKEbs2R1O
100…え、100億…???


困るよ
こんなにしてもらったらそれに相応しいお礼の言葉なんて思い浮かばないよ
ただただ涙ばっかり出てくるよ…
952名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:20:30.72 ID:4n6Xoc200
        ,.ィ, ィ´ __  `ヽヽ、
.      // ィ:.´: : : : : : :`> .ヽ \
.     / ,イ:´: : j;.ト、-: : : : _ハ_:_: :.\  ヽ
.   /  /: : : ´/l/ ヽ.: : :/ ヾl:`ヽ: ヘ ハ
   `ヽ/: : : :./ ,x=ュ、 ヾ:/ x=ュ、V: : : :ヘ- '
.    ハ: : : ://'f:人ミ     f人ミヘi: : : :.トゝ
     ヾ: /:.l{'弋Yリ   弋Yリ ''l:ヽ: /
      /ヾ!:.l⊂⊃ __'__⊂⊃l: :lノ:.    ありがとうじゃなイカ!
.    /: :/!:.トr‐ュ {/    } __/l: :l: ∧
.     /: :/:.l//´/ヽ、‐‐ ´_r'く`、ヽ!: : :ヽ
    /: :/:i´ト、  ´ ´ {_ ̄ _{ `、 ` /!Y:ヽ: \
  /:/: :l f::`ヽ.__,ノ:::Y i:::ゝ..-- ':}:l lヘ: ヽ.: :\
953名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:21:03.56 ID:Tj+CoG1x0
民主じゃなくて自民だったら報道されたかな
954名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:21:43.21 ID:mACYAWDt0
やり過ぎだろ、大丈夫かよ
955名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:23:46.34 ID:C1VNYw6TO
>>1
大変有り難い…が、大丈夫なのか心配になる…
956名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:25:01.73 ID:frpxXZb10
>>943
お前こそ何を見てるの?
辞退していいと思うくらい88水害の傷後はあるし、問題が山積
台湾の善意を金で解決できると思っているお前らが思い上がっている
って言っているのwもう一度読み返してみろこの気持ち悪いスレを
957名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:25:12.57 ID:fZAu86vl0
義援金の額でどうこう言いたくないけど、台湾の人は日本の事を
見てくれているんだなと改めて実感するよ。
台湾の物価って日本の1/3ぐらいだよね。
感覚としては300億円ぐらい・・? すごすぎる。
いつの日か、なにかのかたちで恩返ししたいな。
958名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:25:33.00 ID:IQe6U8Bp0
>>928
中国政府の機嫌を損ねる事は、国としての損得を考える時、やはりやりづらいと
いうのが、現実の問題として存在するからね。
経済的な意味でも、軍事的脅威の観点からも。
中国は、台湾と断交しないと承知しないから。
それは日本に限った事ではなく、台湾と国交のある国はアフリカや中米の、
台湾からの経済援助目当ての小国ばかり。
しかも、それすら中国からの切り崩しで次第に減りつつある。

だから、今回の募金で台湾に対し恩義を感じたのであれば、まず台湾と台湾人を好きになれ。
そして何か事が、特に中国との間で起こった際には、できる限り台湾人の側に立ち、
台湾の利益の為に発言してあげてほしいと思う。
中国の圧力の下、その国力に見合った国際的地位を得ているとは言い難い台湾に
とって、それが何よりの恩返しになると思う。
959名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:25:54.27 ID:s4h4E9D10
台湾が中国からきれいに独立してくれたら
尖閣は台湾と共有すればいいと思う
960名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:26:03.02 ID:PPgZE7t10
>>49
俺もまぜてくれ!
961名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:27:00.00 ID:u+9SVm8N0
ありがたいを通り越して心配になるよ
本当にありがとうございます

日本は台湾を独立国として認めるべき
962名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:28:08.84 ID:X0FE6wOR0
ここまでくると、台湾のほうが大丈夫なのかと心配になってくるよ。
963名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:29:26.17 ID:Hlzj8KKo0
もし台湾に恩返しがしたいなら台湾の物を買え
PCパーツ買うとき、生活雑貨買うとき、食品買うとき
裏を見て台湾製台湾産を選ぼう
もちろん日本産を買うのがベストだが
中国産より価格は高いかもしれない
しかしその一つ一つが台湾への返礼に必ずなる
964名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:29:31.44 ID:bBEmdO/oP
生ゴミ5つに保存食2匹で島を要求してくるバカンコクとは違うな
965名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:29:42.65 ID:jNKCuPda0
>>950
台湾さんと日本は兄弟なので尖閣を譲渡した後でも自衛隊が尖閣付近を防衛します
いうなれば日米関係みたいなもんです
966名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:29:50.76 ID:4dM2//YqO
心を受け取って、半分以上返したい
台湾の為に使って欲しいんだ
台湾人の気持ちは日本人にビシビシ伝わった
967名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:30:06.27 ID:h0TGUtWp0
>>959
その中国とは、具体的にどこを指してるのかと。
もしも中華人民共和国のことなら、おまいは何も分かっていないと。
968名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:30:22.82 ID:SRICJKub0
台湾と日本あわせて台本にしねえ?
969名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:30:38.12 ID:+uFFYTBwO
ねぇ、違うスレに困惑すること書いてあって。。今素直に有り難うと言えない自分がいる。
970南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/01(金) 19:31:07.05 ID:bcPuLBem0
>>968
小生のセリフはあるのかな?qqqqq
971名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:31:08.24 ID:eQxLzN8u0
>>958
台湾と中国の間でなにかあっても口出しできないだろうね。

台湾と国交のある米国でさえ、今なら中国の顔色伺うだろうし。

以前、台湾の会社とビジネスを行った時も、米国経由で契約を結んだ。
何か納得できなかった。中国経由で結ぶわけではないというところがおもしろい。

台湾は価値観が中国より、米国・日本に近いから、日本の良き隣人・友達なんだ。
972名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:31:23.98 ID:xkXZk5mm0
俺にできる恩返しといえば小さなことだけど台湾製の物を買うことくらいだ…

本当にありがとう台湾の皆さん!!!
973名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:31:38.22 ID:frpxXZb10
>>959
逆な
台湾の正式名称は中華民国
大陸は中狂がのとったかたちだから、今の台湾は亡命政権が
台湾をのとったに等しい
つまり、台湾人は中華民国からも独立しないといけないわけ
974名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:31:39.32 ID:w4ENieaf0
今はだれも知らないが次に大津波に襲われるのは台湾であった。
975名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:32:18.51 ID:JvJ3QYf/0
台湾のみなさん、謝謝!
976名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:32:23.05 ID:+ipz2c7PO
台湾さんありがとう(><)
977名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:32:24.60 ID:rKY/farB0
>>956
台湾の義援金にはそれぞれの人の日本への思いが
あるんや
おじいさんから聞かされて感謝してる人
先の災害の時に真っ先に日本から救助に駆け付けてくれた
義援金も断トツに多かった
統治時代の感謝
それが義援金に現れてるだけやないか
978名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:32:53.79 ID:YnKiVsH30
>>974
全力で助けるに決まってるだろ
979名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:33:00.10 ID:Aw8qq4pu0
「感情を害する選択」 日本の教科書検定に台湾メディアが憤慨示す

http://news.livedoor.com/article/detail/5458070/

ほんの一部の外省人の意見だと思いたい・・・・・
980名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:33:31.84 ID:h0TGUtWp0
>>969
サーチナの例の記事?
そうならば、まだ判断するには時期尚早だよ。
その後の台灣の動向を見てから判断すべき。
台灣も韓国と同じような動きをするか、それとも違うのかを見極めてからでも判断は遅くない。
981名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:33:41.67 ID:u+9SVm8N0
台湾の皆さん、ありがとう
気持ちがガンガン伝わってきました


日本は台湾を独立した国家として国際的に承認するべき
982名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:33:50.34 ID:GCK2Hz4Q0
このスレ、見るたびに額が増えててビビるんだがwwww
どんだけだよw
正直やりすぎだろww
983名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:34:15.33 ID:BtjuU7SkO
>>979
全体がそうならこんなに義援金集まるわけゃねーだろ
984名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:34:15.57 ID:+ZshD9z80
台湾すごい
ありがたいことだ
985名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:34:16.06 ID:frpxXZb10
>>965
なにその売国ミンス法則w
じゃあ何か?竹島も同じ様にあげればいい派ですか?
あげるんだよね。チョンかよお前は
986名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:34:19.13 ID:X24sLQ3H0
義援金というのは気持ちだと思う。金額ではないと思う。
しかし、この金額は無視できない。台湾国、有難うm(__)m
987名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:34:34.85 ID:7J/RriUw0
〜50億 ありがたい 大好き
〜70億 ありがたい でも貰いすぎだよ。謝謝
〜100億 ありがたすぎてどうしよう・・・ホワイトデーのお返し考えなきゃ・・・
988名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:34:47.59 ID:IQe6U8Bp0
>>971
政府としては無理だろう、どこの党で誰が総理であったとしても。
個々のネット住民である一人一人がそういうスタンスをもってくれればな、
という意味で書いた。
989名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:35:07.22 ID:YnKiVsH30
>>979
それ2割の外省人だな
990名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:36:09.28 ID:jNKCuPda0
>>985
あほんだらぁ
なんで竹島をあげないかんのじゃ
竹島は日本の領土じゃ
朝鮮になどあげんわ
991名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:36:17.23 ID:GMrGPd7O0
もう、義捐金乞食国家になり下がったかも知れない。
992名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:36:42.53 ID:+uFFYTBwO
>>980
その記事だと。
少し静観してみます。
993名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:36:45.41 ID:qi62jG6+O
>>985
どうせあれだよ、「韓国と台湾では義援金の額が違うから、竹島は別」とか言い出すんだよ。
994名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:37:13.20 ID:jVJENIfgO
凄いね
995名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:37:20.40 ID:PcCxM7tVO
体験談だが老人と話す機会があった時のこと

日本語上手ですね

上海→『占領中に覚えた日本語だ』

台湾→『産まれた時は日本人だったからね』

この差だろうな
996名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:37:24.71 ID:lJiERWEvP
【震災】 「中国・韓国・ロシアなどの支援受けたのに、日本はまだ尖閣・竹島・北方領土の領有主張して挑発」…台湾メディアなど憤慨★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301650235/
997名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:37:45.48 ID:pXydBy3l0
ASUS買うぞ!
998名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:38:07.01 ID:NY2Xw6Bk0
メディアは一片死滅したほうがいい。
999 【吉】 :2011/04/01(金) 19:38:11.56 ID:C/Fwo1pfP
この恩はいつか返さねば・・・
1000名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 19:38:18.67 ID:RPQjRqTzO
一方案の定韓国は義援金の支払いを取り消しました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。