【計画停電】 太陽光は発電量不足で、エアコンを動かすのも難しい 家庭用自家発電システムの燃料電池、停電時使えず★3 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★燃料電池、停電時使えず…太陽光も発電量不足

 深刻な電力不足を受けて、家庭用自家発電システムの燃料電池と太陽光発電について、
「停電時に使えるのか」との問い合わせがメーカーに相次いでいる。

 燃料電池は一般電源を使ったモーターが必要なため停電時は使用できず、太陽光発電も発電量が小さい。
節電を目的に開発されたものだけに、停電時の代替電源としては限界があり、注意が必要だ。

 東京ガスなどは、2009年から家庭用燃料電池を「エネファーム」の愛称で販売している。
都市ガスなどから取り出した水素と、空気中の酸素を化学反応させて発電する仕組みだ。

 計画停電実施後、東京ガスには、計画停電時の代替電源に使いたいと考える家庭から、
「計画停電の時に使えるのか」との問い合わせが増えているという。
しかし、水素や酸素の取り込みには電気で駆動するモーターを使うため、停電時には使えない。

 また、燃料電池の運転中に停電すると機器が故障する可能性もあり、東京ガスはホームページなどで
「計画停電が始まる前に燃料電池の電源を切ってほしい」と告知している。

 家庭用の太陽光発電も、多くの家庭では発電した電力を電力会社に売って電力料金を引き下げるために導入している。
停電時に家庭内に電力を供給する仕組みになっておらず、家電製品に使うには主に屋外に設置された
分電盤に家電製品をつなぐ必要がある。また、発電容量も小さく、晴天時なら一部の冷蔵庫は使えるが、
エアコンを動かすのは難しい。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110330-OYT1T00539.htm
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301496457/
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:27:44.31 ID:UgnKkQJb0
エアコンぐらい我慢しろ
4名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:27:54.94 ID:k9z5VH2A0
非常時にエアコン使おうって思うなよw
5名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:27:57.95 ID:2lS+KFew0
エネゴリくん 脂肪
ガスパッチョwwww
6名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:28:18.96 ID:dC9pSKxC0
何という役立たず
7名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:29:40.48 ID:T/inEGhz0



エアコンやめるか



8名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:30:36.98 ID:De8ZdOuJ0
夏用に充電式サーキュレーター買っておけ
http://item.rakuten.co.jp/shop405/circ-001-a/
9名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:31:05.79 ID:/l73d2bI0
クリーンエネルギーの無力さが分かったかな?
10名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:31:18.23 ID:ZSYHozafP


太陽光発電とはなんだったのか

11名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:31:21.03 ID:HwBXFFQ/0
エアコンとドライヤーの消費電力
は要注意や
12名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:31:27.17 ID:pkttR/G90
【計画停電】夏の懸念、太陽光発電と燃料電池に問い合わせ殺到 消費者「エアコンいけるか?」→広報「無理です」
13名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:31:33.62 ID:IAzSQCQY0
東京なんか、いっそ全域でエアコン使用を禁止してみればいいのにな。
エアコンが吹き出す熱が減って、そこそこしのげるくらいになるかもよ。
14名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:31:37.50 ID:rMOmf40n0
役人と一緒で税金だけを食いつぶす
15名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:31:40.32 ID:BeAbQu2A0
技術力の限界なのか各家庭での発電が主力とならないよう
わざと量を抑えているのかどっちなの
16名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:32:05.09 ID:Ljn8TObV0
俺もエアコンいらんと思う。
上の家の室外機のせいで窓が開けられん。

はっきりいってないほうが涼しくなると思う。
17名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:32:24.60 ID:6TvdeVTJ0
自給自足にしていないシステムが悪いだろ
買い取り制度も無用だし
いざという時に使えないなら、重量物を屋根に乗っけるだけ危険だ
18名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:32:51.75 ID:+m1r26cw0
原発は旅客機みたいなもんだからなあ
19名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:33:19.96 ID:A3aIznAc0
>>17
結局買い取り制度で変わったことと言えば電力料金の値上がりだけだし
20名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:33:25.71 ID:Ggs/XQC50
停電したら壊れるってワロスw
ほとんど北朝鮮製レベルwwwww
21名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:33:28.64 ID:k9z5VH2A0
>>8
まっ裸になって霧吹きで体に水を吹き付けてうちわで
仰げば十分過ぎるほど涼しくなるぞ
22名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:33:31.56 ID:b8M2VSxi0
オール電化のCM見なくなったな
23名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:33:38.15 ID:Tfut8sl+O
太陽光発電とはいったい
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:34:18.80 ID:pkT2jATgO
ルーピーさんの意見ききたいとこ。
26名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:34:27.44 ID:00GKxHKC0
>>22
さすがに今やってたらマジキチとしか言いようがない。
27名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:34:31.13 ID:osYBuzZM0
エコエコ詐欺
28名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:34:33.13 ID:4uqmwWhx0
東京電力が自家発電設備を個人に許さなかったツケだな。

東京電力無しには電気を使わせたくない悪徳商法が完全に裏目に出てる。
29名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:34:53.33 ID:IAzSQCQY0
電力への依存度を減らした生活にしていけば、脱原発もしやすくなるな。
この夏はエアコンなしで頑張ってみるか。
30名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:34:54.22 ID:Fqbc7npX0
SC4ならそろそろ核融合発電所置く時期
31名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:35:08.24 ID:AWhmYJSR0
太陽光発電は省エネごっこ。
だいたい、導入の公的補助がなければ大赤字。


32名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:35:09.29 ID:DV++hmgb0
設置した奴らの脳味噌が役立たずなんだよ。ボンクラども。
エンジン発電機買いな。
33名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:35:40.57 ID:HwBXFFQ/0
エアコンの1kwの発電機つったら、工事現場で動いてる
100ccくらいのエンジン必要だべ
太陽光で、動かせるわけがない
34名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:36:33.96 ID:sJ3v/TrA0

使えねえ〜〜〜〜〜〜〜〜

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:36:40.41 ID:H6R5wip/0
太陽電池より
太陽熱発電のほうが効率いいみたいだな
簡単な装置で1万ワットとか発電できるみたい
36名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:37:00.95 ID:228XzkkI0
残るは自転車こぎ発電だな
もしくはテンガ振り振り発電
37名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:37:28.39 ID:De8ZdOuJ0
今年の夏はどのくらいの頻度で停電になるんだろうな
38名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:37:50.74 ID:00GKxHKC0
>>30
2050年くらいからじゃないの?
39名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:37:52.18 ID:s0ET+ZVC0
>>25
ブリジストン大もうけでうれしい!

だろ、たぶん
40名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:38:07.25 ID:/q7HBv9W0
太陽光発電なんて、しょせんこんなもの。
膨大な初期投資と、不安定で能力不足な発電力。
メタンハイドレードがあるじゃないか。
これを使いましょう。
41名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:38:10.55 ID:JFlFOHKI0
スペインとかアメリカとかでも広大な砂漠を埋め尽くすぐらい鏡や太陽電池並べても
数千世帯分ぐらいしか電力を賄えないんだから、民家の屋根に乗せられるぐらいの
面積の太陽電池じゃ発電量なんて最初からタカが知れてる
42名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:38:16.97 ID:aaue52CT0
蓄電する技術の方が
安全な原発作るよりは、たやすそう
43名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:38:37.21 ID:ejuOFOG60
1.5kWでてれば何とか冷蔵庫は動くか。
後炊飯器も炊飯可能と。
飯炊いて、荒熱とって冷凍、レンジでチンと目まぐるしくつなぎかえる生活かw
44名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:38:37.64 ID:Zo5cwLgY0
ベッドサイズの空間を冷やせれば、俺は酷暑でも乗りきれそうな気がする
45名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:38:56.31 ID:ED2zhMWj0
東京の電力は東京都内で原発を造るしかない。大井埠頭か羽田の隣辺りは?
46名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:39:04.33 ID:wIFm4NsP0
逆に停電時にエネファームでエアコン動かせるぐらいの電力賄えるならそうとう売れるんじゃね
47名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:39:04.70 ID:qWavrvBh0
自分は去年の酷暑もエアコンなしで乗り切れそうだったんだが…


いかんせん人間より先に仕事用のPCが逝ったorz
48名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:39:07.41 ID:7SEis3500
>>37
良くて毎日8時間くらいじゃね?
49名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:39:37.58 ID:streYCuQ0
ダイワハウス、太陽光パネルとリチウムイオン電池を組み合わせた電源装置「ソーラーストレージ」
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110331_436338.html
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/436/338/so01.jpg
50名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:39:51.36 ID:HwBXFFQ/0
電気自動車も同じだよな
エアコンつけたら、またもに動くわけがない
何百km走行とかアホかと
51名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:39:58.51 ID:lW3fsztX0
>>15
技術の限界
52名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:40:17.90 ID:s0ET+ZVC0
>>46
東電が圧力かけて潰すだろうし、廃熱で夏は暑くなるだけじゃないかな?
53名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:40:20.76 ID:De8ZdOuJ0
>>48
年寄り死ぬな
54名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:40:40.16 ID:vtNzMYJh0
とりあえずおなほに電極付けるわ
一分の発電でPCくらい動かせるだろ
55名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:41:01.42 ID:A03RGvF+0
>>37
今中止している計画停電全部実施しても全然足りないらしいよw 現時点で3000万kw+1000万kwの攻防だが
夏は6000万kw必要になるそうだ。
56名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:41:01.46 ID:bP7I36fO0
太陽光を集光して熱源を作る太陽炉を利用して湯を沸かし蒸気でタービン回す太陽熱発電の方が
太陽光発電より効率がいいんじゃないかな?
57名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:41:23.79 ID:EiEpJ0m+0
個別でやればそうだろうけど、
まとまった単位になれば全体の消費電力が下がるから、
そもそもの問題である停電する必要がなくなるんでないかい?
現在の節電対策にプラスして、ナイトシフトとかも加えりゃ、
ピークを下げれて結果的に停電も不要になるかもなあ。
58名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:41:38.64 ID:fZPx6rbh0
屋根のパネル程度でエアコンが動くわけねーだろw。
エアコンの消費電力なめんな。
59名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:41:53.00 ID:G8ujrdvi0
まー現状で効果的に安く済ませたいってことなら
ガスエアコンに切り替えてくれとしか言いようがない
もっともガスエアコンにしたところで停電してたら動かないがな・・

耐用年数の問題もあるけど、節電にはお役立ち。
60名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:41:54.19 ID:ZimMzBIf0
蓄電は容量の低下が著しいからなあ
何か技術的発展がないと実用にはならない
61名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:41:54.60 ID:HIm4SVhW0
太陽光発電、家庭用燃料電池、家庭用ガス発電機
の組み合わせで発電量と元が取れるか計算して
ハイブリット車のエンジンとバツテリーも有りかな
62名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:41:56.33 ID:edvFImYQ0
充電池少しつけとけば電気供給ないときでもうごかないのか?エネファーム
63名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:41:57.96 ID:y7+AbW/J0
全建物と道路に遮熱塗料や反射塗料を塗らせろよ
64名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:42:15.28 ID:EmrjQPMT0
エアコン要らないって気軽に言ってるけど子供や年寄りが普通に死にかねないんじゃないか?
ただ「我慢すれば良い」じゃなくてもっと酷暑に体力無い層が耐える為の手段を挙げた上じゃないと、
エアコン使いたいのと同レベルの我侭に見える。
65名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:42:38.12 ID:dz7NAxBN0
うけるwww
66名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:42:38.94 ID:aaue52CT0
東電が原発ないと困るだろーパフォーマンスしてるってのは無いの?
67名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:42:41.58 ID:A3aIznAc0
>>56
そこまでやるなら、火力か地熱の方がいいと思うけど
太陽光やるならって事なんだろうけど・・・
68名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:43:26.42 ID:LIFhdFvg0
風力発電ならどうなの?
69名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:43:28.99 ID:ejmMRHLvO
太陽光パネル、85平米でやっと10キロワットだからなw

マジ使えねえ…無いよりは多少マシかもしれんが、費用対効果低すぎる

ちゃんとメンテしないと日に日に発電量減っていくし
70名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:43:29.54 ID:A03RGvF+0
夢の太陽電池開発へ
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011010108355229/

雨でも夜間でも発電できてしまうらしいぞw 期待しよう。
71名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:43:42.61 ID:DV++hmgb0
解体車のラジエターを電動ファン付きで買って来る。ラジエターに水道水を流し
停電中はバッテリーで電動ファンを回す。通電中にバッテリー充電。
こう言う方法もある。
72名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:43:51.23 ID:R8p3A0U40
経済出身かよ。
73名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:43:56.24 ID:De8ZdOuJ0
マンションとかだとエレベーターも使えず
ポンプも停止してシャワーも使えず
部屋にいられないな。
74名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:43:56.74 ID:IKm/JnoY0
小さな電気でも1000万件集まれば、そりゃ凄い電気が作れるよ
75名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:44:12.40 ID:JFlFOHKI0
>>49
>ソーラーストレージの充電時間は約5〜6時間。商用電力と接続しない自立運転の場合、
>45Wの照明3灯、携帯電話の充電10台、ノートパソコン3台を、3時間使用できる。

ショボ杉ワロタ
これじゃ扇風機も使えるか怪しい
76名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:44:23.86 ID:streYCuQ0
>>64
夏場は23区内の都心のデパートにでも来ればいいんじゃあないのか ?
都心部は、たぶん夏も停電しないからw
77名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:44:32.39 ID:G8ujrdvi0
>>41
あれ夕方以降はどこから電力引いてるんだろうな。
昼間はいいだろうけど一番電気使うの夕方からだろうに


>>42
一応炭素系の蓄電池が実用ラインにのれば
ハワイウォーター並に電力を家庭にお届けできるんだが
それはまだまだ先の話だ。
78名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:44:45.64 ID:FEcbEZrNO
>>44
> ベッドサイズの空間を冷やせれば、俺は酷暑でも乗りきれそうな気がする



水浴びた方が早くないか?
79名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:44:54.55 ID:A03RGvF+0
>>64
エアコン社会になってまだ半世紀もたってないわけだが、昔の人たちはエアコンなしで死に絶えたとでも?
80名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:45:17.56 ID:0ChmqrrcO
うわー、夏どうなんだよ…
これまだ東日本だから良いけど、西日本だったら耐えられないわ…
暑い国の人は偉いな…
81名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:45:25.59 ID:dYw5YXDt0
昔はエアコンなんてなかったんだぜ
打ち水とか風鈴とか浴衣を着るとかカキ氷食うとか
氷水に足つけるとかうちわで扇ぐとか
最近だと緑のカーテンとか
知恵を出そうぜ
82名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:45:33.82 ID:fZPx6rbh0
>>56
一般家庭で太陽熱発電は不可能、というかそもそも日本では実用的じゃない。
それほど広大な土地がいる。
サウジやオーストラリア、中国とかじゃないと。
83名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:45:42.94 ID:1UA1W+dD0
>>68
文字通り発電量も風まかせ。

あと機械屋から言わせると10年くらいでダメになる。
84名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:46:03.63 ID:bP7I36fO0
>>64
エアコン使わなければ室外機から熱風が出ないから過ごしやすくなるかもよ
85名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:46:16.36 ID:A03RGvF+0
>>80
西は停電とは無縁だろ。
86名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:46:18.75 ID:ejuOFOG60
>>70
地震で家が壊れて、パネルが落下しても、星明りで発電されたらやばいぞ。
そこらじゅうで感電するw
今の東北でも、そこらに転がってる外れたパネルが、容赦なく発電してるはず
だし、漏電まくりのはず。
87名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:46:31.44 ID:streYCuQ0
>>79
30年前と比べて、夏は平均で確実に 10度は気温が上がっているわけだが・・・・
88名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:47:01.43 ID:3Nb5zfbp0
エアコン使って全停電になるのも、また一興。
蒸気タービンが止まると起動までに時間かかるぜ。
ラブチェックからヒートソークからやってから定格回転
その後発電だ。
ジェットエンジン発電設備みたいに数時間後に発電再開なんてことできんからな。
89名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:47:03.68 ID:G8ujrdvi0
>>56
ご近所さんからうるさいって怒鳴り込まれるよ。
90名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:47:10.01 ID:ejmMRHLvO
>>79
昔と今ではだいぶ環境違うぜよ

コンクリートやアスファルトの蓄熱効果舐めんなよw
91名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:47:51.10 ID:F1GnsowV0
>>42
逆、難しい

まぁ20数年故障なけりゃ元取れるからギャンブル好きな人は設置するのも良い
92名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:47:55.54 ID:qkbuUOWOO
エアコン使えない使えないってネガティブだな

何が出来るのかが問題だ

原発は東北を潰し、数万人の離職者を出し、日本という国の存続を危うくさせた

別の原発が同じようになったらどうする?エリートも終わりだ。車も家も病院も娯楽もマスコミも駄目になるぞ?

出来るものを集めて対応するしかない

93名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:48:19.21 ID:fZPx6rbh0
>>80
停電関係ないし、埼玉とか東京の過密都市の方が暑いぞ。
94名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:48:23.92 ID:X4UISvvO0
>>81
それで対処できるレベルならいいんだがな、
今では平均気温も違えば住環境も違う、
とてもそんな気休めで耐えられる物じゃ無い
95名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:48:24.45 ID:OZ7xJ5Yd0
地震・原発災害での太陽光発電の活用のすすめ (太陽光発電所ネットワーク)
http://www.greenenergy.jp/guide/energy-shift02.htm

NPO法人「太陽光発電所ネットワーク(PV-Net)」が編纂した自立運転機能の使い方を解説した小冊子

『停電・災害時の太陽光発電 自立運転コンセントの活用』を参照ください。

http://www.env.go.jp/earth/info/pv_pamph/full.pdf

※PV-Netのホームページからもリンクを貼っています。↓

http://www.greenenergy.jp/
96名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:48:45.67 ID:10GK3aecO
仙台の実家で、震災後3日位電気が止まってたんだけど(水は最近ようやく復活。ガスは今も止まってる)、
隣りの家は太陽光発電だからそんな中でも普通にご飯ジャーでご飯を炊いて
あったかご飯をおっそわけしてくれたり、電気類が使えてて、
太陽光発電は凄いわぁ〜と感心してたんだけど。

太陽光発電って、2、3日位は持つの?
97名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:49:02.58 ID:ejuOFOG60
エアコン動かなくても、屋根にパネルが乗ってれば日傘の代わりにはなるからなw
98名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:49:08.76 ID:EmrjQPMT0
>>79
つまりその頃とありとあらゆる環境を同じくしろと?
具体的には?
現実問題として昨夏は結構な数の患者が出たし死者も居たように思うが。
99名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:49:25.54 ID:EkhOuFWI0
きゃぱしたぁ

いや、なんでもない。。。
100名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:49:28.11 ID:uKU4z+08P
人類よわい
101名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:49:30.08 ID:7NAvZf0J0
>>91
各家庭に6畳一間くらい割いて巨大フライホイールでも置くとかw
102名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:49:38.46 ID:GnUmWV9u0
やっと北海道の時代がきたな。胸熱。
103名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:49:46.67 ID:00GKxHKC0
>>96
2,3日持つの?っていう質問の意味がよくわからん
104名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:50:06.05 ID:7HN7hOIJ0

暑さには耐えられるが寒さには耐えられない
105名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:50:09.57 ID:streYCuQ0
>>56
お前はここで事業化計画を立案してこい

家庭用太陽熱利用システム普及加速化事業の公募について
  環境省 地球環境局 地球温暖化対策課
ttp://www.env.go.jp/earth/ondanka/biz_local/21_a1/
【公募要領】家庭用太陽熱利用システム普及加速化事業
106名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:50:11.45 ID:G8ujrdvi0
>>92
そんな根性論じゃ夏を涼しく過ごせないわけでして。
107名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:50:39.56 ID:A03RGvF+0
>>87
エアコンを使用しなくなればむしろ都市全体の気温が低くなる可能性があるぞ。エアコンの放出熱が
むしろヒートアイランドの原因だったんだから。
108名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:50:48.94 ID:De8ZdOuJ0
>>80
今年の夏は九州でも計画停電やるかもってニュースあったな
109名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:50:48.94 ID:aaue52CT0
>>90
汐留のビルで風止め

あほなことばっかしてるな
110名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:50:50.80 ID:/CYbYCz90
日本は原発なしでも電力需要を満たせる、という調査結果。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20049520110315
111名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:50:59.42 ID:/q7HBv9W0
節電によってヒートアイランドが、少しはましになるかもね。
後は、お天気しだいだね。夏が乗り切れるかは神のみが知る。
おっと、こんな答弁で責任を追及された人がいたっけ。
でも、どうなりますかね。
112名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:51:06.76 ID:N5JdoDiq0
>>1
扇風機とうちわで良いだろ。

窓開けて寝ると侵入とか怖いから、その対策だけしとけ。
113名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:51:23.35 ID:7NAvZf0J0
>>96
エアコンが電気食い過ぎなだけだよ。
1kWも出るならエアコン以外はそこそこ使えると思う。
でも夜になれば当然使えないw
114名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:51:54.29 ID:eggEYaVW0
火力とか地熱あたりで発電して、足りない分を太陽光で補うとかできないの?
115名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:51:55.92 ID:PuQ1oS4G0


【住宅関連】「太陽光発電パネル」+「可搬式リチウムイオン蓄電システム」の電源装置を大和ハウス工業が発表 [03/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301575836/
116名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:52:30.17 ID:ejuOFOG60
>>115
エアコン動かせないな
117名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:52:35.60 ID:streYCuQ0
>>107
23区だけまた停電しないでエアコン使いまくって、その余熱が周りの都市を襲うわけだが・・・><
118名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:52:46.09 ID:gRrAny/00
>>56
メカが増えると故障率もメンテの手間も跳ね上がるぞ
119名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:52:59.83 ID:G8ujrdvi0
>>96
単に発電状況とパワコンの動作範囲で電力やりくりしてるだけだよ。
ごはん炊いてるときは色々止めてるか、パネルの設置が半端ないか。
120名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:53:18.29 ID:ejuOFOG60
>>117
22区はエアコン禁止だろw
121名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:53:26.63 ID:A03RGvF+0
>>106
夜も10時以降から早朝までは電力消費全体が低下するから、エアコンつけたいひとは深夜につけるしかないね。
122名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:53:33.27 ID:EGYPdLKyO
東京人は扇風機で我慢できないの?
最悪クーラーなんていらねぇだろ
123名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:53:35.14 ID:1UA1W+dD0
>>114
地熱は難しい
124名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:53:51.00 ID:3Nb5zfbp0
>>114
他国から火力発電設備を借りてくるくらい足りてないのに、
どうやって?
125名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:54:05.05 ID:avF30Vbp0
昼間のピーク電力を下げるのに少しは効果があるかも
126名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:54:06.96 ID:EmrjQPMT0
酷暑の要因がヒートアイランド現象だけならそれでも良いけど、そうじゃないよね。
127名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:54:25.42 ID:aaue52CT0
もう原発は使えないって前提で
企業は自前である程度発電してもらって
一般は生活水準落とすか
他の代替を研究開発するか

追い詰められないと進むまい
128名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:54:35.00 ID:eggEYaVW0
>>124
聞いてるのは俺だw
129名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:54:46.43 ID:X4UISvvO0
1万倍か、ついに大台に乗ったな
130名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:55:06.33 ID:IS4HWtSyO
>>96
エアコン以外は動くんだな
131名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:55:10.48 ID:G8ujrdvi0
>>122
ごめんそんなんじゃ我慢できない。
田舎はどうか知らないけどこっちは蒸し風呂なんで。
132名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:55:19.24 ID:ch9JPiAo0
ソーラー(笑)

停電したら使えないとかwwwwwwwww
意味ねーだろwwwwwwうぇwっうぇw

買った奴、情弱にも程があるぞwwwww
しかも今更問い合わせwwwwバカスwwwww
133名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:55:42.72 ID:N5JdoDiq0
>>122
防犯の面があるからな。
町内会なんかの仕組みを構築して、近隣住民に異変があったらすぐに集まるとか、
見回りとか必要になるな。
134名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:56:00.73 ID:1UA1W+dD0
>>127
小規模発電が一番効率悪いんだよ

あと1万人規模のメーカーだと非常用の自家発電機持ってるよ。
135名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:56:04.55 ID:23eMs06j0
洗脳されまくりw。「カネ」で動くマスゴミw。
おまいらも正義について語りたいんだろうにな、
憐れな職業だな。
136名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:56:08.87 ID:e7cLaCuVP
停電を考慮した製品を作ることは出来たが、まさかこんな大規模な停電がいつまでも
続くなんてことは誰も考えてなかったからそう言う仕様になってない。
137名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:56:31.98 ID:7AG4unJH0
太陽光発電も燃料電池もあほみてえに初期費用高いんだから
こういうとき使えるようにはしとけよ
138名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:56:40.07 ID:qt/O/g/f0
ソーラーパネルが付いてる携帯を見たらわかるじゃん
満充電するのに晴天時で半日以上かかるんだからw
139名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:56:40.79 ID:aaue52CT0
>>131
東京は脱出しろよ
ちょっとずれて
福島の位置が東京だったら・・・

救助も出来ない体制になるよ
140名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:56:41.35 ID:streYCuQ0
>>96
ご飯はプロパンガスのガス炊飯器で炊いたんじゃあないのか ?
141名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:56:49.68 ID:M18e3J9A0
扇風機でいいんだけど停電するから意味ないよな
この夏は充電式のサーキュレーターとよしず・すだれが流行ると思う
142名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:57:28.25 ID:CTZ9aSto0
だいたいエアコンつけようって時点で
中学の理科知識もない
中卒の俺以下だ
冷蔵庫に入っとけ
143名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:57:39.13 ID:uCIdWny10
これを機にエコだなんだと寝言言ってた奴らは死滅すればいい
144名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:58:18.19 ID:19ER4fK40
>>110
だが、燃料費が。。
まあ、円高を有効に利用するしかないが、それでも、一昔に較べれば、暴騰している。
生産して外貨を稼がないといけないが、それを上回る燃料費になるかもしれない。
とはいえ、とりあえずは、化石燃料系で発電しまくらないとならないが。

資源系な国は日本の国富をいただくぜって舌なめずりしていることだろう。
145名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:58:18.91 ID:3Nb5zfbp0
>>131
小型の発電機でも買ってエアコン動かせば?
146名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:58:23.56 ID:V/erG2rB0
なんか太陽光と人力のハイブリッドとかできねーの?
147名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:58:23.59 ID:G8ujrdvi0
>>139
おれはこっちの方がいいからね。
避難勧告だされたら動くかもしれないけど
今のところ脱出する気は一ミリもない。
148名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:58:25.20 ID:F1GnsowV0
結局、夕方〜夜間のピークはどうにもならんから
全体としちゃ意味無い
企業の開発には貢献できるけどなー
149名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:58:26.34 ID:ddEEX9CI0
どうせ福島原発近辺の海域使えないなら潮力発電国が支援して実用化とかじゃだめなん?
150名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:58:28.22 ID:ejuOFOG60
>>140
炊飯器は行けるみたいだね、電子レンジと大型テレビは怪しい。
151名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:58:32.96 ID:7NAvZf0J0
各家庭の屋根に揚水発電用タンクを。
屋根の高さ5mとして10kWhって何t必要だ、誰か計算してw
152名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:58:34.78 ID:BUUJMR3OP
去年は熱くてエアコン使用時間長くなりすぎて
電気料金上がりすぎて急いで扇風機買ったわ

扇風機いいよ、俺東芝の買ったけど
今の扇風機ってほんと電力食わないのね
153名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:59:12.08 ID:aaue52CT0
>>134
今の状態のようになるより
非効率なことってあんの?
154名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:59:12.74 ID:e7cLaCuVP
>>131
東京でも去年だって使わなかったやつは使わなかったし。塩なめて水飲んで我慢しろ。
155名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:59:42.45 ID:N5JdoDiq0
>>149
福島の原発周辺は、30キロ圏内人住めないってことにして、新しい原発
建てまくれば解決なんだけど。
156名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:59:44.80 ID:EmrjQPMT0
電池や充電の扇風機で凌ぐなら脱水症状を防ぐためにたっぷり水分取るのと、
万が一起きた時点で重度の脱水症状でも飲めるように枕元に水の確保が必須だな。
それでも体力の無い年寄り子供が大丈夫かはかなり不安だが。
157名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:59:52.96 ID:A03RGvF+0
太陽光発電とか燃料電池とかオバマが大統領に就任した時アメリカの全世帯に取り付けて
石油依存社会からの脱皮を目指すとかぶちあげたが、実現するのにかかる予算が途方もなくて
しかも成果の見極めが難しくて結局放置されたんだよな。
158名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:59:53.89 ID:dM4ZA3rEO
おまいら原油価格が物凄い事になってるんだが。
159名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:59:56.83 ID:streYCuQ0
>>141
扇風機だけでいいのなら、充電式扇風機とか、
ノートパソコンにUSB扇風機で良いんじゃあないのか ?
160名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:00:21.91 ID:ov4x5EAR0
先週、我が家にもパナ○ニック何とかって所から電話かかってきたよ。
停電騒ぎで、お問い合わせが沢山きてますけど、お宅でも如何ですかって?
 停電した時は使えないでしょ?って言ったら、6畳位のエアコンだったら使えますよって。
今時、そんな非力なエアコン使ってる所あるわけないでしょ〜に。
161名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:00:34.38 ID:mUvAhuRU0
>>145
そんなややこしいことをしなくてもガスエアコンでいいんだよ。
ただ耐用年数や騒音その他で躊躇しちゃうけど。
162名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:01:02.92 ID:fzCC6mIlO
ガス会社はこの千載一遇のチャンスをみすみす棒に振ったな
停電時に自家発電できないとかどんな糞システムだよwww
163名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:01:05.73 ID:L0uB1Sqt0
>>152
チョwオマwww
再臨界するぞ?
164名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:01:05.86 ID:eu8+V6Na0
そうだ!
冷蔵庫の扉開けとけばいいんじゃね?
165名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:01:32.88 ID:ANGvwK6s0
今年は水うちわが売れると思うな。生産者さんがんばって!
166名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:01:43.85 ID:LiwMX88V0
原油で儲けて億万長者になれるチャンスだな。
167名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:01:53.93 ID:eu8+V6Na0
>>155
原発がメンテフリーなら可能なんだけどねぇ。
168名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:02:02.19 ID:Y73dBxhD0
【分かり易い馬鹿の見分け方】
詐欺師、悪質訪問販売、宗教、新聞勧誘はココで確認

・太陽光発電
カモ。
情報弱者、金を持て余している、お金の使い方がわかっていない、説明書を一切読まないタイプ。
すぐ騙される。騙されたことに死ぬまで気がつかない。
1000円の布団を100万で買うこと間違い無し。


・太陽熱温水器
流行に騙されない、世間に流されないタイプ。
合理的、効率重視。
訪問販売は諦めたほうがいい。


169名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:02:14.99 ID:JQDdZvcM0
>>161
おいwww
ガスエアコンって、暖房はガスだけど冷房は電気だぞw
さらに暖房時も電気がないと動作しないからなw
170名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:02:18.43 ID:WQq8hx+PP
>>161
停電時は使えないだろ。動力はガスでも制御は電気だ。
171名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:03:07.33 ID:Mio3k2ll0
>>169
太陽電池パネルの自立モードで動かすんだろw
172名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:03:12.32 ID:mUvAhuRU0
>>165
それよりも冷風扇詐欺にやられる人が多数出現すると思う。
173名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:03:12.24 ID:h6EP/3Qs0
>>147
震度5で、あのザマのインフラが好きなのかよ・・・
しかたないな・・・俺元東京済みで今回田舎で被災したけど
マジ、何も出来なくなるって思ったよ
挟まれた瓦礫だらけの世界で焼け死ぬのを何週間も待つしかないのが
東京だと思った

行政も政治もマスコミも機能停止すんだから・・・

分散化はかけないと、ほんとに脆すぎると思う
174名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:03:28.80 ID:hHhh18IvO
さっきから色んなスレであぼーんを見るけど、何が書かれてたん?
175名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:03:56.99 ID:07UwqjYp0
家庭用の1kWhくらいの充電池(+インバータ)を15万くらいで
ベンチャーで誰か作れば、バンバン売れるぜ。

夜間に充電、もちろん太陽光発電持ってる人はその出力で
充電してもいい。停電時なんかにはバックアップ。
大規模に政策として導入を図れば、揚水発電の代わりにもなる。
176名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:04:22.95 ID:swMx7hWI0
>>161
ガス冷房新たに買うのか?それが出来るなら、それで良いんじゃないか?
小型の5万ほどの発電機でもエアコン一台程度の運転ならどうにかできるから
書いたまでだ。
177名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:04:25.35 ID:yFn3G3XP0
太陽光発電ってネタだからw
178名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:04:26.96 ID:oLtZlH/00
アイスノンを首に当てて団扇で仰げば体感温度は下がるよ。
脳が熱にやられないからかな?
179名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:04:33.76 ID:LiwMX88V0
太陽熱温水器なんて太陽光発電で作った温水使いきって新しく沸かすとむしろ普通より高い
電気料金請求されるんだぜw あんなのも詐欺の一つ。
180名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:04:35.88 ID:a4P9g/810
>>161
ガスエアコンもヒートポンプをガスで作動させてるだけで
制御回路や送風ファンのモーターは電気がないと動かないから
停電したら使えないぞ
181名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:04:48.22 ID:XKM74SU80
今までのパターン通りなら、今わき上がっている反原発運動も、
いずれ雲散霧消することになる。

なぜなら、原発は労働であり利権であり経済活動であるが、
反原発運動は単なるファッションであり気分だから。

ファッションが経済活動に勝てるはずもない。
182名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:05:06.77 ID:ULJc6BHN0
>>173
行政の機能停止は震災のせいとは言い切れない。
マスコミはむしろ震災以降のがまだマシな仕事してる気がするし。
183名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:05:07.30 ID:DI494qw60
うちは太陽光発電で去年の猛暑快適に乗り切ったよ
1はわざと古いデータ持って来てるんじゃないか?
184名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:05:08.11 ID:JQDdZvcM0
>>168
太陽熱温水器って言ったら、朝日ソーラーの悪質営業のカモだろwww
あと、補強していない屋根の上に200`もの重さを乗せたら、家の基礎が痛んで地震で確実に崩壊するww
さらに分離型は100万するから、永久に元が取れないw

現状ではどう見ても無駄w
185名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:05:13.46 ID:XuKP6T/j0
もう屋根中発電機にして充電器とで新発売 大量大安売り
186名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:05:19.89 ID:9+KnvINE0
プリウス使えよ、電池だけで瞬間25KW連続5KW出せるんだろ
http://allabout.co.jp/gm/gc/192638/
187名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:05:22.49 ID:eu8+V6Na0
解体屋で自動車のエアコン外して来てコンプレッサーを適当なエンジンで回せばいい。
あれかなり冷房能力高いはずだぞ、普通に部屋が冷えるくらい。
188名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:05:23.00 ID:mUvAhuRU0
>>169
ガスエアコンは冷房もガスだよ?
室外機をガスで運転してるだけだから。

そして停電時には当然使えないのもお約束。
何回も言わせないでくれ。
189名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:05:30.66 ID:uPAdtWqm0
プリウスは、非常に効率のいい
発電機になるはずだけど
コンセントついてたっけ
190名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:05:37.41 ID:m+g336Fa0
エロゲが出来なかったりアニメが見れなかったりして発狂したキモオタが何か事件を起こす前に
キモオタの身柄を拘束したほうがいいと思う
191名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:05:43.79 ID:KMJc2oro0
タービンが回ればいいんだったら
人力で囚人に走らせればいい
192名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:06:37.18 ID:LiwMX88V0
バッテリーなんてあっという間に消耗して交換しなければいけなくなるってわかってないやつが多すぎるw
車のバッテリー交換の比じゃないんだぞ。プリウスなんかいくら蓄電池交換に金取られると思ってるんだよw
金持ち以外たまったもんじゃないぞ。
193名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:06:56.83 ID:QcRr2b/J0
発電不足もなにも、少し曇ったら発電量ガタ落ちだからな。つかえねぇ。

194名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:07:25.45 ID:kDpuoxQ/0
http://www.blife.asia/
寝たろうのとこみると10万でバッテリーつきの独立型ソーラー
つくってるけど
業者にたのむと何で何百万もかかるんだ?
195名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:07:26.01 ID:RP+a4Hjt0
>>168
太陽熱温水器も数年に1回有料点検が必要だし(1回2万とか3万)、あまりお勧めしないな
特にタンクと集熱板一体のやつは一部分だけやたらと重くなるから木造だと屋根にも悪そうだし
196名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:07:41.26 ID:r0fzJxE70
中部電力が神奈川まで攻めてきますように…
197名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:07:50.85 ID:h6EP/3Qs0
>>182
役場が消滅し
地方紙の印刷機はぶっ壊れて印刷も出来ない
携帯も電話もダメ

これが今回、起きたこと
198名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:07:57.70 ID:/nOXSIk60
>>155
そっか投資の額とか発電量考えたそうなるのか?
でも現実的に全ての住民移動さす時点で無理があるような気しなくもない?
199名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:07:59.11 ID:pfwKB8f60
>>74
いや、マジでその社会実験やってみたいね。東京で、とりあえず病院なんかは除外して
エアコンの使用を1日禁止してみる。

意外に耐えられそうな気もするんだけどね。
200名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:08:49.22 ID:mUvAhuRU0
>>192
というか連続放電してはいけないっていうのが知られてない感じがするね。
夜間はバッテリーで、とか無理なのに。
201名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:09:01.22 ID:JQDdZvcM0
太陽光よりも、夜間電力を蓄電した方が実用的だな
↓価格も100万前後だし、屋根に物を乗せる工事は必要ないし、バッテリーも15年は持つらしい。
ttp://www.grants-s.com/business/battery.html
ttp://www.grants-s.com/images/img_battery08.jpg
202名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:09:05.26 ID:z1v3nl770
元気くんは、素人にはオヌヌメかない
素直にガソリン式の発電機かっとけ
間違っても室内で動かすアホはいないと思うが
いそう
203名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:09:42.61 ID:07UwqjYp0
>>192
128000円で1.4kWh。1500サイクルくらいは大丈夫。
まあ5年しか持たないと思うとまだまだ高い買い物になってしまうが。
204名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:09:48.36 ID:3UgitXJM0
太陽光だと扇風機が回せる
でも、太陽光すらないと扇風機すら回せない
205名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:10:06.23 ID:eu8+V6Na0
>>200
だからフライホイールとか揚水とか物理的な蓄電の方がいいって。
206名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:10:11.91 ID:WQq8hx+PP
>>184
庭があるなら適当に配管まわしておけば夏ならだいぶ熱くなるんじゃね。
黒く塗ればもっと良いかもな。
207名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:10:37.24 ID:ULJc6BHN0
>>197
東京の話じゃなかったの?
208名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:10:44.54 ID:I53NtpHn0
東京人は大変だなあ。
今年も暑くなるぞ。
209名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:11:35.23 ID:JQDdZvcM0
>>206
黒くて長い100mぐらいのホースに水を通すだけ・・・っていのが一番コストパフォーマンスが高いな
210名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:11:41.82 ID:KMJc2oro0
夏の冷房ばかり気にしてるけど一番怖いのは冷蔵庫だ
酷暑の中5時間も6時間も冷蔵庫オフってちょっと考えられない
211名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:11:44.41 ID:ZSxp0AVx0
これって東電がわざと使えなくしてるだけで
開発しだいで太陽光から停電時のエネルギー確保
ぐらいはできるんじゃないの?
212名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:11:47.72 ID:h6EP/3Qs0
>>207
そうですけど?
213名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:11:48.01 ID:mUvAhuRU0
>>202
あれかなりうるさいからね
賃貸の人とか買ったはいいがどうしようもなくて室内にいれて運転したら
振動で苦情殺到とか絶対になる
214名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:11:48.26 ID:eu8+V6Na0
>>203
1.4kWhってエアコン2時間も動かんぞ。
215名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:12:12.75 ID:07UwqjYp0
>>200
連続放電がだめなのではなくて、深放電がダメなだけ。
216名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:12:34.62 ID:z1v3nl770
こういう間抜けって
発電機買ったら、変なとこに直結しそう
217名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:13:30.23 ID:hQdMkspdO
アイスランドで使われている地熱発電機って日本製が多いらしいね。

というか、電気の使う量を減らすことに力入れないとな。家電とか昔のに比べたら消費電力格段に小さくなってる。

カビとかモロモロの事考えても、少なくとも古いエアコンは買い換えた方がいい。
218名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:13:58.42 ID:mUvAhuRU0
>>205
民生用の設備で電力にまわせるフライホイールなんてあったっけ?
揚水発電は自分らが言わなくたってやってるでしょ。
219名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:14:02.75 ID:1HhN1WBu0
愛知・岐阜・三重はエアコン使っても十分暑いから間違っても来るなよ。
220名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:14:15.75 ID:JQDdZvcM0
夏はドライミストに乗り切れよ (・∀・)つ
221名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:14:25.09 ID:kR9appdi0
エコポイント復活?
222名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:14:50.23 ID:eu8+V6Na0
>>218
いや、今すぐ買えるものはないけどさ。
どっか作れって話。
223名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:14:59.36 ID:5ncdez9AO
原発推進派が利権を確保するために古いデータを使ってネガキャンしクリーンエネルギー技術を潰そうとしてる


エアコンも進歩してるから電力少なくても動くし、予算増やせばクリーンエネルギーの電力も増える


日本人が放射能で死ぬまでペテンかます気か、○電さんは

224名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:15:05.84 ID:07UwqjYp0
>>214
どの程度のエアコンを考えているのかは知らないが
いまどきのエアコンなら余裕。
あんた2.2kwって書いてるエアコンが定常状態で
どれくらいでドライブされてるか分かってる?
225名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:15:19.67 ID:h6EP/3Qs0
>>211
ソーラに力入れてるドイツが、やっぱ原発って動こうとしたわけだから
それなりに難易度は高いんでしょ

じゃなきゃ、少し不便を受け入れていくか

車を電気自動車に移行しようとか、電気食うものも生まれてきてるしね

でも原発はリスク多すぎだよ
あとどっかで1基、これと同じようなことがおきたら
かんたんに日本終了だもんな
226名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:15:25.37 ID:HTsG6Rhc0
もっと省エネのエアコンを急いで作るんだ
早いもん勝ちですよ
作ったら絶対みんな買い換えます
227名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:15:42.42 ID:WRnwXfRu0
>>200
>夜間はバッテリーで、とか無理なのに。
そんなことないだろう。
電気容量としては一晩LED電球をつけるくらいは
楽勝だろう。クーラーは夜間はいらないから扇風機で我慢しる。

228名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:15:49.87 ID:GB0Hkm4C0
団扇、打ち水で我慢できますかね。
すだれも、風が吹かないと意味が無い。
快適な生活に慣れた、我々には厳しい夏がきますよ。
お願い、猛暑だけは勘弁してよ。
229名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:16:04.60 ID:ELB9YqSN0
コストが高い割にリターンが少な過ぎ
玩具以下の幻想技術
230名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:16:24.36 ID:mUvAhuRU0
>>215
太陽光発電の設備はほとんど鉛電池だから連続放電はダメだよ。
リチウムイオンとかはまた別になるけど単価の問題と容量確保できない問題で難しい。
231名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:16:41.67 ID:/tqgfy550
意味無いだろw
232名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:17:13.32 ID:+NIrFNKXO
太陽光発電で、燃料電池動かせばいいんじゃね?
233名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:17:19.68 ID:/i3bXuLRO
あれ?うちのソーラー真夏の昼間なら
照明とテレビと冷蔵庫とクーラー1台動かして
余剰ちょっぴり売ってる時あるよ?
自立運転だと変わるんだろうか…
234名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:17:26.97 ID:RPQjRqTzO
本当は太陽光発電だけで賄える技術あるよ
各家庭にソーラー配備されたら電力会社が儲からんから隠してるだけ
235名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:17:43.03 ID:HTsG6Rhc0
>>225
何基とかじゃなくてこれが福島でなくてもっと西のだったらすでに終了だわな
発電量が不安定なのと、生死が風任せなのとどっちがまし?
236名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:17:46.44 ID:eu8+V6Na0
>>224
昼間だと割とフルに近いんじゃない?
エアコンの消費電力はだいたいMaxで1kWあたりでしょ。
夜なら倍くらいは持つかもしらんけど、それでも1.4kWhじゃ不足でしょ。
237名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:18:03.43 ID:vyjprzNA0
分かる人は分かると思うが、個別の太陽光発電は個人にランニングコストが掛かるよ
そのランニングコストを国がまかなうなら意味があるが
ある意味だまして推進するのは良くないと思います。
メリットだけでなく、デメリットの開示をした上で、皆が納得の上で
進めると言う当たり前の手法をのぞみます。
238名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:18:35.64 ID:PE+j48QT0
この夏はハムスター発電が流行る!
239名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:18:39.50 ID:sySxHUuv0
独立した発電装置は×なんだろ
テキヤが使う移動式発電機は例外扱いなんだと思う
240名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:19:25.29 ID:kDpuoxQ/0
空気電池ができれば
蓄電量100倍になるから
それまではみんな節約してがんばろー
241名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:19:33.17 ID:h6EP/3Qs0
>>238
カピパラを導入してはどうか?
242名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:19:40.34 ID:pqPvW7bR0
夏場に計画停電輪番中の蒸し風呂自宅から避難する人はどこに行くのかなあ
無料な役場とか公立図書館とかは人で一杯になりそうだ
後はやっぱりプールかな
飲食店や店舗とかも、その時間だけは儲かるだろうが・・停電は順番だろうからな・・
クルマでエアコン効かせて無駄に走り回る人も居るんだろうなあ
カネのある人は避暑に北海道にでも行くのだろうか

太陽光付けてる家はどうするのかな
エアコンは無理でもカンカン照りなら扇風機ぐらいは使えるのかな?w
243名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:19:40.93 ID:mUvAhuRU0
>>227
そりゃ1WのLED一晩つける位だったらって話をしてもしょうがないと思うぞ。
鉛電池を過大評価しすぎだよ、扇風機を一晩なんて無理すぎる。

>>228
ごめん俺は我慢できない
244名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:20:10.87 ID:077S5cCP0
原発利権とかほざく輩は多いが
太陽光発電の方がメーカーを儲けさせるためだけどの
一大利権なのがよく分かっただろ。
騙された情弱乙。
245名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:20:19.65 ID:JQDdZvcM0
>>241
あれ、動くのか ?
246名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:20:35.29 ID:TfJGyqvH0
>>223
反原発派も利権を確保するために古いデータを使ってネガキャンし原発を潰そうとしてる
昔に比べたらエアコンの台数も増えてるし、テレビやPCもいまや複数持ってるのが多くいる
日本の経済活動が死ぬまでペテンかます気か、反原発派さんは
247名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:20:43.14 ID:HTsG6Rhc0
もうあれだ、ペダル漕いだら回る人力扇風機売れば底辺はみんな買うwwww
ダイエットになって一石二鳥さらに発電もできればもう1羽
あとは蓄電池?
248名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:21:45.12 ID:h6EP/3Qs0
>>245
いやw・・・似たようなもんだから・・・

じゃなきゃダチョウ
老朽化したら食卓へ
249名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:21:46.94 ID:H+sMA3ZwO
>>232
ガスの小さい発電機でモーター回せば良いじゃん。
普段、放置していても、ガソリンエンジンと違って、キャブレターが詰まる心配は殆ど無い。
250名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:21:49.59 ID:mUvAhuRU0
>>237
パネルよりもパワコンの方がよく逝くからね。

>>238
じゃあうちの糞ぬこに頑張ってもらうか。
大半寝てて稼働時間が少ないのが最大のネックだな。
251名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:22:18.41 ID:HMouFpvK0
Kカー用のバッテリーとDC-ACコンバータ
で280wのテレビ見れたよ、65分間くらい
扇風機は30wくらいだから8時間はいけるかも

252名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:22:52.55 ID:3iI12oFh0
>>1
太陽光発電が嘘なんて理工系で多少電気・電子を学んだ人なら余裕で解るよw
そもそも直流発電なのに家庭で消費する交流への変換でロスパワー発生するのにな〜
でも、文系の馬鹿が財布使わなきゃ経済回らないし、今後も太陽光発電詐欺は継続かw
253名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:23:11.17 ID:vMyHuXaW0
http://www.toyotahome.co.jp/corporate/pdf/p090414.pdf
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090415/1025496/

トヨタ、5キロワット時(kWh)のリチウムイオン電池を使った試作品。
2009年発表で2011年実用化。
これは今どうなっているのだろう。
254名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:23:20.41 ID:a4P9g/810
>>240
空気電池ならもう普通に使われてるよ






補聴器とかに
255名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:23:38.72 ID:oMym2hb+0
>189
インバーター使えば良い。
まあ、車有るなら、停電時は車に避難すれば良いんじゃ無い?
256名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:23:44.84 ID:72BsGmhR0
新しいタイプのエアコンがいるな。
257名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:23:52.92 ID:pSFrR5GL0
業務用のバッテリーつないどきゃいい
小容量100Ahクラスなら30A使用で3時間程度は持つ

120Vクラスとなると大規模なユニットになるけどさ
258名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:25:16.36 ID:QpxHuGyy0
家庭用原子炉があればいいのにね
259名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:26:22.46 ID:72BsGmhR0
>>238
むしろ俺を雇わないか?
260名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:26:31.29 ID:mUvAhuRU0
ヒートアイランド対策なら昔は氷山割って東京湾まで持ってこいって論調もあったんだけどね
やっぱり無理あったなあれは
261名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:26:56.78 ID:q8eTaosC0
>>84
その発想は無かったw
あれ?なんか普通に涼しくね?もしかしてエアコン無い方がよくね?的なw
262名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:27:14.30 ID:R35WSb2AO
太陽発電なんかプリウス以外の性能だしな
263名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:27:51.41 ID:z1v3nl770
穴掘って入れば、かなり涼しいハズ
264名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:28:00.99 ID:07UwqjYp0
>>236
フルに近い状態で動かさないと冷えないエアコンと部屋なんて
一番小さいエアコンで30畳冷やすとか、そもそもの機器の選択と
考える前提条件として間違ってる。というかそもそも、
2.2kWh級と書いてるエアコンがミニマムサイズだと思うが
これが、立ち上げ時のフルパワーで冷やしてるときの消費電力が
どのくらいなのか分かってる?2.2kWhって消費電力だと思ってないか?
265名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:29:12.81 ID:+nsasSqtO
俺、文系出身だけと、燃料電池系はちょっと改造すれば使えるくらいはわかる。
バッテリー+コンバーター+バッテリー充電器。
これがコアで、そこから多数の燃料電池繋げば町すら充実出来るんじゃね。
266名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:29:37.14 ID:cbBFxSV30
>>252
現行のシステムが直流発電ー交流送電ー直流使用とロスが大きいことは確かだけれど
理系ならそれがたいして大きな壁じゃないと思えないか?

【CEATEC】直流ハウスがブームに,パナソニックやシャープ,TDKが続々展示
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091013/176410/
267名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:30:02.41 ID:mUvAhuRU0
もういっそのことデブ税とかかけて
払いたくなければ指定の所で室外機を人力で12H動かせとか
そういう方向しかないような気がしてきた

クロス税とかロード税とかもたっぷりかけて
払いたくなければ指定の所で(ry
268名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:30:36.67 ID:PsvoGeQn0
充電式サーキュレーターをポチった。
今年の夏はこれとワンセグテレビ、ipod、COWON D3で乗り切る。
深夜に充電しときゃいいだろう。
269名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:30:45.45 ID:07UwqjYp0
>>252
そんなことでハデにパワーロスするようなら電車が走らない。
270名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:30:52.14 ID:mipsFo+S0
エアコンはまだ止めればいいが止めるわけにはいかない冷蔵庫とか計画停電中やばくね

今はまだ寒いからいいが夏場とかやばくなりそうだな
271名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:31:02.57 ID:ecdgT0tx0
いいじゃん暑くても
夏って暑いもんだろ
272名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:31:20.00 ID:97ogUw060
LED電球は、LEDの特徴である点光源が全く生かされておらず、センスゼロ。
LEDが目指すべきは、スリムでスタイリッシュな平面的な照明装置。、
天井照明なら、貼りつけるような感じのものだ。
この貼りつけるという感覚が、天井照明の概念をガラリと変える。
蛍光灯のようなでかい照明を、一つ天井につけるという発想はもう古い。
点光源を何個か天井にちりばめるという発想が、将来の天井照明のスタンダードとなるだろう。
273名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:31:42.78 ID:eu8+V6Na0
>>264
普通は部屋に合ったパワーを選択すると思うが。
俺は「消費電力」としか書いてないだろ。
消費電力2.2kWの家庭用エアコンなんてないのは誰でも知ってる。
274名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:31:51.09 ID:cbBFxSV30
>>258
アメリカ人は時々作ってblogに載せてるよね
275名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:31:50.73 ID:tMdikDbUO
暑さ対策は、とりあえずダイエットするよろし
276名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:31:51.44 ID:72BsGmhR0
>>268
おれはでかいタライに水入れてで暑さをしのぐ予定
277名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:31:55.10 ID:PW7cgYzH0
エアコンなんて使わなきゃいいだろ
使わなくていいような工夫を建造物にするか、人間がするかってだけ
278名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:32:22.25 ID:WQq8hx+PP
計画停電エリアの人は、今のうちに保冷剤買っておいた方が良いと思う。
夏になったら不足するかも知れない。
自動車用の小型冷蔵庫とバッテリーも、あれば便利かもね。
279名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:32:22.93 ID:5ncdez9AO
>>246
おまいは脳みそ固いから言葉も借り物なんだよ

ステレオ人間には何もできない、考えてないからな

ぐるぐる回って原発安全、原発安全って言ってればw?

子供に希望と絶望、どちらを与えるかの分岐点だろ

280名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:32:33.92 ID:z1v3nl770
実際の消費電力と違う、○kwって紛らわしすぎ
掃除機とか
281名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:33:16.66 ID:fVheN3DA0
今から50年前までは人間社会にエアコンなんて無かったんだから。
エアコンなんて必要ないだろ
282名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:33:30.10 ID:h6EP/3Qs0
>>270
冷蔵庫は3時間のダウンとか平気だってんで
3時間っての・・・東電のなんとかさんがTVで言ってた記憶
283名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:33:45.46 ID:5colHD6yO
スーパー堤防さえ整備されれば冷房は要らない
284名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:33:47.19 ID:KBk+LsoBO
クーラーは無理でもニッケル充電池で動く扇風機は
十分に使う価値が有ると思う。
285名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:34:17.35 ID:7s34lEJF0
夏にエアコンも使えないような国なら滅びてもいいよ
286名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:34:21.34 ID:077S5cCP0
>>279
子供のうちから、コスト管理など現実に向き合う癖を付けないから
この体たらくだ。
287名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:34:22.07 ID:gJc2h5CL0
>>249
そう、発電機で燃料電池を起動してしまえば
後は燃料電池で発電した電気でモーター回せるよね
288名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:34:22.52 ID:B+th5mZn0
>>280
仕事量とかそういうので書かれてたりするからな
確かに分かりにくいわ
289名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:34:27.80 ID:OwpUW9Oe0
なんだかミスリード臭いな

太陽光発電は昼間通電してたら夏場エアコンつけても売電できるほど発電できてるのに
停電していたら使う電気が限られる?

おかしな話だ
290名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:35:09.80 ID:zgGeA/q80
>>270
計画停電で毎日のように電源が落ちてたら、確実に壊れると思う<冷蔵庫
でも買い替えは自腹・・・('A`)
291名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:35:31.55 ID:07UwqjYp0
>>264
kWhじゃなくてkWね。これはかなり恥ずかしい間違い。typo訂正。
292名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:35:45.84 ID:h6EP/3Qs0
>>283
河からの風も塞いじゃうのか・・・

東京は好きだなー密閉空間

地震あった時アスベストの広域飛散ふせげて、結構なこととも言えるが
293名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:35:47.46 ID:UlZD/FCu0
電気は1人毎月○wまでとか決めてあとはそいつの工夫に任せればいい
子供のいる家庭は子供手当てに上乗せ入れて
294名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:36:00.62 ID:XuKP6T/j0
とにかく政府が不平不満がでないようなソーラー貸出レベルの対策を打てっていう
295名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:36:29.14 ID:Y73dBxhD0
停電前に家に水でもかけとけ

気化熱で多少若干心持ち気のせいくらい冷える
296名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:37:05.16 ID:ecdgT0tx0
>>293
それいいな
そして使わなかった分は東電に買い取ってもらおう
297名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:37:43.26 ID:M0tenPd6O
せっかく高い金出して買ったのにな。使えないね、まったく
298名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:37:51.75 ID:RqZvC5wyO
ミンス党員と東電社員が自転車こいで発電するそうです
299名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:38:25.89 ID:07UwqjYp0
>>273
なら、一般家庭のエアコンが真夏の昼間に
普通の8-10畳くらいの部屋を冷やすときの電力なんて
500Wくらいのもの、って言うのも常識でしょ?
300名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:38:32.03 ID:WQq8hx+PP
>>295
余計蒸し暑くなる。
301名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:38:33.70 ID:VaYiAD9V0
電力会社に騙されて買ったみなさん残念でした
停電時に使えない発電装置って意味無いじゃんw
302名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:38:46.98 ID:zgGeA/q80
>>295みて思い出した。
雨水タンク買っておこうと思ったんだ。
303名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:39:18.31 ID:9+KnvINE0
PETボトルにノズル付けて圧縮空気で動作するドライミスト装置作ってみるか
304名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:39:31.48 ID:z1v3nl770
2kw発電つっても100%でそれだろ
ちょっと曇ればエアコン無理だろ?違うの?
305名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:39:56.29 ID:mjacmeUE0
メリヤスシャツとかステテコ腹巻での外出を認めるべき。

昭和45年までは普通だった。
そういう装束をみなくなってから、軍歌廃止とか戦争ごっこ禁止とかで段々日本がおかしくなった。
とりあえずサラリーマンはネクタイ禁止、開襟シャツな。
306名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:40:03.59 ID:Q2+LP4zz0
東日本大震災関連情報】
「計画停電」する前に全国の自販機を止めたらどうだ!?
【政治・経済】
2011年3月30日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/129675
550万台でナント、原発1基分
 長期化とエリアと時間拡大が予想されている「計画停電」。毎日、実施、中止の発表に気を
もんでいる主婦やサラリーマンからは悲鳴が上がっているが、そんな中、ある“秘策”が注目さ
れている。ズバリ、自動販売機の「停止」である。
 資源エネルギー庁の資料によると全国の自販機は約550万台(06年)。年間総消費電力
量は約66億キロワットで、一般家庭およそ200万世帯の年間消費電力に相当する。
「福島原発の1基あたりの出力は1号機を除いて78.4万キロワット。年間出力はざっくり
68億キロワットですから、全国の自販機を止めれば、おおむね原発1基分の電力に相当します。
307名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:40:52.99 ID:Xbum8PTQ0
そもそも昔の家は隙間風があったけど今のアルミサッシで機密性が高い家はクーラーないと無理
308名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:40:58.48 ID:zgGeA/q80
>>306
今の時期ならともかく、夏は止めちゃいけない気がする。
309名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:40:59.60 ID:SVwBf3Et0
夏は北海道で仕事すればいいんだよ
北海道を第二東京都市にすればいいのに
310名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:41:01.11 ID:+nsasSqtO
お前等自慢のパソコンが時間になったら「キュンー」とか鳴って止まるのかwwwwムネアツだな。
壊れてないか確認するのは数時間後かwwww。ムネアツwwww
311名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:41:08.91 ID:kiXjvevt0
濡れた服を着て自転車に乗ると
真夏でも滅茶苦茶涼しくなるよ。オススメ。
312名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:41:10.40 ID:E5UcJyCc0
今年は避暑地大繁盛だな
313名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:41:12.84 ID:hevZhdbv0
波浪発電は一度作れば、ほっぼり放しで寝てていい、大きいの作れば
堤防にもなるし。
314名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:41:36.50 ID:ecdgT0tx0
>>307
窓開けろよ
315名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:42:06.29 ID:sMsPRpjI0
濡れタオルと扇風機があれば冷房なんていらない。
316名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:42:39.85 ID:GPTTkj850
>>15

既に太陽電池は理論効率近くまで来ている
317名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:43:40.54 ID:h6EP/3Qs0
>>309
北海道の場所にも寄るだろうけど
意外に夏暑いらしいよ
318名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:44:15.75 ID:eu8+V6Na0
>>299
俺はだいたい700-800Wだと思ったから「1.4kWhじゃ2時間も持たない」って表現を使ったんだが。
あんたと部屋の想定が若干違うくらいで、おかしなことは言ってないぞ?
319名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:44:25.68 ID:dgO9nbUB0
>>229
原発よりはマシだろ
福島原発は廃炉に1兆円かかるらしいじゃん
事故による廃炉は想定外とか言わないでね
320名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:44:44.29 ID:GJQPLkEr0
>>316
理論効率ってどれくらいで、どういう理論で決まってる限界なの?
321名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:45:00.89 ID:z1v3nl770
エコるのには良くても
超非常用は、やっぱガソリン発電だな
ガソリン入手できればだけど、プ
322名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:45:06.64 ID:QQ9LPc2R0
3KWは発電すると聞いたが
323名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:45:24.90 ID:TfJGyqvH0
>>279
皮肉って言ったつもりなんだがwwww
あんたは家庭のことしか目が向いてないみたいだが
今の産業は多くの電力の上で成り立ってるんだぞ
代替技術がないのにむやみに原発なくしたら
製造業は勿論他の産業だって立ち行かなくなる
単純に節約すれば云々のレベルを超えてる
未来の子供に大量の借金抱えたまま
経済がどんどん悪くなるのを選べってのも結構酷だぞ
324名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:45:56.57 ID:h6EP/3Qs0
ソーラパネル透明化できるようになったら
1箇所にいくつも重ねられないのか?
325名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:03.42 ID:077S5cCP0
>>319
玩具よりちゃんと発電する原発の方が
遥かにマシ。
326名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:17.07 ID:5Cw8G7vj0
ヒートアイランド現象で熱風が吹き込む熊谷はエアコン使えないとマジで死ぬな。
都心の熱+停電じゃいじめ以上だぞ。
327名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:34.56 ID:TUhlw9xI0
>>316
それは不正解
理論効率近くのものを作るとコスパが悪くなるから
家庭用はもっと効率の低いものが使われてる
328名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:44.00 ID:mUvAhuRU0
329名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:53.59 ID:Z1mft8rV0
50万円で3k乗せた俺は勝ち組
330名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:46:59.88 ID:Xbum8PTQ0
>>314
夏も冬も裸で暮らしてるから無理
331名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:47:31.50 ID:7bGbpcqe0
>>1
停電前に手動で電源切れとか
使えなさ過ぎるだろ・・・
332名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:47:45.53 ID:WCjiV6yF0
>>325
原発は玩具みたいに吹っ飛んだけどな
333名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:47:58.51 ID:kc4J/3A70
太陽光発電で燃料電池のモーター動かして発電じゃあかんの?
334名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:04.30 ID:ZkNFMRm3O
>>293
あなたは私か
335名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:08.02 ID:z1v3nl770
夏場に無風室内に汗だらだらでも
余裕で耐えれる、体と精神力を養っておくこと
日本人なら扇子
336名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:11.87 ID:h6EP/3Qs0
>>326
ヒートアイランド以前から、あそこは暑いとおもったが・・・
337名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:48:54.49 ID:heRHkMEZO
停電時に使えなくとも、使用電力を減らせ節電にもなる
338名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:16.05 ID:bpn8Yo3eO
停電時に威力を発揮する自家発電システム
導入する場合、予算の安いのでどれぐらい掛かるんでしょうか。
339名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:21.60 ID:JQDdZvcM0
>>316
市販されている太陽電池なんて、14%-16% 程度だろ
24% まではまだまだ到達していない。
340名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:41.51 ID:wRtb62VS0
ま、どんな自家発電でも「もんじゅ」より発電してるし、経済的にも安く済むだろうよw
341名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:49:54.18 ID:nZJkW5D50
クリーンエネルギーでエアコンを動かそう、って発想がまずクリーンじゃないわ。
エアコン自体がクリーンでもなんでもないのに。

団扇使え団扇。
342名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:01.49 ID:V5c7/xaqO
バネル20枚だがこの季節で平均2`、
百パーセントで4.2ぐらいかな
夏場はまだ試してない。
343名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:15.17 ID:t90gEJb70
>>317
ぜんぜん涼しいよ

というか寒い
344名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:16.74 ID:m+g336Fa0
太陽光発電意味ねーーー
いろんな嘘があかるみになるーーーー
345名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:20.90 ID:bdf1TWXn0
>>306 関東圏単体では賄いきれないな。 さすがゲンダイwww
346名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:22.37 ID:h6EP/3Qs0
>>340
常陽って動いてんの?
347名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:50:34.87 ID:077S5cCP0
ガス発電を買っていた奴が
情強ってことだろ。
348名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:52:03.21 ID:J3PB/FVK0
幼児や高齢者で熱中症が心配ならミニバン買え
んで、カークーラーでしのげ
ミニバンに市販のベットキットでも買えば、気持ちよく横になれる
子どものためにはDVDとリアTVキットを付けろ

ハイエースのバンだとソファー持ち込んで小さな部屋に出来るぞ

金に余裕があるなら、エスティマハイブリッドっていうミニバンがオススメ
ミニバンとして上記の機能以外に、1500Wの発電能力がある
エアコンは無理だが、電灯と扇風機と冷蔵庫ぐらいなら同時に余裕で使える
349名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:52:23.80 ID:07UwqjYp0
>>318
かみ合わんなあ。
太陽光発電システムの電力バッファーとして
プリウスくらいの電池容量の電池(1.4kWhで128000円)いれとけ、
って言う話しでしょ?

昼間に700Wでエアコンが動いたって、曇りだって太陽光発電が
2kWくらいのシステムなら20%の400Wくらいは発電するでしょ?
それでも2時間くらい余裕だと思えませんか?
350名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:52:34.77 ID:dX9rGJ2u0
太陽光発電の自立運転方法
http://www.env.go.jp/earth/info/pv_pamph/full.pdf

エアコンは厳しいが、他の家電製品は多くが使える。
無いよりマシだろう。
351名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:52:45.99 ID:h6EP/3Qs0
でも放射線はWHOがなんとかを採用しても
電磁波は完全無視してるわが国であった。
352名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:05.80 ID:z1v3nl770
暑さが耐えられないられない人なら
1、海の近くに住む
2、川の近くに住む
3、洞窟、または穴を掘って入る
353名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:53:35.32 ID:49VYOha+0
>>1
こういうのは東電の縄張りをおかすから
規制によって自家発電ができないようになってるんだろうな
354名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:18.58 ID:GPTTkj850
>>320

ポリシリコンで18、結晶で24くらいだったか。
確か現在の最高ではポリ15、結晶で19くらいだったかな。
しかも研究所レベルで量産はまあ、無理なレベル。


どういう理論と言うなら太陽のスペクトルと量子力学の問題。
原料で吸収しやすい波長ってのがあって、それより長波長だと吸収できない、
短波長だと吸収する波長分のエネルギーを取り込める、後は原料の吸収しやすさとか
そんなお話。
355名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:29.76 ID:Z1mft8rV0
>>341
だな、夏場がピンチなのもエアコンのせい

団扇と扇風機で十分
東京電力管内が本当に覚悟をもって望めば
停電なくなるし、電気代も安くなる

絶対ムリだけどww
356名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:54:36.31 ID:qwIM5HAi0
今年の夏は氷屋が復活するな
三丁目の夕日に出てたみたいな、昔の冷蔵庫が家にやって来て
みんなで目を輝かせる夏が来る
357名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:55:00.78 ID:h6EP/3Qs0
>>352
森に住むが正解のきがす
358名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:55:55.86 ID:bpn8Yo3eO
バイオマス発電とか良さげですね
電力自体はそんなに期待できないかも知れないけど。
359名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:56:46.80 ID:8nLrvjV70
兄弟が東電に勤めてる友人にメールを出しても返事が来ない。
360 【東電 79.3 %】 :2011/04/01(金) 00:56:58.91 ID:e+sFcqKM0
近所にちっぽけなパネルと風車で太陽光と風力で発電をしてるアパートがあるけど、どんだけの発電なんだろ?
361名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:27.32 ID:h6EP/3Qs0
>>356
専業主婦制度もどさなきゃ無理かな
362名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:30.95 ID:GPTTkj850
>>327
>>339

だから普及をさせないために効率を落としているわけじゃないよってお話で。。。。
レス元読んでくれ。

ちなみに14〜16ってそんなん売ってるか?
よほど高くね?
普通のだとポリで10チョイくらいじゃね?
363名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:36.67 ID:lM2uyN3DO
バカ高いソーラーパネル買った家ももれなく停電したの?
364名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:57:37.17 ID:077S5cCP0
>>356
計画停電の規模によっては
アイスも氷もないわ。
365名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:54.17 ID:GJQPLkEr0
>>354
なるほど
わかった
366名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:54.41 ID:sq0B6BsaO
エアコン動かせないから太陽電池がダメということにはならんだろ
367名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:58:56.98 ID:1KN9eOic0
せっかく漏れてるんだから、
プルトニウムを電池にすれば何十年ももつお
368名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:59:07.72 ID:t0bE5BYT0
原発推進派はどうしても他の発電への切り替えを阻止したいらしいなw

太陽光は半永久だ。
太陽が光らなくなったら地球そのものも終わるから、考えるだけ無駄なほど。

そのほか地球が回り続ける限り発生し続けるエネルギーもある。
地球が回らなくなったら、これも人類そのものが終わるから考えるだけ無駄なほど。

欠点があるなら、その欠点を克服する発明をすればいい。
放射能を無害化する研究より、よっぽど簡単だと思うがw

てか放射能無害化する研究してるとこあんの?w

どうせ核兵器がただの爆発力のすごい爆弾に成り下がっちゃうから、どこもやってないんだろうけどさw
369名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:00:35.66 ID:mUvAhuRU0
>>368
根性論と文系のハイブリッドが日本を破壊する、まで読んだ
370名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:01:45.79 ID:07UwqjYp0
>>320
>>354で説明してくれているような話。光の中のある波長の周囲しか
原理的に効率的に発電できないと思ってもらえると良い。
だから、ある意味究極の宇宙の衛星なんかに使われる太陽電池は
効率40%とかの物が使われていて、このカラクリは違う波長用のものを
3枚とか重ね合わせて、出来るだけ拾おう、という風に作られている。

これはコスト度外視だからできることで、効率が2倍良くても
値段が100倍とかだと話にならないので、結局のところ
いかに安く耐久性能あるものを作ることができるか、というのが皆の目標。
画期的な変換効率の・・とかいう研究は、大体は研究のための研究だよ。
それくらい太陽電池っていうのは「枯れた」技術です。
371名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:02:27.90 ID:h6EP/3Qs0
>>369
理系が破壊した現実が今あり、責任逃ればかりやってるわけだが・・・
372 【東電 79.3 %】 :2011/04/01(金) 01:02:51.42 ID:e+sFcqKM0
去年の夏に実験したけど、昼は窓を開けて扇風機でなんとか過ごせた。
でも俺の部屋は深夜と早朝はエアコンを使わないと寝れなかった。
373名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:20.17 ID:t0bE5BYT0
>>369
すでに十分破壊されたと思うが?w

この期に及んで右往左往するだけで、あげくに他国の学者に泣きつく日本の理系が何だって?w
374名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:37.56 ID:dX9rGJ2u0
だから夏は1か月ばかりバカンスを取ることにするだけで問題なくなるよ。
いい加減、生活態度を切り替える事で対応する術を身につけたらどうだ。
375名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:37.99 ID:MD9I/TCb0
ここは青山さんが推進してるように
メタンハイドレードでガス発電すればいいじゃない。
376名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:03:50.09 ID:heRHkMEZO
>>368
太陽光発電はパネルに寿命があるし電力が一定なうえに蓄えられないから予備電力としてしか使えんわな
377名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:04:12.37 ID:bdf1TWXn0
くすりを打って暑さを感じ無くすればいい
378名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:04:26.49 ID:z1v3nl770
夜使えねーし、緊急非常用って扱いじゃなくてエコだろ
ついでにガソリン式発電機買っとけば、かなり安心できるに違いない
379名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:05:16.25 ID:GPTTkj850
>>368

そんなに簡単ならさっさとやれ
380名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:05:28.93 ID:FfGPqS8L0
使用済み燃料棒をほっとくだけでも水素がわいてでてくる
水素燃料の次代やで
381名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:06:34.06 ID:mUvAhuRU0
>>373
オールスターだからなw
なんちゃって理系も大概にしろとは思うわ。
382名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:06:48.50 ID:XuKP6T/j0
機能低下の原因なってる図書館難民ま夏高山キャンプ村許可発令っていう
383名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:21.38 ID:077S5cCP0
>>370
なら効率が悪いのを大量に用意すれば
って話になるけど
日本では気候的にも広さ的にも無理だからなぁ。
384名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:31.57 ID:nZJkW5D50
あれだよ、エコロジーな方々は省エネキャンドルナイトとか、よくやってたじゃない。

アレを毎日実践すれば良いンだよ。
385名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:32.43 ID:Q3rwafBX0
計画停電中は売電も止まるんだよね?
386名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:44.04 ID:PFkNMkry0
俺は電気代かかるし、まじでエアコンやめる
めっちゃ熱いときは扇風機、平常時は内輪でいい
387名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:07:51.05 ID:dvFbB3Dx0
>>1
これって、原発推進グループが流したガセですね
388名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:09:32.42 ID:uNcmUJ7b0
全世帯でクーラーを使うのをやめれば
逆に排熱がでないから涼しくなるだろ。
389名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:09:51.60 ID:hvNxmT0Z0
真夏でも、部屋の換気をよくして外気温と同じ程度まで下げれば、
涼しくすごせるものですよ。
屋根や屋上や外壁が太陽に熱せられるまま、放置してると、
室温が下がらなくて居られなくなる。
たとえば、外壁によしずを一枚立てかけるだけで、直射日光が半分くらいになる。

西側の窓にすだれを二枚掛けするのも効果的。
エアコンを使うなら、サーキュレータを併用すれば、冷房効率がかなりよくなって、
エアコンの運転音が小さくなることで確認できると思う。
390名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:32.61 ID:dX9rGJ2u0
風力、太陽光、太陽熱、スターリング、海流、海揺、地熱、オーランチオキトリウム、
水力、などなどあらゆるエネルギー源を同時並行的に開発してゆけばいい。
そうすれば外国にも売れるし、はるかに安上がりだ。
何が起きてもこんな大災害にはならんしな。
391名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:10:42.25 ID:GJQPLkEr0
>>370
なるほど
よくわかった
392名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:02.42 ID:V5c7/xaqO
>>387
判らん、バネル何枚ぐらいの話しだろうね。
十枚ならそんなもんか?
393名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:11.79 ID:Kc1I98KM0
てか、何のための家庭用自家「発電」なわけ??
394名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:15.32 ID:heRHkMEZO
間違えた

>>376
×電力が一定な
○電力が一定でない
395名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:11:50.23 ID:07UwqjYp0
>>380
マジレスすると、燃料電池を、といってた人は
それで水素を作って、というのを考えてたんだよ。

燃料電池の根本的な欠陥は、地球のどこかを掘ったら
水素が湧き出してくる、というのではないこと。
あくまで2次的なエネルギーなので、まったく意味無いんだよ。
で、電気分解でっていうのはあまりにもアホなので
原子炉で、というのを想定していた。

でももうそれも終わり。
天然ガス改質っていうのも、まあ大きな温泉旅館くらいなら
いいのかもしれないけどね。
396名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:12:12.26 ID:tD3WqejxO
意味ねえwww
397名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:12:29.76 ID:PBbleOpF0
ミンスが公式でエイプリルフールネタやってるぞ
ノリがいいなー、ここまでよく嘘考えたもんだw

http://www.dpj.or.jp/
398名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:12:40.04 ID:mUvAhuRU0
>>390
反省はとっくに済ませただろ。
399名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:25.14 ID:V5c7/xaqO
ちなみに雨の日の発電はゼロ、誤差あると思うが
モニター上は徹頭徹尾ゼロね。
400名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:14:37.96 ID:TmRosMiI0
LED懐中電灯は単4電池3つの奴はやめとけ、
単3電池1本で動く奴で、充電池使えるのが電流制限あっていい
自作が最強
401名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:26.46 ID:OaNKEKu60
東北のために、関東の人たちが我慢してくれてる。
それじゃ俺たち中部は関東の人に電力を上げよう。
関西は中部に電気をくれ。

こうして隣へ隣へ電気上げればちょっとは安らぐんじゃね?
402名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:56.01 ID:07UwqjYp0
>>390
>はるかに安上がりだ。

ここは間違い。
原発事故の補償のことを考えれば?って言おうと思ってるでしょ。
まあいくらかかるか今のところ分からんが
まずは東京電力の売り上げがどれくらいの規模だったかを調べて、
その発電コストが5倍とか10倍になったらどうか?というのを
想像してみて欲しい。

いまのところ、無理やりでもなんでも、導入して
意味があるかもしれないのは太陽光発電だけ。
403名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:58.84 ID:XdXaQkuO0
風力、潮力、太陽光の複合のを作れよ
404名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:15:58.92 ID:077S5cCP0
>>387
原発、火力のバックアップがないと太陽光発電は成立しないと
前から言われていただろ。
これが現実だ。
405 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/01(金) 01:16:07.97 ID:LUV93Ipf0
>>371
全てイリュージョンだったのだよ。
406名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:16:35.69 ID:SSozqL8U0
別に停電時に使うわけじゃない。
太陽光発電で家庭の電力の何割かでもまかなえれば、都市の電力不足を緩和出来る。
今後の都市の形だよ。
407名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:11.23 ID:nZJkW5D50
>>393
1日に電力を100消費するうち、5くらいを自家発電する補助的なものだから。
408名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:21.78 ID:iO7mp+x90
俺にも一言いわせろ!

これは詐欺ダッ!!
409名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:49.37 ID:COlnAOal0
エネファームを改造して電気は蓄電池式にできるだろ

後夜に電気を貯めておく蓄電設備を各家庭に配備しろ
410名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:59.74 ID:qoSoJO0o0
エアコンなめてんのか?

と思ったら馬鹿記者が勝手に記事内容改変してスレ立てしただけか
411名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:17:59.80 ID:dX9rGJ2u0
>>402
ノー。運用コストの事を言っている。
原発が安価な電力だというのは、原発推進派の捏造にすぎない。
412名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:18:02.54 ID:02acpnCG0
現在の7割程度でブレーカーが落ちるような設定にして、
電子レンジを使う時にはエアコンを切る、とか
ドライヤーを使うときにはエアコンを切る、とか
努力するようにするべき。
ちょっと不便だがしょうがないだろう。

あと、LED電球の使用を義務付けるべき。(国産品に限る)
413名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:18:17.29 ID:0zQrsn/K0
今の技術では、これぐらいが限界か?

http://www.daiwahouse.co.jp/release/20110331150342.html
414名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:18:18.78 ID:H5hINmCu0
エアコン動かさなければ、エアコン無しでも夏乗り切れるよ
エアコン使うから、余計暑くなってエアコンが必要になる
悪循環だ
415名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:18:19.35 ID:t0bE5BYT0
まぁ所詮は兵器に結びつかない科学は、ハッテンしないのも事実だよなぁ・・・
ソーラレイでも実用化されれば、きっとそこらじゅう太陽光発電パネルだらけになるんだろうなぁw
416名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:19:58.44 ID:bdf1TWXn0
太陽熱+スターリングエンジンが一番効率が良いってことかな。
417名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:20:33.16 ID:shl9zRjM0
ことしが去年なみの暑さなら
年寄りがしゃれにならないほど死ぬとおもうがいいのかねえ
418名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:53.35 ID:fQ1Q554k0
頭がお花畑なヤツにかぎって、太陽光発電好きなやついるよね。
クリーンとかマジうけるw
パネル作るのにどれだけエネルギーかかるか考えたことないんだろうな。

原発をやめるとして現実的なのは火力発電。
まず火力発電所を増やす必要がある。
後は化石燃料に変わる素材を開発する必要がある。
最も現実的なのは、筑波で研究している藻類を使った油の生産。
この際国家プロジェクトとしてやれ!
419名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:55.81 ID:mUvAhuRU0
>>403
だから反省はもう済ませただろ?
そういった多くの研究者が討ち死にしていった自然エネルギーとは
不安定でキャパの低い代物だったという当たり前の帰結なんだよ。

かといって未だアイデアの領域にしかない新エネルギーの類は実用以前であるし
結局火力か?原子力か?と迫られているだけに過ぎないってこと。
420名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:21:59.66 ID:V5c7/xaqO
蓄電器ってお高い上に劣化激しいんでしょ。
電柱の上に付いてるバケツみたいなやつ、
蓄電器だと聞いたが。
421名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:04.50 ID:BCIKtOJM0
なんつーか変革期だわなあ・・・。
場合によっちゃ計画停電中は車に乗ってるかw
しかし東電本社ビルは夏の間どーすんだろw
まさかガンガンにクーラーかけてたら笑うなwww
422名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:08.07 ID:TmRosMiI0
電池革命がないと
安定した電源の確保はミリ
423名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:47.02 ID:zgGeA/q80
>>417
医療費とか色々跳ね上がってるし、予算は少ないし・・・って政府が
考えていても、驚きません。
424名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:22:59.15 ID:GPTTkj850
>>383
ちなみにちょっと試算してみたが福島第一原発を
ttp://www.sharp.co.jp/solarsangyo/consider/product/specifications.html#stitle01
こいつの一番の高出力で置き換えると
おおよそ30ku≒目黒区+渋谷区。

24時間定格で発電した上での計算ですので。念のため。

425名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:08.63 ID:dX9rGJ2u0
大体、核事故が起きた場合のロスについては、これまでに見た通りだ。
天文学的な損失で一国の屋台骨を揺るがすほどのロスが起きる。

現在、農作物はもちろんの事、工業製品まで影響を受けている。
これを回避するためには、国外で生産するしかない。
企業は生産拠点の海外移転を進める可能性があるが、それによって生じる
産業空洞化は算出不可能なほどの損失だ。
426名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:25.35 ID:CRgyaO4/0
ダブル発電のCM見たいな〜
あほなCM
427名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:41.88 ID:shl9zRjM0
ピークがでかいのが問題なんだから蓄電池のすげーのが
各家庭にありゃ解決なんじゃねえの?
電池ってまったく進歩がないよねえ
428名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:23:52.13 ID:077S5cCP0
>>411
太陽光発電は主流にならないのは現実は認めろよ?
火力でいいとかほざくなよ、化石燃料がずっと同じ値段のままと
思うなよww
429名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:24:30.78 ID:07UwqjYp0
>>383
無理って事もないと思うよ。

太陽光発電はかんかん照りだと発電量が増えるという
ありがたい特性を持っている。だからピークカットの効果が高い。

非現実的だとはいえ、関東で2000万世帯に1kWの発電能力があれば
たぶん、大規模停電がおきるかもしんない最も暑い夏の日中に
1000万kWくらいの発電量が見込める。これなら計画停電は回避できる。
ただしそれには20兆円くらい必要だろうけどねw

だから、コストパフォーマンスは悪いが不可能ではない。
そういう選択肢を、たとえば選挙で国民が選ぶならそうなるかも。
これだけつくれば値段ももうチョイ落ちるだろうし。
大規模なそのための土地っていうのはまあないから、
東京電力が各家庭に「お願い」して、
東京電力のパネルを「置かせていただく」(発電所建設の投資と同じ)
というスタイルが一番良いだろうけど、まあそんな金は無いわな。
430名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:16.79 ID:4+0MDwgf0
>「計画停電が始まる前に燃料電池の電源を切ってほしい」と告知している。

糞の役にも立たんな(´・ω・`)
431名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:25:53.40 ID:sxxiJLSe0
>>112
おまえは使うな。おれは必要。
432名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:26:40.66 ID:AljJM1pp0
■太陽光発電の長所(メリット)と短所(デメリット)の簡単まとめ
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301539592

■脱原子力は可能か?現状のクリーンエネルギーの発電割合
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301452118

■脱原子力は可能か?電力需要の負荷平準化とは何か?
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301466921
433名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:26:47.39 ID:dX9rGJ2u0
>>419
お前らが必死こいて潰しただけではないか。
洗脳と宣伝でな。
子供に原発推進ポスターまで描かせて煽りまくった。

>>428
太陽光発電は主流にはならないだろう。
だから複数の電源を組み合わせていくわけだ。
434名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:27:03.47 ID:GPTTkj850
>>429

>関東で2000万世帯に1kWの発電能力があれば

そもそも全ての家で日当たりがいいとも限らないし
「世帯」と言うのは当然マンションも含まないか?
435名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:27:12.75 ID:WMpASmGA0
>>燃料電池、停電時使えず
電気事業法で規制されてるから、そうなってるだけだ。
436名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:02.92 ID:QpFvxmOI0
東電が電力不足補うために、15万台の発電自転車を発注したってよ

もう4月なんだね
だれか笑わせてくれ
437名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:09.83 ID:Fc0Ec5rN0
ソーラーが無意味ってわけではないだろ
エアコンが動かなくても少しは節電にはなるだろ
これから何年も電力不足が続くんだから、関東は全家庭で導入目指せよ
438名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:15.64 ID:TfJGyqvH0
>>417
このまま代替エネルギーが賄えなかったら
医療機器や薬品製造などで電気使うから
医療費も確実に上がるんだよな
そう考えると子供や年寄りだけでなく
金のない人も今までの医療の恩恵を受けられなくなるよな
439名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:29.98 ID:v+cPcu420
太陽光発電は年間を通してみれば効率悪いと思っているが
真夏のピーク電力を抑えるという意味においては有効かも知れないと思っている

どうなんすかね?
賛成反対どっちでも意見を下さい
440名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:28:41.36 ID:uZTD2Sgk0
よしじゃあ地熱だ。
国定公園の自然と温泉街を潰して(ry
441名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:29:18.53 ID:07UwqjYp0
>>411
推進派の数字も捏造なら、反対派の数字もやっぱり捏造、
本当の値はその間に、ってことになるだろうけども、
すくなくとも、それと比べて、安くなるというような夢のような
ことがあるのならとっくにそうしてるよ。
とかいうと、また利権だのなんだのっていうのかもしれないが。

まあまずは、風力、太陽光、太陽熱、スターリング、海流、海揺、地熱、オーランチオキトリウム、水力
とかなんとかいろいろ挙げてあったものの中身をそれぞれ
理解したうえで書きましょう。
442名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:29:47.71 ID:mUvAhuRU0
>>433
意味が逆だろ。
効率を求めてどれだけ研究者が討ち死にしたと思ってるんだw
自然エネルギーで産業を支えることは出来ないというだけの話だよ。

洗脳とかわけのわからないことを言って目を反らすな。
443名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:29:50.24 ID:TmRosMiI0
つけろつったって、一軒家しか無理だろぉ
マンシュンだらけの人口密集地じゃー
444名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:03.78 ID:fga4mhLY0
>>79
脱水症状でお年寄りが死んじゃうよ。
お前、シヌの?
445名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:15.52 ID:zgGeA/q80
>>436
これなんかどうですか?
【東日本大震災】政府 ガソリン不足対策に17億円 (ローリー33台16億円など) [3/30 11:57]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301455229/
446名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:20.99 ID:077S5cCP0
>>433
だから、メインを火力のみにするのもぶっちゃけ無理なんだよ。
中国を始めとする海外もそれに習ってみ?
どういう事態になるかだいたい想像が付くだろ。
447名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:32.04 ID:paIRdyTPO
>>427
リチウムでてかなり進歩はしてる
ただどうしても原理は金属の化学反応だから
小型化は難しい
448名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:30:39.06 ID:B8VR/DxD0
もしかして、太陽光発電って計画停電したら売ることも出来ないのでは?
付けてる人教えて。
449名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:31:03.61 ID:uZTD2Sgk0
ヒートアイランド解消で
都心の夏はすごしやすくなったりしてな
450名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:15.39 ID:8UPP9Ypu0
え、そんなに弱いの?太陽光って??

賄えるって言ってた人たくさん居たじゃん・・・
別に自分は原発推進でもないけど、
原発アレルギーの人は大丈夫って言ってたのにw
451名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:27.88 ID:4E8xgQELO
色々蘊蓄たれる学者や技術者が多いのに
いまだに太陽光発電の技術進歩が見られないのは残念。
朝日ソーラーの時代からほとんど進歩なし?
452名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:35.75 ID:swMx7hWI0
>>446
それで電気料金100倍くらいになったら、一般家庭は半強制的ではあるが節電するようになるか。
453名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:42.10 ID:1CoU7qQ30
>>1
>水素や酸素の取り込みには電気で駆動するモーターを

ってのを緊急時に自転車で駆動させるシステムにすれば良いんじゃないの??
それから大型バッテリ付けて余った電力をまとめて使える様にすればいいだけ…
454名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:32:56.04 ID:wRtb62VS0
>>428
ウランがずっと同じ値段のままとでも?
455名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:00.82 ID:Yu8E8E2F0
たしか数ヵ月以内にまた地震と津波来るかもしれないんでしょ?
で、また別の原発が事故を起こすかもしれない。もしそうなったら、マジで中国とロシアくるよ。
今はそういうレベルで夏場の電力問題を考えないといけない。

その視点からだと、次に大地震あっても想定外ですとかいって逃げたりできない。

パチンコ産業潰して日本が生き残れるならそう決断するべき。
456名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:36.27 ID:GPTTkj850
>>454

ウランは買い手が限られるのでそうそう乱高下しない。
457名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:38.82 ID:bdf1TWXn0
結局、核融合待ちってことか。
458名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:35:47.97 ID:mUvAhuRU0
>>454
国民のヒーローもんじゅちゃんがいるだろw
なんか風邪こじらせてるみたいだから面倒みてあげて。
459名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:00.56 ID:V5c7/xaqO
>>429
金ならあるよ、国全体で20年以上も貯めていた。
今は生産力もマンパワーも小出しにしか出来ないが。
人と生産能力があれば、後は日銀がいくら刷るかだけの問題。
日本が馬鹿だったのは一貫して金融政策だよ。
460名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:10.12 ID:TmRosMiI0
電池革命と、100Wで動くエアコン開発すればいいんだな
100年後に期待しよう
461名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:16.66 ID:xLJUExv90
>>442
化石や鉱石は自然界の産物だけどな
そして自然によって潰された、と
462名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:27.80 ID:TfJGyqvH0
>>449
最近の建物はエアコンがあることを前提に作ってるからすごしにくそうだな
エアコンがない頃の建物にしても人は耐えられるだろうがPCなどの機械類がやばそうだな
463名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:48.37 ID:swMx7hWI0
>>454
原発は縮小すべきだが、原発を運転するとプルトニウムが出来る。
そしてプルトニウムは燃料になる。これが原発推進派が勧める理由。
464名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:36:58.70 ID:07UwqjYp0
>>434
うん、ちょっと言い過ぎた。

ただ、マンション(新築)にかんしては、今まではありえんかったけど
そういう世の中にもしなれば、どこかのビルのような壁面がパネル
見たいなスタイルのものも建つだろうと思うので、一戸建てよりも
世帯あたりのパネル面積では大きくなるかもしんない。

というか、これからのマンションはなんかそういうことを売りにした
ものがアピールポイントとして建ってくるんじゃないかな。
太陽光パネルで自家発電とかエネファーム導入でエコライフみたいな
ありがちなコピーをひっさげて。
465名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:37:29.67 ID:zvNitkKS0
ガス使ったコジェネはどうよ?
466名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:37:33.66 ID:0elndd8/0
そもそも夏に東京の人口が今のままなのかねえ
水も食べ物も汚染されていなけりゃいいけどな
夏に計画停電しなくてはいけない状況であったなら、
案外それは良い状況であると思わないといけないのかもしれない
467名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:37:46.21 ID:fga4mhLY0
>>455
中学生?ペロペロ
468名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:37:53.12 ID:KwkCDMAU0
もうちょい効率良くなってから普及させて
469名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:38:00.57 ID:mUvAhuRU0
>>457
核融合炉は今のままではおそらく地上に作れない
宇宙時代がやってくるまでは原発で凌ぐしかないのが辛いとこだな。
470名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:38:41.45 ID:TfJGyqvH0
>>452
電気代百倍になったら
節電云々の前に
戦後の混乱なんて目じゃないほどの経済パニックになるぞ
471名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:39:11.12 ID:1Ymxvn1wO
太陽光発電は電力会社が停電してたら売電できないよ

だいたい太陽光で電気代なんか浮かない

家計に対して損か得かでいったら設置したら損
472名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:39:24.12 ID:u2C0vmhc0
>>457
分裂だろうが、融合だろうが高エネルギー過ぎると結局はやばいぜ。
473名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:39:50.08 ID:07UwqjYp0
>>460
一番絞ってるときは100Wですよ。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/select/06.html
夏の夜なら簡単にこの状態になるはず。
474名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:40:03.70 ID:fQ1Q554k0
>>446
なんで?現状では石油買えるよ?
火力発電増やせばいいだろ。

こういう研究も進んでる
http://www.asahi.com/science/update/1214/TKY201012140212.html

軌道にのればCO2も気にする必要ない。
475名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:40:33.59 ID:cDdM5CbB0
>>375
メタンハイドレートは海上まで持ってくるのが難儀なのかね
石油は管ブッ刺せば嫌と言っても止まらん位勝手に上がって来るんだがw
476名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:40:46.96 ID:TtuEphLf0
停電のためではなく、東電使わないために完全独立自家発電したいけど、
風力と太陽光と合わせても相当な広さがないと無理なんだよな・・・
477名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:40:47.31 ID:Cfoiqfdo0
蓄電さえできりゃあ
いっくらでもクリーンエネルギーにしてる。

>>466
現状では放射能の何百倍も停電の方が
衰退の原因としては強烈だべ。
478名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:40:58.37 ID:b8kpdJ130


 原発推進新聞 読売 wwww



最初から、飛行機でニューヨークと往復する被曝量がどうのと必死の安全厨だったが、

この期に及んでも太陽光発電まで否定ww


 読売と原発利権の関係を追及したようがいいようだな。




 ちなみに、曇りでもかなりの電力つくれる太陽電池がすでに開発されていて、>>1の記事はアホもいいところ。
479名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:41:17.62 ID:FPoumaPq0
扇風機と蚊帳でおk。
480名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:41:36.28 ID:fs+rzTpb0
蓄電できないからなあ。
夜はどうするよ。
481名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:41:43.50 ID:BJH84RnU0
>>441
分かったからもんじゅより安いエネルギーにしてくれよ?
あんな糞高い役立たずは要らんから
482名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:42:18.01 ID:LUV93Ipf0
燃料電池には、せめて手回しスタートぐらい付けといて欲しいもんだな。
まさか、発電分よりも動作に必要な電力の方が大きいとか無いよな?
483名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:42:35.88 ID:pA7PY9/g0
エアコン我慢しても太陽光しかないよな
原発は高コストで廃棄物や放射能汚染で大変な事になってるからどう考えても無理
クリーンエネルギーと揚水発電の蓄電で進めるしないだろ。
484名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:42:36.25 ID:Crj4Z9tPO
いろいろな詐欺が明らかになるな
485名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:42:48.81 ID:mUvAhuRU0
>>475
メタンハイドレードはその性質上そのままでは吸い上げることができないからね。
ガチガチに固まったシャーベットみたいなもんだから。
熱を与えて液化するくらいしか方法ないけど、その熱をどっから持ってくるのって話で結局進まない。

ただ大抵天然ガスもセットで埋まってるからそっちは取れる。
486名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:26.81 ID:uJRQylUZ0
さらにこれにガソリンの発電機をつけて…
487名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:29.43 ID:zvNitkKS0
>>469
宇宙で核融合って、それなんて太陽?
488名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:41.37 ID:07UwqjYp0
>>474
エサはどうします?w
489名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:43:47.16 ID:S//jiOFd0
いみねえええええ
490名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:44:35.07 ID:RSO8o1W60
>>475
砂だと思ってたが泥だった。その中からメタンを取り出すのが難しい。
減圧して取り出す方法と暖めて取り出す方法があるが、
取り出す際のエネルギーが大きくて採算がとれない。
491名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:44:38.43 ID:dX9rGJ2u0
まずは電源と網の分離を実施し、料金体系を法人と個人を同一化する。
各契約者は網へ対する売電と買電のバランス次第で、黒字にもなれば赤字にも
なる仕組みを作り出す。
しかも売電/買電価格は需給に添ったリアルタイム時価取引とする。

住友の高炉の廃熱を使った自家発電だけで茨城の全世帯の需要を満たせるほどの
電力を供給できるが、これは適切な額での売電が行われれば、熱源を持つ企業の
売電熱は高まるだろう。

漁業団体は波力や海流の設置で収入源ができ、水利権を持つ農業団体は小型水力の
設置で新たな収入源が生まれる。
温泉権のかねあいがある地熱も、温泉組合が温泉を熱源にしたコージェネで発電し、
売電できれば組合員の説得もしやすい。
地方自治体では清掃センターなどから毎日膨大な熱が発生しているにも関わらず、
今はそれを捨てている。
そして個人の家庭では太陽光発電やコージェネレーションによる売電の仕組みの
推進をさらに強化する。

このように、巨大なエネルギーを利権や投資効率の問題でみすみす捨てているのが現実なのだ。
全ては電力供給の独占による弊害だ。
そして独占することがこれほどうまみを生む利権も世の中にはない。
ロックフェラーいわく、「エネルギーを支配する者は、大陸を支配できる」。

エネルギー、電源を独占させてはならないのである。
492名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:44:55.00 ID:0elndd8/0
>>488
記事の最後の方読んでみ?
生活用水だってさ
493名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:44:56.40 ID:dwmfLBAm0
とりあえず夏はソーラー式扇風機(充電対応)数台買っとけば
何とか生き残れるよ
494名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:45:40.31 ID:TmRosMiI0
蚊帳w なつかしい
495名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:45:40.37 ID:TfJGyqvH0
>>474
世界中が原子力の代わりに火力メインにしたら
石油代高騰するけど大丈夫なの?
それに産油国が混乱状態になったらオイルショック以上の危機が来るぞ
あと、藻の研究の方は実用化のめどがついてないけどそれまでどうする気なのさ?
496名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:45:45.66 ID:pA7PY9/g0
原発の放射性物質で汚染された空気や水
汚染された野菜や魚食べてでもエアコン使いたい人なんてそういないでしょ
497名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:46:51.59 ID:UCXYeLaf0
「正力松太郎 原発」
でググってみよう
498名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:47:00.34 ID:mUvAhuRU0
>>487
核融合炉が逝ったらもんじゅの比じゃないからね。
閉じ込めに重力や大気圧が邪魔とかそういう側面もあるけど。
499名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:47:04.84 ID:YmnwtwZF0
>>419
研究じゃなく、各国は実用レベルに達してるじゃないか
要は何処に投資したか、という事だけの話

核融合やマイクロウェーブ、起動エレベーターの様なSFじゃねえんだよ
500名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:47:47.07 ID:RSO8o1W60
>>485
液状で取り出すのは無理だよ。そして、天然ガスの主成分がメタン。
別物ではない。また、メタンハイドレートを取り出した場合に、
ハイドレート層を崩すことによる影響も懸念されている。
メタンを取り出すと同時に二酸化炭素ハイドレートに置換する方法も
考えられているが、簡単ではない。
501名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:47:54.54 ID:Cfoiqfdo0
>>496
俺は今の程度だったらエアコン選ぶな。
周りが田んぼならともかく、
アスファルトとコンクリと人が密集した都市で
エアコン無しは健康に直結する。

寿命より健康。
502名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:48:03.95 ID:d/HTTQra0
心配するな!
今年の夏は記録的な冷夏になる!
少なくとも去年みたいなことはない!
よって電力不足は限定的なものになるだろう!
503名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:48:26.10 ID:TfJGyqvH0
>>496
かといって原発がなくなることに起因する経済停滞、物価高騰で
先進国から転げ落ちる覚悟ができてる人もそういないよな
504名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:48:34.69 ID:orLWesls0
>>495
石炭
505名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:48:38.08 ID:xkhWpsLn0
太陽光、エアコンは無理でも扇風機くらいは動くのでは?
あと、庭に打ち水とかでも結構涼しくなるお。
506名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:48:44.43 ID:ImJDAJ030
現状は原子力に頼りながら新エネルギー検討して、長期的に脱原発目指すしかないよ
風力、太陽光は土地のない日本じゃ向いてないんだから、他の国が出来たから云々はいえない
ついでに太陽なんて作る電力の方が発電する電力より多いくらいだからな・・・
原発のおかげで作ってるようなもんだ
507名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:48:54.48 ID:jvFpZb410
>>499
>各国は実用レベル
お前、麦畑を見てコンクリに麦を植えてどうするんだよ
環境が全然違うだろ。金も、自然も、需要も
508名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:49:23.39 ID:ysr17Wka0
今の家庭用太陽光発電は
売電+夜間電力割引+オール電化料金プランで
お得に見せかけてるだけの代物で
エネルギーの自給自足は無理
509名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:49:50.30 ID:swMx7hWI0
原発利権がどうのというが、原発プラントメーカーは火力発電プラントメーカーでもあるんだから
原子力プラント止めるなら火力プラントにシフトするだけなんだよな。
510名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:50:03.57 ID:mUvAhuRU0
>>499
いつ達したんだ?
相変わらず各国ともに火力と原子力中心でやってるだろ?
デザートテックも投資だけは集めたが実用にこぎ着けず難儀してるじゃないかw

すでに反省済みのものに手を出そうとするからこんなことになる。
511名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:50:45.89 ID:cDdM5CbB0
>>473
デスクトップPCの方が電気食い!?

>>485,490
\(^o^)/オワタw
512名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:50:55.30 ID:d/HTTQra0
今年は冷夏!
513名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:51:06.38 ID:ltLJc7nn0
>>491
農協や漁協や家庭に高コストな低出力発電装置の設備投資させて、
買い取り価格が時価って無茶すぎるだろw
514名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:51:07.88 ID:ImJDAJ030
メタンハイドレートは過熱もしくは減圧、安定ライン超えたら勝手に取得できる
が、ちゃんとそれが取得孔に集まってくるか、固体が崩れたときに海底地すべり引き起こさないかとかはまだまだ研究段階
515名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:51:25.37 ID:orLWesls0
>>506
その
> 原子力に頼りながら
って部分を火力に置き換えれば良いんじゃねえの?
石炭なら随分と安いだろう、原子力よりもな。

> ついでに太陽なんて作る電力の方が発電する電力より多いくらいだからな・・・
言わば大規模で擬似的な二次電池か
良いじゃん、求められてるものそのものじゃねえか?
516名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:51:30.05 ID:HiyW87b90
ディーゼル発電機の1択だろ

50Aぐらいなら何とかなる
517名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:51:36.55 ID:TfJGyqvH0
>>502
何言ってるんだ?
今だって商業用の電力削って何とかなってるんだぞ
今でさえ不足してるのに限定的なわけないだろ
518名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:51:54.72 ID:07UwqjYp0
>>492
つまり、原油の輸入量くらいの炭化水素を
みんなが生活排水に混ぜて排出するところから
始めなくてはいけませんね?w
519名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:52:20.20 ID:J2MbQFNN0
東京ガスは何のためにそんなゴミを売りつけてんだよw
520名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:52:32.43 ID:Cfoiqfdo0
>>515
石炭は今でも25%くらいあるからなあ…
521名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:52:39.43 ID:RSO8o1W60
燃料電池や太陽光だけで賄うわけじゃないし、事業者発電で補う形が理想的。
自家発電が主力で使う分だけ作る形にすることで、事業者発電の負担が減る。
つまり東電は減収するが、原子力依存の必要は無くなる。その他の発電でOK。
522名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:52:47.43 ID:kE3EdVBx0
効率のいい小さい面積のパネルつけて、
効率の差て14%と13%とかの差だろ。


効率効率で比較するから面積が小さくなり、値段が高くなる。
1ワットあたりのコストで考えろよ
523名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:53:22.26 ID:Cfoiqfdo0
>>517
俺、車通勤だから
電車の本数が減って、それだけすし詰めで我慢してくれてる
都会のサラリーマンやOLの事を思うと申し訳なくなる。
524名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:53:25.29 ID:GfQteU/c0
>>517
だって、今は火力も止めてるしな。
「発電容量で」だが原子力抜きでもフル稼働なら去年の夏さえしのげる。
525名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:53:27.81 ID:7WikKPz00
うち50Aだな、
ディーゼル発電買うしかないな。
526名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:54:11.61 ID:ImJDAJ030
>>524
まあメンテナンスとかあるからフル稼働ってのはそもそもありえなかったりもするがな
527名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:54:24.74 ID:q21dgsaT0
ちょっと高いけど、これしかないだろjk
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0275579-1301590259.jpg
528名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:55:03.50 ID:pA7PY9/g0
>>503
原発の放射性物質で
農作物は売れなくなって農家は死に絶え
魚は売れなくなり漁民も死に絶え
子供の遊ぶ土地もなくなり、それ以前に甲状腺がんで子供が死ぬなんて
経済停滞どころじゃなくないか
529名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:55:14.07 ID:Z8KbnEKI0
みんなどう夏を乗り切るかの話だけに白熱してるな。
530名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:55:54.78 ID:VgeXKgnq0
燃料電池は発電起動する時に乾電池でも動かせるようになればいいのに
531名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:56:18.64 ID:mUvAhuRU0
>>506
現状だとそれしかないんだよね、実際の所。
ただ大抵の新エネルギーは宇宙開発もセットだから困ったもので・・

米も中国も月に重水素取りに行くプラン建ててるくらいだしな。
532名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:56:45.32 ID:7WikKPz00
ディーゼル発電機40万なら安いわな。
商売やってるところは買ったほうがいいな。
533名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:57:07.24 ID:RSO8o1W60
手前らで起こした停電を逆手にとって自家発のイメージダウンを図るとか、
マジで東電はクソだな。そもそもお前らの電力事業独占が悪いんじゃねーかと。
534名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:57:12.88 ID:Cfoiqfdo0
>>529
Noクーラー
No人権だからな…仕事しろってんだからさ灼熱東京で。
535名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:57:26.35 ID:uZTD2Sgk0
>>518
ん?
生活排水から、石油並みに使える炭化水素が取れる
って話でそ?
536名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:57:29.40 ID:LVVtGcLz0
>>496
だから代わりの電力を得ようって話だろうにw
537名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:57:53.21 ID:TmRosMiI0
50Aの発電機買ったら、五月蝿くて寝れんだろぉ
538名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:58:20.99 ID:jvFpZb410
>>528
「福島の農産物食べたらみんなガンになって東海村の人みたいに死ぬんでしょう?私とっても怖いわ!」
と言ってるバカと根底が同じだな、頭の中の妄想と現実の区別がついてない
539名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:59:05.53 ID:S//jiOFd0
エアコン禁止だとヒートアイランドが多少緩和されるんじゃないか?
と思ったが、区内で使いまくってると結局周辺が暑くなるのには変わらんな
540名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:59:08.62 ID:7WikKPz00
>>537
うち商売やってるから営業時間だけでも助かるんだ。
541名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:59:08.98 ID:Cfoiqfdo0
>>537
そうなんだよね…離れたところに運べるのが電気の素晴らしいところ。
自給自足とは対極にあるんだよな。
542名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:59:12.03 ID:1U4/6b+F0
>>538
じゃあ、お前が買い取ってやれよ
543名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 01:59:57.91 ID:0Fkj5GFP0
>>1
まあ仕方ないよねw
おまいらが望んだ結果だろ。ここ5年位はあきらめれば?www
544名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:00:03.89 ID:zttAr2sS0
役所がエアコンつけなきゃ、随分減ると思う
545 【東電 79.3 %】 :2011/04/01(金) 02:00:06.11 ID:Vto9P3br0


>>537
夜間は余ってるから余裕だろ、お前が昼寝る仕事なら知らんが。
546名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:00:14.52 ID:ImJDAJ030
なんだかんだいってメタンハイドレートが一番手だとは思ってる
取ってさえしまえばただのガスなんだから発電ノウハウは完璧にある
50年かかるといわれてるところをなんとか30年に短縮して実用化して欲しい
547名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:00:17.56 ID:muvoRxPu0
都内の無駄にデカいビルの外壁全部太陽光パネルしろ!!東京都はそのぐらいしろ!!電力乞食。話はそれからだ!!
548名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:00:34.73 ID:TVgYy3IR0
自然エネルギーって、過剰宣伝で予算は取ったはいいけれど、実機作って
見ると性能が出ず、中には訴訟になってるのも結構あんだよな。

そんな現実を知らずに、過剰宣伝だけを鵜呑みにして夢語ってる反原発
野郎の多いこと多いこと。無責任過ぎてある意味うらやましい。
549名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:00:46.67 ID:Cfoiqfdo0
>>539
現代の都市の熱源って主にクーラーなのかなー。
1に建築物(太陽熱)
2に交通
じゃないかなあ。
550名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:01:33.67 ID:pA7PY9/g0
>>538
ニュース見てない人はしならないだろうけど
原発の近くに住んでる人は家に帰れないみたいだぞ
綺麗な川や海が奪われもう二度と故郷に帰れなくなるよりエアコン我慢した方がよくないか
551名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:01:45.92 ID:OFZ/dyuu0
>>548
過剰宣伝だけを鵜呑みにして夢語ってるのは原発推進も同じだからな
552名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:02:34.71 ID:5LQxbq1k0
東京人がクーラーを我慢すればいいだけだろjk
553名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:02:44.87 ID:07UwqjYp0
>>535
こいつは光合成はしないので、あくまで水中の有機物を体内に
取り込んで炭化水素として蓄積する、ってわけですよね。
んじゃ、まあ原油の輸入量くらいをこれでもしまかなえるとしたら
それに見合うくらいの生活排水中の有機物が無いといけませんよね?
私はそんなにたくさん台所から排出する勇気とかブツとか無いと思いますが・・
554名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:02:52.22 ID:7WikKPz00
>>550
もう遅いんだよ
これ見てみ
チェルノブイリ20年後
http://www.youtube.com/watch?v=jiuTh1H4n4U
555名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:03:29.59 ID:Cfoiqfdo0
>>550
こういう言い方はあんまりなのは承知でいうけど
どの土地も全てが等価というわけにはいかん…特に経済面からして。
都市の役割を必ずしも固定化するのはアレだが、
分業という発想こそが文明の原動力なのでなあ。
556名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:03:48.96 ID:TmRosMiI0
まぁせいぜい
パチンコ屋潰すだけで
満足しとけ
557名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:03:52.31 ID:MLNlgrTH0
>>546
メタンハイドレート層がでテロが起きて日本沈没みたいなエロゲがあったなw
558名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:05:14.88 ID:kV2wyVEPO
電気自動車配ればいい。ありゃ蓄電池だ
夜中は今の所余裕があるから蓄電して昼間とかに使う。三人家族1日分の電力貯めておけるってWBSで言ってた。
車として使ったら駄目だがな。
559名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:05:55.50 ID:RSO8o1W60
>>546
経産省が研究費くれないからなー
560名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:06:06.29 ID:6VYOkUVOO
電気はもう自己責任で各自で発電で無問題
ユダヤ=アングロサクソンへの究極の反乱だ
561名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:06:51.62 ID:Cfoiqfdo0
>>559
研究は研究で「賭け」だからな…
562名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:07:05.13 ID:1XN3lfY80
>>501
【原発問題】地下水から放射性物質 基準値の1万倍 福島第1の1号機付近★2[04/01/00:10]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301589327/

呑気なものだな、もうアンタも詰んでるんだけど。。。
563名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:07:12.21 ID:7s34lEJF0
>>550
悪いけどこの程度ならエアコンを取る
564名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:07:28.48 ID:ImJDAJ030
経産省より国交省レベルでやらないと無理かもしれないかなあ
565名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:07:37.48 ID:V5c7/xaqO
今後特需が見込まれる鉄鋼と硝子、アルミの無駄な排熱は痛すぎる、
湯を沸かしタービン回す事を至急考え、国で設備投資しないと。
やや不謹慎だがこんな特需今しかない。
緊縮増税なぞ狂気の沙汰だ。法人減税と比べて効果は計り知れない。
566名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:07:46.85 ID:fQ1Q554k0
>>518
記事をちゃんと読めよ。
この藻は炭化水素を作るんだよ。

今問題なのは、培養場所と効率化。
場所は当初休耕田などをプール化する案もあった。
不謹慎を承知で書くが、場所はできた。
この際国家プロジェクトとして本気でやるべき。
567名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:08:08.15 ID:WYk5dnau0
>>550
川や海はきれいなまま、むしろ人がいない分きれいになる。
ちょっと放射能に汚染されてるだけ。

チェルノブイリ周辺の無人都市は自然に呑まれてる。
568名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:08:19.32 ID:S//jiOFd0
>>560
発電に必要な燃料握ってる奴がジャイアンじゃなければそれは正しいのだが
569名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:08:50.61 ID:8nLrvjV70
パチンコ屋の椅子にペダルをつけて、発電させる。
おならで発電できないかなー。
570名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:09:51.38 ID:uZTD2Sgk0
>>566
原発も農業も打撃受けた福島には
この藻が救世主になるかも知れんな。
571名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:09:51.82 ID:Cfoiqfdo0
>>566
ああ、いや不謹慎かもしれないが
その発想はなかった。
ただ塩害がまだ…
572名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:10:01.82 ID:TVgYy3IR0
>>558
>電気自動車配ればいい。ありゃ蓄電池だ

蓄電するための電力に加え、蓄電池そのものを作る電力がバカにならない。
その辺のブレークスルーを期待してるんだが。
573名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:10:01.87 ID:pA7PY9/g0
>>555
エアコンの効いた部屋で毒物に汚染された食品食べてもおいしくないでしょ
574名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:10:09.75 ID:Cfoiqfdo0
あ、もともと海水性の藻か。
575名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:10:50.69 ID:Cfoiqfdo0
>>573
美味しいねえ。格別だねえ。
576名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:11:03.95 ID:jcUqljic0
>>442
今回のことで原子力推進科学者がどれだけ討ち死にすると思ってんだ?w
577名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:11:26.20 ID:6YQVLfJqO
せっかく東電が弱っててチャンスなんだから今まで東電が邪魔でできなかったことガンガンやろうぜ!
578名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:11:34.69 ID:MLNlgrTH0
てか太陽光パネルって投資として元取れるの?
停電で役にも立たずマイナスなら労力の完全な無駄だぞ
579名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:11:35.16 ID:QCoK20ET0
物理詳しい人に聞きたいんだが、交流から直流には変えれるけど、直流から交流って変えられるのか?
蓄電池って直流だと思うのだが・・・
580名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:11:40.73 ID:jvFpZb410
>>542
ごめんちょっと意味わかんない
俺が買えば放射線は消えてなくなって万歳とか本気で思ってるわけでもあるまいし

>>550
お前の言う自然ってのは所詮メルヘンなお花畑の世界
お前の想像する自然の中に節足動物はいるか?クモはいるか?
ゴキブリはいるのか?妊婦を食い殺す大型の獣はいるのか?
放射線から守るべきは生態系であって、故郷でも子供たちが遊ぶきれいな川でもないんだよ

子供たちが遊んでピクニックに出かける程度の便利な自然がほしいならゴルフ場の保存運動でもしてろ
581名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:12:07.36 ID:uZTD2Sgk0
>>573
ふぐの肝は偉く美味いらしいな…
582名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:12:28.27 ID:k6SILZxM0
エネファームの最大出力は10A
電力契約の裁定値
エアコンはおろか電子レンジやヘアドライアーのターボモード(1200W=12A)も使えない。
しかも価格はボッタクリ値段で減価償却不可能。
マジ、家庭用のガス発電機でも作って売ればいいんだよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0
583名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:13:09.59 ID:07UwqjYp0
>>558
そればっかりに使ってたら、車として走る前に廃車になりそうだけどね。
うちの電気代を考えると1日分にしかなってない。2000サイクルだとして寿命6年。
仮にそういうものを大規模にやるのであれば電力会社がやらないといけないと思う。
揚水発電のほうがいいだろうが、もう立地の面で難しい。都市型揚水発電として
大規模バッテリーによる蓄電施設をそろそろ作るしかない、と思う。こんな感じ。
http://www.ngk.co.jp/product/insulator/nas/index.html

個人でやるとしたら、昼間にエアコンが3時間とか動く程度の容量がバランスいいと思う。
584名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:13:16.44 ID:XH8zqJf60
燃料電池、まだ高いよな。

高いくせに、自立発電が規制で出来ないだと・・・
さっさと法改正しろよ
585名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:13:19.54 ID:TfJGyqvH0
>>573
そんな事いい始めたら
農薬使用の野菜や、添加物使った食い物は食えなくなる
586名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:13:49.39 ID:cgQ16VXC0
太陽光なんてこんなもんだよな。

曇り・雨で発電量減るし
パネルだらけにしたら町中ピカピカの反射光でうるさいし
そもそも作るのにエネルギーと貴金属が必要で耐用年数内でようやく
開発エネルギーをまかなえるというレベルの代物。

クリーンエネルギーをクリーンだと思っている奴は
実は「クリーン」エネルギーという名前が付いているからそう思っているだけ、というオチ。
587名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:14:00.16 ID:OzD0cG9Y0

http://photos.oregonlive.com/photo-essay/2011/03/fukushima_dai-ichi_aerials.htmlオワター\(^o^)/
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110316/20/swata/f4/b2/j/o0800057611110481929.jpg
       
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │       └┐
                                                  |        |
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼────―┘              |
              │山口│島根│鳥取│└┐      │文殊│                         │
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──|          石 棺     │
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│                       │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬                        │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│                          │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬―───────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
588名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:15:00.74 ID:7s34lEJF0
なんでいきなり脱原発なのかね
原発の安全性を高めるほうが現実的だと思うが
589名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:15:02.38 ID:uZTD2Sgk0
太陽光がダメなら月光を
590名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:15:12.94 ID:WYk5dnau0
>>579
いまどきホームセンターでも車のシガーライター(直流12v)から
家庭用電気機器(交流100v)をとれるインバーター売ってるぞ?
591名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:15:29.63 ID:zgGeA/q80
>>578
取れると言う話は聞かないw
592名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:15:38.63 ID:vhbD2xlB0
とりあえず真剣に考えないと経済が死ぬ
年よりもリアルに死んでしまうが
593名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:16:03.38 ID:z6gJz0GyO
静電気の原理つかって電車って発電に使えないの?

レールの間に下敷きみたいなのおいて電車の底にも下敷きみたいなので静電気発生さしてパンタグラフ通して蓄電!

一日に電車ってかなり走ってると思うんだけどムリかな?
594名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:16:07.72 ID:pA7PY9/g0
>>580
そうか子供が遊ぶ川必要だろ
なんで必要ないんだ?
595名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:16:29.50 ID:TetC4ukJP
人力発電所まじで作れよ。

そこらへんのホームレス使え
596名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:17:37.98 ID:TVgYy3IR0
>>588
>なんでいきなり脱原発なのかね

単純に、連中は E=mc^2 に感動した体験が無いからだと思う。
597名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:18:14.24 ID:7s34lEJF0
>>594
そういう情緒的な話じゃすまないよ
598名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:18:18.89 ID:TfJGyqvH0
>>593
静電気はどうだか知らんが
ブレーキでは発電できるみたいだね
後、足踏みの力で発電なんてのもあったな(微々たる電力だけど)
599名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:18:20.23 ID:07UwqjYp0
>>566
記事をちゃんと読めよ。
この藻は炭化水素を溜め込むだけなんだよ。

http://wiredvision.jp/blog/yamaji/201102/201102251301.html
600名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:18:29.48 ID:x3Wcfbxi0
これを期に自家発電メーカーは一斉に停電時にも使えるというのをウリにした機種へ方向転換してくるはず
つまり、1〜2年で劇的に変わるので、今はあえて購入せず新機種待った方がいい
601名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:18:33.49 ID:3kic8w4m0
昔の生活しっろてのも分るけど、昭和の中ごろまで30℃超えはひと夏で二三日ほど。
それでも、「あついあつい」といっていた。

今や30℃超えたくらいなら屁でもない。
真夏の都心部は確実に40℃超え。路面近くなら50℃はいく。
気象庁は中央区で都内気温とするので、実際よりも下なのは誰もが承知していること。

打ち水もした方がいいし、あれもこれもするといいけど、それでは到底たりない。
602名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:18:35.16 ID:ljiWGChZ0
エアコンより石油ストーブがいいよ
電気いらないし
603名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:18:38.59 ID:XH8zqJf60
どっちみち、何やっても今年の夏には間に合わないだろ
さあ、どうなるのかな


年寄りは公民館かどっかに集めて助けてやれよ
エアコンないと死ぬぞ
604名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:19:31.73 ID:xku0vi2d0
>>579
インバータが発明されるまでは大変だったけど
いまはインバータで自在に変換できる
605名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:20:37.17 ID:MLNlgrTH0
誰か風力発電に特攻しろよ
606名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:20:44.32 ID:LoyRwWNp0
宮崎にできた日本最長?の太陽光パネルも発電量は大した事ないんだよな
607名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:20:44.72 ID:fQ1Q554k0
原発は当面は安全性を高めた上で運用。
さっきから不謹慎なのは承知だがあえて言う。
放射能汚染された地域に、大規模な藻のプラントを作成。
地権者には、沖縄の基地の要領で賃貸料を払う。

国家プロジェクトでやればできる。
てかやれ!
608名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:20:48.54 ID:sR7R4tYE0
>>579
50HZ・60HZの変換は、一旦直流に変えてからするらしいよ。
609名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:21:00.07 ID:toc4K0WyO
>>566
横からだが不謹慎すぎてぞっとした。
でももしやればマジでエネルギー革命になるかもな
610名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:21:04.56 ID:QCoK20ET0
今回の事故が起きてから、脱原発!って叫ぶバカがかなり増えたけどその「脱原発!」ってのを書き込んでるPCetcの動力源はなんだと思ってるんだ?
本当に脱原発したいなら生活環境を変えないと無理。今のままの生活水準を維持したまま脱原発を叫んでもどだい無理な話。
脱原発!って言ってる奴らは原発の恩恵をうけた生活を喜んで放棄することができるんだよな?

ちなみに、水力・火力・地熱・・・etcの発電量の少ない発電をもっと増やせばいいとか、核融合などの未来の技術の話はけっこう
そんなことは議論しても無駄なので
611名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:21:24.06 ID:bNNTvdBn0
>>588
だよな
現状の電力供給以下で生活なんか出来ないくせにさ
結局折り合いつけていくしかないのに
それがわからない低脳ばっかりだ
612名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:21:24.25 ID:ljiWGChZ0
>>601
都会は電気を使いすぎてるから機械から出る熱で暖められるんだろうね
あんまり建物がない田舎は涼しいもんね
テレビとかパソコンとか使わない時は全部コンセントを抜いておけばいいのに
613名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:21:57.74 ID:Ho2+jAVGO
>燃料電池は一般電源を使ったモーターが必要なため停電時は使用できず



なんじゃそら!(笑)
614名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:22:31.58 ID:pA7PY9/g0
>>597
情緒的と言われても
日本人が何千年の間、付き合ってきた自然や
そこで生まれた文化を大切にしようとするのは当然じゃないの
エアコンのためにその大切なものを潰そうなんてのはちょっと理解できないな
615名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:22:48.98 ID:iE+jEM7k0
内陸部に上向きの気流を起こす機械を作って
海風を起こせ。
616名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:23:15.02 ID:Cve1zm7J0
アーミッシュみたいに圧縮空気でも使うかな。
連中は冷蔵庫や洗濯機なんかも圧縮空気で動かしてるらしいからな。
617名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:23:20.98 ID:MLNlgrTH0
太陽で足りないなら風力も付けて人力で自転車をこいだら
エアコンを動かせるはず。
618名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:23:37.29 ID:5e7bovsu0
意味ねぇw
619名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:23:44.22 ID:XH8zqJf60
サンパチェスのような植物を植えまくったらいい
ビルの周りも花だらけにして、管理者に散水させる
ただの打ち水よりはるかに効果的。
620名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:24:03.80 ID:07UwqjYp0
>>607
それならせめて太陽光パネルを並べてください。
現地まで生活排水を運ぶのがチョー大変ですから。
せめて運ぶローリーの燃料代くらい出ればいいのですが、
その燃料分の炭化水素を含む有機物がタンクに入っているかといわれると??
621名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:24:14.14 ID:WYk5dnau0
>>610
今の生活水準を維持したまま、脱原発を叫ぶからこそビジネスチャンスなんだろうが。
622名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:24:23.85 ID:V5c7/xaqO
ん?普通にメインは火力、ガスタービンあたり
623名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:24:36.24 ID:fQ1Q554k0
>>599
もう寝ろ。
朝もう一度ちゃんと読め。
624名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:24:53.85 ID:sQSBtJFl0
>>610
節電も暗い夜も照明落とした商業施設もこのままでいい
ネット時間も短縮するよ
ちょっと便利な生活くらい、飲み水がなくなることと取り替えようがない
625名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:24:56.52 ID:cgQ16VXC0
>>548
>自然エネルギーって、過剰宣伝で予算は取ったはいいけれど、実機作って
>見ると性能が出ず、中には訴訟になってるのも結構あんだよな。

そのパターンもあるね。
風力発電機作ったはいいが、思ったように風が吹かず
結局買った分をまかなうことすら叶わなかったとか。

自然エネルギーは自然の気まぐれ任せ。
電気は基本的に貯めて置けないので自然エネルギーでやって行きたいなら
付けたい時に冷房・暖房使うとかは諦めるんだな。
打ち水・うちわ・着込みで季節を過ごすといい。
626名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:25:15.49 ID:7s34lEJF0
>>614
エアコンがんがん利かせるのも日本の文化だよ
627名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:25:30.36 ID:uZTD2Sgk0
>>599
作ってため込むって書いてあるみたいですが。
んで最終的に排出されるとか見えますが。
628名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:25:31.36 ID:jvFpZb410
>>593
マジレスすると静電気はエネルギーが低すぎるんだ……

>>612
建物が無計画に建てられたから風通しが悪すぎるってのはあるな
たしか東京駅が形を変えたことで風が奥まで行くようになって夏場の気温を下げるとか計画してたな

確か自民党が緑のカーテンだかなんだかの大規模実験やってたな
党本部を蔓性の植物で覆うって奴、アレ広めたらどうだ?
629名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:25:45.96 ID:WkSesKg60
>>613
そもそもコージェネはコントロール部分が一般電源から動いてる
630名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:26:11.82 ID:6YQVLfJqO
>>607
津波で流されたところもな。
どちらも地価暴落してるだろうからいけるだろ。
631名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:26:17.28 ID:bNNTvdBn0
>>601
それよりも人工建造物が多すぎる
それらがみんな蓄熱するからね
アスファルトなんかはその最たるもの
大型車があまり通らない住宅地なんかは
どんどん剥がすべき
632名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:27:03.44 ID:ZDwTswOcO
>>614
パソコンの電源を落としてから言うんだな。
633:2011/04/01(金) 02:27:58.11 ID:qLqaFPvD0
>1
なんと低性能な。まるで中国。
恥だよ東京ガス。
634名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:28:07.86 ID:ceHMGqSlO
やたらと太陽光発電を薦める奴がν速には居るが
やはり間違いだったな
635名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:28:13.01 ID:LoyRwWNp0
>>625
>風力発電機作ったはいいが、思ったように風が吹かず
>結局買った分をまかなうことすら叶わなかったとか。

それどっかの自治体で聞いたことあるような
636名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:28:12.78 ID:ljiWGChZ0
>打ち水・うちわ・着込みで季節を過ごすといい。

いいねえ
関東は冬は暖かいし、夏は暑くないし、エアコンなんていらないと思うよ

日本海側から東京へ遊びに行くと、冬はコートがいらないし、
夏は涼しくて快適だし、気候的にすごく恵まれてると思う
637名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:28:16.42 ID:DX7gYgX/0
今年は異常気象・・・つってたら
毎年だもんな・・
638名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:28:44.90 ID:cbBFxSV30
>>566
藻は液体燃料を作るんでしょ
用途は自動車だろうなぁ
同じ太陽光からエネルギーを得る手段としては太陽電池の方が効率が高い
639名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:29:01.88 ID:3kic8w4m0
>>612
エアコンの廃熱に、コンクリアスファルトの蓄熱、そして湾岸開発による浜風止め。

浜が開いているのは京浜重工業地帯くらいで、潮留を筆頭に全部ビルで埋まっているから浜風がない。

ここに室外機という廃熱機がフル回転しているのだからたまらんです。
エコだなんだ言う前に、都心部で無節操な開発許してはいけないという人は居たのにね。
640名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:29:13.51 ID:esihsr4YO
消費税を30%にして、エコエネルギー限定でいこうぜ!
俺は全然いいよ
あと、ガソリンはリッター300円にして、エコエネルギー推進に使おうぜ!

どお?
641名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:29:24.00 ID:Bl4sKRbx0
>>太陽光発電も発電量が小さい。

なんでこんな嘘ついてんの?
東電の援護射撃か?
642名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:29:30.64 ID:V5c7/xaqO
ガスタービン、石油、石炭あたりで不自由ないが、
馬鹿?
原発はサラ金だぞ
643名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:29:45.46 ID:XH8zqJf60
こんな時間にパソコン使ってるのは
むしろエネルギーを有効に使っているのだから電源は切らなくていいw

問題はピーク時電力なんだからな。
644名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:30:15.08 ID:07UwqjYp0
>>623
ちゃんと読まないといけないのはあなたでしょ。

一応、この先生のインタビューを一部引用しとくわ。
んじゃお休み。

--
──オーランチオキトリウムは従属栄養、つまり光合成を行わず、
有機物をエサにして呼吸するわけですよね。
これは、藻類と言えるのでしょうか? 
光合成を行うことが藻類の条件かと思っていたのですが。

オーランチオキトリウムは広い意味での藻類に含まれます。
これは、進化系統から見るとよくわかります。
クロロフィルaを持つ生物のうち、最も原始的なのがラン藻です。
このラン藻を色素体として取り込み、緑藻類、紅藻類、灰色藻類の
仲間が誕生しました。緑藻類を取り込んで生まれたのがミドリムシなど。
紅藻類を取り込んだのが褐藻類、つまりコンブやワカメ、それに珪藻類の仲間です。

645名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:31:10.92 ID:MLNlgrTH0
>>622
ハトヤマイニチアシブの排出分の増税は左翼が担ってくれよ
おれはシナの二酸化炭素は買わないからな。
646名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:31:22.44 ID:LoyRwWNp0
「屋根にパネルつけりゃエアコンぐらい何とかなるだろ。最近性能向上したって聞くし」

って>>1で問い合わせしてるようなのが
クリーンエネルギー転換!とか言ってはしゃいじゃってるんだな
現実はそう甘くないってこった
647名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:31:55.61 ID:fQ1Q554k0
>>620
光合成でも炭化水素を作る。この藻は炭化水素を貯めたり出したりしていきてる。
効率化の為には有機物があったほうがいい。
知恵を絞れば効率的な有機物の運搬方法も必ず見つかるだろう。
いずれにせよ、福島はこのままだと過去の地名になりかねない。
たとえ荒唐無稽だろうと皆で前向きなアイデアが出せたらいいと思う。


648名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:31:57.81 ID:JEV5Xmd3O
え?太陽光で売電してるのは何なの?発電量が少ないの?
649名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:32:33.61 ID:8Jwnk85f0
うちの親がパネルつけようとしてるんだけど
クーラー使えないんじゃ意味ないじゃん・・・
そんなにしょぼいの?
650名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:32:49.04 ID:Cfoiqfdo0
>>643
オイルショック後の節電とはワケが違うわな。
651名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:32:57.15 ID:V5c7/xaqO
>>638
木材利用が太陽の最大利用だな。
652名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:33:07.49 ID:pA7PY9/g0
>>632
太陽光発電にいこうすればそれを受け入れるよ
自然や故郷が放射能で汚染されたら遅いんだよ
653名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:33:09.78 ID:ZLsd4Q/pO
大規模な範囲でグリーンカーテンなんて…無理かな
654名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:33:18.39 ID:Gg+xXpkx0
家庭用ガス発電を頼む
655名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:33:20.45 ID:Ho2+jAVGO
>>629
マジで意味ねぇ!
半端なく意味ねぇ!

サポートの非常用バッテリーくらいつけとけヘボス!
656名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:33:35.58 ID:TVgYy3IR0
>>644
関係無いが、人工光合成にはとっても期待している。
657名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:33:40.62 ID:TfJGyqvH0
>>640
ガソリンの値段や消費税上げたら
物価が上がるぞ
実際の物価上昇は30%なんかじゃすまなくなる
おまいが仮にそれでいいとしても
日本経済は死ぬぞ
658名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:33:55.33 ID:xR9Yw2AT0
もう夏はバカンスでいいだろ
皆で休んで旅行行こうぜ
659名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:34:28.25 ID:QCoK20ET0
>>621
脱原発を叫んでいるのは企業だと?

>>624
そのちょっとどころじゃ多分足りないと思うが
今だって企業も含めて出来る限りの節電をしてなんとか賄えているんだぞ?
その出来る限りが暑さが厳しい夏、寒さが厳しい冬にできますか?って話だ
660名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:34:55.59 ID:Cfoiqfdo0
>>648
電気は貯められない、ということは
晴れて家を留守にしてるときなどは確実に余って捨てちゃう状態なわけで
そういうのを買って、国としての燃料を節約したりする、のが太陽光発電なのでは。
661名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:35:29.20 ID:ZDwTswOcO
>>639
だからといってエアコン止めろなんていうのは、非現実的もいいところで、熱中症で死ねって言うことだからな。
662名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:35:35.18 ID:pIytEK+G0
スマートグリッドは何処行った?
663名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:36:07.44 ID:7s34lEJF0
>>652
もっと原発の安全性を高めればいいよ
664名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:36:14.84 ID:utKLuR/s0
>>1
東京ガスのやる気の問題だな。
それこそ非常用自家発でもバッテリーでも積めばいいじゃないかよ。
665名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:36:28.66 ID:TXwZ0TPm0
太陽エネルギーも核エネルギーだということを失念している反原発厨
666名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:36:34.98 ID:Cve1zm7J0
今の生活水準維持には云々て言うけど、80年代頃とか
別に不自由でもなんでもなかったけどな。
667名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:36:48.92 ID:Cfoiqfdo0
>>661
田んぼの真ん中で、風通しが良い、障子全開の家に
みんな住めたら、そりゃクーラー要らないけどさ。

そういう宮崎アニメみたいなのは、観光とかエンタメだから良いんだよ…
668名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:37:02.58 ID:XH8zqJf60
バカンスいいと思うよ
ただし、社畜は無理w

優雅な主婦と子ども、金なし暇あり学生あたりは
夏休みいっぱい、首都圏から脱出してバカンスをどうぞ。
669名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:37:10.57 ID:J2MbQFNN0
まさにカスだね
670名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:37:28.30 ID:k6SILZxM0
エコウィル http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB
http://home.tokyo-gas.co.jp/ecowill/index.html
は東電の圧力が無ければガスのみで電気の供給が可能だった。
東電の圧力(上限1KW) = 発電できる電力は最大でも1kW(1,000W)程度。
火力発電や原子力発電と比べてエネルギー利用率が高い
※停電時は自動車バッテリー(115D31)+インバータで電源を供給すれば10時間は使える
1機あたり82万円エネファーム1機あたり300万円前後

ガスパワー発電機「エネポ EU9iGB」を改造してプロパンや都市ガスで動かすこと事が出来る。
ガス発電機なら今すぐにでも大丈夫だよ。
広まらないのは電力会社の圧力と官僚のの規制。
ぐぐれば分かる

>>629
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
671名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:37:37.11 ID:TfJGyqvH0
>>658
バカンス先でエネルギー使ったらあまり変わらないんじゃないか?
672名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:38:19.16 ID:V5c7/xaqO
>>657
どの国でも一番恐れるのは物価下落だ馬鹿。
白川モドキのしぬしぬ詐欺で何十万人殺されたか。
673名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:38:34.34 ID:aBlECAfAO
>>666
個人が我慢すれば良いとかいうレベルの低い議論は止めてくれない?
674名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:38:40.53 ID:Cfoiqfdo0
>>666
それは生産面での消費電力の恩恵を考えてないのでは。
店に並ぶ商品の種類、回転の早さ、ITを支えるネットとサーバー群、
ぜーんぶ安定した膨大な電力が源かと。
675名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:38:49.99 ID:cbBFxSV30
>>649
停電時は1500Wしか使えないらしい
あと、突入電流の大きい機械もだめみたい
http://www.env.go.jp/earth/info/pv_pamph/full.pdf
の4ページでいろいろ実験してるので気になるならどうぞ
676名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:38:55.66 ID:pA7PY9/g0
>>663
今までは安全だと言われてたから信じてたんだよ
そしたら大嘘じゃないか、本当に騙されたよ。
677名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:39:19.47 ID:+Lr00PC9O
意味ねえな
678名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:39:28.67 ID:uZTD2Sgk0
>>671
バカンス先が海外なら、日本のエネルギー的には大丈夫では
679名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:39:31.76 ID:1XN3lfY80
>>663
もう原発安全詐欺に引っかかる奴はおらんだろ
680名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:39:53.80 ID:v0pgUuMO0
屋根に散水装置をつければいい
冬は消雪にも使える
681名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:39:58.29 ID:TXwZ0TPm0
ガスパワー発電機「ヌルポ NURUPO」
682名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:40:21.28 ID:GpxmE/EHO
>>666
今の世の中は電気で全てが回ってるんだよ
一個人一家庭の問題じゃない
683名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:40:25.79 ID:Cfoiqfdo0
>>679
1か0かの人間だらけならそうだろうけど…
684名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:40:27.81 ID:iCV6rLDi0
>>640
お前は釣りだろうけど、実際本当にそう思っている連中が多いんだよな。
685名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:40:30.13 ID:wtmcqqFb0
ただのガラクタじゃねーか
酷い話だ
686名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:40:52.64 ID:Cfoiqfdo0
>>680
藻の問題がなんかクリアされたんだっけ。
687名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:40:54.35 ID:rMEAb+Iw0
発電量があるもので長いスパンで見て安全なものなど無い
原発にかわるものができるまで
まだしばらく原発作り続けるしか無いでしょう
688名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:41:07.98 ID:JzrEUE550

太陽光発電は電力自由化とスマートグリッドとセットだろ。
今現在は確かにキツイかもしれんが、それが未来永劫続く
というような方向へミスリードされてもなあ。

689名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:41:36.14 ID:ljiWGChZ0
工場や事務所を田舎に移転させればいいんだよ
田舎は求人が増えて喜ぶ
都会にも隙間を作らないと
アスファルトじゃない土の土地も増やして木を植えて林を作ったりして

関東に集中させるのが良くないよね
地方に分散すれば通勤地獄もなくなるのに
690名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:41:56.04 ID:bNNTvdBn0
>>676
それはキミの勉強不足だ
莫大なエネルギーを得るのに
全く安全な物なんてない

世の中全て作用反作用の法則で成り立ってる
691名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:41:57.68 ID:aBlECAfAO
>>672
インフレにも色々あってな良いインフレと悪いインフレがあるのよ
これから起こるであろう物価高騰はコストプッシュインフレかスタグフレーション
間違いなく最悪パターンです
692名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:42:12.15 ID:MLNlgrTH0
使って良いモニタとハードディスクは一個まで!!
一日に5km以上の移動禁止。エアコン?水でも蒔いてろksが!!
欲しがりませんエコまでは
693名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:42:17.40 ID:7s34lEJF0
>>676
もっと安全にすればいいよ
今回のことを教訓にして、むしろプラスにするために
原子力産業を発展させて世界に売り込むべき
今、日本は貴重なノウハウを蓄積してる
694名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:42:18.60 ID:1XN3lfY80
>>683
原発は100%でないと困るわ、自分のケツも拭けないやつらが運転してるからね
695名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:42:19.61 ID:xR9Yw2AT0
>>678
単純に北に行けばいい
クーラーいらんだろうからずっとマシだろう
696名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:42:22.94 ID:Ho2+jAVGO
ダムでいいよダムで
一番ましだろ
697名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:42:27.15 ID:WYk5dnau0
>>676
目を逸らしてたくせに騙されただの、とんだお笑い種だな。
698名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:42:39.57 ID:QCoK20ET0
原発が必要にならざるを得ないのは俺たちのせいなのに、自分のことは責めず東電ばっかり責めるのは見ていて本当にバカだと思うわ
東電の対応にまずい点は多々あって叩かれるのはしょうがないけど、なぜ原発があるのか?ってのを少しは考えてみてほしいわ
699名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:42:53.14 ID:iCV6rLDi0
ID:pA7PY9/g0の意見って典型的な反原発左翼過激派の発言だわww

ネトウヨと過激派左翼って同類だったんだな。
700名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:43:27.96 ID:TfJGyqvH0
>>678
海外にエネルギー押し付けるって随分むしのいい話じゃない?
それに日本がエネルギー政策転換した時
海外は何もにもかわらずって前提もなんか変じゃないか?
701名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:43:43.93 ID:kV2wyVEPO
一般家庭での昼間エアコン禁止(幼い子供や病人のいる家庭除く)
で喫茶店やレストラン、商店はOKにして人をそこに集中させて消費を促進させ経済を回す。
…無理があるな
702名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:43:54.60 ID:pA7PY9/g0
>>690
いや安全だと言ってた、本当に騙されたんだよ。
本当に反原発の人たちのいう事を信じるべきだった。
自分がj原発推進派に騙されてるともう少し早く気が付くべきだった。
703名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:44:21.17 ID:4C5vWXQmO
おまえらの自家発電が電力の足しになりゃいいんだけどな。
704名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:44:30.46 ID:MaiVQsd/0
ああわかった、太陽光発電の電気でエコキュートを動かせば良いんだろ
705名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:44:41.02 ID:RBd5HbNa0
エアコンがないときを思い出して働けよ
都内の外気温が下がって過ごし易いぞ
706名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:44:42.62 ID:MLNlgrTH0
>>696
自然破壊反対
707名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:44:51.17 ID:Cfoiqfdo0
>>693
まあでも過剰ーーーーな安全性追求は
コストが青天井になっちまうんだよな…
まあ、外交面のリスクを干渉できるという点が
原子力のメリット…というか化石燃料とは別の選択肢を持つ事のメリットか。
708名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:45:19.43 ID:Ho2+jAVGO
>>699
お前さんは、まず右翼とか左翼の定義をはっきりさせるべきじゃないかな

お前の頭の中で
709名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:45:28.14 ID:ZDwTswOcO
>>696
めぼしいところは全部作ったので。
710名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:46:06.53 ID:WYk5dnau0
>>694
最初に手に入れた「火」ですら満足に扱えない人類が
安全に「原子力」を扱えるとでも?
711名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:46:38.23 ID:1XN3lfY80
>>698
そうだね、みんなで反省して節電がんばろうな
原発を無くそうね
712名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:46:39.71 ID:QCoK20ET0
>>702
じゃあ気がついたお前は今からどうするんだ?
PCの電源切って節電に励むのか?
反原発訴えるなら電気の消費抑えろ
動物保護(愛護)団体が平然と肉を食べてるようなものだ
713名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:47:02.14 ID:lFUSdn6r0
コンロ用のガスカートリッジで発電できるのあるだろ
あれをガス管につなぎゃいいんジャネーノ?
714名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:47:07.71 ID:Uy7F6756i
>>702
よう中核派
715名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:47:09.63 ID:Cve1zm7J0
>>673
ん〜、どっちかと言うと昔のほうが我慢はしてなかった。
今のほうが慎ましやかだよね。
716名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:47:25.14 ID:pA7PY9/g0
>>712
だから太陽光にいこうしてくれ
そうしたらそれを受け入れる
717名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:47:31.60 ID:V5c7/xaqO
>>681
日銀が動かなきゃ、だろ?
国債直受けを今しないなら、
この局面でもコアコア無視して引き締めるなら、
718名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:47:33.98 ID:ljiWGChZ0
海の上に風車を浮かべて沖に風力発電装置を作ればいいんじゃない?
台風で壊れたとしても放射能はでないから安心
719名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:47:36.69 ID:uxgQTWMP0
ハッカ油湯船に入れて浸かれば歯カチカチいう程かなり寒くなれる
720名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:47:49.11 ID:uZTD2Sgk0
>>700
あっちがエネルギー余ってなくて
観光客なんか邪魔だって言うなら、追い出されるだけだが
そこまで窮迫してる観光地には、
行かなければいいだけではないだろうか。
721名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:48:03.47 ID:5ysNTjqn0
太陽光発電を断念した理由が、地震など天災時に非常用電源
として使えない事だ。これは、設置会社に何度も確認したの
で間違いない。1000万掛けて10kwのプレートを屋上に付け
ても、非常時は何是か使えないのです。今は10kwのエンジン
発電機を2台買って非常時に備えている。ガソリンも20ℓ入り
ペール缶を3本準備してある。こちらの方が安いし夜でも使
えるし絶対に太陽光より便利だよ。
722名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:48:03.78 ID:TVgYy3IR0
>>702
>本当に反原発の人たちのいう事を信じるべきだった。

反原発の人たちの言うことを信じ始めたら、カルトへの階段を登り始めたことに
なると思う。
723名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:48:05.20 ID:wtmcqqFb0
現実問題、今後原発は作れなくなったのだから他の発電を考えるしかない
徐々に増やして行くしかないだろう
やはり水力と地熱かね
火力は他者に依存してるので避けたいところだな
724名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:48:19.82 ID:MaiVQsd/0
>>713
て言うかソーラー電気でガス冷房を動かせば良いんだよね?理論だけで言うと
725名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:48:21.10 ID:k6SILZxM0
3年で出力低下する太陽光詐欺に騙されるなよw
天然ガスを用いた発電が家庭で一番ベター
http://www.otakigas.co.jp/service/eco/ecowill/index.html
2時間程度の改造で独立給電も可能!
726名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:48:20.88 ID:e9L0d2xF0
コージェネじゃないと実用性ないっつの
727名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:48:38.25 ID:aBlECAfAO
>>702
無知は罪とはよく言った言葉だね


自分から調べる事もせず今まで原発の恩恵を受けてきながら危なくなったら
「騙されてた!」
ですか?

お前みたいな奴は電力が足りなくなって企業が海外に工事移して税収が減ったから政府が増税したら
「企業は売国奴、政府に騙された!」とまた人の所為にするんでしょ?
728名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:48:48.04 ID:1XN3lfY80
>>710
だから原発みたいな事故ったら手も足もでない危険なものはヤメましょうって言ってるんだよ
729名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:48:59.49 ID:Ho2+jAVGO
>>706
原子力も火力も自然破壊だろ

風力も地熱も太陽光も使いもんになってねぇし

一家に一つダム作れよ
730名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:49:31.00 ID:Cfoiqfdo0
>>710
そうじゃなくて100じゃないと困る、さもなくば0だ!なんて意見は
安全にしろなんにしろ神話を求める人間だよ。
731名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:50:11.96 ID:9B/B08/Q0
ちまちま屋根の上に置く発想がいけないのだ
軌道上に置いてレーザーで地上に送るとか
洋上で日本と同等の面積稼ぐとか
メタンハイドレードも手付かずだし
732名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:50:17.15 ID:pA7PY9/g0
>>727
あなたは知らないのだろうが、安全だと言ってたんだよ
これは本当なんだから。
733名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:50:20.01 ID:QCoK20ET0
>>711
節電でどうにかなるレベルじゃないってのが理解できないの?
月収20万の人間がどれだけ節約してお金貯めても1億円の家は買えないのと一緒だ
734名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:50:47.42 ID:h3AbPIX8O
また自己責任ですか
ふざけんな!
735名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:50:54.18 ID:ZmYWyFPIO
>>729
ビーバー家族w
736名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:50:56.72 ID:aBlECAfAO
>>729
ダムは自然破壊してないとでも?
737名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:51:36.97 ID:9f39scho0
自家発電のエネルギーはご飯一杯分だから
エアコンを動かすのも難しい。
738名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:52:01.70 ID:7s34lEJF0
>>707
でもさ女川は大丈夫だったんだよな
ようするに福島は耐用年数超えて使ってたのがまずかった
ようするに古い原発を廃止して新しくするだけでかなり安全だけど
原発ヒステリーを起してる人はそれを理解しないだろうね
739名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:52:19.86 ID:ZDwTswOcO
>>728
だったら、あなた飛行機には乗らないんだね。
740名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:52:41.84 ID:MaiVQsd/0
>>725
理屈で言うとその仕組みだと可能だな
でもってそれをやる家庭が増えれば電力の消費はかなり減る
そんでガス代節約の為に夏の間だけ太陽光でお湯沸かせば良いんだよ

まとめ
太陽光か自家発電の最小電源でガス冷房を動かす
ガス代節約の為に夏場の湯は太陽光で温めて風呂に使う

こんな感じだと理想的
741名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:52:44.38 ID:5ysNTjqn0
一番良いのは常温超伝導でしょう。
742名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:52:48.18 ID:TVgYy3IR0
>>732
>あなたは知らないのだろうが、安全だと言ってたんだよ
>これは本当なんだから。

他人の話を信じ切ってしまうのも、カルトの素養ありだと思う。
743名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:52:56.58 ID:pxlBYs2E0
だから原発を小型にすればいいじゃない。
日本ならできる。いざというときも安心w
744名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:53:14.56 ID:QCoK20ET0
>>716
太陽光発電でまかなえる電気なんて高々知れてるってのは今まで散々議論されてきただろ
太陽光なんてかでまかなえない。それに太陽光は天候に大きく左右されるし費用だって馬鹿にならん
745名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:53:20.49 ID:ljiWGChZ0
次の二つの引用はアメリカで行われている地熱発電についてのもの。

1.http://greenpost.way-nifty.com/softenergy/2008/11/post-dbd6.html
アメリカは、地熱エネルギーで世界をリードし、再生可能エネルギーへの道を牽引する

 アメリカ内務省が、その広大な管理地を地熱エネルギーの利用に供することを発表しました。
アメリカのエネルギー政策で地熱が果たす役割への期待と可能性の認識を国として積極的に認め、
具体的な計画に着手するということです。発表されたリリースによれば、アメリカは2005年の段階で
ほぼ16000GWhの設備容量に達し、再生可能エネルギーの中心となってきた水力にせまる貢献を
なす存在まですでに育ちつつあります。そして、この傾向をさらに推し進めるだけの十分な
エネルギー賦存量と技術的な可能性を認めていく方針を明らかにしています。

2.http://www.ecool.jp/foreign/2009/11/doe54-422.html
[環境CSR]米国、地熱発電の開発に3億3800万ドル投資 2009年11月08日

米エネルギー省(DOE)は10月29日、米国再生・再投資法(ARRA:米再生法)に基づき、
再生可能エネルギーのひとつで、地球の熱を利用して暖房や発電を行う地熱エネルギーの
研究開発に3億3800万ドル(約304億円)を投じると発表した。民間企業・研究機関・
地方自治体など全米39州、123のプロジェクトに対して助成金が供給される。
助成対象となるプロジェクトには、地熱探索や掘削技術・センサー技術の研究開発、
地熱データ収集・評価システムの開発、大気熱を利用するヒートポンプの開発などが含まれている。
DOEのスティーブン・チュー長官は、「連邦政府が技術革新に対して積極的に投資することにより、
地熱エネルギーというクリーンで二酸化炭素(CO2)を排出しないエネルギーを、より低いコストで
確保することができる。雇用創出にもつながり、ひいては経済の発展にも役立つだろう。」と述べている。
746名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:53:23.54 ID:WYk5dnau0
>>730
ドコの神話でも、だいたい作り話だよな。
崩れて初めて「○○神話が〜」って言うんであって
安全に神話を求めるって言うのは違う。
747名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:53:51.38 ID:rjXUB3+P0
燃料電池はむしろ計画停電でも使えるようにすれば
馬鹿売れすると思うんだが駄目なのかな
748名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:53:59.89 ID:Cfoiqfdo0
>>738
しかし比較対象が難しい種類の被害、というのも確かだけどねえ。
かなり感情に左右されてしまう案件なんだよなあ。
堕胎や進化論や死刑みたいな、国によって全然違う政策あるでしょ。
原子力もその1つだろうな。
749名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:54:21.89 ID:Ho2+jAVGO
>>736
お前は話の流れって見ない方?
ダム作れよ→自然破壊だ→原子力も火力も自然破壊ならダムでいい
の流れな
750名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:54:41.65 ID:bNNTvdBn0
>>731
宇宙は確かに無駄なく太陽光を享受できるんだが
受ける地上が曇りや雨だと悲惨だぞ
停電ばっかりだ
751名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:54:55.61 ID:wtmcqqFb0
今ある原発は補強しまくって使うとして、その間に他の発電所を徐々に増やして行くしかないだろう
十分揃ったところで原発から脱却すればいい
徐々に移行だ
752名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:55:06.01 ID:p0y6u/Xj0
とりあえず、スーツ着てネクタイ締めて暑がってる愚行を改めようぜ
あんなの日本の風土には合わないんだから
753名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:55:17.12 ID:aBlECAfAO
>>732
火力にしろダムにしろ原発にしろリスクは伴うなんて小学生程度の脳ミソがあれば誰でも理解出来る

お前は海外にしろ沖縄にしろ原発がない地域に引っ越す権利と自由があるのに何でしないの?
日本の原発反対で原発の恩恵も受けたくないならとっとと海外に移住しろ
だから常に人の所為にする意地汚い性格になるんだよ
754名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:55:27.23 ID:uZTD2Sgk0
>>750
地上と高圧線で繋ごう
755名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:55:35.99 ID:3H/+Hhgv0
>>738
原発で食う飯はうまいか?
756名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:55:45.44 ID:1XN3lfY80
>>733
各家庭は節電という努力をするんだろ
何で家庭の節電だけに頼ろうとしてやがるんだかw
757名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:55:47.94 ID:pxlBYs2E0
>>738
しかも建設するとき結構死ぬんだよねw
クリーンエネルギーは安定した発電所があってはじめて出来ること。
フランスに原発なければEUは全然違ったろうな。
758名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:55:51.57 ID:Uy7F6756i
>>723
は?
北海道電力とか九州電力とか原発今までどおり推進するって言ってるよ
759名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:56:16.27 ID:LqIod+JvO
>>>707今回の事故は耐用年数に起因してるわけじゃないよ。
非常用電源の設置位置の高さだよ。
760名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:56:23.72 ID:bU5kgN9CO
>>729

ダムも費用の割に、電力供給すくなく、生物の生態系を
破壊する。

クリーンなエネルギーは、アメリカが羨む日本の
地熱エネルギーか、風力、太陽光だけだろw
761名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:56:59.89 ID:MLNlgrTH0
>>728
石油や天然ガスという日本に無い資源への100%の依存は
途絶えたらあらゆる経済活動はストップするで。
石油は無限に湧いてくるありふれた物で見栄永劫途絶えないのか?
尖閣の油田の権益すら守れない貧弱な国家はリスクを負うしかないんだよ。
核武装のリスクすら負えないんだから、尖閣も仕方ないというなら
その代償ですよ。
762名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:57:14.44 ID:UnaEab280
>>723
結局ガキみたいに考えるのが面倒くさいから嫌なもんから目をそらして
安全神話なんてもんを頭ん中で産みだしたんだろ

たった一度でもあるなら教えてくれ
原発は"いかなる状況下でも絶対安全"って電力会社が言ってるのを自分の目や耳で聞いたことがあるか?
763名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:57:17.36 ID:QCoK20ET0
>>731
京都大学の学長が講演で言っていたのだが、宇宙空間に超巨大な太陽光パネルを置いて、そこで発電された電力を電磁波かなんかで地上に送るって研究がされてるって。
実験段階だろうし、それが実用化されるころには安全な核融合も実用化されているから用なしだと思うが
764名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:57:47.22 ID:wtmcqqFb0
>>758
無理だろうな
765 【東電 69.6 %】 :2011/04/01(金) 02:57:48.75 ID:b/hSAUMH0
oo
766名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:57:54.99 ID:cgQ16VXC0
>>727
この手の連中は普段携帯電話とかゲーム機等で希少金属を使いながら
それがアフリカで利権構造を生んで内戦の間接的原因になっていることも知らないんだよ。
太陽光パネルだって貴金属・希少金属を使うんだから大規模移行なんてしたら
アフリカ人の血で贅沢するようなことになることも想像できない。

火力にしたって二酸化炭素放出のつけを後世に残すことも考えない。
明治時代に比べて今の日本の平均気温は1度以上あがったとも言われているのに。

結局いつも自分は善意の第三者、神様のお客様で
不都合あればクレームだけつければいいとだけ考えている。
今この国に必要なのはこんなみのもんたみたいな奴の言うことは全て無視することだ。
767名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:58:04.36 ID:Ho2+jAVGO
>>750
日本の直上に太陽光発電をする静止衛星を作って
そこから電線引っ張ればよくね?
768名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:58:05.39 ID:NbvPGxbk0
>>758 アメリカでもスリーマイル以後原発建設できてない
769名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:58:09.68 ID:TfJGyqvH0
>>752
原発の将来はおいといて
夏でもスーツにネクタイの悪しき慣行はここでやめるべきだな
日本の夏にスーツにネクタイするメリットがまったく見出せない
やめればOLとエアコンの温度でのケンカは減るしな
770名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:58:16.74 ID:waA+6ITz0
安全な原発を作ればいいだけだろが

地下に作れよ。事故ったらそのまま埋めてしまえ
771名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:58:21.98 ID:oGo4PvfQ0
なんかしらんがノーパソが異様に値上がりしてんだよなぁ
今のうちに買っておくかな
772名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:58:24.66 ID:fQ1Q554k0
目指すべきは鎖国状態でも発電が可能な技術の開発。
つまり、国内にあるものでできるのが理想。
太陽光発電は詐欺に近い。
一見太陽がある限り無限かのような印象を与える。
パネルを作るのに、どれだけの資材、エネルギーがかかるか調べろ。
当面は原発が必要不可欠。
その間に技術を開発する必要がある。
773名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:58:35.88 ID:GpxmE/EHO
>>747
例えば電機自動車のバッテリーは200万円もする
現在のバッテリーは高いうえに性能が悪く、危ない。
例えるなら爆弾のようなものだよ
774名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:59:11.26 ID:1XN3lfY80
>>739
飛行機なんざ乗ってる奴が死ぬだけだろ、原発とはリスクが違いすぎるわw
ってか、原発擁護してる奴ってオツムの構造が根本的に違うのかもな、
自分が死んでしまえばこの世は如何なっても良いとでも考えてる無責任な奴なのかねぇ
775名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:59:16.89 ID:XH8zqJf60
さっさと電力の完全自由化しろ。
反原発のやつがホンモノなら、東電の安ーい原発電気は買わずに
他の発電所から買うだろうよw
市場の独占を許したままじゃあいくら議論しても無駄だ。


原発を嫌がってやめたがってるやつらを「無知」「馬鹿」呼ばわりで
罵るようなやつが多いw 必死すぎw 
776名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:59:16.81 ID:pA7PY9/g0
>>744
太陽光が望みが薄くても日本人の努力で補うしかないでしょ。
原発で野菜や魚が放射性物質で汚染されて
地域の住民が住めなくなってるじゃないか。
福島原発の事故処理ですら数十年とかか数十兆円規模の経済損失が出てると
言われているんだよこれをどうすんだ。
777名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:59:27.23 ID:lFUSdn6r0
>>769
着物はフォーマルだって風潮にすりゃいいんじゃね?
ゆかたはダメだろうけどw
778名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:59:28.98 ID:/gH6UCT+0
毎年、エアコンなしで1ヶ月の間、修行僧みたいに耐えてる俺の時代がとうとうきたようだな
1分1分がひたすらつらい時間を耐え抜くわけだ
コツは午後になったら水浴びをすること
ディズニーで売ってる、扇風機に霧吹きのついたやつはあればGOOD
779名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:59:31.06 ID:UnaEab280
>>762>>732宛ね、スマソ
780名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:59:36.45 ID:9Gd6zmZy0
エアコン?
ガスにすりゃいいんじゃね?
781名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:59:36.82 ID:rjXUB3+P0
>>767
日本は赤道上に位置していないので
直上に静止衛星を配置させる事はできないんだよ
782名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 02:59:49.14 ID:ljiWGChZ0
地熱発電に関する研究会 中間報告
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004561/g90609a01j.pdf
783名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:00:07.59 ID:QCoK20ET0
>>756
企業の節電は業務に支障がきたされて、経済に影響が出るって発想はできないのかい?
特に生産系の企業の節電は効果がでかいと思うが、それこそ経済への影響も大きいだろう
784名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:00:18.37 ID:wtmcqqFb0
こういう状況になってしまったからにはもう新たに作るというのは無理だよ
それが人情ってもんだ
実際問題人間が住んでるわけだから
785名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:00:18.81 ID:pxlBYs2E0
>>770
そこで小型化ですよ。
水力発電所だって建設時めちゃくちゃ人死ぬけど、
元気くんみたいのなら誰も死なない、
よって原発も小型化すればいざというときの被害も少ないはうzだ。
786名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:00:37.10 ID:P86zmO9i0
>>771
停電しても仕事やネットできるからだね
787名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:00:38.15 ID:KItJQUXs0
太陽電池で燃料電池駆動すればいいじゃん
788名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:00:45.98 ID:bNNTvdBn0
>>754
ヤバイそうきたか
爆笑してしまったぜ
壮大な凧揚げだな

支那の馬鹿どもがばら撒いたデブリで
それは難しいんだけどね
789名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:00:47.81 ID:bU5kgN9CO
>>763

マイクロウェーブ発電だろ…
まだ、実験段階で、実用化まで時間がかかる。
790名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:00:50.30 ID:Cfoiqfdo0
>>769
それは同意だわ。
791名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:01:33.54 ID:pA7PY9/g0
>>753
人を信じたのが悪い事だったのかな。
他に移らないのは自分が日本人だからだよ。どうしてあなたは日本人なのに
国土が汚染されるのを見て見ぬ振りできるんだ、日本人じゃないのか。
792名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:01:49.91 ID:TVgYy3IR0
>>774
>ってか、原発擁護してる奴ってオツムの構造が根本的に違うのかもな、
>自分が死んでしまえばこの世は如何なっても良いとでも考えてる無責任な奴なのかねぇ

あんた、たぶんこの3週間パニくってたと思うが、まだ生きてんじゃん。何で?
793名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:02:01.84 ID:1XN3lfY80
>>783
まだそんな寝言言ってやがるのか
今回の事故が経済にどれだけの影響与えてると思ってるんだ、現実がまったく見えてないのな
794名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:02:41.08 ID:h3AbPIX8O
>>779
失せろゴミクズ
お前の隣に原発誘致しろクソエゴイスト
795名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:02:59.66 ID:7s34lEJF0
>>748
それもそうだね
ただ今回の件で、原発の危機管理についていろいろなことを学んだし
その上で新たな基準を作っていくしかないね
たいへんな事故だけどここで得た知識は財産になる
796名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:03:17.09 ID:dXQHtewt0
太陽光発電ワロタw
797名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:03:19.28 ID:Ho2+jAVGO
>>760
地熱なんてこの前鬼首でハーイしたじゃん
だいたいあんな地盤も弱い、いつ熱泉が吹き上げるわからんもんを実用できんの?
地震にも弱いでしょ?

風力なんてあちこちの自治体がやってみてるけど
予定通りの電力量を確保できてるところなんてほとんどないでしょ?

太陽光は使えないってスレだよここ

798名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:03:20.62 ID:yGKrFCTe0
屋根の上にちょこんとソーラーパネル。

これ売る商売って詐欺だよな、悪質すぎる
799名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:03:21.79 ID:XhPUI5Cm0
そうやって言って原発推進してきたよね
今更太陽光やって成功したら、原発推進派死刑にでもなる勢いだもんね
自家発電やら広がったら電力利権のうまみ無くなるもんね
だから否定してるのかと疑ってしまうレベル
800名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:03:32.60 ID:dQxLWi7Q0
7,8月国民の休日にしようよ
801名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:03:34.26 ID:rjXUB3+P0
エネファームを調べてみたが
どっちかというと給湯メインで
発電はおまけみたいなもんなんだな
802名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:04:04.41 ID:+BJKFF+Z0
はいはい、だからやっぱり原発は必要なんだね!
何兆円規模の銭に群がる数十万の人間達w全員死ぬまでやめられないよねwww
あ、立場はわかるよ。みな自分の住宅ローンや私学に通わせてる子供の教育費とか大事だしw
福島の人達の生活なんて知ったこっちゃないよね!
803名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:04:08.52 ID:ICu2IWRh0
裸で扇風機。 これ常識だべぇ。 エアコンは50Hz地域では厳禁。
804名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:04:30.12 ID:HvJKWXLM0
天帝の為に回し続ければいい
805名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:04:49.85 ID:WYk5dnau0
>>791
国土の汚染なんて今に始まった事じゃないだろ。
806名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:05:02.24 ID:UnaEab280
>>794
本音突かれたからって怒るなよw
俺だって東京民だ福島の野菜だって食ってやるし
この程度の放射能と計画停電なら今までさんざん贅沢したリスクと思って受け入れてやらあ
807名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:05:15.30 ID:Cfoiqfdo0
Radio Phobia
といって、つまり放射線恐怖症という観念が一応あるらしいが
原発絶滅活動の中にはそういう人もいるのかな。
808名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:05:22.33 ID:QCoK20ET0
>>776
>日本人の努力
はいはいw
非現実的なことをいうのはよそうね。
科学ってのは理論があってそこから実験(逆もある)を経る学問だ
非理論的なことはそれは科学ではなくただの妄想だ
809名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:05:25.90 ID:ljiWGChZ0
原子力発電所を動かし続けると放射能廃棄物を生み出し続けるからねえ
大きなアメリカでも、どんどん増えていく放射能廃棄物に困ってるのに
この小さな日本でどうしたらいいの?
埋める土地がないよ
810名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:05:40.25 ID:/gH6UCT+0
そういえば津波で流されてるプリウスって周囲を感電させなかったんだろうか?
811名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:05:46.40 ID:lFUSdn6r0
泥炭をガスタービン並みの効率で回せる技術が最近出来たから
当分石炭で火力がいいと思うけどなー
日本は石炭だったら自給できんだし
812名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:05:46.69 ID:9uafaPNJ0
停電時の代替が仕様なら今頃バカ売れだろうに・・使えねえ
813名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:05:54.12 ID:MLNlgrTH0
>>768
アメリカは中東で石油を確保できる強力な軍隊もあり
自国の領土から天然ガスも石油も出まくる。だから原子力に頼るリスクは犯さなくて良い。
日本も石油を世界中で確保する強さと強い軍隊があれば原子力に頼る必要は無いね。
でもそれは出来ないんだろ。何かをしなければどこかにしわ寄せが来る。
同じ条件なんて無いし、ゲームのように公平でもない
左翼は日本が技術も武力も資産も資源も有り余る超大国で、遊びで核に手を出してるとでも
いいたげだなw
814名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:05:54.25 ID:1XN3lfY80
>>792
やっぱ脳の構造が違うな、自分の視点でしか物事が見えてないのな、
ゆとりという奴なのか・・・
815名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:06:35.21 ID:pA7PY9/g0
>>805
これ以上汚染されて良いの?
816名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:07:30.73 ID:h3AbPIX8O
>>806
は?なにほざいてんだ?
それのどこがリスクだ
これから電気料金10倍に値上げして賠償にあてるから、お前は一生払い続けろクソが
817名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:07:35.65 ID:Ho2+jAVGO
>>763
宇宙からビームでエネルギーって
なんかあったら一瞬で地表壊滅しそうだな
原子力を海底に作った方が安全じゃね?
冷却システムいらねぇし
818名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:07:47.12 ID:cgQ16VXC0
>>799
心配しなくても民間レベルではずっと研究しているし
京セラなんて30年も太陽光の研究続けてるよ。
で、ようやくここ数年で黒字化したようだがこれはエコの流行を受けてであって
太陽光が素晴らしく有効な発電技術だと実証されたからじゃない。

現実的に国の規模でまかなえるようになるのはいつになるのやら。
819名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:08:08.81 ID:pxlBYs2E0
>>7813
まあ、なんにせよ、強大なエネルゴーを作るのは
人の命が関わるんだよねー。
原発はちょっといざというとき迷惑すぎるがw
ただこれは原発がでかすぎるからだ。
そこで原発の小型化を(ry
820名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:08:09.09 ID:XH8zqJf60
現状、原発を消すのは無理だ
それを今すぐ止めろと言ってるのは馬鹿。

だが、原発を増やせというのはどうかな。
個人的には軽水炉はいいと思うが、今後は立地でさらにモメる。
反対しない自治体はないんじゃないか。

なんつっても、反対派を感情面で納得させないと無理だぞ。
電力会社の社宅は原発敷地の1キロ以内に作るとか。
本社は原発のすぐ隣に作るとか。
これなら安全性も上がるし、原発誘致する自治体も増えて一石二鳥じゃん。
821名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:08:19.24 ID:dvFbB3Dx0
7月、8月は、半ドン、または、バカンスで月休み
822名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:08:21.15 ID:ZDwTswOcO
>>815
話が見えない。どのレベルの話だ。
823名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:08:22.82 ID:bU5kgN9CO
>>797

それは、反対する温泉団体の言い分で、日本には
十分に封じ込める技術はある。

なぜ、豊富な資源エネルギーがあるのに、実用化しないかは
この温泉団体の反対のため。

他国では、地熱エネルギーを実用化しだしています。
824名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:08:24.04 ID:TVgYy3IR0
>>791
>人を信じたのが悪い事だったのかな。

自分で考える習慣が無いんだと思う。
825名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:08:42.31 ID:ljiWGChZ0
今福島原発から出てる汚染水はどうやって処理するつもりなんだろう
もう大変な量になってるそうだけど
全部ドラム缶につめて地中深く埋めるのかな?
何百年何千年か後に、子孫たちが知らずに掘り起こしてしまったら
大変なことになるよね
826名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:08:46.14 ID:QCoK20ET0
>>793
ここまで経済に影響がでたのは東京一極集中型の経済活動が行われていたからだろ?
経済活動の拠点が分散されていればここまで経済に影響でなかったんじゃないのか?
827名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:08:58.20 ID:9f39scho0
日本人は糞便を肥料として自給自足の農業すべき。
原子力とか1000年早かった。
828名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:09:05.43 ID:Uy7F6756i
>>768
アメリカとはエネルギー事情が違う
今までだってカネまいて住民だまらせてきたんだから大丈夫だよ
それでもダメってんなら国が強権を発動してでもやるべき
必要なんだから
権力っていうのはそういうふうに使うもん
829名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:09:06.16 ID:EGaJXfUr0
案外都心部の方は気温が安定するかもしれん
830名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:09:16.20 ID:6VYOkUVOO
東電のゴキブリがここに全部集結してる件w
831名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:09:27.22 ID:WYk5dnau0
>>817
核兵器よりも有用な抑止力になるな。
832名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:09:49.52 ID:bNNTvdBn0
>>769
それもありだね
湿気が少ない欧米はスーツでもいいけど
夏は高温多湿の日本には全く不向き

土地土地に伝わってた生活スタイルを見直すのは決して悪い事ではないと思う
密閉された部屋でエアコンガンガン使うなんてのは愚の骨頂

日本の夏は暑いんだ
それを快適に過ごすならそれなりのリスクが発生する
833名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:10:00.95 ID:Ho2+jAVGO
>>802
煽りとか抜きにして
現状必要でしょ?

必要ない?
834名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:10:03.73 ID:k6SILZxM0
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
東電は第一原発で作業してる自衛隊・消防隊・メーカーの技術者に
保養施設のホテル棟を開放した。

※  た だ し、 客 室 以 外   ※

客室ははすべて施錠されており、東京電力から提供された場所は
レストランの床と廊下だけなのです。もちろん浴場も使わせてもらえません。

東京電力幹部のコメント
「原発の危機が収束すれば、また使う予定なので、汚く荒らされるのは避けたい」
835名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:10:04.55 ID:Cfoiqfdo0
>>828
ま、地元だけじゃ今回は済みそうもないけどね。
金だけじゃなく、透明性を提示しないと話どころじゃないだろう。
836名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:10:07.37 ID:pA7PY9/g0
>>824
でももう原発推進派に騙されていたことが分かったからいいよ。
837名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:10:08.79 ID:1XN3lfY80
>>826
> 経済活動の拠点が分散されていればここまで経済に影響でなかったんじゃないのか?
ここまでってw
おい、これから深刻化するんだぞw寝ぼけてんじゃねーぞw
838名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:10:16.52 ID:oGo4PvfQ0
水道水利用で家庭用空調機とか作れそうだけど、
前までは電気がなくなるなんて誰も考えてなかったから作らなかったけど、
今後はかなり需要あるでしょ
839名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:10:27.35 ID:cbBFxSV30
ガセデータを振り回す執拗な反太陽光発電主義者が湧く理由はなんだろう?
原発推進派というだけじゃ理解ができないんだよねぇ

1. 発電システムのセールスマンに強引な売り込みを食らった
2. 反原発&太陽光推進左翼ともめている最中
3. 90年代のダメシステム購入経験者
840名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:10:48.37 ID:xoDz2UAx0
>>2
あぼーんくらっとる。
お前だからやめろっていったろ。
訴えられるぞ
841名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:11:05.20 ID:Hc3Z8oDHO
おらおら、どうすんだよ?中核派!
原発の代替案は何だよ?中核派!
まさか土人みたいな生活を送らせようとしてんじゃねーだろうな?あ!?
まずはネットを切れよ、中核派(笑)
842名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:11:30.50 ID:Cfoiqfdo0
>>832
いや服装を変更するのはあくまでソフトウェア的なものであるのに対して
冷房ガンガンっていうのは、都市のハードウェア的な理由から来るもんだからな。
比較として、ハード由来の変更は相当難しい。
843名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:11:48.09 ID:RSO8o1W60
844名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:12:05.40 ID:V+1TL71U0
外部の交流電源が途絶えると動かなくなる設計思想は原発と同じですね。
845名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:12:06.64 ID:0rovDpYv0
オール電化なんて不自然なことはもうやめよう
法律で禁じてもいいくらい

料理はガス使った方がどう考えても上手く仕上がる
846名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:12:29.94 ID:cDdM5CbB0
>>825
そんなんも判らんアホ子孫なんざ掘り出す前に絶滅するわw
847名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:12:30.42 ID:9f39scho0
日本は自給自足の農業を中心として再生。
東京電力は肥しを提供する企業となり、
でんこはべんことなって便器を大切にね!東京便力
848名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:12:32.24 ID:QCoK20ET0
>>837
日本語不自由・・・といおうかと思ったが紛らしい表現だから言い換えると、ここまで=この程度(≠現時点で)
849名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:13:20.46 ID:pxlBYs2E0
>>843
そうそう、そもそも原発がでかすぎるんだよw
同じ発電量の火力発電つくたって危険だよw
そこで小型化を(ry
850名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:13:49.74 ID:wtmcqqFb0
原発の電力量は23%ぐらいらしいから、これぐらいならどうにでもなるだろ
水力、地熱、風力、あと、太陽光を改良して使えるレベルにすればいい
851名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:13:50.01 ID:1XN3lfY80
てか、太陽パネルなんざ現状でも充分有意義だからな
ドンドン増やせば良いヨ
発電量云々ではない
852名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:14:00.37 ID:lFUSdn6r0
東電の危機感の無さ具合が露見してるからなあ
四半世紀は新規に原子炉は作れないだろう
自衛隊直轄で管理とかなら俺は原発は賛成だよ
でも石炭じゃだめ?
853名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:14:01.49 ID:TVgYy3IR0
>>836
>でももう原発推進派に騙されていたことが分かったからいいよ。

次は反対派に騙されないでね。たちの悪い奴はそっちの方が多い。
854名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:14:05.07 ID:TfJGyqvH0
>>839
ただ単に現実的でないからでしょ
現実的だったらとっくに売り切れてるはずだし
855名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:14:55.94 ID:13wpfsVmO
そこで氷+扇風機ですよ
夜中に氷をつくっときゃいい
856名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:15:20.05 ID:uZTD2Sgk0
津波をエネルギーに変換して貯蔵できればなぁ…
857名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:15:22.05 ID:RSO8o1W60
>>849
原子力と火では「危険」の意味が根底から違うけど
858名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:15:29.54 ID:Ho2+jAVGO
>>823
技術があるなら鬼首はなんだったんだ?

実用?
それはその国の何%の電力を補っていて
それは日本のエネルギー消費量の何%なんだ?

いったいそれをいくつ作りゃ
原発一基分になるんだ?

実用ってそういうことだろ
859名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:15:32.83 ID:Uy7F6756i
>>826
東京一極集中のメリットのおかげで日本はやってこれたんだけど
860名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:15:33.90 ID:ZDwTswOcO
>>832
愚の骨頂っていうなら、熱中症による死者をなくしてからエアコン切ってくれ。
861名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:15:44.79 ID:Fa0gc7xb0
>>1
やっぱり原子力は必要なんだな
862名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:16:31.56 ID:16ZVfMSf0
>>861
火力でいいだろ。
863名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:16:41.32 ID:Cfoiqfdo0
>>859
うーん…どうだろうなあ…
都市と郊外は分けるべきなのは賛成だが、
この一極集中は政財界の癒着という面もあるしなあ。
864名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:16:56.97 ID:dQxLWi7Q0
もう生活レベルが50年前でも良いよ、その方が
幸福かもよ。
865名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:17:03.84 ID:cbBFxSV30
>>854
それなら反対しなくても金のある奴に勝手に買わせておけばいい
関東、東海地方の新築住宅の太陽光発電搭載率は高いよ
866名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:17:04.48 ID:0dwxgFQB0
海に囲まれてるんだから、潮力発電しまくればいい
867名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:17:19.93 ID:pxlBYs2E0
>>852
それも結構住民の反対運動起きると思うよー。
ただ石炭は枯渇までまだまだ時間があるからもう少しふやしていいかもね。
CO2の問題もおとなしくなってきたし。しかしまだ足りない、
そこで小型原発を(ry
868名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:17:30.48 ID:h3AbPIX8O
>>853
原発が現実にこれだけの悪影響生じさせてるのに、お前みたいなクズの言葉に一片の説得力もないわ
失せろゴミクズ
869名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:17:32.24 ID:1XN3lfY80
>>848
東京一極集中をやめるのは原発全廃するより困難かもな、なんにしろ一回の事故でこれだけの被害を出すものはコスト的にも割に合わんわ
870名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:17:41.64 ID:HvJKWXLM0
>>856
発電エネルギーを水素に変換すれば貯蓄は可能
871名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:17:44.07 ID:QCoK20ET0
>>859
ITが発展するまではね
今は会議もテレビ電話でできるし、どこへでも新幹線・飛行機があるからそこまで東京に集中するメリットがない
872名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:17:44.70 ID:cgQ16VXC0
>>828
アメリカはエネルギー政策に関してはほんとど中国・韓国並みに国民洗脳国家だぞ。
州に依るが教科書で「二酸化炭素による地球温暖化の懸念」なんて書こうものなら検定ではじかれて
「しかし歴史的に見て科学的データが乏しい、その指摘は妥当だろうか?」
とか書き直しさせるレベル。

核に関しても劣化ウラン弾つかって普通に自国兵士被曝させてるし。
伊達に貧困ビジネス先進国じゃありませんよ。
873名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:17:46.22 ID:fZleOgnF0
都心に関しては、全員がエアコンきったら、ちょっと気温が下がりそうな気もするが
無理か
874名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:18:19.36 ID:pA7PY9/g0
>>853
事実を見て自分で考えるよ
とりあえず原発で国土を汚染し
農業や漁業に被害を及ぼし、経済に大打撃を与えた原発は無理だな
875名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:18:21.52 ID:g3poMtTM0
こうなってみると広域でデカイ電力会社の時代はダメだね。
各自治体毎に発電設備作ってくんないかなぁ、理想は各家庭毎だろうけど。
876名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:18:29.69 ID:RSO8o1W60
夏場は積雪地の雪を使った雪冷房が使える
877名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:18:36.00 ID:Uy7F6756i
>>835
すぐパニックはおさまるよ
煽ってるのが極左集団だってのもバレたしね
878名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:18:37.66 ID:ZmYWyFPIO
>>778
日本の夏くらい問題ない
赤道直下の熱帯地域だとクソ蒸し暑い上に、薄着してるとマラリアにかかる
879名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:18:55.31 ID:Cfoiqfdo0
>>864
国防も50年前まで戻るのかい…
880名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:18:56.33 ID:yjN4SfTC0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わらたwwwwwwwwwwwwwwww
x貧乏人はwwwy死ぬしかないのか?wwwwwwwwwwwwwwwww
881名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:19:23.40 ID:TfJGyqvH0
>>842
みんな別にエアコンやめろとまでは言ってない
ただ、今のエアコン設定は過剰だと言ってるだけだ
ただ、建物などのハードの変更は中長期的な課題ってのは間違いないな
お役所も見栄え重視の建築家の自己満足的な建物の建築は率先してやめて欲しいよな
882名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:19:41.12 ID:+BJKFF+Z0
>>833 そりゃそうだよ。なきゃ困るような状況をわざと作ってきたんだからwww
883名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:19:49.69 ID:XH8zqJf60
だからさあ、
本社と正社員社宅を、一番でかい原発の横に作れよ
税収爆上げで、誘致したがる自治体がどっと増えるぞ

東京にはちっさい支社があればいい。

みんな東電を見直すぞw
884名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:19:55.28 ID:R8PrSIPt0
エアコンは家庭の全消費電力の4分の1使ってるからな
ここをなんとかできればね
885名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:20:06.73 ID:16ZVfMSf0
>>875
寝言を言うな。
ばらばらの設備は高くつく。
安定供給もできない。
886名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:20:14.52 ID:i0NulORHO
スーツじゃなくてかりゆしウェアみたいなやつに短パンサンダルがフォーマルになれば、
設定温度が26とか28でもいけるぞ
887名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:20:20.44 ID:rVqkbYEnO
>>873 理論上は正しい。
残念ながら現実的ではないよね
888名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:20:23.34 ID:Avp/pPJ5O
>>698「俺たちのせいなのに」だってwププ何優等生ぶってんの?
そうゆう綺麗事言う奴が自主的に氏ねば電気足りる様になるんじゃね?
889名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:20:34.98 ID:Cfoiqfdo0
>>877
んんー、今回は気楽に構えない方がいいぜ。
ただ、民主党が原発見直しを打ち出してるというのが
どーもなんというか微妙な感じだなw
890名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:21:09.23 ID:pxlBYs2E0
>>875
そこで小型原発をだな(ry
891名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:21:27.15 ID:MLNlgrTH0
太陽光パネルや地熱が夢のエネルギーらしいが
先進国の発電量のシェアではコンマ1以下
どんだけ日本の技術が優れているか知らんが、
効率が2,3倍、価格が半分にはならんだろ
892名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:21:29.78 ID:k6SILZxM0
> 外部の交流電源が途絶えると動かなくなる設計思想は原発と同じですね。

電力会社と官僚の圧力でそうなっただけ!
表向き「給湯器」なんだよw

家庭で使うには十分な2.6KW普及を恐れた電力会社と官僚の圧力で製造中止!
http://rex.kimitsu.jp/ref/RexGenerator01/NMGT26DX/NMGT26DX.htm
株式会社アイ・エイチ・アイ・エアロスペース(本社:東京都千代田区大手町、社長:篠原 昭雄)は、
発電出力2.6kWの携帯用ガスタービン発電機「ダイナジェット2.6」を11月1日から本格的に
販売開始します。
この発電機は、大人二人で持ち運びができる大きさ
(長さ82.5cm、幅42cm、高さ45.5cm、重さ67kg)で
あり、携帯用として利用できる世界で唯一のガスタービン発電機です。
ガスタービンの特性から騒音、振動が低く、
排気ガスの有害物質が極めて少ないという特徴をもっています。
これまでのガソリンを利用したレシプロエンジンの携帯用発電機と比較して、
以下のように多くのメリットを有しています。
893名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:22:00.04 ID:Cfoiqfdo0
>>881
今はお役所とか相当に抑制してると思うよ。
エアコンのパワー設定は。
しかし車(アスファルト)無しで、鉄筋コンクリートなしでは
もう生活できんから、エアコンも絶対要るんだよな。
老人死ぬぜ。ほんと。
894名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:22:09.79 ID:077S5cCP0
>>868
だったら今すぐ家のブレーカーを落としとけよww
895名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:22:10.50 ID:QCoK20ET0
>>888
ぷぷぷw
じゃあさっさとその携帯の電源も切って二度と充電すんじゃねーぞ
お前がその携帯を充電しなければ電気足りる様になるんじゃね?
896名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:22:42.88 ID:cgQ16VXC0
>>864
>もう生活レベルが50年前でも良いよ、その方が幸福かもよ。

日本の国力が減った時諸外国がどう出るかも考えないといけない。
チベットがああなった時どの国が助けようとした?
せいぜい庶民がちょっとしたデモをしただけで北京も開催されたし。
日本が50年前まで戻って中国・北朝鮮・露西亜が今までどおり接すると思うか?
897名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:22:57.28 ID:iW6pQoTv0
潮汐力発電早く来てくれー
898名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:23:20.74 ID:Jn5SodYP0
停電なんてめったになくなってたとはいえ、
停電時考慮してない燃料電池ってどうかと思うの。
899名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:23:30.03 ID:TfJGyqvH0
>>889
正直脱原発、原発維持、原発推進どれに傾くかは
今後のデータ次第だと思う
今の時点では判断材料が少なすぎ
900名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:24:11.53 ID:rVqkbYEnO
とりあえずスーツやめねえか
ポロシャツとチノパンとかにしようぜ
ほんの少しだけど楽になるぜ
901名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:25:14.81 ID:Cfoiqfdo0
>>899
そうだね。事故の規模すら確定してないし、それが分かるのもずっと後だ…
902名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:25:26.96 ID:Uy7F6756i
>>864
そういうのまず個人的に実践してそれをネットで発表すれば?
あ、50年前だからネット使っちゃダメだから本でも書けば
それを幸せと思う人が多ければ脱原発も夢じゃなくなるかもな
903名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:25:39.22 ID:+taEcmIf0
まあ、この震災のせいかわからんが、データ改ざんとかもあって
温暖化が萎みつつあるからなぁ
結局は、化石燃料に頼るしかないとは思うが
少し前にあった油取れる海草とかどうなったんだろ
904名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:25:40.45 ID:WYk5dnau0
>>896
80年は戻らないとダメだよな。
905名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:25:41.24 ID:XKN+yNdA0
燃料電池の電源を太陽光発電にすりゃいいじゃん。
906名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:25:46.12 ID:g/iQHSPhO
つまり太陽光発電で燃料電池を使えばいいってこと?
907名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:25:54.53 ID:1XN3lfY80
>>895
オマエは人生の電源スイッチ切っとけやw
あの世で原発に囲まれて幸せに暮らせよw
908名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:26:06.01 ID:D9xMZ07p0
太陽に移住すれば太陽光エネルギーの恩恵を十分に得られると思う
909名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:26:46.95 ID:pO79/8bGO
そもそも自家発電したものを電力会社に買い取らせる形にしなければいい
距離が長くなるほど効率悪いんだから
自家発電システムと蓄電をセットにすればよい
過剰分を電力会社から買う
910名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:26:51.98 ID:I7ObLLrG0
家だとまだ我慢できるけど、電車のエアコン切られたら嫌だな。
911名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:27:17.50 ID:Ho2+jAVGO
>>882
現状ってのは
現在の状況って意味だからね(笑)
912名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:27:35.25 ID:uZTD2Sgk0
>>908
核エネルギーの恐ろしさも骨身に染みるけどなw
913名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:27:46.82 ID:rwfNH+g10
真夏の夜に停電で窓開けるとかレイプしまくりだろ
914名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:28:02.68 ID:MLNlgrTH0
キチガイ世界代表のロシアから電気買えたら石油買えたら
キチガイ世界代表の日本左翼らしい末路が待ってるわけでw
原発は日本の自由独立には必要だよ。
今回の災害被害は左翼が防災用の公共事業を仕分けした点にも
責任はあるしな。
915名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:28:19.04 ID:57vwQlR1O
福島の原発が全て廃炉になるってことは
関東への電気の供給が断たれるってことでしょ?
これひょっとして向こう数年は今のままの電気不足で節電地獄?
916名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:28:26.57 ID:HvJKWXLM0
他国の石油を力ずくで奪い取ればいい
917名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:28:30.73 ID:077S5cCP0
>>907
早くスイッチ切れよww
負け惜しみに電気を使うなよwww
918名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:29:06.08 ID:HWKGetND0
ねずみも猫も犬もゴキブリも人間も
日本中の生物で回し車をまわしてみるか。
919名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:29:23.33 ID:bNNTvdBn0
>>893
車も鉄筋コンクリートも100年くらい前にはほとんど無かった
その前から日本には人が住んでる
一気にやるのは無理だけど少しずつ減らしていくのは
できるくらいの智恵があると思いたい
920太陽光とかオール電化とかアホのやることですわ:2011/04/01(金) 03:29:49.85 ID:85PIyy8a0

電気屋に騙されてアホ丸出し。
オレ不動産関係だけど絶対にオール電化住宅なんかありえませーん!キリッ

921名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:29:55.81 ID:RSO8o1W60
ウランなんて石油より希少資源なのになw
922名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:30:57.68 ID:Avp/pPJ5O
>>895じゃ福島行ってみろよ。福島の作業員が言ってんならともかく高みの見物でグダグダいうなら政府と同じ
923名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:32:38.45 ID:RSO8o1W60
そもそも温暖化はCO2より原発の出す温水が原因とも言われてる
924名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:32:56.41 ID:Ho2+jAVGO
>>922
お前も高みの見物でグタグダいってんじゃねえかよ

なに口先だけのきれいごとほざいてんだよ
結局安全なところでわめいてんのは一緒だろ
925名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:33:08.68 ID:QCoK20ET0
>>922
どうしてそう極論しか言えないんだ?
意見を言おうにもそれを言う場所がないからここで言ってるまでだ
おおかたのやつだってそうだろう
なぜ自分の意見を述べるのがいけないんだ?ああ?
926名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:33:24.54 ID:Bl4sKRbx0
>>727
原発を作り始めて電気料金3倍になった。
原発事故で計画停電+自粛で不景気確定。
マジで東電社員はここで工作してないで水掛けしてこい。
927名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:33:37.19 ID:Cfoiqfdo0
>>919
それってアスファルトやコンクリートを冷やす方法を考えるってこと?
多分違うよな…

「都市を捨てよ、田んぼを耕して、障子を開けて生きよう」
ってのは、人間を観察してるとは思えない…。
928名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:34:15.28 ID:XH8zqJf60
家庭である程度発電できれば、発電所の余力は増える。
電力消費の3割が家庭部門。で、原発のシェアも3割。
完全に自立できなくとも、5割でも発電できればずいぶん違う。

「停電だと動かない太陽電池プゲラw」だの
「停電だと止まる燃料電池プゲラw」だの言うが、
家庭の消費電力を減らせるのがそもそものメリットだからな。
停電時のバックアップにもなれば理想的ではあるが

バカ高いコストは、どうしても、かなり、ネック。
929名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:35:05.49 ID:bbLoTzX00
>>921
その昔、たかが石油を奪うために破滅しかけた国がありましたとさ
930名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:35:16.12 ID:pO79/8bGO
現在動かしている原発を止めろとは言わないが新設は無理だ
何十にも守られて絶対大丈夫といっておきながら
結局たかがある程度の人災で何県か殺すほどの存在だったわけだ

現状維持、代替ができしだい順次廃炉だよ
931名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:35:31.86 ID:i0NulORHO
>>919
車なかったらお年寄りや病人が困るし、
鉄筋コンクリートがなかったらそれこそ地震で大惨事になる
932名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:36:23.85 ID:Avp/pPJ5O
つっても電気使ってんじゃんてのを切り札に国民に危険押しつけてる。
人多いとこに原発作らない。金渡してじいちゃんばあちゃんの住んでる所に建ててる
933名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:36:48.39 ID:hdm0rGt90
1000ワット以上
IHクッキングヒーター 1400〜3000ワット
エアコン 300〜3000ワット
トースター 1000〜1400ワット
食器洗浄機 1100〜1300ワット
電子レンジオーブンレンジ 1000〜1450ワット
アイロン 1200〜1400ワット
コーヒーメーカー 650〜1500ワット
衣類乾燥機 700〜1400ワット
電気ポット電気ケトル 900〜1300ワット
ドライヤー 600〜1200ワット

500〜1000ワット
掃除機 850〜1000ワット
ホットカーペット 500〜800ワット
温水洗浄便座 300〜700ワット
こたつ 300〜600ワット
ファンヒーター 10〜450ワット

100〜500ワット以上
洗濯機(洗濯時) 200〜400ワット
冷蔵庫 100〜300ワット
食器乾燥機 200〜300ワット
テレビ(プラズマ) 300〜500ワット / テレビ(液晶) 100〜200ワット
デスクトップPC 100〜300ワット
炊飯器 100〜300ワット

100ワット以下
ノートPC 50〜100ワット
Blu-rayレコーダー DVDレコーダー 20〜50ワット / HDDレコーダー 10〜30ワット
電気毛布 50〜80ワット
空気清浄機 10〜70ワット
934名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:36:58.13 ID:Cfoiqfdo0
>>928
「ピーク時」の補助として使えるというのなら
今なら効く宣伝になるかもな。

「もし、いま○○万世帯の一戸建てが全て太陽発電にしたら…
 計画停電が無くなります…アナタの投資が日本を救います(AーCー)」

とかとか。
935名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:38:01.78 ID:WYk5dnau0
>>931
高齢化が止まるわけか・・・
医療費も抑制できるな・・・
936名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:39:04.15 ID:HWKGetND0
核家族化から大家族化にもどれば、
電気が効率よく使えて省エネになるだろうな
937名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:39:11.79 ID:cbBFxSV30
おとといだか中核派が反原発デモをやって、それのアンチ(>>714 >>841)も湧いているのか
太陽光発電推進派も左翼はめんど臭いと感じているみたいなんで方向を間違えた攻撃はやめておいて
938名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:39:16.79 ID:Uy7F6756i
>>930
だから無理じゃないってば
国も電力会社も脱原発なんてかんがえてないよ
最初、原子力行政を見直すって言ってた谷垣がなんでトーンダウンしたと思ってる
原発が必要だからだよ
939名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:39:31.19 ID:1XN3lfY80
>>933
無駄なもの多いね、ピーク時に使用を控えることができる製品も多い
なかなか有益な情報だね
940名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:39:39.04 ID:TfJGyqvH0
>>927
コンクリートを冷すってわけじゃなく
日本の気候に合った現代に通用する構造を模索して行こうって事じゃないか?
941名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:40:22.81 ID:z4O65w4S0
民主党に投票した情弱でも、鳩山のCO2 25%削減がどれだけ愚かな公言か
そろそろ気づかないとダメだろw
942名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:40:26.12 ID:Bl4sKRbx0
>>775
今、風力発電は5円/kwhで買い取ってるよ。
それで自然エネルギーは高いから普及しないとか言ってるんだよ。
943名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:40:36.95 ID:dQxLWi7Q0
>>896
中国、北朝鮮、ロシアって国際社会的に普通じゃないような
生活レベル=国力?北京オリンピック開催=中国は近代国家?
944名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:41:46.80 ID:Uy7F6756i
>>937
大昔から反原発は左翼の隠れ蓑なんだが
945名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:41:54.69 ID:DDPA4FVY0
>>933
IHクッキングヒーターの都民は電池式のコンロ買えよ
946名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:41:55.03 ID:TfJGyqvH0
>>933
デスクトップって300wって済むか?
PCパーツ見るともっと高出力の電源があるけど
あれってフルに使ってるわけではないのかね?
947名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:42:26.28 ID:077S5cCP0
>>916
化石燃料の値段が上がれば
確実に戦争の危険性も上がるわ。
戦争が手っ取り早い解決法だからね。
948名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:42:58.03 ID:Xs+AXIj9O
>>926
燃料費上昇
人件費上昇
物価上昇
949名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:43:23.37 ID:TjYd6M2g0
>>938
何処の自治体が受け入れるんだよw
新規建設は不可なのが現実。
950名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:43:27.26 ID:pO79/8bGO
>>938
新設は必要ないよ
今稼働しているものを止めろとは言わないけどね
と言うか受けてがでないよ
あきらめな
951名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:43:36.85 ID:WYk5dnau0
>>946
常にフルパワーで動いてるわけじゃない。
952名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:44:38.28 ID:QCoK20ET0
>>950
六ヶ所村・・・と思ったがあそこは青森か
953名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:44:53.17 ID:bbLoTzX00
9条を撤廃して、日本国防軍に米軍の6割ほどの戦力を持たせてくれたら原発全廃でもいいよ
954名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:45:04.82 ID:Ho2+jAVGO
結局は代替するものが出来なきゃ原発は使い続けるしかないし
代替が出来るまでに今ある原発が老朽化するなら
新しい原発をつくるしかねぇんじゃね

事故があったからって
極端に物事をかえていくなんて出来ねぇんだから
妥協点みつけていくしかねぇんだよ

ばか騒ぎしすぎなんだって
955名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:45:19.99 ID:Uy7F6756i
>>949
必要なら強制収容するに決まってるだろ
地元の理解なんか必要ない
956名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:47:21.07 ID:h3AbPIX8O
>>955
民間企業が強制収用とは笑わせる
失せろゴミクズ!
957名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:47:52.36 ID:TfJGyqvH0
>>951
そうなのか
それにしてもインテルとかは電力食いまくるCPUとか作るのはやめて欲しいよな
いつぞやのペンティアム4みたいなのが主流になったら困る
958名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:48:15.98 ID:Uy7F6756i
>>956
国がやるにきまってるだろ
959名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:48:37.91 ID:1XN3lfY80
>>953
原発無くせるならお安いものだな、てか原発とは関係なく防衛力強化は歓迎
9条なんざ誰得なんだかねw
960名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:49:03.08 ID:dJd23UHe0
太陽光発電はエアコン1台ならぎりぎり使えるだろ?
省エネタイプで1kw位でしょ。
突入電流とか考えると無理なんだろうか。
961名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:49:34.50 ID:TjYd6M2g0
>>955
何時から日本は独裁国家になったの?絶対に無理だからw
法律勉強して来いよ。県や市町村の許可無しで作るのは不可。
962名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:50:09.35 ID:h3AbPIX8O
>>958
そんな根拠法はねえんだよクズ!おいクズ!
てめえの隣に原発誘致しろクソゴミクズ!
963名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:50:39.58 ID:TfJGyqvH0
>>961
切羽詰ったら法律の方が変わるかも知れんな
964名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:51:04.14 ID:Uy7F6756i
>>961
え?独裁国家じゃなくてもできるよ強制収容は
なに言ってるの?
965名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:51:37.08 ID:Ho2+jAVGO
>>961
法律的には可能だろ

その気になりゃ沖縄の意向を無視して基地移転もできるんだがら
966名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:52:21.30 ID:WYk5dnau0
>>964
とりあえず、誤字を正そう。
それとも「強制収容所」の話なのか?
967名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:52:23.73 ID:DocpwNSbO
>>862
火力メインではCO2 25%オフができない

あれはまだ国際公約で生きてると外務大臣が答弁
968名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:52:53.11 ID:L387tbFZ0
今年の夏は街でも水着で過ごそう
皆でやれば平気だよ
969名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:53:21.94 ID:1XN3lfY80
今回の震災

□役に立った

 自衛隊
 米軍


□役に立たなかった

 9条
 沖縄県民


□害

 原発
 東電
 民主党
970名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:53:29.26 ID:HvJKWXLM0
水かぶって扇風機当てれば冷えるぞ
971名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:53:45.45 ID:TfJGyqvH0
>>968
おばさんとかおっさんもも水着か・・・
972名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:53:57.74 ID:Uy7F6756i
>>966
ああ収用かw
強制収用できないって、成田空港使ったことないの?
973名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:54:19.68 ID:Ho2+jAVGO
>>970
アルコールでからだをふけ
死ぬだけ冷えるから
974名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:56:43.23 ID:iW6pQoTv0
津波で三陸海岸に大量の空き地ができてしまった今こそ潮汐力発電を・・・
975名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:56:45.81 ID:51XWMeIM0
無理無理。
莫大なコストをかけて今後何年も冷却するまで高い金で釣った人員投入。
その後さらに莫大なコストをかけて石棺。
周辺数十キロは農作物も海産物も取れない死地。

それが今後何十年も続く中で、地元が反対している中、反対運動者を弾圧して地方自治体から土地を奪い、
マスコミに報道されら原発を新設してみ。
どうなるか見てみたいもんだね。
976名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:57:21.34 ID:Bl4sKRbx0
>>965
耐震偽装の時、自分とは関係ないから声を上げなかった。
沖縄の米軍基地の時、自分とは関係ないから声を上げなかった。
福島県の原発の時、自分とは関係ないから声を上げなかった。

原発事故が起きた時、手遅れだった。
977名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:57:40.26 ID:uZTD2Sgk0
>>968
せめて浴衣にしようぜ。
おれは去年から夏の普段着浴衣にしたが
けっこういいぞ。
978名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:58:49.81 ID:rjHtPztu0
ナンミョー利権だしな
せめて曇らないよう拝んでおけ
979名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:59:26.18 ID:Ev7/e1yO0
エアコンより高層ビルのエレベーターのほうが深刻だ。毎日30階も登り降りしたら、健康になるかひきこもるしかない。

980名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:59:42.66 ID:h3AbPIX8O
>>972
おいゴミクズ!
お前の脳内設定は何の根拠にもならねえんだよ
失せろ
981名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 03:59:44.26 ID:Uy7F6756i
>>975
なんであれ必要ならやるしかないし
世論は原発を容認するよ
原発が建設される地域以外はね
982名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:00:33.47 ID:TfJGyqvH0
>>977
浴衣や着物はもうちょっと流行ってもいいと思うけど
肝心の着物業界が高いものばかり売りつけようとするからなぁ
もっと安価な物を売る店が増えてくればみんな着ると思うんだけどね
983名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:00:37.73 ID:51XWMeIM0
>>981
はは、やってごらん
984名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:00:46.97 ID:Ho2+jAVGO
>>975
日本に古来より伝わる素晴らしい言葉を2つキミに教えよう

喉元過ぎれば熱さを忘れる
それはそれ、これはこれ

985名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:01:31.20 ID:obLAHL/L0
>>967
うわぁ……

あんな、津波より恐ろしい時限爆弾、
今だったら破棄しちゃっても押し通せるってのに。
つくづくどうしようもない馬鹿政府だな。
986名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:01:39.14 ID:uZTD2Sgk0
>>984
東日本で放射能がのど元を過ぎるのは、いつのことか…
987名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:01:52.26 ID:1XN3lfY80
この世の中には人間たくさん居るんだわ、そいつら全員に喧嘩吹っ掛けてるのが今の東電
世の中甘く見すぎだな
988名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:01:57.76 ID:Uy7F6756i
>>983
まあ見てな
ヒステリーはすぐおさまるよ
989名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:02:54.44 ID:i0NulORHO
土地収用法の対象となる事業に電気事業は含まれている
990名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:02:56.60 ID:h3AbPIX8O
もう福島で原発運転できないから諦めろゴミクズ!
首都圏のやつは将来にわたって暑い暑い夏が待ってる
991名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:03:07.56 ID:51XWMeIM0
>>984
残念だけど、原発の象徴として福島原発の周囲の廃墟と莫大なコストのかかる石棺が
象徴として最低でもわれわれが生きている間は残り続けるんだよね。

教科書単位でも永遠に記載され続け、教育にも原発の危険性が浸透していくだろう。
まぁ、地方自治体から土地を奪い取ってでも原発立てないなら強行してご覧なさい。
992名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:03:46.04 ID:TfJGyqvH0
>>990
そうなると大阪とかもいずれは停電だな
993名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:04:11.06 ID:DocpwNSbO
>>969
>□害 原発

害で原発はひとくくりはやめろ

女川原発は無傷で避難所にまでなってるんだから

原発の稼働による電力の安定供給がなければ生きられない人間も大勢いる

原発不要論議は 自動車不要論議と似ている

自動車事故で死ぬ人がいるから自動車廃止すべきだ

それなら自動車がなくなった後の経済活動を予測してからでないと廃止はできない

原発不要に誘導するなら原発廃止後の日本をシミュレーションして 生活できないで死ぬ人がでないようにしないと

今の計画停電でさえ 生産落ちて、売上落ちて 生活できなくなる、給料払えなくなる経営者が出るだろうから
994名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:04:45.45 ID:WYk5dnau0
>>991
石棺は残り続けるんじゃなくて維持し続けなきゃいけないんだよ。
995名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:05:04.73 ID:1XN3lfY80
>>988
(願望)が抜けてるぞw.
996名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:05:52.72 ID:Uy7F6756i
どうでもいいが中核派工作員は罵倒の語彙が少なすぎる
997名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:06:05.79 ID:h3AbPIX8O
だいたい東京の電気を福島やら新潟やらで作るキチガイ発想からしてクソ!
新宿に作れよ
998 【東電 67.8 %】 :2011/04/01(金) 04:06:30.21 ID:fvOMkkks0
なんとかならんもんかねぇ・・?
999名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:06:52.87 ID:Ho2+jAVGO


>>976
心意気の問題じゃなくて、法的に可能だよって話ね
クーデターでも起こすなら話は別かもしれんけど


>>980
脳内とか抜きにして
公共に関する問題解決のための強制収用は法的に認められてるし
成田空港は強制収用によって完成したんだけどね

現実なんだよそれ
1000名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 04:07:11.77 ID:TjYd6M2g0
地方自治体が反対で、国だけでは強制収用は事実上不可能だろ。
強引に進めても、裁判でも負けるのは明確。
原発原理厨は狂気だなwそんなに原発好きなら集団移転して住めよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。