【話題】 諸葛宗男・東大特任教授 「1960年代当時はいまより1万倍も放射性セシウムが高い値だった」 「核実験をやってましたから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
清水正孝社長の入院で陣頭に立つことになった東京電力の勝俣恒久会長が、
きのう(2011年3月30日)初めて会見した。福島第一原発1〜4号機の「廃止」を明言し、
現状を「一応の安定をみることができた」とした

これに原子力安全委員会は「圧力容器についても何らかの損傷がある」と、これまでの保安院の見解を否定、
「事故は終息していないし、予断は許さないと思うのが普通で、それに対応するのが事業者の責任だ」と厳しい見解を示した。

安全委員会がなぜいまごろ出てきたのかはともかく、言っていることは東電や保安院よりはまともだ。

「圧力容器が壊れてる?」というみのもんた(司会)に、諸葛宗男・東大特任教授は
「汚染水のなかに圧力容器内部の成分がみつかっているし、放射線量からいってもそう判断せざるをえない」という。

みのが突然、「明日から4月ですよね。稲作への影響はないんですか」と聞く。
待ってましたとばかりに、諸葛教授がグラフを出した。何かと思ったら、1960年代からの大気中の
放射性セシウムの測定結果だった。「当時はいまより1万倍も高い値だった」

みの「???」

諸葛「核実験をバンバンやってましたからね。当時中学生くらいだったあなた(みの)もわたしも、
その空気を吸って、 お米を食べて育ってきた」

みの「……」

グラフで1か所だけピッと高くなっているのが、チェルノブイリのとき。そして今回も高いピークになっている。
諸葛「高くていいということはないが、全く心配することはないんです」

みのより年配の人たちなら先刻ご承知のことだが、あらためて数字を見せられるとギョッとする。
この野郎という思いと、人間は丈夫なんだという複雑な思い。そう、われわれはたっぷり吸い込んできたんですよ。
http://www.j-cast.com/tv/2011/03/31091754.html

2名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:13:00.21 ID:57cfZ/m/0
東大(笑)
3名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:13:05.20 ID:uLPYkeLu0
諸葛亮でムネヲかよ
4名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:13:35.13 ID:zgbdLElp0
次第に減少していくことを前提とした一時的な指標の上限で
一生食べ続けても健康に影響が無いと、国民を騙した政府
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110328/k10014951701000.html

1sあたりのベクレル数(Bq/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
700 千葉の水道水 ←New
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2,900,000,000,000 2号機の溜り水

水俣病の時に、御用学者や政府がなんと言ってたか覚えていますか?
大丈夫だと被害を拡大させたのは誰ですか?

健康に被害が出ても、因果関係が立証出来ないと逃げられます
これだけ大規模な被害になると国は面倒を見きれません
自分の身は自分で守りましょう
5名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:13:37.94 ID:8xpfCdUl0
東電大学
6名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:13:38.75 ID:9c/6wtXA0
孔明のワナだな
7名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:13:49.80 ID:T64HVopA0
何が嫌かって言えば、名前が嫌!
8名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:14:03.08 ID:Sh34Ngym0
じゃあ安心だな
9名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:14:10.32 ID:/bEIVAUe0
孔明キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
10名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:14:14.18 ID:57TsCiW6O
御用学者w
11名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:14:18.91 ID:cS15Gxxl0
東大の寄付講座w
12名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:14:36.47 ID:0wW5noVF0
賄賂もらってた東大の教授か
信じられるか
13名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:14:41.91 ID:sMo1v8HH0
お抱え学者キター
14名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:14:51.84 ID:SGWAc5G50
団塊が凶暴なのは放射能のせいだったのか!
15名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:14:57.05 ID:CYZH0zd80
孔明とは親戚関係?!
16名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:14:58.64 ID:Qbf8zFOr0

原子力安全委員会長の斑目や、関村・諸葛がいる東京大学大学院の工学研

究科に、東京電力はなんと5億円!も寄付講座にだけでもジャブジャブと流し
込んでいる。これは、東大の全86寄付講座の中でも、単独企業としてあまり
に突出した金額だ。これじゃあ、東京電力に厳しい安全基準など設定できる
わけないな。どうせこの諸葛という特任教授はこの寄付口座の金にくっついて
きた東芝からの人間だろ。
(詳細データ http://www.u-tokyo.ac.jp/res01/pdf/20110301kifu.pdf

東大・スタッフ  http://www.nuclear.jp/cgi-bin/tokai/staff.cgi
17名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:15:05.68 ID:39cmeqtq0
だから何だ?
18名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:15:09.43 ID:msSu6Aut0
東電から金もらってる東大wwww
19名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:15:15.57 ID:XiVxDpUU0
犬HKは、IAEAが日本政府に伝えた飯館村からの避難勧告をまともに報道しません
20名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:15:21.23 ID:WfpAAOD/0
当代誤用教授
21名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:15:29.41 ID:hw49gI2h0
ショカツムネオ だと・・・
22名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:15:29.59 ID:MfXc+G4+0
1回長くても数時間の核実験とずっと漏れ続けてるのと同じ扱いとかねえw
どこまでこんな詭弁を続けるんだか
23名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:15:41.58 ID:rvpe2Ukb0
汚染された水道水からヨウ素131やセシウムなどの放射性物質を除去することに成功
http://www.teraokaseiko.com/news/topics/11_3_30/index.html
24名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:15:49.84 ID:gVk21RO70
そうだよな、フランスなんぞ、
1960年代から、36年間で、
南太平洋のポリネシアで、193回核実験してるんだから〜

そりゃ、核汚染に詳しいわな。

サルコジが、海汚すなって言えるか?
25名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:15:53.67 ID:SIPncBE00
東電スポークスマンちぃーーーっす
26名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:15:57.30 ID:x53f0hRv0
高い数値自慢してどうすんの
27名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:16:04.38 ID:E65HEcvo0
>全く心配することはないんです

全くって事はあり得ないだろ
28名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:16:05.44 ID:WCUQdya80
原子力御用学者は原発がなくなると自分の仕事がなくなってしまいます。
そのため、彼らは原発を嫌がる言論を命をかけて排除します。
国民の健康よりも自分の職場を存続させることのほうが重要だからです。
したがって、現状の放射能汚染は大丈夫です、安全です、大丈夫です、
安全ですと繰り返しテレビで主張し世論を誘導します。
これが原子力御用学者の正体です。

しかし、残念ながら原子力御用学者のテレビでの言論に国民は対抗する
ことはできません。なぜなら、原子力御用学者は自分達の主張に根底では
命をかけているからです。
29名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:16:13.32 ID:XvqnLb3EO
だからその頃産まれたやつは頭が悪いのか
30名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:16:15.70 ID:dAnyCpFc0
今生きてる人はその環境の中での生き残りだから、大丈夫でしたって笑って言えるかも試練が
当時小児ガンとかで亡くなった子供は?先天異常を持って生まれた子供は?
そういうの込みで大丈夫ですってんじゃないと説得力ないよ
31名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:16:16.91 ID:sJ3v/TrA0
だから、総理が、頭のイカレた世代になったんだろ
32名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:16:19.26 ID:L0+Ve94XO
今まで何で隠してたんだよwww
33名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:16:20.03 ID:Uq4cBBG40
みの涙目www
34名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:16:21.78 ID:r2nLAjr/O
クズの学者もどきか
35名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:16:28.76 ID:cdTS1A8O0
ピッとした飛び出た山と平に盛り上がった平地と比べて意味あんの?w
36名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:16:30.13 ID:8+HrVgv30
この人も全力だなw。
37名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:16:32.69 ID:ooAiXZYD0
あー、だからガンでの死亡率高いのね

納得だわ
38名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:16:33.56 ID:j/JEYPlVO
孔明の罠
39名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:16:37.16 ID:7reWxFuY0
宗男(笑)
40名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:16:50.25 ID:o8kq2tlj0
だから日本人の癌の罹患が二人に一人なんじゃないか
41名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:17:00.95 ID:VZBJzUB/O
いくら東電から金貰ったんだ、乞食野郎!
42名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:17:03.27 ID:H2LEomsI0
日本が癌大国なのは
こいつらが隠蔽してきたせいもあるのかもしれないね
43名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:17:12.92 ID:D6g7bnVYO
団塊がクズなのはセシウムのせいか
今すぐセシウム何とかしないとまたクズが増えるぞ
44名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:17:26.40 ID:tC7zqguv0
どっかの大学の・・・。 平成23年3月現在
http://www.u-tokyo.ac.jp/res01/pdf/20110301kifu.pdf
45名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:17:30.48 ID:/Tlufe5a0
御用学者登場か。みんな、こいつらの顔しっかり覚えとこうぜ。
46名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:17:37.04 ID:n4uJTUA5O
だから若いガンはやってんじゃないのかこれw
47名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:17:39.01 ID:s5yqvMH7O
ここ数十年、死因で癌の順位が上がり続けてたり小児癌が増えてるのは
核実験とは全く無関係だと証明されてるのだろうか?
証明がまだなら影響ないとか安全だとか言えなくなるのだが。
48名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:17:39.12 ID:n7zVRdCw0
低学歴文系大パニックw
49名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:17:45.02 ID:vu+/attkO
>>15
孔明は昔の人だから親戚とかはわからん
たぶん、諸葛家の直系子孫だろ
50名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:17:45.38 ID:dodYPqhQ0
朝テレビで見たけど何か放射能信者かと思った。www
51名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:17:46.57 ID:Qbf8zFOr0
 こいつを東大教授と言われるのは迷惑なんだよ。
 
 特任教授って、給料からしても、教授としては1/2か1/3程度。
 それにこいつは東芝からきた人間。
 紐付き人事だろ。
 だいたいこいつの頭は、もう放射能でやられているよ。
52名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:17:51.49 ID:LTCohF9Z0
>>19
12時のニュースでちゃんとやってましたがねえ。

おまえんちはテレビもないのかなwww
53名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:17:53.19 ID:pxX1MT9t0
学者の権威って落ちまくりだよなあw
御用学者はどんどん淘汰されるべき
54名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:17:57.13 ID:7wkUD/fC0
いい加減にしろよ
なんだこの御用学者
55名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:17:58.32 ID:hCDvf8C1O
ケガレ学者
こいつの銀行口座調べろ!


56名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:17:58.96 ID:jUdZxQ9o0
で、飲料水のWHO基準が10Bq/kgだってことは言わなかったの?なぜかな?
57名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:00.71 ID:fpR6HyXVO
つまり今は核戦争下と大して変わらんということか。
58名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:04.86 ID:uCFElYIn0
>>35
すこしぐらいじぶんでかんがえたらどうだ?
ひとにきくまえに。

くびのうえの、みすぼらしいかざりのなかになにがはいってるんだ?
からっぽか?
59名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:07.31 ID:Qxg80uVVO
値は隠蔽してたの?
60名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:08.19 ID:VFkApAPi0
実際本当の話だしな。
核実験やった国は事故でこうなってる日本を非難なんてできない。
61名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:09.50 ID:T6ZWL3Ud0
諸葛亮
62名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:13.60 ID:meg4YW5u0
中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出、韓国が警戒感
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0321&f=national_0321_089.shtml
【韓国】 中国発黄砂から人工的な放射能物質検出[03/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300621532/

シルクロードでの核爆発災害の事実と考えられるリスク
ttp://www15.ocn.ne.jp/~jungata/SSP-J5.html
シルクロードの観光地では、46回総威力22メガトンの核爆発が、中国共産党により実施されていました。
危険な核爆発は、1964年にはじまり、1996年まで続けられていたのです。そのため楼蘭遺跡周辺は核の砂漠と化しています。
その周辺を観光地とすることは、許されることではありません。

現地を訪問した日本人をはじめ世界の多数の人々が、中国の核爆発からの核放射線により健康被害のリスクを負ったと考えられます。
一部には、核爆発の瞬間に出会い、遭難死した場合もあるかもしれないのです。
この実体調査は日本として急務であり、シルクロード科学プロジェクトとして取り組む重要課題のひとつと考えています。

中国共産党は、ウイグル人の暮らす居住区の近くで核爆発を繰り返しました。
高田純の科学調査では、少なく見積もっても東京都の11倍以上もの広大な大地が核の砂で甚大な汚染を受けたと推定されています。
19万人以上が急性死亡し、129万人以上が甚大な核放射線影響を受けたと考えられます。
ノーベル平和賞候補となったウイグル世界会議の総裁ラビア・カーデル女史は、
中国共産党機密情報には75万人が核実験で死亡したと訴えています。この数値と科学推定値とは矛盾していません。
これは実験と呼べるものではなく、中国共産党の犯した核の蛮行です。



福島第一原発の比ではない!中国の放射能汚染 1
http://www.youtube.com/watch?v=CoN8kxUtrdc
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131272.jpg
63名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:15.33 ID:OevCErt50
一万倍って何基準なのさ
ふくいち原発ハーイ以前?
64名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:15.70 ID:Fntt/nXS0
だから日本人の死因の一番は 癌 なのか(笑)

全然平気じゃねーじゃん(笑)
65名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:19.82 ID:HOOdPANH0
御用学者のまとめwikiってあるの?
66名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:25.22 ID:Kd/uOa0n0
こういうのを曲学阿世の徒という
67名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:27.27 ID:f/iBamIr0
>>1

日本人< `∀´>「枝野官房長官・民主党政府の『大丈夫』『大丈夫』、やっぱり正しかったニダ!」
68名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:28.29 ID:1Hn+cl0SP

名字と名前のギャップで吹いたw
69名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:32.64 ID:pF1etXks0
なあ、これってさ
もしかして60歳以上に癌が多いって言う原因じゃないの
70名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:35.17 ID:kKgOP7WD0
みの始めコメンテイター達のしらけきった顔がおもしろかった
71名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:39.26 ID:RMcb5MGp0
だから、その年代はガンが多いのか。
72 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/31(木) 13:18:44.95 ID:JdpxwyTo0
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
      ___________∧__
     /                     \
73名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:48.11 ID:X4D5GlZn0



だから日本は癌大国なんだろ



74名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:53.79 ID:wnDeGsAE0
詭弁ってまさにこのことw
75名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:54.22 ID:OIVvMSp30
この人って東電から莫大な金をもらって
原発御殿とよばれる豪邸にすんでる人だっけ?
76名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:55.45 ID:Jiup4jv60
なるほど、それでここ数十年間、死産や流産や奇形や肺癌や乳癌子宮癌が増えて
それが「当たり前」の世界になったんですね。
先人たちのおかげですね。
じゃ、今回も心配ない。
今よりもうちょっと癌が増えるが、タバコや酒のせいにしとけばいいね。
少子化はさらに進むけど、自民も民主も少子化邁進政策実施中だから渡りに船だね。

おめでとう。
77名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:18:58.30 ID:KoRtv/lRO
>>42
とうだい元暗し!
(`・ω・´)キリッ
78名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:19:01.41 ID:y0Pk9UEo0
>みの「……」

ワロタ
79名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:19:11.81 ID:oSZEce4/0
だからなによ?
慰めにもならないね
80名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:19:15.83 ID:yCJdQ5my0
反原発のプロ市民でてこいよw
なんか友達の自衛官が被爆して死んだんだって?
81名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:19:15.95 ID:ajSdss5l0
ガンの基礎研究とかむなしくなるな。
要するにガンなんてものの大半は人災だったということだ。
82名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:19:22.08 ID:1PDSoevQO
アメリカがひた隠しにしてたのに得意顔でバラしちゃったよ。
当時、御用学者使って1万倍でも問題無いの大合唱してたらしいね。
83名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:19:25.21 ID:2U+wD3D50
比較じゃなくて絶対値で語れよカス
84名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:19:32.47 ID:cYUb2kX80
死期が近いやつらほど、生きることに執着するからな。

明らかにヤバイ、朝鮮人や支那人どもがパニック。
日本人でも、若くして騒いでいるやつらは、
気の毒だが、あんまり長生きできそうもないやつばかり。

もう50過ぎで、そんなの知るか、なるようになれ、という連中。
こいつらがあと30〜50年は生きのびるのさ。
85名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:19:45.42 ID:YfBE+Yh9O
キチガイばかりの団塊みたいになっちまうのか…
最悪だ
86名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:19:50.89 ID:z+pIOgvj0
放射能は封じ込められてるから大丈夫です。安心して下さい。

漏れてるようですね。でも60年代よりマシです。安心して下さい。

汚染が進んでますね。でもチェルノブイリ周辺でみんなが死んだ
わけじゃありません。安心して下さい。

(教授、急きょ海外出張)
87名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:19:53.57 ID:gBKFFZ9X0
孔明+鈴木宗男=0
88名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:19:57.48 ID:5b8yKMGv0
当時の出生率と死亡率と生まれた時の障害率がここ数年と似たような数値じゃねえと
大丈夫だった理由になって無いだろ。
今生きてる奴が丈夫なだけかもしれないじゃん。
89名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:20:00.10 ID:m8Orvx5x0
ああ、死亡率ガンが一位ってそういうことか
90名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:20:01.96 ID:ASQ0k5GvO
原子力利権うぜー
91名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:20:03.41 ID:BIaNOJ0j0
まあガンの発生率は高くなっているから納得だね
92名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:20:04.22 ID:Qbf8zFOr0

 でも、みのもいまだに「レントゲンの半分ですね」なんて

 ノー天気なことを言っていやがる。24時間レントゲンを受けているやつ

 なんていないぞ!! 東大教授も足し算できないからね。その代表が関村。
93名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:20:04.50 ID:QsIUR6QC0
>>32
隠してないぞ、
隠してたなんて言うのは、自分は無知ですって言ってるのと同じ
94名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:20:07.91 ID:GRmxZwhp0
前に見た統計では違う数字だったんだが
この1万倍というのは確かなの?
95名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:20:10.14 ID:J3oztlF50
孔明の罠wwwwwwwww
96名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:20:11.02 ID:lyM4LH3P0
お前ら毒食ってるんだから皿も食えってことか

ひでえ
97名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:20:11.99 ID:EX3x3UeD0
諸葛亮とムネオがフュージョンしたん?
98名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:20:12.63 ID:Xw4x1eWV0
だから癌で死ぬ人が多いのか
やっぱり危険じゃんw
99名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:20:26.10 ID:AYsYqD3J0
はわわ・・・
100名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:20:30.46 ID:VFkApAPi0
ちなみに乳がんや前立腺癌が急増してるのはホルモンたっぷりな牛乳のせい。
101名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:20:32.14 ID:FoQkS48q0
>>69
そうだよ。
102名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:20:32.43 ID:gVk21RO70
ポリネシアの核実験193回で、海洋汚染があったなら、
遠洋漁業の魚、食べてきた日本人に影響あったのか?

サルコジに聞いてみよう。
103名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:20:42.42 ID:/HAKOZso0
話の論点をすりかえているだけ。

核実験の時と比較しても、東電の罪は免れないですよ。
104名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:20:43.32 ID:streYCuQ0
日本人の死亡率のトップが癌の理由はこれだったのか・・・('A`)
105名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:20:43.98 ID:ToFz+itC0
どうでもいいが、




コイツの顔は気持ちが悪い。生理的に受け付けない。
106名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:20:44.86 ID:EyvRUHoY0
なんでこいつら平然と嘘がつけるの?金のために人を殺す嘘をつくの?

なんなの?そんなことのためにマスコミがあるわけ?

おかしいよこの国。全部おかしい。こんな国他にないだろ
107名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:21:03.87 ID:3K7h41OD0
それじゃ安全ってことじゃん
危険なら今頃人類滅亡してるだろ?
108名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:21:13.96 ID:J22G2s0o0
無能な人間、意地汚い人間、嘘を付く人間、いろんな化けの皮が剥がれていくね
109名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:21:16.68 ID:w1NGTEhQ0
被曝して、その後亡くなる事件なら
第五福竜丸がありますからね。
当時はそんなものだった。( >1960年代当時はいまより.. )

1954年3月1日、米国の水爆実験によって発生した多量の放射性降下物
(いわゆる死の灰)を浴びた遠洋マグロ漁船とその乗乗組員が居ましたから。
その漁船も、放射能除去が行われた後に三重県伊勢市の強力造船所で改造
され、東京水産大学の練習船として裁量しれていたほど。

ご参考に↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%94%E7%A6%8F%E7%AB%9C%E4%B8%B8
110名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:21:16.78 ID:9c+R7Q94O
東大て馬鹿ばかりだったんだな

今回の震災でよくわかった
111名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:21:18.00 ID:tK+35aO40
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、

>>1 他にすることはないのですか?
112名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:21:21.13 ID:Up4zpXhp0
          r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    そ ん な 事 は 嘘 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
113名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:21:21.28 ID:z4g17C1I0
東電からもう研究費期待できないのに(笑) 哀れな東大教授
114名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:21:27.56 ID:X4D5GlZn0
ん?それで安心しろってか?


この人日本人の二人に一人はガンになるっていってたけど
それで安心しろとでもいうのかな
115名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:21:37.14 ID:xhb9EaeB0
1万倍って本当か?
いくらなんでもそれは無くね
116名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:21:40.85 ID:Rzo9ynKDO
大学の事情にはくわしいんだけど、少しの講義しか持っていない特任とはいえ
破格の給料を税金でまかなってんだよな、こんな馬鹿
117名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:21:47.21 ID:3UfX/iSr0
もろくず???
118名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:21:48.06 ID:LTCohF9Z0
119名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:21:48.17 ID:8a1+jtmc0
団塊のクズどもの体力はすげーなwwwwwwwwゆとりのハゲならイチコロやんwwwwwwwwwwwwww
120名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:21:55.63 ID:oahmZCD6P
>1960年代当時はいまより1万倍も放射性セシウムが高い値だった

それで菅直人やルーピーは脳が破壊されたんだな。納得。
121名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:21:56.70 ID:f6dFLv9BO
なんだ御用学者か
これ観てないけど
プルトニウムの話しはスルーしたんだろw
122名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:22:00.26 ID:dQtV0Q4p0
大気中とか個別で見ればそうなんだろう
でも野菜とか水とか海中とかも合わせると
123名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:22:03.11 ID:FLdCYYvh0
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツムネオ
諸葛宗男 曰く、

「当時はいまより1万倍も高い値だったでしょう」
124名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:22:18.17 ID:hOuPpifm0
また東大かよ
125名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:22:23.83 ID:JFrOz7/T0
また東大かよ
126名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:22:26.13 ID:zEinTrZn0
          ______        仕   な
         r〃〃〃 f7⌒ろ)
          l‖‖‖ ||   f灯     業   ん
           |‖‖‖ ||   | |
           |儿儿儿._」⊥厶     か   で
          〔__o____o_≦ト、
.          「⌒ヽノ   ヽ|l __  ヽ   よ   も
         |ヘ、 rノ¬、 l「r,ヽ  i
.          l ー| `ー'  ||、_八 |    :   俺
          l │     ll  〃V
           、{`―-ヽ ,〃 〃  \      の
           __\ rテ ノ´ 〃   / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     / E  l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |
127名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:22:30.73 ID:Ahyew8XD0
128名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:22:32.39 ID:9QoVziV5P
御用だ御用だ
129名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:22:33.47 ID:4OgPyIp00
名字は賢人なのに、名前が犯罪人みたいで・・
130名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:22:35.54 ID:+t3sukoGO
これヨウ素は当時より今の方が高いんじゃ
なかった?
ソースは2ちゃん
131名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:22:35.75 ID:Qbf8zFOr0

 甲状腺ガンが大量発生する10年後には、こちつら死んでいるから逃げ切りだよ。

 それに「因果関係は認められない」と裁判所のお墨付きもあるしね。

 だから、こんなふざけたことを堂々とTVで言ってられるんだよ。

 このインチキ東芝・学者
132名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:22:37.76 ID:bpFwrBcd0

    よ う つ べ ア ニ メ        

★ただちに問題はない枝野官房長官の会見★
http://www.youtube.com/watch?v=iEuQAxg0T08

     ↓ そ の 後 ↓

★大丈夫とは言っていない枝野官房長官の会見★
http://www.youtube.com/watch?v=jrY8n1odsv0




133名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:22:44.60 ID:PDguxbNG0
東大out→京大in
134名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:22:45.63 ID:JWdpBcy/O
ふざけんな!じゃなんでほうれん草や生乳を出荷自制させてんだ
135名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:22:50.23 ID:UCferdLk0
問題はこの狭い国土の中で核実験やっちゃったことなんだけどな
136名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:22:54.71 ID:VFkApAPi0
第五福竜丸とか知らない人多いのかな・・・
137名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:22:58.19 ID:cdTS1A8O0
>>52
ニュースを良く聞けよw
避難勧告じゃなく注視しろってIAEAに言われたと捏造してたんだよww
138名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:00.39 ID:streYCuQ0
>>69
鳥越が癌になったのも、これが理由か ?
139名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:00.70 ID:QjW7IU+M0
放射線の人体への影響の理解、日本・世界トップレベルにある東大の稲博士の主張

福島原発事故の医学的科学的真実 とちぎテレビ放送
http://www.youtube.com/watch?v=qXgsQ_nwyLA&feature=mfu_in_order&list=UL
福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演 1(6まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8&feature=mfu_in_order&list=UL

WHOや原子力安全委員会や各国の規制値はチェリノブイリからの類推であり、
最新の検証論文ではそれらの類推値はあやまりであると証明されている。
現場敷地内の放射線量でさえ安心。そのままの服装でいっても大丈夫。なんなら自分が現場で消防の活動をしてもいい。
既存の放射線への理解が訂正されないままなのが問題。
世界を見ても放射線が高い地域のほうが健康であり、弱いレベルの放射線は体に良いことが分かっている。
放射線地域の作物や水はとても体に良い最高の作物。
それなのに旧式の知識のまま訂正だけが行われていないからこのような不安が起きている。
間違った知識とプロパガンダが問題。

弱い放射線の研究は無駄であるとされて、ほとんど世界でも研究がされてこなかったが、
その研究をしてきたので、弱い放射線について他の学者よりも熟知している。
IAEAのトップの科学長官はこれらを理解していて、今回も絶賛のメールがきたが、
IAEA自体は役所体質であり、問題視することしかできない。
それが仕事になってしまっているから。だから訂正がされない。

マスコミが/hやベクレルと移って来たのもこの博士が忠告しだしてから。
すべてこの先生のあと追い。
学者たちや安全委員会の人たちは原子力工学や統計学が専門の人ばかりで、医学的な放射線の影響に関してはまるで素人。
今回もこの博士に助言をもらいに来る始末。
日本人はヨウ素などを多く体にとりいれているので、体内は日常でも数千ベクレル、放射線をいつも発している。
チェルノブイリは内陸でヨウ素摂取が行われていないまま、桁違いの放射能を一気に摂取したからおきた。
一気に体に蓄積されたので影響が出たが、日本人はすでに満杯で90%以上排出される。一気の摂取はできないため安全。
140名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:03.28 ID:lk8A+SqO0
諸葛って傲慢で人を見る目の無い身内贔屓の軍師でしょ?
141名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:03.54 ID:EdyJm7NyO
だから団塊は頭おかしいんだなwwww
142名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:04.23 ID:bK16Udok0
鳩山といい東大ってテロリスト養成所だな
143名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:05.32 ID:Nu62WqDG0
>>121
当然飛んできてるんじゃ無いか?>プルト

核実験の名残なんてのが今でも土壌から見つかるくらいだし。
144名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:15.19 ID:bV1Hi0pV0
この特任のおっさんにしても東工大の赤メガネの助手にしても、「教授」という肩書きじゃないことから察するに元々企業かどこかにいて天下りして大学の一時的な教員やってるエセ学者だろ
大学で何十年も研究して教授になったような普通の学者なら、学者仲間から笑われるようなこんな詭弁使うはずがない

145名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:18.67 ID:MEmRHsaz0
>「圧力容器が壊れてる?」というみのもんた(司会)に、諸葛宗男・東大特任教授は 

こいつ、東電の寄附講座の教授じゃねーか

http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/SEPP/newsletter/NL01.pdf
寄附講座スタートにあたって
エネルギー・地球環境の持続性確保と公共政策
本年4月1日より、東芝、東京電力をはじめ15社の寄附による寄附講座「エネル
ギー・地球環境の持続性確保と公共政策」がスタートいたしました。ご寄附をいた
だいた各社には、深く御礼を申し上げますとともに、今後とも、この寄附講座の運
営にご協力いただきますようお願い申し上げます。

諸葛宗男特任教授(東芝原子力事業部技術顧問、産業技術論) (就任予定)
146名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:18.76 ID:1Hn+cl0SP

癌大国になった理由を垣間見た木がする
147名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:19.79 ID:7kZq/Nu+O
腐りきった日本にイッラシャイませ〜!
148名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:27.39 ID:pxX1MT9t0
>>110
wiseとcleverは違うってことだね
149名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:29.51 ID:50BOgyn90
>>32
> 今まで何で隠してたんだよwww

隠されてない。

が、ここ10年くらいスパンだと、マスメディアでまったく
言及されてないことになるわけか。

若い連中だと、ホントに知らなかったりするんだろうな。
150名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:35.90 ID:MjX0aoaj0
なるほど
それががんとかの原因になってたんだろうなー
食品添加物とかたばことかが叩かれたのはそのめくらましか
151名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:41.49 ID:lyM4LH3P0
大気中の放射性セシウム?
問題なのは土中のセシウムだろ
植物や動物に濃縮されて消えないんだよ

ttp://www.pref.aichi.jp/eiseiken/4f/chernobyl.html
152名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:42.85 ID:Fomrjlgy0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★ =ばぐ太☆φ ★
153名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:43.32 ID:5bPBkx9b0
どっちにも考えられるよな
なるほど長生きしてるじじばば多いし人間すごいなとも言えるし
だからガン多いんじゃねえのか?とも思える
実際影響なんてわかるもんなのか?ガンが増えてる原因なんて他にもいっぱいあるわけだし
154名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:49.43 ID:v15Ljl6Q0
何も信じなければいいよ

TVも2ちゃんねるの情報も海外の基準も全てね
155名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:49.93 ID:b5USUhN70
ああ、だから癌が多いのか、、、
156名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:51.38 ID:LPLQ2m9k0


だから みの は クズ だったのか〜

年収 5億、更に家族で法人立ち上げ、家族ぐるみで脱税!

総親族資産 100億の みのは 

義捐金 いくらだっけ??


157名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:52.10 ID:Un6yw3/I0
帰化人か
158名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:54.98 ID:SsQhQbCAP
もっとそら恐ろしいことを聞いた、って感じだな。
159名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:55.29 ID:yNXS/7Ns0
諸葛ムネオて
160名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:56.81 ID:APwviiXF0
中国の核実験をスルーしようとするからわけがわからなくなるんだ。
161名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:23:57.12 ID:ui7908LG0
平均寿命も圧倒的に短いだろバカ
162名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:24:07.37 ID:1ouJjfKD0
ウソクセーナンカウソクセー
どこでだれがどうやって計った

>104
たんじゅんに長生きしてるとガンになるンダ
163名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:24:08.67 ID:J22G2s0o0
>>137
最悪だな
164名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:24:11.97 ID:Fq+jQ1//O
ひどかったなあ
165名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:24:27.99 ID:w4IdRKEE0
東電マネー
166名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:24:30.22 ID:RNIuX6iP0
そういえば中国人が、騒動になってる東京よりも高い地域が中国にあるんだけどどういうこと?って驚いてたな。
167名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:24:37.94 ID:q1tXlAI+0
まあ、1年間継続して食べ続けなければ問題ないという話は聞くが、それでも食べないに越した事はないからな
168名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:24:45.41 ID:hw49gI2h0
ショカツムネヲハウス
169名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:24:46.62 ID:aTgrZBZd0
大学の先生が言って
たデス。放射能は全然
心配ないデス。
体に悪くないデス。
   _丶レ__
  /\\\\\
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
 |/ /   \|
 (6  ´ っ` |
 |  ___ |
  \  \_/ /
   \___/

ほう。 ということは
チェルノブイリの周辺
の住民は皆健康な
わけじゃな?
     ζ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /      \
 ////  ⌒  ⌒|
 L川  (・) (・)|
(6-―――◯⌒◯-|
 |  ノノ_||||| |
  \  \_/ /
   \____/
170メルトダウンは確定としてだ、、:2011/03/31(木) 13:24:46.70 ID:NUgN2rYQ0
なら先ずはこいつの親戚で特に乳幼児、妊婦、等がいる家族に
人体実験してもらおうか。
そいつらに数年間毎日1万倍に汚染された野菜、飲料水、土壌、
空気の下で飲食して生活してもらおうか。
こいつの親族の住所地はどこなんだ?

さっさと見つけ出して原発近隣に強制移住させて作業させろ。
171名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:24:54.40 ID:PNGtWRED0
>>161
は?
172名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:25:00.13 ID:uc/Ba0K50
ガンになる人は人生の中で何らかの形で放射性汚染物質を多く取り込んでいるのかね。
173名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:25:00.47 ID:+A7i6dHE0
昨日、今日、テレ朝の昼の番組に武田邦彦氏と出てたけど
この人、武田氏が発言するとあからさまにムッと嫌な顔してたわ
174名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:25:11.41 ID:hGTyR/Gt0
御用学者とマスゴミは、もう宗教家になれよ
175名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:25:13.13 ID:wR7ZnpIg0
原爆 核実験 チェルノ 黄砂 バケツ FUKUSHIMA
176名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:25:13.14 ID:+V5ZfwrRO
こいつほど胡散臭い専門家はいない。
こないだ松本市長が出た、朝ズバ!では何もいえなくなってたよな。
177名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:25:14.92 ID:Gwmfy8GG0
もう東大教授の言う事は
信用できない
178名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:25:26.73 ID:Xrux/M/40
>>106
少なくとも、チェルノブイリ当時のソ連はもっとはるかにひどかったぞ?
179名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:25:28.35 ID:Nu62WqDG0
>>149
すまん、知らなかったw

いや、常識レベルで核実験の影響はあったと思うけど1万倍って何よそれw
180名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:25:30.89 ID:6t9gPXRM0
稲恭宏( いな・やすひろ )東大医学博士「放射線の心配は全く無い。水も野菜も何の問題も無い」

福島原発事故の医学的科学的真実: テレビニュース報道
http://www.youtube.com/watch?v=qXgsQ_nwyLA&feature=related

福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演
パート1(全6) http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8

・予算のつかない研究で金には随分苦労した(いわゆる御用学者ではない)
・放射能の規制基準に科学的根拠は全く無い
・世界には現在の福島レベルの放射能地域が多数あるが、例外なく長寿地域
・現在の福島の放射能レベルは治療に有効な範囲、健康被害が出るようなレベルとはケタが違う
 福島→1日10g×100日の塩、チェルノブイリ→1日1000gの塩
181名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:25:31.57 ID:7wkUD/fC0
少子化ってさ・・・
182名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:25:35.26 ID:c258Ue3I0
今一つの仮説を立ててみる

バブル脳、ゆとりと若年層の能力低下が指摘されて久しいが、
これは社会情勢のせいでは無く、胎児期にうけた放射能が原因であると
183名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:25:36.73 ID:dQtV0Q4p0
>>145
っていうか東芝の原子力事業部の技術顧問の人なんだね・・・
御用学者っていうよりビジネスマン
184名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:25:37.85 ID:JtDaW+lQ0



接待でジュボジュボになった東電おかかえ東大教授の発言です!!!
東電接待で売春旅行から帰国したばかりです。






185名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:25:41.21 ID:LHrdkyai0
諸葛って中国人?
186名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:25:41.77 ID:dyJ/ZAgj0

地球被爆をどや顔で語る御用学者
187名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:25:42.58 ID:VFkApAPi0
>>135
今回は蒸発しやすいヨウ素(半減期8日)が主な被害だが
核爆発はプルトニウム(半減期2.4万年)みたに
水の20倍重いような物質も大量に飛散させるからぜんぜん違う。
188名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:25:43.88 ID:I7o03rWU0
ふーん

じゃぁ 
核兵器バンバン使っていいんだな?
189名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:25:45.24 ID:Qxg80uVVO
ムネオハウス
190名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:26:00.99 ID:C1xkXyvX0
>>1
要するに60年代の頃の感覚に戻れば
みんなハッピーって事か?w
191名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:26:02.79 ID:Kx5Q1cjN0

原子力発電は管理がしっかりしていれば安全だと言う点は、ある程度、納得することは
できるが、管理体制の出鱈目さが天下に明らかになった今、情報隠蔽の過去を含め
管理者側の人間の言うことを信じろと言うのが無理。
192名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:26:06.05 ID:hr4Lrzbi0
研究費500億円で足りようww
マスコミにもついでに500億。
193名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:26:10.24 ID:zsJazBFR0
ふーん
じゃあ心配ないね
194名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:26:16.65 ID:Hv7wSEiq0
は、はわわ…
195名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:26:20.39 ID:Bgjvi2130
買収
196ぴょん♂:2011/03/31(木) 13:26:33.26 ID:9vM+s6x70
>>1
2ちゃんねら〜未満だなw これで東大教授www
197名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:26:33.33 ID:7ugkMZzF0

ほらよっ。ソースはこれだ。

5、環境における人工放射能50年:90Sr、137Cs及びプルトニウム降下物
http://www.mri-jma.go.jp/Dep/ge/2007Artifi_Radio_report/Chapter5.htm
198名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:26:34.15 ID:ZBIcMdCO0
だからがん患者が多くなってるんだな
199名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:26:39.75 ID:eiFrxCTr0
だからその世代はどんどん癌で死んでいくわけだ
200名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:26:43.06 ID:lgBJyNtu0
こういう、下のものを探し出そうとしだすと
もう終わりだなって思う
201名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:26:43.80 ID:xrA+snh/0
放射性物質、核実験の3倍の降下量 専門家「早く沈静化を」

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm

じゃあこれは嘘だったのか?
202名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:26:45.04 ID:79n+jRng0
>>1
中国の核実験の結果ですね。
中国に都合の悪いことはバンバン隠蔽しますから。
203名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:26:46.59 ID:otVGBm8o0
そのグラフどこにあるの?
204名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:26:48.87 ID:bbJFQV3y0
こいつは放射線をなにがなんでも安全なものにしたい必死さが伝わってくる。
絶対金握らされてるだろうってくらいに…
まあマスコミOBを中国接待してた東電がこいつに何もしてないはずないけどな
205名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:26:54.11 ID:pqfYCF900
>>1
↓テレビによく出てる御用学者ね

【諸葛宗男】 東京大学公共政策大学院特任教授
http://ni0615.iza.ne.jp/images/user/20110323/1336605.jpg

東京大学工学部原子力工学科(現:システム量子工学科)卒。
1970年の東芝入社後、動力炉・核燃料開発事業団に
核燃料開発本部研究員として出向。東芝、動燃で核燃料サイクルの開発に携わった。

原子力事業部技術顧問を最後に東芝を退職し、2006年(平成18年)6月より東京大学公共政策大学院特任教授となった。
その傍ら、原子力発電の推進を行っている。

2011年3月11日に、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)にともない起きた福島第一原子力発電所事故について、
相次いでメディアに出演し、専門家としてコメントしている。3月14日には『みのもんたの朝ズバッ!』に出演し、原発事故による
放射線汚染について、「いまの汚染のレベルは、現場に1時間立っていても、レントゲン検査の10分の1」と主張した。
翌3月15日にも出演し、「これを乗り切れば、安全な原子力発電所として、世界中に売り込める」と主張した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%B8%E8%91%9B%E5%AE%97%E7%94%B7
206名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:26:58.41 ID:r0uJHAUK0
おのれ諸葛亮!
207名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:00.16 ID:UT4EJs0I0

じゃあおまえが福島に住めよ
208名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:01.36 ID:C45jd7oJO
諸葛孔明vs武田信玄
面白かったなぁ
209名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:03.54 ID:APwviiXF0
>>104
そりゃ、他の病気では死ににくくなってるからもあるだろ。
うちのじーちゃんだって、
数年置きに心筋症→脳梗塞→心停止まで持ちこたえて、
最後に胃ガンで死んだぞ。
210名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:04.60 ID:0r93ZmIN0
諸葛ムネヲってすごくいかがわしい名前だなw
211名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:12.87 ID:W4hp9WsIO
東大といいコスプレ卒業式強行した京大と言い…
212名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:14.15 ID:WyHUNbzg0


うん、実際その通り。


中国なんて、地下核実験で放射性物質をばらまきまくり。


でも、数値が上がっても日本には特に影響なし。


213名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:15.91 ID:EXyqdWgmO
だから今、世界的にガンが増えてるんだろ?
何が安全だよ、バカがこいつ。

214名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:23.34 ID:d/Y7TWWY0
「プルトニウムは重いから飛ばないので安全です」

「プルトニウムはすでに核実験の時に世界中に飛んでるので安全です」


同じ番組内での同じ解説者の説明
215名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:23.97 ID:2Il/oNZQ0
魂を売るってのはこういうことだな
216名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:31.02 ID:3dniIWzu0
東大特任教授(笑)
諸葛宗男(笑)
217名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:37.09 ID:BIaNOJ0j0
諸葛 亮 っていう名前になることも有り得た。
218名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:41.50 ID:jjEdWP5A0
亮(りょう)さんとか孔明(よしあき)さんって名前で良かったのに
219名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:43.38 ID:XTUeWG880
このクソ教授の名前聞いて以来貼りたくてしょうがなかったw


           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |   
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
220名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:43.82 ID:BiJZ8Vys0
なんだ東大か
221名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:45.19 ID:ji4A1+t90
つまり諸葛孔明は日本人だったってこと・・・?
222名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:49.18 ID:NtGm1eUc0
その一方で政府は、法令基準超えたから水や野菜を制限してるんですがねw
全く心配することないと言いはるのなら、原発1kmの土地で暮らせや
223名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:50.36 ID:SWoIr26m0
>>10->>13
おみら、皆朝鮮人だろ?隠してもわかるwww
224名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:51.08 ID:oahmZCD6P
>>139
>日本人はすでに満杯で90%以上排出される。

関東人は満杯だな。何しろ、世界有数のヨウ素産地の上に住んでいるからなw

関西ではヨヨウ素欠乏が甲状腺がんの原因との説もある。
225名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:51.29 ID:IsX6/8bR0
>>24
ムルロア環礁とか植民地で散々実験を繰り返し
島民を強制移住させ、人の住めない土地にしたよな。
避難から漏れたり、実験時に把握できなかった島民は被爆の後遺症に悩まされたと聞く。

御用学者って最終的には体制側といっしょに
避難の渦に巻き込まれて終わると思う。
226名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:54.47 ID:u4U8IPqg0
一万倍ってどこと比べて?
西日本?事故前の話?
227名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:27:55.08 ID:Xrux/M/40
>>134
菅と枝野のヒステリー。
228名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:07.36 ID:PWvHqMUK0
>>81
環境ホルモンとかw
おこげとか活性酸素とかw

もうよろしいわw
229名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:09.35 ID:MyqW35ek0
さすがモロ屑さんや
230名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:10.91 ID:u2vhS8780
このおっさん馬鹿だろ。そんなグラフだしたらおまえらの
仕事が無意味になっちゃうぞw。
231名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:10.88 ID:MEmRHsaz0
>>183
>御用学者っていうよりビジネスマン 

東芝や東電による寄附講座ってことは、こいつの給料は東芝や東電から出てる

御用学者というより東電従業員っといったほうが、実態に近い
232名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:11.02 ID:rrXxBZK50
御用学者、政治家、マスコミの家族がどういう対応してるかで問題の深刻さがわかる
NHKのカメラでさえ、最初から30キロ以上離れて撮影してたしな
233名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:15.75 ID:PNGtWRED0
60年代に生まれたヤツは長生きできないだろね〜
って話って結構巷で話題になったよな?
まぁその年代のヤツはあんまおらんのかな
234名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:17.46 ID:R2GT353J0
>>1
孔明ならぬ宗男の罠か
235名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:23.55 ID:rKyEOyEhO
じゃあ何で基準値決めんだよ
麻薬や覚醒剤は今は禁止されていますが
昔はヒロポンとか薬として活躍していたから大丈夫です
って言うのと同じじゃないのか?
236名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:25.85 ID:wnDeGsAE0
もうでてこないでほしい
237名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:27.18 ID:Qbf8zFOr0
  放射能が安全なら、

  諸葛先生に福島原発で水を撒いてきてほしいな。
238名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:27.55 ID:NXP5trkB0
罠だろこれは
239名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:27.62 ID:SAXtWm5k0
情報弱者はデータより気分を優先する習性があるから
こんなチャートを出しても納得しないだろう。
240名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:27.67 ID:f6dFLv9BO
>>106
企業が自分達に有利な事だけ話す御用学者を雇うのはよくある事だよ

東大教授や京大教授を味方に付ければ大抵の国民はその権威だけで
信用してしまい効果抜群

水俣病の時にチッソが御用学者を使い
マスコミや国民を撹乱したのは有名な話し

御用学者は数億円規模の礼金を企業から貰えるから、喜んでやる教授が多い。
241名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:28.34 ID:dDXhahQL0
その時代にNHKは次々に中国ヨイショ番組や
シルクロードロマン番組を作り
それにコロッと騙された人々が続々シルクロードに旅行
そうとも知らぬうちに被曝して帰ってきて
続々癌になっておりますw

ちなみに欧米ではどこも中国核実験による放射能の怖さを描く
ドキュメンタリーを放映してたのに、日本ではそれを輸入した際に
中国と放射能の脅威の部分を全カットした、事実上別の番組に変えて報道した
242名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:33.51 ID:mdAvs2/c0
>>201
単位をあわせれば簡単に>>1が嘘とわかる話
243名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:35.59 ID:whvX3AvoO
>>172
親戚がガンで死んだが原爆投下後の長崎を歩いたり核実験時代に
中国ソ連行ってたけど関係あるのかな
いちお70過ぎまで生きてたけど
244名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:39.24 ID:c258Ue3I0
>>190
少し先取りしてた。
フリーセックスと漠然とした幸福感に逃避していた時代だった。
これからは、70年代のシラケの時代が来るのか。
エヴァンゲリオンは未来の日本を先取りし、これからまどか☆マギカの世界が来る。
245名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:41.26 ID:FXTaIwgh0
現代版の林羅山だな
246108:2011/03/31(木) 13:28:47.49 ID:w1NGTEhQ0
訂正 再利用されていたほど

他にも当時(60年代)遠洋漁業に従事していた人は、
今より2桁から多い放射性物質が飛散する大気の中で
船に乗っていたとか。
もし、それで海洋生物に問題があるのなら
生物ピラミッドの上位にある海の生き物は総じて
被害を受けていたことになる。
でも日本は鯨なんかずっととっていきましたよね。
マグロとかもどんどん取り出した。で、当然食べていた。
247名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:47.38 ID:b7dxgysA0
ヒゲの岡本教授も三菱重工
班目や諸葛は東芝
阪大の山口は動燃出身
248名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:48.87 ID:RPjW4lrt0
そういややそうだなw
249名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:51.86 ID:9aBf3C+C0
福島より被害が少なかったスリーマイルは今でも奇形の動植物が
250名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:54.78 ID:lY7BCLdwO
んじゃ、今、癌で死ぬ人が多いのは、昔、放射線を大量に吸収したためですね

癌の一番の原因が分かってよかったですね
放射線をバラまいた東電はどう責任をとるんでしょうか?
251名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:57.74 ID:D22SeUfM0
252名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:28:58.16 ID:6DquNp5p0
ガンが爆発的に増え、先天性障害も増え
でも統計とかまじめにとるのはバカらしーし
発表しても叩かれるだけだから
自分だけでおさめとこ 怖い人に睨まれたら終わりだし
これが現実
253名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:29:03.73 ID:SYJZyjZY0
この状況でこの発言は東大教授でもさすがに苦しいんじゃないの?それとも圧力か
254名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:29:13.35 ID:1oQ3ajz20
この教授はいくらもらってたの?w
255名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:29:14.93 ID:QvZMjsIXP
なるほどだから日本は癌大国・・
256名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:29:17.56 ID:QvgZEm7D0
>>214
核爆発で成層圏まで巻き上げられてジェット気流に乗るのと、
水蒸気爆発程度で拡散されるのは全然違う。
257名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:29:22.45 ID:VFkApAPi0
>>197
はっきりわかるね
258名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:29:27.75 ID:wTYb7zNk0
中国初の核実験は東京オリンピック開催中

当然放射性物質は東京まで飛来した

当時の日本共産党のコメント
「平和のための核兵器が実験成功したことを祝したい」
259名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:29:29.47 ID:GpDRMR0Z0
テキトーにつけた通名みたいな氏名だな
260名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:29:35.14 ID:PlXV3Xtm0
孔明が言うなら大丈夫だろ
261名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:29:36.82 ID:CGGJkon80
このクソ教授も東電社員、自民と民主の原発推進派、現内閣メンバーと一緒に死刑だな
262名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:29:37.73 ID:w7EWRMUo0
東電にカネつかまされた腐れ外道どものオンパレードや
263名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:29:42.09 ID:bY8JWnD7O
アカン…

この会長本気のアホや…
264名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:29:45.22 ID:1Hn+cl0SP

ふくいちライブカメラの映像青いのはなんで
265名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:30:11.62 ID:Xrux/M/40
>>179
そりゃあまあ、当時は平然と大気中で核実験やってたからな。それも開発期だったし、コンピューター・
シミュレーションも未熟だったから、ハンパない頻度で。
266名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:30:13.38 ID:+0cd1I+E0
もろ御用学者w
東京っていう都市と共に
東大っていう最高学府まで地に落ちていく・・・
267名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:30:15.88 ID:DG5OKkxz0
昔はプルトニウムの玉を素手で投げて臨界限度を調べてましたとさ。
268名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:30:36.66 ID:0peXluwvO
核壁の戦い
269名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:30:40.51 ID:Nu62WqDG0
>>197
こりゃ、核実験反対もしたくなるなw
270名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:30:40.94 ID:pxX1MT9t0
>>231
で、今回の福島原発の業者は東芝w
よくできてるw
271名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:30:50.67 ID:SNbcS8RV0
これって日本だけじゃなくて世界が驚愕しうる説だと思うんだが
272名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:30:51.43 ID:zfWBJhQ/0
東大特任w
273名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:30:49.18 ID:uk5XP63tO
…今の記録を誰か残しておいてくれ


次の「アトミック・カフェ」のため
反プロパガンダのための遺産として

274名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:30:51.67 ID:gYKaIW/I0
さっさと諸葛殿は軍法にかけて菅を処刑してくれ
275名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:30:52.20 ID:4bSVHzsU0
待て、これは孔明の罠だ
276名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:30:52.82 ID:ngotv6Pi0
日本人の3人に1人が癌で亡くなるんだっけ?
この33,3%のうちどのくらいがこういうのの影響なんだろうな。
因果関係の証明ができない分、今のこの瞬間さえ直ちにという言葉を使って逃げ切れば圧勝ですね。

さすが政府は格が違った、一般的な国民より官僚、学者の方が有能過ぎた。そして国民は一生庶民
277名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:30:54.29 ID:TrvItQ1C0
なんだ灯台かよ
278名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:30:55.46 ID:rrXxBZK50
>>239
こんなクソデータを信用できるお前が情弱だろw
279名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:31:00.27 ID:v15Ljl6Q0
>>197
うん、このデータは正しいわけで
このスレで御用学者だからどうとか言ってる「だけ」なのは反論にすらなってない
単なるレッテル貼りの思考停止だわな

ただ問題は、解釈の仕方であって、
それがズレていることに対するクレームならいくらつけてもよろしいw
280名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:31:08.02 ID:5bPBkx9b0
しかしおまえらはあれだな、こういうデータをちゃんと示しても信じないのに
2chの書き込みはあっさり信じるよな
281名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:31:10.81 ID:glnxG0KL0
だからなに

セシウムごっくんしてみろ
282名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:31:10.99 ID:9IjX1J7g0
まてよどこと比べて高いのか全く示されてないじゃん
283名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:31:12.62 ID:/j5XwTiiO
それでその後の子供は喘息やアトピー増えたのか
284名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:31:18.05 ID:5nFraj8K0
この人、絵に描いたような御用学者なのなw
下手したら訴えられる方じゃんwww
285名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:31:18.90 ID:/5Oago/b0
継続して食べなくても済むなら確かにそうだが、
食物が生産される土地の改善や、水の安全が確保できなければ、
1年どころか、何年も継続して食べることになるだろ。


1960年代は世界中が核実験してたから、確かに今の地球よりは放射性物質が多かったろう。
そのせいで、ガンが死因トップになったわけだろ。
晩発性のガンは、今後また日本で増えるだろうね。
何も急性白血病や流産、奇形児出産だけが急なる問題なわけじゃない。
286名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:31:26.58 ID:i5Aii1440
根拠となるソースを出さない学者は学者にあらず。
287名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:31:30.25 ID:Jy4bSW1DO
うちのじいちゃんガンが転位しまくって死んだな。兵隊さんだった。実家長野。ガン家系と言われるもの自体が作られたものなんかと疑うな。おれもやばいんだろう。
288名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:31:30.32 ID:eNhlQvxz0
東大か
信用できねぇわ
289名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:31:34.88 ID:oEfZLrC40
すげえしろうとでも嘘だとわかるようなことをこの学者様は・・・・





今より一万倍高いなら福島いってこい。
290名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:31:35.37 ID:wYon0zy+0
有馬温泉に毎週行ってた俺が言うんだから間違いない。
今の東京程度なら全く気にすることないよ。
むしろ健康に良いぐらいだよwww
291名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:31:39.59 ID:szO4PuL+0
諸葛ってルーツは中国系なのかな、苗字はかっこいい。
して、これはどんな計略なのか?
292名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:31:39.68 ID:VFkApAPi0
おまえら本当に知らなかったの?
第五福竜丸とか教科書にもあるだろ。
293名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:31:42.69 ID:66oZd6DU0




  大ウソだねw


  核実験時代 最もセシウムが降ったのは 1963年。 


このときで年間2000 MBq/km2


今回は 茨城あたりで1日で 13000 MBq/km2のセシウムが降った。

 核実験時代の6年分が 1日で 降ってるのに

 この 東大教授とおやらは、万死に値する
294名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:31:55.41 ID:MEmRHsaz0
>>205
>原子力事業部技術顧問を最後に東芝を退職し、2006年(平成18年)6月より東京大学公共政策大学院特任教授となった。 

東芝や東電による寄附講座に所属してるんだよ

http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/SEPP/newsletter/NL01.pdf 
寄附講座スタートにあたって 
エネルギー・地球環境の持続性確保と公共政策 
本年4月1日より、東芝、東京電力をはじめ15社の寄附による寄附講座「エネル 
ギー・地球環境の持続性確保と公共政策」がスタートいたしました。ご寄附をいた 
だいた各社には、深く御礼を申し上げますとともに、今後とも、この寄附講座の運 
営にご協力いただきますようお願い申し上げます。 

諸葛宗男特任教授(東芝原子力事業部技術顧問、産業技術論) (就任予定) 
295名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:32:15.86 ID:SAXtWm5k0
>>264
色温度の調整が上手く行ってないだけだろ。
タングステンフィルムで日中撮影するとあんな感じになる。
北野武の映画でも意図的に使われていた。
296名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:32:16.11 ID:vmaGayXZO
孔明の罠か!
297名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:32:26.69 ID:EHb4yaqi0
研究費貰ってる御用学者
寄付金貰ってる政治家
広告料貰ってるマスコミ
天下りポスト貰ってる官僚
298名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:32:33.11 ID:bUpZ9v+d0
諸葛先生は
自分の眉毛が放射線で抜け落ちてるのに気がつかないのか?
299名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:32:36.21 ID:wzSdCRlY0
モロクズって酷薄そうな顔つき。
こういう輩は信ずるに足りん。
エダノ、ゲンバ、アズミに共通する顔w

300名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:32:39.59 ID:oLClNWpfi
東大はキチガイの掃き溜め
301名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:32:44.10 ID:QsIUR6QC0
お前ら普段は中国がぁ中国がぁって言ってるくせに
中国の核実験で放射性物質が黄砂のごとく降ってきてるの知らなかったのか?

本気で無知なんだな
302名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:32:48.18 ID:YeS9z9Eh0
ヨーロッパもチェルノブイリ経験したけど変化ないよ
食品添加物やタバコ吸うよりは危険じゃない
303名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:32:59.18 ID:6QNOTpzv0
>>2
孔明の罠だ
だろが
304名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:32:59.40 ID:36f9gltSO
諸葛て改名でもしたのかよw
305名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:33:02.79 ID:4usl/ga4O
で?っていう・・・
この人らの生きてきた時代と、今では総合的に環境も違えば人体的にも違う訳で。
1960年代とか比較対象にならんだろ。
ましてや核実験だと?事実あったとしても、テレビ使って公言する事じゃない。
こういった社会的な地位を持った人間の発言が、国内外への影響力を考えて言ってるのか?
306名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:33:05.37 ID:P/7ch9nB0
やはり思った通りの孔明スレになってたか
307名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:33:10.60 ID:ztig6onAO
>>106
まだまともな方だぞ
隣の半島なんて原発でトラブルがあったことは報告されるが原因も結果もろくに公表されないからな

それでも良い方で
まったく何も知らされないままアメリカが沖で核実験をして島民全員高濃度被爆をした島もある
チェルノブイリは明らかにヤバイ爆発とその振動がヨーロッパで確認されてから周辺諸国の圧力にまけて公表するまで自国民にさえろくに説明をしなかった

お前の住む世界はそういうもんだ
308名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:33:12.39 ID:Xrux/M/40
>>214
福島は圧力容器爆発してないし。蒸気に乗って飛散しないってことね。
309名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:33:19.95 ID:QvZMjsIXP
310名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:33:27.45 ID:ihwSMHdmO
>>173
武田も結構勘違いが多いみたいだしな。
311名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:33:27.81 ID:4aEzmkSY0
大したこと無いのは確かだが
老人を鎮めるにはこういう言い方もありだろうw
312名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:33:40.14 ID:bbJFQV3y0
自分の金の為に人がバタバタ死んでも心痛まないのかね?
いかにも悪人面してるから見た目まんまだね
313名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:33:41.98 ID:zEinTrZn0
                  _..-一'"~~ ̄ ̄~~゙゙''ー- 、
                _ノ'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'
               ノ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::::::::\
              _/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_/ `゙''ゝ、_:::::`
            /’:::::_r冖 、::::::::::::::::::::〃     │:::::::ヽ
            ll:::::::::::::l|   `゙'ゝ_、::::_/    __ '''、::::_-⊥ 策士 諸葛教授
            ヽ:::::::::亅     ゙゙'‐′  _ィjl广'`ー ゙ゝ::〕:::::1
            ヽ、::::jl ,uョュ_...._  -..ィllllこ..ujョ--  |l卜::::〕
             "'ui]!'´  ニニコl广' 、 `゙‐‐ ̄´    ll│ j廴 「高くていいということはないが、
              ‖ |l、‐'―'''"’  !          |l::llノ’::'、 全く心配することはないんです」
              1 ゙l'、      ||          │:::::::::゙1
               ヾ|l!'、      卜      __、  亅:::::::::::::'、
                l::ヽ、     ゙ゝ-    __ノlll ノ1:::::::::::::〕
                '、::ヽ、  jlllL........--ー'"´  彳丿 '、:::::::丿
                 '、:::::ヽ、゙彳  −‐′    ,'′ ‖_ノ′
                 ヘ、:::::"'lx、        _j冖‐'''''''に_、
                  "'--....]x癶 、__,ョlllllョ_../     丿゙゙゙''''ゅ-..、
                    _ノ'广 _/"'llllllll「      丿    |l、 |l゙゙゙''‐ー--...._
                 __,ィl广./’ _〃   ゙llllll、     丿    _ 〕_..上..y     `"
             __....+' l夕’ ノ'、_/’   ,r厂ヽ、 __r夕 __..tjF'lル'":;广:;/ 、
          __..-‐" ,,_ィ广  丿 'レ' 、_〃__」彡 __,,..ニゝ亠'"´:;:;′:;:;:;:;:;:;:;:;サフ
314私の名前は高城剛:2011/03/31(木) 13:33:47.84 ID:Q0JtN6aq0
特任教授?
只野仁的な?
315名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:33:50.70 ID:VFkApAPi0
>>197
このグラフ、地上核実験が減って右肩下がりになるが、
途中でいきなり跳ね上がってるのがチェルノブイリ。
316名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:33:52.50 ID:FydlwqmJ0
胡散臭い名前だなあ
317名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:33:56.60 ID:+QrPnnqR0
なんだこの名前
318名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:33:58.84 ID:8UvETfCy0
さかなくんが准教授みたいなもんだろ、特任教授なんて。
319名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:34:02.08 ID:1F4KukeP0
>>294
このおっさんか、嘘くさすぎて正視に耐えないw
こんなの信じるの情弱だけだよw
320名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:34:01.83 ID:Web+ZL2JO
まぁ、あの頃はバンバン核実験してたからなぁ
321名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:34:07.29 ID:PiqJ/iTT0
2008/07/13(日)
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |   
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
322名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:34:07.91 ID:hOcjN44n0
じゃ諸外国に
「こんなに安全ですから生産物の輸入を認めてください」
とでも言ってみろってんだ
馬鹿かコイツは
323名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:34:09.88 ID:BIaNOJ0j0
こいつの名前は覚えた。
忘れようにも忘れん
324名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:34:13.68 ID:DG5OKkxz0
ああ、だから昔は都こんぶとか肝油ドロップとか給食で出たんだな
ちなみに俺は1960年代前半組だが髪は黒くてフサフサだ
325名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:34:15.97 ID:fWs0qCRp0
>>1
326名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:34:19.95 ID:LCCRqRc7O
癌の人も日本に住むのやめてたら
癌にならなかったのかもな
327名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:34:22.94 ID:Nu62WqDG0
>>201
1回の核実験で日本に降った量の3倍じゃね?

大体、2000回くらいやってたらしいし。
328アニ‐:2011/03/31(木) 13:34:24.14 ID:oHDO0JtA0
たまたまこれ見てたが吐き気した
ぽぽぽぽーんのあとにテレビに出てくる電気連合御用達の学者どもを
よく見ておくんだ
また電通の号令でゾンビのようにうじゃうじゃ出てきた
やつらは自分の地位と権威のためならどんなアホでも吐くからな
329名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:34:25.46 ID:MVjEgF9Q0
だから癌とか増えてんじゃないんですかね
330名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:34:34.92 ID:Qxg80uVVO
いまの1万倍って通常の何倍だよw
331名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:34:42.92 ID:mxgmo9aK0
肩書きってのは凄い力だな。
これだけメチャクチャなことを喋らせちゃうんだから。
罪悪感とか吹き飛ばしちゃうのかな。
俺は偉いから別にいいんだ、って感じなのかな。
332名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:34:48.25 ID:wTYb7zNk0
>>292
第五福竜丸で死んだ人の死因は売血による質の悪い血を輸血した
ことが原因の肝炎

放射能障害で死んだわけではない
333名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:34:51.67 ID:SXNz0UL30
じゃあUFOの正体はセシウムだったって事カー
334108:2011/03/31(木) 13:34:54.01 ID:w1NGTEhQ0
日本国民は、これで
広島長崎の原子爆弾、
第五福竜丸の水素爆弾、
そして福島第一原発という、
被曝体験のハットトリックをした唯一の国民になったのですよ
335名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:34:55.30 ID:JKlbvwVh0
日本の死亡率TOP1位が「ガン」
なんだこのせいだったんだ。納得した。
336名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:34:56.90 ID:KSmRbl2C0
過去をむし返したら、ロシアも中国もアメリカも、何やってたかなんて
解ったもんじゃない
今だってきっと海に原子力潜水艦やらなんやらからでる核廃棄物を、海に捨ててるんだろうなと思ってるよ
337名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:34:59.76 ID:ppzQi/Qv0
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032501000755.html
市川さんによると、米国、旧ソ連、英国が63年に部分的核実験禁止条約に調印するまで、米ソは盛んに核実験を繰り返した。
63年に東京で確認されたフォールアウト(放射性降下物)のセシウム137は年間1平方キロメートル当たり52ミリキユリー。
換算すると1平方キロメートル当たり1924メガベクレルになる。
 文科省によると、今月18日以降、東京で降下物として検出したセシウム137は、24時間ごとの値で最大だった
21日午前9時〜22日午前9時は5300メガベクレルで、63年の1年間の約2・8倍になった。
降雨で降下物が多かったとみられ、翌日以降は400メガベクレル以下に減少した。



核実験時代…年間で、1924 MBq/km2
3/21東京…1日で、5300 MBq/km2

        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
338名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:35:03.42 ID:g+YT8rSp0
コイツの自宅住所は???

会津藩,小鉄組,ヒットマン参上!
339名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:35:13.96 ID:NPGrIi9V0
男をとって諸葛宗にしたほうがかっこいい。
340名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:35:16.65 ID:CsF6vFg6O
266
大丈夫
これから東大生は死亡率上がるし。
大丈夫だって人があつまってるんだから、汚染野菜や中国水は東大の学食で使ってもらおうぜw
できるよな
341名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:35:17.64 ID:A+hoWLuVO
>>1
凡愚どもが!
342名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:35:18.11 ID:I1fdgiDh0
教授「研究費出してもらってるから逆らえないんです(キリッ」

要するにこういう事かな
343名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:35:24.88 ID:/CYbYCz90
さらっと隠匿してましたって・・・、爆弾発言だな、アホだろ。

それでさ、すり替えるなよ、今回の事故は
まき散らす場所が遠くではなくて国内というのが大問題。
しかも建屋に大穴があいているから継続して放出されている。累積されていくだろうがよ。
344名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:35:26.23 ID:wYon0zy+0
>>322
馬鹿はお前だ。
345名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:35:31.24 ID:c258Ue3I0
要するに、地位を得た人は次はアカデミックな箔付けを欲しがるんだよ
何とか講師とか、どっかの大学の博士号とか。
働きながらだから、結局は実学の延長線上での研究で取るわけ。
それは勿論重要な仕事だけれど、生粋の学者とは違う。
346名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:35:34.96 ID:+0cd1I+E0
>>279
お前騙されてるぞw

論理のすり替えなんだよ
人が死ぬって事象に置き換えると
「昔はみんな40歳ぐらいで死んでましたから」
って言ってるのと一緒

問題は今現在での相対的な指数だろ
347名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:35:36.71 ID:0LPOL00u0
もろいクズだな
348名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:35:40.03 ID:trO78Y9P0
諸葛でありそしてまた宗男であると。
349名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:35:49.21 ID:65Pbx1kU0
それで問題が無いのかは、例えばガンの発病率との対比とかしないと。
過去にそういう数値が有ったからってのは、何の根拠にもならない。
350名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:35:51.88 ID:GQBD9hTv0
「ぷるとにうむはおもいからとばない」のか

そうだったのかー!(棒読み)
351名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:35:53.03 ID:gs1fg7cw0
もう御用学者福島に住まわせて
福島の米と魚と肉だけ食って生活してくれ
352名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:35:54.82 ID:D22SeUfM0
ソース 共同通信
http://jp.reuters.com/article/kyodoMainNews/idJP2011032501000754

福島第1原発事故で東京に降り注いだ放射性物質のセシウム137は、
最大となった降雨の21〜22日に、1960年代前半まで行われた
大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに達したことが25日、
分かった。放射線医学総合研究所の市川龍資元副所長(環境放射能)
の資料と、文部科学省の発表データを比較した。市川さんは「今の
レベルなら心配することはないが、これ以上(放射性物質が)外に
出ないよう、早く原子炉を冷却し、沈静化させてほしい」と話して
いる。
353名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:36:01.57 ID:Xrux/M/40
>>240
不利なこと言ってる学者って誰?
354名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:36:03.54 ID:z+pIOgvj0
1万倍というのは平常時の1万倍だろ。
現時点で平常時の10倍から700倍になってる。
355名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:36:04.44 ID:dQtV0Q4p0
>>201
つまり3万倍ってことじゃね?
356名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:36:04.70 ID:i5Aii1440
ハゲorウスゲがデフォの原発関係者
357名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:36:18.55 ID:QsIUR6QC0
>>319
>>197データや歴史から目を背けるのが情弱だよ、
いや無知かなw
358名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:36:20.35 ID:9IjX1J7g0
>>327
昭和38年の一年間って書いてあるぞ
359名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:36:21.66 ID:k6jGy8J90
'60年頃に生まれた世代はマジで癌多い
知り合い少ない俺の先輩だけでも3人いてそのうち2人は亡くなったよ
360名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:36:28.13 ID:7I/3eJ/t0
1日で核実験してた頃の数年分になってるじゃん
こんなデマ流して逮捕されないのかよ
361名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:36:41.87 ID:J22G2s0o0
>>197

それ、単位ミリベクレルだよな
362名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:36:42.92 ID:jrF0wUz1O
当時も後数十年したら人がバタバタ死んで人口が半分になるていう噂があった
だからゴジラとかめちゃウケた
363名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:36:47.35 ID:/xKBDZg00
データは事実だから東電よりだとしても公表することは評価する
少なくても安全委員会は事実を言ってるぜ
保安院みたいに真っ赤な嘘は言わない

問題はデータを運用するのが政府ということだ
364名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:36:48.28 ID:36f9gltSO
>>341
それ孔明ちゃう
365名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:36:50.53 ID:Web+ZL2JO
感情的になりすぎてる危険厨も危険
366名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:36:52.25 ID:/2Aoczd90
ウソですね

うそつき
367名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:36:54.15 ID:u2a8eV/J0
つまり、現代人の癌の原因は生活習慣によるものではなく
核実験による放射性物質の降下にあったんだよ!!
368名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:36:55.30 ID:f9G5ZXsX0
もう東電犬学者の東大教授の発言は聞くに値しない。
369名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:36:59.03 ID:Hcns0FGEO
>>293
ちょっと対談してきてくれないか
370名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:37:06.58 ID:79n+jRng0
>>301
ここで騒いでるアホは普段中国中国いってるのとは別の奴らだろう。
371名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:37:14.89 ID:SRg+KZ1K0
>>223
自己紹介乙
372名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:37:16.48 ID:APwviiXF0
>>326
治安とか医療レベルとか医療費が払えなくてとか、
別な死因でその前に死ぬだろ。
373名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:37:17.18 ID:SYJZyjZY0
特任教授って…日本国民をごまかす目的で急遽雇ったんじゃないのか
374名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:37:20.68 ID:Ain7D4Ql0
>>1

危険が解り地下核実験に代わり、さらに核実験は禁止されたんだよ。
昔より安全だからと言ってフクシマで地上核実験する馬鹿はいないよ。
375名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:37:25.24 ID:HqTqPBFi0
この人実在するの?
キャラじゃね?
376名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:37:32.09 ID:VFkApAPi0
>>332
誰でも知ってる事言ってどうするの?
377名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:37:42.14 ID:GRmxZwhp0
これ大ウソじゃないか??
単位読み違ったのか知らんが早く訂正しろよ
378名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:37:47.69 ID:xrA+snh/0
>>327
かつて行われた大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに達したことが分かった。

1年間に降った量って書いてるぞ
379名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:37:58.60 ID:fViXE1zoO
これちゃんとデータがあるのにゴヨウガクシャガーつって
聞く耳もたないやつはなんなの?
ただ騒ぎたいだけ?
御用学者の是非はまた別のとこでやったら?
380名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:03.13 ID:xAx8w0uqO
心配ないというなら東大の学食で福島の農作物を引き受けても大丈夫ですか?
381名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:06.42 ID:SAXtWm5k0
今、放射能に怯えてギャーギャー騒いでる連中は
事故以前はCO2排出で温暖化な〜んてハッタリを本気で信じていた文系。
382セシウム137の半減期は30.07年:2011/03/31(木) 13:38:07.29 ID:SEAnPTXD0
>>292
ゆとり教科書には載ってないんじゃないのか。
ヒロシマ・ナガサキのキノコ雲でさえ臭いものだから
蓋をされてるっていうし。
383名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:10.05 ID:z9colVxN0
100年前癌は100人に1人ぐらいだったのが
この40年あまりで3人に1人が癌なる仕組みに
なっておるワニがねすべて原発や放射能のせいワニ
384名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:12.24 ID:57TsCiW6O
>>353
京大の助教
385名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:12.54 ID:oSKOM/Et0
>>1
     だから何?

     だったらチェルノブイリの横で稲作始めたら?
386名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:13.27 ID:LsvC/Mjw0
これを良い機会に
専門家が言ってるからって
すぐに鵜呑みにして、
自分の目で確認せず、自分で調べず、
2ndオピニオンも聞かないのは
間違っていると、かなりのリスクがあると、
理解するべきなんだよ。
自分にとって重要な判断、意思決定を他人任せにするな。
もっと賢くなれ、情弱愚民ども。
387名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:15.00 ID:VGLSZPUL0
>諸葛教授がグラフを出した。何かと思ったら、1960年代からの大気中の
>放射性セシウムの測定結果だった。「当時はいまより1万倍も高い値だった」

31日朝に、こいつ変なこと言い出したなと思ったら 他の民放でもNHKでも一斉に
同じ事言い出しやがった。
明らかに東電や政府が作ったストーリーをただ読んでいるだけ
388名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:16.39 ID:wTYb7zNk0
>>106
世界初の重大原子炉事故
イギリスのウインズゲール核兵器工場の事故は30年間隠蔽されてましたが

避難指示などもなされず
住民はイギリス政府に見殺しにされましたけど

そのイギリスが最近偉そうに日本に説教垂れてるねww
389名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:16.44 ID:EXyqdWgmO
>>278
データは間違ってない。
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-nttr_docomo-jp&guid=on&output=xhtml1_0&u=http%3A%2F%2Fwww.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php%3FTitle_Key%3D09-01-04-09&wsi=a3dda257f991ac57&ei=gASUTbWRD8j4kAXT7byFCg&wsc=tb&ct=pg1&whp=30

これと喫煙が世界でガン患者を増やしたと思う。
だからデータは間違ってないが、こいつの言うように安全ではない。
390名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:17.49 ID:YZ4CFtYU0
東大と東電はズブズブの関係なんだろうな
391名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:19.39 ID:VGLSZPUL0
>諸葛教授がグラフを出した。何かと思ったら、1960年代からの大気中の
>放射性セシウムの測定結果だった。「当時はいまより1万倍も高い値だった」

31日朝に、こいつ変なこと言い出したなと思ったら 他の民放でもNHKでも一斉に
同じ事言い出しやがった。
明らかに東電や政府が作ったストーリーをただ読んでいるだけ
392名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:20.01 ID:7K4MJpH60
ホント東大教授の権威は地に堕ちたな
393名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:22.72 ID:VGLSZPUL0
>諸葛教授がグラフを出した。何かと思ったら、1960年代からの大気中の
>放射性セシウムの測定結果だった。「当時はいまより1万倍も高い値だった」

31日朝に、こいつ変なこと言い出したなと思ったら 他の民放でもNHKでも一斉に
同じ事言い出しやがった。
明らかに東電や政府が作ったストーリーをただ読んでいるだけ
394名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:28.58 ID:xOqXU6qh0
>>22
核実験のフォールアウトは今も続いてるでしょw
馬鹿なの?www
395名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:34.34 ID:P+ZwjhO+0
多摩川テラスに住んでる?
396名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:43.30 ID:LI5ysWxeO
>>1
「今です!」
397名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:47.49 ID:wR7ZnpIg0
>>379
御用学者以上に自称専門家様があちこちに急激に増えてるからな
398名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:47.26 ID:Yb3O890HO
孔明の子孫か?
399名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:48.06 ID:Xrux/M/40
>>279
単にオワタ厨がはしゃいでるだけだ。
400名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:52.73 ID:VGLSZPUL0
福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演 1

福島に行くだけで、健康が良くなり、免疫力が高まります。福島の農水産物、水も大いに食べて飲んだほうが、健康が増進します。

ttp://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8&feature=player_embedded#at=13
401名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:55.34 ID:VGLSZPUL0
福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演 1

福島に行くだけで、健康が良くなり、免疫力が高まります。福島の農水産物、水も大いに食べて飲んだほうが、健康が増進します。

ttp://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8&feature=player_embedded#at=13
402名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:56.88 ID:01rSEPXb0
高度成長期のあの空の汚さと言ったら今の比じゃないからな。
空気は毒をモロ吸ってる感じだったしな。
それと比べたらやっぱり今の方が遥かにいいわ。
癌で死んでるのもそのせい。
403名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:38:58.07 ID:VGLSZPUL0
福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演 1

福島に行くだけで、健康が良くなり、免疫力が高まります。福島の農水産物、水も大いに食べて飲んだほうが、健康が増進します。

ttp://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8&feature=player_embedded#at=13
404名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:39:01.19 ID:BIaNOJ0j0
っていうか、事故以前に決めた基準値との整合性という観点で論じろよ。
事故が起こった途端に急に言う事を変える人間が信頼出来ると思うのか?
405名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:39:03.76 ID:fPyEzOvg0
逃電からいくらもらってたの??
406名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:39:09.33 ID:Cgs4fU7B0

反論できない奴が、御用学者を連呼するだけってのが笑わせる
407名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:39:10.09 ID:xAvwUnhQ0
この教授無能臭がすごい
408名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:39:15.95 ID:bbJFQV3y0
こいつもうメディアに出てくんな
顔みるだけでムカムカする
409名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:39:19.48 ID:oDJ2AUDa0
東大特任教授 「1960年代当時はいまより1万倍も放射性セシウムが高い値だった」 「核実験をやってましたから」

おい、国民はその事を知らないぞ糞野郎!
母親が癌になったのはそれが理由かも知れないだろ! ぜってー許さない!

別の悪事までカミングアウトか? 外道!
410名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:39:20.12 ID:awoOFLsd0
ニートvs東大

まじ胸熱
411名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:39:30.37 ID:wqf8NqmN0
ほーら始まった
412名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:39:35.70 ID:Bd9M2xr5O
>>334
それ全部、日本のミスじゃないからなあ
原爆はアメリカによるものだし、
福島原発は地震と津波だしね
世界の他の原発は全部管理ミスによるものだし、
核実験は好きでやってるものだしね
413名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:39:37.99 ID:chF34pw/0
そもそも発癌じたいが甲状腺癌しか因果関係が認められてないんだけどな
414名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:39:41.67 ID:f53QeuR80
昔の方が高かったからって何だってんだ?
415名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:39:44.98 ID:oYlH0++E0
>>381
文理関係ないから

バカコンプ理系はそういう事にしたいらしいけどw
416名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:40:10.32 ID:Sfjn7Hv90
大丈夫じゃん。定期点検中の原発、早く再稼動させてよね、東京の夏は田舎と違って暑いんだから。
417名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:40:22.81 ID:+f9YWzPO0
>>1
金で買収されて国民を騙し殺す学者なんか害悪以外の何者でもないと思うんだが
418名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:40:24.07 ID:PNRi5+4H0
こりゃX−MEN大量発生だな
419名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:40:28.48 ID:Q0KqK3z/0
御用学者のコメントは相変わらず詭弁の見本市だな
420名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:40:30.41 ID:zEinTrZn0
                    ` |宀'ミョ 、                 │:::::::::::::::::::::::::::::l
                     1....-_ニ]lョx!   、           ../:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、
「ジャイアントロボの動力の     |! │``゙ヒ_ス   ゙'マコココココョュ 、  '、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::1
 たった1万倍に過ぎませんよ」  丿  ‐‐'‐丿     'l冖'=n_ ゙゙ゝ、 ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                    ,,l'l     /       ''<-...._ヒゞ゙>-`'-'、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、
                   ./」     /         ゛        ゝ::::j'' ̄ヽ、::::::::::::::::丶
                   l::│    /                 ./:::::lー""゙│::::::::::::::::::::丶
                   |::::1   /                 /:::::::,'   ノ::::::::::::::::::::::::::1
                   1::∧  _ ゝ、,,_               /:::::丿  /′::::::::::::::::::::::::::l、
                    ‐ |'、/::::ヘ__          ,-、    /:::::/  ../:::::::::::::::::::::::::::::::::}
                     {::Yl::/Y! `''‐ー-------/::::1   」::::./''l"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                      1::ヘ′   `''''ー―一'''´ ヘ ノ   _│/  ! 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                   _,,........ヘ┐   ゙''ー‐      ‐  / ∨ _..│\:::::::::::::::::::::::::::_/
       ___......................-‐''"´   _..r'''、            ../  _..r‐´ ,'   `ゝ......_:::::::::/
   _..‐'''"´              ..r'' ../ \/\      _..-'' _..-‐'''´   /     ├、`'V′
421名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:40:39.46 ID:VN1jIfMA0
大気中の放射性セシウムと、
今回心配されている土壌中に混ざるセシウムや水道水のセシウム。
考え方が同じじゃおかしいな。
422名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:40:43.12 ID:wN2TV6fT0
死せる孔明
逝ける仲達を走らす
423名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:40:44.62 ID:2Il/oNZQ0
偉い学者連中様がテレビ局に詰めて必死に安全解説w
424名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:40:45.92 ID:sN+jpQPEO
>>403
福島は聖地w
425名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:40:46.67 ID:ZWw0Sfu7P
6〜70年代に散々核実験やったけど遺体が放射能に汚染されて回収できないなんて事態に至ったことなんてないよね。
426名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:40:50.81 ID:sXSe1c+v0
特任教授ってふつーの教授とどう違うの?
427名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:40:54.71 ID:KEbmJOh/0
中国では有名人の名字を盗むのが当たり前のことらしい
428名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:41:03.94 ID:oEfZLrC40
東大の学生に福島いってもらいたい
セシウム1万倍の空気吸え。
429巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/03/31(木) 13:41:05.60 ID:Wvtj4XUb0
え゛?、ウランやプルトニウムを高効率でなるべく一気に核分裂させる核爆発で生成された
言わば燃えカスの放射性セシウムが大気中に増えるのは当然ぢゃねえかよ・・・

言わば福島は今が臨界核実験中な訳で、判ってて言ってる訳だから尚更悪質、燃え尽きてない原爆の元を
今日本に撒き散らしてる訳だからみのもコロッと騙されてんなよ、て言うか酷いやらせ・・・
430名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:41:07.00 ID:MD91qmNc0
>1960年代当時はいまより1万倍も放射性セシウムが高い値だった」 「核実験をやってましたから」

ソースを出せよ!その様な情報、一般的認識は共有してないぞm9www
広島・長崎の原爆資料館見に行って来い!!
431名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:41:09.04 ID:0HxJM5nO0
過去の公害でも甘い考えで被害を拡大して訴訟になったら
ワシは知らん!こういう感じだから
だーれも責任を取ろうとしない
432名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:41:16.18 ID:v15Ljl6Q0
>>406
言ってることがズレてるのにな

「いま」の「大気中」でいうなら、たとえ今年1月の数十倍であっても
過去に比べたらどうってこと無い数値である

最大の問題は、既に降下した量が多すぎる点なんだが
稲にはどう影響するのか、そのあたりがサッパリわからん
433名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:41:24.14 ID:GRmxZwhp0
こいつミリとメガ読み違ってねーか?
434名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:41:31.01 ID:sen5elpp0
ttp://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html
ttp://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032501000755.html

その教授がどんな都合の良いグラフを見せたのか知らないけど、
土壌に降り積もった放射性降下物の量では、
たった数日で全盛期の何年分にも相当するわけだが
435名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:41:49.33 ID:TpGvo3bX0
だから、急性症状が出ないだけで慢性的な被害があっても表面化しないだけだろ?w。誤魔化すなよ?w。
436名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:41:59.35 ID:z8FRcVrQ0
もう東大のアホどもをメディアに出すな
437名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:42:00.80 ID:5bPBkx9b0
正直長期の健康に与える影響みた場合、あまり影響がないって言ってる人らのが説得力あるよな
でも誰も実験体にはなりたくないしびびってるから心配になるのはわからんでもないが
それ差し引いても2chのニート共びびりすぎじゃね?
438名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:42:06.68 ID:VFkApAPi0
>>430
>>197がわかりやすいよ
439名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:42:07.92 ID:WM3fm1Ym0
この人の話し方、鑑定団の怪しい器屋さんに似てる
440名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:42:12.43 ID:wTYb7zNk0
>>409
放射線障害によるがんは甲状腺癌だから

よくある胃がんとかは関係ないぞ
441名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:42:19.42 ID:j/ZZ8Wqh0
東大って御用学者しかいないの?
442名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:42:22.58 ID:lyM4LH3P0
問題は大気中の微量のセシウムじゃない

大量に降り積もった土中のセシウムだというに
443名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:42:27.28 ID:J22G2s0o0
「一年間」に降った量と「一日」で降った量を比べて「問題ない」って、殺人的な詭弁だな
444名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:42:30.50 ID:7I/3eJ/t0
どう見てもデマだろ。
この御用学者に謝罪させろ
445名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:42:30.53 ID:U2EQXx3p0
テレビで東大関係者が出てくると
チャンネル回す

とても聞く気になれない
446名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:42:31.21 ID:EXyqdWgmO
>>413
アスベストと喫煙による発ガンは、ラジウム等放射性物質による内部被曝とわかってるのだが。
447名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:42:51.59 ID:WOUgfZoO0
この人、東芝の技術顧問て、本当!
448名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:42:58.04 ID:gYZTF8jV0
諸葛宗男は、安全厨の最後の砦だ。墨守せねば・・・
449名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:43:03.57 ID:Xrux/M/40
>>384
名前は?
450名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:43:07.97 ID:TzpTz81ri
みの『ほおー。。。(カンペちらっ)で?そこん所どーなんですか?』
モロクズ『ですから先ほども申しました通り、東京電力の問題と言うよりは、国を挙げてですね。一致団結する事が重要なんです。』
みの『ほおー。。。(カンペちらっ)で?そこん所どーなんですか?』
モロクズ『ですから先ほども申しました通り、東京電力の問題と言うよりは、国を挙げてですね。一致団結する事が重要なんです。』
みの『ほおー。。。(カンペちらっ)で?そこん所どーなんですか?』
モロクズ『ですから先ほども申しました通り、東京電力の問題と言うよりは、国を挙げてですね。一致団結する事が重要なんです。』
みの『ほおー。。。(カンペちらっ)で?そこん所どーなんですか?』
モロクズ『ですから先ほども申しました通り、東京電力の問題と言うよりは、国を挙げてですね。一致団結する事が重要なんです。』
451名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:43:21.80 ID:ewmnO2100
ねえ、なんで>>1でさ、

>とはいえ、この数字を出すのなら、
>なぜ野菜や牛乳汚染の発表の時に出さなかったのか。
>出し方にどことなくうさん臭さを感じてしまうのは、
>へそが曲がってるんだろうか。

っていう最後の一文削ったの?
452名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:43:24.16 ID:glnxG0KL0
そんなに安全なのに、なんで被爆した死体の搬送もできないんだよ
ばかじゃねーの
453名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:43:27.67 ID:z+pIOgvj0
454名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:43:27.87 ID:LToa+Azh0
           _
         ノ´::::::: ̄:`ヽ_
        .ノ:::::::::::へ:::::::.ハ│
        ノ:::::::ヾz== ´〆乂.イ.个
       丿::::6‖V..丿ミ ..   ヾ          ウフフフ・・・
       厂::::..‖ ┏人 ...    八
       乂イ´个ヽ八  ...    ..彳         全て私の思うが儘だw
     イ´ ‖ ヽ λ 卞⌒`ヽ  勹
  rイ´   ..‖  卜Κ 乂   χ 彡          これぞ、人の心を流し動かす策士の伎なり!
 f´      ‖  .弋乂 弋/ >│ゝ
 {       ‖== 人刀匕つ´.》 │}
  {.;.;    {   ≪  ノ  .  ..}// │..}
  《    {     ミ了   .;.;ノ  │ }
   {.;.;.;.;  {:.;:.;:.;:.;: κ丿  .;.;ノ.;.;.;;/ ) }
   {.;.;.;.;  {:.;:.;:.;/ 入.;.;〆´.;.;.;.; ソ  }
    {.;.;.;.;  {/   .;.;少.;.;.;.;.;.;.;/.;.;.;.;/
    {.;.. /   .;.;○/.;.;.;.;.;.;.;.;.;!/
     {.;.;.;.   .;.;○/.;.;.;.    │)
     {.;.;.;.;.;.;.;.;/‖/´丶    ソ!
     个一ノ..;.;.;‖ ! 丿     │
     /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.‖ ソ       │
455名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:43:28.58 ID:o9IuhKWV0
御用学者かどうかはともかくとして、
これ本当なの?
456名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:43:29.94 ID:gNsGgBkB0
中国が悪いんだな、わかった
457名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:43:34.35 ID:xOqXU6qh0
どれくらい危険なのかよくわかってないから
数値を低く設定せざる
を得ないんだよ。

>>346
50年前は核実験のフォールアウト物質満載。
その後、高度経済成長で大気汚染をはじめとする公害
さらに喫煙率の異常なまでの高さ。
このような環境下で生きてきたジジババが長寿世界一を引っ張ってる。
長生き=癌の自然発生が上がるは当然。

現状と比べると昔のほうが過酷な環境なのは間違いない。
残念ながら頭が悪いのはお前。
458名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:43:55.08 ID:79n+jRng0
今回の地震で亡くなった人の数、一万人以上。
今回の原発事故で亡くなった人の数0。
これがすべて。
459名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:43:54.86 ID:dFSReS7G0
>>441
官学ったらそういうところ
460名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:43:56.00 ID:CsF6vFg6O
こいつら基害無罪狙ってるだろww
461名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:44:03.79 ID:99axtt3l0
第一原発爆発以降に出てきた東大教授陣の予測で当たったのあったっけ?
462名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:44:03.99 ID:O+IjQdyY0
そういうことは海外で言って叩かれて見てきてくれ。

 海外で論陣張って説得できたら認めてあげる♪
463名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:44:08.16 ID:cbnBKTqo0
この世代はガンが多いんじゃないのかな?
みのとこいつが大丈夫でも、広い分布で見たら問題あるかもしれん
464名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:44:07.98 ID:ZoMEz3As0
御用か寄付か知らねえけど、客観的データ出てるんならそれを議論しろよ。
465名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:44:10.32 ID:c258Ue3I0
昭和38年に東京で確認された放射性降下物のセシウム137: 1平方キロメートル当たり1924メガベクレル (1年間)
今回東京で降下物として検出したセシウム137: 1平方キロメートル当たり5300メガベクレル  (21日午前9時〜22日午前9時の1日間)

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm

既に 38年の1年間の約2・8倍に達している。

この特任教授は、多分、「現在の」セシウム濃度が、「1万分の1」 と言っている可能性が高いな。
積算値が問題で、それは既に超えているよ。
466名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:44:22.84 ID:QGcbOpoj0
「原子炉の問題は茶番劇、日本の政治家はCIAの犬だ」と外国人ジャーナリスト
http://www.youtube.com/watch?v=-cZDkNYlWAA

467名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:44:23.27 ID:VN1jIfMA0
カラクリがありそうだなw
468名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:44:24.47 ID:biKMpHiw0
TVに出てる東大関係者が全部胡散臭く見えてきた最近
469名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:44:36.48 ID:BWSlJIdA0
ていうかこのデータに穴は無いのか
470名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:44:37.62 ID:sN+jpQPEO
>>446
タバコはポロニウムね
471名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:44:52.67 ID:9BfuCQAH0
つまり東大は
金貰ったら国民が死ぬようなことでも平気でぺらぺら喋る奴しかいない
そういうこと
472名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:45:01.22 ID:w1NGTEhQ0
この学者が云いたいのは
当時それだけ世界中に飛び交っていた
(それもずっと)実際南極では今でも検出することができるほど。
>世界規模で見ると
でも関東らの人にすば、関東のほうが多いといいたいので。
473名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:45:08.90 ID:J22G2s0o0
>>455

悪質な詭弁

一年間分の大気濃度と一日で降った量は比べるものではない
474名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:45:12.94 ID:Cgs4fU7B0

御用学者の連呼ばかりで誰も有効な反論ができない件
475名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:45:24.99 ID:8VKTergJ0

           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    そ ん な 事 は 無 理 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
476名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:45:26.99 ID:oDJ2AUDa0
>>440
子宮ガンだったんだけどそれも違う? よくわからん。
477名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:45:32.06 ID:zmb7XmkI0
>>1
今も中国の黄砂で日本は被ばくしてます。
まで言えよ!
478名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:45:34.26 ID:jrF0wUz1O
つまり今回の事故でガン検診を受ける人が増えて早期治療で結果的に平均寿命が延びたりするから世の中は面白いなっていう話だ
479名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:45:36.78 ID:wNpxOyRRO
この人も既に東電の犬なの?
480名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:45:40.56 ID:LsvC/Mjw0
481豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/03/31(木) 13:45:40.63 ID:tlDlJgZ9i

朝ズバに出てたジジイか _φ(・_・ウムム
482名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:45:42.64 ID:Xrux/M/40
>>404
その基準値があまりに極端でな。
483名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:45:46.05 ID:QvIOAKJI0
1960年代に逆戻りかよ
子供作るのも嫌になる
484名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:45:56.69 ID:firuFaKh0
31364位 諸葛 約90人

帰化族諸葛氏の裔。また在日の韓国/朝鮮姓にも存す。 ←※

日本の名字
http://www.myj7000.jp-biz.net/9999/9900f.htm
485名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:46:07.18 ID:B+HKy4qt0
詭弁教授乙!
486名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:46:07.47 ID:cYUb2kX80
ジジババは、放射能をはじめさまざまな苦難に耐えた生き残りだ。
ジジババの知り合いには、若くして死んだやつが必ずいる。

いまの若い奴は、これから、間引きされていく。

いろんな経験談があると思うから、長生きしたかったら、
身近なジジババに聞いてみな。
487名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:46:10.53 ID:QsIUR6QC0
>>463
人間は必ず死ぬんだぜ
ガン以外でなかなか死ななくなったらガンの死亡率が上がるのは当たり前
488名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:46:12.26 ID:BYdSVeNG0
>>153
がんが増えた一番の原因は長寿だろうな。長寿を制限するか。
489名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:46:17.75 ID:owLJV8pA0
家の爺さんは子供の頃に、降り始めの雨に頭濡らすと禿げるぞと言われたのを無視して禿げたと言ってるな。
今日は何ミリレントゲンだとか言い出すし、コバルト60とかストロンチウムだとか矢鱈に詳しいw
490名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:46:20.22 ID:0HxJM5nO0
>>457
男は長寿世界一ではないけどな
社会保障が手厚いから他国ならとっくに死んでるような人間を
無理矢理長生きさせてるだけだろう
491名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:46:22.11 ID:/HOkmdhz0
>>406
本当だよな
レッテルを貼れば何でも誤魔化せると思ってやがる
492名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:46:23.26 ID:NyVs4Sk+0
この馬鹿教授は
自分の体で証明してみてください。
自分の息子家族でも結構です。
493名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:46:29.39 ID:fViXE1zoO
>>462
海外の学者は知ってるよ。
だって昔の大量降下の原因は米ソの核実験なんだから。
知らないのは日本人だけじゃね?
494名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:46:31.28 ID:/ycGZhSD0
いいじゃないか
どうせ東電も
東大も
潰れるんだから
495名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:46:44.96 ID:w7EWRMUo0
いまマスコミにでて原子力が安全とか言ってる学者連中は全部マークしとけ
こいつらが日本を終わらせるんだからな

一段落ついた時点でこいつらは全員それなりに社会的制裁ってやつをくらうだろう
496名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:46:51.39 ID:BPLDT6kZ0
はい、破滅教、解散っ!!
497名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:46:53.06 ID:vw07AqQV0
>>197
その核実験時代ですらせいぜい1000ベクレル/m2なんだな

それがいまや福島の一部地域では200万ベクレル/m2とか500万ベクレル/m2
とんでもない状態だよなー
498名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:46:55.27 ID:8cqc4gZhO
>>448

コーヒー噴いてPC壊れた。
賠償を要求するニダ
499名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:47:03.10 ID:rrXxBZK50
>>422
死せる東電 
御用学者をしゃべらす
500名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:47:11.26 ID:qKWVLu3H0
>>440
よく調べてみよ
501名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:47:12.39 ID:zXaXxM5P0
>>467
カラクリはなかった。
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/faculty/professors/MuneoMorokuzu.htm

ただの原子力推進関係者だったwww
502名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:47:24.40 ID:9IjX1J7g0
大体最大値18500bq l^1 とか書いてあるぞこれって普通に今回の事故でぬいてるんじゃないか
503名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:47:24.74 ID:EdVFHL8M0
放射線リスクなんて確率論だから、生き残った人間がいるのは別に不思議なことじゃない
タバコ吸っている人間が全員肺がんで早死にするわけじゃないのと一緒
504名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:47:31.45 ID:gVk21RO70
最近なら、北朝鮮の地下核実験で、日本の大気中の放射線が増えたのは事実。

505名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:47:32.09 ID:VN1jIfMA0
ウソでもマスコミに出て言い逃げすれば勝ちか?w
506名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:47:38.19 ID:MEmRHsaz0
>>426
寄附講座の教授が特任教授

こいつがいるのは、この口座

http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/SEPP/newsletter/NL01.pdf
本年4月1日より、東芝、東京電力をはじめ15社の寄附による寄附講座「エネル
ギー・地球環境の持続性確保と公共政策」がスタートいたしました。
507名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:47:45.68 ID:UFdMFxy/0
こいつテレビに出すなつまんない
508名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:47:49.24 ID:O+IjQdyY0

海外から日本が叩かれたときに論陣はって釈明と世論をなだめてこれる
やつしか信じない。

 
509名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:47:57.41 ID:kpwVBquzP
バンバン核実験しろって事か
510名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:48:03.67 ID:WmEWrMrg0
果たして諸葛なのか?
それとも宗男なのか?
511名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:48:23.03 ID:xOqXU6qh0
>>470
ポロニウムは煙の中ね。
喫煙すると空気中のラジウムを吸着する物質が肺に形成されるから
ポロニウム+ラジウムが正解
512名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:48:24.67 ID:GZAtYWtfO
韓国には少ないが二文字名字がある
日本で言うと四文字名字みたいなもん
皇甫、南宮、司空、鮮于あたりと並んで多いのが諸葛
捏造大好き韓国人のメジャー二文字名字である
宗男は韓国読みで某ダメ息子と同じジョンナム
ありがちな韓国名前だ
つまりこいつの正体は、諸葛宗男(チェガル・ジョンナム)
在日とかに聞けば百発百中、「この名前は同胞で間違いないニダ」と言うはず
513名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:48:26.69 ID:w1NGTEhQ0
>>455
世界規模で見ると、この学者が言いたいことはわかる

514名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:48:30.42 ID:XKSTXY+FP
>>434
核実験全盛期の放射性物質もりもりの空気を吸って過ごしていた団塊が元気なんだから
今すぐ気にするようなことではないってことだろ

10年20年放射性物質を垂れ流す事態になれば話は別だが今すぐオワタというのはナンセンスだと
515名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:48:35.37 ID:Xrux/M/40
>>429
福島は臨界してねえし、再臨界する可能性もねえよ。
516名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:48:35.59 ID:SAXtWm5k0
>>490
あら、医療を否定されてしまった。
517名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:48:47.68 ID:e/MzYT7K0
>>1みたいな時代に生きてきた連中は水俣病や薬害エイズみたいな感じで国に殺されてきたんだよな
だから今回の被曝でも知らん顔して国民を見殺しにするんだ
そんな政府許せる?
518名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:48:52.10 ID:U7m9eHnU0

もろにクズ

 
519名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:48:56.31 ID:FaiyvXvw0
基準値以上のほうれん草も洗えば問題ないとかも言ってたな
洗った後の数値なのに
520名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:49:03.41 ID:dwwVFTvN0
すげぇ・・・テレビ離れがどんどん加速するな。
521名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:49:04.80 ID:4dSWzGE1O
大気中核実験が行われた時代に生きていた、ある年代以上の日本人は
全員ある放射性物質を体に取り込んでいるから
遺体のそれを調べることで、年齢の区切りが一つ分かるって
昔新聞で読んだことがあるな
コバルトだったか
522名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:49:06.77 ID:GWzdELs70
昨日のTBSひるおび!で自殺した農家の男性を例に挙げて
勝手に不安を感じてこんな極端なことしなくてもいいんだよ
みたいな事いってた奴か?
523名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:49:17.23 ID:1gri1YwYO
この諸葛宗男っていう糞だけは信用するな

一号機が水素爆発で吹っ飛んだとき
「これは爆破弁による意図的な放出です」
とコントのような馬鹿を言ってた糞だぞ。
524名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:49:22.12 ID:AdPvWVcp0
で、いくら東電から寄付もらってるんだ
525名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:49:30.19 ID:ESmonxRy0
東電教授w
526名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:49:58.83 ID:IIXrR0dn0
ああ、だから団塊の世代の脳はwwwwwww なんだなwwww

納得w
527巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/03/31(木) 13:50:00.12 ID:Wvtj4XUb0
>>440 放射性セシウムは体内のカリウムと置き換わって数週間体内を内部被爆させるらしい、
甲状腺に蓄積する放射性ヨウ素とは違いヨード剤とかで防げない。
528名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:50:00.21 ID:sN+jpQPEO
>>476
子宮癌は逆に放射線治療が行われることもあるらしい
529名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:50:03.52 ID:T64HVopA0
>>474
これから最新のデータをとるので被検体になりませんか
530名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:50:15.65 ID:MOdDuxrv0
日本がバンバン核実験したって言ってるわけではないのに・・・
諸葛宗♂かわいそう
531名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:50:33.42 ID:c06bkoVS0
何も知らされない国民 ⇒ 病気(ガン)

各メーカー + 国会議員
地方自治体首長 + 御用学者
保険会社(保険加入者増) + メディア ⇒ 数兆円の原発利権
 
532名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:50:35.56 ID:HG9VLoWAO
諸葛の名を汚すから発言すんなモロクズ野郎

賄賂貰って民を騙して満足か?あ?
放射線を浴びるように民を洗脳し、
あまつさえ賄賂をくれた企業救済のため税を払えと要求する。

おまえは漢王朝の十常侍か?あ?
惨めで無残な最期を迎えろクズ!
533名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:50:47.92 ID:mxsGs1F60
茨城・千葉の水郷地帯の稲作は、
放射能の影響より水田の液状化でダメージ食らってる。
砂が浮いてきちゃって半分近くダメらしいよ。ソースは親戚の電話。
534名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:50:51.68 ID:FPUW3nEF0
おいおいとうとう核実験まで持ち出したか。大卒ってアホなんだな。

核爆弾と発電所。爆発力という意味において爆弾は怖い。しかし、
放射性物質の飛散という観点からすると、それほどではないのだ。
ちなみに発電所はその正反対の関係にある。怖さが分かるだろ?

それにさ、核実験は「過去形」であり、原発は「現在進行形」だ。
第二原発は「未来形」として新たな懸念材料になっている。

2chにいる奴なら、この意味が分かるだろ?また騙される奴は氏ね。
535名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:50:56.41 ID:Nu62WqDG0
>>434
それよく見たら
部分的核実験禁止条約が締結された1963年のデータなのな。

それ以降も地下ではやってるけど。
536名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:50:57.48 ID:CsF6vFg6O
じゃあ日本も諸外国に元気になってもらうために核兵器もとうぜw
537名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:50:56.69 ID:3w2Tm1jjO
名前がインパクトある。
538名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:51:01.24 ID:+0cd1I+E0
>>457
御用学者って
なんでいるのか?
あとなぜ資本が最高学府を狙うのか?

それは自分達に有利なデータを
よりアカデミックな場所で発表させるためだよ
それを元に資本が物事を展開していく

そこにメスを入れないと駄目だって議論で
その延長で「御用学者」と皮肉られてる
データってのは、それが正しいって前提がないと
データとは言えない
行きすぎた産学共同体は
そこに不信感を抱かせるから問題なんだよ・・・
(今の東電を取りまいてる状況はもっと最悪で、そこに政官の癒着が入り
さらにマスコミ支配もされてるため、
やろうと思えば、あらゆる基準すら作れてしまう構造)

御用学者がいてもいい
ただ、最低でも、その反対側の人達も出してくれ
539名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:51:17.05 ID:m2eOQI5p0
>>457
じゃあ、公害も核実験もなければもっと発ガン率が低下して長生きできただろうな。
540アニ‐:2011/03/31(木) 13:51:24.60 ID:oHDO0JtA0
きょうの昼に「樹脂を撒けば 絶 大 な効果が期待できます」とかほざいてた
学者も×だな
541名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:51:30.20 ID:5bPBkx9b0
逆に俺は今回の件で2chやばすぎるって思ったけどなw
だって冷静になって自分で調べてみりゃ納得できることいってる人たくさんいんのに騒ぎまくってんだもんな
いつもは世間のんきだなと思ってたが今回だけはここやばいわと思った
542名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:51:31.53 ID:X7WsUK7X0
それで実際ガンとか病気で死んでる中年が多いじゃん。

やっぱり危ないじゃん
543名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:52:06.11 ID:wNw//kNn0
アスベストで死ぬ前に放射能で死ぬとは想定外w
544名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:52:06.31 ID:hpiSq5KvO




ラジウム温泉の泉源も、結構ベクレルが高そうだな・・





545名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:52:06.72 ID:hC7FWedQ0
>>1
>諸葛「高くていいということはないが、全く心配することはないんです」
心配すること無いならお前はグラフまで出して何を言いたかったんだw
「高くていいということはない」理由説明が求められてんだろw
546 【東電 81.0 %】 :2011/03/31(木) 13:52:07.78 ID:mHfcxeGp0
>>539
そのとおり。
547名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:52:11.98 ID:+uP7Ye1I0
こういう事言い出したら尾張の始まり
548名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:52:16.15 ID:/WiCltWu0
当時の癌や白血病の発生率のデータと照合させないと意味がない
無事じゃなかったヤツは死んでるんだから声が上がるはずがない
549名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:52:18.61 ID:Xrux/M/40
>>514
オワタ厨ははしゃぎたいだけだから。
550名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:52:28.26 ID:/2Aoczd90
うそですね
すぐばれる
551名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:52:29.56 ID:8D96L2VV0
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/287.html
「CT被爆」大国ニッポン 発がんリスクも最悪に
CTによる被曝が些細なものと考えるのは早計だ。昨年九月、米国で五十九歳の女性が、
CT検査を受けて間もなく重い急性放射線障害を発症した。
これをきっかけに全米で他にも三百七十八件ものCT過剰被曝事故が露呈した。
この女性は、最初のCTで六グレイ(Gy)という、通常の頭部CTの百倍相当、
脳腫瘍に対する放射線治療の一日(一回)分の照射線量を浴びていた。
検査は、何回から何十回も同じ部位をスキヤン(撮影)し続ける「灌流CT」と呼ばれるもので、
日本でも使われている。
552名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:52:32.80 ID:X1BHlHK40
核実験などによる、
放射線物質の影響を最も受けていると考えられるのは40代−
というニュースを見たよ。

現在の高齢者は当時、既に成人していて、あんまり関係ないんだろうね。
553名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:52:33.59 ID:SWhKsxak0
>>326
日本に住むのを止めて中国に行っていたとしたら
別の理由で早死にしていそうだがな
554名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:52:37.14 ID:1RN6aApGO
ガンは二人に一人の割合いでなる
とゆう割には廻りでガンになる奴少なくね?
つーことはこの世代が爆発的に多くて確率あげてるわけだ!
つまり危険なわけだ
555名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:52:52.06 ID:H+HdteO60
逆効果だな
誰もテレビなんて信じられない
   http://ganjoho.ncc.go.jp/public/statistics/pub/statistics02.html

  じゃあ逆にいうとコレ全部核実験の被害ってこと??????????

  謝罪と賠償を(ry

557名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:52:54.81 ID:v15Ljl6Q0
>>541
菅のように「○○を信じない!」って叫ぶのは構わないんだけど
そいつらが信じているのは一体何なんだろうかと思うことが多い
558名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:52:59.64 ID:MEmRHsaz0
>>540
>きょうの昼に「樹脂を撒けば 絶 大 な効果が期待できます」とかほざいてた 

放射性物質は炉から出てるのになー
559名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:53:02.61 ID:Cgs4fU7B0

このスレを見ると危険厨って アホだって良く分かるね
560巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/03/31(木) 13:53:06.00 ID:Wvtj4XUb0
>>440 放射性カリウムだと血液に乗って全身内部被爆らしい、甲状腺はあんま関係ない。。
561名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:53:08.24 ID:0vU37fbGO
だから何だよ諸葛!
まず第一原発行って放射能漏れ止めてきてから能書き垂れろやハゲ!!
562名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:53:13.25 ID:VxqLykmd0
諸葛てすごい苗字だなw
563名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:53:14.00 ID:VFkApAPi0
>>497
核実験時代は1000000メガベクレル〜100000メガベクレルだよ?
ちなみにメガだから↑にゼロ6個追加で1000000000000ベクレル
200万ベクレルは2000000ベクレル
564名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:53:22.24 ID:wO/emrPz0
東電大学教授は必要なし。
565名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:53:27.90 ID:dQtV0Q4p0
いつと比べて何倍とかいったってわからん
1960年代は空気中のセシウムは何ベクレル、チェルノブイリの時は何ベクレル、
福島事故前の値は何ベクレル、福島事故後は何ベクレルとか
絶対値で言わないと
566名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:53:29.57 ID:W3L937K8O
始め諸葛孔明の末裔(な訳ないが)と思ったが
ただの人間の屑だったw
567名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:53:52.11 ID:sN+jpQPEO
>>511
そうなのか。ありがとう。
568名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:54:00.91 ID:QXx4XF7p0
>>449
小出裕章
569名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:54:12.65 ID:osYBuzZM0
人間のクズが
570名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:54:13.54 ID:PkBi9a820
団塊は本当に屑ばかりという事ですな('A`)
この世代この世から消し去らない限り
日本の復興はありえない気がしてきたわ
571名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:54:18.46 ID:1gri1YwYO
この諸葛宗男っていう糞だけは信用するな
一号機が水素爆発で吹っ飛んだとき
「これは爆破弁による意図的な放出です」
とコントのような馬鹿を言ってた糞だぞ。

まだのうのうとマスコミに出てるのか?
572名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:54:18.51 ID:Bo0ccf8x0
特任教授 とかのコメントか。
573名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:54:36.66 ID:m2eOQI5p0
あとさぁ、良く世界では元々土地から自然に放射線が沢山出ているところで普通に生活しているところがある
なんて言って安心させようとしてるけど、風土病があるのかどうか調べないでそう言う事言うのはおかしいよ。
574名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:54:48.92 ID:oeoNaWsT0
豚インフル騒動で
2chは情弱の集まりだって証明されたからな
今回も情弱が危険危険って騒いでるだけ
575名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:54:49.16 ID:vP+uxK+p0
御用学者は殺人罪で無期懲役
576名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:54:50.91 ID:Mz3oYhkg0
>>563
日本人全員死んだのか?
577名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:54:56.02 ID:+PHZgpOd0
http://www.j-cast.com/tv/2011/03/31091754.html
>>1の続き
とはいえ、この数字を出すのなら、なぜ野菜や牛乳汚染の発表の時に出さなかったのか。出し方にどことなくうさん臭さを感じてしまうのは、へそが曲がってるんだろうか。

578名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:54:58.57 ID:n9VXoymjO
みのがウザい
579名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:55:03.39 ID:eGNiVPwvO
次は何を引き合いにだすかな…
580名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:55:06.01 ID:c258Ue3I0
>>538
例えが不適切だと思うが、オウム真理教が何故日本の最高学府の学生を優遇したか。
単に優秀なだけじゃなくて、社会的ステータスがあるからそこを利用できるんだよ。
よく分からないけれど、偉い人が言ってるから大丈夫 という自分で考えない人を味方にできる。
それと、最高学府には最高の人脈が集まるから、それを利用できるメリットもある。
581名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:55:08.36 ID:fViXE1zoO
だからちゃんと資料見てから語れつーの。ただ騒ぎたいだけの馬鹿ばっか
582名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:55:13.92 ID:Q6NhZOaQ0
>>538
いっぱいでているじゃないですか。
原爆という言葉で自分の脳を狂わせた人たちの「御用学者」が。
583名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:55:17.38 ID:i396hXcy0
>>394
584名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:55:21.96 ID:nrnvjzHP0
という事は、今後、今生きてる世代は今の40代〜からの癌発生率くらいで収まるってこと?

実際は食べ物とか水があるから跳ね上がりそうだけど。
585名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:55:24.30 ID:BeEZg/wa0
どこで核実験やってたの?
586名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:55:31.12 ID:BYdSVeNG0
っていうか、この程度のことも知らない奴らが多いことにびっくりだわ。
危険危険叫ぶなら最低限のことは知っておけ。

ちなみに、俺は分かった上で危険だと思う。
今後の方策が示されていないし、局所的には恐ろしい値になってる。
なにより早いところ毅然とした対応をとらないと、風評被害で日本の産業が壊滅するからな。
587名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:55:35.64 ID:Opux7AVMO
>>554
あんたの言う回りが限定的すぎる。
人口十万人に対してはとかならわかるが。
588名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:55:43.57 ID:VxqLykmd0
>>576
はいっ死んだ!いま日本人死んだよ!死んだ!
589名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:55:46.23 ID:BTuOJnJL0
知らぬが仏、だなw


しかしなるほど
こういう事があるから、
東大が東電に金で丸め込まれてると

最近チョンコが喚いてるんだな
590名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:55:46.64 ID:X1BHlHK40
これ↓

「もっとも放射性物質にさらされた世代」は 40 代
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110323/Slashdot_11_03_23_0154202.html
591名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:56:01.18 ID:yohQmw7R0
諸葛宗男w

諸葛亮と鈴木宗男w
592巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/03/31(木) 13:56:05.59 ID:Wvtj4XUb0
>>515 え゛?ぢゃあ何故制御棒突っ込んでホウ酸水入れてんのに未だに炉心温度が下がらないのか説明しろよ。
593名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:56:17.29 ID:X7WsUK7X0
というか、昔よりもマシっていう時点で終わりだろ

594名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:56:24.95 ID:5SZu224o0
>>474
核実験の後、たくさんがん患者が出ている。
595名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:56:30.66 ID:23Al3Cv+0
死因が癌がトップになったのはやっぱ核実験のせいだったんだね
596名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:56:31.33 ID:xa/S7g3aO
そっかーじゃー安全だねー(棒)
597名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:56:33.55 ID:gVgzlzwP0
1940年代当時はいまより1万倍も年間死者数が高い値だった」「戦争をやっていたから」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301544728/
598名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:56:35.36 ID:GRmxZwhp0
御用学者どころかモロに東電と東芝の関係者じゃねえかwww
なんだこのポジトークwwww
599名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:56:38.78 ID:vw07AqQV0
>>563
論文中の単位はmBq/m2、ミリベクレルな

福島は200万ベクレルつまり2メガベクレル(MBq/m2)
600名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:56:39.51 ID:dvf+h7R80
東大の奴らも納得してるんか?

601名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:56:51.44 ID:+D1sq2OK0
??よく解らんが核実験するなら今のうちと言いたいのか?
602名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:56:58.36 ID:Mz3oYhkg0
>>592
単独で核分裂はしてるってことだろ
603名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:57:00.12 ID:Xp3cTmXk0
まてこれは
604名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:57:01.83 ID:KEK5p2sXO
東電大学を信用するわけない
605名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:57:12.92 ID:JeWdCMw30
「ジャーンジャーン」
「げぇっ、諸葛!」
606名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:57:14.35 ID:ny/gnbrG0
煙草を40年吸ったら肺癌になる確率が極めて高いです
しかし5年程度ではそうではありません
こういう理屈と同じじゃねえの
607名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:57:32.16 ID:ouxzSPDD0

http://stat001.ameba.jp/user_images/20110316/20/swata/f4/b2/j/o0800057611110481929.jpg
                 
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │       └┐
                                                  |        |
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼────―┘              |
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│                         │
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──|          石棺      │
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│                       │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬                        │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│                          │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬―───────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
608名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:57:34.37 ID:EY9WHewQ0
>>434
1963年一年間の2.8倍の量が、たった一日で降るってすごいな。
この学者が出したグラフって、一体何のグラフなんだろう???
609名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:57:41.15 ID:FPUW3nEF0
今の段階で核実験と互角w

これで大丈夫だって言うなら、この教授は原発で抗議して来い。
生命保険で被災者に貢献できて一石二鳥。
610名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:57:43.98 ID:hpiSq5KvO
>>573


温泉街なら、ベクレルが高いんじゃないか?
1000年近く続いてる温泉街もあるだろ。

放射線も、危険性は量によるんじゃないか?



611名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:57:44.10 ID:6hgTMNtM0
昔よくリンパ腺が腫れたのはこのせいだったのか
612名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:57:50.69 ID:m1P3ks250
だから最近ガン患者が劇的に増えてるんだ。
とくに肺ガンとか。
http://www.tenjinkai.or.jp/view.php?pageId=1693
613名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:58:00.54 ID:Nu62WqDG0
>>586
スポット的にヤバい値になるのは、被曝医療の専門家か何かも言ってたな。

どう気をつければいいのかは兎も角。
614名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:58:01.08 ID:tnnNHAop0
>>1
だから都合が悪くなると昔の基準を出すなよ
どんだけ民主党から機密費貰ってるんだよ
615名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:58:10.01 ID:bBBw73GY0
>>17
ゆとりは心配厨で気が狂って不幸を感じたまま苦しみながら死ぬって事だよ
616名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:58:19.49 ID:KfGxI6aX0
東京雨降ってきた
617名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:58:22.35 ID:AXOgU7VL0
大丈夫厨に強力な援護だな
説得力があるよ
618名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:58:24.17 ID:VFkApAPi0
>>599
すまんゼロ3個か。
核実験時代は1000000ミリベクレル〜100000ミリベクレル
ちなみにミリだから↑にゼロ3個追加で1000000000ベクレル
200万ベクレルは2000000ベクレル
619名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:58:25.36 ID:DkcllW+q0
こいつは、推進派。
文言どおり受け取るな。
620名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:58:25.52 ID:SWhKsxak0
>>539
けど高度成長期を通して高度な医療を行える財力を手に入れてなければ
ガン以外の病気に掛かって死ぬ確率のほうが高かったかもしれないよね
621名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:58:26.22 ID:m2eOQI5p0
より悪いものを例に出してそれよりましだと言われても説得力無いよ。
そんな悪いものを理想に生活なんてしたくないから。
こういうのは経営者やお上がよくやる手だ。
「上見て生きるな下見て生きろ」ってねw。
622名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:58:52.89 ID:z/ncaNp30
諸葛宗って、知力低めで、政治力高いタイプなのか?
623名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:58:55.88 ID:JuIJveQI0
みの 「……(これは孔明の罠)」
624名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:58:59.71 ID:NyccRjet0
バカバカやってたのは事実だよな。

最後のほう最後っ屁みたいに大気圏内でやってやがったのが支那。
625名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:59:07.80 ID:BPLDT6kZ0
はいはい、終わったね、終わったよヨカッタね。(棒)
626名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:59:11.46 ID:Qyb3qNPJ0
だからなんだよ、東大閥。

もっと電気事業連合会からの寄付講座
をもっと増やしてほしいんか。
627名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:59:12.11 ID:i396hXcy0
みのが必死で被災地の被災民にそこは安全だからこっち来ないでくださいって言ってるのは良くわかった
628名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:59:21.81 ID:XKSTXY+FP
>>558
瓦礫やら埃に混じって舞い上がってくる放射性物質のを減らすことが出来るので十分効果があります
629名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:59:30.05 ID:4PRoZtTj0
野菜もりもり食べよかw
水もじゃぶじゃぶのもかw
630名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:59:31.00 ID:Qbf8zFOr0

 放射能が安全というなら、

  福島原発でたっぷり浴びてこい。
631名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:59:33.18 ID:ug+fdWpo0
>>618
あの頭大丈夫?
632名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:59:41.84 ID:KJsLjo2v0
みのは健康厨だからなw
よほどのショックを受けたんだろw
633名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:59:43.09 ID:uCFElYIn0
教授

みのもんたには話が難しすぎ。

もっと、猿でもわかるように簡単に話をしないと
http://news.goo.ne.jp/article/cabrain/life/cabrain-33036.html

これどこへ消えたの????????

政治家専用なんですか??????????

635名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:59:52.50 ID:IgawOtCL0
こうゆうのって後々罪に問われないの?
636名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:59:53.71 ID:gVgzlzwP0
>>606
タバコはどんなに吸っても健康被害がない場合も多いけど、
放射能は許容量を超えると必ず疾病するので比較にはなりませんよね。
637名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:59:58.16 ID:vw07AqQV0
>>618
ミリベクレル=0.001ベクレル
メガベクレル=1000000ベクレル
桁がまったく違う
638名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:00:00.63 ID:Y+RMcIz30
地球が出来上がった頃には今より大変な量の放射性物質で満ち溢れていた。
639名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:00:03.40 ID:GRmxZwhp0
>>618
馬鹿?
640名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:00:03.69 ID:vOazLMJ60
ワロタ
もはや危険厨には正確な歴史上の数値も何も関係ねえなww
いや前からか
641名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:00:07.33 ID:EXnBFmFK0
642名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:00:30.71 ID:dQtV0Q4p0
>>592
炉心は300度くらいじゃなかったっけ
爆発起こした頃は燃料ペレット溶ける2800度越えてたっていうから
温度は下がってると思う

温度はとりあえず余裕あるからいいんじゃね
注水量減らしてるのもあるが、
放射能水漏れを減らして排水作業進めないと何も出来ない
643アニ‐:2011/03/31(木) 14:00:32.96 ID:oHDO0JtA0
通名だろこんなの
東大だってだけで印籠にしようとしても
「米を食うとバカになる、パンを食え」って言った連中だぞ
644名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:00:36.10 ID:NqEgVskH0
大丈夫なわけねーだろ
核実験のフォールアウトで病死しても報道もされてなかったんだから文句も言えんし
だいたい統計とって因果関係を証明する学者がいたとしても
鉄のトライアングルに阻まれて暴力的に抹殺されただろう
一番電気を使う東大、東電から寄付金もらってる東大の教授の話を鵜呑みにはできない
645名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:00:44.20 ID:sen5elpp0
↓ちなみに食品や人体に実際に取り込まれたセシウム137のデータ
ttp://rcwww.kek.jp/kurasi/page-46.pdf

今のほうが間違いなく60年代やチェルノブイリのときより高値だし、
今後桁違いになる恐れも残ってるのに大丈夫だとは思わない
646名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:00:48.22 ID:9IjX1J7g0
>>618
ミリって^-1じゃないの?
だから1000〜100ではないの?
647名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:00:51.75 ID:IpeVhZ1W0
??
団塊は早く死ぬから、年金問題は解決するっていいたいわけ?
648名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:00:56.05 ID:m2eOQI5p0
>>620
もう今はその頃を比較の例にだしても意味がない。時代を逆行させたいのかと。
649名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:00:58.48 ID:w1NGTEhQ0
>>590
感謝

これと国外のがあればいいのに。
650名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:01:01.49 ID:4QpFv+9A0
>>62
その時の測定値ぶちまければ良い。
政府や東電が「ただちに影響はない」と判断している根拠も
そこにあるんだろ。
651名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:01:06.21 ID:Dr4Bx2CoP
水俣にもいたな こんなやつ
水銀のせいじゃないっマスコミで騒いで被害拡大させたエセ学者
652名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:01:18.38 ID:0SledaO20
核実験は一瞬。原発はずっと。
第一、放射性物質の量が段違い。原発の方がはるかに多いだろうが。
653名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:01:19.42 ID:rIXAGI02O
みの「・・・・で?」
視聴者「・・・・で?」
654 【東電 81.0 %】 :2011/03/31(木) 14:01:19.82 ID:mHfcxeGp0
>>610
自然放射線と人工放射線を同一に語るなw
655名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:01:24.01 ID:ZMANCjmt0
まあ雨が降る度に「放射能で禿るぞ」って脅されたもんだよな
60年代は。
656名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:01:29.73 ID:Cgs4fU7B0

危険厨って、このまま収束に向かうと騒ぐ楽しみが無くなるから困るんだよな

もとの退屈な引きこもりに戻るのが怖いんだろ 正直に言えよ
657名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:01:31.24 ID:iNzitmHV0
白血病が増えた原因が分かったよ。
658名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:01:35.11 ID:j2nYC2B10
東京雨降ってるよ
明日から二日ほどペットボトル水にしよう

報道なくても降雨後2日ほど水道水控えないと千葉みたいになる
659名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:01:40.73 ID:EdVFHL8M0
タバコを吸っても直ちに肺がんになるわけではありません
ってのと同じレベル
660名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:01:49.31 ID:D+Jkf2IW0
東大って毎年5億円を東電からもらってるんだろ。
金をもらって水俣病の原因はチッソではないと強引に主張したもの東大の教授だよね。
661名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:01:51.05 ID:tadkd3zz0
>>640
最初からだろ、こんなこともっと前から出回ってたし
662名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:01:52.87 ID:P5RnwwK80
>安全委員会がなぜいまごろ出てきたのか
社長の失脚で他派閥が実権を握ったって感じなのかな?
663名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:01:53.17 ID:Qbf8zFOr0

 寄付口座が終わりになれば、
  この諸葛・特任教授もおわりだろ。

  金の切れ目が、縁の切れ目。でも東大は東電大学に成り下がり、
  ずいぶん評判落としたな。殺人企業に手を貸すのは、
  戦時中も今もやっぱり同じか。 
664名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:01:58.82 ID:9x+ob7dj0
実はプルトニウムも1000倍降ってた
http://plixi.com/p/87687218

665名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:02:08.69 ID:O+cdG+x4i
鈴木宗男が突然現れたのかとオモタ
666名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:02:10.11 ID:8Vokjpe/0
>核実験をバンバンやってましたからね

日本に影響与えるレベルというと、やはりあの国の核実験だよね。


雨にあたるとハゲるとか言われてた。
667名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:02:20.55 ID:nhH0hIiB0
放射線治療をタダで受けてたのか
668名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:02:23.25 ID:efFKntmO0
絶対内容じゃなくて名前につっこむスレになってると思ったらやっぱりかwww
669名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:02:23.40 ID:rrXxBZK50
>>622
魅力も低くて すぐ裏切るタイプじゃないかな
670名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:02:24.82 ID:q5TX/l1F0
> 諸葛「核実験をバンバンやってましたからね。当時中学生くらいだったあなた(みの)もわたしも、
> その空気を吸って、 お米を食べて育ってきた」

という前提から、どうして

> 諸葛「高くていいということはないが、全く心配することはないんです」

という結論がいきなり出てくるのか分からない。

ここは当時放射線物質を沢山取り入れていたと考えられる年代の
癌・悪性リンパ腫・白血病の罹患率と
取り入れていないと思われる年代のそれを比較し、
大差ないというデータを見せてくれなきゃ納得いかない。
671名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:02:42.61 ID:ny/gnbrG0
マスコミは隠してるけど中国の核実験で放射能含んだ黄砂来てるしな
これの被害で癌が増えたんじゃねえの
672名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:02:54.66 ID:SWhKsxak0
>>617
大丈夫厨っていうかさ
「日本オワタ!」で自己の保身のみに走って
最終的に日本の国力を落として海外勢力に食われるか
「それでも日本からは逃げない」で汚染されようとも日本を支えて守ろうとするか
その精神の違いだと思うんだよね
673名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:03:06.27 ID:BaO1yxmf0
1960年以降の癌と水爆実験データ見せれば
多少はみのぐらいなら黙らせられるから
楽ではある
674名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:03:37.61 ID:kfITRRyM0
>>643
「米を食うとバカになる、パンを食え」って発言は酷いなw

それまでの日本人を全否定してるなw
675名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:03:50.04 ID:IpeVhZ1W0
東電のマスゴミ接待が効いてるなw
676名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:03:55.13 ID:ug+fdWpo0
>>664
こんどは同僚の早野竜伍かw
677名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:03:57.69 ID:2sTZWnF+O
1970年生まれ以前の奴らは、頭がおかしく感じる事が多い
中国的というか

放射能のせいなんじゃないの?
678名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:04:02.33 ID:1gri1YwYO
この諸葛宗男っていう糞だけは信用するな
一号機が水素爆発で吹っ飛んだとき
「これは爆破弁による意図的な放出です」
とコントのような馬鹿を言ってた糞だぞ。
謝罪もせず、まだのうのうとマスコミに出てるのか?
679名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:04:09.88 ID:VFkApAPi0
>>639
馬鹿かもw
あれ?じゃあ200万ベクレルとか死ぬじゃん。
原発中心部?
680名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:04:11.51 ID:uWAwDkFG0

IAEAは避難勧告40km以内の地区に出してるよな?

そんなに安全なら、菅と民主党の連中は20km地点で指揮を執れって。w
681名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:04:12.06 ID:Xrux/M/40
>>568
ちょっと当てにならん。これもん。

「終焉に向かう原子力と温暖化問題」小出 裕章 2010.1.19【日本カトリック教会・正義と平和委員会・地球環境を守る会】

http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/JCC100119.pdf
682名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:04:22.08 ID:FaiyvXvw0
・大気圏核実験の時代
年間で1000bq/m2

・22日の東京
24時間で5300bq/m2

御用学者に騙されないようにしましょう
683 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/31(木) 14:04:25.50 ID:7q70LGif0
んでこいつはいくらもらってんだ?
684名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:04:30.92 ID:Cgs4fU7B0

騒ぎが大きけりゃ相手をしてもらえるもんな
無理して危険を煽りすぎだろ
685名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:04:44.81 ID:wqf8NqmN0
なんという恥知らずの御用学者
686名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:05:02.52 ID:f7zst6210
>1
まあそう言う事だよね。加えて言えばその後80年代中くらいまで
農薬も米その他強いのが使用されてたし。

高度成長期なんか工場は排水煤煙出しまくりだった。北九州とか規模は
小さめだが町中真っ黒煤煙に七色の煙。よくあんなとこで人が育ったと思う
北九州など大前研一とか舛添とか末吉興一郎とか清水健太郎とかバラバラ殺人や
手榴弾ヤクザとかバカキチガイが多いとこ見ると相関分かるよな 笑


687巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/03/31(木) 14:05:21.92 ID:Wvtj4XUb0
>>656 いや、原子炉は穴開かないから平気とか言ってたのに穴開いてるイメージとか、どんどん悪化してんだろ。
688名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:05:24.41 ID:aPxpxdpFO
>>670
そもそもみのみたいになるとか危険だろ(´・ω・`)
689名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:05:26.76 ID:FcK3spjr0
これほど東大が信用ならないのは鳩山以来
690名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:05:30.50 ID:aXF/OEgY0
そんな安全なら現地に行って250mSvまで浴びてこいよ。

放送局で安全だとか能書きたれるなと。
691名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:05:34.91 ID:djMxcdZd0
>東大特任教授

特命係長と同じで何らかの命があって発言しているので気にしないように
692名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:05:35.90 ID:JcnRXek90
なんせ大気中爆発だったからな、子供の頃のは。
米仏ソ中とバカスカ実験やっていたし、だいたい米仏以外はいつ実験したかも公表してないので
どうれだけの放射線を俺らは浴びていたのか今だに不明だ。
693名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:05:39.70 ID:iNzitmHV0
小児の全ガン(全てのガンの合計),白血病とも昭和40年代をピークに減少しています。
http://www.kyuden.co.jp/life_living_denji_q05.html
694名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:05:40.03 ID:BPLDT6kZ0
>>635
罪に問われるって、
この板の「オワタ連」のみなさんが?
695名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:05:41.74 ID:r7QAXb2p0
元々生物は放射線にさらされてたんだから
ある程度の放射線は別に問題ないんだよ
今ぐらいのレベルなら全然問題ない
むしろ健康にいいぐらい
696名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:05:44.11 ID:29vM/HEn0
観測場所がどこか明示されてないんじゃないの?

大気圏内ならどこで観測しても大気だよな?

東大工学部原子力工学科卒
東芝入社後 核燃料サイクル開発
東芝退職
天下り特任教授

なんでこんな東電とずぶずぶの奴の意見がニュースになるんですか?
ニュースとしての価値がないとおもうんですけど
697名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:05:44.64 ID:8T4uEf+8O
武田先生と討論させたら面白いだろうな
698名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:05:57.52 ID:EVmTh2y50
つーか、今の黄砂が灰色になった奴。
あっちの方がやばいレベルと思うんだが?
699名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:06:07.43 ID:9BfuCQAH0
  r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て 待 て 待 て 罠 だ
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な あ わ て る な 罠 だ
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 諸 葛 宗 男 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    待 て 待 て 待 て
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、

700名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:06:10.01 ID:PWpHUQKa0
特別講座の5億円だけじゃなくて、裏金も女もあてがわれてるだろうけどな。
701名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:06:20.42 ID:JyQd/6ylO
うちの親父(60)がこの間ガンを宣告されたんだが こういうことだったのか
702名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:06:22.52 ID:9IjX1J7g0
>>679
そもそもチェルノブイリでの強制移住の基準は50Mベクレルだったはず・・・
703名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:06:23.82 ID:O+IjQdyY0
>>663
 東電にはチッソのように賠償会社として100パーセント減資福利厚生全部
廃止くらいしてがんばってもらわにゃ。
704名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:06:34.67 ID:gNsGgBkB0
中国の核実験を無かった事にしたいようだなネトウヨはw
705名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:06:40.66 ID:HUC4bWWI0
基本的に、排出するからな。
それでも、癌の発症率が高くなってることを思うとな・・
706名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:06:42.80 ID:HpkrgRRf0
学者の言う事は信用出来ない
707名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:06:58.23 ID:VFkApAPi0
>>682
約2000倍って事か?
708名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:06:59.29 ID:2WgW76ej0
安全厨歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はよ安全な原発で作業してこいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
709名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:06:59.56 ID:0eIg9qMF0
終わった終わった終わった
誰も信用できない
710名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:07:09.67 ID:tZJ14NZ60
特任亡者教授
711名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:07:10.99 ID:x7nOH4X90
今です!
712名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:07:11.67 ID:Z+Q9PGKf0
ガン患者がいま多いのはそのためじゃねえの?ww
713名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:07:18.90 ID:SuL+Gvdo0
差別主義者低脳石原慎太郎を持ち上げる
腐りきった低脳早稲田慶應マスごみ体質JーCASTを撃て




「携帯、TV、PC…3つのスクリーンが若者を駄目にした」 石原慎太郎が披露したIOCロゲ会長の鋭い若者批判[1/28]
http://news.livedoor.com/article/detail/5303144/
714名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:07:21.24 ID:ikdl6FlVi
危険廚涙目w
715名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:07:31.69 ID:t1FRtB4f0
でも水までは汚染されてなかったんじゃね?そこんとこの数値出せよクソ学者
716名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:07:33.96 ID:Cgs4fU7B0

文中に「御用学者」って入れれば反論したつもりになってるアホ 幼稚すぎや
717名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:07:40.05 ID:rrXxBZK50
>>672
今起こってる問題から目をそらしてる人間が、日本を守ろうとしてるとは到底思えない

718名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:07:40.17 ID:iemu1swu0
水俣病のときもこんなのやってたな。どこかと比べてたいしたことない。病気が出たのは工場廃液のせいではない。
719名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:07:57.72 ID:5v6JDXqPO
半減期考えても1万倍はないだろ
720名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:08:03.84 ID:mu1FuaYS0
東大には東電からジャブジャブと麻薬のような金が流れていると



バレてますよwwww
721巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/03/31(木) 14:08:11.59 ID:Wvtj4XUb0
>>714 安全だから原子炉直して来て。
722名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:08:15.13 ID:Mz3oYhkg0
>>697
武田はプルトニウムに関しては安全厨だ
723名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:08:25.59 ID:0SledaO20
>>178
チェルノブイリのソ連は住人を避難させたぞ。
724名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:08:32.85 ID:51hNvgQ40
さもありなんw
725名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:08:35.52 ID:Zk5C3rOd0
教授(笑)のいうことがあてになるかよ
金もらってくるくせに
726名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:08:44.21 ID:9IjX1J7g0
まあこの人が言いたいことは東京はまだ安全ですってことだろうけど、はっきり東京っていわんと
727名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:08:47.18 ID:Zb10fDsC0




混乱中涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



だっせええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





728名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:08:55.17 ID:dodYPqhQ0
>>707
そうなるのか。
2000倍とは、嘘つき学者だな。
729名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:09:06.17 ID:9BfuCQAH0
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   い や 違 う 違 う 違 う
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   い そ げ い そ げ い そ げ い そ げ
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 諸 葛 宗 男 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    逃 げ ろ 逃 げ ろ 逃 げ ろ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、


730名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:09:09.49 ID:Xrux/M/40
>>592
下がってるだろ?運転中の温度とは比較にならんぞ。
731名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:09:35.55 ID:OCFQeSw50
ここのやつらって馬鹿ばっかりなの?
日本のがん確立が高いのがこれのせいなら
核実験してる国のほうが高くないとおかしいとかも考えられないの?
732名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:09:39.63 ID:yFeA/jXh0
孔明の罠でおけ?
733名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:10:09.16 ID:C4qITNdc0
実際中国からガンガン放射能が流れてきてたんだろ
734名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:10:08.51 ID:K45nOcIy0
【韓国】2010年4月、朝鮮半島海域の貝類からプルトニウムを検出 [03/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300949339/
1:[―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★ 2011/03/24 15:48:59 ???
朝鮮半島海域の貝類から放射性物質、核実験の塵が影響か=韓国
2011/03/24(木) 14:19  

  韓国原子力技術院(KINS)は22日、2010年4月に江原道の江陵、全羅南道の麗水、全羅北道の
群山海域で採取した貝類を分析した結果、核分裂で生成される放射性物質が検出されたと発表した。
検出された放射能物質プルトニウムの濃縮係数は、国際原子力機構(IAEA)が定める勧告値より
最大2.11 倍高かった。複数の韓国メディアが伝えた。

  濃縮係数は、海水中の放射性物質が、貝や海藻など生物に取り込まれ蓄積された濃度を示す。
貝類から検出されたプルトニウム濃縮係数の平均値は2813で、IAEAの勧告値<3000>を下回ったが、
江陵近海で採取した貝は6341に達した。

  海草類からは放射性物質ストロンチウム90が検出された。濃縮係数の平均値は14でIAEAの
勧告値<10>よりも高く、江陵近海のわかめは17、仁川近海のわかめは10だった。2005―09年の
平均値も15で勧告値を超えていた。

  朝鮮半島の周辺海域20カ所で採取した表層海水からは、プルトニウム239・240が検出され、平均
濃度は1キログラムあたり 2.91―6.82マイクロベクレルだった。特に、2006―10年の表層海水の
放射能濃度を平均した結果、日本海側にある蔚珍(ウルジン)原発の近海でプルトニウム239・240の
濃度が6.0マイクロベクレルを記録したほか、黄海側にある霊光(ヨングァン)原発の近海でも
5.0―6.0マイクロベクレルを記録するなど、原発に近い海域で高い放射能濃度が検出された。

サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0324&f=national_0324_138.shtml

735名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:10:10.16 ID:/eKqF3Nn0
最近、東大のブランドがだんだん落ちている気がする。
736名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:10:12.72 ID:EdVFHL8M0
まあ問題がはっきりとするころにはもうこの人は表には出てこないんで
737名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:10:13.18 ID:JIYcJUEF0
内乱、鉱山の多いところは日によって
今の東京の20〜100倍ぐらい放射線受けてるよな
イランとか
738名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:10:19.91 ID:1gri1YwYO
>>682

俺もその資料見た
原発事故判明の3日くらい後に
フェイスブックとか、TWITTERで広まってたな
739名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:10:25.04 ID:qV8fa2txP
http://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html
が分かりやすい。

諸葛のグラフの単位はmBq(メガじゃなくてミリベクレル)なので内容は一緒。
単位がミリベクレルであること以外に注意すべきは年間の降下量であるということ。
諸葛のソースは正しいが1960年代は今の1万倍というのは全くの嘘。

確かに1960年代を生き抜いてきた中高年はすごいと思うが
21〜22日あたりは新宿ですら1日で1960年代の年間降下量の数倍に達している。
740名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:10:28.06 ID:RP68Og/mO
もう危険厨は飽きたよ…
NYTの記事を誤訳して危険煽るコピペ張りまくったり、CNNだかの動画張り付けて
日本では報道してない、隠蔽だ!とデマばらまいたり…
まぁ一番情けないのが、コイツらが煽る種を供給し続ける政府、東電、原子力安全保安院…
2ちゃんにはそこそこ期待してたが、情報の正確性っていう意味では
Twitterに完敗しちゃったのも残念
741名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:10:28.20 ID:KFKZsqxY0
癌直人
742名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:10:40.08 ID:IQrKWx1n0
日本人はガンになりやすく自殺も多い
つまりその理由は…
743名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:10:43.92 ID:xOqXU6qh0
>>527
つプルシアンブルー
744名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:10:51.82 ID:jcVLq4hvO
原発の件が終息して土壌汚染海水汚染が大丈夫ってなっても
嘘だ!って騒ぐ奴らもいるんだろうな
745名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:10:56.94 ID:EPHdFa6z0
東 京電力
大 好き
746巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/03/31(木) 14:11:03.43 ID:Wvtj4XUb0
>>730 そうか、安全に停止出来たんだ、で?何時常温に成んの?臨界してないんなら早く解体してよ。
747名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:11:04.27 ID:4WD9oN+9P
もう東大の教授使うのやめれ一番ウソ臭い

どうせおまえら東京電力から金もらってんだろとしか思わない

京大の教授に汁
748名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:11:07.37 ID:7z7zgYdx0
福島第一原発の前からの中継で同じことを言ったら信用してやるよ
749名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:11:32.02 ID:7ytLr5Ta0
京大教授なら信じる
750名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:11:37.01 ID:EXnBFmFK0
昭和45年4月(株)東芝 入社
昭和49年4月動力炉・核燃料開発事業団核燃料開発本部研究員(出向)
昭和52年6月(株)東芝 復職
昭和59年12月ウラン濃縮機器(株)プラント計画課長(出向)
平成 3年4月(株)東芝 復職 燃料サイクル部ウラン濃縮担当課長
の業界の人だからプルトニウムも平気というのも別に不思議じゃないんだけど
751名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:11:44.67 ID:29vM/HEn0
中立的な立場じゃない奴にテレビで意見をいわせるなよ。

しかも公共政策大学院ってこう言う企業のお抱えのぽっとで教授ばっかりだろうが
752名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:11:46.29 ID:r7QAXb2p0
放射線の人体への影響の理解、日本・世界トップレベルにある東大の稲博士の主張

福島原発事故の医学的科学的真実 とちぎテレビ放送
http://www.youtube.com/watch?v=qXgsQ_nwyLA&feature=mfu_in_order&list=UL
福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演 1(6まであり)
http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8&feature=mfu_in_order&list=UL

安全だと言い切ってるぞ
これぐらい言い切ったら気持ちいい
753名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:11:58.24 ID:6+YOiQjK0
本当のこと言ってるのかも知れないけど、
東大(笑)だからなw
754名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:12:09.59 ID:EY9WHewQ0
>>581
どの資料?
755名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:12:14.48 ID:WbedJ3Bh0
東大・・・
東電マネーの犬じゃねぇか
756名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:12:17.41 ID:m5FI/qgS0
>>730
1号炉は今も250度ぐらいあるぞ
757名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:12:21.77 ID:TzpTz81ri
このスレやたら安全派が多いなww

おもしろいww
758名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:12:21.95 ID:Xrux/M/40
>>644
その大量のフォールアウト吸い込みながら生きてきた世代が、最高にご長寿なんだが?
759名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:12:32.69 ID:wl6WrCHj0
くず
760名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:12:33.41 ID:0qMww6nj0
>>712
マジレスすると、ガンの発生率は増えてないぞ。
他の理由で死ななくなったから、ガンで死ぬ人間が増えた。

成人に関しては心配することはない。
乳幼児に関しては諸 葛 宗 男 の 罠である可能性があるけど。
761名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:12:35.47 ID:vP+uxK+p0
>>731
バカばっかりだろ
原子炉の仕組みは複雑だけど
放射性物質の危険性は小学生でも分かる自明の理だ。
詭弁だ。

科学というのは実践あるのみ、
御用学者は一家全員でいわき市に住んで、毎日福島の水と野菜と牛乳を飲み食いしろ。
それこそが科学的実証だ。
762名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:12:56.31 ID:djMxcdZd0
>>643

>「米を食うとバカになる、パンを食え」

アメリカの小麦売るためにな。
東大とかついてるのを信用してはならないってことだ。
763名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:13:12.25 ID:f7zst6210
海を汚すな、日本は大丈夫か!?  と大騒ぎする先進国など
米中ソ仏英・・と大気圏内で核、しかも超大型水爆まで炸裂しまくりだったんだぜ。
「ブラボー」 とか規模も半端じゃないかったんだから。今も巨大クレーター
が残っている。正に地上に降りた太陽 笑

アメはネバダ砂漠でも何回もやって被害も出ていた

http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%A0%B8%E7%88%86%E7%99%BA&aq=-1&oq=&ei=UTF-8



764名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:13:19.24 ID:P5RnwwK80
・大気圏核実験の時代
年間で1000bq/m2

・22日の東京
24時間で5300bq/m2
765名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:13:20.33 ID:iQU4VddxO
ラドン温泉・・・
766名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:13:23.08 ID:0SledaO20
>>180
> 予算のつかない研究で金には随分苦労した(いわゆる御用学者ではない)
つまりこれから予算が付くことを期待しての売名。

> 放射能の規制基準に科学的根拠は全く無い
ヒロシマの原爆以来、常に数値の検討は行われている。下がるのは原発マネーの介入。

> 世界には現在の福島レベルの放射能地域が多数あるが、例外なく長寿地域
例外なくバックグラウンド。核分裂からの生成物ではない。

> 現在の福島の放射能レベルは治療に有効な範囲、健康被害が出るようなレベルとはケタが違う
不測の照射による積算値を誤魔化している。放射線治療は「管理された場所」での短時間のものだ。
767名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:13:34.23 ID:9BfuCQAH0
言うだけじゃなくて
例のやばい廃水で泳いできたら信用してやるよ
健康には影響なくて翌週には退院できるんだろう?
768名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:13:37.09 ID:VN1jIfMA0
>当時はいまより1万倍も高い値だった

事故前の数値より1万倍も高い値だった
で今回の事故では何倍なの?
769名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:13:40.83 ID:WtEEYCtM0
朝から「食品の基準を年1mSvから10mSvに引き上げたのを個人的には100mSvに引き上げる
べきだと思ってます」と言ってたの聞いてぶち切れそうになった
770名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:13:45.03 ID:0OcDBcvr0
飯舘村で暫定基準値の食品食べて生活して
だいいたい年間30ミリシーベルトくらいの被曝
771名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:13:47.41 ID:EXnBFmFK0
いつから自分で調べもせずに、東大特任教授とかいう肩書きに脊椎反射する人ばかり
いるんだろう?ほんとばかなんだからな。
772名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:13:54.02 ID:xOqXU6qh0
>>538
じゃあおまえがマスコミの前で現状と今後の危険性を発表しろよクズwwwwwww
ユーストでもいいぞw
誰でも発表できるぞ。

>>539
だろうね。
でも80まで生きりゃ十分だろ?w
俺は120歳目指してるけど。
773名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:13:59.73 ID:pGXC/UTm0
諸葛や安全デマ垂れ流し御用学者の一家全員に、20キロ圏内全てのご遺体回収・洗浄係をやらせろよ。
本望だろ。同調者のTV芸能タレントの家族も総動員しろ。

放射線量が高く遺体収容できず 福島・大熊 2011年03月29日火曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110329t63045.htm
【原発】遺体に蓄積された放射線量高く収容できず(03/28 19:57)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210328046.html


降下セシウムは核実験時代の3倍 「早く沈静化を」と専門家
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032501000755.html
 福島第1原発事故で東京に降り注いだ放射性物質のセシウム137は、
最大となった降雨の21〜22日に、1960年代前半まで行われた大気圏内核実験で
1年間に降った量の3倍近くに達したことが25日、分かった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
774名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:14:01.19 ID:ElGE/Ohs0
孔明の子孫ならさっさと南東の風を起こして朝鮮半島に放射性物質を飛ばせ
775名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:14:01.85 ID:6iDnLcYo0
昔は昔
今は今
776名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:14:06.87 ID:1gri1YwYO
>>682
が正しい。

ソース
東北大学の北村正晴先生
http://getnews.jp/archives/105218


この諸葛宗男っていう糞だけは信用するな
一号機が水素爆発で吹っ飛んだとき
「これは爆破弁による意図的な放出です」
とコントのような馬鹿を言ってた糞だぞ。
777名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:14:22.01 ID:oCcV1pYXO
絶対関係あると思う

父親…白血病
母親…甲状腺がん
俺…ハゲ
778 【東電 81.0 %】 :2011/03/31(木) 14:14:30.97 ID:mHfcxeGp0
>>758
所在の分からない100歳以上が大勢いるけどな。
779名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:14:31.50 ID:NFzx1Sq90
>>1
なんでアメリカが騒がないかわかったwwww
780名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:14:33.50 ID:a8RqudpJ0
倒大にしよう
781名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:14:36.15 ID:P5RnwwK80
怖いのならとっとと逃げりゃいいのに
危険だろうが安全だろうが、個人でどうにかできるレベルじゃないから俺は諦めてるが
782名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:15:12.39 ID:cDHdQu2WO
生ける孔明、死せるおまいらを走らす
783名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:15:16.76 ID:6+YOiQjK0
東大は教授も官僚も財界人も嘘ばっかり。
今更、信じろと言われてもw
784名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:15:30.29 ID:LhWmsXo00

この状態で御用学者を出すマスコミって

ボケてるとしか思えん

なんかヤバくないか?

785名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:15:31.86 ID:Cgs4fU7B0

反論できないと個人攻撃の危険厨 もうアホかと・・
786名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:15:37.65 ID:WxcQB4+u0
昨日長崎で原爆、その一週間後に、爆心地に放射性物質があるという危険を知らずに
滞在したみわさまは、今ぴんぴんしているから大丈夫よ。と話していた。
787名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:15:42.39 ID:Zb10fDsC0
そろそろバカの一部が我に返りはじめてて超うけるw
788名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:16:02.70 ID:VPA1OHWv0
骨の髄まで御用学者なのか、自分の理論の正しさを示したいだけなのか
789名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:16:08.34 ID:Xrux/M/40
>>694
この板でオワタってはしゃいでるうちは大丈夫だが、妙な風評ばらまくとな。
790名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:16:17.48 ID:0SledaO20
>>785
反論はちゃんと書いてある。目が滑って論の部分が見えないの?
791名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:16:32.91 ID:SWhKsxak0
>>717
「オワタ!」で思考停止してその先を考えようとしない人間も十分迷惑
無用な混乱は直ぐ先の危機を生み出すだけ
792名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:16:37.69 ID:r7QAXb2p0
実際長崎と広島で被爆して生き残った人は
平均より長生きなんだよね
793名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:16:44.26 ID:0OcDBcvr0
飯舘村で数年間ずっと生活していて
だいたい0.5%ぐらいの確率でガンになったりハゲたりする
200人に1人の被害だから
安心してください^^
794名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:16:53.65 ID:LX1ZBR3j0
アメリカ、ソビエト、中国、フランス…

競うようにバンバン核実験してたからね…

あの頃のデータは、見れないのかな?
795名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:16:54.55 ID:a8RqudpJ0
>>758
その長寿は医療費のおかげ。
今の医療レベルが50年前と同じだったとしても、平均寿命は延びてると思うかね?
796名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:16:54.79 ID:9BfuCQAH0
AC=電力業界ってことももうばれてるからな
あのクソみたいな量のCMはマスゴミへの東電からの賄賂だよ
797名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:17:10.24 ID:/2Aoczd90
そんなに安全なんだったらおまえが行って原子炉を修理して来いよ

ついでにトレンチの汚水を飲んでみろよ

飲めば信用してやんよ
798名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:17:15.98 ID:LiKRo+9t0
東大と聞いただけで デマ  だと直感できるようになった最近のオレ
799名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:17:20.64 ID:njhHpJw8O
待て、これは孔明の罠だ!
800名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:17:25.30 ID:Ye69BJvs0
>>747
本当だよ。東大の奴らみんな最低。

官僚とか。東大出身者の奴らのせいで日本が悪くなっている。
801名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:17:28.79 ID:+0cd1I+E0
>>772
よく読んでくれよ・・・
俺は受け手だ
だから、最低でもバランスを考えて欲しいと思うわけ

2ちゃんはまだバランスが取れてるよ
極論と極論だけどw
802名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:17:35.52 ID:AOZx4tcJ0
おvdすくおうsっよろうちゅえおうxざえ
くうおおうxぞどいぇおyをうえくじいおぎぇよ
803名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:17:39.61 ID:7KaIDS6u0
この人の 姓と字はわかったけど 名は何?
804名無し募集中。。。:2011/03/31(木) 14:17:45.42 ID:EPHdFa6z0
>・22日の東京
>24時間で5300bq/m2

これの1万倍って原発で作業してる人と同じくらい?

とりあえずこの人にそこで生活してもらえば信用できる
805名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:17:57.80 ID:xOqXU6qh0
>>594
割合プリーズwwwwwww

>>646
ミリは-3だよww

>>636
いや、煙草も許容量以上吸ったら死ねるよw
詭弁やめれアホは。

806名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:18:02.79 ID:1gri1YwYO
>>682
が正しい。
ソース
東北大学の北村正晴先生
http://getnews.jp/archives/105218
この諸葛宗男っていう糞だけは信用するな
一号機が水素爆発で吹っ飛んだとき
「これは爆破弁による意図的な放出です」
とコントのような馬鹿を言ってた糞だぞ。
807名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:18:13.69 ID:pqfYCF900
>>1
>諸葛 「当時(1960年代)はいまより(放射性セシウムが)1万倍も高い値だった」
>
>諸葛 「高くていいということはないが、全く心配することはないんです」


↓↓↓↓ 海外に向かって言ってみろよw ↓↓↓↓



ハウステンボス「外国人観光客ほぼゼロ」

震災と原発事故で九州観光大打撃
ハウステンボスは震災直後から3月24日までに
施設内のホテルで約1万1000人分の宿泊キャンセルが続いた。


湯布院は「外国人観光客の9割キャンセル」

大分県湯布院町は、別府と並ぶ県内有数の観光名所だが、
震災後はここでも外国人観光客の姿は見られない。

http://www.j-cast.com/2011/03/28091507.html


日本はじまったなw

808名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:18:14.81 ID:czSkT5vuO
東京が今日あたり30ベクレルで平常時より10倍高い

先週のピークが32000ベクレルだったから平常時の1万倍になる

このクソデマ教授、原発いってこいや

放射能なんか少ないほどいいだろ
モウロクして氏ね
809名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:18:22.68 ID:Cgs4fU7B0

そもそも安全厨など、いませんがな

過剰に意味のない危険を煽りたくないだけや 
810名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:18:28.95 ID:GBzqTDZh0
雅子の爺さんがやらかしたこと

水銀を海中にばら撒き続けて、汚染された海産物を食べた人間を廃人にした。
その時の学者らは、水銀は安全です、人間の身体は水銀を吸収しませんから。
811名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:18:33.86 ID:wX3f7FmA0
立派な名前の、名ばかり教授。
東大で預っている東芝の犬。
812名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:18:33.87 ID:4PRoZtTj0
日本が信用できないなら
海外のニュース見てればいいんじゃないかな
813名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:18:35.94 ID:Nu62WqDG0
>>776
いや記事は「5300” メ ガ ”ベクレル」になってるが・・・
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032501000755.html
814名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:18:36.72 ID:oqws54pc0
で、これはマジなの?
俺の個人的見解では核爆弾と原発ではまず核物質の量が違うししかも爆発すれば半分以下になる上に
成層圏まで撒かれるしおまけに日本からかなり遠いから濃度はどう考えても原発のほうが高いと思うんだが?
815名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:18:38.83 ID:EdVFHL8M0
今の福島の避難範囲見れば、いかに学者が無責任か分かるだろ
816名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:18:39.88 ID:Xrux/M/40
>>723
西ヨーロッパには完全に隠していた。西側は計測値から気づいたんだ。
817名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:18:40.98 ID:Zb10fDsC0



混乱厨の頭の弱さは異常。



今回の件で、日本といえど緊急時の平均民度になると異常に低下することがよく分かったw
818名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:18:47.69 ID:EXnBFmFK0
御用学者というよりももともと原子炉を作った東芝の人だから、業者でしょ。
ほんとアホがたくさんいる
819名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:18:48.00 ID:ikdl6FlVi
何か捕鯨反対論者と似てきたなw
危険廚に都合の悪いデータは捏造ですかw
820名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:18:52.39 ID:6ikvs8Ya0
>>14
そう結論づけるしかないよな
821三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/03/31(木) 14:18:52.69 ID:WX5C8tXEO
>>774
半島には北からたっぷり降り注いでね?
822名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:19:01.14 ID:VLdicUuZ0
事故以前の1万倍か
詭弁だな
823名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:19:20.21 ID:0NZ3ZuD80
核実験場の近くで暮らしてたわけじゃないし〜。
詭弁だなw
824名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:19:21.28 ID:huI5aFkz0
>>670

つ日本以外のデータも
825名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:19:22.04 ID:9BfuCQAH0
3/11以前は海外から引っ張りだこだった京都の老舗のお茶
海外注文90%以上キャンセル食らって蒼くなってるってニュースでやってた

826名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:19:28.35 ID:b4J0207r0
逃げよ逃げよ。
全てのジュネーブから逃げ出せ。

あのポエムももう笑えんな。
827名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:19:28.91 ID:emAUdrEn0
その核実験のせいで、極稀に先天的な障害を持った子が生まれてるって説はないのか?
828名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:19:30.08 ID:cDHdQu2WO
>>803
諸葛・宗・男
829名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:19:50.60 ID:HETlfEQ1O
悪い時には公表しないんだから誰も信用しないよ
830名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:19:57.47 ID:qK+WaM7lO
なんだまた東大か
831名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:20:35.00 ID:epQ7l5uj0
御用馬鹿学者は昔そうだったから今も大丈夫と言いたいのかな。
昔も当然深刻な汚染だったし今のも深刻だろう。
放射能汚染なんて免疫が出来るもんじゃあるまいし影響は
累積していくだろう。
832名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:20:37.48 ID:WUmePDCz0
セシウムが原因のガンであるかどうか誰も
わからない。
ガンで死んだ人間の何割かはセシウムが原因だろう。
結局は個人差が大きいから誰も安全と断言できないはずだ
833名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:20:45.07 ID:+eibMGVa0
セシウム。

イロッフルサコンフィエンスエソナモー
834名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:21:02.23 ID:QvgZEm7D0
>>756
核燃料って物凄い熱量を持っていて、使い終わって普通に冷却プールで
冷却させるんでも数年かかるんじゃなかったっけ。
冷却機構が壊れてるんだから、そりゃほっといたらどんどん熱上がるだろ。
大体、そんなすぐ下がるんだったら汚染区域まで行って必死に水ぶっかけ続けたり
なんとか冷却機能回復させようとしたりしないよ。
835名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:21:10.74 ID:0SledaO20
>>763
それは「安全である根拠」とは何の関係も無いぞ。
836名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:21:12.03 ID:41U01XII0
研究費もたくさんもらっているんだろうし、
講演料もかなりなものなんだろうな。
837名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:21:15.24 ID:9u2DM4ibO


学者だろうが政治家だろうが、「大丈夫」と言う人達に、汚染水や汚染野菜を責任持って食べてもらおう
30年後、元気だったら信用する。

838名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:21:18.15 ID:W4+Xoa/60
この馬鹿殺せ
839名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:21:34.48 ID:FaiyvXvw0
>>813
1平方キロから1平方メートルに単位を揃えたから
5300Mbq/km2 → 5300bq/m2
840名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:21:44.47 ID:/vmcpWYV0
当時降り積もった放射性物質の半減期が30年だとすると
今でも当時の約半分の放射線は出し続けてるってことか?
841名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:21:47.52 ID:Xrux/M/40
>>746
そもそも津波が来たのは地震のかなり後。それまではすべて完璧に動いてたんで、ちゃんと
自動停止している。その時点でチェルノブイリとは違うんだがね。
842名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:22:13.62 ID:lmmrzrk/0
>>797
この教授の言っていることはともかく、どうしてこういう反論するバカが出てくるのかな?
原子炉や原発敷地内の安全性についていっているんじゃないだろうに。
843名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:22:13.68 ID:u4U8IPqg0
>>752
敷地内も大丈夫って凄いなw
844名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:22:15.96 ID:EWIAIa6E0
だから癌が増えたのかww
845名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:22:32.02 ID:PIw9pUmd0
長男が東電
次男が東芝

年収7500万のかくれんぼ非国爺ってだーれだ^w^

846名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:22:33.05 ID:BPLDT6kZ0
>>827
ウイグルにはいっぱいいる。
847名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:22:37.36 ID:Lv+evbkC0
この人に現場行ってもらいましょう。
現地から報告と解説してもらいましょう。
現地で作業補助してもらいましょう。
848名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:22:46.40 ID:26NGMp2o0
東大が東大卒を擁護しただけ。
849名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:22:46.65 ID:tGMgf83i0
>>1
昭和30年代は中国の核実験で雨に濡れると頭が禿げると言われていたらしい

豚枝野が発表した微量のプルトニウムは核実験で世界中へ拡散したレベルなのに
報道しないマスゴミ
日本中どこでも微量のプルトニウムは検知される
850名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:22:49.48 ID:zhsdnvY4P
昨日テレ朝で武田邦彦さんと戦ったのこの人か?
昨日の動画が見たい
851名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:22:51.88 ID:PACn3frm0
ちなみにいまみたいに癌の発生率って昔は高かったの?

852名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:22:52.36 ID:X4D5GlZn0
当時の人は安心、安全という言葉を信じて
放射能汚染された井戸水や野菜を口にしていたんだろうな

そして現代日本人の二人に一人は癌で苦しむと
でも当時のセシウムの影響だなんて誰も証明もできない


まじでおそろしい話だ
853名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:23:11.74 ID:g7t8uwe10
だから日本人の死因の1/3がガンになったんじゃね?
854名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:23:21.72 ID:glnxG0KL0
ものすごく客観的意見でごめんね

この人TVで馬鹿っぽく見えるのは何故?
855名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:23:25.26 ID:itKBLK+D0
タバコの煙の健康被害って重要なんじゃないの?
なんで誰もそれを気にしないの?

さて(-。-)y-~
856名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:23:26.08 ID:1gri1YwYO
>>682が正しい。
ソース
東北大学の北村正晴先生
http://getnews.jp/archives/105218
この諸葛宗男っていう糞だけは信用するな
一号機が水素爆発で吹っ飛んだとき
「これは爆破弁による意図的な放出です」
とコントのような馬鹿を言ってた糞だぞ。
この糞を出演させ続けてるマスコミも同罪。どうせ金もらってんだろ。
857名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:23:39.20 ID:0IBMb/O30

 真実の追究度

 京大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大(笑)


858名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:23:43.06 ID:rN79iwgcP
だから今の団塊の世代は馬鹿みたいな人が多いのか
納得した
859名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:23:52.10 ID:u9VCAxjT0
>>852
どうみたって食生活に不摂生。
860名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:24:01.26 ID:f7zst6210
>>807
風評被害は怖いなw



1300k離れ北東風が強く吹いた日でも放射能影響0、あの臆病過ぎな海老蔵夫婦が
高層マンションに避難してる福岡がある九州でも、情報間違いから
外国人観光客は避けているw まあ気分的な反応だから理解出来るが。



861名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:24:08.00 ID:SWhKsxak0
>>800
自分的には全てを官僚の所為にしてハイオワリなお前の方が日本の癌だ
お前みたいな奴が今の無能政権を生み出したんだろう
862名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:24:17.40 ID:m5FI/qgS0
>>834
それは分ってるが・・・

所謂設計温度300度くらいだから、運転中の温度と比べて下がってるとは言えないだろう?ってこと
863名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:24:18.25 ID:+PHZgpOd0
東大福島に移そうぜ
864名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:24:22.12 ID:poWvvuHA0
こいついくら掴まされてるんだ?
865名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:24:29.03 ID:Ys5dJkYe0
この先生の主張通りだとすると、核戦争で生き残るのは日本人だけかも知れない。

866名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:24:41.77 ID:EdVFHL8M0
>>851
昔は他の要因で亡くなる人が多かったんで比較できない
867名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:24:48.88 ID:canso221O
そいや原子マグロとかあったな。
ガイガーカウンターでマグロ計ってた。
映像でしか見たことないけど。
核実験やってたころに学校で雨にあたらないように注意してたのは覚えてる。
あの頃のが冷静だったわ。
868名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:24:52.33 ID:0SledaO20
>>809
> 過剰に意味のない危険

数値の定義が無いからなんとでも言えるな。
869名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:25:21.18 ID:epQ7l5uj0
実は日本は100歳以上人口が人口比でアメリカの半分以下の低寿命国家だし
がん死亡率もアメリカの2倍以上高い。放射能対策を取ってこなかった結果なのだろう。
870名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:25:27.87 ID:Nu62WqDG0
>>839
それすると意味合いが違わなくね?

1平方キロメートルにピンポイントであったらふざけた数値になってくるし。
1平方メートルだと普通に広く分布してる格好になっちゃう。

極端な話、1平方キロメートル内にあるコブシ大の5300メガベクレルだったら危険度は半端無いっしょ。
871名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:25:30.23 ID:r7QAXb2p0
核実験で放射性物質が大量にまかれても
平均寿命は延び続けたんだから
たいしたこと無いんだよ
もちろん医療技術の進歩の影響が大きいだろうが
伸び続けたと言うことは医療が勝ってるってことだろ
872名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:25:32.95 ID:PRwlgwmS0
46億年前は人が住める環境ではありませんでした
873名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:25:43.80 ID:5E4VnHdE0
なんかトリックがあるような話だな?
874名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:25:49.63 ID:Xrux/M/40
>>795
日本の医療水準が落ちるなら別だが、今後も同じ効果が期待できるだろ?
875名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:25:50.80 ID:+b7jc9gUO
>>827
そんなんも解らん位サリドマイドやら色んな原因が溢れかえってて無茶苦茶な時代だった

取り敢えず核の雨は良く降ってた希ガス
濡れたら駄目て良く言われたし
876名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:25:51.83 ID:6iDnLcYo0
>諸葛「核実験をバンバンやってましたからね。当時中学生くらいだったあなた(みの)もわたしも、
その空気を吸って、 お米を食べて育ってきた」

つか、日本で核実験してたの?
あれれ?どういうこと?
877巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/03/31(木) 14:25:57.83 ID:Wvtj4XUb0
生体内半減期が70日しかない水溶性のセシウム137核実験中の半年分が一日で降ったと
したら其れが問題ぢゃん。
878名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:26:04.87 ID:PI1n942H0
@原発利権でウハウハ。(政治家・官僚・学者・科学者・専門家・評論家・企業・マスゴミ・ヤクザ)
A癌患者増えてウハウハ。(政治家・官僚・学者・専門家・評論家・製薬企業・医者・マスゴミ)
B死人が増えてウハウハ。(葬儀屋・坊主・花屋)
879名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:26:08.81 ID:A+x2AIv+O
その頃生まれた、幼少期の連中の発癌率、奇形痴障発生率とそれ以前以降との有意な比較数値を示せ。

出されるまでもないがね。
みのも思い当たる節あったんだろ、よく自制したよな
880名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:26:11.08 ID:1gri1YwYO
>>682が正しい。
ソース
東北大学の北村正晴先生
http://getnews.jp/archives/105218
この諸葛宗男っていう糞だけは信用するな
一号機が水素爆発で吹っ飛んだとき
「これは爆破弁による意図的な放出です」
とコントのような馬鹿を言ってた糞だぞ。
881名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:26:19.72 ID:9O/Ba2Su0
原子力いらないよ
882 【東電 81.0 %】 :2011/03/31(木) 14:26:40.07 ID:mHfcxeGp0
ここのニート連中にはわからんだろうが、学界や業界なんてものは、
その業界に不利益な発言や発表をすると、それが例え真実であっても
その業界から干されちゃって仕事や地位を失うんだよ。
つまりこの状況下で安全安心を謳っている奴らは全員嘘つきだということ。
883名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:26:41.36 ID:0NkXiiva0
中国の核実験のせい
884名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:27:18.43 ID:cQCkJH+i0
ただちに生命に危険は無い状態なんだろ

原発で強制的に作業させろや
885名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:27:24.14 ID:xOqXU6qh0
>>801
読んでなかったw

>>870
視聴率計測するのがたったの300世帯で行われてるのと同じ。
広げようが何しようが結果は同じ。
886名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:27:25.77 ID:f7zst6210
887 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:27:26.18 ID:RNuPoI41P
>>23
巨大化してさっさと作れ
888名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:27:29.40 ID:Jds49lFI0
都合の良いことばかり強調してるよね。
じゃあ広島・長崎に原爆投下された時はもっと高かったよね。
889名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:27:34.11 ID:YFGc/xGhP
>>1
これは罠だ!
890名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:28:01.64 ID:rrXxBZK50
自分に都合の良いひとつのデーターだけを持ってきてすべての事象をを語る人間を学者とは言わないだろ
これこそ「ほんまでっか?」だ
本当の学者なら、以前から、このデーターに基づき論文でも書いていなさいと言いたい
891名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:28:02.82 ID:Xrux/M/40
>>809
かえってその方が危ないでの。
892名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:28:08.75 ID:SWhKsxak0
>>842
言っていることが理解できていないか
ただの釣りか煽りだな
893名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:28:09.84 ID:Gw+Rnfby0
こいつ相当頭おかしいよな
武田教授と一緒にでてたけどこいつのクソっぷりがひどくて武田教授がすごくまともにみえた。
894名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:28:14.95 ID:XyHW61gx0
【千葉イチ美少女】桐谷美玲ちゃん Part6
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/actress/1297484824/243
895名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:28:17.98 ID:POATHQra0
世界一長寿の日本。
癌は老化現象の一つなんだから癌患者が多いの当たり前だろ。

896名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:28:21.35 ID:0SledaO20
>>813
キロ x キロ = メガ だよ。平方キロあたりってのを削った分、メガで割ってんだ。
単位で突っ込むつもりならSIの接頭辞くらい検討してから突っ込めよ。
897名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:28:26.64 ID:8YfrkavMO
ノートルダムのセシウム男
898名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:28:38.94 ID:5E4VnHdE0
御用学者というよりデータの真偽性だな どの地点で測られたとか どういう測定法かとか データの改造はないかとか...
899名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:28:42.40 ID:y1KIwhdXO
東大教授って東電からいっぱいおこづかいもらってんじゃないの?
900三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/03/31(木) 14:28:43.04 ID:WX5C8tXEO
>>819
今まで核武装をアレルギー起こして反対してた人達なんでしょ。
そういう人達は放射能による被害をそんなに過小に評価なんてできんわな。

実際はこの程度の危険度だったんだけど。(安全と言ってるわけではなく、噂ほどではないというだけ)
901名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:28:47.36 ID:NqEgVskH0
>>758
そういえばそうだなwww
902名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:28:51.38 ID:IjinwPRP0
>>231
だいたい文学部と理学部以外は大学と名乗らせず、専門学校にしろと俺は思う。
そして自費負担で行く教育機関にしたらいい。だって金儲けして教育研究投資は回収できるんだからな。
903名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:29:00.00 ID:u9VCAxjT0
>>880
生で放送してたNHKでも弁が開かれ水蒸気が出ましたと言ってた。
最初は情報が無いんだからそういうしかないだろ。
904名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:29:05.26 ID:m7mcqBSl0
輸入米の不正流出事件のときにも、アフラトキシンが問題になって
普通ならどこに流れたとか誰が食べたとか調査して対応策を考えるんだろうけど
途中でストップしたもんな。
報道だって、もう調べることもしないでアフラトキシンは無かったことになった。
ほんの少しでも食べれば必ず肝臓ガンになる猛毒なのに。
そういうことなんだな。
905名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:29:34.11 ID:Fj6GLEHT0
最近、原子力関係者が出てくるとみんな詐欺師に見える
906名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:29:34.69 ID:WCOOFh52O
問題は、それを諸外国が信じてくれない限り、日本は滅ぶか、最貧国に転げ落ちるしかなくなるってことじゃねえの
907名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:29:41.97 ID:l1pwgoeU0
>>740
大半は同意するけどツイッターだってデマRTしまくるやつとかいくらでもいるじゃねーか
908名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:29:49.05 ID:4WD9oN+9P
つうかさ、全国放送で東大ブランドで嘘流すのやめてくれない?

そういうのはトンキンを騙すためにやって、大阪は別に京大教授よんで正しい情報流して

別にそれはトンキンで流さなくていいから
909名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:29:53.73 ID:9aoFlY6W0
TVに出てた東大の教授は口を開けば「安全!安全!」
ほとんど消えたけど、こいつがラスボスっぽいねw
910名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:29:54.71 ID:oSKOM/Et0
この教授にピッタリの諺があったな
確か、東大腹黒しだったかな
911名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:29:55.25 ID:Z4ZR1KayO
東電は大学に大金落としてたらしいな
912名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:30:03.88 ID:R6kS4QVJO
>>1
え? 日本人ガンで沢山死んでんじゃん。
913名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:30:03.39 ID:rqtbQOEe0
だから現在の死因がガン1位なのか?
直ちには影響ないみたいだね
914名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:30:18.72 ID:N5pTonft0
>>353
武田ぐらいしかしらない
ちゃんと原子炉を扱ったことがあって原発利権の中も知ってて
放射能漏れを重大視してるのはこの人ぐらい
あと、本来は原発推進派側の人間

原発反対派ならいっぱい居るだろうけどw


放射線の専門家に自重を求める
http://takedanet.com/2011/03/post_aea1.html

決してレントゲンや CT スキャン等だけを参考にして安全性を議論してきたのではありません。また、
1年間の被曝量で規制値を決めても、それは1年間ずっと続く場合だけではなく、規制値を超える場合には、
危険があると考えて良いということだったのです。


委員会では、半減期はもとより、元素の種類による身体への影響等極めて詳細で厳密な議論を経て決めてきたのです。

平成23年3月26日 午前9時 執筆) 武田邦彦
915名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:30:21.81 ID:IAzSQCQY0
いっそのこと、もともと平均寿命なんて50年もなかったのが日本人なんだから
それ以上生きられればいいだろ、くらいのことを言えよw
916名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:30:40.89 ID:Cgs4fU7B0

お前ら、たまには外に出てみろよ
外は春だし、桜の季節だよ〜ん
怖かったら防護服でもいいから、たまには外に出ようよ

917名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:30:48.33 ID:cJKb4Jna0
諸葛亮が言うなら大丈夫だろ
安心したわ
918名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:30:55.16 ID:dQtV0Q4p0
まあ今の東京は大丈夫だろうけど、
現地はヤバイね
少なくとも事故発生後の経過時間、場所や天候によって大きく変わるんだから、
この学者の言う「今の値」と一概に言うのはおかしいと思う

http://microsievert.net/
919名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:30:56.05 ID:YE6boRvv0
モロ クズだな
920名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:31:03.74 ID:JoD1lZAcO
世界に信用されない理由が原発事故
これを棚にあげてどうする
921名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:31:06.95 ID:fUsvGdJl0
これ本当なの?
922名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:31:16.43 ID:IEoLsG8q0
おれの髪の毛を返せ
923名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:31:20.32 ID:Xrux/M/40
>>837
平気で食べるんじゃねえか?30年後は寿命で死んでると思うけど。
924名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:31:23.16 ID:wX3f7FmA0
東電は経費でマスコミ関係者を中国ハニトラ旅行に連れて行ってるからな。
ってか、あちこちの反日勢力から甘い汁吸わせてもらってるから
この期に及んでもまだ、国民に不利益な情報を垂れ流している。

それでもまだ旧メディアだけを妄信している人は多いんだよね。
多くの情報から自分で答えを出さなきゃ。無知は罪だよ。
925名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:31:26.03 ID:3K7h41OD0
この人は東京でテレビ出てたりしてるんだろ?
危なかったらテレビに出ないで東京から逃げ出すだろ?
安全だっていう証明じゃん
926名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:31:27.12 ID:pgbUG9fx0
年配者にがん患者が増えた理由がこれか
なるほどな
927名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:31:29.49 ID:RvO+zVnt0
>>916
石原「花見自粛せよ」
928名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:31:37.74 ID:vP+uxK+p0
>>842
は?福島市やいわき市は避難区域ではないぞ?
安全なんだろ?w
929名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:31:45.05 ID:PRwlgwmS0
池上みたいな原子力シロートに解説させる程、押さえ込みに必死なんだろ
930名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:31:50.84 ID:ug+fdWpo0
>>915
平均寿命の低さは幼児死亡率が高かっただけ
931名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:31:57.82 ID:57TsCiW6O
こいつ嘘つきやで
932名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:32:07.24 ID:H8LLGT3eO
諸葛とかいう名がなんともいかがわしい
933名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:32:13.91 ID:TtBUw8QA0
まぁでもお隣の核実験の規模を今メディアに乗せたってのはそれはそれで価値あるよ
これまではただし中国の核実験時は除くでタブーだったんだから
934名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:32:17.01 ID:+7cN+2Ds0
だから今、癌患者が多いんですね
935名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:32:19.92 ID:pGXC/UTm0
御用学者とTVマスゴミと政府が、老人や住人の無知につけこんで
安全洗脳デマ・嘘・隠蔽をつづけた結果が↓これ。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110328dde012040011000c.html
◇進入禁止の検問も看板もなく 住民は町へ「衣類取りに」「水やりに」

 「政府は『避難指示』の区域と言っていますが、実態は、原発の被災を限定的にするための立ち入り禁止区域のこと。
それなのに、進入を禁ずる検問所や、注意を喚起するような看板などは見かけませんでした。
それどころか、私の車は自転車に乗ったお年寄りを追い越しました」

 広河さんが原発から4キロほど離れた双葉町役場に到着したのは午前10時20分だった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
-略-
 小さな子どもを連れた親は「自宅に衣類を取りに戻りたい。取ったらすぐに出る」と話し、
別の男性は「果樹園に水をやらなければ」と言って町に向かったという。

 「恐らく放射性物質が付着しているでしょう」。広河さんは衣服の入ったポリ袋に目をやった。
「上着に付いたほこりが口や鼻から人体内に入り込む。放射性の微粒子が体にとどまる危険があるんです」
 広河さんによると、事故から四半世紀が過ぎたというのに、チェルノブイリ周辺の線量はいまだに数十マイクロシーベルト前後という。
一帯には、検問所で特別許可証を提示しないと近づけない。

 「午後2時の測定値を3時半になって公表する。しかも現在は低下したから大丈夫だと。
浴びる必要などなかった放射線を浴びたと後で知った人の心は、どうなるか。
それに避難指示を命じた段階で、双葉町への幹線道は立ち入り禁止を徹底すべきだったと思うんです」
 気がかりなのは、親に連れられ家に荷物を取りに戻った子どもだという。「子どもは抵抗力が弱いんです」。
すぐ町から出てくれただろうか。水をやりに行ったあの男性は、上着を脱いでから避難所内に入っただろうか……。

【原発問題】福島県大熊町、放射線量が高く遺体収容できず[3/29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301359251/
 警察庁によると、発見したのは27日午前で、
発見現場は福島第1原発から約5キロの屋外。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
936名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:32:31.06 ID:/2Aoczd90
だからヒロシマナガサキ、ビキニ環礁のなんとか福竜丸に水爆マグロ・・・・
日本人の多くは放射能の危険性をいやというほど知らされて
世界中に悲惨さを訴えてきたわけよ

こいつみたいな脳内お花畑のクズ
初めてみたわ
937名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:32:38.86 ID:xOqXU6qh0
いや、マジで放射線て一度に大量に浴びたときの人体への影響は
はっきりしてるけど低線量だと内部だろうが外部だろうがはっきりしてるのは
ヨウ素の甲状腺癌だけだぜ。
京大のアホがしきい値は無いなんて詭弁言ってるけど
それは逆に何も危険性が証明されてないことの現れ。
938名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:33:05.83 ID:cJKb4Jna0
医学の進歩でガン以外の死因が減った結果がガンの一位だろw
939名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:33:18.77 ID:0SledaO20
>>870
意味合いはまったく違わない。

大気中の化学物質の濃度にしろ気温にしろ、
ポイントでしか測定できないのは同じ。
風呂の温度や実験室のビーカーと違い対象が大きすぎるので
最初から平準化などは念頭に置かれていない。
940名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:33:21.34 ID:dp4G0QBPO
東大ってだけで、もうね…
941名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:33:25.64 ID:GnCRp+j60
とうとうこれ言っちゃったかw
政府や学者様達が今回拠り所にしてるのはこれだとは思ってたw
黙ってたけど今まで散々浴びてきてるからそう変わりないだろって事
まあ、国内で奇形児が産まれれば大騒ぎになるから
これからは胎児のうちに処理されると思うよ
942名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:33:29.60 ID:ZiV/OVV5O
まあ海上で普通に水爆実験とかやってたからなw
943名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:33:41.55 ID:LX1ZBR3j0
核実験は危険です。
迷惑です。
なんでこんなに核実験をマンセーしてるやつがいっぱいいるの?
944名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:33:47.37 ID:N5pTonft0
>>903
腱屋がふっとんだのもわざとそう言う作りになってるとも言ってるのに?www
945名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:33:47.35 ID:hBE2xSNCO
東大教授には東電が一人5億円渡してるんだろ
どこかのソースで見た

いい加減にしろよ
946名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:33:51.22 ID:Xrux/M/40
>>876
日本に一番影響がでかかったのは中国の核実験だろうねえ。
947名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:33:51.78 ID:m5FI/qgS0
>>903
NHKの解説は断定的には言ってないぞ
映像を見るたびに顔が引きつって「ちょっと分らない」という内容の事を言っていた
948名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:34:07.26 ID:JoD1lZAcO
俺のかあちゃんが
若い頃原因不明の低血圧で
良く失神する子だったらしいが
これの影響か?
何度か死にかけたらしいが
949名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:34:08.80 ID:c258Ue3I0
>>197
30年代のピーク時のセシウム濃度は、〜10MBq/km2/day
で産経新聞の値と矛盾なし。複数のデータでも確認できた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm

今回の値は、5000MBq/km2/day (ピーク。21日午前9時〜22日午前9時。東京)
現在      400MBq/km2/day
(同上および朝日新聞  http://www.asahi.com/health/news/TKY201103220536.html

1986年 チェルノブイリ 〜100MBq/km2/day

はっきり言ってこの先生が何を言ってるのかよく分からない。
950名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:34:16.88 ID:+1KOikPn0
今は2人に1人だからセシウムが原因だな。
福島原発のせいで4人に3人なんて時代がやってきそう



す。 大変な時代になってしまいました。


951名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:34:39.95 ID:u4U8IPqg0
>>937
内部被曝だと低線量じゃないだろ
952名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:34:56.09 ID:CKmj96THO
放射性物質に曝されるとバブル脳が出来上がるのか…
953名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:35:07.96 ID:iFce+y/l0
原発利権に群がってるクソは死んでほしいけど、
放射能については、まあ、大丈夫だとおもっている。

954名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:35:14.14 ID:MNy2ChAZ0
中国は未だに中国の核実験認めていない
NHKも中国の核実験は認めていない
アジアで放射能調べ始めたら中国ウイグルの放射能汚染が白日にさらされるな
NHKは訴訟沙汰になるかも
955名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:35:16.74 ID:Kkse/CQ70
>>852
ガン以外の病気は治せるようになったことのほうが大きい
あと70年代は公害のほうが圧倒的にひどかった
重金属混入野菜のほうがダイレクトにダメージあるね
956名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:35:22.86 ID:xAvR/xN80
また危険厨が敗北したのか・・・・・
957名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:35:23.95 ID:1gri1YwYO
>>682が正しい。
ソース
東北大学の北村正晴先生
http://getnews.jp/archives/105218
この諸葛宗男っていう糞だけは信用するな
一号機が水素爆発で吹っ飛んだとき
「これは爆破弁による意図的な放出です」
とコントのような馬鹿を言ってた糞だぞ。
958名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:35:25.65 ID:EdVFHL8M0
無責任な「安全・安心」が、逆に不安を煽るということを学者は自覚すべし

逆に最初にリスクを認識させれば、人間はだんだん危険に寛容になる
対処ができるからな
959名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:35:40.61 ID:ViXugX9L0
>>4

三朝温泉 9088ベクレル/L 有馬温泉 1630ベクレル/L 増富温泉 165000ベクレル/L 池田温泉 87000ベクレル/L

これも入れるべき
960名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:35:49.69 ID:SWhKsxak0
>>943
核実験は危険です

で終われるほど世界が単純に出来ていないから
961名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:35:53.11 ID:F4v4N3DgO
高かった事実はあるよね
ただ、今回のほうが高いのも事実
>>1じゃ嘘は言ってないが本当の事も言ってない?
962名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:35:56.58 ID:dmvaDV8fP
水俣病の時から何ら進歩してない日本。
963名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:36:03.12 ID:zxbkjOgH0
>>121
プルトニウムも結構飛んできてた
964名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:36:06.82 ID:g7t8uwe10
日本中どこでも1万倍高かったの?
965名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:36:20.69 ID:kYk+QIU00
まて!これは罠だ!
966名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:36:22.64 ID:idieGRay0
当時、日本で奇形児って結構いたんじゃなかった。

たいがいは、流産したり、死産になってしまうらしいけど。

やっぱ怖いじゃない。
967名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:36:23.19 ID:6+YOiQjK0
>>752
この教授に原発の対応やってもらおうぜw
968名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:36:35.07 ID:5E4VnHdE0
>>1
マジに受け止めると直接被爆以外は 甲状腺以外 問題は無いという事になる
チェルノブイリの検証ではどうなんだ?
969名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:36:48.99 ID:zDpRiQ/g0
皆様
今日は仏滅です。
次の仏滅は4月4日です。
4月4日までに支度しておいてください。
次の友引は4月8日です。
970名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:36:51.94 ID:tGMgf83i0
>>937
甲状腺ガンリスクは幼年期だけ
後はすぐに尿で排出される
ただしプルトニウムが肺に直接入ると肺ガンリスクがたばこ並に上がる

プルトニウムは重いから原子炉事故直後のみ狭い範囲に拡散
核実験だと広範囲へ拡散する

971名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:36:53.91 ID:qa0f08G/0
昔はこうだったから
今はいいって事は無いね
972名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:37:17.47 ID:9O/Ba2Su0
原子力はもっともコストのかかる電力
原子力をつかわないと電気料金が高くなるっていうのはうそ
http://www.bnet.jp/casa/teigen/paper/casa-genpatsu-paper0006.pdf#search='発電 コスト 水力'

電力会社はむしろコストが高いほうが儲かる。

全コストの3.5%が利益の上限だと法律で決められているので
1千円のコストしかかからなかったら35円しか利益とれないけど
1万円のコストかけたら350円の利益をとれるのです。
973名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:37:18.12 ID:GaaqdEPr0
ここは無知と2ちゃん脳のオンパレードか・・・
974名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:37:18.09 ID:IAzSQCQY0
>>930
つまらないレスで意味もない。多くの人間が長生きできるようになってるのは事実だし、
乳児のときに死ななければみんな長生きできたわけでもない。
975名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:37:30.18 ID:AISiePJb0
そっか、じゃあ安全じゃん。
皆さんどんどん日本産を輸入して下さいね

【原発問題】日本産食品禁輸に外務省が対応策 15カ国・地域が規制 [3/31]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301535683/
976名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:37:38.99 ID:rrXxBZK50
>>958
民衆を安心させるために言ってるわけじゃなくて、
原発を安全だと言ってきた自分の立場を守ってるだけじゃないかな
977名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:37:48.34 ID:1Wv3gUs00
今っていつ何時のどこと比較して1万なんだ?
978名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:37:50.17 ID:4ATuMEq3P
これこそ御用学者の仕事だな。クズ過ぎて惚れ惚れする
979名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:37:56.86 ID:J7Qijznv0
>>752
容器に穴開いて低線量じゃなくなってるし(´・ω・`)
980名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:37:59.87 ID:wwa7UdHF0
学者さんは、gdgd言うよりも、汚染された野菜や水をガツガツ食えばいいと思う

百聞は一見に如かずっていうだろ?
981名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:38:06.88 ID:2TVnE2Pf0
京大あたりに司馬懿教授はいないのか 反論させてくれ
982名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:38:13.20 ID:P5RnwwK80
>>896
>>682も年間平均と一日の量を比較してる時点でおかしくね?
核実験していた時代でも日によって量は違っただろうし
983名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:38:27.17 ID:fJSZDysp0
御用孔明www
984名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:38:51.42 ID:canso221O
だいたいウラン型落とされた広島にもプルトニウム型落とされた長崎にも人住んでるしなあ。
985名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:39:07.28 ID:Xrux/M/40
>>914
これ、気持ちはわかるんだけど、ちょいと説得力ねえなあ。レントゲン技師なんかはるかに被曝してる
わけでね。
986名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:39:23.69 ID:0NkXiiva0
中国の核実験のせいだな
987名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:39:34.60 ID:srVq/p+w0
まーた雇われ嘘吐き学者の戯言か
988名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:39:34.84 ID:sAeaFJW50
>>975
馬鹿やめろ

汚染を理由に日本も輸入停止にも連れ込めば日本の産業は守られるってのに開放してどうする
989名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:39:35.15 ID:ugnT/TQzO
この教授、政府はそこそこ批判するけど
東電はまったく批判しないよね。

で、都合がわるくなると「オールジャパンで」って
990名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:39:35.82 ID:EY9WHewQ0
1963年はピークで、事故前の東京よりもいちまんばい(?)降ってたよ。
21日の東京は、1963年に降った量の何倍かが一日で降ったよ。

こういうこと?
991名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:39:56.45 ID:f7zst6210
放射能など環境への影響はともかく、過去大気圏内で行われた巨大核爆発の光景の
数々は、遠めビジュアル的にはシュールで美しささへ感じる。パワーも極大 ご覧あれ 笑


http://matome.naver.jp/odai/2126577936121334001


992名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:39:57.43 ID:pSM6/w+M0
でたよ安全厨
993名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:40:02.98 ID:LX1ZBR3j0
第五福竜丸事件も知らないの?
994名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:40:05.44 ID:0SledaO20
>>903
断言しちゃ駄目だろ。


>>937
> はっきりしてるのは〜だけだぜ。
> それは逆に何も危険性が証明されてないことの現れ。

各個人には証明を「待つ」義務など無い事に気づけ。
業界人と違ってそんな義理は無い。


>>925
先の無いじじいだもの。
995名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:40:05.98 ID:Fq+jQ1//O
農民は政府を訴えろ!
こいつが証人で呼べる!
996名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:40:14.66 ID:5E4VnHdE0
2ch危険廚 論破されて完かな?
997 【東電 84.1 %】 :2011/03/31(木) 14:40:25.56 ID:mHfcxeGp0
>>970
チェルノブイリでは後年成人の甲状腺がん患者が増えてるらしいけど、
それはどう説明するの?
998名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:40:28.78 ID:1jXBmjhl0
みんなで不安煽って中韓様の食料恵んで貰いましょうw
国産農家の皆さんは悪いけどみんな首吊ってもらうか
あぁ、いっその事埋め立ての役に立って貰うか
人間版夢の島とかステキやん
999名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:40:43.39 ID:Kbk12/OIO
核嫌いじゃなかったのかよw
1000名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:40:47.71 ID:EdVFHL8M0
>>984
台風
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。