【原発問題】線量計なしで原発復旧作業をさせていたと判明-東電[04/01/00:40]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
福島第1原発で、東京電力や協力企業の作業員の一部が放射線量計を持たずに復旧作業に当たっていたことが31日、分かった。
東電福島事務所が記者会見で明らかにした。東日本大震災で保管してあった線量計の大半が壊れるなどし、
全員分を確保できなかったためだという。
 東電によると、第1原発には約5000台の線量計があったが、震災後に正常に作動したのは約320台だけ。
復旧作業を急ぐため、作業員全員に持たせなければならないとの内規を変更。作業1回当たりの総被ばく量が
10ミリシーベルト程度以下で、代表者に持たせる―など4条件を満たせば作業ができるよう緩和した。

 このため、約500人の作業員のうち180人が線量計を持たずに作業した日もあったという。  .

時事通信 4月1日(金)0時32分配信 線量計なしで原発復旧作業=正常作動は320台のみ―東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000005-jij-soci
2名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:40:45.80 ID:uizXmeB/0
__________
    __||__         ババババババババ
   /  |   \___/◎|
  /(゚Д゚)|    ____|
 ( ̄ ̄ ̄ ̄   /      【パフォーマンス命の菅直人】
   ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄    
    ̄ ̄ ̄ ̄

             【原子炉建屋】
             n_______n
             ||ニニニニニニニニニ||
             ||`ー───一'||            【タービン建屋】
             ||     rー─┬||         ________
             ||llllllllllll| /,ニ.ヽ|_||_______|lニニニニニニニニニニ||
             |「二二|:|_| Fl======|=======||==ュ_ニニニニニニニ||
             ||   //!.| |上ュi=== |=======|=个‐个=f仁Ю_||         【たて坑】
             || ̄l /'´|乂|`ヽl ̄ ̄|‐───||F^兀^T ̄ ̄ ̄|| ̄||______/
         __||_|. {  l「`l!  }!‐─ |_________|||_|{三}|」      .||  ||::::|     |::::| ̄`ー‐─‐‐、〜〜〜〜
  ̄ ̄ ̄ ̄ |「 ̄ |レー' rヘ. ̄ ̄ ンヘ`ー、|_________||ヒllコロ||:::::::::::::::::::||_||::::|     |::::|         \:::::::::::::::
          ||_____|ト::_::ノ  ` ̄´  |ト::_::ノlニニニニニニニ」lニ儿三三三三三|::::|___________|::::|         \:::::::::
         └─────────‐┘       ` ̄ ̄l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\             \:::
                                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  【トレンチ】
3名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:40:52.85 ID:yNVQWpRd0


腐りきった会社その名も「盗電」
4名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:40:56.87 ID:PX2Ea4GgO
何だエイプリルフールか
5名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:41:02.63 ID:WQ6jD2zH0
ひとごろし!
6名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:41:04.88 ID:TJFm8X0H0
あの被曝した3人も本当はこういう事だったのかな?
7名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:41:12.62 ID:7gwLFyaN0

    /                          ,.-'"´: :,.三ミヽ
__  _   /    __|     /             (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
   /   /           /           .,ィ彡/'"      ミ: :';
 _/   /          /           {: :{   ・   _,.=、ヽ: ト,
    _/      ___/            |: :',  _,. ’ rテ`  ` |
  (.`ヽ(`> 、                        ヽ: :'; (゙ィテ ', `-   Y
   `'<`ゝr'フ\                        ヽ:';  ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、
⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                     ヽ_   、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
⊂l二L7_ / -ゝ-')´                       .\ `='   ノ | /ノ´ゝ )
     \_  、__,.イ\                    _,.-'"´ゝ、_`ーイ  | | (_/´ |
      (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `"'"   / | `ーく ⊂、_    |
       ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ |       く_,  |ヽ|:::::/\|: : `ー-,

    \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ /
    /|      /|      /|      /|      
     |/ __   . |/ __   |/ __   .|/ __ 
     .ヽ| l l│  ヽ| l l│  ヽ| l l .|    ヽ| l l│
     .┷┷┷   ┷┷┷ .  ┷┷┷   ┷┷┷ 
     1号炉    2号炉    3号炉    4号炉

8名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:41:12.67 ID:VUnlXwIP0
全員晒し首だな
9名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:41:22.01 ID:zxTFUtR30
絵にかいたような糞企業だな
10名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:41:27.86 ID:aXJIpk7S0
人殺し!
人殺し!
11名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:41:54.22 ID:9BRmnOxM0
>東電によると、第1原発には約5000台の線量計があったが
 震災後に正常に作動したのは約320台だけ。

多分だけど全部正常に作動してたんだろ思う。
12名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:42:01.98 ID:BM5wRyG30
法律を曲げて作業させたのか
13名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:42:03.90 ID:rOhPl3cB0
これは法律違反だろ?
犯罪行為だ。社内だけの問題じゃなくなったぞ
14名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:42:18.49 ID:3UZhaF3dO
清水ダメなら嫁子供に測定いかせい
15名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:42:20.10 ID:uEB0raHj0

東京電力株式会社 代表取締役の一覧 (登記簿から転載 )

会長 勝俣 恒久 東京都新宿区左門町6番地
http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/yakuin/subwin01-j.html

社長 清水 正孝 東京都港区赤坂4−14−14−2009
http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/yakuin/subwin02-j.html
パークコート赤坂 ザ タワー 港区赤坂4−14−14(住居表示)
http://www.31sumai.com/mfr/A7014?banner_id=g401&cid=listing
販売価格 1億5300万円〜3億5500万円

副社長 皷 紀男 東京都板橋区志村2−16−33−122
副社長 藤本 孝 神奈川県川崎市多摩区南生田6−5−19
副社長 山崎 雅男 東京都世田谷区等々力6−11−15−503
副社長 武井 優 東京都調布市入間町1−28−45
副社長 藤原万喜夫 東京都中野区白鷺2−13−4−503
副社長 武藤 栄 東京都東村山市諏訪町3−3−2
16ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/04/01(金) 00:42:23.12 ID:vy97V+j70
えー
線量計ってやたらに壊れたりしないとおもうが
つうか線量系が被爆してるんだろ
17名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:42:28.55 ID:+lqNllz40
何だエイプリルフールかあははは
んなわけないだろ馬鹿
18名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:42:30.87 ID:0rovDpYv0

保養施設の客室からロックアウト 自衛隊に命も鍵もかけさせる東京電力
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301582137/1

東京電力の「罪と罰」
原発「自衛隊」「消防隊」に非情すぎる仕打ち!

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/110407.htm


223 :名無電力14001 :sage :2011/03/31(木) 21:37:46.57
以下コピペ→最新の今週号の週刊文春にでているが

東電の自衛隊に対する対応は鬼畜。

自衛隊は、保養施設の寒いがらんとしたホールのようなところに、
寝袋で寝食しているとのこと。とにかく、施設は、まともに使えない状態で、部屋も食堂も全部、「鍵」をかけた状態。
東電の関係者は、「騒動後は使いたいので、自衛隊に汚されたくない」ということで
「鍵をかけて自衛隊が、部屋や食堂を使えなくした」ということだ。当然エアコンも使えない。

これだけ究極の切迫した状況でいったいなにを考えているんだろうか?
きちがいにもほどがある。まさに鬼畜。東電は腐ってる。

19名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:42:34.24 ID:I9vk+Fuw0
今年の24時間は被災者が被災地を走る!
ヒント:サンドイッチ男
それまで日本がもてばね
20名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:42:37.53 ID:sUHgyoPPO
危ないってわかったら近付かないもんな
21名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:42:37.65 ID:QJHRU00Z0
これは刑事裁判に発展する
22名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:42:44.90 ID:72BsGmhR0
もう原発は自衛隊に管理してもらったほうがいいんじゃない?

多少、電気料金があがってもお前ら自衛隊大好きだからいいだろ?
23名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:42:47.75 ID:+OjpHeZ30
ネタでした。


By 4/1
24名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:42:48.37 ID:EqGogS1c0
勝俣清水、お前らツートップで見本見せろ! 鬼畜揃いの糞東電
25名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:42:50.14 ID:7fBW5KjJ0
ちょっともうありえないだろこれ。
26 【東電 79.3 %】 :2011/04/01(金) 00:42:50.72 ID:SQua2Z7e0
人殺し
27名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:42:54.48 ID:FwSktcmn0
殺人企業め
28名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:42:58.91 ID:mQ+NsDyL0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
29名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:43:07.00 ID:J8UaIrTPP
まじで破防法を適用しよう
30名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:43:17.81 ID:i2XL9UKU0
人殺し
31名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:43:20.35 ID:6u7h3BD50
>>1
こういう作業環境が予想されるのに
東電を撤退させなかった、菅総理が悪い
32名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:43:23.26 ID:e4AnzxVn0
りんかい線は運行停止
33名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:43:24.80 ID:z6bbJLnc0
ここはソ連だったのか
34名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:43:27.85 ID:kBc2aAzRP
いろいろバレてきたから現政府や東電もこれから
非常に(悪事を)やりにくくなってきてるだろうね。
35名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:43:31.65 ID:PiVOIjF70
作業に当たった人達は孫受け会社の日雇いみたいなもんなんだけ?
東電がその人達の今後の動向なんて追うかな?
36名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:43:31.98 ID:wcp+gHiB0
先進国>>>>>>>>>>>>>>>日本>北朝鮮、人権侵害国家

欧米では、東電の過去の事故隠しや隠蔽、更には原発奴隷の記事も出始めている
このままじゃ、北朝鮮並の人権侵害国家にされちまうぞ。さっさと社長以下を証
人喚問するなり、逮捕すれよ
37名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:43:32.16 ID:Q+ePNxOV0
5,000台の備品のうち
320台しか使い物にならないとか><
38名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:43:33.47 ID:z/UnUMLTP



原発の管理も杜撰ですが、人間の命の扱いはもっと杜撰でしたね()笑
39名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:43:42.70 ID:uizXmeB/0
                 ボンッ    
   ボンッ ボンッボンッ   ボンッ
 (、(. ' ) (、(. ' )  (、(. ' ) (、(. ' )ボンッ
  l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll
  l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll
  l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll
  l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll
  l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll   l||lll||ll
 \ハーイ/ \ハーイ/ \ハーイ/ \ハーイ/
 /|      /|      /|       /|
 |/__   |/__  |/ __   |/__
 ヽ|▲▲l  ヽl▲▲│ ヽ|▲▲│ ヽ|▲▲ l 
 . | ▲ | .  | ▲ |    | ▲ |    | ▲ |
 .┷┷┷  ┷┷┷..  ┷┷┷  ┷┷┷
  1号機.   2号機.  3号機   4号機

福島に東電社長が来たら、10000%殺されてしまう。

原発の周囲に住んでいた県民は死ぬまで、
いや、孫の代になっても、自分の家、先祖代々の故郷に帰れない。
家に残してきた家財も、大切な思い出の品も、
放射能に汚染されて、二度と手に取ることもかなわない。
勿論、せっかく20年以上の長期ローンを組んで買ったマイホームや
土地の不動産でさえもほとんど無価値になり、
残ったのはわずかな着のみ着のままの衣服と、手持ちの身の回りの品だけ。
さらに、ほとんど全ての財産を奪われただけでなく、
放射能で健康どころか、命の危機まで迫られる。

人はどのくらいの仕打ちを受けると、殺意を抱くのだろう。
それが何千人、何万人と、小さな殺意が積み重なると、
どのくらいの巨大な殺意になるのだろう。
40名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:43:46.67 ID:if3TzYssO
殺人事件じゃん
未遂にはならねーぞこれ
41名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:43:46.80 ID:XZfJXr3+0
そういう時こそ、一番に政府なりに相談しろよ!

事態を悪くしておいて
今頃になって、泣いておフランスお願いするって・・・

ほんと東電は無能・・・
42名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:43:49.32 ID:jBA2x5ri0
「おい地獄さ行ぐんだで!」
43名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:44:00.68 ID:Fp9Ysw120
原発蟹工船
44名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:44:02.10 ID:LSJAS2MW0
>>36
あれ?なんで北朝鮮の上に日本あんの?
45名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:44:03.65 ID:qxNh4tC70
原発建てるなら本社が近所にないとおかしいよ
安全な場所で汚染水4万倍になっちゃいましたスンマセンとか言われても怒りを買うだけ
46名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:44:09.17 ID:q3iYnkgaO
東京電力って人殺し企業なんだ

東電社員家族も人殺した金で生きてだ最悪
47名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:44:19.75 ID:bWUsEtXh0
今日ならどんな事実を発表してもエイプリルフールと思われるかもな
48名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:44:29.12 ID:n57nD0zb0
完全に消耗品扱いだな
数年後癌か白血病で死んでも因果関係なんて認めねーしどうでもいいわってか
49名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:44:46.07 ID:ig1o0MBM0
こんな状態だから日当50万円なのね
50名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:44:50.77 ID:Kq/1O9b90
外国からの援軍断ってるのは、こういう理由があると思ってたぜ
51名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:44:57.33 ID:pkQwxDd30
酷すぎる
東電社員が行け
52 【東電 79.3 %】 :2011/04/01(金) 00:44:57.70 ID:vHyuu7Ly0
もはや殺人企業
いい加減にしろよマジで
53名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:44:57.40 ID:toc4K0WyO
>>1
鬼畜すぎるだろ東電www
さすがにこれはありえんわ
54名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:44:58.70 ID:pJVCd4bW0
おうおう、殺す気まんまんやね。

現場の皆さんが無事に帰ってこられますように。
55名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:44:59.57 ID:+OjpHeZ30
>>32
ゆりかもめも運航停止らしい。
お台場へはどうやって行ったらいい?
56名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:45:22.37 ID:aa2I4rKm0
これは人殺しだろ
57名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:45:36.21 ID:jnSEPLuS0
もう穴掘って何人か埋めたと発表しても驚かないね
実は核爆発は二回起きてると言っても、そうですかといわれるだけ
もう放射能の放出は止められませんと言えば
知ってますといわれる。

先月の11日から東電のエイプリルフール・キャンペーンが無期限で始まってる。
さあキミも参加しよう。
58名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:45:36.82 ID:lhsPgbz00
作業員には一人当たり5億円くらい出してやれ。
59名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:45:46.91 ID:4Gu8rP+B0
恒例の夜中の原発ニュースです。

これ業務上過失致傷で立件できるんじゃないかな。
因果関係が壁だけど
60名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:45:50.02 ID:wTejqFfn0
ひでぇなぁ・・・。('A`)
61名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:45:51.51 ID:KYYaktkcO
逃電がまたまたやらかしたかw
他の電力会社とかに借りるとかせ〜よ!
62名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:45:53.01 ID:8e+wVpQn0
東電って何にも道具とか持ってないんだな
全部飲み屋の代金に消えたのか?
63名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:45:58.34 ID:agvhW9pH0
>>55
荒川を流されればいい
64名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:01.84 ID:gXOQ6CJLP
これは完璧に刑事事件だろ。
言い逃れできないぞ。
65名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:04.25 ID:XD+6uqlq0
東京電力は人殺し。
東京電力は人殺し。
東京電力は人殺し。
東京電力は人殺し。
東京電力は人殺し。
66名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:04.64 ID:cLFmVSXGO
壊れて数が足りないなら
たった10Kmしか離れてない福島第二に取りに行けばいいだけだろ

作業員殺す気まんまんですな
67名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:08.92 ID:/iMc47/h0
さすが日給40万や、ありえねー
東電にもはや当事者能力ないんだから、国がしきれよ
政治主導なんだろ?
68名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:09.55 ID:MToo7CV6O
線量計が足りないのなんて早く言えば何とかなっただろうに
69名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:09.91 ID:cAnQ127E0
>>2
原子炉AAがうまいと素直に思った。

管はどうでもいいやw
70名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:21.11 ID:I9vk+Fuw0
日当8万円の意味をようやく理解する。
71名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:32.15 ID:kLh8txDQ0
嘘だろ
72名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:36.75 ID:L0XBc3430
おせえええええええ馬鹿政府


米軍放射能専門部隊、140人を日本派遣へ

 日米両政府は31日、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、米軍の放射能被害管理の専門部隊「CBIRF」の初動対処部隊約140人を近く日本に派遣させることで合意した。

 日本政府としては、核実験や核兵器製造施設の解体などで豊富な知見を持つ米軍の協力を得て、事故の早期沈静化につなげたい考えだ。
73名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:44.85 ID:4VFnai6K0
人殺し
74名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:49.35 ID:2O3NRAqFO
自衛隊締め出しとか、福島の社員だけ保養所に避難とかマジでクズすぎるな東電。

そして支援物資の流通を滞らせてる、ボラ大臣。

今被災者じゃない俺らがすべきは民主を引きずり下ろす事なんじゃなかろうか。

75名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:52.17 ID:IMhq62ih0
>>22
保安院というか経産省を解体しよう。
もう今の日本には要らん役所だろ。原子炉からアニメまでとか何の冗談だ。
76名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:52.42 ID:Ryc2vDFf0
そんな気がした
77名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:52.90 ID:rOhPl3cB0
>>50
あり得ないわな
数日前の報道と合わせれば現場は線量計なし、カンパン2個、ペットボトル一本で作業やってんのかよ
78名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:54.62 ID:y8qn6Ypt0
またそうやって嘘つくし。
コストカット(笑)で備蓄減らしていたんだろ?
79名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:54.68 ID:ZjTA1kT90
東電どんだけ無能なんだよ・・・
80名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:47:02.69 ID:0P/yOxLE0
この手のニュースは断片的じゃなく、まとめて報道してほしい。その後
結局どうなった、というところまで見ないといけない。東電の対応を
考えれば、この程度のことは想定の範囲内だし結果どうなったというと
ころまでしっかり取材しろマスコミは。
81名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:47:05.09 ID:fgodzBk10
「忘れてました、ウフフ」
82名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:47:05.28 ID:QhBB/afrO
鬼畜だな
83名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:47:08.21 ID:abG3PvXl0

             【原子炉建屋】
             n_______n
             ||ニニニニニニニニニ||
             ||`ー───一'||            【タービン建屋】
             ||     rー─┬||         ________
             ||llllllllllll| /,ニ.ヽ|_||_______|lニニニニニニニニニニ||
             |「二二|:|_| Fl======|=======||==ュ_ニニニニニニニ||
             ||   //!.| |上ュi=== |=======|=个‐个=f仁Ю_||         【たて坑】
             || ̄l /'´|乂|`ヽl ̄ ̄|‐───||F^兀^T ̄ ̄ ̄|| ̄||______/
         __||_|. {  l「`l!  }!‐─ |_________|||_|{三}|」      .||  ||::::|     |::::| ̄`ー‐─‐‐、〜〜〜〜
  ̄ ̄ ̄ ̄ |「 ̄ |レー' rヘ. ̄ ̄ ンヘ`ー、|_________||ヒllコロ||:::::::::::::::::::||_||::::|     |::::|         \:::::::::::::::
          ||_____|ト::_::ノ  ` ̄´  |ト::_::ノlニニニニニニニ」lニ儿三三三三三|::::|___________|::::|         \:::::::::
         └─────────‐┘       ` ̄ ̄l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\             \:::
                                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  【トレンチ】


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::【地下水】← ★ New
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
84名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:47:08.51 ID:zbDEDzcU0
ありえねえ・・・
マジで人殺しじゃねえかこのクズ企業
85名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:47:10.71 ID:V0LZUOCt0
ある意味、ヒャッハーッ!の世界を超えている
86名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:47:17.27 ID:w1HeMOQB0
>> 東電によると、第1原発には約5000台の線量計があったが、震災後に正常に作動したのは約320台だけ。

かなり嘘っぽいな。帳簿上の数値、もしくは故障したままほったらかしだったとしか思えない
コストカッターって言ってもこういう所はカットしたら駄目だろ

もっとも社長は病院のベッドの上で優雅に過ごしているんだろうな
社員や協力会社がこんな目にあっているのに。話によるとこのまま社長退任するって?
現場の人間はどう思うだろうな
87名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:47:20.28 ID:GmCohMr/0
>>7
なんだよそれ、反則だろwwww
88名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:47:38.49 ID:lbKRbow+0
>>18
事実なら全力でいくしかないだろ。
89名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:47:58.10 ID:PAYwwor70
本当に神羅カンパニーだな、東電。
90名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:00.39 ID:E1wBO8io0




「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」…米識者の見方★8

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301571353/




91名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:09.15 ID:VC2DTV440
NHKでもやってたな。
さすが、コストカッターだなぁ。
92名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:10.79 ID:YhWfE0RdO
丸腰にさせた東電の責任は重い
93名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:11.66 ID:3jE+2BZB0
東京電力は人殺し

民主党政府も人殺し

人殺しを擁護するマスゴミも人殺し


94名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:11.78 ID:O0hLHssQ0
これで死人が出たら、業務上過失致死になるのかな
意図的な殺人のような気もするけど
95名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:11.62 ID:mnoaBx/90
前の報道からすると、足りないままということだったし
320台のままってことかな
全速力で、かき集めてあげて
96名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:12.15 ID:agvhW9pH0
>>77
未必の故意だっけ、殺人罪の適用だな

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/110407.jpg
97名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:12.71 ID:PaTTejqc0
>>83
海の方にお魚さんを準備しとけ。
もうすぐ必要になるから。
98名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:19.18 ID:fHCuxKoL0
>>11
いや、たぶん4680台が正常だったのでやばすぎて使えなかったのでは。
99名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:20.38 ID:15uZZ6BH0
確信犯のクセに
100名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:23.66 ID:lYotQAs60
線量が計測できないから安全って面白論理だな
もしかして原発事故って起きてないかもしれんな。
101名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:27.81 ID:0PfW9PXk0
>>36
> 先進国>>>>>>>>>>>>>>>日本>北朝鮮、人権侵害国家


あれ?
北朝鮮って、朝鮮民主主義人民共和国だから、民主のための国だよ。


あ、日本も、民主党が支配しているから、似たようなものか。
102名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:30.89 ID:nq1XpSbp0
緊急事態だから仕方ないわな。

内規を緩和したヤツを洗い出して同じ条件で働かせろ。それでなんとか許せる。
103名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:31.75 ID:fq5D1xnR0
原子力保安員が福島原発に7人居たのに
全員逃げたのに
安全とか言ってるのはおかしいだろ!
104名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:39.46 ID:J2FWn4sDO
やっぱりね

殺人未遂業務上過失致死
東電をみたら大量殺人鬼、テロリストだと思いましょう
105名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:34.31 ID:CFPMtjGkO
>>80
同意
106名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:43.80 ID:ub0avvrc0
コストカッター清水発のエイプリルフールネタだろ?
107名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:50.37 ID:3NdgoUM90
5000台の内、震災後に正常に作動したのは320台とか・・・
ありえん。
1000台ぐらいはもともと作動しなかったのでは?
108名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:58.02 ID:hKwHH5g80
私のカンは良く当たるんですが
政治家と家族用の線量計を要求されて渡しちゃってると思います
109名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:08.93 ID:NQ/GDd4qO
レベル2以上での作業は各個人が1つガイガーカウンターつけないと
作業しちゃいけないんじゃないのか?
110名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:23.03 ID:8/8nUkL30
はい、犯罪確定。
社員は首吊りの用意しといてね
111名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:24.71 ID:t2e0ABuh0
つーか、何なんだこの会社…
まさか他の電力会社もこんなんなのか?
112名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:27.15 ID:wk9XgL0BO
いつまでこの殺人企業を野放しにしてんだよ。国会で社長や会長証人喚問
するなり、検察が逮捕するなりあるだろ。国連から人権侵害テロリスト国
家に指定されても文句言えねえぞ。世界中に汚染は拡散中だし
113名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:32.19 ID:gnJkCant0
>>1
完全に殺人未遂
114 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/01(金) 00:49:38.67 ID:9z3XV1WG0
        ____
      /      \
    /  _ノ  ヽ、_  \
   /  o゚⌒   ⌒゚o  \ 作業員の放射線量がヤバイよお…
   |     (__人__)    |  
   \     ` ⌒´     /
        ____
      /⌒  ⌒\
    /( ●)  (●)\
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  そうだ、線量計を渡さないでおこう

   |     |r┬-|     |
   \      `ー'´     /
115名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:40.68 ID:2qpj/yCXP
トータルでいくつ被ばくしたか分からないじゃん
何日間作業できるか計算できないよ?
116名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:40.73 ID:oJU16fsL0
犯罪じゃん
117名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:41.14 ID:pMihPtA1P
118名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:41.14 ID:gXOQ6CJLP
東電社員の大半は非難してるんだろ?
全国の原発から借りてくるとかできるじゃん。
119名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:44.41 ID:BWEpY0uBO
>>1
人殺し東電
東電正社員だけで始末しろよ
120名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:52.47 ID:T0XfG9O80
「確保できない」じゃなくてさぁ…
メーカーに頼めば優先的に回すだろJK
121名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:57.06 ID:tW63gPeP0
人の命を何だと思ってるんだ
122名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:59.59 ID:6TQyMbXj0
あー、これはやっちゃったね
123名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:00.13 ID:Rn9iTSq0O
これ先週の日曜日にニュースでやってなかったか
124名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:59.76 ID:faXzYjOBO
このていたらくで、安全管理はできている、だと?
苦しんで死ね。
125名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:13.20 ID:/uipoBAH0
どうやって地震でこんなもの壊れるんだよ
しかも地震のときの作業員は胸に付けていたわけだ
なら相当数あったはず
多分事故前も、普段から付けていなかったんだろう

推測しやすすぎw
126名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:14.45 ID:yxDvv1mX0
東電はもう管理能力も対処能力もないのがバレてるじゃん
人殺しがさらに犯行続けているのに見殺しですか
もう東電社員は国家で拘束するレベルでしょ
127名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:14.56 ID:/SDEnXqv0
東京に予備も無いのか
128名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:18.17 ID:xZAV7SXwi
よかったな清水正孝
君の名前は歴史の教科書に名を刻まれ、未来永劫語りつがれるぞ
さぞかし胸が熱かろう
129名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:22.22 ID:2iXewT6h0
未遂どころか犯罪だろw
酷すぎ、もはや国家反逆罪
130名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:29.41 ID:TOzrYUyR0
作業員「線量計なしではちょっと・・・」
ボス「やるしかねぇーんだよ!(恫喝」
131名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:35.57 ID:BHKj0Nyk0
犯罪だろ、これは。
どういうことだ?
132名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:35.61 ID:Ojm0s7vA0
>>11
発電機みたいに津波で流されたんじゃね?w
133名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:36.31 ID:eem8eITa0
ゴムなしで売春させてる覚醒剤販売売春風俗店みたい
134名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:36.62 ID:kHBg6ppdO
おいまて確か俺だけでも500個は福島にもっていったはずだぞ……
135名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:44.39 ID:T/klnqbyO
不祥事不手際不誠実 オンパレードですなあ。
136名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:46.52 ID:td30+M/I0
>第1原発には約5000台の線量計があったが、震災後に正常に作動したのは約320台だけ。

んー?これは震災で壊れたのではなく、
普段から線量計の動作チェック、修理交換等のメンテナンスを全然していなかったと予想。
137名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:46.89 ID:iT/OyBpY0
従業員の安全管理なんかは業務を請け負った企業がやるだろ

なんで東京電力を叩いてんだよ
請け負った企業を叩くべき問題だろ
138名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:50.52 ID:/3QHc1Wv0
線量計足りなかったから復旧作業出来ない
と言い訳すればよかったのにな
菅にお前ら職場放棄するなと言われても
放棄すればよかったよな
線量計足りなかったから仕方ないよな
福島が、東日本がどうなっても構わない
よな、線量計が足りないんだから仕方
無いよな
139名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:50.64 ID:OoOnCNkbO
まだまだ隠し玉だすぞ
こんなもんじゃないだろ
腐りきっとるな
東電と癒着してた奴らは
同罪だな!
140名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:53.34 ID:YhWfE0RdO
A級戦犯
141名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:55.54 ID:fJ+HwHfJO
刑事事件扱いできるな
極刑も可能ってことだ
142名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:56.11 ID:LwdBSD7j0
そいや自衛隊員が被曝で死んだらしいとかいう話はどうなったんだ?
昨日のUSTREMで中継してたデモ参加者が叫んでたやつね。
143名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:51:04.67 ID:XJ+1YpOS0
チョwwwwwwwwwwwッヲマwwwwwwwwww虫けら扱いwwwwwwwwwwwwwwwwww
144名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:51:07.61 ID:FVxJRbZs0
      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
145名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:51:19.74 ID:jLIUCMRB0
線量計持たせたら作業できないだろ
146名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:51:20.11 ID:01GU1iuc0
ひ    と   ご   ろ   し
147名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:51:20.95 ID:Kdp8YbgX0
普通、どこか指導するのかな?
なければ他の原発から融通するのが普通だろ
殺人会社だ
148名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:51:21.64 ID:sKxGr9KV0
149名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:51:34.33 ID:JQDdZvcM0
>震災後に正常に作動したのは約320台だけ。

東電 「正社員の分しかありません」
150名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:51:34.62 ID:n45Lq6GyO
ひとごろし
151名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:51:35.22 ID:aeHPdQXJ0
警察の人コイツらを逮捕してくれ。
152名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:51:35.72 ID:pkQwxDd30
>>18
今後Jビレッジが一般使用できるようになると思ってんのか東電は
本当に腐った会社だ
153名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:51:52.96 ID:TVNuAZWeO
ブラック企業が可愛く見える
154名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:52:04.44 ID:9sIUv89A0
反社会的企業だろこれ
155名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:52:21.90 ID:LmJ+/sjx0
なんか、原発の廃炉解体以前に、東電が解体されるのは必至だな。
156名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:52:23.27 ID:rUVJcAYE0
ひどすぎる
157名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:52:26.77 ID:j2i/5esQ0
腐りすぎてる・・・
158名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:52:28.74 ID:fQPQnb+80
基準緩和ばかりで何でもアリだ
これなら将来も原発での死者がいなくなるね
159名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:52:36.18 ID:7aPo6FvsO
>>137
たわけ
発注元の責任だろが
160名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:52:41.47 ID:95/xJkpoO
>>101
欧米諸国>>×30>北朝鮮.人権侵害国.日本だよな
161名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:52:45.65 ID:Pp4sXqr8O
だってやるしかないだろ 黙って見とけ
162名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:52:48.71 ID:6RGPL5EM0
胸が痛くなる
163名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:52:53.11 ID:ESjGBbBG0
もう何か虚しくなってくるわ。
こんな奴ら同じ日本人だと思うと寂しさすらこみ上げてくる。
いつからこんな他人に思いやりを持てない国になったんだろうな。
164名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:52:53.99 ID:iZTAJkRj0
奴隷そのもの
165名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:52:58.12 ID:co0AT+C70
人殺し!
166名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:52:58.36 ID:9PzYH8070

           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /  こ れ は 東 電 の ギャグ だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |   ま と も な 人 間 な ら
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ  そ ん な 事 は 出 来 な い
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,___________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
167名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:01.52 ID:ygFxp0u90
米軍放射能専門部隊、140人を日本派遣へ(2011年3月31日のニュース)
http://plaza.rakuten.co.jp/idaten30/diary/201103310002/
168名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:03.00 ID:lbKRbow+0
そもそも5000台も本当にあったのか?
4500台はそもそも存在せず、そのうちの100台以上が壊れてて、残りもろくに校正してないって落ちじゃないのか。
169名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:05.89 ID:/SDEnXqv0
>>134
詳しく
170名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:12.70 ID:sPyh+xyb0
バンザイアタックよりマシじゃない?

何かしら意味のある仕事をしてるんでしょう。
意味の無い無駄な事をさせられて死ぬわけじゃない。
171名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:15.78 ID:vSKA6ocm0
こういうのがボロボロと出て来るんだよな。
キチガイ過ぎる。
隠蔽大好き企業、TEPCO
172名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:16.98 ID:DZVyJG+1P
作業員一人ひとり自分がどれだけ被爆したのか分からないってことか

鬼だな
173名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:19.17 ID:dwmfLBAm0
赤字とか損害賠償とかそう言うの抜きにして、この会社は人道的に存続は無理
174名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:23.16 ID:k0hXIJHc0
        ____   
       /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   イラン、北朝鮮がIAEAの勧告無視だっておwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   イラン、北朝鮮の人が可愛そうだおwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/                 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | |  日本がIAEAの勧告を無視|
  /:::::::::::::::::      u     | |            |
 |::::::::::::: l  u             | | 
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
175名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:23.34 ID:RUgNrKwY0
これがエイプリルフールなニュースだったらいいのに…

東電のやつら、そのうち誰かに刺されそう。
176名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:24.77 ID:N+YYet4u0
あんなの地震で壊れるわけ無いしなw
嘘つき集団
177名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:25.87 ID:pBHp1Wf7O
人の命を何だと思ってる!もういい加減にして
178 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/01(金) 00:53:27.41 ID:l22Jy9Tr0
東電幹部の名簿は
漏れなく教科書に載せるべきだな

日本が存在するかぎり、末代まで後ろ指指されやがれ
179名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:33.47 ID:7xNLeGH20
また今夜も恐怖新聞が届いたな

夜にさらっと出してくるんだ、都合の悪いニュースは
180名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:36.97 ID:OUMIIHyB0
自衛隊・消防の一斉引き上げさせたいけどウスラバカ東電だけじゃ日本崩壊するし
絞め殺したいわ!
181名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:40.56 ID:vbG5s5Wj0
それなら、他の場所からくれといえばよかっただけなのにアホかと
182名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:42.50 ID:FqWAztA3O
地獄へ落ちろ。
183名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:44.74 ID:nq1XpSbp0
>100
シュレディンガーの作業員…
184名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:48.09 ID:KpT2jr8M0
だがぶっちゃけこうでもしないと作業出来ないだろ、
人柱が必要な状態。
185名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:49.13 ID:QpxHuGyy0
線量計って意味あるんかな?
やばい線量を計測した時点で死んでるだろw
186名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:04.84 ID:hMvlRjNqO
第2にも数千個あるはずなのになんで第1に持ってこないの?
ばかなのしぬの?
187名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:04.92 ID:++vXS20X0
清水や勝俣には下請けの従業員なんか使い捨て。
下請けはいるだけで金の無駄遣い。
線量計なんて贅沢だ。

東電ってのはこんなこと考えてそうだな。
正社員には高給やって仕事は事務だけ。

東電みたいな腐った会社は解体・再編しかない。
188名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:08.50 ID:J6ZpXMfGO
元記事読むと、仕方ない気がするが。
189名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:11.71 ID:zp3Xdwad0
>>1
5000台中320台ってwwww

地震で壊れる物なのか?



190名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:21.61 ID:Y/DBub6E0
規則を変えて殺人もでけるようにしろ。
191名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:22.94 ID:mQjJByL/0
非常事態だとしてもこれはひどすぎる
192名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:25.23 ID:OzD0cG9Y0

http://www.welt.de/multimedia/archive/01346/japan30_luft_3_DW__1346392s.jpg\(^o^)/
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110316/20/swata/f4/b2/j/o0800057611110481929.jpg
       
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │       └┐
                                                  |        |
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼────―┘              |
              │山口│島根│鳥取│└┐      │文殊│                         │
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──|          石 棺     │
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│                       │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬                        │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│                          │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬―───────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
193名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:25.47 ID:n45Lq6GyO
国殺し
194名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:25.46 ID:2Ol0gFiv0
原発の内部の戸棚やロッカー等には耐震措置を全くしていないので、
地震で保管していた機材の入ったロッカーが転倒し、
色んな物が壊れた、と思う。
195名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:25.52 ID:sPa0e4V70
泣けるな
196名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:33.15 ID:T1JqrKlH0
実は何も作業をしていなかったと判明


というニュースがある日流れても、俺はもう驚かないw
197名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:34.32 ID:OKRqbA4g0
こんなのいくら何でもないだろ。エイプリルフールだからって何言っても良い訳じゃないんだぞ!
198名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:38.01 ID:Cve1zm7J0
下請け作業員に危険な作業をさせている間に、社員が一生懸命壊しました。
199名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:50.90 ID:pk6PF23z0
直ぐに報告上げてれば各地の原発からかき集めれただろうに
マジでアホだな
200名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:51.15 ID:cqJ/OwLQ0
「線量計足りないので復旧作業できませんでした」
と言われるよりはマシだと思うが・・・
201名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:55:00.93 ID:FVxJRbZs0
そんなもん
正直に言えばみんなで援助するのに

なんでいちいち隠蔽するのよコイツら
202名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:55:01.85 ID:Ttef+msM0
線量計はなくても問題ありません! でもメルトダウンは判断できません!ワロスwww

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301295309/l50
【原発問題】 東京電力福島第一原発2号機、炉心溶融(メルトダウン)は材料乏しく断定できない [3/28 13:21]★2
203名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:55:03.13 ID:ewfuGtYZ0
>約5000台の線量計があったが、震災後に正常に作動したのは約320台だけ

93.6%が作動しないってどういうこと?
204名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:55:03.59 ID:VWaDvNXA0
国の規定ではこの状態での作業は禁止されてる
勝手なルール作って暴走するのが東電
津波対策も東北電力の女川は太古の最大津波を基準にし
東電の福島はコストカットの為に最大津波を無視した
そして天下り役人とともに安全をなし崩しにした
ルールを作る
とっくに設計寿命が過ぎている原発をなし崩しに使い続け
こうやって日本を死の大地にしようとしている。
205名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:55:09.34 ID:Nq/FHwwL0
殺人・傷害罪で起訴出来るか?
206名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:55:09.59 ID:wk9XgL0BO
アルカイダと変わらないね東電。外国は福島50とか現場で働いてる連中は
絶賛だけど、東電と社長はトコトン叩いてるからな。これも記事になるだ
ろ。さっさと逮捕なり証人喚問やれよ。日本=東電になれば、国際社会で
生きて行けなくなるぞ
207名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:55:21.94 ID:z/UnUMLTP


このテロ組織のことだ。こんなことはまだ氷山の一角だろう
208名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:55:33.76 ID:VSvrjBVZO
人殺し電力
209出世ウホφ ★:2011/04/01(金) 00:55:36.18 ID:???0
<福島第1原発>被ばく線量計 持参は代表者のみ…数足りず

 東京電力は31日、福島第1原発の事故処理に当たる作業員がチームで作業をする場合、
被ばく量を測る線量計を代表者1人だけに持たせていたことを明らかにした。
通常は「1人1台」が原則だが、地震と津波で線量計の多くが壊れ、数が足りなくなったためと説明している。
東電は「1日からは全員に携行させる」としているが、全員分の線量計を確保するめどは立っておらず、作業の遅れは避けられないという。

 東電によると、線量計は同原発構内に約5000台あったが、被災で320台に激減した。
事故処理には1日最大約500人が従事しており、線量計が足りない事態となった。

 東電は「作業員全員に線量計を携行させる」との内規を変更。(1)その日の作業の総線量が10ミリシーベルト程度
(2)作業環境線量が事前調査で把握できている(3)作業場所全体がほぼ同じ線量になっている
(4)グループ全体が同じ作業をする−−という場合に限り、チームの代表者だけに線量計を持たせ、
代表者のデータをメンバー全員の被ばく量に適用することを容認した。

 東電は「被ばく管理に問題はないと考えているが、不安に思う作業員がおり、全員に携行させることにした。
作業員の全員が現場に入れなくなるため、影響は免れない」としている。【酒造唯】

毎日新聞 4月1日(金)0時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000005-mai-soci
210名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:55:37.51 ID:IdnTTJL90
なんだかいろんな法律や基準をコロコロ変えすぎ
211名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:55:43.21 ID:PPRlWZaa0
原子力保安員って国家公務員だろ?
「国よりわが身が大事」って職務放棄?
212名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:55:48.37 ID:rYiIYVViO
ひでえ・・・これは社長含め上のお偉いさんは処刑ものだろ
213名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:55:53.86 ID:/tIGdkUu0
>>196
つか本当に現地に作業員が居るのかね
事故の着地点はもう決まっていて、みんな逃げてるんじゃあないの…
214VAIO使い@久しぶり:2011/04/01(金) 00:55:59.93 ID:hl8BS8Sa0
インターネットが日本国民に普及してからの
初の「国家存亡の危機」。
情報隠蔽して国民をコントロールするのが以前より格段にやりにくいね。
今回の大地震が10年後、15年後ぐらいだったら
より情報隠蔽はやりにくくなっていたか、逆に
児童ポルノや著作権侵害を理由にインターネットが規制されまくり
中国ばりに国家に管理されまくりになっていたか…

215名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:56:09.09 ID:PHnC7OVn0
>約5000台の線量計があったが、震災後に正常に作動したのは約320台だけ。

もう凄い嘘っぽい
一つの原発で一気に5000人が働くことなんてねーだろよ

つーかかき集めて来い、女川でも東海でも。
一日で届くわ
216名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:56:11.78 ID:EqGogS1c0
ボケ東電社員、休日返上で線量計求めて国内外走り回れよ

超高給のクソタレ東電社員、現場の英雄達に差し入れくらいしろ
217名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:56:12.49 ID:WpwZVI+F0
そりゃ仮病使って入院もしちゃうわwwwwwwwwwwwwwwwww
218名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:56:12.96 ID:uueJDVJO0
埋葬の時に敬礼かよ
普通に手を合わせろよ
219名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:56:14.79 ID:8pH4BrdbO
人殺し
220名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:56:23.10 ID:udYMoQWu0
>>1
何で早急に手配しなかったんだ?
やろうと思えば、自衛隊に早急に輸送して貰うとか、やりようは有っただろうに…
隠蔽体質ここに極まりだな。これを指示した人間は死刑でいいだろう。
221名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:56:24.07 ID:Qw50o6Ke0
そもそも、こんな重要な施設を中抜きするために下請にやらせるなんておかしいだろw
222名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:56:26.74 ID:AW45dn2a0
仮に津波で流されたとしても、他の電力会社に
融通してもらう時間は何日間あった?
答えてみろ。東電。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200812/18/41/b0006641_2063269.jpg
223名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:56:33.84 ID:+cJiUZgGO
人形町寮みたいに小細工してる施設があったら、近所の方は晒してくれ
224名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:56:35.72 ID:AR8ne64S0
>>128
悪人社長名鑑には確実だな。
清水の前はチッソの社長とか。
清水は娘とかが皇族と結婚できるかも知れんぞ。
225名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:56:37.25 ID:8c27jSvTO
国が国民を殺しにきた。
革命の予感。
226名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:56:39.93 ID:JgZrGC0u0
菅が恫喝→東電社長・プライドずたずた、血圧上昇、入院
→幹部の連携混乱→現場との連絡混乱→現場混乱→下請け混乱
→手順間違い→爆発、放射能漏れ、回復遅延

結局は菅のせい。縛り首確実。

227名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:56:49.77 ID:rOhPl3cB0
過去の全てのニュースと違う
これは責任の所在が明確な刑事事件だわな
228名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:56:51.31 ID:Tv+VBLMEO
東電と民主党政権に殺される。
こいつら、ヒトをヒトとも思ってないだろ。
229名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:56:51.60 ID:Fp9Ysw120
海江田といい、いくら国難とはいえ政府や国のインフラを担う
超優良w企業が、実はブラックそのものであった事実にホント
悲しくなった
畜生以下だわ

むしろ、こういう人達から普段末端と蔑まれているような人達のほうが
使命をもって消火活動復旧活動やってたり、少ない給料から寄付したり、
分け合ったり、人間としては比べ物にならないぐらい崇高だよ
230名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:56:55.06 ID:24WPrhMf0
完全に使い捨てだな、数年後ガンで無くなっても裁判で争えば遺族は黙ると思ってるんだろう

まさしくすき家の方程式だな
231名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:56:58.49 ID:SyuOJEbu0
 ICRP(=国際放射線防護委員会)は31日、日本が定める放射線の防護基準について、
福島第一原子力発電所の事故の事態の長期化も見据えて基準を緩和するなど、より現実的な対応を求める提言を行った。

 政府は、福島第一原発の事故を受けて、原子力関連施設での
緊急作業従事者の被ばく線量限度をこれまでの100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げた。
これに対して、ICRPは、国際的に見てもかなり厳しく設定した基準であるとして、
現在の事故の重大性を考えると、緊急作業従事者については基準を緩和して
より現実的な対応をすべきとの提言を行った。具体的には、ICRPの勧告に沿って、
緊急作業従事者の被ばく線量限度を500〜1000ミリシーベルトの範囲内で設定すれば、
直ちに健康への影響はないとしている。

 また、一般住民についても、事態の長期化を考慮して、
緊急時の被ばく線量の基準緩和を含めて協議すべきだとしている。
http://news24.jp/articles/2011/03/31/07179831.html

ゴフマンによれば1000mSv=1Sv被曝すると、1万人あたり4000人のがん死者が発生する。
つまり将来がん死するリスクを40%の確率で背負うことになる
J.W.Gofman,“Radiation and Human Health”, Sierra Club books(1981)
http://stop-kaminoseki.net/shiryo/20110320yanai.pdf (7ページ目)

232名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:02.68 ID:lina8BJI0
もう許して。
東電社員が目の前でヘラヘラしてたら、理性失うかも
233名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:08.18 ID:t2e0ABuh0
マジで日本は先進国なんて名乗れないだろう
途上国での対応だよこれ
東電屑過ぎる
234名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:11.47 ID:ZpCw8Uph0
馬鹿野郎、何が安心、安全だ
勝又以下、とっとと現場に急行してテント張って待機しろや
本社でヌクヌクと耄碌会見してる場合か!
235名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:25.81 ID:XJ+1YpOS0
終戦前の兵士を玉砕させる日本軍のような鬼畜さだな
236名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:30.27 ID:HLErxU5d0
東電はマジでありえん!この事態でガイガーカウンターも用意出来ないのか??
これ以上の怒りはないくらい怒り狂っている。現場の方があまりにもかわいそうだ!
狂っている。
237名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:30.51 ID:dwmfLBAm0
東電は反社会的企業確定
この会社に原発の管理させちゃいけない
238名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:34.03 ID:26II4F7p0
法律を改正して東電社員には労働基準法は適用しないようにして
現場作業員以外の給与年収200万を超える金額を国が没収しろ
後は作業員の仕事量に応じて配分しとけ
239名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:40.32 ID:iWKWSUdy0
もう刑事告訴は免れないだろうな

つーか、現場作業も協力会社じゃなく

東電の正社員にやらせろよ
240名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:43.54 ID:seuIr0HX0
ドラゴンボールのスカウターみたいに壊れるのか?
241名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:50.02 ID:cLFmVSXGO
地震で壊れたんじゃなくて
放射線が強すぎて
電源入れた途端にMAX表示になっちゃうだけなんだろ?

で、壊れてる、と
242名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:52.20 ID:ydkipoxC0
普通、他の原発とかから 東電の社員が必死になって線量計を確保する筈だよな。

これで東電社員が、「計画停電だから」とか言って定時に帰っていたりしたら、許されねえよな……。
243名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:54.63 ID:ahfLaCOxi
誰か告発状出せよ

辞任した社長逮捕出来るから
244名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:57.75 ID:T1JqrKlH0
>>213
居ない可能性あるよな。根拠無いけど。
245名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:08.34 ID:PBbleOpF0
エイプリルフールネタのサイトで今んとこNO.1

http://www.dpj.or.jp/
246名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:10.48 ID:c7AuXuHx0
監理ポストいきはいつかな
247名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:21.89 ID:4VFnai6K0
規定では5000台あるはずだけど、
実際はコストカットで500台くらいしか用意してなかったんじゃないの。
いくらなんでも、約5000台中正常に作動したのが約320台なんて信じられん。

だいたい、足りないんだったら福島第二から借りてこればいいし、
足りないのなら他の原発からかき集めて追加で送ればいいだけ。

ありえねえ〜、マジ殺人企業

248名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:23.22 ID:YabQcgJQ0
被曝上限量が10msvで環境が仮に1svとしたら0.6分しか持たないよね。
249名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:24.24 ID:m4g/TmPB0
これ以上、日本の恥をさらさないでくれ・・・
250名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:24.99 ID:O2oMIrcG0
もう作業が終わった人を生き埋めにしてても驚かない
251名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:28.85 ID:nqbm7c+f0
これは法律違反になるんじゃないの
252名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:34.14 ID:1JnUUciH0
腐れ外道にも程があるぞ
線量計くらい一人に二個ずつ配っとけ糞東電!!!!!
253名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:38.35 ID:azNvbRGzO
>>211
自衛隊員、消防署員や警察官じゃない限り
公務員なんかみんなそんなもんだよ

前線から逃げた公僕は、撃ち殺してもいいと思うけどね
254名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:39.75 ID:Qw50o6Ke0
>>226
おろらく会合とかで菅のことをめちゃくちゃ言ってたんじゃねぇかなw

で、清水本人のほうがそれより駄目人間だったわけでw
255名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:49.13 ID:iT/OyBpY0
>>159
作業員を現場に向かわせたのは発注者ではなく
所属する企業だぞ
256名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:51.76 ID:GtE8J60rO
明後日辺りには復旧作業中の作業員に死者
放射線との関連性は不明ってニュースがでるよ
257名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:52.08 ID:V+DzjVWSO
仕方がないよ東電だもの。
258名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:53.64 ID:qG4Ettc60
>>19
そんな夏の盛りに24時間テレビ・・・
259名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:55.36 ID:kHBg6ppdO
>>169
某原発からの支援物資輸送を請け負ったんだが、その中にポケット線量計って書かれた段ボールが3箱くらいあったんだわ。あれ携帯くらいの大きさだから


あとそれとは別に地域の原子力安全委員会の事務所からも行ってるし。そこの対応は最悪だったけど
260名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:59.71 ID:aXJIpk7S0
作業員に線量計を持たせると
線量オーバーですぐに退却してくるため、
仕事の能率が落ちる



ピコーン!



予め、線量計を壊してしまえば
(もしくは多くが壊れてしまったということにすれば)
作業時間を稼げる!
261名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:04.79 ID:sTQFqSD+0
>>1

それぐらい稼動していないほかの原発から持って来いよ
わざと持たさなかっただけじゃねぇか!
262名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:05.67 ID:n45Lq6GyO
そのうち、東電社員の寮に「人殺し!」とか落書きされるだろうな。
毒カレーの時みたいに
263名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:06.35 ID:WpwZVI+F0
そりゃ副社長も記者会見に出てこれなくなるわwwwwwwwwwwwwwwwww
264名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:08.30 ID:8eHdHtV+O
数が足りないなら何故届けない
食事もだが
東電屑すぎる
265名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:12.99 ID:buOmogIrO
他の会社から借りて来いよ アホか
266名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:15.31 ID:PzPfqFYmO
無能な清水をカットしとけばこんなことには
267名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:20.14 ID:zJnfKEti0
確保できなかったためじゃねーよ
全力で確保するくらいの仕事はしろよ
現場作業員をなんだと思ってんだ クソが
268名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:21.01 ID:cNxi3lBF0
カイジの地下帝国がリアルであったとは
269名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:25.68 ID:vLlmH02Q0
>>1
東電は原発持たないほうがいいと思う
270名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:27.05 ID:Dbzj6Lsy0
こりゃもう刑事事件だな
経営陣は逮捕だ
271名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:35.24 ID:deZA/VDo0
>>240
「放射線量は幾つですか!!」
「8000Sv以上だ!!」バキッ
272名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:37.10 ID:XJ+1YpOS0
クーデター起きるレベル
273名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:41.41 ID:dwmfLBAm0
これで完全に上場廃止基準に引っ掛かる
274名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:43.57 ID:dIFf4c8J0
4/1ネタなんだろ?誰かそうだといってくれ・・・
275名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:43.79 ID:VbgWYbpE0
東電は人殺し
いま最も自分の職業を言えない企業No1になったな
276名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:44.27 ID:z/UnUMLTP

おい警察、さっさと逮捕しろ

え?接待を受けていたので逮捕できない?

そうですか。わかりました
277名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:44.96 ID:ddAnHuvY0
何日たってるんだよ
隣に借りてこい原発1箇所じゃないんだから
バカだ
278名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:00.03 ID:FVxJRbZs0
基地外じゃん

自分らの安全管理さえできないようじゃ国民の安全も守れんわ

はやく氏ね
279名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:00.61 ID:pk6PF23z0
>>259
明確なソース出せる?
280名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:03.09 ID:y8qn6Ypt0
平の正社員から会長に至るまで何かに責任を擦り付けないと行動できないクズの集まりだな。
281名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:06.53 ID:RMGvKM6D0
>>11
>>98

福島第1原発:作業員被ばく 線量計警報、故障と思い無視 2011年3月25日
http://www07.mai.vip.ogk.yahoo.co.jp/select/weathernews/news/20110325k0000e040071000c.html
282名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:08.06 ID:EqGogS1c0
勝俣を見りゃ、末端の東電社員までエリート特有の傲慢非情さが納得できる
283名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:09.55 ID:hm+nP2H20
>>226
菅と清水と両方が最悪の馬鹿だから国民はとんでもない目に。

自衛隊は何をしてるんだ!

今はクーデターしかないぞ。クーデターしか。
284名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:15.35 ID:udYMoQWu0
いや、待てよ。
よく考えれば、5000台もの台数を全部チェックするなんて、とんでもない労力だぞ。
これが、初期対応の遅れの一因じゃないか?

まだ何か嘘付いていそうな気もするけどね。
285名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:16.03 ID:7aPo6FvsO
壊れていたなら会見で見せても…
…被曝してんのか…
286名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:18.28 ID:+ERArcfa0
そういえば、足を水につけたまま被曝した3人は、
線量計がピーピー鳴ってたけど、故障かと思って作業続けてましたテヘッ
とかわけ分からん説明でしたね東電さん。
287名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:21.73 ID:bzERuCRNO
エイプリルフールのジョークにしては悪質だことw
288名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:27.49 ID:cwtWnmTK0
本当に震災で壊れたのか疑問だな、これまでの対応を見る限りまったく事故なんて想定してなかったみたいだからバッテリー切れとかなんじゃないの?
289名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:32.03 ID:FqWAztA3O
第2の豊田商事期待してもいいの?
290名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:35.29 ID:ulKfsO0p0
>>7
これもっと評価されるべきだろw
291名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:38.54 ID:PPRlWZaa0
>>212 昔から階層社会は変わらない証拠
昔ゲバやってたのが官房長やってる国だもの
292名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:39.99 ID:rRzzjc270
>>209
> 東電は「1日からは全員に携行させる」としているが、全員分の
> 線量計を確保するめどは立っておらず、作業の遅れは避けられないという。

ガキの頃に、腕にマジックで時計を描いたのと同じ光景が...。

本当は、もう現場で死んでいる作業員とか両手・両足の指の数じゃあ足り
ないくらいいるだろうな。
293名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:44.97 ID:BR6s8v4DO
自分たちで玉砕するのは大いに結構だが
294名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:48.02 ID:Si1AMp580
線量計足りんなら、保安院成り政府機関に報告しろやwwwwwww

そしたら、国の力で揃えれただろwwww米に早いタイミングで借りる事もできたはずwww


東電29億回氏ね
295名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:52.67 ID:KLbCryJx0
線量計揃うまで作業させるなってお前ら言いたいの?
296名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:00.22 ID:EsZLbi430
この企業バカなんじゃないのw
棄民。

大惨敗。
298名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:06.08 ID:L+Ervfjr0
【各単位をウンコで喩えた場合】
ウンコの臭いの元はインドール、スカトール、硫化水素(まとめて『臭いの元』とする)。

ベクレル  : ウンコに含まれる『臭いの元』の量   …臭いを出す潜在能力
グレイ    : ある地点に到達した臭いの強さ     …機械的な臭いの強さ
シーベルト : ある地点で臭いを嗅いだ時の不快感  …精神的な臭いの悪さ

臭いが弱めでも、不快な臭いなら精神的ダメージ大となるので
シーベルトは飛んできた臭い成分によって左右される。
グレイの方は、単に機械的に測った臭いの強さなのでそういう事は無い。
臭いがあまり無くてもベクレルが高ければ潜在能力は高いので扱いに注意が必要。
299名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:11.70 ID:WchH1Poi0
こんな待遇受けるんなら通り魔に刃物で切りつけられて一瞬で殺された方がいいわ
300名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:13.51 ID:ksXsjfCj0
>ワシントンポストが暴露したな。
>清水の2009年度の年収は$8.9 millionだってさ。
>http://www.washingtonpost.com/world/vanishing-act-by-japanese-executive-during-nuclear-crisis-raises-

>questions/2011/03/28/AFDnHNpB_story.html?hpid=z3
>1ドルを83円として約7億4千万円なり。

>・清水の年収は関連会社20社からの報酬も含め$8.9 million(1ドルを83円として約7億4千万円)
>・清水は経団連の副会長


7億4000万とは・・・年収500万の一般企業の中堅社員が
148人雇えます。
実際にはこのアホ6、7人の秘書がつくので155人分だ。
10人で一部署とするならば、約15部署も作れることになる。 公共料金で15部署分の報酬だぞ!!

電力会社という地域 独 占 企業でしかも 公 共 料金で禄を食む人間が中堅148人分の報酬をかっさらっている。

電力会社という地域 独 占 企業でしかも 公 共 料金で禄を食む人間が中堅148人分の報酬をかっさらっている。

電力会社という地域 独 占 企業でしかも 公 共 料金で禄を食む人間が中堅148人分の報酬をかっさらっている。

3月31日には賞与まで出たのか・・・。
こいつら・・・公共料金でやりたい放題だな。
301名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:14.54 ID:n57nD0zb0
トップはトンズラこくわ作業員に線量計すら持たせないわどうなってんのこの会社
302名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:21.88 ID:hMvlRjNqO
溜まり水に足突っ込んだ作業員も装備してなかったんだろ
計器信じなかったとかウソだろうな
303名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:22.56 ID:GVEDUuWg0
今近くに東電社員がいたら間違いなく殴りかかってるわ…
304名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:22.61 ID:DC8kEG9p0


エイプリルフールでしょ・・・


305名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:22.90 ID:5wYplQNb0
国民の生命と財産を守るのが国の役目

それを全く無視した民主は皆殺しだな
軍事クーデターでもして民主皆殺しで浄化しないと日本が終わるぞ

自衛隊 今こそ国民のために立ってくれんかな
306名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:28.11 ID:+jMiwxvX0
線量測ると都合が悪いから以外の理由が考えられない
307名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:44.69 ID:YMQ5Lci70
放射能の多い危ない所に行かせるために、わざと持たせなかった
こういう考え方はしたくないが、東電ならやりかねないから困る
308名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:45.32 ID:m4g/TmPB0
地震で壊れたわけじゃなく、元から動かないものを倉庫に押し込んでいたんでしょ
5000台全部チェックって出来るわけないし
309名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:46.37 ID:AW45dn2a0
>>35
さっき見た文春だか新潮の記事だったと思うけど、
作業員には6次受けとかの人も居るらしい。
310 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/01(金) 01:01:49.35 ID:+X5vntWU0
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
      ___________∧__
     /                     \
311名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:50.73 ID:vUy/395R0
許せない。絶対に東電は許せない
312名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:53.75 ID:YLK9E0B1O
>>108
あー・・・あるかも。少なくとも自分らのは確保してそうだな
313名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:54.92 ID:sTQFqSD+0
>>134
これは酷い、晒すしかないな
314名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:55.58 ID:WidGm4+E0
で、なんで国はこれらを用意しないんだ?

もう東電だけでは管理不可能なのは分かってることだろ・・・
315名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:57.20 ID:64lzKB2A0
原発日本に何十基もあるんだからかき集めれば線量計位何個でも集まるだろ
なんでこんな時間たってるのに全員分集まってないんだよ
316名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:02:00.37 ID:WpwZVI+F0
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
317名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:02:03.93 ID:uueJDVJO0
>>300

え、ボーナスでたの?
318名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:02:08.18 ID:lbKRbow+0
>>229
市場原理は悪い点もいっぱいあるが、少なくともこんなことやった組織は倒産に追い込まれる。
逆に独占組織は何やっても潰れないと思うから、今回見たいなありえない対応が発生しやすい。

どんな組織形態でも日本の現場の平均値は世界トップクラスだが、役員以上にクズが大杉。
319名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:02:16.66 ID:9fkZnCYsO
線量計ぐらい用意出きるんちゃうのかよ
地震で潰れたて女川とかどうなんよ
東電は東電正社員以外は人を人として扱ってないよな
320名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:02:19.27 ID:OUMIIHyB0
確かに東電には原発は無理だわ
321名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:02:19.95 ID:Tv+VBLMEO
東電って他の地域よりもうかるんじゃないの?
なんで、こんなに杜撰?
今すぐ、福島第一周辺に本社移転しろ!
322名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:02:27.36 ID:jcoQr8Pi0
どんどん悪化するな 東電政府は責任取れよって思ってたが
追求できる時がくるのか マジで心配だ
323名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:02:27.54 ID:T/klnqbyO
五千台もあった線量計って、数からして高価な装置じゃなくて、
レントゲン技師が胸に着けてるバッジみたいな使い捨てのやつだろ?

震災で壊れたというより、爆発のときとかにたっぷり被曝して、
使う前から使用済になってしまったんじゃないのかね。
324名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:02:28.41 ID:rOhPl3cB0
>>259
じゃあ東京電力が作業員に持たせたくないが為に破壊したんだなw
325名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:02:39.69 ID:Ttef+msM0
>>238
まあ東電と言っても上層部の指示だろう。
企業組織って驚くほどの独裁体制だからな。
ここは勝俣会長の一声で何でも決まってそうだから、会長の傲岸不遜な性格が
そのまま企業体質になってるんだと思うわww
326名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:02:44.59 ID:EfeVf40j0
本当のブラック企業やな。
327名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:02:51.26 ID:ungrKNKB0
およそ5000台のうち
4000台は10ミリシーベルトが上限で
1000台は100ミリシーベルトが上限で
300台は1シーベルト対応の線量計なんじゃないのか?
328名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:02:53.84 ID:T0XfG9O80
ポケット線量計なんてそこらの総合病院やら研究所なら持ってて当たり前
かき集められないはずがない

今になって思うと、JCOの方がまだ人を人として見ていたような気が…
329名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:02:55.49 ID:h3vsKXKNO
このニュースは世界を駆け巡るな。めでたく後進国の仲間入りだ。
これから先、日本は世界に何を主張しようとまともに取り合って貰えない。
330名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:00.02 ID:g7pf7vZCO
>>259
神光臨か…
やはりこの情報化時代…… いかなる嘘も通用しねーなぁ・・・
331名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:05.00 ID:PCtyqA+u0
>>1
人殺し
332名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:15.85 ID:Vd/XdwH20
だがちょっと待ってほしい320台の方が壊れていたという事はないだろうか
残りの線量計は"正常じゃない値"が出てしまうから壊れたって事で・・・
333名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:17.03 ID:wk9XgL0BO
与野党は、何故社長や会長を証人喚問しないんだ。東電から過去便宜受け
てようが関係ないだろ。それとも汚染垂れ流し続けて外国から強権発動さ
れるまでこの殺人企業を野放しにする気かね。国連管理下にされても文句
言えねえぞ
334名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:19.47 ID:YpaXuhKd0
まあ実際線量計が壊れて確保出来なかったので、調達するまで作業は中断してたって事だったら、人命を大事にする企業だって事で2chでも評価されてただろうな
335名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:20.45 ID:0xs0XDKC0
本当百害あって一利も無い組織だな。
電気を扱うのが今の面子の東電じゃなかったら、
きっとこんな問題自体なかっただろうな。
336名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:21.38 ID:e22QTYv10
>>1
これが本当なら殺人行為だろ
337名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:29.17 ID:WpwZVI+F0
>>300
クズだな
338名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:30.02 ID:ozQor5cc0
昔からホームレスをスカウトして原子炉掃除させてたじゃん、半裸で。
日本で毎年十数万人単位で行方不明者がいるのに
いっさい問題視されてこなかった理由がここにある。

今さら何を言ってるんだ?


エイプリルフールだぬ
339名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:31.16 ID:G9D2ILAi0
東電はそれがデフォルトだろ
使い捨てなんだから
知っちゃこっちゃ無い
340名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:34.26 ID:C5CqkLON0
東電の那須元会長は出張先の一番安い民宿しか泊まらなかったのに。
341名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:37.12 ID:tACej+7H0
切腹するのが当然のレベル
342名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:38.22 ID:mM4jEgHS0
> 作業員全員に持たせなければならないとの内規を変更

こんなの内規だけでいいの? ( ´・ω・)
343名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:39.97 ID:uULysHy40
なんだ。基準を変更したのか。よかったよかった




のか?
344名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:51.61 ID:gxFVnk1Z0
でも実際500人総動員で目の前の原発止めないといけないとして
実稼動できるメーターが380しかなかったら
お前らならどうする?
345名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:53.27 ID:ewfuGtYZ0
現場の作業員はロクな機材もなくほぼ完全人力で作業してそう
346名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:54.41 ID:iZCy3lHT0
こいつら命なんだと思ってんだ?自分等でやれよ、アホ東電
347名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:58.14 ID:MNI7LrnN0
計測したらあまりにも大きな数字過ぎて故障と想ったんだろ
で、数値の小さな320台を正常としたんじゃないのか?
…ということは
348名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:04:01.94 ID:aKIyunvu0
凄いな、ここまで悪の企業を貫けるとは
349名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:04:02.21 ID:Kv/kxCks0
おそらく、事故前から日常的に
線量計無しで作業させてたのさ
もともと、数が足りないのかもね
350名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:04:10.23 ID:mjG2QJUt0
東電ってほとんどの仕事を下請けに。
自民党政権の時代から問題に。

関東電気保安協会なんかが槍玉に。
で、自前でやり始めたがそれも子会社。

こんな会社は異常すぎる。
必ず解体してやるぞ。
351名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:04:11.69 ID:rRzzjc270
線量計を調達できないなら、オウムのサティアンの時に使ったカナリア
みたく、防護服なしの東電社員を生きた線量計代わりにすればいいのにね。

線量計を調達できないんじゃなくて、ハナっから調達する気はないだろう。
352名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:04:13.50 ID:vXjJkIUu0
★ 被ばく線量と、その影響について

7〜20msv・・・X線CTによる撮像。

50msv ・・・放射線業務従事者(妊娠可能な女子を除く)が1年間に晒されてよい放射線の限度。

100msv・・・放射線業務従事者(妊娠可能な女子を除く)が法定の5年間に晒されてよい放射線の限度。
       放射線業務従事者(妊娠可能な女子を除く)が「1回の緊急作業」で晒されてよい放射線の限度。妊娠可能な女子には緊急作業が認められていない。

250msv・・・短時間で同線量を被ばくした場合、白血球の減少が生ずる場合がある。加えて遺伝子損傷等による、晩発性障害及び次世代への影響の懸念。個人差あり。
      
※(msv=ミリシーベルト)これ以上の値は、ご自信で調べてください。

余談ですが作業員が着用している防護服は、放射線を防ぎきる事はできません。ブザー付き線量計を装備しているのは、そのためです。
その線量計が装備されて無かったとは、人命軽視も甚だしい。実行させた奴は、人間じゃない。謝罪とかで済むレベルを超えている。


☆参考資料・・・英国保健防護庁(2002年までの名称は、英国放射線防護庁)一年間あたりの被ばくリミット。(少し古いデータですが、大差ないと思います)

放射線業務従事者・・・15msv 
一般人        ・・・0.5msv
353名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:04:17.88 ID:tvXFNW33i
>>262
寮に入ってるような社員はむしろ殺されかけた方なんだろうけどな。
役員連中は庭付きの家でどこ吹く風ですよ。
354名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:04:20.14 ID:dk5+I7dt0
東証上場規約


  ○上場廃止 
     ・上場企業の不法行為が第三者からの告発され、それを東証が確認出来たとき。


    
355名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:04:33.41 ID:rJ9MbhS00
次々といろんな事が出てくるなw
こんだけネタ満載な企業も珍しいんじゃないのかw
356名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:04:34.40 ID:A51py6as0
東電と国が結託して国民を殺しているようなもの。
許されるのか、こんな事が
357名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:04:45.06 ID:TIgeWRpkI
酷すぎ
不謹慎だが、このやり方って、○ウシュビッ○の毒○ス室に○ダヤ人を入れる
非道なやり方と変わらない気がするわ
358名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:04:46.35 ID:JFl8fdv/0
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2011/03/post_1079.html

「昨日の渡邉先生のブログを拝見しましたが、東電の社員はいますが、
近くの完全核シェルターとなっている制御指令室のある建物にいて、
そこから危険な現場の『あのパイプと部品にひびが入っているから取り替えろ』などの
指示は脱しているんです。キケンなところには絶対に行きませんよ」

「東電の連中は被爆するって知ってるからだね」

「そうです。卑劣なのは作業員や清掃員には防護服を着せていながら、
それを教えないで送り込んでいるんです。
彼らも働いていて被爆を感じても、これまで事故も起きていないし、
死んだ人がいるとも聞かされていないから安心だろうと指図通りに仕事をしているんです」

「待ってください。防護服を着ていても長時間作業はできないって聞いていますよ?」

「防護服は完璧じゃないんです。防護服を着ていても10分か15分しか居られないんです。
キケンを知らせる胸ブザーが鳴りますから。でもそれじゃ部品の取替えや修理なんか
できないんですよ。ですから彼らはブザーを取り外して作業するんです」
359名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:04:49.15 ID:3k/HdqDu0
壊れてたのなら仕方がない
ぶっちゃけ東電社員の命より原発作業を進める方が大事
360名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:04:50.65 ID:gvvh8IOP0
もう人の心持ってないね、鬼畜東電は
361名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:04:58.87 ID:JOaS77BZO
なんか行方不明の人がいなかった?ダイバーが捜すとか言ってた人たち。
見つかった?
362名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:05:07.46 ID:Co2H3Fzf0
作業員への補償逃れが酷すぎる。

隠された被曝労働?日本の原発労働者1
http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata_player&v=92fP58sMYus
363名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:05:11.15 ID:DPvo4iwwO
下請け会社の社員は捨て駒なんだよって東京電力の殿様がふんぞり返ってますな
364名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:05:18.53 ID:cq08lg0O0
ここまでやられてるのに時給8〜20万とか安いよな
測定しなければ上限250ミリなんて永遠に届かないのでずっと作業してください、ってか
365名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:05:24.80 ID:/u2RpXzj0
>>323
こういうときってポケット線量計っていうのを使うって習ったけどなあ
こんなの
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/ricoro/navis/08500501.jpg
366名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:05:25.12 ID:VPfeTs/x0
電気で明かり作ってるのにブラックwwwwwwwwwwwwww
367名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:05:25.99 ID:QClqO68FP
>>18
極悪企業とかそんな生易しいもんじゃないわ。
ローマ帝国の貴族みたいに労働は奴隷がするものみたいな発想なんだろう。
こんな会社を存続させてはいけない。
もう国有化するしかないね。
368名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:05:26.59 ID:eSB2z7zy0
この件が胸糞悪くなるほど腹立つが
もっと腹立つのは、なんで深夜に発表するのかって事だ
369名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:05:27.60 ID:C5CqkLON0
多分一段落したら、警察と労基署の合同捜査本部ができて東電の関係箇所に一斉ガサ入れが入って
バス1台分のタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!者が出る。
370名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:05:36.21 ID:rLrHOOEa0
管総理に現場行ってもらって
監督官を叱り飛ばしてもらおう

どうせ、それくらいしか期待できない総理だし
371名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:05:37.55 ID:YtMisjdK0
それで線量計の足りない分は修理したの?新しく発注したの?
間に合わないなら他社から借りたの?
社員は現場にもろくに行かないくせに、
事務的な仕事もできてないじゃん
372名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:05:49.36 ID:nua4EpkO0



ブラック中のブラック企業だなwwwww



ヤミ金業者とかヤクザが可愛く見えるw



373名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:05:49.52 ID:+Uc90+BF0
>>344
東京電力の役員が同じ装備で同じ空間にいてくれるのなら計器がなくてもいいと座り込む。
374名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:05:53.76 ID:A5XBs28BP
動作しない5000個あまりを見せていただきたいものだなw
375名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:05:54.57 ID:dgO9nbUB0
関東に東電以外の電力会社つくってほしい
もう東電に金払うの嫌だ
376名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:05:55.67 ID:xoC9sp3O0
その線量計はどこのメーカーなんだろう
そんなにすぐ壊れる不良品問題にならないのかね
本当に壊れたというならだけど
377名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:05:57.64 ID:kHBg6ppdO
>>279
どこの原発からとか教えるとモロに会社特定されるからな…納品書があるでもないし、郡山市にある原発対策会議本部に送った、くらいで勘弁
378名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:06:03.05 ID:P86zmO9i0
>>262
東電寮は名前を隠してるからわかりやすいよねw
http://www.776town.net/uploader/img/up49000.jpg
379名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:06:04.92 ID:+ERArcfa0
>>344
そういう話じゃなくて、
本当は壊れてなかった
壊れてても、ただちに集める手段がいくらでもあったんじゃないか? って話かと。
380名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:06:06.82 ID:nz6o2IoZ0
下請けはどうでもいいんだろ
381名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:06:10.22 ID:HAaNhHiX0
東電はもう分割民営化しないと駄目だろ
382名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:06:17.17 ID:k0hXIJHc0
地裁、高裁、最高裁と岩佐さんは敗訴しましたが、最大の原因は「被曝を記録し
た証明がなかったこと」でした。
http://oeda.gooside.com/teigen/hibaku.htm

どう考えても上層部の作戦だろwwwwwwww
383名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:06:22.97 ID:4LBpt9Xp0
殺人罪は適用できないのこれ
384名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:06:33.07 ID:IDRCRI54O
安全規約変えたり
安全基準変えたり
忙しい世の中だな
385名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:06:36.19 ID:+yv+LOKL0
緊急事態だから仕方ないだろ?
違反だというより先に新しい線量計手配してやれよ
386名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:06:50.06 ID:lZCYrqFt0
…未遂じゃないか
387名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:06:56.60 ID:uMb2Th2b0
ほんとこいつらは責任逃れしか考えてないな

マジで万死に値するわ
388名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:03.59 ID:cnr+GhPK0
アキバカトウを放てよ
389名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:04.82 ID:xSheiazB0
東京電力 for you
390名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:07.04 ID:a61cCgQK0
もう東電が何やっても驚かんな
391名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:11.41 ID:rOhPl3cB0
おい会見でまた測定値間違ってるとか言い出したぞ東電w
392名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:14.31 ID:dwmfLBAm0
東電に都合の良いこと → 嘘
   〃    悪いこと → 本当


放射線量計が壊れたってのは嘘だろうな
被災していない他の事業所から調達すれば済む話だろ?


393名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:22.27 ID:c3Svpl46P
カス電マジで社員全員突っ込んで来い
貴重な技術者に何してんだよ糞が
最低限のバックアップぐらい
真面目にやれよ糞蛆虫共め
394名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:30.51 ID:Si1AMp580
東電の中堅正社員は、このさい全部内部暴露しろ

どうせ責任取るのは幹部数10人だ

腐ってる部分全部出せ
395名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:36.05 ID:IjQJqF890
東電の友だちに「大丈夫か」って聞いたら、「社員は大丈夫。応援部隊の多くは第二にいるし、現場は“下”の連中だから」って言ってた。
心配してたのに腹たった。
396名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:38.48 ID:CPiLzpXy0
線量計が壊れてたという言い訳を
信じようとしてる人がいるね
なんで? 

信じさせようとする工作員はいてもおかしくないけど
397名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:40.63 ID:ove4swq40
明日には約5000台と言われていた線量計は実際には50台しかなく
しかもその大半は故障していたとか言い出すんだろうな。
398名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:41.15 ID:xQjYwD6w0
線量計くらいさっさと用意しれ
作業員のことを奴隷くらいに思ってんじゃねえのか
399名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:47.53 ID:FqWAztA3O
加藤もやるなら無差別殺人なんてしないで
こいつらをやれよな
400名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:49.84 ID:qhcOSyvv0
破防法適用しろよ
もうオーム超えてんだろ
401名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:54.42 ID:gxFVnk1Z0
計器がない
でもやらないといけない

代表者に持たせて近くで作業してる作業員は大体同じ量浴びていると見積もり

あたりだろ
代行計器を調達する時間がなかったのならやむをえない処置だと思うが
402名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:56.06 ID:st9ah+11O
電池が切れてたんだな
安全やから必要無いしな
403名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:58.52 ID:B557VQTY0
4680個も壊れたの?そんな壊れやすいか?
404名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:03.37 ID:9XlFpoxd0
【原発問題】20代の無職男に逮捕状 第1原発突入を阻止され、第2原発に侵入した容疑…福島県警[04/01 00:47]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301587207/
405 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 01:08:04.10 ID:brM7T2Ec0
もう東電の雇った黒服が何人の記憶を消してても驚かんわ
406名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:04.61 ID:V9uB7k470
鬼畜だ
407名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:05.53 ID:POhokai10
オムニ社、ユタニ社、アンブレラ社、すべてはフィクション。
だが、東京電力はフィクションを超えた初めての企業となったのだ。
おめでとう。
408名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:07.57 ID:w1HeMOQB0
>>330
おいおい、ってことは、つまり何か
線量計は個数分あるが、わざと作業員に渡さないでいたってことか
それは被曝してでも作業やらせるためにか?

・・・駄目だ、これはネタだよな、エイプリルフールネタだと言ってくれよ
409名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:15.03 ID:tvXFNW33i
>>355
いや、天下り受け付けてる大企業なんて中身はずさんでこういうところ多いと思う。
表に出る事が少ないだけで。
410名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:17.40 ID:PBbleOpF0
ミンスが公式でエイプリルフールネタやってるぞ
ここまでよく嘘考えたもんだw

http://www.dpj.or.jp/
411名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:20.12 ID:6BhVtRKj0
>>323
普通にフィルムバッヂで爆発でほとんど、真っ黒で使い物にならなっかたんだろうな
412名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:20.31 ID:O0Gbg58p0
>>349
久々にかわいいAV女優見つけたわ

http://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00061442.jpg
413名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:20.72 ID:m4g/TmPB0
>>385
誰に向かって話してますか?
414名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:23.40 ID:66ocbDh+0
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  //⌒ヽ ヽ
      |   / /  |(  ^ω^)|   ←東電役員
      |  / /  ヽ(  ∪ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
415名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:29.73 ID:GrZydlR90
これは役員逮捕クラスの不祥事だろ・・・
416名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:32.09 ID:eSB2z7zy0
とんでもない殺人集団だな
とうとう俺の中でオウム真理教と並んだわ
417名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:35.51 ID:T0XfG9O80
>>365
そう、それ
>>323の言ってるガラスバッヂは日常的に放射線エリアに出入りする人間を
月単位で管理するものだから瞬間の線量なんてわからない
418名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:37.08 ID:g7pf7vZCO
核テロリストの名に恥じない行いだ
419名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:42.01 ID:vmmpRKWT0
東京電力の幹部は、官僚上がり。

日本の公務員の仕事
嘘を付く、事実を隠し、責任をとらない。
そのくせ、守銭奴。
人を殺してでも、お金が欲しい。
420名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:43.86 ID:nFqNIjb+0

いくらでも手配できる線量計を、あえて手配しなかった。か、実はあるのに持たせなかった。
線量計を持たせると、すぐ累積値が上がって、次の人間を用意しないといけないから。

だろうな
421名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:47.05 ID:6D7+y6tkO
不思議なことに現場で死亡したってニュースが出てこないよな
422名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:49.35 ID:Ubs0kdG60
新しい線量計を手配しなかった東電による殺人
423名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:50.67 ID:/xEUi0dcO
なあ、こんなんはニュースにしなくても良いわ。
俺が求めてるのは結果よ。
いつになったらとりあえず安心、復旧のめどがつくんだ?
424名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:53.71 ID:FLGYltVnO
東芝や日立の支援部隊もこんな扱い受けてるの?
425名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:57.48 ID:QVV1r+Z30
社長ってかこれ現場の所長だろ
こいつ死刑にしろよ
426名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:08:59.44 ID:46PY1zAX0
俺の中で東電ってオウム真理教以下になったわ
427名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:09:08.33 ID:IjQJqF890
>>353
いや、社宅とか寮とかの社員は普段から放射線管理区域には入らないって言ってたよ。
東電の友だちがさ。
428名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:09:09.69 ID:URRxtQUp0
>>375
その通り。
電力にはアメリカとかに色んなモデルがある。
東電に保身のための反論をさせないために色々研究して分割策を考えるべき。
エンロンで東電に潰された前回の経験を生かして今度こそ東電は解体に。
429名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:09:12.72 ID:dk5+I7dt0
>>396
東電の社員なんだろ
430名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:09:19.07 ID:A2yvsyGW0
さすがにバッジくらいは付けてたんだよな?
431名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:09:22.31 ID:T/klnqbyO
線量計がないからと、作業しないわけにもいかんのも確かだ。
線量計なしで作業してたのが、下請けではなく東電社員なら文句はない。

ま、線量計があってもなくても危険なことは下請け任せなんだろうが。
432名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:09:33.20 ID:JFl8fdv/0
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2011/03/post_1079.html

「また話が飛びますが、そうなるとこれまで相当数の被爆者が出ているはずです。それが漏れて来ないのは?」

「そこです。被爆で死んだものも相当いますよ。ですが、作業員や清掃員は親や兄弟たちとも連絡を取らないものばかりを集めていますが、タコ部屋で24時間暴力団に監視されており、携帯も取り上げています」

「彼らは辞めることはできるんですか?」

「もちろん。ですが、辞めても機密保持が付いて回りますし、厳しい監視は続くんです。
作業員が辞めて地元や元の街に帰っても、その地元の組織に監視させればいいんですから
・・・もちろん、言葉で脅しもしますよ」



433名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:09:34.10 ID:Hm/amVqn0
これ殺人未遂だろさっさと逮捕しろよ
434名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:09:35.24 ID:6vRcaEGn0
退院した3人、そろそろ皮膚が溶けてくる頃じゃないか?
435名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:09:42.71 ID:OD5Rhmsx0
>>385
警察官犯罪黙認ご苦労様です
436名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:09:44.68 ID:PdPwNn6EP
http://www.welt.de/multimedia/archive/01346/japan30_luft_3_DW__1346392s.jpg

↑の画像見たら頭痛くなってきた。
被曝したか・・・
437名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:09:45.32 ID:sScHlPko0
もう山崎豊子が東電をモデルに小説を書くレベルだな
438名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:09:45.79 ID:cJ2bbwjW0
小泉チョン一郎といい、糞清水といい、慶應卒の無責任バカは赤坂が好きなんだな。
439名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:09:51.63 ID:kwUB6vCM0
>>222
あと、民間も、結構持っている会社あると思う。
個人ですらヤフオクで買えちゃう。
校正ないとかいいそうだけど無いよりまし
440名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:09:54.63 ID:6y9702+U0
東電は潰れるね
441名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:01.01 ID:WD5ZcicG0
これも裁判沙汰になるんじゃね
ずさんな対応の積み重ねのツケがどこまでも膨らんで逝く
442名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:02.09 ID:xVYrqAZa0
全国から線量計集めりゃいいだろwwwwwwww

どんだけ無能だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

443名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:06.28 ID:DPvo4iwwO
>>414
原子炉
444名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:06.55 ID:retcr47uO
犯罪だろ。
445名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:14.01 ID:iT/OyBpY0
安全管理していなかった下請け等が問題であって
東電はまったく悪くない

請負企業の責任を発注者が取っていたら
日本の多くの企業が終わる
446名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:14.73 ID:S/CkrZcGO
東電的に4680台はメーターを振り切って壊れてたが
残り320台が正常に作動してたって事だな
447名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:18.71 ID:CJPbBhA/0
文春の記事本当なのか・・・?
だとしたら東電もがんばってる人がいるって擁護する気すら失せかねん
下請けを人と思ってないやつが確実に一定数いる会社ってことは証明された
別に東電だけじゃないけどそういう連中が決定権を握っていることがやりきれない
448名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:19.78 ID:B6wX29GK0
こんな会社にお金払いたくないから東電の電気使いたくないのだけどどうすればいいの?
449名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:22.50 ID:be0QLUUn0
いやいやいやいやいや…えっ!?
450名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:28.44 ID:F5stzdfC0
2011年03月31日
原発事故をめぐる報道
以下のような報道がありますので、この事件のご参考までにお知らせ致します。


http://www.insightnow.jp/article/6430
451名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:30.56 ID:XbIgZUhd0
グーグル先生福島原発の航空写真を更新
http://ow.ly/4qjOM
452名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:30.90 ID:IjQJqF890
>>396
あんな小さなものが壊れるかって。
453名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:33.77 ID:syEdUmm2O
>>414 炉心にぶちこめ
454名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:34.04 ID:mfQCXqGr0
なにこれ?
計測器も持ってないの?
わざと計測しなかったんだろ?人柱に後片付けさせるために
455名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:35.00 ID:+yv+LOKL0
>>413
厚生労働省
たしかに問題だが非常事態だ
線量計がたりないのならそっちの手配が優先だ
違反とかそういうことしらべるのは後
456名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:36.82 ID:c7AuXuHx0
>>395
社員もことごとく腐ってんな
457名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:38.17 ID:WxTa4JKu0
震災後に正常に作動したのは約320台→逃電社員320人だな
458名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:46.48 ID:WLcbbZWO0
海外介入を前に秘密をばらしちゃえ
連中に暴かれるより、新事実ということにして発表した方がダメージは小さい
459名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:51.79 ID:T8yrDK9J0
渋々持たせるとしても正確な値が出ないように細工したやつだろうな
460名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:56.12 ID:XB6czXL70
人でなしめ
461名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:56.97 ID:nFqNIjb+0

ここまであからさまな累積値の偽装する、ってことは、
労組-経営の間で、組合員は原発の現場作業をしない、って合意があるんじゃないか?
462名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:07.12 ID:JRGcDN7C0
さすがはコストカッター
463名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:07.40 ID:QVV1r+Z30
>>435
パチンコと同じか
ハハハハハハ^^;
464名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:21.50 ID:J6B9/O/Z0
これが日本一危険な装置を扱う日本のトップ企業とはどなってんの?
465名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:23.75 ID:IQfUBs0R0
死人は出てるんじゃないか?もしかして。
放射能塗れで袋に入れたっていう遺体のニュースが流れたが、ああいう形
になったら死因なんてわかんないわけで。
こうなると完全に殺人組織だな、東電は
466名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:24.50 ID:XdUETu4Q0
これは「人道に対する罪」として東電と菅は国際法廷で裁かれるべきである
467名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:24.12 ID:5b9iWC/k0
データに疑わしい点が出たって言って今会見中に東電があたふたし始めたが
作業員はなーんも知らずに今も働いてるんだな
468名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:34.17 ID:24WPrhMf0
結局、他から持ってればなんてことない話なんだけど、通常のメンテがいかに疎かだったってことだよな。
発覚するのが嫌で隠蔽した・・・と
被爆した作業員だって根拠もなく壊れてたって思ってたくらいだし、ほんと壊れてるのが多かったんだろうな
469名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:36.62 ID:ksXsjfCj0
>>340

そもそも会長などと名前だけのたかり役職についてるだけでじゅぶんクソ。

こいつらの報酬いくらだと思ってんの?

ぜーーーーんぶ、他国の3倍もする 公 共 料 金 からかすめ盗ってんだぞ。
470名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:44.98 ID:WA0fDSRt0
信じられねー
もはやただの殺人集団に成り下がったな
471名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:49.71 ID:UXFyQSAeO
下請けの命なんかなんとも思ってないんだな


東電こそ真の邪悪
472名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:52.05 ID:Y+L9x8Wq0
東電の社員ってコネと天下りだけだから技術者とかいないんじゃない?
473名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:52.34 ID:or7Vs+WoO
壊れて取り寄せずに
下請け作業員や自衛隊を見殺しにするんよね
日本て中国や北朝鮮以下の酷い国だと
世界中に知ってもらうといい
民主党も東電も人の命を軽く扱いすぎ
474名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:53.35 ID:RAo2v50d0
なんか今また会見で計測間違いとかいってるぞ東電連中
475名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:53.56 ID:ujWnf83H0
解体再編の前に

東京都は東電に「東京」の名を外すように要望すべき。
とりあえず名称だけでも変更しろ。
都知事選の最中だが石原とかの候補者は東電の改称を公約に入れるべき。
476名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:12:07.67 ID:W8lCepbG0
誰か現地で取れた放射性物質をどこぞの社員寮に投げ込んでやれ
477名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:12:14.83 ID:NFVLrAaq0
福島原子力発電所事故wiki
http://fukushima.st-great.com/
478名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:12:23.56 ID:dk5+I7dt0
>>423
最短で75年だって
479名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:12:23.78 ID:vhbD2xlB0
ひどすぎて言葉もない
480名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:12:27.07 ID:HAaNhHiX0
オウムの子とか、東電社員の子が不憫でならない
481名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:12:34.61 ID:FLGYltVnO
>>419
この期に及んでの公務員叩きって無意味じゃね
民間も無様なところは無様だよ
東電にしろJALにしろ
482名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:12:38.61 ID:1JnUUciH0
数用意したのって、どうせ1mSvか、せいぜい10mSvが測定上限の
やっすい電子線量計だろ。
ところが今原子炉建屋周辺は低くて100mSv、ぜんぜん使い物にならん
483名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:12:45.26 ID:FP+fgkqWO
そういえば【ひるおび】で、元東電社員今下請のやつが出てたけど(福島も入ったし、また入るって言ってた)が、線量型は全員持ってるって言ってたぞ。
そいつは東電に金貰って厳しい現場だが、安全に作業出来るように進められているってイメージアップの為に出てる風だったけど。

とりあえず【ひるおび】には嘘を放送するなって苦情入れておくわ。
484名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:12:46.70 ID:Pdwk9Jyn0
>>2
このAAすごいな
485名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:12:50.96 ID:DaM3P2hb0
>>21
てか 会社潰れるだろ
486名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:12:56.85 ID:g7pf7vZCO
>>470
核テロリストだよ
487名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:05.11 ID:M0dOch7z0
>>445
そういうアホな理論が
原発を焼き付けさせる原因になったこと
分かってる?
488名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:07.08 ID:ZQrQOUuc0
サブプライムショック時のウォールStの証券会社社員並びに社長の
年棒凄すぎて、さすがハゲタカ野郎どもだぜって思ったし、
BIG3もオバマに給料高すぎ!ってしばかれたはず

日本のサラリーマン社長なんてカワイイよなあ・・・
て思ったオレが馬鹿やったわ


清水社長の年棒7億数千万って・・・


何????
489名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:11.04 ID:o5fO9Ebp0
清水「ガハハ、これからもこれまでも福島いや日本いや世界を揺るがした人間は俺しかいないw
馬鹿な国民を安全だとメディアを通して洗脳したかいがあったw
さあ退職金でキャバクラのネエーチャンの乳ミーモーしてやろうw
原発で福島イかせたみたいに俺の原発でイかせまくってやるんだw
下請けと若いのは後でケチつけらるとメンドイから死にやすいように軽装備にしておこうっとw
ネットじゃ騒がしいけど政官財メディアには金撒いてるから老後は安泰だっつーーのw
日本人の不幸でこさえた財産で老後も飯がうまいw
俺らが作った安心安全平等な社会に感謝しろよw」

政官財メディア関係者「清水元社長に続け!退職金と給料は1円でも多く、財産から捻出の賠償金は1円でも少なくして長生きするぞ!」
490名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:11.32 ID:R4ys6/XqO
>>1
特攻隊
神風特別復旧隊
マスコミ対策しっかりしないから暴露される>東電
安全対策=マスコミ対策
491名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:13.44 ID:nFqNIjb+0
>>455
足りないとか手配してないとか、東電の口車だろうが
東電だぞ。わざとに決まってる
492名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:14.01 ID:xSheiazB0
清水社長が作業しろ
493名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:15.26 ID:N+BYG4fx0
腐りきってますな
494名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:19.04 ID:TvXL1NW40
日本人って沸点高いよな
自慢の食材汚されて水も汚されて名誉まで汚されてよく爆発しないな
495名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:19.85 ID:CPiLzpXy0
振り切れました!

そんなはずはない!壊れてるんだ!そんなものは持たせるな!

そうですね!

作業員が行くところは非被曝地域なんだ!詳しいことは知ったこっちゃないがな!
496名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:23.67 ID:GmFmo4nD0
今回の事故は人災。異論は認めない。
497名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:25.75 ID:iHU4GAJa0
必ず何人か組になって作業することにして、
そのうち一人にだけ線量計持ってひたすら線量モニターやらせました、
というなら、むしろ確実な被曝量管理法のような気もする。
チームワークがしっかり取れている練度の高い作業員じゃないと駄目だが。
あまり感情的にならない方がいい。
文系記者は、労働安全とか防災の知識は皆無だから、そういうとこが分からない。
498名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:28.00 ID:MhJmmF7fO
頭狂電力すげー
499名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:29.55 ID:emO7OS7P0
>>432
カイジかよ
500名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:30.87 ID:T0XfG9O80
>>428
とりあえず関東は一旦電源開発に譲渡でいいよ

>>437
JALが可愛く見えてきたね…感覚のマヒって恐ろしい'`,、('∀`) '`,、
501名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:33.38 ID:uJRQylUZ0
振り切って数値を測れない測定器←壊れてる

なんらかの異常があって基準値内を示す測定器←大丈夫
502名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:42.31 ID:PxSEmLCK0
潰れろ!!こんな会社!!
503名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:43.74 ID:hepq+VMJ0
免震構造の災害対策本部室って
なんか不思議だなー
地震、災害に一番強いのは
原子炉建屋なのに。
504名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:48.33 ID:FqWAztA3O
オウムどころか豊田商事と並んだわ。
ついでに豊田自動車も死ね。
505名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:13:53.23 ID:ungrKNKB0
10ミリシーベルトの使い捨て線量計は
待機所においておくだけで使い物にならなくなっただけだろ?
506名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:05.26 ID:12cebhhl0
本当に都合のよい嘘を並べるよなみんな疑ってるのに
90%以上の線量計が壊れるなんてありえる訳ないのにW
507名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:06.40 ID:iItLnnOz0
知ってた
508名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:06.95 ID:FVxJRbZs0
震災にみせかけた人災

さっさと解体しろよこの鬼畜団体
509名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:07.78 ID:pQ7Qx4hVP
菅直人氏と清水正孝氏の愚策が招いた事象。
http://www.youtube.com/watch?v=SvbRJayGI8Y
http://www.youtube.com/watch?v=yVL4vXOThEs
510名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:08.52 ID:lh/JQA5y0
線量計は二人に一つ
線量計のないものは倒れたもののを取れ
511名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:08.85 ID:o2NtA2J60
非常時だから容認されると思ってんのか。
ほんと糞企業だわ。
512名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:09.11 ID:22savKvIO
人殺し集団だな東電は
下請け孫受けは東電を訴えて良いよ
復興の仕事が他にも有るから東電から手を引け
後は東電社員にヤらせろ
513名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:14.50 ID:zqoEHRSm0
>>423
こんなニュースばっかりなのに復旧すると思う方がおかしい。
514名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:16.87 ID:kHBg6ppdO
あ、ちなみにそのポケット線量計は単三電池式でな…



電池がないから動きましぇーんとかまさかないよな?
515名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:23.34 ID:FLaJ8YlvO
東電の社員とトンズラ社長は日光浴びれないな
516名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:25.93 ID:c3LSLnCb0
この下請けか孫請けかしらんが、現場で働かされている連中はまさに現代の奴隷じゃないか
517名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:30.58 ID:njrnyyBT0
清水や勝俣には当然退職金は出ないよな。
退職金出して値上げとかは絶対に許せないぞ!
518名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:31.63 ID:AJDuqrZ+0
東電社員は人殺し!
519名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:31.83 ID:cOq1W69Z0
オマいらバカだなあw
今日はエイプリルフールだぞww
520名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:33.20 ID:8eHdHtV+O
>>450
わかった
東大の教授より長崎大学の教授の言うことを信じればいいんだな
521名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:33.08 ID:wk9XgL0BO
将来の賠償金を減らすための意図的な犯罪行為でしょ。作業員がガンにな
っても測定してないから知りません。事故隠し隠蔽を過去数十年繰り返し
てきた東電にはこれぐらいのノウハウは蓄積されている

さっさと殺人企業の社長を逮捕しろや
522名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:33.53 ID:k0hXIJHc0
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

完全に平井さんのいった通りすぎるだろwwww
平井さんを批判してるヤツもそろそろ東電のマジキチぶりに気づいただろ。
523名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:34.02 ID:7keVZpZJ0
RIの講習受けてれば大学4年生でも線量計の意義くらい判る。
なんなんだこの会社。日本中、世界中から調達しても持たせなきゃダメだろ。
原子力のこと、東電自体は全然判ってないだろ。
実は水力や火力も太陽光発電も全然知らないんじゃないのか?
524名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:40.39 ID:FnU5rV0/0
>>495
そんな気がするよ
525名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:43.23 ID:t8KUu/Ut0

東電は作業員を殺すつもりだったわけね。


526名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:46.20 ID:Y+L9x8Wq0
何の指導も厳重注意を出さない沈黙だけの民主党怖すぎ
527名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:51.58 ID:uJ4qZ32M0
毎日クズニュースが出るな
528名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:54.52 ID:uRAXrfC50
線量計が5000台あっても、それ動かす電池が全然足りなかっただけだろ?

壊れたとかウソ言うなバカ
529名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:55.83 ID:9pZQhch00
管理職が問題なんじゃないか?
建設に関わった人は?
530名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:57.23 ID:m4g/TmPB0
>>455
東電が不足していることを伝えれば
そんなものすぐに手配すると思いますよ

しかも原発って福島だけじゃないんだから
全国にあるんだよ
近くに東北の原発だってあるじゃないか

厚生労働省は、違反かどうかなんてどうでもいいと思ってるでしょ
上手くやってくれれば多少の事は目をつぶると考えていてもおかしくない
こうやって問題が明るみに成ることは
役人が一番いやがること、自分の管理が問われるからね
531名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:05.27 ID:uqmhcnID0
映画に出てくる、悪徳企業みたいだ・・・
こんな企業が現実にあったなんてorz
532名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:06.21 ID:Xk1hRWFZ0
こいつら頭おかしいよ・・・
533名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:18.54 ID:IF04CBp0O
>>423
安心?復旧?無茶言っちゃいかんよキミw

復旧不可能だからw

もう仕上げの段階に入ってんだよ。現場の人間は逃げていいよ、よくやったよ。

このままじゃ犬死にだ
534名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:23.34 ID:DaM3P2hb0
>>445
潰れるほどの責任負わせるはずが・・・・・・ ある訳ないだろ 裁判して判断してね ご自分で判断するのは越権

大企業の馬鹿は 多いんだよ 独裁が 裁判所で判断しろよ
535名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:25.51 ID:ClTO/n6x0
もう20日も経ってんだぞ
線量計がないわけがないだろ

放射線扱ってる病院や歯医者にもある
いくらでも集める手はある

集める気がないだけだ

536名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:31.81 ID:rtczJ2SW0
鬼畜すぎる…
東電の社員は人間じゃないな
537名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:34.28 ID:YQs1t8uzO
人を適当に扱えば作業も雑になる。
事故は起こるべくして起きた感じだな。
538名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:35.91 ID:9gHHxPQE0
おまいら、いくら被曝しても安全になったぞ。よかったなあ。


ICRP、放射線の防護基準緩和を提言
http://news24.jp/articles/2011/03/31/07179831.html
ICRP(=国際放射線防護委員会)は31日、日本が定める放射線の防護基準
について、福島第一原子力発電所の事故の事態の長期化も見据えて基準を緩和す
るなど、より現実的な対応を求める提言を行った。

 政府は、福島第一原発の事故を受けて、原子力関連施設での緊急作業従事者の
被ばく線量限度をこれまでの100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに
引き上げた。これに対して、ICRPは、国際的に見てもかなり厳しく設定した
基準であるとして、現在の事故の重大性を考えると、緊急作業従事者については
基準を緩和してより現実的な対応をすべきとの提言を行った。具体的には、IC
RPの勧告に沿って、緊急作業従事者の被ばく線量限度を500〜1000ミリ
シーベルトの範囲内で設定すれば、直ちに健康への影響はないとしている。

 また、一般住民についても、事態の長期化を考慮して、緊急時の被ばく線量の
基準緩和を含めて協議すべきだとしている。
539名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:37.44 ID:kjVZhIhA0
役員および技術職員の傷害罪での立件ができるだろ
早くやれよ
540名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:39.16 ID:9UU5I9MS0
なんで500個有るのに180しか出さないの?
新種の罰ゲームですか?
541名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:47.56 ID:XH8zqJf60
これはひどい
542名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:48.41 ID:lxNHiJQr0
>>7
色々まざってんな
543名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:50.37 ID:Xpd6GnS00
死ねよこいつら
さっさと死ね
544名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:53.31 ID:PW7cgYzH0
東電「作業員は使い捨てです」って本音が態度にでちゃってるんだろうな
545名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:55.02 ID:ZpCw8Uph0
勝俣は牟田口と並んだな
546名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:56.34 ID:Gs7h+lJK0
東電てさ、
いろんな意味で人殺し企業だよね

被爆のせいで福島への支援物資が遅れて凍えて死んだ人とか、
育てた野菜が被爆して自殺した人とか、
いろんな人の死の理由になってる…

東電社員は豊田商事のようにならなければ良いね
社員はコソコソ影を歩いて帰るように気をつけなきゃ

千葉住みだけど、
もし、子供が甲状腺癌になったときには絶対に許さない
絶対にこのことは忘れないからな
547名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:58.61 ID:1CoU7qQ30
               /
     _     /               わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        今の福島第一は
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、      ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    線量計無しで作業なんて・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  安全管理は
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖   できてるって言ってたのに・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  汚染されている・・・・・・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  東電自体が
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    悪魔の汚染が蔓延している・・・・・・・・
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'
548名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:16:07.76 ID:tYqmde8Y0
だめだこりゃ無能すぎる
549名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:16:09.57 ID:hNJo1UGf0
そりゃ放射能まみれのところで殺しても、検死できないからな
証拠隠滅も簡単にできるわな
550名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:16:15.85 ID:LEC4HSn+P
551名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:16:16.56 ID:OMopK0Q70
東電に善人を求めるのは
大相撲に痩せた力士を求めるようなもの。
552名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:16:24.07 ID:GkVEcLFm0
天皇とIAEAとUSAで事態打開して
553名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:16:39.83 ID:bOv0FrnMO
>>494
卑怯で臆病なのを大人しいとか、沸点高いとか言い換えて悦に入ってるのが日本人だからね。
そら米中韓に支配されるわけだな
554名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:16:41.47 ID:v2ktO7Kp0
これ本当か?

188 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる

東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が
続々と避難してきている。
ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。
つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。
マスコミ各社、調べてみろ

555名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:16:41.62 ID:VTBiKKjHO
現代社会にまだ奴隷制度があったとは驚いた
556名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:16:44.77 ID:fICdVr/Y0
東京電力って発電所の管理・運営をする会社なんだよね?
管理が全く出来てないのに給料とか貰えるの?
ある意味生活保護者よりたち悪い連中だね。
557名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:16:45.11 ID:VX1FSTL+0
5000台から一割選ぶ作業がムダ

選んだのも本当に正常なの?
558名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:16:50.73 ID:dk5+I7dt0
>>445
ダウト
法律で発注元が責任を負います

請け負い会社が持つのは、発注元への買収責任。
559名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:16:53.05 ID:FLGYltVnO
>>445
下請けに業務は投げても管理責任等の義務はスライドしないだろ
560名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:16:53.27 ID:sTQFqSD+0
>>436
この画像って出所どこなんだろ?
561名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:16:54.78 ID:HAaNhHiX0
東電はもう名前変えないと存続できないだろ
アレフとか
562名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:00.77 ID:+yv+LOKL0
津波が迫ってるのに20キロが最高速度の道を20キロで逃げるのか?
緊急事態だ
仕方が無い
文句言う前に手配してやれよ

東電に責任はないだろ?
車運転してて事故起こしたら運転手の責任だが
車の欠陥なら自動車会社の責任だろ?
東電は原子炉の運転には落ち度がないだろ?
津波に耐えられなかっただけなんだから
563名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:03.34 ID:OImTygMe0
こんな会社が日本に存在したとは・・・

ほんと、腐ってるな。
564名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:04.92 ID:gvvh8IOP0
必需品かつ独占企業だと、ここまで腐るのか・・
完全に悪魔になってる
565名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:04.79 ID:BPuwb1Eb0

おー、すげーな東電様はww 線量計無しで特攻かw
えっ? うちの社員じゃないので分かりません、知りませんでしたってか?w
そらそうですね、うちの社員(東電様)じゃなければ関係無いですネwww
566名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:08.61 ID:3ZiRllyo0
2011/03/31(木)の関西の朝日放送NEWSゆう+で、原子力のかなりの専門家の証言として、
「日本の原子力発電所の設計者は、原発を本当の意味で理解できていない」というのが
紹介されていたぞ。
米仏などの原発設計をコピーしただけなので、たとえば、監視カメラをあちこちに設置して
いるけど、事故が起きたらそれらのカメラが放射線でどうなるのかとか、わかっていないと。
567名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:12.10 ID:8e+wVpQn0
もうね
わざとやってるとしか思えない対応
568名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:13.11 ID:OD5Rhmsx0
東電から広告料をもらってても書ける文春はたいしたものだ
それにひきかえ2ちゃんのバカウヨは・・・
569名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:13.96 ID:Lnw8Wfdc0
>東京電力や協力企業の作業員の一部
東電の社員には持たせてるだろjk
570 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/01(金) 01:17:14.62 ID:kjYDqVbE0
>>7
なんという、なんという。
571名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:16.45 ID:XdUETu4Q0
>>514
67 名前: 名無電力14001 : 2011/03/31(木) 23:17:17.35
> また、文科省はモニタリングカーによる調査で30日、
> 福島市で29日夕までの24時間で放射線量の増減がなかったと発表したが、
> 実際には測定器の電池切れで線量測定ができなかったことを明らかにした。

http://mainichi.jp/select/today/news/20110401k0000m040120000c.html?inb=tw

馬鹿過ぎる。。
572名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:17.35 ID:0AYSwsEM0
東電労組は強固な民主党の支持基盤です。


東電労組は強固な民主党の支持基盤です。


東電労組は強固な民主党の支持基盤です。


東電労組は強固な民主党の支持基盤です。


東電労組は強固な民主党の支持基盤です。


東電労組は強固な民主党の支持基盤です。


東電労組は強固な民主党の支持基盤です。


東電労組は強固な民主党の支持基盤です。


573名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:18.05 ID:pk6PF23z0
>>550
少なくともそのまま飛ばすことは出来ない
オーバーホールの結果次第
574名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:22.03 ID:ntmsJ3FP0
>>259
なるほど・・・

>>260が多分正解だな
575名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:26.30 ID:hrxYhjlv0
いいぞ
もっと悪事を垂れ流せ
576名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:33.99 ID:fp6Pd9uE0
人でなし。
人殺し。
殺人犯。
コストカット社長は出て来い。
退職金はなんぼや?
577名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:39.04 ID:WxTa4JKu0
>>540
関連企業の社員が触ると故障します
正社員じゃないと動かない不思議な線量計です
578名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:43.08 ID:BLWbJg1W0
うわぁこれはひでえ
未必の殺人行為じゃねえかwww
579名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:44.56 ID:RnSsCCDr0
原発復旧の作業員20人、規定超す被曝線量
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110401-OYT1T00021.htm

線量計なしで原発復旧作業=正常作動は320台のみ−東電
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011040100018
580名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:46.53 ID:SkPqPRxx0
581 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/01(金) 01:17:47.46 ID:Q+mISICFO
殺人企業
582名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:47.83 ID:uULysHy40
>>374
だよな。

| 24台:電源入りませんでした。
| 21台:電源入りましたが、明らかに他と違う値を示しました。
| 2台:明らかにセンサーが壊れています。
| 4台:電池入れれば動くのですが、電池が足りません。
|          ・          ・
|          ・          ・
|          ・          ・

みたいな解析を現品の山と一緒に写して。
583名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:49.68 ID:LVKNk9h50
>>227
マジ?刑法犯で逮捕される事あると言う事?
584名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:53.44 ID:cssKHv8a0
そろそろ会見場で殴りあいになんないかなぁ
585名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:55.78 ID:3IHjHNU7O
もう誰かが法を犯してでも民主党と東電をなんとかしないと、
国民の命が危ない
586名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:18:15.37 ID:rwGNC6z60
東電の安全管理って結局 一 事 が 万 事 口 先 だ け の
「下請け奴隷におまかせ。僕らはお金だけもらいますね^^」
ってシロモノだったんだな。こんな鬼畜外道に権力や利権もたしたら駄目だよ。
どうせ国が肩代わりするんだから、即刻東電は潰して役員は刑務所に放り込まないと。
587名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:18:18.41 ID:AJDuqrZ+0
勝俣の記者会見で国民に対して申し訳ないという態度が微塵もなかっただろ。
あれが東電の連中の本質だよ。
588名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:18:21.47 ID:Cve1zm7J0
こんなこともあろうかと、調達部門出身コストカッター清水が予め
半分は使い物にならない状態で放置しておきました。
残りは社員が自分達の分以外、一生懸命壊しました。
589名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:18:22.52 ID:s6F4loRsP
内規の変更も論外だが

>約5000台の線量計があったが、震災後に正常に作動したのは約320台だけ。


こんなえらい状況になってるのを公表しなかったのは
相当な問題だよな・・・
今更公表して理解が得られるなんて思ってるのか??
590名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:18:31.36 ID:KVvtQviI0
下っ端は、死ぬと分かってて行くのか?よほど高い給与もらってるのか?
どうせ東電の下請けなんか、全部クビ切られるのにな
591名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:18:34.52 ID:Y51ImF2HO
格差社会とはいえ
これは無いわ
勝ち組社長の清水はトンズラしてるし

小泉改革とは何だったのか

592名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:18:35.45 ID:Hij22KucO
鬼の所行やでほんま…
593名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:18:45.75 ID:RAo2v50d0
594 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/01(金) 01:18:52.83 ID:kjYDqVbE0
>>31
原因者が撤退なんて有り得ない。
595名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:18:58.49 ID:a1vukDOy0
>>563
日本だからあるんだよ
ブラック企業ばかりじゃない
596名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:18:59.70 ID:MuSvJ/r9O
訴えてOK!
597名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:02.66 ID:DaM3P2hb0
さすが民主党 根元から腐ってる
598名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:04.59 ID:lmm6ZMsPO
原発は安全
599名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:05.01 ID:Wa2c7EfsO
政府も東電も、将来何か体に異変があっても
放射能被曝との因果関係を証明しにくいから
賠償の心配はないみたいに考えてるのが丸わかり
600名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:05.29 ID:Q9RogKva0
コストカッター!!
601名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:09.22 ID:FLaJ8YlvO
漫画アクメツ 震災編スタートです
602名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:10.61 ID:1JnUUciH0
>>540
高線量対応のやつが用意してないんだよ。
でも実は国が音頭取れば簡単に出てくる。
自衛隊は核戦争対応のを標準装備してるんだから
603名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:14.43 ID:z6BRF+bTP
殺人罪でしょこれ
604名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:15.84 ID:7KyE7auL0
24時間だけ

お花畑に逝かせて!
少し疲れたの
605名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:16.05 ID:wYCY6zdC0
>>561
名前変えた某悪徳製薬会社は、他会社と合併して今も悪どい商売やってるみたいだよ

東電も名前変えて更に悪どい企業に変身して、人を食い物にしつづけるだけだよ
606名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:19.42 ID:fYOM6hd30
そういや今日4月1日・・・・エイプリルフールだったんだ。
それ所じゃないからすっかり忘れてた。
607名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:23.94 ID:aeHPdQXJ0
清水正孝おまえは殺人罪だ!!!逃げ場はないぞ!!!
清水正孝おまえは殺人罪だ!!!逃げ場はないぞ!!!
清水正孝おまえは殺人罪だ!!!逃げ場はないぞ!!!
清水正孝おまえは殺人罪だ!!!逃げ場はないぞ!!!
清水正孝おまえは殺人罪だ!!!逃げ場はないぞ!!!
清水正孝おまえは殺人罪だ!!!逃げ場はないぞ!!!
608名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:24.76 ID:nFLnO8f10
例えて言うと、目隠しして自転車に乗るような感じ?
609名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:25.48 ID:aR4sSDlS0
>>535
 というか、他地域の電力会社に予備がいくらでもあるはず。
 つくづく無能だよな。

610名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:27.15 ID:fT71flSD0






自己責任






611名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:28.34 ID:+ERArcfa0
東電が自ら発表したってのが気になりますな。
612名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:32.94 ID:ggzlzdtXO
これは極端な例だが日本の会社社会のシステムだよ。
支配レベルの会社に勤めているとわからんけどね。
「身分制度」が厳然と存在する。
「人間を幸福にしない日本というシステム」だな。

だがそろそろ断固として立ち向かわなければならない時だろう。

巨大なデモをするときだな
613名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:34.24 ID:YwLt5IE10
ブラックなんてもんじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇ
614名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:34.23 ID:T0XfG9O80
>>583
とりあえず労働基準法とか放射線障害防止法とかその辺に引っかかるのは確実
それらを突き詰めれば業務上過失致傷もありうる
615名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:36.35 ID:54gujbPO0
616名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:41.80 ID:ZQrQOUuc0
修復作業従事者の被ばく死体を

夜中にこっそり福島沿岸部に捨てにいってんじゃねーの?

検死なんてできねーもんな
617 【東電 79.3 %】 :2011/04/01(金) 01:19:41.61 ID:LaDjkq9g0
ひでぇ…
618名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:42.08 ID:YzXereEd0
現代日本の死語 「信賞必罰」
619名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:44.82 ID:TM2W0EM/0
盗電はミンスにより組織解体で国営企業化か?w
620名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:44.78 ID:cOq1W69Z0
だから今日はエイプリルフールだってのw
何本気にしちゃってるの?ハズカシーw
そんな線量計なしで作業させるとかあるわけないじゃんww
常識で考えろよ常識でw
621名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:49.71 ID:CYiCe5qC0
犠牲になったのだ
622名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:53.65 ID:KDbJCrzZ0
なにこれ。会社全体で殺人罪の適用だろ。
線量計とかいくらでもそこらの電力会社から借りれるだろ。なに2週間も放置してるの
623名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:55.62 ID:FqWAztA3O
退職金とか何寝言言っとんや
お前らはよくて無期懲役や
一万年死ね
624名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:56.07 ID:zON6QIcC0
でも、線量計持たせたら
みんな限度越えがバレちゃって
誰も作業できなくなるじゃん?

おまえら替りに作業行くの?
625名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:56.95 ID:eSB2z7zy0
ブラックってレベルじゃないな
普通に犯罪組織じゃん
626名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:20:04.03 ID:9gHHxPQE0
>>580
こいつ馬鹿杉
627名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:20:06.04 ID:CFPMtjGkO
はちゃめちゃな隠蔽
628名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:20:14.22 ID:tu7x0z43O
現場に居なきゃいけない保安院(笑)が真っ先に避難区域を遥かに越えたとこまで逃げてるのに、現場の派遣作業員は計測器も無しで作業。
一番構造を知ってる人が逃げて、外部の社員が現場作業する不思議な会社。
629名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:20:17.05 ID:bzERuCRNO
この人でなし!
630名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:20:17.69 ID:LY5Kdqet0
問題なのは何で今まで隠してたのかということなんだよね。
東電はこればっかりだからね
631名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:20:32.72 ID:BGhB/5bQ0
テルルってなんぞ・・これって絶望的なの?
632名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:20:38.00 ID:RI20HHmB0
>>582
ほとんどが原子炉建屋の隣の建屋の中にあるはず。

取りに行けない・壊れているのはこの際仕方ない。
これだけ時間あって
柏崎とかから取り寄せて無いってのが信じられない。
633名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:20:37.89 ID:o5fO9Ebp0
清水「ガハハ、これからもこれまでも福島いや日本いや世界を揺るがした人間は俺しかいないw
馬鹿な国民を安全だとメディアを通して洗脳したかいがあったw
さあ退職金でキャバクラのネエーチャンの乳ミーモーしてやろうw
原発で福島イかせたみたいに俺の原発でイかせまくってやるんだw
下請けと若いのは後でケチつけらるとメンドイから死にやすいように軽装備にしておこうっとw
ネットじゃ騒がしいけど政官財メディアには金撒いてるから老後は安泰だっつーーのw
日本人の不幸でこさえた財産で老後も飯がうまいw
俺らが作った安心安全平等な社会に感謝しろよw」

政官財メディア関係者「清水元社長に続け!退職金と給料は1円でも多く、財産から捻出の賠償金は1円でも少なくして長生きするぞ!」
634名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:20:38.47 ID:Lws0LStT0
これぞ本当の鬼畜 どこまでカス企業なんだ東電は
635名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:20:38.96 ID:t8KUu/Ut0

嵐になれば現場にみんな駆けつける。だって。

それと倫理観だって。

http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131833.jpg

オメーら全員逃げてんだろうが。

だったら現場に逝けや。
636名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:20:39.69 ID:m4g/TmPB0
たいていのことでは驚かなくなった
これは逆に怖いことだけど、もっともっと大事なことを隠しているような気がする

原発耐性をあげようという狙いか?
637名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:20:43.20 ID:GHfGxU6t0
チェルノブイリには行きたくねー、ッゴー!
638名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:20:46.44 ID:0xs0XDKC0
>>589
メンテナンスとかチェックしてなかったんじゃないの。
一応数はあったけど、もうかなり前から壊れてたとかさ。
639名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:20:48.95 ID:h6EP/3Qs0
長靴支給なし
弁当なし
線量計なし

自前調達は破格7500万の中国製ポンプ車(同情されて中国は無償提供)
横浜と三重からドイツ製ポンプ車(無償提供)

休息所として、海洋丸、Jビレッジ
各消防車、自衛隊74式戦車、他、使い捨て覚悟の無償提供
汚染水用のタンカー無償提供予約

検針できないので、寒かった2月と同額を今月請求決定
電気料金値上げ早々に決定


正社員は残業代もらって、深夜ちょこっと多人数会見(わかりません、しりません、しらべておきます。)
不祥事受けて、役員報酬カット・・・検討中・・・・
640名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:20:52.45 ID:eTohRrvk0
>>624
明日から行くわ
641名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:20:57.73 ID:MfPcgv+D0
殺人罪だろコレ
642名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:01.68 ID:/qYIbOF00
東電の解体や電力再編には手を出せないのが民主党。

民主党は労組の利害が第一だから。

電力以外も通信にしろJRにしろ民主党時代は何も先に進まない。
643名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:05.31 ID:x9mv8UO+O
国家がフランスの一企業の女社長に頼りだした・・・
644名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:05.76 ID:4j1swtz80
怒りで頭の血管切れそう
645名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:08.16 ID:7keVZpZJ0
>>538
1000かぁ。この場合1グレイになるだろ?さすがに不味いんじゃないかな
早めに怪我でもギリギリの線量でも浴びて離脱しないと死ぬな…
負けが決まった戦争みたいなもんだ
646名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:12.03 ID:Y7tQwUDk0
>>572
それが何か?

東電社長の清水は経団連副会長でした

経団連は自民党支持です

647名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:15.51 ID:ZpCw8Uph0
現場作業員には防御装置無しで戦えの特攻電力だ
今日の株価はまた急降下だな 自爆の日までのカウントダウンが始まった
648名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:22.58 ID:PPRlWZaa0
今年から近海もの食べられなくなるのが残念
649名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:31.49 ID:cssKHv8a0
実は俺らもすでに被ごにょごにょなんじゃね?
650名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:36.38 ID:vqyt0GBa0
人殺しかよ
651名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:36.53 ID:LEC4HSn+P
>>573
戦闘機はともかくヘリは飛ばせばよかったのに
652名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:43.14 ID:k0hXIJHc0
第1原発には約5000台の線量計があったが、震災後に正常に作動したのは約320台だけ。
復旧作業を急ぐため、作業員全員に持たせなければならないとの内規を変更。

これを認めたやつを特定して刑事責任をとらせなきゃだめだろ。他の電力会社にたくさんあるはずなのに
被爆量を隠蔽したかっただけだろ。
653名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:45.78 ID:9fkZnCYsO
人情ってもんが働かないのかな
東京に住むとカネカネカネに麻痺して狂っちゃう土壌があるのかな
654名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:47.58 ID:rtczJ2SW0
東電のために尻拭いしてくれる下請の人達に対して
よくもこんな事ができるもんだ
鬼畜以下の人殺し、東電社員は恥を知れ
655名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:53.62 ID:DaM3P2hb0
高学歴はチキン多いのは確かだぞ
656名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:57.07 ID:fT71flSD0



   大人なんだから

   自 己 責 任 !!!!!!!





657名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:59.70 ID:QZSrXAEF0
この企業ホンモノのバカだな
なにひとつマトモにできないなら
刑事罰受けるべきだ
658名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:02.72 ID:OeZM2Efd0
これ東電だけ?
他は大丈夫なのか
大問題になるだろコレ
659名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:11.58 ID:CYiCe5qC0
>>624
なぁに、代わりは3万6000人もいる
660名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:13.05 ID:uueJDVJO0
>>550

つかえないんじゃない
パーツ取り様にはなるからバラしてストックには出来るんじゃない
661名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:14.67 ID:cSvObfJ20
普通にこの件が 酷くなっても収まっても
東電幹部は、法的処置で財産没収 残された家族は原発の今現在安全と言ってる場所へ移住(家は仮設住宅を国で建設)

この件に関した政治家 民主党の特にトップも同じ扱い

国益よりも国民の生命をも守れなかった 重大なこれはテロに匹敵する

死刑じゃ物足りない 本当の永久戦犯だ   戦後にされた方々とは違う こいつ等こそが戦犯だ

豊田商事やオウムの村井の事件じゃ無いが 刺されて当たり前だ
662名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:16.68 ID:RNJBvKl20
嘘つき人殺し
663名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:18.23 ID:hWwSy3WP0
コンクリートポンプ車の先端のカメラから撮影した画像があるみたい。
664名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:22.63 ID:Ug+mbXYX0
すげぇ、これだけ注目されてるのに人を使い捨てw
ある意味りっぱだわw
665名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:25.96 ID:HYfU3M4r0
東電の地元採用、協力会社の社員。
線量計なんてもったいないっていうコストカッターの意向に違いない。
激しいコストカットで社長に上り詰めたらしいからね。
原発ジプシーってだけじゃなくて、最前線の連中は使い捨てなんだな。
原子力保安員も知らないわけじゃないだろ。
666名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:26.60 ID:J6B9/O/Z0
たぶん昔の奴隷よりひどい…
667名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:36.43 ID:WcwaEVF1O
嫌だ…
668名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:36.55 ID:AJDuqrZ+0
勝俣の住まいは超豪邸なんだってな。しかも武装警官が常駐してるらしいし。
対戦車砲欲しいわ。
669名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:39.07 ID:Xk1hRWFZ0
>>658
原発労働者ってどこも扱いは酷いらしいよ
東電は特に酷いんだろうけど
670 :2011/04/01(金) 01:22:40.45 ID:HulJbhx00
チェ、チェ、チェ、チェブ、チェブノ、チェルノブイリじゃないですか。
671名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:45.88 ID:FVxJRbZs0
なんでこいつら生きてるの?

氏ねよ
672名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:47.33 ID:POhokai10
長生きしてみるもんだ
こんなスゲェ企業が実在するとわな
未来世紀蟹工船だな
滅ぶな、この国は。
673名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:48.54 ID:RW9+65ogO
>>437

ティム・オブライエン著
村上春樹訳の
「ニュー・クリア・エイジ」を読むと
小説の舞台はアメリカだけど
今までの日本人の呑気さ、
かつ、いざ危機的状況になった時の
人間の狼狽ぶりを滑稽に感じることが出来るよ。
674名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:48.97 ID:ai33k6220
じゃああの水に浸かって作業していた人ってのも計測器なしで被曝?
675名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:49.35 ID:dk5+I7dt0















           士 農 工 商 エタ・ヒニン 東電社員















676名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:52.47 ID:yTGq2w2nO
事故から何日経ってると思ってんだ?
日本にどれだけ原発あるんだよ。
病院や研究所もあるよな。
海外からも支援するって言われてるのに、
なんでいまだに調達出来てないんだよ。
5000個だって元々使えないゴミだったか、
下手したらそんな数なかったんだろ?
つーか調達なんかしていない。
もっと言えば調達出来ちゃ困るんだろ。
いい加減にしろよ!
ハイパーレスキューみたいに作業する時は、
東電社員の指揮者を現場に同行させ責任者として
最前線で被曝量測ってこいよ。
677名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:53.16 ID:ZJNKJTPJ0
線量計ないんなら、それこそ真っ先に海外支援をお願いして取り寄せろよー
678名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:58.22 ID:cLxWx/c20
>>1
下請け労働者の命を使い捨てにする非人道的人殺し企業 『東京電力』
"協力会社"と美化し称した下請け会社社員のの命を使い捨てにして
のうのうとしている東電幹部、社員どもは殺されても仕方ないな
東電社員を見つけたらあとはどうすればいいか
国民の恨みを晴らしてやれ

これからも労働者の命を使い捨てにするブラック企業の淘汰撲滅に力を尽くしていいこう
人の命と健康をゴミのように扱う人殺し企業を撲滅、根絶やしにしていこう
労働者の命と健康を粗末にする人殺し企業が生まれない土壌を!
精神病、神経症、取り返しの付かない健康被害、過労死や自殺に追いこむ非人道的企業が生まれない活動できないよう全力を尽くそう。
679名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:00.69 ID:e2qBQVsa0
もうソ連や北朝鮮、中国以下だったんだな日本って
こんな独裁主義に優しい国民性もないもんな・・
どんだけ殺されてもデモの一つも起こせない 声もあげられない
680名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:03.94 ID:Ttef+msM0
>>645
グレイゾーンなので大丈夫です!
681名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:05.46 ID:Eu/H2Tx10
人殺しの勝俣恒久。
東電て究極のブラック企業だ。
682名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:11.64 ID:kB7jl8rF0
これほど有事の対応が出来てない企業って凄いな。
事故が起こった時の対応マニュアル作ってなかったのかな。
マスコミ対応マニュアルだけかな?w
683名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:13.08 ID:h6EP/3Qs0
>>589
どこの特殊法人だったか忘れたが
5億円かかった、放射能測定する無人ロボットがあったそうだ
・・
今回もってきたら、ホコリ被ってて
壊れてて動かなかったらしいよ

普通のロボットは、放射線で使えないから
超高コストだったらしい
684名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:16.21 ID:fp6Pd9uE0
そんな計測器の値段と社長の給料
こんな会社が存続できたらこの世の終わりだ。
それにしてもシミーズ ショウコウは極悪人。
一族は・・されるべき。
685名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:21.53 ID:83d+IVxL0

ILOとWHOに訴え上げるだな。作業従事者は。

というか、この件で率先して東電相手に原発作業者の
代理人として動かん弁護士は、
全員免許剥奪な。

あ?そんなことしたら、法廷が弁護団だけで埋まってしまう?

じゃ、早い者勝ちだ。
686名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:26.63 ID:anmqagnG0
被災者も似たようなもんだな
情報を与えられず足止めされてる
687名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:27.69 ID:CPiLzpXy0
>>554
マスコミに期待した時点で、あなたの負けです

とお伝えくださいw
688名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:30.03 ID:LoZIO13T0
殺人行為だな。

線量計なんて、メーカーにもあるし、他の原発にも腐るほどある。

まわしてくれと、ひとこと言えば、済む話。
689名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:46.26 ID:rpD417SP0
>>646
東電の再編・市場化に反対の東電労組員でしょ?w
690名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:49.41 ID:oE6b10Q70
東京電力と言えば、東大卒をはじめとする高学歴の中でも選りすぐりの成績優秀者を
大量に雇っている一流企業のはずなのに。特にあの会見は無いわ・・・
691名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:49.48 ID:ClTO/n6x0
東電社員は人殺しだな

692名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:55.24 ID:yG71ovXl0
>>1
ふざけるな、東京電力社員と卑劣菅内閣は
全員漏れなく頃されろ
中性子線を照射して転がしておけ
悶え司ね糞共
正義が行われないのならば、
こんな国は滅びてしまえ

もうホトホト愛想が尽きたわ
余りに酷い
693名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:56.45 ID:b+qZSkK10
こうなって来ると
金って持ってても仕方が無いよな
東京の1等値に住んでても
価値は半減するだろうし
株価は脂肪してるし
被爆はするしで踏んだりけったりだな
結論は人生は遊んだもの勝ちって事
遊ぶ奴が一番の勝ち組
694名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:00.76 ID:WxTa4JKu0
まじヤクザよりやばい
メキシコのマフィアといい勝負なんじゃね
695名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:05.37 ID:8IRYcfh10
ひでえ

マジひでえなオイこら
696名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:06.02 ID:o5fO9Ebp0
これもテレビ・新聞・ラジオでは大々的には報道されない。
今のところ政官財がメディアに対して反政府反企業へ移行しないよう国民の関心を削ぐのに躍起している。
その一環が秩序の保たれた日本人像の刷り込みである。
戦前も戦後も無能で卑怯な上層部に従順で素直だが思考力のない国民が使役される構図は変わらない。
また上層部が生き残り国民が敗北するまで戦い続ける。
697名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:07.98 ID:21W2tgtmO
もうやだありえないありえない!!
こんなにムカついたん久々
698名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:14.25 ID:w1HeMOQB0
>>571
わざとだろ
政府や東電や保安院の言っている数値は全部嘘だと思ったほうがいい
アメリカや他の外国の方が正しい数値を持っているし、自国民に避難指示を出している
699名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:18.74 ID:/At7k/sZ0
もう、現場の線量はどうしようもないレベルなんじゃね
だってタービン建屋内の水か、敷地内の外の溜まっている水の表面が、
1時間で1sv超えだろ?
これ、何svかは正確にはわかんないけど、普通に考えると数時間で必ず死ぬレベルだぞ
即死には至らないけど

復旧作業って、本当に出来ているのか?
普通の線量計じゃ、もう測れないんじゃね…?
700名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:19.65 ID:/eqqgTf70
そんな中、自分達の事だけ心配する東電社員の家族。
必死で頑張ってるって何を?wwww

みんなの入院日記16日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1244019028/729

729 名前:名無しさん@お大事に[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 20:25:12.54 ID:rXDav5kJ
今ヤバいことになってる電力会社の社員の家族。
必死で頑張ってるから支えてあげないといけないのに突然の発病で入院しちゃったorz
もう色々だめかも、つかれた
701名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:20.86 ID:TM2W0EM/0
まーでも仕方ないよねw
東電クラスの企業に就職できなかった作業員らが悪いだけ

自己責任(笑)でしょうw
702名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:23.01 ID:+yv+LOKL0
線量計無いので消火作業できませんでしたって言われてもいいのか?
燃料がふきとんだら手遅れだろ?
仕方ないじゃん
703名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:27.78 ID:ojTyimpq0
これ殺人罪でいけるんじゃね
704名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:28.76 ID:Shn/a0ci0
おまえらみたいなニートや無職がなにをいったところで
東電はびくともしない

作業員は危険を承知で作業やってるんだろうしな
報酬は危険なほど高い
ただの作業員、あの報酬で危険感じないなら感覚がおかしいんだろ
705名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:37.47 ID:DaM3P2hb0
>>658
大手は どこも 同じ

東芝 三菱 新日鉄 日立 似たような話は幾らでもあるおw


みんな 後々大手が問題起こすまで 沈黙してるのよw
706名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:41.98 ID:tsVFu1LC0
目から放射能を帯びた蟹光線を出すところを
平成に蘇った小林多喜二が小説化決定
707名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:42.21 ID:/cH+r2Ua0
完 全 無 法 地 帯
708名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:42.71 ID:PdPwNn6EP
東電幹部はいつまで本社に篭る気ですか?
現場行ってくださいよ〜
709名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:52.54 ID:pShWqEeFO
デ/モでも起こして

・小さい子供、妊婦のいる家庭の避難区域拡大
・安全基準の改定中止
・作業員の環境改善

etc…
を政府に要求する人はいないの?
見〇しにしてもいいの?
710名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:53.81 ID:YA4k5hNJO
東電の悪事ばっかり明らかになるじゃねーか
そりゃ社長も真っ先に辞めて逃亡するわ
711名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:05.78 ID:ULf9DT6P0
そろそろ米兵が「自国民を虐殺してる」と言って攻めてくるレベル
712名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:10.48 ID:nFqNIjb+0
>>571
原発にかかわってるヤツって、なんでそう、息をするようにウソばかりつくんだろうね
713名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:11.33 ID:wk9XgL0BO
与野党は、国会で社長会長を証人喚問しろよ。いつまでもこの殺人企業を
野放しにすると、日本が北朝鮮と同列に扱われるようになるぞ
714名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:12.68 ID:VqCySwIb0
これ、東電終わったろ。
完全に安全配慮義務違反
雇用者としておわっとる
言い訳できない
裁判でやっても100%負ける
莫大な賠償だな、これ
715名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:13.25 ID:721uQaGjO
さっさと潰れろ!
716名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:17.12 ID:t8KUu/Ut0
嵐になれば現場にみんな駆けつける。
倫理観が必要(キリッ

http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131833.jpg

現実は真逆

717名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:19.70 ID:PCtyqA+u0
数値を作業員に知られたくないんですね。

被爆した3人もスーツを脱がないとカウンターが見れないようになってましたもんね


タイホされろよ。法律違反だろ
718名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:23.86 ID:o7xWPTbX0
作業員がトレンチ内の水を被りましたが問題ありませんでした(東電的に)
719名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:25.12 ID:jKyHu+ysO
なんか
ニュースアンカーで、青山さんが
崩れたガレキから1シーベルトあるとか言ってるけど、作業員ヤバいんじゃないの?
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DOgND49QOmGw%26feature%3Dplayer_detailpage&feature=player_detailpage&v=OgND49QOmGw&gl=JP
720名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:25.72 ID:s6F4loRsP
・事前に異常な数値を測定しておきながら連絡しない東電社員
・アラームがなってるのに故障と思い込むほど
 教育の行き届いていない作業員
・まさに命綱となる線量計がほぼ壊滅状態にも拘らず公表なし
・内規を変更して誤魔化す

明確な犠牲者を出してる上に
あれだけぼこぼこに非難されながら
未だに反省してないんだな・・・

これはもはや何て表現したら良いんだ?
721名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:34.98 ID:Y7tQwUDk0
>>689
あくまで最終責任は経営陣ですがww
722名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:35.84 ID:dk5+I7dt0















           士 農 工 商 エタ・ヒニン 東電社員














死ねよ。
723名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:37.37 ID:Ch16IqcV0
ほかの原発から借りてくるとかできるだろ。
職務怠慢を通り越して殺人だろ。
724名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:37.84 ID:s4baNm6v0
東電というだかで忌み嫌われても仕方ないね(´・ω・`)
725名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:37.70 ID:KwkCDMAU0
第三機関の早期介入が必要だったが
そんなもん無いから現場を騙したんだな
726名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:37.83 ID:83d+IVxL0


おい、橋下。
大阪のおんぼろ庁舎でいちびってねぇで、

この件に関して、キッチリコメント出してみろや。
あ?
727名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:42.26 ID:kHBg6ppdO
>>571
……うちの会社モニタリングカーも持っていったけど、あの中の機械全部電池式なの?普通車のバッテリーから取るんじゃないの?
728名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:45.39 ID:TvXL1NW40
国民が立ち上がらないともう駄目なんじゃない
どこの政党支持とかどうでもいいだろ法なんて権力の良い様にしかならん
729名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:50.33 ID:YzXereEd0
ここ警察から天下りした職員の人がいっぱい居るんでしょ
これは下手したら殺人罪が適用されますよとか
知恵を付けてあげればいいのに
730名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:59.55 ID:J6B9/O/Z0
25年前の原発マンガ

【特別公開】山岸凉子「パエトーン」 ActiBook
http://www.usio.co.jp/html/paetone/index.html
731名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:26:00.12 ID:9tMnyjgc0
>>690
だから駄目。
要は官僚主義。
東電の正社員は役所・公務員以上の官僚。

732名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:26:02.05 ID:iT/OyBpY0
食物連鎖で例えると
東電社員が人間
5次受け辺りの現場作業員はプランクトン

プランクトンに線量計はいらない
733名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:26:05.21 ID:iyeF34w0O
>>655
チキンってよりは
「俺は努力して良い学校に行った。だから、その見返りはキッチリ貰うよ」
「あんな危ない現場で働かなきゃイケない立場に居る奴の自己責任だろ?努力しなかったお前が悪いんだよ」

って氷河期切り捨てて行った奴等の思考と一致してるだけだろ。
734名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:26:06.45 ID:FqWAztA3O
斎藤由貴は何しとんねん。
日ハムで野球しとる場合やないやろ。
はよ逮捕せんかい!
735名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:26:06.83 ID:fT71flSD0
>>714
東電おわったら
電気どうするの?
736名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:26:12.97 ID:FXVA8RAU0
命のバーゲンセールか
737名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:26:16.18 ID:rszpoy8EO
これ、事情聴取だろ
738名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:26:22.15 ID:m4g/TmPB0
>>720
役立たずの人殺し
739fukumaru:2011/04/01(金) 01:26:23.13 ID:nVXkRlaW0
盗郷電力は人殺しだぁぁぁぁ
740名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:26:30.77 ID:eSB2z7zy0
>>701
こんなクズ企業に就職するくらいだったら、一生泥水すすってたほうがマシだわ
741名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:26:33.45 ID:oE6b10Q70
線量計なんて、それこそアメリカやフランスにでも頼めばいくらでも
持ってきてくれるだろ。国内にだっていくらでも有るだろ。
742名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:26:43.29 ID:rnY6wmcxO
東電キチガイ過ぎる
ならせめて自分等でやれよ
743名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:26:47.68 ID:DaM3P2hb0
>>716
妄想だったんだろうなw いい大人が 情けないw
744名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:26:49.49 ID:ksXsjfCj0
>>367
>もう国有化するしかないね。

ああ、そうだな。
だがその前に東電社員は一度全員クビにして私財没収だ。

逃げ得なんて絶対に許さん。
745名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:26:54.93 ID:2ztrh0oO0
東電なんて日本の典型的な企業だろう。
今回の事態、危機管理不足、この始末の悪さ、能力や倫理の欠落、これが日本の力、現状なんだと思うよ。
仮に他の分野の企業が窮地に陥ったら同じようになっていたと思う。
746名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:26:55.98 ID:e9aKVCt/O
どうせエイプリルフールだろ
そんなことバカな事があるわけがない
747名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:26:59.16 ID:bOv0FrnMO
日本は世界一の奴隷国家だから仕方ないね
有史以来農民反乱が起きたことない国だし、
東電のチンカス舐めるしか、関東住民には選択肢ねえんだよ。
諦めろ
748名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:26:59.70 ID:T0XfG9O80
>>729
警察を天下りさせるのは事件をもみ消すために(ry
AVEXがいい例
749ぴょん♂:2011/04/01(金) 01:27:03.31 ID:12bAPmuI0
正社員様が作業されてはいかがですか? 線量計なしで
750名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:27:05.01 ID:c3Svpl46P
>>686
しかも自主避難した人たちは
避難所に受け入れて貰えないと来てる
751名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:27:08.19 ID:1LBC8h8a0
これ殺人でしょ
752名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:27:10.99 ID:h6EP/3Qs0
あっちこっちの電力会社に電話かけて頼み込めば
提供してもらえるだろうに。。。頭下げるのが嫌なんだろうね

他の機材見ても、まったく同じ

相手からタダで提供するって言われるの待ってるだけ
753名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:27:11.11 ID:nV21bqFT0
いやもうこれはありえんだろう・・・
幹部連中は裁判で死刑判決されてもおかしくないレベル
754名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:27:13.38 ID:cssKHv8a0
天安門の日本バージョンだな
755名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:27:16.08 ID:i9K8VbEXO
線量計確保のメドがたってないってどういうこと?
昨日、どっかの国内企業が東電に線量計を数千個だか送ったって記事があったぞ
まさか受取拒否とかしてないだろな?

本当に東電って何もかも他人任せで自分達は何も出来ないのかよ
せめて外部との連絡とか正確な情報開示ぐらいしっかりしろや
756名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:27:22.38 ID:ndSi3rai0
年間で受けて良いとされる基準ってさ
一年間低いレベルを受け続けた場合でしょ

毎日晩酌するお父さんが
それを2・3日で飲んだらどうなるの?

飲める量じゃないけど
受けられない量のものが飛んでる現状なのに

急激に摂取?浴びてしまった?
場合の説明はなんでしないのかな?
757名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:27:28.56 ID:YcaoUavL0
予想の範疇だったがひどいな
758名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:27:28.44 ID:WLcbbZWO0
これって海外が介入する前に自分からバラしたんでしょ?
フランスやアメリカにバラされるよりはマシという判断
759名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:27:29.28 ID:eseXGnDbO
現代蟹工船=原子炉戦
760名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:27:30.67 ID:ojTyimpq0
これ新設不可能なレベルだな
原子力政策の終わりの始まり
761名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:27:33.16 ID:Ttef+msM0
>>690
まあ昔から「好きこそ物の上手なれ」ゆーからな
東大卒でも、世渡り上手、楽して濡れ手に粟だけが好きな連中が集まるんだから、
そいつらはのやることは何でも最後はこうなるってことよ。
762名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:27:34.49 ID:3IHjHNU7O
政府はあのザマで、東電はやりたい放題
なら国民が東電に裁きを下さなきゃならない

今まさに日本に変化が求められる時
763名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:27:37.24 ID:MuSvJ/r9O
テレビで流れた?この事実。
764名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:27:49.40 ID:dk5+I7dt0
>>726
最近はWTCに移動してご満悦だぞw w w w w
765名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:27:51.71 ID:UyrU1Fbd0
仕事で何回か行った福井の原発では
戸籍のない人間を原発労働者に雇ってるって聞いた。
内部に詳しい関係者から。
766名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:00.09 ID:mr4LeGgP0
これでも同じ人間か…
767名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:01.60 ID:o7xWPTbX0
おいおい、お前らお父さんが東電に勤めてるってだけでイジメしちゃいかんぞ。
「イジメカコワルイ」AC〜
768名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:02.04 ID:4VFnai6K0
足りないんなら福島第二からもってくればいいじゃん、11kmしか離れてないんだから。
それでも足りないんなら、東北電力の女川原発から借りてくればいいじゃん。
それに、東海村や、柏崎原発にもあるはずでしょ。一日ありゃ持ってこれるだろ。
769名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:05.99 ID:nua4EpkO0
>>378

東京電力の

独身寮や社宅のリスト

でも作るか!w
770名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:07.82 ID:o5fO9Ebp0
世界のみなさんお元気ですか?

今の原発で起こっていることは日本の縮図です。
キャバクラで乳をもんでいる個人金融資産1500兆円の82.4 %を持っている年寄が0.3%しか財のない若者を死地へと向かわせるのです。

原発の結果がどうあれ日本は日本嫌いの団塊の世代によって破壊され男は殺され女は弄ばれます。 次に原発に行かされるのは我々若い人間です。

どうか世界の方々は若い人たちを大切にし国家を存続させてください。
771名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:17.11 ID:fT71flSD0
>>745
同意

どこの企業でもこんなもの
それに外資でも別に変わらない
772名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:17.83 ID:WNaTpBE/0
NHKでも「やってられねえ」と作業員が逃げたとか、
流れてたよな。
こんなのまだ序の口の様な気がしてならねえ。
最終的には「復旧作業はとっくに断念し、10日前から無人でした」
とかあり得そうだから困る。
773名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:18.54 ID:fp6Pd9uE0
人の命より金、金、金
社長は極楽。
他人はゴミ。

今頃、ニコニコしてるよ。
逃げ切り成功。罪の意識さえ皆無。

こいつを鬼と言う。
774名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:22.03 ID:64lzKB2A0
警察・消防・自衛隊に配ったら作業員の分なくなりました
って感じか?
775名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:23.18 ID:8iK+QJ3BO
業務上過失致死
776名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:26.50 ID:bzERuCRNO
血も涙もねえ。本物の外道だ。
777名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:26.78 ID:AJDuqrZ+0
>>696
既存マスメディアは今回の原子炉災害で信用を失墜したからな。
今後急速に衰退するのは避けられないだろうし、そう願いたいね。
778名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:29.37 ID:2ZFhA/Td0
東電は別に悪くないだろ。

日本の、いや世界の常識だ。
金と頭の無い奴は、僅かな報酬で命をすり減らして企業様株主様の為に
その身をささげるしかないんだよ。奴隷制が無くなったとでも思っているのか?
779名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:31.77 ID:8njMf+uxO
コストカットで置いてなかったとかな
780名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:34.18 ID:zO0JvR3/0
>>377
お前は悪くない もっと情報あったら頼むぞGJ
781名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:34.79 ID:t8KUu/Ut0

作業員に計測器を渡す

警報が鳴る

作業できない。もしくは作業員が拒否する。

それじゃあ困る

じゃあ渡さないでおこう。それと何も伝えない。

被曝??死ぬ?? 知らんがな。んなもん。
782名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:43.76 ID:CPiLzpXy0
線量計を持たせるつもりがなかった
持たせていたら仕事にならないから
将来、線量計の記録で被曝を訴えられても困るから

とみんな思ってる
と思ったら、素直に「線量計が足りない」を信じてる奴がいるうううう
783名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:49.36 ID:RAo2v50d0


さっきの会見終わり頃に東電、人事異動発表したぞ
784名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:51.78 ID:m4g/TmPB0
こんな屑みたいなくそ会社でも
1000人以上が新入社員として入社するんだぜ
信じられないでしょ。
自分が入社した会社がどうなるかも、まともに考えられないバカどもだ
785名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:52.36 ID:VC2DTV440
もうだれも作業しないんじゃないか
786名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:53.04 ID:Y1PHZ/3u0
これ殺人未遂だろw
刑事事件だな
787名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:53.75 ID:LEC4HSn+P
>>367
インフラ企業なんて
特に、東電なんて官庁とズブズブだろうし
国有にしても今と大して変わらない気がするよ

まぁ今回の件が落ち着いたら、役員は全員クビ飛ぶと思うけど
天下ったりするんじゃねぇかな
788名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:56.98 ID:DaM3P2hb0
>>733
大学とか学校って 税金大量に投入されてるのよ それ理解できない奴が大学とか出ても 無能だろ

勉強だって資料にどれほどの税金と国民の血を・・・・だね   まぁ高学歴馬鹿に何言っても無駄だと思うが
789名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:29:13.17 ID:ClTO/n6x0
はあ?
もう20日たってんだよ

これが震災2日目とかなら仕方ないとも思えるが
20日だぞ

いくらでも取り寄せられんだろ
790名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:29:14.40 ID:9JVUMUxQ0
線量の証拠を残したくないのが明白だろw
791名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:29:14.56 ID:2G7KKFeB0
人殺し!
人殺し!
人殺し!
792名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:29:23.11 ID:oE6b10Q70
東電や原子力安全保安院、枝野もそうだし、みずほ銀行なんかもそうだ。みんな似てる。
会見の言葉を聞くととにかく保身のためにごまかしてるのが丸見え。
793名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:29:29.62 ID:7keVZpZJ0
計画停電のやり方見ても、この会社には顧客満足って概念がないんだと判る。
テメーらのプロダクト=電気が顧客に対して何を提供してるのか判ってない。
病院が、鉄道が、一般家庭が、工場が、電気でいつ何をどうしてるのか考えたことがないんだ。

ただ電気を作って売ってるだけ。クソだ
794名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:29:30.65 ID:cAuGtrPa0
フランスアメリカ早く来てくれー
795名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:29:31.23 ID:KDbJCrzZ0
まさか、こういう悪事がバレるのが嫌で米軍の助けが今まで呼べなかったとかじゃないだろうな・・・
796名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:29:34.23 ID:9G4uHCkH0
国は主導してないがバックアップもしてないのか?任せきり?
797名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:29:37.31 ID:hCRj6sHj0
言葉も出ないな…
よく180人、黙って従ったな。外国だったらその場で暴動だ
日本人の忍耐強さは美徳だってよく言われるけど、こういうの見ると
そんな忍耐いらねえって思っちまう
798名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:29:41.74 ID:ojTyimpq0
これは半径100キロぐらいに致死量の放射能が撒き散らされる日も近いな
799名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:29:48.90 ID:mUgkor0G0
>>729
事件のもみ消し要員だろjk
800名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:29:49.95 ID:wcp+gHiB0
東日本が無くなりかねない大事故で、正社員は現場から逃亡し、社長は
会社からも逃亡するのが、原発を安全でクリーンと推進して高い給料も
らっていた犯罪企業逃電。卑怯者・恥知らず・犯罪者、全てが当てはま
る。
801名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:29:49.64 ID:Jot1kZjF0
東電の子会社・下請けって言っても結構すごいんだろ?
この前社員が被曝の関東電気工事(関電工)何かも給料とかは高そうだしな。
802名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:29:55.44 ID:ANQC/GJB0
東電だけで確保できないならヨソに頼めばいいだろうが

死ねってレベルじゃねえぞ!
803名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:29:55.63 ID:e9PoFjaC0
もう東京地検特捜部が強制捜査する段階だな
804名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:00.29 ID:h6EP/3Qs0
長靴支給なし   弁当なし    線量計なし

自前調達は破格7500万の中国製ポンプ車(同情されて中国は無償提供)
民間から横浜と三重、ドイツ製ポンプ車(無償提供)

国自治体(税)から、休息所として、海洋丸、Jビレッジ
各消防車、自衛隊74式戦車、他、使い捨て覚悟の無償提供
汚染水用のタンカー無償提供予約

検針できないので、寒かった2月と同額を今月請求決定
電気料金値上げ早々に決定


正社員は残業代もらって、深夜ちょこっと多人数会見(わかりません、しりません、しらべておきます。)
不祥事受けて、役員報酬カット・・・検討中・・・・
805名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:00.70 ID:iiExhol/0
東京電力に入社したら一生安泰だったのに
必死こいて勉強して東京電力に入れたのに
若い社員はカワイソス
806名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:03.67 ID:RI20HHmB0
>>705
メーカーが自前で持ってるわけないだろ

これからは持つかもしれないが・・・
807名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:06.07 ID:ksXsjfCj0

日本全国の弁護士はいまこそ立ち上がるべきだ。

被害者の権利を守るため、また社会正義を貫くために徹底的に戦ってもらいたい。
808名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:07.38 ID:dk5+I7dt0
>>725
東北電力が株式買い取って運営すれば好い


何の問題も無し
809名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:08.89 ID:hDti38KX0
原発敷地内から拾ってきたコンクリのカタマリを
コッソリと東電本社にもってくる協力会社の人が現れなければいいのだけれど
810名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:14.31 ID:Mcqe/gBsO
5000が320てどんだけ
つーか全国どころか世界各国に土下座して回ってでもかき集めてくるのが筋だろ
現地社員はともかく余所にいる社員は何やってんだよ
811名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:16.64 ID:rPi+TJ7V0
東電は一事が万事このざまだ。
よくこう後から後から不祥事が出てくるな。
812名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:20.53 ID:WkSesKg60
な!なんだって!?
813名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:22.06 ID:ndSi3rai0
まー
誰か事を起こすまでは黙ってるさ。

だって
日本人だもの
814名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:26.28 ID:J6RS0TP80
福島第一原発の避難区域での「地震被災者の」遺体収容作業。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7rPkAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY77PkAww.jpg

家屋はまったく津波の被害を受けてない。
家屋は倒壊どころか損傷もしていない。
玄関口のブロックの上に置かれた牛乳配達用の青い容器すら倒れていない。

遺体からは高濃度の放射線が検出され、完全防備の捜索隊が回収を断念。



この人は、なぜ亡くなったのだろう?
815名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:28.95 ID:ZpCw8Uph0
電気を人質に取って悪辣の限りをつくす 明かりがなけりゃ、エネルギーが
なけりゃ暮らせないだろうとやりたい放題 性根まで腐っていながら
まだ最後の最後まで国民にたかろうとしている 絶対許さんぞ
816名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:35.66 ID:rXS6YeZU0
こんな企業が存在していることが日本人として恥ずかしい
いや、人間として恥ずかしい
817名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:38.92 ID:u+lkBIr30
殺人の未必の故意ありと見てもよいレベルだな。
労働安全衛生法違反の範疇を越えている。
818名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:48.50 ID:uUDY8+UwO
>>1
スレタイ「させていた」もと記事とは違う。意図的だね。
「線量計も足りない被災直後の原発で、日本を守ったヒーロー達」だと
同じ意図的でもだいぶ変わる印象。
819名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:54.08 ID:reDzHoFhO
>>742
同意!
820名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:56.46 ID:Txf3LmhF0
事故発生から20日。
今更何言ってんだか。
呆れるわw
821名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:31:03.23 ID:5odMH91h0
訴えたら勝てるだろこれ
822名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:31:08.14 ID:NrUmaB0u0
放水車は持ってこれても線量計は無理なんだなw
所持してる原発ってここだけじゃないだろ?
823名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:31:17.45 ID:w1HeMOQB0
今年の東電の新人、研修先が福島で原発の事後処理とかだったら笑うな
どんだけブラックなんかと
824名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:31:17.67 ID:U7M7y34k0
ルーズ過ぎるだろう…JK
ついこの前2人被曝したばかりなのに…社員にあらずんば人に有らずってか
825名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:31:19.55 ID:83d+IVxL0
>>764
あれ、、、震度3でエレベーター停止して壁面パネル崩落した
おんぼろ使いまわし庁舎は、さっさとほかしたのかよ?

こりゃ、いちびりちびりでちびって逃げ出しやがったな・・・・

これだから、カスゴミ族の政治屋芸人はwwww

大阪人は、ちゃんと監視しとけや。
826名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:31:22.36 ID:nua4EpkO0


東京電力本店を


国民で取り囲む


オフ会まだぁ?


チンチンAA(ry
827名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:31:41.01 ID:104DFcfq0
>>1
日本の原発奴隷

福島第一原発には、常に、もう失うものを何も持たない者達のための仕事がある。松下さんが、東京公園で、
住居としていた4つのダンボールの間で眠っていた時、二人の男が彼に近づき、その仕事の話を持ちかけた。
特別な能力は何も必要なく、前回の工場労働者の仕事の倍額が支払われ、48時間で戻って来られる。
2日後、この破産した元重役と、他10名のホームレスは、首都から北へ200kmに位置する発電所に運ばれ、
清掃人として登録された。

ttp://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
828名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:31:53.44 ID:ojTyimpq0
こんな形で東京が終わるとはなあ
829名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:31:53.80 ID:NL7f7CbGO
これもう殺人じゃん
東京電力社員も同じ様にやれやゴミが
830名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:31:55.19 ID:mNlez6tsO
作業員がどんな誓約書にサインさせられても
将来健康を害して裁判沙汰になっても勝てるね。

ってか、今速攻で国も取り締まれや!
831名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:31:55.30 ID:21W2tgtmO
>>739
その当て字うまいね

おい盗郷電力、保身ばっか図ってねーでみんなの大切なふるさとを返せ!
832名無し:2011/04/01(金) 01:32:00.40 ID:e1cYgaLv0
北朝鮮並のお話ってやつ

833名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:01.83 ID:Shn/a0ci0
>>801
寿命縮めるのを本人も承知でやってるんだろうしな
834名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:04.74 ID:jk4cCao30





835名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:11.99 ID:064dSwRr0
>>678>>679
だから先ず動けよ、お前らから
にちゃんでアジッてるヒマがあるなら
行動しろ
836名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:12.16 ID:dd7pOgqf0
軍需大手の米5社が合併、世界最大の軍需メーカー誕生
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1301587352/
837名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:13.11 ID:OD5Rhmsx0
東電真理教
838名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:15.51 ID:h6EP/3Qs0
>>814
それTV?なんかネットソースあるの?
839名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:19.66 ID:gJc2h5CL0
東電「チッばれたか、余計な報道しやがってどこだ、干すぞ」
840名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:22.42 ID:o7xWPTbX0
早くくじ引きして東電社員突入しないかなぁ・・・
奴ら頭いいから逃げ出す奴とか出てくるだろうな・・・
阿鼻叫喚だなwwwwww
841名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:22.81 ID:gXOQ6CJLP
日本歴代最悪人物

1位 東条英機
2位 東京電力 清水
3位 村山富市

村山越えは確定だろ?
清水は歴史名を残したな。教科書に未来永劫載るレベルだぞ。
842名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:26.12 ID:IUIJ0YfS0
東電社員はマジで殺されても何ら不思議はないことばかりしてるな
こいつらは自分たちの所業を客観視出来ないのかね
843名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:27.21 ID:obX7nsHXO
ていうかお前らどんだけ甘く生きてんだよ?作業員の身なんて原発行きになったら死んだも同然だろ?ほんとゆとりばっかだな
844名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:29.40 ID:bS8OdnjX0
線量計は壊れるかも試練が、被ばく線量の目安となるフィルムバッジくらいはあるだろうが
845名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:31.09 ID:DaM3P2hb0
>>806
大手がこの位で懲りるはずが無いと思うw

どんだけ頭狂ってるか 大手の馬鹿と話せば解かるよw

ヤマトとか 佐川とかも イオンもな 酷いぞ〜〜〜〜 何でこんな馬鹿が? って思うぞw
846名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:32.47 ID:ndSi3rai0
電気なんてソーラーでまかないなさいよ

多くの人は便利なシステムを使っているがね

うんこみたいなシステムだが
一応
選ぶことは出来るんだぞwwww
847名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:38.46 ID:NkcJtALpO
なぜ殺人未遂が適応されないんだ?
848名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:40.61 ID:XrmnBoYw0
線量が少なく表示される特製品があるかもしれないよ。
849名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:45.30 ID:FLaJ8YlvO
解りやすく言えば
世間に更に言えない秘密を守る為に、昔城を建てたやつを殺したように口封じしてる
850名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:51.82 ID:O78x6i9T0
線量計か何か知らないが、ないなら買って来いよ。東電の社員が世界中から買ってくれば
いいじゃないか。何でも御用聞き学者には金ばらまいてんだろ? その金つかって
世界中から買ってくればいいじゃん。
851名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:53.99 ID:ZQrQOUuc0
今年の芥川賞作家に中卒タコ部屋暮らしのオッサンいなかったっけ

あいつはチキンじゃないっぽい

ペンで東電叩いてもらいたいな
852名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:57.53 ID:9fkZnCYsO
>>580
安全じゃなく暗然な奴だな
暗然@暗いさま。また、黒いさま。
A悲しくて心のふさぐさま
※広辞苑第5版調べ
853名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:33:12.14 ID:lFUSdn6r0
素晴らしい
ロシアと中国ごぼう抜き
俺の知ってる日本じゃないわここ
854名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:33:12.75 ID:t8KUu/Ut0
フランス=ロボット貸すよ。

アメリカ=まず会議の為の会議をしようじゃないか!
855名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:33:17.19 ID:9G4uHCkH0
率先して動く奴いないのかな 最初からないと計測メーカーに呼びかければ
協力するだろうに・・・
856名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:33:18.60 ID:8EL0qVW60
これはあかん、あかんでぇ
857名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:33:20.80 ID:bOv0FrnMO
おいジャップども、どうせ文句を匿名で書き込めても
東電様の電気で生活してるんだろ。
日の丸ハイパーオナニーでもして寝ろカスども
858名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:33:20.97 ID:Q0ojYaPf0
>>808
東北電力「お断りします」
859名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:33:29.32 ID:kJzbrnDi0
>>67
その国のトップがあれじゃ・・・
860名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:33:30.29 ID:2G7KKFeB0
みんな、腐った生卵の用意はいいか?
861名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:33:30.73 ID:xbckFu7l0
これ以下のブラック企業はねぇべ
862名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:33:33.96 ID:ZwiTQloV0
>>821
そうだ!
今すぐにでも訴訟を起こすことが唯一の救済手段
ありとあらゆる訴訟を起こすしか何の補償も得られないぞ
863名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:33:41.48 ID:w1HeMOQB0
これで、社長が福島で陣頭指揮とっていれば、まだ多少は同情の余地もあったが
「めまいがするから〜」って入院して病院のベッドの上で社長が仮病で休んでいるからな

もう人としてもうこの会社駄目だろ
864名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:33:43.42 ID:zqoEHRSmO
枝野はまた嘘ついたのか
865名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:33:43.87 ID:D5jy3Fe30
何が安全でクリーンな原子力発電だよ
めまいがしてきたわ。
866名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:33:45.63 ID:eSB2z7zy0
>>814
嫌なこと想像したが、さすがにそこまで腐ってないと信じたい
でもそれしか理由が思いつかないし、現に東電の非道はご覧のとおりだしな・・・
867名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:33:48.25 ID:QQ3za6LKO
電気工事の世界に身を置いて10年だが、東電の仕打ちは有り得ん

有り得んが、非常事態だから形振りかまわずだろう

計測器が足りないなら、中電、関電からとか借りたらいいのにな

まあ、知らぬが仏で下請け使う気なんだろうな・・・
868名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:33:56.07 ID:Q5C48I4v0
さっさと一億倍くらいなれよ。
いつまで仕事させんだよ。
避難勧告だせよ早く。
どーせ被害もないさこれくらい。
869名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:33:57.52 ID:jk4pDNmW0
学歴など非常事態の時には全く意味が無い!

と昔の同僚が言ってた。

もう亡くなったけどかなり優秀な奴だった・・・
870名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:34:01.06 ID:yzQ1OCmY0
なんだ枝野と一緒じゃん
残念ベクトル全開で
 
871名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:34:06.12 ID:3MjJaa1M0
またサンプルの解析結果が間違ってるかもしれんとか、この件とか東電めちゃくちゃすぎるわ
872名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:34:11.12 ID:O0+E10US0
×コストカッター→○ライフカッター


873名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:34:10.70 ID:nMjc1Vhp0
>>803
それは当然だろ。
刑法に抵触してるんだから。

問題は操作を政界まで進めて菅とかを逮捕できるかどうか。
民主が特捜部の力を殺いだのが菅には幸いしてるかも。
874名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:34:14.63 ID:7keVZpZJ0
>>756
あらっぽく言えば、一撃で0.1グレイなら間違いなくセーフ。
今回のケースではグレイ=シーベルトと換算してOK
1グレイは何か起きる。でも即死はしない。その中間は確率の問題。
じわじわと受ける場合は、その間に人体が修復できるので危険度は格段に下がる。
一撃で10以上は致死(JCO)
1000とかで即死(原爆)
875名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:34:29.60 ID:EBbco/+U0
エープリルフールとはいえ
さすがにこれは不謹慎だろ。
876名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:34:39.17 ID:OtJppgbc0
これで作業員が全員逃げちゃったらどうする気だろ
877名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:34:41.54 ID:ndSi3rai0
儲からないと分かれば
これ以上
メリットよりもデメリットの大きい原発なんて需要がなくなるぞ
878名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:34:44.09 ID:ym5O6wm9O
【東電終了】 作業員に線量計を持たせず。このヤバさは原発経験者なら分かるはず。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301585024/
879名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:34:47.98 ID:DaM3P2hb0
>>857
今の社員は匿名でもいいから 国民になんか言ってみろよw
880名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:34:57.01 ID:g5gnWhV20
まぁ怒れる国民方が多いようにお見受けしましたが、あなたが今お使いのパソコンは電気で動いています
被曝者を出して原子炉を動かし、オイルを手に入れるために外国の方を惨殺する所業にも加担してまいりました
電灯をつけてその光をあびたときその怨嗟と血で赤々とであなた方の姿を照らし出すことが
わたしたちの最大の喜びであり、義務だと考えております
今後とも電気をよろしくおねがいいたします      By 東電and他の電気事業者
881名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:34:58.22 ID:EWU+s2ZjO
わぁ、酷い。日本人の本質を見たわ。おや、こういうのはチョンの常套手段じゃなかったけ。

どっちにしても糞だ。
882名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:00.48 ID:T0XfG9O80
>>866
ストレス性の心臓発作ってことにしておこうよ、うん(`・ω・´)
883名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:04.27 ID:rtczJ2SW0
>>797
これが本当の「羊たちの沈黙」
「殺されるのに何故逃げないの?」
子羊は殺されるのを了承しているかのように
沈黙しつづける。
884名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:05.74 ID:WQ5K515v0
>>1
これ業務上過失傷害になるだろ普通に
885名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:10.25 ID:fp6Pd9uE0
殺人行爲
責任者を逮捕せよ!
その時の社長はだれだ?
ハワイのスイートルームで妾と遊んでるのか?
886名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:15.89 ID:YVQ+FGkQO
木曜日は、前日比変わらずだったが、
金曜日は、またストップ安だな。
887名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:20.13 ID:83d+IVxL0


そろそろ、テロ放置企業認定するよ?いい?

全ての燃料体の総量すら、カスゴミにカネ流して
情報統制かけてるくせに。
888名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:26.43 ID:nWdIMew90

殺人じゃん・・・
889名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:26.40 ID:TdpYD1cv0
今回の事件の原因は天下りにある。
検査でお目こぼしをしてもらうためとかとか安全基準を東電の都合で
変えてもらうためとか。
そういう下心があるから検査はおざなりになり、今回の事態を招いた。
890名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:29.49 ID:TM2W0EM/0
>>861
東電自体はブラックじゃないだろw
使い捨ての作業員の自己責任なだけw
891名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:35.71 ID:An1l+Z1o0
>>1
>震災後に正常に作動したのは約320台だけ。

これは仕方がないとして、

>復旧作業を急ぐため

にやるべきことは「内規を変更」?
現場はともかく、本店バックアップしてやれよ。
892名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:41.54 ID:UyrU1Fbd0
893名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:49.58 ID:+1U20Qa60
>>114
やめろ、やる夫はそこまでクズじゃない
894名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:04.89 ID:ojt0sxZD0
この原発問題の東電管理者の中にかなり変というか異常者クラスが混じってるだろ
それもかなり上のほうだと思う

線量計なら他の無事な原発から持ってくればいいわけだしそれが当たり前
だけどそれをやらずに平気で作業をさせる
かと思えば東電保養所を自衛隊に使わせながらホールや食堂だけ使わせて
部屋は「このあと東電職員が使うし汚されると嫌だから自衛隊には使わせない」と言って鍵をかける

東電側対応があきらかに異常だし状況を理解していない行動が多くて不気味すぎる
895名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:04.56 ID:2pcTKnZs0
潰れて当然の会社だ!!

最悪だな人殺し東電
896名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:07.29 ID:gXOQ6CJLP
>>867
他電力から計測器を借りれば良いなんて、東電でも分ってる。

それでもしないのは計測器そのものを持たせたく無いからだ。
897名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:09.22 ID:+bRs3Oaq0
福島第二とか結構近くにあるんだから
そっちからもってこいよwww
中電から借りるとか震災直後じゃねーんだから
いろいろできんだろ
898名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:10.40 ID:OgyDFTsR0
【東京電力】 東電、避難住民受け入れゼロ 保養所、社宅多数も 中部電力は社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れ方針★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301534280/
899名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:10.88 ID:9G4uHCkH0
計測器の単位桁改造が間に合いませんでした ってことか?
900名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:18.11 ID:dk5+I7dt0
超絶ブラック不動産に勤務してた俺もドン引きするレベル
901名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:25.80 ID:BHR0q7WO0
人殺し
902名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:28.50 ID:reDzHoFhO
とりあえず
世界中から借りるんだ
線量計を!
903名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:49.17 ID:ClTO/n6x0
>>850
空気中の放射性物質に特化したガイガーカウンター的なもの
自分がどれだけ被曝したかわかるし、やばい数値の時はアラームで教えてくれる
市価で3万円くらい
904名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:49.78 ID:oDX5prLN0
こりゃ海江田が怒るぞーー
905名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:59.22 ID:Uuuw3cxH0
なあこれって犯罪じゃないのか?
同じことをカツマタにやらせろよ
906名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:59.44 ID:5odMH91h0
>>857
俺EDFに世話になってるわ、原発の世話にはなってるけどなw
907名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:37:04.58 ID:RQKcA2xw0
エイプリルフールだろ?
なぁ、そうだと言ってくれ
908名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:37:06.05 ID:KyHMZy490
これ、東電に責任追及はできるんだろうか?
ぜひやってもらいたいけども。
909名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:37:09.72 ID:LQFua/ao0
こうなるから原発は無理なんだよな
ソ連みたいに人権無視の使い捨て人材というのが事実上無理
下請けといえども死亡したりしたら大ニュースになる
数十万人使い捨てすることによって数億人を助けるというような
ことは日本じゃできない 

だから原発なんかやめとけばよかったんだぞ
910名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:37:19.78 ID:DaM3P2hb0
>>889
検査会社にしっかり金払えばちゃんとやってくれるんじゃね? 金払い悪い代わりに大目にOK出してるんじゃねえの?
911名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:37:25.84 ID:wrM2BdLT0
日本は生まれたときの家柄と能力で人生が決まるのです。
奴隷は諦めなさい。
912名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:37:25.91 ID:lFUSdn6r0
人海戦術のないロシア式か
かなりの数が死んでるだろ
過去にも同様のケースが多々有ると思う
913名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:37:26.73 ID:R4eEgzL90
そろそろ東電役員を集めて炉の中で作業させるか。
安全管理しっかりしているらしいから大丈夫だろ。
914名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:37:46.21 ID:Cve1zm7J0
真実は、5000台の内、320台がセンサーが壊れてて
まともに検出できなくなっているので、それを使うことにした。かな?
915名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:37:51.51 ID:CJAOOg570
きちんとグループ行動にしてその代表者にもたせたならまあ仕方ないんじゃないか?
916名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:37:57.19 ID:jk4pDNmW0
まあ国内では政府に守られてるのであまり叩かれないだろうが

海外はそうはいかないよ、IAEAどころじゃない。
917名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:38:06.55 ID:t8KUu/Ut0


外国の一般常識=日本は放射能汚染国=行っちゃダメ!!死ぬよ!



918名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:38:09.19 ID:68DdfcuQO
本来はダメな事を、内規を変更して可能にする。
福島の野菜と同じ発想だな。
919名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:38:13.71 ID:wZtd5u+UO
それでもプロかよ?
人殺しの糞東電
トップを一人残らず被爆死させろ!!
920名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:38:14.43 ID:wSdY1Oeb0
頭狂電力
921名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:38:17.78 ID:ICRKqbOr0
結論を言うと

計測器があっても被爆線量が異様に高いため

あっても、なくても、同じ状況と見て良いでしょう。
922名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:38:20.03 ID:ZQrQOUuc0

「なんだか、めまいするんですぅぅぅぅぅぅ」
「耳鳴りがひどいんですぅぅぅぅぅぅぅぅぅ」

                      東京電力・清水社長談
923名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:38:20.26 ID:V9uB7k470
>876
>これで作業員が全員逃げちゃったらどうする気だろ
東電社員が作業すればいいんじゃない。
924名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:38:21.41 ID:7TsJjh9w0
食料品の被爆の線量の制限をあげるとか
馬鹿いってる民主と一緒

測定器をつけなければ

測定されていない=安全

枝野見てる?w
925名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:38:24.84 ID:mr4LeGgP0
>>809
それはいいなw
大好きな原発のお土産は喜ばれるだろ。
926名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:38:28.99 ID:BfCtja8y0
まじ氏ねよ東電は
927名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:38:41.62 ID:bBNyaLBr0
人殺し、日本殺し企業
社員は職務を全うしないと本当に殺されそうだな
もうたくさん死んじゃったから逆恨みマジでくるぞ
早くマトモな対応をして下さい。
928名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:38:42.64 ID:LH6noSXJ0
だから時給40万なんだよ
929名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:38:52.78 ID:xbckFu7l0
>>907
この狂った時代へようこそ
930名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:38:53.73 ID:JQ90zOre0
市販のガイガーカウンターではダメなのか?
931名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:38:55.32 ID:EtwWI4Vg0
>>809
テメーがやれよ、クズ
その人は想像を絶する苦痛で紙ぬんだぞ
言いだしっぺのテメーがやれ
テメーの思考は東電社員と全く同じだ
同類なんだよ、紙ね
932名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:38:59.66 ID:fT71flSD0
原発がある限り
こんなの当たり前のこと

甘い夢見てる小僧が多すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
933名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:39:01.31 ID:jSCemzAU0
>>1

途上国レベルの特攻作業!・・・・東電の馬鹿野郎!!
934名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:39:01.75 ID:VaTZHhMK0
>>885
下請けは人間じゃない。
一次ならまだしも二次三次下請けは。
東電は役員と正社員のオアシス。

正社員の労組は民主党支持。
だから東電としては民主党政権温存に。
民主党政権も東電はそのままで正社員の高給を維持へ。
935名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:39:05.36 ID:fp6Pd9uE0
Yahooオークションで
一円から入札できるガーガーカウンター
社長の給料は?
936名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:39:20.23 ID:BvPjAvuJ0
盗電管理職は全員炉心のケツを舐めて来い
937名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:39:28.64 ID:DaM3P2hb0
>>928
原発事故は起きてからでは手遅れなのは常識だおw
938名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:39:29.05 ID:h6EP/3Qs0
>>912
一応、医療の方は国が面倒見てるよ
千葉の放射線研に税金使った車両とヘリで運んでる
939名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:39:32.72 ID:kHBg6ppdO
いや、てゆーかマジで俺らが雪の中徹夜で必死に持って行った線量計使ってもらってないの……?



何かできることはないかと志願してドライバーやったのにorz
940名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:39:35.60 ID:U7M7y34k0
足りないなら総量計を持っている組織に協力依頼をすればいいだけじゃん
なにこの手抜き安全管理、就寝前なのに腹が立って眠れない!
941名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:39:35.98 ID:Y1PHZ/3u0
もう東電社員はじゃんけんかくじ引きなw
命かけてやれw
942名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:39:50.78 ID:Crj4Z9tPO
これは過失なのか
意図的なものじゃないのか
943名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:40:04.17 ID:HS055pPW0
人殺しだな
944名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:40:13.76 ID:83d+IVxL0
>>904
で?
事態収拾の為に、ひとまず作業員全員引き上げさせて、
その後どうすんの?
という感じになりそうだわな、

あいつの思考回路は、もはや丸見えw
マスコミ族の政治屋芸者なんて、所詮その程度。
945名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:40:33.16 ID:MD5C4jAu0
人殺し企業! 人殺し政府!
946名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:40:33.57 ID:/5v3qCaHO

つまりわかれば退避するので、逃がさないためか

おまえら真っ先に逃げたもんな

で、今はそれが日本国民であると
947名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:40:38.00 ID:gH7Tp7Sz0
役人の私財提供は決まったね。
責任は取ってもらう。原発マフィアもあぶり出し。
948名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:40:42.32 ID:ClTO/n6x0
>>930
総量でいくら浴びたかとか記録できないのが多いし
かさばるから、こういうときは線量計が向いてる
949名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:40:52.17 ID:XksVlwDG0
>>593
こんなに酷いとは。。。
950名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:40:55.80 ID:cSvObfJ20
>>770
そうかな 俺は少し違うな  

日本は資源も何も無いが 職人と言うか技術で頑張ってきた国だ

若者云々ではなく、高度成長期に作った者より(苦労して作った) その物を高く売る(価値があり信頼もあるから)

その為なのか いつしか売り込んで経済を回すホワイトカラーがブルーカラより偉いと思わせる時代になったのが間違い

今の原発も、東電の社員がいくら現地に来ても 何もすすまない
本来の仕事とは何かを 末端の作業員や製造と言う立場以外は打破できない

この期を境へに 頭でっかちのホワイトカラーは 現場の声をちゃんと聞け
何がエコーだ 何が安パトだKY などしても   常に事件は現場で起きてる これは昔も今も同じだ

ホワイトカラーが無駄にむらに意味も無く 混乱させてるだけだ  反論あるならお前が乗り込んで一度でも納めてみろ
951名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:40:58.62 ID:T0XfG9O80
>>938
放医研が出てきた時点でバケツウラン以上になるのは覚悟してたけど
ここまでひどいサンプルを目の当たりにするとは彼らも思ってなかっただろうな…
952名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:41:03.78 ID:ndSi3rai0
>>874

なーんだ
安全なんじゃん♪
それじゃ
それじゃ議員宿舎をいわき市に作ってアピールしなきゃだね^^

食べ物もそのあたりで取れたものを食べてアピールして
風評被害を少しでも和らげてもらわないと><

953名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:41:10.29 ID:obZgRWKy0
おい東電幹部、いい加減にしろや
954名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:41:29.41 ID:7ZU91L8Ti
お前らエイプリルフールだってば
気づけよw
東電のお茶目な面がみえたな
955名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:41:29.78 ID:t8KUu/Ut0

日本の壊滅を一番喜んでいるのは実はアメリカとEU

自国の車が売れる。復興特需でウハウハ。



956名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:41:30.14 ID:iyeF34w0O
>>788
その無能共が現実的に日本のリーダーになっちまってるから、こんなアホな事態になってるんだよ。

他人や国よりも金と自分が大事。自分は努力した。だから報われるべき。努力しなかった(低学歴)は奴隷なのは当然だ。
そんな事をバカ親から学んでしまったんだろうよ。

こんな状況、治安の悪い国だったら即座に暴動起こされるレベルなんだが。奴隷根性なのか、治安が良い証拠なのか。
957名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:41:32.29 ID:NBYsgGmYO
人を使い捨てにする気満々とは酷い話だな…
東電は人非人もいいとこだ…
958名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:41:39.01 ID:SKbJmLwi0
協力会社の命ですら見捨てるんだから、
福島県を見捨てても心を痛めない。

まるで民主党みたいな会社だな。
菅直人と東電の責任の擦り合いは必然だった訳だ。
959名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:41:40.39 ID:dAschfN20
初めのニュース見て下請け作業員がアホなんだと思ってたら
本当に機械が壊れていたのか
960名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:41:51.06 ID:Ulhy34g80
さすが日給40万のお仕事だぜ
961名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:41:51.76 ID:h6EP/3Qs0
>>939
そうなの?
本社の人がいずれ視察に行かないとまずくなるかもしれないから
大事にとっといてくれてるんじゃないの?
962名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:41:53.84 ID:6X/kwLn4P
963名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:42:05.88 ID:oid9vVwB0
でもボロボロのセキュリティゲートとか映像出てたからね
津波で逝かれたのが多いというのは一応それで説得力はある
964名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:42:17.34 ID:tfz7sJJI0
トレンチには東電幹部を、復水器には社員を
詰めれるだけ詰め込んでやりたい。
965名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:42:24.38 ID:ZYnSQ7mk0
兵士を前線に送りながら
武器も支給しなかった旧軍とダブる
966名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:42:25.35 ID:Sl+nVfeaO
福島県民だけどまじでこいつらぶんなぐってやりたい
むかついて眠れなくなった
煽りじゃなくほんとうに暴動がおきるぞまじで
967名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:42:30.67 ID:rOhPl3cB0
>>571
もう数値測ってる瞬間の映像を見せろよw
なんなんだこいつら信用出来ないってレベルじゃねぇぞw
968名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:42:32.97 ID:xbckFu7l0
怠慢による人災と、最悪の不作為、そして無能

これが狂って無いとしたら、地獄とはここだ。
969名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:42:36.76 ID:z4O65w4S0

ハカイダー 東電
970出世ウホφ ★:2011/04/01(金) 01:42:40.84 ID:???0
次スレどうぞ

【原発問題】線量計なしで原発復旧作業をさせていたと判明-東電★2[04/01/00:40]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301589737/l50
971名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:42:41.74 ID:P7HHWRv+0
なんかまんま太平洋戦争みたいな腐った組織だな
972名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:42:42.24 ID:RVs8fLvL0
1000なら再臨界
973名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:42:45.58 ID:27vTUbOi0
孫請けって炭鉱のカナリアみたいな扱いだな
974名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:42:49.25 ID:asifh9LD0
>>910
原発の検査は保安員がやってるんだろ?
てか検査に金を出す?東電が?
それは例えば犯罪者から警察が取調べ料直接貰って取り調べするようなものか。
癒着どころの騒ぎじゃないなw
975名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:42:55.56 ID:fp6Pd9uE0
>>942
どちらにしても、犯罪だ!
976名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:00.97 ID:h53p91Ls0
HAHAHA、今日はエイプリルフールじゃないかぁ
こんなネタにひっかk・・・え?何マジ?マタマター
977名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:06.28 ID:KItJQUXs0
>>6
線量計は持ってたけど、現場をあらかじめ測定していなかった。
東電の落ち度であることには変わらないけど、契約書の内容で
逃げるつもりだろうな。
978名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:08.38 ID:OAr93YkL0
そんなに急に数がそろうわけないもんな
979名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:10.64 ID:rRzzjc270
>>844
作業員には、カラーコピー機で作った、いくら放射線を浴びても絶対に色が
変わらない特製のフィルムバッジが手渡される。

作業を終えた後、作業員に自覚症状が現れる前に、フィルムバッジの色に
変化がなく、放射線量が規定以内だったという書類にサインさせる。

作業員から回収したフィルムバッジは破棄して、後で本物のフィルムバッジ
に適量の放射線を浴びせて保管する。

完全犯罪&アリバイ工作完了。 たとえ訴訟を起こされても、問題なし。
裁判係争中に原告は被曝で死亡。
980名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:18.51 ID:jk4pDNmW0
あくまでも想像だけど測量計が壊れてるから大勢で作業できたんじゃないのかな。

測量計がまともだったらうるさくて作業どころじゃない・・・
981名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:24.16 ID:NL7f7CbGO
>>814

ソースをくれ
ソースを

これ本当ならヤバすぎてワロエナイ……………
本当ならこれだけでもスレが建つレベル
982名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:24.87 ID:OisKFvy/O
紛れもなく人災ですよね
983名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:26.69 ID:mZayfzbB0
>>940
絶対に嘘じゃん!
それだけヤバいと思ってるし、作業員の事など微塵も考えてない。
私も怒りで震える思いです。
984名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:29.05 ID:o5fO9Ebp0
清水「ガハハ、これからもこれまでも福島いや日本いや世界を揺るがした人間は俺しかいないw
馬鹿な国民を安全だとメディアを通して洗脳したかいがあったw
さあ退職金でキャバクラのネエーチャンの乳ミーモーしてやろうw
原発で福島イかせたみたいに俺の原発でイかせまくってやるんだw
下請けと若いのは後でケチつけられるとメンドイから死にやすいように軽装備にしておこうっとw
ネットじゃ騒がしいけど政官財メディアには金撒いてるから老後は安泰だっつーーのw
日本人の不幸でこさえた財産で老後も飯がうまいw
俺らが作った安心安全平等な社会に感謝しろよw
あと残りの原発処理は若者諸君君たちがやりたまえw
俺は飯食ってくそして寝るからw」

政官財メディア関係者「清水元社長に続け!退職金と給料は1円でも多く、財産から捻出の賠償金は1円でも少なくして長生きするぞ!」
985名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:30.01 ID:u+9SVm8N0
ありえない

人は駒じゃないぞ!
986名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:32.09 ID:uCQLkNIl0
日本の縮図みてるみたいで面白いな
どれだけ吠えても下っ端には人権なんぞないし
上の人間はほとぼりが冷めたらヘラっと社会復帰する
今義憤に燃えてる人も原発おさまって1ヶ月もすればすぐ忘れるよ
原発ポポポポーンしたらさすがにそういうわけにもいかんやろうけどね
987名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:33.68 ID:WkSesKg60
>>831
え?頭狂電力だろ?
988名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:33.74 ID:ZVnThDxM0
破防法適用しろよ
国家転覆企業
989名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:34.04 ID:A9xi7aKp0
こりゃダメだ
最低減のモラルすらないんだなココ
人間の命をなんだと思ってんだよ
もう解体して経営者全員処分そんで一時国有化だわ
990名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:36.96 ID:PndthwoB0
>>958
都民としては東京電力って名乗って欲しくないな。
阿呆電力とでも改称しろ!
991名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:38.86 ID:SIPmOrB20
殺人未遂か?
992名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:38.89 ID:TIgeWRpkI
>>437
山崎豊子が実名で小説化していいレベル
993名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:44.01 ID:8emvBIJ50
994名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:53.32 ID:GucKepgN0
最悪だな
995名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:55.25 ID:wD7cMuZVO
英語出来る奴IAEAに知らせてやってくれ
996名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:44:03.34 ID:nsDKpf4u0
東電は絶対に潰せ
997名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:44:05.05 ID:WNaTpBE/0
1000で福島県民決起
998名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:44:09.13 ID:ZQrQOUuc0
トレンチの水、病院に差し入れ・・・
とか考えたらだめだぞ
999名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:44:09.48 ID:qAW+l8tu0
逆に考えるんだ!

約5000台のうち320台が壊れていて、
4680台が正常なんだとすると・・・
1000名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:44:10.09 ID:ClTO/n6x0
>>978
揃うわ
もう20日だぞ
それぞれの原発に5000個あるなら、ちょっとづつ分けてもらえば余裕で集まる
医療機関にもたくさんある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。